【裁判】28億7000万円分の馬券を購入、計約30億1000万円の配当、外れは経費? 大阪地裁で裁判中★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
競馬の馬券配当で得た所得を申告せず、2009年までの3年間に約5億7000万円を脱税したとして、所得税法違反に
問われた会社員男性(39)が大阪地裁の公判で無罪を訴えている。

配当を得るための「必要経費」には膨大な外れ馬券の購入額も含めるべきで、当たり馬券だけから算定したのは不当と主張。
国税関係者は「競馬の必要経費が法廷で争われるのは例がない」と審理の成り行きを注視している。

国税当局は、必要経費について「収入の発生に直接要した金額」と定めた同法を根拠に、競馬の場合は当たり馬券の購入額
のみと判断。配当額から必要経費を差し引いた所得を「一時所得」とし、一般的には給与以外の所得が年20万円を超えれば
確定申告が必要になるという。

男性の弁護人らによると、男性は07〜09年の3年間に計約28億7000万円分の馬券を購入。計約30億1000万円の
配当を得ており、利益は約1億4000万円だった。大阪国税局は税務調査の結果、配当額から当たり馬券の購入額を差し
引いた約29億円を一時所得と認定したとみられ、無申告加算税を含む約6億9000万円を追徴課税し、大阪地検に告発。
地検が在宅起訴した。

今月19日にあった初公判で、検察側は「男性は確定申告が必要と認識していた」と違法性を主張。男性は「多額な所得を
得た事実はない」とし、弁護側は「外れ馬券も含めた購入総額こそが必要経費。一生かかっても払えない過大な課税は
違法性があり、無効だ」と反論した。

男性は、課税を不服として大阪国税不服審判所に審査請求している。
(続く)
ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121129-OYT1T00868.htm
※前(★1:11/29(木) 15:30:45):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354197721/
2春デブリφ ★:2012/11/30(金) 10:01:39.82 ID:???0
>>1の続き)
男性の弁護人らによると、男性は会社員としての年収が約800万円。04年頃、競馬専用の口座を開設して約100万円を
入金し、競馬予想ソフトを使って、過去の戦績などから勝つ確率の高い馬を選ぶ方法を独自に開発した。馬券の購入には
インターネットを利用し、仕事のない土日に全国の中央競馬のほぼ全レースで馬券を買い、配当収支の黒字が続いていた。

その配当金は自転車操業的に次の購入資金に充てており、口座には週明けに馬券の購入総額と配当総額の差額が入金。
このため残高が数十億円単位になることはなかったという。
(以上)
3名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:01:49.56 ID:EKL9MBk30
公費で競馬が合法ならパチンコも合法ではないのか?
4名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:02:55.58 ID:nJ7I3mtY0
汗水たらして働かない奴が儲ける世の中はおかしいね
5名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:03:48.98 ID:w5GB6yAZ0
そもそも外れ馬券購入の経費証明なんて競馬場に落ちてるの拾って来れば
いくらでも捏造できるんだし
公平な課税システム作るの無理だろ
6名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:04:07.78 ID:zUsvklRlO
パチョンコ自体が違法
7名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:04:21.04 ID:5ASFfLFm0
競馬場が綺麗になるなw
8名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:05:21.00 ID:fhKjczRo0
じゃあどうやって馬券買ったんだ?
9名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:05:22.62 ID:iLnXMkax0
しかも公営ギャンブルの競馬なんて国が賭博税をとってるんだろ
配当くらい無税にしろ
それより違法パチンコ賭博を検挙せんかい
10名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:05:33.48 ID:uBuBBpX90
これは天下り機関を頂点とした
国税庁、公営ギャンブル、司法のデキレース

このままじゃ売上げ低迷で甘い汁が吸えなくなるからね
結果ありきのテコ入れですわ
11名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:05:35.85 ID:eFb3Fgp/0
>>5
馬鹿は黙ってろ
12名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:05:51.72 ID:8gfVHJPI0
パチンコで利益でたら税金かかるんかね
13名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:06:41.28 ID:XfYoNaTXO
でも経費を計算せず、売上高だけで税をかけるようなもんで、普通に考えておかしいだろ?
輸入商社など儲けは5%だから、そんな計算で税金かけられたら、一気に20倍になっちまう。

馬券に限らず、公営ギャンブルは全て赤字になるけど?
14名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:06:54.24 ID:t5Re/c/v0
宝くじが無税なら、競馬も無税だろ。
競馬は、もともと売り上げの25%はピンはねしてるんだし。
それからさらに税金取ろうというのがそもそもおかしい。
15名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:08:17.99 ID:Yo+oUHPM0
すごく苦労して得たものを横からかっぱらうのが中国人と公務員
16名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:08:50.14 ID:nJ7I3mtY0
すごく苦労しても何も遊びだろ
17名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:09:01.48 ID:9uJ7f7PP0
これは税制の不備だろう。あるいは、競馬の仕組みの不備。
競馬は宝くじと同様に最初から所得税その他地域振興税などを搾取しておくべき。
そうしないから、このようなおかしなことになる。
一番人気の配当倍率が0.5になってもいいじゃないか。1以上にするためにわざと75%で抑えている。
18名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:10:31.76 ID:i4c+cxV6O
>>17
いいわけあるかw
19名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:10:57.06 ID:gYWYvNKP0
20名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:10:57.24 ID:HrCIRr/b0
ネットなら証拠は残ってるのに経費も認めないなんて、
下手したら税の3重取りみたいなもんだな ksが>国
21名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:11:27.77 ID:sP1/bodM0
生活保護でパチンコしてる奴は、収入ある事にならんの?
22名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:11:42.65 ID:jOEpW7Jh0
そもそも、投票から控除して税金も払ってるから、
利益から徴収すると二重課税だと思う。

たぶん不透明な金を、競馬等で儲けたと言わせないためだろうけど、
これを機会に再議論してほしい。
23名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:12:44.02 ID:9uJ7f7PP0
>>18
宝くじの期待値は44円。それでも買う。競馬も同じにして無税にすればいい。
人気馬券が0.5円だったら誰も買わないかというとそうではない。
1以上の倍率の馬券に流れるだけだろう。大穴狙いの風潮になるな。
24名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:12:56.72 ID:Zh+17fez0
いや、税金取るにしてもさ、30-28からさらに-6するとか
どう考えてもアタマおかしいだろ。
25名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:13:34.78 ID:z/Br2ndH0
それだけ稼げるなら、海外移住してネット購入続ければ良かったんでないの?
26名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:14:13.84 ID:GpZqIzOe0
これ、必要経費に関しては国税局が負ける気がする
取引記録が完全に残ってる訳だし
追徴課税は避けられないけど大幅減額だろ
27名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:14:50.67 ID:9v5Wv0iT0
これはJRAに対する国税の圧力さw
「払い戻しの時に源泉徴収して税金おさめろよ。さもないと競馬ファンに嫌がらせするぞww」
ってね。
28名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:14:55.07 ID:MBh8vL820
競馬3年で1億4000万か、元手があると違うな。
29名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:15:16.27 ID:GMVMrRTG0
>>5
そもそも外れ馬券購入の経費証明が出来るとすれば
みんな馬券を捨てないよw
30名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:15:42.01 ID:ChSu0P5x0
よく分かんないんだけど競馬って勝った時に利益がでるからやるんじゃないの?
31名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:15:47.63 ID:i4c+cxV6O
>>21
パチンコはそのへんが問題にならないように、換金所と
パチ屋は別業者。そして、交換所で換金したかの証明は
難しい。競馬場で直接馬券買ってる人と同じだね。PAT
は購入履歴全部残るから、その逆。
32名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:15:59.93 ID:lOEMJPf80
履歴の残るネット購入は損益通算できるようにしてもらわないとな
33名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:17:26.22 ID:9uJ7f7PP0
国税は一つ一つの馬券購入は消費活動と認識している。
最初から、当たりなと予定されてないのだ。
たまに当たった賞金については一時所得とする。それ以外の消費活動と合算することはならぬ。
投資とは違うのだよ。
34名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:18:58.10 ID:jOEpW7Jh0
とりあえず、ネット投票を株とかのように特定口座にすれば良い。
損益通算して利益分だけに課税する。
35名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:19:32.41 ID:yF0/6kyQ0
当選金は無税になるべきなのだろうが、今は税を課すべき。
みんな高額配当は引き換えの際に「こちらへどうぞ」って
別室で徴収されている。
彼だけ例外ってわけにはいかない。

高額配当だけ調べて徴収するのが妥当だろう。
掛け金でかそうだからそれだけでも相当な額になりそうだけど。
一段落したら改めて法改正しよう。
36名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:20:17.00 ID:jsG1gIlJ0
>>27
そういうふうに法改正したいんだろうな
現状の雑所得で累進課税より、銀行利息みたいな課税率固定で天引きのほうが
間違いなく納税額上がるし、徴税の手間もかからなくなるし
37名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:20:21.84 ID:ZJdd2bIJ0
馬券購入して税金取られ、負けても控除の対象にならず、勝てば勝ったで全換金額から税金徴収

誰も競馬で一攫千金狙わなくなるなwwwwwwwwww
38名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:21:53.81 ID:g/rVjIL/0
宝くじは税金かからないんだっけか
39名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:23:20.13 ID:ylzjmJrH0
1000円で万馬券とったデェ! 配当200倍で20万円。10点買いでどんなもんじゃ!
次レースも全額つぎ込んだる!
あかん。パーになってしもた・・・。
え?税金?20万円-1000円に対する所得税を払えって? なめとんのかわりゃ!
40名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:25:13.72 ID:XQ6/68iG0
(株)馬券当選券研究所 という法人を作っておけば、
経費にしてもらえたかな?
41名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:26:48.52 ID:3dMqc/8h0
30億持ってても競馬で儲けたいのかぁ…。
人間て分からんもんだね。
42名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:27:07.74 ID:1JorjqQY0
公営ギャンブルに批判的な俺でも、 これは不当ないいがかりのように思える。
43名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:28:08.42 ID:2ICYkf3E0
競馬自体には全く興味が無いけど、この件は超気になるし会社員を応援する
44名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:29:28.35 ID:jfGsAbo30
株でも為替でも損した分は利益から差し引く。
データが残っているのなら馬券でも同じだ。
これは国税局の単純なミス。前例が無いからこのようになった。
国のミスは裁判で納めるしか方法が無いから裁判になっている。
これは普通に国税局が裁判で負ける。
追徴課税については元金の100万を
現在の利益である1億4千万円から引いた額に対して適応される。
3年間だから年間4千万ほど。せいぜい3年で追徴課税4〜5千万円だろう。
これにしても税金の二重取りだが、これは税制上の問題で国税庁にミスは無く、
争っても被告が勝てる見込みは無い。
45名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:30:37.99 ID:LhinmMfj0
>>41
30億は持ってないと思うぞw
46名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:31:39.68 ID:XxX6WguY0
要するに当てたら負けってことだ
47名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:32:38.35 ID:o9/Wvq6J0
理不尽であっても法律がそうなってるんだから負けるだろうな
48名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:32:46.70 ID:iYSpubVz0
>>給与以外の所得が年20万円を超えれば確定申告が必要
これギャンブルやってて申告してないやつ多数じゃね?
49名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:34:31.88 ID:ylzjmJrH0
1万円で配当20倍でした。20万円! まあ、20点買いだったので収支はトントン
でもあきらめません、次レースでプラスにします!
ああ、ダメでした。20万円損しました・・・
え?税金?20万円-1万円に対する所得税を払えって? 理不尽です・・・
50名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:34:36.67 ID:9uJ7f7PP0
司法が国税の言い分を認めるわけないよ。なぜなら公営ギャンブルを否定することになるから。
意見をつけて被告の言い分を認める。
51名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:34:40.36 ID:5O5MHsXDP
これがパチンコだと、つぎ込んだ分は自己申告以外に方法は無いなぁ
52名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:34:49.69 ID:uiyKAHA10
>>42
いや、競馬に関する税制を正しく適用するとこうなっちゃうんだわ。
まぁそれ自体がいろいろ時代遅れになって、放置されてる。
53名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:35:44.01 ID:W0I8htNf0
>>38
宝くじはテラ銭えげつないからな
公営レースも最初から当選分の税金差っ引いた配当にすれば無税だろうけど、誰も喜ばんだろ
今の制度で、数十万程度の配当なら黙って全額ポケットに入れときたいって奴が大半だろ
54名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:36:16.97 ID:jOEpW7Jh0
>>44
同意。取引記録が残ってたら、さすがに争ったら勝てるだろう。
勝っても、追徴金や裁判費用にだいぶ支出して金は残らないなー。
すでに株で7000万損出してるし。
55名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:36:21.81 ID:nnUhCeiw0
馬券に税金かければいいんじゃねぇの?
56名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:36:44.29 ID:zT7XhrnDO
>>41
3年くらいの間で買ったのが30億で元手は100万だったはず。
57名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:36:47.57 ID:yCYgvsAU0
>>41
元手は100万で、これを繰り返し賭けているうちに(トータルは5%程度の勝ち)、
累積額が28億7000万になったんだろ。
58名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:37:10.03 ID:KAz2nudY0
こういう奴は単に競馬をギャンブルの対象としかみとらん
大同小異
パチと一緒だよ
59名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:37:15.69 ID:1IanG3RB0
国税当局の主張の方が妥当なんじゃねーの
はずれ馬券の金額を費用にできるなんてなると、費用の範囲が広くなりすぎだろ
60名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:38:18.80 ID:+H4BjPNX0
ネット購入で取引記録が全部残っているから
株と同様に考えれば、国税が負けるな。
61名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:38:58.58 ID:V8i/NYCg0
>>44
全然単純ミスじゃないし現状の所得税法的には正しい処理
税関係に従事してる人なら誰でも知ってる欠陥税法
欠陥だがもう何十年も放置されてる
遅かれ早かれ今回のような問題が発生するのは目に見えていた
62名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:39:32.66 ID:OVb/sXJ10
ちょっと100万元手の複利計算してみたら、毎回資金が1.1倍になっていた計算
結果
1:投資総額30.1億で利益総額1.4億得るには利益率1.1(10%で資金が増える)で58日目(約2年半)
2:この時、手元には2.8億の資金が残り、最後の日の利益は0.25億
3:利益率1.1以下では利益総額1.4億円得るための投資総額が増える
4:利益率1.1以上では利益総額1.4億円得るための投資総額が減る

計算条件
1:前日の全資金を次回の全レースに均等割りで投資
2:1日に12会場で12レース行われる
3:各競馬場で年間24日(1開催8日で3回)
63名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:39:59.21 ID:JIjWDJMa0
>>4 YOUもやっちゃいなよ!!
即解決だじぇ
64名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:41:11.84 ID:jVpyo4xj0
JRAは何か公式コメントでも出さないのか。
これがまかり通ったら、さらに売り上げ落ちそう。
65名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:41:47.93 ID:UuuOUJpc0
これ税金払ってなおプラスでいるためには回収率130%以上出さないといけないんだってな
複勝1.1〜1.2とか何のためにあんの
ジャパンカップでオルフェーヴルの複勝買った奴全員マイナスじゃん
66名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:43:12.59 ID:uiyKAHA10
>>59
払い戻しはあったが儲けてない人からも徴収しちゃうから、話としては
妥当とも言い切れないだろ。
67名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:43:47.80 ID:ia1lKvuZ0
公務員特権マジうめえwww
くすね放題残業手当ジュウジュウ 実働3時間以下のヌルヌル仕事に意味不明の不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
何しようが退職金満額ゲッツにコネ再就職で人生無限コンティニューw
お決まりの「公務員だけど手取り20万以下、言われる程貰ってないよw」てカラクリ、
「共済年金」や「給料天引きシステムの積立貯金」で回収確実な先行投資してるだけですからw
その他目に見えない公表されない厚遇目白押しw
「朝三暮四」で言う所の「暮四」を知らずに「朝三」だけ聞いて
「うは☆俺余裕で朝五(だけw)は稼いでるわw公務員マジ雑魚すぎ」とか言ってる連中サル以下www
しかもその「稼いだ」額って本来の額から一方的な名目で合法的にリスク無くくすねた「残飯」なんすけどwww
そしておサルさん相手に悔しがってる振りして「俺も民間行けばよかった・・(涙」とか言ってあげてる俺大人すぎww
待遇維持の為(だけ)の増税マンセー!!!!
ローリターンハイリスクの皆さんマジ乙www
納税者見殺し上等で勝ち逃げサーセンwウマッウマッウマーーーーー!!

               。    _|\ _
            。 O   / 。  u `ー、___
          ゚  。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛  u /   ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  u⌒ヽ i   @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     
68名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:44:10.96 ID:6wiyhZLf0
>>4
次のレースで残金ゼロの覚悟でやっているんだから
分離課税で年単位の合計に課税しないとダメだろ
まあそんなマメなギャンブラーなんていないだろうけど
69名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:44:17.07 ID:gfKi0KYQP
負けは関係なく
30億の配当があったらその分の納税はすべき

ただ確定申告で外れた馬券とあたった馬券を持っていき経費として28億の申告をしておけば問題なかった
今でも3年前からのはずれの馬券を持っていれば経費として申告すれば少しは減らしてくれるが
3年前からの納税延滞料+追徴課税は免れない
70名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:44:39.85 ID:Iw5teQxjO
払い戻しの金額はすでに25%引かれているので課税はおかしい
71名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:44:48.66 ID:GS3YiyzeO
ギャンブルを課税対象にしてるのが間違い
還元率からトータルで負けるのが当たり前なのに、
たまたま勝った時には課税ってどんだけ厳しいんだよ
72名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:44:56.11 ID:hpPPNLRWO
これって控除率考えると死ぬ程勝ってるよな
73名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:45:24.98 ID:ToZvsdkS0
株だと繰損3年だっけ?
74名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:46:11.57 ID:wxupDrdpO
(・∀・;)1点買いで的中率100%以外はマイナスの可能性があると
75名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:46:13.62 ID:1IanG3RB0
ガイジンがやってた話とは別か?
ガイジンが会社として競馬での賭けを事業としてやって、すげー儲けたというニュースがあったと記憶してる
76名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:46:41.45 ID:44427Xad0
>>69
そんなのが成立するとウインズのゴミ箱に人が殺到するなw
77名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:47:41.40 ID:5O5MHsXDP
>>75
法人化してハズレ馬券も保管して記帳すれば良かったと?
78名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:49:53.49 ID:gfKi0KYQP
>>76
そうか
競馬やったこと無いからそれは考えつかなかった
ネットとかで会員カードで買っておかないとダメだな

>>73みたいに3年戻れないだろうから
1年間だけ経費として認められてもすごい額が来そうだ、、、、
79名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:50:01.50 ID:5O5MHsXDP
あ、競馬関連事業として法人化したとしても馬券購入時に領収書が必要か。
やっぱり、ハズレ馬券じゃ証拠にならんわな。
80名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:50:29.22 ID:V8i/NYCg0
>>69
>ただ確定申告で外れた馬券とあたった馬券を持っていき経費として28億の申告をしておけば問題なかった
問題大有りです
現在の所得税法では外れ馬券は経費として認められていません
81名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:50:41.86 ID:MZAaIRn50
はずれが経費なるわけないだろ
82名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:50:52.99 ID:M/BE7JCt0
1点買いで30億当てたわけじゃないしね。
83名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:51:10.11 ID:OS29+PlS0
国民感情としてどうなんだ?
ギャンブル・宝くじは大多数の負けで成立してるんだ
わずかな勝者の夢や希望まで毟り取るなら誰もやらないぞ

パチンコ屋の脱税分の流れ先が気になる今日の政治情勢。
84名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:51:33.18 ID:jVpyo4xj0
>>76
回収率100%以下の人間には関係ない話だけどな。

金持ちがゴミ箱あさる時代。
85名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:51:34.60 ID:CnDaiTmzO
競馬関連のライターなら経費扱いになるんだがな
二重課税もおかしいが、ハズレも経費としないとやる意味ないわ
86名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:52:03.05 ID:XQ6/68iG0
>>83
この件は、そういう勝者じゃないし。
87名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:52:41.24 ID:6wiyhZLf0
これどっちが勝っても国レベルの税収という観点から見れば減るだけなんだよな

ネットでやると記録が残り数年後、税務署から追徴課税される>参加者激減
外れ馬券が経費として認められる>外れ馬券ビジネスが生まれ確定申告時控除と
して申請できる
88名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:52:59.81 ID:wxupDrdpO
(・∀・;)農水省はなんか言わないのか
89名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:53:23.65 ID:5O5MHsXDP
>>85
馬券の領収書もらえるんだっけ?
ハズレ馬券を添付しても経費にしてくれないよね?
90名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:53:51.41 ID:vEKMvuBk0
2倍率の本命を当たるまで倍プッシュすれば
必ず勝てるんでしょ?
詳しくは知らんけど
91名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:55:13.17 ID:W0I8htNf0
会社の事業の一部にギャンブルを入れておけば、社長がギャンブルでスった金を経費として申告できるのか?
そりゃ変だろ
92名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:55:35.31 ID:XQ6/68iG0
>>90
高額になると、自分の購入でオッズが下がって2倍を割る
93名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:56:05.24 ID:i0i/Odhv0
このソフト売れば6億くらいすぐ払えるよ
94名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:56:28.37 ID:gu5nBBXP0
宝くじが無税で、競馬や競輪から取るのはおかしい
どちらか一つに統一すべき
95名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:57:12.32 ID:jVpyo4xj0
>>90
俺、5連敗ぐらいでたぶん吐きそうになるわ
96名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:57:53.71 ID:Zfejlsvn0
これは国税側の理論が苦しい
税収減ってるから、無理筋が多いけど之で負けたら、最近負けすぎだろ
この必要経費も計算に入れて税金徴収したほうがいい
97名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:58:30.46 ID:wxupDrdpO
>>90
(・∀・;)当たった瞬間、税金分マイナスになるな
98名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:58:43.63 ID:6wiyhZLf0
>>94
国の税収という観点からみれば公営ギャンブルの配当には非課税が正しい
99名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:59:45.95 ID:Qf9Rk2270
>>1
払戻が50万円を超えると課税されるんだろ?
こういう場合はどうなんの?
馬連1頭軸総流し100万円×16通り=1600万円
本命的中 10倍×100万円=1000万円払戻し

600万円損したのに、払戻し1000万円(>50万円)にも課税対象になるの?
100名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:00:55.28 ID:+H4BjPNX0
>>91
全然変じゃない
ただし払戻金は社長個人の金ではなく、事業収入(売上)となる
101名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:01:28.10 ID:V9OQx5Lg0
この予想ソフト凄いんじゃないの
102名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:02:14.46 ID:ajDUyc0d0
100万払い戻されて、その時点で納税して、次のレースの予算が50万
100万払い戻されて、その時点では納税せずに、次のレースの予算が100万円

と考えると非常に不公平な話だとは感じる
予算が違えば、予想も買い方も違うわけで

こいつも、高額払い戻しの度にきちんと納税してれば、
トータル28億も馬券は買えなかっただろう
28億買ったから、1億以上儲かったわけで
そのへんは確かに非常に不公平

そういう意味では、国税の指摘もあながち間違いではない
103名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:02:38.44 ID:NqGcC9Bo0
この被告は、規模からして競馬を”業”としておこなっていたのは間違いない。
業としておこなっていたのだから、売り上げ(賞金)から経費(馬券の購入額)を
引いた額を粗利として計算するのが当然。
国税当局が主張する勝ち馬券だけを経費に算入すること。賞金(勝ち馬券の払い戻し金)の
半分を所得とする基準の決め方に合理的な説明ができないだろうから裁判官を納得させる
ことはできず負ける。常識で考えれば当然の結果。
104名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:02:56.20 ID:igi/u95N0
競馬は遊びだからね遊びで使ったお金は経費じゃないよ
遊びでも得た収入は収入として税金かかるよ
105名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:03:09.52 ID:V8i/NYCg0
>>99
1000-100=900が所得
(900-50)*1/2=425
425万が一時所得になります
106名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:03:27.28 ID:Qf9Rk2270
>>99を少し訂正
ハズレを経費と認めない場合
1000万-100万=900万>50万だから 900万について課税対象になるの?
107名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:04:18.22 ID:qSbDme0s0
39で800万だと一部上場かなあ

かなり優秀な人材と見た
108名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:04:58.67 ID:AeRPdeq10
国が胴元になってがっぽり儲けているんだから
その当たりにまで課税しようなんてのがそもそも狂っている
109名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:05:44.37 ID:LdbPOIfj0
1.4億の利益に対し税金が5.7億w

ヤクザもびっくりですねwwwww
110名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:06:12.73 ID:V8i/NYCg0
>>100
一応判例の一つ

(参考:会社の金銭で馬券を購入し、その馬券購入費用を雑損失、当該当選金を
雑収入としていたことが否認された事例。T高裁S46.8.26)

勝馬投票券の購入による利益の本質は、当該勝馬投票券面に記載された
投票番号に係る競走馬が当該競走において当該期待された着順を得たときに
得られる享楽である。当該享楽を享受しうるのは自然人たる人間であり、
法人は当該享楽を享受する感受機能を有していないからこれを享受し得ない。

本件法人の金銭を勝馬投票券の購入に充てて当該当選金はこれを本件法人に
返戻することとしても、当該勝馬投票券の購入による利益の本質つまり
当選期待の享楽を実質享受したのは、当該勝馬投票券の購入を企図し
かつ購入の意思決定をした本件法人の役員Aである。

本件法人が支出したとする勝馬投票券購入に係る金銭は当該役員Aに対する
給与とするのが妥当であり、当該勝馬投票券に係る当選金は当該役員Aの
収入金額とするのが妥当である。
111名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:06:24.67 ID:Qf9Rk2270
>>105
だよね

何かおかしいな
税法では所得なんだろうけど、儲けがないのに税金払うっておかしい

馬券の法律が違法って判決でないかな
112名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:07:00.46 ID:pEblJ6180
>>102
会社だって一定期間の合計でしょ?
1個売り上げるたびにこの金額は納税用だから使っちゃダメなんてことはしないでしょ

問題はこれを通しちゃうと国営じゃないギャンブルが全滅しかねないってことなような
パチンコ潰れてくれるのは嬉しいが…それはそれでどうなのよと
113名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:07:03.72 ID:Xdfyq3s50
きれいごとを言ったって所詮競馬は博打なんだよ、鉄火場なんだよ。
自宅で楽して儲けようってのが甘かったな、それを誘導したのはお上だがw
乞食や目付きの悪いのを警戒しつつ払い戻し場でさっと内ポケットに現金を
ぶち込んで、ドキドキしながら帰るのが大口払い戻しを受けた者の醍醐味
114名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:07:22.16 ID:ajMoV7oK0
これ、検察負けるかも
あまりにあいまいすぎる
115名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:07:45.67 ID:6wiyhZLf0
どっちにしても面白い
どういう判決がでるんだろうか
まさに伏魔殿かパンドラの箱を国税が開けたという感じ
開けた国税局員は左遷だろうな
真面目な馬鹿だよ
116名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:08:07.42 ID:jVpyo4xj0
>>103
業だったら、なおさら費用計上認めてやれよw
117名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:08:21.13 ID:GE+6L6hS0
>>1
これはその通りだわ
外れ馬券は経費になるだろ
118名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:08:26.41 ID:1VbWw1oi0
回転してる金で合計とか言われても困るよな
公務員らしい発想だが
119名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:08:27.64 ID:uA51S+CF0
ネット投票のたくらみがわかります。
絶対誰にも旨い汁は吸わせないてw.
120名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:08:46.65 ID:Y4Qru3bv0
>>111
儲けが無いという発想がおかしい
配当額から当たり馬券購入額を引いた分がマイナスになるわけがない
121名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:09:26.41 ID:ajDUyc0d0
>>112
JRAのHPにも、競馬の払い戻しは一時所得と明記してあるから、一定期間の合計は通じないんだわ
その度に納税すべきで、それをしないで、脱税した金廻して儲けたんだったら、
違法性があると言われても仕方ない
122名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:10:00.72 ID:9uJ7f7PP0
何、馬券を買って、外れるのも享楽であり、十分堪能してるので、損失はない。
勝っては、享楽を堪能した上に利益をえているので、これには課税する。


