【みんなの党】アジェンダを発表 渡辺氏「アジェンダが一致すれば、同じ方向を向いて歩くことはあり得る」と嘉田氏の留守電に吹き込む

このエントリーをはてなブックマークに追加
1BaaaaaaaaQφ ★
みんなの党の渡辺喜美代表は28日、東京都内のホテルで記者会見し、衆院選公約
「アジェンダ(政策課題)2012」を発表した。20年代の「原発ゼロ」のほか、消費増税の
凍結、地域主権型道州制への移行を柱に掲げている。渡辺氏は会見で、「日本未来の
党」を結党した嘉田(かだ)由紀子滋賀県知事と衆院選後の連携に含みを残した。

 渡辺氏は会見で、嘉田氏に電話をかけたと説明。留守番電話だったが、「アジェンダが
一致すれば、その範囲で同じ方向を向いて歩くことはあり得る」と伝えたことを明らかにした。

 ただ、衆院選前の合流については「あり得ない」と明確に否定した。「国民の生活が第
一」の小沢一郎代表が、未来に合流することに言及し、「背後にいる大物が、黒衣のように
嘉田さんを操ることにならないよう願いたい」とけん制した。

 また渡辺氏は28日、日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)と電話で協議したと
説明。合流は頓挫したものの、競合しない選挙区では互いの候補者を推薦することを改め
て確認したと述べた。

 選挙公約では、新規事業者の参入などを促し、20年に電力を自由化すると明記。
市場原理が働くことで20年代に「原発ゼロ」を達成できるとしている。新規の原発設置を禁
止する方針も示した。

 消費税について地域主権型道州制への移行後、地方財源化させ、国会を1院制に移行
(議員数200人)させる考えも示した。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に関しては
「速やかな交渉参加」と明記した。【
http://mainichi.jp/select/news/20121129k0000m010082000c.html
2名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:27:56.85 ID:xD/eLu/K0
アジェンダって何?
3名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:28:30.42 ID:6iuk25ov0
まだアジェンダ言ってるのか
4名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:28:39.27 ID:MKDVQazs0
あけらんかんだ〜
5名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:29:13.54 ID:XfN7o0r50
留守電w
6名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:29:14.85 ID:aplQQufM0
留守電かよ
誰にも相手にされないんだなw
7名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:29:17.61 ID:CAPrXnVu0
>アジェンダ

なかなか流行らんのう
8名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:29:20.84 ID:QrFQ7Rdj0
選挙終わると調子に乗って全てぶち壊すのが喜美
成長してるといいが
9名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:29:25.18 ID:TcF7Bqmx0
相変わらずタイミングを外す男だなw
10名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:29:32.50 ID:V8vwP6pm0
馬鹿かw、こいつら
11名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:29:58.79 ID:IXLzYDgI0
横文字はジジババにうけないよ
12名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:12.21 ID:hnXzDXHr0
横文字使うのは難しい言葉使って本質を誤魔化す目的があるんだな
13名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:12.57 ID:8sLF5xMx0
>渡辺氏「アジェンダが一致すれば、同じ方向を向いて歩くことはあり得る」と嘉田氏の留守電に吹き込む



警察に通報されるレベルwwww
14名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:14.79 ID:xAY3I7E/0
喜美先生の実像を知らない人は幸せです。
15名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:33.64 ID:7/M4t5BK0
マジェンダ色の人たちと手繋ぐのがアジェンダ
16名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:40.38 ID:bN5lPvw30
合流すべきだ
17名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:42.34 ID:QEUWihhV0
TPPの時点で終わってんじゃねーか
18名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:47.92 ID:2dns2OFq0
日本語でおk
19名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:56.44 ID:TBXx7KE70
カタイネン
20名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:30:58.65 ID:beFMd8Zz0
変な留守電が入ってると思ったら、アジェンダからだった
21名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:05.07 ID:98e32TWv0
アジェンダだのマニフェストだの、


