【社会】中央自動車道の上り線の笹子トンネルで崩落事故…天井が崩れ車が下敷きに 火災も★8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
山梨県警察本部高速道路交通警察隊によりますと、2日午前8時ごろ、中央自動車道の上り線の
笹子トンネルの中で崩落が起き、複数の車が巻きこまれている模様だということです。
また、トンネル内では火災も発生しているということです。

現場付近を車で通行していた記者によりますと「山梨から東京方面に車で向かう途中にトンネルの
内壁が崩れ落ちてきた。自分は通過できたが付近にいた車が巻き込まれたようだ。トンネル内では
黒煙があがり火災も起きているようだ」と話しています。
また、この記者によりますと、笹子トンネルの上り線は大月側の出口から白い煙が出ていて、
中央自動車道は上下線とも車がとまっています。
トンネルの中の様子は見えませんが、事故が起きたトンネルからは人が次々と歩いて外へ出てきて
いるということです。
山梨県警察本部高速道路交通警察隊によりますと、崩落が起きた現場はトンネルの中の真ん中よりも
上りの大月市よりの場所で、トンネルの中からは黒い煙が上がっていて、消防のレスキュー隊が
現場に向かっているということです。
日本道路交通情報センターによりますと、この事故の影響で中央自動車道は午前8時すぎから、
大月ジャンクションと勝沼インターチェンジの間で、上り下りとも通行止めになっています。
事故があった中央自動車道の笹子トンネルは、山梨県の甲州市と大月市にまたがり長さはおよそ4.3キロ。
トンネル内はほぼ直線で上下線とも2車線となっています。

▼NHKニュース [12月2日 8時33分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/t10013895721000.html

中央自動車道を管理するNEXCO中日本八王子支社によりますと、「笹子トンネル内で、天井の一部が崩れ、
車が下敷きになっているという情報がある。けが人が出ているかどうかは、まだ分からない。
現在、対策本部を設け、情報の確認を急いでいる」と話しています。

▼NHKニュース [12月2日 9時45分]
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121202/t10013895991000.html

※前スレ (★1:2012/12/02(日) 09:02:59.82)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354419607/
2名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:33:16.08 ID:s2sjLa7U0
22B?
3名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:33:37.56 ID:7frwpnDu0
過激派の犯行の可能性はあるの?
4( ´兪) ◆QS1IV6KN1Q :2012/12/02(日) 13:33:47.63 ID:DIWhIjwT0
3
5名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:33:48.98 ID:4VmBEv5C0
7人行方不明
6名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:33:49.18 ID:77bf8CaB0
親に金沢まで旅行行ってくるって言ったら
「途中に長いトンネルあるでしょ!崩れて巻き込まれたらどうするの!」
って言われて反対された
人の旅行計画に干渉するなよ…
7名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:33:52.97 ID:Rgokj5Xr0
【ありがとう民主党】事業仕分けで道路保全事業縮小→中央道トンネル崩落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354419208/
8名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:07.79 ID:P4m9is8r0
先週は愛知県の立て籠もり事件
今週はトンネルの崩落

選挙への関心をそらすための工作テロをしてるのはどこの政党だろう?
9名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:13.12 ID:o4/FQ0mF0
公共事業はバラマキ()
10名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:16.26 ID:UkRHyINE0
原発といい今回のトンネルといい、日本のインフラ安全神話が民主党のせいで崩壊しまくってるな

福一原発⇒当初、廃炉の為に停止の予定だったが、鳩山イニシアチブwの為にむりやり稼働続行
        津波で事故発生、スッカラカンの馬鹿が現場に介入して混乱を増長。対応が後手にまわり
        こんかいの自体に

笹子トンネル⇒メンテ費用を仕訳パフォーマンスの為に、削減、迂回路の上信越道拡幅計画も停止
11名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:20.20 ID:nHvOYG580
まんこうなるわな

     選挙投票率
公務員  100% ← 神族!全ての恩恵を受けられる
 年齢
70以上   71% ← 死ぬまで安泰
65〜69   82% ← 最高の人生
60〜64   80% ← 高待遇の老後生活
55〜59   77% ← 勝ち組
50〜54   73% ← 逃げ切り
45〜49   71% ← 平民
40〜44   68% ← 年金損得ゼロ
35〜39   62% ← 負け組
30〜34   56% ← 奴隷
25〜29   48% ← もう死ぬしかない
20〜24   44% ← 馬鹿www
12名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:31.55 ID:u9jO1JWf0
NHK記者だけ助かったんだって?
13名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:52.10 ID:u0bWuWC00
ありがとう民主党、コンクリートが人へ
14名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:56.52 ID:WZx6S87QP
 
●この事故で落盤くらっても走り抜けたNHKの記者の車(インプレッサ)の姿
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews063878.jpg
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1354411084178.jpg

▼NHKニュース動画   ★NEW!
http://www.youtube.com/watch?v=9Pp5uNs7EsM
2:30〜3:00 事故にあったインプの様子
4:00〜7:00 インプドライバー後藤さんのインタビュー

「崩落を見てアクセルを踏んだ。崩落を抜けたのは私の車だけだった。
出口で後続を待ったが他の車は出てこなかった。中の様子はわからない」

■「インプレッサ」が安全性能評価「5つ星 」獲得(2012/11/28)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354416169/

NHK記者の車のディーラー
メンテ時の話
http://bfaction.exblog.jp/18037914
記事の後半から今日の件
http://bfaction.exblog.jp/18221229/
15名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:34:57.58 ID:eRSYDNhj0
だから第2中央道作れと言ったんだ
16名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:05.38 ID:uQoDccyl0
17名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:15.10 ID:VVSLqnr30
913 :名無しさん@13周年 :2012/12/02(日) 13:29:48.15 ID:rNP/ibSz0
>>707
首相動静(12月2日)
時事通信 12月2日(日)10時8分配信
 午前9時16分、公邸発。同27分、JR東京駅着。同40分、しおさい3号で同駅発。 午前10時8分、JR千葉駅着。同駅東口前で街頭演説。
 同38分、同所発。
 午前11時15分、JR四街道駅北口着。街頭演説。同42分、同所発。同48分、千葉県四街道市のすし店「三友」着。昼食。
 午後0時59分、同所発。(了)

最終更新:12月2日(日)13時13分


おれの家の近所の店で普通に寿司食っててワロタ
18名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:16.89 ID:OPppSA8O0
トンネルのコンクリート表面だけの崩落でしょ?
復旧は意外と早いんじゃないの?
山陽新幹線の時みたいに。
19名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:19.78 ID:AYEAFOSKT
野田ちゃん、本当にありがとうございました(´・ω・`)
20名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:21.21 ID:+/xqarzG0
28 名無しさん@十一周年==2010/12/12(日) 21:27:04 ID:tSWYy3bL0 ← 二年前の俺だ

ゴミだけだと思ってるのかよ

道路整備事業 陥没やらを見張る事業費も全部止められたぞ

屑の前原が言った事を書き記しておく

「地元住民が見張れば良いだろ」

  陥没に巻き込まれて死ぬ人間が出たら 前原に枝野、蓮ホウをうらめ

事業仕分け】 国道などの清掃予算削減 「ゴミが散らかってる」苦情大幅増 「こんなところまで予算が削られているとは…」★2
http://web2ch.org/ag/raicho/newsplus/1292156347/

+
事業仕分けの結果「道路管理が不十分に」 あなたは事業仕分けに期待しますか?
http://news.goo.ne.jp/hatake/20100524/kiji4386.html

全国の国道維持管理費まで事業仕分けしてしまった大バカ者
http://blog.goo.ne.jp/aozora110/e/7fe3eab98747058c3786c36363a2d6f1
21名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:24.46 ID:84QrB7sX0
炎上といっても軽が一台燃えてただけだろ
すぐ消えたようだし
22名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:31.62 ID:ETCKky9K0
図を見る限り、側壁部とアーチ部は別れていて、
アーチ部の厚みが不足していると書かれている。

事故は「横は無事だけど天井だけが落ちてる」。
どうみてもこれが原因じゃね?
-----------------------------------------------------------------------
手抜きだから補修工事以前の問題

ttp://report.jbaudit.go.jp/org/s50/1975-s50-0159-0.htm
ttp://report.jbaudit.go.jp/org/s50/img/1975-s50-0159-0-Z0.jpg

(昭和51年11月29日付け51検第458号 日本道路公団総裁あて)
中央高速道路笹子トンネル西工事ほか13工事(工事費総額403億3194万余円)において、次のとおり、
監督及び検査が適切でなかったため、トンネルアーチ部の覆工コンクリート等の施工が設計と相違し、
その一部の強度が設計に比べて低くなっていると認められる事例が見受けられた。

■西側はすでに手抜き工事が指摘されている、今回事故が起こったのは東側
こちらは当時きちんと調査されていたのか?
23名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:38.37 ID:eRSYDNhj0
>>14
この車の事故がきっかけだったんじゃねぇの?
24名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:06.61 ID:77bf8CaB0
中国からODAもらえば十分なインフラ整備ができたはずだろ??
本当に日本政府はプライドだけ高い糞政府だな
25名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:17.59 ID:ysTnELAe0
>>6

北陸はまさに、バス事故といい、この事故といい
「早く長野以北通せ」と言わんばかりの受難だな
26名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:27.02 ID:lC50pwvA0
同乗者5人見捨てて逃げた女の詳細情報マダー?
27名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:36.19 ID:kJ6fDy630
火災 鎮圧したようだけど

ケムリヤバイんじゃね?入れるのかな
28名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:37.04 ID:KIc5RNWY0
だいたい生き残りっていうのは1つや2つ後ろめたい行動をしているはず
先頭を走っていたのならまだしも追い抜いて生き残ったんだろ?インプはただたんにラッキーだったとは思えない
29名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:44.47 ID:uQoDccyl0
▽代替道路(山梨県側)
http://i.imgur.com/BK1Kb.jpg
30名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:36:58.67 ID:teuAJP8O0
コンクリートが人へ
国民の生活がだいなし
31名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:04.93 ID:hLmh+T1b0
自民の選挙のパフォーマンスだろ
32名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:08.17 ID:7frwpnDu0
>>20
これ大事
33名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:10.78 ID:UkRHyINE0
コンクリートを人へ

コンクリートであの世へ

コンクリートの金を韓国へ


     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
(韓国の)みなさまの民主党です
34名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:12.48 ID:tLQ1t7pY0
珍宝に殺されたのだ
35名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:26.23 ID:bPSqdeCL0
災害が多い日本で公共事業を外国より減らすとかアホな事をするからだ
災害が多い土地に住んでるんだから公共事業費が海外より多くて当たり前
36名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:29.04 ID:+494J+7q0
>>14
いい加減インプネタは自粛したらどうか?
37名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:31.99 ID:LeWMDv6y0
よく知らんけど、NEXCO中日本て民間会社だから、公共事業は無関係だろw そんなことばかり言っているからネトウヨはと言われるんだw
38名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:38.76 ID:TWq9M5w/0
同乗者を見捨てたってどういう意味かな?

大やけどを負っているんじゃないの?逃げた人も。
39名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:41.32 ID:VB67DX35I
R4の仕分けパフォーマンスのせいで
また犠牲者が出たか
40名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:42.67 ID:o29CV3feP
>>28
追い抜いたあと崩落なんだけど
41名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:44.74 ID:iv8aveuTP
42名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:44.94 ID:u3GgU+pI0
>>23
車の事故で天井が落ちるかよ アホかw
43名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:49.01 ID:9Nod+HPX0
>>6
愛されてるやん・・・
44名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:53.25 ID:84QrB7sX0
複数の人がトンネル内に車を乗り捨てて徒歩で、甲州市側に出てきた。
自力で脱出してきた女性(28)は「レンタカーで6人で乗ってきた。
一緒にいたほかの5人がどこにいるか分からない」と話しているという。


5人は逆側から脱出したんじゃね?
45名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:57.11 ID:1iTbyxfn0
>>17
えっ、何すし食ってんだよこいつ
トンネル崩落はただの交通事故じゃねえんだぞ
46名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:37:58.11 ID:4ePTzGgu0
>>23
何かと戦ってるんですか
47名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:03.21 ID:opRZaIch0
NHK、昼のニュースでは記者の武勇伝放送せず。
加速して他の車を10台を犠牲にして逃げたことは隠しましたね。
どうやらこの記者の内部処分が決まったようですね。
受信料で生活しているのに、その記者が視聴者を犠牲にするなんて・・・。
自慢げに武勇伝語ることより、現場に留まって視聴者を助け、
現場から報道することこそが、公共放送たるNHK記者の使命ですよね。
まさか、追い越した10台の犠牲者は、
受信料を払っていなかったということですか。
48名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:13.12 ID:u0bWuWC00
>>5
7人も仕分けられたのか
49名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:13.19 ID:PcvlXQqw0
 


>>20
>>20
>>20
>>20
>>20
>>20
>>20
>>20
 
 
 
50名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:14.72 ID:o4/FQ0mF0
民主が地方整備局解体しようとしてるからな
痴呆性b曲がなくなったら誰が道路整備し切るんだよ
51名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:20.18 ID:yXn1pGQ70
>>23
ああ
最初の一枚の崩落パネルを、あのインプレ
が引っ掛けて
引っ張ったから、つながって残りのパネル
が落下したってことか
52名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:21.25 ID:gZmBrxhM0
民主党様の「コンクリートから人へ」の成果ですね
53名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:26.45 ID:HvIcI0UJ0
>>1
仕分けの効果が出て、蓮舫もさぞかし満足だろう

400年に一回の災害に備えるスーパー堤防を、仕分けパフォーマンスで散々こき下ろして
連れションマスゴミが、自民党政治を嘲笑って、1000年に一回の大地震が来た

民主党政治はまやかし
これから日本は長い間、「民主党負の遺産」に悩まされることになる
54名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:28.23 ID:vx5EY2zMO
豚は千葉行くのにわざわざ特急乗るの?
下りなんだから車でサッと行った方が早いだろ
55名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:35.22 ID:lC50pwvA0
>>23
流石にそれは無えわ
インプレッサ自体も上から破片喰らってるから被害者だよ
横からぶつけた跡じゃない
56名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:45.93 ID:P8MVwN1b0
>>18
崩落した長さもあるし、現場検証とかが長引きそう
57名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:50.41 ID:sJ3YZcDUO
上越新幹線の山々を貫いているトンネルも怖いな。
58名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:38:55.97 ID:4qvdGU4D0
コンクリートが人へ
コンクリートを人へ
コンクリートに人が
コンクリートが・・・・・・
59名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:08.64 ID:CaFTxno60
何人友愛すれば気が済むんだよw
60名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:10.73 ID:PO+k5THZ0
天井が崩れたぐらいで白煙上げるような自動車ってどこのだよ?
61名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:17.16 ID:KNLrvRVi0
民主党は国民の生命より選挙の遊説と美味しいものだよな>>17
62名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:47.28 ID:jZBm38B80
片側一車線の対面通行のトンネルは、追い越し禁止。
片側二車線は状況次第で可になってるでしょ。
対向車線に入らない限り。
63名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:39:50.04 ID:QkG76vBU0
笹子トンネルも豊浜トンネルと同じように閉鎖だな
64名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:03.25 ID:77bf8CaB0
中国からのODAでトンネル整備はできたはず
中国が無理なら韓国からODAをもらえばいい
とにかくインフラをきちんと整備することが先決
65名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:04.76 ID:KEw7v1vX0
日本が崩れてきたな
やばいやばい
66名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:04.56 ID:UuLCpjkRP
地盤変化じゃなくて
過去の天井の欠陥工事の補修が想定より弱かったという線の濃厚か?
それだと補修は楽だな。
他のトンネル部分は関係ないから。
土木工事株ネタ終了ーーーー
67名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:09.57 ID:Ep3/ZBWj0
中央道封鎖か
この前金沢から上越経由での迂回路を試しに走ってみたが細いの一言
これで太平洋側でなにかあったらあれだ
68偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/12/02(日) 13:40:13.76 ID:SF/uEzut0
なんだかんだゆって、2009年にミンスに投票したやつ
         ↓
69名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:16.58 ID:L3Vwac0Q0
どこの未開国だよ…ほんと民主党が政権交代してからの三年間でよくもこれだけ退化したもんだよ!
70名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:18.56 ID:LNei5S0P0
>>60
恐らくダメ日本発動機のダメハツの軽
71名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:19.31 ID:Zc9pDLBd0
これの下敷きになるとかすごい運の持ち主だな
72名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:20.77 ID:KIc5RNWY0
コンクリートの人へ
73名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:23.11 ID:FCSRfx960
コンクリート「から」人へ・・・じゃなくて
コンクリート「が」人へ・・が正確じゃね?
74名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:23.12 ID:gXHsfdDZ0
NHKの記者の証言を言わなくなった件

記者が気が動転して言ってしまった正しくない(視聴者に誤解をあたえる)証言だとわかってきたからだと思う。

記者はトンネルを抜けるまでの話をしたけど、実際に落ちたのは100mだとわかったから言わなくなった。

記者にとってはトンネルを抜けて落ち着くまで安心できなかったのは当然だからああいう証言になったのは仕方ないよ。
75名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:23.76 ID:teuAJP8O0
首相動静(12月2日)
時事通信 12月2日(日)10時8分配信
 午前9時16分、公邸発。同27分、JR東京駅着。同40分、しおさい3号で同駅発。 午前10時8分、JR千葉駅着。同駅東口前で街頭演説。
 同38分、同所発。
 午前11時15分、JR四街道駅北口着。街頭演説。同42分、同所発。同48分、千葉県四街道市のすし店「三友」着。昼食。
 午後0時59分、同所発。(了)

最終更新:12月2日(日)13時13分


豚は寿司食ってたよ
76名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:31.61 ID:HUmyYzhh0
>>47
おまえもしつこいな。10台抜いた=10台犠牲にしたというその根拠を書け。
77名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:36.17 ID:o4/FQ0mF0
>>20
さすが売国党
>>17
これマスゴミは報道しないの?w
78名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:38.30 ID:HvIcI0UJ0
>>13
ありがとう民主党、コンクリートから人殺しへ
79名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:41.90 ID:u0bWuWC00
民主党の子ども手当とはコンクリート崩落のことだったのか
80名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:43.85 ID:abB61dwy0
これ再開通できんのかな
修復工事にしても距離が長いだけに何年もかかるとか・・・
物流の問題も・・・鉄道貨物業界が潤う展開になる・・・?
81名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:53.91 ID:PcvlXQqw0
 
 
 
蓮舫は 「 100年に一度の災害に備えるのは無駄 」 と言い放ち、

安全保障、防災耐震、備蓄 ( 原油 ・ 塩 ) 、除雪を仕分けしまくった悪魔です!!



蓮舫は、国会で猪口に 「 あなたなんかに障害者の親の気持がわかるはずない 」 と悪口を浴びせた、人間のクズ ( 怒り )
★ 実は猪口には障害者の子どもがいるが、それをじっと耐えていた
   http://www.dailymotion.com/video/xdlui3_yyyyyyy_news ( 与謝野発言@6月7日放送BS蛆 )

蓮舫は、テロ朝スパモニを引き連れ自民松岡大臣の事務所に押し掛け、違法でもない還元水で自殺させました。
★ そのくせ自宅を、母親が代表の法人名義事務所にし、血税をネコババ
  http://blog.canpan.info/kamada/archive/1213 ( 週刊ポスト記事 )

蓮舫は、ゲームソフトを違法コピー ( マジコン ) してることを、Twitterでつぶやいちゃったカスです
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1262163389/

蓮舫は、理科2すらわからない馬鹿なのに、先端科学関連事業を仕分けます
  http://twitter.com/renho_sha/status/11226454234767360

蓮舫の公設秘書、痴漢で任意聴取 「 スカートの中を見たくてやった 」
  http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276537958/
 
 
 
82名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:54.96 ID:zvIytHsD0
日本海側の高速道路トンネル多いけど怖い
83名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:56.71 ID:TWq9M5w/0
公共事業が悪だとか言って福祉だ子供だとか公共性が低い投資した挙げ句がこれか?

丁度選挙前で変わり目なのかな?

色々なことが起きるかもね。

気をつけよう・・・
84名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:40:57.75 ID:LnSpiCh20
案の定ネトウヨのインフラ削ったから病が始まったなw
んなわけねーだろボケww
85名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:01.68 ID:ElOixHV20
人がコンクリートに
86名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:02.71 ID:GOU/f/Ok0
>>54
電車の方が早いよ。
87名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:03.17 ID:gAnxvYy90
>>23
マッハ号みたいにジャンプ出来る車ならあるいは・・・
88名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:05.31 ID:ysTnELAe0
>>17

オバマになれたチャンスを、寿司で逃してるな。
つか、この人って、ブレインがイマイチかも。
89名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:12.37 ID:X52eTVqz0
前スレ>>956
ずいぶんお詳しいですね。
NHKの関係者さんですか。
早く中継やれよ、馬鹿野郎。
90名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:13.13 ID:81DJ6udST
>>76
さっさとNGに入れとけよ
91名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:14.25 ID:lC50pwvA0
基幹道路の中央道でコレ
地方自治体が管理してる予算が全く足りてないトンネルや橋はいつ壊れるか分からんって事だな
92名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:14.45 ID:Tw2nP6iP0
これ天井パネルの落下だから復旧は早いよ
93名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:31.16 ID:TNFenG8O0
地方分権===関東から出たら道路はボロボロ、トンネル崩落
94名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:34.77 ID:22A6B1dr0
!*

これは、単なるトンネルのコンクリートが落ちたということではない。
日本では、今大きな地殻変動が生じていて、それがトンネルに作用したということなのだ!

つまり、近いうちに富士山噴火 がおこり、東海地震が発生する、前兆としてとらえなくてはならないのだ!

!*
95名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:34.59 ID:UkRHyINE0
    ク    ク || プ  //
.    ス  ク ス  | | │ //
    / ス    | | ッ //
    /         //
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
   { /   /  \ l )
   レ゙     >   < !/
    |     ー'  'ー  ヽ
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、    事故ってやんのwwwwwww
   {      ` Y⌒ l__   }
.   ゝ_     人_ ヽ_ノ
    ,─l      ヽ  \
96名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:36.73 ID:wDdCNpyLP BE:475027092-2BP(100)
誰?「コンクリートから人へ」
97名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:51.96 ID:NbYRPogR0
>>80
東名が混雑するだろうな
98名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:54.19 ID:bBv3Nh8z0
中に居た人は全員逃げれてんの?
99名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:59.41 ID:QkG76vBU0
NHKの後藤という記者がアクセル全開にして抜けだし成功したって言ってる
100名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:41:59.72 ID:TWq9M5w/0
>>80
モニターを見た感じ、岩がゴロンゴロンはないみたいだから部分的に補強でやるんじゃないの?

あとは大槻から降りて山越えかな。
101名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:03.83 ID:Fv+yuUJP0
追抜いた後の崩落でしょ?
休日の早朝って事は左車線にゆっくり運転の車が多くて
追い越し車線は早い車が走ってるのよく見るけどなぁ
どっちにしろ監視カメラもあるからそのうち事故再現CGやら出てくるでしょ
102名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:13.92 ID:+CMe51M90
五人の続報まだですか? 
103名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:15.12 ID:YCrLiJPZ0
インプレッサの最後の恩返しだな、ミニバンなんかのってたらアクセル踏んでもにげきらんかっただろ 
104名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:15.56 ID:PcvlXQqw0
 
 
 
 
 
NEXCO中日本 ( 国交省外郭団体 )
料金収入以外 = 高速道路事業の保全 ・ 維持、修繕、災害復旧その他

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf
 
 
 
 
 
105名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:18.02 ID:0Iyrq9l30
>>76
その人コピペバカさんですよ
106名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:19.03 ID:HHWkHRf/0
>>16
監視ロボットこえーよ
107名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:25.56 ID:opRZaIch0
正確な報道が出来ない記者ということですか。
ならば記者を辞めなければいけない。
それとも公共放送のNHK記者は、
事故現場で動転しても許されるんですか。
108名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:27.63 ID:77bf8CaB0
-----
CO2排出量25%削減のためには手段を選ばない民主党
-----
109名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:28.17 ID:zinNvsav0
この事故により、補強の為、通行料金値上げとかなるな。これは
110名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:30.48 ID:anXgAhqe0
NHK後藤は道路交通法違反してますか?これ
111名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:31.30 ID:o29CV3feP
>>92
元々強度不足なのにパネル復旧だけで済む訳ないだろ。
112名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:50.26 ID:p5wrfODs0
中国のこと笑えないじゃんかよ
113名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:50.81 ID:bPSqdeCL0
道路は流通業に直結してるって事を自覚しろよ
車乗らないから道路なんてイラネって
お前が食ってるモノや着てる服はどうやって運んでると思ってんだ
114名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:53.95 ID:4eKl8oQ10
以下
NHKに親を殺された人のインプレッサ記者叩き(約2名)と
自民時代に建設された事から自民党の責任を叫ぶ人と
「コンクリートから人へじゃなくてコンクリートが人へだな」とドヤ顔で言う人と
「インプレッサだから生き残れた」というステマで繰り広げられております
115名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:54.71 ID:dAwF0jFR0
>>18
あれはヤバそうなボロボロのコンクリートを叩き落として
モルタル貼っただけ
今度はその補修したモルタルが最近良く落下してる

山陽新幹線はもうそろそろ限界じゃないかな
116名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:08.12 ID:zrvgJVEM0
>>23
おまえ頭良いな!
117名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:09.03 ID:4mxx37eS0
車から火災とか もうあぼーんだろw
休みぐらい家でねてりゃーいいんだよwww
118名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:09.86 ID:HvIcI0UJ0
>>20
コンクリートから人殺しへ 民主党です

>>29
怖ぇえ〜w
119名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:11.42 ID:TWq9M5w/0
>>111

元々ってなんだ?
120< `∀´ >:2012/12/02(日) 13:43:15.18 ID:DU/CB5Du0
.