はずれても、享楽してるんだよ!だから経費ではない!
123名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:10:34.27 ID:GpZqIzOe0
>>115
左遷はされないだろ
今回の場合は必ず追徴課税があるから
124名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:10:36.86 ID:vEB4spZ60
馬の餌買ってるヤシは別に好きでやってるんだから

全部のPAT口座調べて追徴したらいい

よくやったと国税庁にメールしておくわ
125名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:11:27.95 ID:Qf9Rk2270
>>120
>税法では所得なんだろうけど

これ読めないの?
126名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:11:53.88 ID:sW9kwiOI0
税務署必死すぎだろほんときもいわこいつら
127名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:13:36.67 ID:kjF4gBdJ0
馬券の配当金を非課税にしたほうが、馬券が売れるようになると思う。
128名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:14:17.02 ID:Y4Qru3bv0
>>125
経費を引いた結果所得認定されてるのに儲けが無いって頭悪いの?
129名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:14:26.39 ID:hBuTZ1BA0
しかし、どんな買い方をしていたんだろう?
複勝?馬連?枠連?気になるところだ……。
130名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:14:33.80 ID:MZuEABp+0
これは国がおかしいだろ。
腐りに腐った徴税人気取りのペテン公務員思考。馬鹿じゃねーのか?
大負けした時はニヤニヤ税収になるからと「自己責任w」と黙って見てて、
イザ大勝すると激昂して「税金、税金」言うんだぜ?公務員村の糞虫かよ。
じゃぁおまえら農水省から分離して、「公営」ギャンブルを規制してみろ。
131名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:14:41.63 ID:ajDUyc0d0
トータルで考えるとおかしいといいたい気持ちはすごくわかるけど、

競馬は一時所得だから、その度に納税義務が生じる
それを怠ったんだから、払い戻し総額全部に課税されても仕方ない

という、解釈は確かに成り立つ
132名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:14:43.97 ID:5pSlzKKg0
こいつの総資産が気になる
133名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:15:31.39 ID:ffhxwnEK0
これ金額が大きいからあれだけど、毎週小額でやっている普通の競馬ファンでも
年間通したら配当20万超えてる奴は山ほどいるだろ。

月にすれば2万弱の配当だからね。その人たち全員が課税対象になるわけだがらね。
トータルで負けてるなんて知ったこっちゃない。穴ねらいの人はいっぱい張るから
絶対勝てないよな。たまに大きくとれても課税されてたら。
134名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:16:14.11 ID:Qf9Rk2270
>>128
いやバカはお前だ
1600万が1000万に減ってるのに 儲け と表現するほうがおかしい
135名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:16:35.15 ID:nXlzXUslO
勘定科目に組み込んじゃえよ
136名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:16:43.30 ID:LdbPOIfj0
これはもう公営競馬廃止しかないですね
137名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:17:51.01 ID:ajDUyc0d0
商売して、脱税した金でさらに利益産んだら、おまえら、文句いうだろ?
こいつがやってるのはそれと一緒の構造になってる可能性が高い

>>133
トータルじゃねえよ
1回の払い戻しが一定額を超えたら課税対象
競馬は全て一時所得だから
138名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:17:57.14 ID:Y4Qru3bv0
>>134
勝手に数字持ってくる馬鹿か
1億で買った馬券が30億の配当を生んだんだから29億の儲けだろ
139名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:18:06.43 ID:yqZgeEP+0
俺の後輩捨ててある馬券から当たり馬券を見つけるプロだわ。
普通のおっさんは落ちてる馬券を片っ端から拾って機械に入れてるけど、
そいつはピンポイントで当たり馬券だけ拾って換金してる。
140名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:18:19.88 ID:jOEpW7Jh0
投票金控除の中から、この人はすでに数億円を納税してることになるので、
かなりの高額納税者だよな?
そのへんのサラリーマンよりも、そういった面では社会に貢献してる人だ。
もっと誉められていい。
141名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:18:53.19 ID:pG6hiSKH0
競馬場に通う交通費や食費。競馬新聞、情報収集ののための携帯電話代やプロバイダ料金も必要経費だな。
142名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:19:41.53 ID:vEB4spZ60
株を買う→社会貢献
馬券を買う→馬の餌

重課されてもしょうがないよ
143名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:19:58.76 ID:7mal8uJH0
そもそも当たりに課税するのが間違い
馬券購入時にすべての馬券に課税しておけ
144名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:20:02.39 ID:6wiyhZLf0
>>123
結果としてネットで馬券を購入した連中は記録が残って国税に追徴される
それでもやる連中は馬鹿だぜ
もしそれを回避するなら勝ったレースの配当にだけ税金が源泉徴収する
システムではないとね
ギャンブラーは毎年配当の合計を計算して確定申告しなくてはならないよ?
145名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:20:04.64 ID:Qf9Rk2270
>>138
駄目だこいつ・・・
146名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:20:27.82 ID:9uJ7f7PP0
>>140
元金の100万円はほとんど変化してないから、実質納税してないよ。納税したのは
はずれを買った人達。
147名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:21:29.35 ID:Y4Qru3bv0
外れた馬券まで経費認定しろって馬券買ってる奴は本当に馬鹿なんだね
148名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:21:34.99 ID:nl2rc1bX0
国税は証拠が残らないパチンコやれってことを言いたいんだろ
149名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:21:55.53 ID:0t7vzmVr0
高額納税者達が、馬券当たっても、額面の6割くらいもってかれれるわけか 一切控除ないから・・・

さすが、貴族の娯楽だ
150名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:21:59.33 ID:YHpqyP8/0
これが認められれば、1点買いでほぼ当てられない限り、
競馬やればやるほど税金取られて赤字って事にならね?
151名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:23:20.56 ID:jOEpW7Jh0
>>146
なるほど・・・そういう考え方もあるか。
152名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:24:00.19 ID:0t7vzmVr0
馬券当たったやつ、ちゃんと申告しろよ 重加算はきついぞ 
仮に、家屋敷・財産売り払っても、税金滞納で自己破産は不可能だからwwwwww

結論=ギャンブルするやつは所詮馬鹿
153名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:24:35.26 ID:7mal8uJH0
当たりを一時所得とするならば、やはり購入費用は経費として認めないわけにはいかないだろう

課税システムに不備があるということだな
154名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:24:40.33 ID:V8i/NYCg0
>>135
それやるとね
競馬場で外れ馬券拾いまくって脱税の温床になる
競馬場が一般人がなけなしの金かけて熱狂して大金持ちが必死に外れ馬券漁る逆転現象が起きるw
155名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:25:08.55 ID:ajDUyc0d0
勝手にトータルで考えるなってことだ
毎回ちゃんと納税しとけって話

つか、こいつは、なぜ、3年のトータルで計算させるんだろうなw
誰が決めたんだよw
156名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:25:24.56 ID:uPPbtONj0
>>80
認められてないなんてどこに書いてあんの?
所得税法の37、45条に経費についての条文があるけど
その条文からは外れ馬券が経費にならないとは解釈できないし、
基本通達でも明確にされてないっぽいけど
157名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:25:54.00 ID:vEB4spZ60
脱税するヤシが悪い

国民の義務を果たさぬヤシは半島にでも行け
158名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:26:15.98 ID:UIKDBWgi0
ドモホルンリンクルで無料サンプルを送って
実際に定期購入してくれた客の分は経費で
無料サンプルだけをもらってその後定期購入しない客の分は経費でない
みたいなもんか?
159名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:26:31.24 ID:GpZqIzOe0
>>144
今回は勝っているから必ず追徴はされるよ
160名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:27:09.38 ID:Z/Qsi78S0
競馬と宝くじ・パチは非課税じゃないのか?
161名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:29:01.51 ID:YtgsfCLq0
競馬は危険なギャンブルになってしまった

競馬をする事事態が危険なギャンブルという時代がくるのだ
162名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:30:45.84 ID:6wiyhZLf0
>>159
この人だけの問題ではないよ
おそらくネット参加者の全員が追徴課税の対象になる
1年間に大当たりを一回でも当てたら対象になっちまう
163名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:30:50.23 ID:yCYgvsAU0
ネット投票は記録が残るんだから、株の特定口座のようにすればいい。
と思ったが、そしたら競馬場では脱税できるのに、ネットは100%税金取られることになって
それじゃあ誰もネット投票は利用しなくなるか。
164名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:31:05.60 ID:ffhxwnEK0
>>155
トータルで考えるなって言われても考えるよな。
50万で4点買いして配当が200万で、見た目チャラだけど

その配当200万に税金納めてから次のレースを買えってことだろ。
おかしいよな。
165名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:31:39.93 ID:7mal8uJH0
まあ、これが脱税認定されるなら、もう馬券買うやつはいなくなるかもしれんな
166名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:32:58.68 ID:JZ2ixGiR0
JRAはもっと注意喚起せな
ってのは暴論か?
167名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:33:33.47 ID:igi/u95N0
一時所得とは何なのか勉強が必要だな
168名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:33:58.26 ID:hBuTZ1BA0
競馬新聞の馬券なんかはどうなんだろう?
経費で落としているのかな?
169名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:34:08.86 ID:GpZqIzOe0
>>162
今回の事例はそう言う事だね
170名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:34:26.74 ID:ajDUyc0d0
>>164
でも、そういう話だろ

100万儲けて、納税して、次のレースに参加するやつと
100万儲けて、納税せずに、そのままの金で次のレースに参加するやつじゃ
スタートラインが違いすぎるわ

こいつが28億も馬券買えたのは、この手法のおかげ
毎回納税していれば、こんな金額まで行かないだろ
171名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:34:49.04 ID:2J5nOkiP0
無罪でいいから、儲け方を教えてくれ
172名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:34:54.32 ID:vQTksIB60
>>163
ネット購入の配当金を割り増しにすればいい
173名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:35:27.94 ID:2J5nOkiP0
無罪じゃなくて請求無効でいいから
174名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:36:24.92 ID:YtgsfCLq0
>>166
税務署の仕事じゃないかな。


でも税務署も納税は国民の義務ですから!納税に関して知ってて当たり前だし、自分で調べなさい!
っていう大義名分であんまり認知させるための活動はしないんだよね。
175名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:36:31.13 ID:xXH387RV0
こっそりJRAと税務署がPAT情報共有システム開発して
儲け出てる奴らは一網打尽だな
176名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:38:25.38 ID:hAO6QDOY0
>>164
50万で買った4点が、どの馬券が来ても4倍台だったら確実に負けだから、発走前にキャンセルだな
177名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:38:59.70 ID:1TlaoPq40
公営としてテラ銭徴収しているのにさらに税金とはご無体な
178名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:39:36.72 ID:SRIo/6190
税務署糞過ぎる
ガキみたいなでたらめ計算するなよ
信じられない所得計算だ
公務員はアホの証明だな
179名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:39:54.75 ID:+H4BjPNX0
WIN5で勝ったら
税務署がガサ入れに来るなw
180名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:41:41.19 ID:tdkJJvb30
こういう買い方するやつが減ってくれれば
配当が結構上がるんじゃね
181名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:41:43.18 ID:gLOrXgTs0
>>160
確か競馬は税がかかったはず。パチンコは知らない。宝くじは掛からない。

一回ごとに申告してれば、こういう事態にならなかったんじゃ?
ただ一回ごとでも得た収入に対して税が掛かるだけでハズレの経費差し引きは認められてないはず。
これが本業なら毎回いくら購入いくら配当と帳簿をつけておけば、
競馬場への交通費だって経費算入できたんじゃないの?
本業じゃなく趣味・ギャンブルならあきらめろ。元々博打だ。
182名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:41:52.78 ID:ISmuXz2C0
そんなことよりも独自のシムテムがすごいわ。
こういう絶対儲かるみたいなシステムは机上の空論だと思ってた
183名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:42:05.91 ID:yF0/6kyQ0
これが無税になったら
今までトータルで負けてても
たまの高配当で税金徴収された奴は払い損じゃん。
法改正の必要性は考えるとしてもこいつだけゴネ得は許せないぞ。
184名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:43:26.88 ID:hAO6QDOY0
納税の義務があるならJRAは客に年間収支報告書を送るべきだな
たぶん全員に送ることになるから来年から誰もPAT使わなくなるだろうけど

>>181
一時所得は確定申告じゃないと税率が決まらない
185名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:43:52.91 ID:ajDUyc0d0
PATの年間トータルで税金は計算しよう、とかなると、
たとえば、年の前半に500万くらい買ったやつは、
帳尻あわせするように、人の馬券を請け負って買うようになるよな

それが当たって儲かったら、さらに馬鹿をみるけどなw
186名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:45:02.63 ID:6wiyhZLf0
ギャンブラーを生かさず殺さず寺銭を上納させてれば国は儲かるのに
ギャンブラーを破綻させて足を洗わせるのと等しいよ
187名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:46:19.32 ID:yCYgvsAU0
>>183
認められても無税じゃないよ、たぶん納税額7千万くらい?
188名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:48:49.74 ID:FwXx0Sdn0
こういう裁判も傍聴できるの?
189名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:49:29.44 ID:NWeKOXRb0
今やってる馬券道場イベントの上段者は
軒並みというかフルで追徴対象だろw
指定されたレースで一定以上の配当を得ないと昇段しないからな
JRAのイベントに参加して目標設定された回収率めざして
国税に金を分捕られるとかどんだけ糞イベントwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:51:23.53 ID:ajDUyc0d0
www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1490.htm

>>一時所得とは、営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の所得で、
>>労務や役務の対価としての性質や資産の譲渡による対価としての性質を有しない一時の所得をいいます。
>>この所得には、次のようなものがあります。

>>(1) 懸賞や福引きの賞金品(業務に関して受けるものを除きます。)、競馬や競輪の払戻金

おい!
ボートとオートの払戻金は、一時所得じゃないっぽいな!
ボートとオートやろうぜ!
191名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:51:28.40 ID:JZ2ixGiR0
>>174
そか〜 d
192名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:51:35.15 ID:SJgVPpIB0
>>5
全国の中央競馬場の馬券を買っていた→窓口で買うのは無理→故にPAT必須

PATで履歴が残っている分なら証明になるだろ。
193名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:52:47.96 ID:1JorjqQY0
>>186
欠陥税制をさっさと改正して、 公営ギャンブルは無税 として喜ばせといて、
テラ銭でがっぽりいただく。 これが正しい姿勢だよね。
194名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:54:17.91 ID:y0T0bNbu0
>>181

1回毎に申告するとして、毎回50万控除が使えるってことなのか?
それなら、1回辺りの配当を毎回50万以下で受け取れば、年間何回勝っても無税でいいのか
50万控除が年間の合算分に対して1回切りしか使えないなら、競馬の儲けも年合算で考えるのが自然だよな
195名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:56:13.07 ID:cvVlkaK00
>>5
コンビニのレシート入れのレシートを持って帰って、経費申告するようなものだな

そういえば、手書きの領収書で事務所経費申請した政治家もいたなw
196名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:56:23.31 ID:ei6xF2nO0
これが通れば、他の所得を含めて雑所得として年20万円を超える場合、
1.1倍とかの馬券は、当たりでも外れでも完全にお布施行為ってことだなぁ。
このひとはまあ可哀想。たぶん、株等でシステムトレードをやっていて
それをギャンブルに持ち込んだ。トータルプラスになるように淡々とやってただけで。
これだけできる人なら、金融市場のほうが遥かに広くてローコストだから、そこで頑張ればよかったものを。
197名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:56:35.69 ID:OWgoArzR0
別におかしくないよ。ギャンブルなんだから。
前に外人がやってたボロ勝ちしたソフトと同じようなものを考えて買ったんだろうけど
あの方法じゃ絶対に儲からない。ハズレ馬券は経費にならないから。

その外人は税金がかかる前にトンズラしちゃったんだよね。
198名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:59:33.49 ID:jS9X05ZrO
馬券買うことで税金取られてるんだから二重課税だよね。
199名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:00:56.53 ID:xFLJK3Kq0
>>186
そのとおり この男性30億円の馬券を買っていたということは
30億円の25%の税金 約7億円をJRAと日本国に払っていた
200名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:01:29.12 ID:ajDUyc0d0
寺銭を勝手に税金と解釈するなw
201名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:02:01.60 ID:Ftem+ftu0
言い分もわかる気がする

最終レース直前まで1000万つぎ込んで
202名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:03:13.52 ID:Yry3YNj00
パチンコがこれになれば経費4円・・・
おそろしい
203名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:03:33.82 ID:yF0/6kyQ0
5000万ぐらい取られる事になっても
1億も手元に無いんじゃないか?
腹いせにそのソフトフリーウェアにしちゃいなよ。
どんなオッズになるのか見物だぜ。
204名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:03:40.52 ID:1vRd2XZN0
競馬って、やればやるほど、勝てば勝つほど借金が増えていくんだよ
今までは競馬場で馬券を買うからバレなかったけど、ネットだと記録が残るからね
205名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:04:37.83 ID:NcmZAkBHO
当たり馬券の配当金に税金かけるなら外れ馬券は経費扱いにするのが筋だよね

配当金支払い時に税金取らないから悪いんだろコレ
206名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:05:36.80 ID:M877/b9JP
利益1億円
課税7億円

収入マイナス6億円

なんじゃそりゃああああああああああああああああああああああああああああ
207名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:05:48.91 ID:Ftem+ftu0
>201

途中で送信されちまった・・・

最終レース直前まで1000万つぎ込んで
最終レースで1000万取り戻しても
1000万が所得として課税って言い分は
無理があるだろ
208名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:07:09.44 ID:+308J7+Z0
>>205
ハズレ馬券はそのハズレを楽しむための経費とか言い出すのかもしれん。
209名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:07:19.86 ID:hAO6QDOY0
1億4000万の利益で課税対象が30億なら
以前同じ手口で160億儲けて逃げた外国人の課税対象は5000億円くらいだったのかな
国税局大失態だろ
210名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:07:54.75 ID:1vRd2XZN0
>>207
それが税金の仕組みだからな
で、申告しないと、追徴課税で1000万以上の税金がかかる
211名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:08:40.98 ID:NcmZAkBHO
もしこれで配当金の税金とられたらドキュンの夢を刈り取ることになるから暴動おきるかもね

裁判官は在日暴動が怖くて外国人参政権認めるようなヘタレだから経費扱いになるだろうな
212名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:09:21.52 ID:Hny2lAnw0
パチスロの場合だと1日8000プレイするとして48万かかるな
毎日5000円負けたとして
30日で15万負けだが1425万の払い出しをうけるわけだな
213名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:10:28.79 ID:ajDUyc0d0
>>207
だから、なんで、おまえは勝手に
1日単位の収支
って決めるんだよw

国税はレース単位で払い戻しに対して一時所得として課税します
って言ってるだけだろ?
214名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:11:18.71 ID:2XkWGwke0
俺はG1のときだけPATで競馬するくらいのライトユーザーだけど
>>1これ見て、今後WIN5だけは絶対に買わないでおこうと思った。

まぐれでデカイの当ててしまったら、目を付けられて
過去にさかのぼってまで課税されるなんて恐ろしすぎるわ。
215名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:14:43.96 ID:oAorLDf20
>>154
くだらねぇ
レシートだって拾い放題だ。一体何が違うのか
216名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:15:54.79 ID:Ftem+ftu0
>>213
いや、決めてるわけじゃなくて

一日単位の終始が認められれば
今回の裁判も、認められるんじゃないかって
話をしてみただけ
217名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:16:45.47 ID:LizQryq9O
経費というよりも 27億4千万円の馬券を購入し ハズレて27億4千万円の損をだしたんだから 損益通算していいはず 国税局はおかしい
218名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:19:10.16 ID:gNduG77k0
ギャンブルへの支出は娯楽の役務提供への対価であって
賞金収入を得るための費用じゃない
219名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:20:12.31 ID:ajDUyc0d0
>>214
一回の払い戻しが20万を超えない部分は課税されないから心配すんな
課税されるのはWIN5ででかいのが当たった部分だけだ

>>216
一日単位とか、年間単位とかにすると、
たとえば、当たった後に、人の馬券を請け負って買って、
トータルは負けたことにして、税を逃れることもできるわけだ
220名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:20:13.22 ID:Luej7cHy0
>>1

28億7000万円分の馬券を購入して25%取られた税金が7億1750万
30億1000万円払い戻しで1億4000万儲けて 税金が6億9000万円
合計税金が14億750万  赤字5億5000万円

公営ギャンブル誰もやらなくなるな。いいことだ。
221名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:20:23.36 ID:Zfejlsvn0
>>193
結局、法律に穴や矛盾を放置(故意に?)してるから
おかしなことにある。法律見てると、立法が根本的に動いてないんだよな

筋が通ってる形に修正するだけで、日本はかなり住みやすくなる
というわけで、カジノ法からお願いします
222名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:22:12.48 ID:aOiJCzB70
テラ銭を税金扱いしてる奴って馬鹿なの?
223名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:22:36.49 ID:hAO6QDOY0
>>213
レース単位(投票単位)の配当合計だけど、税金は年間トータルに対してかかるから
細かい配当でもチリも積もれば大変な課税額に
224名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:23:20.86 ID:0m51QMnSP
所得税てのは前年の所得にかかる税金なんじゃねーのか
ギャンブルの場合はまた変わってくるの?
225名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:23:30.52 ID:LhinmMfj0
取りっぱぐれを無くすなら
高額払い戻しの時に徴収するしかないよな〜。
20万以上の払い戻しは税金引いて払い戻しだなw
非難しか出ないだろうけどww
226名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:25:14.28 ID:JypY0RJQ0
素人でこんだけ儲かるのに
事業でやる会社がないのは
この法律のせい?
227名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:25:29.50 ID:hAO6QDOY0
別に一時所得って日本国内限定ってわけじゃないよな
ラスベガスやマカオのカジノで遊んでる日本人は全員脱税してるといってもまず間違いないのかも
228名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:25:47.15 ID:1vRd2XZN0
払い戻し金からあらかじめ引いておけばいいけど
そうすると射幸心を煽れないからJRAはやらないんだろうな
これはJRAと国が国民を騙しているようなもんなんだよ
229名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:26:00.62 ID:Zfejlsvn0
現実的な話でも、レースごとの合算だと、
WINSなり本場で1日遊んだだけで、えらいことになるだろ
あまり教条主義過ぎると、裁判所も認めない場合があるからなぁ
230名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:26:01.54 ID:uGfY9RV+O
1億ちょいしか利益ないのに6億も税金払えってこの人に死ねって言ってんのか
231名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:26:24.99 ID:M877/b9JP
1億円稼いでも7億円税金で持っていかれる国ってすげぇな
232名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:27:22.06 ID:Ftem+ftu0
>>219

それって
競馬で、高額の当たり出して
その後のレースで溶かすとかと同じだと思うけど

でも、そう考えると
あくまで、認められたらって仮定だけど
青色申告も可能ってことになるなw
233名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:27:35.92 ID:ei6xF2nO0
20万というのは、1回じゃなくて年総計だよ。
確定申告が必要になるのは。
234名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:27:42.62 ID:WgxOigXT0
>>1

一時所得の要件は、「営利を目的とする継続的行為」ではないことだ。
ハズレを含め、連続して馬券を購入する行為は営利目的となってしまう。

一時所得であれば、当然そのレースの馬券飲みなのは明らか。
235名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:28:30.15 ID:ajDUyc0d0
>>230,231
今まで脱税してきたから、1億儲かったんだぞ
脱税した金を廻して、利益を増幅させてるだけ
236名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:28:40.11 ID:hAO6QDOY0
>>219
1万円の当たりでも年間50万超えたら課税されるだろ
237名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:28:40.55 ID:gNduG77k0
税務相談もろくにしないで個人で数十億の所得発生させてるのが甘すぎなんだよ
仮にこれが適法な行為だとしても書類の不備とかで損金が認められなかったら首吊る話になるだろ
238 ◆MACAsaN.cs :2012/11/30(金) 12:31:58.27 ID:+u3NiTrO0
>>235
だな
納税分を計算に入れてなくて脱税前提で合計収支プラスなんてのは無意味だわな
239名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:32:15.40 ID:Zfejlsvn0
遊興が「業」にあたらないと言い張っても
実態が「業」の要件満たしてるんだから、事業として認めないと
実体社会としておかしいんだよな。
240名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:33:24.89 ID:ei6xF2nO0
競馬投資会社とかの形態だと費用として認められそうなもんだけど。
新聞の企画とかで実際に馬券を買ってみる場合などは、
費用として認められるだろうし。
241名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:33:36.61 ID:Mbn6+fewO
この人の場合はトータルでプラスだから凄いんだけど、問題はトータルでマイナスの場合でも多額の税金が発生する可能性あるってとこだよね。
242名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:33:54.41 ID:THzDvCLE0
ハズレ馬券が経費として処理できるの?
宝くじのハズレ券も経費として処理できるの?
243名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:35:55.25 ID:7Wjm83A+0
まずパチンコに
ドでかい税金かけろや!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
244名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:36:47.09 ID:0m51QMnSP
>>241
俺はトータルでマイナスなのに続ける奴の方がすごいと思う
245名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:38:38.76 ID:UFBBz+wI0
>>1
自己破産しちゃえば良いじゃん、馬鹿かと。
246名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:39:25.85 ID:+308J7+Z0
>>239
>実態が「業」の要件満たしてるんだから、事業として認めないと
>実体社会としておかしいんだよな。

「業」としての要件で引っかかるとすれば、営利性があると見なされない場合だよね。
ギャンブルと営利性は相反するって考え方も出来そうだし。
247名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:39:34.68 ID:QRopjwdX0
>>14

宝くじ totoは控除が50%。だから当選金に税金はかからない
競馬も50%にすれば配当は低くなるけれど、税金はかからなくなるが、
そもそもこんなかけ方するやつ想定していないから、他に人間の迷惑になるだけ
248名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:39:49.80 ID:xFLJK3Kq0
>>243
パチンコ税20%はかけるべき 4兆円の税収になる
249名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:41:25.05 ID:jDqZleRSO
>1みたいな例なら確かに当たり馬券の購入額のみを控除対象とするのはおかしくね
せめて同年度に購入した馬券は含めないと
250名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:42:45.35 ID:Ftem+ftu0
オマイらの言い分聞いてると
国税局の言い分では
競馬で儲けるには
ビギナーズラックで、高額当たりだして
そのまま、さいならじゃないと無理

現実には、当たり馬券にのみ課税されて
殆ど収支はマイナス

宝くじと競馬は、競馬の方が当たる確率が高いって
誰かに聞いたが
競馬で当たっても、ごっそり税金で持ってかれて
収支がマイナスになる確率が高いんだったら
当選金が、課税済みの宝くじの方がまだいいな
251名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:43:53.88 ID:dvfCgDNr0
>>245
税金分では自己破産できない

