【話題】 竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
小泉政権時代、不良債権処理のために公的資金注入を決めた翌日、新聞の論調は反対のほうが多かった。
それを小泉さんに伝えたところ、「気にしなくていい。そのうちわかるから」と一言だけ言った。

これこそが、腹の太さだ。しかし、普通はみな、周りにどう思われているかが気になってしまう。
結局、批判に耐えて、自分が信じた事を信じる力こそが、信念だと思う。

批判に耐えるために大事なのは、「捨てる力」だ。今の地位を失ってもいい、
いつ辞めてもいい、と思えるかどうかで、批判に対する対抗力が違ってくる。

大臣時代も、私はケンカする必要があれば、いつでも受けて立つ覚悟だった。
私には守るものはなかったが、守るものがある人は大変だと思う。

これからのリーダーは、しがらみのない、若い人から出てくるはずだ。
「英雄は若者から学ばなければならない」という言葉があるが、それは正しいと思う。

今、慶応大学で、「イノベーション&リーダーシップ」という寄付講座をやっている。
そのスポンサーになってくれているのは、着メロなどを手掛けるフェイスの平澤創社長。

彼は、いろいろなところから講演を依頼されるが、大人相手にやってもムダだから、
講演しないと決めているそうだ。彼は、「自分が起業できたのは、若くてリスクを感じなかったから。
失うものがないというのは、すばらしいこと。だから、若い人の前では講演をする」と言っていた。

私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。

「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、
貧しさをエンジョイしたらいい。ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。(抜粋)
http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2
※前スレ (★1:2012/12/01(土) 18:38:15.69)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354373315/
2名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:06:05.20 ID:Sdh+IzCA0
何をやってもいいというのと矛盾するだろう。自分ら世代は散々日本の足を引っ張ったくせに
3名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:08:56.99 ID:ZBkBzVOt0
竹中平蔵「グローバル化先進国・韓国に学べ!」
http://voiceplus-php.jp/archive/detail.jsp?id=298&nif=false&pageStart=40
竹中平蔵は、かつて韓国の李明博大統領の外国人政策顧問団の一員だった
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062601000959.html
【政治】維新合流議員、竹中平蔵・堺屋太一氏らが選考★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346596346/
【政治】「橋下人気は革命だ!」竹中平蔵氏、橋下市長をベタ褒め?!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346472352/
【共産】「『かんぽの宿』売却問題で竹中平蔵氏の参考人招致求める」「郵政民営化は340兆円の国民資産を日米金融資本に明け渡すもの」★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234520357/
【政治】「かんぽの宿」、郵政民営化5年後までに譲渡は「竹中平蔵氏の指示」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1233879445/
【政治】竹中平蔵氏「『かんぽの宿』、1万円でも売れればいい」と日本郵政を擁護…朝日新聞のインタビュー記事★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234890766/
【国民新党】亀井静香氏「かんぽ問題で郵政資産を竹中氏の言うファミリーが食い物にしてる。私どもは東京地検特捜部に告発しますよ」★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236071591/
【政治】森永卓郎氏「かんぽの宿売却問題は大疑獄事件の一端だ」「なぜ構造改革の『仲間』がみなうまい仕事にありついているのか」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236266300/
【社民】又市氏「政商と言われる宮内氏のオリックスへの『かんぽの宿』売却、これは言うならば民営化ビジネスの典型的なインサイダーだ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234520244/
【共産】山下氏「『かんぽの宿』だけでなく、大阪の郵政施設売却でも国民の財産が『えじき』になってる実態あった」…赤旗
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234794349/
竹中平蔵経済財政相は“いかがわしい学者”か住民税を払っていない疑惑
http://www.weeklypost.com/jp/010817jp/edit/edit_7.html
4名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:09:19.17 ID:gIEzyirR0
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、
目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。
5名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:09:43.61 ID:/05CcWCq0
67 名無しさん@お金いっぱい。 sage New! 2009/02/12(木) 00:56:41 ID:fAmea9m40
小泉純一郎ってニュー速じゃ極悪人扱いだけど
実際あの人の政策ってどうだったの?
普通じゃね?
74 名無しさん@お金いっぱい。 sage New! 2009/02/12(木) 01:01:33 ID:ZR92b4oN0
経済学的には当然のことやっただけだと思う竹中とね、やらなかったらバブルの負債抱えてたまま
今金融危機喰らってたかも知れんね。
76 名無しさん@お金いっぱい。 sage New! 2009/02/12(木) 01:02:54 ID:DphVnn0Y0
財政再建とかそれなりにやったからトップクラスの実績でしょ
てか小泉以外が屑しかいないけどw
79 名無しさん@お金いっぱい。 sage New! 2009/02/12(木) 01:04:35 ID:fAmea9m40
ニュー速的には現在の不況は、小泉竹中が売国奴だったかららしいけど
どう考えてもこじつけだろw
81 名無しさん@お金いっぱい。 sage New! 2009/02/12(木) 01:04:38 ID:ExICwYwz0
小泉じゃなくても格差は進んでいただろうし
ニュー速の小泉嫌いはちょっと異常だな
83 名無しさん@お金いっぱい。 New! 2009/02/12(木) 01:05:28 ID:fFL46gt00
誰かのせいにしなきゃやってらんないくらい悲惨な人生なんだろう
かわいそうだな
86 名無しさん@お金いっぱい。 sage New! 2009/02/12(木) 01:06:58 ID:bLuwxS3g0
竹中の政策は海外では評価たかいんだってな
90 名無しさん@お金いっぱい。 sage New! 2009/02/12(木) 01:09:05 ID:dBLRCF+80
ニュー速の奴らは自分の人生には他人がどうとか関係なくて自分が変わらなくてはいけないってことにいつになったら気付くのだろう
106 名無しさん@お金いっぱい。 sage New! 2009/02/12(木) 01:17:34 ID:GlDBymEM0
>>90
気づくわけないじゃんw
政治談義に狂ったような感情論をぶちまけて満足してる奴らだよ
6名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:09:59.12 ID:etPuSoHZ0
竹中君、君の言い分は分かった。


それじゃ、NTTデータの不正顧客口座引き落とし、
イージスとロケットの情報漏えい、そして維新のパチンコマネーの話をしようか。
7名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:10:01.37 ID:ueaA3NEK0
こういうのがちゃんと暴漢に襲われる国になって欲しいです。
8名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:10:21.14 ID:qVllGyjk0
>>2

竹中は未だに引っ張り「続けて」いる。
このウマシカは現状でやってはならんことを、橋下を利用してやろうとしているんだよな。
9名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:10:23.57 ID:VAX/e1VI0
貧しい人しかいない市場で起業して成功するもんかねぇ?
10名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:10:25.19 ID:lZxE5/r40
老人こそ若者の将来を食い物にするなよ
11名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:10:33.17 ID:ik36eXCv0
竹中が不幸に死にますように
12名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:11:15.85 ID:vaIXv4nv0
>>9
つ 貧困ビジネス
13猫屋の生活が第一:2012/12/02(日) 02:11:21.00 ID:zliEwF3C0
正規雇用を増やそうとする数少ない役員の足を引っ張るな
14名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:11:24.60 ID:NIz/q2830
>>7
そういうのはお前の母国の朝鮮でやってください
暴漢だの足を引っ張るだのは土人のやる事です
15名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:12:24.29 ID:/DraUHiG0
そんなすねた若いやつに、成功した人の足を引張るような力がどこにある。
ネットで悪口書き込むくらいじゃないか。
16名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:13:05.05 ID:qmTWHVBX0
「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」は正直意味不明。
むしろこういうべきではないだろうか。

「警察に1つだけ言いたい。袖の下を渡していないからといって頑張って成功した人の足を引っ張るな」
「経団連に1つだけ言いたい。自分たちに跪かないからといって頑張って成功した人の足を引っ張るな」
「証券取引等監視委員会に1つだけ言いたい。大手証券会社ではないからといって頑張って成功した人の足を引っ張るな」
17名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:13:16.14 ID:etPuSoHZ0
竹中君、君の功績は分かった。

さっさと席を、まともなSFCのアカデミックで功績ある人間に譲りたまえ。

慶應義塾大学のデリバティブ損失と、朝鮮系の関係に触れられてもいいのかい?
18大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:13:32.54 ID:IDQ2lnJN0
>>5
かわりに日本の経済学は死んだんだけど、そらあ海外では評価高いと思うよ
19名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:14:34.34 ID:sCFYDA0y0
橋下氏『最低賃金制の廃止』について
「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」

ハシシタあほすぎwwww どう考えてもあほw
今回のハシシタのアホ発言に対してはこの自然なツッコミに尽きるわw


988 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:13.74 ID:LDfWl9Ni0
あまりにも低すぎて生活できないってことがないように最低賃金があるんじゃねーの


いまだにネオリベ信者なのってワンパターン無能馬鹿でしょ。
ほんと自らは創造性のかけらもなく、ワンパターン言説垂れて
そのマージンに寄生して生きるしかないクズのなかのクズ。
死んでほしいw
そしてアホ詭弁権力欲だけの鳥頭ハシシタをそそのかした竹中はマジで死ね。
パソ中マジ死ね、国賊
20名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:15:01.54 ID:Zc25rQI00
いいこと言ってるな
小泉&竹中の時代が最強だったね(´・ω・`)
21名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:15:12.91 ID:OGWweR9W0
>>5
竹中の不良債権処理は良かったと思うけど
経済学的に見て当然のことって意味不明

投資板の自画自賛のレスなんざ、何の参考にもならん
22大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:15:40.20 ID:IDQ2lnJN0
>>15
俺がやらなくても勝手にやるのが多いけどね
厚生労働省官僚夫妻を玄関で殺害した殺人犯のほうの小泉忘れたのか
23名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:15:52.67 ID:ypxZwwPg0
こりゃ維新の会は支持できないな
24名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:15:54.71 ID:Jgbav5VcO
>>9
安くても実入りはあるでしょ?
じゃあ大丈夫だよね。あとは俺たちがやるから安心してよ(←何を?)

ってのが大先生方の言い分です
25名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:16:51.33 ID:CiCrOMUk0
>>15
若い人にって限定してるあたりつまりはネットでの批判に遠まわしで逆切れしてんでしょ
勝間和代と言ってる事一緒
26名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:17:05.24 ID:iRgOrWQhO
竹中先生の言い分を演繹してくと公務員叩きもひがみってことになるなw
「負け組は地方公務員を叩くな。うらやましいなら勉強して公務員になれ」
これがとおっちまうよ
維新の政策顧問に維新信者は従うの?
足引っ張りはやめちゃう?
27名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:17:21.14 ID:KbB3sxAb0
足引っ張るなとか甘すぎるバカ発言だなw
弱肉強食の資本主義で足引っ張るななんて甘えた発言が通用すると思ってるのか?w
28大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:17:50.00 ID:IDQ2lnJN0
>>20
日経平均の上がりで8兆円儲けたからいい気になってるが
暴落がきたら竹中平蔵は言ったこと忘れるはずだ
29名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:17:57.97 ID:cgPu4QtU0
>>12
と・・思うだろ?
ところがそういった零細企業同士ですら、血みどろのダンピング合戦が始まるので
最終的に生き残ったとしても、それはもう食っていける商売じゃなくなってると思う

正に、エネルギーの無駄遣いで終わると思うなぁ
結果的に「安い労働力に見合った、安い商品の供給」の形になっていくのかもしれんけど
その間にどれだけの人間が首を吊るか見ものだな
30名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:18:08.34 ID:2Hb0pMHi0
小泉竹中売国コンビの売国一例

      国債残高:億円     増額分:億円
1997年3月末  2,474,623     
1998年3月末  2,739,070    264,447
1999年3月末  3,107,402    368,332 
2000年3月末  3,431,336    323,934
2001年3月末  3,806,546    375,210 
ここから小泉
2002年3月末  4,481,625    675,079
2003年3月末  5,042,536    560,“911”  
(イラク戦争3月20日〜4月10日)
2004年3月末  5,564,163    521,627   
2005年3月末  6,263,633    699,470   
2006年3月末  6,705,794    442,161 
 (ここまで小泉政権時) 
2007年3月末  6,741,221     35,427 
31名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:18:29.37 ID:qlUmho680
>>4
2にゃんねらのことだな
32名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:18:42.07 ID:fSOtx3VTP
こいつにだけは言われたくない
33名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:19:00.57 ID:kqeA1kezO
>>1
おう!
言いたい事言ったんだから今後一切日本の政治には関わるな!
34名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:19:12.85 ID:tdpV77Ia0
老害は後を濁さず消えろ
35名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:21:14.84 ID:+TYVKco/0
第弐拾伍話「終わる維新」
36大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:21:47.98 ID:IDQ2lnJN0
日銀が増刷した紙幣は11兆円、まだ8兆円しか出回ってない
これでは危うい体制
ここでこんな話が出るってことは本当に市場も為替も危ないってこと
37名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:22:35.19 ID:30dVpx7Q0
この方は同和地区出身、極貧の幼少時代の経験が
こんな温かみのない思想を形作ったんだろうな
38名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:23:26.70 ID:5TUyG9Kb0
小泉の金魚のフン
39名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:23:46.30 ID:mqYZ6TIbP
「若者は、海外に行くか、さもなくば貧しくなれ」
「日本は素晴らしい国に向かっている。ものすごい格差社会になる」
「若者には貧しくなる自由がある。貧しさをエンジョイしたらいい。成功者の足を引っ張るな」←NEW!
  (竹中平蔵 パソナ取締役会長)
40名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:24:00.68 ID:DijCI7Fl0
新自由主義まるだし

こういうのより、生活保護の不正受給は別にして
みんなで助け合う心温まる社会がいい

竹中って平気で派遣の会社の取締役だか、相談役に
なってたよなあ・・・

本当に今ばらまきがいいとはいわないが、人がどうやって
生きるか、人のために何をすべきか、真剣に考える
時代が来てるとは思う。竹中みたいな考えはいらない。
41大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:24:01.29 ID:IDQ2lnJN0
>>37
俺が同和とか言い出すってのは、敗北宣言でいいのか
42名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:24:12.20 ID:yd39ieXZ0
竹中政商
43名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:24:16.64 ID:obGx4mUb0
今度の選挙は民主党と元民主党を完膚なきまでに殲滅できるかどうかが非常に重要だが、
竹中に代表されるネオリベ馬鹿を叩き潰せるかどうかも日本の運命を大きく左右するだろう。
44名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:24:22.90 ID:7cVQVapt0
>>1
だから偏向スレタイなおせよ

「若い人は成功した人の足を引っ張るな」
ではなくて、
「何もせずに貧しくなった奴は成功した人の足を引っ張るな」
だろうが。
45名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:24:26.22 ID:JKKGOjZ+0
無能な上司ほど有能な部下を潰しにかかるのよね・・
46名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:24:29.94 ID:cR7nXb/k0
維新はもうだめだな
こんなツイートでしか党首と顧問が対話できないなんて、
直接電話で話し合うくらいのことできんのか?

竹中平蔵 @HeizoTakenaka

石原慎太朗殿   自由報道協会で石原さんが、
「維新の最低賃金廃止は竹中の案」という趣旨の発言をされたと報道されています。
事実と異なります。私はこれまで最低賃金廃止を主張したことも、考えこともありません。
事実関係は橋下さんに聞いてください。事実に基づく発言をお願いします。    

https://twitter.com/HeizoTakenaka/status/274888686229917696
47名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:27:21.06 ID:1doJTfFY0
具体的に足をひっぱるってなんの事を言ってるの?まさかネットやTwitterで悪口を書く事とか?
48名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:28:39.36 ID:JVwjGIGb0
>>47
維新以外に投票すること
49名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:28:40.13 ID:6C6MpevE0
何甘ったれたことを言ってるんだ?
蹴落としてきたんだから足ぐらい引っ張られるだろう
50大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:28:42.95 ID:IDQ2lnJN0
>>47
体内電圧を最小に押さえること(ドイツ製のカード一枚でできることだが)
こいつ白人に相当たたかれて日本でもたたかれて俺よりひどいんだろうね
51名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:29:09.45 ID:mqYZ6TIbP
>>47
いい突込みですね。勝ち組殺したりはできないわけですから、
ネットで批判することを言ってるのでしょう。
52名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:29:16.67 ID:XT16TlWI0
子分が商工ローンまがいのことをやっていた地域振興券みたいな名前の銀行は清算中か
小泉時代にいくら儲けたんだろう
53名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:29:23.25 ID:zKHAHWzp0
>事実関係は橋下さんに聞いてください。

=俺らシラネーから責任者に聞いて
54名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:29:36.04 ID:iRgOrWQhO
>>44
本当に何もせず貧しくなる人間がどれくらいの割合だか知りたいわな
ワープアなら足引っ張りしていいのかどうかも聞いてみたい

規制緩和で失業する人たちはどうしたらいいんですかと問われて
「IT産業に転職したらいい」と答えたゴミクズだけどね
55名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:30:01.73 ID:7cVQVapt0
>>26
それは無理ありすぎだろ
竹中は公務員の終身雇用止めて実力主義年俸契約制にしろと言ってるのに
56名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:30:05.81 ID:Kl99hdZw0
普通に言ってることは正論。
怒ってる奴は身に覚えがあるのかw?
57名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:31:21.62 ID:KhTOs5g30
自民党をぶっ壊すとか言いながら日本をぶっ壊しちゃったよねw
58名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:32:00.83 ID:QW10NAg40
>>1
まず脳血栓どうにかしないと心臓はおろか足からも吸い上げた金という名の血液が行き場なくして破裂、国そのものが植物人間状態になってハイエナに食い荒らされるんだけどね
金はまわさにゃ意味がない
59名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:32:33.83 ID:hu3tnrVyT
足を引っ張ってるのは東京地検と緑資源機構と東京電力とNHKでしょ
60大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:32:40.72 ID:IDQ2lnJN0
>>56
ここに若者はいない
61名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:32:50.75 ID:etPuSoHZ0
なんか、悪の大参謀って感じになってきたなw

実際、悪どい事にしか頭が働かない男なんだけどねw
62名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:33:01.43 ID:uNr8t9Fr0
>>46
維新グダグダだなw
誰が言った言わないとか政権末期みたいな政党だなw
ブレインがケケ中ってだけでも維新無いわw
63名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:33:40.93 ID:7X/nNep60
国益より、資本家の利益を優先するっていう意見は支持できませんよ
64名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:34:10.53 ID:sCFYDA0y0
橋下氏『最低賃金制の廃止』について
「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」

ハシシタあほすぎwwww どう考えてもあほw
今回のハシシタのアホ発言に対してはこの自然なツッコミに尽きるわw


988 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:13.74 ID:LDfWl9Ni0
あまりにも低すぎて生活できないってことがないように最低賃金があるんじゃねーの


いまだにネオリベ信者なのってワンパターン無能馬鹿でしょ。
ほんと自らは創造性のかけらもなく、ワンパターン言説垂れて
そのマージンに寄生して生きるしかないクズのなかのクズ。
死んでほしいw
そしてアホ詭弁権力欲だけの鳥頭ハシシタをそそのかした竹中はマジで死ね。
パソ中マジ死ね、国賊
65名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:34:20.59 ID:YqdbNcyt0
>>56
管理通貨制度の経済体制において成功者総取りの新自由主義は破滅への一里塚
経済モデルからして皆で儲からないと成長できないシステムだから

一般人と成功者の格差が広がり、庶民の耐久消費財の売り上げや庶民の不動産投資は激減
成功者は余った金を投機にぶち込んでバブって経済は破滅に導く
妬み以前の問題
66名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:34:24.97 ID:mqYZ6TIbP
俺の中では昔から竹中=李儒だったが、やはり相当悲惨な死に方をするだろうな。
67名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:34:43.68 ID:2Hb0pMHi0
ネアンデルタール人の遺跡から重度の障害持ってたり戦闘で
大けが負ってる個体でも長生きした人骨が出土してる
原始人すら弱者をみんなで支えてたわけだ
原始社会では身体のハンデは致命的だったろうから、竹中みたいな
奴等からみたら足ひっぱるトンデモネエ穀潰しだろうなあ
原始人以下の竹中wwwwwwwwwww
68名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:34:44.22 ID:qoOyX6GH0
昔 市の清掃局への就職に 300万円払った同級生がいるんだけど、
市役所って どうなってるの?
あれも公務員なのかな・・
69名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:34:55.33 ID:DijCI7Fl0
悪い意味でアメリカナイズされてるな

本家アメリカはオバマ選んで、医療改革だちゃんと
働く人が豊かになるようにと叫ぶ時代なのにw
70大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:35:07.37 ID:IDQ2lnJN0
>>58
すでにコヨーテ(芸能界だが)に食い荒らされて終わってるだろ、この国
71名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:35:54.46 ID:3Fh/xvBo0
必ずぶっ殺す
72名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:36:30.47 ID:FCvuFGfWO
なんで老害は社会全体をボトムアップして自分の所得も増やそうと考えないのだろうか…

それこそが 政治家の役目じゃないか

そして老害に言いたい
おまえ等が若造時代に社会にあらがってまで実現したかったのはマルクス主義じゃなかったのか?
73名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:36:37.02 ID:wRHaaqo90
前スレで印象操作工作頑張ってた連呼リアン
今度は「ネトプア」ってのを流行らせたいらしいね
223 名無しさん@13周年 sage 2012/12/02(日) 00:24:36.45 ID:unANp6D60
>>1
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、
努力する人間の足しか引っ張れないようなネトウヨは、世の中に不満があるなら自分を変えろ。
それが嫌なら耳と目を閉じ口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20121202/dW5BTnA2RDYw.html
74名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:36:55.17 ID:8fioNz5f0
ズルして逃げ切ろうとしている年寄連中の脚は思う存分引っ張らせてもらおうか
75名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:37:29.77 ID:etPuSoHZ0
>>66
チンピラ同和の成りすまし朝鮮人だからなw

金持っても生き方は変わらんなw 

イージスやロケットの情報より、ドネーション詐欺と着メロビジネスの方が大事なんだってさw
76名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:37:36.59 ID:8YbLTbET0
竹中平蔵って”足を引っ張るなや”の平蔵か?
貴様が言う”足”って何? 貴様の為の”足”やろ? 
気色が悪いのは平蔵…お前や。
77大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:37:40.67 ID:IDQ2lnJN0
>>71
予定じゃ今頃死んでるはずだが、なんでおまえの上はそんなに莫迦そろってんだ
78名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:37:55.92 ID:7cVQVapt0
>>73
教えてやるけどネトプアっていわゆる連呼リアンのことだよ
79名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:38:23.88 ID:2MoiiNI80
つまりオレの邪魔をするなと?
80名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:39:23.12 ID:2Hb0pMHi0
>>68
平均給与が800万円前後なんだから自宅ならあっという間に回収
毎日残業の国家公務員上級職とは人種違い杉
81名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:39:37.20 ID:DijCI7Fl0
竹中の異常な冷酷さはどこから来てるんだろう?

政治や経済って、結局みんなが幸せになるために
どうするかってことじゃないのかなあ
それがどんどん歪んでおかしくなったが、究極は
自分のため、同時に人のためにいかに努力するか
ってことかと思ってる。

きれいごとじゃなく、今一度そういうこと考えてみたいよ
小沢のばらまき詐欺なんかは論外として。
82名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:39:52.30 ID:I5XG+bik0
金持ちが貧者の足を引っ張ることの方がえげつないけどな
83名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:39:54.64 ID:XT16TlWI0
>>66
後漢末期の暴君、董卓の知恵袋かw
人を見る目があるなw
84大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:39:58.51 ID:IDQ2lnJN0
ゲーミフィケーションこそ、他人の足引っ張ってるよ
よんでそのまま
85名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:39:58.25 ID:iRgOrWQhO
>>61
住民税逃れるために短期で住所変更繰り返したり
派遣会社が儲かる制度作ってから公職降りて
パソナ会長として報酬年一億とか
竹中のやり口はいちいち小汚ないんだよね
そのまんま東が知事時代大森うたえもんと組んで金儲けしてたのと似てる
どちらも維新の会幹部に納まって類は友を呼ぶだなと感心した
86名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:40:14.21 ID:ewjrOSGY0
ケケ中と伊藤元重は、経済犯罪犯並みだと思う。

そういう意味で、中谷が「転向」したのは理論的には、全く情緒的だが
許せた範囲。

ケケ中は忘れられているが。経済的には管並みに中流階級の敵。
87名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:40:16.26 ID:FmzXgoxFO
「頑張る」ベクトルが間違ってる。
88名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:41:14.46 ID:yucC8kcrO
>>1
いいから安倍に任せておけ
お前らじゃダメだ
お前らみたいなバカの集まりが政策を実行したら、すぐ左派が巻き返してしまう
民主党政権の悲劇再びだ
お前らにはバランス感覚が無いからだよ
貧乏人にも選挙権があるという単純なことを忘れている
89名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:41:42.94 ID:kbOFUYBl0
★ 裁判官国民審査!★ 左翼裁判官に ×(罰) を!!付けましょう!

■<<宮川光治(みやかわ こうじ)>>■

2012年2月20日の光市母子殺害事件の最高裁判決で、他の裁判官が死刑を支持する中、
18歳未満の被告に死刑は科せないと定めた少年法の規定に言及し、「被告人の
精神的成熟度が18歳未満だった可能性がある」として、
★ただ一人★「審理を差し戻すべきだ」とする反対意見を述べた。


2012年1月16日の君が代不起立訴訟の最高裁判決で、他の4人の裁判官が
「学校の規律の見地から重過ぎない範囲での懲戒処分は裁量権の範囲内」 
などとして戒告処分を容認する中、★ただ一人★「注意や訓告にとどめるべきだ」
と反対意見を述べた。
90名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:41:45.52 ID:tyJMZf7P0
ん?
成功した人は、がんばってる人の足を引っ張るな、だろ?
91名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:41:48.83 ID:DijCI7Fl0
>>86
中谷は自分で反省してたなあ

あの人すごく好きになったよ。正直に語ってて。
最近見ないが、どうしてるのか
92名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:41:57.33 ID:ndOnycgn0
なぜ足を引っ張っちゃいけないのか根拠が示されてないな
足を引っ張ることで貧しい人間に何か不利益でもあるのかよ
93大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:42:26.44 ID:IDQ2lnJN0
ガンもって暴れていいかな?がんばるよ(冗
94名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:42:37.32 ID:pdZfwRBLT
日本の技術者をサムスンとLG電子に派遣するだけの売国派遣会社の
役員竹中平蔵の足を引っ張るのって日本にとって凄く好いことだと思います
95名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:42:51.34 ID:TDuMFEVC0
なにを最近になってまた政治の世界をちょろちょろしてやがんだクソ中
96名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:43:25.36 ID:zKHAHWzp0
>貧乏人は成功した人の足を引っ張るな

リベンジの可能性を否定した
下方硬直な発想ですなあ
ヘイゾーさま
97名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:43:34.55 ID:Extcf+BG0
中流階級が部厚い国家のほうが強い
大金持ちと派遣だけの国家とか
下層は国家のためになにかしようという気がおきんだろ
98名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:43:35.41 ID:KOjNm/c/O
誰が何と言おうと俺は竹中さんも小泉さんも好きだ(><)
実際にあれほど国民との約束を守った大臣がかつてあただろうか。
99名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:43:44.50 ID:yzrztjRV0
ユニくろとイオンが潰れればデフレはまだましになる。
100名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:44:20.30 ID:QTRMlp+F0
歴史上稀に見る金に汚い小悪党だわな
101名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:44:41.19 ID:ewjrOSGY0
>>91
あの人もバリバリの自由経済主義者だったから、あの著書で力尽きたんじゃね?
102大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:44:43.80 ID:IDQ2lnJN0
>>98
結婚詐欺につきあわせたのお前かよ
103名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:45:52.66 ID:o+8QFyO10
竹中アレルギー多いよね
そんなに怖かったの?
104名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:45:58.63 ID:3+nAuzXF0
一部の人が儲ける為に、普通の人まで貧乏人にしたのが、小泉、竹中
105名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:46:09.40 ID:JWM6gwZU0
>>1
生きるうえでどんな戦略をとろうとそんなのひとの勝手でしょ
蚊に血をすうなって説教してるのと同じだよ
馬鹿な奴
106名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:47:14.89 ID:pjvVjWpH0
平蔵はブラック企業の社長みたいだな。
国政に携わるのはやめてほしい。
社員を(国民から)安月給で働かせて(重税を絞りとって)私腹を肥やそうとしてるのが手に取るようにわかる。
107名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:47:24.39 ID:TzZEkF2E0
>>99
あなたは高い教育を受けていますね。
108名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:47:59.44 ID:QOaFnpIO0
なんという既得利権、しねや自民、しねや竹中
109大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:48:01.13 ID:IDQ2lnJN0
アメリカにカネをめぐんでやったが、もどってきたのはソープにやつれたみやけまゆみだった
ヤクザになっていた、俺がまじめに海自仕事やってるあいだにココの連中は莫迦しかやってない
つまらん国になったもんだ
110名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:48:09.74 ID:xMbibmFL0
>>1
第一、二次産業で頑張って成功した若者に足を引っ張る2ちゃんねらーはいないよ
金融をはじめ人金物を転がすだけか、ステマをはじめとした生産性の無い搾取サービスで
成功した若者に対して2ちゃんねらーはフルボッコするだけだよ

要は日本国全体が潤う仕事か、一部サギ師が総取りする仕事なのかが重要なのであって
今の成功者は圧倒的に後者が多いから叩かれる
あなたの仕事は日本国全体が潤う仕事でしたか?、竹中よ
111名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:48:15.94 ID:7cVQVapt0
>>105
人の足を引っ張る自由も保障されるべきだよな
112名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:48:23.55 ID:yucC8kcrO
別に金持ちがいてもいいんだが、働いてもどうにもならない貧乏人がいるなんてのは明らかに間違い
その状況は左派に力を与える温床になる
デフレ脱却で国ごと富ませる政策が急務
113名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:48:26.25 ID:lJ1ziuXf0
この人が嫌われてるのって政策どうこうじゃなくて結局人柄なんだろうね
114名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:48:32.29 ID:/F3OgJuZ0
まぁ、何をもって成功したというかだな
115名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:49:01.83 ID:XT16TlWI0
単体では住民税の節税のようなショボいことしかできないが
人気や力のある奴にコバンザメのようにくっついて唆すことによって威力を発揮するタイプだな
やっぱ李儒だわ
116名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:49:11.47 ID:DijCI7Fl0
>>103
不良債権処理はいいと思ったし、あの時期は
あの人のそういう能力はよかったとは思うよ。

でも、理念のない経済学者や政治家はまっぴら。
人の幸せを願わない人間もね。

成功者の足をひっぱる人がいるとして、その悲しい
気持ちをどうするか考えるのがリーダーじゃないのか。
なんかさあ、いま世の中の価値観って考え直す時期に
きてると思う
117名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:49:40.53 ID:gg0EgVeD0
>>111
自由の乱用
118名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:49:45.40 ID:kJ6fDy630
>>1

年齢を食っているからといって 年下に発言権があるわけではない
119名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:49:51.21 ID:KOjNm/c/O
おまえらの竹中批判聞いてると、とても韓国を嫌う権利なんかないな。
120名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:50:06.15 ID:XTWBW6qS0
>>46
バカッターにいちいち書くしかねーんだな維新はwwwww
121名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:50:06.20 ID:/lW4igxL0
いつまでも居座って若者の足を引っ張るな
122名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:50:34.44 ID:gMOVnNHI0
実際足引っ張ってるのは若い人じゃなくて年寄り
いままでのやり方が通用しなくなってるのに権利だけは主張してまとまるもんもまとまらない
123名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:50:34.88 ID:qoOyX6GH0
>>80
有難うございます、
ちなみに その子は あ そーかそーかだったけど・・
124大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:50:40.64 ID:IDQ2lnJN0
>>115
自己紹介するよ、俺は敵のあいだにつかまっても応分に早々に働いた関羽のまねごとやったことがある
125名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:50:46.10 ID:VPaMlWik0
資本主義における成功は金持ちになることだろうて
金の儲け方は基本的に合法・非合法問わないけどね
126名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:51:28.49 ID:vMm2KoSn0
>>1
これよんだけど、竹中死ねの言葉しか思い浮かばなかったよ
127名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:51:48.73 ID:9DnE+PzL0
せっかく若い人が公約決めたのに
ひっくり返すおじいちゃん
128名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:51:50.70 ID:gg0EgVeD0
好きで貧乏しときながら他人を妬むなってことだろ。
正論じゃね?
129名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:52:43.97 ID:uilhFBXR0
仕事は作ってなんぼの話なんだよね。

でもなぜか世の中には「俺の仕事があいつ取られた」で
終わってしまう奴が居るんだよ。そっから先に考えが進めずに
他人から振られた仕事をずっとしつづて自分で作る気概が全くない奴な。

まあだから貧乏なんだろうけどな。
130名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:53:21.56 ID:J83pV4ac0
しかし
ムカつく表現する男だ

日本の政治家ってこんなんばっか
脅す表現しかできん


子ども過ぎだわ
日本人は
131名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:53:23.53 ID:emQ4Hqax0
>「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」
と、現代の奴隷商社の会長が言っておりますです、はいw
132大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:53:24.13 ID:IDQ2lnJN0
みんな脳梗塞気味なところで頭にはいることは無いだろう
来年から7年、アメリカをはじめ飢餓の七年というキリスト教の受難がくるとかいう
いまのうちにカネにして、そんで逃げろ、自民党の仕掛けでも選挙相場は続かない
133名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:53:45.57 ID:6C6MpevE0
>>111
蹴落とすことを努力と言ってるだけだもんな
だったら足引っ張るのも努力だと思う
たいていそうやってのし上がっていくんだから
こいつは自分が蹴落とされる側に回りたくない位置に要るってだけ
134名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:54:18.38 ID:0uey0/o9P
人を人とも思わなかったら悩みや葛藤なくスムーズに人生をやれるってことか
135名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:54:34.82 ID:7X/nNep60
>>128
違うよ
日本に住む人の利益になることが、海外の資本家の邪魔になったとき、
海外の資本家の邪魔はゆるさんって言ってるんだ。
136名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:54:44.07 ID:QIfd5hUKO
マスコミ乗っ取って、
頑張ってると
嘘ついて、日本を破壊してるやつらはどうするの?
137名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:54:45.61 ID:qoOyX6GH0
実力でお金持ちになったんなら 問題ないけど あこぎはダメでしょう?
今の日本は 汚い奴ほどお金持ちで
馬鹿は必ず高学歴 全部いかさまとしか思えない。
138名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:54:56.23 ID:lJ1ziuXf0
>>125
例えば成功者竹中を襲い財産を奪った上で殺し何処かに埋める。
で、その財で事を成し遂げることもOKってことだよね?
139名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:55:13.37 ID:xDm7eslu0
>>129
てめーのくだらねえ仕事論なんざドーでもインだよボケ
140名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:55:17.03 ID:p0WqS03m0
>>14
日本でも米国でも、もちろん南韓でも横行してるけど
141大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 02:55:32.49 ID:IDQ2lnJN0
>>129
地方公務員がそう言うんだけど、おまえ国をなんとも思ってない裏返しだぞ、それは
142名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:55:45.31 ID:sCFYDA0y0
橋下氏『最低賃金制の廃止』について
「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」

ハシシタあほすぎwwww どう考えてもあほw
今回のハシシタのアホ発言に対してはこの自然なツッコミに尽きるわw


988 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:13.74 ID:LDfWl9Ni0
あまりにも低すぎて生活できないってことがないように最低賃金があるんじゃねーの


いまだにネオリベ信者なのってワンパターン無能馬鹿でしょ。
ほんと自らは創造性のかけらもなく、ワンパターン言説垂れて
そのマージンに寄生して生きるしかないクズのなかのクズ。
死んでほしいw
そしてアホ詭弁権力欲だけの鳥頭ハシシタをそそのかした竹中はマジで死ね。
パソ中マジ死ね、国賊
>>113 人柄もあろうがまずは政策どうこうで嫌われてるに決まっておろうがww
143名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:55:45.96 ID:zKHAHWzp0
小泉氏にしても
ヘイゾーちゃんにしても
バックに
慶應のOB会があるからね

ここの人脈はハンパ無いから
未だに弱肉強食な経済施策に強気だし
維新のハシモっちゃんまでも籠絡しちゃってるし

恐るべし
慶應OB会
144名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:56:10.10 ID:MvcW9qVG0
どんな内容を言っているか?
じゃなくて、誰が言ってるか?で判断する奴は
頭悪いし、日本にとっての害悪と言っても大袈裟じゃないと思う

理性で物事を考えられず
好き嫌いで反応してるだけでまともな判断なんて下せるわけがない
145名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:56:55.46 ID:ewjrOSGY0
>>128
俺は共産主義者ではないが、ケケ中は言ってることとやってることの乖離が
ひどいから批判されてんだよ。

ある程度名が売れた経済学者がピンはね派遣会社の取締役につくかっつうの。

こいつは新自由主義でもないし、信念もないし、ただの金稼ぎ野朗だよ。
146名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:56:58.62 ID:FovILnc80
コイツムカつくなー
他人から搾取することしか努力出来ない経済学者とかイラネーんだよww
147名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:57:36.71 ID:chWiMTxT0
維新を当選させるとこんな奴が出てくるぞ。
148名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:57:49.07 ID:LSBV2K/z0
亡国自民党の小泉・竹中は、「すべての利益はアメリカに」の売国クソ野郎

いまだけ痛みに耐えてください?米100俵の精神?