【ありがとう民主党】事業仕分けで道路保全事業縮小→中央道トンネル崩落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354419208/l50
121名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:17.25 ID:yXn1pGQ70
>>111
そうだな
全部のパネルを点検して、なんなら交換
122名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:20.13 ID:ysTnELAe0
>>92

どう考えても無理。つかまず黒焦げ遺体のDNA判定そして、歯型で判別だろうね。
どんぐらいかかるのかな?特定できるまでかなり時間かかると思うよ。
123名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:24.51 ID:fubTwM3b0
民主党が経費削減させたせいだろこれ
124名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:27.25 ID:o4/FQ0mF0
一ヶ月や2ヶ月で復旧は無理だろな
これから年末年始にかけて交通量が増加するってのに
人の行き来が停滞するとどうなるかアホでも解る
125名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:29.79 ID:gCH/hEl40
飛島の工区のようです、しかも200mの破砕帯に遭遇とのこと

「施工場所:山梨県東山梨郡大和村
発注者:日本道路公団
完成時期:1975年
諸   元:
施工延長:L=2,449m
内空断面積:A=97m2
掘削工法:矢板工法、発破掘削、レール方式
 
126名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:31.32 ID:lrgcvPae0
行方不明の5人は ??????????????????????????????
127名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:31.37 ID:KnFrAOeQP
>>110

392 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/02(日) 13:04:04.93 ID:+vRQ5XKO0
>>370
スピード違反で任意同行求められてる
容疑が固まり次第逮捕

ってことらしいな
128名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:33.91 ID:NjIIwJH50
自称、土木の専門家がきてやったぞ。まだひよこだけど。
129名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:38.43 ID:lC50pwvA0
>>64
頭大丈夫?
日本から金が入らなきゃ即国家破綻する韓国からODA?
日本が償還期限過ぎてるODA取り立てたら韓国破産するんですけど?
130名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:38.60 ID:nf6SE0Wv0
NHK後藤喜男
131名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:46.42 ID:8mMfwB+L0
>>17
誰か千葉の街頭演説の場で「トンネル崩壊してんのに何くっちゃべってんだ!」とか言ってこいよ
132名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:47.75 ID:6oj3xcF20
>>113
普通に上信越道や第二東名・東名で代替効くじゃん
133名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:43:53.31 ID:z8OdFbdb0
きっとインプが音速超えたんだよ
134名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:01.06 ID:P8MVwN1b0
>>115
山陽新幹線は海砂のシャブコンだらけなんだっけな
135名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:02.05 ID:3js+ue5aT
ネクスコは反省汁
136名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:03.77 ID:X+WnS4nC0
渋滞の時じゃなくてまだ良かったのかもな
137ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/12/02(日) 13:44:06.85 ID:GqXcY+Jo0
>>80

( ^▽^)<もともと 人口がほぼゼロの区間だからね

      大阪からなら東名があるし 長野からなら関越回ればいいし

      甲府からなら途中まで20号つかっても
      さほど変わらない・・・夜中なら
138名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:07.98 ID:VfxNPJQt0
朝鮮人の皆さま、解散総選挙ギリギリに始業仕分けした仕事をなしとげました

                          by民主党(小沢も)
139名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:22.53 ID:1iTbyxfn0
>>88
確かにオバマになれたチャンスだったかもね
(管の原発ヘリ視察と同じで役に立つかは大いに疑問だが)
しかし寿司だけはないわ。街頭演説やめてすぐに官邸にもどらないと。
これは大失策だよ。
140名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:26.70 ID:WUfRTACA0
出来て数十年にもなる高速道路の維持に国費とか突っ込んでるの?
通行料金で何とかしろよ
141名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:33.81 ID:UkRHyINE0
コンクリートを人へ

コンクリートであの世へ

コンクリートの金を韓国へ


     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
(韓国の)みなさまの民主党です
142名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:34.80 ID:LNei5S0P0
>>134
シャブコンだと中から爆裂するからな。
143名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:35.80 ID:Kw9d6AIc0
公共事業は悪の結果だな
修繕補修も公共事業だっての
144名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:37.86 ID:zinNvsav0
さすがに中央道は何日も封鎖していられないと思う
145名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:38.88 ID:6icfDWz90
>>128
天井崩落の部分は破砕帯らしいが、これが原因かね?
146名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:39.73 ID:9//OSVyA0
トンネルじゃ自分も危険だし
件のNHK記者が自発的に何か仕掛けた確率ってのは低いとは思うけど
イヤな居合わせ方したもんだな
147名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:44:47.74 ID:/snMqEo80
>>110
してたとしても証拠がないので切符切れない。
148名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:03.24 ID:sUtjqjuI0
都会のリーマンが勉強しまくって仕事バリバリこなして多額の納税して


その税金で地方の土建業者に仕事やって手抜き工事でコンクリ生き埋めとか胸熱だな
149名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:06.57 ID:77bf8CaB0
マスゴミはまた防災服にヘルメットで報道するのかね?
150名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:06.96 ID:opRZaIch0
>>76
10台抜いたということは、10台の進行を妨害したということだ。
左側から崩れているんだからな。
この記者の車で右側に車線変更できずに逃げ遅れた車が10台という意味だが。
151名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:08.15 ID:Xs9gbOtS0
不明はいま7人だよ
152名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:09.53 ID:Us60I7Xp0
>>14
惜しい!中に残って取材続けてたら受信料みんな払ってた
153名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:14.51 ID:jZBm38B80
>>80
河口湖抜ければ、何とかなるだろ。
河口湖周辺が整備されてりゃ、御坂みち⇔河口湖線か東富士道路で流れるのに、河口湖辺りがグダグダで、詰まってしまう。
154名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:14.66 ID:+FeDk+mc0
NHK記者は救助も考えず一目散に逃げ出したのか
一般市民は救助しようと近くまでいったのに
155名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:22.14 ID:HvIcI0UJ0
156名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:24.20 ID:NJhABlAl0
寿司食ってた野田w
157名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:27.35 ID:vvouquIr0
藤井聡あたりがでてきそうな話だな
158名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:27.36 ID:EBdv4LFi0
>>127
緊急避難なので、それはない。
ただ、崩壊の瞬間を一番近くで目撃したのが後藤記者なのは間違いないので、現場検証等でしばらくは仕事に戻れないだろうね。
159名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:27.78 ID:u26ge0Na0
全部、民主のせいや 責任とれ
160名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:30.77 ID:kbnqNfd+0
>>14
グチャグチャだな。人が座ってたら死んでたな。
やっぱり怖くてスバルには乗りたくない
161名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:32.23 ID:kfZmO/D90
>>103
このインプレッサの整備やってた工場の社長が大月にむかうそうな
損得抜きで最後まで面倒見たいってさ
フレーム逝っちゃってたらダメだろうけど
162名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:32.98 ID:Tw2nP6iP0
>>111
パネルがコンクリート製だから被害が大きいだけ。

本体工事はないだろ。
163名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:36.54 ID:o4/FQ0mF0
>>132
そっちに集中してなおさら渋滞すんじゃん
164名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:39.11 ID:CaFTxno60
>>110
緊急避難
それに速度オーバーした証拠がない
165名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:40.47 ID:u1G1WuS60
>>141
野ブタは昼間から寿司食ってる場合じゃねえだろwwwwwww

首相動静(12月2日)
時事通信 12月2日(日)10時8分配信
 午前9時16分、公邸発。同27分、JR東京駅着。同40分、しおさい3号で同駅発。 午前10時8分、JR千葉駅着。同駅東口前で街頭演説。
 同38分、同所発。
 午前11時15分、JR四街道駅北口着。街頭演説。同42分、同所発。同48分、千葉県四街道市のすし店「三友」着。昼食。
 午後0時59分、同所発。(了)
166名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:43.36 ID:0Iyrq9l30
NHKの記者が出なくなったのって奥さんの病院に行ってるからじゃないの?
大丈夫かな奥さん
167名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:45.42 ID:gbtK2YtW0
フォッサマグナなのかな?
168名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:46.98 ID:L/+wbZv80
新東名と走り比べて、東名高速にもかなりガタが来てるなと感じていた。
こういうことがあると東名も心配になってくるわ。
169名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:48.38 ID:x7T0i4kk0
>>128
トンネルって何m毎とかに避難経路ないの?そこから助けに行くとか逃げれるとか
170名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:55.97 ID:g/hsMA5zO
>>107
意味不明なんだが?
少なくとも勤務時間中じゃないから現場で巻き込まれた報告をすれば十分。
NHK叩きしてるってことは某野党支持者かも知れないが冷静さがなさすぎだよ。
171名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:56.06 ID:lC50pwvA0
>>133
ソニックブームで天井崩落か、お前頭良いなw
172名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:45:59.11 ID:+QO5BlKK0
まぁお花畑の民主党だから今回の事故も
自民が過去に無計画にどんどん道路を作ったせいだ
というんでしょうね
173名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:00.47 ID:bPSqdeCL0
>>132
その所に集中して混むようになるだろ
174名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:00.69 ID:PTJP5rgE0
>>132
年末は何かと、交通量が多いのだよ
175名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:10.73 ID:A5ArnLeeO
NHKの記者さん、車の後部にに衝撃受けてアクセル踏めるなんて判断力が素晴らしい
自分だったらブレーキ踏んじゃうと思う
インプレッサも良く動いて主人を助けたな
176名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:23.13 ID:yQ2JKux80
帰化人レンホーが削った予算を戻せば一週間ぐらいで通れそうだけど。
177名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:29.68 ID:xvvHIYEA0
>>92
建物の天井パネルを想像してるならたぶん違う
たぶんこの時代・この規模じゃ天井パネルってコンクリートの塊
178名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:30.79 ID:SK8iJCtn0
事故のニュースで、民主党を叩くレスばっかりって気持ち悪い
179名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:31.60 ID:vRlUjtgh0
>>104
どうして50%以上の1000億も削れたんだろうね
こんなのマンパワーでどうにかなる数字じゃないのに
ほんと後のこととか物事の意味とか全く理解せずに壊しまくったよね
ゴミンスのクズども
180名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:36.75 ID:6oj3xcF20
>>163
JR貨物チャーターってのもあるぞ
181名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:37.78 ID:Gw5WRobo0
大規模な崩落ならメンテとかそういうレベルの問題ではないと思うがな。
元々地盤が悪かったとか基礎的な施工が悪かったとか。
182名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:38.43 ID:dAwF0jFR0
>>80
去年の震災の時、東北道や常磐道は1週間で仮復旧させたでしょ
突貫で直すよ
183名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:38.27 ID:7F4VolCN0
JRの笹子トンネルは97年に新トンネルに切り替えて旧トンネルは遊歩道化された
国道20号の笹子トンネルは中央道以上に古いけどそのまま
184名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:39.31 ID:jRJjhrp9P
>>132
その代替道で事故ったら遅延決定。
ネットで物を買う時、受取日には余裕持たないと予定通り着かないぞ
185名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:45.72 ID:LNei5S0P0
津波が迫っているのにスピード違反で捕まえられたら誰でもキレる。
186名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:45.61 ID:UkRHyINE0
.  ┌-┴-┐       ___    ___   -┼-   ___l___   ,     ,へ 
   ┬┴┬    ┼  |  |    ,イ     ─┬┬─   ノ   |   / ____ \
   二土二 .  ノ|丶 |二|   / │ヽ、 . 二土二   /|`  -|-   __________
     |      |   |_|      │       |       | ____|____ ∠_____ヽ
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
187名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:46.17 ID:wF7SWlBt0
>>29
そこはグンマーだろ
188名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:50.66 ID:ysTnELAe0
蓮舫さん、議員としての言葉の重み、感じてますか?
蓮舫さん、政界を去る決意は固まりましたか?

テレビになんて出ても、誰も見ませんよ。

あなたが行った仕分けで、大勢の犠牲者が出ましたよ
大勢の死亡者が出てますよ。

明日からの、国会は、針のむしろでしょうね。
民主党の皆さん

自分たちがやった、失敗ですよ。理解してますか?朝鮮学校卒のみなさん。
189名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:46:54.95 ID:U/a+NvP+0
中央道普段つかっているだけに怖すぎ

明日は我が身か・・・
190名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:02.81 ID:D9QXVPNK0
公共事業仕分けされたとたんこのありさまwww
191名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:02.91 ID:sS53S+zH0
単発IDで民主党を擁護するレスばっかりって気持ち悪い
192名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:14.31 ID:dd5eE8Ux0
>>178
保守工事を削った事実が有るから仕方無いんじゃね?
193名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:17.40 ID:+vRQ5XKO0
笹子トンネルの施工は飛鳥建設なんだね
http://www.tobishima.co.jp/works/civil/road/road_09.html

破砕帯に遭遇とあるから建設中から危険性は認識していた
194名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:17.51 ID:22A6B1dr0
>>157
 トンネル強靭化計画とか言い出しそうだな。
195< `∀´ >:2012/12/02(日) 13:47:19.63 ID:DU/CB5Du0
>>175
たまたまデリヘル帰りだったのでコーフンしていたニダ
196名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:20.86 ID:PTJP5rgE0
>>146
インプの堅牢性と高加速性を全国に宣伝しただけか
197名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:25.92 ID:eRSYDNhj0
急いで第2東名作れ
198名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:28.00 ID:wcTMUEOK0
>>147
天板の落下速度と車の破損形状をシミュレーションしただけで
十分最低速度はわかる

事故だから警察は全力で見逃すだろうけどね
199名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:34.04 ID:HvIcI0UJ0
>>88
チャンス到来と意気込みすぎて、菅になるのがオチ
200ネコちん♪ ◆RIaAan710E :2012/12/02(日) 13:47:37.62 ID:GqXcY+Jo0
>>161

   ∧∧  すげえ
  ( =゚-゚) 
  .(∩∩)
201名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:40.64 ID:sPvUQGHK0
>>104
お前、幾らなんでも馬鹿すぎるだろ。
202名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:41.95 ID:YwMkVJ990
まあ年末年始の渋滞のときじゃなくって良かったな。
203名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:46.41 ID:vINop1HY0
高速1000円とかふざけたことやって交通量増大させた自民の責任
204名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:52.44 ID:Z73roWZy0
自民党時代に作られたもので・・・・。
205名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:56.82 ID:9//OSVyA0
つまりフクイチと同じように人災って理解でよろしいか?
206名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:47:58.01 ID:fA01QksR0
>>178
現実に別のところへ金を回したからな
207名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:09.24 ID:yXn1pGQ70
そういや高速道路は無料にできるとか
言ってたな 政権取る前
208名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:12.45 ID:lC50pwvA0
>>136
これが午後3時とかだったらもっと大惨事になってたね
209名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:17.72 ID:/snMqEo80
>>198
それは状況証拠に過ぎないから採用されないよ。
210名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:24.42 ID:VqZZP1A40
金丸信の私腹を肥やした
山梨の土建屋が手抜き工事をしただけ
211名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:29.45 ID:Y4hCHMOe0
今日、国交大臣が近所に演説に来る予定になってたな。
野次ってくるか。
212名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:31.74 ID:Tw2nP6iP0
>>125
35年以上もたってたら維持補修工事が何業者も入ってるだろ
213名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:32.24 ID:dXqw1Sib0
>>182
技術を保つためにも、公共事業必要なんだよな。
他国と違って、自然災害が多い国なんだから。
214名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:38.43 ID:8E8/t26N0
 _| ̄|_    //ヽ\
 |      '|/ / ノ  "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
 |__|'' ̄!  !    /            丶 |
   ,‐´ .ノ''   /  ,ィ             \
   ヽ-''"   7_//         _/^ 、 `、
┌───┐  /          / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─,  .|  /.           -   =-{_(o)
└┘ ノ ノ   |/        ,r' / ̄''''‐-..,>
   //   {         i' i    _   `ヽ
          ̄フ       i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   n      / 彡       l  /''"´ 〈/ /
   ll     _ > .  彡    ;: |  !    i {
   l|       \ l 彡l     ;. l |     | !
   |l      トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     |彡     l    ; l i   i  | l
   ll     iヾ 彡     l   ;: l |  { j {
   |l     { 彡|.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n  l 彡   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!   l彡|    ::.     `ー-`ニ''ブ
215名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:41.44 ID:UuLCpjkRP
天井補修の劣化だとすると
30年前の自民党政権のときの
姉葉設計のせいだということになるが、
ネトウヨどうすんの?
216名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:46.82 ID:gCH/hEl40
飛島続き

●古くから甲州街道の要衝であった笹子峠を貫く、中央自動車道の高速道路トンネルです。
●中央自動車道では、恵那山トンネルに次いで2番目に長いトンネル(L=4,400m)の上り線西側を施工しました。
●建設当時としては最新鋭の11連装ガントリージャンボ(削岩機)を採用し、機械化施工の先鞭となりました。
●途中に200mもの区間にわたる破砕帯(自然の力で岩盤が乱され、壊された状態)に遭遇し、粘土化した地山と毎分6トンもの湧水に見舞われた難工事でしたが、トビシマの技術力により克服しました。
217名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:46.93 ID:884oZwAu0
>>99
身代わりにされた車は気の毒だね
こいつは前の車を追い越して逃げたんじゃないの
218名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:46.99 ID:QicbtmYn0
前原氏「政権交代は間違ってない。公共事業を32%減らした。社会保障を16%、文教費も9%増やした。」
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20121118ddlk28010273000c.html
219名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:47.51 ID:OKaUg+h20
自由民主党の時限装置は絶大だね

福一にしろ笹子にしろ、恐ろしい連中だ


.
220名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:48.40 ID:CDSkWsIST
車やスマホなどに起爆送信器かハッキングされてプログラム入れられたかもしれんぞ記者が
221名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:48.75 ID:7F4VolCN0
道路公団を解体したのは小泉
222名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:49.56 ID:glpTliGQ0
インプ、修復可能だとして
直して乗るだろうかね
223名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:50.64 ID:77bf8CaB0
-----
国民の関心がトンネルに集中しているまさにその間をついて

人民解放軍は大挙して尖閣諸島へと押し寄せている
-----
224名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:51.57 ID:gXHsfdDZ0
なんでNHK叩きになるの?

崩落は100m。
時速100kmなら100m3.4秒しかかからない。
高速道路なら車間距離70m〜100mくらいとる。
記者はインタビュー時点では何メートル崩落したら知らなかった。


落ちるの知ってから逃げて、トンネルの外に出るまでとかの落ち着くまでに10台?抜いた。
後から出てくる車はいなかったっていったみたいだけど、気が動転してそんな表現になったんじゃないの?
同時くらいには他の車も出たはず。
車の助手席側が無くなってるのもしばらくしてから気づいたとか言ってたし。
それに崩落現場までは両側から一度は捜索に入ってたから。
防犯カメラに崩落した天井を歩く消防隊が映ってたよ。
225名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:55.60 ID:23ul0FofO
一斉にトンネル点検になるから大変だろ
226名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:07.24 ID:EUwOq3Sx0
>>172
民主党が「コンクリートから人へ」を進めた結果、笹子トンネル崩落へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354416658/

業者工作板の嫌儲では既にお花畑連中と工作部隊が必死で応戦中w
227名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:07.49 ID:KNLrvRVi0
>>207
馬渕が高速の保守費を0にして全国の一般道路の分を回すから大丈夫とか言ってたな
228名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:12.47 ID:43okPUeT0
高速料金無料
229名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:16.31 ID:xvvHIYEA0
>>181
技術を過信しすぎ
コンクリートなんてメンテしなければ何十年も持つもんじゃない
230名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:23.67 ID:J3y89mZ10
250 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/12/02(日) 10:47:37.43 ID:GNG0FGkXO [1/2]

やっぱり手抜き工事じゃないか

http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/1975-s50-0159-0.htm
http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/img/1975-s50-0159-0-Z0.jpg

(昭和51年11月29日付け51検第458号 日本道路公団総裁あて)
中央高速道路笹子トンネル西工事ほか13工事(工事費総額403億3194万余円)において、次のとおり、
監督及び検査が適切でなかったため、トンネルアーチ部の覆工コンクリート等の施工が設計と相違し、
その一部の強度が設計に比べて低くなっていると認められる事例が見受けられた。



自民党は30年間放置wwwwwwwwwwww
民主党は3年間放置wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
231名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:28.12 ID:opRZaIch0
このNHK記者たたきを救うのには、
同情される、あの続報しかないよね。
232名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:28.19 ID:PTJP5rgE0
>>202
2週間くらいで全面開通させないとやばいね。
まあ速度制限は付くかもしれんが。
233名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:28.69 ID:sUtjqjuI0
トンネルの手抜き工事は過去何度も問題にされてる。

手抜き工事を内部告発した現場監督が解雇されたなんて例もある。

これが国土狂人化200兆円による土建支配の内実です。
234名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:28.83 ID:4JmLQEvn0
>>29
> ▽代替道路(山梨県側)
> http://i.imgur.com/BK1Kb.jpg

チリだっけ?
有名な道だよね。
235名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:31.44 ID:o4/FQ0mF0
>>210
投資を削っても同じクヲリティが維持できると思ってるアホ
236名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:35.16 ID:Ep3/ZBWj0
ああ輿石様の地元ですかそうですか
237名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:36.53 ID:SIKK31ob0
自民党が公安に依頼してわざと落盤事故起こさせたんだろ
公共事業通すために。
やることがゴミ過ぎるわ
238名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:39.60 ID:P8MVwN1b0
>>182
あれはトンネル以外の場所だよ
239名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:39.60 ID:Z0iTkXXd0
ミンス党「自民ガーこんな道路を作ったのが悪いから、金をかける必要はない(キリ」
240名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:46.09 ID:ysTnELAe0
>>203

麻生は1年で辞めるって言ってたよ。
それを何年も継続させたのは民主党
241名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:55.69 ID:UkRHyINE0
原発といい今回のトンネルといい、日本のインフラ安全神話が民主党のせいで崩壊しまくってるな

福一原発⇒当初、廃炉の為に停止の予定だったが、鳩山イニシアチブwの為にむりやり稼働続行
        津波で事故発生、スッカラカンの馬鹿が現場に介入して混乱を増長。対応が後手にまわり
        こんかいの自体に

笹子トンネル⇒メンテ費用を仕訳パフォーマンスの為に、削減、迂回路の上信越道拡幅計画も停止
242名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:49:59.95 ID:L3Vwac0Q0
これ年末年始までに復旧可能なのか?
243名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:01.54 ID:7LdgNv6P0
クイズ
高速道路の無料化をマニフェストに書いて政争の具にしたのはどこの政党でしょう?
244名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:03.59 ID:K6Yx2O+N0
NEXCO中日本
道路資産完成高等の公共事業費