現行法では国税が正しいのでしょうが、
法律が誤っているので
最高裁までがんばって欲しい
252名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:44:25.40 ID:hfof7G6N0
外れた分まで経費にしろと言ってる奴はそのうち地方競馬やらパチンコやらいろんなものまでトータルしろと言い出す
253名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:44:30.47 ID:/+vM7SWk0
当たり金額が利益なのはいいとして、はずれ馬券を損益にいれれないと、この方法絶対破綻するだろ。
254名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:46:33.94 ID:jDqZleRSO
つかJRAとか保護してやらんと
重要顧客が逃げちまうぞ
255名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:47:06.46 ID:1vRd2XZN0
公営ギャンブルなんて、負けながら税金を払って、申告しなかったら自己破産するシステムだからね
今まではネット取引がなかったからバレなかったけど
256名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:47:25.76 ID:/unDdL7O0
公営ギャンブルの売上そのものが地方自治体の税収扱いじゃないのか
馬券とか買った時点で納税と同意義じゃないの
宝くじも同じような仕組みだろうし

消費税って形で吸い上げるってのはアリかもしれんけど
257名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:49:16.24 ID:eqEKSvfL0
>>245
お前すがすがしい程馬鹿だなぁ。
258名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:49:20.55 ID:DUJltBuRO
よくて"配当を得たレースに於ける投票券購入金額"までだろうね。
259名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:49:58.84 ID:jDqZleRSO
>252
まとめて遊興費として扱うのもおかしくはない
少なくとも法人はそうだし
個人に対してそれより厳しくする理由がない。
260名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:51:00.42 ID:Ftem+ftu0
これ、>1 が負ければ
JRAはオワコン確定
勝てば勝つほど、税金取られて収支マイナス
261名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:51:04.43 ID:/+vM7SWk0
税の原則は公平性だから、税務署員は日曜日の馬券場に出入りしてるおっさん全員に確定申告させろよ。
負け分考慮しなかったら20万以上の配当得てる奴は結構いるだろ。
262名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:53:22.09 ID:yCYgvsAU0
>>252
株式の特定口座源泉徴収有みたいな方法で、PAT口座単位でもいいし、
公営ギャンブルの損益を通算できるようにしても、政策的におかしくない。
パチンコはダメだな。
263名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:55:04.32 ID:Ftem+ftu0
>>261

国民総背番号制にして
馬券購入時に、番号申告させて
配当分にだけ、課税しまくり
誰も、競馬に行かなくなって
税収ダウン
264名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:56:46.66 ID:NTUBS9yx0
パチンコ収入でも貯金に廻る位なら全額課税対象だよ
店舗は領収書、換金屋は会員制にして源泉徴収書
の発行を義務にするべきだな。
ヤクザとナマポは会員になれない。 
新党さ〜ん、パチンコ改革、それがいいよ。
265名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:58:41.82 ID:xFLJK3Kq0
ハズレ馬券は対象外 当たり馬券は対象
これをやられると ほぼ全員が課税対象だぜ
年間を通したら ハズレ馬券を入れたらマイナス100万円でも
ハズレ馬券を除いたら プラス数十万円はあるだろ
266名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:58:50.30 ID:Y9Kn0b7l0
>>262
どこの誰がどのギャンブルでどういう使い方をしていくらの損益か把握される仕組みでしか買えない。
そんな仕組みで売上保てると思うか?
267名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:59:50.88 ID:t2fHObM50
国税局の敗走は必至みたいだな
268名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:00:57.13 ID:JKsiP+HR0
中学生の時に競馬知ってこの法律知ってからいつか問題になるとは思ったが、額がパネェ
269名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:02:58.42 ID:2XkWGwke0
もうみんなPATで買うの止めようね。
270名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:03:02.47 ID:qGB2YCRx0
国税はこんなのほっといて鳩山を告発しろよ。
271名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:04:03.07 ID:1vRd2XZN0
JRAはこの件に対して何か対応してる?
もし税金に対してスルーするようなら悪質だけど
272名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:04:23.35 ID:JKsiP+HR0
>>269
高額配当は窓口払い戻しで、そこで税務署員がつけてるから気をつけるべし。
273名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:06:12.27 ID:iMhk+0BOP
どうでもいいが馬券で黒字出してるってすごいな
このオッサンが開発したソフトってのを売れば
この追徴分くらい軽く稼げるんじゃねえのか?w
274名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:06:48.17 ID:uiyKAHA10
>>272
昔からそういう話はあるが、本当にいるのかね?
都市伝説のようなもんじゃね?
275名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:07:48.31 ID:JjjpNFX/0
実質1億ちょいしか得てないのに税金7億とかいみふww
276名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:08:01.31 ID:63Ka+XijT
馬券の配当金って元々税金引かれてるんだろ
なのになんでそのうえ所得税まで引かれなきゃいけないんだよ
税金の二重取りだろ
277名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:08:09.12 ID:+308J7+Z0
概算経費率導入して、無条件に一定割合が経費として認められるってものアリかもね。
278名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:08:38.36 ID:JKsiP+HR0
高額配当は出口まで警備員つけてもらったりタクシー呼んでくれたりするけど。要注意。
住所が漏れるからな。
279名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:09:53.04 ID:c//AjgJi0
是非、勝訴して欲しい案件。

負け馬券を経費として認めないなら、キャピタルゲイン扱いにすべきだ。
280名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:11:02.41 ID:XVuTYy410
20%くらい税金でもっていかれるのかー
ということは投資額の1.2倍の配当がないと儲けがでないってこかー
きびしいなー
281名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:11:09.68 ID:lWR0SN940
この国は何かしたら負け。
282名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:11:11.81 ID:JKsiP+HR0
>>273
いや、それで稼いだ額以上にまた税金取られるから雪ダルマ式に借金だけが膨らむと言うw
283名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:11:13.77 ID:WgxOigXT0
>>246

一時所得の事例として、限定列挙で「馬券の配当金」が挙げられている以上、何度繰り返そうが所得そのものが一時所得。
284名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:13:23.85 ID:WgxOigXT0
>>247

宝くじの当選金は所得の分類は一時所得だが、法で「非課税」と規定されているから税金がかからない。
そもそも課税標準を構成しないよ。
285名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:13:51.89 ID:JKsiP+HR0
控除なくして配当金に所得税加算した額を払い戻せばいいのにな
1.3倍以下はゼロ配当になるだろうけど
286名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:13:54.04 ID:Ny1LGAKn0
PAT投票しなけりゃどうという事はない
287名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:14:19.05 ID:q+iaSai20
だからキャンブルは払い出しの時に一律源泉徴収を義務付けて、年間の利益が特別控除額に満たない場合は
確定申告で還付すれば脱税問題全て解決するし、税収も増えるのになんでやらないの?
アメリカのカジノですら源泉徴収するのに、日本の公営ギャンブルで出来ないわけないだろ、役人がアホなのか?
288名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:15:02.82 ID:ajDUyc0d0
>>286
申告所得にあわないような買い物はできねえけどなw
年収500万のくせに1億の家、現金で買ったら、絶対に税務署来るぞw
289名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:16:30.56 ID:rMSLDC420
>>273
日本の競馬は1億か10億あればシステム上絶対に黒字になると聞いたことあるよ。
まぁ10億あれば馬主になった方がいいけどw
290名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:17:54.29 ID:Ny1LGAKn0
>>288
ぐぬぬぬ・・・
291名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:18:10.97 ID:LizQryq9O
例えばFXやって1月に1億円損して 2月に1億円儲かり「やれやれ損を取り戻した」と思っていたところに1億円儲かったんだから 5000万円税金納めろということなんだよ 5000万円無いよな
292名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:18:27.98 ID:JKsiP+HR0
PATなしでこれだけの額買ってりゃ目付けられそうだけどな
293名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:18:39.14 ID:/QrREbU00
>>273
俺も思った、ギャンブルで利益が出てるのは凄い。
294名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:19:54.71 ID:/+vM7SWk0
>>291
これを税務署が厳密に全員に適用してくれれば、公営賭博もパチンコも全部消滅してくれるんだが。
295名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:23:08.39 ID:3Z+OEpnP0
勝ち組に対する嫌がらせにしか見えない。FXのレバレッジ規制とかと同類。
競馬で勝つとそれを妬んだ公務員が足を引っ張ってくるなら、もう誰も競馬なんてやらないよ。
296名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:23:45.09 ID:zAcR1MYN0
ギャンブルの税率一律にして払い戻しのときに源泉徴収しれよ
297名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:23:55.49 ID:aZIwDGGD0
>>263
それをパチンコに導入すべきだよな。
100%。
298名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:25:19.46 ID:VbSuA/d/0
>>218
基本はこの考え方なんでしょうね。
投資ではなくあくまでもギャンブル。

1レース目で1万円つぎ込んで20万円になって、
2レース目で20万円つぎ込んだ0円になった場合、
1レース目の20万円から購入費用の1万円を引いた19万円のうち、
税金分を差し引いて次に回すのが本来の姿。

当たり配当が年間20万円を超えたのに申告していなかったから今回の税額が多額になったが、
本来、各当たり配当の時点で税金分をプールしておけば、
収支はとんとんかややマイナスで済んだと思う。
この人は、税金まで含めた通算成績が若干のマイナスだった、というだけ。
売上のうち、税金相当の分は残しておかないと。
それを遊興娯楽に使って残ってないといっても通用しない、というのが国税の言い分だと思う。
299名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:26:28.28 ID:ildh1+RY0
>>291
1月に1億円損して 2月に1億円儲かり………

そんなことを3年も繰り返し、相変わらずトントンなのに、
ある日税務署がやってきて、
「18億円の所得がありますので、9億円税金払って下さいね。」
ってことだからな………
300名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:27:50.63 ID:yCYgvsAU0
>>291
もっと悪くて、同時期の取引でドル円で利益出してユロポンで損したら、
ドル円の利益のみに課税するような感じかもw
301名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:28:56.74 ID:M877/b9JP
馬券の購入額に対して課税って
株やFXの購入代金や預貯金にも課税するようなものかね
橋下の相続税100%みたいに全部没収されちゃうんか
302名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:29:48.35 ID:PSViypyQ0
誰かも書いたように的中したときその払い戻しの半分を納税分として
ストックしとけばなんら問題はなかったってこと。
でこの場合競馬で儲けるには回収率が200%以上必要だということ。
303名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:30:43.30 ID:/9KQDN780
富豪刑事かよ
304名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:30:46.60 ID:oLpzRLLP0
JRAはこの件にコメントだせよ。
人に賭けさせといて、知らぬ存ぜぬとか客をなんだと思ってんのか。

コメント出すまでは、払い戻しに税金がかかって、
負けても勝っても支払い義務があるということだぞ
305名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:31:10.05 ID:CAQdWkBL0
>>291
毎月1億投資して1億戻って利益0、繰り返して1年で累計12億戻りあっても利益0
しかし口座に12億入金されたんだからそこに課税しますってのが競馬課税なんだろ?
306名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:31:35.78 ID:R0G3CYDf0
これで税務署勝ったら競馬終了じゃない?
儲かった以上の金額を税金で持っていかれれるんじゃ、もう誰もやらんだろ。
307名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:31:50.67 ID:oNK47TaE0
一応公営ギャンブルなんだからそのへんちゃんとしとけよ
前例がないとかアホかとw
308名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:33:08.44 ID:Kojhlr980
>>304

JRAはとにかくこの件を報道して欲しくないだろw
このスレなんて削除依頼出したいんじゃないの?w
309名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:33:34.83 ID:e+yAMET90
この人物の平均配当倍率が1.05倍
こんなコセコセした馬券買いでも塵も積もればで三年で1億数千万の黒字だろ。
こんなやり方が蔓延したら競馬そのものが成り立たんようになるから
今の内に潰しとけになるのは必然の話かなとも思う。
310名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:34:13.45 ID:JKsiP+HR0
このニュースのせいで絶対儲かる競馬予想ソフトを売りますみたいな詐欺が増えそうだな。
実際利益出した奴がいるだけにw
311名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:35:32.11 ID:v2w6LkNz0
パチンコも、当たり穴に入った分だけ控除できます。
312名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:36:42.91 ID:oNK47TaE0
>>310
出会い系サイトでJK・JC買ってパクられたニュースとか出ると、出会い系の入会率が跳ね上がるのと同じだな
リスクがあってもリターンがちゃんとあると分かると人はギャンブルを始めてしまうようだ
313名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:37:22.77 ID:Kojhlr980
>>272>>274
昔、ある馬券売場で「0月0日のこのレースでここで高額配当された方、
ある事件の証言と関係があり、名乗り出て証言して欲しい。被害者の命が
かかっているので、何卒お願い」みたいな張り紙をみたことあるぞw

そんな間抜けな作り話に引っかかるヤツいるのかな〜と笑った。
314名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:40:32.66 ID:hAO6QDOY0
>>298
彼の言い分としては
1レース目で20万で20通りの馬券を買い20万5000円になって
2レース目で20万で20通りの馬券を買い20万5000円になって
ってやってたんだって言いたいんじゃね

20通りの馬券を買うことにより、はじめて自分の賭けが成立するのだから儲けは毎回5000円だ

税務署は19通りのことは知らんけど、当たったのは1通りなんだから、毎回20万5000円に課税する
315名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:42:30.52 ID:oNK47TaE0
JRAって高額配当払ったことにして経費水増ししてたりしないよな?
316名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:43:08.24 ID:veF8VPAKO
>>310
「この男性は当社の会員でした」

しかし、このまま課税されたら逆にギャンブルやるやついなくなるだろ



…ならないな
317名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:48:03.50 ID:M877/b9JP
競馬やったらいつの間にか課税で破産してたとか怖すぎ
318名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:48:15.49 ID:Tob50Waf0
誰が今週から馬券買うの?


868 : シャルトリュー(愛知県):2012/11/30(金) 03:03:34.14 ID:TUfHArVW0
今年黛の単勝に10万入れてるオッサンの例

314回騎乗で3140万円使い3202万円が払戻し。
7回的中しているので70万円が経費扱い。
1541万円が一時所得になり20%とすると308万円が支払う税金になる。
馬券的には64万円プラスだが税金を払うと264万円の赤字。

102%あった回収率93%まで下がる計算だ。
100%を超えた回収率があっても買えば買うだけ負ける。
319名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:48:35.07 ID:XPEvC82KO
競馬新聞に広告出してる情報会社は万馬券的中だの宣伝してるけど税金払ってるのか?
320名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:49:32.07 ID:JKsiP+HR0
>>315
JRAは払戻金が一律だから高額配当だろうが低額配当だろうが懐に入る額は変らない。
売り上げに対して75lを払戻金として当選番号の投票者で均等配分だからな。
321名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:49:39.50 ID:Kmv28F7N0
外れ馬券が必要経費になったら競馬場の清掃の小母ちゃんが失職するぜ。
ゴミ箱も要らない…!
322名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:50:26.48 ID:wKtOUJhY0
これハズレを経費として認めちゃったら投資グループが本格的に参入しちゃうな。
確実に儲けるプログラムを可能にしちゃった三連単導入が失敗だったな。
323名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:50:46.77 ID:q+iaSai20
>>318
課税されるほど勝ってない人達
324名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:51:04.47 ID:ZEk5jQSt0
競馬自体が公営で馬券買ってもらえば利益あがるんだから
これは2重取りだわな
325名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:51:41.04 ID:YF6mivfsO
これが認められたら連勝複式まとめ買い、って競馬の基本戦略が根本から破壊されるぞ
トータルでプラスにするって戦略が全くできない、毎回支出の200パーセント近くにしなきゃプラスにならないんだから
当たり馬券しか対象にならない、外れ馬券は無視して配当金にだけ課税、なんてギャンブルなんか誰もやらないだろ
326名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:51:47.29 ID:JKsiP+HR0
>>319
的中してるだけで馬券を買ってないんだろう
327名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:51:51.03 ID:Tob50Waf0
>>323
一日元手5000円あっても簡単に払戻しは年間課税対象になるんだよ。
1レース100円使う人でもそうなることが多々あるんだぞw
328名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:53:43.78 ID:Ir/sPQbq0
だけどさあ、10億買って1億当たりました、ってときは、
やっぱり「9億円の損」だよなあ。

9億減ってるのに、
1億円の所得に対する課税までされるってのは
なんか納得いかないよなあ。
329名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:53:45.17 ID:z9S8y0INO
>>1
>所得税法違反に問われた会社員男性(39)

最高の宣伝だな!! 今度はその予想方法を売れば良いよw
330名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:54:13.56 ID:e+yAMET90
税金を払ったら平均配当倍率1.4倍でやっとペイするレベルだから
ソフトのパラメーターを書きかえたら儲かる?
そんな単純なもんでも無いんだろうな。
331名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:54:47.02 ID:jksbxCEJ0
スポニチで本誌○○記者万券的中!

とかの記者は税金はらってるんだろうな
332名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:55:08.56 ID:S6INANrG0
宝くじが高額配当で売上伸ばしてるからあせったかな
333名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:55:50.73 ID:ZEk5jQSt0
宝くじが当たっても無税なのに
同じ公営ギャンブルの馬券だけ課税されるのはおかしい
334名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:57:24.06 ID:wKtOUJhY0
宝くじで確実に儲けるプログラムはない。
公営ギャンブルにはある。
そこが大きな違いだな。
335名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:57:24.79 ID:NybxZ0i20
もう完全に違法だし税金を考慮したら大儲けは不可能なダメ必勝法だけれども
それでもこの人かなりの天才だと思うw 今後は情報屋として会員集めて稼ぐしか無いだろ。
年会費10万ぐらい払ってもいいぞw
336名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:58:11.75 ID:7mal8uJH0
>>329
この方法は売れないよ、税金で赤字になるシステムだから
337名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:58:17.91 ID:Tob50Waf0
>>331
払うわけ無いだろ。
それを払い出すとどうなるか想像したことがあるか?

JRA他公営ギャンブルが廃止
公営ギャンブル雑誌やメディア廃業
税収減少
競馬場や馬券売り場周辺の客商売廃業

大不況になるよ。
338名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:58:41.06 ID:JKsiP+HR0
>>327
毎週行く人のほうが稀じゃね?
G1のある週とそうでない週だと売り上げが数十倍違うから。
殆どの人は該当しないと思われ。
339名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:00:21.41 ID:NybxZ0i20
>>336
あくまでも1回50万以上の儲けが出ると税金がかかるだけだよ
小口なら税金も大したことない
大口でもそんな簡単に税務署もかぎつけられないし
ヤクザが子分を使って買いまくるとかいろいろ方法はあるぜよーw
340名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:00:25.60 ID:jksbxCEJ0
じゃあこれから万券的中!って記事みたら税務署に告発することにするわ
341名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:01:07.42 ID:YW6ygc6JO
>3年間で1億4000万稼ぎ
これこれで凄い。
342名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:01:52.93 ID:kbZZx8zY0
利益の4倍の税金かけられて刑務所行きとか悲惨だな
343名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:02:03.89 ID:JKsiP+HR0
>>331
予想が的中してるだけで馬券買ってるってのとは違うからな。
>>333
馬券だけじゃなくて競輪競艇等公営ギャンブル全てが課税
むしろ宝くじが例外
344名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:02:54.48 ID:NTUBS9yx0
申告さえすれば旅費や研究費、実損についても経費は自己申告で認められる。
これは申告漏れ脱税についての指摘での請求であって
不服の申し立てとしても裁判以外の道がないんだろ?
税務署の請求が記録のある所得分に対してなされると言うのはあたりまえだろ?
345名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:03:48.97 ID:ZEk5jQSt0
胴元のヤクザでもこんなにかすり取らないだろうな
346名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:04:24.77 ID:q+iaSai20
>>327
年間50万も勝ってない輩は掃いて捨てるほどいるだろ
347名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:04:55.25 ID:+nYg/3im0
この問題片付いたら朝鮮玉入れの方を縛り上げろと
脱法に次ぐ脱法でうんざりだわあのクソ賭博
348名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:05:03.49 ID:BQ6i45B5i
公営ギャンブルって25%は最初から取られてるのに、当たり馬券からも徴収されるってキツいと思うけど
てか競馬やったことないけど、こんなに儲かるものなんだとビックリ
349名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:05:07.13 ID:wKtOUJhY0
この人の買い方は1レースあたりに数百数千万の金を回してる買い方。
一般人がシステムを手に入れたところで真似は出来んよw
350名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:05:50.06 ID:1JcgPQZm0
まーた大阪人が暴れてんのか・・・と思って記事読んだがひでえなこりゃ
せめて利益から税とれよ5億5000万も払えるかw
351名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:06:28.42 ID:uvt8AFry0
win5とかは、高額当選時とりはぐれないように
ネット購入しか出来ないようにしてるくせに北ねーやつらだわjra
352名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:06:53.50 ID:YW6ygc6JO
競馬には毎年常に勝つ奴が5%いるって本当だったんだな

10%がとんとん組
85%が養分乙組
353名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:07:26.96 ID:uiyKAHA10
勝手な解釈だが、今の規定では

生活ぶりが激変するような高額配当を得たら申告しろよ、こっちも気付いちゃうから。
でもまぁそれ以下なら、こっちも調べられないからみのがしてやんよ。
あ、一応課税対象額は年間50万な。

って感じだったのが、筒抜けになるPAT普及で事情が変わっちゃたんだろ?
さっさと規定を整備しとけよ。
354名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:07:47.01 ID:NybxZ0i20
>>348
いやーw この人はコツコツ型の勝ち方であって、そんなに大儲けってほどでもない
というか漫画みたいな大儲けは不可能に近い
この人の場合は自分の必勝法に確信をもって、かなり自信のあるレースにのみ
何十万〜何百万とかつぎ込むっていう買い方だから
普通の人には絶対マネできない
355名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:08:04.48 ID:XVuTYy410
JRAがPAT決算時に自動税徴収というシステムを導入してたら問題なかったのかな
窓口だと徴収されるみたいだし
356名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:08:29.13 ID:Tob50Waf0
>>346
年間50万プラス じゃなくて 年間50万以上払戻しね。
一般の馬券ファンなら1〜3月で達成してしまいます。
357名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:08:38.34 ID:A/QTCXQD0
これどっちに転んでも
影響でかい裁判だよな
358名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:08:49.61 ID:LizQryq9O
291の続き 2月の5000万円の税金を納めるために 3月に再度FXにチャレンジ 1億円儲かるが 今回の税金5000万円と前回2月の税金5000万円を払い残額0円 1月から3月までトータル1億円の儲けで何も残らない
359名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:08:57.39 ID:Zfejlsvn0
>>346
それは遊興レベルでいいだろ。どうせ年数回の話だ
控除等考えなければ年間の純利益が50万じゃなくて、
払戻金総額が50万だからな。小額でちまちま遊んでる人ほど
ダメージでかい。JRA潰しか?と思う
360名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:09:53.04 ID:hAO6QDOY0
>>349
3年間で1億4000万しか勝ってない奴が、1レースに数千万も馬券買えるわけない
年間9億円しか回してないんだから、1レースあたりせいぜい30-50万円くらいだよ
361名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:10:11.00 ID:/10bU+GQ0
一回当てるたびに税金払えばいいんじゃないの……?
362名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:11:04.52 ID:q+iaSai20
>>356
それ一般じゃなくて特殊な例だからね
363名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:11:06.08 ID:Tob50Waf0
>>359
その通りですよ。100円単位で遊ぶ人で年間払戻し50万なんてざら。
その人たちが年間10万ぐらい負けてるけど税金が何十万になったら
競馬や公営ギャンブルなんて誰もやれないことになる。
364名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:11:21.35 ID:e+yAMET90
>>349
1レース当たり30万の買い方と本人が(ブログで?)言ってると
前レスで誰かが書いてたな。
365名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:11:53.31 ID:xFLJK3Kq0
>>339
1回50万以上の儲けが出ると税金がかかるだけだよ →X

年間50万以上の儲けが出ると税金がかかるだけだよ →○
366名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:12:24.90 ID:/+vM7SWk0
掛け金の半分をまず持っていって、さらにそれでも勝った奴に一生かけても払えないような請求をする。どんなやくざよりひでぇw
367名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:12:55.56 ID:oNK47TaE0
>>365
1回でアウトでしょ、経費認められないんだから
368名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:12:58.49 ID:wKtOUJhY0
>>360
「UPRO」でググればわかる。
1レースあたりでかい金を使って掛け金の5%くらいを儲けるやり方。
これは間違いないと思う。
369名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:13:07.08 ID:vs5Vh+Cs0
儲けってトータルで儲けたって事じゃないから。
トータルで損してても、その馬券で儲けたものは通算してだから。
370名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:13:39.64 ID:Tob50Waf0
>>362
馬券やってないなら知ったかぶりするなよ。
払戻しが50万だぞ?
371名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:13:52.23 ID:JKsiP+HR0
>>349
元々普通の会社員がやってんだから無理ってことは無いだろう。
初めから数百万数千万動かしてたわけじゃないだろうし。
372名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:14:43.67 ID:XVuTYy410
あーそうか毎回配当のたびに税徴収していると、利用者は儲からないことに気がついて
競馬から離れてしまうから、JRAはそういうシステムを作らない訳かw
373名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:15:08.46 ID:aA/tpYsB0
テラ銭とられてさらにぼったくられるのかよ
誰がやるんだよこんなの
374名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:15:29.07 ID:gNduG77k0
年間50万なら控除と相殺で0だっつうの
100万なら(100万-50万)*1/2の20%(ここは年収で変わるが庶民は大体20前後になる)
で5万だ
少しは自分で税金を調べないとこの男みたいになるぞ
375名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:15:41.42 ID:jksbxCEJ0
競馬教って宗教法人始めれば非課税だろ
376名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:03.63 ID:m3qVWx4l0
>>4
これだけやってるなら汗水垂らして働いてるのと比べても労力掛けてるだろう
ついでに会社員として汗水垂らしているし確実にお前より働いている
377名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:15.73 ID:9NEpROrWO
パチ屋の近所の小屋のババアに景品転売してる奴らも脱税で捕まえろ
378名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:20.87 ID:hAO6QDOY0
>>368
>3年間に計約28億7000万円分の馬券を購入
>全国の中央競馬のほぼ全レースで馬券を買い

仮に年間3000レース以上ある全てのレースに1000万突っ込んだら1年で300億いっちゃうんだけど
379名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:25.30 ID:v2w6LkNz0
1億もっていて100万ずつ100通り買ってぴったり100倍の万馬券を取っても
5000万円納税が必要ってことだろ?

