【マスコミ】 フジテレビが威信かけた「アイアンシェフ」(「料理の鉄人」リメイク)が視聴率爆死…その原因は★5

このエントリーをはてなブックマークに追加
★フジ「アイアンシェフ」視聴率低迷は地デジ化が理由? 魚の血の塊がハッキリ「料理が不味そうだ」

・視聴率低迷に喘ぐフジテレビが威信をかけ2012年10月に番組改編を行ったが、その目玉の一つだった
 「アイアンシェフ」の視聴率が低迷している。

 その原因について週刊誌などが様々な分析をしているが、ネットでは「料理が不味そうだから見る
 気がしない」などといった「新説」が出ている。地デジ化で鮮明になった調理過程に問題があるようなのだ。

 「アイアンシェフ」は93年から99年まで放送された「料理の鉄人」をベースにしており、13年ぶりに午後8時台の
 放送枠で復活させた。「料理の鉄人」は午後11時台の放送にも関わらず視聴率は20%超えの大人気番組で、
 アメリカでも放送され大好評を博した。

 「アイアンシェフ」の内容は「料理の鉄人」とほぼ同じで、番組で用意した和食、フレンチ、中華の料理人の
 レギュラー出演者「アイアンシェフ」に実力と実績のある料理人が挑み、与えられた食材テーマで対決し、
 その場にいる審査員が味や見た目などの総合評価で勝敗を決めるというもの。

 鳴り物入りでの復活だったが、第一回放送の2時間スペシャルの視聴率は10.7%、第2回は6.9%と落ち込み、
 その後は7%前後で推移している。この原因は週刊誌などのメディアで色々騒がれていて、例えば大人気番組
 だったとはいえ、13年前と代わり映えのしない演出のため早くも飽きられている、というものから、的確な料理の
 評価ができる審査員が少ない。「アイアンシェフ」にかつてのような華がない、などなど。

 また、番組の「主宰」を鹿賀丈史さんから俳優の玉木宏さん(32)に変更したが、玉木さんは女ぐせが悪いとの
 風評があるため、視聴率を稼げる旬な女性タレントが出演を拒んでいる、などといった本当かどうかわからない
 報道をする週刊誌記事も出た。

 ネットの評価は別で、「アイアンシェフ」や挑戦者の作る料理に問題があるという意見が意外に多い。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/2012/11/28155324.html?p=all

※前(★1: 11/28(水) 20:15:53):http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354148407/
>>1のつづき)
 「見た目は綺麗だがまずそう。なんかおいしそうなイメージはない」
 「初回見て不味そうな料理にビックリした。ビストロSMAPのほうが美味しそうw」
 「まずそうだろ?手間を掛け過ぎた実験料理のようだ」
 などの意見が掲示板やブログに出ていて、「もう見ない」などと書き込んでいる。

 なぜ不味そうに見えるのか。
 例えば12年11月23日放送を例に取ると、この回はフレンチと中華の「アイアンシェフ」に、
 中華とフレンチの料理人がそれぞれ挑む2試合を放送した。1回目の試合の食材の
 テーマは豆腐、2試合目は真鱈だった。試合終了後に審査員は試食するが、完成した
 料理はまるで料理雑誌のグラビアから抜け出たように光り輝きどれも美味しそうだったが、
 「調理をしていく過程が食欲を無くす」と感じている人もいる。

 例えば真鱈だが、調理人がそれを捌く様子が映し出され、腹の部分から大量の白子と
 血の塊が流れ出た。上海カニは生きたまま真っ二つにされ、その分断面が大写しになった。
 また番組では豆腐を燻製にする料理人がいて、燻製にした豆腐をうまく取り出せずチップの
 上に落としてしまうハプニングや、様々な食材をフライパンの上で重ねて調理した際に、
 フライパンにソースのようなものが焦げ付いていて、ネットで「フライパン汚ねー!」などと
 悲鳴をあげる人がいた。

 生きた食材の調理過程を見て気分が悪くなり食欲が無くなる、というのは良く聞く話だし、
 また調理を進める過程で調理器具が汚れていくのは当たり前だが、不潔ではないことは
 分かっていても、それを見せられるのは気分がいいものではない。

 もちろん「料理の鉄人」でも生きた魚を捌いたり、調理器具が汚れるというのは普通に
 あったが、全く問題にはならなかった。

 なぜ「アイアンシェフ」では気になってしまったのだろうか。
 実は、「アイアンシェフ」が始まる前に「料理の鉄人」のファンは、地デジの綺麗な画像で
 美味しそうな料理が見られることを期待し、喜びの書き込みをしていた。事実、放送では
 食材と調理過程、完成された料理が鮮明な画像で映し出されているが、この地デジ化が
 視聴率低迷に結びついているとしたら、なんとも皮肉な話だ。(以上)
3名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:54:11.46 ID:oBAQxp1W0
いやなら見るな
4名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:54:53.09 ID:zMbB/vWu0
いやだから見ない(´・ω・ `)
5名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:55:25.85 ID:utc3KbKv0
そいつは違う
そいつは違うんだ
だんな
6名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:55:26.05 ID:WwY5t5qA0
馬鹿チョン韓国人 ペニス世界最小 さすが従軍慰安婦の国

http://itainews.com/arc2/2012/11/post-1577.html
7名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:55:42.62 ID:BIF90iR/0
鹿賀さんだからよかったんだろ
8名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:55:49.93 ID:dulaSz7c0
  フ ジ だ か ら 見 な い ん で す w
9名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:56:08.44 ID:zVWV0Neq0
.
■□■□■ [ ホワイトハウスの署名 ] ■□■□■ [ 期限:12月12日 残り13日] □■□■□■□■□■□

 ★☆ 『 シー・シェパードの非営利法人(寄付が税金から控除される)” の資格を剥奪せよ! 』 ☆★

※シー・シェパードを潰すのは、代表のポール・ワトソンの指名手配で、資金難になった今がチャンスです!

        ★☆ 「 テキサス親父日本事務局 」 http://staff.texas-daddy.com/  ☆★
  
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 《 現在署名数 3989 残り 21011 》 ■□■□
.
10名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:56:38.45 ID:RMqLleMZ0
ほとんど助手が作ってるからなぁ
キューピー3分クッキングみたいに厚焼き卵
真っ黒こげにして視聴率稼がなきゃだめだなw
11名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:56:53.27 ID:wvFnQBwN0
 
チョン通
チョンテレ
チョン王

チョンがらみ
低迷のトライアングル
12名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:57:42.17 ID:rw+brdR20
佐野さん。佐野さん。
13名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:58:53.16 ID:KHlJZ4s40
日本のテレビ局なら見ます
14名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:58:54.19 ID:F2XcUvBh0
あー、いや
マジでテレビ離れじゃないかな
これ見ようと思ってたけど、始まってたの知らなかったよ。
で、ふと思ったんだけど、別に見なくてもいいやw
15名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:59:09.98 ID:5FmEIX4t0
韓流推しは良くないな
16名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:59:29.80 ID:zVWV0Neq0
今回のフジテレビを離れた視聴者は、もう戻らないよ。
そして、これからも、離れていく視聴者は増え続けるはず。

不治テレビは、それだけのことをしたし、まだそのまんまだからねw
17名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:00:09.58 ID:6f80wQGFO
なんで「料理の鉄人」にしなかったんだ?
権利をどっかに取られたのか?
18名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:00:19.06 ID:ewZ5tZLd0
調理の前に検査してセシウムフリーでないと
食べる気がしない、見つづける気にもならない。
タラとか危なくってしょうがない。
フォアグラも国産は遠慮したい。
19名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:00:48.44 ID:yoTGYSWR0
>>1
蛆テレビwww
20名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:00:52.08 ID:v8CikECg0
料理を作っているところを見て何が面白いんだか
21名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:01:07.46 ID:OKw6cRVhO
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん
テメエは佐野さん教の教祖か!!
22名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:02:04.58 ID:XulUs/na0
料理の鉄人は料理番組だと思っている奴が
作ってるんだろうな。
23名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:02:37.31 ID:8w4md6NC0
当然の事をしたまでです(日本人)
24名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:02:43.59 ID:IFvWaa/b0
こんな番組の存在すら知らないヤツ多数の気がする。
もちろん知ったところで見るはずもなくw
25名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:02:49.30 ID:9iBVL04H0
新説なんてもってこなくても分かってるだろ

つまらないから観ないんだよ
26名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:03:28.96 ID:zKk8T4Yq0
2回目が落ちるってことは
内容も酷いってことか。
27名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:03:51.07 ID:/jL8CpUH0
アイアンシェフなんて、つまらんタイトルに変更したなと思って見たら、
内容の方も糞つまらなくなっていた。

視聴率爆死???
そもそも、あれで高視聴率取れると本気でウジは思ってたのかw。
28名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:04:07.36 ID:D6bIEPNyO
上質な料理にハチミツをぶちまけるがごとき演出
29名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:04:13.23 ID:6w61U+R2O
魚はもう喰わん
文句はミンス党へ言え
30名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:03.09 ID:7z1DnOK00
ビストロSMAPもほとんどプロが料理してるしな。
メンバーが手伝ってる部分を
編集でいかにも本人達がやってるかのようにw
31名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:04.90 ID:062hOVP60
原因は? → フジテレビだから

シンプルだな
32名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:07.44 ID:E0FQwZqU0
タイトル見てドラマだと思ってた
33名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:10.46 ID:K8kOkGok0
大体、視聴者の迷惑も顧みず
誰が何をトチ狂ったか、韓流なんぞいろんなところに散りばめる馬鹿が番組を作ってる限り、
根本的な部分で間違えてんだよ

さっさと電波を国民に返せ無能ども
34名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:17.72 ID:MTQMNll70
嫌なら観るな←視聴者をバカにするとこうなるんだな
35名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:48.49 ID:YIQA5bih0
和仏の鉄人、及び玉木が若過ぎ
見てて重みがまったくない
36名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:49.49 ID:IYeri4rW0
>>10
ありゃ砂糖の入れすぎだw
37名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:05:54.09 ID:S8YN7aZXT
演出が酷いからでしょ
「家族がー」とかやたら連呼していて見ていて冷めること甚だしかった
そして、審査員も味なんてわからんだろうってのを並べすぎだ
38名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:19.10 ID:n3J8aqz80
ウジ様自身によれば韓流料理が超大人気なんだよね?
それは捏造じゃないんでしょ
だったらコリアンシェフに内容変えて出直せば?きっと大人気になるよw
39名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:06:21.94 ID:zST3irZoO
朝鮮ウジウジテレビ
40名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:07:20.04 ID:dR0MSoKv0
現状が悲惨なのは仕方ない(当然?)として、


 どうすれば、視聴者好み になるのか
 どうすれば、視聴率が上がりそう なのか

を議論しても面白いかもね
 

 
41名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:15.42 ID:lcv7fB/O0
食材だけは立派ですね。
だれでもつくれるんちゃう?
42名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:31.29 ID:o6ozqEew0
つかリメイクやってったのか、今知ったわ。
宣言しなさすぎなんじゃない?
なんか司会がチャラそうなのと、フジだから見ないけど。
43名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:40.13 ID:kjK6lLPAi
ヤラセの出来レースだとみんなわかっちゃったから。
44名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:08:44.97 ID:IQPzwfCB0
鉄人に華がない
45名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:19.05 ID:IFvWaa/b0
オリジナルはタイトルといい内容といい
重厚感があった。
今回のは、全てが軽薄陳腐ってことか。
46名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:27.29 ID:t5wCYDVn0
また出演者のせいにしてるのかよw
モーダメだろこのテレビ局
47名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:09:35.80 ID:ND06Dh4f0
玉木の使い方を間違ってる
48名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:03.41 ID:F2XcUvBh0
>>27
前のは結構好きだったんだけど、そんなに面白くなくなってたのか
49名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:10:04.71 ID:8rO2nFjw0
韓国料理鉄人を出せば視聴率は圧倒的に回復する!!!
韓国料理鉄人を出せば視聴率は圧倒的に回復する!!!
韓国料理鉄人を出せば視聴率は圧倒的に回復する!!!
韓国料理鉄人を出せば視聴率は圧倒的に回復する!!!
韓国料理鉄人を出せば視聴率は圧倒的に回復する!!!
50名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:11:29.99 ID:zZbG4Uah0
いでよ!パイパン主婦!
51名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:16.81 ID:vO7ysvmOO
観てないけど、どうせ韓国料理ごり押し番組なんでしょ?
観なくてもだいたい解るし気分悪い!
ここは日本だぞ腐れフジテレビが!
52名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:22.58 ID:iJP5csus0
番組全てに以前にはあった華がまったくない
53名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:30.59 ID:8nyo895OO
男子ごはん!や孤独のグルメみたいな
庶民的な料理を扱ったほうが人気
味が想像しやすいからか

なんだかんだで料理の鉄人は番組の雰囲気も出てくる料理もバブリーに感じる
デフレ飯で糊口をしのぐ今の時代にそぐわない
54 【関電 80.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/29(木) 20:12:46.13 ID:ZpVJB4FD0
やっぱ南朝鮮 vs 北朝鮮 vs 在日シェフの対決だろ
55名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:51.14 ID:J/Jft5aH0
そもそも視聴率が悪くなって打ち切りになったのに、大して違わない、むしろ劣化したら
誰も見なくて当然だろ。
56名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:11.71 ID:ewZ5tZLd0
この番組だけじゃないよ
福島第一がおもらしをやめない限り、グルメ関係は全滅
57名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:38.27 ID:aSU7h2KYO
>>45
元関西テレビアナウンサー桑原征平さんは、
新しい事やろうとして、すべて裏目に出ている。と言っていた
58名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:41.67 ID:WanKZm1H0
蛆だから
59名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:56.11 ID:9Tmt37hM0
数字悪いのはサムゲタンのせいだろ
60名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:13:59.34 ID:6IrG0Nfc0
ホリエモンがちょっかい出したのが全ての始まりだよ。
61名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:00.43 ID:VIbDbzr50
チョン報道TVなんて見えねよw
62名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:24.19 ID:CoSdP2ry0
マジに答えると、時間が早いと思うんだが
63名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:31.31 ID:quWm6Sur0
よみがえれなかったのか
64名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:14:36.31 ID:U+xnlL2y0
フジw
65名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:11.64 ID:/nMmnz+R0
採点競技と言えば、日本人はフィギュア・スケートとかでもう散々な目を見たからな
66名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:15:19.93 ID:Nkn4gVJK0
朝鮮ウジは何しようが見られないんだってば。
嫌なら見るならしいし。
67名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:02.47 ID:e9TdFx2m0
サンマサン! サンマサン!
68名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:27.54 ID:XulUs/na0
料理の鉄人てのはバカ番組(いい意味で)なんだよ


かがの顔を見ろよ、どう見ても「料理で世界征服をたくらんでます」って顔だろ?

甦るがいいアイアンシェフ!ブシュー!って鉄人が出てくると
ああ、こいつらは料理の為に地獄から甦った
不死身のお料理サイボーグなんだ、って思うだろ?

そういうふざけたことを真面目にやる雰囲気がないと料理の鉄人じゃないんだよ
69名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:33.97 ID:HFyPX1t60
そもそも料理の鉄人自体が面白くなかった。本当にあれを面白いと思って見てた奴が多かったのか疑問。
70名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:34.51 ID:x3ctRDBz0
絵に描いた餅・・・なんか見てもしかたがないよね。

ならば街中の隠れた自称他称「プチ名人」のお店言ったほうが満足感
あるのと違うやろか?

食べログwとか辛口ブロガーw参考にして・・・
71名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:16:38.40 ID:vV665qDYO
一度も見てない人が結構多いんじゃなかろうか
72名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:17:02.73 ID:yYsegiLt0
風評なんだw
73名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:17:09.53 ID:slzE6gHT0
>  実は、「アイアンシェフ」が始まる前に「料理の鉄人」のファンは、地デジの綺麗な画像で
>  美味しそうな料理が見られることを期待し、喜びの書き込みをしていた。事実、放送では
>  食材と調理過程、完成された料理が鮮明な画像で映し出されているが、この地デジ化が
>  視聴率低迷に結びついているとしたら、なんとも皮肉な話だ。

また「地デジで鮮明化したから粗が見えやすくなった論」かよ
それならそれで工夫するべきだろ
74名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:17:20.00 ID:/ta+bFII0
>>52
元祖が放送されてたのは90年代だからな
テレビ局にもまだまだ予算面や精神面で余裕があったんだろう
75名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:17:30.49 ID:o2d7LVTyO
孤独のグルメのほうが旨そうなんだよな〜
76名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:18:47.48 ID:9l8EwsgXP
出演料理人の経歴とかどうでもいいコーナーが長いんだよ
77名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:18:55.50 ID:8rO2nFjw0
服部を追い出して
辻調に変えた方が良くないか?
78名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:19:15.21 ID:YNnuwoAR0
さすがは蛆www
79名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:19:25.59 ID:QWuy85T8O
そう言えば鹿賀さんって私生活が謎だけどモーホーなの?
80名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:20:44.11 ID:k5Zwj4rs0
フジテレビだから見ない
81名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:20:46.20 ID:stKNFNYV0
岡村さんの嫌なら見るな!発言って原因の2割くらいはあるだろw
82名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:21:10.76 ID:nGcdu4W90
28億7000万円分の馬券を購入、計30億1000万円の配当、
外れは経費?…大阪地裁
http://matomech.web.fc2.com/
83名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:21:23.28 ID:b34sF/Wj0
在日プロデューサー
84名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:21:32.51 ID:MZmLDFSmO
アイアンシェフのキャラが立ってないから。
85名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:22:03.26 ID:4fl+ZjWo0
>>73
他の料理番組なんかでそんな声がないんだから的外れだと思うなぁ
86名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:22:19.49 ID:g5ZGM3OO0
自民と民主以外いらないのに国民新党時間いらないだろ
87名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:26.67 ID:fVpDztjh0
嫌なら見るな!!!

嫌だから観ませんw
88名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:30.03 ID:5A3rVFzbO
坂井宏之プロデュースのチキンラーメン(笑)
89名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:43.51 ID:ya4VIyOP0
.
.
.
.
     嫌   な   ら   見   る   な     
.
.
.
.
90名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:23:50.42 ID:LZjtoM+QO
ミヤネ屋に出てる林センセ(探偵ナイトスクープ御用達)の方が面白い
91名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:10.33 ID:NwCm0sXW0
視聴者にケンカふっかけといて何言ってんだ?
92名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:21.41 ID:84PXSzOEO
ノミニー(笑)
サノサンサノサン(笑)

ドヤ顔秋元で興醒め
93名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:32.95 ID:itvPCSOs0
イタリアンで川越シェフ出せば視聴率上がるとおもうよ。
94名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:24:48.57 ID:q73nA0cF0
美食の追求のような、精神的経済的贅沢を謳歌した時代はとうに終わっている
95名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:25:54.09 ID:ya4VIyOP0
こちらもよろしく!


フジテレビ「脳活アップデートQ!スマートモンキーズ!! 」

答えた数で日本人の猿度を決める
正解率が一番低いとニホンザルクラス
必ず猿のマネをしてバナナを食べさせられる

正解率100%…人間
正解率80%以上…チンパンジー
正解率60%以上…ゴリラ
正解率40%以上…オランウータン
正解率20%以上…テナガザル
正解率20%未満…ニホンザル

http://livedoor.blogimg.jp/nurupox/imgs/b/c/bc3ee20f.jpg


総合演出 李闘士男

テレビディレクター・ドラマ演出家・映画監督 在日韓国人3世
大阪府大阪市西成区出身。有限会社リーライダースの代表取締役社長
http://www.moviecollection.jp/_pimg.php/12019/NEWS2.jpg
http://www.cinemacafe.net/img/template/201005/100525_lee_main.jpg
96名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:25:54.68 ID:zwR4ZxsG0
「私の記憶がたしかなら」とういう台詞がなかったから。
97名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:27:27.78 ID:Wke4KYT80
嫌なら見るなって言うから見てないけどこの番組でもサムゲタン出しちゃったの?
98名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:27:33.55 ID:C/VeQie10
嫌なら見るな
99名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:27:56.56 ID:2IwM1sfj0
9時からだったら
大丈夫だったよ。

8時じゃみないよ。
100名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:28:00.90 ID:e9TdFx2m0
>>90
母乳で料理作ったりしてたな
101名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:29:14.80 ID:rGXTk4oF0
世界の料理ショウの足元にも及ばんつまらん番組なんてやる金あったら
鬼平犯科帳の再放送でのやってろ
102名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:29:38.69 ID:fgWxxqeC0
フジで見てるのはこの番組だけだわ
ほかの局にこの番組売ってまともにしてくれ
103名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:30:20.20 ID:84PXSzOEO
自称美食家の面々が胡散臭い
で、連れてくるノミニー(笑)がこれまたしょぼい
鉄人が中華以外カス
いざ作りだしたらサノサンサノサン連呼で気が散る
陳、堺よ、出てくる暇があるなら料理つくれよ(笑)
104名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:30:28.59 ID:rfEMfuyJO
なんか時間に追われ
必死で料理作ってるの見るの
楽しくないよね
105名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:31:10.17 ID:9QpNEGD9O
こんなのやってたのかw知らなかったよ。まぁ今は高級食材の時代じゃないよな
106名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:33:22.03 ID:Ry0arqjc0
元祖鉄人はバブル崩壊後とは言え、バブルのバカ騒ぎが遠い過去じゃないから良かったんだよ。
アイアンシェフはキャストもダメだし、ただの鉄人焼き直しって言う時点でダメ。
秋元もダメ。で、福井太田コンビを変えたのもダメ。アイアンシェフは景気の悪そうな顔で線も細い。
フジテレビTWOでやってる昔の鉄人は面白いな。
107名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:14.47 ID:ya4VIyOP0
>>104
おっと、キユーピー3分クッキングその他の悪口はそこまでだ
108名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:28.46 ID:wGmqKt/u0
先週見たけど、中華側の仕込みなしじゃ一時間でとか無理すぎるわw

TVでやるなら、企画段階で勝負に成るように中身を調整しろよ。
109名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:34:58.19 ID:Fny6KZJC0
食所のマナーが悪すぎる。
テーブルマナー講座を番組の終盤に流せw
110名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:38:19.93 ID:jY5uY85w0
フジ系は設定で選べないようにしてる
111名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:38:21.09 ID:RoK/1eF30
いやなら見るな
112名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:38:27.94 ID:5uj+sJU40
秋元康がうざい
鉄人がしょぼい
審査員がしょぼい
113名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:39:28.81 ID:ya4VIyOP0
>>28
勇次郎乙
114名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:39:38.57 ID:ZKu1zoaj0
当時見てた人達はもうテレビ見てないでしょ。
負け組以外は。
115名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:42:47.93 ID:Ry0arqjc0
道場・陳・坂井の3人の時はほんとに面白かった。
今風のヒョロい若造じゃない、存在感のある顔と雰囲気。あとキャラ。
石鍋はさっさとやめてくれてよかった。
116名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:44:34.99 ID:xp+ylxGq0
全般的にセンスが悪い

あと、林真理子ウザイ
117名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:45:58.93 ID:ipQesFvf0
シェフが若すぎる
男子ごはんのほーがまだ面白いし
ためになる、アイアンシェフは所詮高級料理であって
庶民には縁遠い 
118名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:48:01.11 ID:Wc3xwqZU0
フジはステマ、ゴリ押しやり過ぎて、全部そう言う目で見てしまうから、面白いとは思えなくなった
119名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:51:26.69 ID:/pMtCy3L0
パチモン臭さが南鮮のそれと一緒だから、どうにも鼻について
とてもじゃないが見ていられない
120名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:51:31.87 ID:ueGh/7m8O
>>68
同意。あんた凄いよ。

前作は、エンターテイメントとして計算されたバカバカしい背景の上に、真面目にプロの調理勝負を乗せたんだな。

それにしても、タイトルはフツーに、料理の鉄人で良かったのに…。
121名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:52:49.29 ID:b44n+wPT0
玉木ん玉
122名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:53:40.04 ID:xSmK5AM60
フジが偉人伝で孫正義を紹介!織田信長や徳川家康や伊藤博文を
貶して孫正義を天才扱い!wwwwwwww


http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913070451460.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913070604284.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913072311144.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913072409898.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913072422c2f.jpg
場違いな顔面金玉が混じってます。。



他の偉人はネガティブな面ばかりを強調www
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209130716074d4.jpg
石川啄木
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/201209130715121fe.jpg
野口英世
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20120913071149ce7.jpg
織田信長



顔面金玉 正義君の父親である安本三憲は、戦後日本に密入国し、密造酒を造り、
闇金融業へ転身し、さらに朝鮮玉入れ屋(パチンコ屋)に転身し、犯罪に犯罪を
重ねて財産を築いた極悪朝鮮人だ!
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/2012091307353940e.jpg