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf
 
245名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:05.06 ID:MfG4KFK50
これで公共事業叩きは下火になっちゃうな
246名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:05.08 ID:nag6W55C0
蓮舫出てこいよ
247名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:07.07 ID:u0bWuWC00
民主党は善良な市民をどれだけ仕分けすれば気が済むの?
248名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:11.33 ID:p55rUzWOO
よく分からんが予算、人、減らされてからあからさまに国道のメンテが酷いのは分かる
雑草だらけだし目に見えて酷い
人の手も目も入ってない放置状態
249名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:14.06 ID:Cyo0MP4DP
脱出したNHK記者を叩く書き込みは民主工作員。
話をNHKたたきに摩り替える民主工作員。

蓮舫は 「 100年に一度の災害に備えるのは無駄 」 と言い放ち、

安全保障、防災耐震、備蓄 ( 原油 ・ 塩 ) 、除雪を仕分けしまくった悪魔です!!
250名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:14.22 ID:U/a+NvP+0
こういう時にドラブレコーダーが活躍する
251名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:20.22 ID:loo+M7ko0
しかし長いトンネルだね
こりゃ大変だわ
252名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:22.08 ID:xYlaiB0N0
富士山は安全です
253名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:31.32 ID:81DJ6udST
ブサヨは陰謀論が大好きすなぁ
254名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:35.47 ID:PcvlXQqw0
 
>>215
 
 
 
NEXCO中日本 ( 国交省外郭団体 )
料金収入以外 = 高速道路事業の保全 ・ 維持、修繕、災害復旧その他

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf
 
 
 
 
 
255名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:35.82 ID:wZ/jSGV80
>>237
そのための シナチョン留学生だろ(^O^)
256名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:36.44 ID:fMN46yet0
この原因はなんなんだ

1 手抜き工事
2 経年劣化と仕分けによる補修資金不足
3 地震・火山活動
4 民主党政権
257名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:38.21 ID:aWo0Bngi0
日本を2分するような大事故なのに寿司食ってた野田総理は自殺しろ
258名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:41.74 ID:8OgQrIoA0
>>225
仮に自民が過半数取れなかったら、それすらも行われない可能性が高いぞ
でもって、別のトンネルや橋が崩落してまた大騒ぎ
259名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:41.80 ID:jRJjhrp9P
>>221
すまんが、俺の分まで頼む。

お前らの絵空事で死人まで出てるのわかってんのか!!!
ポエムなら家の壁に向かって発表しとけ!!!      って。

それか、ミンシュトー マンセーーーー でもいいよ
260名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:41.89 ID:Tw2nP6iP0
>>177
知ってるよ。9cm厚だろ
261名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:41.93 ID:Z73roWZy0
トンネルゼロを目指します。(キリッ)
262名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:48.10 ID:/lj8oRBw0
263名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:55.86 ID:VbjxeuGe0
維持管理費用まで削るなよ

民主党さんよ〜
264名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:57.25 ID:HvIcI0UJ0
>>186
納得のAA
265名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:57.54 ID:yQ2JKux80
きっかけは、民主党
266名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:50:58.11 ID:7F4VolCN0
>>244
ネクスコが何のために作られたかをまず勉強しような
それを主導したのは小泉で、その小泉路線を継承しているのが安倍
267名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:01.25 ID:A5ArnLeeO
>>222
自分だったら乗る
268名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:02.08 ID:u3GgU+pI0
>>175
前をやられなかったのが不幸中の幸いだったね
269名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:04.45 ID:ecNlbvpA0
ここでインプレッサ叩いてる人はおかしいんじゃねーのかw
死ぬくらいならみんな逃げるよ
救助しろとかマジキチ
素人が素手で何すんだよ
さっさと車を邪魔にならない所に置くのが一番
270名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:04.89 ID:VfxNPJQt0
>>178
民主党の事業仕訳で被害になったのにキムチ悪い
271名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:05.50 ID:78rinQaR0
福島はCo2削減25%とかいう無理な目的の為に
鳩山由紀夫が使用期限を伸ばしたよな
272名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:07.44 ID:p4//AQxO0
豊浜トンネルのときは20名とも即死だったけど、今回も7名はほぼ絶望だろうな・・・・・・


中央道再開までは半年以上かかりそうだね
273名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:10.63 ID:MMgQv5VU0
>>6
昔、福井でロックシェード崩落したバス事故があったなあ
274名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:12.89 ID:5ok6p8iw0
初めて買った車がインプレッサでした。
275名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:14.57 ID:A0yFAbJS0
震災の時この辺でも震度6クラスの地震なかったっけ?
276名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:19.07 ID:BlP/jl1J0
>>248
さすがにそれは、地域住民の仕事だろw
277名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:19.57 ID:UuLCpjkRP
天井補修の強度不足だったら設計施工の問題であって
民主党とか関係なくね?
自民党時代の話だろ。
278名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:21.36 ID:JImoGSag0
動かんね
279名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:22.20 ID:8E8/t26N0
&nbsp;       | |\                /| |
          | |::.::.\.________./.::.::| |
          | |:::.::.:.:.| ⊂⊃      ⊂⊃ |.:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:.:.l∧_∧   ∧_∧|.:.:.::.:::| |  天国の門が開いたよ〜
          | |:::.::.:.:.|,, ´∀`)  (・∀・ ,,).:.:.::.:::| |
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ .::.:::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y  人|.:.:.::.:::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,)       (__),_|.:.:.::.:::| |_____
          |_|,.. '"              "'  .,|_|
280名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:24.04 ID:G3Bjk6ih0
いくらここでジミンガーと吠えても
除雪費用削減や東日本大震災の復興予算流用で
民主党はすでに悪の組織とわかってるからな












無駄なんだよ、朝日新聞社で書き込んでるバカども
281名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:25.04 ID:77bf8CaB0
今こそ自衛隊はスクランブルに備えるべき
ニュースで国民の関心が領土から薄れている時が一番危ない
282名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:27.59 ID:Bt2ZfAzRO
このトンネル剥落防止措置とか定期点検やってなかったのか?
283名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:31.02 ID:/snMqEo80
ここぞとばかりに土建屋の工作員が湧いてきてるのか?
284名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:36.86 ID:dd5eE8Ux0
そうだ、切通しにしてしまえば・・・
285名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:37.92 ID:AYEAFOSKT
2次崩落の危険性、野田ちゃんが寿司なんか食べてるからだね(´・ω・`)
286名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:38.90 ID:tLTMDvfj0
コンクリートの逆襲
287名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:40.75 ID:hJ+Bb5Tk0
野田は函館で食ったカニとイカが気にいらなかったんだろうなw

千葉で寿司食ってる場合じゃねーぞwww
288名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:40.81 ID:o4/FQ0mF0
そう、自民党が昔作ったもんだからまた自民に責任もってに治させりゃいいそれだけ。
289名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:41.46 ID:sgdsMGEG0
コンクリートから人へ(笑)
人の命奪っとるやん
290名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:49.75 ID:lC50pwvA0
>>215
2ちゃんで人をネトウヨ呼ばわりする奴は99.9999%がチョウセンヒトモドキな
つまりお前が自分で
「自分はチョウセンヒトモドキだ」
って叫んでるのと一緒だから
291名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:58.15 ID:x7T0i4kk0
>>230
民主気が付いて メンテしたら株あげれたのにな 惜しかったなぁ 反対の事しちゃったのか…
何か他では 自民の愚策の尻拭いしてるものあんのかな、
292名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:51:59.47 ID:81DJ6udST
>>274
293名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:01.03 ID:abB61dwy0
なるほど、代替路は複数あるから物流インフラにとって
そこまで致命的にはならないのか、色々教えてくださった方々サンクス

ただこれから年末控えてるし、当面代替路の負荷増大で
別の交通事故多発とか大渋滞とか増えるのは避けられそうもないのかな
294名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:02.83 ID:NvzHef/x0
海外にばら撒いてばかりで国内に還元させない結果
295名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:06.33 ID:g/hsMA5zO
>>217
ていうか異変に気づいた後ろにいた車が猛ダッシュして異変に気づいてない前の車を抜いただけでしょう?
なんか問題あるのかな?
296名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:09.56 ID:UkRHyINE0
迂回ルートとなる上信越道だが・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
信濃町IC-上越JCTについては2009年(平成21年)4月27日の第4回国土開発幹線自動車道建設会議にて4車線への
整備計画変更が決定したが、民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。その後当該区間の2009年(平成21年)における10km以上の
渋滞発生回数が19回を数えたことから4車線化の必要性があると判断され、一旦は凍結が解除され、
2012年(平成24年)4月には事業を再開することが発表された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。


本当に、糞民主はろくな事しないな
297< `∀´ >:2012/12/02(日) 13:52:11.66 ID:DU/CB5Du0
.
【ありがとう民主党】事業仕分けで道路保全事業縮小→中央道トンネル崩落
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354419208/l50
298名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:12.00 ID:vNdpC93G0
ドクターヘリすごい場所に駐機してんなあ。
299名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:12.43 ID:/TqKe/Fy0
自民党支持者って人が死んでいるというのに
狂喜乱舞して民主党を叩くね
300名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:13.18 ID:U3ZrwBL10
>>14
スピード違反で検挙くる?
301名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:13.98 ID:QV1JmyP10
楽天スーパーセールの商品の発送送れるのか?
302名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:13.80 ID:aKZqqOSRO
またトンネル工事で建設屋が儲かるよ!
303名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:15.18 ID:FQWnFbrl0
デフレ円高、インフラボロボロ、ありがとう民主党
304名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:15.87 ID:K6Yx2O+N0
オスプレイ出番だぞ
305名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:16.01 ID:ukn9fB72O
民主党が予算を削ったから崩落が起きたとか言う奴がネットに多すぎる
だが具体的なソースがまるでないので本当の事に基づいた物か単なる決め付けなのか分からず、発言者達は無責任だ
去年の地震の時もそうだが、民主党が支出を渋ったから建物の耐久性が落ちて死者が出たとか、原発の安全性が落ちて事故を起こしたとか言う奴がいた
ちゃんと具体的事実の裏付けと因果関係も無しにだ
将来石原政権が誕生したらしたで、また事実に基づかない批判が起こるのだろうな
今までも事実に基づかない石原批判("ババァ発言"や"植民地統治を100%正当化する"発言とか)があったからね
民主党や石原を批判する事自体はかまわないが、ちゃんと信頼できる具体的事実とソースを提示しつつやって欲しいね
自分が気に入らない政治勢力の影響力を削ぐのは正義だから、事実なんてどうでも良いという奴が多すぎる
こう言うとすぐ批判された陣営の工作員だと決め付けられるんだよな
そして自己への批判をろくに議論する事なく逃げる
306名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:18.66 ID:Uqc8TQzm0
 
 公共事業は悪
 
 日本人殺しは善
 
 
     民主党&日本維新の会
307名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:24.61 ID:WUfRTACA0
橋も相当やばいのがあるが、予算がないから其の儘になってる
高速みたいに料金収入がない一般道は、調査さえされない・・・てな事
308名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:29.12 ID:84QrB7sX0
中央高速上り線 笹子トンネル手前より
http://www.youtube.com/watch?v=33VSXG2EGwA
309名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:38.26 ID:glpTliGQ0
>>267
絶版だからな、そうかもな
310名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:47.62 ID:PcvlXQqw0
 
>>233



(゚Д゚)ゴルァ !


手抜き圧力をかけてるのは、むしろ公共事業を削りに削りまくったミンスだろ!!( 怒り )
 
 
 
NEXCO中日本 ( 国交省外郭団体 )
料金収入以外 = 高速道路事業の保全 ・ 維持、修繕、災害復旧その他

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf
 
 
 
 
 
311名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:50.14 ID:UFiBI91c0
崩落に巻き込まれたトラックの運転手からケータイで
会社にたすけてくれって電話があったそうだ@NHK
312名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:52.37 ID:yXn1pGQ70
瀬戸内海のコンビナート海底トンネルが
水没した時は、韓国製の部品だったな
313名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:52:52.49 ID:Z73roWZy0
自民党の負の遺産が・・・・。
314名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:03.36 ID:apsf9hz00
手抜き工事かどうか確かめる手段はないかな。
315名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:05.82 ID:wcTMUEOK0
>>280
無駄じゃないと思っていると思うよ

しっかり違法建築だという前提で話を進めようとする工作員はいる
316名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:05.84 ID:9//OSVyA0
民主党が政権盗る前にアホなおっさんが自分の本で
「日本橋は工事無しで何十年ももってるんだから道路のムダな穴掘りやめろ。相続税は100%が私の理想だ」って今で言う橋下みたいな主張してたけど
やっぱりトンデモ理論なんだな
317名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:09.30 ID:HvIcI0UJ0
>>190
だな

確かに、自民党時代じゃ考えられない
318名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:10.35 ID:opRZaIch0
>>262
反論しろよ。
受信料生活者が視聴者を見捨てたことについてだ。
319名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:11.91 ID:LChVRoXc0
>>262
うわぁひどい・・・
320名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:12.15 ID:97KCLKuk0
トンネル内に閉じ込められているトラック運転手から
助けを求める電話があったとNHKで言ってる。
これは、早く助けてあげないとかわいそう。。。
321名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:17.67 ID:8OgQrIoA0
>>282
そのための予算を事業仕分けのせいで大幅に減らされますた
322名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:18.98 ID:NjIIwJH50
トンネル崩壊なんか橋梁落下よりめったにおきないことだから大丈夫。
323名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:21.59 ID:vRlUjtgh0
>>227
そうそう俺もだから覚えてる
たしかニュースステーションとかいろんな番組でそんなこと言ってた
とんでもなく馬鹿なこと言ってるとおもったし
馬渕擁護してた糞どもは保守費0でも30年くらいは平気だろとかほざいてた
324名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:29.65 ID:8BGulpzMP
昨日偶然この動画を見てインプすげーなって思ってた
Subaru Impreza Pulls Truck Out of The Snow - YouTube - https://www.youtube.com/watch?v=DcHNQXB-EqQ&feature=youtube_gdata_player
325名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:36.57 ID:Ep3/ZBWj0
昼のニュースでドクターヘリがトンネルの目の前に止まってた
場所的に信州大病院かな?
326名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:37.14 ID:2xf0fm2u0
カマボコ型トンネルにつけた平らな天井部分だから
極端な話瓦礫どかせばすぐ通れるってことよね
327名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:49.84 ID:77bf8CaB0



328名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:52.53 ID:bPSqdeCL0
>>302
金が国内に回り雇用も生むから良い事だな
329名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:53:56.37 ID:7F4VolCN0
小泉竹中構造改革の成果

・格差拡大
 ・製造業派遣の解禁→派遣労働者が急増、正社員が激減
 ・市町村合併の推進→地方自治体の更なる財政悪化

その路線を継承したのが小泉の側近だった安倍晋三
330名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:00.56 ID:+hCZB3SX0
NHK記者ってのがポイントではなかろうか。うさんくささを隠せない。
331名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:01.42 ID:y5XfpeCD0
>>29
大体道路の間違いだろ。
332名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:01.83 ID:hBYilTaPO
トンネル怖い
333名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:04.36 ID:9/ErcPes0
NEXCOは一円だって割引なんかしないでこのざまだよ。
割引は税金だよ。
こんなボロ儲けできる会社は世界中どこにもない。
334名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:08.10 ID:x7T0i4kk0
>>256
1と2をベースに、4が大きく背中を押したって気がする
335名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:12.05 ID:guB7xP8a0
http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/1975-s50-0159-0.htm
http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/img/1975-s50-0159-0-Z0.jpg

天井板と外岩盤の空隙の間に地下水が貯まったりして、コンクリも劣化してたとか
素人考えだけど

設計はちゃんとしてて、出来型不足なら請負会社の問題だけど
公共工事なら行政の監督と検査の責任が問われるね
336名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:15.41 ID:UuLCpjkRP
んだからさ、
民主党が自民党と同じ規模の公共工事やっても
天井補修の欠陥だとすると普通に放置されてたんじゃね?
だって自民党時代も30年放置してんだから。
337名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:21.06 ID:UkRHyINE0
コンクリートを人へ

コンクリートであの世へ

コンクリートの金を韓国へ


     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
(韓国の)みなさまの民主党です
338名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:25.61 ID:xiEkTxVU0
コンクリートが人に
339名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:27.25 ID:o4/FQ0mF0
コンクリートから人災へ
>>305
すくなくともこういうライフラインや社会基盤に気を配る気はないのははっきりしてるね
340名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:28.35 ID:K6Yx2O+N0
>>305
ソースくらい自分で探せない脳弱者くんかなんか?

原発のメンテ費用削減したのは蓮舫と枝野

それくらいもソースだせとかいってならお前は幼稚園からやりなおせ雑魚wwww

NEXCO中日本
道路資産完成高等の公共事業費

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf
 
341名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:29.97 ID:SmMuDlVe0
>>110
非常事態のみの超法規的処置は警察も認めていますよ。
速度違反があっても人命優先であれば何一つ問題ありませんけど。
342名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:34.32 ID:4DLE2x3A0
>>10
民主党じゃないだろ。
少なくとも原発事故は自民党55年体制の成果だろ!
343名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:41.41 ID:hJ+Bb5Tk0
     __ _
   r :「 :| :| :ハ        ノ´⌒ヽ,, 
   | ::| :!_:」__j _:!    γ⌒´      ヽ, 
   ヽ'ヽ´, -'-イ:人  //""⌒⌒\  )
    `´!ー…'´ .:', i /  ⌒  ⌒  ヽ )
      ヽ    ::.i !゙ (・ )` ´( ・) |i/
       ヽ.   /', |   (__人_)  |
        ト- '  -、-ト  `ー' /7'  _/二',
         \ _ノ ヽ\\/' /   L」--、}
          !: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
           `i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
            \:./     Y\{、 /
             |   _  - 、|    ̄
             j/. : : : : : : ヽ
             / : : : : :, -−、:|
             {, -- 、/    |'
殺伐としたスレにジミンガーZハトヤマver! カレーに豆乳!
344名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:43.56 ID:BQnsUnuk0
これは民主が悪い。現政権は民主。
それを自民が悪いとわけのわからないことを言っている工作員。
原発事故もだ。
責任は現政権なのに自民の負の遺産だとか言っている工作員。
誰が考えても最大の責任者は現政権の民主。
世界はそう見ている。
何かなあ。左翼の責任転嫁は見苦しい。
345名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:43.83 ID:FAO7w1ohO
>>183
中央本線の笹子トンネル下り線は100年以上前のだよ。
新線に切替えたのは隣りのトンネル。
346名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:54:53.62 ID:Gw5WRobo0
>>229
それは分かるがニュース見てたら、コンクリート製の厚さ20センチの天井板が
50から60メートルにわたって崩落したって言ってたから、
個人的には基礎的な方とか根本的な部分に問題があるように思えちまってね。
347名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:00.23 ID:NJhABlAl0
>>29
どこのチベットの山奥だよ
348名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:00.68 ID:gQengvaG0
>>20
やはり前原はクズだった

そんなとこまで削ったのに
復興予算を無関係なところへばらまいてたり
自分の金じゃないからって適当すぎ死ね
349名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:01.69 ID:t5nb13PC0
http://i.imgur.com/7CBzS.jpg
後藤記者の嫁かわゆす
350名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:02.30 ID:UFiBI91c0
青いインプレッサってNHKの記者の車なのかよwwww
351名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:09.56 ID:Vc1u7e1+O
なんでテレビでやんねーんだよニュース
352名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:24.47 ID:iJzqL+z60
昨日の昼に富士震源の地震があったんだけど、これ関係ないの?
353名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:24.66 ID:26fsTWI70
韓国のことをうっかりバカにできんな
354名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:30.04 ID:6umAZYoA0
どんな事業でも運用保守を蔑ろにするような企業は破綻するんだよ。
余計に支出が増えて見直さざるを得なくなる。
355名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:30.86 ID:iWFTvsBC0
車ぺっちゃんこみたいだな
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge025957.jpg
356名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:32.48 ID:G3Bjk6ih0
携帯から必死に工作してる業者さん
ソニーから依頼を受けてるんでしょ
ここではなくゲハにお帰り
357名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:32.65 ID:opRZaIch0
>>269
NHK記者は素人ではないよな。
公共放送記者なんだから、現場から報道するのが使命だろ。
358名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:36.64 ID:aj3T1FZuO
長い間つかってるトン●ルで事故か‥
359名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:37.79 ID:krCqb4dA0
人の不幸は最高や
360名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:39.68 ID:U/a+NvP+0
トンネル通るのがトラウマになりそうだ
361名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:40.61 ID:yXn1pGQ70
みなさん俺は「コンkリート」は NG
ワードにしましたから
362名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:44.14 ID:HJ+sKuTY0
スバルのステマが異常に多いな。
運が良かったのと、車がたまたまインプだっただけで他の車でもアクセルベタ踏みしたら逃げれただろ
363名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:46.80 ID:jEahThap0
「コンクリートから人へ」で日本国民大損害\(^o^)/
364名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:55:53.28 ID:9//OSVyA0
>>344
あいつら左翼ってより単に知的障害があるんじゃないかって気がする
365名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:03.14 ID:TokjVFnF0
中央高速のトンネル崩落事故を受けて、「コンクリートから人へ」から「人からコンクリートへ」。
民主党が公共事業を大幅削減してきた反動が起こる。
366名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:05.34 ID:bPSqdeCL0
>>322
今現在閉じ込められてる人とその家族を目の前にして言ってみてくれ
367名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:13.80 ID:jQ+jKeBT0
トンネル内のでっかいパネルが落ちまくってるのな

動画08:30〜トンネル内
http://www.youtube.com/watch?v=9Pp5uNs7EsM
368名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:13.78 ID:kwrcodFp0
>>356
ソニー?
369名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:16.86 ID:/TqKe/Fy0
人が死んだ事故を選挙活動に利用しようなんて
主義主張以前に人として最低
370名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:16.91 ID:1qCzGY3+0
>>88
いつもみたいにある程度終わってる頃、二日後や、一日後からどや顔して出てくるで
371名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:17.42 ID:lC50pwvA0
>>326
崩れた原因がまだ判明してないから無事か分からない
トンネルの躯体の上部内側が崩れて天井が崩落した可能性もある
372名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:21.74 ID:vNdpC93G0
コンクリートが人へ
373名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:23.03 ID:77bf8CaB0
横を走る新幹線の笹子トンネルは大丈夫なのか?
崩落塊が新幹線の車両を直撃したら大惨事だぞ
374名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:23.92 ID:4yqFe5tq0
>>318
証拠も無くグダクダ言っているキチガイに反論しろだって。

マジでキチガイだな、お前w
375名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:27.49 ID:oEHjvQ6h0
>>318
おいキチガイちゃんと薬飲んどけよ
どうせ薬に毒が盛られてるとか叫んで飲んでないんだろw
376名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:30.53 ID:zrvgJVEM0
>>321
定期点検すら出来なくなるほど予算削られてたの?
377名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:31.71 ID:UkRHyINE0
コンクリートを人へ

コンクリートであの世へ

コンクリートの金を韓国へ


     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
(韓国の)みなさまの民主党です
378名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:34.72 ID:FCSRfx960
ジミンガーz
その金は中韓に金流せマンせー!
379名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:37.60 ID:VbjxeuGe0
民主党wwwwwwwww

やっちまったな〜
380名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:37.42 ID:o4/FQ0mF0
だから自民はインフラの更新しなきゃって言ってたじゃん
民主は削ったじゃん。そのちがい
381名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:38.07 ID:K6Yx2O+N0
>>351
公共事業の必要性を国民に知ってほしくないから

原発事故の後に最初にバラエティやりだしたのはフジテレビ
382名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:45.33 ID:Xs9gbOtS0
トンネルを抜けると天国であった。
383名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:56:55.90 ID:UuLCpjkRP
自民党30年の間もずっと定期検査もメンテもやってるのに
見つけられない欠陥が
民主党3年で見つけられるわけないし。
政治の問題というよりもっと現場レベルの話だろうが。
姉葉設計、姉葉施工という。
384名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:02.09 ID:zETiTh0T0
政府は対策本部設置した?
385名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:03.42 ID:xvvHIYEA0
>>366
閉じ込められてる人はもうおらんのや…… (´・ω・`)
386名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:12.78 ID:QOHz+Xen0
自民党にしろ民主党にしろ
いいかげん政党叩きはやめろ
387名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:13.44 ID:hBYilTaPO
紅鯨団
388名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:19.89 ID:sUtjqjuI0
国土狂人化でこういう手抜きトンネルを日本中に作りまくるつもりですかぁ?
389名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:20.78 ID:8PzV2n8z0
http://www.asahi.com/national/gallery_e/view_photo.html?national-pg/1202/TKY201212020292.jpg
山が崩れたんじゃなくてトンネルが崩れたんだね。
390名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:21.25 ID:guB7xP8a0
>>335の報告書を読む限りでは、根本的な施工不良の問題だから
民主党が改修費を削ったとかの問題ではないと思うよ〜

それにしても最近はすぐに○○党の責任!ってバカの1つ覚えのように喚く奴が増えたな
391名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:23.37 ID:TI5dEXCI0
コンクリートが人へでは危ないけどトンネルに入ったら逃げられんな
大きな地震が多いから地盤のゆがみでへたっててもおかしくない
392名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:26.45 ID:NjIIwJH50
>>373
いつから山梨に新幹線できたんだよ!
393名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:38.32 ID:L/+wbZv80
「公共事業は悪」と選挙で訴えた方がウケがいい。それがこの20年くらい続いていた。
そういう政党や候補者に拍手喝采して票を投じ続けた我々有権者にも責任はある。
394名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:43.99 ID:1S/AtHU90
トンネルの上の建物って、アレ何?
395名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:43.86 ID:ysTnELAe0
>>305
民主の実績に事業仕分けを挙げた蓮舫氏.