しっくりこないなぁ
380名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:27.57 ID:YW6ygc6JO
自力でやっと編み出した利殖法を公権力に潰されて、さぞや悔しいだろうな

判決待ちだども。
381名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:32.16 ID:q+iaSai20
>>370
払い戻し50万とか競馬キチガイのレベルだろ
少なくとも週末2〜3万持って遊びに行くレベルじゃ年間50万の払い戻しとか無い
382名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:43.81 ID:naI1D92mO
全レース超多点買いで5%の利益て凄いよ。
大体が試行回数少なくて、運勝ちだかなんだかわからないのばっかなのに
383名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:47.59 ID:JKsiP+HR0
>>375
宗教法人といえども営利業務は課税対象だぜ。
384名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:55.54 ID:/+vM7SWk0
>>370
土日開催全部行ってるような人だと、平均5000円の配当で到達しちゃうものな。
385名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:17:01.45 ID:W0I8htNf0
>>372
宝くじみたいな天引きじゃなくて、こちらから確定申告させるシステムだから優しい税制だぜ
脱税額が数万程度の人間は見逃してもらえるわけで
386名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:17:42.27 ID:Tob50Waf0
>>374
ああそうか。
でも年間100万単位の払戻しも「ざら」だけどね。
お前が馬券を買っている人間ならPATの収支見てみろ。
この時期に7桁使ってない奴は相当少ないぞ。
387名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:17:42.88 ID:HHFXLimt0
ID:wKtOUJhY0



お前なんっっっっもわかってないな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
388名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:17:56.88 ID:GSSB2Zpt0
(´・ω・`)パチンコやって年に何十万も景品交換所に商品売ってるやつも

(´・ω・`)確定申告しないと脱税で>>1みたいになる。
389名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:18:45.97 ID:oNK47TaE0
>>372
ギャンブラーはそんなに甘くないぞ
税徴収された分もギャンブルで取り返す気になるだけだ
390名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:18:46.65 ID:wKtOUJhY0
>>371
手元の100万から回転資金を作ったのは必勝法じゃなく「運」だと思うよ。
だから一般人には無理。
391名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:19:24.69 ID:qgqFSYN40
こういうひとってガチガチのに1000万かけて1100万勝つってのを繰り返すんだろ?
楽しくないような気がする
392名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:19:30.18 ID:Zfejlsvn0
だいたい、3万円を持って競馬場行って
6倍の短勝に5000円かけて、6レースで一回勝てば
ただで遊べたと思うのはいいけど、税務上は一時所得3万だからな
実際は、10倍程度にかけたり10万程度の配当がある場合もある
これを厳格にすると、間違いなくほとんどの人が死ぬ
393名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:19:35.08 ID:xFLJK3Kq0
そりゃ そのうち 1月〜12月 のPAT収支として
50万円以上の収益がありましたから
税金を払ってくださいと通知が来る時代になるだろ
しかし 当然 ハズレ馬券の金額は引いてくれるだろうし
394名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:20:03.01 ID:XVuTYy410
>>385 いやいや優しくはないぞ
実際今回のような件はとんでもない額を要求されているんだし。
自動徴収にしないと勘違いするやつが出てくるよ
395名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:20:31.07 ID:HHFXLimt0
>>349
お前なんっっっっもわかってないなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
396名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:20:47.51 ID:b1FQMdnP0
うわーこんなのやられたら競馬なんてやってられんわ
同じギャンブルのLotoやTotoや宝くじなら無税なのにねぇ
競馬も公営だし国がテラ銭抜いてる癖に、この違いは何?

こりゃゴッソリ競馬ファンが居なくなるだろうなぁ
397名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:21:11.38 ID:UvTppWVqO
法人の主たる営業なら勝てそうだけどな。
とりあえず商法には馬券を除外する文言はないはず。
398名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:21:23.22 ID:hAO6QDOY0
>>393
引いてくれないからこのスレがこんな延びてるんだろw
399名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:21:25.05 ID:U8MHooIr0
たしか爆問の田中も競馬で700万くらい当たった時
「当たるまでに随分使ってますから」とかちょっと不満顔で
言いながら税金取られてたよな・・
他の人が納めてるからこの人だけを特例ってわけにはいかないだろうけど
これじゃ勝っても損じゃないか、気の毒な話だ・・
400名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:22:15.87 ID:wKtOUJhY0
>>391
いや違う。絶対に多点買いだよ。
ガチガチの買ってたらもっと経費が認められるはずだもん。
401名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:22:18.26 ID:Tob50Waf0
>>381
はぁ?
週末2〜3万なら相当馬券ベタじゃないかぎり超えるよ。
わかってない奴は2〜3万だけ使うと思ってるが
2〜3万が増えたり減ったりして一日の中で何倍も使うのが普通なの。
それを全部含めて払戻しだけを所得とされてるのが問題なんだろ。
402名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:22:27.13 ID:fpbBQWdz0
桁がおかしすぎて何がなんだかわからない
403名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:23:10.65 ID:7toyBOMB0
動かしてる金の桁が随分違うなw
404名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:25:03.41 ID:JKsiP+HR0
>>386
PATやってる時点で少数派だろう。
405名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:25:59.90 ID:mVFZQZaU0
合法賭博なんだし、馬券買う時点で税金かかってるんだろ
なんで所得税までとるんだよwww

インターネットで買わず、窓口で手渡しだったら、ばれないのにな
406名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:26:11.54 ID:w/TS1Qz40
>>183
文句を言わずに払った奴は、払った奴の負け
グレーゾーンとはそうゆうものだ
407名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:27:28.85 ID:sUxoOGEm0
当たり50万超えないように分割して購入して
当たり馬券を分割で商品券代わりに販売すればいい
408名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:27:38.74 ID:q+iaSai20
>>401

>2〜3万が増えたり減ったりして一日の中で何倍も使うのが普通なの。
増えた時点で税金分残しておけば何も問題じゃないだろ、これだから競馬キチガイって言われるんだな
409名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:27:44.23 ID:fHTkcFkCO
>>1
税務署の主張が認められたら、国民は国家の奴隷で有ると認定されるって事だな
日本は本当に民主主義国家なのか?
410名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:28:33.31 ID:HHFXLimt0
>>349
この人の買い方は1レースあたりに数百数千万の金を回してる買い方。








お前なんっもわかってないな
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


記事1万回読み直してこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
411名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:28:33.75 ID:vOSZGVEI0
これを機にPATで口座に購入証拠がある場合は経費としてみなせばいいんじゃない?
412名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:29:00.83 ID:m/KYDDJU0
逆進性の問題さえなければ消費税は優れた税制なのだけどね。
所得税は所得の出所をはっきりさせるためにものすごく面倒なことをしている。
413名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:29:35.31 ID:wKtOUJhY0
>>408
正論だがそれじゃどうやっても儲けが出ないんだなこれが。
414名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:29:37.65 ID:HwzEw2oN0
規模からいって事業と見なされるかもな
そすればハズレ馬券も経費に違いないよ
415名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:31:01.73 ID:GN90ueML0
現在の法律では国税の主張が正しいのかもしれないが、
このとおり課税されたら、競馬は、この間大問題となった
コンプガチャどころではない問題を当局と共同で行っている
と言われてもしかたない。人生破滅させるほどなんだから。
416名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:31:16.21 ID:fHTkcFkCO
>>408
税金分が>>1の場合は手元に残ら無い程課税されるって事だから、こんなに騒がれてるのだけど
417名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:31:18.69 ID:21nZ+a/H0
これ、原告が買ったら、国民総法人化します!!
418名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:31:24.33 ID:q+iaSai20
>>413
それこそが目的なんだろw
419名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:31:25.74 ID:oNK47TaE0
コンビニ弁当も売れるか売れないかのギャンブルなんだから、
消費期限が切れて廃棄にしたヤツは経費として認められないんだよ、たぶん、知らんけど
420名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:33:04.56 ID:XVuTYy410
損益分岐点は1倍じゃなくて1.2倍ってことなんだよな
相当ハードルが上がるってことだぬ
421名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:33:05.03 ID:Tob50Waf0
ジャパンカップのあった日の東京競馬場で
単12345番人気の馬連をボックスで1点1000円買うと。

1R  -10000円
2R +16100円(払戻し26100円)
3R  -10000円
4R  -900円(払戻し9100円)
5R +15100円(払戻し25100円)
6R  -10000円
7R  +12900円(払戻し22900円)
8R  -10000円
9R  -10000円
10R -10000円
11R  -3000円(払戻し7000円)

いくらの元手があればできてしまうと思う?
これで払戻しが90200円で経費と認められるのは5000円
使った金は110000円だぞ。
422名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:33:05.94 ID:m/KYDDJU0
各地で総選挙の立候補予定者の討論会が行われているだろうから、
質問ができるのならばぜひともこの問題を立候補予定者に質問してきてほしい。
423名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:33:30.80 ID:HwzEw2oN0
会社員が敗訴したら
払戻金の総額だけ計算されて税金はらえって言ってくるだろうね
424名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:33:34.98 ID:oNK47TaE0
ギャンブルでは『薄利多売』的な儲け方をすると即死なんだよ
日本の法律ではそんなセコいことせずに、『一攫千金』を狙えと教えてくれてる
425名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:34:43.50 ID:pY9dVgZ0O
>>381
簡単に言うと2万持って競馬に行ったとして

1R 2万買って16倍の1千が当たり1.6万払い戻し
2R 1.6万買って10倍の3千が当たり3万払い戻し
3R 3万買って20倍の1千が当たり2万払い戻し

こんな感じで一日中買ってると12Rでも簡単に払い戻し総額が30万ぐらいになる

で、この例の時点での収支は±0だが、税金は払い戻しの6.6万に対して発生する

経費は当たり馬券の5千しか認められない

ネットで全国の30とか40レースを買って金を回してれば
儲からなくても払い戻し総額だけはデカくなったりする
426名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:35:16.73 ID:m3qVWx4l0
>>419
マジかよコンビニ経営どんだけ地獄だよ
427名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:35:34.40 ID:aW1I6TGy0
はやく判決出ないかなw久しぶりに面白いニュース
428名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:36:08.55 ID:naI1D92mO
よし!おっちゃんも有馬で一発当てて税金払う!
429名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:36:10.48 ID:w/TS1Qz40
>>227
ラスベガスは、ドカーンと高額当選があたったばあいだけ
一時所得として課税
一撃1200ドル以上だと

ポーカーとかバカラとかで
一億勝っても無税ということらしい
継続的な勝ちは、一時所得にならない
競馬は、一時所得になるらしいから日本とおなじ

>>241
可能性とかじゃなくて
トータル三億損してても、五億円の税金が発生するわけだが
430名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:36:36.39 ID:ILbHA+4MO
酷い話だな
ギャンブルはやらないけど、これは酷いと思う
431名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:37:27.97 ID:e9XDe7U5O
国税庁の職員も多数競馬など脱税してるはず

国民でそこを突くべし
432名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:37:58.43 ID:oGtf0H/+0
既に、JRAは競馬の勝ち馬投票券からテラ銭とっているのに、
まだ取る気か。
負けることもあるので、税金はやっぱりおかしい。
433名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:38:03.07 ID:yJ6OxAlm0
博打に興味はないけど、馬券って買った時点で何割かは地方税かなにかに回される仕組みだと思うけど、
それに加えて配当に課税するのは2重課税だよな。
434名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:38:08.77 ID:v2w6LkNz0
>>426
それが、コンビニ会計と言う特殊な会計処理
435名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:38:33.42 ID:MslqD+YbO
倍プッシュし続けた結果か
436名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:38:40.64 ID:ubvkocOY0
基本的に、確定申告を怠ったのが非常によろしくない。
そして、その都度税金分をプールしなかったのは愚かとしか言えん。

しかし、税金額確定過程で税務署側にも落ち度があるで。
厳密に言うと、明細が残ってないから計算が間違っとる筈や。
どういう事かというと、払い戻しがあっても、
税金の対象になるものと、そうでないものがあるから。
437名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:38:47.59 ID:uJMnzM4LO
>>381
ギャンブルやってみろとは言わないが
話に参加するならもう少しがんばれ
438名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:38:54.39 ID:HwzEw2oN0
ハズレ馬券の経費も認めよということはこの人は穴党ですか?
教えてほしいわ
439名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:39:45.28 ID:gt50pCW90
ひどいなこれ…これトータルマイナスでも税金払わなきゃいけないじゃん
440名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:40:35.56 ID:oNK47TaE0
オレの食費も人生への投資だから経費として認めてほしいわ
441名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:41:09.49 ID:Tob50Waf0
わかってないなー
1点買いじゃない場合だとプールできないケースがあるから問題なんだろ。
442名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:41:38.55 ID:MnTk+82E0
PATという埋蔵金を見つけるのも時間の問題だな
443名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:41:51.30 ID:v2w6LkNz0
>>440
ニートの食費は、親の所得から控除されているだろ?
444名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:42:04.09 ID:VanugCq60
これはひどすぎる
こんなんが通ったら誰も競馬やらんぞ
445名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:42:41.51 ID:w/TS1Qz40
>>391
全然ちがうよ
システマチックに買ってるので面白くはないかもしれないが
むしろ、人気のない馬を勝って
好配当をねらってるんだろ
平均倍率30倍だから
446名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:42:46.86 ID:oNK47TaE0
>>443
もう控除されない年齢になりました
447名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:43:11.29 ID:kQ+OLlxP0
坂上忍が年末にその年の収入全部競艇にぶち込むらしいけど、
外れ馬券が経費になるなら、税金払わなくてよくなるな。
448名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:43:21.16 ID:JKsiP+HR0
>>433
それ地方競馬な
でも、地方競馬は殆どのところが大赤字で税金投入してる状態だから本末転倒だけど
福山競馬も市が数十億の負債抱えて廃止が決まった
儲かってんのは大井くらいじゃないかね?
449名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:43:56.47 ID:7MFjMCwN0
>>436
>そして、その都度税金分をプールしなかったのは愚かとしか言えん。
消費税じゃあるまいし、所得税をプールしてたら多分勝てない
450名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:43:58.58 ID:igi/u95N0
ハズレ馬券が経費って言うけどハズレたのが悪い
必要経費はアタリ馬券の購入金額だけだ
451名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:44:13.31 ID:v2w6LkNz0
>>446
扶養控除されないのは中学生以下だよ
452名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:44:50.15 ID:HwzEw2oN0
これはひどいな せめて利益に対しての課税だろ
こんだけ把握されてるってことはPATだろ
453名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:45:38.89 ID:wJtfeihG0
最初から配当から税金差し引いとけばいいことだろ
法の不備だな
454名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:45:51.12 ID:Tob50Waf0
馬連10点買いで配当の低い方から1.2.3.4.5.6.7.8.9.10万円の55万張って
最も低い配当の2倍が当たったとする。
払戻しが20000なので530000負けだが経費が10000なので所得が10000とされる。
これを100回繰り返すと53000000負けるが税金も必要になる。
455名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:48:04.51 ID:uJMnzM4LO
>>454
5千万負けて税金払うことになるのか。
456名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:48:15.59 ID:oNK47TaE0
>>451
特定扶養控除の方だよ
457名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:48:19.30 ID:KAvP5jgd0
>>453
最初から10%の税金が引かれてる
ちなみにJRAの取り分が約15%
458名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:48:45.08 ID:HwzEw2oN0
PATじゃなければ
逆に28億7000万円が馬券購入経費ですって言い張ってもいいわけだし
ハズレ馬券なんて捨てちまうんだからわからんよ
459名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:49:46.79 ID:ytmmXhgo0
競馬で家を建てるには、万馬券一発で勝つしかないってことか
460名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:49:53.82 ID:qmwWtaTdP
>>420
最高税率の仮定で所得税40%住民税10%の1.25倍が損益分岐点でなかろうか
厳密には投資分は経費扱いになるので1.25倍よりは若干低くなるけどね
461名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:50:05.22 ID:J0i+LtPL0
当たり馬券の購入額を経費として認めるなら、外れ馬券も認めなきゃ筋が通らないだろ。
462名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:50:28.83 ID:e+yAMET90
>>435
「倍回し」やるには天文学的資金がないと無理。
出発10万円でも12回外れると13回目は4億960万円
とにかく凄いのよ。
463名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:50:39.79 ID:ubvkocOY0
>>442
これ、PATの話やで

>>449
勝てないかもしれんが、無視すると脱税に問われる。
企業が、法人市民税と法人事業税の均等割分は、
赤字でも払っているのと一緒。
464名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:50:48.09 ID:OVaYKP0Z0
これ、何でパチンコの客にやらないんだろな?
今ほとんど脱税状態だし動いてる金考えたらすげえ税収アップするだろ?
換金小屋に誰にいくら渡したかの記録を義務付けるべきだ。
税務署動けばいいのに。
465名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:51:13.29 ID:W0I8htNf0
>>455
5千万使える人間にとっては屁みたいな金額じゃん
466名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:52:04.33 ID:ildh1+RY0
>>413
>>449
きちんと税金分を取っておいたら、儲けが出ない。
すなわち、きちんと配当から税金を払っていたら、儲けが出ないので累計30億の配当を得る事もなく、
約5億7000万円もの脱税を冒す事も不可能だった訳だ。


配当を得る → 税金払わない → 次の馬券を買う → 配当を得る → 税金払わず(ry → 以下ループ
     ↓
    税金を払う
     ↓
   もう次の馬券買えない
     ↓
    おわり

税金払ったら即ゲーム終了の無理ゲーなのに、国税局は税金払わない前提で得た配当のすべての段階で
後から課税しようってんだから、おかしくね?
467名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:52:20.08 ID:Tob50Waf0
>>465
はぁ・・・
468名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:52:21.13 ID:oNK47TaE0
パチンコも1玉4円くらい税金かけようぜ
469名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:52:32.02 ID:KAvP5jgd0
>>459
家を建てたところで税務署が来て、金の出所を調査されるよ
470名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:52:56.27 ID:w/TS1Qz40
>>457
税収なんていってもさ、地方競馬の赤字の補填で
トータル赤字だろ
こんなところから税金とるより、地方競馬廃止しろよ

そのうえギャンブル中毒者の家庭を崩壊させて
中央競馬と京都とかだけでいいよ
471名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:53:10.14 ID:yF0/6kyQ0
これJRAがずっと何も言わないようならJRA主導の裁判だろ。
472名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:53:34.86 ID:HwzEw2oN0
払戻金少なくなっても最初から税金引いたほうがいいな
JRAが拒否するだろうけどさ
473名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:54:07.99 ID:ytmmXhgo0
>>469
当然、確定申告するのは前提だが
474名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:55:10.23 ID:oNK47TaE0
都度徴収して翌年3月還付申告とかにしないのは、税務職員が面倒だからだろ
475名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:55:14.68 ID:igi/u95N0
>>457
それは買う事に対して税金がかかってるだけで
配当から税金がひかれるのとは違うでしょ
476名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:56:21.53 ID:1vRd2XZN0
政治家と公務員が国民から絞るためのシステムが税金だからね
1億円もA→B→Cと動かしているうちに国に全部もっていかれる
477名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:57:09.37 ID:KAvP5jgd0
>>475
それ言っちゃうと、一時所得の税率は個人に拠って異なるから実質不可能
478名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:57:19.97 ID:oNK47TaE0
馬券は消費税掛かってるんですか?
479名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:57:20.07 ID:W0I8htNf0
>>467
お前の例えはそういうことだろ
馬連を5500万円購入して200万円の払い戻しを受けるなんて豪快な遊びをしてる奴が、
トータルで負けてるから所得税払いたくない、なんてみみっちいこと言うのか
480名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:58:03.89 ID:HwzEw2oN0
規模からいって事業と判断されるんじゃないのかな?
事業ならハズレ馬券代も経費だろ 競馬にしばられない
481名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:58:06.08 ID:ildh1+RY0
>>466追加

配当を得る → 次の馬券を買う → 配当を得る → 以下ループ
  ↑                 ↑   
(1)ここで課税          (2)ここでも課税  


(1)で税金をちゃんと払ったら(2)はあり得ないわけだから、
(1)と(2)両方で税金を払うのはおかしい。
482名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:58:06.80 ID:naI1D92mO
今だにマーチんゲールの話しが出ててわろたww
期待値1以上なければなにやっても最終的に負ける。
この人だって、20年同じ買い方で儲けだせたかは不明。
現に株に手出してるし…
483名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:58:48.61 ID:Tob50Waf0
>>477
そこが問題だね。
結果的に競馬は負けると更に税金で負ける
勝っても買い目点数と掛金が多いと税金で負ける
本日付けでオワコン化したってことになる。
484名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:59:04.06 ID:HgGABtQ70
無罪を訴えてるのか税金払う必要無しって訴えてるのかどっちなんだ?
485名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:59:34.95 ID:JKsiP+HR0
>>477
一律課税にして該当しない場合は還付にすれば可能
486名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:00:01.45 ID:0t7vzmVr0
>>4
>>汗水たらして働かない奴が儲ける世の中はおかしいね

違う。間違い。
汗水垂らして働いているのに儲からない奴らがおかしいの。
487名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:00:42.72 ID:wKtOUJhY0
>>484
はずれ馬券も経費に含めろって訴えてる
488名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:01:41.60 ID:Tob50Waf0
>>479
わかりやすいように例えを書いただけだからねぇ。
>>1の話を理解してるのか?

書くのも恥ずかしいような事を平気で書いてるし。


91 :名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:55:13.17 ID:W0I8htNf0
会社の事業の一部にギャンブルを入れておけば、社長がギャンブルでスった金を経費として申告できるのか?
そりゃ変だろ
489名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:02:34.52 ID:TQD1UmYv0
桃鉄かよ
490名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:03:55.15 ID:uJMnzM4LO
>>488
アホは放置しておけ。
491名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:04:09.80 ID:v2w6LkNz0
100万元手で、1年間やってみたらなんとかチャラで終わった
と、思ったら所得税が500万増えて借金ができた

ってなる人がでるってことだろ?

法律通りかもしれないけど、法律が変だよなぁ
492名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:04:12.74 ID:ubvkocOY0
馬券を買った時の控除率はテラ銭で、すべてが税金とちゃう。
ほんである条件を満たした高額払い戻しは一時所得という別の税金やで。
493名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:04:28.54 ID:pOEvSqi7P
この人は救えないかもしれないけど今後は
今後はPAT経由は、年間収支合算で利益に対して課税ってなるかもね
そういないと今後誰もPAT経由で買わなくなるぞ
あと競馬自体がオワコンになる

893さんのノミ屋に流れてそっちが繁盛するだけ
494名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:04:32.76 ID:KAvP5jgd0
そもそも買った時点で税金納めてるのだから
勝ち分から税金取るのは止めて欲しいわ

実際に勝った分の大半は、また競馬に注ぎ込んで
税金納めることになるんだから
495名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:04:50.17 ID:5MU7EhyD0
そのソフト俺にくれ
496名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:08:25.34 ID:vWD0JOfo0
年間50万以上払い戻し受けてるヤツなんかいくらでもいるだろ
その全員から税金取ってこいよ
497名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:09:59.04 ID:uGfY9RV+O
払戻金20万以上ならあらかじめ所得税引いて払い戻せばこういうことなくなるんじゃないの?
1年間の〜とかそういうのはこの際無視でいいだろ
498名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:10:37.89 ID:ubvkocOY0
>>481
それ、(1)で税金をすべて払えてないんやで。
50万円と当り馬券に使った金額を引いて残ったお金に、
一時所得としてかかる税金が差し引かれてない配当を受けてるんや。
だから、そのような場合は個別に確定申告せなアカンねん。
499名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:10:56.09 ID:igi/u95N0
お前ら政治家になって公営ギャンブルの配当も無税になるように法律変えろ
500名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:12:37.92 ID:W0I8htNf0
>>497
税務署にとっては美味しいけど、JRAと競馬ファンにとっては損になるからなあ
>>1のような事例を回避できるのはいいけど
501名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:13:01.70 ID:qmwWtaTdP
本当に125%が損益分岐点なのか計算してみたら全然違ったw
計算の複雑化を避けるため瑣末な問題である控除額の50万と当たり馬券の経費は一切考えないとすれば
114.28%が損益分岐点
これ以上の回収率が有る人なら一応プラスになる
実際は控除と当たり馬券の経費によりもう少し低い回収率でいい
俺には到底無理だが114%の回収率なら微妙に可能そうじゃないか?
502名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:13:07.51 ID:RANCXcio0
>>21
パチンコで収入があればその分生活保護費が減額されるのは当然だよ
生活保護者のチェックを厳格にやったほうがいい
503名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:15:28.52 ID:HwzEw2oN0
競馬で儲けて1億の豪邸たてたとしたら
馬券で当たって1億儲けましたいうたらいいんだよ
そんで一億の所得についての所得税と追徴課税を払えばいい
PATに証拠があるんだろうな 前からひっかかっていたが、悪用wされるとはな
504名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:16:40.44 ID:xFLJK3Kq0
田中【ヤッタ!! 800万円勝った!!】
税務署【税金200万円払ってください】
田中【今までに5000万円負けているんですよ】
税務署【知らんがな………】
505名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:17:19.77 ID:JKsiP+HR0
>>501
でも普通にやると期待値は回収率(払い戻し率)75%だからな。
期待値の1.5倍稼げればまぁなんとかいけるってとこだな
506名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:17:20.67 ID:YW6ygc6JO
税務署、これエグいわ
100円買えば25円ぶん取られてんだぜ
その中に税金も含まれてある。

日本の競馬施行を潰す気か?
世界中の笑いもの
507名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:17:54.53 ID:SO0MHQsS0
>>501
マイナスからのスタートとかやらない方がましだろw
508名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:17:54.66 ID:v2w6LkNz0
>>502
厳密にはそうなりますよね
生活保護者がパチンコして、勝ったら翌月はその価値分が保護費から削られる
負けたらそのまま

実際に申告するヤツはいないだろうけどね
509名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:18:32.12 ID:McEAY6H00
JRAは購入履歴をバラしちゃ駄目だろ
510名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:19:49.62 ID:FKlDRqNK0
>>497
一時所得の特別控除は50万
払戻金が課税対象なのは所得税法に書かれてる
この一時所得を得る為の経費がいくらかかろうと法律上関係ない
511名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:20:05.82 ID:JKsiP+HR0
>>506
パチ屋だと100円で50円前後ぶん取られるが相場やで
しかも税金は殆ど含まれないw
512名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:20:42.75 ID:bHtbDaSJ0
これはある意味JRAと国税局との戦いだな
513名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:20:58.66 ID:kkFNzhxa0
法律には下は条例・規則から最高法規の憲法まで色々あってだな
下位の法律が上位の法律と矛盾することなど多々ある。
最終的には、最高裁で憲法判断になる。
514名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:22:10.89 ID:pOEvSqi7P
>>509
国税とつながってんだろ。たぶん利益を億単位で出している人は
通報するようになってるんじゃね?
515名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:22:19.67 ID:z9S8y0INO
つまり、ハズレ馬券を保管しないヤツはバカってことか?
516名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:22:21.55 ID:ubvkocOY0
この課税のおかしな所は、
501.2倍の馬券を1000円で買った時は税金を払わなアカンけど、
500円づつ2回に分けて買うと税金徴収の対象にならんところなんや。

>>506
ある意味エグいんやけど、この会社員も悪い。
自営業者が消費税を使い込んだようなもんなんや。
517名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:23:46.74 ID:HwzEw2oN0
WIN5的中者の情報は間違いなく国税に渡るんだろね
518名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:24:29.69 ID:YW6ygc6JO
>>511
違法賭博
しかし野放し。
519名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:24:35.67 ID:FKlDRqNK0
そもそもこれって脱税で税務署の調査が入り調査されての請求ってことだぜ
520名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:25:29.18 ID:V8i/NYCg0
>>505>>507
すんません、また計算間違ってたw
133.333%が損益分岐点でFA!
(100+X)/2*50%=X→X=33.3333%
多分これであってるはず
スーパー馬券師の方は頑張って下さいとしか言えんw
実質75%スタートで133.33%の回収率って・・・
521名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:26:08.41 ID:KAvP5jgd0
>>517
今回キャリーオーバーでやろうと思っているんだが
万一当たってしまったら、過去5年に遡って計算されるのか

・・・WIN5止めるわ
522名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:26:13.62 ID:44O+Sw2UO
国税庁「パチンコは聖域です!」
523名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:26:29.88 ID:pOEvSqi7P
外れ馬券に経費が認められないのは
昔のインターネットとかない時代に窓口でしか購入出来なかった時にそれをやると
「落ちている外れ馬券をかき集めて経費として申請される可能性がある」から
外れ馬券に経費は認められないという事になっているわけで
PATとかですべてのログが追跡できるのだから、PATに限り年間合算が認められる
ようにするべきでは?
524名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:26:38.79 ID:v2w6LkNz0
>>516
控除の50万は年間トータルじゃないのか?
525名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:27:15.27 ID:e2E6TmC20
>>510
>払戻金が課税対象なのは所得税法に書かれてる

