【衆院選】維新・石原慎太郎代表「原発フェードアウトの公約は見直す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:22:58.90 ID:x/GrR+fS0
記者会見で、記者の側も
「明日は、どんな政策にする予定ですか?」
って質問しとけよ。予想が付かないって大変だろ
953名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:23:09.77 ID:9q6f08pM0
維新の高支持率を掲げたマスコミ、恥ずかしいだろう。
いつのまにか社民党より笑える政党になってるじゃないかww
954名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:23:51.47 ID:t0P5+in80
>>939
>そんなものはもはや政策ではなく、単なる願望

その通り。
資金的に全面廃炉なんて不可能だし、これ以上財政赤字を重ねて天然ガス買うのも無理。
そもそも実現する実力体力が無いようなスキームは、プランニングのしようがないw

反原発なんて言ってるのは、マトモに働いたことのない共産党員や専業主婦、フリーター非正規だ
あまりに現実離れしてるもの
955名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:25:09.49 ID:icwoFbrN0
今日も演説で「維新は脱原発です!!」
と言ってた候補者をテレビで何人も見たが
あいつら、石原の今回の発言をどう釈明するの?
956名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:25:17.67 ID:x/GrR+fS0
>>951
まさかの・・・・

> 45 名前:名前をあたえないでください[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 09:57:08.34 ID:MCBFcgUO
> どっちも烏合の衆だけれど、結果として嘉田新党の方がでかくなっちゃったからなぁ
> これは橋下としても予想外だったんじゃないかな。しかも「小異」って切り捨てようと
> 努力してきた原発を真正面に出されちゃったから、石原を顔にしてしまった維新とは
> 絶対に相容れない・・・
>
> ・・・と、言うことでまさかの、橋下が石原に言いがかり→「石原さんは変わってしまった」
> →旧維新グループをまとめて維新から分離→「嘉田さんとは共通する政策が多い」
> →橋下グループ合流
>
> なんてシナリオ描いてないだろうなw
957名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:25:31.09 ID:0LmxIJAFO
日本の原発全部廃炉だと 一体いくらかかるの?
958名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:25:51.90 ID:V9yTqHG20
大阪ブレブレ節
959名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:26:14.04 ID:t0P5+in80
>>945
利権なら火力発電の方が酷い
なぜなら資源自体が多岐に渡るからだ

米オイルメジャーから露天然ガスまで、利権だらけなのが火力発電。
960 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 19:26:43.50 ID:96wg1FheO
>>1
次スレよろ
961名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:26:49.30 ID:JVVLuhq80
>>947
地方分権と関東へのアプローチじゃないですか?
あと壊しや気質に通じるものがあったとか。
みんなの空気度合いと石原を天秤にかけて石原選んだんじゃないですかね

>>952
www
962名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:26:51.57 ID:HtOlCVrYP
維新の会の実態は日本会議、生長の家なのか。ならわかりやすい。
橋下はたんなる広告塔。石原の言ってることのほうが親和性が高い。
安倍自民党との連立政権も現実的な選択肢。
たぶんその段階で橋下はポイ捨てされる。
963名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:27:28.52 ID:lWu+xuTl0
臨機応変
964名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:27:31.01 ID:KG9wJV9y0
ブレブレでワロタ
まぁ俺は原発推進派で石原の意見には同意できるんだがな
965名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:28:29.18 ID:KI067oAs0
>>1
決定版の公約ってだしたのに、次の日に見直すとか言い出されてもww
維新の言うことは信用できねーな
こいつら投票日の三日前とかでも平気で言うこと変えそうだな
966名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:28:30.42 ID:icwoFbrN0
>>956
もし、そうなったら筋を通した橋下を応援してやるよ
というかそんな橋下劇場をやってほしいw

そういや、太陽合流に否定的な維新の某政策ブレーンがそのようなニュアンスのこと言ってたな
「維新で驚くことがあるかも知れませんよ・・・」
って・・・
967名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:29:12.71 ID:t0P5+in80
・利権
・東電
・自民

こういうキーワード使って批判するのは共産党系だな
968名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:30:06.34 ID:SRMgEQZz0
>>947
伸晃経由で自民に斬り込みたかったんだと思うよ。
969名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:30:09.02 ID:xx46V1Wf0
ノビテルのほうが先にfade out したけどな
970名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:30:41.57 ID:RFuNdg8n0
> 私はそういう公約はやっぱり直させます