孫正義は「孫家はもともと中国籍だし、韓国に亡命してから二十五代の間は
韓国籍だし、…僕の血には、中国のDNAと韓国のDNA…。」などと言っているが、
支那がルーツというのも大嘘だwwww。孫正義の日本名は「安本」だった。
123名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:54:49.93 ID:sStzEhlW0
同じものを作るとか
再放送で良いじゃん。
どっちにしろフジは本当ステマだらけで見る価値は無いが。
124名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:55:13.50 ID:znt1iMJB0
いや同じですらないじゃん
ひたすら地味
125名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:55:56.88 ID:kDKcLGGu0
>>68
お笑いの要素が全然無いもんな。
ただ膠着した雰囲気だけ。
グラハム・カーの世界の料理ショーの様な洒脱な会話な料理番組が求められているのだろう。
126名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:56:11.81 ID:qisN1xoi0
へー料理の鉄人のリメイクなんてやってたんだ
知らなかった^^
127名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:56:55.31 ID:tEQ6I5aV0
フジテレビなんて見るわけねぇだろ
そして花王は不買継続中だし
128名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:57:18.80 ID:xSmK5AM60
    +        *     -
 。      ノ´⌒ヽ,,    °* -  。   *
    γ⌒´      ヽ,    。      −    立てば売国
   // ""⌒⌒\  )       *
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  *   。     −
    !゙   (= )` ´( =)i/       -         座れば無能
    |  // (__人_)//|  +   。    +   。
+.  \    `ー'  /                 
    /       . ̄ ̄ ̄ )         *    歩く姿はまるで馬鹿
  / /      | ̄ ̄ ̄  -    *       
 (__/ |      |   *       。   _   
     ヽ、 ヽ  /      。   +     ___   フジテレビ 朝堂院大覚  で検索しないで下さいね
     l´ |  |´                (_)   
  (⌒Y⌒)|___)  (⌒Y⌒)  (⌒Y⌒)(⌒Y⌒)               (⌒Y⌒)
 (⌒*☆*⌒) (⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*⌒)*☆*⌒)~)   (⌒Y⌒)    (⌒*☆*⌒)
  ~(__人__)~(⌒*☆*⌒)ゝ__)~ ~(__人_(⌒Y⌒)*☆*⌒)(⌒*☆*(⌒Y⌒) .~(__人__
129名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:00:04.30 ID:ImN3OMoIO
チョンテレビ
130名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:02:07.96 ID:IqLaQ9R10
最近になって、岸朝子は「料理の鉄人」について「実を言うと美味しいとは思えない
料理も時々あったが、『独特の味ですね』というコメントでお茶を濁すしかなかった」
と認めているのだが・・・
131名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:03:11.31 ID:dofH/GPP0
似非保守似非ウヨ=自民ネトサポ在日チョンの工作活動
●自分たちの活動を脅かす勢力に、なんとかしてダメージを与えたい。
(民主党や野田やフジTVや朝日や花王等の日本を代表する大企業などなど)
●しかし、正攻法で行っても自分たち及び同胞の行動が酷すぎて、
 日本国民からの支持をとてもじゃないが得られない。
●そこで、上記の敵対勢力をチョン認定する事で、見た人間に意外さを
 植え付け、知識のあまりないねらーなどを一瞬判断不能状態に誘い込む。
 (具体例、「民主党はチョン政党」「野田はチョン」「フジTVはチョン」等)
 勿論これらの妄言は、完全にチョンの嘘である。
●そして、突然「チョン寄りの民主やフジTVよりは自民党や橋下や石原の方がマシ」などと言いだし、
 チョンそのものの親韓、親朝鮮勢力の自民や橋下やトンキン石原などの擁護、推薦を始めるのだ。
 あまり事実関係を知らないネット初心者を取り込もうとしているのだろう。

これが「世界一民度の低い民族」と世界で認められた、
在日チョンの国内ネット工作活動における最近の傾向である。
132名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:03:40.88 ID:DlCtAdR70
平日の夜だからダメってのもあるんじゃね?w
133名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:03:47.96 ID:uN9TpOZXO
フレンチの隠し味にキムチを入れるのはどうかと…


コメンテーターの「味にしまりが出るんですよね〜」発言もどうかと?
134名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:05:50.25 ID:7M3gsdDy0
鉄人のリメイクやってたことを知らなかった。
一度も見てないから地デジの影響など関係ない。
「嫌なら見るな」のフジだから知らない見ないだけだ。
135名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:06:15.26 ID:qj67Qtkb0
次はサムゲタン作れよ。大人気なんだろう?
136名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:11:36.41 ID:/NzycmBr0
川越、青山、森崎が鉄人なら見る
137名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:12:13.43 ID:LCMWNrNI0
へー、やってたんだあ。

嫌なら見るなの蛆だから、最近はずっと見てない
138名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:15:29.04 ID:pVZCEHsm0
率直に言ってキャスティングがショボい
玉木じゃ若すぎて貫禄不足だし
林真理子が審査やってるの見て
「もっとマシなん出せや」実際に口に出たぐらいだし
ノミニーいきなり負けてるしgdgdすぎ

完全に料理の鉄人の劣化版だと思ったわ
139名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:21:40.80 ID:ex/Xz0+Z0
>第2回は6.9%と落ち込み、その後は7%前後で推移している。

ニチアサのライダーやプリキュアと、あんまし変わらないね
夜8時台なのに
140名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:23:36.71 ID:iMSRL3ZD0
林真理子って自分のブログで食卓の写真うpしてるけど
お茶碗と汁椀が逆だったり、焼き魚の頭が反対向いていたり滅茶苦茶。
なんでこんな常識オンチが審査員?
141名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:24:08.14 ID:LT794spPO
>>125 この前たまたま世界の料理ショーをテレ東で見たんだが面白かったよ。

料理自体はものすごく脂っこくて胃がもたれそうだったが。
142名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:25:27.80 ID:ex/Xz0+Z0
>>68
実写版ミスター味っ子って感じか
143名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:26:58.81 ID:tEQ6I5aV0
どうしてそんなにフジテレビを見て欲しいの?嫌なら見るなと言ったよね?
144名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:27:23.49 ID:7Acqi9M60
NHKのワゴン車で食材集めて料理する番組に
ぶつけているからじゃないの。
145名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:29:05.44 ID:7CtrFjeL0
>>142
味っ子はコミックスは比較的マトモだけど
アニメが演出狂ってたよね
ルネッサンス〜情熱〜♪だし
146名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:31:02.30 ID:5pni/UV/0
いずれウジテレビという響きはテレ東のそれ未満になる
147名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:32:03.74 ID:eF0mJ7SY0
フジテレビは言っています「嫌なら視るんじゃねえ!!」
148名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:33:55.36 ID:yPMLNK2M0
>>1
さんざん韓流押しした結果だろ?
一度離れたら日本人はそう簡単には戻ってこないよw
149名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:34:25.72 ID:A26vThW90
中華一番の方がマシだな
150名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:34:57.31 ID:I1VBjGLL0
午後11時台だから見てた気がする。
151名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:06.15 ID:nJx4ujC10
>>1
名前を料理の鉄人に出来なかったからだろ。
152名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:35:12.31 ID:evhAgUiU0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミは、こういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


★ 「フジテレビに不祥事が集中するのは呪われているから!?」  ←某国人の行動の結果
★ 「花王が不買運動のターゲットになったのは韓流ゴリ押しが原因!?」  ←浅田真央さんイジメ等
★ 「アイアンシェフ低迷の原因は地デジで画質が良くなったから」 ←JAP18や韓日表記など多数の反日行為

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
153名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:08.72 ID:qpY1JUjv0
次はコリアンシェフでもやったらどうですか
その方がフジテレビらしいかと
154名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:36:19.60 ID:LT/uMHUS0
>>145
アニメ味っ子の演出が面白いのは前半だけで
後半は演出の例えがイマイチなんだよ

「さあ! 〜するがいい〜!」って味皇が使ってるけど
あれは、どっちが元祖なんだ?
丁度、平成時代で被ってるから、どっちが先かちょっとわからん
155名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:23.94 ID:AtVQzph+O
>1
自局の番組リメイクしてこれかよ。

川口 浩探検隊でも見直して、人を引きつける番組は何なのか勉強し直してこい
156名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:31.74 ID:6792gfQl0
 
   嘘…ニダ?…  ウジくん…ウジくぅーーーん!? 今すぐサムゲタン食うニダ!!
                      ____
                    /\  u/\   γニヽ γニヽ
                  / (\)   (/).ィ ニ//ニ ))//、 ))
                / ヽ  (__人__) //    (_( `ニニヽ
             <  u   |!!il|!|!| //   , -‐-、   l lヽヽ
                \    |ェェェェ| | l   {    }  l | ))
               /          ヘヘ.  ヽ、__.ノ  ././ (_(
             (  \ ../ ̄  ヽヽ、___┃_..ィ,ン <グハッ
              \  .\ ./    `''‐( ̄ ノ
             ( ̄.\  \        l  ̄
                                         糸冬
                                      ---------------
                                    制作・著作 ウジテレビ

 
157名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:52.86 ID:LZ7T3Dv00
「この料理はキンタマ!」
「…いやでも、おいしいですけど…」
「じゃあ、おいしいキンタマ!」

結城摂子が批評した後のCM空けに、その席にクマのぬいぐるみを置く

これで万事解決、メデタシめでたし!
158名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:26.85 ID:Ow2XHKgE0
>>141
俺もガキの頃が懐かしくて毎日録画して見てるw いずれ焼いて保存版にするよ。
あのグラハムって人、本物の芸人だよな。
あんなにしゃべりながら面白いこと言って、でも料理の手は止まらずあざやか。
ラストの客と食うシーンが異常にうまそうなんだw
159名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:40:31.66 ID:h2B5mERD0
まあ、アニメで2期がぱっとしないのと同じだな。
160名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:41:20.24 ID:dkQfW7VE0
元も飽きられたから終わったんだよw
161名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:30.11 ID:KJ8VqYoS0
CSで旧作をやってるんだが
比べたら新作は「余計・余分なもの」が多すぎる。
もっと単純明快に見せればいい。

全編に漂う緊張感も比較にならん。
かりにも勝負事の体裁採ってるのに、
ワクワクハラハラドキドキが新作にはなさすぎる。
162名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:43:52.32 ID:/YfbuSjyO
フジテレビは日本人の敵だからな
もうあきらめて祖国のソウルに帰ればいいよ
日枝あたりは名誉市民賞くらいもらえるだろ?
163名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:44:23.74 ID:LZ7T3Dv00
>>158
高脂肪・高コレのグレアム食が元で、グレアムの女房は病をわずらい、
けっきょく彼は美食料理家から健康食研究家へ転身しちゃったけどw
164名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:44:32.19 ID:6Rwp7kM00
イヤなので見ないから
165名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:45:24.12 ID:0nqDJM8d0
>>145
当時見てた子供から言わせてもらえば、アニメのテンションのほうが好きでし
た。何年後かに鉄人見たときは、司会者の怪しさがアニメの味皇とかぶって
驚きました。悪の黒幕のような司会のかたはまだお元気なんですかねえ?
166名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:47:32.94 ID:Exi41Jwy0
>13年前と代わり映えのしない演出のため早くも飽きられている
これ新しくリメイクした際に変えてたりしたらそれはそれで糞改変とかで文句言われんだろ?
問題がこことは思えんからここが今風でやってても視聴率全く変わってないだろうし。
167名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:48:43.80 ID:Ioh1h6gcO
関西は初回から2時間スペシャルが上沼恵美子の番組で一時間に短縮されたから 見捨てられた感が強かったもんな
168名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:49:10.96 ID:eF0mJ7SY0
フジテレビの料理番組の料理って
韓国人が大好物の大便が混ざってそうで汚ならしい
169名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:52:19.27 ID:kjnnA8Sl0
夕飯時はテレビ見てるんだけど
1年に1回くらいなら他に見たい番組なかったら見るかって程度の番組
170名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:54:58.34 ID:LZ7T3Dv00
タカ&トシに勝者を当てさせる、クイズ番組にしたら?

試食の度に必ず「あー、これはうまいわ」「これはウマッ!」って言わせる、やらせ演出付きで
171名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:56:06.30 ID:9vG/WjrE0
結構期待して見たんだけど
審査員が秋元やきのこや林真理子じゃ
うさんくさくて台無し

初回は陳健一の世襲だし
二回目のシェフもなんかオラオラ系で
どうせヒルズあたりで、素材を生かしてとか言って
技もないのにたっかーい値段ふっかけてんでしょ
とか思ってしまう

視聴者は何もわからないと思ってるのは
テレビの中の人だけなんじゃ?
172名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:56:48.52 ID:sMcF8zKG0
さのさん
173名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:58:47.27 ID:dz55yfQd0
そんなの放送してたんだ?まぁ嫌なら見るなって言われたんで見ませんけどね
174名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:59:04.06 ID:Azo7Iepw0
CMも含め全部日本人なら普通に見るよ?
175名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:59:48.95 ID:qwPoCWYV0
チャンネルをひねると朝鮮人ばかりなのでテレビは見ません。
176名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:02:38.88 ID:DlCtAdR70
なんていうか、食材がもったいないよね。
普通に当たり前の料理作ってくれた方が絶対美味そうなのになんでそんなに奇抜にするのか分からない。
177名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:03:48.35 ID:zKk8T4Yq0
放射能測定値も準備して、
あがったら盛り上げればいい
ウジならできる
178名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:04:39.50 ID:lRwrAdKy0
韓国料理シェフが日本人料理人を負かす回があるんだろ?と
勘ぐられてしまうのが致命的
179名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:06:15.68 ID:3oRkl/tX0
>>168 フジじゃ大便は食材なんじゃね?
180名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:07:04.40 ID:Xe6z2JAI0
家族紹介と経歴紹介が長すぎ
そこをカットして無駄なトークを削るだけで30分番組になるだろ
181名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:11:02.11 ID:r73mbwVWP
散々既出だと思うが
「料理の鉄人」→「アイアンシェフ」が一番の失策だと思う
まんまが嫌なら「料理の鉄人2012」でも「料理の鉄人リターンズ」でも良いから
「料理の鉄人」って単語を入れるべきだった

しかも、「アイアンシェフ」にタイトル変えた弊害で
調理の実況中も「鉄人」じゃなくて「アイアンシェフ」だし
挑戦者に至っては「ノミニー」とか訳分からん呼び方だし
182名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:12:00.56 ID:b88eWPNz0
>>1
当時と現在では、フジテレビのブランド価値が大幅に違っとるんとちゃうか
183名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:13:15.12 ID:dPGZd0FvO
夜中に『孤独のグルメ』見てると腹減って来るよね
184名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:12.92 ID:e9TdFx2m0
>>181
同意。
日本人的な感覚では全く心に入ってくるものがないな。>アイアンシェフ

料理の鉄人という重厚感が全く無く、
しかも単なる物質的な印象しか受けない。。新しい鍋のブランドかよと・・
185名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:37.51 ID:vPPb3c0R0
深夜なら腹減ってるし見るがこの時間はみんな大体食事済ませたか途中だろうし
ドラマとかと違って1回見逃したからどうってことはない、がずっと続く
186名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:15:50.96 ID:sTTRUrBm0
玉木宏は完全なとばっちりだよな。
ただ単にフジが嫌われてるだけなのにな。


どうせ新大久保あたりの韓国の料理人がサムゲタンとか作って審査員が不自然に大絶賛。
鉄人が敗れるとか予定されてんだろ?
187名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:08.53 ID:A26vThW90
>>181
パチ屋にネーミング売った時点でオワットル
188名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:16:52.30 ID:kgbVv0us0
サムゲタンとかキムチとか出したんだろ?
189名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:17:09.98 ID:uziSCx060
玉木は悪くないんだがストレートすぎると言うか、貴族の御曹司って感じだね
鹿賀の方が少しいかれた酔狂な貴族っぽさがあって
キッチンスタジアムの主には似合ってた

それよりシェフのタレント性が今んとこ感じられない
190名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:17:11.81 ID:gyYqVJys0
嫌なら見るなと言われたので
フジは一切見てません
191名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:17:34.66 ID:Y7pduVhMO
日枝さんは金光教だからな。
鹿内婿には北尾とか付いてるだろ。

フジデモはガカイ。
192名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:17:37.93 ID:LZ7T3Dv00
>>181
今回は最初から輸出狙い、外貨稼ぎ

だから「西健一郎」と「ロビュション」の弟子を投じたのであり


肝心なのは、鉄人じしんよりも、その師匠の名前なのだよw
193名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:18:06.55 ID:rpqqznr60
おい、早く韓国料理のアイアンシェフ確定させろよwwwwwww
194名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:18.31 ID:Ow2XHKgE0
>>184
日本語使うのイヤだったんだよきっとw
鉄人なんて日本的な強さを感じる言葉は。
195名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:19:39.56 ID:ZKu1zoaj0
>>182
かわんねえよ
視聴者の質が変わっただけ
196名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:20:01.52 ID:A26vThW90
>>190
とりあえずアイアンシェフは見た 動画サイトだから視聴率関係ないけど(w
197名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:20:21.61 ID:ztyEf/FL0
サノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサンサノサン
198名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:21:00.49 ID:uZNuKCP9P
>>186
それぐらい平気でやるだろうね。
日本罵倒、韓流ゴリ押し、それがフジテレビだからね。
199名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:21:15.14 ID:AJ14ncNR0
*6.0% 13:30-14:00 CX* 幸せの時間(フジ放送だけど制作は日テレ子会社) 
*5.9% 22:00-22:54 CX* ゴーイング マイ ホーム

そりゃ社長も言いたくなるわ
200名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:21:21.11 ID:D1WGQOlI0
北チョンのデブんとこで料理作ってた人とか出してみない?
201名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:21:21.40 ID:0yVN6VOFO
韓国料理も加えりゃ固定した視聴者できて、数字も上がるぜ。スポンサーは花王、パチ屋、ロッテ、ソフトバンクで完璧だな。
202名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:22:25.55 ID:LZ7T3Dv00
「あの西健一郎まで、使ってポイ捨てにするなよ イ ン チ キ ふ じ て れ び !」とは、強く言いたい
203名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:23:07.05 ID:ZKu1zoaj0
>>196
オエッってならないんですか?
そのクソみたいな万引き自慢に
204名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:23:16.83 ID:JpwfaUum0
B級アイアンシェフなら受けたのに。
205名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:23:44.59 ID:rpqqznr60
アカーンの人居なくなってないか?
206名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:25:47.11 ID:2CKWcZxgO
別に威信なんてかけてないでしょ
ウジの本丸は韓流で他は客寄せのオマケだし
207名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:27:22.26 ID:U4ImzwZI0
フジがやるから見ないってのもあるけど
あそこや電通の頭の中ってまだバブル期なの?バカなの?
208名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:01.68 ID:eNXNkDlb0
玉木クソワロタww
209名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:52.94 ID:q//SruYz0
舌なめずりして食ってた和服デブスな女小説家もなんとかしてくれ
食材が着物着てる?と思ったが
210名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:54.70 ID:A26vThW90
>>203
ならないよ
別に見たいのに金惜しんでる訳でもないし
アイアンシェフよりみたい番組優先してるだけ
別に動画サイトにうpされていなくてもガッカリするほどの番組でもない
211名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:29:58.51 ID:5ZvHL5BbP
世界の料理ショーでもやってろ
212名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:30:11.41 ID:/9lOaYSU0
「いずれにせよ私には関係ない話ですな」
213名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:32:14.04 ID:rpqqznr60
韓国料理だけでやってくれたら見るんだけどな
和洋中なんか放送する価値すらない
214名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:32:26.08 ID:0LAMGZzM0
>>7
だな
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
215名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:32:41.91 ID:fmskZOdJ0
見たけど挑戦者紹介がやたら長くてTV消した
216名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:33:02.09 ID:Umj1Bfvt0
大人気で大フィーバーの韓国料理専門番組に変えるべき。
217名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:35:53.14 ID:/Ft0+Tpd0
>>187
パチ屋に売ったからなの?番組制作権をアメリカに売ってしまったから、
名前や構成を自由にできなくなったと聞いたけど。
218名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:37:10.36 ID:2CKWcZxgO
韓国料理の鉄人が出ないから盛り上がらないんだよ

中華料理 韓国料理 イタリアンの三本柱にしとけ
219名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:39:35.09 ID:eg4wpmhn0
>視聴率低迷は地デジ化が理由

また言い訳かこのフジバカチョンは
220名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:40:07.41 ID:A26vThW90
>>217
アメリカに売ったのであれば別に鉄人や挑戦者って言葉はそのまま使える
わざわざアイアンシェフやノミニーなんて言い換えしない
221名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:40:16.60 ID:rpqqznr60
今日のテーマは!! 永谷園の御茶漬!! とか言えよ玉木
222名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:41:06.99 ID:uGr0TzMC0
嫌なら見るなだから
223名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:41:16.89 ID:jZtQ0JF70
         \,, ドゴォォォォン!! /
        __                 ____
         |コココ|ヽ /⌒ヽ   [[|   | ウジテレビ|\ヽ⌒`;;)
     ; ' |コココ|エ[ロロロロロ]:エ[[|:エエエ|コココココココ|  |´:,(' ,; ;'),`
    (' ⌒ |コココ| .[|ゝ、__,ノ [| .[[|  [| .|コココココココ|  |ヽ⌒`;;)
   (;. (´ |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  | |⌒` ,;) ) '
   ;(⌒?| |コココ| .[|      [| .[[|  [| .|コココココココ|  ||⌒` ,;) ) '  ゴォッゴォッゴォーッ!!
   (;. (´ |コココ|=[|======[|=[[|==[|=|コココココココ|  |´:,(' ,; ;'),`
  ;(⌒〜|コココ| .[|\.コ二二二二二|コココココココ|  |〜⌒);〜⌒);
 ̄ ̄(⌒;;⌒;;〜⌒);;;;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒);;〜⌒)
     ⌒ヽ、 ̄ ,'''"⌒Y⌒ヽ;;,_
              `---------、      ブレイク!ブレイク!! DaDaDa!
         J(  )し    l|l    `ー---、 カチッ(゚∀゚ )    ヾ(゚∀゚)ノ
    ('A`)    ( )  <(  )>      |  ┳入 )      (  )
   ノ( ヘヘ     | |    ( )        `、| ̄|<<       < <


.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリ達のテレビ局が・・・
       アイゴー・・・  <;  三 > <;  三 >  
                 U  三)   U 三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
224名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:41:33.15 ID:4Ro1KRPz0
 
なんつうか品がないっつーか

昔の焼き回しを「あーはいはい料理の鉄人ね、昔のを参考にね、こういう風に作ればいいんでしょ」

みたいなネタ学芸会的に内輪でやってるって製作レベルと言うか

なんつうかね
225名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:42:29.31 ID:nIS2+EM4O
そもそも、飽きられてやめた企画だろ
226名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:43:48.93 ID:4Ro1KRPz0
 

  海外版を吹き替えにして放送すればいいんだよ


 
227名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:44:21.68 ID:MlrhACdw0
玉木には狂気が足りない。

鹿賀丈史のままでよかったのに何で変えたし。
228名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:47:33.04 ID:xJc+tV5B0
料理するだけの番組ならきょうの料理やキューピー3分クッキングで間に合ってるしな
色物枠としてもMOCO'Sキッチンやグッチ裕三枠で十分だろ
229名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:47:36.72 ID:vo/Cg9VY0
フジ大嫌い
絶対見ないぜ
230名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:48:09.63 ID:3gI9QPTV0
もともと道場六三郎でもってた番組だし
231名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:06.61 ID:D8m2lKAt0
>>230
道場さん生きてんだし、復活させればいいのに。
そしたら見た。
232名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:52:54.94 ID:vjiAgDp60
むしろ昔をちゃんとなぞってたら見てたわ。
「アイアンシェフ」にして、宮川つかって
意味不明な設定の数々が嫌だから見ない。
もう再放送でもしてくれよ。
233名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:53:05.31 ID:A26vThW90
やっぱり高級料理と言う点ではぐるないのゴチに持って行かれてるよな
高いだけでダメダメな店ははっきり分かるし
今日のフレンチは低レベルだった
234名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:55:25.63 ID:GM/j9ujV0
次はパイパンシェフで勝負しろ
235名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:57:34.90 ID:7Acqi9M60
審査員A「おいしい」
審査員B「おいしい」
審査員C「おいしい」
魯山人の弟子というじじい「かたくて食べられない」
236名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:59:54.74 ID:qVbyop/g0
まず名前がだせえ
玉木が主催者にも料理好きにも見えねー
報告人がいちいち料理人に話し掛けるのがウザい、外から観てろ
表決者もテレビ慣れを重視し過ぎ、料理の鉄人の時みたく料理に詳しけりゃいい
勝敗も最初の頃みたいに結果だけ言い渡して即番組終了のがいいは
237名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:04:02.06 ID:2hu1ClvA0
料理の鉄人は、道場が引退してから見るのやめたな
238名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:04:58.50 ID:DJG/v9ScP
★★☆☆【東京:早稲田】12.13 講演会 「戦後教育と日教組 −危機の原因と処方箋について−」 ☆☆★★

平成24年12月13日(木)18:00〜 (17:30開場)

早稲田大学 大隈大講堂 http://wasedabunka.jp/about/access

講師:八木秀次(高崎経済大学教授・財団法人教育再生機構理事長)

入場料:無料 ※事前予約不要

主催:早稲田大学国策研究会 http://kokusaku.exblog.jp/
メール [email protected]  TEL 090-5960-7950