一時所得として課税しろというのは、単なる通達らしいよ。
このスレか前スレで書いてあった。
その通達が不適切だと判断されたら結論も変わるさ。
526名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:28:47.93 ID:bNadmrBA0
こんなヤツがいるから最近の競馬は配当安いんだよ
死刑でいいだろ
527名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:29:23.14 ID:z9S8y0INO
>>515って書いたら>>510に答えが書いてあったでゴザル

要するに年間の負けが30万ぐらいになったら、以後は超大穴が当たる以外は勝ってもマイナスになるって感じ?
528名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:29:25.41 ID:kbZZx8zY0
まとめ
659 名前:名無しさん@実況で競馬板アウト[sage] 投稿日:2012/11/30(金) 07:44:43.61 ID:JhHeLYwI0
1点買い
回収率マイナス(負けてるから大丈夫)

とか関係ない

年間通して勝ったり負けたりする
資金が増減する
減に対しては考慮されず
増に対してのみ考慮されるから大問題

@100万賭けて500万になる
A100万賭けて0円になる
B200万賭けて0円になる
C100万賭けて1000万になる
D1000万賭けて0円になる

年間5Rのみ、買うときは単勝1点
上記場合
総購入額1500万
総払戻金額1500万で回収率100%

でも、
@では500-100=400万
Cでは1000-100=900万
で、1300万円が利益出てるから課税します。

だから年間通して買ってるやつで、且つ払戻金額が100万あれば大概が脱税になっちゃう訳だ


http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1354206401/
529名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:30:30.23 ID:0mfJMSSh0
公然と脱税を見逃していて、真面目に税金を取るとどう考えても成り立たないギャンブルなのにな
本気で税金を取った場合の控除率を計算したら、たぶん世界最悪のギャンブルになる思うんだが
(しかも自分で税金計算しないと、損しているのか得をしているのかも分からないという鬼畜っぷり)
そういうのは法律違反にはならないんだろうか
530名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:30:37.94 ID:W0I8htNf0
>>523
PAT使ってる人間にだけ税制の優遇があるのはおかしいんでないの
531名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:30:53.15 ID:YIMjjmY3P
恐ろしい判断やな
1.4億の利益に対して6.9億円の課税 そのうち1.2億円が無申告加算税
もっと現実味をもたせると
140万円の利益に対して 690万円の課税 そのうち120万円が無申告加算税
ちゃんと申告していたとしても
140万円の利益に対して 570万円の課税
もちろん所得税だからその他の給与所得などで上下するがだいたいこんなもん
532名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:31:58.79 ID:YW6ygc6JO
>>516
この会社員の研究労力を考えてみよ

誰かが勝ち組に成らないと誰も馬券買わない

誰でも勝ち組に成れる
可能性があるから、養分乙組85%が夢を見れるのだ。
実際、勝ち組が5%は確実に存在するのだ
533名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:32:19.12 ID:QgqUSvRdP
1月に買ったハズレ馬券を、12月に買った当たり馬券の経費に認めろってこと?
ありえないありえないw
1月のハズレ馬券を買わないと、12月に当たり馬券を買うことができなかったことを
まずは証明しないとね。
しかも、時系列を逆に、1月の当たり馬券の経費として、12月のハズレ馬券を
認めろ、とも言ってるんでしょ?
どうやったら必要経費に計上できるんだよ?
これを認めるってとは、一年間で一度だけ買った馬券が当たっちゃったら、ハズレ馬券を
その後に絶対に買わなければならないって取り決めにしないといけないよね。
534名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:32:25.66 ID:uLfrhepe0
確かに広く見れば宝くじと同じ公共目的の集金事業なのに
たとえ億単位つぎ込んでも何の優遇もなく勝ってもさらに金が取られるってのは納得イカンな
535名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:32:32.69 ID:ubvkocOY0
1000倍の馬券を1000円で買って当たると100万円の払い戻し。
賭け金の1000円と、50万円を差し引いた49万9000円に税金がかかる。
ところが、500円づつ2枚に分けて買うと、これには税金がかからない。

>>516
違う。その都度。
536名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:33:17.04 ID:eM1oKrK/O
よっしゃ!明日から競馬始めるわ!直接馬券かえばええんやろ!
537名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:33:55.52 ID:SO0MHQsS0
税務職員はウインズに張り付いて高額配当のヤツをちゃんとチェックしとけ
538名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:34:34.85 ID:43PoTfb00
ここまで金の出入りがキッチリ分かるなら認めて上げても良いとは思うけど
認めてしまったら大変な事になるからなあ、まあ生け贄だな
539名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:36:10.48 ID:Oc+qZN30O
大金当たったらこわいねw
540名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:36:24.26 ID:pOEvSqi7P
これで競馬の衰退にさらに拍車がかかる事になるだろうね
541名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:36:33.86 ID:YIMjjmY3P
確かにPATだけ優遇はおかしい
ルール的には禁じられてるけど
誰かに頼まれて自分のPATで買ってあげてたという過去も俺にはあるからな
派遣先の社員だったから 最後まで断れなかった
542名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:36:36.68 ID:QgqUSvRdP
ハズレ馬券を買った場合、きちんと「事前に」これは何月何日の
何レース目の当たり馬券購入のための経費、として申請することも必要だな。
必要経費なら、当然、事前にわかることなんだから。
「今日これからハズレ馬券を買いに行きます。これは、明日の1レース目の
当たり馬券購入のためです」って、ちゃんと目的を明確にしとけって話。
543名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:37:20.10 ID:vPGy/lIC0
確かになぁ。
一発で30億当てた人と、ハズレも相当あって数年かかってちょこちょこ当てて30億貯まった人が同じ所得になるのはおかしいな。
544名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:37:35.79 ID:HwzEw2oN0
PATの記録があるから国税も強気にでれたのは間違いないよな
法律自体は昔からあったが、把握は困難だった
JRAと国は対処したほうがいいかもしれんね
545名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:39:00.35 ID:pW71b6Ql0
大阪は警察も検察もメキシコ並みの馬鹿さ
546名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:39:12.38 ID:e2E6TmC20
>>530
窓口購入なら払い戻しの調査が事実上不可能で課税できない。
平等に近づく程度でPATの方が不利には違いないよ。
まぁPATでもほとんどの人は負けるんで、ほぼ平等という感じかな?
547名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:39:27.13 ID:PQSVCDVF0
馬券買う際に税金みたいなものを取ってるんだから
そこからさらに取るってのがそもそもおかしい
548名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:39:29.90 ID:kkFNzhxa0
最終的には額の問題になるだろうね。
現実的に払えないような税金を国家が徴収することは基本的人権が保障されてる
国では有り得ないからな。
無法ヤクザ国家じゃないんだから憲法判断で妥当な金額におちつくだろ。
549名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:40:14.37 ID:OCZWCXQ70
パチョンコ屋のすぐ近くにある、特殊景品交換所。
パチョンコ屋から出てきた奴らが、特殊景品を
怪しげな小窓に挿入すると、あら不思議
小窓から万札が出てくるよ。
税務署は、パチョンコ屋の特殊景品交換所に署員を待機させ
出てきたカネの10%でも天引きすれば、随分税収増えると思うけど?
人が足りなければ、民間に委託すれば良い。
徴収額の10%を歩合でやれば、みんな喜んですると思う。
550名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:40:41.90 ID:YIMjjmY3P
競馬で儲けたお金以上に 税金の支払があるのはおかしい
無申告で加算税取るのは納得出来るが
競馬の勝ち額を超えて加算するってのは どう考えてもおかしい
たった百円の馬券が人生狂わしてしまうし 大きな借金まで背負ってしまう
この事についてJRAは説明していないし 罰せられるべきはJRAではないか
551名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:41:39.48 ID:pkUwOPdQ0
>>5
こいつの場合ネット購入だから購入履歴が残ってるだろ
だとすれば経費として計上されなければおかしいわな
552名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:41:58.93 ID:vPGy/lIC0
これ株も一緒だよな。
儲けたときは所得税取られるが損しても戻ってこない。
553名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:42:00.13 ID:EfRfhBRX0
うーむよくわからない
法律や税制は難しいねえ
554名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:42:11.41 ID:QgqUSvRdP
>>548
相続税だって払えなくて家売ってる人たくさんいるじゃん。
この人は、脱税して浮いた金を先にギャンブルで浪費して払えなくなったんだから、
もっとたちが悪い。
確定申告の支払い前日に海外旅行行って貯金尽きたから税金払えませんってのと
一緒の話だろ。
555名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:42:34.39 ID:+4zvY9pz0
>>547
普通だろ。
会社が消費税払ってるから、法人税は払わんとか通用しないだろ。
556名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:42:40.94 ID:e+yAMET90
>>535
そのつどでも現場や場外で買ったんなら申告しなければいいだけ。
実際問題、申告なんかしてる奴なんて殆どおらんやろ。
いわゆるザル法ね。
557名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:43:12.62 ID:v2w6LkNz0
>>535
第34条(一時所得)
2 一時所得の金額は、その年中の一時所得に係る総収入金額からその収入を得るために支出した金額
(その収入を生じた行為をするため、又はその収入を生じた原因の発生に伴い直接要した金額に限る。)の合計額を控除し、
その残額から一時所得の特別控除額を控除した金額とする。

年間の合計から特別控除って読めるけど違うの?
558名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:43:52.90 ID:Oc+qZN30O
競馬ってやっぱり勝てるんだな
こいつは全レース勝ってるからオッズの人気で買ってるのかな
559名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:44:16.94 ID:kkFNzhxa0
>>554
家売って払える場合は払えないんじゃないだろ。
家売っても払えない場合は相続を放棄できるし。
560名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:44:56.62 ID:OCZWCXQ70
>>552
一応、損失を3年間は繰越できるが
儲かった期間があり、その後損失が出ても
遡って相殺できない仕組み。
2006年にかなりの利益を出し、その後
利益以上の損失を出した俺は涙目。
561名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:44:58.01 ID:YIMjjmY3P
>>552
株の場合は 5年だっけ3年だっけ
繰越出来る あぁ3年だわ
だからその分また 儲ければ所得税を納めなくて済んだりする
あと株は取得単価切り上げとかって節税効果が結構大きい
いわゆる1円抜きで 利益が出ても 申告上は損したことになって
そんなのが競馬にはまるでない

それでも所得に対する経費なんだから
電気代だとか光回線の通信費だとかPC代だとかソフト代だとか
いろいろ認められそうなもんだけどもな
562名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:45:38.32 ID:QgqUSvRdP
>>550
え?
この人は経費1億で30億儲けたんだよ?
残りの29億は、無関係の遊びで浪費しただけだろ?

ハズレ馬券と当たり馬券に関連性はまったくないからね。
563名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:46:16.31 ID:edDSddzv0
国税の勝訴で終わったら、この会社員の代では到底
追徴払いきれないだろ。
会社員が亡くなって、子どもたちが相続放棄したら
手打ちにするつもりなのかね国税は。
564名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:46:51.69 ID:VuyKBcMA0
これで税金かけるのはかわいそうだしおかしい。1レースで複数の馬券を買ったからこそ利益
が出てるのなんて馬鹿でもわかる。
565名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:47:04.14 ID:mcSCC91s0
どのへんが争点になるの?
法律が合ってるかどうか?
566名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:48:22.70 ID:AJVrFa3U0
>>565
二重課税の有無についてじゃね
567名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:48:49.00 ID:YW6ygc6JO
>>562
見も蓋もない論説どつ
568名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:49:40.33 ID:FKlDRqNK0
>>525
JRA|WIN5|よくある質問|払戻金・キャリーオーバー
Q6. WIN5の払戻金に税金はかかるのですか?
A6. 税法上、勝馬投票券の払戻金については一時所得として課税対象となります。 詳細については、お近くの税務署にお問い合わせください。
http://www.jra.go.jp/w5jd/win5/faq/faq4.html

法第34条《一時所得》関係
(一時所得の例示)
34−1 次に掲げるようなものに係る所得は、一時所得に該当する。
(2) 競馬の馬券の払戻金、競輪の車券の払戻金等
http://www.nta.go.jp/shiraberu/zeiho-kaishaku/tsutatsu/kihon/shotoku/04/08.htm
569名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:50:04.73 ID:zPVDETH50
当たりが出るまで買うというのではなく、当たるものを買え、悪いけどこれが前提なんだわ
そんなの無理って言われてもそうなってるんだからなw
570名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:50:34.99 ID:pOEvSqi7P
>>563
国税勝訴なら、そもそも全部払う必要は無いから(払えないから)
税金は数万円ずつとりあえず払って返す意思だけ見せて
とりあえず離婚して奥さんの方に財産を寄せていく作戦しかないだろうね
571名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:50:37.83 ID:gNduG77k0
>>565
当たり馬券による収入と他レースで負けた分の支出に直接関連性があるか
572名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:51:16.67 ID:Zfejlsvn0
>>565
>>557における、その収入を得るために支出した金額に
ハズレ馬券が含まれるか。
無い物に多額の税金を取る行為は、税の趣旨としておかしい
解釈がおかしいんだろう。これ国が負けても、リーマンが負けても大きな問題になる
573名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:51:40.47 ID:ubvkocOY0
>>548
おそらく、税の公平性を鑑みて、
利益に対してのみの課税と重加算税になるやろな。

>>562
違うがな、儲けたのは3年で1億4千万。
100万円使って100万円返ってくるちゅうのを1000回繰り返すと、
儲けはゼロでも払い戻しは延で10億円になる。
この人は28億円で仕入れたものが30億円で売れた言うのと一緒や。
574名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:51:41.40 ID:v2w6LkNz0
>>568
ね?通達だったでしょ
って言いたいの?
575名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:52:17.53 ID:YIMjjmY3P
>>558
どうやらこの人らしいよ awabi.2ch.net/test/read.cgi/keiba/1354183537/826
576名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:52:20.80 ID:YW6ygc6JO
先週WIN5 2億円のお二人様
御愁傷様です。
577名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:52:49.28 ID:kkFNzhxa0
6億とか額がでかいから所得税法とかの下位法では判断難しいから最高裁まで
行って生存権の侵害あたりで最高法規の憲法判断になるだろうね。
578名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:54:57.79 ID:pOEvSqi7P
>>577
供託もできないから、額がドンドンふくれあがっていくなw
579名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:55:14.30 ID:e+yAMET90
学校から帰ってきた小学生か中学生のレスに親切に説明するて
おまえさんら優しいね。
小学生か中学生てどのレス? それは言えん。
580名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:56:06.88 ID:KbK20Z/6O
これパチンコで、1日目に10万負け、次の日11万勝ちの日を交互にして20日間と
1日に1万勝ちを20日連続では前者は11万×10日分の税金
後者は1万×20日分の税金がかかるってこと?

違う?
581名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:56:10.83 ID:QgqUSvRdP
>>573
だから、ハズレ馬券にどんな関連性があるのか説明してよ。
ハズレ馬券を買う前にね。
必要経費なら、説明できるでしょ。
これから、明日の1レース目の当たり馬券を買うために必要な
ハズレ馬券を買いに行くって。

この人は経費1億で30億儲けた。
で、本来納税すべき数億を考えずに、1億4千万を残して
27億6千万を紙くずとして捨てた、が正しい。
582名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:57:20.61 ID:TP4kH3170
>>563
男性の弁護人らによると、男性は会社員としての年収が約800万円。
04年頃、競馬専用の口座を開設して約100万円を入金し、競馬予想ソフトを
使って、過去の戦績などから勝つ確率の高い馬を選ぶ方法を独自に開発した。
馬券の購入にはインターネットを利用し、仕事のない土日に全国の中央競馬の
ほぼ全レースで馬券を買い、配当収支の黒字が続いていた。

ってことだから
ソフトと必勝法でも売ればすぐに儲かるんじゃね
583名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:57:33.42 ID:PQSVCDVF0
>>555
アホか
消費税は間接税だろ
584名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:57:53.62 ID:yusYdIyWO
とりあえずipatで買わずに券売機で買うようにしようかな
どうせ的中しないけどさ
585名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:57:55.41 ID:bHtbDaSJ0
これがだめなら複勝転がしなんて税金が掛かる買い方の最たるもんだな
この買い方だと配当自体はすぐ100万とか行っちゃうしね
586名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:58:06.79 ID:v2w6LkNz0
>>581
その理屈なら、損した株も同じだよね。
A株で儲けたのとB株で損したのとどんな関係が?

ってなる。でも、株やFXは通算できるじゃん。
587名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:58:26.73 ID:FKlDRqNK0
>>574
所得の例示でしょ?

34条自体はこれ
第34条 一時所得とは、利子所得、配当所得、不動産所得、事業所得、給与所得、退職所得、山林所得及び譲渡所得以外の所得のうち、
営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の一時の所得で労務その他の役務又は資産の譲渡の対価としての性質を有しないものをいう。
2 一時所得の金額は、その年中の一時所得に係る総収入金額からその収入を得るために支出した金額
(その収入を生じた行為をするため、又はその収入を生じた原因の発生に伴い直接要した金額に限る。)の合計額を控除し、
その残額から一時所得の特別控除額を控除した金額とする。
3 前項に規定する一時所得の特別控除額は、50万円(同項に規定する残額が50万円に満たない場合には、当該残額)とする。

法律原文だとなんでも課税できるってなってるんだぜw
588名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:58:38.27 ID:HwzEw2oN0
分離課税でもいいだろうが無税でいいよ
株とちがって
ふらっとWINSに行って窓口でも買えるんだから
589名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:58:55.43 ID:i9eo/SRk0
3年で1億4000万円の儲け
って聞くと   くやしぃい〜
ってなるけどこれはさすがに可哀想だろ
競馬すればするほど負けても税金だけ積みあがるって酷すぎ
590名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:59:47.88 ID:e2E6TmC20
>>568
>法第34条《一時所得》関係

そのリンク先には、しっかりと通達とかいてあるよ。
法第34条に関する通達というだけ。
法律として書いてある訳じゃないんだ。

ホーム>税について調べる>法令解釈通達>通達目次 / 所得税基本通達>法第34条《一時所得》関係
591名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:59:50.39 ID:b1FQMdnP0
これが通るなら何の為の公営なんだよって話だぞ
宝くじですら無税なのにアホか
592名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:00:02.86 ID:VwxP261x0
>>572
外れ馬券を含めないこと自体、法律で決まってるかと思ってた
暗黙の了解でそういう運用になってただけなのか
593名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:00:26.50 ID:v2w6LkNz0
>>587
だから、通達だろ?

だから、その通達が適法かどうかは裁判してみないとなんとも言えない
ってことだろ?
594名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:00:35.81 ID:YIMjjmY3P
問題は払い戻しを受けた金額に加算されるって事で
利益が出てるかどうか関係ないって事
この人の場合は1.4億円勝ってたわけだけど
別に負けてても国税は加算出来る
そんな事も知らずに脱税してるって人が多いって事だな
やっぱそう考えると公営ギャンブルといいながら
JRAがその説明を怠ったってのが大きい
この訴えられた男性はJRAを相手に7億くらいの慰謝料を求めるべきだわ
たばこを販売してるJTだとか海外のたばこ取り扱ってる会社は健康を害されたと言って訴えてたりもするし
今回の事例をみると やっぱJRAが悪いよ
595名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:00:45.84 ID:7p3rineH0
>>572
当たり馬券とハズレ馬券に関連があると主張するなら、
商法での『営業』である必要があるのだが・・・・・事業と認めさせるのは無理でしょ;

>>586
一部が経費と認められる以前に、この人は確定申告を怠ったから、抗弁するチャンスを永久に失った
596名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:01:16.52 ID:QgqUSvRdP
>>585
そうだよ。
だから、こんな勝ち目のないギャンブルはやめるのが正解。
もしくは、年に一度、一枚だけ買って楽しむ。

でも、勝ち目のないギャンブルだってわかってても、バカは懲りずに
挑戦するんだけどね。
これが、結果どっちに転んでも、絶対に競馬人口に変化はないよ。
隣のオヤジが昨日競馬で10万勝ったって聞いたら、じゃあ俺もやるか!
って短絡的に考えるバカばっかだから。
このスレでも、1億4千万ならやろうかな、って人いるじゃんw
597名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:02:44.86 ID:iGVTcN4rO
元手100万から始めて通算30億運用できるまでなったのか。いやすごいね。
この人のソフトがほしい
598名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:03:10.35 ID:1OyM5EgpO
現状のシステムがそうなってるからそれでいいってもんじゃないだろ
こんなんじゃまともに申告しようって思っても無理ゲーすぎるんだから
599名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:03:14.94 ID:YIMjjmY3P
外れたら 有限に負け額増えるけど
当たれば 収支に関係なく借金が無限に増える

これは おかしいで
600名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:03:32.26 ID:7p3rineH0
当たり馬券から、最高税率の所得税を天引きし、
確定申告で差額を還付するようにすればOK  ただし、馬券の匿名購入は不可能になる。
601名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:03:43.43 ID:YW6ygc6JO
>年収800万

3年間で1億4000万
この会社員、ウホウホだな
602名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:04:00.52 ID:U2OWvIvY0
>>589
税金で利益飛んだぐらいなら
ザマア
なんだけどね
603名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:04:03.59 ID:OCZWCXQ70
結局、安全なのは6億円の宝くじってことにしたいのかね?
公営ギャンブルで胴元が25%持っていくのに対して、宝くじは50%以上。
宝くじなんて、当たらない代名詞なんだが・・・
604名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:04:09.57 ID:FKlDRqNK0
>>593
これって支払えない金額を請求するのがおかしいって話じゃないの?
課税対象であることは認めてるんでしょ。
605名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:04:15.55 ID:+4zvY9pz0
>>583
じゃあ、間接税だけで酒税と消費税は?
なんにしろ、今現在「払え」と決まってるものに文句つけてもなんもかわらん。
それに、この裁判の争点は、二重課税じゃなくて、ハズレを経費として認めるかどうかだろ。
被告も別に二重取りについては争ってねえしw
606名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:04:38.07 ID:HwzEw2oN0
>>599 まとめると、そういうことだよな
607名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:05:58.38 ID:7p3rineH0
>>599
なら、当たり馬券の配当から、強制的に所得税を課税するかい?
確定申告で還付を受ければ損はしないが、大半は申告せずに放置されるだろうねw
608名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:06:01.76 ID:QgqUSvRdP
>>594
大量に利益出てるんだってば。
ハズレ馬券をどうして同列で考える必要があるんだよ。
何億ハズレ馬券を買ってても、今日の100万円の勝ちには関係ない。
そうでないなら、すべてのハズレ馬券を、どのあたり馬券のために、
どういった理由で買う「必要があった」のか、説明する義務がある。
609名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:06:33.32 ID:ubvkocOY0
>>581
ハズレ馬券は経費とちゃうで。
税法でそうなっとる。
税務署の主張は正しいんやけど、徴税の実態が伴ってないので、
不公平にならない範囲で判決が下る事になるんや。
今後、税務署の主張通りに徴収するには、
不公平のないシステムの導入が必要と判断されるで。
610名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:06:54.39 ID:i9eo/SRk0
窓口しかない時は収支がよくわかんないから
納税する奴も居ないけど
納税の義務無しって訳にもいかず
儲けたら払えよって形にしといたんだろ

それを今の時代にそのまま当てはめるには無理がある
結局は経費と認められても
今度からは株みたいに利益から税金天引かれるかもな
一段と競馬は衰退だろ
611名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:07:07.12 ID:uLINbMqZ0
公営ギャンブルで得た金って、税金がかかるのか?
宝くじって、税金が掛からないから、まるまる貰える、
って良く聞かないか?
612名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:07:46.64 ID:y0T0bNbu0
>>585
逆じゃね。複勝ころがしは1点買いで賭け金全額を経費控除できるから
正しい納税の形に近くなるような
613名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:07:46.98 ID:O4kB9YwK0
米国ではカジノは賞金総額ではなく、負けた分を相殺した利益に対して課税される。

一定額以上勝つとその場で一律3割くらい源泉徴収されるが、
カジノはポイントカードで収支を記録しているので、
カジノに収支報告書を出してもらって税務署に申告すると戻ってくる。
614名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:08:03.91 ID:w6HiKjRp0
>>594
払い戻し額単体で税金がかけれるなら
競馬だけでなく競輪や競艇・オート、TOTOなんかも全部終了だぞ
というかギャンブルそのものが成り立たなくなる
615名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:08:09.98 ID:zPVDETH50
株と馬券は違うぞ株でたとえてる奴いるけど
616名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:08:45.32 ID:7p3rineH0
争点まとめ

@馬券購入は事業か?
 @-1当たり馬券は経費か?
 A-2ハズレ馬券は経費か?   これらは@が認められるのが前提

A確定申告したか?
617名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:09:10.79 ID:e2E6TmC20
>>604
課税対象だとは認めなきゃならないだろうね。
でもハズレ馬券が経費算入できないとは、どこに書いてあるの?
一時所得扱いだからダメ?
事業所得でもダメ?
競馬だからダメ?

法律にかいてあるのか、通達に書いてあるだけなのかでも違うよね。
618名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:09:59.40 ID:YIMjjmY3P
前のスレにあったけど
これは二重課税ではないわ
国税とJRAへのお金って事で
これは確かに二重課税ではない
ガソリンの課税は完全に二重課税なんだけど JAFが騒いでみても何も変わってないし
今回の馬券は 宝くじと違って
所得税や地方税が納められていないから 問題なんだよ
これを当たり馬券だとかからとっておけば 問題なくなる
でもそうなると オッズが1〜2割くらい下がってしまうから JRAとしてはやりたくないんだろう
だってオッズが低いと 馬券買ってくれる人が居なくなるからな
だからやっぱり悪いのはJRAなり主催者で これを放置した国家も悪いよ
619名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:10:13.15 ID:4aY8a9Wk0
こんなおかしな話は無いよな。
例えば30億掛けて20億しか当たらなくて10億損しても20億に税金掛かるんだろ。
儲けて無いのに税金掛かるとか何それ?

税務署の連中はキチガイ揃いだな。
620名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:10:45.77 ID:v4oDabkF0
>>586
株の売買利益は譲渡所得になるんじゃね?
621名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:10:59.61 ID:5+hWQW030
購入履歴が残ってるんなら経費として認められなきゃおかしいだろう。

検察はアホな公訴すんな。税金の無駄遣いにしかならん。
622名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:11:30.12 ID:YW6ygc6JO
確実に勝つ奴は幾らでも居るぞ
例えば
ダート戦しか買わない奴。
芝の道悪は買わない奴。
2歳戦は買わない奴。
条件戦は買わない奴。
ハンデ戦は買わない奴。

自分である程度決め込んだら、そこそこ勝てる。
623名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:11:34.29 ID:iGVTcN4rO
競馬で勝つ度に1レース毎に税金払えってことだろ。
勝った分は税金分を残して次のレースをしろってことだね。
この人の場合5億マイナスなんだな。競馬で5億借金作ったのと一緒なんだね
624名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:11:56.58 ID:Gc7r7TCX0
>>608
新製品を開発するために、A・B・Cの3つの手法からアプローチして、
結果Bが開発に結び付いたとしよう。
この場合AとCの費用は経費じゃないと?
おかしくないか?