 衆院解散後初の週末を迎えた17日、民主党の蓮舫参院議員がさいたま市を訪れ、JR浦和駅前で同市内の同党衆院選立候補予定者らと街頭演説を行った。
 蓮舫氏は、同党の実績として事業仕分けや脱原発政策などを挙げ、「野田総理が解散をたてに安倍総裁に迫ったのは(衆院議員の定数削減という)身を切る改革。
ようやく決める政治を動かすことができた」と訴えた。
 また、同党の馬淵澄夫政調会長代理も同日、さいたま市内で次期衆院選の政権公約(マニフェスト)策定に向けた「政策進捗しんちょく報告会」を行った。
会場には党員・サポーターら約160人が集まり、「野田首相の消費増税に向けたやり方を見て、民主党への信用を失った」などの厳しい声が上がった。
 馬淵氏は「増税はマニフェストに書き込めていなかったので、心からおわびしたい。社会保障費が増大する中、増税を判断した」と神妙に説明していた。

(2012年11月18日10時31分 読売新聞)
396名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:45.86 ID:u0bWuWC00
>>245
え…?今回の笹子トンネル崩落事故は、公共事業を増やしても防げないよ?

「笹子トンネル」は「自民党・小泉内閣」による「道路公団民営化」によって、
所有権が「中日本高速道路株式会社」に移ってしまったから、公共工事の対象外。

従って、自民党が政権を獲って「国土強靭化」と称して公共事業を乱発しても、
今回のように既に民営化された高速道の補修等は対象外になり、崩落事故は防げない。

むしろ自民党が次期政権を奪取した直後にやるべきことは、高速道の民営化の誤りを認め、
高速道を「再国有化」することじゃないか?それなら、公共工事でトンネル補修も可能になるよ。
397名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:47.26 ID:Tw2nP6iP0
>>376
点検専門の会社が常駐してるはず。
398名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:48.64 ID:j0DJIbQFP
トンネルの中にいる人無事だといいなぁ
399名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:58.30 ID:x7T0i4kk0
>>376
点検要らんから無料化しよぉぜ!
とは言ってた
まだまだ大丈夫だぉ 点検修理しなくても〜って
400名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:59.37 ID:SmMuDlVe0
>>357
搬送された嫁放置して現場で仕事してる方がおかしいだろw
401名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:57:59.68 ID:yXn1pGQ70
>>382
げっ
そういやきのう Kindle で川端康成の
「雪国」を購入したんだわ
402名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:03.89 ID:9//OSVyA0
>>384
ノダは遊説で忙しいから作るとしても夜になるんじゃね
403名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:10.38 ID:UuBXxgiKO
これさ、同じ設計タイプ&ほぼ同じ年式のトンネルは
全部点検しないとマズいんでないの?
コンクリート製の天井板が一定範囲で落ちてきたら
車は逃げようがないよ…
404名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:16.37 ID:+dq7decZ0
反原発理論でいくと

トンネルは危ないので国民の命を守るためにトンネル0を目指しましょう。脱トンネルwwww
405名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:17.41 ID:jZBm38B80
>>320
可哀相だが、もう無理だろうな。窒息死だわ。
406名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:19.82 ID:u0bWuWC00
トンネルに入るたびコンクリートの崩落に怯えなきゃならないなんて・・・ありがとう民主党
407名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:20.45 ID:Ze14J2IO0
メンテナンスをケチれば確実にこういうことが頻発するわ。
3年間歯を磨かなければ虫歯だらけ。
408名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:24.42 ID:tLQ1t7pY0
熱湯風呂行きの刑だな
409名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:25.17 ID:b8PQyzDKO
たった数年で日本をぐちゃぐちゃにした民主党すごい
410名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:25.99 ID:k/pZdYrEO
公共の補修工事後送りにして
老人福祉優先したツケやね
411名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:34.18 ID:cquDAHbZ0
>>309
Cピラー折れ曲がってるから、剛性期待できんぞ。
保険会社は全損扱いするよ。
どっちみち、保険価額以上出すつもりはないから、それ以上の額が見込まれる修理費用は見ない。
412名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:35.36 ID:HvIcI0UJ0
413名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:42.34 ID:KNLrvRVi0
1ヶ月で補修して通れるようになるのは無理だろうな
帰省や今後の輸送にどれだけ影響が出るやら
414名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:45.05 ID:8OgQrIoA0
>>381
フジは大嫌いだが、いち早く通常放送に戻したのは良かったと思ってる
津波や原発のニュースばかりで個人的にかなりヤバい精神状態になってたから
415名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:45.55 ID:KIc5RNWY0
4キロ以上あるトンネルとはいえ10台抜くとかよほどのスピード狂だぞ
普通は2〜3台、頑張っても5台がいいとこだろ何百キロ出してたんだよいんぷ
416名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:49.71 ID:T/aQmYRb0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17224014
等倍速の映像
煙にまかれる前に非常口から逃げ切れてるといいんだけど
417名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:51.68 ID:/snMqEo80
>>396
そうだよな。だから責任は猪瀬にある。
418名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:52.70 ID:opRZaIch0
>>374>>375
反論できないようだな。
受信料生活者が視聴者を見捨てたこと事実に。
お前たちも受信料生活者だろ。
10台の犠牲者は受信料未払い者かよ。
419名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:54.01 ID:sPvUQGHK0
>>244
道路資産完成高ってのは、高速道路機構へ完成した道路を引渡すことによって減少する債務のことだ。
新しく開通した道路が少なければ、道路資産完成高は少なくなる。

道路整備と何の関係もない。
420名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:58:58.71 ID:lC50pwvA0
>>394
換気塔じゃね?
421名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:06.51 ID:wwvCyy+M0
地味だけど超重要TN▽
・笹子トンネル(山梨)
・塩嶺トンネル(長野)
・天王山トンネル(京阪)
422名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:08.51 ID:K6Yx2O+N0
>>405
今は救助とめてるってよ
再崩落の可能性があるから
423名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:13.02 ID:UkRHyINE0
  ┌-┴-┐       ___    ___   -┼-   ___l___   ,     ,へ 
   ┬┴┬    ┼  |  |    ,イ     ─┬┬─   ノ   |   / ____ \
   二土二 .  ノ|丶 |二|   / │ヽ、 . 二土二   /|`  -|-   __________
     |      |   |_|      │       |       | ____|____ ∠_____ヽ
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
424名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:13.43 ID:XZl/GdZD0
>>385
NHKでトラックの運ちゃんが車内に取り残されたから、早く助けてくれって会社に無線で連絡したらしいよ
425名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:15.25 ID:eRSYDNhj0
野田は関係閣僚会議ぐらい招集したんだろうな?
426名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:17.41 ID:77bf8CaB0
やべえ実感が湧かない…
日本の人口の何%が死亡したんだよ…
427名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:21.81 ID:QO+//2u80
NHKの記者は事故通報より社への連絡が先って本当なの?
428名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:24.85 ID:22A6B1dr0
道路公団は、50歳にもなれば年収1500万とか、やりたい放題。

自分たちの給料に金を使い、補修をおろそかにした結果がこれである。
429名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:25.92 ID:FCSRfx960
こういう時にオバマなら即駆けつけだろうな。
野田は寿司食い・・
430名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:29.02 ID:2v8UNNt00
ボーナス欲しさに手抜き管理した民主は日本から出て行け
431名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:31.18 ID:Yvsdh6wUO
どのみち今ある設備の補修は免れん
どんな政党に決まろうと
やらないってゆうならちょっとまてよだ
432名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:33.11 ID:G3Bjk6ih0
ほら、朝日新聞社工作員と在日民団による
論点逸らしが出てきた
433名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:36.68 ID:kbnqNfd+0
>>14
センターピラーが弱いんだな
434名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:40.50 ID:BQnsUnuk0
政権をとるということは過去のこともすべて含めてそれを担うこと。
その覚悟ができないようでは政権運営は任せられない。
民主の言い訳は見苦しすぎる。
現政権だろう。
情けない。
435名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:42.15 ID:WtCYRGkP0
消防隊なんか捨て駒だから突っ込ませろよ
436名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:43.34 ID:2laSyCPd0
民主党のことだ。
本当の被害状況はマスコミに圧力をかけて隠蔽するだろうな。
警察や消防関係者からのリークがない限り真実は分からないだろうな。
尖閣の時と同じだ。
437名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:45.47 ID:guB7xP8a0
日本道路公団の責任です

次は施工会社


その時政権とってる○○党が、日本全土の公共工事の責任とれるわけねーだろww
発注者と請負者の責任であってそれ以上でもそれ以下でもない
438名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:46.62 ID:Xs9gbOtS0
>>396
デタラメしつこい
439名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:51.52 ID:rNP/ibSz0
440名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:53.51 ID:9yBtPxUmO
30年かけてもリニアを完成できなかった自民党
リニア開発利権にどれだけ無駄な税金が費やされたことか
441名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:59:55.43 ID:VfxNPJQt0
>>215
キムチ臭いペクチョン
巣に帰れ
442名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:02.56 ID:ysTnELAe0
蓮舫さんは自分たちの功績は事業仕分けだって言ってるよ

その結果人が死んだじゃねえか。
風が吹けば桶屋が儲かるだったら笑いごとで済んだが、
人命がかかってんだよ。
443名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:05.39 ID:UuLCpjkRP
いままでの検査技術では見つけられない
設計施工の欠陥なんだろう。
経年劣化は地震と同じで予想が付かない。
だから余裕をもたせるわけだが、
30年とかロングスパンじゃ完璧な設計は無理なんだろうな。
444名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:13.79 ID:9//OSVyA0
>>423
下に「N」「H」「K」の文字入れるの忘れてるよ
445名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:17.74 ID:fA01QksR0
民主党になっていいことは何も無かった
日本人にとっては

特定外国人はいい思いをしたのだろう
446名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:19.99 ID:9wccHi4x0
「断層が動いたのではない」事を願う。
447名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:27.09 ID:PcvlXQqw0
 
>>396



そりゃ法人格が日本道路公団から地方分権化の一環で分割公団に変わっただけだろ。

事故の本質は、メンテ業務委託を下請にだす予算が、ミンス政権で大幅に仕分削減されたことだろ!!( 怒り )



だいいち民間なら、

円高デフレ不況で倒産続出しようと自殺者がでようと、事故が発生しようと

政府は一切関係ねー、って開き直るのか?? お ・ 前 ・ ら ・ が!!



日頃 「 人にやさしい政治 」 と大口叩きならが、

大っ嫌いな筈の小泉顔負けの、放任型市場調整による新自由主義そのものに、

掌返しで転換すんのか!!??( 怒り )
 
 
 
 
448名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:33.86 ID:eRSYDNhj0
>>439
寿司食ってた・・・死ね
449名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:42.60 ID:a7QWUhA4O
また民主が人殺したのか

民主党員と民主に入れたゴミは今すぐ責任取れよ逃げんなよ
450名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:44.29 ID:1iTbyxfn0
>>424
二次災害の恐れで救助中止してるからな…頑張れとしかいえないわ
451名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:49.60 ID:81DJ6udST
>>422
もどかしいな
452名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:49.77 ID:2xf0fm2u0
>>421
小仏ちゃんはどれくらい重要?
453名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:50.27 ID:VN5rFfoU0
もし民主党の解体に成功したら労組の支援を受けられる議員はどこから出るの?
454名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:53.02 ID:hwQTVvqe0
>>425
トンネルの中からは無線は通じないぞ
455名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:54.36 ID:EBdv4LFi0
せっかくミンスサポーターが必死で擁護してるのに、野豚は寿司喰いに行っちゃった。>>17
456名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:57.91 ID:TddbPlE20
アクセルベタ踏みすると、どんな車も同じように加速すると考えてるバカwww。
457名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:58.14 ID:sUtjqjuI0
手抜き土建と安倍信者は遺族に土下座しろ
458名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:00:58.76 ID:SoZG9aKs0
>>299
>自民党支持者って人が死んでいるというのに
>狂喜乱舞して民主党を叩くね

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


117 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/12/02(日) 12:50:29.70 ID:wdzpdzxu0
このトンネルを作ったのは自民党だろ?
自民党はどう責任を取るの?


131 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/12/02(日) 12:51:19.39 ID:wdzpdzxu0
自民党の負の遺産か


174 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/12/02(日) 12:53:31.91 ID:wdzpdzxu0
>>140
じゃあ自民党政権が続いてたらこの事故は起きなかったって言うの?
自民は無駄な公共事業ばかりに金使いまくってただけだろ


199 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/12/02(日) 12:54:36.57 ID:wdzpdzxu0
自民がトンネルを爆破したのかも
もちろん、ただの憶測だが、その可能性を完全に否定することはできないよな
こわい話だ
459名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:06.64 ID:jjVwCWc+0
蓮舫が今新潟で公共事業批判してるぞww
460名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:08.11 ID:Qh13zVU+0
コンクリートが人へ
これも民主党の成果だな
461名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:08.35 ID:lC50pwvA0
>>403
当然、全国的に緊急点検で夜間通行止めとかあるだろうね
462名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:19.59 ID:mLu4I7Mt0
どうでもいいけど開通早くても2年くらいになるのかこれ
どうすんだよ
463名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:22.70 ID:xvvHIYEA0
>>424
軽率なこと書いたスマソ
まだ望みはあるということで
464名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:24.38 ID:K6Yx2O+N0
>>425
まだなにもしてない地元の選挙区で寿司くっている

民放では7人のみの発表だがもっと被害は大きいよこれ
465名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:29.19 ID:HvIcI0UJ0
>>227,320,405

民主党の犠牲者…可哀想
466名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:39.63 ID:r/L6cEhI0
民主党政権でメンテ予算とか削られてただろうからな。
467名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:47.96 ID:gu5VTL1r0
これさ
トレーラーが横転してるんだろ
もしかして側壁にトレーラは当たって崩落のきっかけになってんじゃね
468名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:51.21 ID:8PzV2n8z0
>>442スレ違いだけど、予算を編成するのは選挙で選ばれた国会議員の仕事であって、
民間人が予算をいじるなんてとんでもないことなんだよな。
民主主義の完全否定。後から国会の承認を得ればいいという論法なのかもしれないけど、
国会がいつから承認するだけの機関になったんだよ。
469名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:51.34 ID:NK3JwfAm0
>>323
ていうか利用者から料金をとってそれを補修費に回すのは海外でも最近採用されてる。
今まで無料だった欧米の高速道路がどんどん有料化されてる。
これは日本のやり方を学んだ。だから日本の有料道路制度は理に適った制度。

>>328
公共工事は外資が入り込む余地は無いし金が国外に流失することも殆ど無い。
470名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:52.46 ID:rGcYblhF0
>>44
女ってこういうとき左脳が停止して我先にと突っ走るからな
471名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:01:53.27 ID:pTnGfUxO0
次は橋が落ちるかな
472名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:00.58 ID:guB7xP8a0
>>418
おまえがどんな仕事してるか分からないけど
少なくとも顧客がいるわけで
その顧客の皆様のために命捨てる覚悟を常にもってるんだろうな?
473名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:02.32 ID:XZl/GdZD0
>>429
あいつ寿司屋で豪遊かよ
管さんならヘリで駆け付けるぞw
474名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:02.81 ID:UkRHyINE0
迂回ルートとなる上信越道だが・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
信濃町IC-上越JCTについては2009年(平成21年)4月27日の第4回国土開発幹線自動車道建設会議にて4車線への
整備計画変更が決定したが、民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。その後当該区間の2009年(平成21年)における10km以上の
渋滞発生回数が19回を数えたことから4車線化の必要性があると判断され、一旦は凍結が解除され、
2012年(平成24年)4月には事業を再開することが発表された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。


本当に、糞民主はろくな事しないな
475名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:03.14 ID:uAXS0L1qO
>>396
この人何言ってるの?
公共工事は民間は受注できないと思ってるの?
476名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:07.85 ID:6yIMlKkw0
帰りは青梅街道だな。
おいらん淵の横通って・・・
477名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:12.25 ID:1qCzGY3+0
>>155
一回だけ、メディアが必要以上に取り上げて迷惑してるみたいなこと言ってたが

その言葉を利用して本にしてるからそんな被害者ぶりはできませんな
478名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:19.89 ID:KNLrvRVi0
>>471
うわ・・・南朝鮮みたいになっちまうのかよ・・・
479名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:24.22 ID:48hXYCJI0
高速の事故は軽微なものでも重大事故として4点引かれるのに、
この事故はマスゴミの扱い低いねえ。
選挙で民主党が不利になるからか。偏向報道もいいかげんにしろよ。
480名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:24.04 ID:KIc5RNWY0
日本ってこういう事故おきても誰も逮捕されないよね
イタリアでは地震の予知に失敗しただけで逮捕されるのに
481名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:28.12 ID:TiRod9KQ0
崩落って土砂じゃなくて吊り天井なんだな。
大事故には違いないが、想像したのと違ってた。
482名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:33.39 ID:VLMZzZTq0
レジャーで車乗ってるヤツは自分だけは大丈夫だと思ってるからな。
ざまあとしか言い様がない。
483名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:37.87 ID:4qvdGU4D0
救助もいつもの待機。
2次なんとか
ヘリも一応お披露目だけ。。
いい国だな。。。
484名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:38.05 ID:yoUW/uDT0
>>447
手抜き工事だったようだが
当時の政権与党は自民党なんだが
485名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:41.69 ID:j0DJIbQFP
年末年始の帰省までにはトンネル治るのは難しいのかな
486名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:42.90 ID:jOINYPdL0
2030年までに全トンネルを廃止します!
487名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:45.33 ID:x7T0i4kk0
>>443
だからこそ定期点検と修理はがっちりやっていて欲しいよなぁ
加えて、手抜き工事に対する厳罰化をーと思う 何か結局何処も誰も責任取らないんじゃ?と思ってしまう
488名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:46.77 ID:3eJAZCg/0
トンネル内面が崩落したのではなく中に取り付けられた天井板部分が落ちたのか
これは在日の破壊工作の可能性大だな・・・
489名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:47.35 ID:Xb+JEiMx0
これ、ナチスが国会議事堂に放火して、ユダヤ人や共産主義者を犯人に仕立てた事件と本質的に同じ?

つまり、自民とかの自演というか陰謀?
490名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:49.88 ID:9//OSVyA0
>>473
どっちも日本国民のためにならんのが何とも
491名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:52.67 ID:pbzQTGms0
この際、日本は全面的に老朽化したインフラを作り直して新しい国を作った方がいい
ま、震災復興もまともに出来ない政府じゃ無理か・・w
492名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:58.59 ID:wCHU/SLw0
次は首都高だな
493名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:02:59.84 ID:Yvsdh6wUO
これは選挙公約の公共工事うんたらの問題外だ
今後古い日本の糞道路整備は政党の任務だ
494名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:01.77 ID:CaFTxno60
>>467
画像見ろよチンカスボケジジイ
左側から崩れてきたけど左側には歩道があるんだよ糞野郎
495名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:08.13 ID:7F4VolCN0
自民はゼネコンとベッタリ、なので公共工事が増えないと献金が貰えない
496名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:16.57 ID:GJP2BZcZO
>>393
民主党を与党にしやがるしマジで有権者って馬鹿ばっかだよな
日本人にはいい加減目を覚まして欲しい

今回から選挙に参加出来るから意思表示頑張るわ
497名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:19.09 ID:77bf8CaB0
高速道路が通行止めになっても下道が代替ルートになるんだったら
そもそも高速道路は必要ないという結論になるわな
498名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:19.23 ID:AeKehmLa0
>>467
ソースは?
499名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:20.80 ID:3S1axq0r0
愛知側の第二東名の開通を早めるかも知れん。
500名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:29.05 ID:vErwJgQM0
よりによって国交大臣が世襲の羽田裕一郎とかw何個目のブーメランだよろwwww
501名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:29.49 ID:sUtjqjuI0
トンネルのコンクリの厚みを減らしてカネを浮かすんだってな?

土建と安倍信者だけが儲ける国土狂人化に断固反対しよう!
502名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:36.72 ID:84QrB7sX0
コンクリートから人へではなく、本来はコンクリートを補強へが正しい
503名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:38.96 ID:sPwah2+40
新車は新型フォレDITに決めました
504名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:39.09 ID:ysTnELAe0
>>424

マジか。この何倍も犠牲者が出てるんだろうな
津波のときも、携帯メールで犠牲になった方からの最後のメールが出てたからな
505名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:40.48 ID:EBdv4LFi0
>>478
橋梁点検用の特殊車両もかなり減らしてしまって、はっきり言って点検は停滞してる。
506名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:46.20 ID:YwMkVJ990
なんか続報が全然ないがどうなってんの。
507名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:47.31 ID:q5wcRjdJ0
施工はどこだ?
508名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:49.11 ID:m0tR6wn+0
緊縮、無駄削減、仕分けとか言ってメンテをなおざりにしてきた民主党は責任とって全員議員辞めろ!
509名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:51.74 ID:TWq9M5w/0
>>485
突貫工事で頑張るとは思うけどな。
510名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:07.43 ID:Xs9gbOtS0
>>469
>公共工事は外資が入り込む余地は無いし

いつの時代の話だよ。
貿易自由化で普通に参入してるだろ。
TPPになったらもっと大変だぞ
511名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:08.16 ID:NK3JwfAm0
>>434
そう。
仮に自民党時代のことでも被るのは民主党。当たり前のこと。
512名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:10.04 ID:Ep3/ZBWj0
右ルート左ルートがあるところなら片方を逆走させるんだが
その区間ではないんだね
513名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:11.28 ID:8pzr9qSd0
民主党に殺された
民主党に殺された
民主党に殺された
民主党に殺された
514名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:13.79 ID:UkRHyINE0
迂回ルートとなる上信越道だが・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
信濃町IC-上越JCTについては2009年(平成21年)4月27日の第4回国土開発幹線自動車道建設会議にて4車線への
整備計画変更が決定したが、民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。その後当該区間の2009年(平成21年)における10km以上の
渋滞発生回数が19回を数えたことから4車線化の必要性があると判断され、一旦は凍結が解除され、
2012年(平成24年)4月には事業を再開することが発表された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。


本当に、糞民主はろくな事しないな
515名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:22.40 ID:PcvlXQqw0
 
>>484

 
 
(゚Д゚)ゴルァ !