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
239名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:05:12.54 ID:xW73Q4I40
料理番組は、世界の料理ショーが1番。
「お〜い、スティーブぅ」
240名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:09:58.33 ID:gxerDjci0
ウジテレビ見ない奴はネトウヨって言われるよ
241名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:11:14.74 ID:k/TWkLDH0
>>199
ゴーイングマイホームは映像的に楽しめるから好き
3話以降は見てないが
242名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:15:28.50 ID:A1ZXJN3uO
テレビ以外での宣伝が足りなかったんじゃねえの?
嫌なら見るなで視聴率落ちてんだからそんな番組が始まってること自体知ってる率が10%以下だったんだろ
243名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:16:55.72 ID:JZEKS8b30
食材の汚染を考えてしまうから今までの番組作りでは楽しめるわけがない
TVであきらかにあぶないものをゲストや芸能人が食べてるシーンを見たくなくて
消すことが多い
244名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:17:57.29 ID:qbh16dHH0
嫌だから見ません
これからもずっと嫌だから見ない
 
 
 
   
245名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:18:07.32 ID:Z2jxM9LX0
見てもいないのに見る気がしないくらいだからな

料理の鉄人は見てた
246名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:19:07.57 ID:DCgEA52o0
料理シーンよりも、挑戦者のへんなドキュメンタリーが長すぎるんだよ。
あれ余計だ。
審査員に必然性も無いし。
247名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:20:07.63 ID:0JTTWzSoO
売国フジ見るくらいなら死んだほうがマシ
248名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:27:55.67 ID:y8Ep6tKR0
萩原流行 かも〜ん
249名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:31:27.67 ID:37WI6NZ/0
製作費削減で使える食材が減ったため、創る料理も勝敗ブックも決まっているんだよね。
リハーサルやってから収録しているのもバレちゃってるし、もう打ち切りでいいよ。
250名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:33:52.50 ID:Qud9TLGS0
まず、佐野が合ってないから交代
次に宮川要らない
ナレーターが下手糞すぎ
編集しまくりで声だけあとから当ててるから違和感丸出し
芸能人審査員はうまいしか言わないんだから減らせ
鉄人にはもっと面白みのある人

最低でもこれだけは直さないと絶対見ない
251名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:46:35.08 ID:VvxJixVp0
鱈を捌くシーンくらいでガタガタいうな。
こないだのアザラシを捌くシーンなんか、マジでゲロ吐く5秒前だったぞ。
252名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:49:45.32 ID:RgKZ/hU00
料理って生き物を捌くのが当たり前なのにその過程を見て食欲なくすとかあほか
命もらってんだぞきれいごとで済むかよ
253名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:50.44 ID:ddN3lMjI0
>>96
『私の気が確かなら〜』
254名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:11:21.44 ID:iVmidR1Q0
早く白菜のトウガラシ漬を食材にしたまえ。
255名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:13:40.18 ID:+ULQHeTc0
もう開き直ってコリアンシェフにしたら?
何やっても無駄なんだよ
たかが日雇い労働者に過ぎない芸人に
嫌なら見るなとかふざけた発言させといて何も制裁しないとか
体質が腐りきってるのが馬鹿でもわかんだよ
256名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:17:56.02 ID:vWsZrAQ40
>>50
呼ばれた気が…
257名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:19:26.43 ID:sRNey1Au0
*6.0% 13:30-14:00 CX* 幸せの時間(放送はフジだけど制作は日テレ子会社) 
*5.9% 22:00-22:54 CX* ゴーイング マイ ホーム

そりゃフジ社長も言いたくなるわ
258名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:20:13.67 ID:vWsZrAQ40
>>68
100%同意
259名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:22:30.77 ID:sKcQWDX30
中華の鉄人が一番の見せ場らしいが、よりによってその鉄人の
出番の時に限り短縮放送する関西テレビ。

関西ではいまだに彼の活躍を見たものはいない。
260名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:22:53.17 ID:K3VMBdJh0
またネットでのフジ批判とりあげてみろや
また「嫌なら見るな」っていってみろ
261名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:26:26.21 ID:4dz68COz0
だれも観ない


ウジテレビ
262名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:28:45.38 ID:5Pf4hEoTO
主宰が玉木って時点で見たことない
鹿賀がダメならせめて萩原流れとか竹内力とか若手なら北村一輝とかアクが強い人なんていくらでもいるだろが
263名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:29:08.65 ID:sCo75ST30
真面目に作らんからだ
264名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:30:57.89 ID:2OVrHvCe0
オリジナルは演出コントでガチ料理勝負だった
リメイクは日本の料理文化をどうたらこうたらしたいとうオナニー番組
番組打ち切って、チアキ先輩の定期公演枠にしたほうがまだいい
265名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:35:09.25 ID:4cuMghc00
嫌だから見ません
266名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:37:51.26 ID:Pf5WANqx0
>>241
クーナって結局なんなの?
267名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:41:39.50 ID:whBLv8oLO
>>68
的確
268名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:41:39.50 ID:XYuB1Akw0
日本人を拉致して殺しているかもしれない外人から献金を受けている
日本をまたもや朝鮮人に渡すための政党

親北朝鮮の市民の会からの献金 → 嘉田知事率いる「日本未来の党」

親北朝鮮の市民の会からの献金 → 嘉田知事率いる「日本未来の党」


親北朝鮮の市民の会からの献金 → 嘉田知事率いる「日本未来の党」
269名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:43:42.91 ID:Je5UlgHf0
嫌なら見なけりゃいいじゃん。見るなよお前ら。嫌いなのに見るなんてバカじゃねーの?

ここまで言われればそりゃあみんな怒るよ。
270名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:43:46.50 ID:3sTYDsxw0
4.10
原発デモに何故か「日帝打倒」のプラカードが掲げられる
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302433353/
http://twitpic.com/4j4yrd

6・11 新宿・原発やめろデモ
主にこういう方々の動員でした。http://pds.exblog.jp/pds/1/201106/12/42/e0206242_1110162.jpg
http://p.twipple.jp/data/f/s/2/x/x_m.jpg  沖縄、三里塚、○○連 (ノ∀`) アチャー。安保反対左翼丸出しw
6/11 新宿デモ 中山一也からのもめごと
日の丸掲げた人にイチャモンつける
http://www.youtube.com/watch?v=7EdZ6pa1q50#t=3m48s
日の丸掲げた人にモノを投げつける
http://www.youtube.com/watch?v=dxn2CfDgVwA&feature=player_embedded
【脱原発デモ】6月11日「反・反原発派」の主張…「憲法九条の会とか社民党が来ているけど、原発と何の関係があるのか」東スポ
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308133303/

9.11
原発反対してる奴は朝鮮人?911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字画像流出
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1314552387/
911反原発デモのプラカードの裏にハングル文字
http://livedoor.blogimg.jp/misopan_news/imgs/3/a/3ab36a89.jpg
【社会】 「脱原発」デモで、自称・二木容疑者ら12人を逮捕。歩道に列広げたり機動隊員を殴ったり…東京★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315796821/

9.19
こういう方々の動員でした。
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/39/6e/j/o0800060011495089711.jpg 革マル派
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/1e/5d/j/o0800060011495092417.jpg アジア共同行動日本連絡会議 金光教 生活者ネット
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/12/genten-nippon/a5/87/j/o0800060011495181967.jpg 緑の党
http://stat.ameba.jp/user_images/20110920/11/genten-nippon/7a/88/j/o0800060011495085775.jpg 三里塚
【社会】「反原発デモ」…安保闘争以来の大きな反体制ネタに高揚する左翼★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316555806/
271名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:49:43.66 ID:s+Lc60C50
オリジナル料理の鉄人の第一回のお題は「餃子」だぜw
それで鹿賀丈史のあの演出全開。完全にネタ番組だと思ったわw
272名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:51:43.03 ID:Qz09KNuZ0
どうせまた朝鮮料理最高とか日本料理ダメとか、そのうちやり始めるって
見ていて腹立たしいテレビ局にチャンネル合わせる奴もいないだろ
273名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:57:56.08 ID:2gEEb0N7O
シャレで1回見てみたが、全てに於いて重厚さが足りない

バーチャ3が初代に戻ったような感じ
274名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 00:59:56.03 ID:gvSCebnX0
>>262
> 主宰が玉木って時点で見たことない

江口、日9で「アイアンシェフ」と注目コラボ
http://www.sanspo.com/geino/news/20121126/oth12112605050013-n1.html
死なば諸共、玉木宏は江口洋介も道連れにする気やで。
275名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:02:31.63 ID:ULwfr5auP
宮川大輔を再起用すぺし
したら勝てる!
276名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:10:41.33 ID:QQ2E2KtC0
>>259
初回2時間SPだったらしいけど、短縮と知らずに見てて
やけに料理できるの早いし結果もあっさり出たと思ってたよ
つまらんと思ってそれっきり見てないから
爆死の一因は関テレにあると思うw
277名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:13:25.79 ID:WYJKPvP30
関東と関西の視聴率は別だろ
関東がいいのに関西が悪くて評価が分かれ云々なら関テレのせいだろうが。
ここに出てくる視聴率は関東だけの話だっつうの
278名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:18:02.87 ID:qA3lYRV30
>>275
番組に止めを刺すんですね。
279名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:20:20.14 ID:a/weEslP0
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん

アナウンサーのアタシを見てアピールが
ウザすぎるから見る気しない。
280名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:21:43.61 ID:0uWk7NMy0
>>181
ノミニーーーーってw
ロムニー元大統領候補の親戚かなんか?w
281名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:23:39.04 ID:1BYZPCky0
「福井さ〜ん、福井さ〜ん」と連呼するアナウンサーが出てこないからだ。
282名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:26:48.81 ID:dT6PBA7I0
宮川大輔って一回ぽっきり?
283名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:29:21.09 ID:c66ksjaf0
鉄人に挑戦者のサムゲタンで挑めばいい
284名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:29:56.20 ID:fup9nbfTO
調理課程が気持ち悪いって、自分が料理しないだけだろ。
普段食ってる料理だって同じ課程だろうに。
285名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:31:23.60 ID:4f1Y32lv0
「私ね、創作料理とか大嫌いなのよ」って言ってたオバチャンはいいキャラしてる。
感想も結構的確だし、こういう審査員はいいな。
286名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:33:17.35 ID:my9LrOoX0
>>24

いちどそのチャンネルを見なくなると、新番組の情報とかも分からなくなって、
全然見なくなる。アイアンシェフなんてやっていることすら知らなかった。

ところで、いまフジテレビで一番の人気番組ってなんなの?
いまだに笑っていいともだったりするの?
287名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:33:30.23 ID:RgSnmiXC0
やっぱり放射脳が気になって、、、、
288名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:36:47.32 ID:4f1Y32lv0
なんかやたらカメラがぶれまくる気がするんだが、まともなカメラマンすら居ないのか?
とりあえず鉄人は好きだったから、往年のクオリティをまず取り戻して欲しい。

あと、何でもかんでもミキサー使って練り物にする構成は自重してくれ。
あれが一番食欲を無くす。
289名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:38:34.30 ID:lYxmj0BsP
勘違いしてはいけないが

「テレビを持ってる人の間でどれだけ見てるか」だから

実際はこの数字の半分以下
290名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:38:47.66 ID:4XAsWNMn0
番組がどうこうではなくて
既にフジテレビが視聴者から見放されてんだよ

だから何やってもダメだと!あれほど何回同じ事を書かせたry
291 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 01:41:33.89 ID:Z+bm4K9W0
つまらねーからだ
292名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:45:11.56 ID:YkpGvmfzO
原因はわかりきってるだろ?
在日韓国テレビ局であるフジテレビが放送している番組だからだ
あきらかな原因は、韓国とフジテレビそのもの
293名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:49:38.87 ID:lBVvAQm60
料理の鉄人って30分番組じゃなかった?
伸ばしたから間延びしたんじゃねーの?

つーか嫌なら見るなのフジテレビだからか
番組内容の前にフジテレビの姿勢に難ありだろw
294名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:50:24.62 ID:cvVlkaK00
>>1
俺が見たいのは「料理の鉄人」をインスパイアした料理番組であって
「料理の鉄人」のパロディ番組じゃない
295名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:51:56.59 ID:iQqAjyQ30
>>289
視聴率調査機(?)のある家庭で、だろ
そんな機械があるなら平均以上にテレビが点いているだろうから
実際はさらに低いのではないか
296名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:53:32.98 ID:B+LpPITp0
いやなら見るなはまずかったな
297名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:07:11.56 ID:gCyv06lY0
同じ時間帯で見たい番組重なったらフジを除外(笑)
あんまないけど
298名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:08:17.68 ID:YdJTAl4B0
>> 気がしない」などといった「新説」が出ている。地デジ化で鮮明になった調理過程に問題があるようなのだ。

高画質が問題なら画質を落とせばいいだろ!
そもそも、バラエティーが高画質である必要などない。
すごい給料貰ってるだろうに、本当に頭いいの?
299名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:18:01.04 ID:RTMMlIkj0
司会も名前も変えなきゃもっと何とかなったのにね
300名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:19:59.92 ID:NWKY6EFVP
いやなら見るな
301名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:25:47.13 ID:y/Yvy0idO
>>297
重なるほど見る番組あるか?
最近はジョジョのアニメと孤独のグルメ以外テレビ見てないわ
302名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:29:52.97 ID:mrE9295g0
料理が美味しそうで司会が高田純次でも
フジは観ない
303名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:31:38.98 ID:ng3FEqZp0
基本グルメ番組っていうのあんまり見る気しない、ひとが食べてるの見てもなあ
あと色々素材をこねくり回すより、なるべく素に近い方が美味そうに思える。
304キモヲタネトウヨ ◆y24jz3yRi6 :2012/11/30(金) 02:34:19.85 ID:sp5VlxMc0
初回から不振なんだから
一度見てからでないと判断できないこと、が原因ではないだろうに
飽きるも何も、それ以前に見向きもされてないんだがなあ
305名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:36:52.60 ID:LbYbfDxi0
アイアンシェフ(料理の鉄人)なんて放送してたんだね
TVをほとんど見ないので知らなかった

TVを見てたとしても、グルメ番組はお腹いっぱいって感じだな
306名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:37:54.11 ID:FFNmxd8v0
審査は覆面でやって、ガチな演出を出した方が良かったな。
307名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:40:17.31 ID:vUfspDLU0
こんなのより、浅ヤンの中華料理戦争が見たいわ。
308名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:44:22.20 ID:d2QC7SS00
ただ単に変な馬面が主催。
バブル期の則のまま。
最初の十分で消した。
309名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:47:32.46 ID:cRuk5JGIO
放送時間が悪いんだよ。今時午後8時に家でTVみてるのは小学生くらいやろ。
俺は11時からだったら、たぶん観てたな。
310名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:52:31.62 ID:Vw+A52ZKO
こないだ「レバー嫌いで食べれないんです」
とかいうふざけた女審査員いなかったか?
311名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:53:20.06 ID:Or6IeqB10
逆にいつコリアンシェフやるか楽しみだよw
312名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:53:49.33 ID:hAin0rO90
司会がダメ
関ジャニ村上君なら見るけど
313名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:54:11.44 ID:JlPmSLdy0
玉木
アイアンシェフ
ノミニー
審査員
レポーター

とにかく出演者がすべて駄目
魅力が無い
314名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:56:09.93 ID:WoH04qvOO
やってることすら知らなかった。
蛆は観ないから。
315名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:57:49.04 ID:Eu8MKkQ60
料理は食べるもんであって
観るもんじゃない。

そこが分かってない。
316名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:59:57.61 ID:bGOmQw8dO
福井が良かった
加賀が良かった
鉄人が良かった
レポーターも良かった
構成、演出が良かった

今は全部劣る
特に鉄人の若造の強さ、美味さが全く伝わってこない
ルックスとロブションやらの威光で選んだ結果
盛り返す事はもはや見込み無しなんで
いつ終わるか?だけだ
317名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:00:14.94 ID:n8P4q88H0
>>286
サザエさんだろjk
見てないから知らんけど
318名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:02:48.65 ID:HEjTdtER0
あの緊張感が新作には皆無w
演出が安っぽくて、せっかくの豪華絢爛なセットが宙に浮いてるじゃなイカw
そもそも前回の勝者が云々とかいらないからw
319名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:02:52.20 ID:SQU9VBqm0
韓国料理が足りない

それかいつぞ韓国料理が出るか分からないから最初から見ない

若しくはフジテレビ自体もうとっくに見放されてる
320名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:05:31.79 ID:qjsoT/jiP
北米でライセンスとって製作しているアメリカ版のアイアンシェフは
昔の番組持ち味を忠実に再現していて、その上に現代的なテイストも上手く盛り込んでいる

フジの新規番組はその点、劣化コピーで面白みがない
特にMCは空気
321名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:06:05.11 ID:bU79n2U50
フジテレビ 「料理が不味そうだと? 嫌なら見るな!」
322名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:06:50.60 ID:ISCKnMWgT
秋元がいる時点で食欲が失せる
323名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:07:23.68 ID:kYzSUSr10
本当に腕が良くて、店も繁盛してる超一流の料理人は、そもそも
テレビに出てる暇なんて無い

まして売国で評判を落としてる今のフジテレビになんて、出るメリットが
まるで無い
番組の予算も減ってるだろうからギャラも安いだろうし
324名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:08:01.76 ID:qjsoT/jiP
>>316
最初っからブランド至上主義丸出しで、
出来レースまるだしじゃ視聴者だまされんよねw

岸さんがもう御老体でボロボロなのを無理やり担ぎ出したのも
ちょっと引いたわ
ご本人が遠慮しているのを無理言って出演させたんだろうけど
アレは可哀想
325名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:10:09.28 ID:xQ1nwog2O
どんなバラエティ見ても出てるタレントは同じ。しかも無能ばかり
だから見ないってのもあるんじゃね?まぁこれは全般に言えることなんだけど
326名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:10:14.99 ID:T/osPYDk0
料理番組が全部まずそうに見えるかって言うとそんなことは無いわけで、やっぱり演出がマズイんだろう
327名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:12:07.51 ID:nvImmrYw0
こんな状況でも社員の給料は据え置いてるんだろ
まあ坂道を転げ落ちてドブにはまったらいよwwxw
328名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:13:03.89 ID:gzK98vA50
食べ物番組のお勧めはwowowでやってるチーズチーズチーズ
作り方から料理までチーズチーズチーズ
329名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:17:47.41 ID:HaoTXxee0
11時代だからこそ、高級食材で一流シェフの作る料理を見て楽しめたというのもある。
これが夕食食べながらだと、自分の食べている料理とどうしても比較してしまう。
330名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:19:38.47 ID:f5hN6MCv0
ジェイミーの食育革命は面白かったな
WOWOWはなぜ食い物番組が好きなんだ
331名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:21:13.69 ID:JCVtwnRT0
既に韓国で料理の鉄人パクった番組あるんじゃないの?
それ買って放送しとけよ
332名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:22:44.23 ID:97TnvtIC0
昔の料理の鉄人の、何がどう視聴者に受けたのか、そのキモのところを
全く理解せずに上っ面だけなぞって作ったパチもん

特亞独特の臭いが画面を通して漂ってきて見ていられない
333名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:29:50.32 ID:hAin0rO90
関ジャニ村上君と中田有紀様とW司会で決まりだね♪
334名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:30:25.64 ID:Zk6C9suEO
サムゲタン出せば視聴率爆上げだろ
335名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:32:13.21 ID:Cz9jrJj80
ウジの番組だからどうせヤラセで韓国人が優勝するんだろ?
絶対見ねーよ
336名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:34:34.34 ID:jWnwArLQ0
贅沢な料理を見せられてよろこぶ奴は少ないと思うがなぁ。
すき家の牛丼が280円→250円になるんだってさ。
そういう時代に合わネェだろ。
337名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:52:11.23 ID:gdr9CAmZ0
リメイクっつたら
少なくとも元よりカネはかけないとダメじゃないの?

セットのデカイ感もなくなったし
昔はやたら大仰に移動撮影してた登場シェフの映像も
なんか安っぽくなってるし…
338名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:55:19.86 ID:kilTX/cv0
呼び名を鉄人に戻すだけで少なからず視聴率上がりそうだが
339名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:55:31.89 ID:FgHJb74y0
糖尿病の気が出て来たら簡単に食事制限できるようになったんだが、チョン、創価のごり押しにうんざりしたら、テレビもパタリと見なくなった。
雑誌や新聞も、芸能人を扱った記事は全く目を通さない。
ただの料理番組なら見てもいいと思う
340名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:55:49.26 ID:oOBkju960
旨い物には時間が掛かる
せめて3時間与えて編集しろよ
即席料理なんて今は求めてないんだよ
341名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:58:28.02 ID:L99ex1HuO
これ、確かプロデューサーが女なんだよな…
なんか上っ面だけ綺麗にして中身が薄いんだよね
342名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:59:26.93 ID:3joxHFOt0
ぶっちゃけ昔と同じ面子でやってくれた方がまだいい
343名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:59:53.59 ID:YovIQbFmO
玉木弘はまだ若すぎるだろ。

ちゃんとした審査員と、それを上手くコントロールし味のある司会と個性的鉄人がおりなすシリアスだがコミカルな雰囲気が良かったわけで、出演者がガラリと変わって人気出す方が難しいわ
344名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:00:24.33 ID:mt35Th8oO
フジじゃなければ上がるんじゃね
懐かしいけどフジだから見る気しない
345名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:01:35.90 ID:qyDxKY8v0
時間帯が悪い

飯食いながら見る番組ではないことくらい気付かんかったのか????
346名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:01:42.13 ID:EzmjDYQ30
>>2
カメラワークが完全に日本人の感性から外れてる。
スタッフ含めて外国人ってことでしょうね。
347名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:11:10.78 ID:cyE3+OXe0
過去成功して快感を得た行為を
繰り返す=072番組多すぎ
348名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:11:47.37 ID:z/jyEpJ3O
玉木宏がキライ
349名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:12:09.50 ID:gh30enX90
私の記憶が確かなら、古来フジテレビは、
韓流偏重の抗議の意見書は受け取らない。
嫌なら見るな。
とあくまで視聴者を舐め続けてきた。
アイアンシェフよぉ。逆境の中、視聴率を稼ぐがいい!
350名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:16:43.23 ID:DEfPJfCcO
>>340
限られた時間の中でどれだけ美味い物を作れるかも優れた料理人の条件だと思うがね。
時間かけりゃ美味い物が出来る訳じゃない。
それにメイン食材は事前に告知されてるらしいし、あれに出てる人達なら
一時間で最大限やれる事をやるだろうよ。
351名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:17:29.02 ID:4zYpt/bGO
スポンサー炎上だな…
ずっとガンダムや北斗流しておけ
352名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:20:08.30 ID:hAin0rO90
馬鹿番組に金出すスポンサーが悪の根源
不買運動するっきゃない
353名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:24:41.16 ID:XNIVlQ5v0
つまり残酷なものを見たくないんだろう。
自分の残酷性に気付くことでもあるから、不快だよな?
畜産なんて知れば知るほど食えなくなる。
動物が哀れ過ぎてな。
354名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:26:51.46 ID:XNIVlQ5v0
そもそも番組名をアイアンシェフにしてしまったのが恥ずかし過ぎる。
そんなことにさえ気付かない人間がよい番組なんて作れるわけない。
355名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:31:02.57 ID:9/hIDaPh0
黒木みたいなのを鉄人にした時点で間違い

かつての料理の鉄人とは挑戦者も面子が全然違う
まあ俺は見てるけど
356名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:35:13.53 ID:GO/m2tsV0
鹿賀たけしほどアンドロイドチックな人間を見たことがない
あの人ホントに実在するのw
ソニーのアンドロイドか何かじゃないのw
357名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:37:39.90 ID:f21yKn110
いやならみるなwwwwwwwwww
358名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:42:11.68 ID:CP2wkmLy0
道場六三郎がいない鉄人なんて
359名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:42:18.80 ID:GIMJqRhQT
地デジじゃなくネットで放送したら観る人いそうな気がする
衛星と地デジはこれからどんどん寂れると思う
360名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:45:30.54 ID:hT8AeY7n0
バブルとチョンがタッグを組んだら、そりゃさも有りなん。
361名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:45:33.04 ID:94mOBNQF0
もう、アニメ専門チャンネルにすれば?バラエティーもドラマもどれもつまらないし。報道は偏向捏造ばかりだし。
362名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:45:50.86 ID:NE2WOyj10
>>356
映画『麻雀放浪記』観てみ
ちなみに麻雀全然知らなくてもOK
363名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:49:58.51 ID:B1Da6tIM0
セットの厨房が少し殺伐としてるから、捏造慰安婦少女の像を置いた方が良いんじゃね?
364名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:50:41.59 ID:ttyPIu1n0
ウジは観ない
つか最近テレビ観ない
気分悪くなるだけだし
365名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:50:53.83 ID:RjztzTYx0
視聴者の料理&食材知識が飛躍的に上がった
粗が目立つ長時間枠、30分編集で一気に駆け抜けた方がハッタリが利く
制作、視聴者両者の鉄人らしさのハードルの高さ
鹿賀の良い意味でのうさんくささと大仰加減
服部先生の時代遅れ感
魯山人のまな弟子不足
ゴールデンハーベスト不足
佐野さん佐野さん佐野さん佐野さん
366名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:52:48.26 ID:9p9VDlCb0
フジデモすごい効いてるね
367名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:54:21.51 ID:B1Da6tIM0
韓国産の各国で輸入禁止されてる細菌入り海産物で料理すれば良いんじゃね?
368名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 04:58:52.09 ID:y/7xuFPi0
佐野さん!佐野さん!を連呼してうざくてチャンネルポチったわ
あれじゃ解説を聞きながら見れないだろ
369名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:02:18.20 ID:y8nUJ5e80
食に対する興味が無くなった人が増えたんだろう
特に会社の20代前半のやつを見ててそう思うのは俺だけか?
そもそも食文化ってのは生活環境の向上と比例してるわけだろ
仕事で東南アジアを渡り歩いてるが
タイ、シンガポールは成熟しつつあるしラオス、ミャンマー
なんかはまだまだ土人飯
もっと言えばマレーシア、ベトナムは、どんどん向上してる
日本人は視聴率が下がった分だけ貧しくなってるんだよ
370名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:05:16.53 ID:W0DV3JNnQ
グルメ系やタレントに喋らせるだけの番組なんて飽きた。
知性のかけらも感じさせない。
てか フジ 一年前から全然見ない。
371名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:06:21.61 ID:xOPMoNwT0
フジは不要
372名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:10:07.55 ID:2nAO8nes0
前の鉄人は結構見てたから、この間放送してたの見たけど
何でかつまらなかった
以前はあんなに前置きが長かったかな?
なんか挑戦者の店の宣伝にしか見えなかったな
373名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:12:01.40 ID:iQwQC9xnO
だからもうフジ観ねえって
374名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:12:20.70 ID:Vp3Kh3340
やべぇ、どんな番組が始まって、どの番組が終了したとか全然知らない。
興味無いんだろうな、俺の中では。
テレビ離れバンザーイ。
375名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:13:24.12 ID:GIMJqRhQT
小倉がカツラ取って出演するならフジテレビ見るよ
376名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:13:39.94 ID:LvQ5yRAdO
今さらリメイクを見たってねぇ...
内容変わらず看板だけ掛け変えたって誰も見ないよ。
377名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:14:24.51 ID:xeF6NOcu0
>生きた食材の調理過程を見て気分が悪くなり食欲が無くなる