その結果が、大量の派遣奴隷と更なる貧富の差拡大かよ

鼻血も出ないくらい搾り取るだけ搾り取ったあと、こんどは最低賃金の廃止だと?

もう死ねよ、無能老害の売国竹中
149名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:57:53.00 ID:dBNflsmB0
売国で成功した人の足を引っ張るな  竹中平蔵
150名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:57:56.77 ID:hN3vzo5f0
道徳教育をするとする。

教科書にのる人物は、
領民のために努力し
命を捧げるような人物であろう。

竹中はどうだ?
道徳教育で見本となるかw

おまいらは、どういう領主を選びたいんだ?
よく考えろ。
151名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:58:18.15 ID:Pyu/fhTO0
>1

いや、頑張るその方向性によるだろ

日本国民を欺いたり売国したりする事で経済的に成功してる人は
批判されてしかるべきだと思うがな
152名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:58:23.87 ID:7X/nNep60
>>128
もちろん、このケースもあるだろう

日本に住む人の利益になることが、日本の資本家の邪魔になったとき、
日本の資本家の邪魔はゆるさんって言ってるんだ。

資本家だけでなく、投資したらそれを回収するまでは国益・親兄弟の情などはすべて目に見えなくて
リターンだけが興味あることになる。
それが資本家。

ただ、資本家を悪く書いたけど、自由貿易は進めるべき。
ただし、国益<資本家のようなものは一切認められるべきではない。
153名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:58:26.98 ID:kqeA1kezO
>>1
人生の晩年にして出て来る言葉がこれか
そりゃジジイが尊敬され無いはずだわ

俺ちゃんからひと言贈らせて貰うわ
恥を知れ!
154名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:59:14.02 ID:ATJGSp4y0
足を引っ張るなってのは世代に関係なくどの世代にも言わなきゃダメだろ。
155名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:59:14.61 ID:JSsiZGzn0
かんぽの宿問題って、とっくに結論が出てケリが付いていて、
結論は、まったく問題ナシというもの。

物件の価値はどう見積もっても低いもので、売却額は妥当だったという
判断が特捜部から出て〆なのよ。

いろいろ言い掛かり付けてる人居るけど、全て思い込みだけ。
自由競争主義に良いも悪いもない、他の主義なら別の弊害があり利点があるだけ。
この人自身は自由主義の中の普通の論客にすぎないよ。

と、言ってもあいも変わらず妙な敵愾心を募らせる人は変わらないだろうけど、
そういう人は実年齢はともかく若くないんだろうなあ。
156名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:59:36.89 ID:0uey0/o9P
金持ちの家に生まれてそれ以下の人たちを、人間と思ってるわけがないやんw
157名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:59:53.11 ID:ZcTkjmBb0
こいつのスキャンダル
尻尾掴めないかな
どん底に突き落としてやりたいぜ
脱税とか手鏡とか
158名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:00:08.65 ID:lJ1ziuXf0
弱肉強食でもいいんだけどさ、人間の場合弱者でも強者の命奪えちゃうってとこ考えといた方がいいと思うんだよね。
宅間が言ってたじゃん。俺みたいなクズでも成功者どものガキを殺せるし人生も無茶苦茶に出来るって。
159名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:00:15.59 ID:I13so4VA0
こいつだけは、本気で政治の周辺から永久追放しないとヤバい
ハシゲがこいつの信者だというのなら、ハシゲごと追放で構わん
160名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:00:44.39 ID:VPaMlWik0
>>137
アメリカだかの統計では成功した人ほど非合法な行動に寛容なんだそうだ
成功するために脱法行為をしてきた人は少なくないってことの裏返しだわな
自己正当化するために、成功のための違法行為は正当だと思ってるわけ
161名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:01:03.27 ID:sCFYDA0y0
>>155
あー、あのかんぽの宿問題の犯人も竹中だったねww
死ね
162名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:01:05.14 ID:G8ya8nlN0
竹中「貧乏人は黙ってろ」
163名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:01:11.19 ID:ImCCZn2z0
こいつの小者臭には本当に反吐が出る。
こいつにとっての成功とは、経済的に富んでいる事だけど、
今般においては、その殆どが既得権益の上に胡座をかいてるものだったり、
社会を蝕む非生産的活動から成り立っている事に、
市井の人々が反感を抱いている事に気付かない。
まぁ、机上の空論をひねくり回すだけの学者先生の周りには、
権力者や金持ちはいても、人々に感謝されるような人はいないんだろうけど。
164大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 03:01:29.44 ID:IDQ2lnJN0
横レスだが、わかる人間にわかればいい
豊田の次期の次期の社長は、たぶん棚田京一さんになる、足を引っ張るではなく自分で突っ込んで混ぜることになる
165名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:01:30.17 ID:+SDrHAPv0
>>157
左翼の妬み根性かw
つまらない人生を送ってるな。まさにドブネズミ。

何一つ頑張らずに『俺の権利〜』『俺の権利〜』かw


ネトウヨって社民党か捕鯨団体みたいな連中だよなww
あるいは従軍慰安婦かwww
166名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:01:54.82 ID:edaYMPjz0
競争社会では他人の足を引っ張るのも立派な努力だわな
167名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:02:25.40 ID:7YX+PL4HO
和歌山の部落民からまんまと成り上がったつもりで勘違いしてるのやろ、橋下と同じく
168名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:02:39.43 ID:ZcTkjmBb0
だいたい今時
「骨太」とか「竹中」とか
名前出てくるところに
橋下は小泉に相当憧れてるんだなw
169名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:02:47.91 ID:E/Rq3cyL0
つまりお前らは俺たち成功者の邪魔になるから引っ込んでろ
新たな労働力は移民受け入れで賄うってことか
170名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:03:03.23 ID:28mmhrov0
>>163
こいつがただの評論家ならほっときゃいいが
権力者をたぶらかすから有害極まりない。
退治しないとだめだ。
171名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:03:38.14 ID:JSsiZGzn0
なんでこの人をすっごい恨む人が一杯居るんだろうか。
この人のせいで世の中が競争社会になった、とでも言うのだろうか?

この世界は人類が誕生する前からこんなもんですよ?
世界そのものを恨んでるのかな。
172名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:03:40.16 ID:MvcW9qVG0
>>150
領主を選ぶんじゃなく
自分で領主になる気概も持てないで
領主を批判するだけの奴は

非道徳的で発する言葉に耳を傾ける価値のない奴とみなされるんじゃね?
つまりは君のことなんだけど
173名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:03:42.68 ID:dBNflsmB0
売国奴、竹中平蔵がいる日本維新の会へ石原が行った。

日本維新の会は小泉構造改革の焼き直し_1
www.youtube.com/watch?v=pTcA1mnQeVU
日本維新の会は小泉構造改革の焼き直し_2
www.youtube.com/watch?NR=1&v=magnXQMhUW0&feature=endscreen
174名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:03:54.19 ID:z0eB0aPo0
株式会社パソナグループ取締役会長 竹中平蔵

パソナって一応落札の形式は取ってるけど、実質更新で官公庁の派遣を独占している状態
竹中は面白くって仕方ないだろうな
175名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:04:09.73 ID:lJ1ziuXf0
この人その内人生どうでもよくなった人の標的にされそうだね
176名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:04:20.84 ID:p0WqS03m0
>>56
ずっと好景気が続く前提でもない限り
富が局在化する仕組みの社会は破綻するんだよ
米国然り、宋元然り、西王国の凋落もそれが原因
177名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:04:37.43 ID:dTixRLcrO
頑張って、我欲の為に踏み台にされて虐げた人間を追い落として凋落させる事も許さなければならない。
178名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:04:50.64 ID:qDCNLMy5O
え?経済的に成功した人の足をひっぱるてどういうことを言ってるの?
成功していない人=なにもしてない人?
かかわるなと言いたいの?
同じ極論で言えば成功していない大多数のそういう人たちがいるから成功できるんじゃね?w
商売なんてそうだよね
そういう人も大切にしなくちゃ
179名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:05:19.78 ID:6C6MpevE0
妬みだ僻みだみっともないっていってりゃ
減らせる間抜けな競争相手もいるんだろうさ
上が思いやりを示せないのに良くなるわけ無いんだよw
180名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:05:27.75 ID:sCFYDA0y0
橋下氏『最低賃金制の廃止』について
「あまりにも低すぎて生活できない部分は公が生活を保障してあげる」

ハシシタあほすぎwwww どう考えてもあほw
今回のハシシタのアホ発言に対してはこの自然なツッコミに尽きるわw


988 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:13.74 ID:LDfWl9Ni0
あまりにも低すぎて生活できないってことがないように最低賃金があるんじゃねーの


いまだにネオリベ信者なのってワンパターン無能馬鹿でしょ。
ほんと自らは創造性のかけらもなく、ワンパターン言説垂れて
そのマージンに寄生して生きるしかないクズのなかのクズ。
死んでほしいw
そしてアホ詭弁権力欲だけの鳥頭ハシシタをそそのかした竹中はマジで死ね。
パソ中マジ死ね、国賊
181名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:05:50.20 ID:yGJQKE8e0
だからこいつらには足を引っ張る力さえないっていいってるのに
182名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:05:56.53 ID:hN3vzo5f0
>>168
橋下があこがれてるんじゃなくて
操ってる人間が同じということだよ。

そんなことは論理的に考えればわかるだろ。

         操ってる人(鵜飼い)
 ↓   ↓    ↓    ↓    ↓
小泉  竹中  橋下   石原  アジェンダ  (鵜たち)
183名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:06:01.77 ID:kWVcA3Sm0
>>1
こんなこと言ってテロ起きたらどうするんだか。
184大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 03:06:14.33 ID:IDQ2lnJN0
彼は、みとめられないのだよ、若さゆえのあや待ちというものを
いやみなもそうだろうな
185名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:06:28.98 ID:JSsiZGzn0
>>176
そんなわけねーだろw

富が偏在してない社会なんて人類史を探しても無いじゃん。
じゃあ江戸時代は皆平等だったとでも言うのかよw

この人を市場原理主義の権化みたいに看做して恨む人は、
自分の恨みで自分を焼いてるようなもの。
186名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:06:40.49 ID:5pGzzSxw0
如何わしい派遣法改悪をやって、パソナを儲けさせ、
そこに天下りをして、悪どく金儲けした俺を、批判するなとwww

こいつは最低最悪のインチキ経済学者だ。
187名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:07:17.38 ID:XT16TlWI0
この人は嫌われてるっていうか軽蔑されてるんだろ
小沢や石原に対して沸いてくる危機感のような感情とは異質なもの
188名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:07:24.52 ID:Vbwu0Dss0
TPP参加強要のアメ公が日本の「メキシコマフィア化」を予防しようとしている。
暴力団がその「核」にならないように。
189名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:07:27.19 ID:mcDWpQdP0
竹中は典型的なネオリベラル派なんだな
190名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:07:43.55 ID:sCFYDA0y0
小泉毅が狙うべきはこの国賊のほうであってほしかったね
191名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:07:45.41 ID:iOMDEdwe0
>>1
人買いが偉そうにwww
192名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:08:03.29 ID:yGJQKE8e0
例えば成功した企業家を行政が足を引っ張て落とすとかならありえるけど
あまりに出る杭は打たれる
これをなくさないと絶対日本からジョブスはでない
193名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:08:10.98 ID:hN3vzo5f0
>>172
おまえのその論理の中には
もちろんおまえ自身も含まれてるよな。

うんこ踏みながら、「うんこついてるお前」
と叫んでるのと同じだろw
194名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:08:43.38 ID:7FCnOzLA0
日本の足をさんざん引っ張った奴の台詞だと思うと
本当に腹が立つな
195名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:09:18.48 ID:xDm7eslu0
>>171
自分が恵まれた立場にいることに胡坐をかいて
不公平な社会を開き直って正当化してるからでしょ
196名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:09:18.87 ID:m7LcasC8O
オレが儲かればいいんじゃ
197名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:09:19.86 ID:dTixRLcrO
コイツらの目指す起業家とは

タコ部屋管理で使用人の上前をハネる人足斡旋の手配師と言うブラックブローカー。

それ以上でもそれ以下でもない

社会を暗く悪くする元凶だわな
198名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:09:34.20 ID:qDCNLMy5O
ジョブズの言葉は面白くてためになるけど

大違いだなw

まぁ、私はパソコンもスマホも持っていないがwww
199名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:09:36.75 ID:GcKCDkeD0
× 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って成功した人の足を引っ張るな」
◎ 「年寄りに1つだけ言いたい。頑張っている若い人の足を引っ張るな」

小泉・竹中の失敗=セーフティーネットをやる時間がなかった(田原惣一朗が何回も直接聞いた)
200名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:10:02.06 ID:gQs2FEayP
どう考えても竹中の言ってることは正論だと思うが。
俺がおかしいのかな。
201名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:10:04.06 ID:ZcTkjmBb0
こいつのおばさん顔と
気持ち悪いしゃべり方が
とにかく腹立つわ
202名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:10:16.51 ID:yGJQKE8e0
>>171
恨むうらまないとじゃなくて
言ってること的外れだからなぁ
203名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:11:13.84 ID:eEG8uFHJ0
まあ、全体的な労働環境から言えば日本はまだいい方なんだろうけどな
一番成長してる中国なんてかなり悲惨な状態みたいだし
204名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:11:33.69 ID:Ew2si7sV0
「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。

そりゃ〜相続税100%でみんな貧しくなるに決まってるじゃん。
農地も取り上げるんだろう?
205名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:11:40.61 ID:JSsiZGzn0
小泉政権時代に「良き日本が破壊された!」とかいう、
妄想もいいところの勝手なストーリーっていつ出てきたんだろう?

なんで日本だけが世界で二番三番の豊かさのままで居られると思うんだ?

世界中の人々がみんな豊かになりたいと必死に努力してるんだから、
単にアジアの中で近代化が早かったというだけの先行優位しかないのに、
そんなのいつまでも続くわけ無いやん。他国に単に追いつかれただけやん。
その時期にたまたま小泉政権だっただけやん。

わけのわからん妄想を信じてると滅ぶのは自分だけだよ。
206名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:11:43.70 ID:xDm7eslu0
>>200
うん。おまえがおかしい
新自由主義はもうオワコン
207名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:11:47.95 ID:im/ervbD0
>>192
それって竹中のやりたがってる規制緩和があたるんじゃないの?
ルール変更の間隙をついて、既存企業のシェアを奪うのだから。
208名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:12:00.30 ID:4gaIUMVn0
足を引っ張るのはダメでも頭部を潰すのは良いという事だぞ
209名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:12:04.34 ID:LgGNRc7F0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

tp://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
(↑現在、どういうわけか、見れなくなってます。)


フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!w


www
210名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:12:44.24 ID:yGJQKE8e0
>>200
どこが正論なんだろう
どうやって若いやつが足を引っ張るのか
そんな力があるなら成功しないと無理

もしかして足を引っ張る=ツーチャンで書き込むと
思ってるわけじゃないでしょ?
211名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:12:55.05 ID:DijCI7Fl0
>>198
あーほんとジョブスとは真逆。
ジョブスも苦労したのにな

足引っ張るななんて言葉は出てこないよ
ジョブスならみんな頑張ろうになる
212名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:12:59.17 ID:LSBV2K/z0
>>157
まぁネトウヨは反日在チョンのガス抜き自演だからな

半世紀以上も反日在チョンを優遇し続けてきた売国自民党(=日韓議員連盟)に
政権を戻そうと必死なってるエセ保守がネトウヨだ

税金泥棒の天下り捕鯨団体なんか、本来議員秘書がやるべき仕事まで、肩代わり
して延命を図ってるありさまだし、ほんと始末が悪いよな
213名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:13:05.88 ID:EcYkjHuS0
このおっさーーんに一言いっとくわ
みんな好きで貧乏してるんじゃないんだよ ばーーぁーーかぁぁぁぁ
214名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:13:07.54 ID:QW10NAg40
>>74
おまえみたいなのには無理無理
たか、まともな若者はそういう親世代の援助当てにして子供育ててるよ
ま、これも不健全というか歪だがなー
既に戦時で総力戦ってことかなー
215名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:13:10.54 ID:kKIAJKmG0
竹中のやってることは売国
アメリカに安く日本を売ってる
216名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:13:24.71 ID:p0WqS03m0
>>185
家ごとに栄枯盛衰がある時期から、家の安定する時代に移り
経済の拡大で政商が富を蓄積する事はあっても
今の米国の上位1%と比べると1/10より遥かに少ない蓄積しか無いよ

市場原理主義者の物差しで計ると江戸時代は平等
もちろん、明治政権から戦後期の日本もね
217名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:13:25.43 ID:eEG8uFHJ0
>>192
まあ確かにそういう面もあるだろうけど
一番は日本はやはり能力が低いって言う所が問題なんじゃないのかな
218名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:13:36.60 ID:JSsiZGzn0
かんぽの宿とか言ってる奴は調べもしないのかな、完全なマスコミの誤報で、
きっちり検察が調べても不起訴に終わったのに。
219名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:13:39.63 ID:GiYHhE750
先ずシナチョン在日に言えよ
220名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:13:48.44 ID:+SDrHAPv0
このスレを見ていても【日本人強靭化計画】が必要なことが分かるな。
つまり、"レッドパージ"だよ。

『弱虫』『左翼』『妬み屋』『自己保身屋』『保険屋』
これらの存在を日本から殲滅、抹消する必要があると思う。

我々【正義文明党】は"弱さという【悪】"の存在を容認しない。
勇気をもって戦い、そして打ち負かす。
221名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:14:27.80 ID:uilhFBXR0
>>206
オワコンなのかねえ。
俺には名前を変えて続いてるようにしか見えないんだが。

IT網が発達した時点でこの流れは止められないよ。
止めたやつから脱落していくだけ。
222名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:14:51.33 ID:qDCNLMy5O
で、この方の講義とかセミナー聴いて感動しちゃう人っているの?
223名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:15:42.62 ID:GnEBwGXq0
郵政関係者も頑張ってこいつのいう「既得権益」の成功者なれたのになぜかこいつがめちゃくちゃにww
224名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:15:48.00 ID:gi3Xp2iS0
老人たちに1つだけ言いたい。頑張って成功したい若者の足を引っ張るな
225名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:16:01.58 ID:yGJQKE8e0
>>207
別に隙間を突こうが若い経営者が成功しようと思ったらリスクも覚悟しないと
そこで老人たちは自分らの地位が脅かされそうなところまで
上ってきそうだと全力で阻止にくるけどね
226名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:15:56.17 ID:LgGNRc7F0
(サブプライム破綻以前の)
■スティグリッツ教授(ノーベル経済学賞受賞者)の発言

B日本の巨額な赤字財政を続けられるのはなぜか。日本の巨額な預貯金と、巨額なドル建て
債券が、国家の財政赤字の穴埋めに使われているからアルゼンチンのように円は暴落するこ
とがなく、かえって高くなっている。日本が経常収支で黒字の間は財政も破綻することはない。

しかし米国が経済破綻してドルが大暴落した場合、日本経済にも破綻がやってくる。中国も
対米黒字国だが日本とは違ってユーロへのシフトは確実に進んでいる。対米黒字をユーロで
ヘッジしておけばドルの暴落も回避できるが、日本の政府・日銀は米国の脅しによってシフトが
できない。ならばせめて民間だけでもドルからユーロへシフトしておくべきだ。米国はそれを警戒
して日本の金融機関を米国の資本で買収しようとしている。

小泉首相や竹中金融大臣が日本の銀行や生保を米国に売り渡そうとするのも、日本の民間
資金のユーロシフトを恐れているからだ。最終的には最大の金融機関である郵貯も民営化して
米国へ売られる。しかしそんなことをしてもその前に米国は破綻する。


他方、

■竹中氏、郵貯資金を米国へ投資せよと主張

竹中平蔵氏が、今朝の「ニッポンの作り方」というテレビ番組で、日本郵政の資金(我々
の郵便貯金)を、米国の金融機関の救済のために出資すべきだと、繰り返していた。
同じ主張を、サブプライム危機が表立って出てくる前の今年4月にも同じ番組で行っていた。
http://nuttycellist.blog77.fc2.com/blog-entry-1223.html



本当に投資していたら、一般庶民の貯金が雲散霧消して、
大変なことになっていた。
227名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:16:21.69 ID:65w4PR0X0
成功ってなにさ?金持ってる奴がさらに金を得る事か?w

政治家がイノベーションだのほざいても新しいものが出てこないじゃない日本はw
228名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:16:22.90 ID:0uey0/o9P
ただの田舎モンのドちびの立身出世?には興味ないんだが

文化をしらんマヌケが経済一辺倒で影響力もつことに生理的な嫌悪感
229名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:16:39.39 ID:hN3vzo5f0
竹中の目的は「日本人の家畜化」

そう考えれば、こいつの政策が見事に理解できるだろw

おまえらを、良い方向に導こうとしてるんじゃないんだよ。
金をつくってる連中が良い方向にいくように努力してるわけw

「良い家畜」になるようにマスコミを使って洗脳したり
法律を作っておまいらを縛り付けようとしたりしてるの。

否定できる?&nbsp;
230名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:16:52.79 ID:krVKKOiO0
>>200
正論ではないし論ではない
自由競争を奨励するなら足の引っ張りあいも奨励しなければ筋が通らない
要するに竹中の言いたいことは俺の足を引っ張るなと言うこと
単なる感情を一般論みたいに言ってかっこつけてるだけだから失敗する
自分がやりたい金儲けを政治一般に拡張し失敗した経済政策と同じこと
231名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:16:54.82 ID:xILTybEv0
長期景気低迷の失政の責任を感じることは無いのかこの人は
232名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:17:04.70 ID:Vbwu0Dss0
鎮痛剤としての宗教、鎮痛剤としての麻薬がはびこるだろうね。
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||現実幸福が幻想幸福を||
          ||追いやるのでなければ ||
          ||痛苦という名の空白が∧_∧  いいですね。
          ||生じる       \ (゚ー゚*)
          ||________ ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
233名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:17:05.84 ID:v/Ou3goo0
好きで貧しくなる事を選択する若者なんているの?
普通に働いても初任給20万そこそこの若者もいるだろうに

こいつは何が言いたいんだ
234名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:17:36.23 ID:eEG8uFHJ0
>>221
まあ、世界って言うのは常に資本主義だからね
日本の場合は70年代80年代が成長著しくて皆が楽しく成長できたという
そういう戦後復興の上手く行った実りの部分だけを見て平等だったといっても意味が無いんだよな
アメリカやヨーロッパの経済を馬鹿にしていたけれど
日本も復興ボーナスがなくなれば結局は同じようなものということなんだよな
235名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:17:37.69 ID:dTixRLcrO
競争とは足の引っ張り合い

竹中と利害得失関係で真逆なリスクを持つ者は、競争と言う観点で徹底的に足を引っ張って良いのだ。

大多数の人間に取って竹中は敵。

竹中の肥やしになる側が足を引っ張らないと言うのは、競争を拒否した奴隷になる事を指すからね。
236名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:17:42.62 ID:33lkVV5T0
要するに
「俺に批判するんじゃねえよ、バカども!」
と言いたいのか

死ねば良いのに
237名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:17:43.43 ID:xDm7eslu0
最終的には調子こいてた経営者どもが
怒れる貧困暴徒によって豊田商事のおっさんみたいな末路迎えて終わりでしょ。
まあそれも一つの自由だよね。エンジョイすればいいよw
238名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:17:53.65 ID:DijCI7Fl0
>>214
そうだなあ 結局親と二世代住宅住んだり、
かなり援助してもらってるから、老人の資産は
実は子供に流れてる。

でももう昔みたいに家族が助け合う社会でいいと
思うよ。核家族化でマンション売れたけどw

子供の教育に、親だのいろんな人間が混ざって
いるっていうのはいいと思うからね。
239名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:18:10.67 ID:qDCNLMy5O
>>211
だよね
やる気が出るし胸に響く
自分は無宗教でITにも疎いが言葉に茶目っ気と愛を感じる
240名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:18:22.89 ID:/PtV7zTO0
なんだこれ。
自分は頑張って成功したんだからおまえら俺の足を引っ張んじゃねーぞ、
っていう脅しか???
241名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:18:52.56 ID:im/ervbD0
>>200
竹中自身が既得権益を悪者にして既存企業のシェアを奪うお手伝いをしたわけだけど、
それについてはどう思うの?

オレには成功者が保身のための発言してるようにしか思えないのだが。
242名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:19:05.58 ID:NAfkq5q50
正解は「俺の足を引っ張るな」です
243名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:19:11.12 ID:zRAvXvFw0
>>1
拝金主義の馬鹿。
日本人が目指しているものがわからないのか?
拝金主義の売国奴が。
244名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:19:13.82 ID:z9vQ0y8R0
>>1
お前が生活の足を引っ張ってどうするw
245名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:19:43.88 ID:xILTybEv0
国内の富が人口の数パーセントに集中する異常を受け入れろと言うのは
もう相続税で全部没収してやれと思う
246名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:20:04.32 ID:z0eB0aPo0
>>215
派遣法改正も米国の指示だったのがバレたもんねぇ
そしてそこへ天下った自分ってシナリオは見事だな
247名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:20:14.72 ID:XT16TlWI0
>>204
相続税100%にすると富裕層は個人資産管理ビジネスを利用して資産をガッチリ守るよ
アメリカでは節税のための保険や信託がビジネスになっていて
既に日本の金持ち層は子孫に米国籍を取らせ上で現地の保険会社とかを利用して節税してる
彼らは日本のTPP参加を待ち望んでる感じ

貧乏人はなけなしの貯蓄や必死にローンを返済した家を取り上げられるのに対して
金持ちは租税を上手く回避して資産を残す超格差社会になりそう
248名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:20:55.67 ID:yGJQKE8e0
>>236
オレが大臣になったら批判するなってことなのかな?
つか今の平蔵は正直どうでもいいけど大臣にまたなったら
そら国民から色々言われるのは覚悟しないとな
マスコミもうるさいし
249名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:21:09.77 ID:MvcW9qVG0
左派ナショナリズムの方向に行くのかなぁ、やっぱり

んで、求められるのは才覚じゃなく
愛国心だの道徳心を持ってる奴が一番偉いって価値観になってくの
日本没落するわなぁ、この流れだと
250名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:21:10.21 ID:+oCjlAmY0
>>245
そこで維新ですよ
251名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:21:40.87 ID:pun3cyzd0
頑張って成功しろじゃなくて、足を引っ張るなか
252名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:21:48.30 ID:0ePPuUpM0
頑張ってる公務員と官僚を理由無く叩いてるのお前だろ
253名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:22:20.87 ID:eEG8uFHJ0
>>249
なんだか中国みたいになって行っちゃうのかな
中国でさえも資本主義に変わってきてるのに
254名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:22:27.63 ID:uJ72MTax0
お前ら、竹中にはこんなに否定的なのに、その竹中信者の橋下にはなんで甘いの?
255名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:22:32.35 ID:kMkXuvjW0
え?若い人限定?
256212:2012/12/02(日) 03:22:48.59 ID:LSBV2K/z0
うわー安価ミスってた
>>212>>165への安価な
257名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:23:05.26 ID:FhfJ8CxM0
「みなさんには貧しくなる自由がある」。このクズの人格を自ら端的に表している一言だな、これ。
貧困になることが自由、権利なんて考えてる人間、この世の中にこいつぐらいしかいないんじゃねえのか?
批判の矛先が自分に向かっていて、しっかりとした反論ができないからこうした詭弁に走る。
自分ら老人が若者のフロンティアを破壊しておいてこういうセリフを吐けるって異常者じゃないと務まらねえわ。
258名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:23:08.58 ID:uilhFBXR0
>>233
働いても先が見えてる仕事を選択しておきながら
なぜぶつくさ言うの?
自分で仕事を作ればもっと稼げるかもしれないよ。


>>234
そうだね。
未だに終身雇用が〜とかいう奴いるけど
あんなの人口ボーナス時にたまたまうまくいっただけ。
人口減ってる今やったら逆効果だよwww
259名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:23:17.53 ID:v/Ou3goo0
>>252
公務員官舎の家賃て南青山あたりで16000円とかでしょ?羨ましいよね
260名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:23:25.08 ID:40ZVRFxU0
出る杭は打たれるが日本の文化だろ
落ちた人間を引っ張り上げるのが理想社会だとおもう
261名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:23:43.13 ID:dXmWLrtW0
公的資金投入を絶賛してる時点で終わっとる。
262名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:23:49.78 ID:h+gz2wQ40
安倍ちゃんもこいつと懇意だったな
263名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:23:54.83 ID:im/ervbD0
>>225
政治を利用して足を引っ張って、その隙にシェアを奪ってるんじゃないかってこと。
足を引っ張るなと説教してる竹中さん自身がやってきたことだよ。
264名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:24:00.58 ID:ewjrOSGY0
まずパソナの官庁関係の契約洗えば良いわけね。随意契約は論外で、
ま、最低入札価格でもヲチしてみますかねえ。これ、1億単位の契約でも
最低落札価格に一円たがわず当てる企業あるしね。パソナがそういう落札してたら
面白いなー。

こういう活動も「足を引っ張る」って言うんですかねえ?ケケ中さんは。
265名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:24:19.32 ID:P+p1vHxd0
>>1
これ以上、日本の足を引っ張るな。ひっこめ。
266名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:24:23.58 ID:dYLJgs9e0
世代で難易度が全く違うのに、足を引っ張るなというのはヤボだろ。
267名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:25:06.72 ID:piuOvDHN0
どういう層がこいつの言うことを信じてるの?
268名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:25:33.54 ID:yGJQKE8e0
ようは
平蔵「お前ら何かやれ。人生は一回しかないぞ。冒険してみろ」
って言いたいだけだろ
269名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:25:59.48 ID:XT16TlWI0
>>252
公務員は槍玉に挙げやすいからね
B層を釣るために利用されてることくらい皆わかってる

彼らは普通に仕事してるだけで叩かれてるんだから少し可哀想だ
副業かけもちが当たり前の時代なのに、バイト禁止な上に給料減らされたらたまらんよ
270名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:26:06.15 ID:krVKKOiO0
>>254
橋下はちょっと馬鹿だから何もできない
最低賃金廃止すればすべてうまく行きそうなんて思っちゃうくらいだから
271名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:26:21.72 ID:kKIAJKmG0
竹中はただの高橋是清かぶれの馬鹿。
やってることは売国オンリー

若者のは怒っていいよ
272名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:26:26.84 ID:0sZFaKxq0
竹中平蔵!
貴様の友達は「頑張って成功した人」ではなく
「自由化を逆手に取って汚いことをやりまくり
 私腹を肥やしただけの人」ばかりじゃないか?
273名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:26:39.05 ID:qDCNLMy5O
若い人だって最初からなにもしたくないなんていうひとばかりじゃないでしょ
やる気を削ぐようなことをしないで
教育、環境、どうしようもないと思う時にも少し遠回りしても何かを見出だせるようにするとか
急かして切り捨ててどうするのか
274名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:26:39.97 ID:DsJUgrdZ0
言ってることは至極まともな事だ。
貧乏人は成功者への妬みを止めるべきだ。
貧乏人は阿保みたいに「金持ちから税金をもっと取れ」とか言うが、努力した人間が何故高負担しなきゃならん?
275名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:27:24.00 ID:GEJPp8BpP
成功者って
政治家として派遣法を改正し、パソナをガッポリ儲けさせて
政界を退いた後、その会長に天下りした人の事を言うのかい

ちょっと露骨すぎやしないか
国会で証人喚問したいくらいだ エ?足を引っ張るな? やなこった
276名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:27:45.58 ID:0uey0/o9P
空白の20年てしらけ世代が逃げ切るために

やるべきこと知っててやらなかったからでないの?