まあ、この人は個人であって事業主じゃないからその辺どうなんのか知らんが。
625名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:12:23.00 ID:QgqUSvRdP
>>614
そうだよ。
ギャンブルは、胴元が勝てるから成り立ってるんだよ。
トータルでは、絶対にプレイヤーが負けるシステム。
もちろん、負け組、勝ち組は発生するけど。

みながそれを理解したら、その瞬間にほぼすべての
ギャンブルが終わる。
けど、それを理解してないのがギャンブル中毒患者。
一部の勝ち組だけを見て、絶対に自分は勝ち組に入ると
根拠なく信じてるバカ。
マルチにハマってるのと大差ないわな。
で、そんなバカが居る以上、今後も未来永劫なくならない。
どんなに胴元の勝ち率をあげても、絶対やめないよ。
626名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:12:44.61 ID:cuUdtOzD0
賭博はあんまりいいことだとは思わないけど、
負けた額は無関係に勝った分にだけ課税するってのはさすがにひどいと思う
627名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:12:51.74 ID:i9eo/SRk0
税務署の狙いは
裁判で経費と認められるのは承知の上の裁判で
本丸はJRAのネットで買う馬券に関して
株やFXのように収支を提出させるようにしたいんだろ
628名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:13:01.12 ID:FKlDRqNK0
言い分まとめると2つかね
1.所得税法の一時所得で払い戻し金だけ課税されることになっていて、
かかった経費としてはずれ馬券の購入費を控除出来ないのがおかしい。
→所得税法で払い戻し金が課税されるのは認めてる

2.支払えない額を請求するのがおかしい。
→脱税前提だからこうなる
629名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:13:05.68 ID:7p3rineH0
>>617
馬券購入が事業として認められ、なおかつ経費と認められる可能性は、限りなく低いでしょうね。
(それどころか、確定申告せずに脱税したのだから、抗弁する権利が無い)

競馬法では、競馬の目的は戦災復興と畜産振興にあります。
競馬による投機は競馬法の趣旨に合いませんから、事業と主張するのは無理でしょうね。
事業でないのですから、当たりハズレをとも経費とは認められません。
630名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:14:23.39 ID:ubvkocOY0
>>614
当然同じ扱いやで
殆ど誰も払ってないけどな
631名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:14:41.11 ID:Zk3lBWcq0
まぁ確かにはずれ馬券を費用計上できるなら、
あしたから俺は競馬場に張り付いて清掃ボーイ始めるけどなぁw

でも、費用計上できなければ、かなり研究し、前提条件を踏んだうえで
期待値的に赤になることがほぼ確定すると、合理的なプレイヤーは誰も
参加しなくなるし>>1の人みたいなのも退場するだろうなぁ。


ここはまずパチンコをつぶすこと、本人購入かどうかを電子で確認し、
損金不算入事案を作ること、この辺からやり直しだろうね。

大いに議論しないとwwww
632名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:14:45.92 ID:HwzEw2oN0
利益をだせばだすほど借金が増えるw 
633名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:15:21.32 ID:FKlDRqNK0
>>617
馬券の払戻金に経費なんて存在しないので
634名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:15:29.49 ID:m3qVWx4l0
>>629
そんなん株の投機でも何でもそうやん
635名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:15:35.38 ID:Gc7r7TCX0
>>629
>当たりハズレをとも経費とは認められません。
でも国税局は当たり馬券は経費として算定してるんだろ。

>配当を得るための「必要経費」には膨大な外れ馬券の購入額も含めるべきで、
>当たり馬券だけから算定したのは不当と主張
636名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:15:42.83 ID:YIMjjmY3P
>>623
そう それなら
馬券を購入するときに
多大な所得税を請求され
あなたの人生を狂わす恐れがあります
詳しくは 税務署まで
とかの注意書きなないとならない
でもJRAはそんな事一切触れていない
これは売上を上げるために 故意に隠したものであり
営業停止処分とか受ける 案件だよ
637名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:16:17.54 ID:QgqUSvRdP
>>624
馬券自体は買わなくていいじゃん。
あなたが買った1枚の馬券ことによって、3ヶ月後の馬の走りに影響あったの?

まあ、あるかもしれないけど、それを証明しないとね。
638名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:16:27.89 ID:7p3rineH0
>>630
大半は小額を賭けているだけですから、ほっといても所得控除の枠内で収まりますよね。
競馬は、国民が多額の金銭を賭けることを目的とした制度ではないのです。
639名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:16:56.47 ID:e+yAMET90
外れ馬券が経費として認めないという通達でも混乱も無く何十年も続くと
慣習法として認められるとかないかな?

利益以上の税金を課すのは公序良俗に反するといえば反する気もするし。
この裁判はおもしろい事になりそう。
640名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:17:01.75 ID:v2w6LkNz0
>>620
どこに分類されるかでなく
Aの利益がBの損失と無関係だけど、通算できる例ね
似ているけど、現行法(と通達)だとかなり違う扱いだね

だけど、無関係だから通算できないってことはないね
って話
641名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:17:02.07 ID:v4oDabkF0
>>632
いや、収支が大赤字でも税金が発生するだろwww
642名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:17:15.41 ID:gNduG77k0
いや当たったときは金あるんだからそこから払えば良かったんだよ
通算で負けになるのは仕方ないけどなw
確定申告出さなかったのはこの男の落ち度
643名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:17:23.31 ID:w6HiKjRp0
>>625
胴元が勝てる云々ってのは別の話
つかお前の考えのギャンブルは税法にかからないw
644名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:17:31.02 ID:cuUdtOzD0
>>605
いやおかしい制度におかしいと異議を申し立てることは
制度改革につながることもあるわけで
裁判を受ける権利だってあるんだからいいじゃないか
裁判するなって言う方に無理がある
645名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:18:01.95 ID:Vuda0vCDO
なんかはずれも経費だろとか思ってたけど
もし経費OKなら
逆に
大金当たって、本来課税されるべきところに、後から税金対策にわざと負けるような、つまりハズレ券買って節税する流れ出来ちゃうよね
それってどうなんだ…
646名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:18:45.62 ID:4aY8a9Wk0
>>639
利益以上とかそういう問題じゃない。
利益どころか大赤字(例えば30億掛けて1億しか戻ってこなくても1億に課税)
でも課税することが出来るというロジック。
こんなのがまかり通れば公営ギャンブル全て終了。
税収が減るだけで何のメリットも無い。
647名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:18:56.44 ID:YW6ygc6JO
爆笑田中は800万当てた時、納税したな
桜花賞700万の吉本芸人は払ってないやろ?
648名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:19:03.34 ID:ubvkocOY0
>>636
そうやで。
そやけど昔から野党もグルになって、
JRAからお金貰ってるから問題にはならんけどな。
649名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:19:08.58 ID:ICL1t6ZWO
これは会社員側を支持するわ
そもそも競馬って馬券買った時点で税金払ってるだろ
650名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:19:21.02 ID:iGVTcN4rO
税を取る方としては、当たり馬券から税金さっ引いた額を渡せってことにしたいのかな。
651名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:19:24.40 ID:zWKYqX8b0
>>48
なんか、パチンコ雑誌のライターは、そこを突っ込まれ
申告のため、いくら使ったとか、利益はいくらだったか漫画で書いているヤツいたよ。
例えば、年一回だけのパチンコで、元手1000円で30万利益だせたら
課税されるんだけど、そんなのわからんからみんな申告しないだけ。
ライターみたいに目立ってやっていると、目つけられる。
652名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:19:36.86 ID:m3qVWx4l0
>>638
1R 2万買って16倍の1千が当たり1.6万払い戻し
2R 1.6万買って10倍の3千が当たり3万払い戻し
3R 3万買って20倍の1千が当たり2万払い戻し

こんな感じで一日中買ってると12Rでも簡単に払い戻し総額が30万ぐらいになる


大半の少額掛けてる奴が枠内に収まらないから問題なんだがな
653名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:20:30.90 ID:Gc7r7TCX0
>>637
意味がわからん。
はずれ馬券は当たり馬券へ到達するためのアプローチであり経費だという主張なんだが。
3か月後の馬とか関係あるん?
654名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:20:52.04 ID:raH2Kp390
>>619
税務署の考え方は、遊園地で遊んでたら景品もらっちゃった→景品に税金かけます
30億円の入場料の遊園地があったの。したら偶然、20億円あたったの。
だから20億円に課税すんのだ。文句あるか?
655名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:21:10.76 ID:igi/u95N0
さっきから単発IDで国叩いてるやつって何なんだろう?
656名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:21:25.32 ID:awfxE7ot0
>>27
そもそもJRAも絶賛売上減少中なのに国税ひでえwwwww

毎年数千億上納してこの仕打ちwww
657名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:21:32.71 ID:wUAhNNIj0
1レース目:単勝大穴に100万ぶっこんで1億の配当

2レース目:1レース目の儲け全額(9900万)を買って当たりなし残金0

個人的な収支はマイナス100万円

しかし国税的には9900万に対して課税してくるのでさらに数千万のマイナス


こわい
658名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:21:35.59 ID:FKlDRqNK0
>>639
一時所得だから払い戻し金という収入に対してだけ課税される
経費なんて元々関係ない
この裁判で原告が勝つと所得税法自体変えないといけなくなるwww
659 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 16:21:44.92 ID:Z+bm4K9W0
しっかり税金払えよカス野郎
660名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:22:31.78 ID:7p3rineH0
サービスの購入が、投資と認められるかだな。

馬券は『確率的に配当を受ける権利』を紙にしたもので、要するにサービスを買ったのだ。
当たろうが外れようが、ワクワクドキドキして楽しんだのだから、サービスは履行されている。

客はサービスを受けて楽しむことで、財を消費したわけだから、
これを経費と認めると所得税法が不平等になる。
661名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:22:33.34 ID:+4zvY9pz0
>>644
別に、二重課税の制度を問う裁判にはなってないけどな。
勘違いしてる人がここで騒いでるだけ。
662名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:22:39.11 ID:QgqUSvRdP
>>646
だからハズレ馬券と当たり馬券の関係性を証明しないとダメなんだってば。
先月オートで5万負けて、昨日競輪で5万負けて、今日競馬で100万勝った。
オートと競輪の負け分控除しろ、って言ってるのと同じ事。
663名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:22:40.90 ID:YIMjjmY3P
まぁカジノ構想だとかも あるみたいだけど
パチンコにしても競馬にしても
これって法律上では ギャンブルってのはこの国にないことになってるからな
議論するだけ無駄かもしれないわ

日本は軍も所持していないし 原発だってない ギャンブルだってないんだよ
ってのが建前だからな

まぁ大阪地検は ちょっと狂ってる気がするけど
現行法では正しいわけで これをもって違法とはいえないな
664名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:22:58.46 ID:4aY8a9Wk0
>>658
法律なんて変えたら終わりだろ。
法律なんぞより国家収入の方がよっぽど重要。
これで原告負けたら税収激減が確定するんだぜ。ありえない。
665名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:22:59.50 ID:MAGWNwcU0
>>581
あんたわかってて書いてるだろw
666名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:23:50.23 ID:5+hWQW030
>>629
同じこと。投機的な馬券購入であったとしても、間接的に戦災復興と畜産振興に協力していることになる。
競馬の目的には反しない。

>抗弁する権利が無い

如何なる場合においても抗弁する権利、反論する権利を失うことはない。
667名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:23:51.10 ID:HwzEw2oN0
>>642 年1回有馬記念だけどんと買うのならわかるが
払い戻し金をもとに再投資していくわけで
この人がそれをやってたら再投資金もつきて利益もでなかったはず
668名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:23:51.13 ID:e2E6TmC20
>>629
>事業でないのですから、当たりハズレをとも経費とは認められません。

あなた自身が、最初は限りなく低い「でしょう」と書いてるように
認められる可能性は皆無じゃないってことだよ。
あなたが決めることではなくて、裁判官が決めること。
断定はできないから、自分はこう思うという書き方にしたら?
669名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:23:55.04 ID:L0xHd6HU0
面倒くせーから、公営ギャンブル禁止にしろ
670名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:24:04.08 ID:ubvkocOY0
>>646
そんなもん昔からみんな承知でやってるんやで。
だから続いとるんや。

アメリカのカジノなんかでも約1万ドル以上の払い戻しが出たら、
その都度何%かの税金引かれては筈やで。
671名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:24:04.82 ID:Gc7r7TCX0
>>645
100万あたって節税のために数十万のはずれを買うのか。
あまり意味なくね?
672名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:24:12.95 ID:m3qVWx4l0
>>660
その理屈でなら、当たり券の購入は経費してるんだから、外れ券も認められるんじゃないかね
673名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:24:59.28 ID:xFLJK3Kq0
税金の時効

日本では税金の納付義務にも「時効」が存在します。
所得税・住民税・贈与税・自動車税など、
日本のほとんどの税金は5年間で時効を迎えます。
つまり所得税を払い忘れが発覚しても、
それが6年以上前のことであれば、
税務署は納税者に支払いを督促することは出来ないのです。

5年間、辛抱すればいい
JRAが税務署に密告することはない……と思う
674名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:25:12.61 ID:7p3rineH0
馬券購入を事業経費と認めてしまうと、
法人や個人は争って馬券を買い、経費に算入するでしょうね。 所得税が減るから。

これ、カジノで行われる資金洗浄と同じです。
675名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:25:25.86 ID:PQSVCDVF0
>>605

>じゃあ、間接税だけで酒税と消費税は?

おれはおかしいと思うよ


>なんにしろ、今現在「払え」と決まってるものに文句つけてもなんもかわらん。

まぁお前の意見は別にそれでいいんじゃない?
人それぞれ考え方があるし、おれはそれを否定する気はない

>それに、この裁判の争点は、二重課税じゃなくて、ハズレを経費として認めるかどうかだろ。
>被告も別に二重取りについては争ってねえしw

この記事からそう伺えるのは分かるが
>>547ではこの事件で問題となっている法律に対して
単なる一個人の感想を書いてるだけで
被告人の解釈と外れたことをここに書き込むことを禁止する規定はどこにもない
676名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:25:58.26 ID:bHtbDaSJ0
要するに外れ馬券が出る様な買い方をすれば
どんなに儲かっても最終的には税金で負けるって事かw
677名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:25:59.82 ID:v4oDabkF0
>>673
督促がきてたら時効が成立しないんじゃないか?w
678名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:26:13.05 ID:KXfMJmEb0
これは興味深い
679名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:26:26.89 ID:ZjpW8u1B0
apatで3カ月前までの購入分しか見れないのは
わしらを保護するためなんかな?それとも実はばっちり
データ残ってんだろうか。
680名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:27:14.60 ID:I/56gKsg0
なんか壮絶だな
681名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:27:20.44 ID:+4zvY9pz0
>>674
はずれ馬券拾うのが裏商売として繁盛しそうだなw
682名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:27:33.00 ID:ubvkocOY0
>>652
そのケースは申告は必要であっても税金はかからへん。
無税。
683名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:27:34.48 ID:QgqUSvRdP
>>653
うん、1年前のはずれ馬券を、今日の当たり馬券の経費にするのが正しい、
ってのがここの半数の意見でしょ?
だったら、ハズレ馬券を買わなかった場合、今日、物理的に購入が不可能だった
ということを説明できないといけない。

でもそんなことない。
1年前にハズレ馬券をあなたが買わなくても、今日、この馬は勝ったし、
1年前にハズレ馬券をあなたが買わなくても、今日、この馬の馬券を買うことは可能だった。

アプローチなんて言い出したら、すべての生活費が、今日のこの勝利のための経費だ! になるw
684名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:27:34.71 ID:vgEZvmln0
>>662
株で損した取引と、儲けた取引の関係性を証明しないと損益通算できないと言ってるようなもんだよ
685名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:27:38.13 ID:4aY8a9Wk0
>>676
儲かってもじゃなくて、馬券を買えば買うほど税金が掛かる。
JRAの控除率が25%だから、購入金額の75%に税金が掛かる
誰がやるんだよって話。競馬場潰れて終わり
686名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:27:49.50 ID:gGSJiEDg0
儲けで計算してくれないと誰も怖くて馬券買えなくなるぜ。
するにしても大口は無くなっちゃうから困るのは国でっせ
687名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:28:10.83 ID:gNduG77k0
>>667
それで利益がでないなら胴元がボッタクリの無理ゲーということになる
残念ながらそこは税務署側としては領域外の話
688名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:28:23.11 ID:kcjf+dIH0
ギャンブルで得たお金が課税対象になるって初めて知った
689名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:28:33.95 ID:vRJ/yWtx0
1万で100万当てても
その直後に100万すったら
手元に何も無いのに99万に対しての所得税が請求されるって事だよな
690名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:28:54.02 ID:uLINbMqZ0
1年単位で決算するのだから、その時点の
差し引き額で、利益が上がった分に対して
課税で良いのじゃね?税務署の負けなんじゃね?
691名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:29:07.47 ID:7p3rineH0
>>668
一応、税務署の権限だし、前例の無い愚行だから『でしょう』と書いたけど、
この愚か者が救われる可能性は無いよ。 断言できる

@脱税のために確定申告を怠り、抗弁する権利を放棄したこと(この時点で詰み  以下は仮定)
A賭博は商法の規定する営業ではないこと
B馬券購入を経費と認めることは、所得税法に抵触するから
C競馬法の目的
692名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:29:17.82 ID:m3qVWx4l0
>>674
所得税が減るって馬券でお金減ってんじゃんw小学生でも騙すつもりなんか?w
693名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:30:07.46 ID:FKlDRqNK0
>>664
給与所得で食費を控除するようなもんだからなぁw

>>673
脱税してて税務署が調査して全部ばれて請求
税務署とgdgdやり続けて裁判にだろうから
請求した時点〜その時点の5年前で請求してんじゃないのかな
694名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:30:09.54 ID:cuUdtOzD0
>>646
しかも1億浮いたことに課税するんじゃなく
総額30億ばかり使えたってことだから当たり馬券の総額がそれくらい
ってことになって、30億に課税するって言うんだからひどいw
695名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:30:12.56 ID:iZhFHD2S0
はずれ馬券集めてきたら所得税ゼロにできるな
696名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:30:13.59 ID:w6HiKjRp0
>>662
外れる可能性100%の馬券なんて存在しないんだから
当たり馬券と外れ馬券の関係性が無いなんて無理だろう
697名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:30:23.46 ID:4aY8a9Wk0
>>687
いやいや、胴元がどうとか関係ないから。
これが認められるなら例えば払い戻し率110%のギャンブル(もはやギャンブルじゃないが)
でも大赤字確定。例えば1000万掛けて1100万戻ってきても100万に課税じゃなく1100万に課税なんだぜ。
698名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:30:27.79 ID:YIMjjmY3P
>>676
そうなるな

話変わるけど
単勝二点買いとかする人いるけど アレってどうなんだろうかな
複勝二点買いもする人いるんだけど
複勝はまだしも 単勝を二点買っちゃうってのは
凄くお馬鹿さんな気がするけどな
699名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:30:31.08 ID:Gc7r7TCX0
>>683
それはオレが>>624で書いた例でいう、
AとCの研究行為が無くてもBだけやっとけば開発できたんだから、
AとCは無駄で経費じゃないとか、そういう理論じゃないの?
700名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:31:29.85 ID:m3qVWx4l0
>>691
確定申告はしてるようだ
残り3つはぶっちゃけお前の個人的解釈でしか無いなw
701名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:31:37.71 ID:YW6ygc6JO
この裁判官の馬券センスが問われるところ

もし会社員が負けたら、
WINS難波あたりの暴動
希望中〜
702名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:32:43.98 ID:iGVTcN4rO
この人でも絶対に払えないだろ。
いや資産家かもしれないから払えないとは断言はできないけど
払えない場合どうなるの?国が闇金紹介するの?
703名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:33:29.04 ID:Gc7r7TCX0
>>691
>B馬券購入を経費と認めることは、所得税法に抵触するから

いや、すでに当たり馬券は経費と算定されてるんでしょ。
704名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:33:39.09 ID:QgqUSvRdP
>>684
娯楽と商行為を同列にするなよw
705名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:04.10 ID:HwzEw2oN0
30億でなくて
仮に年間500万くらい使って収支がとんとんだったとしても
500万の所得に対し所得税払えよって言って来ることになるわな
どうなるか決着見るまではPATで大金かけちゃだめだな
706名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:11.15 ID:xFLJK3Kq0
馬券で大勝ちしたら 5年間寝かせる。
家を買うのに一括払いとかしなければバレない
今回は特殊というか 運が悪いのか 普通なら
バレないんだが 投資に7000万円負けじゃ
税務署にバレるわ
707名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:18.30 ID:4aY8a9Wk0
>>704
アホか。どっちも国にとっちゃ重要な財源だボケ
708名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:18.89 ID:KIP5PiBJ0
時効は最後の督促から5年じゃないの?
709名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:19.11 ID:7p3rineH0
>>700
雑所得の通算を主張していないのだから、確定申告に書かなかったんだよ。
で、三年目にばれて、追徴金をくらった。

確定申告の時点でアウトなのだから、残り三つを突破する議論は仮定でしかないよ。
素直に追徴課税を受けるしかないでしょう。 ちなみに、賭博で破産は許可されない。
710名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:23.01 ID:MAGWNwcU0
現実的に外れ馬券を経費にするってのは無理だろうな

さっさと法改正でもして払戻金を非課税にするか天引きにしろ
で、天引きだと小額の場合また面倒になるから非課税にしろw
711名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:30.58 ID:Vuda0vCDO
株のやり方を競馬に持ち込んでしまったがために国税局と司法のお世話になってしまう話
712名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:32.88 ID:m3qVWx4l0
>>704
じゃあ、配当も無課税で良いじゃんw
713名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:34:57.47 ID:jkk1nbWC0
むしろ払い戻しで次の馬券買ったら、その分控除しなきゃ駄目なんじゃないの
714名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:35:09.85 ID:uLINbMqZ0
これ、会社員が負けるとなると、
1億4000万円もうけて、6億9000万円を払うってことになるの?

・・・赤字じゃん。
715名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:35:21.72 ID:YIMjjmY3P
>>689
そのへんをJRAは説明すべきだよな
そうしないと 客が減って売上落ちるだろ
1万で100万円になったら (100-1)-50=49 49*.02=9.8
給与所得だとか 他の所得によって0.2って値は変わってくるけど
9.8万円は税金収める額として 残しておかなければならないって事
だから次のレースに使えるのは100-9.8=90.2万円まで

やっぱ法律を変えないと難しいわ
716名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:35:26.47 ID:FKlDRqNK0
>>702
払えないなら自己破産しかないんじゃない?
懲役刑になってないだけましだと思うけどw
717名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:35:37.10 ID:ubvkocOY0
>>689
それは、100倍の馬券をいっぺんに1万円分買うからアカンねん。
5000円づつ2回(枚)に分けて買うと税金がかからへんで。
718名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:36:03.80 ID:kcjf+dIH0
>>683
だからー、1億4000万の利益って言ってもそれは勝った時だけ配当金の通算であって、
実際に得たのは数十万〜百万程度なんでしょ?

なのに追徴課税、6億9000万円も払えって、ムチャも度を超してるでしょ
ただの会社員に、7億円なんて金どうやったって捻り出せるわけないでしょ
719名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:36:07.87 ID:e+yAMET90
こんだけの大金動かしたら税金の事調べたりするやろ普通は。
甘いといえば甘すぎるわ この人。
720名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:36:31.77 ID:QgqUSvRdP
>>699
研究者本人だったらそうだよ。
でも馬券買ってるのは研究には無関係の人間が外馬に乗ってるだけだから。
721名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:36:42.01 ID:m3qVWx4l0
>>662
その理屈でなら、当り馬券を得たものと同レースの外れ馬券なら良いわけか?
記録なら残ってそうだけど
722名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:36:49.85 ID:kkFNzhxa0
争点は弁護側が言ってる

一生かかっても払えない過大な課税は 違法性があり、無効だ

であり憲法判断なら違法だね。一般的に39歳年収800万のサラリーマンが
一生かかって約7億払えるかどうか司法が判断する。
723名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:36:54.95 ID:e2E6TmC20
>>691
>@脱税のために確定申告を怠り、抗弁する権利を放棄したこと(この時点で詰み

税務署に抗弁する機会は捨てた訳だけど
捨てざるを得ないザル法といいう抗弁を裁判所で行う権利はあるさ。
相手の陣地で抗弁しても負けるだけなので
中立の第三者に裁いてもらえるまで黙ってるのはおかしくないよ。
724名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:37:12.45 ID:xFLJK3Kq0
これは100%会社員の負けだわ。
裁判所がハズレ馬券の購入資金を必要経費と認めることはありえない。
725名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:37:23.59 ID:v4oDabkF0
というか賢明なねらーは
買った瞬間に価値が25%目減りするような競馬なんかに手を出さないから
JRAざまあwwwww
って事でよくね?
どうしてこんな擁護多いんだろうwww
726名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:37:32.52 ID:7p3rineH0
>>703
当たり馬券ですら、認められない可能性が高いですよ。
この判断は税務署の権限ですが、裁判になれば厳格な判断が求められるので、
税務署の『温情』は通しにくいでしょう。
727名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:38:10.83 ID:cuUdtOzD0
>>651
パチンコでも負けたり勝ったりしてて

5千円負けた後3千円勝ち
6千円負けた後2千円勝ち
8千円負けた後5千円勝ち

ってなったときに、トータルでは沈んでいて、9千円の損なのに
勝った額だけの積算1万円に課税するっていう話だもんなw
728名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:38:24.84 ID:Jbjno/wS0
会社員は100%負ける。でも、会社員には可哀そうだ、同情するよ。
729名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:38:26.00 ID:wusmsHbs0
てか、会社員ってあるけど何の会社員だよw
28億7000万も出せるわけねーだろ常識で考えてww
カイジじゃあるまいしww
730名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:38:42.56 ID:wQrO+Kd50
買い方次第で必ず儲かるって話を聞いたことあるが、本当に儲かる人がいたとは驚いた。
731名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:38:46.61 ID:FKlDRqNK0
脱税額の課税金+追加納税+延滞金+重加算税で約6億9000万円かな
罰金も+かもしれないけど
732名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:38:55.04 ID:Vuda0vCDO
ここで法律論で議論するくらいなら司法板でスレ立てしたら多角的に論じて貰えるんだろうか(-_-)?
733名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:38:57.04 ID:m3qVWx4l0
>>719
1万円突っ込んで1万円返ってきてを数万回繰り返しただけでしょ
何も千万、億円単位の金を動かした訳じゃ無い
734名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:39:03.26 ID:w6HiKjRp0
>>714
つーか特に芸能人や北海道の競馬関係者が全滅だな
年間で見れば数億の払い戻しなんかザラだろうから
全員に数億の追徴課税

大混乱必死ww
735名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:39:07.77 ID:4aY8a9Wk0
>>725
これを認めれば公営ギャンブル死滅して娯楽が減る&税収も激減&競馬関連のうん万人の雇用も死滅

何もいいことが無いから。
言うまでも無くギャンブルをやらない人でもな。
税務署はアホすぎ
736名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:39:18.42 ID:kcjf+dIH0
>>729
だから、通算だってばさ
737名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:39:30.03 ID:YW6ygc6JO
どんな馬券買っていたんだろうね?
知りたい
738名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:40:06.71 ID:7p3rineH0
>>723
それは大いに正しい。 不都合な法があれば、国会でどんどん審議すればいいんです。
(個人を救う必要は無い。 どうしても? 内閣総理大臣に特赦を求めろ)

競馬法だって、終戦直後のヤミ競馬対策から生まれた、そのままが通用しているわけで、
何とかしないといけないんです。
739名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:40:11.55 ID:QgqUSvRdP
>>707
ギャンブルと株が同じ税制じゃないと不公平って、マジで言ってるの?
ビールと発泡酒なんて、もっと似たようなものなのに税率うじゃん。