フジなんて観てないが
これが本当の理由だとしたら
実に頭の悪い人間がふえたんだな、と思う
378名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:15:41.74 ID:wJAVF0vQ0
・初回の宮川がうるさくて嫌われる
・特に面白くもない司会の玉木宏
・料理が始まるまで15分ぐらい掛かる
・序盤なのでまだ鉄人のキャラが定着していない
・秋元康や林真理子などの醜い審査員
・単純にフジテレビだから
379名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:19:59.90 ID:jWLsSGZ5T
韓国の鉄人出せばよくなるよ
380名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:21:25.68 ID:cYbxyhWg0
フジテレビだから見ないのが2%ぐらいはいるだろう
381名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:25:01.81 ID:O7l9aeKI0
フジテレビに広告だしても今や効果が・・・
ご愁傷様です
382名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:31:12.45 ID:lpvZRdgJ0
ああいうのは深夜にやる番組なんだよ
ゴールデンに流す万人向けの番組じゃない
383名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:33:57.05 ID:S4eWkdfB0
こういう番組はバブル&日本人もまだ若かった時代の産物だけど
いまは巣鴨の和菓子屋でもだらだらと紹介するような番組の方が需要がある時代だからねえ

フジテレビという存在自体が時代に合わなくなってきてるのかもしれない
384名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:36:40.62 ID:VsJ3BXVD0
馬鹿な家電メーカーが更に高解像度なモニターを作って売ろうと必死になってるんで、もっと頑張ってねw
385名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:37:55.53 ID:qIuQ8DtSO
リメイク(と呼べる代物ですらない)作って威信もなにも有ったもんじゃないわな
フジだから嫌だと思いつつも見てしまう様な番組作ってから威信とか言おうぜ
386名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:39:26.74 ID:Q0K84ck+0
芸人達が内輪だけで盛り上がってるバラエティ番組と
同質のモノになってしまった。
387名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:39:27.91 ID:XD0HB3d7O
宮川まじで1回だけで終わったの?
388名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:39:30.41 ID:z1aVUWex0
視聴率爆死の原因は、俺が見ないからだ、と皆が言うスレですか
389名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:40:40.04 ID:e5UoCdZD0
鹿賀さんじゃないから見ない
390名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:41:10.35 ID:ixqyRzhV0
もうテレビとかどうでもいいからだろ
料理で勝負するのは勝手だが視聴者になんかメリットあるんかってこと
391名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:41:14.55 ID:Vw+A52ZKO
(´・ω・`)夜8時とかみんな夕食済んだ直後だったりして料理系はウケないんじゃないか
夜11時なら小腹がすく
392名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:44:01.83 ID:dXbsEVzzO
何もかもが軽薄であざとくて、一言で言えばチャラいんじゃね
393名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:51:06.34 ID:52M5zOt20
ハガキ職人の成り上がりのアイドルオタクを、
審査委員長にしてテーブルマナーを求めたのが失敗だった。
394名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:51:13.66 ID:2mdrrELG0
金ないからしょぼいんじゃないの?見てないから知らんけど
フライパンから出る炎とか料理とか出演者もCGにしたら?
395名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:52:07.04 ID:ChQJxGxK0
編集が甘いと思ったんだが。
396名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:53:16.48 ID:52M5zOt20
>>377
まったくだね。
こないだカニをもらったから調理用ハサミでガンガン切ってたら、
息子に「気持ち悪い」と言われた。
その程度の視聴者しかいないようだ。
397名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:53:56.20 ID:AFHj2pXD0
放送時間が悪いに決まってるだろ

フジは朝鮮人ばかり雇ってるから日本の家庭がわかってないんだろw
398名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:55:40.36 ID:LwCyFpNMO
おいしゅうございました
399名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:57:41.80 ID:AFHj2pXD0
どこのバカがじっくり見る番組をこの時間にするんだよw

どう考えても10時くらいだろ
400名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:57:47.76 ID:52M5zOt20
第2の岸朝子を狙ったであろうオバサンの審査員は、
なかなか辛口でよかった。
にもかかわらず岸朝子を復活させるとか、本当にチグハグ。
401名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:59:41.30 ID:58E/G0m4O
>>390
何一つないんだよなぁw
402名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:59:49.14 ID:WsQcMDV00
構成が全く同じで役者が劣るんじゃあダメだろ
レポーターのウザさと玉木の軽さとなんかよう知らん料理人
403名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:00:06.06 ID:4kEYp6TiO
フジの姿勢が嫌いなのとネットのほうが面白いからでっしゃろ
404名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:02:25.17 ID:zXQ5qS0+O
フジってだけでチョン臭がするから見るわけない
405名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:02:49.15 ID:YbCrgTPQ0
だってプルコギやサムゲタンが出てきそうなんだもんw
406名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:03:04.54 ID:gefcEQ4qO
番組名がわるいよ
帰って来た料理の鉄人 とか 昔の料理の鉄人を連想させないと、新しいアニメっぽくてスルーしてしまう
407名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:05:08.56 ID:lOW9pkKUO
>「調理をしていく過程が食欲を無くす」と感じている人もいる。
>例えば真鱈だが、調理人がそれを捌く様子が映し出され、腹の部分から大量の白子と
>血の塊が流れ出た。上海カニは生きたまま真っ二つにされ、その分断面が大写しになった。

これは問題ないし文句言ったらだめでしょ。おまえら普段、何食ってんだよ。
牛丼とマックか?乞食めが。と言われても言い返せないぞ不登校の中高生諸君。
捏造したとか、そういうので正しく叩け。
408名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:05:58.09 ID:Vp3Kh3340
効果音入れれば良いかもね、対決らしく。
「ボ〜〜〜〜」(火の音ねw)とか「ガッチャンガッチャン」(フライパンを振る音ね)とか、セリフ調の効果音が良いかも知れんwww
409名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:09:31.86 ID:quZpwIC80
オーストラリア版「料理の鉄人」は、
初回にいきなり鉄人が負けるというハプニングがおき、
3回で終了した伝説の番組。
410名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:13:34.99 ID:/gX0UGCn0
原点に戻って30分深夜枠のがよかったんじゃね?
411名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:27:15.76 ID:/N0HQXRJ0
二回目見ようと思えなかったのはレポーターの喋りだわ私の場合
412名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:29:39.24 ID:52M5zOt20
ノミニーでまさかのグラハム・カー登場。
413名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:31:50.99 ID:52M5zOt20
まあ、宮川大輔を1回で引っ込めたのは英断だった。

宮川は他局で、地方の素朴な料理を紹介する番組やってるんだから、
対極の番組に出ることはない。
414名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:35:48.00 ID:ZVK8BZ8l0
無理しないで、韓国ドラマに助けてもらえばいいのにw
415名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:37:51.07 ID:PRfoWq0g0
>>407
目玉が怖くてお魚が捌けない〜〜みたいなもんだろ
現実問題としてそういうのがこれからはどんどん増えてくるんだろうから
番組側でそう言った連中の事まで考慮しなければいけないんだろうな

面倒くさい時代だ
416名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:40:52.91 ID:xeF6NOcu0
冷静に考えたら
秋元ぶたしが審査員とか
興を削ぐわな

アイツに何が解るの?
417名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:40:59.03 ID:xrd/pd5Y0
第四の鉄人が韓国かどうかで決まる
418名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:46:56.39 ID:Y7Kh+xIj0
いっそのこと韓国料理だけにすればいいのにwww
419名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:51:09.41 ID:eAHUbcNRO
いろんな価格帯の店の情報が氾濫したりミシュラン入ったりしてるからだろ
このアイアンシェフとやらは暇なの?そんなすげーの?ってのが大前提としてあると思う
420名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:51:29.60 ID:iP9E1gn60
嫌なら見るな
421名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:52:16.07 ID:9HqKS7NN0
くだらねースレが伸びるようになったな 


 
422名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:53:52.96 ID:RB360pKZ0
ひとつ屋根の下の再放送で食いつなげばいい

新しい需要は諦めろ
423名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:56:35.34 ID:fHTkcFkCO
イヤナラミルナト
オオブロシキヒロゲタクセニ
ナニコノザマwww

コッケイダナwwwww
424名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 06:56:47.94 ID:vgjHEFBw0
チョン流でも隅でやってろよ。
425名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:03:32.22 ID:uhxn3+L+O
なんでも鑑定団はずっと同じことやってるのに昔より面白くなった
なんちゃって骨董商も増えた
世の中変わったということだろう
ココスのメニュー紹介する方が受ける
426名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:07:12.56 ID:2QAZOskL0
視聴して批判している人がまだいるのかwww
フジテレビにまだ未来が若干あるんだなwww

本当に悲惨なのは誰も番組内容で批判するレスがなくなったとき
無関心こそが倒産への近道
427名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:07:53.95 ID:6uETjg1j0
レポーターに耳ざわりの悪い関西弁の吉本芸人使ってるからだろ
428名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:09:20.19 ID:NiqXszlSO
できレースだしね。鉄人が負けたら鉄人の意味がないから。
429名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:14:46.19 ID:Y5CUVePw0
旧料理の鉄人時代からそうだが、
毎回だいたい鉄人が勝つとか、力道山や猪木がいつも勝つ昔のプロレスなみに
出来レースすぎる。
誰が作ったか伏せて試食させて、ガチで対決させれば
普通に勝率5割切るだろうし、視聴率も少しあがるのではw
430名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:18:01.31 ID:ESEmiUF60
チョンしか見ないフジテレビ
431名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:18:38.68 ID:2QAZOskL0
>>429
いやいや
今は韓流が大ブーム
世界最高の料理である韓国料理を全面に押し出して
料理人は韓国人にする

かつ、世界最高の言語であるハングル語で話し、ハングル文字で放送する
独島は韓国領土をあることを全面に押し出して放送すれば視聴率は大幅にアップし
スポンサーから絶賛されるのは明白
432名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:20:49.99 ID:ChQJxGxK0
元々、学歴、履歴に左右されない仕事に在日は多いんだけどねw
433名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:21:23.88 ID:X3dvBRby0
テメエで「見たくなけりゃ見るな」って言っておきながら
いちいち視聴率視聴率うるせえ局だなおい。
434名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:21:36.93 ID:IJynG0OS0
>>431
そうだよなぁ、キムチ・サムゲタン・プルコギで視聴率50%は楽勝なのになぁ。
435名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:23:22.66 ID:+eLjS+GB0
寒流やってるうちに皆テレビ点ける習慣なくしちゃったんだよ
もうあきらめろ
436名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:24:51.41 ID:ga3VxlTe0
だってあれデキレでしょ
あんな若造が鉄人とかありえんし
437名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:25:56.41 ID:j+gaUJdm0
サムゲタン回まだかよ?
参考にして風邪で寝込んだ友人に食わせたいんだが
438名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:29:50.65 ID:3Py7akSM0
鉄人に韓国料理人がいない時点でダメ
439名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:32:01.25 ID:vWsZrAQ40
>>429
出来レースというより、開始前から既に鉄人が有利なんだよ。
使いなれた厨房にやり方を理解している助手。
かたや、初めての厨房に初めてあった助手。
1時間の制限ある以上、これはかなりのアドバンテージ、勝って当たり前。
440名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:32:10.15 ID:fLMuuk5b0
今の時代ならクックパッド鉄人とやれ。
焼き直しなんだからこうなるのは見えてた
441名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:33:07.25 ID:AiAmtTDSO
鉄人でよかったんだよ、昔と全く同じ内用なら中高年が見るだろに
442名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:37:04.72 ID:Fzp7s3QX0
リモコンの8は押さないようにしてる
443名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:40:12.01 ID:rN04Cef70
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな!  >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
444名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:40:20.59 ID:TQum4whg0
フジってだけで視聴対象外になるんだから仕方ないよ
今のままどんなに頑張っても二桁はない
特番で旧鉄人との対決を組むくらいかな
445名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:40:42.06 ID:IRMctstA0
編集している奴が下手なんだろ。もしくはコンセプト勘違いしているアホ。
ついでに鹿賀丈史とかの「この番組ならこの人」的なマスコットは外すな。
446名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:41:38.92 ID:MAWkQ5nA0
世の中全体が沈みきっているのにこんなバブル番組誰も見ないよ
447名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:42:23.36 ID:WV9fOMbcO
>>442
ぎふチャン「…。」
448名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:43:18.55 ID:hqgx5QThO
>>445
玉木宏は好きなんだけど
これじゃない感じがすごいあるからな
449名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:43:47.48 ID:RBoUVAwL0
お台場民国朝鮮トンスル蛆テレビ
450名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:44:52.83 ID:IavdIYa40
原因は韓国人のセンスが調味料として加わったから
451名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:45:24.16 ID:0WFOChdSO
鉄人の頃は気にならなかったけど、豆腐の端を捨てたり炒め物をこぼしたりするのが嫌。
家庭料理でないからしょうがないのは分かるけど

あとやってる時間がだめ。どこのバカが、夕飯食べ終わってマッタリしてる時間にこんなの見るんだか。。
でも個人的に一番嫌なのが、審査員が食べる時のクチャクチャ音だな。何であんなリアルなんだよ、地デジ化のせいか?


日本人の感性と思えないね。
452名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:45:38.00 ID:jMDMPWrR0
韓国の魅力に頼るしかないと思う
453名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:45:49.00 ID:OozRKRpqO
蛆テレビは汚いから…
454名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:46:01.33 ID:LGNFqcyH0
黒木のひっぱりの件が酷すぎ
455名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:46:59.92 ID:c+a3IWc/O
キムチごり押ししないからだよ
456名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:47:10.90 ID:artNO7q7O
イノウェ〇みたいな奴が居る限りフジは見ない
457名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:48:05.08 ID:UgA9dHV60
>>1
道場六三郎はまだいるの?
458名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:48:32.67 ID:PZHEhtg0I
宣伝不足…
459名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:48:52.64 ID:iUh6bSWH0
ここはキムチ料理対決で大逆転しかないな!
460名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:50:05.04 ID:2QAZOskL0
自分はフジつか、地上波民放をを視聴しないからよくわからないけど

日本で大ブームの韓流一色にすれば視聴率アップは間違いない
料理の鉄人とやらも、吉本のお笑い料理鉄人芸人と韓流鉄人料理人を対決させればいいのでは?

吉本芸人を出演させれば視聴率アップするし
韓流を出演させれば視聴率アップする
韓国は美人ばかりだって聞くから、整形していない韓国人女性を看板娘にすればいい
言語は全てハングル語で放送すれば間違いなくフジテレビの視聴率アップ

国民は皆、フジテレビを視聴し、フジが世論を誘導できる
フジテレビにはこの助言を聞き入れてくれることを期待する
461名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:50:55.06 ID:biFNbX3n0
そんな見当違いの分析してるから
462名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:51:12.43 ID:FfQHbcj2P
視聴率が悪いのは料理の仕方や見栄えとかよりも、この番組のコンテンツが
もう時代にあってないからだよ 
当時も末期はみんな飽きてたじゃん それをいい時の思い出だけとってあって
今更やっても誰がみるんだか・・・・
バブルの思い出を未だに語る人と一緒だな
463夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/11/30(金) 07:51:54.24 ID:a6Meoc2x0
そうだ!朝鮮人ゲストを呼ぼう!(名案)

>>460
BGMにk-popを流せばカンペキ!!
君、明日からフジのプロデューサーヤルベキ!!!
464名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:52:28.87 ID:E31sCR7Q0
単純に拒絶反応。フジにチャンネル合わせると不愉快になることが多すぎるし、
ご先祖様に申し訳無いような気分になる。もう無理
465名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:55:28.85 ID:DFrHbZUm0
>>451
なんだよ審査員クチャラーかよ、それじゃ視聴率も落ちるわなw
昔の鉄人は審査員全員品がある感じだったよな、食べ方もすげえ綺麗だった
んなクチャクチャ口鳴らしながら食う奴に審査されてもありがたみねえっつーの
466名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:55:58.95 ID:a7fE9QiU0
以前と同じ、審査員による極端な鉄人びいき。
うんざり。
467名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:57:36.12 ID:iVmidR1Q0
カン流が足りないんだよ
468名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:59:16.82 ID:rFFdG79YO
料理のせいとか映像のせいとか

さすが居直りのフジテレビw
469名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:00:19.32 ID:uRiSx0W60
時間帯もあるだろう
飯食う時間に食材の生々しい加工している姿
なんて見るはずない
料理が出来た頃は飯を食い終わって
美味しそうとは感じない
あれは10時とか11時にやるべき番組
470名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:00:57.18 ID:qk+FziLC0
>>379
「アレ キュイジーヌ!」

「今日の食材は柴犬!」
「今日の食材はチワワ!」
「今日の食材はマルチーズ!」
「今日の食材はゴールデンレトリバー!」

これで毎回鉄人の勝利ニダ
471名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:01:35.19 ID:RBoUVAwL0
クチャラーはシナチョン標準装備だからな
472名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:01:46.90 ID:M3rpgQov0
画面の色彩が強すぎてきつい
カメラが下手で揺れまくる上に切り替えが早くきつい
実況が忙しすぎてうるさい
宣伝のゲスト審査員が邪魔
473名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:02:03.51 ID:eI9l5Sdv0
どうせキムチだのサムゲタンだの下劣なステマをやってんだろ?見てないけど。
474名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:02:06.05 ID:Oo4PTgfR0
どうせ朝鮮シェフとか冷やし韓国のごり押しかと思うと
チャンネルをあわす気にもなれない
475名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:04:18.95 ID:r4xH9Eyv0
こんなんやってたんだ
ホントに民放みなくなってるや
どんな番組やってるかも知らない
476名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:04:29.36 ID:FRyY3vVy0
新聞のテレビ欄にテーマ食材が書いてないのは大きくマイナス
普通の人は、誰が挑戦者かといわれてもピンと来ないから。
477名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:05:00.07 ID:Hhq57xzs0
もともと気合入れてみる番組じゃないだろ
なんとなく見る時間にやってないからだよ
しかも人変えたし
478名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:05:49.21 ID:yF0/6kyQ0
もこみちが1時間で1ガロンのオリーブオイルを使い切る番組の方がまだマシ。
479名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:05:54.89 ID:/HfWBOFpO
鹿内婿とフジデモにはソフトバンクがついてる。
480名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:07:55.07 ID:+txGdP1l0
対決物は、ほこたてを研究しなさい。
ほこたてと、アイアンシェフを比べれば、ネーミング、見せ場、盛り上げ方、モチーフ、
BGM、紹介の仕方、対決のしかた、ゲストのトーク、すべて○×で、10対0で、ほこたての勝ち、
になる。
481名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:09:43.38 ID:TkiqUBgj0
だから、フジに人材がいないんだろ?w
「在日に貧乏人はいないからー」とか言ってる連中がプロデュースする番組なんて、
面白くもなんともないだろうねw どうせ全部下請け丸投げで名前だけだろw

そのうち、神のパニッシュメントを浴びない事を祈るよw

祟りじゃなくて、パニッシュメントだからなw パニッシュメントって分かるか?w
482名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:11:35.26 ID:M2zsKZsP0
料理時間制限ギリギリでシェフがワインを取り出した。
実況がやかましく叫いていたので、いったい何をするのかと見ていたら、
シェフがワインで乾杯してた。
なんかアホらしくなってテレビ消した。
483名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:12:57.71 ID:tfb6j0Ir0
いやならみるな
484名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:15:27.74 ID:YiTS3ZaI0
料理の鉄人リメイクをやるのはネットのニュースで見たが
1回だけのスペシャルかと思ってた。
毎週やってたのか。
485名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:17:01.29 ID:qk+FziLC0
>>481
韓流で安易に視聴率をとることしか考えてねえから
番組を作れなくなったんだよなw
もはや
フジの社員は無能しかいなくなったwwwww

ざまあああああああwwwwwwwww
486名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:19:11.42 ID:/10bU+GQ0
「嫌なら見るな」なんて、心の中で思ったとしても絶対に口に出しちゃいけない言葉だよなぁ。

「嫌だから見ません」←こうなるのは目に見えてる。
487名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:21:17.37 ID:97TnvtIC0
俺はTV見てないから知らないけど、番組名をを変えたホントの目的は
タイトルロゴを英語にして日本語文字を排除して、韓国受けを狙ったの
じゃないかな?

カタカナで「アイアン・シェフ」って出てくるのなら違うだろうけど
488名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:22:38.68 ID:L/sS0bhbO
バブルの残光が残っていた九十年台と、小泉が全てぶっ壊した今
庶民が高級グルメ料理にどれだけ関心があると思うよ
489南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2012/11/30(金) 08:23:25.81 ID:/5guQ+v90
お前ら文句垂れるな!嫌なら見るなよ!
全く・・・。もう一回言うぞ!嫌なら見るな!qqqqq
490名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:23:31.47 ID:zO03L38Q0
嫌だから観ない
491名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:23:50.05 ID:63Ka+XijT
年寄りがアイアンシェフってタイトル見ても
料理の鉄人のリメイクだって分からないんじゃないの
492名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:23:56.65 ID:OIOPgjXxO
>>440
主婦版料理の鉄人みたいなのなら昼の情報番組でやってるの見たよ
結構面白い
493名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:29:19.71 ID:b1FQMdnP0
これフジTVだから誰も見ないだけだろ
今はまだ十数年ぶりに始まったばかりだから洗練はされてないけどさ・・・
ロブションの弟子のフレンチ鉄人とイタリア料理会の因縁の作り方は上手いなと思ったよ
特にイタリアンは女が大好きだし、フレンチ鉄人はスラっとして美顔だし新しいファンを作る要素も多い

俺は好きだよアイアンシェフ




ただ、頼むから韓国料理推しは出すなよ
ゴリ推ししてきたら何時でもアンチに回るつもりだ
494名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:29:25.56 ID:kKCBOrRV0
●韓国では、自国文化の保護のため、また日本の
韓国併合の影響による国民感情を害するとして、日本
のコミックや漫画、アニメ、映画、テレビ放送、音楽などの
大衆文化を韓国の法律で禁止してきた。

具体例としては
◎韓国のテレビにおいて日本語の歌を流してはならない。
◎韓国のテレビに日本のテレビ番組を放送してはならない。
等がある。

こういう状態で日本の紅白に対してあれこれ
意見は言うことはできないしその権利もない。

日本も韓国がおこなっているのと同様に日本の文化を守るために法律で
◎日本のテレビにおいて韓国語の歌・音楽を流してはならない。
◎日本のテレビにおいて韓国のテレビ番組やドラマを放送してはならない。
と決めても良いくらいだ。これこそ公平かつ平等な措置といえる。
495名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:31:39.47 ID:Vm+6D73H0
テレビに出てくる「料理人」ねぇ
496名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:31:47.21 ID:fr7dKfA30
料理の鉄人ネタにしたドラマかと思ったら、そのまんまだったのか。
すぐ他の番組に変えちゃったからよくわからん
497名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:34:33.91 ID:lhgh9/QR0
視聴率低下の本当の理由が分かってるのに何でいつまでも知らんふりすんの?
498名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:35:34.93 ID:NRKWPk650
そもそもリメイクを見たいと思わないからな。
その辺の判断もフジ社員はできないんだろうな。
499名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:37:42.02 ID:SQapzF3a0
ああこれ、レギュラーだったんだ
あれ一回こっきりのスペシャルかと思ってた
500名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:38:02.28 ID:qk+FziLC0
オレがテコ入れ策教えてやるか‥‥


鉄人と挑戦者にハーネスを着けておき、時間オーバーすると
クレーンからゴムで吊るされ逆バンジー

走るバスのなかで調理し、
時間オーバーすると爆発炎上

厨房の床一面がゴキホイホイのような
粘着テープで出来ている

審査員のスキンヘッドの男が
毎回全裸になる


これで毎回30%越えは確実
501名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:41:20.02 ID:olHsxGXa0
てっきりアイアンマンパロかと思ったら料理の鉄人かよ
鉄人で「私の記憶が確かならば…」の人がいなかったら魅力半減だろう
502名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:41:32.38 ID:h1rNVzQf0
食材を犬や排泄物にすれば、韓国人シェフ圧勝でフジテレビもウハウハでしょw
503名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:47:41.70 ID:4wBgBQ6R0
まぁそもそもテレビ見るやつ減ってるだろ。
ウジっていう理由だけで見ないやつとかもいそう。
504名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:53:15.07 ID:V+sfpbN+0
原因?