日本語使え。
22名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:11.93 ID:ft0+dHQk0
日記帳のこと?
23名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:25.98 ID:FgGqVlTA0
マニュフェストちゃうアジェンダや
24名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:26.75 ID:0OSSdW4w0
よしみちゃんは自分の選挙区なんとかせな。
地盤が分裂気味で対立の自民候補に結構詰め寄られてるみだいたし。
25名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:28.27 ID:P/IdMjGA0
御輿は軽くてパーがいい だったかな
26名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:41.37 ID:l0rAep2g0
みんなの党って
消費税増税反対
原発反対
TPP賛成
なんだっけか。TPPなんて選挙の争点になるんかねえ。
消費税だけでいいんじゃないの。
27名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:45.35 ID:XfN7o0r50
みん党は第3極の中では
一番影が薄くなってるなw

15議席くらいはいくと思ってたけど
10議席が精々かも
28名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:45.98 ID:hDDwC9Ab0
嘉田「うちにはアジェンダなんてないよ」
29名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:49.22 ID:bsYJamBa0
ソール度アウト
アジェンダアジェンダ
30名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:31:56.28 ID:EkAMFMLD0
ピー 嘉田です ただいま留守にしております ビーっと鳴ったら用件を入れてください
ビー
「アジェンダが一致すれば、同じ方向を向いて歩くことはあり得る」 ガチャ
31名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:32:03.27 ID:5z39fHJKP
結局、安倍自民に追従するんでしょ?

橋下新党よりは組みやすい相手だし
32名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:32:12.59 ID:ckCIqJE40
>>26
消費税増税凍結な
33名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:32:16.43 ID:DdCOA+BX0
マニフェスト(遂行約束)から、アジェンダ(議題)へwwwwww
34名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:32:16.94 ID:3/FOQuMZ0
クソワロン
35名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:32:25.34 ID:iZ7+NAog0
>>1
アジェンダ最高
何か知らんけど、この人好きだ
36名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:32:31.35 ID:nIZvLX3L0
アジェンダってゆーな
37名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:32:47.84 ID:3Vw3o8O/0
賞味期限切れか…
38名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:33:21.51 ID:JHdm6PMU0
リークされてんでやんのw
しかも留守電メッセージが漏れるってソース限定できちゃうだろ
39名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:33:24.26 ID:9F9m8EYg0
パンフレットの「アジェンダ」の文字はちょっとインパクトあった
雑誌みたいになってた
40名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:33:35.67 ID:aplQQufM0
>>24
ってか農村地帯が地盤なのに
TPP推進を主張ってのがそもそも困難だしな

もちろんやり方はあるかもしれないが、決して簡単じゃないだろうし
自己矛盾している気がする
41名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:34:02.14 ID:bsYJamBa0
このまえカフェで隣のテーブルにいたおばあちゃんグループが「ほら、あのアジェンダアジェンダ言ってる人」「ああ、あのアジェンダの」
って政治の話してたから、認知度あげる効果はあったみたい
42名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:34:23.75 ID:l0TH0XdE0
ジャネットのニュー・アジェンダは名曲
43名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:34:24.18 ID:vNKqEE7v0
普通に政権公約にしろ
44名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:34:29.88 ID:ZSDgpQCNT
アジェンダー(選挙区調整)
45 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 21:34:31.02 ID:+cwoysSkO
アジェンデナイ子とは遊んじゃらんきに
46名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:34:33.50 ID:fGEswHPl0
マニフェストだのアジェンダだのw
公約でいいだろ公約で!日本語つかえ
47名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:34:52.00 ID:EkAMFMLD0
マツダの車みたい
48名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:35:16.47 ID:NNjrNNEZ0
小沢の子分

嘉田 渡辺 
49名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:35:30.22 ID:iRtCqbaL0
本日アンカーで 野田義彦民主党と 北朝鮮の謀略が暴露されました!

12月15日の投票日前日二画策していた模様です。
http://www.youtube.com/watch?v=6qfNUKL4k7w
50名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:35:32.34 ID:x209VcSx0
みんなは頑張って欲しいが党員が「政策の党」と胸張って言ってるのが痛いな…
いい政策を持ってるだけじゃ意味無いだろ
51名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:35:35.96 ID:JcjZhdQZ0
アジンダって日本語で言えよ
52名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:35:48.63 ID:opNskBr60
TPP要らん、道州制要らん
つまり、みんなの党要らん
53名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:35:51.81 ID:7Z1vJutrO
嘉田「アジエンスがどうしたって?」
54名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:36:05.14 ID:EgeHUxAG0
ん?民主党思想に共鳴(笑)何も変わってないぞ好未ちゃん
55名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:36:29.33 ID:ft0+dHQk0
手帳のこと?
56名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:36:31.43 ID:wzY28Wg+0
尻軽政党はすぐ消える
勝ち馬に乗りたがる政党は信用できない
57名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:36:45.14 ID:3Kq/cTWz0
アジェンダっておもしろいダジャレになりそうで全然ならないな
58名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:36:46.16 ID:UaN5yLB30
読む気もせんわ
59名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:36:51.02 ID:zZGy/RcM0
阿呆だ
60名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:36:51.34 ID:1Rpb3X+V0
何だアジェンタってよ。