メンテ修繕に手抜き圧力をかけてるのは、むしろ公共事業を削りに削りまくったミンスだろ!!( 怒り  
 
 

NEXCO中日本 ( 国交省外郭団体 )
料金収入以外 = 高速道路事業の保全 ・ 維持、修繕、災害復旧その他

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf
 
 
 
516名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:23.38 ID:WnSps1fO0
笹子は良く使ってたし、今も親が良く使ってるから怖いわぁ。
来週だったら時間帯的にうちの親ヤバかったな。
しかし残った車は甲州街道と道志道に行くのか。
大混雑だな。
517名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:24.76 ID:7JlhO0Bz0
この事故で一番評価を上げたのはスバル
518名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:25.47 ID:guB7xP8a0
>>480
施工不良が原因だったら建設会社の幹部が逮捕されたり
発注者の首が飛んだりはあると思うよ
これまでもだけど
519名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:27.29 ID:WUfRTACA0
鉄筋もコンクリも漏水で新食されちゃってたんだろうな
520名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:32.38 ID:OPppSA8O0
岩石が崩れたわけじゃなくて、あくまでコンクリートの剥落だろ?
なら復旧は早いよ。
24時間突貫工事で2週間後に復旧だろう。
当然国も年末年始を意識して作業する。
521名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:38.62 ID:GT2afYri0
2次災害の恐れがあって、当分、救出活動が一切できないとか
もう土砂の中に生命反応が無いからそういう決断したんだろうな・・・
522名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:40.54 ID:eMCpieGr0
>>3
公共事業が必要な勢力のテロかもね。
時期が時期だけにね・・・
523名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:44.96 ID:0emG4GWH0
>>467
天才アラワル
524名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:50.96 ID:KnFrAOeQ0
メンテナンスできる予算がなかったのか?
525名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:52.45 ID:yXn1pGQ70
二次災害の恐れがあるので作業が・・
と言ってたから

ほかにも落ちてきそうな場所があるんだろう
526名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:53.19 ID:BEhfUkxb0
>>17
野田「ご批判は承知しているが、準備していただいた好意を無にすることは出来きなかった」
527名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:55.34 ID:YtdWJNhX0
NHKの奴切っ掛け臭いな、何故左側だけ損傷なんだ?トラックが潰されて運転手も下敷きなんだろ
インプとトラックが接触事故→トラックが側壁衝突→切っ掛けで天井崩落だと思うぞこれ
528名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:04:56.87 ID:VQDlpm5q0
>>501
お前の支持政党に、必要なインフラは推進させるのが遥かに建設的だと思うがな。
529名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:06.31 ID:1qCzGY3+0
>>276
国道のメンテは国の仕事だろw 国!道!
530名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:06.80 ID:wrZb9J270
【笹子トンネル事故】東山梨消防本部によりますと、午後0時20分ごろ、
崩落した天井板の下敷きになったと見られるトラックに乗っている運転手の
男性から「トラックの中に閉じ込められているので救助してほしい」との連絡が
この男性の会社を通じて入ったということです。 #nhk
https://twitter.com/nhk_shutoken/status/275101382560849920
531名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:16.30 ID:HvIcI0UJ0
>>434
がはっ、寿司うめー♪(野田豚
532名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:18.05 ID:vNdpC93G0
山梨の田舎の消防なんてろくな装備ないだろうし
人も少なくて 二次災害の危険性とか
じゃあ、危険性はいつなくなるんだよって話さ。
やだやだ あんな場所で事故にあうのは
533名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:28.03 ID:KNLrvRVi0
>>520
そういう時に使う予備費を、野田は補正の景気対策だって使っちゃっただろ
534名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:28.17 ID:tAODXOj80
関連スレ

豊浜トンネル崩落事故
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/archives/1156592780/
535名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:42.88 ID:opRZaIch0
NHK、11時のニュースで流した記者の武勇伝。以後は全く放送せず。
加速して他の車10台を犠牲にして逃げたことは隠しましたね。
どうやらこの記者の内部処分が決まったようですね。
受信料で生活しているのに、その記者が視聴者を犠牲にするなんて・・・。
自慢げに武勇伝語ることより、現場に留まって視聴者を助け、
現場から報道することこそが、公共放送たるNHK記者の使命ですよね。
反論あるなら、ニュースで記者の肉声を流さない理由をどうぞ。
536名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:46.06 ID:GOU/f/Ok0
>>517
しつこい。
スバルが嫌いになってきた。
537名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:47.54 ID:g/hsMA5zO
>>506
二次災害の危険があってレスキュー隊が入れない状態らしい
538名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:48.16 ID:AeKehmLa0
>>517
あれが原因とか言ってた奴もいたぞw
539名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:05:56.38 ID:FGtSB/4C0
しかし日曜日とはいえ、NHK、民放各局ともにクズだな、報道が不十分
もしかしたら、大震災でダメージ受けた日本中のインフラで起こりうる惨事だ
540名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:04.00 ID:PcvlXQqw0
 
 
 
国道などの清掃予算削減 「 ゴミが散らかってる 」 苦情大幅増 「 こんなところまで予算が削られているとは! 」

http://web2ch.org/ag/raicho/newsplus/1292156347/



28 名無しさん@十一周年==2010/12/12(日) 21:27:04 ID:tSWYy3bL0

ゴミだけだと思ってるのかよ
道路整備事業 陥没やらを見張る事業費も全部止められたぞ
屑の前原が言った事を書き記しておく

 「 地元住民が見張れば良いだろ 」

陥没に巻き込まれて死ぬ人間が出たら 前原に枝野、蓮ホウをうらめ


事業仕分けの結果 「 道路管理が不十分に 」  あなたは事業仕分けに期待しますか?
 http://news.goo.ne.jp/hatake/20100524/kiji4386.html
全国の国道維持管理費まで事業仕分けしてしまった大バカ者
 http://blog.goo.ne.jp/aozora110/e/7fe3eab98747058c3786c36363a2d6f1
 
 
 
541名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:14.22 ID:ysTnELAe0
>>489

まあ、民主党が素晴らしい素晴らしいってテレビで絶叫したのと同じといったほうがわかりやすいよ。
とにかく民主はうそつき

整っている日本の政治をぶっ壊す小沢と同類
542名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:14.90 ID:77bf8CaB0
>>529
一桁国道以外は都道府県が管理する
543名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:15.81 ID:UuLCpjkRP
国土強靱化で地元に新規工事をバンバンやろうとか
自民党先生は鼻息あらいけど、
都市部の長期間経ったトンネルの再補修とか
票にならん儲からん地味ーな公共事業を
コツコツとやるしかないんじゃねーの。
544名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:22.22 ID:Gf0MEXdq0
除雪とか道路管理とかの仕分けを見てると
仙谷が「事業仕分けは文化大革命だ」って言ったのは
左巻きの勘違い発言じゃなくて、「自国民をガンガン殺してやるぜ」
っていう予告だったんだな
545名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:23.73 ID:7JlhO0Bz0
>>509
東名が崩れたのは突貫で何とかなったようだけどトンネルの突貫は怖いな
546名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:24.76 ID:3S1axq0r0
>>476
あそこも道が狭いからなあ。
547名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:26.30 ID:zZoOfMVC0
最大級のブーメラン炸裂だな。
最後の仕分け対象は民主党そのもの。
548名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:26.74 ID:KIc5RNWY0
>>467
もしかしてインプの無理な追い越しや割り込みでトレーラー横転、天井ドッカーンの可能性もあるわけか
549名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:31.60 ID:UkRHyINE0
コンクリートを人へ

コンクリートであの世へ

コンクリートの金を韓国へ


     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
(韓国の)みなさまの民主党です
550名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:33.73 ID:NK3JwfAm0
>>496
日本の場合有権者の質が多分先進国で最悪だから選挙権に何らかの制限が必要。
昔選挙権に制限があったのは有権者の質が悪いということがよく分かっていたのだろう。
551名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:42.52 ID:yoUW/uDT0
552名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:50.69 ID:EBdv4LFi0
日曜討論>のど自慢>大河ドラマ>ラグビー>>>>>>トンネル事故
553名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:52.55 ID:x7T0i4kk0
>>510
明石大橋や瀬戸大橋はフランスの企業が噛んでた気がするなぁ
技術力が上なら仕方ないが、出来るだけ国産企業にして欲しいな
%で外資ここまでなら〜ってのもないのかな?
554名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:54.89 ID:/TqKe/Fy0
大事故で心配するどころか喜んで選挙活動する自民党支持者ってサイテー
やっぱり自民党には投票しないわ
555名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:06:54.86 ID:0/Gr5AKl0
トンネルだけはきっちり点検補修してくれ

俺の車はコストダウンと軽量化で天井ペラペラなんだよ
556名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:00.91 ID:q5wcRjdJ0
インフラクライシスこえええええー
557名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:21.24 ID:9//OSVyA0
民主党崩壊と時を同じくして超特大ブーメランとは
ホントにこいつら恐ろしい
558名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:22.76 ID:vErwJgQM0
559名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:25.39 ID:/snMqEo80
>>540
高速道路の設備の保全は公共事業じゃありません。
日本道路公団が自ら行う事業です。
560名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:28.57 ID:3S0MnDgC0
オバマは遊説中にハリケーン来て数日遊説取りやめたんだったな
野田は寿司喰ってて大丈夫なの(頭が)
561名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:29.31 ID:9/ErcPes0
予算減ったからやらなきゃならんことやらなんだということか?

そんなばかなことないだろ。
562名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:29.86 ID:HvIcI0UJ0
>>436
どうやって自民党の所為にするか、寿司食いながら考えてます

>>396
無駄だっての
民主党の仕分けの所為だから
563名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:30.98 ID:gAnxvYy90
自衛隊に入って貰うしか無いんじゃないの?
装甲車とか戦車なら天井落ちても潰れないだろ
既に落ちた所はもう落ちないだろうから何とかなるんじゃないのかな
564名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:31.64 ID:hXCKdbIa0
国土強靭化厨歓喜w
565名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:37.25 ID:yXn1pGQ70
>>530
ほう
その時間に生きてたなら、火災は鎮火ずみ
なので、生還の可能性はあるね
566名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:37.37 ID:bPSqdeCL0
落ちたコンクリを片付ければ済むって問題じゃないだろw
そんなんじゃまた別の所が落ちても不思議じゃない
567名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:41.51 ID:Vo3BFb+g0
>>17
すげーな。
北海道停電に引き続き、やる気の無さハンパねーww
568名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:42.91 ID:AQtsZlzF0
いつテロるか知っとったろ犬HKは(笑)。
569名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:44.44 ID:J3y89mZ10
>>515
30年放置していた自民党が
補修していたとでもいうのかな?ww
570名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:44.85 ID:6WoXgwE80
>>414
その気持ちは少しわかる
571名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:50.25 ID:lsXt+VfV0
豪雨豪雪土砂災害が増えたのって明らかにミンスの仕業じゃん

地域公共活性化/再生総合事業 40億4百万減
沿岸域圏総合管理の推進等 319億円全額削減
都市防災関連事業 3千6百万円減
離島振興事業 45億4千8百万円減
豪雪地帯対策特別事業 7千7百万円全額減(前年度1億7百万)
河川改修事業 2億2千1百万円減
砂防事業 1千3百万円減
地滑り対策事業 2百万円減
急傾斜地崩壊対策事業 4億9千6百万円減
河川等災害復旧事業 50億5千4百万円減
大規模土砂災害に関する対処手法の高度化に要する経費 1億円全額削減
水害/土砂災害時の避難誘導支援検討経費 1億6千万全額削減
洪水予報の高度化に関わる必要経費 1千9百万円減
高潮災害に対する水防体制/避難誘導の改善検討経費 2千万円全額削減
道路事業 262億7千4百万円減
道路橋の予防保全に着実な実施に係わる経費 3千万円減
地下街耐震対策調査費 4千4百万円全額削減
船舶油濁損害対策 1百万円減
港湾整備事業 24億8百万円減
災害復旧事業 1億2千2百万円減
予報業務 2億2百万円減
アメダス観測 5億1千9百万円減
572名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:52.43 ID:7JlhO0Bz0
>>538
あのスバル車じゃなくてインプの剛性という意味で
573名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:58.61 ID:SC1RTFQF0
朝から中央道使って河口湖の方に行ってたけど、日の出の写真撮って朝飯にしようとおもってたら
このニュースがでてビックリ。気ままなドライブだったから甲府の方に行こうかとも思ってたので
事故に遭遇してもおかしくなかったかも・・・。事故に遭われた方はお気の毒に・・・無事であるとよいのですが。

笹子トンネルはほんと古いからなあ、この手のインフラの老朽化は至急の課題だから
早急に全国的に点検・整備の計画立てて欲しいものです
574名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:58.99 ID:FCSRfx960
最近高速はサービスエリアはすごく綺麗でスタバとか美味しい
石焼き窯のパン屋入ってるけど基礎トンネルインフラが予算不足でボロボロなんだな・・
575名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:00.26 ID:Xs9gbOtS0
天井板を支える中央の支柱の劣化が原因か@NHK
576名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:08.02 ID:sUtjqjuI0
手抜き工事を修正するのがメンテナンス?

何を都合よく誤魔化してんだこのシロアリ土建安倍信者め!
577名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:10.28 ID:guB7xP8a0
高速道路等のトンネル新設工事におけるアーチ部覆工コンクリート等の施工について処置を要求したもの
(昭和51年11月29日付け51検第458号 日本道路公団総裁あて)

日本道路公団が施行している高速道路等のトンネル新設工事のうち、昭和50年度実施にかかわる
東北自動車道平泉工事ほか29工事(工事費総額794億1878万余円)について検査したところ、
中央高速道路笹子トンネル西工事ほか13工事(工事費総額403億3194万余円)において、次のとおり、
監督及び検査が適切でなかったため、トンネルアーチ部の覆工コンクリート等の施工が設計と相違し、
その一部の強度が設計に比べて低くなっていると認められる事例が見受けられた

http://report.jbaudit.go.jp/org/s50/1975-s50-0159-0.htm
578名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:18.62 ID:8OgQrIoA0
>>543
自民以外のすべての党ではそれすらも期待できないのが現状
そもそも、既存インフラの修繕・メンテナンスも当然頭には入ってると思うがな
579名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:21.01 ID:gXHsfdDZ0
>>418
渋滞もしていないのに100mに10台もいるわけなくない?
車線考えても1〜4台くらいでしょ
580名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:23.68 ID:vErwJgQM0
こういうときの予備費だろ不眠不休で年末年始までに直せよ
581名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:30.28 ID:elZaGZIV0
二次災害の可能性とかいいだしたから
全員死亡してるっぽいなー
残念
582名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:30.67 ID:lanr1rem0
うさんくさいネガティブキャンペーンばかりだなw
583名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:30.96 ID:TS1t1fgw0
>>47
武勇伝?頭に虫が湧いてる厨坊は言う事が違うなwww
ただの被害者インタビューに武勇伝とかヌかして噛み付くって
どんだけバカなんだよ・・・さすがゆとりは想像のはるか斜め上を行くわwww「
584名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:37.60 ID:O2D5Mwmk0
ゴミを散らかしてる人間とゴミの苦情を言う人間とゴミを清掃する人間は同じだ
585名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:38.47 ID:D0Dq69YaO
>>548
そこまで妄想されるときもい
586名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:39.47 ID:Mt8GFVcQ0
高速バスに当たらなくてよかった
587名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:41.62 ID:Oged0JtBP
>>150

http://www.youtube.com/watch?v=9Pp5uNs7EsM
の8分30秒あたり
左からじゃなく真ん中が崩れている。
車の左側が破壊されているってことはセンターラインは左。だから右車線走行がキープされていると考えられる。(車線変更したら左側面中心の損傷にならない)
追い越された車は左車線にいるから、この記者の車では走行の支障は受けようがない。
588名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:45.69 ID:UkRHyINE0
迂回ルートとなる上信越道だが・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
信濃町IC-上越JCTについては2009年(平成21年)4月27日の第4回国土開発幹線自動車道建設会議にて4車線への
整備計画変更が決定したが、民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。その後当該区間の2009年(平成21年)における10km以上の
渋滞発生回数が19回を数えたことから4車線化の必要性があると判断され、一旦は凍結が解除され、
2012年(平成24年)4月には事業を再開することが発表された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。


本当に、糞民主はろくな事しないな
589名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:08:50.34 ID:GT2afYri0
>>520
ここ通ったことのある人間なら部分的に修復して済む訳無いと思うが
上下線で10kmあるトンネルの壁面を総点検するんだぞ
590名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:03.25 ID:u0bWuWC00
あい続く人災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか
591名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:05.64 ID:AeKehmLa0
>>548
可能性はあるな
592名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:17.31 ID:CWVBOWXp0
6人乗ったレンタカー以外にトラックが巻き込まれている模様、乗務員から会社に携帯電話で救助要請。
その6人乗ったレンタカーから脱出した女性は3列ある座席の最後部に乗っていた模様。

以上NHKR1
593名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:18.34 ID:opRZaIch0
>>579
記者が言った台数ですけど。
なにか。
594名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:21.46 ID:jZBm38B80
>>569
保守してたから事故になってなかったんだが?
民主が保守の予算削って大惨事www
595名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:23.89 ID:mlAADWArO
>>400

>>357は人格がアレな奴だから相手にしちゃだめw
596名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:26.37 ID:cVbzyVv70
蓮舫の責任だな
597名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:29.93 ID:K6Yx2O+N0
>>551
お前ばかだろ
責任与党は今民主党だよ
仕訳でメンテ費用は削ったのは民主党
ジミンガーとかいってんなら政権与党になるな雑魚www
598名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:41.47 ID:HvIcI0UJ0
>>564
何でだよ

国土弱体化して喜んでるの、おまエラだろ
599名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:45.38 ID:EILgfJo00
保守費を1000億仕分けして,万一,事故が起きてもそのとき一人1億出せばいいだろ理論...のみ行為と変わらないな...
600名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:49.28 ID:7JlhO0Bz0
>>569
コンクリがどうとか仕分けしてなければ自民党のせいにできたけどさすがにねえ
601名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:53.60 ID:Gw5WRobo0
自民だの民主だのその他だのとにかく
ドサクサに紛れて政治活動してる奴等がうぜぇ。
602名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:09:53.73 ID:OKaUg+h20
本来の原因は自由民主党のピンハネだろ


福島第一原発だってそうだ、言い逃れは許されない
603名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:00.65 ID:PcvlXQqw0
 
>>559


(゚Д゚)ゴルァ !


日本道路公団から地方分権化の一環で分割公団に変わっただけだろ。

事故の本質は、メンテ業務委託を下請にだす予算が、ミンス政権で大幅に仕分削減されたことだろ!!( 怒り )



だいいち民間なら、

円高デフレ不況で倒産続出しようと自殺者がでようと、事故が発生しようと

政府は一切関係ねー、って開き直るのか?? お ・ 前 ・ ら ・ が!!



日頃 「 人にやさしい政治 」 と大口開いて小泉を叩いてる分際で、

大っ嫌いな筈の小泉顔負けの、放任型市場調整による新自由主義そのものに、

掌返しで大転換すんのか!!??( 怒り )
 
 
 
604名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:02.87 ID:BoxDJht/0
>>589
するわけねーだろw
復旧するので精一杯で、点検する金とかねーよ。
605名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:05.97 ID:gAnxvYy90
>>467
トレーラーの前部が引っ掛かって後ろが跳ね上がって天井にぶち当たれば可能性はあるね
でもそこまで大きくて強い突起物ってあるのかな
606名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:07.62 ID:i1Cxk27dP
ネトウヨがここぞとばかりに民主党を叩いててワロタww
ほんとに気持ち悪いな
607名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:08.29 ID:lsXt+VfV0
地磁気観測 3千2百万円減
防災情報提供センター 5千万円減
高層気象観測 2千6百万円減
海洋観測 2億7百万減
防災体制設備経費 5百万円減
海上保安官署設備経費 2億2千2百万円減
土砂災害危険箇所データ作成費 9千8百万円全額削減
河川利用安全対策経費 2百万円減
大規模水害時の広域水防活動の検討経費 1千2百万円全額削減
608名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:15.69 ID:BT2L66pd0
> トンネルの中の様子は見えませんが、事故が起きたトンネルからは人が次々と歩いて外へ出てきて
> いるということです。

閉じ込められた人はいないって事?
609名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:17.76 ID:9//OSVyA0
>>590
まるっと同意
すぐにでも投開票したいわ
610名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:19.16 ID:guB7xP8a0
>>577
会計検査で引っかかったんだな
行政の検査はちゃんとしてたけど
その後の対応を怠った道路公団と
指導の徹底ができなかった行政の責任
611名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:20.51 ID:B6+FHyGh0
帰省ラッシュまで あと1ヶ月 ハイスピードで復旧しないとならんね・・・。
でも、1ヶ月あれば、充分なのか?
612名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:26.75 ID:mLu4I7Mt0
というか半日たってまともに情報出てきてない時点で深刻なんじゃないか
613名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:29.85 ID:NK3JwfAm0
>>571
ていうかこれまで左翼政権の時は必ず大災害起こってるだろ。
八百万の神が激怒して災害をもたらせることで左翼を選んだ民衆に罰を与えてる。
614名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:31.73 ID:77bf8CaB0
笹子トンネルは実際測ってみると10kmも無いよ、せいぜい7kmくらい
維持補修費を多く欲しいために、トンネル延長を課題報告したらしい
615名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:34.36 ID:PWezoucy0
>>131
俺の友人の親父は演説中にヤジを飛ばして逮捕された
新聞の全国面にも片隅に載せられてた
ヤジの常連だったのか、それとも暴力沙汰でも起こしたのかは知らんが、
新聞の表題は「演説中に妨害で男逮捕」だったな
616名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:40.20 ID:8pzr9qSd0
寿司食ってんじゃねーよ
非常事態だ
官邸に戻れ
617名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:41.73 ID:QUzgF6nb0
花バスのディズニーのツアーバスで妻と娘が直前に通ってる。
なんとか無事を確認できた。今は遊んでるようだが無事帰って来れるかな。
花バスに問い合せたが親身な対応とは感じられなかった。
心配する家族へはもっと言い方があるだろうに。慇懃無礼な口調。
帰りはその区間は迂回しますってだけ。
安いツアーバスと言っても非常時の対応は大事だろう。
印象は最悪ではないが良いとはいえない。
これからも仕方なく使うだけだろう。
早くもっといい競合他社に駆逐されないかな。
618名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:56.86 ID:sEzyrgbc0
トンネル火災は数人の死者で済めば不幸中の幸いってぐらいの怖い事故だからなぁ
619名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:10:59.03 ID:UkRHyINE0
.  ┌-┴-┐       ___    ___   -┼-   ___l___   ,     ,へ 
   ┬┴┬    ┼  |  |    ,イ     ─┬┬─   ノ   |   / ____ \
   二土二 .  ノ|丶 |二|   / │ヽ、 . 二土二   /|`  -|-   __________
     |      |   |_|      │       |       | ____|____ ∠_____ヽ
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
620名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:09.29 ID:pmx6p9F20
>>104
>>104
>>104
>>104


おわり



621名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:11.07 ID:fA01QksR0
>>592
残りの5人はどうなった?
622名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:12.06 ID:u75wT5r10
>>602
イチャモンも許されないぞw
623名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:21.58 ID:pAG+iMoy0
>>1
脱・高速道路、卒・高速道路の掲げる政党はまだか
624名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:22.46 ID:gXHsfdDZ0
>>593
トンネル抜けるまでに、10台だと思うよ。
インタビューの段階では記者もトンネル全部落ちたとか思っても仕方ないよ。
625名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:28.49 ID:JX/e4wj00
東名が激混みになるじゃねーか
626名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:43.87 ID:rsmkkmcU0
【政治】 森喜朗元首相 えひめ丸事件の際にゴルフ続けた理由を明かす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354409078/
627名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:46.42 ID:MF6+sEZ20
>>446 俺も同じ最悪のことを思いました
628名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:47.08 ID:xmrFSd9s0
>>104
マジかこれw
凄すぎるわwww
629名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:50.78 ID:BlP/jl1J0
>>529
いや、雑草がどうとか言ってるからさw
除草や掃除は地域住民がやればいいという前提で削ったんだから、
そこらへんは協力すべきだろう。
630名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:51.81 ID:QkG76vBU0
>>611
まず不可能

ていうか復旧しても怖くて通れんわ
631名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:11:55.10 ID:g4wDBMW10
管理を3年サボればとたんに崩れるようなトンネルばかり作ってきたんだろう
632名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:01.88 ID:D0Dq69YaO
>>591
ねえよ
633名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:04.55 ID:NbYRPogR0
>>559
道路補修費も民主で削られています
634名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:07.68 ID:opRZaIch0
>>400
搬送された人は軽症という報道だが。
記者の嫁が重症や死んだという報道でもあったのかな。
635名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:07.68 ID:Xs9gbOtS0
>>569
当然自民は笹子トンネルの補修工事はやっている
636名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:11.29 ID:Yvsdh6wUO
トンネルの中ら無線は無理だ
637名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:15.62 ID:ysTnELAe0
>>563