フジテレビだから

これ以上の理由があるだろうか

今時フジテレビを見てるなんて人前では言えない
フジテレビなんか見てると在日認定されちゃうからな

フジテレビに出演しているのはクソダサい不逞鮮人だけだし
アナウンサーも制作スタッフも不逞鮮人
生粋の日本人なのにフジテレビと関わってる人間は売国奴だけ
505名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:54:56.17 ID:/10bU+GQ0
日本中で韓国が大ブームなんでしょ?
『コリアンシェフ』でも放送したほうが視聴率取れるんじゃないの。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 08:55:26.17 ID:SV3tmp3N0
>>503

ヒント: シルバー
507名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:59:49.36 ID:R8kNN8rW0
>1
「その原因は」って..........韓国押し以外に何があるっての?
次は「ツタヤ」あたりが干されるかもね。
あそこの韓国押し酷すぎるわ。まあとんでもなく安い金額で仕入れられる
んだろうけどね、韓国政府の後押しで。
でも、いつだって韓流コーナーガラガラじゃん。
多少の儲けを期待して、逆に日本人を敵に回しているって分からないのかな。
508名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:04:28.26 ID:O2NcXo4l0
別にテレビなんか見なくても退屈しないってことに皆気がついてしまったし
他のチャンネルより面白ければいいという時代じゃない
わざわざ時間を割いて見に来てもらう為には他のコンテンツより面白くないといけないってことに
気付いてないんじゃないの?
お客さんを集めるエンターテイメントとしては当たり前のことなのにさ
509 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/30(金) 09:05:18.69 ID:TgKTVZsd0
>>30
プロが手伝ってるのは本人達がスマスマでちゃんと言ってたよ
510名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:12:27.02 ID:ZYMvfmUp0
料理人が飯作ってタレントが食ってる番組なんて何が面白いの?
511夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg :2012/11/30(金) 09:21:42.10 ID:a6Meoc2x0
>>510
バカな貧乏人はそれ見て喜んでるみたいよ

タレント「おいし〜〜〜〜い!!!!くちのなかでとける!!」

とけてるのは視聴者の脳みそだろって事。
512名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:43:38.99 ID:TtQDROJg0
今日のラテ欄見てみたらゴールデンの時間帯に観たい番組が皆無なんだが
513名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:51:39.90 ID:Ru2ePuSBO
>>512
日テレ「ガチガセ」のゆるキャラ相撲ぐらいか

放送大学の講師・子安増生さんは少子化担当大臣にしたい名前だな
514名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:56:00.96 ID:JDGTpm2X0
時間が悪い。午後8時だと晩飯食い終わって一服してる時間帯。そんなタイミングで料理出されても美味そうに見えん
宮川が悪い。初回だけのスペシャルレポーターとのことだが、その初回での不快感がいつまでも残り続けてる
題名が悪い。”鉄人”の文字からくる重厚さとなんか凄そうに感じられるハッタリ、これがアイアンシェフに変わって綺麗さっぱり消えた
515名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:07:51.30 ID:nYBnPdG60
「佐野さん!佐野さん!」という呼びかけがやたら出てきて
うっとうしいと思ってたのは俺だけじゃなかったんだな
516名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:13:04.79 ID:IO485DEO0
今朝、ふとしたことからリモコンを足で踏んでしまった。
SWが入った。
見るCHは、だいたい決まっているのでどんな番組かもわかっているのに今朝は
なんだか様子が違う。
画面にいきなり「少女時代」のコマーシャルだ。
「えっ!こ、これはもしかしてあのフ・・ジ・・?」
実は昨年のフジデモ以来一度もフジは見ていない。(大して気にもならない)
それが、たまたまフジにCHがあって流れた映像が少女時代だもんね。
フジめ!相変わらずやってるなー と感じつつSWプツン。
フジは、何か体質がかわらないような。
視聴率低迷は、番組どうこうというより、視聴者のフジへの見方が変化している
のではないか。
8CHを普通に入れる時が、いつ来るのだろうか。
517名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:15:11.57 ID:444YMdmM0
「野菜増し増し!」の時代にグルメなんて気取ってる気分じゃねえだろwww
518名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:18:47.81 ID:vDj94SIl0
朝鮮料理ばっかりやるんだろ
どうせ
519名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:23:43.95 ID:DEfPJfCcO
>>513
今回は50m走とかもやるみたいだぞ
520名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:28:51.97 ID:G3V3TY0H0
韓国料理対決なら30%いってた
521名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:30:36.49 ID:UZDRuSl60
元々、ゴールデンの番組だったっけ?
遅い時間だったような。
522名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:31:08.45 ID:saKpE6I/0
昔やってたときは、テーマ食材が入ってるってだけの料理で、
その食材が主役になってない料理がたっぷり出てきて変な感じがしたな。
523名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:41:18.62 ID:6lv4sVprP
韓食の鉄人を出さないからこういうことになる
524名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:47:04.53 ID:NLiNIb340
ふと気づいたが、新聞のTV番組の欄をちゃんと見ることが1年のうちに数回だな今。
もう裏表紙にTV番組表とかいらんだろ。
525名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:06:32.05 ID:hsJ7/8Xr0
もこーずキッチンのほうがうまそうにみえるんだが・・・・
526名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:32:56.19 ID:rr/D7809P
昔の鉄人の初期のヤツをCSでやってるみたいだけど
1回30分の番組でその中で予選(挑戦者同士3人で戦う)
→勝ったヤツが鉄人と戦うという詰め込み仕様だったみたいね

新しいのもそれくらいに圧縮してやれば良いのに
527名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:35:23.62 ID:/rfLQq0bP
もこみちのおいしそうさは鉄板
528名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:37:57.94 ID:YvwMxStsP
挑戦者がその場で鉄人を指名するやり方に戻したほうがいい
最初から対戦相手が決められてるのはつまらん
あと挑戦者の家族ネタうざすぎ
529名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:42:31.76 ID:i0zlzH8H0
そもそも、ゴールデンにお茶の間で飯食いながら見る番組じゃねぇだろ
530名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:43:30.73 ID:pGkz74+L0
林豚真理子なんて出すからだろ
531名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:45:01.72 ID:cgoxKKkX0
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
嫌なら見るな                              嫌なら見るな
 嫌なら見るな                            嫌なら見るな
   嫌なら見るな                        嫌なら見るな
      嫌なら見るな                  嫌なら見るな
          嫌なら見るな          嫌なら見るな
               嫌なら見るな嫌なら見るな
532名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:45:26.24 ID:Ow+LXuCnO
>>521
前のは23時くらいの放送だったと思う
寝る前の少し小腹が空いた時間帯に旨そうな料理見せられて、何か食いたくなるんだよなw
今は飯食い終わった位の時間か?
そら、腹一杯で見てもピンと来ないわな
533名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:46:28.70 ID:yF0/6kyQ0
俺が秘策を教えてやるよ。
主宰は江頭2:50。
534名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:47:41.92 ID:9WCuFGcA0
審査員は褒めるだけ。
美食アカデミー以下のやらせ臭。
鉄人にオーラがない。
挑戦者がショボイ。
さのさんさのさんがうるさい。
535名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:52:25.99 ID:yvVbtrt50
そもそも高い店が経営不振。
主宰が地位を奪われるとかどうよ。
放送時間が早すぎ。
鉄人は顔がもっとこわくないと。
536名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:53:21.11 ID:HStWrl400
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    嫌楢見 ルナ[Iyanarami Runa]
         (2008年デビュー コメンテーター)
537名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:54:16.09 ID:4XAsWNMn0
フジテレビは逝ってよし!!
538名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:56:00.62 ID:nl2rc1bX0
嫌なら見るな
振り向けばテレ東



はいなかった
539名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:03:48.16 ID:vDdjp8Tt0
偉そうな爺やおばんが自分の好き嫌いをあれこれ言ってたのが癪に障った
好き嫌いがあるなら料理の審査員やるなよと思って見たくなくなった
540名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:06:22.56 ID:tQpc0Aku0
この番組たまに見るけど最後まで見たことない
食い物+勝負形式でよさそうなのにな
541名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:09:12.54 ID:pGkz74+L0
鉄人だけで勝負すればいい
チャレンジャーいらね
542名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:12:25.50 ID:O/UV6MSU0
フジテレビは日本国民に謝ったの?
浅田選手の事とか、リトルボーイの事とか、jap18の事とか、まだいっぱいあるけど。
543名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:19:59.93 ID:5ge9SVlBO
挑戦者中華→鉄人フレンチとか違うジャンルでの勝負ばかり。
ほんと昔の指名制がよかったよね。

あと審査員が全く説得力のない面子ばかり。
え?この人達が試食して採点するの?って驚いたわ。

単に金にモノ言わせて外食しまくってるだけの素人じゃん。

そりゃ一回見たらおなかいっぱいってなるわ。
544名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:21:38.14 ID:jMoafU6L0
選択肢の豊富さがばれてしまった時代に鉄人もクソも無いんだよね。そんなの好みだし。
鉄人の店=ラスボスの城みたいな禍々しいオーラがあった時代だからこそ流行ったってのも有ると思う。

ただ一回みたけど試食者のグチってか上から目線のコメント以外はまあ面白かった

フジテレビなのが原因だろうね
545名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:23:13.60 ID:zx2Cyhdi0
料理の鉄人や他の番組で料理人を持ち上げすぎてしまって
挑戦者が単なる鉄人の引き立て役や噛ませ犬しかさせてもらえず
最初から鉄人のための出来レース状態というのが面白くない要因だよ

意外性というエンターテイメントが無いんだもの
鉄人の鉄人による鉄人と芸能人のための番組でしかない
546名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:25:24.48 ID:TkiqUBgj0
フジテレビはフジテレビらしく、
朝鮮のリーゼントヤンキーがAKBとラーメン食う番組作ればいいのにw

リーゼントヤンキーなんて、1990年代にはどこにもいなかったけどw
547名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:35:01.69 ID:Tj3Gf07l0
料理の鉄人だって言うから、1回目は見たんだぞ。途中まで。
料理の鉄人を注文したのに、不愉快なアイアンシェフがでてきたので、腹立ったわ。

表面だけ真似て、さらに独自性をだそうとしょうもない小細工が不快なんだよ。
長々とした料理人の紹介も、マジ不快。

料理の鉄人は、道場のような圧倒的に強い貫禄のある鉄人とそれを倒そうとする挑戦者が、
本当に真剣勝負をしていたから面白かったのだ。
長々とした料理人のプロフィール紹介など、人気が出てから別番組でやれよ。

・タイトルを、料理の鉄人2013変更
・鹿賀さんを司会者に(ふぐの毒で死んだ設定だが、皆、忘れてるから大丈夫)
・料理人の紹介を長々としない。
・真剣勝負が伝わる構成に。
・まともな奴を審査員に。料理に敬意がないと困る。わざと暴言吐く奴はいらん。

跳び箱を跳ぶだけで、真剣勝負は面白いんだぞ。
548名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:35:55.69 ID:O/UV6MSU0
食事時に汚物や朝鮮人の話とかするなよ!
549名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:37:26.07 ID:cvVlkaK00
>>541
逆に、チャレンジャーしか居なくてもいいんじゃね?

料理店ごとにチームつくらせて、トーナメントやリーグ戦にして
「優勝チームに料理の鉄人の称号を与える」形式な

それこそ、韓国宮廷料理店()チームも入れてさ
アンチ韓流の一部には、韓国料理店が負けるのが楽しみで視るやつもいるだろうw
550名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:42:13.28 ID:8HoHM3mTi
敗因はフジテレビだから

テレ東ならうまく仕上げた
551名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:43:29.18 ID:vWsZrAQ40
>>543
そりゃ同じ料理人(和食VS和食)にしたら鉄人のレベルの低さがバレバレだからな。

食材や審査員を鉄人有利にしなきゃいけないんだから仕方ない。
552名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:45:05.54 ID:KDDFjHJp0
いっそのこと開き直って韓国文化プロモーション専門チャンネルになれば?

あ、あんまり変わらないか
553名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:47:03.39 ID:i0zlzH8H0
服部センセは本名じゃないし、調理師資格もないし、
服部流割烹とは無関係だしなw
554名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:47:31.90 ID:6l9F2M7p0
>>68
同意w

バカ番組で真面目に料理作ってるギャップが面白かったし、
胡散臭いベテランが同時に見事な手際を見せる
演出もよかった。


今やるなら、時代劇風にすべきだなw
結局もう芸能なんてTVの向こう側には無いんだよ。
555名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:49:01.25 ID:1dVb0AIC0
再開するって聞いて見たいって思ってたんだけど、
いつやってるかわからないから見れてない。どういうことだ。
556名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:50:23.17 ID:7ztMUyhP0
>>547
よく見てるなあ。
1回見ただけだけど、そのとおりだと思うよ。
557名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:51:50.72 ID:pWsnJjt20
只の劣化焼き直しが
威信をかけたとか笑わせるなよw
チョンドラでも流しとけw
558名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:56:15.77 ID:6l9F2M7p0
ガス抜きは終わりですかな。
559名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:56:28.99 ID:WmVutEpA0
みんなフジテレビが嫌いだから見ないだけです
560名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:01:34.47 ID:TkiqUBgj0
昔のフジテレビだったら、ホンモノの鉄人を連れてきただろうが、
多分、今の朝鮮電通テレビだったら、鉄人は全員在日なんだろうなw

そのうち、ネタがなくなってテレンスリーとか出てくるんじゃない?w
561名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:01:54.98 ID:VJtPd1LT0
アンソニーの食べ歩きをみてるほうが遥かに面白い。
562名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:03:02.97 ID:yjRM4U+P0
食い物の番組は飽和状態だからな

当時はそれ程無かった

いまはどこ番組でもやっている
563名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:03:24.75 ID:K/rrnY9WO
ラスボスはキムチの鉄人
564名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:04:14.53 ID:H5Q+2JUM0
もう再放送してろよw
565名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:05:14.54 ID:TwByXQnE0
そら ノミニー て 連呼するからあかんのや!
566名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:09:56.49 ID:aOX8GXYD0
料理過程が気持ち悪い…って自分で料理しない人なんだろうけど
いくらなんでも軟弱すぎる
だったら野菜と果物だけ食っとけと言いたい
567名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:12:07.77 ID:i7jbefrwO
秋豚は何グルメ気取ってんだよ
豚なんか家畜のエサでも食ってろw
568名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:12:43.45 ID:tIoLT6IF0
先週はじめて見たけど

・玉木に威厳がなさすぎ。小僧がなんでしきってんだよ
・なんで鉄人を勝手に決めてるの?別ジャンルで勝負したって食べれない観客は全く面白くないだろ
・運営が勝負の邪魔しすぎ。シェフの動線にしょっちゅう入ってるじゃねぇかよ。佐野さん佐野さんうるせぇし
・採点者にまともな批評できそうなやつがろくにいない。高嶋ちさ子みたいなゲテモノだすなよ
・挑戦者もひどい。秋元康いきつけの中華料理屋とかなめてんのか。しかも店主じゃなく二代目出してgdgd言い訳ばっか

二度と見る気が起きんわ
569名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:16:11.06 ID:7NpGGWHT0
いやいや、まずタイトルが駄目。
韓流のフジテレビならば、

「アイゴーシェフ」(「料理の鮮人」)にすべき。
570名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:21:20.21 ID:pGkz74+L0
黙れ小僧!
571名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:28:52.67 ID:dVJ3VCVF0
>玉木さんは女ぐせが悪いとの風評があるため

そんな噂あるの?
男ぐせが悪いとは聞いたことあるけど…
572名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:29:48.35 ID:uc9eYoOE0
嫌だから見ないんだが。
573名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:33:39.24 ID:ZXkdWr+Q0
キムチの鉄人
574名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:35:34.87 ID:2RWer95m0
テレ朝に対抗して2時間枠にしているが
特別に構成しているわけでなく
ゲストだけ変えて1時間番組×2回だからな
575名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:43:23.01 ID:W5IYjQ760
 
食い物番組は氾濫してる。
それに高級レストラン・料亭の料理は 「高かろう、まずかろう」 というのが定着している。
「こだわりの食材」、「フランス帰りのシェフ」、「三つ星レストラン」 なんて所詮バブル時代のあだ花。
いまの視聴者は聞いただけで拒否反応を示す。
http://www.fujitv.co.jp/ironchef/index.html
576名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:52:42.47 ID:EFb7KT8E0
お笑い芸人や有力事務所の連中を使わなくてはいけない空気、みたいなのがテレビをダメにしてる
コネ、ゴリ押し、電通・・・うんざりだね
577名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:56:07.99 ID:kDO7vSN10
そろそろ最終回でキムチ鍋対決をして欲しい。
視聴率を期待しないで、韓国アゲを貫け!
それでこそ自爆のフジテレ!
578名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:57:08.10 ID:64q7PJdE0
つまらないフジ。
579名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:58:51.31 ID:JYQF+SonP
桑原征平のラジオでカメラワークが酷いって言ってた。
580名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:59:00.19 ID:6l9F2M7p0
サムゲタン対決の方が見ごたえありそうだなw

審査員が一様に「体に優しいお味」とか言い出して腹筋崩壊しそうw
581名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:13:33.32 ID:Cnbk7pfh0
フジテレビよ。

もはや朝鮮人の奴隷に成り下がったフジテレビには、日本国民は何も期待していない
のだから、全番組ご主人様の受けがいいものに変えたらどうだい?
582名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:14:11.17 ID:z+vL3gm40
ドラマ性がない

まず鉄人が町の食堂とかに行け
で、そこで「がっはっは! こんなものが料理とは笑わせる!」とイチャモンつけて料理を床にブチ撒けろ

その後「スイマセン!スイマセン!」と謝り続ける店のオバチャンに土下座させて頭を踏め、そして蹴飛ばせ

で、中学生くらいの息子か娘が出てきて「お前なんかに負けないぞ!」

鉄人「面白い…小僧! 一週間後に鉄人スタジアムで勝負だ!!!」→場面がスタジアムへ にしとけ


あ、勝負内容はカツ丼とかラーメンとか単品な




三週に一度くらいはチャレンジャー中学生の姉か妹を出して店内でセクハラするのも忘れないように
583名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:15:46.99 ID:ypXa3+4g0
TVが鮮明すぎるから
とはまた無茶なこじつけをしたもんだwww
584名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:16:43.43 ID:5m5VjMrCO
パイパンシェフに題名変えれば、初回だけ視聴率上がる。

俺みたいのが見る
585名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:17:12.99 ID:BjqDgj87O
玉木の時点でチャンネル変えた
586名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:18:45.38 ID:xXH387RV0
むしろ玉木に料理させれば観る
て会社の女が言ってた
587名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:19:25.09 ID:c5ytjtPuO
おとなしくアメリカにやらせておけばいいものを
588名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:22:50.10 ID:Vxqlbalw0
時代が違うんだろうね、あの頃は好景気だった
こんな不景気にあんな高価な料理見てもしょうがない
589名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:23:09.79 ID:SQjHOkoa0
テレビ東京で平日の朝8:00-8:30にやってる「世界の料理ショー」の方がはるかにおもろいよ。
590名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:28:01.31 ID:6l9F2M7p0
>>584
小学生の料理自慢を集めて競技させるとか、
そういう番組の方が面白いかもね。

もうさ、プロがプロじゃなくなってる気がする
591名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:29:37.99 ID:ypXa3+4g0
飯、飯、飯、飯
どこにチャンネル回しても
飯、飯、飯
いまさら飯の新番組で視聴率がとれるかよって
592名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:39:50.78 ID:u5qCmVTF0
なにまた死んじゃったの?www
593名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:40:20.17 ID:6l9F2M7p0
料理の鉄人では既存の権威を半ばフィクションとして扱ってたから良かったんだよ。

アイアンは、権威を振りかざして、さもスゴイんですみたいに吹聴しておいて、
実際はそうでも無いからズコーってなったんじゃない。
594名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:41:09.66 ID:J15DcCVK0
料理の鉄人以前に、あんなドハデな演出をする料理番組は無かったもんな
道場、酒井、陳の3鉄人も魅力的だったし

「ミスター味っ子」を実写でやればいい
味皇が「美味いぞ〜!」と絶叫しながら宇宙まで飛んでいく
それくらいの演出をやらなきゃ
595名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:56:54.12 ID:vPGy/lIC0
女性実況がいちいち「佐野さん?」って言うのがウザい
596名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:58:23.98 ID:m7VGWbw00
>>594
確かに鉄人のキャラがすごく立ってた。あれを超えるのは大変だ。
597名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:01:01.19 ID:uEFP5x7pO
>>590
それってTVチャンピオンの小学生料理王だね
そういえばTVチャンピオンもリニューアルしてナレーションとか替えちゃって雰囲気が無くなったんだよな
598名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:03:46.53 ID:97TnvtIC0
新しいのは、試食判定の部分がフィクションになってるからつまらない
最終的には空席の4人目にチョン・シェフが選ばれると決まってンだろ?
599名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:03:59.63 ID:/lhx3yLm0
飯→クイズ→ジャニーズ→動物→お笑い→歌→大家族→スズメバチ(笑)
このパターンでチンタラチンタラと
600名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:04:37.49 ID:eSTsCoRh0
朝っぱらからテレ東では「世界の料理ショー」やってる。
子供の頃見てたけどマジでおもしれーなアレw
601名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:09:49.04 ID:yF0/6kyQ0
ここまで周富徳なし
602名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:11:55.23 ID:b9qB5OCb0
>>1
嫌なら見るなテレビが視聴率気にしちゃいかん
603名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:12:01.35 ID:LZ0gbw/W0
嫌だから見てないんだけど
そーだなー、イモトが朝・昼・晩と出てくれるなら
またテレビ見たくなるかもw
あ、その番組の音楽は平沢進以外は認めない。
604名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:15:35.07 ID:72uAm44Y0
フジがクズだと言うことだけは、はっきりした。
605名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:16:29.97 ID:8ipMgxHJT
毎回的外れの言い訳ワロス
606名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:17:11.82 ID:6O3q3PCz0
1回だけ見たけど、単純につまらん
誰がとかそういうのは全く関係なく、単純につまらん
607名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:19:37.13 ID:1dmfbMob0
司会が玉木宏って何でだ?
608名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:22:50.61 ID:iXrKiytwO
>>600
同感
609名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:24:29.76 ID:R95pj9L90
創作韓食シリーズで行けば良かったのにね。
610名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:36:05.28 ID:HAWEzLnC0
こんなのは見る気もしないけど、テレ東の「世界の料理ショー(再)」が面白すぎる。
そうだろ?スティーブ(声の出演:黒沢良) 
611名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:36:49.75 ID:6l9F2M7p0
アンアンシェフとかいう名前にして、
お色気番組として裸エプロンで料理させたら良いんじゃネーの?
612名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:43:04.97 ID:wXlFDLLk0
>>610
えーなんだってー?
「新・世界の料理ショー」のほうがヘルシーで好き?(声の出演:池田勝)
613名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:49:51.98 ID:+zSYPCz80
番組名変えちゃったらそりゃわからんわ。
アイアンシェフって外国のB級SF映画みたいなタイトルじゃ、見る気にならんだろ。
614名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:02:59.95 ID:D9xpKbvo0
地デジの所為というか、このご時世に無駄に高い食材で美味しいもの作ります的なの
見ても楽しくもなんとも無いと思うんだけど
615名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:04:42.81 ID:J0i+LtPL0
威信をかけて二匹目の土壌を狙いに行くなよ
616アンアンシェフ:2012/11/30(金) 16:06:24.50 ID:Hs0KZ2aB0
617名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:08:22.82 ID:D9xpKbvo0
>>616
それなんてギルガメッシュナイト
618名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:09:02.73 ID:B35W753N0
>>595
わかるw
そのくせどうでもいいことも多くてでしゃばり感が鼻につく
619名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:09:17.69 ID:UWvtr9Iw0
>>614
訂正
 【誤】 このご時世に無駄に高い食材で美味しいもの作ります
 【正】 このご時世に無駄に高い食材でまずいもの作ります
620名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:09:41.06 ID:IOLctuUiO
てこ入れのためにフレンチは止めて韓国料理を入れるべき。
恐ろしく醜い番組になるなw
621名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:10:22.90 ID:p1fqW96G0
まずタイトルがよくないと思う
タイトルなんてキャッチーさが一番大事なのに、わざわざ英語に変えるなんて
622名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:10:49.55 ID:B/ZSaOXC0
犬HKが製作・放送するなら見るよ
623名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:11:27.55 ID:Fqjzz9X20
「料理の鉄人」の鉄人たちや主宰の鹿賀丈史のキャラに
比べると魅力が足りないことは否めない
624名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:19:06.69 ID:wJAVF0vQ0
>>614
そこは全然問題じゃないよ
そういうのが好きな人でもいまいちに感じるのが問題
625名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:22:15.93 ID:e6VFVD600
佐野さん連呼がウザイ。一回の放送で何回「佐野さん」言ってんだ。
626名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:23:57.78 ID:xwXE5x2v0
ミシュランで格付けされちゃったからでないの
627名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:25:02.19 ID:kJ8gFUp60
もうおなかいっぱい
628パパラス♂:2012/11/30(金) 16:25:35.05 ID:iUqDZuXs0
 