ここは日本だぞボケ

スパークプラグの事は点火栓って言ってるだろ、普通の日本人なら。

オイルエレメントは油こしな。

ざけんなよ。
61名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:36:58.29 ID:OV2c59zC0
アジェニダって何ぞ?
62名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:37:28.74 ID:EkAMFMLD0
「もしもし?」
「は? 誰?」
「アジェンダだよ〜、ア・ジェ・ン・ダ」
「え?誰、なにそれ怖い」
63名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:38:02.41 ID:EsOQT7CY0
マジェンタ
64名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:38:02.95 ID:aplQQufM0
>>60
菓子をスイーツとか言っちゃう人たちと
同類なのでは
65名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:38:04.89 ID:w8ngRykF0
アナコンダに似てるな。
66名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:38:05.64 ID:N3V+vs6tI
「もしもし、ユア・パーティーの渡辺です。嘉田さん、アジェンダいかがですか?来月16日までキャンペーンやってます。比例だけ統一名簿で選挙後はサヨナラ、それスバラシージャナイ」
67名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:38:11.07 ID:930VlalF0
デキャンタ
68名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:38:21.71 ID:ymydn49R0
アジェンダってなんだよ
意味が分からん
69名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:38:55.70 ID:ELj6NS/T0
妄想って意味?
70名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:39:06.44 ID:GAr3/lmo0
アジェンダアアアイアアアウィルァアルウェイズラァァァァビュウウウウウアアアア
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 21:39:10.82 ID:+cwoysSkO
あにき
じえいたい
うんこ
だるしむ

な?(^^)
72名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:39:52.48 ID:IQK2UcNS0
>>1
民主離党国会議員と合流先、生活維新合流議員一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&toomany=true#gid=0

2011年5月18日時点での全民主党議員(公式HPローカル保存ファイル)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2677674.zip

直近1年の政界再編図解
http://p.twipple.jp/XHXRU
73名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:39:54.05 ID:EkAMFMLD0
>>68
スイス語で友達って意味だよ
74名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:39:55.09 ID:WzTdZ2LF0
スレタイがわかりにくいな

【アジェンダ】アジェンダを発表 アジェンダ氏「アジェンダが一致すれば、同じ方向を向いて歩くことはアジェンダ」と嘉田氏の留守電にアジェンダ
75名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:40:02.40 ID:opNskBr60
>>2
昔、ペプシコーラで販売していた「ミリンダ」という飲料の復刻版じゃにのかな?
色がどぎつい飲み物だったよ

http://blogs.yahoo.co.jp/mini64_2001/29075377.html
76名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:40:12.50 ID:7Z1vJutrO
もう流行らないから止めた方が良いって誰か言ってやれよ
77名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:40:22.56 ID:/+OO123F0
おまえらが馬鹿にしてるけど俺はみんなの党に入れるよ
78名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:40:25.53 ID:xsagIJhZ0
しね
79名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:40:45.69 ID:27LgAYF8P
日本語でおk
80名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:40:55.42 ID:iCAH2bxc0
アジェンダって発音が恥ずかしい
つか、未来って元民主ばっかじゃねーかよ。
そんなのと組めるとかみんなも終わったなww
81名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:41:06.63 ID:xOJpgui/0
結局どっちにもいい顔するのか
コウモリみたいな男だな
82名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:41:08.30 ID:K+j12TGn0
もともとは予定とか課題みたいな意味だっけ
手帳売り場で"agenda"って文字見て大爆笑した記憶が
83名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:41:11.05 ID:a2lqMlUB0
日本語でお願いします!
84名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:41:23.68 ID:VWnDiEzs0
アジェンダに「約束」的な意味合いはないんだが、横文字を使って、あたかも
これが政権公約であるかのような印象付けをする不誠実さがとにかくキライ
顔がキライ、言葉のセンスがキライ
これだけ嫌フラグ立ちまくると、もうどうしようもない
85名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:41:28.37 ID:nV4OkHQj0
合流は無い。結局維新と合流する。明日発表される。
86名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:41:46.44 ID:OtTQEcMs0
これはアジェンダです
それもアジェンダです