上が取りやすいところから取る、反発の大きいところは軽減する、って
勝手に決めてるだけだし、一般人はそれに従って、そのルールの中で
いかに節税するかを考えるもの。
不条理だろうと、現状はそうなってるし、それに従わないほうが悪い。
どうしてもなっとくできないなら、法を作る立場になることだね。
740名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:40:17.99 ID:KIP5PiBJ0
>>729
元手は100万スタートだお
741名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:40:35.33 ID:wusmsHbs0
オレオレ詐欺の親玉か?w
742名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:40:44.76 ID:DVnWoONf0
税金として収めるべきものを再投資して新たに利益を上げてしまったから
利益が増幅してしまっているわけで、それは過大な課税には当たらない。
743名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:40:57.56 ID:FKlDRqNK0
>>734
いやこの会社員がおかしいだけなんで影響ないよ
芸能人は給与所得でしょ?
744名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:41:07.63 ID:awfxE7ot0
>>262
まあ公営は管理しやすいからな

パチは絶対やっちゃダメだと思う
745名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:41:21.88 ID:e+yAMET90
北島三郎も鼻の穴おっぴろげて怒るで
746名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:41:23.69 ID:C0sHcC6T0
当たり総額に対して課税するならするでいいが、それが不公平な適用のされ方しかしてないのが腐ってる。
競馬やってるヤツ全員とはいわんが、総額1000万超えてるヤツには全員督促状を送るぐらいのことはしろよ国税。
747名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:41:50.55 ID:xFLJK3Kq0
時効は最後の督促から5年じゃないの?
   ↑
馬券で大勝ちしているのを隠しているのに
税務署から催促なんて来ないだろ
税務署だってワカランだろ
今回は投資の失敗7000万円でバレた。
748名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:41:51.96 ID:v4oDabkF0
まあ払い戻し金から税金を天引きすればいいだけだろ
749名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:42:03.42 ID:kcjf+dIH0
>>735
自分達が最近経営うまくいかなくなってきてるから、
公営ギャンブルを衰退させて客を呼び込むために、
朝鮮パチンコが税務署を影で操ってたりしてね

警察を抱き込み、政治家を飼いならしてるヤツらなら
まったくありえないと笑い飛ばせる話でもないんじゃないかな
750名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:42:05.27 ID:VZU57KjK0
>男性の弁護人らによると、男性は会社員としての年収が約800万円。04年頃、競馬専用の口座を開設して約100万円を
>入金し、競馬予想ソフトを使って、過去の戦績などから勝つ確率の高い馬を選ぶ方法を独自に開発した
これ本当なら凄いな。しかしどこかの組織の絡んだマネロンではないかと思ってしまうのだが。
751名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:42:13.37 ID:iGVTcN4rO
年間で払い戻し額が20万こえたらだから。
2の流しで1万円買って2千円帰ってきたってのが
100回あったらアウトってことなんだよね?
752名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:42:31.02 ID:4aY8a9Wk0
>>739
取りやすいも何も、こんな事例を認めたら税金が取れなくなるからありえないって言ってるんだぞ。
お金を掛ければ掛ける程確実に赤字になるんだぞ。
そんなギャンブル誰がやるんだよ。
753名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:01.94 ID:mQ1Ih7Cr0
こりゃ10ぱーせんと源泉徴収しての払い戻しになるな
754名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:14.01 ID:lfI3MWEQO
てか普通に考えたら国営ギャンブルの勝ち分を放棄した方が特になるわけだな
なんだこの国営詐欺は
755名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:15.78 ID:YIMjjmY3P
>>722
でも終身刑とか日本にあるし
日本だと死刑だってあるわけだろ
そう考えると その人が払えるかどうかってのは
おかしくないか
死ぬまで刑務所が許されてるのに 死ぬまで払えってのが違法って
756名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:19.23 ID:e2E6TmC20
>>738
いや、だから個人を救う以前に有罪か無罪かは裁判所が判断するまで分からんのよ。
今後のための改正という意味では、国会で審議してもらえばいいんだけどさ。
757名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:19.63 ID:JZ2ixGiR0
>>698
2.1倍ついてたらええんちゃう?
758名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:27.79 ID:mks2XQHs0
問題はかけた金額ではなく、何回競馬をしたかと言うことだ
759名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:32.84 ID:m3qVWx4l0
>>725
競馬潰れたら増税だから。
有志が25%を国庫に入れてるんだから、他の奴その分税金安くなるじゃん
パチンコから税金とれって言ってるのも同じ理由でしょ
ざまあwとかいってる奴はパチンコ関係者だけじゃね?
760名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:46.24 ID:w6HiKjRp0
>>743
影響あるよ?理解してるか?
761名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:43:55.99 ID:uLINbMqZ0
株の場合も、こんななの?
一年間で、30億円儲けて、29億円損失した。
利益の1億円に課税されるのじゃなくて、
売り上げに相当する30億円に課税されるの?
762名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:44:02.40 ID:FKlDRqNK0
>>751
一時所得の特別控除は50万円
763名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:44:08.90 ID:QgqUSvRdP
>>721
個人的には、それぐらいは認めていいと思うけど、まあムリだろうね。
同レースのハズレ馬券をあなたが買っても買わなくても、
勝ち馬に変化はないんだし。
764名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:44:11.92 ID:6KjOsE7t0
賭博の罪があって、競馬法があるのだから
JRAから受け取る配当は自動的に一時の娯楽の範囲ですよ。
課税当局が損益通算認めるわけ無いよ。
765名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:44:28.75 ID:Gc7r7TCX0
>>720
ん?
その経費を払ってるのは研究者本人じゃなく「外馬に乗った」スポンサー(会社)だろう。
766名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:44:46.47 ID:HwzEw2oN0
的中したレースのハズレ馬券なら経費になるはず
はずれレースも結構あるってことは
大穴狙いかな
767名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:44:52.22 ID:u/IWUqE20
初めて競馬場に連れて行かれて、自分の誕生日の数字を適当に勝ったら万馬券だった
100円が20万弱になった
768名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:44:56.45 ID:VZU57KjK0
>>725 そうそう。実はもう最初に25%ガッツリ取ってるわけだから、本当はもうそれで後は自由とすべき。
こういうのが問題にならなかったのは、それが基本にあるからだろう。それからそもそも馬券購入には領収書出ないんじゃなかったか?
769名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:45:21.33 ID:cuUdtOzD0
>>729
つまり毎日パチンコしてる奴と同じ
勝ったり負けたりしながら、勝った金を次の勝負に当ててるだけ
だけど勝った分だけを積み上げると28億になるって話
本とは負けることも多いからトータルでの浮きは1億8千万くらいでしかないのに
>>727参照
770名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:45:39.95 ID:Vuda0vCDO
>>729
元手は100万だぞ

注ぎ込んだ額だけ見たら総合計で28億とかなるだけで
771名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:46:04.99 ID:4aY8a9Wk0
>>764
課税当局が何を言おうがその上には国がいるんだよ。
認めるわけねーだろ。税収減るだけだぞ?
772名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:46:07.88 ID:uLINbMqZ0
>>755
日本に終身刑は、ないだろ。
無期懲役は、いつか出所できる。
773名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:46:24.72 ID:FKlDRqNK0
>>760
どんなふうに?
こんな脱税しまくりの会社員みたいのそんなにいるの?
774名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:46:30.31 ID:m3qVWx4l0
>>763
お前の言ってる意味が分からない
因果律が逆転してるぞ
775名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:46:37.72 ID:zPVDETH50
>>617
課税の仕組み先に理解した方がいいぞ
776名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:47:14.27 ID:CRrhMtV70
>>1
ラスパイレス指数が120って、こっちの方が問題でしょwww

JRAの給与水準が高すぎると日銀が指摘
http://news.netkeiba.com/?pid=news_view&no=954&type=2
777名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:47:38.90 ID:wQrO+Kd50
株だったら利益のうち譲渡税分は天引きされてから返ってくるけど
この犯人は、収めるべき所得税をそのまま馬券購入に当てているんだから確実に脱税だよな。
小さな商店なんかは、お客から預かった消費税までも仕入れに使ってしまって
税金を収める事が出来ないとこも結構あるらしいが、自己管理が出来ないからこんな目に合うんだ。

正に自業自得。
778名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:47:54.90 ID:QgqUSvRdP
>>752
やるってば。
ギャンブル基地外を舐めたらいけないよ。
1%の確率で50億あげるけど、99%は死って言ってもやる連中だぞw
となりのやつが儲けたって聞いたら、リスク考えずに突っ走るよ。
779名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:47:55.98 ID:cuUdtOzD0
>>743
何言ってんの?
負けてる奴だって一時的には勝ってる分があるはずで、
その勝ってる分だけを積算した金額に課税しますって話じゃんw
ほとんどの人はトータルで浮いてないだろうけど、そんなの関係ねえw
780名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:48:20.16 ID:7p3rineH0
嫌な予想だが、買ってた外れ馬券は、申請したより多かったかも?

一本50万以上して、アップデートもない競馬予想ソフト、
あれは『これだけ勝ちました!』という馬券を誇示する商売なのだが・・・・わかるね?
781名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:48:21.08 ID:tJ6umI5w0
>>767
( ^ω^) 20万弱・・
( ^ω^) ・・・

⊂(^ω^)⊃ セフセフ
782名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:48:21.52 ID:4aY8a9Wk0
>>777
利益に対する課税なんて誰も議論してねーよ。
記事ぐらい読め
783名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:48:33.51 ID:iGVTcN4rO
パチンコで言ったら、玉が出た分には全て課税になるわけだね。
784名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:49:12.58 ID:w6HiKjRp0
>>773
このスレ読んで理解できないようであればおしまいだろ
別スレで騒ぐことをオススメする
785名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:49:13.74 ID:+308J7+Z0
もしも事業として認められて、年間収支合算で利益に対して課税ってなったとしても
経費率100パーセント認められるなんてのは考えにくいから、自転車で回してる人は
どうやっても死ぬような気がする。
786名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:49:14.43 ID:m3qVWx4l0
利益じゃ無くて売上に税金掛けるようなもんだわなw
787名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:49:16.96 ID:VZU57KjK0
>>770 しかしそれで二億近く浮いてるってのは凄いね。この独自競馬ソフトって、そんなに凄いのか。
788名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:49:49.84 ID:ubvkocOY0
>>751
年間20万円を超えると、申告しなければならない。
が、申告をしても税金がかかるとは限らない。
申告の義務が発生するだけであって、税金が発生するとは限らんで。
大儲けした芸能人以外誰も申告してないけどな。
ほんで一時所得の税率は、年収によって違うんやで。
789名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:49:57.72 ID:8VxAIH+b0
>>767
住所晒せやw
先っちょだけでいいから
790名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:50:49.36 ID:tPoNRA3v0
>>771
認めると思うし、税収も減らんと思うよ。
そりゃ馬券師全員をこのルールに基づいて摘発するなら競馬自体が崩壊するレベルの影響があるだろうが
実際はこれまで通り>>1みたいにたまに見せしめに摘発するだけだろうからな。
791名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:50:57.29 ID:YIMjjmY3P
馬券を発売したJRAが悪い
792名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:51:02.42 ID:St7D/alf0
>>683
おいおい
それは数学のできない文系脳の考え方だ
当たるためにははずれも必ず買わなければならない
当たるのは確率何分の1というものだから
793名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:51:11.39 ID:k2FOkDBP0
競馬などのギャンブル収入に課税するのが間違いだな。
794名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:51:32.06 ID:kcjf+dIH0
>>783
そういう事

最終的に一度も買った事がなくて
消費者金融にトータル300万も借金してたとしても
途中で出てた玉の数だけ課税します、5億円払え、って言ってるようなもの

税務署カンペキに頭おかしい
795名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:51:34.96 ID:4aY8a9Wk0
>>778
極々一部のアホを除いて確実に株やパチンコに流れるわ。
特に毎週数万円掛けるヘビーユーザーは確実に課税対象になる。
儲けようが損しようが課税なんてアホなギャンブル誰もやらなくなる。

つーかこの論法が通用したら払い戻し率は恐らく宝くじ以下になるぞ。
796名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:51:46.10 ID:iGVTcN4rO
競馬好きなら年間で50万も当てたことがないって人の方が少ないんじゃないか?
797名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:51:51.97 ID:7p3rineH0
馬券ってのは客がワクワクするサービスなので、
客は金が減ったが、ワクワクが増えたので、簿記でいえば価値が変わっていないw

社内に留保する投資を、税務署が費用と認めないように、
個人事業主が消費しても経費とは認められない。
798名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:52:01.26 ID:i4c+cxV6O
馬券購入時に25%取られてるのに、さらに5億4000万払うべきとか…
12億以上税金やらなにやらで払えってことかよ。
799名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:52:02.85 ID:093Pkcnk0
農水省vs財務省のバトルが見られるなんてwktk
800名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:52:11.72 ID:JZ2ixGiR0
>>796
ぎくっ
801名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:52:12.07 ID:Vuda0vCDO
>>789
さきっちょの住所てなんや
802名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:52:49.09 ID:FKlDRqNK0
>>784
今まで問題になってないことなのになんで問題になるんだよ?
このアホな額を脱税しまくったこの会社員が悪いだけだろ。
脱税は追加で課税されまくるから何倍にもなるのは昔からあるだろう。
803名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:52:49.82 ID:uLfrhepe0
そもそもギャンブラーに、勝って得た賞金の税金分は今年の確定申告まで使うなよ保持しとけよってのが無理だろw
特別税制作っていくら以上は何%って具合に最初から消費税のように引いてくれてたらいいのに。
804名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:53:03.69 ID:xoW5jcGt0
テラ銭を27%にして払い戻し金は非課税にしろよ
ややこしいわw
805名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:53:50.76 ID:vUitLE6O0
ID:QgqUSvRdPの主張は腹が立つが至極尤もだしその通りなんだが、
その通りだとすると競馬なんてヤラん方がいいって結論にならんか?

この一件でJRAにとっての大口優良顧客はどんどん競馬引退して
数百円〜数千円掛けるヤツしか居なくなっちゃうんじゃないの?

競馬衰退→パチンコ復権か・・・
806名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:54:20.98 ID:4aY8a9Wk0
>>802
グレーゾーンでなぁなぁで済ませてきたのをアホな告発した税務署が悪いに決まってんだろ。
そもそも利益に対してだけ課税しときゃ済んだ話。
807名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:54:31.86 ID:YIMjjmY3P
>>796
俺はないなw
ちゃんと収支つけてたけど
ないわ
808名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:54:39.67 ID:w6HiKjRp0
>>802
うん、理解してないようだから去ればいいと思うよ
809名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:54:41.12 ID:wQrO+Kd50
>>748
脱税ヤリ放題のシステムが間違っている。
大儲けしても税金を収める奴なんて皆無だろうな。
これからは、配当金を払う前に税率を決めて天引きしてから払うべき。

どこの誰だか分かるように身分証を提示させ会員証を作らせて年間トータルで幾ら勝ったのか分かるようにするべきだな!
810名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:54:44.98 ID:gNduG77k0
>>792
一時所得が他の所得と違うのは定義に
「営利を目的とする継続的行為から生じた所得以外の一時の所得」
と規定されている事
元々反復継続的な試行によって成果を得る所得とは認識されてない
だから今回の裁判が注目されるわけで
811名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:55:17.06 ID:kkFNzhxa0
>>755
死刑というのは、他人の基本的人権を侵害した者(殺人犯)の
人権を憲法を超えて唯一奪えるたった一つの制度。
(生存権の侵害で違憲だいう団体もあるけどな)
終身刑も殺人犯でなければ有り得ない、人権侵害=命を奪うこと
人殺しでもない人の人権を国家が奪うことはできない、健康で文化的な
最低限度の生活は保障されている。
どうころんでも払えない額を課税するのは違法。
いくらになるかわからないが払える額に調整される。
812名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:55:22.30 ID:NDaGB5mb0
競馬で儲けること自体に相当な労力が掛かってるんだからこのくらいゆるしてやれよw

しかも、競馬は基本非課税だろwwwww
813名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:55:39.12 ID:St7D/alf0
国税局はいろいろと言い訳並べないで、単純でわかりやすい税制にしないと
庶民が税務署信用しなくなるぞ
814名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:55:46.81 ID:ubvkocOY0
>>759
テラ銭25%強の内、15%は経費やで。
競馬場の運営、維持費やCMに、職員の給料。
入着馬の賞金やなんかもそこから出とる。
税金として取られてるのは10%くらい。
815名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:55:52.76 ID:8cXAT2xJ0
さてと収支データ消すか
816名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:56:06.94 ID:TkiqUBgj0
やっぱり競馬って、ちゃんとやれば儲かるんだなw

パチンコよりよっぽどまともだなw
817名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:56:14.39 ID:7p3rineH0
>>804
確定申告すれば還ってくるとはいえ、
一時的に所得税は最高税率が適用されるから、天引きは 25%+40% になるよ
818名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:56:16.38 ID:HwzEw2oN0
利益以上の税金払えはおかしい
裁判での決着がみたい
レンタルショップで定価3000円ぐらいの商品を
返却しなかった場合に、何十万も滞納金請求されるのと同じぐらいおかしいよね
819名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:56:21.35 ID:R/TDrLh30
>>787
>この独自競馬ソフトって、そんなに凄いのか。
過去の勝率を参照しているから1番人気〜10人気位までの3連単BOXを
全力買いしているんだろうもちろん低配当は厚めに賭けてる。穴が来れば
儲かる。
820名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:56:24.47 ID:JVKA85noO
>>802
必要経費がここまで少ない所得って一時所得以外にあったっけ?
それに収入側だけ口座で判断して支出側を無視が通るのかね?
821名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:56:24.73 ID:N9ZWZQCZO
競馬の馬券配当で得た所得を申告せず、2009年までの3年間に約5億7000万円を脱税したとして、所得税法違反に問われた会社員男性(39)


結局こいつが金も無いのに自転車操業して払えまちぇん助けてくらはいちゅうだけなんだろ?バカ野郎極まりないな。
822名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:56:43.02 ID:FKlDRqNK0
>>806
????
利益である払い戻し金にだけ課税して約6億9000万円なんだけど
追徴・延滞・重加算と脱税してるからたくさん課税されてるだけでね
823名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:57:37.10 ID:GN90ueML0
>>702
これ、払えとなったら、おそらく、JRAに対して裁判が起こされるんじゃないかな。
824名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:57:45.07 ID:6KjOsE7t0
賭博で得た所得だから一時所得ですよ。賭博は一時の娯楽のみ合法ですから。
825名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:57:56.25 ID:e2E6TmC20
>>799
実際にはシナリオが出来てるプロレスなんだと思う。
税制とか通達の見直しをする前提で、競馬で儲けたら納税しろと広くPR。
PATだけじゃなく、窓口でも個人認証カードを提示させて
損益確認できるようにして税収を確保しつつ
個人認証カードの天下り団体を作るとか。
826名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:58:08.38 ID:4aY8a9Wk0
>>822
30億を利益と認定するなら公営ギャンブルは死滅するわ。
JRA潰すメリットがあるの?デメリットは果てしなくデカいが。
827名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:58:20.35 ID:isbPabBRO
まぁギャンブルなんざやるもんじゃないってことかw
しかし可哀相だな。
828名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:58:56.77 ID:naI1D92mO
>>819
全然違うよww
829名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:59:27.16 ID:YIMjjmY3P
結構有名な話ではあったが
馬券で勝ち組って道が完全になくなったな

宝くじだとか株だとかFXだとか
そっちの道に行くのが正しいわ

1億4千万円の勝ち組から
一転6億7千万円の借金出来ちゃった

ほんと人生って面白いわ
830名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:59:43.05 ID:VZU57KjK0
>>794  とにかくギャンブルで金儲けするのはケシカラン!としたいんだろうね。
大々的に宣伝してギャンブル生活を全国民に勧めてた訳でもないのに、こんな仕打ちでは
ギャンブルなんてするな!って事だな。
831名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:59:43.90 ID:wQrO+Kd50
>>782
利益に対する課税なんて書いてないだろ?
おまい頭おかしいの?
株に対しては利益に対してと書いたけどな!
832名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:00:07.19 ID:FKlDRqNK0
>>820
一時所得は経費関係ないからなぁ
一時的に得た金に対して課税されるもんだから
支出って事業主じゃないでしょ?
833名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:01:00.23 ID:7p3rineH0
>>826
デメリットは、賭博が地下に潜ってコントロールできなくなること

メリットは、賭博を税務署が完全管理する仕組みができ、総量を抑制できること。
何よりも、予算不足の折ですから、脱税した税金をごっそり収集できるメリットが大きいw
834名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:01:07.04 ID:JVKA85noO
>>822
もしかして中の人?
前例がない裁判だから判例を作ってもらえばいい話だし
所詮は通達の規定なんだから敗訴や無罪が出たら修正すればいい話。
835名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:01:56.31 ID:xFLJK3Kq0
ジャパンカップでオノフェーウルの複勝1000万円購入
2着に来て120円ついて 1200万円の払い戻し
当然 200万円が課税対象ということだろ
必要経費は1000万円
836名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:02:36.39 ID:8VxAIH+b0
年間21万買って
配当21万超えたら
いくら払えって来るんだよw
837名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:03:03.30 ID:YIMjjmY3P
>>816
いやいや 完全否定されてるわけだが
確かにパチスロってのは居て
年収3000万円とかの人もいるようだが
競馬でそれくらい儲けるのってほぼ不可能だわ
馬主とかジョッキーくらいかな その年収達成出来るのは

>>818
別にそれ普通だわ
通勤に使ってる自動車を壊されて
100万で買ったばかりで 100万円が上限ってわけでもないからな
代車費用だとか 慰謝料だとか もろもろが加算されるし
838名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:03:38.41 ID:HwmgklZ7O
馬券購入時に寺銭引かれて配当にも課税してるのがおかしいんだよ
配当金への課税は2重課税だろ
しかも当たり馬券の購入資金しか控除されないんだったら
競馬やって配当受け取った奴はほとんどが配当金より税金の方が高くなっちまうわ
国税が横槍入れるのがそもそも間違い
839名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:03:43.15 ID:kcjf+dIH0
>>822
>>1も読めない馬鹿なの?
キチガイ税務署は【過去の当たり馬券の通算から、当たり馬券のみの購入費用を差し引いた29億円】に対して課税してるんだよ

最終的に彼が得た利益に対しての課税じゃない
たとえ最終的に全部溶かしても、FXで売り買いした通算総額に対して課税してるようなもの
840名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:03:47.08 ID:v2w6LkNz0
>>817
住民税10%もだろ
841名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:04:14.67 ID:NMNEODEm0
>>802
いくらなんでも頭が悪すぎ
842名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:04:17.14 ID:HwzEw2oN0
税務署職員がやってきて
君のPATの履歴をコピーさせてくださいとか言われたら
逆らえないわw
843名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:04:21.36 ID:UijkI9y20
ノミ行為が横行するな
844名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:04:26.08 ID:Ccz3g17a0
>>554
同時に複数のレースを買ってるのだから
今週大儲けしたから、その分を来週のレースにつぎ込むというわけではないぞ
845名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:04:42.00 ID:ubvkocOY0
>>826
利益とみてるんやない。
一時所得とみてるんや。
846名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:05:09.48 ID:7p3rineH0
>>835
配当金の全額が一時所得なのか、
その馬券の中でのみ、損益を相殺できるのか・・・・・判断が難しいね。

しかし、一枚の馬券の中でなら相殺OKとすると、いろんな脱税ができてしまう;
847名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:05:15.31 ID:pGf5LZup0
簡単な話。馬券には購入者がかかれていないんだから、買った時に領収証を発行してもらえばよかった
848名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:05:16.95 ID:FKlDRqNK0
>>826
払戻金は課税されるとJRAのHPにもあるんだけど?

JRA|WIN5|よくある質問|払戻金・キャリーオーバー
Q6. WIN5の払戻金に税金はかかるのですか?
A6. 税法上、勝馬投票券の払戻金については一時所得として課税対象となります。 詳細については、お近くの税務署にお問い合わせください。
http://www.jra.go.jp/w5jd/win5/faq/faq4.html

>>834
通達の規定は関係ないよこの裁判
会社員側も課税されるのは認めてる
・一時所得で特別控除以外に控除出来ないのがおかしい
・請求額高すぎ
裁判で注目されるのはこの2点
849名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:05:33.50 ID:3sy/keJBP
>>839
うーん、でも経費って考えるなら、
例えば「その馬券を買いに行くのにつかった交通費」とかがせいぜいじゃないの?

外れ馬券を購入したお金も経費になるって
別の仕事の経費をつけてるみたいな違和感を感じるのだが。
850名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:06:24.17 ID:JVKA85noO
>>760
その人はいじらない方がいいような。
851名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:06:34.63 ID:vZW24aws0
競馬のハズレは必要経費にはならないだろ
当たろうが外れようがそれを含めた遊びがギャンブルなんだから
852名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:07:06.22 ID:6KjOsE7t0
馬券はレースごとに決済が済んでるから期間損益計算する根拠が無い。
金馬券金のサイクルで課税で問題ない。
853名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:07:24.59 ID:VZU57KjK0
>>847 馬券に対して領収書発行は原則しないというか、した例は無いとか聞くが、どうなの?
浅田次郎もそれをエッセイで書いてたような・・・・
854名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:07:25.26 ID:e+yAMET90
>>819
案外、凄いソフトは「エクセル」だったりして
855名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:07:40.71 ID:FKlDRqNK0
>>839
この会社員は事業主じゃないでしょ?
そもそも経費で云々は一時所得じゃないよね?
一時所得に損益なんて関係ない
856名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:07:51.98 ID:YIMjjmY3P
領収書か
確かにそうしないと
税務署には勝てないわな
857名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:08:26.52 ID:7p3rineH0
配当金を受取った瞬間から、所得税を払う義務はあったわけで、
確定申告でまとめる時に、正直に申告して、OKがもらえればそれで済んでた話なんだよ。
858 【東電 90.4 %】 :2012/11/30(金) 17:08:27.44 ID:Z+bm4K9W0
>>833
それメリットちゃうから
公営ギャンブルがギャンブルとして成り立たないってでかでかと宣伝されちゃうから
馬券購入時の税金が一気に減る
→税金を集めるために似たような奴らを逮捕
→更に税収が減る

第一、三年間で28億7000万分の馬券って事はこいつは年平均2億7千万税金納めてたわけで
それを一括で6億7000万って追徴課税で禁固刑確定で頑張って二年分集めた所で
こいつからはもう二度と同額の税金取れなくなるんだから
10年持たずにこいつからの納税額はマイナスになるよ

つまりデメリット以外の何者でもない
859名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:08:29.28 ID:8cXAT2xJ0
>>837
パチスロで三千万wwww
素で言ってんのかお前どっかで頭打ったんじゃないのwwwwwwww
860名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:08:48.84 ID:qiRDIM/w0
高額を賭ける人は馬券投資会社を作れば外れ馬券も通信費も控除できるんで無いの?
861名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:08:49.99 ID:PEWW53Ja0
>>846
何が難しいんだ?