好感度を気にする番宣審査員ばっかで覚めるわ(*^ー^)ノ~~☆
629名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:31:09.86 ID:SIT80GvY0
リポーターの人が変わったから見ない。
名前知らんがあの人がよかったのに。
630名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:33:17.95 ID:MeIhIkvc0
嫌なら見るなの元ネタ教えてください。
反韓のデモがらみっていうのは、なんとなく想像がついているのですが
正確な元ネタというか元ソースが知りたい。
631名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:39:01.94 ID:Mt4fhix10
フジだから見ない
632名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:53:59.97 ID:6l9F2M7p0
>>630
【99ANN】ナイナイ岡村が高岡批判『見たくないなら見るな、つぶやくな』
ttp://www.youtube.com/watch?v=M7vu2xd9xPY
ttp://www.youtube.com/watch?v=AcNL28vluII
【2ch】ナイナイ岡村 「嫌なら見るな発言」に対し痛い言い逃れ【まとめ】
ttp://www.youtube.com/watch?v=KUuvS-OzdoE


嫌なら見るな
ttp://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AB%8C%E3%81%AA%E3%82%89%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%AA

「食べたくないという人は食べなければいいのではないか-」
ttp://www.2ch-station.com/wordpress/wp-content/uploads/2011/01/314_1.jpg
ttp://www.logsoku.com/r/news/1336381333/

「おまえみたいなやつは二度と注文しなくていいわ」
ttp://www.j-cast.com/2012/10/22150939.html?p=all
633名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:13:09.88 ID:Cc3cbypR0
ツマラナイから
数字とれへん
634名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:24:58.53 ID:WQIZHZ0i0
料理のシーン見てると美味くなさそうに見えるのは理解できるけど
そういう事と無縁に料理が出てくるわけじゃねーからなあ
635名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:53:20.58 ID:JTvbRc5V0
裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
636名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:54:11.90 ID:H+q5MBOc0
蛆ボイコット
637名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:55:45.73 ID:2svDVCnq0
>>1
これのどこがニュースですか?>ばぐ太★
638名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:59:34.24 ID:XvNhsj5+0
嫌なら観るなのフジテレビ。
つまらない番組を大量に制作しているフジテレビ。

×嫌なら観るな
○つまらないから観る番組がない
639名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:59:54.23 ID:VDqwqGw00
日本人は真面目だね
「嫌なら見るな!」言われた通りに行動してるんだなw

俺もあれ以来1分も見てない
放送開始から見てたF1も見るの止めたし
640名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:10:16.71 ID:cDFxncT3O
鉄人のキャラクタをもっと濃くできないのかな、漫画みたいな。
リアル海原とかリアル山岡とか…。
641名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:12:46.00 ID:lkur3jvU0
もう劣化コピーしか作れないチョン集団
642名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:13:17.23 ID:/7gM+fRu0
新しいほうの人も私の記憶が確かならっていうの?
643名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:17:59.74 ID:T3nepmsB0
>>640
前作鉄人ではそれを「煽り」という手法でキャラをつけていた。
鹿賀丈史のケレン味たっぷりのナレーションで、
「料理会のドラクロワ」「和食界の革命児」「四川の神様のDNA」とか
いまのワケワカランまったりとした説明より短期間でインパクトあるキャラ付けができた。
あと、食材の濃い説明。どっちの料理ショーより濃い食材の説明とウンチクも今のアイアンシェフにはない。
644名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:19:51.82 ID:7WrptgFD0
名前が良くない
キムチシェフに改名するべき
645名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:20:28.14 ID:ZjdAsTRP0
馬鹿が作るとこうなる。

昔のを再放送したほうが数字取れると思う。

腕はどうだか知らんが、あいつらを鉄人とは認められん。
646名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:22:46.52 ID:ZRF1Veq+O
>>644
ぐるナイのゴチでやってた高級韓国料理みたいなのばっかりになったりしてw
647名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:24:42.14 ID:0l2HblejP
>>596
道場はRPGのボスみたいな雰囲気だったなw

挑む側も神田川軍団とか周兄弟がいい味出してたよ
648名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:43:32.30 ID:YotRsQhH0
>>1
旅番組で、
例えば日本海側の港で獲れたての魚介類を、
地元の漁師さんが簡単な手法でささっとさばくだけの料理のほうが美味そうに感じるからなぁ。

要するに手間暇かけすぎの料理に興味を持つ人が少なくなったんじゃないかなぁ。
バブルの残り香があった時代にはやたらと手間暇かけた料理を有り難がってる人が居たけど。
649名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:49:10.47 ID:vi8uqH8F0
>>1
> 玉木さんは女ぐせが悪いとの風評があるため、

じゃあ女体盛り対決させろよ絶対見るから( ・`ω・´)
650名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:52:35.86 ID:tp80Y1o60
この番組、関西以外の地域では二時間番組だと小耳に挟んだ
関西だと関西テレビが放送してるが、放送時間帯が上沼恵美子(旦那が元関西テレビの偉いさん)
の「快傑えみちゃんねる」の放送時間とかぶっている為、
関西では二時間番組を編集して無理やり一時間番組で放送してるんだよ

まぁそれを差し引いても、あの内容じゃあダメだろうがw
651名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:54:47.85 ID:wf1IFGuP0
完全にプロデューサー、ディレクターの失敗だよね
652名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:55:12.73 ID:T3nepmsB0
>>648
旧作の料理の鉄人はお題がそんなあっさりじゃ許されない無茶だったんだよ。
中華の鉄人陳建一に対して、フランス料理の挑戦者で「フォアグラ」とか
和食の鉄人道場六三郎に対して、同じくイタリア料理の挑戦者で「チーズ」とか、
異種格闘技戦の色というが「不公平さ」ってのをうまく使っていた。
653名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:56:06.39 ID:c+XQlLyn0
威信をかけた?
過去の当たり番組アテにして
適当に弄ってまた当たればラッキーぐらいにしか思ってなかっただろ
654名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:56:13.68 ID:HAaZXFKF0
威信をかけリメイク作品 pgr
655名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:56:44.41 ID:rwPbWoW6O
キムチテレビ
656名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:57:17.62 ID:EfRfhBRX0
11か12くらいは取れてそうな内容だと思ったけどなあ
657名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:59:16.19 ID:hUD0/leD0
パンチラあれば見てやってもいい。
658名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 18:59:59.20 ID:EfRfhBRX0
地デジではらわたがどうのこうのとかは完全に後付けの理屈だよね
659名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:01:08.87 ID:TB9xQSnG0
>>68
もうお前が演出家やってくれよw
660名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:03:39.11 ID:CdXmYyYyO
料理の鉄人2ダ で良かったんじゃないの?
661名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:04:44.46 ID:r9TvKcoR0
そろそろ新大久保から連れてきた4人目の鉄人が出るのか?w
見え透いてんだよw
662名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:05:21.07 ID:cDFxncT3O
>>643
いわれてみたら前作はなんか漫画チックだったねw
というかアホっぽさがあった。
料理がこんな派手なバトルになるんだwっていう。
663名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:07:15.10 ID:0e0fw/C1O
貧乏料理で対決させろよwww
664名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:07:15.72 ID:a/07WwSB0
>>1
これみよがしに昔流行った番組をリメイクしてるのをたまに見るけどさ。
ど〜も脳裏によぎるんだよ。

どうせまた韓国シェフとか出て来て、コンテーター爆褒めとかな。
めんどくせーから最初から見ないんだわ。

うちはフジ禁止してから長いけど、最近はテレビそのものから離れてるわ。
言っとくが若者ちゃうぞ。
665名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:14:03.85 ID:8L8EZkGeO
フジテレビの社員はどっかのキモい連中より金持ちだからな
666名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:15:24.82 ID:tQpc0Aku0
ちなみに今日この後19:57〜だよ
中華とスペイン料理がじゃがいもで対決するらしい
みんなたまには見てあげなよ
667名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:19:35.87 ID:/10bU+GQ0
>>666
嫌なので観ませんw
668名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:20:01.58 ID:+vqPUYRj0
他人が美味いものを食っているのを見ても
腹が立つだけだと山岡が言っていた。
669名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:20:41.35 ID:52M5zOt20
今日も和の鉄人は出てこないのか。
ひょっとして、1試合1敗から出てないの?
670名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:20:48.88 ID:RHjetFLV0
韓国宮廷料理人を出さないから視聴率がとれないんだよw
671名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:21:57.46 ID:YotRsQhH0
>>652
>異種格闘技戦の色というが「不公平さ」ってのをうまく使っていた。

確かに。

料理の出来うんぬんよりも、
「試練に立ち向かう鉄人!」 という構図に興奮したなぁ。

また強いんだ鉄人w
672名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:22:04.42 ID:V+A5h8yL0
打ち切りにして
ガチンコラーメン道にしたら観る
673名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:22:17.38 ID:/10bU+GQ0
>>669
日本が嫌いな人たちに『配慮』してるんでしょう。
674名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:22:20.27 ID:eGOJ7+6L0
ロブション押しがもう耐えられない。
確かに腕はありそうだけど、なんかなー。

大井町の中華のひと、健闘して頑張ったてたけれども。

金持ってりゃ、いい食材も買えるし、・・・・・・・で力の差がありすぎた。
675名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:23:08.74 ID:vW1Mp0eMO
>>670
世は韓流ブームなのにフジはバカだなwwwwww
676名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:23:28.84 ID:fr7dKfA30
>>666
じゃがいもじゃなくて・・・
>>652
みたいな挑戦者有利なハンデがあって鉄人がどう料理して来て圧勝するかとかがいいのに
677名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:25:34.64 ID:Bgu9WQnyO
>>666
録画したアンパンマン見るからダメだ
678名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:26:13.89 ID:VyWFIJy20
挑戦者のVTRが長すぎる
見ているうちに見るのをやめようという気になってくる

鉄人に華がない
脇屋とか腕はあるんだろうけれど真面目すぎて盛り上がりに欠ける
キャラクターで押し出せる鉄人をつれてこないと

主宰に魅力がない
鹿賀みたいにあの空間の絶対権力者的な感じがまったくない
勝者発表のタメもウザいだけ

妙な付け足し演出はいらない
4人目の鉄人を選ぶ戦いなんていう名目なんて誰も信じちゃいないんだからやめろ
それより神田川みたいにプロレス的ストーリーを用意しろ

あと実況と時間帯かな
もう一回終わりにしちゃって、新しい番組としてやり直したほうがいいんじゃないの?
679名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:26:32.48 ID:SHlj1VwD0
シェフにモコミチを加えてみては
テーマはオリーブオイルオンリーで
680名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:26:50.77 ID:yF0/6kyQ0
もうすぐなのか。
見てやろう。
681名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:27:31.71 ID:SDkEfVlb0
地方のフジ系局かわいそうに視ない人が相当増えたかんじだな。
682名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:27:34.58 ID:Fwut0a1a0
鼻の穴が見られなくなったからだろ
683名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:28:38.80 ID:Qt+tmV4/0
今日は道場がでるのか?
岸さんはひいき目だからなぁ

まぁ今日も鉄人が勝ちか
684名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:30:17.75 ID:70hKcQXlO
面白いぞ。見たい。
韓国の番組ですか?
685名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:30:32.93 ID:Msmh50Tn0
ご時勢的に中華鉄人が一番うまそうなのはいただけない
686名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:39:05.28 ID:FCIBwT0x0
>>678
おまオレw
687名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:41:26.39 ID:wJAVF0vQ0
>>669
初戦負けてから1ヶ月以上放置とか酷すぎ
688名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:10:10.76 ID:Z8IsxJxm0
久しぶりにテレビつけてみたけど

審査員誰これwwwww
料理専門家がほとんどいねえええええええええ誰だおめええええええええええ
689名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:15:14.39 ID:q5Dc3+1v0
朝鮮人に料理は無理
肉でも焼いてろ
690名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:15:51.31 ID:k9gLYC0E0
演出がちゃっちいし
女子穴がうるさいし
外野のインタビューとかいらんし

料理の部分だけ淡々とやればいいのに
691名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:21:26.26 ID:HStWrl400
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|

    嫌楢見 ルナ[Iyanarami Runa]
         (2008年デビュー コメンテーター)
692名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:22:41.91 ID:04otIVEm0
>>681
大手芸能事務所経由の怪しい企業のCMを流せない、
地方局はシビアだからな。
民放4局地域で視聴率が最下位だと、パチンコ屋のCMと番組宣伝が中心になる。
693名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:25:13.38 ID:04otIVEm0
今のフジはPやDが育っていないんだろうな。

テレ朝の加地さんみたいなPがいないんだろ。
694名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:25:25.31 ID:JwyKhZbl0
>>678
おいおい、俺の書きたいこと全部書いちゃダメだろw
さっきまで飯食いながら見てたけどさ、やっぱ駄目だつまらない
思い出補正かなと思って、つべで昔の料理の鉄人見たけど断然面白いわ
料理、調理、演出のレベルが段違いだし、今でも全然古臭く感じない
695名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:26:03.98 ID:4P7JpYhr0
今見てるが、おもしろくない
696名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:26:18.73 ID:ZH2B+tdeO
サノサンサノサンサノサンサノサンサノサン
ちょっと気になりだしてから気が狂いそうなるまでに間がないw
697名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:30:22.97 ID:gE5GPDOY0
やってた事実すら知らなかったわ。
で、今放送中のカキコ見ても、
見る気にもならないわ・・・。
698名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:31:03.52 ID:ZH2B+tdeO
サノサンサノサン煩いからもうサノサンをきゃりーぱみゅぱみゅにでも取り替えるべき!
699名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:31:08.90 ID:PGHM4gxa0
見てないけど、韓の鉄人でもでてきたか?
700名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:31:47.89 ID:KzzOMXyn0
やってる時間帯にセンスなさすぎるわ
多くの人間が夕飯食い終わった直後か、夕飯食ってる最中かって時間帯にやられても
オエップってなって、みる奴少なくなるだろうが
小腹の空いてきてる時間にやるからいいのに。
701名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:33:24.02 ID:6yHaDIeaP
名前を変えてなんのメリットがあったんだ

あと韓国系売国TV局のフジテレビはもう何をやっても無駄だと思うよ

売国奴が好きな日本人なんていないから
702名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:34:22.55 ID:QhiaVHdr0
AKB見ています。
でも、誰もわからないですw
今、AKBって何人いるの?
703名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:37:17.95 ID:B4WlJNwe0
9時からのドラマが見たいから今フジ見てるが つまらんなあ
704名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:41:00.83 ID:RMg1GJBo0
総理大臣と同じで日本のアイアンシェフは年と貫禄の演出が必要だろう
705名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:48:03.86 ID:hBnPm6sH0
youtubeでアメリカの料理番組の「Man.v.Food」ってのを見ているが
英語わからなくてもオモシレー。
B級グルメに徹している所がイイ。
706sage:2012/11/30(金) 20:49:24.38 ID:RHZIhRZc0
料理の鉄人2でいいと思う
日本語でおk
707名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:50:10.01 ID:OVaYKP0Z0
そのうち韓国料理人が不自然に鉄人破る予定なんだろ?w
708名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:50:41.10 ID:izTCLyio0
 
 番組立ち上がりの、たまたまの成り行きで黒木純を潰してしまったフジテレビは、
 行きがかり上、「結城のおばさん推し」に、まるまる会社の運命を賭けてしまいましたとさwww
 
709名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:51:27.53 ID:yF0/6kyQ0
鉄人脇屋いいじゃん。
中華だけなら初代より良いって。
710名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:55:31.99 ID:BScSwqdhO
脇屋さんは10年以上に料理の鉄人で陳建一を倒してるくらいの腕前だからな
圧倒的すぎる
711名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:55:53.31 ID:kiS0BR/B0
今日見てて思った
実況アナが糞だわ

タイムアップに盛り上がりの最高潮を持って行かなきゃいけないのに
最初から最後まで、ず〜っと同じようなテンションで淡々と進んでいく

色んな料理を平行して作っていくから、実況がちゃんと交通整理しなけりゃいけないのに
雑然としたままほったらかし

昔のフジのアナウンサーはエンターテイメントの見せ方をわかってたけど、今はここまで堕ちたか
712名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:56:35.72 ID:FkKiyzQz0
黒木さんはもう、ギリギリ勝つか負けるかって
残念鉄人としてキャラつけした方がいいな
713名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:57:58.73 ID:+OiWv6940
オリジナルは11時台だから良かったとも思う
8時台なんてあーお腹一杯だーって
食い物なんか見たくねーだろ
714名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:59:06.14 ID:cDFxncT3O
せっかくだからまたアイアンシェフみてたが…一番気になったのが審査の風景。
あれ微妙過ぎるでしょ…。
馴れ合ってるような空気が漂いまくり…審査員のコメントを審査員が誉めるとか…他人の発言に周りが頷くとか…空気を読み過ぎてる感じがする。

前作はもっと刺々しい感じじゃなかった?
715名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:00:15.60 ID:ojija9FRP
脇屋さんは悪くない
むしろ素敵な料理人だ
ただ真面目すぎてバラエティに合わないだけ
716名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:00:42.01 ID:JByClfF+0
試食する審査員が見るからに信用ならない面子だからだろ。
717名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:02:02.53 ID:l1KuI64V0
セットが中国風なんだが
中華料理最高という前提があるんか
718名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:02:19.96 ID:cDFxncT3O
>>710
脇屋さん良かったね、ほれぼれしたw
和の鉄人はじめてみたが…どんなキャラなんだろ…。
719名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:02:49.96 ID:FkKiyzQz0
>>715
そこは編集だと思う
自信ありそうな一言だけ放送するとか

陳さんだって長々話させたら単なるおもろいおっちゃんじゃないか
720名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:02:50.51 ID:yJGqtaEq0
>>714
なんかやたら「おいしい」言ってたが
審査員なら「おいしい」以外でおいしさを表現するもんだろド素人が!
って思いながら見てたは
721名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:03:19.41 ID:ReX7OwkI0
一度、全部ディテールまで復刻させてみては
加賀さん、太田さん、福井さんも再登場させて。 景山民夫は無理でも
722名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:03:45.22 ID:JwyKhZbl0
>>714
刺々しいというか、それぞれの審査員が独立独歩な感覚でジャッジしてる雰囲気は出してた
良い悪いは別として
今の判定は緊迫感がなくて全然面白く無いね
723名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:04:21.51 ID:H2EsXcCn0
単純に時間帯が悪過ぎね?
11時で良かったんじゃね?
724名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:05:43.56 ID:j3t0aUjYO
>>1
料理漫画の料理を再現して作っり試食する番組やれば見るぞ。
ニコニコにやってみたの動画があるが素人だからイマイチなんだよな
プロがパフォーマンス込みでやれば結構面白いと思うんだが
725名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:06:22.29 ID:yJGqtaEq0
コメントではかなりボロクソ言っといてフタを空けてみたら高得点だったとか
そういうドラマ性がオリジナルにはあったな
726名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:07:30.37 ID:yF0/6kyQ0
裏番組がこれなら勝てると思っちゃうかもなぁ。
つかこれで勝ててないの?
727名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:07:46.56 ID:jodzdkGNP
アイアンシェフの作る料理が普通すぎに見えてワクワク感がなくなったんだよなあ。
たぶん、グルメ番組とかが増えて、見る側の料理知識や意識が変わったからじゃないかと思う。
728名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:08:24.27 ID:tANXLjSI0
>>711
最初のナレーションの声も微妙。
始まってすぐは見ようかと思ったが、なんかそそられずにチャンネルかえた。
抑揚なんだろう、耳障りなんだろうか。
精進してほしいわ。
729名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:09:14.80 ID:FkKiyzQz0
戸田恵子の無駄遣い

鉄人の方の審査員だと
北大路魯山人の愛弟子!料理記者歴ウン十年!の後に
女優!て言われると「こいつ大丈夫かよ」って空気が漂ったが
今回はそういう権威臭さがカケラもないな
730名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:10:32.49 ID:XgVlTpcz0
>>79
女好きらしい
731名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:11:40.19 ID:ojija9FRP
なんだかんだいって
旧作にみんな愛があるんだねー
奇跡のコラボだったんだな「料理の鉄人」…
なんせほんまもんの料理人引っ張ってきてバラエティ
ほんまもんの舞台名優連れてきて司会進行
ほんまもんの豪華食材を使いまくってTVカメラの前でナマ調理
エポックメイキングな番組だったもんなー
732名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:11:47.82 ID:GfqQKDcg0
有名建築家が作る家がとても住みにくそうなのと一緒か
目立たないと仕事がこないので、奇抜な方に走る
733名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:12:24.47 ID:HC9LIkNR0
みんなが食べたい「キムチ鍋」の出来栄えを競わせたら紅白超えるんじゃないか?
734名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:12:54.12 ID:cDFxncT3O
>>720
そこには気づかなかったなw
コメントの内容はまだ良かったと思うが…自分の基準をもってるの?ってなんか思ってしまった。
735名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:13:49.78 ID:R7k77aUs0
もう、カノッサの屈辱を作れたフジテレビではないんだね。
残念なことだ。永久に眠れ。
736名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:16:48.00 ID:7kVTb2HL0
来週は視聴率あがるかもね
黒木が負けるかどうかで(w
737名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:17:19.51 ID:nl1sm9Q60
仮にそれがどんなに良質の番組でもゴミの山に埋もれていたら、その時点で
視聴者の足は遠のく

「鉱山」じゃあるまいに、何が悲しうて選鉱・精錬をやらねばならんのだ?
738名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:17:59.11 ID:OHkPeFpi0
>>720
で、でりしゃす
739名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:18:17.51 ID:cDFxncT3O
>>722
>それぞれの審査員が独立独歩な感覚でジャッジしてる雰囲気は出してた

それそれ!
審査員それぞれがきちんと自分の基準で採点してた雰囲気があった。
審査員が淡々と自分の意見を言う、みたいな。
だから審査員側にも緊張感が感じられたというか…。
740名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:18:51.91 ID:GTnDNx4y0
1.見てみたけどつまらなかった。
2.『嫌なら見るな』というポリシーなんだそうです
3.見ません。さらば昔のフジテレビ。
741名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:19:14.94 ID:ON1DEDyd0
嫌なら見るなって言われたしwwwwww
742名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:19:22.44 ID:97TnvtIC0
なんかアレだ、放送事故のフリして昔の料理の鉄人のVTR流しちまえよ
そのほうが数字取れるって、いや、間違いなく
743名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:20:17.83 ID:7kVTb2HL0
放送時間帯が悪すぎ
昔の時間帯に戻せ それとCM大杉
744名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:21:25.87 ID:iOR5JYzc0
CM前にカメラマンが変な人形で小細工してる時点でもう駄目だろ蛆は
オリジナリティの欠片もないし番組製作能力もないし事故が起きても類似の筋肉番組しか作れないし
もう無能の集まりでしかないからさっさとTV屋辞めれば良いのに
745名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:21:43.67 ID:hJVidYXM0
韓国だけやっとけば良いのに
746名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:22:05.46 ID:68RihNlM0
そもそも料理の鉄人より、テリー伊藤のやってたテレ東の中華対決の方が面白かったからなw
陳満福とか最高だったよw
747名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:23:51.23 ID:yJGqtaEq0
>>734
辰巳琢郎なんてコメントの最初から最後までおいしいって言わない時もあるしな
あっても1分ぐらい表現や薀蓄があって
最後に「ほんとにおいしい」で締める程度

口に入れてから5秒以内においしいって言ってしまうようではダメだ
748名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:26:10.89 ID:GTnDNx4y0
テレ朝のお願いランキングの美食アカデミーwのコーナーの方がネタ要素
もあるしなんぼか面白いわ
予算に奢って工夫がねえんだよ
749名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:26:16.37 ID:9WCuFGcA0
>>739
中村孝明に対して「こんなもの鉄人が出す料理じゃない」と言ったこともあったな。
750名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:26:40.96 ID:BqHGL2BP0
嫌なら見ない
751名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:28:16.27 ID:9WCuFGcA0
裏でセックスばっかりしてるからだな。
スタッフに童貞はいるのか?
752名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:31:57.02 ID:UNNAvoN8O
ここまで落ちれば一か八か話題性を!