前回の参院選後だったかな?
田原の番組に中継出演してた渡辺喜美が、アジェンダしか
言わなくてワロタ
見た目は悪くないけど、こいつはアホかとオモタ
87名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:41:55.77 ID:cy9y3Dc/0
おれが1人暮らしを始めた頃って、留守電メッセージを自作するのに
流行の歌をBGMにメッセージを吹き込んでいたな。
88名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:42:14.42 ID:6Pl/WgiP0
せっかく前の選挙で入れてやったのに、みんなの党に
もう終わりだな、小沢と組むのなら
89名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:42:26.80 ID:E8OIRq/k0
知事の電話が留守電って
電話受付事務職も置いてないのか
90名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:42:29.85 ID:2at8s0KE0
>>68
思案
イエロー
アジェンダ
91名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:43:02.22 ID:KpSjBkeQ0
イエロー、シアン、アジェンダ
92名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:43:04.13 ID:QY07p1i10
このスレ見てもアジェンダのことがさっぱりわからんわい
93名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:43:30.31 ID:m2VlBM770
あっ、チョンだ〜
94名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:43:46.55 ID:trl9KzLF0
よしみって確か自民時代に空港施設を外資へ売り払おうとしてた奴だったよな
直前に自民良識派が安全保障上の理由でストップかけたけど・・・
95名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:43:53.73 ID:mqsYudxl0
みんなの党はアジェンダの使用を封じれば伸びる。
96 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 21:44:28.81 ID:+cwoysSkO
アジェンダなら今俺の横で寝てるよ
97名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:44:38.07 ID:1EnVKAKb0
みんなの党って
みんないなくて渡辺だけだからなぁ

アジェンダばっかり言っていると
菅直人みたいになっちゃうぞ
98名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:44:40.93 ID:bI3KOQqS0
アジェンダとかマニュフェストじゃなくて、与党になったらこれをやる
やらなかったら引退する

とかの約束をしろよ
99名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:44:44.18 ID:9gwog/ZB0
大事な単語を聞きなれない言葉にして話す奴って説得力が無いんだよ
別の原語に置き換えて話すのは目立ちたいから?
100名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:44:45.22 ID:10T0sO/70
アジェンダの意味が分からない
調べる気にもならない
101名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:45:01.91 ID:1LrXLJVe0
あり得るてあり得ないと等価やんな?
どでもいいけど…
102名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:45:07.50 ID:VtqBS3by0
江田と浅尾は維新に行け
渡辺に未来はないよ
小沢と同じグループは終わり
栃木の人は渡辺を落選させてくれ
103名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:45:14.79 ID:DDLHpQYE0
留守電って橋下と同じか
104名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:45:45.61 ID:bofdN29R0
>>1
>渡辺氏は会見で、嘉田氏に電話をかけたと説明。留守番電話だったが

移動中とかなら仕方ないが、
そうじゃないなら、災害時とか大丈夫なんか?
105名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:46:13.11 ID:yCUWNK//0
渡辺馬鹿は選挙で制裁をうけろ
実現不可能な頓珍漢な政策ならべてどうしろと
国民は政策原理主義なんて期待してない
106名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:46:17.75 ID:kFiF1xW30
アジェンダって声に出したくない恥かしい響きなんだよな、なんとなく
107名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:46:33.56 ID:E8OIRq/k0
アジェンダだろ
インドにある有名な石窟寺院のことじゃないか
みんなの党が為すべき事は全てあの寺院の壁画に書いてあるんだよ
108名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:46:36.39 ID:uweyY08V0
やっぱり最後は自公民の八百長プロレスが政権とって、官僚独裁がこれからも
続くんだよね?そして、増税、社会保険料減額、国民皆保険廃止って流れだよね