その要請は明日だろうね。津波の時のように後手後手内閣だから
今入れたら助かる人も、もう遺体処理レベルにしかならんかもしれないけど
638名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:19.71 ID:8PzV2n8z0
>>606民主党を叩く人がネトウヨなら、民主党の支持率は20%程度だから、
80%の国民はネトウヨになる。ネトウヨが増えすぎて怖いね。
639名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:29.01 ID:9//OSVyA0
>>625
今度はそっちの安全性も心配になるよな…
640名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:34.48 ID:TS1t1fgw0
まぁウチの地元に蓮舫のバカが演説に来やがったら
「人殺し!!」って呼んでやっから覚悟しとけやwww
641名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:39.82 ID:sUtjqjuI0
日本製の品質は世界最高水準なのに

公共事業でへらへらしてる土建は3流4流だな!危ない危ない!
642名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:48.49 ID:osB8qEWK0
>>617
ざまーみろ

貧乏人めが
643名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:48.82 ID:FCSRfx960
しかし蒸し焼きは・・・コワス。
インフラケチるとジュジュっとあなたも
トンネル崩落で蒸し焼きに!
644名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:49.81 ID:J3y89mZ10
>>594
保守?30年間手抜き工事のまま放置しておいてどこが保守ですか?
645名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:12:50.89 ID:yO+gCYp40
公共事業削ったミンスの責任だとちゃんと報道しろ
646名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:00.03 ID:UuLCpjkRP
中央支柱の劣化が原因て
やっぱ自民党30年の話じゃん。
民主党3年で劣化はしねえよ。
自民党の管理責任。
647名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:03.26 ID:q5wcRjdJ0
もうトンネル通るの止めるわ
648名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:04.27 ID:VQDlpm5q0
>>606
叩かれて当たり前の事してるんだからしょうがないだろ。
自民の遺産だろうが何だろうが、ここ3年は確実に民主党の政策の影響下だ。
それが政権与党の責任だろ。

宮崎切り捨て、被災地切り捨てだけでも民主党は死刑ものだぞ。
原野党である安倍の一言で株価上げるくらい経済も衰退させやがって・・・。
649名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:07.64 ID:je/WtxZD0
うまみのない補修工事をおろそかにしてきた自民・民主が悪い
650名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:08.61 ID:HvIcI0UJ0
>>477
熱湯コマーシャルやってた、893不倫ビッチだもの
利用できるものは、何でも利用するでしょ

松岡殺して平然としてる女なんだから
651名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:09.62 ID:SFZ9xaV10
当分補修で中央道使えないのか。流通業界やばいだろうな
652名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:11.06 ID:UkRHyINE0
コンクリートを人へ

コンクリートであの世へ

コンクリートの金を韓国へ


     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
(韓国の)みなさまの民主党です
653名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:15.38 ID:2laSyCPd0
>>634
今の政府の元でマスコミが本当にことを報道するわけないだろ。
654名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:28.36 ID:WUfRTACA0
655名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:34.76 ID:Tq8NymuB0
ああいう長いトンネルの途中で天井落ちてくるとか立ち往生するとか火災発生とか最悪だな(´・ω・`)
656名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:35.92 ID:guB7xP8a0
>>617
そんな安いバスツアー使ってるからだよ
値段相応の対応されただけの話じゃん
657名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:42.02 ID:3xEt9ISU0
今回の事故が直ちに民主党のせいとは思わんけど
民主党が公共事業費を削ったことで今後こういう事故が多発する可能性はあるな
658名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:46.75 ID:1Ho3JAHF0
民主党の事業仕分けの結果による死亡者ですね
蓮舫さんは責任取るんですか?
659名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:48.33 ID:Tsgqt6V90
公共事業は政府の多分野事業、GDPが増えるから売国マスゴミがバッシングしている。
土建だけ否定しても構わないが、列島強靭化計画も否定でいいんだね

3年間公共事業を削りまくったミンス党。
維新の掲げるGDP成長も、具体策がなく、財政との優先順序が不明
660名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:49.57 ID:9ODhyfsq0
>>17
いくらなんでもふざけ過ぎだろ
こんな総理いない方がマシ
661名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:49.85 ID:i1Cxk27dP
>>638
それだと80%がみんな2ちゃんやってる前提だけどいいの?
ネトウヨは算数もできないのかwwワロタw
662名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:50.17 ID:Qxo33i1k0
水と安全がタダだった日本は
もうないんだ
663名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:57.16 ID:mZnVCXeh0
ほんとこいつらが政権とってからロクな事がねえ
664名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:57.58 ID:OPppSA8O0
>>589
たったの10キロだろ?
JR西日本はコンクリート剥落事故の後、山陽新幹線全トンネルの総点検を行ったぞ。
665名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:57.97 ID:jZBm38B80
まぁ、民主の失策はテレビがスルーでどこもやらんから、みんなネット見に来て、ますますテレビの離れが進むwww
666名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:13:57.80 ID:iv8aveuTP
全てのトンネル再点検がひつよう
667:名無しさん@13周年::2012/12/02(日) 14:13:59.45 ID:E1e2BecH0
民主党政権になってから不思議なことがよく発生する
自民党が福島の原発を安全性チェックのために稼動停止していたものを
民主党政権になって強力に原発政策を推進するために再稼動した途端に
大地震と大津波で原発が故障し爆発した
公共事業費を仕分け削減したらトンネル崩落事故が発生する
偶然ですかね
668名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:13.10 ID:4FWXwnRT0
これは運が悪いとしかいいようがないな。
ある意味天運
669名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:15.08 ID:fJC3C/gmP
これできたのいつだ? 古いのか新しいのか。
670名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:17.97 ID:opRZaIch0
>>624
お前も肉声よく聞けよ。
記者の後から出てきた車はなかったって言う話だ。
トンネル抜けるまで10台なら、出てこない理由がないよね。
これさえも理解できないアホですか。
671名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:19.38 ID:77bf8CaB0
ちょっと気になるんだが

そもそも事故は本当に発生しているのか?

Twitter上にもリアルタイムで現場にいる声が無い。通行止め情報も無い。
何かマスコミと政府が結託して、さも大事故が起きたようにデマを流しているだけじゃね?
672名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:24.42 ID:/TqKe/Fy0
人格障害の民主党叩きの皆さんはもっと死人が増えれば
選挙は自民党に有利と思っているんだろ?
673名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:26.31 ID:o4/FQ0mF0
自民がほったらかしたせいだろ→じゃあ民主にやってもらおう→コンクリートから人へ
→自民のせいだろ

674名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:27.84 ID:8pzr9qSd0
>>666
予算が…、
675名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:27.63 ID:ALR99AilP
こういうの起きると、関越トンネルも心配になってくる。
あそこは10km以上あるから…。
676名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:31.47 ID:K6Yx2O+N0
NEXCO中日本 ( 国交省外郭団体 )
料金収入以外 = 高速道路事業の保全 ・ 維持、修繕、災害復旧その他

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf

 ミンス政権での仕分後、前年比60%減
 ミンス政権での仕分後、前年比60%減
 ミンス政権での仕分後、前年比60%減 
 ミンス政権での仕分後、前年比60%減

こういうのを見ると、事業仕分けとは何だったのでしょうかね?復活した項目も多いですし、パフォーマンス以上の、成果を挙げなかったの
でしょう。

枝野氏・蓮舫氏の、キャリアのいい踏み台になったのでしょうね。福島原発の運転延長許可を2月に出した菅政権ですが、その後、
すぐに爆発です。

(資料)福島第一原発1号機のメンテナンス費用は、民主党の事業仕分けでカット。仕分け人、枝野幸男(現 経済産業大臣)、蓮舫。

2010年10月、内閣府に設置された行政刷新会議の事業仕分けチームの統括役を行政刷新担当大臣の仙谷由人から任命され、
事業仕分けでは、予算の編成過程を公開することで国民の注目を集め、鳩山内閣の支持率を下支えした[29]。この仕分けでは
原子力施設等防災対策等委託費、原子力施設等防災対策等交付金等の仕分けを行った[30]。

http://zenback.itmedia.co.jp/contents/portirland.blogspot.jp/2012/05/1.html
677名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:31.61 ID:sPvUQGHK0
>>104 >>628
整備・補修費用が「利益」に計上されるわけがないというぐらいのことも分からない連中が、民主党のネガキャンを張っている。
幾らなんでも頭が悪すぎる。
678名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:32.48 ID:VMTfi4RR0
 笹子トンネルの謎           当サイト管理人

 中央自動車道に笹子トンネルというドライバー泣かせのトンネルがある。いや、ドライバーだけではない。その家族だってうんざりだ。
 ただでさえ、週末の中央自動車道の混雑は目に余るものがあるというのに、あろうことかこの笹子トンネルというやつは、
「トンネル内の渋滞をなくすため」と称して休日はトンネルの手前で車線規制を行うのだ。
トンネルの手前で車線を一つに絞り、トンネル内では2車線に戻すため、トンネル手前は大渋滞だが、トンネル内はカールルイスも全力疾走が可能なくらいにすいている。

 私はこれをやられる度に、いつも思うことがある。「なぜ、トンネル内で渋滞すると困るのだろうか」ということである。理由がさっぱりわからないのだ。
 この問いに納得のいく答えを返してくれた人は今まで一人もいない。笹子トンネル以外で、入り口の手前で車線規制を行うトンネルというのは聞いたことがない。
なぜ、笹子トンネルだけはトンネルの手前でこんなことをする?ああ、意味がわかんねえ。理由がわかんねえ。

 他のトンネルでもこういうことをしているのなら分かる。トンネル内で渋滞するとまずい理由というのは、何人かの人から意見を頂戴している。
わからないのは、この笹子トンネルだけは、ということなのだ。日本全国、トンネルはたくさんあるのだから。この笹子トンネルだけは何が特別なのか?
 笹子トンネルはいつ崩れてもおかしくないくらい老朽化が進んでいるため、もしもの時の被害を最小限に抑えるための処置なのだろうか?こんな風に邪推したくなる。
 どなたか、納得のゆく答えをお聞かせ下さい。このサイトのトップの”管理人に手紙を下さる方はこちらへ”から、メールを下さい。よろしくお願いいたします。

http://homepage2.nifty.com/highmoon/ese/yomikiri/sasago.htm
679名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:34.47 ID:BQnsUnuk0
こういう災害が起きると普通はまず最大の責任は現政権にある。
世界の誰でもそう思うのだが、過去のことに責任を転嫁しようと工作する奴が出てくる。
そりゃ、自民にも責任がないわけではない。
しかし最大の責任者は現政権。
これでは民主は政権担当能力がないと批判されても仕方がないだろう。
680名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:35.32 ID:qvdh/t9i0
BBCしか報道してねぇ・・・・
681名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:37.18 ID:KExQZTtN0
突然天井が崩れてきたんだろ避けようがないな インプは運がよったな。
682名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:38.26 ID:NK3JwfAm0
>>653
安倍政権が復活したらマスゴミに大鉈を振るうだろうな。
683名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:43.44 ID:fTIdjDQJ0
>>29
ほげええええええええええええええええこええええええええええええええ
684名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:48.27 ID:TS1t1fgw0
>>219
(・∀・)ニヤニヤ
685名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:53.89 ID:PcvlXQqw0
 
>>631


30年管理できてたのに、なんで3年間管理できねーんだよ

無能ミンス政権!!
 
686共産三策:2012/12/02(日) 14:14:55.13 ID:uniwqlEm0
人権擁護法案で検索して、ウィキをご覧下さい。
自民党の小泉元首相・古賀議員・山崎議員・青木議員は、人権擁護法案に積極
的だったようです。
687名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:14:55.99 ID:WZx6S87QP
>>605
世の中の交通事故は何がどうなるかわからんからな。
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/6/4/64321b3b.jpg
688名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:10.62 ID:m/Q29mTZO
>>110
「緊急避難」で検索してみな
689名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:11.31 ID:xmrFSd9s0
>>659
公共事業費減らしました!ドヤ
でも赤字国債増えました!

なんでや・・・
690名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:11.87 ID:ysTnELAe0
>>641

納税!兵役
帰国!帰国!!
691名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:18.57 ID:VQDlpm5q0
>>644
じゃあ民主党時代に総点検総補修をかけさせる事だって出来たよな?
それをやらなかったのは間違いなく民主党ですよ。現在与党ですよ、民主党は。
692名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:22.21 ID:WPmxUsT90
>>104
被害者の代わりに仕分けた奴らが巻き込まれれば良かったのに!!!!!
693名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:22.23 ID:UkRHyINE0
迂回ルートとなる上信越道だが・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
信濃町IC-上越JCTについては2009年(平成21年)4月27日の第4回国土開発幹線自動車道建設会議にて4車線への
整備計画変更が決定したが、民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。その後当該区間の2009年(平成21年)における10km以上の
渋滞発生回数が19回を数えたことから4車線化の必要性があると判断され、一旦は凍結が解除され、
2012年(平成24年)4月には事業を再開することが発表された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。


本当に、糞民主はろくな事しないな
694名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:22.88 ID:9//OSVyA0
事故発生が半日前なら余裕で遊説キャンセルできたな
今日は寿司食うのが主目的だったんかノダは
695名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:24.40 ID:Oged0JtBP
>>593
その記者が言った台数が間違っているから11時のコメントは再放送できないですよね。
ニュースでは7人閉じ込められてるとのこと。だからクルマは多くて7台。
696名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:26.79 ID:uG5x/q9X0
やはり、富士山の地下でなにか起きているんだな?
697名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:27.10 ID:uQoDccyl0
山梨の全国ニュースはこれ以来
http://www.jreu.or.jp/03safety/image/img_ohtsuki02.jpg
698名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:29.57 ID:Xs9gbOtS0
笹子トンネルって淡路震災いらい大規模補修してるのに
東日本大震災でも予算削減で何もしてないだろ
699名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:37.48 ID:8PzV2n8z0
>>661自分で書いてて悲しくならない?
俺がせっかく、民主党の支持率を倍増して、少し逃げ道を作っといてあげたのに。
本当は10%だよね。
700名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:37.70 ID:ZZsWTfsO0
>>527
うん、つじつまは合うな
701名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:42.47 ID:O+Ukc6vW0
民主党政権がこの3年間 どんだけ公共工事減らして維持点検減らし怠ったかの証明だな
702名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:44.16 ID:0/Gr5AKl0
今はコンクリートも高齢化の時代ですからなあ・・
703名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:45.55 ID:HvIcI0UJ0
>>637

     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、  がはっ、寿司うめ〜w
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
704名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:48.99 ID:RZZ3s5en0
地盤変化で崩落と思ったが違うの?

地震の前触れと思っているけど
705名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:53.89 ID:cVbzyVv70
映像有る?
706名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:15:58.72 ID:7WoYuB230
>>617
いいサービス欲しけりゃ金払えよ
何千円ケチって死んだら馬鹿らしいよ
安けりゃいいなんて風潮はあのバス事故で消えたかと思ってたがまだいるんだw
707名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:13.21 ID:RqpTmj6C0
>>182
東北道はトンネル少ないからな
708名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:14.04 ID:ce5CzZ/g0
事業仕分けの仕業だな
709名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:19.73 ID:LNei5S0P0
>>617
バス会社の文句をいうなら利用するのヤメれば?
安いバスはそれなりコスト下げてんだから安全関してもコスト下げてるってこと。

安い板金屋に車預けて、仕上がりに文句を言うのと同じ。
710名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:20.49 ID:m2wOitZNO
>>664
ここだけで済まないだろ
時刻表もなく24時間営業の高速道路で 総点検と補修改修は大変だよ
711名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:24.29 ID:SmMuDlVe0
>>634
重症じゃなければ付き添わないという思考なんですか
頭沸いてるんじゃない?
712名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:31.41 ID:utp+SXgZ0
笹子トンネルってどこ行くときに通るやつ?

日曜朝の上りなら観光客はあんまりいなくてすんだのか
713名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:34.40 ID:9wccHi4x0
>>696
今日、午前6時ごろ、近くの山の権現岳辺りで地震が有った。
714名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:35.06 ID:eR5A0jh20
NHK記者の車は助手席側後部が大破している  
事故現場の映像を見る限りでは天井が中央からV字に崩落しているように観てとれる 
したがってNHK記者の車は追い越し車線を走行していたという事になる 
NHK記者を叩いている者もいるようだがこの事件は完全に道路公団のミスだろう 
たとえ大型ダンプがトンネル側壁にぶち当たったとしても天井が崩れるなどと言う事は考えられない  
ここはNHK記者の命があったのも奇跡だと思ってやるのが妥当だ
715名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:36.54 ID:sEzyrgbc0
そういえば、ここって幽霊が出るとこだっけ?
716名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:39.73 ID:XWVx4Pym0
携帯あるんだから動画ぐらい撮ってこいよNHK
717名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:41.65 ID:/TqKe/Fy0
>>660
あなたは菅みたいに事故現場にヘリで乗り込む首相が理想なんですね
718名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:45.69 ID:Pzg02ZX10
公共事業が悪だと決め付けるマスゴミや民主党は

公共事業を減らす事で、こういう事故が起きる事はスル〜

地方の橋とかトンネルってヤバイのに
民主党が「コンクリートから人へ」とか言ったけど
コンクリートで守られる人の命もあるんだよ
719名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:48.63 ID:xbKtTtkX0
>>678
邪推が大正解じゃねえかw
720名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:53.75 ID:RUEKB5iG0
年末、実家に帰れないな
721名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:55.93 ID:GT2afYri0
現実的なのは12月中旬に下り線を対面通行で開放
全面復旧まで半年以上掛かると思う
722名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:16:58.73 ID:o4/FQ0mF0
民間にやらせればいい

民間企業が山ん中のトンネル整備に金出すわけねえだろw
723共産三策:2012/12/02(日) 14:17:03.28 ID:uniwqlEm0
>>686 続き 安倍晋三で検索して、ウィキをご覧下さい。
安倍議員の祖父と父は、創価学会との関係が深く、安倍議員自身も2006年
創価学会に選挙協力を要請しています。
724名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:08.42 ID:K6Yx2O+N0
その時野田は・・・・・

     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、  がはっ、寿司うめ〜w
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
725名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:08.85 ID:FCSRfx960
野田は銀座で寿司か・・
米国の民主党党首のオバマならすぐに駆けつけるだろうに。
726名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:09.95 ID:DT4fp6h1P
>>473
菅ならテレビカメラを用意してからじゃないと微動だにしないw
727名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:13.00 ID:UpEX6DRE0
スバル販売店が個人情報流出及び被害者への侮辱行為

車に愛着を持っていなかった人が被害にあったとの書き込み


ttp://bfaction.exblog.jp/18221229/(証拠湮滅済み)

今朝、笹子トンネルで崩落事故が起きた時、
当社のお得意様がまさに崩落の瞬間に遭遇した。
先日リフレッシュメンテナンスでお預かりしたばかりのクルマだった
ずっと愛着を持ってつきあってきたインプレッサが守ってくれたとしか思えない。


http://megalodon.jp/2012-1202-1327-50/bfaction.exblog.jp/18221229/
魚拓
728名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:16.48 ID:PcvlXQqw0
 
>>649


補修工事を削ったのは、ミンス政権だろだろ!!( 怒り ) 
 
 

NEXCO中日本 ( 国交省外郭団体 )
料金収入以外 = 高速道路事業の保全 ・ 維持、修繕、災害復旧その他

2010年度 1,656億円
2011年度   678億円    ← ★★★ ミンス政権での仕分後、前年比60%減


http://www.c-nexco.co.jp/corporate/ir/financial/pdf/12gaiyou.pdf
 
 
 
729名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:17.22 ID:vx5EY2zMO
>>617
懇切丁寧なサービス求めるなら金もっと払えよ
730名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:23.44 ID:QO+//2u80
>>688
緊急避難に中らない可能性が大ですが
731名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:23.82 ID:yXn1pGQ70
>>696
しばらく前に、富士山周辺で地震が相次いだ
ことがあって
その震源が、富士山の真下ではなくてこの辺
だったんだよ
きのうもあったけど
732名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:29.08 ID:NK3JwfAm0
>>664
全面運休して造り替えたわけではない。
そもそも海砂コンクリだから補修ではどうにもならないという話もある。

>>667
次の政権は自民党を大勝させろという八百万の神の啓示だろう。
そもそも左翼政権の時は必ず大災害が起こる。
733名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:30.65 ID:Gw5WRobo0
>>669
1975年完成、77年に正式に開通。
734名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:33.44 ID:EGhCCeHH0
公共事業なんて生活保護受ける奴らを強制徴用すれば人件費ただに出来るじゃん
どうせ家で暇してる奴らだし、事故にあっても悲しむ人もいないでしょ
735名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:34.04 ID:Wf47wEG/0
物流がえらいことになるな
736名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:35.51 ID:6hxZM2wC0
公共事業のムダを省いて何が悪いの?
地方空港作ったのはイイけれど、誰も使わなくて航空機が来なくなった所とか
無駄すぎて税金投入している意味を教えてもらいたい。
誰か説明して自民君www
737名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:37.83 ID:QdCEQOTE0
戦後日本の最大のジェノサイダー、レンホー(3万強)
次点で村山(1万強)
738名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:37.73 ID:pRlitM9N0
【公共事業叩きの正体】=左翼(親中派)

無駄な公共事業100
http://www.jnep.jp/kako/jp211.htm

メンバー
>保母武彦(島根大)     >中国寧夏大学客座教授。
>宇井純(沖縄大)       >「9条の会」傘下の「9条科学者の会」呼びかけ人を務めていた[1]。
>水口憲哉 (東京水産大)  >1941年中国・大連生まれ。東京大学卒。東京水産大学助教授。
>五十嵐敬喜(法政大)    >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。

「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
739名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:40.47 ID:tRaT4EGG0
天井の板がわからん
鉄筋コンクリートのトンネルだろ?
アーチじゃねえの?
740名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:41.04 ID:QUzgF6nb0
いいんだよ。安いツアーバスでこういう対応だって分かれば。
ざまあみろって言ってろよ。
2chで死ねだのメシウマだのなんてのは挨拶みたいなもんだからな。
どうせ他人の不幸なんて蜜の味なんだろ。
そんなのわかってるさ。もういいよ。
741名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:42.32 ID:Xs9gbOtS0
742名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:42.16 ID:Fv+yuUJP0
これ今から梁の鋼材が原因なのか、アーチ型コンクリの元が原因なのかで揉めたりするのかな?
743名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:48.13 ID:mLu4I7Mt0
>>687
イグッ
7442012年12月21日からタイムスリップしました:2012/12/02(日) 14:17:50.60 ID:oiSFnQGN0
2012年12月21日 マヤの予言による地球滅亡の日

笹子トンネル崩壊はその序章に過ぎなかったのだ
745名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:17:59.44 ID:UkRHyINE0
コンクリートを人へ

コンクリートであの世へ

コンクリートの金を韓国へ


     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
(韓国の)みなさまの民主党です
746名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:03.11 ID:0+lITNur0
公共事業が悪

際限なく作り続ければ
いくら金があっても
補修すらままならない
747名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:08.49 ID:o4xmm9AU0
ところで中の人は見捨てられちゃったの?
748名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:12.64 ID:QkG76vBU0
NHKの記者はいい判断をしたな

びっくりしてブレーキかけちゃう人もいたんじゃないの?
749名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:13.12 ID:i1Cxk27dP
>>699
ネトウヨじゃないから各政党の支持率なんて記憶してないしどうでもいいんだがww
ネトウヨはそんなもの覚える前に算数しなさいw
750名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:15.68 ID:opRZaIch0
>>695
事実と違うなら訂正しなければいけないだろ。
公共放送のNHKが事実に反する報道して知らん顔ですか。
VTR流さないのはそんな理由ではない。
NHK記者が10台追い越して、視聴者を犠牲にして逃げた事実です。
751名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:18.71 ID:3S0MnDgC0
>>527
仮にそうだとしたら、だ
塗料を調べれば事故原因がわかるだろう
752名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:21.06 ID:NvHOdfmN0
【韓国】西海・大川港の冬の珍味、『コムチ』が人気[12/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354415104/14

14 名前:20センチメンタル・コリア ◆Moin7.Df0c [sage] 投稿日:2012/12/02(日) 11:38:29.91 ID:4z2NqDZP
笹子トンネル崩落の影響で来賓者が来れず、今日は休みになった
寝る じゃあな ふん
753名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:22.08 ID:6INupkB20
造山運動続けてるから崩落はあるんだろうけど、高速のトンネルで大規模にってのは中々想像できないな

まぁすぐ復旧するだろ。また事故調がしゃしゃりでて長時間ゴネなければ
754名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:27.22 ID:LNei5S0P0
>>740

617がアホすぎる
755名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:27.14 ID:EiLzSd6z0
公共事業は悪と散々宣伝した
民主党とマスゴミは責任取れ人殺し
756名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:30.62 ID:bbi6Tpk90
>>677
黙れ民主党工作員!民主党なんか庇ってる時点で正体ばれてるんだよ。

>>628
完全に民主党による人災だな。保守メンテナンス予算まで大幅カットしてたのかよ・・・

絶対に許さない
757名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:30.95 ID:HvIcI0UJ0
>>689
美味しく頂いたニダ
758名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:41.81 ID:sA6ki8ok0
アセンション\(^o^)/ハジマタ
759名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:42.66 ID:foXoQN2H0
笹子トンネルの謎
http://homepage2.nifty.com/highmoon/ese/yomikiri/sasago.htm

昔から、このトンネル危険なのわかってたみたいですよ
760名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:43.75 ID:Tq8NymuB0
今回の事故が民主党の行ってきたことと直接関係ないとしても
民主党政権が公共事業の工事減らしてきたことを連想されるのは仕方ないと思うけどな。

今後もそういう方針を続けるとしたらって考えざるをえないし(´・ω・`)
761名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:45.65 ID:K16NxTFP0
この前の冬は山陰地方の積雪で鉄道ストップで年始にまで影響したが
今回の冬はこれか
762名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:50.56 ID:sEzyrgbc0
>>712
高速バスでお上りさんが多数東京へ向うお時間です
763名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:54.86 ID:kndeDTte0
これも事業仕分けですか
764名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:56.50 ID:Fk/AwcWU0
3車線の新笹子トンネル作ってくれー
あそこは暗い狭い道がボコボコで車が浮くの嫌なんだよー
765名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:18:57.50 ID:g/hsMA5zO
>>714
ここでNHK叩きすると、普段からNHK批判してる勢力のイメージダウンになるだけなのにね。
766名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:19:00.49 ID:b/9u7Xmm0
バラマキいえなくなるなw
767共産三策:2012/12/02(日) 14:19:11.21 ID:uniwqlEm0
>>723 続き 労働総研で検索して、公務員の給与2割削減の項目をご覧くだ
さい。
企業の多くは、公務員の給与の動向を見て、給与を決めているようです。
一見すると、収支改善とのプラスマイナスは難しい所に見えます。
ところが、 
768名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:19:12.61 ID:PcvlXQqw0
 
>>677


バーーーーーーーーーーーーーカ!!