同じ低視聴率に喘ぐ、大河ドラマ平清盛の松山ケンイチを主宰へ起用w
753名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:32:37.81 ID:rJQHKwBe0
多分再放送の方が視聴率取れるw
754名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:36:26.91 ID:tHO+mDeQO
タイトルが悪い。
「料理の鉄人」のままで良かったのに、なぜアメリカと同じ「アイアンシェフ」なんてのにしたのか。
日本人にはイメージの湧きにくい、食指の動かなそうなタイトルに変更したのが失敗の要因。
755名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:38:13.85 ID:Oz3i6Z270
    /
    |     し  も   食   部
    |
    |      ろ  っ   べ   下
    |
    |           と   も   と
    ∧
    ∧       大   の
    ∧        切
      ∧          を
     _ \     に
   /三三 \
  /三三三三三≧、            /
/三三三三´   ̄ ̄/ヽ、____/!/
三三三三二    /  / \三=、
三三三三三i  ── - 、    \三',
三三三三´    _          i三i
 ̄ヽ三´      ´'''''三≡=  `丶 |三!
 ̄ヽ|!′      /匸i|ヽ、       !''′
                '    =≡=i
                 i少ヽ/
し′               ,    ', /
   i           ′‐   i. !
   ',       ___   i  イ/
\ ∧.       ´¨\ヽ、   /
\\        ヽ 丶j  /
:::::\\ >           /
:::::::::::\\   > 、     /
::::::::::::::::\\  /`ー‐ ′
::::::::::::::::::::::\\'
756名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:38:28.27 ID:n8mEzttQ0
>>1
放映日にステマかよ
蛆から金貰ってんのか、クソッタレが
ま、蛆は地デジのせいにしてりゃいいんじゃね?
ずっと視聴率爆下げ続けて潰れてしまえ
757名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:40:47.98 ID:vs5Vh+Cs0
料理人が時間に追われて作る姿を観るのは楽しくないし。
758名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:42:25.01 ID:2QAZOskL0
フジテレビ殿に視聴率アップ=視聴者の意見を伝えたい
大ブームである韓流を継続するべき
正義の韓流シェフと悪の吉本芸人素人料理の対決にするべき

勧善懲悪に従い、正義の韓流シェフが勝利する
これだけに限らず、全て世界で最も優れた言語であるハングル語で放送するべき
難解な日本語を放棄した一般日本人は支持すること間違いない
この激動ともいえる改革すると視聴率は大幅に回復するだろう

仮想現実にしか存在しないネトウヨごときの抗議など無価値
一般国民の支持を得て、フジの世論誘導に従う日本国民だけになる
フジテレビ革命と歴史に名を残すことは確実

フジテレビが私の提案を受け入れることを切に願う
759名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:44:00.43 ID:fxgxd8Z50
冷やし韓国ださないとw
760名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:44:48.29 ID:n8mEzttQ0
1が立ったのは28日だったのか
スマソかった>>1
761名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:45:28.32 ID:xUGqbc+20
アイアンシェフという名前に変更したのは、「鉄人」は同胞の英雄金本のものであって、日本人を鉄人と呼びたくない
というフジテレビの在日スタッフの意向か?
762名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:45:46.32 ID:aRclppl+0
サノサンサノサンサノサンサノサン…
お前はギーグかよ
763名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:47:44.76 ID:0/eIpLpi0
朝鮮料理の鉄人でてくるまでもたなくて残念だったな
764名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:47:57.31 ID:/c1rHmjIP
嫌なら見るな!
それがフジテレビの企業姿勢なんでしょ。

フジテレビは嫌だから見ません。
765名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:48:01.75 ID:k9gLYC0E0
嫌韓よりも深刻な制作力不足が露呈したな。。。
まあクリエイティビティのかけらもない民族重用してるからこうなったんだろうけど

どーすんのよ
766名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:48:54.42 ID:MKRREQgk0
嫌だから見ない
767名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:49:53.53 ID:IgWS18IH0
>>79
実物は本当にカッコいい
腰も低いし、マジ完璧超人
768名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:51:12.95 ID:sIFqV4eT0
>>50
毎週それならテレビ買うかも
769名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:52:19.27 ID:csviLoNE0
てめえらカスゴミのせいで日本は底の見えない不景気に突入してんだよ!
何をやっても改善しないって事がどれだけ辛いか少しは分かったか!
770名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:53:24.96 ID:XI9u6XcP0
やっぱり夜11時ってのが良かったんじゃないかな。

タイムボカンシリーズも夜7時台になったら、まんが日本昔ばなしに惨敗し終了。
(そのまんが日本昔ばなしを駆逐したセーラームーンってものすごい)

水曜どうでしょうも、一番人気の「サイコロ」でゴールデンスペシャルをやったが
夜中と視聴率が変わらなかったということもあったな。

やっぱり夜中にやるのがいいんじゃないかな。
771名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:58:51.84 ID:l6+MZVbD0
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、ジャップ払い、
772名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:05:23.88 ID:mveUty010
視聴率、盛りまくってそれだろ?w
773名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:06:38.97 ID:zeJYfc/Z0
>>210
んだな。
地上波で只で駄々流ししていて「頼むから見てください」とでも言ってるようなもので

地デジでみようと、ワンセグで見ようと、録画でみようと、録画を友人から借りてきて見ようと、ネットにうpされた物をみようと。

別になんの気持ち悪さも感じないな。

CMの広告料の関係もあるかもしらんが、
そんなもの録画で見ればすっ飛ばすしな。


テレビ局は数字気にして視聴率でCMを見た人の度合いを計算するのかも知らんが
そもそも視聴率カウンターなんて普通の家庭設置してないわww
な、ん、ら、録画で見ようとネットで見ようと変りがない。
774名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:06:44.12 ID:wAEaNv8o0
>>735
小山薫堂がフジでやってないのかな
今回のも
775名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:13:22.32 ID:7cfnSHka0
スクウェアの元代表の人、今も鉄人やってんの?
776名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:20:15.34 ID:izTCLyio0
>>767
「なに見てんだお前!」
www.s-gag.com/blog/resources/DSC03134.JPG

加賀丈史って、やっぱり凄い
777名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:24:14.10 ID:paDHbBCg0
今のも前のも見てないんだけど、
前の放送時は、まだグルメ番組はあまりなかった。
今はあれ以来グルメ番組ばっかりで、
その中で同じグルメ系統の番組を見せられても、
まるで新鮮味はないっていうのがあるんじゃないか?
778名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:45:41.73 ID:pthW8f0j0
>>770

間違っているので少し補正。タイムボカンシリーズ最後の作品に
 なったイタダキマンは午後7時30分からの放送なので、まんが
 日本昔話の裏番組ではない。その時期に放送されていた裏番組は
 テレビ朝日系の「探検レストラン」もしくはTBS系の「クイズ
 ダービー」に負けたと思う。

 なお、この時間に関西のABCでは「部長刑事」というドラマが
 放送されており、クイズダービーより視聴率が高かった。
779名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:47:24.24 ID:aLUdknvH0
料理の鉄人も道場が引退した辺りから見なかったわ
元々飽きられて終了したんじゃなかったっけ?
780名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:47:58.14 ID:HQp2QfbS0
芸人の文化人面に腹が立つ
781名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:50:16.60 ID:iVmidR1Q0
>>746
お料理中華戦争、ダヨー!!
782名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:52:04.58 ID:+NLKSqaH0
今日やってたよ
どや顔でやってた
最後の方でつまらなくなって
テレビ消した
783名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:52:51.82 ID:E4QD8kal0
今日あったの?大久保さんが出てたぴったんこカンカン見てたわぁ
784名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:55:18.63 ID:kiS0BR/B0
>>779
スポンサーだった日産が潰れかかって降りたから
785名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:58:01.52 ID:pthW8f0j0
今思えば、金曜夜の11時といえば「探偵ナイトスクープ」という
強力すぎる裏番組があったのに視聴率が20%を超えてたって
すごいよな。
786名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:59:33.44 ID:ikhXvzi00
いつ捏造韓国age挟むかわかったもんじゃないしな
不意打ちは苛つくんで最初から見ないに限る
787名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:01:14.20 ID:2mdrrELG0
長々と挑戦者の個人的なプロフィールを見てチャンネルを変えた
788名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:02:30.38 ID:bDxWwkI30
嫌なら見るな
789名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:04:40.37 ID:GFZrQPS70
>>779
道場が審査員の高田万由子のコメントに怒ったんだよね。
790名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:08:12.99 ID:Tj3Gf07l0
審査委員も真剣勝負だったな。
791名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:09:39.60 ID:ASKxG5/v0
フジは特定の視聴者層があるじゃないか!在日が喜ぶ韓国料理で
勝負しないから視聴率激減なんだよ。少なくても固定した視聴者を
掴む気があるなら毎回毎回韓国料理推しでいけ!もう開き直っちゃえよw
792名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:11:48.55 ID:b6NI2jpoO
あ、何とかシェフ見逃したw
その時間帯は録画してたアニメを飯食いながら観てたわw
793名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:23:07.99 ID:ikhXvzi00
>>514
だなー
ロボみたいだよな
794名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:32:43.07 ID:zeJYfc/Z0
>>784
日産にしてもいい効果の番組だったよな。

鹿賀丈史が大げさに捲くし立てて日産のエンブレムが輝いたらなんだか日産がスゴイ高級志向な会社に見えてた。子供の頃
795名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:35:33.63 ID:KAHdNhN90
バブル成金の時代は、珍しい料理もワクワクしたものだったのかもな。
今は一周して、奇をてらった料理ってたいして旨くないのばれちゃってるからな。
796名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:35:34.56 ID:eLkAYby30
ワイプとかテロップとかそういうその場しのぎの視聴率アップ技だとかを上から押し付けた結果、
自分が視聴者だったらどんな演出の番組が見たいかっていうことを主張できる人間がいなくなってしまったのでは。
797名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:36:55.54 ID:EBfnaTfR0
フジだから見ない
798名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:37:55.41 ID:oBbTptgK0
アイアンシェフの感じ悪さは異常
799名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:39:00.28 ID:fIfgzYdc0
ゴーリキのビブリア古書堂の事件手帖も爆死だろ。
800名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:40:14.00 ID:Zu58n+yr0
>>68が全て語ってくれた
801名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:41:48.77 ID:EQyz+yo+0
フジというだけで不愉快で観ない。

震災後の弱りきった日本につけ込んで、「韓国はスゴイ!」「日本人は韓国にあこがれてるっ!」ってさんざん
やったからな。
あれでテレビ、なかんずくフジテレビは本当に嫌いになった。
802名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:42:15.75 ID:6l9F2M7p0
>>796
何か、パンツだけになった日本のスタイリッシュなゲームに通じる物があるw
803名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:43:17.21 ID:KAHdNhN90
韓国アゲ(失敗)

過去の伝説のテレビ番組のリメイクや再放送により、
実はつまらない番組だったことをばらす(成功)
804名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:43:17.78 ID:g1jD5fK40
>>68 頭大丈夫か?とか思ったがその通りかもしれない
805名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:45:48.22 ID:gg4bJ67X0
そういや今日のBSフジのプライムニュースで記者クラブから中継にでてた記者
木下って若い記者がレポートしてたけど、あいつ「JAP18」騒動の在日の木下悠貴?
806名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:46:29.16 ID:gNduG77k0
フジで放送しなければ良かったんじゃねw
807名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:47:39.18 ID:iVmidR1Q0
フレンチの鉄人にお題松茸があったな。
鉄人が松茸どびん蒸しを料理じゃーねーよ卑怯だよーと言ってた。
808名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:48:26.33 ID:t7vsttT60
今日のチラッと見たけど、一時間はやっぱり長い
途中で飽きてチャンネル変えてしまった

あとやっぱり鹿賀さん並にアクの強い人じゃないと…食材発表の時とかも玉木だとさらっとし過ぎて物足りない
809名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:49:06.79 ID:hV3b5Rb10
もうフジテレビ=反日テレビだと思ってる
810名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:49:44.80 ID:a3xaCpTT0
フジテレビだから見ないそれだけ
811名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:50:27.65 ID:1fAv+FuXO
>>68
演出って大事ね
今日は審査員がわりとちゃんとコメントする人でよかった
うまいうまいしか言わない貧乏舌タレントはいらない
本当は全部料理に蘊蓄のある審査員にすべき
812名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:51:32.96 ID:/gYVjBYJ0
今日初めて見たけど、カメラの揺れが酷すぎて酔いそうになった。

さほど目新しい料理でもないし。
813名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:53:39.62 ID:y8QqlEWX0
嫌だから見ません
814名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:55:03.70 ID:aLUdknvH0
>>784
スポンサー絡みの終了だったんだ
視聴率良かったのに終了したんじゃ、リメイクする気持ち分かるわ
見ないけど
815名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:57:26.46 ID:RV2yoBGX0
>玉木宏さん(32)に変更したが、玉木さんは女ぐせが悪い

ドサクサ紛れに酷い言われようで玉木カワイソス
816名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:59:33.21 ID:aLUdknvH0
>>789
高田が何言ったの?
道場が高齢で味覚に自信がなくなったっていうのは表向きで、裏ではそんな事情があったのか‥
817名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:00:48.67 ID:uxzYXfct0
こんな時代に高級料理なんて流行らないって言われるかもしれないけど
こんな時代だからこそ高級料理で非日常感というか夢を見せてもらいたい
昔の「料理の鉄人」がウケたのは決してバブルの名残がまだあっただけってわけじゃないんだよな・・・
818名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:01:23.28 ID:yvoWJdNu0
タイトルがダメなんじゃね?
819名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:02:49.96 ID:6l9F2M7p0
主催を若本 規夫とか銀河 万丈とかの俳優/声優にやらせたらどうだろうw
820名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:03:16.60 ID:8GyphPpwO
とりあえずアイアンシェフの実力が曖昧でよくわからないから 元鉄人の道場と坂井と陳と中村と戦わせて世代交代の儀式をしなきゃダメだろ
821名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:04:47.56 ID:g1jD5fK40
ぁぁああああrrrrrrrれきゅいじぃぃぃぃんぬ
りょーおおおおおおrrrrrrりのぉ鉄人だぁよぉぉぉう
822名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:05:19.67 ID:dBFKR2I40
・放送時間が悪い
・玉木が悪い
・フジテレビが悪い
・突飛な実験料理はアホすぎる
823名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:06:21.83 ID:7f+iqHLR0
見事に見逃したわ
824名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:12:21.38 ID:kUCMS1HX0
『孤独のグルメ』のほうが何十倍も美味そうに表現できてる。
825名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:12:55.02 ID:0Qv/Xqow0
玉木「ここでオリーブオイルを」
826名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:19:16.86 ID:sSKSdrBV0
本当は韓国宮廷料理とやらをやりたいんだろう。
827名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:23:58.52 ID:D9efkdr10
昔の録画を引っ張りだして魅入ってた
ピータン勝負スゲー、よくあんな使いにくそうな素材であれだけの料理を……
828名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:24:51.26 ID:2ayspwtT0
料理がメインに感じない
対決前の紹介、試食が詰まらないし長すぎる
829名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:27:25.80 ID:ZwdUMMQ20
>>817
出汁のとり方にこだわりました、みたいな
高級料理はいいだろうけど、
創作料理系は今は受けないだろ。
830名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:28:47.18 ID:kwDmsJXn0
試しに見てみたけど・・・途中で寝てしまった
普段あんな時間に寝ることなんて無いのに
831名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:37:36.54 ID:b+mF5vHoP
フジテレビチョン出演自爆・少女時代(通称ソシ)…反日発言これ有名な話⇒ユリ→日本のテレビは足ばかり撮るのでむかつくと発言。サニー→日本人ファンがうちわにハングルで書いた名前を間違ってるのを見てぶち切れ ユナ→日本人殺した抗日活動家を尊敬

http://under-wears.info/g.php?a=3141
832名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:41:13.49 ID:uxzYXfct0
>>829
創作料理ってすごい難しいんだよな
高い技術やセンスある人間が作ると個性的で見てるだけでスゴイってのがわかりやすいけど
そうでない人間が作ると料理の敷居が下がる。はっきり言うと安っぽくなる
833名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:46:04.76 ID:Al0JEOciO
>>825
もこみち「さらにオリーブオイルを」
834名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:53:07.25 ID:MFt1r9ho0
素直に「朝鮮料理の鉄人」にすればいいのに。
無理に日本人に媚びてももう無駄だよw
835名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:53:29.42 ID:RE42TnlK0
かつては視聴率が良かったのだろう。でも一旦終了したのは
評判が悪くなったからなわけで、何で再開したら上手く行くと
思ったのだろうか。
836名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:54:53.31 ID:hWZxjVwI0
アイアンシェフじゃピンとこなくて2〜3回見逃してた
837名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:56:28.13 ID:Cj8dGHMC0
>>7
他に務まりそうな人いないもんなw
838名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:58:22.28 ID:5PPspbt+0
BGM変えたのが敗因だな
839名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:59:15.02 ID:JDSc/+Cr0
>>835
アメリカで人気だから勘違いしちゃったんだろ…
840名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:00:14.26 ID:3IG+fBNZ0
そんなに不味そうに見えるのかと見てみたら
グロ映像みたいで引いた。やっぱりあれはHD画質でやるもんじゃないな。
841名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:04:50.32 ID:x9FlXvHq0
ちらっと見たけど、実況中継の女子アナがうるさくて苛々したから消した
誰だか知らんが嫌いな声と喋り方だった
842名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:04:53.14 ID:Uv6UvyuUO
「嫌なら見るな」って言われた以上フジテレビの番組は見てません。
843名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:09:20.10 ID:RSQxKBMn0
>>608
鹿賀丈史の臭い芝居が、グルメアカデミーの会長という役柄に合っていたんだよな。
あの芝居を受け継ぐことが出来る俳優を選んで欲しかった。
844名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:12:19.56 ID:+Ymuxamq0
シェフが女子アナのインタビューに答えてる風でもないのに
いちいちシェフのコメント伝えるのって変な感じ。
台本通りでももうちょっと考えないと。
845名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:17:01.87 ID:qotcnsug0
>>843
藤岡弘はどう?
個性的なのと意外性を兼ね備えてるからアリだと思うが、その前に打ち切りだな。
846名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:17:34.43 ID:sHCx7Y030
                      



                    「嫌なら見るな」
847名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:39:55.43 ID:xdFeVhhR0
賃下げ、デフレ、B級グルメ全盛時代に縁のない高級料理を見せられても何にも感じない。
人間って手の届くものには興味を持てるが、手の届かないものには興味を持てないんだよ。
848名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 01:52:35.61 ID:bE1CN3vS0
魔界転生も戦国自衛隊も、リメイクはダメだったろ?
アレと同じ匂いがすんだよな。まがい物ってゆーかな。とりあえず視聴者舐め過ぎ。
849名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:01:49.00 ID:oEHkRiRNO
・キンキン声のアナ女がうるさい
・タイトルが地味
・時間が早い
・審査員が料理の素人
・ノミニーやら呼び方がウザイ
・主宰が前任者に遠く及ばない
・最初のノミニー紹介が長くてウザイ
・解説は服部だけで十分
・何より和、洋の若造二人が全く魅力、力量なく見え、料理がまずそう。
こんなとこだが、一番大きいのが鉄人が美味しそうなキャラじゃない事。
道場、坂井、陳はなんやかんやで、人物像で美味そうな顔してた。
今の三人は、中華は強そうだが、美味そうな顔じゃない。
若造二人はブランドと女受けルックスで選んだから、あの顔出てる商品出てもまずそうにしかみえない。
放送時間と主宰と中華以外の鉄人をチェンジしただけで5%は視聴率上がるわ。
850名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:09:11.04 ID:x9FlXvHq0
そういや初回?で、料理が仕上がった時にシャンパン飲んだ料理人いなかった?
なんか陳腐でつまんねーなって思ったんだよな
以前の鉄人は自信には溢れてたけど謙虚だったのに、そいつには高飛車な印象を受けた
演出なら台本書いたやつが悪いw
851名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:10:06.85 ID:CRB/q5Hs0
解説の服部が誇らしげに語ったソースは
ハニーマスタードソース。
普通ならぱっと見てハニーマスタードソースと言うはず。
それをわざわざ難しく言ってた。
料理する前に知っていたとしか思えない。
852名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:12:18.17 ID:89zq2k7u0
孤独のグルメはテレ東深夜でひっそり最高
853名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:12:37.08 ID:9UiJAMRn0
キムチ養分が足りなんだろ。もっともっとチョンとキムチを全面に出せよ。

スケキヨ丼のキムチソース和えでもだせば人気爆発間違いない
854名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:14:57.39 ID:CRB/q5Hs0
>>853
そうだね。
第4のアイアンシェフをイケメンの韓国料理シェフにすれば視聴率上がるよ
意外と熟女オモニでも視聴率上がるかもね。
855名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:17:50.87 ID:GbzGOi0N0
凄いね
こんな糞番組で7%前後も取れるのか
856名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:19:53.39 ID:5pDQHVjM0
>>854
このスレの全員は確実に見なくなるけどね。
857名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:22:26.05 ID:oEHkRiRNO
つうかシャンパンも あれさ
仕事中、ロブションの前で飲んでみろw
それはできん使いっぱのくせに、板についてない不自然な事無理にするから、手が震え、顔が引きつってたわw
858名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:26:30.01 ID:Wx3r9rjQO
だからフジも日テレも観ねえって
(;´Д`)
859名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:27:07.48 ID:AKYR3Rgz0
フジの不振の最大の理由はタモリ切りを出来ないことだ。
タモリは作家やヲタクに根強い人気があるが、視聴者はさほど重要だと思ってない。
今となっては空気みたいな存在だ。
860名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:28:54.50 ID:D9efkdr10
これ言うとジジィと罵られそうだが……あえて言おう

昔はよかった
861名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:31:33.92 ID:wXVs5jwF0
料理が得意というらしいAKBの河西さんを出したらどうか
862名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:36:24.37 ID:C1jCPtcZ0
そもそも「アイアンシェフ」ってタイトルが駄目だろう。なんかロボットコックが
悪に組織に包丁サーベルとまな板シールドで戦いを挑むB級映画みたいなタイトルじゃないか。
「料理の鉄人」に戻すべきだろ。
863名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:38:52.36 ID:Aul5BGm50
この番組、実況がうざく聞こえる。
864名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:38:55.07 ID:i/fAIuLk0
しかし玉木宏も災難だよなw

単純に韓流問題でフジが視聴者に嫌われてそっぽむかれただけなのに、
とばっちり食らってw
865名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:50:03.08 ID:K8ae9USu0
最初の回見てから見てないや

・評価する連中が 誰コレ?
・レポーターの あのメガネがうるさい
866名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:53:41.51 ID:K8ae9USu0
・なにより出てくる料理人が見たこともない人


きょうの料理とかでお馴染み とかなら わかるけどさ

以前の 鉄人というのは 陳建一は「きょうの料理」のレギュラーだったし、
酒井さんも道場さんも よく見る人だったのよ
867名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:56:18.36 ID:K8ae9USu0
TBSの マチャアキとえりにゃんが出てくる料理番組での 巨匠より
見たこともない知らない人が
料理人では( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
868名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 02:58:46.15 ID:9YbFBb6X0
確かに真面目にバカやってた昔とは違うなあ。再放送の方が数字とれるんじゃね?
869名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 03:00:33.52 ID:662UBhmT0
下山とかいう天龍みたいなオッサンがウザかった。
あれ朝鮮人だろ。二度と画面に映すな!
870名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 03:05:08.12 ID:y55rFtOi0
グラハム先生お願いします。
871名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 03:10:19.99 ID:pk94sYG30
俺は料理好きで料理の鉄人は好きだったんだが、アイアンシェフはダメだった。
期待していたのに残念だ。

何がダメか?