貧乏人はとっとと自殺したほうがいいぜ
109名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:46:44.55 ID:Rgk7no6P0
もう死語だろう?アジェンダ・ポンポン痛い・美しい国・前に戻るか後ろに進むか・近いうち。
110名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:03.25 ID:ymydn49R0
ああ、sage進行のスレを上げたときに言われるやつね
111名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:04.51 ID:xOJpgui/0
維新と合流するかしないか、マスコミの話題をさらい、最後には合流
というシナリオは 未来にさらわれてしまったのか?
112名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:08.65 ID:bsYJamBa0
嘉田「あじぇんとしました」
113名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:09.83 ID:b8Gh0ydiO
不気味な留守電入れるなよ
114名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:22.91 ID:tNSiS9kW0
新自由主義を飲めるか?ってハッキリ言えばいいのに
115名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:26.27 ID:ahh8wUxV0
留守電‥
116名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:26.53 ID:Hc9jb8DI0
>>69
議題とか、課題って意味。

subjectより、大きい意味。

で、このメガネ豚は、自分の党で議題に対して、どの様な対策/処置を行えば結果を得られる的な予測が出来ず、国民に丸投げするつもりみたい。

つまり、何をやるとは言わない民主党を越えるデブ。
117名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:47:40.06 ID:OWr5QozY0
アジェンダ渡辺と愉快な仲間たち
118名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:48:25.60 ID:IT2YlwN00
どこか原発推進の党はないのか。
119名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:48:41.87 ID:EkAMFMLD0
あじぇじぇしたー
120名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:01.78 ID:+3zt/5H30
ダッフンダ
121名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:01.74 ID:UmlPCvXz0
必死に抱きついたり、突き放したり、
こいつもセコセコ大変だね
122名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:03.14 ID:lLI5vRtp0
みんなの議員さんって元銀行員とか元株屋さんの割合がすごく多いと思うんだけど。

俺は富裕層ではないので遠慮しておきます。
123名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:08.31 ID:rlByVT8C0
アジェンダの意味が分からない
わかりにくいことをする人を支持できない
124名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:16.22 ID:1EnVKAKb0
唖然だ。
125名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:22.67 ID:ZT72SKj+0
アジェンダて何?
126名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:23.95 ID:OI3QVxRS0
渡辺は小山の大将で気持ちいいものだから、他党との合流は無理
本音はあくまでも、他が頭を下げて「みんな」に入ることを望んでる
小沢みたく目的のためには己をも捨て駒にする、覚悟や器量がない
127名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:33.48 ID:0M38pHa6O
まるで浸透しないね、アジェンダ
128名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:38.82 ID:9atlgZJQO
こんなアホには投票しないからw
129名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:46.25 ID:4sCeXOtFO
いまアジェンダの意味を初めて知った
130名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:53.30 ID:6O1azVkB0
アジェンダが一致すれば混ざるのか
つまり、アジェンダでマジェマジェニダ
131名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:50:04.17 ID:Y67QdTOL0
>>41
別所哲也がCMやってた「ハムの人」思い出した
132名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:50:34.63 ID:M1emLSd+0
こいつ馬鹿か
自分の党が置いてけぼり状態なの分かってんのか
133名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:50:48.23 ID:b8Gh0ydiO
>アジェンダ(政策課題)

あくまで課題であって、約束じゃないのね
134名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:50:55.70 ID:mqsYudxl0
>>96
よしみ乙!
135名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:51:01.05 ID:4Ph4Aefk0
オジャンダ
136名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:51:09.15 ID:N3V+vs6tI
>>125
>アジェンダって何?


だまし文句のことだよ。
137名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:51:35.04 ID:NUGw3AxE0
いい加減アジャンダ流行らすの諦めろよw
138名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:51:41.25 ID:UPdaKhhe0
留守電てwwww
139名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:51:57.55 ID:pctWddtE0
アジェンダーセックス寺院
140名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:52:18.48 ID:Y67QdTOL0
>>74
じわじわくる
141名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:52:24.46 ID:2Z1Rlx/C0
結局、維新もみんなも、アジェンダや船中八策に関係なく、何色にでも染まる白いキャンバスだろう
絵の具は、小沢色と、石原色しかない
142名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:52:24.57 ID:XCHRy/+lO
党の合併は?
マァジェンダ危険…
143名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:52:31.81 ID:Vf3uADrl0
みんなって、何でいつも一歩遅いんだよ。
未来の後。小沢の後。