団塊のちょい下が、いちばん卑怯でズルいと聞いたよ

団塊のせいにできるしその影にも隠れる

逃げ切るどころか65歳まで雇用義務化ってどんだけなんだ
277名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:27:55.99 ID:xDm7eslu0
>>258
純粋な自由意志による選択なんてないから
下流ほど妥協しなきゃならない部分が大きく
自分で選べる部分は小さいんだよ
自分で仕事作るなんてそういう才能や環境に恵まれた人ばかりじゃないし
278名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:28:00.46 ID:nRDccJSI0
>> 何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。

頑張っても負ける人もいるので、そこは「能力のない人は、それはそれで結構。」と言い換えるべきでは
何もしたくないというのも、頑張る能力が無いということだし
279名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:28:03.74 ID:+SDrHAPv0
>>265
役立たずは誰なんだよ。
能無しの癖に努力もせず、『権利〜』『保障〜』と叫んでいるお前らだろ。

右翼風の発言をしているが、本質はクズ保身左翼だろ。お前ら。
誤魔化せてると思うなよ。
280名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:28:04.03 ID:etPuSoHZ0
>>274
この台詞、慶応ベンチャーへの支援を決めた、ウォーレンバフェットに送ってやれw

もちろん英語でなw
281名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:28:32.08 ID:oUIjcLd90
人を踏みつけにしている奴の足を引っ張るのはこれ作法なり
282名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:28:46.10 ID:NAfkq5q50
お前が私財一切を寄付して路上生活者を始めたら、言ったこと信じてやる
283名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:29:20.22 ID:hxeaiS5m0
流石、小泉時代にネトウヨが現神人として崇めただけの事はある。 竹中って最高だよね。
284名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:29:20.79 ID:6C6MpevE0
>>227
竹中みたいなのが多いからだろな
未来を語れる奴が少なすぎる
285名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:29:21.67 ID:yGJQKE8e0
>>274
でも妬みがあるからこそ挑戦して這い上がろうと
いうやつもいるだろうしな
若いやつがみんな何の感情もなくなって上昇志向もなく
安定という名の横並びばっかになるとどうやろうね
286名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:29:26.84 ID:pdZfwRBLT
日本の技術者をサムスンに売ってがっぽり大儲けした売国
287名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:29:29.89 ID:8YbLTbET0
そんなもん若い人に限らんと思うが
288名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:29:45.95 ID:2Hb0pMHi0
>>279
役立たずはオマエ
売国奴小泉竹中が一体どれほど巨額の国富をアメリカ様に差し出したか
289名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:29:52.25 ID:pUD1fsqd0
ネトウヨは死ねってことだよ
言わせんな恥ずかしい
290名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:30:10.07 ID:CAaFjAxM0
投入した資金はどこに行ったんですかねー
竹中平蔵さん
291名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:30:30.14 ID:U7Hi4OMr0
なんで若い人だけ?
292名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:30:47.63 ID:Vbwu0Dss0
鎮痛剤としての宗教、鎮痛剤としての麻薬がはびこるだろうね。
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||現実幸福が幻想幸福を||
          ||追いやるのでなければ ||
          ||痛苦という名の空白が∧_∧  いいですね。
          ||生じる       \ (゚ー゚*)
          ||________ ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
293名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:30:54.73 ID:33lkVV5T0
>>274
世の中には、努力して金持ちになった人より
何もしてないのに、親の遺産や既得権益で金持ちで居られる人の方が
はるかに多い
貧乏人が恨みを抱くのは無理もないでしょ
294名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:30:56.74 ID:gQs2FEayP
まあ確かに、
今の日本の成功者というかニューリッチ層には道徳的な教育は必要かもな。
どっかの芸人じゃないが何千万も稼いでる奴が
家族に生活保護受けさせるとか有り得ないわ。
一応、成功者=人格者という図式にしとかないと、
反発する人達が出てくるのは判る。
そういう意味で、庶民が成功者の言動に厳しい視線を向けてくのは、
間違ってはいないかもね。
295名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:31:16.79 ID:rGMpYbmh0
江戸時代みたいな名前の米国の売国奴隷
竹中屁造
296名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:31:42.35 ID:/OqzdYBD0
起業した時、年寄りから若いやつまで、
絶対に潰れると執拗に叩かれてきたが、10年経った今、
未だに謝罪した奴も、考えを改めたことを表明した奴も一人もいない
297名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:31:49.81 ID:xILTybEv0
高額所得者層が再分配から逃れ搾取するだけってのは卑しいことだからな
298名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:32:27.07 ID:MvcW9qVG0
>>257
ネットで反論して何かをしたつもり、解決したつもりになるのも異常じゃね?

竹中に文句を言ってもルールは変わらない
そのことも分かってないのも異常、あるいは頭が悪いのかもしれない

若者のフロンティアって言うなら
どうぞ海外へ飛び出してくださいって話になるけど?
時代も背景も違うんだから、年寄りと同じことしていて
年寄りと同じような果実が得られると思ってるのもやはり異常者だな
世界についての認識が著しく歪んでいて狂人の部類
299名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:32:42.51 ID:+SDrHAPv0
>>253
中国のどこが資本主義なんだよ。
社会主義者と拝金主義者が結託して資本主義国家の振りをしているだけだろ。

あんな国の存在は当然、許して良いわけが無い。
滅ぼすことで人口削減効果もある。
300名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:32:42.65 ID:ISCw7Iua0
公的資金ってりそな救済の話なのかな
竹中が大きすぎる(銀行)からといってつぶせないことはないだとか
小泉が大手建設会社がつぶれて改革の成果だみたいなこと言ってたんだし
発言を翻して銀行救済じゃ批判もされるだろ
いまだにあそこでなぜ考えを変えたのかわからない
301名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:32:52.01 ID:qDCNLMy5O
つうか、為替やってる人の鬱率は異常なんですがw
あれやってるときドーパミンでるから
上手くいってるときは調子良くて…
ってそういうことなのか?
302名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:33:06.32 ID:dXmWLrtW0
>>274
成功は成功者ひとりの努力によるものではないから。
303名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:33:14.91 ID:+oCjlAmY0
>>235
>競争とは足の引っ張り合い

いやそれは違う。
正しい競争とは「能力の伸ばし合い」なんだよ。

たとえば受験勉強で考えみよう。
A君とB君はライバルで、お互い相手に勝ちたいと思ってる。
問題はその手段だ。

「よし、今度は良い点数とってあいつに勝つぞ!さあ勉強だ!」
これが能力の伸ばし合い。
「くそっ、あいつに良い点数とらせてたまるか・・・邪魔してやるw」
これが足の引っ張り合い。

どっちが正しいかわかるだろ?
304名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:33:30.08 ID:etPuSoHZ0
この男は、武田の腹心説がある竹中半兵衛とは何の関係もない。

竹中反米、なんちゃってw

これ豆な
305名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:33:36.05 ID:aBz9OQWD0
(⊃д⊂)コンバン・・・∩・д・∩ワー
306名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:33:36.61 ID:uSIfyVa90
竹中の周りにいるのは

頑張って成功したのではなくて

インチキで成功した人

郵便貯金や年金を株で運用することにして、あらかじめ、郵便貯金がどこを買うか

年金がどこを買うか知っていた人が儲かる社会を作った

関東連合がアイ・シー・エフという会社をつくって上場させた時

その会社の株を売り買いして数億円稼いだのが村上ファンド

竹中の周りにいるのはインチキインサイダーばかりです。
307名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:34:25.38 ID:/OqzdYBD0
>>294
会社や社会のお荷物だから起業しろ、自分の食い扶持くらい自分で稼げって言っても
頑なにしない、自分はする必要もないと思ってる
努力しない貧乏人への教育はどうすんの?
308名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:34:50.60 ID:QJXt5p8e0
おいケケ中。

LDアボンで溶けた年金資金、さっさと満額返せや。

おめぇもあのIT株バブルの仕掛け人を自負するなら、てめぇで資金調達しててめぇで運用して返せ。

ハナシはそれからだ。
309名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:35:19.04 ID:EcYkjHuS0
>>298
竹中ファミリーww
310名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:35:23.87 ID:8I+lYRbx0
100倍稼いでる人は100倍頑張ってるわけじゃない。
このおっさんの言ってる事はアメリカというむき出しの資本主義の称賛のみ。
311名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:35:24.31 ID:ewjrOSGY0
例の竹島署名でホワイトハウスにアカウント作ったんだが、連日のように「中間層の減税を
して何がわるいのでしょうか?」ってメール届くんだが。

そういやケケ中って、日本の住民税とか「合法的に節税」してて、かなり叩かれたよね。

アメリカに財産あるのかなー。知ったこっちゃないが。

>>1の文脈から読めば「足を引っ張るな」って「金持ちの邪魔するんじゃねえ」ってだけだろ。
新自由主義者でもなくただの搾取主義者じゃねえか。人材派遣とかすごくお似合いだよね。
312名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:35:42.62 ID:deQ1+rCPO
要は出るクイを伸ばせる環境に無い日本の現状を これからの人達に言いたかったのだろう

ただ、根深いがな
313名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:35:46.29 ID:T1JhdivI0
こいつはグリーとかモバゲーとか
「憧れるべき成功者」に入れるんだろうな
竹中って童貞?
314名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:35:46.78 ID:z0eB0aPo0
>>286
菅・枝野・孫社長の丸紅が(韓国製太陽光モジュールで)国内最大級メガソーラー
http://digital.asahi.com/articles/NGY201211090024.html?ref=comkiji_txt_end_kjid_NGY201211090024

こういうのもだな
韓国製とか反吐が出る
315名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:35:49.93 ID:CAaFjAxM0
助かるか助からないかは袖の下しだいなんですか?新自由主義的にwww
ねえ竹中平蔵さん
316名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:35:52.86 ID:/zwoFvR00
頑張ったら成功するって世の中じゃないだろ。
何を言ってるんだこの人は。
頑張ったら成功する(合格する)理屈は学生時代の受験だけだろ。
社会はそんな単純なものじゃないし、平等でもない。
いくら社会を知らない学生だって何となくそのくらい
感じてるはずだ。まして慶応だろ、ありえん。
317名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:36:08.38 ID:40ZVRFxU0
>>303
現実は強者が弱者が力を持つことを恐れて邪魔するケースが多いように感じられる
318名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:36:28.75 ID:uilhFBXR0
>>277
そいつらだってチャンスはあったと思うけどね。
中学・高校・大学・社会人なり立てとな・・・
でも彼らはそこで自分から選択肢を捨ててきたんだよ。
で、いざとなったら選べなくなってるように見えるんだけどね。

まあ俺も気づくのが遅かったから人のこと言えないけど。

>>285
それこそが今の日本だと思うのだが・・・
東大・京大の奴がこぞって大企業やら公務員になるのって
どうなのよ。あいつらの能力があれば一匹狼でも生きていけると
思うんだよなあ。・・・でもしないw
319名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:36:33.41 ID:3J5LYtPh0
ネトウヨニート憤慨wwwww
320名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:36:37.32 ID:rlnWIx9l0
>>7
w
321名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:36:42.97 ID:xDm7eslu0
>>307
そもそも起業なんていろいろと余裕のある人じゃないと出来ないから
あたまおかしいんじゃねえのおまえ
322名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:36:54.02 ID:im/ervbD0
>>303
規制緩和というルール変更は間違いなく競争ではないだろ。
323名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:36:55.13 ID:bzYaxQJ+0
なんで若い人限定なんだよw
若者にツケまわしてる老害や、日本の足引っ張ってる老害だっているだろアホが
324名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:37:30.75 ID:QJXt5p8e0
>>311
>アメリカに財産あるのかなー。知ったこっちゃないが。

親族名義でオフショアファンドにカネ流してるに決まってるがなw
325名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:38:03.11 ID:hxeaiS5m0
竹中に「B層」とか呼ばれて馬鹿にされ

「成功者の足を引っ張るな!」と罵倒され

それでも小泉・竹中を神と崇めるネトウヨって

実はマゾ体質?
326名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:38:12.62 ID:xILTybEv0
今度は橋下を使って自分の財布に都合のいい政策をやらせようとしてるのか
327名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:38:24.38 ID:sFgfKwbH0
無能にちゃんねらーが興奮してんね
328名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:38:40.70 ID:/OqzdYBD0
>>318
義務教育をきちんと受けてさえいれば、
誰でも一匹狼でも生きて行ける能力を与えられてるはず
しないのは貧乏人も同じでしょ
329名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:38:53.45 ID:/zwoFvR00
守るものがない人間は租税回避行為をしないはずだが
330名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:39:07.32 ID:v/Ou3goo0
AくんとBくんがT大学に入りたいとして定員が1人
二人共真面目に努力したら定員が2人になりました
もしくはT大学がもう一つできました
331名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:39:27.91 ID:oLDH8FnK0
2chまでフレーミングで踊らされるようでは。
フレーミングするわいせつ部隊の意図は何だ?
332名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:39:46.22 ID:QJXt5p8e0
>>327
LDアボンで年金資金溶かしたケケ中の一体どこが有能だって?
333名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:40:48.57 ID:/OqzdYBD0
>>321
物を知らないのはお前だ
氷河期は仕事なんてなかったから、20〜30万ぽっちの金で
食っていける事業を考えてみんなやったんだよ
334名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:40:51.53 ID:zJ3y/Lw/0
世の中の出来事に疎いのだけど、今の若者は成功者の足を引っ張ってるの?
335名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:40:53.23 ID:tomonle/0
成功者の足を引っ張るのが生き甲斐です。
336名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:41:32.36 ID:xh7uApqr0
「頑張って成功した人の足を引っ張るな」ってどういう事だろ
ブラック企業の悪口を広めるなって意味かね
337名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:41:35.74 ID:0uey0/o9P
低賃金なら低賃金なりの仕事のデキでいいよな?アメリカ並みにw
338名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:42:10.95 ID:k0ZheAld0
イノベーションはいいとして
リーダーシップとか講義して聞かせるものなのかね
339名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:42:13.10 ID:+SDrHAPv0
むしろ、弱者を名乗る寄生虫を野放しにして来た怠慢の結果が今の日本だと思うよ。

老人にしろ、貧困層にしろさ。
弱者を野放しにすると国が腐る。社会が腐る。
340名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:42:14.17 ID:LJgM4rRn0
ナマポの不正受給とか

ましてやその金を半島に送金なんてことはやめよう、って意味だろ

多分
341名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:42:24.85 ID:EcYkjHuS0
>>1
おい、あほ中よ
あんま、下手なこと言うなやボケ
名誉死したくなるだろがボケがww
342名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:42:54.08 ID:33lkVV5T0
>>325
何で一括りに結論出してんだ?
お前らにとって、都合の悪いネトウヨとやらも居れば
そうでないネトウヨも居るだろう
そもそも竹中の発言は、在日にとってもかなりキツい言葉だと思うけどね
それに気付かず、勝った気でいる真性のおバカですか?w
343名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:43:16.25 ID:im/ervbD0
>>339
政治を利用して節税したり補助金とったりしてるのは成功者もやってること。
貧乏人が政治に要求しちゃいかんてことはないだろ。
344名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:44:00.16 ID:UMNfMPh70
慶応に行けるようなある程度お金持ちが集まる私立じゃないと言えないなw
345名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:44:00.53 ID:/OqzdYBD0
>>336
起業が成功したのなんて運が良かったからだ、
余裕があったからだ、能力があったからだ、とか
馬鹿な妄言で阻止するような行動のことでしょ
346名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:44:04.75 ID:MvcW9qVG0
金持ちは弱者を思いやり
私財をすべて投げ出すべきだ、というイカれた道徳は求めるのに

弱者が金持ちを妬んで、あることないことで騒ぐ不道徳は
OKとしちゃうのはなんだろうね
347名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:44:18.78 ID:oStpkzlw0
.



【衆院選】維新・石原氏「最低賃金廃止の公約知らない。なんて書いてあるの?竹中は好きじゃないが、彼がこういうのを全部書いてる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354354481/l50

石原代表は30日、自由報道協会主催の記者会見で、同党の衆院選公約に明記された解雇規制の緩和や最低賃金制の廃止について
「知らない、なんて書いてあるの?」と述べ、公約内容を把握していないことを明らかにしました。

 石原氏は、記者からこれらの政策を実行すれば「貧困が底なしになる」と指摘されると、「それはまずいわね」と表明。
石原氏はまた、「俺は竹中(平蔵慶応大学教授)って好きじゃないんだよ。あれが、こういうものを全部書いている」と内幕を明かしました。

 竹中氏は貧困と格差を拡大させた小泉「改革」の中心人物。日本維新の会では衆院選候補者の選定委員長を務めています。

 石原氏は、小泉改革と同様になるのではと問われると、「まったくそうですよ。あんまり竹中を信じるなと言っているんだ」と述べました。
348名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:44:24.80 ID:O/3ImUHU0
<日本のすること>

・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。

・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。

・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(例、ソフトバンク、フジテレビ)
349名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:44:41.03 ID:MuEFa71X0
朝鮮人は日本人の足を引っ張るな
350名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:44:45.16 ID:VGXqe8yBO
>>1
成功とはどういうことを意味してるのかな?
お金持ちになること?
現在の経済・金融システムだと悪いことをすればお金持ちになることは比較的に簡単なんだな
見つかって逮捕されても金さえ隠しておけば出所後は左団扇の生活が出来る
そういう矛盾を解消するのが政治家なり経済学者なりの本分なんじゃないのかな?
351名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:45:10.49 ID:paXFuxmg0
竹中さんは最低賃金撤廃を主張したわけではないようだが 皆何の疑いも無く
竹中さんが言ったと信じてしまった事実を反省するべき
352名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:45:23.03 ID:s1GIME+L0
慶応大学卒業できるなら、若いけど失うものがある人間だろw
貧しくなる自由があるって言っといてwww
353名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:45:34.98 ID:0Eb1dLCz0
>>1
分かった、つまりこいうことだな

頑張って成功した人は何でもやりたい放題のことをするけども、
やってることに誰もそれにケチつけるなよ

ってことだな、分かり易い。
354名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:45:39.17 ID:ISCw7Iua0
あえて厳しいこと言う大人と言う設定でかっこつけたかったんだろうけど
やさしさを感じさせない人間性だからね、うまくいかなかったんだろうな
本人そこに気が付いてないっぽいな
355名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:46:12.02 ID:xDm7eslu0
>>333
社会を知らないのはお前だよ
いろいろと恵まれて余裕(金銭的なものだけではない)のあった
おまえとおまえの臭い仲間の経験だけで物を語るなマヌケ
356名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:46:16.39 ID:LJgM4rRn0
>>346
道徳ってやつが場合によってはものすごく理不尽だからじゃないかな
357名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:46:16.75 ID:Vbwu0Dss0
鎮痛剤としての宗教、鎮痛剤としての麻薬がはびこるだろうね。
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          ||現実幸福が幻想幸福を||
          ||追いやるのでなければ ||
          ||痛苦という名の空白が∧_∧  いいですね。
          ||生じる       \ (゚ー゚*)
          ||________ ⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
358名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:46:41.44 ID:IKiUGzep0
同じことやってもバックボーンのある楽天・三木谷と、ない堀江の違いは恨めしいと思っただろうな、堀江は
359名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:46:44.06 ID:oagRdUFJ0
年寄りに言ってくれマジで
360名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:47:03.11 ID:/zwoFvR00
>>325
自民党を支持することがプライド。
彼らにとってそれが矜持になってるから。
武士は食わねど高楊枝じゃないけど
日本人は食わねど自民党って宗教。
支持される自民党議員も困惑。
361名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:47:41.54 ID:QJXt5p8e0
>>346
私財を全てなげうてば、無一文だろうに。
私財を全てなげうつなんてできっこないから、金持ちでいられるわけで。

くだらねぇな。金持ちの傲慢ちきな理屈はw
362名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:47:55.12 ID:+SDrHAPv0
このスレを見ていても今の日本人は【弱さ】を肯定する奴が多すぎると思うよ。

性根を叩き直さないといけないと思う。
その取組みには当然、制度改革が伴う。
363名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:48:09.85 ID:2R8h1CSQO
おいおい、競争万歳この世は弱肉強食なんだろ?
成功者が足を引っ張られて引きずられるなら、そいつが弱かっただけじゃないか
足引っ張られるのも自己責任だろう
努力が足りないんじゃないのか?
364名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:48:12.33 ID:1S5FB8WM0
>>339
お前は北朝鮮へ逝け
そして頂点獲れるか試してみろ、優秀なんだろ?
で、実際に頂点獲れたら好きなだけ弱者を殺せ
365名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:48:26.41 ID:MA75H17l0
年取るとわかるけど人生って生まれでほぼ決まるんだな
一番わかりやすいのは顔 ブサイクかふつめんかイケメソか

大学卒業し仕事になると家柄など全てがじわじわと影響してくる
これ若いときはわからんよ
366名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:48:54.14 ID:kqeA1kezO
>>1
弱肉強食を唱うなら畜生と変わんねえじゃん
しかも、富なり食い扶持なりを努力して収奪に成功しても構わねえって主張する訳だ
あんまり国民を舐めんじゃねえよ!
367名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:48:54.87 ID:dXmWLrtW0
>>345
そう言われるのが世の中だろ?
周囲が全員応援してくれるなんて朝ドラだけだよ。
368名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:49:01.54 ID:ELFKEBgX0
若いやつはむしろ足を引っ張らないだろ
「俺もアイツみたいになる」って感じになるだろうし
やっぱ妬みは己の限界を悟ったジジィだろう
369名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:49:05.57 ID:RKr6RqL+0
竹中平蔵に1つだけ言いたい。頑張って成功した日本の足を引っ張るな。
370名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:49:24.75 ID:/OqzdYBD0
>>355
それは具体的になんだんだよ
お前の言ってることは裏を返せば、
それが解消できれば誰でもすぐに起業して成功できるってことなんだろ?
これさえあれば誰でも起業できる方法ってのを知っていて
何故それを広めたり実践したりしないんだ?
あえて阻止する方に回る理由はなんなんだ?
371名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:49:37.95 ID:SIKK31ob0
消費者を育てないと「努力をした人」もまともに給料がもらえないんですがねぇ
まぁ知ったこっちゃ無いけども。
一見矛盾してるようで「努力をした人が成功」するためにはしもじもを育てる必要があるんだよ
372名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:49:45.48 ID:xILTybEv0
再分配は租税の正義 それを嫌がってるようにしか聞こえんわけよ
課税されるのが嫌 再分配されるのが嫌
373名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:50:14.89 ID:QJXt5p8e0
>>362
金持ってることが強さだと勘違いしてる輩には、到底無理なハナシだなw
その制度改革とやらはwwww
374名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:50:41.72 ID:o4/FQ0mF0
成功したは確実に「誰か」の足引っ張ってるからw
偉そうに言ってんじゃねえよw
俺のはいい足の引っ張り合いとでも言うつもりか?w
375名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:02.95 ID:D4Yez8KY0
>>362
そーいやそーだな。
リアルじゃ見栄とやせ我慢で生きてるわ
376名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:06.09 ID:HwscfzDy0
竹中は正しい
お前ら日本の足を引っ張るな
377名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:12.55 ID:VEPc2S5S0
問題なのは成功者のなかで頑張って成功したやつより偶発的に成功したやつのほうが多いことだ
378名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:17.77 ID:emQ4Hqax0
>>366
弱肉強食なら警察もいらん罠。強盗に遭って殺されても強盗に負けた奴悪いってかw
ケケ中が標榜するのはそういう世界なんだろうけど。
379名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:18.85 ID:OdJeMXtU0
此奴は、最も触れちゃいけない日本の伝統要式であった「終身雇用制」を破壊した男だ、いや日本を衰退させた張本人だ!

それにより、若者は将来に不安を感じまた、唯一職場恋愛の場所でもあったその機会を派遣、契約などの
名のもとに奪い去り、勤労意欲も無くなり、さらに結婚のチャンスにも巡り会えず、挙句の果てに性欲は失せ
満足にチンポも立たなくなり少子化につながっている。

ただひたすら、与えられた短期間をお金のためだけ働き、メルヘンチックな人生を無くした元凶は此奴だ。
そして自らが派遣業の親玉に就くなど言語道断!

此奴は、万死に値する。。。
380名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:25.18 ID:JCp1YN+oO
足を引っ張るな?どの口が

東大を廃止!とか言ってなかったか?
381名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:28.86 ID:GEJPp8BpP
日本に
新自由主義はいらないんだよ

自民党内で「TPP推進」「郵政民営化・簡保解体」を主張してる
のは小泉進次郎だけか コイツは不支持だ 早く出て行けと言いたい

石破や旧小泉チルドレンも新自由主義者である事をカミングアウト
した時点で容赦なくボロクソに叩く 覚悟しとけ

アメポチは経団連、財務省と結託して発言力は持っている
「民団」かそれ以上に厄介な、日本の害悪なんだよな
382名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:40.23 ID:55I4jnZT0
セーフティネット作っておかないと、却って企業し難い社会になるし、お金持ちにも辛い世になる
日本に限らず、アメリカ、中国、そして欧州と目下全世界が抱える問題
金融関連で雇える人数には限りがあるし、消費者がビンボになれば、社会から購買力は喪われ、
ブラック企業しか起こせなくなるし、それを厭わない人種ばかりになる
383名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:51:58.04 ID:/OqzdYBD0
>>367
あえて邪魔をする行動の理由はなんなんだ?
応援しない奴が何故邪魔をする行動に走るんだ?
384名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:52:15.04 ID:U8vEreBa0
>>376
お前ら? って一括りにして誰と戦ってんだよ お前

中二病のガキが、大人は信用できない みたいに一括りにするバカさ加減と一緒だぞ
385名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:52:29.60 ID:QJXt5p8e0
>>376
引っ張るつんもりなんてなから、さっさとこころおきなく中国に飛んでけよw
386名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:52:29.87 ID:YekW0eiE0
成功出来なかったら死ねとしか聞こえない
387名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:52:30.50 ID:lggxNKTB0
てかどんだけ貧乏が多いんだよw
普通に働いてれば普通に遊ぶ金くらいあるだろ
388名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:52:47.50 ID:ISCw7Iua0
200〜300万ならともかく
20〜30万じゃ運転資金少なすぎるだろ、でも毎月投下資金の倍ぐらい儲ければやっていけるか
なに屋だろ
389名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:53:21.50 ID:L0O559lL0
小泉、竹中のデタラメ改革の成果が、日本の平均年収を100万下げた国賊。
これで日本はデフレ、円高に苦しみ、派遣業解禁して国民生活を苦しめた
バカ経済学者、子分の木村は逮捕され、竹中は派遣業者に天下りし役員。
約1000万人の国民を下層に送りこんだバカ。小泉のデタラメ改革で、テント
生活者は倍増し、生活保護者も急増した大馬鹿経済学者。
390名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:53:21.58 ID:l0vUHp4m0
こいつほんと、ティーパーティーと発想が同じだな。
さすが、雨公の共和党パクリ野郎だけあるわ。
ケケ中の理想の社会はこんな社会だ。
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/121129.html
391名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:53:39.30 ID:/zwoFvR00
日本の金持ちっておかしいだろ、かっこわるいだろ。
アメリカは日本以上の格差社会だが金持ちはこういうことは
言わない。それこそ金持ちの立場を悪くする。
金持ちはそれこそ実れば垂れる稲穂かなのように
金を持てば相応の社会貢献を求められる。実際どうか別に
建前として。だから富豪が大金寄付したり、ボランティアとか
すんだろ。日本の金持ちにはそういう気概が全くない。
金欲だけの化け物。これでは人に尊敬されない。
392名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:53:49.06 ID:etPuSoHZ0
/   //   /   //    ______     /   //   /
 / //   /|   r'7\ ,.ヘ‐'"´iヾ、/\ニ''ー- 、.,   /    /
  /   / |  |::|ァ'⌒',ヽ:::ヽrヘ_,,.!-‐-'、二7-ァ'´|、__
`'ー-‐''"   ヽ、_'´  `| |:::::|'"       二.,_> ,.へ_
         /  //__// / / /      `ヽ7::/
 か っ S  |  / // メ,/_,,. /./ /|   i   Y   //
 ァ  て F.  |'´/ ∠. -‐'ァ'"´'`iヽ.// メ、,_ハ  ,  |〉
  |  約 C  ヽ! O .|/。〈ハ、 rリ '´   ,ァ=;、`| ,ハ |、  /
  |  束 に   >  o  ゜,,´ ̄   .  ト i 〉.レ'i iヽ|ヽ、.,____
  |  し  は  /   ハ | u   ,.--- 、  `' ゜o O/、.,___,,..-‐'"´
  |  た  い  |  /  ハ,   /    〉 "从  ヽ!  /
  |  じ  れ  |,.イ,.!-‐'-'、,ヘ. !、_   _,/ ,.イヘ. `  ヽ.
 ッ .ゃ .ば   |/     ヽ!7>rァ''7´| / ',  〉`ヽ〉
 ! ! な   う   .',      `Y_,/、レ'ヘ/レ'  レ'
   い  .は    ヽ、_     !:::::ハiヽ.   //   /
   で   う   ./‐r'、.,_,.イ\/_」ヽ ',       /  /
   す  は  /    `/:::::::/ /,」:::iン、 /    /
          〈  ,,..-‐''"´ ̄ ̄77ー--、_\.,__  /
      ,.:'⌒ヽ ´         | |  , i |ノ   `ヾr-、
393名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:53:59.02 ID:+SDrHAPv0
>>373
俺はどちらかというと貧乏人だよ。
それ以前に俺にはなぜ君達が「金、金、」言ってるのかよく分らない。

どう見ても、金が大好きなのは君らだろ。

むしろ俺は生粋の自由主義者であるせいか、
金とか贅沢とか美食とか、すごく嫌っている。
質素倹約とか、必要最小限とか、合理性とか、そういう言葉が好きだ。
394名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:54:20.41 ID:FhfJ8CxM0
>>298
お前みたいなバカ兼老害が跋扈するから若者がリスクを毛嫌い子供を作れねえんだろうが。
そんな極論唱えるんだったら姥捨て山のほうがはええんだよ。
老人を有利なまま少子高齢化した社会がいいとかどこまでイカれてるんだお前は。
395名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:54:35.66 ID:dXmWLrtW0
>>383
起業して世間というものを知った人間がする質問じゃないよ。
396名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:54:39.16 ID:iHD382vSO
派遣法を改正した功績で奴隷市場の親分に収まった誰かさんは年俸いくら貰ってるのかなー
毎日出社しなくても報酬貰えるんだよねー?
頑張ったんだから既得権に文句言うなってことなのかなー
397名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:54:41.16 ID:MA75H17l0
成功者はまず生まれで決まるかどうかだな
例外はあるがまず恵まれないとダメ

スポーツ選手なら親がメダリストとかそんなのばかり
スタート時点が違うんだから当然だっての
398名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:54:47.39 ID:SIKK31ob0
たとえば知り合いの税理士は相当勉強した筈なんだが、地域に貧乏人が多すぎて仕事が入ってこずに
年々給与が下がってるらしい。一人だけ一生懸命頑張っても意味が無いんだよ。結果的に破滅するのは頑張ってたはずのその人。
「周りに儲けて貰って自分が寄り儲かる」というのは一番大事。
それが出来ないと日本は貧乏国家のままだわ
399名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:54:49.04 ID:N3BGZxbn0
足を引っ張りに行くのに、交通費や弁当代が無いんですけど >>1
400名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:55:01.79 ID:im/ervbD0
>>387
現在の生活を維持したいから、過度な競争を強いる維新が嫌われてるんだろ。
解雇緩和とかされたら普通に遊べなくなる。
401名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:55:05.55 ID:eYP/IbyeP
竹中のやったことは、日本にフェアな競争のできる環境を提供したわけじゃなく、
日本を弱体化させアメリカに食わせてただけだぜ?
非難されて当然
402名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:55:12.83 ID:e/ODwW0zP
引っ張られる方が悪いと思うんだが…
403名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:55:28.53 ID:JqX13NhI0
は?
若者の足引っ張ってる老害に言えよ
404名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:55:38.97 ID:lQlOK89y0
蜘蛛の糸のカンダタ、遠くない未来に地獄に落ちれば良い
405名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:55:38.99 ID:QJXt5p8e0
>>391
まぁ、現世利益上等の仏教徒+神道信者だらかな。基本的に日本人は。
がめついんだよw
406名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:56:27.89 ID:/OqzdYBD0
>>388
200〜300万って、具体的に何に使って、
どういう過程で利益が出る構造か、試算して出した金額なのか?
そうでなければ、20〜30万では利益が出る構造は不可能、
という理屈も単なる妄想にしか過ぎなくなるんだが
407名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:56:46.23 ID:uilhFBXR0
>>382
チャンスの平等は重要だね。再チャンスも含めて。
でも結果の平等はあんまり意味がない。

>>388
今の世の中なんてPC一つあれば
仕事始められるから20〜30万あれば十分できるよ。
408名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:57:20.49 ID:MvcW9qVG0
>>366
あなたは余ったお金のすべてを恵まれない人に寄付して
休日はボランティアをして弱者救済にあたっているの?

君なんかよりも状態のひどい弱者に対して
その人よりも強者で余裕のあるあなたはどれほどのことをしたの?
まさか、畜生と変わらぬ無関心であったとは言わないよな?