的中した馬券の購入金が経費であって
外れた馬券の購入金は経費ではないって事だろ?
862名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:09:02.40 ID:Bcosey/d0
つーことは会社の売上に貢献しなかった社員の給与手当は経費にできないってことだな

12月決算のお前ら!まだ間に合うから帳簿書き直せ、追徴課税払う羽目になるぞ!
863名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:09:12.85 ID:HwzEw2oN0
100万つかって複勝1.1倍あたれば100万は必要経費
100万使って多点買いして120倍の配当を1万円だけ的中したら必要経費は1万円高
多点買い終了
864名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:09:23.88 ID:JVKA85noO
>>848
逆に言えばWIN5ができるまで告知してなかったんだよね。
競輪では初心者ページに説明があるくらいなのに。
865名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:09:27.47 ID:9o10xZld0
アンカーキタ━ヽ(゚∀゚)ノ━!!
866名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:09:37.38 ID:NMNEODEm0
>>843 >ノミ行為が横行するな

ヤクザが繁盛する。
867名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:10:07.30 ID:w6HiKjRp0
>>849
むしろ交通費のほうが関連性乏しいんだが
868名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:10:15.52 ID:B8LftPhg0
すげー稼いだように見えるけど2億程度か。
ギャンブルにしちゃ上出来だけど 苦労しただろうな
869名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:10:17.34 ID:Mq7nJkIO0
競馬は所得税無税の判決が出る公算大だな
これで日本はより栄えるだろう
870名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:10:28.85 ID:GN90ueML0
>>852
レースごとですらないんだけど
871名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:10:30.41 ID:OI1kL5vQ0
この裁判の結果はさておき法律はちゃんと実情に合ったものにしてくれよ
俺は毎年100万購入、払戻8〜90万ってペースだけど
こんなんを別件逮捕とかに使われたらたまらんぞ
872名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:11:14.74 ID:a9qrWf1b0
>>29
競馬の払い戻しに対してのみの経費と認めれば良いじゃないの?
会社の経費で落とすとは言っていないと思うけど・・・。
そこらへんなんか、はずれくじ拾って会社の経費で税金対策??みたいな
事言う人多いが・・・。
873名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:11:17.88 ID:j2p8F+dr0
スロットで万枚だしたら国税庁やってくるのか
たまらんな
874名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:11:52.95 ID:4aY8a9Wk0
>>871
法律なんて合わなくなるのはしゃあない。
それでも杓子定規に運用すると無理が生じるからなぁなぁで済ませてきたのが今まで。

それを破ったのがアホ税務署。
875名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:12:05.90 ID:eUUua4pz0
例えば↓

1.一回のレースで複数組み合わせを購入する。
2.1000円浮いた。
3.税金を払ったらマイナスになった。

ということになれば、競馬というものの存在意義がなくなってしまいそう。
876名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:12:12.27 ID:pGf5LZup0
つまり、>>871は購入と払い戻しに関連性は認められないから8〜90万の所得に対して10万ぐらいの納税義務があるって主張でOK?

ギャンブルできねえw
877名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:12:13.15 ID:VZU57KjK0
>>860 それに似たことやって、税金で問題になってた香港拠点の会社みたいなのがなかったか?
マネロンやってるようなもんだからなぁ・・・
878名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:12:16.34 ID:iGVTcN4rO
当たり馬券ってのはどうなるの一枚の馬券で何通りか100万買って20万帰ってきたとしたらどうなるの?
879名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:12:22.54 ID:YIMjjmY3P
よくよく考えると今回の6.9億円って額は
あくまでも所得税+無申告課税なんで
これにプラスして住民税が必要なんかw
880名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:12:28.56 ID:6KjOsE7t0
>>870
このゲームは当りが一つと決まっているから当然
881名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:12:36.94 ID:ubvkocOY0
>>835
経費の1000万と控除の50万円を引いて150万円が税金の対象。
仮に500万円づつに分けて買えば100万円が対象で、
三分割してればゼロ。
882名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:12:39.84 ID:m3ZCJp110
ベイズの定理とか大数の法則とか言ってたやつがいるが
その理論的確率が誰がやっても同じ勝率に一致するなら負け馬券も必要経費との理屈に確かに一理ある
もし勘の要素が入っていて再現性がないなら必要経費にはならない
883名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:13:18.88 ID:GN90ueML0
>>879
さらに住民税に連動して…
884名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:13:22.40 ID:7p3rineH0
>>861 判断が裁判所に移っちゃったから、ややこしくなったんだよ。

税務署は『取れてなんぼ』だから、 一時所得=配当金-勝ち馬券  で課税
  しかし
裁判所は税法の原則に忠実だから  一時所得=配当金  とするかもしれん。 判断が分かれる
885名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:13:40.53 ID:B8LftPhg0
>>873
なのにパチ屋には来ないという 笑
886名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:13:40.66 ID:i4c+cxV6O
で、今後PAT使ってる奴全員調査するんけ?
まさか、この人だけですなんてこてないよな?
そうなったらそれこそ問題
887名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:13:44.40 ID:8VxAIH+b0
昔 小売でバイトやってた時

万引き もとい窃盗被害と思しきものは
オーナーさん純損益だか?として計上してたみたいだが

今回も損益ではだめなの?
888名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:13:49.78 ID:FKlDRqNK0
>>864
11年前にA-PATやってたけどそのガイドにも書かれてるよ。
889名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:14:23.36 ID:62ehvxFd0
株だと100万ぐらい勝ってもほっておけばいいんだけど
890名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:14:54.44 ID:PEWW53Ja0
>>864
WIN5が発売された時に錯覚してしまってPATで大金突っ込ん購入していました。
「キャリーオーバー」がある時点で「くじ」と勘違いしてしまいました。
でも、キャリーオーバーのある馬券は可笑しいですよね。
キャリーオーバー分は返金でしょうね。
891名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:15:48.21 ID:tPoNRA3v0
>>871
別件逮捕に使えるならなおのこと残そうとするんじゃないかな。
892名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:15:50.09 ID:YnVCqdol0
競馬やギャンブルで地味に生活している人の為にも勝訴して下さい。
893名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:15:51.89 ID:e2E6TmC20
>>857
税務署の慣例が適法ならね。
894名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:16:13.43 ID:5+hWQW030
>>843
確かに。
PATなんて使っていたら、いずれ税務署職員がやってきて、馬券購入額を完全に無視して
配当額をまるまる利益である、収入である、とされて納税しろってことになる。
本当の利益が100円だろうと大赤字だろうと関係ないってんだから恐ろしい。
杓子定規云々なんて話じゃ済まない。やくざと手組んでんじゃないか。一般国民に対する悪意を感じるよ。
895名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:16:19.52 ID:YIMjjmY3P
所得が3年で30.1億円
1年で10億円の所得だから
それだけで税金MAXの40%になって
約4億円? 年収800万円のリーマンだから23%の所得税は既に払ってるから 給与から残りの17%も払って136万円?
3年で考えると12億円くらいの所得税が必要か
でも>>1によると5.7億+罰金の1.2億円なんで
だいぶ税務署も負けてくれたって事かな
ほぼ半額になってるし さすが庶民の味方税務署だわ
896名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:16:53.87 ID:0KY2PdrNO
公営競技は、購入の詳細が把握できる電話投票とネット投票の投票券購入を経費と認め一年分損益通算を認めろ。
897名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:17:23.16 ID:7p3rineH0
ぶっちゃけ、預金口座と連動しない『匿名の賭博』はなくなる。
昔は空論でしたが、今は電子通貨で実現可能です。
898名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:17:29.81 ID:m/KYDDJU0
今回の問題をきっかけに税制はどうあるべきなのだろうか。

わたしとしては消費税中心の体系にすべきだと思っている。
もちろん、ベーシックインカムを取り入れるなどして低所得者に配慮すべきだが。
899名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:18:16.72 ID:6KjOsE7t0
>>886
判決出たところで全会員の税務調査でしょうね。
5年遡っていろいろ加算されるよ。
900名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:18:37.38 ID:GN90ueML0
>>895
いや、累進だから給料から残りを払う必要はない。
901名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:18:38.99 ID:VZU57KjK0
地方競馬なんかは、どんどん廃止になってるだろう。だからもう競馬は全廃でいいっていうのが国や自治体の方針ではないの?
こんなどうやっても懲罰を受ける究極の罰ゲームなんて誰もやってられないよ。
902名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:19:20.10 ID:bkX78d5o0
宝くじの配当金は無課税なんだよな?
競馬も馬券に既に税金入ってるんだろ?
だったら配当金にまで税掛けるのはおかしいと思うんだが。
そんなんで公営ギャンブル名乗るとかちゃんちゃらおかしい。
詐欺だろ。
903名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:19:40.32 ID:hAO6QDOY0
>>895
もともと一時所得はその半分に課税だから。税務署に情けはありません
904名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:19:49.40 ID:H/j8k/xJ0
ヤクザとかよく1レースに100万単位で突っ込んでるけど
あいつらはちゃんと払戻金を申告納税してるのか
って思ったけど、JRAじゃない所から馬券買ってるからお咎めなしなのか
905名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:20:03.32 ID:Jbjno/wS0
>>881
50万控除って、年間じゃないの?
そんなんだったらいいけどね。
906名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:20:51.13 ID:7p3rineH0
>>898
税法の大整備が必要だというのには同意です。
公営賭博の電子マネー化を進めれば、生活保護者の賭博は不可能になりますよね。

21世紀の日本は『匿名』であることが、高くつく社会になるでしょうね。
それはそれで快適なのですが、底辺以下に落ちるとえらいことに;
907名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:21:32.40 ID:YIMjjmY3P
>>883
あぁ健康保険とか年金も上がるんだっけか
>>900
なるほど
>>903
なるほどね 年間10億の半分の5億に対して40%の課税で2億円
3年トータルで6億円かw
908名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:21:48.02 ID:C0sHcC6T0
>>899
むしろそれぐらいじゃないと、この税制度のおかしさは世間に伝わらんだろうから
ぜひそうしてほしいな。
909名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:21:53.21 ID:iq+9L+2v0
うわ怖っ。
馬券1億円かって8千万は外れで2千万の当たり券が6千万になったが4千万の大損。
そしたら6千万円の収入だから1千万とか税金払えって事かw
910名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:22:13.43 ID:Io/KqsUCO BE:1704245437-2BP(22)
たとえばこれを1日で起きたと考えると
900万馬券を買って1000万当てた場合
1000万に対する課税だと収支はマイナスだよな?

これを馬券を中古車に置き換えてみると
中古車販売とゆー商売は成立しない
911名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:22:23.63 ID:cuUdtOzD0
>>855
ギャンブルやってる人にとっては勝ったり負けたりした結果浮いたかどうかが
問題になるだけで、勝った額だけを積算して課税されるなんて意識はないだろうよw
5万勝って3万負けたら2万浮いたなと喜び
3万勝って9万負けたら6万損したと思うだけ

勝った部分だけ合計して8万の勝ちだとかだから課税されるなんて意識すると思う?
912名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:22:34.96 ID:St7D/alf0
競馬だからこんだけ議論になっているけど、他にも納得できない一時所得問題が
山ほどあるんだ
まとめて合理的に見直しをしてくれないと困る
913名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:22:53.36 ID:yCYgvsAU0
取るなら源泉徴収にしないと、前レースの配当を次レースの購入に充てるという通常行われている行為で
どんどん租税債務が膨らんでいくことになるから、こりゃ消費者保護法も真っ青な
悪質商法になってしまうな。
914名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:22:55.44 ID:bkX78d5o0
>>906
実名出してやってたら当たった時とかこれまで以上に乞食が這い寄って来るだろうな。
915名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:22:57.98 ID:e+yAMET90
ソープのネェーちゃんと一発やったら三年後に子供が出来たから
養育費よこせと言われてるようなもんかな。
916名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:23:01.88 ID:JVKA85noO
>>888
あくまでホームページベースの話なんだが。
917名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:23:14.68 ID:FKlDRqNK0
>>910
事業所得と一時所得は全くの別物
918名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:23:24.45 ID:PEWW53Ja0
競馬以外の公営ギャンブルを支えているのは
公的年金と生活保護等の受給者が支えているのは明白であるのだから
公営ギャンブルでの収入は無税にすべき。
パチンコは売り上げにかかわらず
パチンコ税を創設して1台幾らと課税すればよいだけだろ?
919名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:23:40.63 ID:+308J7+Z0
>>906
>公営賭博の電子マネー化を進めれば、生活保護者の賭博は不可能になりますよね。

それイイじゃん。電子マネー化で余計な法人が甘い汁水槽だけど、トータルではイイじゃん。
920名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:24:01.10 ID:7p3rineH0
>>904
犯罪行為であっても、所得税は取られるんですよw
利益は没収されて、所得税と重加算税を払って、・・・・・しかも破産は認められない!
921名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:24:55.44 ID:Ip/FBJe1O
パチンコでこれやったらどうなるんだ?
922名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:25:01.94 ID:AbDJrTuf0
初めから購入代を経費にして申告してればよかっただけだろこれ
923名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:25:16.45 ID:I9E9BY280
これ、刑事事件にもなってるの?
924名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:26:08.69 ID:gs16O8Iw0
パチンコでも10万つぎ込んで8万取り戻したら8万に対して課税しなきゃならんよな
925名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:26:08.58 ID:FKlDRqNK0
>>911
それにしても脱税した犯罪者擁護異常な程いるよね
ナマポの人が騒いでるだけかもしれないね
926名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:26:12.86 ID:iq+9L+2v0
多少勝っても税金で大損で、ほとんど負けても更に追い討ちで税金で大損かよ。
税金かからないのは全滅だけとかw
927名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:26:20.07 ID:St7D/alf0
>>917
なるべく統一すべき
それと、実質事業収入なのに、いいがかりのような通達で一時所得にされてしまって
いるものがたくさんあるぞ
庶民の納得を得られなければ納税の意欲も失われる
その恐怖を国税局は知るべし
928名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:26:22.60 ID:8cXAT2xJ0
高額払い戻し窓口で名前聞かれる事はないがわざわざ売場まで行ってられんからな。
929名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:26:46.57 ID:JVKA85noO
>>912
ノーベル賞の賞金は通常非課税だが、賞金がノーベル財団から出ない経済学賞だけは課税対象
とかは笑ったな…
930名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:28:18.12 ID:e2E6TmC20
>>901
もともとは宝くじと同じで、税金を集めるために競馬が存在してる。
地方競馬が廃止になってるのは、赤字垂れ流しで本末転倒になったから。
JRAはこれまで黒字だったけど、去年から赤字になったのかな?
だから財務省にイジメられ始めたのかもね。
上納金が止まったぞって。
931名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:28:25.36 ID:FKlDRqNK0
>>916
11年前のHPなんて覚えてないなぁ
今のA-PATのガイドにも書いてあるよ
Webから落とせる
http://www.jra.go.jp/dento/sousa/a-pat1.pdf
932名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:28:34.13 ID:YJWz4rW/0
当たっても外れても
負けた分は取り返せないシステム
933名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:29:06.53 ID:cuUdtOzD0
>>925
この会社員を犯罪者と言うのはどうかと思うぞ
普通にパチンコにはまってたり競馬を継続的にやってたりする人はみな犯罪者
って言ってるようなもんだ
単に当局に把握されたかどうかの違いにすぎない
ちなみに俺はもうギャンブルなんて10年以上やってないから人ごとではあるんだがなw
934名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:29:15.60 ID:VZU57KjK0
>>919 賭博は結局勝てないので、無税の生活保護者から税金として巻き上げる良い方法でもあるんだけどね。
例えば競馬だと、75%かけるというのを繰り返すので、すぐに0に限りなく近似するわけ。馬券分は社会に還元してるわけだ。
935名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:29:31.18 ID:St7D/alf0
>>929
俺にとっては笑い事ではない一時所得がある
元手が思いっきりかかっているのに
国税の通達出しているやつに偏屈変人がいると確信する
936名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:30:00.53 ID:7p3rineH0
競馬の配当が25%+40%天引きだと、さすがに萎えるよねw

天引きを減らすためには、競馬業者が決済口座を運営して、
個人ごとの損得を積算する必要がありますね。
50万までなら控除を入れるとか、電子マネーなら可能です。


でも、税務署が年間での損益相殺を認めるかは・・・・将来の法改正のテーマですね
937名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:30:13.74 ID:JVKA85noO
>>925
あんたの法解釈が庶民感覚とずれてるだけ。
938名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:30:23.05 ID:O2ApbDFf0
ハズレ馬券も勝ち馬券のオッズの構成要素だからな
確実に経費だろ
939名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:30:41.30 ID:FKlDRqNK0
>>927
事業として認められてないから一時所得なんでしょ?
940名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:31:25.46 ID:9mCdgueY0
>>934
理論上そうだから、こんな年間通して大勝するケースなんか想定しないわな
941名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:31:28.33 ID:+308J7+Z0
>>927
>庶民の納得を得られなければ納税の意欲も失われる

その庶民の納得ってのは、営利性の無いギャンブルであっても
事業として認めるか否かという判断も同じなんだぜ。
ここで社会通念レベルで民意の賛同得られれば法律も変わるぜ。
ということで、その試金石みたいな裁判だな。
942名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:31:48.80 ID:PEWW53Ja0
>>936
認めないに一票!
943名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:31:51.93 ID:xXH387RV0
さすがに税務署も負けかな・・・
944名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:33:00.31 ID:m3qVWx4l0
携帯のパケ死みたいなもんだな
億単位の請求が認められるかと言えばNOだ
945名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:33:24.99 ID:St7D/alf0
>>939
事業とするべきものを継続的事業と認めないらしい
アメリカの弁護士に相談したら米国じゃああり得ん税務解釈だそうだ
そんなことしてたら誰も本気でこの手の仕事せんと笑われた
946名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:33:48.68 ID:FKlDRqNK0
>>933
脱税したら脱税罪よ
だから起訴されたんじゃねぇの?

>>937
いや庶民的に解釈してるよ
そもそもこの会社員の使ってる額が庶民的ではないだろう
947名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:33:57.92 ID:0as4Keuz0
これは

無罪が妥当。

有罪にしたら

裁判官が

恥をかく
948名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:34:16.37 ID:7p3rineH0
>>941 決める順番は

@税務署(ある程度の裁量権がある)
A裁判所(厳密に法に従う)
B国会  (法律そのものを決める)

庶民の感覚が正しい保証は無いが、反映されるのはBだけ
949名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:34:17.44 ID:VZU57KjK0
>>943 個別で懲罰的にこういう原則を無理やり押し通すということをやっても、多くの者は馬鹿な上にギャンブル中毒だろうから
問題ないとして、これについては税務署側の勝ちとするかもしれないよ。
950名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:34:43.16 ID:kcjf+dIH0
>>933
まぁ、民営賭博であるパチンコ・パチスロやってる人は、賭博罪でみな犯罪者なんですけどね
951名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:34:48.40 ID:HXAodxfY0
これは特権乱用
もっとあくどい脱税者を探せよ
952名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:35:27.59 ID:fd17PeN+O
>>938
あ、確かに。
953名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:35:52.57 ID:JVKA85noO
>>939
だからおたくの法解釈はどうでもいいから。
この件で法的にも税務的にも判例(前例)ができるんだからそれに従えばいい話。
ただ言えるのは『税金の不申告は5年前まで追徴課税できる』ってことだけ。
954名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:36:03.20 ID:hAO6QDOY0
違法賭博が一番安全。競馬もノミ屋(って今でもあんのかね)で
955名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:36:16.72 ID:St7D/alf0
>>948
でもこの場合、通達は法律じゃあないから国税局の偏屈解釈だたっというオチもあり得る
956名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:37:11.68 ID:/qNH/TmH0
50万円以上の配当があるような買い方をするな ってことでいいのかな?

公営ギャンブル崩壊だな
957名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:38:05.13 ID:7p3rineH0
>>952
馬券を勝ってワクワクした時点で、サービスの購入は終わっているよ。
配当金は権利であるが、馬券購入とは無関係な財の移動と判断されれば、
配当金の全額に、40%の最高税率が課せられる可能性もある。

賭博を法的な厳格さで腑分けすると、ずいぶんキツイ話になるよ。
958名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:38:06.93 ID:MDK3221A0
>>946
おれなんか庶民だけどデイトレ300万の口座で1日10回は回す
これで1日3000万 月にして6億 年72億
5年やってるから360億だわwww
959名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:39:10.98 ID:St7D/alf0
>>953
ただ、裁判所も妥当な判決出すかどうかが疑問
以前にIBMの社員に対するストックオプションを給与所得だとか判決出しやがって
それ以降ベンチャー企業の起業熱がすっかり冷めてしまったという前科があるし
960名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:39:20.32 ID:+308J7+Z0
>>956
馬券買ってる分には、大丈夫なんじゃね?本当はダメでも。
961名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:40:04.08 ID:cuUdtOzD0
>>946
脱税罪?
おまいはこれを刑事裁判だとでも思ってんのかw
原告側なんだがw
962名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:40:05.01 ID:hAO6QDOY0
>>956
年間合計50万以上配当窓口から受け取るなってことで (ただしその時窓口に出した馬券の価格は差し引く)
963名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:40:26.79 ID:xTD9YS6Q0
法の不備ついて設ける話はよく聞くが・・法の不備でこんだけ損するやつも
珍しいなww
964名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:40:59.02 ID:ayjOmphK0
現金でやってればばれなかったのに
965名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:41:14.63 ID:0as4Keuz0
最初から

28億7千万も持っていたわけでもなく

元金100万をを繰り返し回していての総額だろ。

しかし、3年で1億4千万なら年収4666万!!!

どんなソフトなのか、とーっても知りたい!!!
966名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:41:55.32 ID:e2E6TmC20
通達にはこんな事もかいてある。
-----------------
なるべく画一的な基準を設けることを避け、個々の事案に妥当する弾力的運用を期することとした。
したがって、この通達の具体的な適用に当たっては、法令の規定の趣旨、制度の背景のみならず
条理、社会通念をも勘案しつつ、個々の具体的事案に妥当する処理を図るよう努められたい。
------------------
通達の運用を間違ったと言われる可能性もあるな。
967名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:42:55.92 ID:cuUdtOzD0
>>946
ああ違ったw
所得税違反なんだな
不服申し立てしてるだけか
スマンスマン
だが、こんな運用すれば脱税者が五万と出るって話だ
968名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:42:58.40 ID:St7D/alf0
最近の国税局は現実的でない通達が多過ぎる
これってほとんど一人か数人の考えで決めてると思うぞ
それでそいつらがみんな偏屈変人
969名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:43:28.23 ID:yCYgvsAU0
で、この会社員は負けると、まず家・土地・預金などめぼしい財産が差押られて、
(自己破産しても租税債権は免責にならないので意味がない)
のこりは給与から3〜4割くらい一生差押られて、定年になったら退職金も差押え、
厚生年金からも一部が差押えられて、死んだら相続財産も差押えww
遺族が相続放棄か限定承認しないと、今度は遺族の財産にも差押えw
(以下ループ)

壮絶だw
970名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:43:59.89 ID:hAO6QDOY0
>>964
全部のレースの可能性のある全ての馬券を
直前のオッズを使って最適な金額を賭けるなんて手作業じゃムリ
971名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:44:07.13 ID:0EWEf3hc0
アタリ馬券の配当にも税金かかるのか。
ギャンブルやらないから知らなかった。
972名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:44:46.20 ID:w6HiKjRp0
外れ馬券を拾うことによって脱税することが可能になるので、
必要経費として認めるべきでないという主張しているやつがいるが
当たり馬券も拾うことが出来るぞ

当たり馬券を必要経費として組み込むことが出来るのであれば
上記の主張は通らない
973名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:45:08.79 ID:VZU57KjK0
>>954 よく摘発されてるんじゃなかったか。稀には以外にも胴元ユーザー側も摘発されたりするのかな。
974名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:45:36.65 ID:PEWW53Ja0
>>966
じゃあ税務署員が糞ッで終わりじゃん
975名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:45:46.65 ID:St7D/alf0
>>966
>なるべく画一的な基準を設けることを避け
ハア?????
条理、社会通念など関係なく、税務は理論的に運用されるべきだろ

やっぱり通達出しているやつは偏屈変人だ
976名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:45:49.20 ID:0as4Keuz0
これは

国税局の無理筋。
977名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:46:42.72 ID:UmPTwGu5O
>>970
ログ使ってやるやつだろ
978名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:46:51.25 ID:jBc6YyF10
勝ったのだけ合算して税金取られたら競馬やってる奴ほとんど取られるじゃん
買うのが1日1万円×104日=104万円、払い戻しが合計80万円で24万円損しても税金取られるってことだろ
979名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:47:08.57 ID:YIMjjmY3P
6.9億円の納税義務があって
すぐには払えないから その分利子が加算されるんだろ
6億の利子で年利4%だとすると 利子だけで年間2400万円
この人の給与所得は800万円だから
利子だけ払って元金は全く減りそうもないな
利子すら全額払うことが無理っぽいし
人生詰んだやろ
闇金とかから借金してるわけじゃないのが 唯一の救いかな
980名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:47:26.08 ID:xFLJK3Kq0
5年遡って PAT会員全員に課税したら
日本国の借金1000兆円、消えるんじゃないのか?
981名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:47:29.62 ID:gUpXi5Lc0
めんどうだからギャンブルを全部違法化しちゃえよ
982名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:47:34.27 ID:kcjf+dIH0
>>970
さっきざっと調べたら、競馬場は全国に10ヵ所
開催は年間5回で、延べ40日
基本的に一日12レース

12レース×40日×10ヵ所=年間4800レース

よく知らないけど、競馬って色々な賭け方があって、
1レースごとに何通りも買うんだろ?
年間何万回賭ける事になるんだ?

けっこう大変そうだな
983名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:47:59.06 ID:4HiGKjR20
最初の数ヶ月は辛かったやろな。
利益が月10万超えた辺りからは笑いが止まらんかったやろな
984名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:49:06.54 ID:e2E6TmC20
>>974
通達を出す側の方が立場が上だろうから
「お前らモメやがって」と後ろから撃たれる可能性もアリ。
985名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:49:30.99 ID:6KjOsE7t0
>>965
単賞のオッズから理論上の連勝のオッズを計算して、控除率以上の差
のある馬券をマーチンゲール的に買い続けると一応黒字にはなる。
ソフト名はエクセル
986名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:49:49.57 ID:xXH387RV0
>>949
〉多くの者は馬鹿な上にギャンブル中毒だろうから問題ないとして

そんな無茶な裁判あるかww
987名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:50:36.13 ID:Jbjno/wS0
利益の4倍の税金を課せられるなんて普通考えられないだろ。
なんかギャンブルでの借金とみなされそうだし、簡単に破産免責できるかも不安だな。
988名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:52:12.45 ID:cuUdtOzD0
そういえば津波の予見可能性で教習所を訴えた裁判はどうなったんだろう?
989名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:52:18.44 ID:St7D/alf0
>>984
でも、その通達からすると法治国家の国税局とは思えん中国並みの人治主義を感じる
990名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:52:33.27 ID:0as4Keuz0
287000円使って301000円稼ぐのならよくある話だが

これは規模の勝負だな。
991名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:53:03.01 ID:P5oT54G60
次スレマダー? (・∀・ )っ/凵⌒☆チン
992名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:54:07.31 ID:+308J7+Z0
>>975
その画一的云々ってのは、業種ごとに概算経費率決めて
経費の実態関係なくアバウトに処理するの止めれって通達かもしれん。
993名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:54:47.61 ID:vmxBfjbh0
税務署から税金徴収したい
994名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:54:51.93 ID:e2E6TmC20
>>989
いや、日本らしい責任逃れの一文が忍ばせてあるだけ。
裁判するのは構わんが、負けても運用した下っ端の責任だよと。
中国は裁判すらできないと思われる。
995名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:54:53.99 ID:xFLJK3Kq0
この男性はJRAに損害賠償20億円を請求しろよ
JRAのおかげで 借金をせおった
これはJRAが悪い
996名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:55:00.53 ID:kcjf+dIH0
>>987
プライベートの時間を全て注ぎ込んで、3年間努力して、やっと1億円稼いだ!と思ったら
税務署に7億円を請求されたでござる の巻

映画化するべき
997名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:58:35.54 ID:hRlS/Xc00
これトータルでマイナスでも勝ちの分に税金課せられるってことだろ
理不尽すぎて馬券買う人いなくなるな
998名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:59:35.40 ID:50FFpgetO
こんな事を認めると誰も競馬をやらないよ。
999名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:00:13.37 ID:0as4Keuz0
>>997

だよね
1000名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:00:20.27 ID:eqEKSvfL0
1000なら払うしかない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。