メンテの下請け業務の 「 受託 」 側なんだから、

収益 ( 売上 ) の部に計上されるに決まってんだろ


ったく死ねよ!! 経済音痴のバカサヨ( 怒り ) 
 
 
 
769名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:19:13.98 ID:RRUfUL8l0
野田を始めとするミンスの議員たちは何やってんだよ
自民政権だったら安倍さんや麻生さんをはじめとする前議員や職員が
現場に急行して救出活動してたのは間違いないのに
770名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:19:18.82 ID:sUtjqjuI0
自分たちの手抜き工事で人が死んでるのによお、

安倍信者は株やってマネーゲームでヘブン状態か?
771名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:19:24.68 ID:OKaUg+h20
>>721
岩盤修復が必要と判断されると下り線からアプローチする事も考えられる。
そうすると上下線とも閉鎖が有り得る。
772名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:19:31.97 ID:8pzr9qSd0
地元の議員は誰?
773名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:19:40.94 ID:K6Yx2O+N0
>>769
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
  { /   ⌒  ⌒ l )
  レ゙  /・\ /・\!/
   |    ̄ー'  'ー ̄ヽ
  .|  ::::⌒(__人_)⌒::`、  がはっ、寿司うめ〜w
.   {     トェェェイ     }
   ゝ     `ー'´    /
    ` ‐‐――ー '' ´
774名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:19:41.49 ID:fM/kuSd10
>>41
これが落ちたということは
周りから押された可能性あるわな
側壁10センチくらい押されてるかもしれんぞ
775名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:00.31 ID:4qvdGU4D0
だけど。上からの落下物なのに
なんで左サイドだけ傷なんだろ・・
上からの傷なら判るが。。。
サイドばかり・・・・
776名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:02.09 ID:nClkU75gO
>>695
7っーのは救助要請してるトラック運転手さんと生存者の同乗者5人とあと一人で最低三台。
777名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:06.08 ID:pRlitM9N0
>>736
>地方空港作ったのはイイけれど、誰も使わなくて航空機が来なくなった所


このガセネタ、何で知った?
このガセネタ、何で知った?
このガセネタ、何で知った?


TVだろ?
TVだろ?
TVだろ?
TVだろ?
TVだろ?
TVだろ?

TVの捏造を信じるの?
TVの捏造を信じるの?
TVの捏造を信じるの?
TVの捏造を信じるの?
TVの捏造を信じるの?
TVの捏造を信じるの?
TVの捏造を信じるの?
TVの捏造を信じるの?
TVの捏造を信じるの?

人・殺・し  人・殺・し  人・殺・し 人・殺・し  人・殺・し  人・殺・し 人・殺・し  人・殺・し  人・殺・し 人・殺・し  人・殺・し  人・殺・し
778名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:16.92 ID:Ys02SFOi0
このトンネル古いんだっけ
wiki流し読みしただけであんまり知らんけど
779名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:17.48 ID:8e6nn6XQO
>>762
深夜発ならもう着いてる時間。
780名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:22.59 ID:NK3JwfAm0
>>729
そう。
今の人間は価格というのが何のためにあるのかが分かっていない。
大昔は鉄道で等級制があったけど3等でサービスが悪くて憤慨した人間など居なかった。
己の身分をきちんと弁えていたから。カネを払っているから差別・区別なく接しろというのは
大間違いだと思うけどな。
781名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:25.54 ID:hQThqwiA0
この事故で自民への票100万増えました
782名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:28.47 ID:UuLCpjkRP
トンネルの欠陥設計と欠陥補修を30年も放置してきた自民党に
また政権を取らすと同じことをするだろうという
恐れのほうがデカいだろ。
783名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:30.58 ID:lH9gyVWa0
テロか
784名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:33.34 ID:SmMuDlVe0
>>670
お前もよく聞き直せよ
通過したすぐ後ろで崩落したんだから
先頭車両が止まったら後続も止まるだろうが
785名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:37.28 ID:o4/FQ0mF0
日本は地震大国ですから
786名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:38.36 ID:eIwIeTMr0
>>29
おぎゃー(´・ω・`)
787名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:38.83 ID:Mt8GFVcQ0
天下のケチ王・富士急・山梨交通・信南・伊那バスの路線高速ハズが無事でよかった
788名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:40.57 ID:0+lITNur0
天文学的な借金で、道路やトンネルを作り続けて
もう金がなくなって、補修すら十分にできなくなった結果がこれだ。

どこに道路を直す金があるんだよ

借金ふくらませ続けても、破綻の先送りだよ
789名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:41.90 ID:i1Cxk27dP
自民党のせいでこうなったな
どう責任とるつもりなんだか
790名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:43.22 ID:HvIcI0UJ0
>>667
何故か公安情報が漏れて、仙谷の軍門に下った事も有りましたな

不思議だ
791名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:45.23 ID:S1bUifhs0
年末やばいな
高速バスとかどうすんだろ…
792名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:47.68 ID:QVpWalzF0
>>1
余市の豊浜トンネル崩落事故を思い出した
想像しただけで悲惨
793名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:47.86 ID:MCM7X9au0
>>606
ああ、ネトウヨにかかったら、大震災の被害も、台風の被害も、全部民主党の
せいになるからな。宮崎は、フレアを使って、県民ごと焼けばよかったんだよ。

他のトンネルは何もないのに、このトンネルだけが崩落したんだけどな。
794名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:50.09 ID:WnSps1fO0
>>712
今回のは上りだから東京。

そういえば旧笹子トンネルって昔は心霊スポットとかいって毎年やっていたな。
ってことは旧道まだ残ってるかな?
795名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:51.05 ID:6INupkB20
>>740
別に不幸でもなんでもないだろ。巻き込まれて怪我してるわけじゃなし

おまえあれだろ。天気で電車が止まると駅員に突っかかるタイプ
796名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:20:51.08 ID:Dpj7MbFCO
民主党が予算削ったせい
797名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:07.11 ID:vErwJgQM0
>>736
大震災で地方空港の重要性よく分かっただろ
798名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:17.48 ID:QVpWalzFO
メンテナンス費用算出の為、消費税上げます。
799共産三策:2012/12/02(日) 14:21:21.67 ID:uniwqlEm0
>>767 続き 創価学会 公務員で検索してください。
公務員に創価学会員は多いようです。
公務員削減は、お布施収入を減らし、勢力削減が期待できます。
しかし、このソース2008年以降に多くヒットします。
800名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:28.41 ID:PcvlXQqw0
 
 
 
 
 
国道などの清掃予算削減 「 ゴミが散らかってる 」 苦情大幅増 「 こんなところまで予算が削られているとは! 」
http://web2ch.org/ag/raicho/newsplus/1292156347/


28 名無しさん@十一周年==2010/12/12(日) 21:27:04 ID:tSWYy3bL0

ゴミだけだと思ってるのかよ
道路整備事業 陥没やらを見張る事業費も全部止められたぞ  ← ★★★ !!!!!!!!!!!!!!!!
屑の前原が言った事を書き記しておく

 「 地元住民が見張れば良いだろ 」

陥没に巻き込まれて死ぬ人間が出たら 前原に枝野、蓮ホウをうらめ


事業仕分けの結果 「 道路管理が不十分に 」  あなたは事業仕分けに期待しますか?
 http://news.goo.ne.jp/hatake/20100524/kiji4386.html
全国の国道維持管理費まで事業仕分けしてしまった大バカ者
 http://blog.goo.ne.jp/aozora110/e/7fe3eab98747058c3786c36363a2d6f1
 
 
 
 
 
801名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:30.85 ID:ysTnELAe0
>>705

まだ火災が収まっていなくて、中には入れないってことで報道は止まってるよ
802名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:31.47 ID:VQDlpm5q0
>>789
お前らの支持政党にイフラ更新を明言させ、実行させればいいだけ。
今からでも遅くはないぞ。
803名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:34.73 ID:zCCEepnO0
>>778
古いと思う。
それに加えて、最近トンネルの壁の水漏れの後とかヒビが気になってた。
804名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:38.04 ID:PfvtX/uh0
お前ら責任を押し付け合ってる時間あるなら定職を探せよ
805名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:41.49 ID:cVbzyVv70
コンクリートから人柱へ
806名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:51.22 ID:6hxZM2wC0
うちの地元の空港なんて100億単位で税金投入されているはずなのに
航空会社の定期便はゼロwwww なんと0ですよ。未だに税金使われている
みたいなのですが、あれは?誰が作ったんだよw公共事業に無駄は無いの?
当然インフラの整備は最重要課題だけどね。
807名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:56.88 ID:JX/e4wj00
>>740
好き好んで安かろう悪かろうを使っておいて文句を垂れ
同意をもらえると思ってたのにフルボッコで逆切れwww
アホすぎ
808名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:21:59.68 ID:YPz9KaTn0
>>17
コンクリートより寿司
809名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:02.05 ID:g/hsMA5zO
>>779
松本からと飯田〜甲府間のことでは?
新宿で朝から遊ぶにはちょうどいい時間帯だし。
810名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:15.28 ID:sPvUQGHK0
>>768
いつからNEXCOは土建の下請けになったんだよ。
811名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:15.78 ID:TS1t1fgw0
NG推奨ID
ID:i1Cxk27dP
ID:opRZaIch0
まぁどうせ単発で再浮上するだろうけどなwww
812名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:15.90 ID:pRlitM9N0
前原氏「政権交代は間違ってない。公共事業を32%減らした。自民党政権ではできなかったことだ」
http://mainichi.jp/area/hyogo/news/20121118ddlk28010273000c.html

民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。

民・主・党              人・殺・し             人・殺・し
          民・主・党              人・殺・し                   人・殺・し
                      民・主・党              人・殺・し             人・殺・し
        民・主・党                     人・殺・し                               人・殺・し
民・主・党              人・殺・し                      人・殺・し
          民・主・党              人・殺・し                     人・殺・し
                         民・主・党              人・殺・し             人・殺・し
                民・主・党                                   人・殺・し        人・殺・し
民・主・党              人・殺・し             人・殺・し
          民・主・党              人・殺・し              民・主・党  
                     民・主・党                         人・殺・し
 民・主・党        人・殺・し        人・殺・し
813名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:20.51 ID:ksMyUWVv0
>>678
邪推wwwwwww
814名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:26.87 ID:ltzqnisaO
>>788
安倍の必要という公共事業も修繕ではなく新しい箱もののことだしなW
815名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:39.03 ID:opRZaIch0
>>784
記者の車が10台追い越して、加速して逃げている事実。
この車のために、
車線変更できずに逃げ遅れた車が、
なかったとは言わせませんよ。
NHKはきちんと検証すべき事故ですよ。
816名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:42.05 ID:SmMuDlVe0
>>750
だったらNHK onlineにまだ動画が残ってる理由にならねーよ
817名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:43.22 ID:gXHsfdDZ0
>>670
助手席が無いことにしばらくしてから気がついたって言ってたよね?
それだけ気が動転してたってことじゃないの?
高速なんて数秒間に何台も通る。
数台が同時に出てきたけとその時は落ち着いていなくて車は見なかった。
すごいスピードで抜いたと思っても自分が落ち着いた頃に出てくるような差にはならなかったんじゃない?
818名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:44.47 ID:NK3JwfAm0
>>740
安いツアーバスしか使えない人間はそれだけの価値・身分しか無い人間ということ。
身分が低い人間はそれなりの対応で当たり前。
昔の国鉄の1・2等と3等では雲泥の差だったが誰も文句言わなかった。
819名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:47.97 ID:81DJ6udST
まだ救助活動止まってるのか
820名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:51.75 ID:I10U19jx0
高速の維持費は通行料金だな。
税金ではない。
821名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:53.48 ID:0+lITNur0
道路の穴を直す
トンネルを補強する
原発の堤防をかさ上げする

なにか利益を生むか? 無理だろ。経済的に割に合わないだろ
822名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:22:55.28 ID:7WoYuB230
>>740
経験しないと分からないってのは良くないね
これからはもう少しいろんな事を真面目に考えられるようになるといいね
娘と嫁が死んでからじゃ遅いよ
823名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:04.29 ID:Fv+yuUJP0
>>775
目撃者の話だと上からVの字に天井が落ちたらしいだから
追い越し車線走行中のインプの左側面がダメージ受けたんじゃない?
824名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:05.07 ID:3smnEMZQ0
>>771
工期が長くなるね。物流は当面ストップか。せめて代替路として新東名と圏央道が全通していればよかったのに。
825名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:07.51 ID:jZBm38B80
>>806
中国が侵略してきた時の為に整備してるんだよ。頭悪いなwww
826名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:09.59 ID:Dck/M5Bs0
民主党に豪快なトドメがきたな

南無・・・
827名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:10.06 ID:Mt8GFVcQ0
.


高速路線バスが無事だったからどうでもいいよ


.
828名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:11.45 ID:o4/FQ0mF0
自民が政権に着けばちゃんと責任持って対処してくれるよ
829名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:15.14 ID:Xs9gbOtS0
>>810
NEXCO発足当初から。
NEXCOのHPにあることまでねつ造書くなよミンス工作員
830名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:24.14 ID:JqiwMTlm0
結局天板だけなのコンクリート本体なの
まだ不明かね
831名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:25.97 ID:Izx2hwfeO
>>759
崩壊の危険があるってわかってたのかな…
832名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:31.20 ID:wwvCyy+M0
国道の笹子TNはもっと古いのに迂回路で使えるかよ
833共産三策:2012/12/02(日) 14:23:33.43 ID:uniwqlEm0
>>799 続き 橋下徹で検索して、ウィキをご覧下さい。
2008年、知事選で創価学会と財界の支援を受けています。
公務員削減は、国政に進出して、人権擁護法案と道州制を実現させるためのエ
ビで鯛を釣る戦略かもしれません。 
834名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:36.13 ID:NvzHef/x0
税金は国内で使えや
海外に渡ったらミサイルになって返ってくるぞ
ミンスはいくらばら撒いたんだ
835名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:44.05 ID:dhrhXzXY0
イギリスのBBCでトップニュースになってる。
詳しいレポートの動画付き

http://www.bbc.co.uk/news/
836名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:43.92 ID:UkRHyINE0
迂回ルートとなる上信越道だが・・・・

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E4%BF%A1%E8%B6%8A%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93
信濃町IC-上越JCTについては2009年(平成21年)4月27日の第4回国土開発幹線自動車道建設会議にて4車線への
整備計画変更が決定したが、民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。その後当該区間の2009年(平成21年)における10km以上の
渋滞発生回数が19回を数えたことから4車線化の必要性があると判断され、一旦は凍結が解除され、
2012年(平成24年)4月には事業を再開することが発表された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。

>民主党の2009年(平成21年)度補正予算の執行見直しにより、信濃町IC-上越JCTを含む
高速道路6路線6区間の4車線化事業が凍結された。


本当に、糞民主はろくな事しないな
837名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:44.63 ID:UuLCpjkRP
まあどうせ政治には期待できない。
票にならない都市部の古いインフラ補修とかやるわけない。
田舎に新しい箱物バンバンってのが見え見えだからな。
おまえら地震があったすぐあとの古いトンネルとかは
できるだけ自分で考えて回避しろってこった。
838名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:47.09 ID:Fk/AwcWU0
>>740
擁護レスが欲しいんならツイッターやフェイスブックの仲良しクラブで言えよ
839名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:48.46 ID:vINop1HY0
2日のこの時間にここ通って事故にあう確率良いほうに転がってたら年末ジャンボで6億当たってたなww
840名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:53.03 ID:iv8aveuTP
中央道トンネル事故、中日本高速道路株式会社が「このような事象を起こし、被災されたお客様をはじめ多くの皆さまに多大なるご迷惑をおかけしたことを深くお詫び申し上げます」と発表。午後3時から記者会見の予定
841名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:54.43 ID:baIxWjZd0
車に乗るということは、環境を破壊するということ
しかも仕事ではなく、遊びで車を利用するなぞ言語道断
死んで当然だ
もっと死ねば良かったのに
842名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:56.54 ID:LNei5S0P0
>>807

>>740は物の価値を知らないバカ。
843名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:56.58 ID:i1Cxk27dP
自民党のつけを払わされる民主党が可哀想だは
844名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:58.64 ID:ldOkfYlA0
この早さなら言える
民主の仕分けって福祉云々言ってるけど、福祉もぶった切ってるからね
845名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:23:59.70 ID:JKyw4EkV0
日本の土建どもの手抜き工事は目に余る
莫大な借金を重ねた上に、欠陥だらけのインフラ
いい加減に日本の公共事業を市場を解放して、欧米企業の参入を促すべきだ
846名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:04.17 ID:t/VSL4Tq0
あのクソ長い坂になってるトンネル?
847名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:04.65 ID:lC50pwvA0
公共事業依存体制を作ったのは列島改造論をぶち上げた自民党、田中角栄だな
大元の責任はこれを利用して地元に利権誘導し私服を肥やした自民の豚共にある
848名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:09.49 ID:YPz9KaTn0
>>29
やっぱトンネル必要だよね
849名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:17.87 ID:LXF+QDDR0
>>806
そんな閑古鳥状態だった秋田空港が震災のときフル回転で物資輸送の拠点になってたんだけどな。
交通インフラは儲かる儲からんも大事だけど、大規模災害のときの拠点になることも頭にいれとくべきだぞ。

無駄というのは、災害時にどれだけ無茶が効くか、ということでもある。
850名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:19.10 ID:3S0MnDgC0
>>826
トドメを自分でさすんだから豪快だよね
寿司喰ってるばあいじゃねぇっ
851名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:20.98 ID:bPSqdeCL0
>>736
バックアップは必要なんだよ
平時では無駄と思えても一方が使えなくなった時に予備が有れば業務が止まらないだろ

何事も無く平和なら警察も自衛隊も無駄と言えば無駄
852名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:22.93 ID:BacZYSQQ0
国内のトンネル崩落事故というと、古平トンネル事故を思いだす。
853名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:31.62 ID:vErwJgQM0
>>843
政権交代させて自民党にツケ払わせないと気が済まないよな
854名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:31.32 ID:peUOMpTF0
これどう考えても施工不良だろ
韓国中国と同じレベルまで落ちたな
これが今の日本の現実
855名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:32.82 ID:UpEX6DRE0
スバル販売店が個人情報流出及び被害者への侮辱行為

車に愛着を持っていなかった人が被害にあったとの書き込み


ttp://bfaction.exblog.jp/18221229/(証拠湮滅済み)

今朝、笹子トンネルで崩落事故が起きた時、
当社のお得意様がまさに崩落の瞬間に遭遇した。
先日リフレッシュメンテナンスでお預かりしたばかりのクルマだった
ずっと愛着を持ってつきあってきたインプレッサが守ってくれたとしか思えない。


http://megalodon.jp/2012-1202-1327-50/bfaction.exblog.jp/18221229/
魚拓
856名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:34.68 ID:MiTEkQMRO
>>770
今の与党は民主党だが?
建設から30年以上だから、保守点検・維持管理の問題なのに現政権の責任は無視ですかw
857名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:42.22 ID:o4xmm9AU0
民主党、予算削ってたんだ
858名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:46.54 ID:pdziWPqg0
>>677
でもよ、営業費用▲624ってのが思いきり数字が近くてワロタw
859名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:55.56 ID:gXHsfdDZ0
>>695
六人乗りの車から一人自力で脱出、少なくとも5人は取り残されている模様って聞いたけど。
だから多くて三台じゃない?
860名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:24:59.25 ID:9yBtPxUmO
ネトウヨっていまだに高速道路が国営だと思ってるんだな
どんだけ情弱なんだよwwwwwwww
861名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:03.12 ID:9//OSVyA0
>>828
民主党に開けられた穴の補修だけでも当分大変そうだね…
862名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:03.99 ID:t/UTbTSKP
民主党の事業仕分けの賜物だろう。
863名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:07.24 ID:KIc5RNWY0
>>727
スバルってなんか維持点検代でやたら金とろうとするよね
確かにメンテナンスは大事かもしれないけどそんなに頻繁にオイル高官とか面倒だし安いので俺は十分
864名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:11.77 ID:zCCEepnO0
>>678
邪推じゃなくて
大当たりだったなw
865名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:13.26 ID:qcwbFduB0
>>759
これは…まじで何か隠してるかも
866名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:19.46 ID:3zClOVoG0
>>812

これはひどい!!!!  前原は落とせ!!!!

> 前原氏「政権交代は間違ってない。公共事業を32%減らした。自民党政権ではできなかったことだ」

>
> 民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
> 民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
> 民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
> 民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
> 民主党 前原氏 公共事業を32%減らした。
>
> 民・主・党              人・殺・し             人・殺・し
>           民・主・党              人・殺・し                   人・殺・し
>                       民・主・党              人・殺・し             人・殺・し
>         民・主・党                     人・殺・し                               人・殺・し
> 民・主・党              人・殺・し                      人・殺・し
>           民・主・党              人・殺・し                     人・殺・し
>                          民・主・党              人・殺・し             人・殺・し
>                 民・主・党                                   人・殺・し        人・殺・し
> 民・主・党              人・殺・し             人・殺・し
>           民・主・党              人・殺・し              民・主・党  
>                      民・主・党                         人・殺・し
>  民・主・党        人・殺・し        人・殺・し
867名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:20.29 ID:PcvlXQqw0
>>810


工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工


NEXCOは業務受託だろバカwwwwwwwwwwwww

外郭団体なので、政府の固定資産形成事業の下請けそのものだろバカ


ったく死ねよバカサヨ!!
 
 
868(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/12/02(日) 14:25:23.24 ID:iRlP5s900
>安いツアーバスしか使えない人間はそれだけの価値・身分しか無い人間ということ。

。・゚・(ノД`)・゚・。 みんなビンボのせ〜いや♪
869名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:30.75 ID:MCM7X9au0
>>818
アホだろ。一等と三等でかかる時間が変わる訳じゃなし。
870名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:34.53 ID:bbi6Tpk90
>>749
・・・。在日か?ネット以外にもテレビ、新聞、雑誌、ラジオなど様々な情報媒体で
支持率はでてるだろ?知らない?記憶にない?