これから先、生活保護を削れだの
傷病者、老人の手当てを削れなどとは口が裂けても言わないだろうな?
それらの人のために税金をいくらでも払うということでいいな?
409名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:57:21.22 ID:xd8oD8Cr0
不良債権処理ねぇ・・・・
そのがんばって成功したバカ達のツケを国民が支払ってやったんだよな・・・
410名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:57:40.65 ID:iAD5HPclO
まったくだな
負け犬の遠吠えの潔さもなく他人を妬んで邪魔するなんて生きてる意味ねえよ
411名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:57:45.26 ID:xDm7eslu0
>>345
端的に事実なんだからしょーがない
ある人が成功するのに才能や環境に大きく依存しているのは動かしがたい事実と考えられる。
努力も純粋にその人の功績に還元するべきではない。
才能がある人は努力が成果を結びやすく更なる努力の動機付けとなる。
412名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:57:56.13 ID:cSGaE5Ld0
度が過ぎる金持ちが国を滅ぼす
資産ボッシュートしてほしいわ
413名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:58:26.26 ID:+SDrHAPv0
>>400
なぜ、そんな自己保身屋の論理で社会を作る必要があるんだよ?
むしろ社会を発展させようという活動はそのような自己保身屋を排除する活動だろ。

俺にはお前が何を言っているのか、全く理解できないよ。
414名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:58:32.66 ID:ISCw7Iua0
不可能なんていってないのにどうしたんだろ・・・
でなに屋なのかな
415名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:58:55.00 ID:33lkVV5T0
>>360
それはただの自民信者、自民工作員の話だろ
ネトウヨとはそういう連中の事だけを指すのか?
だったら、それで良いんだけど
そうじゃないよな?
実際は嫌朝鮮、嫌韓国、嫌在日層に対して無条件でレッテル貼りするのが
ネトウヨ連呼厨の共通認識だろ
こういった層の全部が全部自民信者だと思ってる?
民主信者でないのは確実だろうけどなw
416名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:59:01.93 ID:0uey0/o9P
例をあげたらキリがない大学教授とか、学者が、はやく蔑称になぁれ
417名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:59:20.67 ID:MA75H17l0
広義の意味で人生は運だ
オギャーと生まれたときにほぼ決まる

ダルの元妻サエコが何か死に物狂いで努力したのかよ
整形してモデルになる努力ってのは無しで
418名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:59:31.20 ID:hxeaiS5m0
ネトウヨって自分達が信奉してきた小林よしのりにはクズと罵倒され

散々支持してきた石原慎太郎には尖閣詐欺で金を奪われ

竹中にはB層!足を引っ張るな!自殺しろ!とまで言われ

なぜ、ここまで自分を虐める者に対して従順なの?

本当に不思議で仕方ないんだけど。誰か理由を教えて。
419名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:59:34.34 ID:D4Yez8KY0
幸福は心の問題
成功は金と権力の問題

結びつけるからしんどいねん。
切り離すのも一つの生き方や。

しかし、高度経済成長を生きたホームレスがゴロゴロいるが、
これからどれだけホームレスが増えるのだろうか。
平蔵はその時代を見据えていないのは確か。
420名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:59:35.96 ID:uilhFBXR0
>>393
そうだな。
会社を創りあげたやつは金が偉いだなんてあんまり思ってないよね。
その辺を勘違いしてる奴が多いと思う。
421名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 03:59:56.92 ID:o4/FQ0mF0
そもそもこいつがブレーンやってる維新自体、キトクガーコウムインガーって足引っ張りたい奴らが多く支持してんだからなw
ケケ中はそれわかっててそいつらに飴玉投げる一方で
その実そいつらカモにしたくてウズウズしてる奴らにケーキ投げるつもりだからw
422名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:00:22.18 ID:/OqzdYBD0
>>411
それを「起業」に限定した理由は何?
才能や環境に大きく依存しているという理屈は、
就職でも同じになるはずだが?
423名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:00:27.03 ID:QJXt5p8e0
>>393
金持ってることが強さだと勘違いしてる輩 = お前
だとは言ってないだろw

金持ってることが強さだと勘違いしてる輩 =政治家+官僚 だろうが。

官僚の場合は、政策的予算に縛られるという実情があるから、必然的にそうなっちまいがちな
部分も否定できないが。

>どう見ても、金が大好きなのは君らだろ。

選挙に千万単位でカネ掛けても落選ニートになる、低劣政治家気取りにまず言えや。それw

>質素倹約とか、必要最小限とか、合理性とか、そういう言葉が好きだ。

くせぇwwww

いかにもカイワレくせぇwwww
424名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:00:33.99 ID:GYCKtf9L0
大手家具チェーンのニトリは28日、家具やインテリア用品など867品目を30日から全店で
10〜40%値下げすると発表した。景気低迷や消費税増税、電気料金の値上げなどを見据え、
低価格戦略で節約ニーズを取り込むのが狙いで、値下げは約2年ぶり。
政府・日銀はデフレからの脱却を模索するものの、大手スーパーや外食産業でも値下げの動きが
広がっており、生き残りをかけた価格競争が一段と激しさを増しそうだ。
 値下げの内訳は家具389点、インテリア用品434点、季節用品44点。
このうち、1990円の「こたつ敷布団」は40.2%引き下げて1190円に、
3万9900円の「3人用ソファ」は37.6%引き下げて2万4900円とする。
10月に九州、近畿の約50店舗で実験的に値下げしたところ、売上高の押し上げ効果があり、
全国への拡大を決めたという。原材料の見直しに加え、外部委託生産の商品を自社開発に切り替え、
コスト削減を図る。
都内で会見した似鳥昭雄社長は「消費動向は厳しく来店客数が減っており、値下げを再び
宣言すべきだと考えた。顧客は安くて品質が良い商品を期待している」と述べ、対象品目を
今後拡大する考えも示した。
同社は2008年5月から10年10月にかけて約3カ月ごとに計11回、累計4300品目を
平均15〜40%値下げした。ただ、値下げを重ねるほど客数や売上高の押し上げ効果が薄れ、
ここ2年間ほどは値下げを見送っていた。
今回の値下げでも効果が限定される可能性があるものの、似鳥社長は「リスクとは思っていない。
日本は米国に比べればまだ物価は高く、デフレは悪いことではない」と強調した。
景気の先行きが不透明感を増す中、値下げは流通、外食などで広がりつつある。
イオンは6月末に約1200店舗で食品など約1000品目を最大30%値下げし、
ダイエーや西友も大幅な値下げを実施している。
吉野家ホールディングスは「牛丼並盛り」を既存店より130円安い250円で提供する
新型店舗を実験的に試み、展開の拡大も探っている。
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121129/bsd1211290501004-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121129/bsd1211290501004-n2.htm
425名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:00:50.52 ID:zEBwO8uK0
村上ファンドを思い出すな あのとっちゃん坊や生きてるのかな
426名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:00:54.98 ID:xd8oD8Cr0
不良債権処理ねぇ・・・・
そのがんばって成功したバカ達のツケを
公的資金注入で国民が支払ってやったんだよな・・・
がんばって成功したヤツが無能者で、自分たちじゃ払えねーっつーから・・・

どっちが足引っ張ってんだか(笑)
427名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:00:59.18 ID:im/ervbD0
>>400
民主主義だからな。過度な競争は富みを偏重させるのは分るだろ?
つまり維新は少数優遇の政党なんだよ。選挙で勝てるかな?
428名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:01:59.11 ID:XXQAW5ueO
引っ張られたくないなら社会貢献しなければならない 孤児院の設立や寄付とかね
所得税納めてるだろって?それは法で決められた当たり前の義務だから
429名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:02:06.22 ID:jumoBYov0
不正無しで成功した人間だけが言える言葉ですよ竹中さん
430名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:02:09.72 ID:o4/FQ0mF0
オバマが再選した時点でオワコンなの新自由主義はw
431名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:02:21.25 ID:XT16TlWI0
こんなのが影響力を持ったら、実業はほとんど外資に取られて
国産は派遣のような虚業ばかりになりそうだな
もっとも、既得権の大企業は安泰なのかもしれないが
初期投資が必要な商売や在庫抱えるような商売はやる奴がいなくなるぜ
432名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:02:58.39 ID:Hq4ABWPpO
>>1
「頑張って成功した人の足を引っ張るな」と言う前に、
若者を雇用して成功させたれや。
今のワケわからんブラック企業がのさばってる世の中じゃ、若者はいつまでも弱者。
433名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:03:18.98 ID:IpFkMmvc0
案の定こんなスレにまでネトウヨ連呼が沸いててワロタw

お国で活躍すれば〜?
434名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:03:42.45 ID:im/ervbD0
レス番間違えた
>>413
>>427
435名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:04:09.66 ID:SIKK31ob0
>>424
いまや大手企業ですらつぶれかかってる。
本当盛者必衰じゃないけど、いわゆる「勝ち組だった」はずの奴らも立場が危うくなってきてる
そういう時代に努力が足りないみたいな精神論もクソも無いわ
436名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:04:16.91 ID:EcYkjHuS0
自浄作用は許されない時代になるのか・・
437名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:04:20.58 ID:+SDrHAPv0
>>427
人類文明の意地として勝たせないといけない。
弱者論理の多数決で世の中が歪められ、疲弊していることは君も認識していると思う。

今の日本人に一番必要なことは「弱さ」と戦うことだと思う。
自分はそういう信念を持っている。

信念を持っている人間に外野がワーワー言っても無駄だよ。
聞いてないから。
438名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:04:42.50 ID:/OqzdYBD0
>>432
若者はいつまでも弱者→若者が弱者なのは起業しないから→
起業なんてできるわけがない→そんな嘘を垂れ流して足を引っ張るな→

のループになるだけ
439名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:05:03.34 ID:D4Yez8KY0
パソナの派遣で勤めあげたら、30代後半で詰む。
実力云々関係ねーだろ。
440名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:05:44.53 ID:CDP2NznZ0
>>433
思想に関係なく貧困は襲ってくるが
こんな考えだから安全とでも思ってるのではなかろうか?

思想が人ごとに違うのは民主政体として正常に機能してる証拠なのに
441名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:06:19.99 ID:3I/nOGVT0
>>398
それ総ての産業で言えるわ。
元土建屋だけど需要もないのに建てまくって建ててから顧客を探し回る今のバカ構造にはほんと付き合いきれない。
需要(注文)の依頼がきてから建設(供給)し需要を満たす構造に戻らない限りまったくやる気なしw

供給する努力だけしたけど需要がまったく派生しないから本業畳んでるのに「働け」とか

頑張れ頑張れ出来る出来る絶対出来る頑張れもっとやれるってやれる気持ちの問題だ頑張れ頑張れそこだそこで諦めるな絶対に頑張れ
と同じ論理だよなw
442名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:06:26.76 ID:I/jQWWgV0
竹中はどこまでもゲスな人間だな
パソナも所詮は奴隷商人だわな
443名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:06:33.99 ID:AXo0yaPB0
やっぱこいつらだけはガチでやべぇ!俺等のことを「明日屠殺されちゃうのよね」ってくらいの目でしか見てねぇ。
いや、政治家なんてみんなそんなもんかもしれんけど、こいつら侮蔑の目を隠そうともしてねぇ。確実に初手で殺しに来る!!
444名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:06:50.68 ID:iAD5HPclO
>>362
同意
ちょっと観点違うが、外国…中国とかから煽られてそれに乗らないのは賢明だとは思うが
ここでも世間知らずどもが日本人が本気になったら、とかいつまでも優越感にしがみついて痛みを避けて、
弱くて正しいんだから責めないで、って風潮か情けない
445名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:07:07.85 ID:EcYkjHuS0
>>1
こんなんがまかり通ればみんな生業につかずヤクザになるわボケ!!
446名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:07:25.21 ID:rmLPBD/U0
なんだこの小物臭は
447名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:07:44.71 ID:MA75H17l0
そもそも何を頑張ればいいのかわからない人多いはず

昔は勉強して一流大を出れば自動的に将来を約束されてた
448名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:07:53.61 ID:t1tzWTJgO
生まれながらに不幸なのはともかくとして、それ以外の弱者正義は認めてはならんだろうな
努力もせずに生存権主張する馬鹿どもの介護は必要ないし、
多分高齢化の影響で真っ先に切られる
449名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:07:59.82 ID:etPuSoHZ0
AAの作成者が、東方プロジェクトだったんだなw

スマンw ありがとう、借りてるよw
450名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:08:06.11 ID:hxeaiS5m0
ネトウヨ「それでも・・それでも・・・小泉・竹中・橋下さんなら何とかしてくれる!」

小泉「足を引っ張るな」

竹中「B層は死んでも治らない」

橋下「時給1円で頑張ってね」

石原「尖閣募金20億円ゴチソウサマデシタ」
451名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:08:33.22 ID:FIUe+Q8W0
成功って何が成功か分からん
右肩上がりの時代に、ただ一生懸命はたらいてりゃ良かった団塊の爺さん達は
いくら一生懸命働いても何一つ保障されない今の若者たちを見て
何を思う
452名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:08:44.70 ID:GYCKtf9L0
【自動車】超小型EV、実用化へ各社本腰 低コスト化課題「100万円を切らないと…」[12/11/27]
超小型EVではトヨタ車体が7月、最低価格が66万8000円の1人乗りの「コムス」を販売。
コンビニエンスストアのセブン−イレブンが宅配車両として採用することを決めている。

スズキとダイハツ工業も昨年の東京モーターショーで超小型車の試作車を展示。
今後、実証実験の可能性を探っていくという。

国交省は来年1月から自治体が区域などを定めて申請すれば公道実験を認めることを決め、地域の実情に合わせた活用策や安全性を検証。
高齢化や人口減少に対応する街づくりの一環として超小型EVの普及をにらみ、将来的には道路運送車両法で
軽自動車とは別の車両区分を設けたい考え。

ただ、超小型EVは高速道路を走れないなど利用が限定されるほか、新車で80万円を切る軽自動車がある中で
「100万円を切らないと売れない」(ホンダ関係者)と低コスト化が課題。
「本格普及までには時間がかかる」(自動車メーカー幹部)と慎重な見方もある。
SankeiBiz 2012/11/27 08:00
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121127/bsa1211270800000-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121127/bsa1211270800000-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/121127/bsa1211270800000-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/images/news/121127/bsa1211270800000-n1.jpg
453名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:09:06.26 ID:D4Yez8KY0
竹中は、子供いくつぐらいなんだろう。
子供が働いてたら、少し考えは変わりそうなんだが。
454名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:09:23.87 ID:rU+3F4L30
本当に切磋琢磨している人間はここに書き込む時間もないだろうからおまいら全員貧乏たのしんどけよ。
455名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:09:42.21 ID:oxDS36lD0
日本人ってやたら危機感薄いよな
最近ようやく変わってきたが、赤信号みんなで渡れば、、みたいな、どうにかなる幻想はなんなんだろうね
原発のときもそうだったし

自分の頭で考えて自活するっていう当たり前の発想がこれから求められるんだろう
政府や組織に甘えるやつにはこれからは悲劇の時代だな
456名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:10:10.36 ID:xDm7eslu0
>>422
起業に限定してないよ
「成功」と書いてるでしょ
457名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:10:10.26 ID:k0ZheAld0
識者面して出しゃばって来ないでいいんだよ、成功者とやらは。
特に拝金主義の成功者はな。禿バンクとか。
458名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:10:31.71 ID:XT16TlWI0
成功すれば蹴落とされない地位が約束されるという考えは
既得権の肯定に他ならないわけだけど
既得権打破を掲げている維新の政策的にどうなの?
この人、維新のラスボスなんでしょ?
459名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:10:50.20 ID:8TClVKbf0
頑張って売国に励んじゃう人も居るからな。
460名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:11:04.45 ID:im/ervbD0
>>437
最初に言ってたことと違くね?それって普通に働いて普通に遊べる社会じゃないぞ。
怠けて遊べなくなるか、必死で働いて遊ぶ時間がなくなるかって社会じゃないかw
まあ信念があるなら頑張ってくれ。

オレはそんな社会ヤだから、維新以外に投票するわw
461名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:11:23.01 ID:uSIfyVa90
竹中の言う頑張って成功した人というのは

暴力団が上場させて上場益を盗みとった

マンション販売やってる会社ですか

あの、覚醒剤使ってつかまった社長とか

ベンチャー協議会の連中ですよね。

インチキがバレてほとんど、上場廃止になってますけど
462名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:11:39.09 ID:OWqE7P300
頑張ってないから批判してるんでしょ
463名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:11:55.15 ID:bQDZt9Xk0
日本国の利益よりも 自分の利益優先の竹中平蔵が よく言えたものだ。
地獄に落ちればよろしい、こういうクズは。
464名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:12:00.88 ID:kWRvWBYjO
つらいことを知らないから人に優しくなれないんだよこの人
465名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:12:09.05 ID:QJXt5p8e0
というか、貧乏人に足を引っ張られてると思う成功者って、
いったい何者なんだよ?wwww

考えてみれば、おかしなハナシだわw

ケケ中は、やはりバカ丸出しだなwwww
466名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:12:33.41 ID:SIKK31ob0
今の時代起業して成功した人でも30年は続かないと思うけどな
時代の移り変わりが激しすぎて同じ商売で20年30年やれる時代じゃ無くなってる
467名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:12:40.62 ID:ISCw7Iua0
露天商かな、店舗なんてもてるわけないし、なに路上で売ったらそんなに儲かるんだろ
468名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:12:47.63 ID:MA75H17l0
幼い頃から必死で塾通いしてユーメー大学卒業もプーってあるからな
469名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:12:53.41 ID:/OqzdYBD0
>>456
就職するのはやめろ、
就職して成功しても、それは運が良かったからだ、
余裕があったからだ、能力があったからだ、とか
と言って就職の邪魔をする奴はまずいないと思うが?
470名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:13:05.21 ID:KPZskrOP0
若い人から搾取する仕組みを作った野郎が努力かよ
471名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:13:27.84 ID:nFvfv/h+0
>>391
アメリカでは、「お金をあげたい相手にプレゼントする」という自由があるからな。

日本はまともな税額控除がないので、それができない。

「役人に巻き上げられるより、自分が賛同する公益団体に寄付する」
という制度こそが民主主義で、アメリカはそうなっている。

日本は「金は財務省の役人が管理するのが当然」という官僚主義だから
官僚も制度を作りたがらないんだろう。
472名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:13:29.29 ID:etPuSoHZ0
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、      フ ア ツ ク
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     lニ    l
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!    ! U C K
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l          ユ ー
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、       ヽ/
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \      l  O U
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | ぶち殺すぞ………
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  貧乏人……!
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<
473名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:13:32.48 ID:aaaXcVI/0
おまえは、日本経済の足を引っ張っただろw
474名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:13:37.61 ID:eYP/IbyeP
国家レベルでの利害で考えられないやつは、
竹中が売国で儲けたことを肯定していることになるんだぜ?
こいつは、弱者を作り出し、若者の未来を奪ってるってことに気づけよ
475名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:13:49.75 ID:GYCKtf9L0
【コラム】人口が減るのに街は失業者であふれる!? 「雇用貧乏国」ニッポンの厳しすぎる未来 [12/11/16]
■失業者がサービス産業に殺到する未来
 なんでこんなことが起きてしまうんだろう?
 「工場の機械化やロボット化によって、労働生産性が向上するから」というのは、もう
説明したよね。ほかにも理由はいくつか考えられる。
 たとえば、2025年の国内の市場規模(いろいろなモノ、サービスの売り買いの額の大きさ
)は、今より1割減るとされている。人口そのものが減るだけじゃなく、年金暮らしの
お年寄りなど、買い物をひかえる人が多くなるからね。
 しかも今後は、家電製品や衣類など、いろいろなモノがますます海外から輸入されるよう
になる。安い海外製品に押されて、日本の製品はだんだん、人気がなくなってしまう――
なんてこともおおいに考えられる。そうなると、国内にある工場は今以上に、人を雇わなく
なってしまう。
 ただでさえ、今の日本のメーカーは海外に工場を移し、現地の人びとを積極的に雇って
いるからね。この動きは、国内の市場規模が小さくなっていく以上、今後も活発になって
いくはずだ。
 さてそうなると、製造業の仕事を失ってしまった人たちや、働きたいのに働けないでいる
人たちはどうするだろう?
 心配なのは、サービス業などに失業者が殺到する可能性だ。
 サービス業は、人の力が必要な「労働集約型(ろうどうしゅうやくがた)」の産業と
いわれている。だから、一定の雇用は今後も必要とされるだろう。だけど同時に、正社員が
少なく、パートやアルバイトで働く人たちが多い分野でもあるよね。
 その分、お給料の相場は高くない。今後、こうした分野に「ほかに仕事がないから」と
働き手が集まれば、日本人の賃金の水準はますます下がっていくかもしれない。
<以下略。省略部分はソース参照>
ソース:ダイヤモンド・オンライン
http://diamond.jp/articles/-/28035
http://diamond.jp/mwimgs/f/6/600/img_f67e376ed693b4aa4f05c64252fe8ef857833.gif
476名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:13:53.31 ID:5t5XMqDk0
このスレの貧困層には「そのときに」の5文字が見えないようだ
栄養失調で目が見えなくなったか脳細胞が死滅したんだろうな
477名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:14:06.22 ID:33lkVV5T0
>>418
お前にとって、都合の悪い人間はみんなネトウヨだからだろ
で、竹中小泉自民という嫌いなもの同士をくっ付けて
勝った気でいるだけ
脳みそと同じで、狭い世界観でしかものを語れない欠陥人種
それがネトウヨ連呼中の正体
478名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:14:21.52 ID:yd39ieXZ0
この60代、「自分は頭が悪い」とか一度は自分を見直してくんねーかな
自分を俯瞰する作業とか
479名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:14:24.38 ID:MvcW9qVG0
>>415
自民党支持は自分の場合はちがうな、あと
嫌韓、嫌中に対しても無条件じゃないけどなぁ

たとえば>>416みたいな
反知性主義っていうの? 自分にない才覚だとかを嫉妬して
道徳や愛国心を持ちだして、他人の足を引っ張っていたり

理想ばかりを語って、現実的な妥協が一切できない幼さだとか
感情や好悪で判断する理性のない部分とか

そういう頭の悪い、デキの悪い人が
悪い大人の戦略通りに無邪気に愛国心を唱えていてさ
お前らいい加減、目をさませよって思うんだけど
それこそ、能力や環境の問題もあるのか、ネトウヨ的な言動やめないんだもん
これからの日本の害になるのは間違いないよ
480名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:14:36.68 ID:kDyh7+PJ0
竹中は何か若いヤツに恨みでもあるんかな?
481名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:15:42.67 ID:FIUe+Q8W0
そもそも
努力している者から刺激を受け取り
成功している者へは敬意を送るこの俺さま(無職25)が
スレタイみたいなこと言われると無性に腹立つわけ
誰も引っ張ってネーヨ
482名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:15:50.44 ID:KPZskrOP0
高度成長期みたいなボーナスステージで勝ち誇りやがって
483名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:16:26.55 ID:/OqzdYBD0
>>480
そりゃ恨みはあるだろ
食えずに死ぬしかなかった若者を賃金を下げることで全員救済したのに
賃金下がったのはお前のせいだと叩かれ続けてるんだから
484名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:16:30.90 ID:9adwamYwO
お前はただの銭ゲバだろ!
485名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:16:57.90 ID:0/Gr5AKl0
発想が日本人じゃないな
震災の時も苦しんでる人々を見て「ザマァ」とか思ってるタイプ
486名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:17:09.98 ID:iHD382vSO
着ぐるみを脱いだら中に尻尾が生えた生き物が入ってたりして
487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 04:17:13.15 ID:+FGeA2oz0
>>1
何が言いたいのかさっぱりわからんね
488名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:17:30.60 ID:FghPYjsP0
自分の人生は自分で責任を持つみたいな考えを個人が持つのはいいし、
おれはそれは当たり前だと思ってる。

ただし人材育成の観点に関して言えば、
こういう考え方を上が提示しすぎてしまうと人が育たない。
どちらかと言えば安心してチャレンジできる、というような雰囲気を与えたり、
動きやすいと思わせる何かも提示しないとイカン。
新自由主義の前に竹中みたいな考え方の人間は俺はパス。
特に今は時代遅れ臭もするし。
489名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:17:53.95 ID:DRTX2OpF0
竹中はアメリカの飼い犬だから
490名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:17:59.75 ID:MA75H17l0
成功したら運が良かったぐらいの謙虚さがほしいものですね

眞鍋かおりは今の自分があるのは全て自分の努力のおかげと言い切ってる
491名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:18:27.42 ID:Mtv7CRha0
日本経済の足を引っ張った竹中が何言ってんだか
492名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:18:29.82 ID:0Eb1dLCz0
>>1
特に障がい者は社会のお荷物だから早く氏になさい、としか聞こえない。
493名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:18:48.87 ID:2R8h1CSQO
>>437
>弱者論理の多数決で世の中が歪められ、疲弊している

詭弁だなあ
弱肉強食なんてのは結果論なんだよ
強者が勝ち、弱者が負けるのではなく、勝った者が強者と呼ばれ負けた者が弱者と呼ばれるだけ
君の言う弱者が多数の力で世の中を歪めているというのなら、その多数の弱者達は強者だ
歪みをどうにも出来ず足掻いている君達が弱者となる
もう一度言うが弱肉強食は結果論
君は君に都合の悪いモノ、気に入らないモノを弱さと呼び弱者と呼んでいるだけ
494名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:18:52.56 ID:EcYkjHuS0
もう無秩序市場経済でいいだろwww
495名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:18:59.65 ID:xDm7eslu0
>>469
何が言いたいのか良く分からん。
俺が言ってるのは成功も努力も自分ではどうすることも出来ない
外的要因に強く影響を受けているからそれらを単純にその人の功績に還元してしまう態度は
少なくとも道徳的には擁護できるものではない、ということだよ。
496名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:19:13.63 ID:+oCjlAmY0
>>437
あなたの言いたいことはよくわかる。
とかく今の日本は弱者に優しすぎるからね。
それにどっぷり浸かって甘えてしまう輩が多すぎると。

維新はそこを変えようとしてるんだろうな。
「強い日本」を作るためには、まず「国民が」強くならなきゃいけないと。
497名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:19:20.34 ID:QJXt5p8e0
貧乏人に足を引っ張られるとおもっちまう時点で、その成功、ほぼ完全に妄想だわなw

企業減税して最低賃金撤廃してもらってやっと収益体質が改善するような企業の、
一体どこが成功例なのかとw

小泉の影に隠れてちまちまやってりゃ、ケケ中のバカさ加減も見えなかっただろうに。

哀れな奴だw
498名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:19:56.24 ID:VEHlWq9G0
中間中抜きで成功した奴の足を引っ張るな、と?
499名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:19:59.87 ID:etPuSoHZ0
                  金もなく生きようとすることが そもそも論外なのだ・・・・・・
                  福沢諭吉先生の信念なんて そんな話はもうやめろ・・・・・・
     _______   それが無意味なことはもう話した・・・・・・
    (ll 〃〃〃r=≡=ヨ   これ以上は泣き言に等しい 泣き言で人生が開けるか・・・・・・!
.    /`'-‐'''''''"""ミ ミ ミ.|   そうじゃない おまえらが今することはそうじゃないだろ・・・・・・!
    /ニ ー-‐ ニ  ミ ミ ミ|   語ってどうする・・・? いくら語ったって状況は何も変わらない・・・
.   /ヘヽ  ̄r‐''ニゝ/ミ ミ |   今 言葉は不要だ・・・・ 今おまえらが成すべきことは
  〈==ソ  ==ァ  .|fう)ミ|   ただ騙すこと・・・ 稼ぐことだ・・・・・・!
.   |`プ  ニ゚-   リソl ミ|       / /        _..、-―_=-
   |`l   、 ヽ、 ├〈 ミ.|\      / /  -= '' " ̄`´     `ヽ
.   | し--"―‐、 l  | ヾミ|  \.__ / / /                 ヽ
  _|!└――‐′l_. '  ヾ|   |_ / / ./イ               ヽ
 ̄ _/ ''-、"___. -''´    /|    / /   .|   ,, l゙"l  ト,  i、     l
 ̄  l   |ヽ     /  |   / /    | .| /」 |  ヽ .l ヽ Lゝ     |
   |   |. ヽ   /   |   / /     |.l r‐v、`li  ゝ'´,、r 'ヽ、   |
   |   .|  ヽ/      |.  / /        ゙|r|=。=、  `= 。=- | |ゔi .|
   |    |  /\     | / /        .| | l`‐-/ |j ` ‐-‐´ .| |コ.|  .|
   \ / .| /ヽ_/\    / /          | l |u/  _ 、    U リ-′  |
    /   |′| |  \ ./ /          |  `l `r―――,u / |  ト, |
    l     | | .|    / /           |    l `二.. ̄ /   |  | l__|__
.    |    .| .|  |   ./ /            |_/| ヽ.  ̄ /    |  |  |__  ̄
500名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:20:00.46 ID:eYP/IbyeP
竹中が若者を救ったとか、ソースだせよw
自殺率減ってねーだろw
501名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:20:19.67 ID:20olD9Ej0
資本主義に魂を捧げてる人だからまあこんなもんだろ
俺は弱者にも優しい社会を作っていきたいから絶対にコイツが関わる政党には入れんが
こういった人間も世の中にはまだ必要だよ
必要無くなるような世の中になればいいとは思うがな
502名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:20:31.30 ID:tzULi21Q0
竹中屁蔵
503名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:21:27.09 ID:3kqu+NqnO
貧乏人に足を引っ張られるのが馬鹿www
504名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:21:45.44 ID:EcYkjHuS0
もういいよ

拝金主義の復活だよ
505名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:21:59.63 ID:J+VFmRAO0
>>1
あんたの時代はバブルだったから、何も努力しなくてもそこそこ良い会社に入れたが、今は努力しても、なかなか報われない時代だ。昔と今が同じ条件みたいな言い方してんじゃねえぞ!お前を憎んで逝った奴もいるんだぜ!
506名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:22:04.07 ID:L0O559lL0
能力のない経済学者は、ひっこめ。国民を苦しめたバカ学者。
507名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:22:09.05 ID:QhDpKHk2O
この
508名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:22:21.66 ID:oBlk5yoD0
>>1
要はワタミを叩くような真似はするなって事か
509名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:23:35.75 ID:o1db3kDa0
お金持ちの一般庶民に対する考え方はおまえらの生活保護者に対する考え方と一緒
510名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:23:38.70 ID:33lkVV5T0
>>479
金持ちの足を引っ張ってるのは、別の金持ちだよ
貧乏人は引っ張ろうにも、手の届かないはるか遠くに居る
日本は競争社会だ
競争とは、レベルが似たもの同士だから成立するわけで
金持ちと貧乏人とじゃ世界そのものが違うんだよ
今の日本が没落しつつあるのは決して貧乏人のせいではない
最近じゃ東電やジャル、昔で言えばりそな等
むしろ、成功者こそが日本の足を引っ張ってるんだよ
511名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:24:10.97 ID:/OqzdYBD0
>>500
派遣法は確実に若者の命を救っただろ
なければ野垂れ死んでたぞ
もちろんそれを救済と捉えるかは人それぞれ
能力ある奴にとったら、能力無い奴は野たれ死んでくれ、
って社会が救済に当たる可能性はあるからな
ただ竹中を恨んでる若者は、その本来のたれ死んでた奴だけどな
512名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:24:39.36 ID:FIUe+Q8W0
>>1
あぁそういうことね。読んでみてわかった
ただこの国は道を外したらもう終わりだよね個人は。
団塊世代の既得権益にメス入れられないで
将来世代にツケ回してドヤ顔されても困るんだよね
どうすんの?日本、終焉に向かってるけど、俺らじゃ何もできないことわかってるでしょ?
世代間不均衡率、ドイツの2倍、アメリカの3倍あるわけよ日本て。

どうすんの?
513名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:24:43.91 ID:mcDWpQdP0
団塊世代で今も中小企業のトップにいる方々の中には
はっきりと言う人達もいます
高度経済成長期やバブルの頃は、どんな商売をやっても上手くいったと
514名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:24:45.33 ID:hxeaiS5m0
WBSの一出演者だった時代から俺はこいつを米国のスパイだと確信してたし
小泉のブレーンだった時代にネトウヨにそう話すと
何故か俺はチョン扱いされてたんだよな。
515名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:25:16.12 ID:dTixRLcrO
競争とは足の引っ張り合いである。
竹中に良くても自分達に不都合な事は足を引っ張る。
それが競争社会。
迎合した時点で奴隷になる。
516名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:25:40.94 ID:dnckBnvA0
ゼロサムゲーム、椅子取りゲームの現状において、
成功者に転落してもらわないとマーケットに空席ができないんだが?
発言の要旨は、自分の地位を脅かすなってことか?
517名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:25:57.07 ID:FghPYjsP0
竹中の考え方ってノルマ押し付けすぎて人を潰しまくる社長や管理職の
典型的パターンだな。
それで求人多く出さなきゃいけなくなって、結局赤字になるような。
ただこういう連中はハロワあたりを活用してブラック寄りに動くんだろうけど。
518名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:26:02.69 ID:22kX4w280
>>510
うむ。
今この国を蝕むのはむしろ既得権益にぶら下がる手合いだな。
519名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:26:14.71 ID:6NepktEw0
頑張ってる人の足を引っ張らないと一生助けてもらえないよ
人間は結局利己的だからね、金持ちを害しない貧乏人はなんだ、こいつは無害かと放置されるだけ
520名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:26:33.38 ID:QJXt5p8e0
おいケケ中。

お前が助けたいのは、お前にカネを積んだり儲け話を持ち込んでくれる起業社長だけだろw

プッw

どうしようもねぇな。こいつw
521名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:26:48.63 ID:/OqzdYBD0
>>495
どうすることもできないの理由がわからん
ネットで同じ情報を同じ条件で引き出すことができる社会で、
調べて行動した奴と、調べずに行動しなかった奴の
功績を同等とするのはわけがわからんわ
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 04:27:19.46 ID:+FGeA2oz0
ロムニー惨敗の現実をよく受け止めるべきだなw
お金を持ってるから偉いというわけじゃない
ということにそろそろ気がつこうかw過剰な
拝金主義は右にも左にも受けが悪いんだよw
523名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:27:27.34 ID:MvcW9qVG0
>>492
まぁ、そういう方向にミスリードしていきたいんだろうけどさ

障害者は守っていかないといけないわけでな、そこは守られると思うぞ
徐々に予算は削られていくではあるんだろうけどな
成功してお金を持っている人にも相応の負担は求められるが
問題になるのは「社会のお荷物レベルにならない程度の弱者」に重く負担がかかるぞ、と
その時になって自分が努力していなかったせいでそうなったのを
すり替えて成功者に対して憎悪をぶつけるなよと言ってるんだろ

あるいは「中途半端な弱者たち」が在日やナマポな人たちへの憎悪から
さらに拡大して障害者を役立たずだから殺してしまえと過激化するであろうってのが
正しい見方だろう
524名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:28:36.44 ID:W2L+75Cv0
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |

どうしてお前が今そうなのかわかる
か・・・・?