これじゃ支持しようがないw

維新は未だに何がしたいのかわからんwww
971名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:30:49.29 ID:hMCMV1CT0
脱原発派はキムチくさい
972名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:31:14.33 ID:icwoFbrN0
>>967
妄想癖のキチガイ乙

共産なんて全く支持していませんが?w
電力利権を否定している時点で現実逃避しているキチガイかどっかの工作員w
973名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:31:23.88 ID:TWZ+iZIf0
NHKニュースを見たが石原さんが一番まともだった。
やっぱり年配者の意見は深い。
974名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:31:40.73 ID:n4ON5lhqi
>>947
全敵状態だった大阪選挙で味方してくれたのが石原

その義理もあったかと
975名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:31:44.33 ID:nPV/EG7/P
しかし、維新の日替わり定食には笑える。

原発止めるって言ったり推進すると言ったり。
これじゃ、誰も投票しねーだろ。

維新は終わった。
976名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:32:27.36 ID:HtOlCVrYP
橋下は自分が仕切ってるつもりだろうが実は踊らされていることに早く気づけ。
977名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:32:31.55 ID:4sYuQj5C0
石原以外が公言しないと意味ないよ
978名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:32:49.48 ID:tLqqs9Wj0
979名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:32:49.87 ID:NOEyOXSEP
980名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:33:35.43 ID:FYUXNpXa0
チョンどもの印象操作でいっぱいなので選挙勝てるか心配だな、公明に取って代わる政党になってほしい
981名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:34:18.51 ID:xx46V1Wf0
親父:霊友会
長男:崇教真光
次男:世界救世教
三男:幸福の科学 ←NEW
四男:オウム

えっ?原発厨って石原爺支持してんの?w
自民の石破じゃないの?w 最近は安倍でズッコケまくってるけどさwww
982名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:34:53.65 ID:S3vAop9C0
>>942
話のやりとりがちぐはぐ

>しっかりしている印象を強めた感じだな

>さっぱりする
983名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:35:08.72 ID:tLqqs9Wj0
984名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:35:14.76 ID:YzMYIfo/0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
天皇を「象徴」から「元首」へすれば
政治家は守られ、天皇が戦争責任を負わせられる!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

維新の姑息な作戦どおり!!
偽ウヨの維新を許すな!
985名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:35:30.13 ID:9j19FnVd0
ドイツでさえ脱・脱原発なんだから
脱原発なんて不可能なこと
脱原発を主張してる政党は嘘を言ってるだけ
986名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:35:46.27 ID:1vRd2XZN0
>>980
B層はこんなスレ見ないし政策とか見ないから安心しろよw
987名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:36:22.34 ID:gaq2oE/E0
人気集め・票集めの段階ではいつも反原発に回る。
いざって時に必ず裏切る。
汚染瓦礫受け入れ時も、原発再稼動時もそうだった。

維新は自民の手先なので、脱原発は初めからない。全て丸め込むための演技。
988名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:36:30.42 ID:TEY1eert0
>>980
印象操作って・・・
どっちが印象操作してんだか
989名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:37:09.07 ID:1vRd2XZN0
個人的には見直さなくていいから
ばっさり削除でいいと思うけどな
脱原発なんてありえないわ
990名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:37:17.30 ID:tLqqs9Wj0
991名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:37:27.23 ID:wgsa+Sy90
儂 維新に入れるつもりだったが、自民に変えたよ。
992名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:37:40.71 ID:S3vAop9C0
>>973
編集効果ってやっぱりあるんだね
993名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:38:06.74 ID:8naxglaM0
>>259
石原にくっつくのなんて、最初から碌なのがいなかっただろw
994名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:38:44.24 ID:cnGS6dR+0
国会に議席ができる前から党内不一致とかバロス
本家のミンスでもここまで酷くなかったぞ
995名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:39:08.00 ID:1vRd2XZN0
>>991
こういう奴は確実に民主支持者
996 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 19:39:26.01 ID:96wg1FheO
次スレよろ
997名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:39:29.80 ID:tLqqs9Wj0
998名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:39:41.70 ID:x/GrR+fS0
>>994
既存政党の(斜め)一歩先を歩く政党ですので・・・
999名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:39:44.08 ID:9q6f08pM0
陳勝:石原
呉広:橋下
1000名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:39:56.28 ID:FYUXNpXa0
いまだに脱原発なんて非現実的なこと言ってるのはアホとチョンだけ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。