まず初回以降、連続して料理器具の不具合があったのが決定的だった。
こんなんで公平な審査ができるわけがないと俺は思った。

あと、以前もそうだったかもしれんが、審査員が信用できない。

初回のおばさん。何か忘れたが「私は○○は嫌いだけどこれは・・」

もうドン引きだわw素材が嫌いとかいうやつの評価とか全く公平とは思えない。

例えば、ラーメン対決でとんこつと味噌でやったとして「私は味噌は嫌いなんだけど・・」とか

いうやつに審査してほしくない。
872名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 03:12:53.44 ID:MOLD8hRI0
主催はあの人じゃないと駄目だ。
そういうこだわりを捨てて「新しさ」を求めてもそれは空虚でしかない。
873名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 03:20:36.66 ID:8JnC7G3H0
維新の会は第二民主党+新自由主義の反日政党です(右翼{保守}を装う反日{革命}政党)

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成
・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 ・マルハン、電通、博報堂(カジノ利権目当て)・ソフトバンク(電力利権目当て)・パソナ ←在日朝鮮人の会社

維新の公約
最低賃金の廃止(企業は時給1円で雇える←新自由主義の柱・セーフティネット無し)解雇規制緩和(時給1円が嫌なら首に出来る)
相続税100%・遺産全額徴収 消費税11%

・今井豊  (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久(元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・富山泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役

在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
大阪人は頭空っぽだから、ドラマや映画を見る感覚で選挙に行く。
我々は、有権者が幾度と無く騙される事は既にあらゆる詐欺を通して実証済みである
874名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 03:23:03.76 ID:BszDhKWrP
ノミニーノミニーうるさいです
875名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 03:26:21.42 ID:Qe1W0vIs0
        / ̄ ̄ ̄\
        /        \
     /   ─   ─  ヽ
      |   (●)  (●)  |
     \   (__人__) __,/
     /   ` ⌒´   \
   _/((┃))______i | キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(,,ノ \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ____
        /⌒   ー \
       / (●)  (●) \  +
     / :::::⌒(__人__)⌒:::::ヽ
      |     |r┬-|    |  +
.      \_   `ー'´   _,/
      /            \     +
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  トン
   _(,,)    やらせ!    (,,)_
  /  |              |  \
/    |_________|   \
876名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 03:27:08.36 ID:EagCBdjt0
>料理器具の不具合
鉄人の時でもしょっちゅうあった

>素材が嫌いとかいうやつの評価とか全く公平とは思えない。
鉄人のキャベツの回でゲストが「生のキャベツの芯が嫌い」と語ったところ
両料理人ともキャベツの芯の料理を作り、ゲストと対戦相手に対し真っ向勝負に出た

結局、魅せ方だよ
似たようなことやってんのにアイアンシェフだけ面白くないんだから
877名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:14:23.68 ID:9UiJAMRn0
嫌なら見るな ウジTV
878名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:35:56.86 ID:fVFFTCQRO
>>862
ワロタwWW!
879名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:39:27.97 ID:qmCT3VyF0
>>849
よく見てるなぁ
880名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:40:33.36 ID:WbTLEVMLO
自分はフジじゃなければ見てたよ
881名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:41:34.54 ID:z3GFJQKq0
やっぱりな。
坂井さんや道場さんみたいな鉄人なんてそうそうテレビに出てくれるわけないんだよ。
あの番組はあの鉄人(と多士済々の挑戦者)あってこそのアイデア。
882名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:43:50.83 ID:z7NrPjEPO
貧乏で死にかけて 食い繋ぐのすら、やっとなのに あんなモン見れるかぁ!
883名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:46:13.38 ID:qmCT3VyF0
ああ、それはあるわな
時代はバブリーな料理を求めてない
884名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:46:15.28 ID:1oPE1c9B0
>>835
それは日テレの「マジかるハテナ」にも言えるね。
そちらも視聴率は爆死してるし。
885名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:47:49.75 ID:E6YVrZPVO
一回目に道場六三郎の弟子が負けた時点で見る気無くした。
戦わなくても道場さんが見たかったしなぁ
886名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:48:37.35 ID:PRqS1tZr0
「孤独のグルメ」は美味しそうに見える
887名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:48:59.11 ID:q/7X+VAo0
鉄人の料理が手が込んでるのは分かるんだけどなんか嫌味な感じだったな
888名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:50:26.04 ID:v/WlvCQ5O
鉄の料理人?
内容分からずタイトルだけで判断して見てなかった・・・
889名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:50:37.24 ID:seb5alUq0
本当に腕が良くて店が繁盛してる超一流の料理人は、こんな番組に出てる暇無いよ

それに、昔のまともなフジテレビならともかく、今のチョンかぶれのフジテレビに出ても、
店の宣伝どころか売国奴扱いされかねないし、出るメリットに乏しいよ
不景気でギャラも安いだろうしね
890名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 04:51:43.40 ID:Z70ozWAK0
見ないから関心ない
ま じ で ど う で も い い ふじれれび
891名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:08:38.21 ID:bE1KI4fK0
佐野さん(´・ω・`三´・ω・`)佐野さん
佐野さん(´・ω・`)
佐野さん(´・ω・`三´・ω・`)佐野さん
(´・ω・`)佐野さん
佐野さん(´・ω・`三´・ω・`)佐野さん
さ(´・ω・`)
(´・ω・`)の
さ(´・ω・`)
(´・ω・`)ん

視聴者はこれを聞いてうざいと思わないとでも思ったのかな?
だからだめなんだよ
892名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:21:30.71 ID:6ak1NQYIO
ア慰安シェフなんつータイトルが悪い
893名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:23:33.49 ID:M8bNwSI7P
秋元が昔経営していた「うんこや」の料理長出して
晒し者にするなら見てやってもいいw
894名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:28:57.37 ID:ZSYjMxQS0
>>865
ああいう吉本所属のタレントをレポーターに使うのが、
今のフジテレビの劣化を象徴しているね。

この場合は、スポーツ実況が出来るアナウンサーを起用だろ、長坂なんか適任だけどね。
895名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:29:52.84 ID:LQdGJb340
>>892山田君、座布団全部持ってって!!
床に座ってなさい!!
896名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:33:28.81 ID:dCXWnB210
フジテレビという名前からしてもうダメ。
受け付けない。
897名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:34:32.25 ID:sYQ4J14Z0
キムチの鉄人、キム
898名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:35:52.56 ID:sEM1pMWa0
復活させる番組を間違えてる
現在のフジがレギュラーで復活させるべき番組は以下のもの

・トリビアの泉
・世にも奇妙な
・カノッサの屈辱
・ワーズワースの冒険
899名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:37:27.05 ID:PL71C+Oy0
偶然見た時、キノコがテーマで、
おいおい今時キノコかよ?と家中で顔を見合わせた。

その他の食材も、どこの産地なのか、何ベクレルなのか、
気になって仕方なかった。

悲しいけど、そーいう事。
900名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:41:18.65 ID:9AD84smp0
もこみちみたいに毎回オリーブオイル使えば視聴率上がるんじゃね?
901 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/12/01(土) 05:41:20.49 ID:f75zKHVK0
>>843
消去法で玉木になった気がする。
一応千秋先輩だから、高級感らしきものというか、美食へのこだわりのようなもののあるイメージは
あるからな。
902名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:45:00.58 ID:UpL54IKP0
蛆テレビ 「嫌なものを作ったので見ないでください」
903名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:45:19.15 ID:z3GFJQKq0
従軍ア慰安シェフとかにしとけ
904名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:46:32.83 ID:JDSc/+Cr0
続いて勘違いした日テレが「Dragon's Den」でマネーの虎復活。
905名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:48:22.19 ID:71XtFhbeO
韓国料理作れば視聴率上がるだろ
テロップもハングル文字にして。
これで大丈夫。

俺は観ないけど。
906名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:50:48.59 ID:seG7WtFs0
視聴率低迷で終わらせた番組リメイクして数字見込めるとでも思ってたのか?
907名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:51:15.95 ID:z3GFJQKq0
在日料理界のホープ リ・ペクチョンがコリアンの鉄人パク・リに挑む今回のテーマ食材は……
飼っている皆さんも多いあの動物です わんわん
今回の食材は……犬!
908名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:54:30.88 ID:S1PNqU2b0
和食、フレンチ、中華、キムチ

これでいこう
909名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:56:19.86 ID:1oFyFWTx0
確かに、てこ入れで朝鮮料理のアイアンシェフ出せばいいんじゃねえのか?マジで。
フジテレビらしいし、ナウなヤング、特に若い女性には大ヒットでしょ。
やれよ、ウジテレビ。
910名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:57:24.88 ID:IwzMgITyO
>>901
主催候補話だと
ログで出てた松岡修造が最強だと思う
911名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 05:58:49.58 ID:qmCT3VyF0
>>898
たほいやも入れといてくれ
912名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:01:07.35 ID:SrtuhHjd0
せめて22時にやんなきゃ、満腹でこんなの見ても普通の料理にしか見えん
土曜の23時だから流行ったんだよw
それくらいわからんのかね
913名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:19:02.51 ID:uqACLBmn0
キムチ悪いから見ない
914名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:20:45.11 ID:ym8ctB8lO
テレビの視聴率取る定番といえば、バラエティ、旅行、動物、食べ物。
ウジ虫テレビは食べ物さえ満足に撮れないのか?ハイビジョン映像で料理を美味しそうに撮る
練習やシミュレーションすらしてこなかったのか?カスゴミというカスどもの中でも
テレビ屋としてもカスだなウジ虫テレビ。

そんなバカでクズなウジ虫テレビにアニオタな俺が視聴率回復方法を教えてやる。それは

サ ム ゲ タ ン

だ!!wwwwwやれウジ虫テレビ!!特定の外国人に人気爆発だ!!wwwww
915名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:22:13.57 ID:kr7mGUH30
>>1
嫌なら見るなって言ってたやんw
916牙邏慧忍者 ◆PfeoZ2.1Uo :2012/12/01(土) 06:23:16.07 ID:dkP+60i9O
>>1
|゚ε゚) ………
本当のフジテレビスポンサー
http://www.youtube.com/watch?v=KzqsXHXpFuY

【初音ミク】さよならぼくたちのてれびきょく【オリジナル】
http://www.youtube.com/watch?v=Xb1anid8SF8

|彡サッ
917名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:30:00.73 ID:TNdRgt2f0
マスゴミが作るグルメの時代は終わった

普通の食べ物で十分美味いよ
918名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:31:34.06 ID:5EfPvmcS0
これさ、アイアンシェフとか英語じゃなくて、
ハングルにして、毎回韓国料理対決にしたらウケたんじゃない?
韓国伝統料理の兄 VS 韓国創作料理の虎、とか。
ゴチバトルでも、植木鉢料理とか
小学生の夏休みの宿題みたいな創作料理が出てきて大ウケだったし。
俺も再放送みて腹抱えて笑ったもん。
919名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:31:39.77 ID:OTTpuF7s0
のんきに料理みてる場合じゃないんだよね〜 食うに困る時代なのに
920名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:50:25.32 ID:kr7mGUH30
フジテレビさんwこれだよこれ

【韓流】KARA、アニメになる!!異例のテレビ日韓放送「アニメならば子供にもKARAの魅力を分かりやすく伝えられる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1354309888/
921名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:55:19.10 ID:h9Xr2Ga50
録画して見てるけど、脇屋と須賀は凄いなって思う。
須賀は若いのに引き出し多いし、頭良いから手際も見せ方も上手い。
脇屋は昔から有名だけど、昨日のジャガイモのフカヒレ仕立ては素晴らしい。
和食、どこ行ったの?
922名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 06:58:50.55 ID:b4vq7Y/jO
嫌なので見ないのよ
923名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:01:43.40 ID:sL3lld6M0
>>884
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!
924名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:02:14.25 ID:rm+6PeOl0
アイアンシェフよりも、2chで変な料理作るの
実況してるやつのほうが何倍も面白い。
925名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:09:05.40 ID:sL3lld6M0
>>865
当然、裏番組のミュージックステーション見ているのでしょうか?情報求むっ!!
926名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:09:55.18 ID:zFjHIu3HO
番組名をコリアンシェフにして出直してこい
927名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:10:27.18 ID:cLjRXWdg0
まるで朝鮮の料理
928名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:10:48.14 ID:LbzdKJUD0
フジテレビの役割は終わった。すでにネットが代行しているから。
929名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:12:14.99 ID:xjfHUVLXO
一回目見たが試食タイムがなかったとか斬新すぎた
930名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:15:10.30 ID:59d7sczs0
芸能人同士の料理対決に変えたほうが良い

鉄人という概念を捨てろ
931名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:15:16.95 ID:DeTZz4bVO
フジはもう見ないと決めてますので
932名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:24:45.34 ID:D9efkdr10
>>898
やめとけ。同じ憂き目に遭うだけだ
今のフジテレビには番組を制作する能力がないンだから
933名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:32:50.42 ID:Up5okkKX0
>>932
同意
視聴率を大幅に回復し、地上波民放の立場を抜いてNHKに匹敵する支持を得る番組内容を教えよう
今は韓流、中国が大ブーム
韓国の素晴らしいところ、中国の素晴らしいところを放送する
全てにおいて正義の韓国や、正義の中国が邪悪な日本を倒す勧善懲悪番組を制作して放送すればいい
料理の鉄人なら、 正義の韓国人&中国人シェフが、日本の小汚いお笑いシェフを散々に打ち破る内容にすればいい

世界最高峰ともいえる韓国料理を絶賛して、小汚いネトウヨ日本料理を馬鹿にする内容だと視聴率20〜50%は確実
あとは、全てハングル語放送にすると完璧
ナチスのユダヤ迫害を訴えたように日本人迫害〜絶滅を奨励し、韓国軍を招聘するニュースをバンバン放送すればいい
そうすればフジテレビは世界的に評価され、歴史に名を残すことになる
934名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:33:57.61 ID:5xT1dI6s0
その原因はフジテレビだから
935名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:35:21.09 ID:dYL3vvSQ0
玉木が中途半端な感じなのが、一番の原因。

もっと思い切りやれよ!!!
936名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:36:11.62 ID:wC1kvNia0
つか深夜帯だからいいのもあるのに
テレ朝といいゴールデン偏重は見直した方がいいよ
937名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:38:32.89 ID:ftemL8hH0
ちょっとスレ眺めても、ためしにチャンネル合わせてみようという気にさせないところがすごい
938名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:41:05.67 ID:Fv4iSKIVO
淡々としている玉木に笑いがない
加賀は狂気に取りつかれてるみたいで笑えた

オーズの時の宇梶みたいなノリが必要
939名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:43:21.38 ID:Bo8or2S40
バラエティ番組をすぐ2時間SPにするのをやめて欲しい。
下手すると3時間とか他のバラエティと合体とか長くすればいいとは限らない
940名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:52:06.37 ID:v+QbbyYsO
警察24時系だけは支持する。もっとやれ

ぁ〜あ〜あ〜!!
941名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:54:00.79 ID:59d7sczs0
>>898
世にも奇妙な

これは当時の台本を今もってきてAKBなどにやらせても数字とれんだろうなあ
7%〜10%ぐらいであろう。
942名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:13:44.45 ID:sYFHUKml0
今時の小顔イケメンのチキンが鹿賀に勝てるわけないわw
とにかく今の俳優は顔のサイズが足りん(笑)
943名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:22:29.01 ID:Up5okkKX0
俺はフジとやらは視聴しないからどうでもいいが
フジの視聴率低下は大ブームである韓流を放送しないのが原因ではないだろうか?

ここはハングル語放送に切り替えればいい
料理の鉄人も世界最高の料理と称される韓国人シェフによる韓国料理を全面的に押し出す方がいい
挑むのは小汚いネトウヨ日本料理がいいのではないだろうか?

小汚いネトウヨ日本料理を強調して日本料理が敗北しまくれば視聴率アップは間違いない
944名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:26:20.88 ID:KY6hoEDFO
鹿賀は狂気を演じられたからだろ。
流石に舞台で鍛えた男だなと思ったよ。
玉木は淡々とやり過ぎ。

あとは平野雅章や岸朝子級の人がいないのも。
945名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:26:56.76 ID:gXQWbNZ60
>>7
鹿賀丈史って不思議な魅力があるよな

子供んときから好きでもないサスペンスとかでも
鹿賀さんが出てくると気分が不思議盛り上がった

でもなんでだろ、茶色の上下がスゴく似あって
「いなかっぺ大将」の西はじめとイメージがちょっとだけかぶるんだ
全然似てないのに
946名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:32:52.97 ID:Mf4WMIjNI
鉄人サイドに韓国料理が無いからニダ
947名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:34:27.41 ID:yTE8FUS30
岸さんは出てないの?
948名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:35:44.18 ID:1DFfzVtU0
>>946
朝鮮料理の挑戦者が和食の鉄人に勝つって台本は折り込み済みだろうな。
949名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:36:20.96 ID:t1ISvfeq0
時間帯が悪い。
ゴールデンには合わない。

食事中だろ。
食ってる眼の前で魚さばくな。
950名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:38:51.77 ID:v+zHQrLZ0
>>949
韓国の料理屋では客に調理を見せないのか
汚いだろうしなw
951名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:40:08.47 ID:Up5okkKX0
>>948
全く視聴していないし、する気もないからよくわからないけど
正義の韓国料理人に和食の小汚いネトウヨ料理人が挑んで負けるスタンスのほうが視聴率アップになると思う

韓国ageで隣国は喜ぶし、現実に存在しない敵対するネトウヨ退治もできる
視聴率アップして、国民はフジを支持して世論誘導しやすくなる

フジにとっては一石四鳥のはず
是非とも実行してもらいたい
952名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:41:33.86 ID:3rx9GBFd0
食事前に手を合わせる習慣入れればそれでよかったのでは。
953名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:42:21.43 ID:Twp4gQHnO
玉木は声がいいしルックスもいいから人選は良かったと思う
放送時間は確かによくない
10時からでもいいくらいだし、その時間でも視聴率は変わらないと思う
子供は観ないよ
954名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:46:14.31 ID:9+swFLuBO
銭金のが見るだろな〜今は
955名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:53:15.55 ID:oh5JcmE20
時間帯は関係ない
何時でも見ない
956名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:56:26.44 ID:u57Lv+3F0
このテレビ局はもう朝から晩まで韓流ばかり流してればいいのに
957名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:01:12.03 ID:880mBY8Y0
提案。本格派の料理番組するなら党主討論じゃないけど
調理過程をノーカットで放送してみては。
いや、番組名が軟派化している分、内部では真逆方向で一致してるのかな?
958名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:07:11.24 ID:DGyisd0c0
まずフジ映らないしw
959名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:07:20.98 ID:oLIbbJC90
味王が出れば見る!
960名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:08:23.01 ID:W40/yHpF0
フジテレビだろ
端から日本人なんかに見て欲しくないって
在日がターゲットだよ
961名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:10:04.45 ID:mzxzQfP30
結局
なんでアイアンシェフにしたんだ
料理の鉄人2でいいだろうに
962名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:16:15.38 ID:SxBKB/wD0
★理由★
日本国民は 朝鮮ウジテレビはもう見ませんって言ってるんだよ。
963名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:18:54.31 ID:kMl5laEg0
番組の内容、企画よりきっかけは〜フジテレビ!
964名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:18:55.82 ID:fys1s/G60
昨日もそれなり面白かったけどなぁ

まあ敗因は分かってるんだよ
全てはウジTVであるがゆえ
965名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:23:26.14 ID:DFvJVce+0
韓国ドラマを24時間放送し続ければそれでいいと思うの
966名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:23:39.75 ID:HCouoHkz0
結構面白いけどな

一番最初のとき宮川が五月蝿くてしょうがなかったが、一回限りだった?
それとも評判悪くて干された?
967名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:25:58.43 ID:zqVkFMuyO
>>961
英語で統一すると韓国でも放送しやすいから
968名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:28:05.69 ID:G18UX/em0
原因は、本当の原因を認めようとしないからだろw
969 【吉】 :2012/12/01(土) 09:28:39.71 ID:s/lB41Mu0
>1 見てないというのを信用してないのか?チョウセンパー w
970名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:30:56.58 ID:3Z9zn++T0
つか玉木はないわ

年寄りじゃないと凄味が出ないんだよ中尾彰とか割かし暇してんじゃねーのかよ
971名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:36:49.87 ID:CXFlw/0J0
>>569
てめぇwwこんなんでwwww
相手の調理中にガスの元栓締めたり、冷凍庫わざと半開きにしたりしたりいやがらせの応酬ばっかだろそれ
972名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 09:49:05.78 ID:/nKZJeFZ0
早く東京ミシュランで星を獲ったモランボン出資の店を出せよ

和食 対 モランボン にして和食が負ければ炎上商法できるよ、結城さん
973名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:16:15.32 ID:t1ISvfeq0
>>950
韓国料理好きなのか?
やめとけ。
寄生虫OK。後で虫下し飲む国。
974名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:24:28.02 ID:4tHELqSsP
ゴールデンでやられても見る気しない
岸朝子さんと鹿賀丈史じゃないと見る気しない
975名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:32:11.25 ID:u5J92UCS0
時間が経てば劣化するのは当たり前。
どんなに新鮮で面白かった番組も、10年も経てば時代は変わり、見ているこっちが恥ずかしくなるもの。
リメイクはオリジナルを越えるのが難しいよな。
大成功していればなおさら。
976名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:39:21.07 ID:Up5okkKX0
>>968
フジに倒産してほしい俺にとっては願ったり叶ったりwww

フジは大ブームである韓流を全面に押し出して
誰も実行しない全番組をハングル語放送に切り替えればいい
フジは視聴率アップし、NHKすら敵ではないだろう
977名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:40:34.16 ID:fys1s/G60
>>975
それは君にお金が無いだけで、金のあるスィーツ層はアレで新しく評判の良い料理人を知れるし、女との話題のタネになるから問題無いんだよ
演出がどうとかは瑣末な問題


低視聴率なのはウジTVの問題
978名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:42:35.73 ID:Duj/SQHJ0
ニュースでもグルメ()グルメ()なのに
料理番組なんて見たく無いよ
979名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:49:04.50 ID:9M1gjoZaO
TVチャンピオン風に予選を勝ち抜いた人が鉄人に挑戦で良いんじゃない?
980名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:54:48.16 ID:gXQWbNZ60
大食い王が1万円生活で 最高の料理を作って芸人がくっちゃべりながら食って値段を当てたらいいんじゃねーの
981名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:11:53.12 ID:0YO+LCB80
高島彩のせいでまたまた大爆死!!!
*6.2% 19:00-20:54 CX* [新]世界は言葉でできている初回2時間SP
*4.7% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている
*5.4% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている ←New!

反日企業CMも不評でこいつも安売り状態 数字もってないポンコツ
高島が出しゃばると低視聴率になるのは既に定説
蛆の激しいごり押しステマがなければ、所詮は無能三流電波芸者のオワコン

ついでにギター弾きの旦那は紅白落ちでさよ〜なら〜
982名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:12:08.63 ID:vtZbIcSo0
豪華食材を駆使して豪勢な料理を作って並べて食べて評価する…という番組は、実は食事中や食事の直後には好まれない。
食事中は食事の邪魔になり、食事直後は満腹感から食べ物に忌避傾向が出てくる。

そんな訳で、多くの人が食事をしない、食事からある程度時間をおいてちょっと小腹がすいてくる22時台辺りから深夜に向けてが
豪勢料理番組の当り時間帯なのだが。
『チューボーですよ』も『SMAP×SMAP』のビストロスマップも、昔の『料理の鉄人』もその時間帯なのだが。

どうして、多くの人たちが食事直後で食べ物もう一杯、しばらく観たくない時間帯にリメイク版を当てたんだろう。
983名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:15:30.93 ID:HYICi/TEO
食通(笑)

の一言につきるな
984名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:18:06.83 ID:8ljNJSDp0
調理過程のせいにすんなクソチョン
単に蛆だから見ないんだよゴミ
985名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:19:21.49 ID:gXQWbNZ60
>>981
ていうか高島彩がダメなんだったら他の誰がやってもダメだろ
中身と局が悪いんだろ
986名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:28:41.15 ID:Up5okkKX0
未だに世論誘導するのは我々マスコミである!
愚民共は黙って言うこと聞けや!
特権階級の我々フジテレビ様に愚民共が歯向かうことは絶対に許されない


フジテレビに限らないけどマスコミ全てがこう考えているんじゃ立ち直ることは絶対にない
土下座して視聴者に許しを請い、視聴者の声を素直に聞く態度をとらない限り、フジは倒産する

現実から目を背けてネトウヨ連呼していればいいw
現実から目を背けてスポンサーを騙す口実を探し続ければいいwww
987名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:28:59.28 ID:XS1wy2OW0
>>928
その通りです。

フジテレビがお得意様にしていた層は、ネット動画へ移行した。

ジジババはフジテレビを見ないから、視聴率は上がらない状態だね。
988名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:29:41.03 ID:eLyJUNjoO
鉄人に華も威厳もないから見てもつまらん
989名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:30:19.69 ID:X1O3FudmO
鉄人以降、胡散臭い料理人がTVに出始めた
990名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:51:56.96 ID:apgK2bCC0
>午後8時台の放送枠で復活させた。

これでしょ。女子供がこんな番組見るか
仕事から帰って来て女房のメシに飽きたサラリーマンの癒しだったんでしょ
深夜枠のアバンギャルドも感じない。あざとければ失敗する。
あと選挙が傾いたら捏造ステーション等はサヨウナラ。22時台の偏向ニュースは役目を終えたと言っていい
991名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:54:29.02 ID:gCn70ZeP0
みんな、「嫌だったから見なかった」だけなんじゃ・・・。
992名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 11:57:32.96 ID:Gnw/hncO0
鹿賀丈史じゃない時点で問題外。
あの胡散臭さは玉木では、いや他の誰でも無理かと。
993名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:05:01.66 ID:ekdyRNAD0
料理の鉄人は鹿賀丈史が好きでよく見てたなあ
しかし嫌なら見るなのフジだと思うと、もし鹿賀丈史が再登板でも見なかったな
好きだった番組に無理やりコリアン絡めてこられたら、ほんと嫌だ
994名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:09:27.22 ID:Xe1T43e40
どこかで韓国あげがあると思うと見る気がしない
ポスターがK−popだったというサザエさんショクがあるから
995名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:15:56.65 ID:FsojB3X/O
うちはなぜかみてるわ。
ごちになります、とかも見る。何にも考えなくてよいからかな。
996名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:19:02.80 ID:255CnWFDO
前にも書かれてたけど
「え?そんなんやってたの?知らなかった!」
とか言われてる時点で失敗は目に見えてたかと。
997名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:22:23.89 ID:0SwAzCXa0
とにかくつまらんのだよ

まだ、普通のグルメ番組とか、キューピー3分クッキングとかのが面白い

ここまでつまらなく作れるのは、ある意味すごい才能だと思う
998名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:29:39.68 ID:ZNqJhNg10
>>431
>世界最高の料理である韓国料理を全面に押し出して
人糞料理はちょっと・・・
999名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:33:04.11 ID:qotcnsug0
和の鉄人
洋の鉄人
中華の鉄人
韓の鉄人

これで視聴率はばっちり。
1000名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:34:49.22 ID:xqz33Ahn0
韓国人糞料理がたりない
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。