教えてやる。金を掴んでないからだ・・・・!

あ・・・・・金を掴んでないから毎日がリ
アルじゃねえんだよ。
頭にカスミがかかってんだ。

バスケットボールのゴールは適当な高さに
あるから、
みんなシュートの練習するんだぜ。
あれが100メートル上空にあってみろ、

だれもボールを投げようとしねえ。
今のお前がそうだ・・・・!
届かないゴールにうんざりしてるんだ
525名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:29:08.18 ID:FIUe+Q8W0
>>523

あんたは

どこの誰や?うっとおしいでさっきから。
526名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:29:23.00 ID:2R8h1CSQO
>>496
お前さんの>>303のレスも詭弁だな
自分に都合の良いモノを正しいと思いたいだけ

>正しい競争とは「能力の伸ばし合い」なんだよ。

その正しいとした基準はなんだ?君が否定した足の引っ張り合いが間違っているという根拠は?

強さを求めるなら手段なんざなんでも良いんだよ
せいぜいリスクと照らし合わせてリターンがどれだけあるかを考えるだけ
勝てば官軍、負ければ賊軍
都合の良い所だけ正しさを主張すんなよ
527名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:29:25.41 ID:HMt1EV/W0
コイツが少子化加速させたクソ野郎
若者を派遣にして貧乏にして結婚できない生活にしやがった
528名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:29:51.08 ID:L9fbohmw0
既にある程度のとこにたどり着いた人が、これから成功しようとする人を妨害して、
やる気失わせる弊害のが大きい。蜘蛛の糸を切るようなまねはやめてほしい。
529名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:29:59.83 ID:7lENdZB20
足を引っ張ってるんじゃない
足にぶら下がっているんだ
530名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:30:52.10 ID:eYP/IbyeP
>>511
だから、確実に救ったはずって、自殺率減ってないなら、
それ、救ったって言えねーだろwww
531名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:30:56.15 ID:MA75H17l0
こういうスレだと芸能人とかスポーツ選手がスルーされがちだけど実は無関係じゃないんだよ
ヤンキースの黒田イチローみたいに一人で何億何十億も稼ぐものと多数の就職難は
532名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:31:00.21 ID:W2L+75Cv0
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

おまえらはシャバでの闘いに 負けに負けて今ここにいる 折り紙付きのクズだ
今日はそのクズを集めた最終戦
ここで また負ける奴・・・・ そんな奴の運命などオレはもう知らんよ
そんな奴はもう本当にどうしようもない・・・・・・・・・・
勝ちもせず生きようとすることが そもそも論外なのだ
533名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:31:07.14 ID:ImCCZn2z0
>>501
確かに、雑誌の記事だけで、例えネガティブであっても、これだけのエネルギーを喚起させる事が出来るのは、政治家としての一種の才能なのかもしれん。今の閉塞した社会には必要悪なのかも。
534名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:32:02.12 ID:kndeDTte0
小泉政権で200億円稼いだと噂される
竹中の足を引っ張るな
535名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:32:54.64 ID:dTixRLcrO
人足斡旋口利きの手配師稼業w
恨まれてナンボの世界でんがな
536名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:33:27.04 ID:GYCKtf9L0
「選挙といえば、昔は自民党一色だったな」。解禁されたばかりのアワビ漁を終えた同町の漁業、橋端辰徳(はしばた・たつのり)
さん(64)は衆院選を前に振り返る。大震災は、かつて特定の候補者を支援していた橋端さんを「脱政治家依存」へと向かわせた。
 高校を卒業後、サケやサンマを取る遠洋漁船の船員になり、20代半ばで長兄に誘われ、地元で漁業を始めた。当時は
同町出身で後に首相となる鈴木善幸氏(04年死去)の全盛期だった。
 鈴木氏が強い影響力を持った漁協を中心に、漁業者のほとんどが自民党を支持していた。橋端さんは「総出でポスターを
張ったり、みんな熱心に応援した」と語る。90年に鈴木氏の息子、俊一氏が地盤を引き継いだ後も、同町では自民党の優勢は
変わらなかった。
 一方、後継者不足や魚価の低下を背景に、漁業者の間では徐々に生活への不安が高まっていく。「若い人だし、漁師の生活
を良くするために新しい事を始めてくれるかもしれない」。05、09年の過去2回の衆院選で、橋端さんは仲間の漁業者と一緒に、
民主党の新人候補を応援した。09年の衆院選では政権交代の風に乗り、その候補が初当選を果たし、自民党は長年守った
議席を失った。
 震災後初の国政選挙となる今回の衆院選。橋端さんは「自民と民主、どちらにも投票する気になれない」と話す。漁業の復興
は遅れ、網やカゴなどの漁具は品薄で手に入らない状態が続いた。やっとの思いで中古品を買い集め、漁を再開できたのは
震災から9カ月後の昨年12月。造船所の人手が足りず、漁船の修理が終わったのは、今年5月になってからだ。「民主でも
自民でも、浜に来て自分たちの話に真剣に耳を傾けてくれれば、復興はもっと進んでいるはずだ」
 津波で長兄を亡くし自宅は流された。震災前に比べ水揚げが激減したため、今は義援金などを切り崩して生活する。自宅再建
のめどはいまだに立たない。
 昨年10月、橋端さんは仲間の漁師約20人と一緒に、漁協とは別の互助組織「山田漁民組合」を設立。1月には他の市町村
からも漁業者が加わり、全県的な「漁民組合」に発展した。今は内陸での魚の販売や水産物の加工など、自分たちの手で
「漁師の生活を豊かにして後継者を育てる取り組み」を進めている。
http://mainichi.jp/select/news/20121202k0000m040041000c.html?inb=ra
537名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:33:29.33 ID:Nu69mL2d0
>>1
お前が言うな
538名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:33:29.30 ID:CDSkWsIST
竹中平蔵(派遣会社会長) 「私はこれまで最低賃金廃止を主張したことも、考えこともありません。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1354375215/
539名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:33:39.04 ID:0/Gr5AKl0
こいつは景気が上向く希望が出てくるとシャシャリ出てくるな

ま経済論で飯食ってる奴ってこんなもん
540名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:34:12.52 ID:etPuSoHZ0
はい、ここでそろそろ竹中君の輝かしい売国経歴をイントロで流して〜

ttp://www.asyura2.com/12/senkyo135/msg/595.html
541名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:34:14.27 ID:W2L+75Cv0
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

一生迷ってろ…!

そして失い続けるんだ…。

貴重な機会をっ!
542名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:35:45.84 ID:muS2LSdCO
こいつだけは許さんぜよ
543名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:36:52.88 ID:W2L+75Cv0
            _____
      r'ff77"/////〃〃∠=:、     
.     レ'''‐-!!!-‐::''"::::゙::ヾ:三三l     
.    l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:三三!   
    |;:、:ニニニニニ:::::_;;::、:::::::l三三l        
.    l´\゙ll::!:::lLニ-‐'' ̄::::::|三三ト、 
    }==。ァ ::,, ==。== ::::::r;=、ミ|. \    
.    l.`ニ! ::::: `ニ二´  :::::rニ||:ミ!  ヽ、._
 _,... -‐1 ! :::::_┐ヽ._    ::::::-リ ミ|   l
     l/゙= ---─っヽ  ::::下ミ:ミミ|   | 
      l ` ̄ ̄´  | .::::::|:: ヾ:ミ|   |
       ト、 ゙゙゙゙ ........_;;:::-‐':::   >|   |  
   , --、 |  ` Tヾ ̄::::::::   / |.    |
  l;';';';';';}|.    | \    ./   |     |
.  〉-y'´|   _|   \ /    |_    :|
  /7./ .>'' ´ |   / \     | `''‐<

泣き言で人生が開けるか…!

語ってどうする…?

いくら語っても状況は何も変わらない…!
544名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:37:03.35 ID:FIUe+Q8W0
これからは
国で食える人間はそれでよし、それでだめなら海外に活路を求めよって時代
それには国民全体の底上げが必要
にもかかわらず
学校で教えること、家庭で教わること、あるいは環境的に感知すること
すべてが真逆の様相を呈しているわけ

もう日本ムリじゃね?って思うわけ。
545名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:37:04.83 ID:55mOPpli0
年寄りに一言言いたい若い芽を摘むな
546 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 04:37:28.84 ID:+FGeA2oz0
コイツはアメリカの犬というより
トリクルダウンエコノミクスの犬ww
つまりブッシュ政権時のアメリカだなw
時代錯誤感満載なんだがw
547名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:37:39.66 ID:3I/nOGVT0
旧日本社会をぎりぎり知ってる世代としてよく貼るコピペの1つに

わが国は嘗て自主流通米と標準価格米の2種類が存在し国民の殆どが割高な自主流通米を食べてた時代が長く続いた訳だが
わが国は嘗て自主流通米と標準価格米の2種類が存在し国民の殆どが割高な自主流通米を食べてた時代が長く続いた訳だが
わが国は嘗て自主流通米と標準価格米の2種類が存在し国民の殆どが割高な自主流通米を食べてた時代が長く続いた訳だが



旧来日本を踏襲させなかった=ぶち壊した世代が
このコピペを読んだとしたら若者世代に八つ当たりしたくなるのかもなw
548名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:37:52.53 ID:jwh7VzHx0
成功しなかったら、馬鹿にされ、嘲笑され、人間扱いしてもらえない。成功すると妬まれ、貧者になればつばをかけられる。
だからやることが準備されそこに入れば貧することもなく世間体もよいサラリーマンや公務員にしかならなくなる。
549消費税増税反対:2012/12/02(日) 04:38:42.06 ID:6xwTzmURO
ケケ中は腹切れ。
550名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:39:09.97 ID:/OqzdYBD0
>>548
ほんとそういうことだよ
性根が腐ってるのに腐ってることに気付いてない
551名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:39:13.22 ID:kndeDTte0
最低賃金がベーシックインカムなの分からない
橋下は人格崩壊してるわな
民団のお偉方に似た表情してる橋下
552名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:39:18.25 ID:CDSkWsIST
日本が沈没して一番困るのって金の亡者だよな
553名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:39:19.19 ID:FIUe+Q8W0
つーことで、こういう竹中さんとか珍歩的なこという人は全然現実に即してないよね
言いたいことは分かるけど。
今の日本でソレいっちゃうと、どう見ても内輪で満足げにドヤ顔してるだけにしか見えないから。

とりあえず医療保険以外の社会保障3柱を早急に廃止して、新しい制度つくってくれなきゃ無理だなもう破綻してろう
554名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:40:07.13 ID:cCfEIb1E0
若い人の足を団塊のゴミが引っ張っている職場現状を見てから言え
555名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:40:43.84 ID:awDdF1DJP
人に対するメッセージで、それもひとつだけってときに
「〜の足を引っ張るな」っていう言い方はどうかと思うよ。

監督「え〜、それでは甲子園に出場するということで校長先生からメッセージがあります。」
校長「みなさん、試合がんばってください。ただ1つだけ、ピッチャーの足を引っ張るな、と。」
選手「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」
556名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:41:43.57 ID:FIUe+Q8W0
そうだね。まず団塊の爺さんたちに自ら血を流してもらわないと
ホントにこの国、終わる。いや終わってるんだけど、それが30年後なのか10年後なのかで、だいぶ違う
震災のせいで、もう迷ってる時間なんて無くなったわけ
国民のコンセンサスがどうのとか言ってる暇ない。

優秀な独裁者求む・・・
557名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:42:03.93 ID:eYP/IbyeP
(p)ID:/OqzdYBD0(14)
竹中支持してんのはこいつみたいな糞経営者だけだろw
558名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:42:32.80 ID:mcDWpQdP0
もしかして
外圧がないと日本は変われない
と言っている人と同じ思考パターンを持つ人?
559名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:43:06.97 ID:kndeDTte0
ま 越後屋竹中は英語のできんやつは
貧しさをエンジョイする時代になると言ってる
560名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:43:26.71 ID:GYCKtf9L0
悲劇は、中国共産党の第18期中央委員会第1回総会が華々しく開かれ、新指導部が選出された翌日の16日に起きた。
 報道によると、亡くなった5人は9〜13歳で、名字はいずれも「タオ」。兄弟やいとこ同士だった。出稼ぎで親がいなかったり、
目が不自由な祖母しかいなかったりの貧しい家庭を飛び出し、1週間以上、路上生活を送っていたという。
 15日夜は冷たい雨が降り、気温は6度まで低下。5人は寒さを逃れるため約1・5メートル四方のゴミ箱の中に入り、炭を
燃やして暖まろうとしたとみられる。5人の遺体は16日、ごみ収集の作業員が発見した。
 畢節市は5人の死亡を受け、2つの学校の校長と教育・民生当局の責任者4人の計6人を解雇。市当局者はAP通信に対し、
「われわれの行政サービスは親切とはいえなかった」と非を認めた。
 中国メディアも厳しい論調で報じている。若手エリートで組織する中国共産主義青年団北京委員会の機関紙、北京青年報は
社説で、「文明社会が洗い流せなかった恥だ」と、悔いた。また国営新華社通信は、5人は学業成績が悪く中退していたと伝え、
中国の教育制度に責任の一端があると指摘。社説で教育関係者に対し、「義務教育の使命を忘れないでください」と呼びかけた。
 5人の死は、急速な経済成長を背景に数億円のマンションを一棟買いするような富裕層が出現し、私腹を肥やす官僚が跋扈
(ばっこ)する一方で、農村部では国民が貧困にあえいでいるという格差社会の象徴と位置づけられている。貴州省は中国で
最も貧しい省の一つで、周辺の農家の年収は3000元(約3万9000円)しかないという。
 国民の不満の高まりに危機感を覚えた習総書記は15日の就任会見で、「ともに豊かになることを目指し、汚職や官僚主義と
いう深刻な課題を必ず解決する」と語り、格差是正と腐敗根絶への決意を表明した。だが、その言葉も、国民にはむなしく響く
ばかりだ。
 中国語の簡易投稿サイト「微博」には、こんな諦めともつかぬ書き込みがあった。
 「少年たちよ安らかに。中国には生まれ変わらないで」
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121201/mcb1212011732013-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121201/mcb1212011732013-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/121201/mcb1212011732013-n3.htm
561名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:43:32.28 ID:xDm7eslu0
>>521
起業のために行動できる人ってのはいろいろと余裕がある人なんだよ。
知能や才能、一定の安定した精神状態、応援してくれたり苦しい時に相談したり
力になってくれる仲間…etc
それらの多くは自分の意思ではどうにもならない(あるいはどうにかできる範囲が小さい)ものが多いということ。
分かるか?アホスケ
562名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:43:37.81 ID:/OqzdYBD0
>>557
事実を言っただけで支持してるわけでもなんでもない
そもそも竹中は起業に関係ないし
支援してもらったこともなければ邪魔されたこともない
563名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:43:54.90 ID:5CH1xErL0
足を引っ張ることもできないので羨望の眼差しをおくっています…
564名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:44:31.32 ID:dTixRLcrO
竹中の弱音

競争は足の引っ張り合いである。

竹中の足を引っ張って踏み台にし、成功者になる事も立派な競争である。

競争社会とはそういうものだ。
565名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:44:38.49 ID:vPnqCvJj0
竹中はもう小泉時代のキックバックやマ−ジンの金使い果たしたのか?(´・ω・`)
一生分くらいはあったろう?
で、今度は維新を利用して一儲けですかw
オレの邪魔するな!ですかw
先生、いいご身分ですねw
566名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:44:40.12 ID:ZErZh+lR0
韓国みたいな感じにしたいんだろ
多くの国民にとっては賃金安く物価が高いみたいになるのは困るな
567名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:45:03.18 ID:MvcW9qVG0
>>510
どうだろうなぁ
今のところ、日本はそこまで絶望するほど格差があるわけじゃないと思うがな
比較的、挽回するチャンスもある、その比較的でも足りない、確実じゃなきゃ嫌だとゴネているのかもしれないけど

成功者が失敗して日本の足を、価値を下げているとしている、そういう面もあるかもしれないな
でも、多数の弱者はそれに対して俺のほうがちゃんとやれる、オレにやらせろと行動するでもなく
(オレでもできると官僚を追い出し国としての体を失った国もあるが、ここでは気概の問題としてとらえる)
成功者はけしからん、道徳がなっておらんと文句を言うだけの腑抜けが多い
それはせっかく流動性が生じている状況にあるのにチャンスを逃していることでもあるんじゃないか?
つまりは日本の価値を取り戻すのを遅らせているのにも等しいように思えるが
成功者が勝手に失敗して没落しているなら、これ幸いと奪っていけば良い
そこまで知恵がまわらず、無能のままで、搾取される側にありたいなら、それでもいい
最悪なのは日本という国の存続すら危うくする暴挙に出かねない、上のカッコに書いたようなこともあるかなと
568名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:45:12.19 ID:eYP/IbyeP
>>562
事実って竹中が若者を救ったってことですか?
それはあなたの妄想ですよ?w
569名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:45:23.73 ID:yd39ieXZ0
竹中とかいう奴、天井から吊るされてる筈なんだよな
570名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:45:24.28 ID:sUtjqjuI0
要するに政府の救済を期待するな、ということだな。

お前ら政府や公務員を叩くのが好きな人間もいるようだが、

そんなことをしたら支配者が竹中みたいな連中に変わるだけだってことを忘れるなよ。
571名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:45:26.06 ID:qVd5lCEU0
鳴り物入りで役に立たなかったくせに何一丁前にw

昔は、金に汚くない理想に燃えた優秀な教授なら、なんとかしてくれるかもと思ったこともあるよ。
でも、結局、口先だけで役に立たない、先生以外にできることがない人種だっていうのがよくわかったよ。
大学の先生は、実社会では役に立たないけど論文量産してれば食うに困らない程度には保護されてるからな。

引退する気はないだろうけど、黙ってろ。
572名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:45:41.92 ID:1C+IKVdm0
何億と大金を稼いでも、それ以上の借金に苦しむ事はあるだろ。
成功して稼いだ人間が、社会に金を還元して最低限の社会保障を受けられる社会を構築したほうが、リスク分散できるんだけどね。
成功報酬が減る代わりに、借金まみれになって破産しても、年収300万くらいからやり直せる世の中になった方が安心して生きられるのに。
社会全体が安定すれば犯罪も減るし、全体のサービスも向上して豊かな生活送れるようになる。
573名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:45:45.11 ID:FghPYjsP0
>>555
うん。その例えがおれもしっくり来た。
っていうかさ、妬みみたいなもんを減らしたいのなら

何か明るくなるビジョンも
提示しないと今下の人ほうで頑張ってる人も
前向きになんてなるはずないわけで。

この人は後ろ向きっていうか、ネガティブなんだよ。
メッセージの発信の仕方が。
自分個人だけにこの考えを課してるならいいんだろうし、
それなら否定はしないけど。
574名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:46:03.29 ID:ISCw7Iua0
みんなやったらしいけど、で20〜30万円で食っていける事業ってなに?
575名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:46:29.04 ID:TrqRcOwB0
足を引っ張られたくらいで転落する奴は真のエリートとは言えないだろ
576名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:47:02.59 ID:ZErZh+lR0
実際のところ足引っ張ることなんて出来ないわけじゃん
無視するんじゃなく成功者を褒め称えろって言ってるんだろ
したい奴がすればいいよ
577名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:47:05.13 ID:z6V0nexK0
わざわざこんなこと言うって事は後ろめたい事があるからだろう?
578名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:48:12.00 ID:yd39ieXZ0
竹中とかいう奴、天井から吊るされてる筈なんだよな
579名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:49:22.32 ID:/OqzdYBD0
>>561
・仕事が無い、あっても生活できるほどの賃金を貰えない、
 という究極に余裕がない状態
・数少ないサラリーマンの席に付けない程度の知能
・ネットに転がってる情報とツールだけでまかなえる才能
・特定の人脈や特別扱いは一切なし
 まわりのどんな人間に相談しても協力はおろか邪魔をされるだけ

起業ってほとんどの場合こんな余裕がない状況でしかやらないと思うが?
余裕や才能があるなら
それこそサラリーマンになれてると思うんだが?
580名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:50:44.47 ID:Ms/+78KIO
竹中おまいう
581名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:52:06.57 ID:fkGovz9I0
 
タケナカさん

経済大臣、総務大臣として規制緩和などのに熱心に取り組む
とくに熱心だったのが派遣規制緩和
派遣会社の社長を規制緩和委員会に大量に入れて
「世論も派遣規制緩和しろと言っている」と捏造し派遣緩和に至る

無事に派遣緩和した彼は、政界引退後に派遣会社パソナに天下り
総務省の人材バンク事業などをパソナに受注させるなど、利益誘導に尽力
見事に派遣会社パソナの会長に登りつめる



なんだ
ただのクソか?
582名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:52:41.45 ID:FIUe+Q8W0
>>579
はぁ?
583名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:52:46.63 ID:ISCw7Iua0
一昔前ならRMTかな、今ならステマブログか
584名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:54:13.50 ID:etPuSoHZ0
↓ 李氏朝鮮人の犬

         __,,,.... -――‐- .._         そりゃあ…かまわない
       /vV///∠∠彡:ニニヽ  SFCの設立と学生の募集 それ自体は容易い 簡単だ
      {/`ー-‐'''"´   二二ニニl   入学したの処遇はこれこれこう こういう学問を学び
     /ー--‐''''"´    二二ニニ|       就職は…?OB訪問は? 
    ,/ー---‐'''"´__   ニニ二二|     そんな話は いくらでもできる
    〈べヽ l. ヾニ-‐'''ヾ> =r-、ニニ|
    },-o->  ヽPニニ  ミ ス.|ニ二|  しかし 今 オレが そんな話を 仮にしたとしても
.     |二/,'   ー― '  `に!|二ニト、        その真偽はどうする…?
    |/,' __ ヽ\    r<二ニ| \
      | 「r---一ァ'!   | \ニ|   |`'ー-、__ 真偽など どうでもいいから
       | !` 三 ̄  l    |    \!  |      聞きたいと言うのか…?
        \       _.. -''"    /|    |
    _,.. ‐'''"`ー <´       / |  |       ククク……
585 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 04:54:18.58 ID:+FGeA2oz0
竹中の主張はロムニーの主張にそっくりww
セイフティネット無しで何でもかんでも自己責任w
だけどその主張は300万票の差で否定されたんだよw
仕えるご主人様すら心変わりしちゃった今どんな気分?w
586名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:54:20.75 ID:iHD382vSO
ひと売国して金を手にしたら勝手に消えてくだろ
政局の混乱期にチョロチョロチョロチョロとうっとおしい奴だ
587名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:55:45.68 ID:PDeEUQ70P
人間心理に最も影響を与える要素は
格差が「拡大しているのか」「縮小しているのか」という点だ
これによって人間に2種類の嫉妬が生まれる

良い嫉妬――― jealousy

  上位者に対して奮起努力することで格差を縮めよう、という嫉妬
  社会格差が縮小している時に起こる
  庶民のエネルギーが生産に向かい、社会が豊かなものになっていく

悪い嫉妬――― envy

  上位者を引きずり落とすことで格差を縮めよう、という嫉妬
  社会格差が拡大している時に起こる
  庶民のエネルギーが無気力に向かい、社会は停滞していく

その国の民衆が「格差は縮まっている」と思えるような政治を行わない限り、
jealousy よりも envy のほうが優勢になるのは当り前
努力しても格差が縮まらないなら「引きずり落とす」ほうが戦略として優れているからだ

つまり、竹中平蔵は「ないものねだり」をしてるわけよ
世界各国で新自由主義が破綻している現状を無視し、
それを精神論で乗り越えようとするところに竹中平蔵の欺瞞があるということだ
588名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:55:46.86 ID:yd39ieXZ0
竹中とかいう奴、天丼から吊るされてる筈なんだよな
589名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:55:50.15 ID:jRJVlbrB0
コイツが優れた経済学者なら
日本はデフレ不況に何てなっていない
590名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:56:24.52 ID:KjRA5wHM0
やっぱり部落って発想が違うんだよな
591名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:56:30.97 ID:EcYkjHuS0
>>1
人間と言うのは心があることを覚えておけ
592名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:57:10.94 ID:kndeDTte0
貧しさで育った経験が金儲けのために
自分の経歴を使う
政治ゴロにしてしまった
593名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:58:04.78 ID:ISCw7Iua0
なんか脅迫文でも送られてるみたいに怯えてるな
護衛雇ってないんだろうか
竹中さんの目指すこれからの時代の金持ちなら必須でしょうに
594名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 04:58:49.72 ID:FghPYjsP0
>>579
そうだね。今は起業するリスクをとらずに会社員でいたがる人のほうが
圧倒的に多いね。おれは今の時代はその方が賢明な気がするよ。

最近でも一応起業してる人も今でもたまに見かけるが、
有能だからという理由なら大概は海外を視野に入れてるし、
後は年齢的、経歴的に再就職が厳しいから起業する、
のどちらかが多い気がする。
595名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:00:40.46 ID:iHD382vSO
千載一遇の売国チャンスに黙って見てるわけないわな
高く売るための構造改革だったし
596名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:02:02.25 ID:xDm7eslu0
>>579
おまえは特別なんだろ。
普通そんなに余裕のないやつがあえて起業というリスクの高い行為に
走らない。まずよりよい待遇のアルバイト先とか探すはず。
社会的に上昇してやろうなどという俗っぽい欲望にまい進できる人間は
まだどん底にはいない。必ずある程度の余裕がある人。
597名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:02:05.62 ID:nk/pcmP50
>>1
> ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。
バカじゃなかろうか。
出る杭は打たれるもの。
そして、その打たれる力に打ち勝った者だけが、成功を得る。
足引っ張りに負けるようなら、成功者にはなれない。
なったと勘違いしたら、大きな困難にぶつかれば速攻でつぶれる。
598名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:02:15.28 ID:KjRA5wHM0
頑張れば誰でも成功できるんなら足も引っ張られないだわさ
竹中みたいに、悪事ぎりぎりのところでで稼ぎまくってる連中に対して
まっとうに頑張ってる人が腹を立てるんだろ。
599名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:03:05.84 ID:kndeDTte0
経済学教授が日本経済の足を引っ張るのは
凄いだろう
600大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 05:03:23.58 ID:IDQ2lnJN0
天井にささったナイフは抜けない
抜けるならナイフじゃなかっただけだ
601名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:05:26.23 ID:yd39ieXZ0
竹中とかいう奴、天丼から吊るされてる筈なんだよな
602名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:05:41.93 ID:3fyt7ejY0
>>593
なんかそんな感じだな
タイトルのセリフも自己防衛本能からきた
発言のようにしかみえない。
603名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:05:56.21 ID:kxEIjnCP0
アダムスミスを読むと、現在の経済の動き全ては
スミスの観念の上で動いているにすぎない、キリスト、スミスの
日本の伝道者、それが竹中先生、平民がどんなに考えても追いつけない
604名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:06:15.51 ID:1QWti4LrO
日本を売って私利私欲に走る
基地害売国奴
豚化中

地球から屍滅しろ

汚らわしい
605名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:06:24.43 ID:64WBnpt90
じゃあ貧しい若者にたかるのも止めろよ
竹中さんよ
606大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 05:06:26.87 ID:IDQ2lnJN0
抜けたナイフで手が切れる、それをいやがっても無駄だ
607名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:07:33.61 ID:cIwsBSXp0
オレオレ詐欺でも年金詐欺でもワタミ社長でも頑張ってるよなw
他人を不幸にしながらさww
成功するのは勝手だが他人を不幸にするなよww
608名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:08:25.23 ID:cEN3lyn+0
609名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:08:49.20 ID:TGRolrgA0
自分の蓄財を指摘するな!負け組ども!
610名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:09:23.98 ID:I1pBya+xT
竹中平蔵=橋下徹
611大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 05:09:37.21 ID:IDQ2lnJN0
ナイフの話をしたのは、むかしのhpの営業さんだ
しかし、こんな話しながら次には女口説いてやがるからな、人間なんて
612名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:10:12.65 ID:/OqzdYBD0
>>596
俺は逆だと思うがね
無職で実家暮らしや仕送りもらいながら長期間正社員のクチを探す若者、
まともな賃金を貰えないのに実家暮らしたし送りあるからこそ続けられるバイト
今こんな奴ばっかりだぞ
明日の余裕がないヤツは起業するわ 食えないもの
コンビニで物売るより、歩合制のセールスマンやるより、
自由に物を仕入れて営業掛けて売ったほうが
一番早く確実に金になる、と発送するのは自然なことだ
613名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:10:25.85 ID:A7tZGE9vO
何様だよコイツ
614 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 05:10:40.70 ID:+FGeA2oz0
アメの国益の為に全力投球で日本を犠牲にしようとしているようだが
コイツが大きく読み違えているのは、そのアメの価値観が微妙に変化
し続けているということだな少なくとも経済に関しては
615名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:11:02.31 ID:etPuSoHZ0
これ以上、おまえらの低知能なオツムで
俺の人生の妨害をしたら本当にぶっ殺すからな、クソ虫李氏朝鮮人が。

その醜悪な面を二度と表にだすな、ちんちくりん。
616名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:11:18.09 ID:h5inHL040
若手に足引っ張られたくらいで、ダメになるなよ成功者・・・
寧ろ有望な、これから成功するかも知れない人に、
投資するとかして、守ってもらえるようになりなさいよ
617名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:11:36.88 ID:kxEIjnCP0
維新の経済政策は、日本最高の経済実践を行った小泉政策の進化形
最高に決まってる、規制緩和が足りないから停滞してる
618名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:11:39.08 ID:1mHKK8Rd0
派遣法改正のあと派遣会社の役員に就いたんだぜ・・・

どんな取引があったんだろうな??
ほんとあきれて開いた口がふさがらない
619名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:11:52.07 ID:ouGtL+Do0
クサヨやナマポいっせいに噛み付いてるな
620名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:12:37.62 ID:yd39ieXZ0
竹中とかいう奴、天丼から吊るされてる筈なんだよな
 

頑張ったのは本人の努力でも、成功したのはそれを支えてくれた人々のおかげ。


 
622名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:13:31.11 ID:nNd8ZxQRO
平蔵「私は自分さえよければいいんです!米帝様万歳!!」
623名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:14:18.71 ID:Z/+2onmb0
もうええから早く死ねって
624名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:14:22.21 ID:zmwTGPSp0
売国奴政党だけは信じるな

  TPP=アメリカの年次改革要望書(現、日米経済調和対話)
派遣自由化=アメリカの年次改革要望書
郵政民営化=アメリカの年次改革要望書、(簡保マネーを外資に渡す)
過労死法案=アメリカの年次改革用墓所、(ホワイトカラーエグゼプション残業代タダ働き法案)
最低賃金廃止=???


ケケ中って怖いよねー 
625名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:15:30.75 ID:tzULi21Q0
売国奴とアンケートを取ったら

ダントツ一番になりそうな男 屁蔵
626名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:15:38.18 ID:gQs2FEayP
まあとにかくさ、
やる気のある奴だけでも頑張ろうぜ。
高度成長期ならみんな協力してwin-winになれるんだろうが、
ここまで経済が成熟して伸びしろが少なくなっちゃうと、そうもいかない。
時には奪い合いや足の引っ張り合いも起こるだろ。
でも、こんな時代に生まれちまったんだ、運命を恨んでもしょうがない。
恐がらずに前へ進もう。
627名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:15:40.04 ID:W2L+75Cv0
                  勝ちもせず生きようとすることが そもそも論外なのだ・・・・・・
                  負けた時の処遇なんて そんな話はもうやめろ・・・・・・
     _______   それが無意味なことはもう話した・・・・・・
    (ll 〃〃〃r=≡=ヨ   これ以上は泣き言に等しい 泣き言で人生が開けるか・・・・・・!
.    /`'-‐'''''''"""ミ ミ ミ.|   そうじゃない おまえらが今することはそうじゃないだろ・・・・・・!
    /ニ ー-‐ ニ  ミ ミ ミ|   語ってどうする・・・? いくら語ったって状況は何も変わらない・・・
.   /ヘヽ  ̄r‐''ニゝ/ミ ミ |   今 言葉は不要だ・・・・ 今おまえらが成すべきことは
  〈==ソ  ==ァ  .|fう)ミ|   ただ勝つこと・・・ 勝つことだ・・・・・・!
.   |`プ  ニ゚-   リソl ミ|       / /        _..、-―_=-
   |`l   、 ヽ、 ├〈 ミ.|\      / /  -= '' " ̄`´     `ヽ
.   | し--"―‐、 l  | ヾミ|  \.__ / / /                 ヽ
  _|!└――‐′l_. '  ヾ|   |_ / / ./イ               ヽ
 ̄ _/ ''-、"___. -''´    /|    / /   .|   ,, l゙"l  ト,  i、     l
 ̄  l   |ヽ     /  |   / /    | .| /」 |  ヽ .l ヽ Lゝ     |
   |   |. ヽ   /   |   / /     |.l r‐v、`li  ゝ'´,、r 'ヽ、   |
   |   .|  ヽ/      |.  / /        ゙|r|=。=、  `= 。=- | |ゔi .|
   |    |  /\     | / /        .| | l`‐-/ |j ` ‐-‐´ .| |コ.|  .|
   \ / .| /ヽ_/\    / /          | l |u/  _ 、    U リ-′  |
    /   |′| |  \ ./ /          |  `l `r―――,u / |  ト, |
    l     | | .|    / /           |    l `二.. ̄ /   |  | l__|__
.    |    .| .|  |   ./ /            |_/| ヽ.  ̄ /    |  |  |__  ̄
    |    | |  |  ./ /   ,r -‐ '' " ̄__./ |   ヽ_/ 
628名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:15:43.80 ID:FghPYjsP0
>>621
そういう姿勢を示してないと
羽振りがいいときはいいんだろうけど悪いときは平気で人が離れてくよね。
普通は。
竹中は自分から叩かれる要因を作ってる気がするな。
629名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:16:00.49 ID:AcWtng+K0
やっぱり部落民は思考が賤しい
ハシシタも
630名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:17:18.84 ID:zmwTGPSp0
サキヨミ 年次改革要望書
http://www.youtube.com/watch?v=IsPTYPdkuXs

ケケ中って怖いよねー
631大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 05:17:24.63 ID:IDQ2lnJN0
>>626
これいじょう犠牲は払えない、おまえが払え
どんだけ怒鳴ればいいんだよ
ちなみに怒鳴り屋でならしたのは北里柴三郎もだ
戦艦大和の動力機関にも関係してるらしい
632名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:17:25.55 ID:klM+4zvl0
お前は頑張ってる人の足引っ張るな
633名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:17:54.36 ID:wHUqPTJJ0
貧乏を楽しめ見たく言っている金持ちの竹中さん、
東北に寄付はしてくれましたか?