ふ〜ん。そんな奴がなんで日曜の昼間からニュー速スレにやってきて一生懸命民主党擁護してるの?
おかしなやつだな。
871名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:36.49 ID:0+lITNur0
金があるんだったら

大災害への備えでも、観光でも
がんがんやればいい

でも借金に借金を重ねて砂上の楼閣を作り続けるのは
まちがい
872名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:37.15 ID:cUSdbXnNP
>>16
逆に危ないだろw
873名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:37.48 ID:J0i+2xce0
バブル時代に作った道路を姉歯問題で叩かれて後継者不足が深刻な今の土木職員と予算で完璧に修繕するのはまず無理だししょうがない事だな
874名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:38.00 ID:dZTC6U1bi
>>821
お前の家に水道管はいらんな。利益産まんから。
875共産三策:2012/12/02(日) 14:25:41.67 ID:uniwqlEm0
>>833 続き 道州制 県警で検索してください。
経団連は、道州が警察事務を処理するように提案しています。
利益団体が県警システムに介入するのは不自然かつ怪しいです。
876名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:45.70 ID:Rzld7fLK0
>>821
被害を未然に防ぐことが利益になるんでないのかね?
877名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:48.76 ID:cVbzyVv70
蓮舫が一言!!
878名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:52.82 ID:6INupkB20
訓練船が撃沈された時に森はゴルフで叩かれてたけど、選挙運動で寿司食うならいいんだなw

>>759
それ小仏トンネルと勘違いしてね?
879名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:25:55.33 ID:UkRHyINE0
    ク    ク || プ  //
.    ス  ク ス  | | │ //
    / ス    | | ッ //
    /         //
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ
   { /   /  \ l )
   レ゙     >   < !/
    |     ー'  'ー  ヽ
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、    事故ってやんのwwwwwww
   {      ` Y⌒ l__   }
.   ゝ_     人_ ヽ_ノ
    ,─l      ヽ  \
880名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:05.50 ID:r/L6cEhI0
>>854
笹子トンネルなんて何十年前に出来たんだかなぁ。
施工じゃなくて、メンテ不足だよ。
881名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:15.38 ID:VQDlpm5q0
>>849
無駄をなくすと言う事は災害にものが動かなくなる事だからな。
無駄を省いて災害時でもものを動かす事は出来ない。

>>43
あのくそ震災対応で民主とを未だに支持できるんだな、お前は。
どれだけの人があの対応で泣いてるか・・・。
882名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:23.32 ID:4L4q4Pll0
これぞ
コンクリートを人に
ですよね。
ありがとう民主党
883名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:25.74 ID:NK3JwfAm0
>>849
日本人の悪いところは、公共のものや公営でも採算性とか収益を重視して「公共物は赤字で当たり前」
という発想が出来ないこと。
884名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:41.41 ID:O2D5Mwmk0
でも民主党の仕分けは強制力はないわけでしょ
最終的な決断は官僚にまかせてるわけだろ
つまり本当に必要なものだけ残せってことだから
もしこの事故が仕分けによる影響というなら官僚が無能だったという証明だぞ
必要なものを削ったということだからな
885名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:42.29 ID:TS1t1fgw0
>>740
家族が無事なのが何より
でもこれで解ったっしょ?
安い事=それなりのリスクを自己責任で負う・・って事が
安全を金で買う事が出来るのならば買った方が良いよ・・・
886名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:46.58 ID:BQnsUnuk0
>>746
恐るべき詭弁。
ここまで屁理屈を言う人は珍しい。
逆に感心しました。
左翼の方の責任転嫁、民主擁護は素晴らしい。
他人の正義は認めない一党独裁言論弾圧の匂いを感じます。
887名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:47.89 ID:YM72bszZ0
>>759
嫌だなこれ
888名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:49.15 ID:vJBp1QK80
そんなところに行くやつが悪いって専門家が言ってた
889名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:50.15 ID:gz4miN7p0
今ニュース知ったよ。日本じゃないと思ってたのに…。
890名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:53.79 ID:HvIcI0UJ0
>>736
必要な所の金を削ったから、人が死んでるかも知れないんだよ

コンクリートから人殺しへ 民主党です
891名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:26:56.07 ID:YPz9KaTn0
>>862
コンクリートから人へのスローガンの影響だろうね
892名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:00.76 ID:58X03bLk0
インプがトンネルの側壁削って崩落したの?
893名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:03.74 ID:GcR1RAY80
八五五は、チョンお得意の曲解ってやつだぬ。
894名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:03.78 ID:xmrFSd9s0
>>881
インフラを費用対効果とかで考えると馬鹿を見る典型だよな
生命線なんだよね
895名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:09.13 ID:/o20GgFw0
トンネルのメンテ補修をけちるとこうなる
ここの地盤は知らないけど
水気がおおいとこなら表層コンクリだけとは限らない
古いトンネルは防水技術もなかったのだからね
896名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:12.00 ID:ltzqnisaO
>>829
その仕組み作ったのは小泉だろw
897名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:14.47 ID:lC50pwvA0
>>747
二次災害が怖いからって事らしい
898名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:15.23 ID:uu0+KG4N0
NHK記者叩いてる奴鬼杉ワロタw
命からがらなんとか脱出して奥さんも怪我してる状況なのに、
「救助活動もせず見殺しにした!」って叩くとか正気の沙汰か?
899名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:17.72 ID:afEPQGDW0
死に体民主による無差別テロだな。
トンネル、地下街などはご注意を。
900名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:34.56 ID:rZBCtvLq0
>>654
今回の件じゃ、それ役に立たん。天井板で原因箇所遮蔽されてるし。
901名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:40.64 ID:pRlitM9N0
>>806
【公共事業叩きの正体】=左翼(親中派)

無駄な公共事業100
http://www.jnep.jp/kako/jp211.htm

メンバー
>保母武彦(島根大)     >中国寧夏大学客座教授。
>宇井純(沖縄大)       >「9条の会」傘下の「9条科学者の会」呼びかけ人を務めていた[1]。
>水口憲哉 (東京水産大)  >1941年中国・大連生まれ。東京大学卒。東京水産大学助教授。
>五十嵐敬喜(法政大)    >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。
                  >菅内閣内閣官房参与。

「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
「ムダな公共事業」は親中派の左翼が捏造したガセでした。
902名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:44.31 ID:TBkRA1El0
トンネルひとつマトモに作れない国、それが日本なんよw自称技術大国でトンネル崩壊wwwwウケルwwwww
903名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:49.20 ID:BQvVUm6b0
こうやって次々とトンネル壊れてくんだな。
出かけないに限る。
904名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:52.52 ID:XWVx4Pym0
もうトンネル内は速度無制限にしろ
905名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:52.60 ID:u0bWuWC00
>>865
埋蔵金?
906名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:27:52.69 ID:GT2afYri0
まあこれからのスキーシーズンに大打撃なことには変わりない
富士見パノラマにすら行けん
907共産三策:2012/12/02(日) 14:27:54.13 ID:uniwqlEm0
>>875 続き 収支改善にウエイトを置く橋下市長が、関西リニアや難波筋線
に1兆円近い計画を立てるのは不自然です。
経団連との癒着を感じます。
908名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:05.93 ID:PcvlXQqw0
 
>>884


脱官僚( 笑 )


政治主導( 笑 )
 
 
死ねよ! ミンスだけでなくお前もな!!
 
 
909名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:07.36 ID:Xs9gbOtS0
>>884
予算案作るのも官僚のトップも内閣
910名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:14.37 ID:vNdpC93G0
日曜の夕方に中央道を通れないとなると国道20号上りが大渋滞じゃね。
へたすると甲府あたりから渋滞するぞ
911名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:15.62 ID:Pzg02ZX10
日本人にコンクリートを落とす 民主党です
912名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:18.52 ID:8pzr9qSd0
>>897
菅直人なら怒鳴って現場に特攻させるのに
野田は寿司食ってるだけw
913名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:20.95 ID:ce5CzZ/g0
ミンス信者って馬鹿だよな、予算さえ削れりゃどうなろうが知ったこっちゃ無い
みたいな勢いでやってたのに、その結果死人が出てもまだジミンガー逝ってんだからさあ
変わりに死ねよと言いたい
914名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:22.33 ID:N2Pi+bOL0
>>683
国道になってからは良くなったけど、30年くらい前はマジでこんなだった。
対向車とすれ違うときに谷底が見える。田舎行くのが怖くて仕方なかったよ…
915名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:24.59 ID:Iw9aSSCwO
野田さんが救出に出向く。
全員助かる。
民主党支持率バクアゲ。


こんな感じだな。やることが姑息すぎる。
916名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:26.25 ID:FCSRfx960
コンクリートから韓国謝罪支援へ
民主党藤井
917名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:30.47 ID:VQDlpm5q0
>>821
それが利益生まないんだったら上水道を断ってきたない水を飲めばいい。
ポットン便所で汲取を拒否すればいい。
短期的利益を生む生まないの話じゃないんだよ、インフラは。
918名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:42.20 ID:0YlHDb/L0
然し救助しないとは・・・

【2次災害防ぐため中断する】 とかいう聞こえはいいがwww

見殺しじゃないか
919名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:42.31 ID:9yBtPxUmO
860
920名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:50.60 ID:NMDkgj1E0
>>821
利益とか経済語るならリスクマネジメントぐらい知っとけ
921名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:28:56.20 ID:TS1t1fgw0
>>835
情報THX!!
922名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:01.91 ID:opRZaIch0
ったく、トンネルに取り残された10台の車も
受信料さえ払っていればNHK記者に助けてもらえたんだよね。
しかし、NHK記者は車に、受信料を払っているかどうかが
分かる機械を付けているんだよな。
犠牲者は受信料を払っていないから、どうやら見捨てられてしまったようだな。
923名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:05.66 ID:HvIcI0UJ0
>>821
お前が市ねば良かったのに
924名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:06.14 ID:wwvCyy+M0
笹子TNの迂回路は笹子TN
鉄道の笹子TNは大丈夫かよ
925名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:06.96 ID:pbk6VAxu0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、 民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖−1」 
http://sun.ap.teacup.com/souun/319.html
926名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:20.29 ID:ETCKky9K0
7人埋められた可能性があるみたいだね
車はまだ燃えてるのかな
927名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:22.02 ID:sJ3YZcDUO
【笹子トンネル事故】東山梨消防本部によりますと、午後0時20分ごろ、崩落した天井板の下敷きになったと見られるトラックに乗っている運転手の
男性から「トラックの中に閉じ込められているので救助してほしい」との連絡が…

火災もおさまったし、生存空間もあるようなので頑張ってほしい。
てか、トンネルモニターごしの映像だが、崩落したコンクリートの上を確認しながら消防隊員が歩いている画像がニュースに映っていたが、トラックに気づかないものなのか。
生存空間があるトラックだからぺしゃんこじゃないはずだが。
928名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:22.97 ID:gXHsfdDZ0
>>815
事故を目前に見た人は目の前にいた白い車が一台巻き込まれたって言ってた。
青い車がすごいスピードで〜なんて一言も言ってなかった
929名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:32.38 ID:d9fFREyP0
.



【政治】 景気対策か、ばらまきか=公共事業めぐり火花?民主・自民【12衆院選】

でググりました。




.
930名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:33.64 ID:fA01QksR0
>>898
NHK自体が嫌いな人が多いだろう

2万人が亡くなった震災があった年に
「韓流ブーム」で大はしゃぎしていたからな
931名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:35.26 ID:ro8ym+NN0
コンクリートを人へ
932名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:35.32 ID:sPvUQGHK0
>>869
調べもしないでいい加減なことを言うのはやめろ。
Nexcoは高速道路の料金収入で高速道路を管理するのが概ねの仕事。

整備補修にかかる費用は当然、「収益」ではなく「費用」に計上される。
933名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:36.26 ID:+/xqarzG0
冗談抜きで 次は飛行機が危ないからな

802
: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/26(水) 15:17:52
ID
:3A5FHwYV0
前原、本気で事故りかねないレベルまで保安施設潰してるから。

2 名前: ドリルドライバー(西日本)[] 投稿日:2009/11/20(金) 00:36:41.34 ID:4mePSiKa
ていうかマジでお前らしばらくは飛行機に乗るのやめとけ
前原、本気で事故りかねないレベルまで保安施設潰してるから。
危なっかしくて飛べない→就航率低下→「ほとんど使われてない無駄な空港!自民党の負の遺産!」を大臣権限で進行中。
具体的に言うと、冬期の滑走路除雪機材すら削減されてダム破壊事業に献上。
「これだと着陸時にオーバーランしまくるけどどうすんだ」って苦情上げたら
「祈れ」「気合いで何とかしろ」的な内容の通達(文面はもっともらしく書いてるが)出た。


「乗るときは気をつけて」とでも言いたいが、乗客が気をつけてもどうにもならないのが現実。
だから乗るな。


( ’∀’)ノ だから言っただろ、この馬鹿どもが
934名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:42.76 ID:0+lITNur0
昭和40年代、50年代の
重要なインフラが、これからどんどん壊れていく
橋を中心に作り直しが必要だ

でも日銀に印刷でもしてもらわないと
もうそんな金は日本にない
935名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:45.16 ID:Fk/AwcWU0
迂回路の国道20号の笹子トンネルも古いんだよなぁ
936名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:46.31 ID:yXkSyVy70
うーん
最近、工場が爆発したりご神木が枯れさせられたり
変な事件が多いね
日本はいろんな国の工作員が入ってるから破壊活動しててもおかしくないよね
まあ、警察やマスコミは黙殺するけどな
北朝鮮拉致事件の時みたいにねwww
937名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:46.57 ID:i1Cxk27dP
>>870
政治に興味あるのなんてネトウヨぐらいだろw
938名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:47.65 ID:+3nv1m/u0
これだけ大事なのに
明日仕事の商品が時間通り届くかを心配してる自分に嫌気がさすわ
939名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:47.76 ID:EiPAK2pJ0
>>678
邪推が大当たりしてるぅぅぅぅぅぅぅううううううううう!!!!!!
940名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:48.27 ID:MEC86CDp0
>>855
日本語勉強しろよ
日本人なら、そう言う解釈はしないぞwww
941名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:29:55.79 ID:UuLCpjkRP
おまえらさあ、中央支柱の劣化だったら
メンテがどうこう言う話じゃないだろ。
内部構造なんだから。
それこそ一度天井を破壊して補修しなきゃどうにもならんじゃん。
自民党は30年放置。当然民主党も放置。つーかネクスコだから
ネクスコが放置。
だれの責任って
自民党時代の姉葉補修のせいだろ。
942名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:03.99 ID:zCCEepnO0
神奈川住みで年末山梨に帰ろうと思ってたんだが、
下りはいいかもしれないけど、
帰りの上りどうなるんだろう。
老朽化なら工事何年もかかるだろうし。
ちょっと遠回りだけど、精進湖のほうまわって、
富士吉田から御殿場行って東名のルートがいいかな。
精進湖のくねくね道、年末凍るんだろうなあ。どうしよう。
943名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:12.46 ID:YxLWNg0a0
>>542
161とか246とか258のような全線指定の国道は違うでしょ。
944名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:13.55 ID:4ZkL8Qej0
未来の党が消費税反対って言ってるから
もっと消費税に論点当てよう。
だって自公民と維新は消費税賛成だろ
年額30万は所得が奪われる計算になるんだぞ!
もっと現実的に、しかも冷静に戦わないとな。
財務省のいいなりなってしまうよ。
945名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:18.59 ID:NK3JwfAm0
>>851
西側の中国道と山陽道にしても一見中国道は閑散として無駄に見えるけど何か有った時の
ことを思えば両方造って良かったと思うけどな。

>>869
時間は兎も角人的サービスなんかは全然違うが。
3等の客は車掌や駅員から偉そうな対応されても文句言うことは許されなかった。
利用者がそういう身分なんだから。
946名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:20.33 ID:ySGUpEzlO
>>678
あのー、答えわかっちゃったんですけどー
947名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:25.10 ID:6hxZM2wC0
>>894
バカじゃねーの海外では空港と道路が併用できるし、平時は誰も監理しなくていい
C130大量に購入しとけばいいだけじゃねーか。そのほうが
沢山降りられる場所が増えるのは間違いないよ。よく考えてから書けよ。
948名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:25.65 ID:UkRHyINE0
  ┌-┴-┐       ___    ___   -┼-   ___l___   ,     ,へ 
   ┬┴┬    ┼  |  |    ,イ     ─┬┬─   ノ   |   / ____ \
   二土二 .  ノ|丶 |二|   / │ヽ、 . 二土二   /|`  -|-   __________
     |      |   |_|      │       |       | ____|____ ∠_____ヽ
                               _________
                             /:::::::::::::::ノ、`ヽ
                            /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
                            |:::|   。   .|:::::::|
                       ノ´⌒`ヽ|:/ ⌒  ⌒ ::ヽ::::|
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \-・‐  -・‐ .:::|:::|
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )-'/ _'-  .:::::`|
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )(_人__)ヽ.::::::|
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/, `⌒´ .::::::/
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   | ヽ_   .:::_/
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   / /     \
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \ | l    l  |
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.| |     |  |
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴┴――-.┴.┴-------.|  |
949名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:35.31 ID:AARciO/i0
公共事業が悪だと決め付けるマスゴミや民主党は

公共事業を減らす事で、こういう事故が起きる事はスル〜

地方の橋とかトンネルってヤバイのに
民主党が「コンクリートから人へ」とか言ったけど
コンクリートで守られる人の命もあるんだよ
950名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:36.00 ID:OhPBfHs10
>>759
どこかの事故以降に1車線規制されたような。
設備が貧弱だったからじゃなかったかと。
951名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:36.34 ID:ib1kkfON0
ありがとう事業仕分け
952名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:40.44 ID:k0ZheAld0
民主が更に議席を減らすことになるなこれは
953名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:44.21 ID:oEHjvQ6h0
>>740
不幸なのはお前の足りない脳みそだ
自分がどんだけ恥ずかしい書き込みしてるか理解できてる?
954名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:44.61 ID:VN5rFfoU0
今野田がCM出てたけど責任取る気ねーだろ


と本気で突っ込んでしまった
955名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:47.71 ID:jwh7VzHx0
ドライブレコーダーを3台搭載している俺が現場にいれば
956名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:50.11 ID:lXVbQZro0
今このニュース知ったんだけど、まだ一人も助かってないのかい?
957名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:51.04 ID:VQDlpm5q0
>>934
金は腐るほどある。それが回らないから問題なの。
なぜ回らないか?金を借りてくれないからだよ。
投資が減ってるから金が回らないの。
958名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:50.94 ID:KIc5RNWY0
>>928
見えないほど猛スピードだった可能性もあるわな
959名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:51.47 ID:peUOMpTF0
作ったもんのメンテもできない
日本の技術力wwwww
すごいっすねwwwwwwww
960名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:57.28 ID:L/+wbZv80
>>821
「経済的に割に合わない」からこそ公共事業として国がやるんだろ。
営利企業では手薄になるから。
961名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:30:57.37 ID:JbT/x+f2O
>>937
ネトウヨなんてただ単に民主叩いてるだけだろ
962名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:01.66 ID:QziDxLAC0
復旧までどの程度かかるのか皆さまの予想は?
963名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:04.52 ID:ODlfeF8y0
まだ二次崩落の可能性があるのか
復旧は長引きそうだね
964名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:07.69 ID:LeWMDv6y0
>>25
山梨の人間は、山梨は関東地方と思っているから、北陸というと気が狂うと思うw
965名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:09.17 ID:x7T0i4kk0
これが自民のつけだとすると、自民はどん位でかい民主のつけを背負うんだろ…
覚悟しとかんとなぁ
966名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:12.75 ID:GT2afYri0
>>942
道志を迂回しろって言われてあの凍結した山道を走っての3次災害が懸念されるな
967名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:13.04 ID:qpZd/efB0
民主党政権のせい
特に蓮舫や枝野のせい
968名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:17.39 ID:HvIcI0UJ0
>>853
上手い返しだなー

バカ相手なのが勿体ないわww
969名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:21.44 ID:aXpgE58QO
日本の土木技術は中国並みだったのかよ…
970名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:46.77 ID:cVbzyVv70
うちの近所も道路穴ぼこだらけなんですけど
直してもらえませんかね?
971名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:48.03 ID:DBweGz9X0
6時間経過で救助作業中断…オタワ
972名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:48.36 ID:BUM0Z0dt0
コンクリートが人へ牙をむいたわけだな
973名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:50.87 ID:Xz92RKd90
基地に構うなよ
974名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:52.60 ID:i1Qcj+Bl0
安倍ちゃんが通るタイミングで(実際は10分遅れた)民主党支持者(準構成員)の在日NHK記者が超音波天井崩落装置(東日本大震災でアメリカが使ったものの小型ブラッシュアップ版)を使った可能性を考えた。
975名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:53.81 ID:Xs9gbOtS0
>>932
収入にも計上されてるだろ
NEXCOの決算書ミロ馬鹿

トンネル排気口のベントはまだか
976名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:31:59.12 ID:bbi6Tpk90
>>871
おまえみたいな奴が下敷きにならないで、何でのうのうと生きてるんだろ。

世の中不公平だ。

いいか?民主党は国内の様々な必要予算を縮小して外国に金ばらまきまくったんだよ。
977名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:04.56 ID:mzSPJaM70
施工業者どこだ
978名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:10.79 ID:OPppSA8O0
>>962
2週間。
年末年始には走れる。
979名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:10.79 ID:Oged0JtBP
>>775
右車線をキープしていて真ん中が落ちて来たら損傷は左側面中心になる。
980名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:11.20 ID:OhI/i7Nt0
笹子さん崩落
981名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:12.71 ID:QifcYFIA0
人の不幸でメシがうまいな
982名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:16.41 ID:pmx6p9F20
983名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:20.27 ID:opRZaIch0
>>898
奥さんは軽症だろ。
11時のニュースにでは自慢げに武勇伝語っていた。
10台追い越して逃げてきた、自分野後ろからは車が来なかったって。
奥さんの怪我は心配していなかったよ。
984名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:21.56 ID:xmrFSd9s0
>>960
いわゆるオーダーメイドなのにそこに完全な競争入札組み込むからアホなんだよな
マスコミの馬鹿なバッシングのせいだが
安かろう悪かろうでデフレとかね
985名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:27.26 ID:iaEIJede0
>>821
今のインフラを維持すること自体が利益生むわけだが
986名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:31.78 ID:TBkRA1El0
原発も崩壊して、今度はトンネルも崩壊、
これが今の日本の姿
過去の栄光が続々と崩壊している、文字通りに崩壊している国家、それが日本
987名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:32.46 ID:wwvCyy+M0
政界ミイラのコッシーは救助活動してるか?
988名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:33.14 ID:kndeDTte0
災害の民主をあきらめない
989名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:34.50 ID:UuLCpjkRP
>>969
30年前はバブル直前の公共工事ブイブイ時代だから
資材も設計者も足りずに欠陥工事っていうことだよ。
990名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:39.21 ID:tHVmoeP00
俺はトンネルに詳しいんだ。
991中央自動車道笹子トンネル 天井崩落事故:2012/12/02(日) 14:32:41.48 ID:QDSXS0I20
992名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:41.88 ID:O2D5Mwmk0
自民ネトサポも大概にしろよ
被害者がでてるのに大喜びしやがって
大喜びしながら、ここぞとばかりに民主党叩き
お前らがまずやらなければいけないことは黙って
被害者の無事を祈ることだ
993名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:43.73 ID:tGqVGd200
7人不明とか。。。
中央道でこんなことになるなんてなあ。。
994名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:45.14 ID:FCSRfx960
山梨は都心の人間がワインとか買いにいってるだろ。
けっこう近場だから下りは混雑してたはずだが・・
995名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:50.77 ID:AieJdJuV0
飛島と大林、どっちが施工?
996名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:53.65 ID:91HWClBO0
>>918
そりゃそうだ
10人を助けるのに数十人を危険には曝せない
997名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:55.79 ID:yety+hx3P
>>17
北海道の停電と言い心底国民がどうでもいいんだな〜
998名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:32:59.04 ID:KNLrvRVi0
>>990
崩落って何?
999名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:33:23.64 ID:YPz9KaTn0
>>951
コンクリートから人へ、万歳!
1000名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:33:26.43 ID:9//OSVyA0
インフラは設計のみならず整備にも手を抜いちゃいかんのです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。