こういう世代は自分たちで若者をそう仕向けといて、自己責任だもんな。
そして自民党のように、自分たちだけ、コネや天下り、世襲で利権を独占する。
634名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:18:03.93 ID:kndeDTte0
竹中平蔵の下駄やは部落ですか
635名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:18:08.03 ID:KjRA5wHM0
>>608
いやその話とは違う
竹中は税金逃れとかひどいぞw
636名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:19:03.59 ID:uSIfyVa90
インチキインサイダー♪
インチキインサイダー♪
インチキインチキインチキインチキ
インチキインサイダー♪
637名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:20:01.71 ID:DijCI7Fl0
このごろ、慶応の教官はろくな奴がいないのか
経済なんかの教官は、白川支持の奴を何人も
みたし、竹中はこのありさま

民主支持の慶応出身の経営者とかね

慶応ってろくでもない学校に思えてきた。
そんなはずはなかったのに。
638名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:20:18.73 ID:zmwTGPSp0
ケケ中お前は頑張って失敗した人の足を引っ張るな
ケケ中 お前は頑張っても報われない派遣自由化とかやめろ
639 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 05:20:24.61 ID:+FGeA2oz0
トリクルダウンエコノミクスのせいで恐慌が起きたのに
いまだに何の反省もなく同じ主張を繰り返す愚か者よww
640名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:20:26.07 ID:GkCQc+TeO
清い心でいれるくらいの貧しさならいいんだが、
子供作るの諦めなきゃいかんような貧しさは駄目でしょ
そこは「豊かになりたきゃ起業しろ」じゃなくて政府が再分配なり是正してくれよって思うんだが

そこまでして競争力を維持しなきゃいかんの?
先に暴動おこらない?
641名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:20:56.27 ID:xDm7eslu0
>>612
少なくともお前は
起業などというリスクが高く俗っぽい欲望にエネルギーを注ぎ込めるほど
精神的余裕のある人間だよ。
そして、そうした精神的余裕は必ず家族や仲間(彼らが起業に反対だとしても)といった
安定した自我のための人的資源に支えられているはずだ。
642名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:21:22.10 ID:1QWti4LrO
>>637
貴様みたいなクズゴミハイエナ
痴呆チショウニート非国民には
無縁な話だからなw
643大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 05:22:36.47 ID:IDQ2lnJN0
>>642
ふーん、奥さん倒れるまでほっといて看病もしない慶応さんなの、おまえ
意味わかるか?
644名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:22:46.77 ID:w6nSI3ue0
頑張れば豊かになれる社会だったらそれで良いと思う
だけど現実は、成功するのは一部でしょ
645名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:22:50.34 ID:zmwTGPSp0
山中教授さえ うちの仲間を正社員にして下さいとお願いしてるんだぞ ケケ中 おまえは日本のガンだ
646名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:22:54.42 ID:yd39ieXZ0
竹中とかいう奴、天井から吊るされてる筈なんだよな
647名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:23:26.94 ID:kndeDTte0
白川日銀総裁がシナチョンのスパイなので
アキラメロン
648名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:23:38.81 ID:/OqzdYBD0
>>641
君の起業の発想は20年以上前のだろ
今時の起業は、ネットが登場したせいで
資金も人脈も才能も何も必要なくなった
649名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:23:54.96 ID:jVEeWbih0
派遣法改正してワープワ大量発生させて、自分は派遣会社に天下りしたんじゃ、
いろんな人に恨まれて、足引っ張られて当然だろ。
650名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:23:55.34 ID:ZveoUci9O
>>637
大学すらいけないお前に大学教授云々を言う権利あるの?
651名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:24:08.07 ID:klM+4zvl0
頑張って成功した奴からがっつり税金とって、何もしない奴らに金を渡す。
維新の主張ってこれだよな?
652名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:24:38.03 ID:KjRA5wHM0
>>644
インサイダー取り引きや税金逃れや犯罪すれすれで成功するから
ムカつかれるんだよな。
普通に頑張って成功した人が、足を引っ張られるような国じゃないわ。
653名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:24:46.72 ID:pRlitM9N0
>>1
アホかw

世界レベルの技術力を持った中小企業の足を引っ張ってきたのはお前だろ?

ふざけんな
経済学者失格じゃボケ
654名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:24:56.14 ID:jj/g+Ky70
また株屋のオッサンか
株なんて足の引っ張り合いで孫させた人が勝ってるだろ
お前のおかげで株で大損する老人が増えたと思う人は少なくない
655名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:24:58.16 ID:2y2Z7LtB0
なぁ、このクズが維新の橋下に
裏で指南してるから最低賃金制の撤廃や消費税の大幅増 まだまだでてくるよ。
一部の勝ち組以外、小泉でボロボロにされ橋下で息の根を止められちまうよ。
656名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:25:16.34 ID:9VGJrrUl0
無能なアホ老害こそさっさと隠居してほしいのだがな
いつまでも定年伸ばすとかアホなことやってないでさ
657名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:26:50.35 ID:zmwTGPSp0
金持ちと貧乏人が別れていきつく先は 金が回らなくなるってことだぞ わかってるのかケケ中 

次の競争を促すためには底上して同じスタートラインに立たせる どんぐりの背くらべ=競争心理を煽る これが必要なんだ バカケケ中
658名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:26:56.96 ID:pRlitM9N0
>>644
日本は脱税した人間が勝つ社会だよ
消費税も法人税もなんでもそう

因みにギリシャも脱税王国ですw
659名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:27:08.42 ID:b0C76FNb0
鏡見て物言え
660名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:27:12.47 ID:kxEIjnCP0
 今の政党で具体的に実績があり
それが社会に影響を与えたのは、竹中理論だけ、新自由主義は
実際に新興の産業を生み出した、維新の経済責任者だから
今の日本で唯一の成功した実績と可能性がある党
661名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:27:12.71 ID:jRJVlbrB0
>>618
イカサマ、八百長の典型的だな
662名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:27:59.60 ID:zMbkr1Vn0
竹中平蔵「成功者の足を引っ張るな」「みなさんには貧しくなる自由がある」

私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
「何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構。その代わりに貧しくなるので、貧しさをエンジョイしたらいい。
ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」と。
http://toyokeizai.net/articles/-/11927?page=2より引用

↓小泉・竹中が作った「障害者自立支援法」 ←違憲訴訟で実質敗訴、法律廃止へ

>(4)利用料負担の状況

>A型事業は自立支援法に基づく制度であるため、自立支援法に関する批判として最も顕著であった
>「応益負担制度」の対象でもあった。つまり、原則として利用料の1割を負担するということである。
>A型事業の場合、雇用契約を結んで働きに行くにもかかわらず、利用料を支払うということになる。
>障害のない人が会社で働くにあたり、「会社利用料」のようなものを支払うことはありえず、いわば、
>自立支援法の矛盾点が、最も端的に表れているのが、A型事業所での利用料負担問題ということになる。
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/cg/ss/sansharonshu/462pdf/04-01.pdf

小泉・竹中「障害者は訓練受けさせてもらってるんだから会社利用料1割払え」
障害者の足は引っ張ってもいいんですね?
663名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:28:18.13 ID:kZYlGNz80
所詮、不平等な競争の果ては元々力がある奴が勝つだけ
664名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:28:43.66 ID:4xu0JDVp0
>>1
足引っ張るなとか、自由競争の全否定だな。

ナイフを持ってリングに上がる自由もある。

「人を殺してはいけません。」 「だが、断る!」

自己責任だな。人を殺して死刑になるのも。


あなたが望むルールで戦ってもらえると考えるのは甘えですw
665名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:28:50.25 ID:1QWti4LrO
>>655
縊死んだの怪は
豚化中みたいに
日本人を殺害してカネ奪い
酒池肉林したがる
山賊の集まりだからなw
666名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:28:50.93 ID:KjRA5wHM0
>>661
よくもまあ、まっとうに頑張ったような顔ができるよな。
竹中ってサイコパスの一種だろ。
667名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:28:59.26 ID:U+hfOfIS0
>>1
自民が政権剥奪されて、民主になってこんな大不況になったのも全部お前の責任。
668名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:29:03.52 ID:F57hw+m4O
>>644
そう

朝から晩まで働いて、帰ったら家の事して、持ち帰りの仕事や資格勉強して

そんな人間たくさん居る

みんな頑張ってるわ
669名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:29:09.68 ID:cCfEIb1E0
派遣ピンハネ規制をしないで派遣会社の役員に付く=頑張った成功者

ふざけんなバーカ
670名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:29:15.72 ID:zmwTGPSp0
売国奴政党だけは信じるな

  TPP=アメリカの年次改革要望書(現、日米経済調和対話)
派遣自由化=アメリカの年次改革要望書
郵政民営化=アメリカの年次改革要望書、(簡保マネーを外資に渡す)
過労死法案=アメリカの年次改革用墓所、(ホワイトカラーエグゼプション残業代タダ働き法案)
最低賃金廃止=???

サキヨミ 年次改革要望書
http://www.youtube.com/watch?v=IsPTYPdkuXs

トリクルダウン詐欺師、ケケ中って怖いよねー
671名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:29:21.51 ID:7As3mquz0
夫を亡くした85歳女性のお宅に訪問介護に行っている。子供はなく1人暮らし。
手の指が少し動かなくなったという事で介護認定。そのお陰で安価で訪問介護を受けられる。
で、この女性は、昔、夫の会社経営で莫大な富を得て不動産賃貸経営もしていた。
女性は今も大家をしている。

「ここだけの話だけど、使い切れないほどカネがあるのよウフフ。
 賃貸物件の立地が非常に良い場所にあるので、常に大学生の利用者で埋るの。
 だから、ちょっと高く賃料を取ってるけど埋るのよ。ウフフ」

と言う。実際に「億」単位の貯蓄があるのも見せてもらった。本当に事実だった。
でも、この女性は非常にケチ。自宅も古いし、車はない。
買い物を頼む時も1円単位で安いものを要求し、少しでも高いと怒る。
時々、感謝の意味でプレゼントを貰うが、本当に飴玉2個とかリンゴ1個。満面の笑みで有難く頂戴する。
何かのきっかけで若者の生活苦の話になったとき、冗談っぽく言ってみた。

「おばあちゃん、学生さんというか若者も大変なのよ、お金がなくてね。
 家賃と食費だけでも結構かかるでしょ。もう少し家賃を安くできればねぇ。
 おばあちゃんも、大学生の為に、ちょっと安くしてあげたら?w」

翌週から、この女性の担当を外された。女性から事務所に電話がかかってきたから。
この発言が気に食わなかったらしい。こちらは月収10万円。
672名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:30:01.11 ID:Fd2rgJVD0
>>1
政治家や老人に言って欲しいな
若い人の足を引っ張るな!とね。
673名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:30:58.10 ID:4xu0JDVp0
>>670
選挙の大切さを認識した方がいいよ。
【 庶民の年収推移 】                      
                  /\/\  /\← 派遣法改正  
                /         ̄    \  【 強行採決!】
              /                  \
    /\/\/                      \
\/                88彡ミ8。   /)\ ←W.E. サビ残合法化(だんらん法案)
                  8ノ/ノ^^ヾ8。( i ))) .\   【 強行採決!】
        今ココ!>    |(| ∩ ∩|| / /     \
                  从ゝ__▽_.从 /       ̄\←外国人受入
                   /||_、_|| /.          \ 【 強行採決!】
                  / (___)              \
                 \(ミl_,_(                \
                  /.  _ \                \
                /_ /  \ _.〉                \
               / /   / /                 \
              (二/     (二)

あらゆる分野で受け入れを 奥田会長、外国人労働力で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060313-00000229-kyodo-bus_all
【政治】自民・中川秀直氏「日本に居住・就労を希望する外国人に永住権や日本国籍取得を認める法案を提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208769682/
自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20080617/162440/?rt=nocnt
674名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:31:13.52 ID:UZNGpq+T0
立派な肩書き付いてるのに
成功した人以外は頑張ってないと決めつけるのは頭がおかしい
起業の成功率とか少し考えれば分かりそうなのに
675名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:31:27.15 ID:DijCI7Fl0
>>650
別に。大学院まで出てるよw

でも、やはり他人を足引っ張るなとかいう表現するの、
さみしい社会じゃないか。どうやって豊かさを実現して
いくか、前向きな方向で大学の教官や政治家は考えて
欲しいね。

心根がなあ、嫌な感じ
676名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:31:44.68 ID:FghPYjsP0
>>640
競争して底辺は放置じゃなく、
底辺が底上げされる環境は必要だとおれは思うんだよな。
根性論持ち出す気はないけど、
仕事に高いモチベーションをもてる環境もないと人も育ちづらいわけで。

自分が管理職してる人なんて実感してる人は仮にこぼさなくても
実感してる人結構いるんだろうけど、
昔は結構人材を育てるのにも時間を使ってたけど、
(研修というよりOJTのほうで)
今って管理職もノルマに追われすぎて人を育ててる
余裕がない人多いんだよね。
で、結果人が育たなくて自分も残業しまくって過労気味って悪循環。
円高デフレで人員削減ももちろん理由ではあるけどさ。
677名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:31:59.59 ID:nTOF2xVC0
努力って言うけど、まっさらなところからの競争なんて
最初からないよ?
(まあそれはいい、と言うか仕方ない)
加えて、方向の間違った活動も「努力」扱いされる昨今。
裏工作とか、労組の工作とか、泣き落としとか、偏向報道とかw
なんでもありなら「人の足を引っ張るのも努力」扱いになるかもよ?
最近の民主党も自民のネガキャンばかりしてるし。

自分の実感でも、最近本当にクレーマーが増えたと思うけど、
それだって自分が働いている時にやられているから
自分もこれくらい言っていい、やっていいという
悪い循環の表れだと思うわ。
678名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:32:32.63 ID:pRlitM9N0
>>660
内需を痛めつけて緊縮財政を進めただけだろコイツ
全部デフレ悪化に繋がってるわ

なんでデフレ下に過当競争させるかね?

どう考えてもパイの縮小にしか繋がらんだろ
679名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:32:49.23 ID:kQIFKzoq0
まぁやる気のない奴が足を引っ張ってたらそれはそうなるだろ(´ω`)
680名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:33:16.69 ID:xrinsbhR0
早く殺されればいいのに
681名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:33:17.72 ID:U+hfOfIS0
下駄屋の息子が政治やったら酷くなったと言う事は
世襲も悪くないんだろな。
682名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:33:37.68 ID:KjRA5wHM0
>>677
そうそう
何でもありで成功していいなら
足を引っ張るのもありだよな
ホント竹中には死んで欲しい
683名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:33:42.16 ID:3K0FImVN0
足を引っ張るってなにを?どうやって?

ブログ炎上?
天下りに反対すること?
コンプガチャに反対すること?
ソフトバンクの非難?
684名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:33:47.08 ID:MhgR8Znu0
アメリカで新自由主義がオワコンで相手にされなくなったから、日本にやってくるんだろ?
まあ海外から日本に金が多く流れ込むだろうね。
またバブルが再来するかもしれんぞ。
節約やりすぎた反動で、消費するのを思い出したら閉塞感も一気に打開するかもしれんな。
685名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:33:48.52 ID:Q7ZRo7qW0
これ、ニートや乞食みたいな最下層が言ったら説得力あるけど
上流の人間が言うと「叩かれたくないから叩くな」って聞こえるなw
686名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:33:51.02 ID:zmwTGPSp0
売国奴政党だけは信じるな

  TPP=アメリカの年次改革要望書(現、日米経済調和対話)
派遣自由化=アメリカの年次改革要望書
郵政民営化=アメリカの年次改革要望書、(簡保マネーを外資に渡す)
過労死法案=アメリカの年次改革用墓所、(ホワイトカラーエグゼプション残業代タダ働き法案)
最低賃金廃止=???

サキヨミ 年次改革要望書
http://www.youtube.com/watch?v=IsPTYPdkuXs

トリクルダウン詐欺師、ケケ中って怖いよねー

おいケケ中!おまえが
ブレーンでなければ橋下は国民を騙すことができたけど
おまえの名前があがった時点で これはヤバイと思って回避したんだぞ バカケケ 残念だったな くやしいの〜
687名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:34:22.70 ID:6MpQMqF60
ケケ中にい。一つだけ言いたい。
「若い人の芽を摘むな」と。
688名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:34:23.18 ID:dQt1+EgN0
政治家は、頑張っている人、頑張って成功した人の財産が目減りするような、失策を犯すな。
689名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:34:37.72 ID:7As3mquz0
俺を含めて家賃8,000円の市営住宅の住人500人に大学進学した奴なんか1人もいなかった。
ネットの普及によって社会の現実を知り、出自にコンプレックスを抱くようになってからは
シングルマザーである母親を常に罵倒し続けてきた。

「お前のような高卒でパート勤務の底辺が簡単に股広げて子供をポンポン生むから、ますます社会に迷惑かけるんだろうが!」
「何で日本国民に迷惑かけてることを自覚できなかったのだ?何で俺を生んだんだ!」
「お前ら「学」がなかった子に生まれた俺もやっぱり低学歴だよな、格差は連鎖するんだよ」
「東京の世田谷や六本木ヒルズの住人500人に抜き打ちで学歴を調べて高学歴率がゼロなんてあり得るか?
 どれだけ異常なことか、低脳のお前でも分かるだろ?」

本来ならば命を絶って国民に謝し奉らなければないと思うが、根性のない俺にはできない。
よって、この連鎖を断つために子孫を作らず・残さずという強固な信念を持つことによって国民に謝したいと考えている。

「罪深いお前らでも、俺一人しか子を産まなかったのが唯一の救いだ、そして俺は連鎖を絶つために子は作らん」
「なぜ泣くの?これ以上日本や国民に迷惑をかけるわけいかないだろ?俺らのような底辺が増産されても害でしかないんだよ」
「俺らは生まれてくるべき人間じゃなかっただろうが!」

母親は俺の罵倒で涙を流すこともある。
2ちゃんで毎日のように見かける「片親・貧乏人・底辺への罵詈雑言」がフラッシュバックしてきて、
テーブルに顔を埋めて泣いている母親の後頭部を思い切り殴りつけ、顔面を強打させたこともあった。
だが、これが本心なのだ。
690名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:35:19.91 ID:kZYlGNz80
小泉竹中改革以降、大企業のエゴと我儘が正論としてゴリ押しされる
風潮が生まれたと思う

あれだけ底辺層を生んで競争もクソもねえよ
自民党は小泉改革からの脱却がないと票は伸びない
何でもかんで自助努力でどうにか出来るほど庶民には余裕がない
691名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:35:35.36 ID:xrinsbhR0
元日だけ日本国民になるクズの言う事じゃねーわな
他の国だったらとっくに惨殺されてるよ
692名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:35:54.10 ID:gWagzCAf0
至極正論なんだが足の引っ張り合いが稼業の
元政治家に言われても全く説得力がない
693名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:35:56.14 ID:MsMmrj6I0
最低賃金制の撤廃による低賃金でも、その人にとってのやりがいがあったら働く奴はいる。
それぞれが賃金並みの仕事をすれば良いが、足を引っ張るなという事。
人気の職種は賃金が下がるが参入のハードルも下がる。逆に不人気の職種の賃金は相対的に上がる。
最低賃金下がるなら「働いたら負け」とか言ってる奴が日本経済の足を引っ張っている。
[頑張り]への評価は他人が決める事だ。一人で生きていく能力も需要を生み出す技術もない甘えたほどクソ文句ばかりで公に頼る。
694名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:36:07.23 ID:DijCI7Fl0
>>684
だよなあ 大領領選で新自由主義がいかに
アメリカの一般人の間で嫌われてきているか
あらわれていた。
695名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:36:09.64 ID:KjRA5wHM0
つかそもそも、竹中も人の足引っ張って成功したんだろうにw
696名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:36:10.28 ID:xILTybEv0
ああ、あれか
ユーロ諸国のように国家財政が破綻寸前になっても
成功者の中に入れなかった搾取される側は
自業自得の努力不足だから、デモやストライキをして
足を引っ張るなって事か
で、一部の成功者は海外へ富を持ち逃げすると
697名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:36:15.58 ID:UZNGpq+T0
>>666
だから自分は儲けるために何でも汚い事をやるから
儲ける邪魔をするなという思いがスレタイの言葉になるんだろう
成功した人=竹中なのに賞賛されないからひねくれてるんだろう
698名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:37:00.24 ID:L9AotzQY0
頑張る自由
足を引っ張る自由

平和万歳w
699名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:37:18.93 ID:7As3mquz0
福岡県の某市の市営住宅で生まれ育った>>689の俺を含め、その住人約500人に大学進学した奴なんて1人もいなかった。
500人のうち高卒が4割、中卒が6割。

石を投げれば暴力団関係者に当たると言われていた俺らの地域では、
幼少の頃から真面目・勉強のできる奴は格好悪い象徴であり、際限なくボコられた。
小学校高学年の頃からバイク、女、シンナーも身近だった。

有明海遊びと称して、重石を付けて有明海に飛び込ませたり、飛び込んだり。
ノーヘルで単車に乗り、時速120kmで爆走したり。
国旗掲揚と称して、運動場にあった国旗に仲間を縛り付けてポールの頂上まで上昇させたり。

最初、2ちゃんで言われているDQNとは、俺の意識では普通なことで、どこがDQNなのか理解できなかった
700名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:38:25.43 ID:KjRA5wHM0
>>697
竹中が蛇蠍のごとく嫌われてるのは
「成功したから」じゃないよな
701名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:38:55.60 ID:JZSEL2PB0
まずは成功した人の具体例と
足を引っ張る人の具体例を示してもらおうか。
沢山例題があったからそう言うんだろ?
702名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:39:00.96 ID:kZYlGNz80
>>700
ある意味日本を潰したからな
703名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:39:32.68 ID:pRlitM9N0
ちなみに竹中の実家は 「 下 駄 屋 」

部落民が多数を占める職業って何?
http://unkar.org/r/rights/1297054245

20 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 01/09/24 12:22 ID:esVGnxds
竹細工、ボタン加工、人口真珠加工、ゲタヤ、
葬儀屋、生花店、下水道工事 し尿処理業、産廃処理業……

33 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/02/08(火) 20:16:37 ID:gNEuyJp50
ビンゴ・・・屠殺 葬儀 スリッパ 扇子 団扇 毛皮 産廃中間処理 作業着 金券ショップ 肉加工
造園 清掃局 給食センター 筆製造 墨製造 創業42年以上の肉屋 下駄屋

86 : 名無しさん@お腹いっぱい。 : 2011/02/11(金) 18:41:46 ID:StI/c+Hb0
エタのみ職・・・履物 鞄 靴 帽子 ベルト 作業着 トロフィー 印鑑

102 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] : 2011/02/12(土) 08:46:12 ID:JDOBXSxi0
部落民は雪駄作り、皮革関係、行商、出稼ぎ百姓など士農工商以外




あとは各自判断してくれ
704名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:39:38.36 ID:HYC0OD8/0
思考が短絡的ではあるけどな
自由競争社会=世の中じゃねーよ
705名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:39:40.24 ID:nTOF2xVC0
ネガキャンは努力ですか?
706名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:40:00.43 ID:7As3mquz0
>>699の俺は2ちゃんねらーから説教される。
親のせいでも周囲の環境のせいでもなく、お前本人のせいだと。人のせいにするなと。

俺自身が努力を怠った事は認める。反論の余地もなかろう。
だが、インターネットや携帯電話が普及する以前に生きていた当時の俺はどうすれば良かったのか。
あの環境が俺の全てであり、思想・考えが全てであり、それ以外の世界を知らなかった。

俺は今も宇宙人の存在や文明を知らない。どうやって彼らと同等に努力せよ、追いつけ、追い越せというのか。
それと同じだった。俺は自分の世界しか知らなかった。知らされる事もなかった。

どうすれば良かったのか、俺は毎日2ちゃんねらーに問いかけながら自問自答している
707名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:40:38.73 ID:BI+q5a11O
政治家が自分で派遣法律改正→やがて派遣から吸い上げるシステム確率→派遣会社のボスに→これは犯罪者では(´・ω・`)?
708名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:40:40.49 ID:VuJxZgJg0
こいつマジキチなんじゃね?
709名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:41:36.84 ID:xJguQ0mA0
詐欺に成功した成功者ですか
ところでこのおっさんはどこの反日国の人ですか
710名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:41:54.20 ID:zmwTGPSp0
社会がリストラする風潮に悪乗りして国の方から国民リストラを断行したのが
小泉内閣、不良債権処理は中小殺人を苦肉の策とは思わず 弱者を殺せば
生き残れる、強気を助け弱きをくじく おまえは縛り首になってもおかしくないよ
711名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:43:25.60 ID:OXzwtboS0
自分の信じた事をやるのは良い
だが竹中、おまえだけはダメだ
712名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:43:26.42 ID:pRlitM9N0
中流を引きずり下ろした竹中に、日本経済がどうだの言う資格は無い

最も他人の足を引っ張ったのは竹中自身だ
713名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:45:13.09 ID:xILTybEv0
政府の失策により作られた低所得者・失業者の怒りは
欧州各国で苛烈なデモとなって表れてるが
足を引っ張るな、と叫んでボコボコにされてきて欲しい
714名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:45:16.47 ID:zmwTGPSp0
売国奴政党だけは信じるな

  TPP=アメリカの年次改革要望書(現、日米経済調和対話)
派遣自由化=アメリカの年次改革要望書
郵政民営化=アメリカの年次改革要望書、(簡保マネーを外資に渡す)
過労死法案=アメリカの年次改革用墓所、(ホワイトカラーエグゼプション残業代タダ働き法案)
最低賃金廃止=???

サキヨミ 年次改革要望書
http://www.youtube.com/watch?v=IsPTYPdkuXs

トリクルダウン詐欺師 師ねw
715名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:45:40.68 ID:pRlitM9N0
竹中がやったことは言わば「事業仕分け」のようなもんだよ

新たな起業精神を持った若者を中産階級から転落させた馬鹿野郎
716名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:46:18.35 ID:+UbuRaA10
慶応大学ってキチガイが教授やってる大学なんだな
717名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:46:45.39 ID:SpWlYiZy0
小泉ってロシアのプーチンと仲が良い宗男ちゃんが北方4島返還について話してる時に
気にくわないから宗男ちゃんを引きずり落として話を白紙に戻させた英雄だろ?
718名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:47:51.61 ID:oIMG14gR0
>>14
暴漢は日本にもいるだろう。
お前、赤穂浪士とかは嫌いか?
日本人はああいうの好きなんだぜ。
719名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:48:16.80 ID:43fsDfLl0
>>貧しさをエンジョイしたらいい。
おれ自身はそのつもりだが、なんか、自称「勝ち組」とやらの方が色々とうるさいんだよな。
「税金ぐらい払ってから文句言え」とか、「税金も払わない寄生虫のクセに」とかさ。
特に、前の衆院選の時なんか、酷いモンだったんだが?

>>ただ1つだけ、そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」
まあ、他人に誇れるような努力なら、そもそも誰も文句言わないんじゃない?
720名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:48:30.74 ID:koCAESzm0
脱税野郎
721名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:48:38.15 ID:xrinsbhR0
小泉って久しぶりにツラ見たけど死骸みたいに浮腫んでたな。
草履屋の貧乏神は元気そうだが。
722名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:49:15.42 ID:uAzw9J7X0
>頑張って成功した人の足を引っ張るな

共産党員が聞いたらブチ切れる言葉だなw
723 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 05:49:20.91 ID:+FGeA2oz0
累積6500兆円以上とも言われるアメリカの債務w
アメリカの債務を膨張させた遠因とも言われる
トリクルダウンエコノミクスwトリクルダウン
エコノミクスを日本国民に押しつける竹中www
世界経済と日本経済の足を引っ張る竹中が成功者
の足を引っ張るなとがむしゃらに吠えていますw
724名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:49:53.45 ID:+UbuRaA10
若者もそろそろキレていいと思うよ
725名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:49:54.79 ID:FghPYjsP0
働いたら負けってのは言いすぎかもしれんが、
そりゃあ若い人がモチベーション上がらんのもわからんではないわ。
就職氷河期世代でもかなりきつくて、
公務員やこれからは福祉!!(おれはこれからは福祉って思ってなかったが)
とか安定職だと見込まれてたのを目指す人間が増えてたからな。

バブル期みたいにチャレンジすればうまくいく可能性が高い、とか
何かモチベーションの上がるようなネタがないと前向きになるのも難しいだろうし。
就職氷河期世代よりも今の若い世代はさらにきついからな。
逆に明るい要因を示してモチベーションをあげてやるのが
先に社会に出てる側が意識すべき大人の仕事だと思うが。

そういうのを何もやらずにただ若者に強制したりしてるだけでは
イエスマンしか育たんと思うぞ。
726名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:50:15.20 ID:iymI85uv0
若い人が成功した人の足を引っ張るケースなんてそんなにあるか?
727名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:50:55.16 ID:KjRA5wHM0
>>715
これから「成功しようとしている人」の足を引っ張って
「成功した人」の足を引っ張るなって話か…
真性のキチガイだなw
728名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:50:56.22 ID:8ZK+XR2X0
無能ってわけじゃないのにクソみたいな扱いされて打ちひしがれてる奴
本人の弱さとか、妙なプライドの高さにも問題があるんだろうけど
こういう奴が逃げ道を作らず、恥も外聞も捨てて頑張るしかないような環境がもっとあればいいんだがな
利益ばっかり求めて、長い目で見てやれないようなギスギスしたとこだと不可能だな
今の時代、それじゃやってけないってのも一つの正解なんだろうが
こいつの言ってることはそんな連中を更に踏んづけてるだけで生産性は全く無いな
729名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:50:58.60 ID:xrinsbhR0
共産党の名前出せば援護できると思ってる脳味噌キムチ漬けの朝鮮人
730名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:51:25.44 ID:vPy2qabfO
>>706
本や新聞を読めばよかったんじゃないですかね
死ぬまでに分別ついたのならまあマシな方じゃないですか
731名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:51:41.00 ID:/S+0FRNZ0
1つだけ言いたいとは、ニートだけが自分にとって唯一の不確定要素であると?
なら、そんなトコでしゃべってても届かないなぁ。
こっち来て、本名入力して、俺たちのことは”先生”だろ?
732名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:52:16.19 ID:pRlitM9N0
リーマン・ショック前の竹中 「 サブプライム?あの程度のものバブルじゃありませんよw 」


そして、ゆうちょ解体してサブプライムに突っ込もうとしていた・・・
733名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:52:19.98 ID:GPaahtFQ0
頑張って派遣で働いてる人からかすめても合法な法律もやめないとな
734名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:52:49.85 ID:iymI85uv0
そもそも竹中の目指した競争主義は足の引っ張り合いそのものだと思うのだが。
競争は足の引っ張り合いじゃないんですかね。
735名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:53:48.02 ID:v/Ou3goo0
>>1
>スポンサーになってくれているのは、着メロなどを手掛けるフェイスの平澤創社長。

4.ウソはいけないけどホラは吹け
私なりの解釈ではあるが、ウソは根拠が無い。ホラは証拠はあるが誇大表現すること。

なるほど竹中と気が合うはずだ
736名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:53:57.48 ID:mYWFq4QkO
あれだけブサイクでも偉そうな事言えるんだから、彼なりに頑張って来たんだと思うよ
737名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:53:57.68 ID:KjRA5wHM0
>>734
どうやら、「俺(竹中)とその仲間の足を引っ張るな」って言いたいみたいwww
738名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:54:07.23 ID:8zOqSkc20
おまいらわかってる?こんな奴が維新の会のブレーンだぜ?www
739名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:54:13.47 ID:UhKnIPQx0
たしかコイツ、毎年ちょこっと海外移住して日本に税金を払ってないんだったよな
740名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:54:15.50 ID:+71aGH260
>>726

       ノ´⌒`ヽ
   γ⌒´      \
  .// ""´ ⌒\  )
.  .i /  _ノ ヽ、_ i ) 
 . i ::  (・ )` ´( ・) i,/ 私はレアケースです。
   l::::. | |(__人_)| |. |
   \::. | | `⌒´ | |ノ    
   /       \   
   | |       .| |   
741名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:54:46.23 ID:QhDpKHk2O
アメリカに住民票あるんだろ? ちがうっけ? アメリカに帰ったら?日本で何やってんのだろう
742名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:55:20.59 ID:dcQvDcBGP
頑張って株取引で100万稼ぐの成功したのに20万税金で持って枯れます;;
743名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:55:30.93 ID:pmx6p9F20
1の要約
小泉時代の発言は蒸し返すな
744名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:55:45.46 ID:d0fm8VyV0
他人を蹴落とすのはまだいいとして
人の人生を踏み潰すような真似はするなよヘイゾー
745名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:58:00.80 ID:zmwTGPSp0
起業起業ってそんな人ばかり増やしてバランス取れるのかよ
サラリーマンは必要ないのか 物を売る人と買う人 バランスが保たれないとダメだろ
746名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:58:04.98 ID:dcQvDcBGP
「そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」
成功した人が売ってる商品に対して文句ひとついっちゃいけないのか。
「その代わりに貧しくなるので」はいいが、表現の自由まで差し出した覚えはない。
747名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:58:07.35 ID:RDZPdX1+0
竹中さんって、なんか過大評価されて要職に就き続ける人だよな。
結局、評論活動や政治以外にこの人が何をやったのかよくわからない。
別にノーベル賞とかもらったほどの理論家でもないだろ?
さらには、政治で大成功を収めたわけでもない。
むしろボコボコに批判されている。
なんか、勝手に「この人はすごいらしい」ってイメージがあって、
みんながそれに乗っかっている感じだな。
748名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:58:09.09 ID:Qr0oBCicO
パソナの取締役なんだよね。
749名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:59:10.46 ID:E+iAcBTy0
押すなよ絶対押すなよと言ってるようなもん
750名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:59:31.86 ID:o8TruBLe0
社会保障は全くいらないってことっすね
751名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:59:45.92 ID:CxiDK5REO
じゃぁ足引っ張らない代わりに生活保護ちょーだい!
752名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 05:59:52.02 ID:MsMmrj6I0
>>725
最低賃金制の撤廃で、低賃金にはなるだろうがやりたい職種への雇用の可能性は増える。
相対的に不人気の職種の賃金は上がるから金を稼ぎたければ人がやりたがらない事をやればいい。
モチベーションの上がるようなネタは自分でしか分からないし、自分で探すもの。
公や他人が決める事ではない。やってやれるのは雇用の可能性を増やす事くらいだ。
753名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:00:13.71 ID:HMt1EV/W0
竹中と経団連のやったことは
日本の総中流の人々らで築かれてた、いわば永久機関のようにあった内需をぶっ壊し
中国でそれ以上の儲けだそうと中国に進出して
現実は中国で夢見た13億人市場はまぼろし
撤退して日本に戻ろうにも日本の雇用形態ぶちこわして内需殺したから、もはや国産メーカーの需要は無し
アホなことやった経団連と竹中は死刑に値する
754名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:00:17.05 ID:ccDe5Jqv0
むしろ足を引っ張っいるのは団塊の年寄りだろ。
なにこの前例主義の国
755名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:00:33.46 ID:dcQvDcBGP
つかおれ基本的に小泉時代から竹中批判組だが、銀行の公的資金注入は正しい判断だったと思うが。
なんだ、「そのときに頑張って成功した人の足を引っ張るな」とは反対の論調が多かった新聞のことか?
ちなみにその後の銀行再編も良い仕事だったと考えている。
維新の道州制も、競争化で小さい企業は耐えられないから、再編して大きくなって体力大きくしよう、って話なんだろ?
756名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:00:40.50 ID:OXzwtboS0
>>747
評価してる人はほとんどいないと思う
でも何故かでてくる
757名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:00:51.77 ID:v2/iH11FO
グローバル化って

ただの足の引っ張り合いだと思うんだが
758名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:00:48.38 ID:s4rVnyKE0
NPO法人 女性人権支援センター
東京都中央区日本橋小船町12-7
080-4027-3232
受付時間 平日午前8時〜午後4時
顧問弁護士 森脇聡志
759名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:01:08.46 ID:7As3mquz0
弟が勤務する、自動車部品会社社長は65歳の団塊の世代。
人は城、人は石垣・・・が、その社長の信念で、自らの贅沢よりも従業者に還元すべきという精神。
だから零細企業でありながら従業員の平均年収が750万円と、他と比べて圧倒的に給料が良い。人気も高い。
26歳の弟は年収600万に到達したと興奮気味に喜んでいて、
東北旅行、ブルーレイレコーダー購入、TOYOTAのスポーツカーの購入予定だそう。

若い奴に贅沢させてやれ、そして若い奴は気前良く使え、年齢を重ねるごとに質素倹約になるべきだ

というのが口癖という。若い奴に金をやれよという精神。
65歳の自分は高度成長期やバブルで、社会の熱気、上昇志向、情熱を味わったが、今の若者にも少しでも味わって欲しい。
生まれた時から不景気しか知らない若者が不憫だと言う。
そして社長はというと、築40年の自宅や、軽自動車のマイカーなど、何から何まで非常に質素倹約という。
760名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:01:10.66 ID:0WME4wyB0
平気でこんなこと言う人て普通の精神じゃないし
変態だと思う
761名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:02:07.69 ID:gJD/TTr30
亀井に牢屋と言われて怯んだくせにw
762名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:02:28.36 ID:iymI85uv0
竹中みたいにエゴイスト=正義みたいなことをいうような奴は
日本の伝統的価値観を軽視する反日極左である。
763名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:03:01.14 ID:UTOAgWAWP
こういう日本経済の足を引っ張ってまで
若者に説教できる鬼畜が成功する日本ですw
764名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:03:04.25 ID:H0STU3lO0
成功した人の脚ってどうやったら引っ張れるの?
引っ張ってるのって成功した人のライバルの金持ちなんじゃね?
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 06:03:39.10 ID:+FGeA2oz0
トリクルダウンエコノミクスw
痛みに耐えてよく頑張ったw
766名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:03:53.12 ID:zmwTGPSp0
こいつの頑張るってのは中間層を低所得者にどん底に落としてやるから
そこから這い上がれよって言ってるようなもん
結局その行為はドン底に落ちた数の方が多くなってしまうということ。
767名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:04:45.83 ID:fkGovz9I0
タケナカさん

経済大臣、総務大臣として規制緩和などのに熱心に取り組む
とくに熱心だったのが派遣規制緩和
派遣会社の社長を規制緩和委員会に大量に入れて
「世論も派遣規制緩和しろと言っている」と捏造し派遣緩和に至る

無事に派遣緩和した彼は、政界引退後に派遣会社パソナに天下り
総務省の人材バンク事業などをパソナに受注させるなど、利益誘導に尽力
見事に派遣会社パソナの会長に登りつめる



なんだ
ただのクソか?
768名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:05:14.15 ID:2O49rXVc0
「若者を踏み台にしてる労害を引きずり落とせ」
769名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:06:10.74 ID:8LAxWvsy0
つまり非正規の貧乏人は黙ってろってことか
770名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:06:10.66 ID:55I4jnZT0
ウォール街でアメリカの一般市民や学生たちがデモってすごい事なんだよな
でも、これこそが新自由主義がもたらした逆説的な帰結

二宮尊徳の言う「風呂の湯をかき寄せるバカ」w
771名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:06:28.96 ID:xILTybEv0
欧州で暴動に発展してるようなデモとかストライキとかをせずに
黙って低賃金派遣労働し続けてねってこと
772名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:06:44.34 ID:vHJ5xexP0
竹中さんは不良債権処理したり失業率を下げて100万人雇用を増やしたのは事実なのに
戦後最高の好景気にして日本経済を回復させた愛国者なのに叩いてる人ってなんだろうね
773名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:08:09.31 ID:MsMmrj6I0
>>728
最低賃金制の撤廃で、企業は社員に対して利益ばかり求めず、長い目で見てやれるようになる。
貧乏でもやりたい事をやれる可能性が得られる。
恥も外聞も捨てて頑張る気持ちさえあれば、企業側も見守る事が出来るだろう。
774名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:08:15.37 ID:FghPYjsP0
>>752
言ってることは正論だよ。自分が管理職で自分向けにそれを考えてるなら。

ただ新入社員で仕事が楽しいと思える環境を提供してやれなければ、
自分で考えて行動する人間も育てられないし、
そういう雰囲気とか、環境つくりって管理職なら
一応意識しなきゃいけないこと。
後は低賃金でも有能な人材を抱え込みたいなら良好な職場環境を
作ることは結構重要にはなる。

竹中の言ってるのはムダに意識の高いのを強制しすぎて
とっつきずらくしてるだけだと思うが。

あと最低賃金の撤廃とか意味ワカラン。
別におれが言ってることとは関係ないから。
775名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:08:57.75 ID:zmwTGPSp0
若者を踏み台にしてるピンハネ業を引きずり落とせ
日本のGDPの足を引っ張る ピンハネ悪玉菌を除染しろ
ピンハネ業を他の産業に生まれ変われる新しい改革が必要
776名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:10:09.92 ID:7As3mquz0
じゃあ、何で日本は小学1年の頃から義務教育として「経済」科目を設けなかったのだ!
音楽・体育・美術とか、何の意味があるの!何の意味もないだろうが!
何で、義務教育として経済を学ばせなかったのだ!

小学1年が普通に「デフレスパイラル」「スタグフレーション」「トリクルダウンエコノミクス」
と会話してる社会でも良かったじゃん!

「ワオ!日本では小学生から経済の勉強をしてて、本屋に行っても漫画よりも経済誌に群がってるんだぜ。クレイジーだよ」

という国で良かったじゃん!なぜ義務教育として「経済」を学ばせなかったんだ!
777名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:10:19.36 ID:KYMD42YgO
猪瀬−石原−橋下徹−竹中のキチガイ路線連中は
本気で庶民は死んでも構わんって思ってるからなww


お前等がサッサと死ねよ、野垂れ死ね!
778名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:10:26.23 ID:kZYlGNz80
そもそも派遣会社という、人の上前をはねるだけの会社を
会社と呼ぶ事自体おこがましい
779名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:10:32.71 ID:fkGovz9I0
>>772
この手の竹中お手柄論はちゃんちゃら笑える
小泉のときの経済が上向いたのは中国を中心として新興j国が好調で世界経済が良かった恩恵だ
失業率が少し良くなったのも同じ理由
派遣法改正だの経済政策だの関係ねーよ
780名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:10:38.27 ID:xJguQ0mA0
この国権横領カスが刑務所行かないのはなんでだろうな
781名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:10:59.77 ID:f9s4uXvl0
成功した人はより金持ちになって成功しなかった人はより貧しくなる世の中がいいのか
資本主義はそういうものだと言われればそうだけどさ
取り分減った人が取り分増えた人の足をつかみたくなるのは自然なことだろ
782名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:11:24.56 ID:XIxoK1+E0
小泉と一緒になって大増税した人ね
痛みわけとかいいながら痛みを負ったのは庶民だけだった
さらに増税してくれたのが馬鹿民主
どっちもタヒね
783名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:11:24.92 ID:ioP18eEi0
カルトに洗脳された人間ってのは自分達の教義が最高で、それを否定するもの攻撃するものを悪魔みたいに扱って排他的にさせるのよね
ネトウヨの場合も自分達を攻撃するのを悪魔(この場合は在日、韓国)と教え込むことでますます自分達の殻に閉じこもって結束を固めようとする
ほんとにカルト宗教のトップみたいなやつがノウハウをそのまんま愛国に利用して信者(=ネトウヨ)増やしてる感じだな
カルトが勧誘する人のパターンて友達がいない、仲間がいない、社会に馴染めないってやつを狙い撃ちするからまさにヒキコモリ、ニートは打ってつけカルトに嵌ってるうちは何言っても無駄なのよね
爆弾で企業爆破した集団やサリン撒く幼稚な集団もいたがネトウヨも同じような幼稚な犯罪集団になりつつあるな
784名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:12:19.86 ID:iymI85uv0
成功者っていうけど無慈悲なピンハネ者を肯定的に評価するような世の中はいやだねえ。
785名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:12:27.24 ID:Kf7FCtQ90
この理屈が正当なのは縦方向にも横方向にも少なくとも機会は均等だった場合だな
この国は世代間格差も無く、皆に平等に機会が与えられたいい国なんだなー
掛け金が一緒なら今若い人がもらえる年金も当然今もらっている人と一緒だよね
786名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:12:36.06 ID:zmwTGPSp0
生活保護ビジネスと派遣労働ピンハネと どこが違うのか説明しろ
787名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:12:44.97 ID:Kl+SCjBH0
竹中。
「IT革命で市場創出・景気回復」
「これからはウィンブルドン現象を克服したイギリスを見習い金融立国」
ITバブルとリーマンショックの総括よろ。
788 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/12/02(日) 06:14:12.48 ID:+FGeA2oz0
金持ちは無税にすると今以上に頑張って金を稼ぐし
雇用も創出してくれるので金持ちは無税にすべき
貧乏人からはふんだくってもたかが知れているから
おもいっきり課税するべきそして自己責任で生活
してもらう、これがトリクルダウンエコノミクスw
789名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:16:28.91 ID:iXDAgqxK0
>>1
成功したら世のため人々のために尽くせ
己を成功させてくれた世の中に恩返ししろ
感謝の気持ちを忘れるな
790名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:16:57.95 ID:cgPu4QtU0
>>772
同じく今回も「最低賃金の廃止」をすれば
失業率ダウン↓、雇用はアップ↑、なんか嬉しい事ずくめだよな
そうなれば、竹中さんの政治家としての実績も正当に評価されるよね

んで、俺らは一日働いてコンビニ弁当一個分とか、もう嬉しくて漏らしそうだわ
(俺らはこのとっつあんの食い物にされるのか・・
791名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:17:19.64 ID:5zkFS4+C0
>>788
トリンドルエルゴノミックスってのか勉強になるわ
しかし今の日本は一握りの富裕層以外死んだほうがましだな
792名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:17:32.92 ID:BZENVbwv0
ごもっともかも知れないがこういった人たちは公務員改革は一応言うけどやらないんだよね
小泉しかり
793名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:18:29.88 ID:vHJ5xexP0
>>779
派遣法を改正したから収入0の無職は派遣に就けて収入が得られ貧困から抜け出せた
あの頃に改正しなかったら無職は無職のままだったよ
安倍さんの頃は自動車産業も過去最高の収益で無職を期間工で大量雇用もしてトヨタは正社員登用もしてた
あの頃は日経も毎日のように上がり株長者もたくさん誕生して皆が豊かだった
794名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:18:35.40 ID:WUfRTACA0
こんなに嫌われてる奴を、それも自業自得で嫌われて、恨まれてる屑を
引っ張ってくるとは、橋下も焼きが回ったな
795名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:19:34.55 ID:Rjegf2Z50
富裕層以外は無差別にぶっ殺してもいい世の中になればいいなぁ。
富裕層以外全員殺したいわー。今すぐ。
796名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:19:57.72 ID:zmwTGPSp0
>>772
アメリカの景気回復 イラク戦争で軍事産業増
中国の経済成長 日本では3種の神器で輸出増など
外的要因だよ そのかわり為替介入や軍事支援なで金をつかって赤字増えただろ
250兆とかだろ あれだけ堅調なのに250兆もふくらまして800兆になったんだろ
日本の借金が減るか増えるか 境目だったのになあ
797名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:21:15.01 ID:BZENVbwv0
官僚・公務員が「俺たちは勝ち組だ、民間人は頑張って成功した人の足をひっぱるな」
こう思考するし
思考してきたんだよね
竹中さんそこらへんどうですか?
798名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:21:40.48 ID:7As3mquz0
なぜ日本だけが20年も経済停滞してるのだ。

この20年間で他の先進国は約2倍にGDPが伸びた。中国は20年間で12倍に伸びた。
日本だけは全く成長しなかった。現在、日本は475兆円のGDP。これは1992年と同水準。
もし、日本も他の先進国と同等に成長していれば今頃は950兆円前後だったはずだ。
失業率も3%前半だっただろう。

なぜ日本だけは全く成長できなかったのか。俺は悔しい。悔しい。死ぬほど悔しい。
この20年間、政治家・企業家・社会人は何をしてたんだ!
799名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:22:16.16 ID:b+0hCjqC0
スタートが全員平等じゃないからねえ。
親が誰か、どんな家に生まれたかで学歴やその後の支援も全然違うし。
ただのポジショントークじゃん。
800名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:22:31.64 ID:MsMmrj6I0
>>774
新入社員でもその会社に入った目的は様々。
企業の管理職としては給料の数倍は利益を上げてもらう人材を育てないといけないが基準。
最低賃金制の撤廃があれば企業が社員個人に求める利益幅が減る。
そこに個々の充実感の余裕がでてくるという事。
801名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:22:51.44 ID:nTOF2xVC0
>>794
小泉、安倍の頃の
奥谷礼子とか、強烈過ぎて
自民沈没の引き金になったと思うよ。

今度は維新がそうなるのかね?
802名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:22:52.48 ID:iymI85uv0
>>794
橋下もずるがしく稼ぐことが正しいと思っている同じ穴の狢だからしょうが無い。
似たもの同士気が合うんだろう
803名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:22:53.30 ID:Rjegf2Z50
そもそも日本の貧困層なんて救う必要が無い。
棄民こそ経済の正しい姿だし日本人なんて金食い虫は全て死んで貰って構わない。
金が無くても奴隷のように傅いて不眠不休で働く外国人奴隷のほうが使いやすいならそれをもっと輸入すればいい。

無理してでも地元民を生かしたりしようとしない方が理にかなっている。
804名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:23:09.40 ID:xILTybEv0
竹中路線が正しいなら今頃GDPは諸外国に取り残されず右肩上がり
805大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:23:28.71 ID:IDQ2lnJN0
806名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:23:54.50 ID:kZYlGNz80
>>793
そんなもんバイトがあるから問題ない

派遣なんざバイトとなんら変わらん
むしろ派遣のせいでバイト時給が異常な状態になっている
バブルの頃は1500円あった佐川の仕分け作業が
派遣が加わった事で800円前後だぞ
807名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:24:02.24 ID:UTOAgWAWP
GDP成長のの足を引っ張るカンダタ竹中wwww
808名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:24:08.75 ID:X2iZNLR/0
足を引っ張り合うのがグローバリズムだろう
ごまかして体裁を整えたものが勝つ
809名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:24:26.26 ID:HzG25/KA0
足をひっぱられるようなやつは成功したとは言わないんだよ!
810名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:25:03.69 ID:zmwTGPSp0
>>793
その派遣改正の理由は中国をはじめ
安いコストを求め途上国依存、国内空洞化 デフレ促進
この現状をどう見る?企業は社会的責任は果たし 国内の富を再分配しろ
811名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:25:07.39 ID:jjVwCWc+0
竹中が間違っていたのは今の日本が実証してるだろ
もう出てくるなよなめやがって
812名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:25:07.18 ID:wHUqPTJJ0
役人は、税金を減らす気がないなからな。
813名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:26:05.66 ID:iXDAgqxK0
>>793
無職は無職のままナマポにぶら下がって企業は人手不足で干からびればよかったんだよ
ナマポ以下の収入でこき使われて一体派遣の人々ってなんなんだっての
814名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:26:08.98 ID:iymI85uv0
グローバリズムってウンコだな
815名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:26:24.00 ID:cgPu4QtU0
>>795
いや、それこそ竹中さんの思想が実現すれば・・・
事業主以外は全て首を括る覚悟で望まなきゃならんので

それこそ子供抱えたサラリーマンとか、一発ドカンで
一家心中コースになるんでないの?
816名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:26:37.89 ID:X2iZNLR/0
日本てアイデンティティがないから人も国も流されるままだな
817名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:26:57.53 ID:v/Ou3goo0
>>793
派遣法なんて関係ないじゃん
収入0の無職は無職のままでしょ?
だって何もしたくないなら、何もしなくて大いに結構で、貧しさをエンジョイしてるのが「無職」なんだからw
818名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:27:09.59 ID:oBlk5yoD0
>>810
企業は国のものじゃ無いからねねえ
先進国から発展途上国への再分配は成功してるかと
819名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:27:18.49 ID:Rjegf2Z50
ま、竹中がいろいろ抜かすのは勝手だけどこのままサイレントテロリストがもっと増えたらどうする気だろうね? w
もっと楽しいことになるんじゃ無いかなぁ(笑)

失業率70%の国を目指すためにオレはいくらでも投票するし足も引っ張るぜぇ

日本などアメリカとかに併合されてしまえw
820名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:27:28.53 ID:PrYFY65j0
>>777
いや彼らは庶民を殺そうとはしていない。
超低賃金で超長時間労働させることが彼らの目的だよ。
江戸時代の「百姓は生かさず殺さず」と一緒さ。
821大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:27:56.60 ID:IDQ2lnJN0
>>798
原因はおまえだろ

世界のルールに、国がやってはいけないことを組織立って行った場合
その罪を国ごと受けるってのがある
822名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:28:36.85 ID:iXDAgqxK0
>>809
カコイイねそれ
823名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:30:01.46 ID:Rjegf2Z50
足を引っ張られなかった奴はどんどんこの国を捨てて出て行って欲しいな。
その方が資産は守られるし足も引っ張られない。
824名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:30:30.37 ID:ioP18eEi0
■「ネトウヨ」と「連合赤軍」、「オウム」などのカルトとの共通点

ネトウヨの主張は、みんな判で押したように同じなのが気持ち悪い。
在日とか、民主とか、中韓とか、言ってることも主張も聞いてるとだいたい同じ。
しかも中韓に日本が支配されるとか、およそ常識ではありえないような妄想ばかり。
本来これは、カルトで洗脳された信者の特徴。

彼らは「自分で考えた」とか言うけど、カルトに洗脳される時はみな同じ。
閉鎖的な場所で偏った情報ばかりを与えて自分で考えさせる、これが洗脳の手法。
そうすると当然同じ結論に至り、同じ意見、同じ主張を持ったカルト信者ができあがる。

そしてその狂った結論・主張が世間で受け入れられない理由、メジャーになれない理由を、
自分たちが偏ってるせい狂ってるせいとは思わず、周囲に責任転嫁するところも同じ。

連合赤軍なら共産主義思想、オウムなら麻原の教義について、どちらのカルトも、
「マスコミは権力者の手先で偏向してる。大衆は洗脳された愚民」と言ってた。
そうやって周囲がおかしいと思うことで自分たちは正しい・自分は正気だと思い込む。

またオウム信者や共産主義者のようなカルトとの共通点として、
人も場所もわきまえず、自分の信じてる教えを布教しようするという点も挙げられる。
しかも彼らは「愚民を啓蒙してやってる」と思ってるから、自分たちが傍から見れば
迷惑な存在だなんて、これっぽっちも思っていない。

ネトウヨの特徴をまとめると、連合赤軍やオウム信者とまったく同じで、
客観的に見ればまさにカルト思想なんだが、当の本人たちは気づいてない。
825大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:30:56.99 ID:IDQ2lnJN0
医師をパンにかえた上に犬にやった報いさ
826名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:31:23.59 ID:7As3mquz0
30歳の俺は派遣社員を転々として生きてきた。いわゆる、正社員としての職歴がない状態。
これまで何度も改心して正社員として働こうと思ってきたがその都度面接で落とされるだろうという恐怖と共に、
諦めの境地が頭を擡(もた)げてしまいズルズルきてしまった。
ここまで来ると採用に当たって、実際に形として誠意や熱意を示す必要があると思った。
つまり、

「頑張ります!やる気はあります!」

だけでは信用して貰えないだろうから、
少しでも資格を取って誠意を見せたいと考えた。これでしか誠意や熱意を示す手段が思いつかんのだ。

行政書士・宅建・簿記2級・FP2級・大型自動車・危険物乙4

の資格を取得した。若々しい肉体と外見も必要と判断しその頃から1時間のランニングと30分の筋トレも日課として始めた。
激務・低収入・ブラックはイヤ!とかそんな贅沢なことを言うつもりは毛頭ないし、取捨選択できるような状況でもない。
ただただ、こんな過去であっても許容し採用して下さる企業があれば、深謝しながら奉仕させて頂く。

今現在の俺の生存率が、かなり低いのは分かってる。
でも、こんな俺でも正社員として採用してくださる企業があれば、日本全国どこでも飛んでいく覚悟だ。
俺が馬鹿なのは分かってる。自己責任なのも承知してる。

でも、ふと自殺を考えると涙が出てくるのだ。やっぱり、まだ自分が可愛いんだなと。
恥を晒しながらでも、やっぱり生きたいんだなと。
こんな過去であっても許容し採用して下さる企業があれば、深謝しながら奉仕させて頂く
827名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:31:30.14 ID:zmwTGPSp0
生活保護だって2002年のケケ中時代から増えてきている クズケケ中 これを見ろ!
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2950.html
828名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:32:14.74 ID:SMA/eDL+O
>>793
アホか?

派遣改正してもしなくても無職のヤツは無職

とりあえず派遣会社という存在価値のない者が原因で労働者の賃金が低下して雇用が不安定になったのは事実

あとトヨタや車業界はリーマンまでだいたい黒字だから正社員にするのは当たり前
会社が社員守るのを義務にするのは政治の義務だろw そんな当たり前の事を成果みたいに言ってる時点でレベルが低い
829名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:32:28.67 ID:o1db3kDa0
有能な上司は部下の失敗は無茶な仕事を任せた自分の責任か運が悪かったと考える
830名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:33:33.91 ID:FrPWv9X00
いいね、平蔵。その通りだと思うぞ。
どこぞの操り人形内閣に聞かせてやりてぇよ。つか、もう終わりか。あの内閣。
831名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:33:39.58 ID:Rjegf2Z50
これからは犬じゃなくアリにやって欲しいw

犬も干上がるしアリもくたばる。
経済の硬直化をしたくないならしてない地域に移り住めばいい。

村上ファンドの村上のおっさんみたいなやり方が一番賢いわけさ。
日本を捨てられない奴はそのうち総じて負け組になる。
832名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:33:41.78 ID:iuAHKIW90
まあ、貧乏人の足を引っ張ってる気がするよね。
833名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:33:51.80 ID:WUfRTACA0
弱肉強食理論を導入したら
いつの間にやら、日本が食われる立場になってたでござるw
834名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:34:14.37 ID:FghPYjsP0
>>800
職業によるんだろうがな。
ノルマ押し付けるだけのとこには有能な人材は集まらないよ。
報酬をでかくしないとね。

人それぞれだが、ある程度細かく見てくのも管理職の仕事。
人材の適材適所が見抜けなくなるし。
適当に人員配備してるとこはそんなこと考えんかもしれんけどな。
でも普通の企業運営してる人なら考えると思うんだがな。

後は最低賃金撤廃でノルマは減らん。
ノルマ無ければ会社運営もくそもないだろ。
賃金カット競争が起こるだろうし、
今度はもっと小さくなったパイの中でさらに奪い合いをするだけだ。
835名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:34:16.80 ID:HzG25/KA0
>>826
君がその「日本全国どこにでも飛んでいく覚悟」をちょいと
「世界中どこにでも」に変えれば、お悩みは即時解決するよ。
836名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:34:32.31 ID:oBlk5yoD0
頑張って成功ならいいのだが
大半がコネとか犯罪まがいだからねえ
ガチで頑張って成功なんぞ極めて少数でしょ
837名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:34:44.91 ID:HQOkidye0
>>830
ほんとに分かってんの?w
838大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:34:56.49 ID:IDQ2lnJN0
もう朝だが、ここでの一般論で世間に通用するものは本当に無いな
>>829なんて詭弁もいいところだ、暇な仕事しかやってないし仕事やったと言えないレベル
839名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:34:59.69 ID:kv1gJiL4O
当時はフリーターってかっこいいイメージで社蓄公務員クソクラエという社会情勢だったのに変われば変わるもんだなー
840名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:35:00.79 ID:zmwTGPSp0
>>793
雇用を守るため派遣ガー ←コイツサギ師

だって派遣の意味は派遣キリできることが目的なんだから、ナマポもこれで増やしたんだよ
841名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:35:02.16 ID:iXDAgqxK0
>>824
> 偏った情報を与え自分で答えを出させる
ここがマインドコントロールの肝だねw
842名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:35:40.69 ID:aNHlte730
スレタイの内容より↓の方が重要だろ。
守るものがある人は挑戦心が失われるってのは同意。

-------------
批判に耐えるために大事なのは、「捨てる力」だ。今の地位を失ってもいい、
いつ辞めてもいい、と思えるかどうかで、批判に対する対抗力が違ってくる。
-------------
843名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:35:57.53 ID:pRlitM9N0
>>821
>世界のルール

そんなものは 無 い 。
844名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:36:36.24 ID:Rjegf2Z50
有能な上司が下働きをする時代が来るだろうさ。
部下はすべて外国人。コストカットと効率化が急務。

20年も立たずして人的資産の空洞化が加速して日本はスラムと化す。

いやあ楽しいね。こりゃ見モノだwwww
845大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:37:05.94 ID:IDQ2lnJN0
>>841
ひどいな


日本のいいわけもできないし、アメリカもフィリピンもできない
さあ残るはイギリスだ
846名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:37:31.67 ID:nTOF2xVC0
TPPに反対するのは
正当な主張ですか?
人の足を引っ張る行為ですか?
847名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:37:39.26 ID:FrPWv9X00
>>837
ゴメン、俺が賛同したのは>>842さんの言ってる事。
848名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:37:39.39 ID:DbSAdVNxO
出発点がおかしい
本来は頑張らなくても生活できるのが目指すべき場所
苦しい思いをしている奴がどうして金を使おうと思う?
そりゃ個人消費も落ちるわ
849名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:38:25.58 ID:O3aL+uIM0
竹中主義に反発しているのが左翼なのがいけない
850名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:39:02.94 ID:VclIDheqO
全体に言えよ
851名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:39:14.71 ID:etPuSoHZ0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 足を引っ張ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  朝鮮ブレーン職(61・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
852名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:39:47.01 ID:pRlitM9N0
【衆院選】維新・石原氏「最低賃金廃止の公約知らない。なんて書いてあるの?竹中は好きじゃないが、彼がこういうのを全部書いてる」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354354481/


竹中は全労働者の足引っ張ってんだよ
853名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:40:00.42 ID:0/Gr5AKl0
結局生活保護の予備軍増やしただけ
今の数字が証明している
40歳位までは派遣で食いつなげるが後は絶望だけ
854竹中・宅間「大事なの捨てる力だ」:2012/12/02(日) 06:40:03.04 ID:C+NnP3dA0
       .____
      /      ミ
   _/         ミ
  /             ミ
 彡              ミミ
 彡    / ̄∨ ̄\    ミミ
 彡   /        ̄=  ))
 ヽ   /          )  /  死ぬ気になったら何でもできる
  |  ,/━━   ━━━ | /   これは正しくないでー、ウソや
  ヽ /<●>  <●> | |   みんなも ようわかっとるやろ
    ヽ;;;;  <──>   .|     死刑にしてくれや!
     ヽ;;;        /      こう思えるようになった時、
      ゝ;;;;      ./      君の立場は逆転するでー
         ̄ ̄ ̄ ̄
    宅間守【たくままもる】
855名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:40:11.17 ID:YghROGXY0
【竹中さんはこうして頑張って成功したんだぞ】

「週刊ポスト」では、派遣大手パソナの売り上げが、竹中氏の“功労”により、2003年5月期の1,356億円から、
2008年5月期の2,369億円へと1.7倍以上になったことや、安倍政権下の2007年に公務員の天下りスキーム
「総務省人材バンク」の斡旋事業をパソナが受注したことも“竹中効果”ではないかと指摘しています。

「自らが旗振りした規制緩和政策で拡大した派遣業界に、政治家を辞めた後とはいえ、経営者として就任し、
大金を受け取るというのは、まさにマッチポンプ。(中略)これは竹中氏の規制改革路線が正しかったか
否かの問題ではありません。パソナへの再就職そのものが道義的に批判されてしかるべきです」
(※明治大・高木勝教授談、「週刊ポスト」(9/18)からの引用
856名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:40:17.36 ID:SMA/eDL+O
>>831みたいな考えがネトウヨ 右翼の象徴だよな
857名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:40:20.82 ID:UTOAgWAWP
>>846
足を引っ張る行為らしいよ
858名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:40:48.59 ID:HzG25/KA0
ケケは成功しようとがんばっている人の足を引っ張る
859名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:41:02.70 ID:ioP18eEi0
田母神俊雄「国を作ってきたのは権力者と金持ちです。貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです」
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348141262/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/09/20(木) 20:41:02.45 ID:VuRipksx0 [1/3] ?2BP(1041)
http://img.2ch.net/ico/fusagiko_xmas.gif

田母神俊雄?@toshio_tamogami
人権救済法案が閣議決定されました。弱者が権力を握ろうとしています。
弱者救済が行き過ぎると社会はどんどん駄目になります。国を作ってきたのは時の権力者と金持ちです。
言葉は悪いが貧乏人は御すそ分けに預かって生きてきたのです。
「貧乏人は麦を食え」。これは池田総理が国会で言った言葉です。

2012年9月20日 - 8:37 ・
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/248566605762658305
860名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:41:06.17 ID:TVdgQpMi0
ん、そりゃ 韓国 のことだ
861名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:41:08.03 ID:KEw7v1vX0
竹中さいこうだなw
862名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:41:15.76 ID:zmwTGPSp0
>>852
コラー!暴走老人 やっぱ野合じゃねーかよ
863名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:41:17.50 ID:Gk0UyWi30
なんだかんだ口でガーがー言っても日本人はやさしいからな
アメポチ竹中みたいな新自由な考え方より、
戦後の日本がやってきた極端でない社会民主主義的な大きな政府が
結局うまくいくんだが、日本の社民、共産、旧社会党は狂ってるから
支持されず橋下、竹中新自由主義者が猛威を振るいだした
アメリカのような歪な格差のある社会はご免だわ
864名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:41:32.39 ID:iXDAgqxK0
派遣には反対しないけどな
だけどさ、やる事あるでしょ
ピンはね率は適切に規制をかけるとか、何時でも切れる便利屋なんだから報酬に多少色を付けてやるべきだろ
865名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:42:11.17 ID:etPuSoHZ0
はー腹痛えwww 足を引っ張るなだってさwww
866名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:42:13.77 ID:o1db3kDa0
成功した人の足を引っ張るとはどうことなんだろうか空き巣に入ったり強盗するということか
867名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:42:15.62 ID:gSIbQfUH0
老害に一つだけ言いたい。愛国心を抱き始めた若者の足を引っ張るな
868名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:42:30.94 ID:u9jO1JWf0
竹中の復活だけは許しちゃいけないと何となく思う。
869名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:42:58.65 ID:k1DaCd7Z0
タクシー自由化して自らタクシーレンタル業始めた奴とか、トンデモ閣僚ばかりだったなぁ小泉内閣
870大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:43:05.54 ID:IDQ2lnJN0
ここの右翼が、マレーシアの連中とすごく似ているな、おまけにそっちに誘導している

もと左翼で洗脳されて右翼になった連中特有の頭の悪さも見える
871名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:43:20.68 ID:Wb+yY05p0
え?若いやつはこれから成功するんじゃないのかよ

まるで老害の権益はやらないぞっていってるようなもんじゃねえか
872名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:44:06.27 ID:HzG25/KA0
>>864
オーストラリアでは何時でも切れる時給労働には、
時給にして正社員の数倍の給与を払わねばならない法があるんだってさ。
873名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:44:19.46 ID:cCfEIb1E0
訳すと「老人の奴隷になれ」
874名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:44:23.74 ID:ybUokNh50
頑張って蓄財した人たちの財産を、家族ではなく国がすべてむしり取るという
橋下の狂った政策ほど足を引っ張るものはないだろうが。
頑張って働いた人たちが我が国を支えているのだ。
リセット社会になれば、橋下のように働かず何の蓄財もしない狂った父親がいても楽だよな。
他人から奪い取った資産に寄生して楽に生きて行ける。
そんなことが当たり前の世の中になれば、国は乱れて、あっという間に滅ぶだろうて。
875名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:44:43.13 ID:pRlitM9N0
>>869
小泉改革=ロビイスト政治
876名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:45:12.55 ID:HYC0OD8/0
要は負け組にも優しい社会を作る努力をしなきゃいけないわけだろ
勝ち組ばかり称えるのはおかしい
勝ち組ってのは負け組をある意味踏み台にのしあがってるわけだし
また成功するためには手段を問わない勝ち組のやり方が国内産業空洞化
を呼び込んだりもしてるわけ
もっと大局的な物の見方が出来なきゃ一国の経済は任せられないな
877名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:45:24.47 ID:HwscfzDy0
竹中は正しい
お前ら日本の足を引っ張るな
878名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:46:28.63 ID:4Q/gln/r0
これでも維新に票を入れるやついるの?w

竹中が顧問なんて、大阪市・大阪府の恥じゃないの?

さっさと橋下や維新に票入れないとクレームつけて、クビにしようぜwww
879名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:46:53.72 ID:xILTybEv0
規制緩和路線
正社員を容易に首切り出来るようにしたら失業率が跳ね上がったのがスペイン
880大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:46:56.37 ID:IDQ2lnJN0
だれかの責任にしたがってるのは、右翼だとしたら
おまえらは震災の影響を全くわかってないな
何人死んだと思ってるんだトンキン
竹中もだ

復興には10年以上かかる、それを忘れるなよ地震のない香川県観音寺の大馬鹿ども
881名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:47:15.20 ID:MsMmrj6I0
>>834
>後は最低賃金撤廃でノルマは減らん。
月@100万円と月@一万円でのノルマは一緒か?
月@一万円の奴は月数万の利益を上げれば後は好きな事してたっていいでしょ?
賃金と会社が求める利益は比例して当然でしょ。
その企業にとって貢献度が賃金以下なら当然カットもあって然りでしょう。
882名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:47:55.42 ID:iymI85uv0
竹中も橋下も今だに「神の見えざる手」みたいな妄想を信じている市場原理至上主義者。
両者が結びつくのは必然である
883名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:47:56.84 ID:KjRA5wHM0
「ワタミでおとなしく働いてろ。自殺して足引っ張るな。」ってことか
884名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:48:05.28 ID:/1umKlwz0
>>864
なんか根本的にズレてるな。
ピンハネできないとか、何時でもキレるから報酬に色を付けなきゃいけない
んだったら派遣を使う意味がないじゃん。
アルバイトやパートさんで十分だよ。
派遣というからには正社員や他の非正規雇用より使い勝手がよくないと
存在意義そのものが問われるよ。
市場経済では需要と供給で人の価値が決まるんだから。
885名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:48:07.57 ID:HzG25/KA0
>>876
負け組は絶対に必要なんだよ。それが世界の掟。
だから、国内に負け組を作り出したらいずれ国全体が落ちていく。
負け組は必ず国外でなければならなかったんだよ。小泉政権
886名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:48:21.68 ID:x1l9Lq8KI
てす
887名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:48:45.72 ID:Rjegf2Z50
くだらねえ心理学ネタだが、yesセットの取れない状況には人間はどうやっても賛同できないように
身体が作られてんだよ。動物的本能だわな。
顕在意識が「ココを我慢すればいずれは報酬がある」って言い聞かせてようが無意識や潜在意識っていわれてる
動物的本能に基づく無意識ちゃんは嫌なもんはイヤって自動的に態度に出ちゃうわけよ。

だから耐えがたきを耐え、忍びがたきを忍び・・・なんて抜かしても身体は正直なもんなわけだ。

やりたくねえもんは強制されたって無理が出る動物的本能はどうやっても押さえきれないしストレスとして貯まるわけ。
「みなさんには貧しくなる自由がある」って言うならとっととそう言う奴を尻目に自分一人だけ日本から逃げ出せばいい。

馬鹿に構うな。

捨てる力を主張するならまず日本を捨ててみろ。

イノベーションもリーダーシップも必要が無い。
馬鹿を騙して奴隷を効率よく仕事に就かせる詭弁と詐欺の方法を学べ。

こういう本音を言ってくれた方がまだマシだと言えるよなw
888名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:48:48.29 ID:nTOF2xVC0
>>874
その割りに、財政政策そのもので
金(紙幣)の価値を下げようみたいな政策は受けてるよねw

サヨクが大好きな北欧だって、
国民の稼ぎを国がかなり取っちゃう社会。
少なくとも日本よりは政治や行政が信頼されているから
成り立つだけで。
889名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:49:05.27 ID:qirgo8Kx0
ただ破壊しただけで成功とはいいがたい
890名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:49:06.06 ID:JuPralO30
その成功、それで合ってるのか?
お金たくさんあるとして、それでいいのか?

そう思うんだけど
891名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:49:10.42 ID:zmwTGPSp0
>>877
グローバル化を進めれば進めるほど海外依存度が強まり 内需は疲弊して
デフレが強化させるよ インフレの時とデフレの時と使いわけるべきなんだよ
892大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:49:30.01 ID:IDQ2lnJN0
>>876
それは韓国流であり、チョンにめぐんだ女だ
なんか勘違いしてるようだがな

女大馬鹿プロレスラーが話をそらしてるけど、俺を医師にせずに妨害したのが神様と名乗るイギリス貴族の
逆鱗に触れてこうなったってことさ、この役立たずどもが
893名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:49:50.41 ID:iXDAgqxK0
>>876
負け組に優しい社会を作る努力をすることで勝ち組が尊ばれるようになるんだわな
己がみじめったらしい生活を強いられてるのに嫉むなって無理があるよなw
894名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:49:57.71 ID:tzULi21Q0
>>824

???
世界最大の百科事典って閉鎖された空間なんですか・・・・w
895名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:50:06.93 ID:FrPWv9X00
負け組は負けたんだからしょうがないだろ。
負けたって山河は残るよ。安心して負けたまえ。

>>879
逆に成功したのがドイツ
896名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:50:23.67 ID:MjSRebxQ0
>>759
立派ですね
こういう人に政治家になってほしい
897名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:50:35.50 ID:ePIT4adk0
足を引っ張るのはダメで
上前をハネるのは良しという事か
898名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:50:49.02 ID:AcWtng+K0
>>637
上山も慶応
慶応はゴミ
899名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:51:25.19 ID:ioP18eEi0
そもそも安倍みたいな多少金融弄ったり土建振興したって日本が下向きなのは変わらんよ
少子化、人口減少、BRICSの台頭による競争力の低下。
IT普及による雇用の縮小。年金不安による購買欲の低下。
企業にイノベーションなし。これから、ゆとり教育の能天気が社会の中心。etc.
このままじゃ日本はもう詰んでるから抜本的に改革するしかない
900名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:51:25.85 ID:FghPYjsP0
>>881
賃金撤廃競争が起これば、金持ってる人も減るんだから
ただ売れる層が小さくなるだけだろ。

簡単に言えば、10万円=1万円の価値になるだけじゃないのか??
で、しかも消費自体も冷え込むじゃんか。
デフレ経験してればわかるはずだけど。
901名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:51:38.40 ID:zEBy2zaG0
てか、市場原理・競争原理自体、足の引っ張り合いだよ

成功者をみんなで引きずり落として何が悪いんだかw
902大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:51:39.67 ID:IDQ2lnJN0
>>895
一生負けたままでいいぞ、自民党
903名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:52:09.80 ID:vXdNN+zL0
なんだかんだ言って、小泉内閣当時の内閣支持率の高さ
後にも先にも、あれだけの高支持率を維持できた者はいないだろう
どうしてあんなに支持率が高かったのか、
きちんとした分析はできているんかいな
今の政治家その他はきちんと勉強しているんかいね
904名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:52:22.46 ID:O3aL+uIM0
カネしかない社会
ありうべき社会ではなく終わった社会だろう
竹中さんがアメリカで何を学んだか知らない
日本人は萎縮しきってしまったじゃないか
905名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:52:39.47 ID:55I4jnZT0
>>872
ハイリスクハイリターンは竹中さんたちが大好きな概念w
良い法律だと思うね
906名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:53:19.61 ID:tzULi21Q0
竹中はハーバードでメイソンに誘われたんだろうね。
907名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:53:34.21 ID:MoW4IMO+O
どうやって足引っ張るんだ?売国奴
908大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:54:13.66 ID:IDQ2lnJN0
>>903
俺がわざと負けてやったから小泉は莫迦に受けた、そんだけだろ
おまえ観音寺の大馬鹿ばあばあ臭いな

しかし、佐藤栄作にくらべたら蚊男にたよる自民党はもう終わってるぜ
909名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:54:35.93 ID:JKqTpUAE0
アリとキリギリスぐらい知ってるだろ
寒くなってから騒いでも もうどうにもならない。死に行くだけだろ。
そうならないように、アリさんみたく前もって準備するんだよ。キリギリス連中がアリさんの生活邪魔するなって。
努力をし結果を残した者だけが報われる社会。それがすぐそこにあるんだよ。維新に投票するべきだ。
910名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:55:08.47 ID:CEBXv/Mf0
それこそ団塊に言えばいい。
がんばっている若者の足を引っ張るな
911名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:55:12.06 ID:Bysy+SqV0
若い奴が足ひぱってんじゃねえよ。

時代に合った変化を望まない、もしくは変化させる方法を考える能力のない老人共が
若い世代の足ひっぱってんだよ。
営業成績が5年間右肩下がりのうちの会社のこないだの会議で役人の発言が
「どうしたらいいんですか?」だぞ。
若い人間の意見を検討もせずにことごとく潰しておいて5年たってわかった結論がこれ。

他の成績がボロボロの会社も結局運営してるのは能力のない老人どもで
ちゃんと世代交代する仕組みのある会社は同業でもしっかり利益あげてその地区での顧客の信頼を
磐石なものにしてるわ。

てかまじでボーナスくだしあ・・・・
912名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:55:17.60 ID:HzG25/KA0
実は、だれがの足を引っ張るのに成功したやつが真の成功者なんだよな・・・
913名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:55:20.12 ID:O3aL+uIM0
国体が日本人を動かしてきた
国体とは左翼が天皇制と言ってきたそれだ
914名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:55:24.47 ID:vXdNN+zL0
>>908

いっときの支持率ではない
山あり谷ありの中での高支持率の維持だ
どうして学ぼうとしないのかね
915名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:55:26.30 ID:zEBy2zaG0
>>1
成功者をみんなで引きずり落として何で悪いんだ?

成功者だって、油断すればすぐ凋落する
平家や信長と同じ
916名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:55:58.06 ID:MdvUVbd60
言い換えれば
「もっと成功者の足を引っ張ってくれ」と言ってるようにしか見えない

市場なんて儲かる者の裏では損をする者が必ずいるしな
917大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:56:22.41 ID:IDQ2lnJN0
>>909
>>915
おまえ、無死(虫)の話してんの?信じられんな
918名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:56:31.62 ID:zmwTGPSp0
>>881
最低賃金以下でもどんどん国が保障してたら企業は一生賃金上げない努力を逆にしてしまうよ
1年後→そうだ!時給は100円下げよう
2年後→そうだ!時給は100円下げよう
3年後→ゴメンねこれが最後ね 100円下げるからね
919名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:56:43.50 ID:etPuSoHZ0
>>909
李氏朝鮮人の為に努力し結果を残しただけの人間が報われる社会ですね、分かります。

ハーバードやスタンフォードは一体、どうしてしまったんだ?w
竹中や鳩山にカンバン背負わせちゃ駄目だろw
920名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:56:56.83 ID:MjSRebxQ0
竹中が教授してた慶応義塾の投資テクニック
http://www.fukeiki.com/2009/05/keio-university-loss.html

慶応大学を運営する慶應義塾は、2008年度の収支決算で、保有する有価証券の含み損が535億円に拡大していることが明らかになりました。
少子化などの影響で今後学生の減少が予想されることから、各私立大学では株式やデリバティブ取引などで資産運用を行っていますが、
昨秋のリーマンショック以降、有価証券の価値が目減りし損失を出す大学が相次いでいます。

その中でも慶應義塾の有価証券含み損は突出しており、08年度末時点での含み損は535億円に達しています。
また、535億円の含み損のうち、学校会計基準に照らし約170億円を評価損として計上した結果、
収支決算では269億円の支出超過(赤字)に陥ることになりました。
921名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:57:25.56 ID:qsn9ucuj0
竹中が維新と一緒に消えますように (−人−)☆ミ
922名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:57:34.25 ID:FrPWv9X00
20年も続くデフレ下でも給料下げられないから企業が疲弊して首が回らなくなってるんとちゃうの?
インフレ誘導するか、最低賃金撤廃か2者択一だと思うぞ。
923名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:57:34.51 ID:O3aL+uIM0
国体の原理は連帯と団結だ
それは日本人が唯一実現した国家の原理
新自由主義とは敵対する
924名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:57:47.76 ID:tzULi21Q0
ゴイム達の永遠の足の引っ張り合い蹴落としあいをピラミッドの頂上の高みから
ニヤニヤしながら見るのが竹中達の仕事でしょ?

つまり足の引っ張り合いとか競争とかとは関係のないドル発行権や、
言うことを聞かないと空母打撃艦隊派遣して一兆円もってようが10兆円もってようが
ぶっころすぞっていう権利を持ってる人たちに都合のいい社会な訳でしょ。
925名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:58:14.53 ID:Rjegf2Z50
>>903
簡単だ。小泉政治の先に未来と希望が見えてたから、見えているうちはみんな付いてきた。
ダメだとわかったら手のひらを返してブチ切れた。

そんだけだ。

民衆は政治家ほど長期のスパンで展望を持ち続けられない。

詭弁だろうとなんだろうときちんと望める未来があってそれに対して馬鹿にも納得が出来るようにいつでも説明できる奴なら民衆はついてくる。
926鰐淵春樹:2012/12/02(日) 06:58:16.84 ID:C/rCisNZ0
チンコの皮を引っ張るな! 馬鹿者!
927名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:58:27.00 ID:BdfCIPsy0
「足を引っ張るな」ってのは「努力してこなかった人を税金で助けませんよ」って意味だと思ったんだけどそうじゃないのか
928大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 06:58:35.06 ID:IDQ2lnJN0
低脳未熟か、ここまで馬鹿とも思えないのだが事実なんだな
海の東大に論戦できないんじゃん
929名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:58:40.72 ID:ranGySDi0
いいこと言うなぁ
930名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:59:02.74 ID:1Axotzst0
北米型(自由競争・最大格差)もイヤ
欧州型(高負担高福祉・最小格差)もイヤ

お前らはなにがいいの???

文句言うだけで自分では何もしない愚民どもめ

日本は素晴らしい国だと幻想を抱いているだけの愚民。
なにもしなければ澱み腐っていくんだよ。
明確なビジョンを持って努力をしている訳でもないのに、頑張っている人をたたき落とす事しか考えていない。
そういうネトウヨみたいな奴は日本にいらない。大好きな韓国にでも行ってリアルで罵倒しあえばいいだろう。
931名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:59:04.26 ID:MsMmrj6I0
>>900
デフレの原因は賃金の低下ではなく、企業の投資リスクが高すぎる事に起因している。
>簡単に言えば、10万円=1万円の価値になるだけじゃないのか??
それはインフレ状態な。
社会貢献度に自信の無い奴ほど、私益(自分の給与)が下がるじゃねーか!とのたまわって日本経済の[足を引っ張っている]。
だから竹中は私益ばかり優先して「足を引っ張るな」と言ってんの。
932名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 06:59:30.76 ID:FopVC9+z0
お前こそ、今後の日本を背負って立つ若者たちの足をこれ以上引っ張るな

さっさと隠居して、お茶でもすすって一人で世迷い言を言っておれ

こんな馬鹿を有難く教授に頂いてどこの駅弁大学だ
情けない限りだ
933名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:00:03.10 ID:vXdNN+zL0
>>925

>そんだけだ。

そういう思考では、何も生まれてこないな
934名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:00:03.05 ID:O3aL+uIM0
大体、人の足をひっぱって出し抜く、騙されたほうが悪い、これがお前らネオリベの原則じゃないか
935鰐淵春樹:2012/12/02(日) 07:00:34.91 ID:C/rCisNZ0
>竹中平蔵・慶応大学教授 「若い人に1つだけ言いたい。頑張って剥けた人の皮を引っ張るな


これは正しいと思うぞ
お前ら 何を噛みついてんだ?
936名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:00:44.81 ID:zmwTGPSp0
>>922
>20年も続くデフレ下でも給料下げられないから

はあ?20年でどんだけ可処分所得減ったんだよww
937名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:00:46.74 ID:MjSRebxQ0
>>899
底まできたら上がるだけ
938大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 07:00:53.28 ID:IDQ2lnJN0
>>914
高支持率ってKO支持率ですか?チンポだけですが
おまえ俺を馬鹿にするにもいい加減にしろよ
奴のトリックも電気で首を絞める詐欺だろ
939名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:00:56.78 ID:zEBy2zaG0
将棋の名人だって、囲碁の本因坊だって、防衛できなきゃ陥落する
永世名人は10回ぐらい防衛していて初めてなれる。

1回成功したからって、「足を引っ張られない特権」付与されてるわけじゃないよ
940名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:00:58.51 ID:TQEtlydj0
頑張って成功した人の足にしがみついて成り立っているのがこの社会
今も昔もそれは変わらない
941名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:01:08.61 ID:ioP18eEi0
GDPphw (労働1時間あたりのGDP)

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Norway 76.8
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Luxembourg 74.5
+++++++++++++++++++++++++++++++++++ Netherlands 65.1
+++++++++++++++++++++++++++++ United States 59.0
+++++++++++++++++++++++++++++ Belgium 58.5
++++++++++++++++++++++++++ France 54.7
+++++++++++++++++++++++++ Ireland 54.0
+++++++++++++++++++++++++ Germany 53.5
++++++++++++++++++++++ Austria 51.9
++++++++++++++++++++++ Australia 51.6
+++++++++++++++++++++ UK 50.8
++++++++++++++++++++ Sweden 50.0
++++++++++++++++++ Denmark 48.0
+++++++++++++++++ Canada 47.2
+++++++++++++++++ Finland 47.0
+++++++++++++++ Switzerland 45.4
++++++++++++++ Spain 44.3
++++++++++++++ New Zealand 44.3
+++++++++++++ Iceland 42.8
+++++++++++Italy 41.0
++++++++++ Japan 39.9(←爆笑www)

ジャップ無能過ぎワロタ
これ、サビ残の時間を算入したら、いったいどんだけランク下がるんだよ
こんなんが給料寄越せとかふざけるなというレベル
942名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:01:10.21 ID:gbtK2YtWP
今の若者は、子泣き爺(前世代の負の遺産)を背負ってるからな。

「さあ、山を登れ、登らないならそれはお前の努力不足だ」と言われても、
そりゃ、ちょっと話が違くね?って言いたくもなるだろう。
943名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:01:24.50 ID:1Axotzst0
ネトウヨはいらん出ていけ

仕事がないなら起業すればいいのに何でしないの?
944名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:01:28.55 ID:dZtbLrhwO
頑張ってピンハネしている人の足を引っ張るな!
って事か
945名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:01:31.04 ID:AcWtng+K0
竹中を非難して維新を支持するような分裂症はまさかいないよな?
946名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:01:33.85 ID:61CG9l+n0
新自由主義バンザイ
947名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:01:38.26 ID:TYsvHe8r0
日本の足から手を退けてから言え。
948名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:01:49.20 ID:hUK01MU6O
成功者の足を引っ張るのが人間という生き物の習性。

コイツが唱えてるのは経済学であって、経済ではない。

社会・共産主義の失敗から何も学んでない、筋金入りの学者バカ。
949名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:02:14.48 ID:O3aL+uIM0
小 泉 竹 中 は 左 翼
950名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:02:14.87 ID:bahMoHKK0
なぜ若い人に限定して言ったのか?そこだけが不思議だ
951鰐淵春樹:2012/12/02(日) 07:02:48.19 ID:C/rCisNZ0
大聖神皇帝竹中平蔵

まんせええええええええええええええええええええええええええええええ

竹中様、、、、もっと日本国民にムチをおおおお
952名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:02:52.50 ID:vXdNN+zL0
>>938

下品なことばっかり言っていないで、きちんと議論になるようなこと言ったら?
953名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:03:14.46 ID:K6Yx2O+N0
竹中が派遣の王様ってことは派遣の人は10円とかで働かされるってことだよな
で国の税金で補助するって派遣会社天国だな
954名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:03:27.34 ID:tzULi21Q0
>>950

竹中の作戦ではこれから若い人がますます損するから
955名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:03:28.17 ID:/1umKlwz0
若い人ならまだ騙せるとおもったんだろ。
至極合理的な理由だよ。
956名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:03:51.45 ID:MjSRebxQ0
>>930
それの中間くらいでやってきたんだからそのあたりに戻せばいいのでは
957名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:04:26.70 ID:zYmrgPq/0
お前らに言ってあげないとなwww
958名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:04:32.75 ID:7OCACxz20
竹中さんに文句を言ってるのは別に努力も工夫もせずに
何も与えてもらえないと思ってる奴だけだろ
959名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:04:35.33 ID:zmwTGPSp0
そもそも自由主義詐欺だよ
競争に敗れて企業は撤退するのに
賃金払えなくなったら税金で保証するって税金って労働者から吸い取った金だろ
労働者を助けるために労働者から奪いとって競争に負けないようにダメ企業を救う ←新自由主義詐欺じゃん
960名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:04:40.60 ID:IZmNLDU10
 
たとえば成功者って誰?

間違ったことを自己マインドコントロールでひたすら続けるマヌケのこと?

そんなのは成功者とは言わない



 
961大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 07:04:44.40 ID:IDQ2lnJN0
低脳未熟の講演にこないだ行った
それがいうには、アメリカと交易した時代は輸送が遠いから男が沢山必要だった
ところが、韓国や中国が経済圏になると男が必要ではなく女で交易できるようになった
竹中はアメリカ方式の考えのままだと現在の官僚政治とは正反対をやってて役立たずだ
よって話を聞く義理はほとんど無い
だがむろん、自分がアメリカ方式ではないってわけでも無いがね
962名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:04:49.61 ID:HzG25/KA0
一度成功(笑)(=既得権益)したら、足を引っ張られない特権がほしいってか?
963名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:04:50.81 ID:dtOy5VXB0
いいこと言ってるな
小泉&竹中の時代が最強だったね(´・ω・`)
964名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:04:51.35 ID:cCfEIb1E0
派遣のドピンハネで労働者から大搾取してる奴の足を引っ張るな

ってことでしょうかね?

むしろ八つ裂きにした方がいいんじゃないの
965名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:05:03.38 ID:JKqTpUAE0
小泉政権を支持した国民。あの熱狂が世の中の流れを変えたわけだよな。自己責任、自業自得とか
×努力したものが報われる社会
◎努力をし、結果を残した者だけが報われる社会

仕事と同じだろうに。おまえの会社は結果を出さなくても、仕事を完遂しなくてもいいのか?
国民が 日本全体を会社化したのが小泉政権を選択したんだろうに 国家会計の捉え方といい
社会のしくみといいそうだろ 日本国と会社にいる落ちこぼれ社員はさっさと死んでください それが維新の方針ですよマンセー
966名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:05:40.57 ID:1Axotzst0
>>941
これを見ると改めて、日本は北米や欧州に完全にボロ負けしている事が分かる
日本は日本だけではやっていけない
それなのに「内需立国」だとか「とてつもない日本」だとか意味不明な幻想を抱いている。
なにも変わらない。どんどん貧しくなるだけ
967名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:05:43.89 ID:cbipa1cHO
足を引っ張っている若者とは誰のことかね?
具体的に何をしたのかね?
てか竹中シネ
968名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:05:52.80 ID:4xu0JDVp0
>>1
>>私が、若い人に1つだけ言いたいのは、「みなさんには貧しくなる自由がある」ということだ。
だがちょっと待って欲しい、「我々には足を引っ張る自由もある」ということだ。

そして、ナイフを持ってリングに上がる自由もある。

  「人を殺してはいけません。」 「だが、断る!」

自己責任だな。人を殺して死刑になるのも。


あなたが望むルールで戦ってもらえると考えるのは甘えですw
969名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:06:08.10 ID:etPuSoHZ0
>>930
日本人のフリすんな、朝鮮人。

北米型もどき、欧州型もどきの詐欺福祉、それが日本型だろ?w
結局どうなろうと、朝鮮人には大量に金を流すw

明確なビジョンなんてのは、経営者や政治家が持ってりゃいいんだ。
明確なビジョンを持ってる超人社員なんて、アメリカの一流所でも少ないよw

普通の優秀どころってのはね、楽しく仕事して人生楽しく暮らせりゃいいんだよw
そういう人たちと仲良くして、懐刀にしておける人が社長やるべきなんだよw
970名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:06:10.78 ID:ioP18eEi0
>>956
もうそんな甘えた事は出来ないからね
現実を直視なさい
971名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:06:30.92 ID:53hjMSQp0
不当に金もらってるやつなら引きずり下すが
972名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:06:35.89 ID:77YllKrt0
起業者の足を引っぱってるのは、
官僚、マスコミ、経済団体とかのすべての既成システム。
海外、外圧で遊んでもいい
しかし、国内の起業家の足を引っ張らないで欲しい。
973名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:06:45.90 ID:K6Yx2O+N0
>>956
それは出来ないよ
日本が北欧のマネをしたら失敗する
2割のとんでもない金持ちが8割の愚民を援助する北米型が妥協点だ。
毛沢東中国型だけはやめておけ
民主の3年間は中国共産党のやり方だった。
974大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 07:06:55.74 ID:IDQ2lnJN0
>>960
AI(人工知能および自我と言われる)を理解できない間抜けが言うな
975名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:07:07.50 ID:iymI85uv0
こいつの主張がおかしいしいのは競争主義者の癖に、金持ち同士の足の引っ張り合いを許容して、
貧乏人が這い上がることを禁止していることだ。競争って足の引っ張り合いのことですよね?
976名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:07:20.60 ID:YghROGXY0
【竹中さんはこうして頑張って成功したんだぞ、批判するな】

「週刊ポスト」では、派遣大手パソナの売り上げが、竹中氏の“功労”により、2003年5月期の1,356億円から、
2008年5月期の2,369億円へと1.7倍以上になったことや、安倍政権下の2007年に公務員の天下りスキーム
「総務省人材バンク」の斡旋事業をパソナが受注したことも“竹中効果”ではないかと指摘しています。

「自らが旗振りした規制緩和政策で拡大した派遣業界に、政治家を辞めた後とはいえ、経営者として就任し、
大金を受け取るというのは、まさにマッチポンプ。(中略)これは竹中氏の規制改革路線が正しかったか
否かの問題ではありません。パソナへの再就職そのものが道義的に批判されてしかるべきです」
(※明治大・高木勝教授談、「週刊ポスト」(9/18)からの引用
977名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:07:27.97 ID:08oZW0osO
「足を引っ張るな」と言う以上は、自分も誰かの足を引っ張ったりしないんだよな?
だったら話は簡単だ。税制を撤廃すりゃあいい。
誰も他人の足を引っ張らず、誰も他人を助けない素敵で幸福な社会の出来上がりだ。
978名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:07:57.70 ID:S5VNqgBr0
竹中時代にだけは、戻したくない
規制緩和すれば、良い、と何でも規制緩和したが、それで、国民は幸せになれたか?
日本をぶっ壊すと言って、本当にぶっ壊してくれた
派遣社員を容認し、今度は最低賃金という、貧乏人の砦まで失くすのですか
年金は70歳から、支給ですか?
貧乏人は死なない程度に生きていればいいという政策を着実に実行していく
竹中平蔵の時代だけは、戻りたくない。
だから、維新という選択肢は無い
979名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:08:04.25 ID:cgPu4QtU0
>>943
正に、パンが無いならケーキがあるじゃない的な論理っすね
980名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:08:09.70 ID:crEP8Qkp0
>>941

これでいて、国連拠出金は、1人あたり世界一(アメリカの人口は日本の2倍)

世界に援助の前に、することあるだろうがよ


981名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:08:19.38 ID:ioP18eEi0
>>971
そんなん誰が決めるよ
結局は嫉妬だろ?
982名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:08:21.17 ID:HAXEOBYj0
成功した人=バカをうまく騙して尻の毛までむしった人
足を引っ張るなってより、やりすぎんなよの精神だろう
983名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:08:42.63 ID:UZNGpq+T0
>>700
手段は日本の解体。目的は自分が豊かになる事
これは竹中目線では成功した事になるのではないのか?
それを非難するなと言っているのではないかと思うのだが
984名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:09:29.01 ID:Rjegf2Z50
>>933
どっかのアニメのおっさんの台詞じゃ無いが
「ならば今すぐ愚民どもに知恵を授けて見せろ」てのは言い得て妙で馬鹿でも納得が出来ればついてきたんだと思うよ。
その先を語っても理解できない人にどう理解させるかも重要だろうと思うし、誰しもが未来のビジョンを明確に描けるわけじゃ無い。
人間はどうしても差が出来るもんだしな。

その差をどう埋めるか、埋める仕組みを理解できない人が居てもなんとなく納得できるシステムを考えられるかが上に立つ者に必要な資質だろ?
そう言うのもしたくない、やっても足を引っ張られるならその場から逃げ出すのが先決だろうさ。
自分の地位が危うくなってまでやるのは馬鹿のやることさ。
985大島栄城 ◆n3rBZgRz6w :2012/12/02(日) 07:09:31.66 ID:IDQ2lnJN0
だんだん左翼臭くなってきたが
古代スペインは、王政治のためにカネを集めた、がそれはイギリスも同じだ
なぜ差がついたってイギリスは田舎の紳士(っても農業しながら飲み屋で政治談義
ばっかしてたスーツ野郎だ)が別の国をつくることを許可したからさ
986名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:09:43.07 ID:FghPYjsP0
>>931
おれの書き方が悪かったみたいだな。
今、10万円持ってる人が1万円しか持たなくなったら
結局一緒ジャンって意味だ。
会社サイドが
今10万の売り上げで充分なのを1万でもいいよってなるのは
そういう意味だろうから。
今でいう10万円の価値と1万円の価値が同等って意味ジャン??

で、しかも給料低下傾向にあるなら、
将来を考えて少ない中でも消費者は極力貯蓄に走る。
だからモノが売りづらくなる、ってのが今までのデフレなんだがな。
後悪いが出なきゃいけないから支度する。一方的に終わらせて悪いな。
987名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:09:45.87 ID:K6Yx2O+N0
>>976
竹中のやり方は悪代官と商人のやり方そのものだよな
スピード&ストレートすぎる SS主義という

だから橋下にも理解できるから陶酔する
988名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:09:49.76 ID:SvHnAojQ0
人を騙して成功した
989子供店長 ◆NtPvEJWOZw :2012/12/02(日) 07:09:54.53 ID:3yMqE87F0
ソース読んでみたら分かると思うが、リーダーになれよ、ブラック企業に当たったら独立してやめりゃいいじゃんって言ってるように聞こえるんだが
990名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:10:29.77 ID:cKHo8u8ZO
新自由主義者の言う生き方って『半か丁』なんだよな。平蔵だけに。
991名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:10:45.40 ID:ioP18eEi0
米紙「日本の経済的困窮した底辺がネトウヨになってる」

http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0831&f=national_0831_067.shtml
992名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:10:53.38 ID:dT43/SIm0
>>1
自分は成功者だと言いたいんだろうな
完全に盲目な考え方、結果論だけで周りを扇動しないで欲しい
人間の器が小さい考え方だ
993名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:10:53.41 ID:rjT9r6dRO
>>973
とんでもない金持ちって1パーセントくらいしかいないと思うが
あと愚民とか言うな
994名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:10:59.87 ID:vXdNN+zL0
やっぱりみんな分からんみたいだなあ

小泉内閣高支持率維持の秘密が
995名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:11:04.81 ID:zmwTGPSp0
>>970
自分だけ生き残れる社会こそ甘えだよ
責任は企業も国もどこにも存在しない 自分さーえよければいい社会
治安も日本らしさも全部逆方向へ進み 責任逃れの社会 これが甘えだよ
996名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:11:11.98 ID:FrPWv9X00
>>936
そろそろ限界だって事。正社員をパートに置き換えても勝負出来ない時代に突入してるんだよ。
日本以外のアジア諸国並みにならなきゃ勝負なんて出来ない。1人負け。
997名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:11:16.26 ID:1Axotzst0
ネトウヨはこれを見ろ
http://en.wikipedia.org/wiki/List_of_countries_by_GDP_(PPP)_per_hour_worked

日本は完全に遅れている。
日本は豊かではないんですよ
世界3位の豊かさなんてウソです。20〜30位です。
欧州・石油国>>北米・シンガポール・香港>>>>日本
998名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:11:17.46 ID:tzULi21Q0
>>960

成功者とは努力とか才能とか能力とか資産額できまるものではない。
成功者とは●●●エ●ートの事だ。
そしてゴイムがどれだけ資産を持っていようが、ゴイムは人でなく本来的な
所有権を持たない。ゴイムからすべてを取り上げることは神にたいする義務
なのである。

すべてのゴイム=努力してない人
999名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:11:24.34 ID:QpbvyC0s0
我々が求めているのは日本国
1000名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 07:11:38.33 ID:gjYDuzSF0
ネットイナゴ共は生きてる価値ないよ
アホな親に育てられたんだからどうしようもない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。