第二の民主狙ってるの?
144名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:52:35.17 ID:ml6GWYog0
アジェンダと言っている限りこいつらには投票しない。
145名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:52:38.41 ID:gDoG1JF50
ヨシミはここまできたら下手に他の党と関わらない方がいい
単独の方が分かりやすい
146名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:52:47.85 ID:3HTPHkRc0
留守電てw
147名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:52:57.59 ID:65kdVQqj0
みんなの党
日本の未来党

2択で決定

これ以外はゴミ
148名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:02.56 ID:c+mfOuP+0
アジェンダ
  ・
アジェンダ
  ・
アジェンダ

バカの一つ覚えのアジェンダ。

見ても聞いてもウザイぞ 渡辺喜美
149名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:06.18 ID:K8dM+VXX0
この人、リーダーの器じゃない。
150名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:10.67 ID:tV1V/RPB0
アジェンダって、ホーリーネームかい
151名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:21.06 ID:GYeigqz50
今更アジェンダって言葉を引っ込める訳にはいかないんだろうな
152名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:24.19 ID:DOxeFSm50
これで、みんなの党が未来に合流したら、
第三極は、数合わせのわけわからんのばかりになるなぁ
153名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:28.05 ID:1UZ+UFl60
宍戸恵里香
154名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:28.98 ID:1EnVKAKb0
「混ぜんな。危険」
155名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:40.20 ID:EOP5oaK7O
栃木県民だけどアジェンダが未来(小沢)と組むようなことあったら絶対入れねえぞ
156名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:42.40 ID:EkAMFMLD0
そうは言っても
このスレが今 日本で一番アジェンダアジェンダ言ってるんだぞ
157名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:45.53 ID:2dns2OFq0
このおっさんは何につけてもアジェンダ、アジェンダって言ってるけど伝わってないと思うよ。
大多数に意味のわからない横文字使ってる時点で終わってるよなw

アジェンダ=予定表。議事日程。行動計画
あれやらこれやら・・・やれるわけのないことをするつもりですって要するに民主党よりも始末悪いんじゃないの?
158名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:53:52.11 ID:uxLyacPO0
唖然だ
159名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:54:05.24 ID:E8OIRq/k0
>>127
まあ学会発表なんかでは良く使う言葉ですが
例:今回シンポジウムのアジェンダは以下の通りですから沿ったサブジェクトをよろしくお願いします
160名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:54:08.90 ID:K+j12TGn0
みんなボケようとするとマゼンタかアジャンタの2択になるんだなw

>>122
タリーズコーヒー自体は好きなんだが、あの人はどうもねぇ…
まあ小池晃の泣き言が見れたんで面白かったがw
161名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:54:14.71 ID:OtTQEcMs0
>>110
アジェンダ!カス!!って、よく専門板で言われるけど、
ageでカキコが俺のアジェンダだ

あとsageって書くと下がると思ってる池沼も多い
上がらないだけですw
162名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:54:55.18 ID:76XAEojm0
> 留守電に吹き込む
突撃しま〜す!しか連想できん^^
163名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:06.03 ID:KGjhwmEGO
「背後にいる大物が、黒衣のように嘉田さんを操ることにならないよう願いたい」


また小沢の思い通りにならなければ内紛、分裂を匂わす、子分を離党させて揺さぶりをかける、実際に分裂する、新党を立ち上げる…この繰り返しだよ。
何回小沢に騙されるの?
小沢さんは豪腕??とかいう奴がいるけど、小沢は金をかき集めることにしか興味がないよ。
164名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:08.97 ID:NxaJqrCe0
何がアジェンダだ・・・今、横文字使っても胡散臭いと思われるだけだぞ
こいつらホント空気が読めないな
165名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:11.31 ID:jo3dkPyf0
アジャンダ寺院がどうしたって?
166名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:16.45 ID:6cufOU030
み・ん・な の 未来 です♪
167名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:17.30 ID:yCUWNK//0
現在の政局を全く読めない馬鹿
周り自民党で囲まれてる中一人で問責決議案に賛成して起立した時と全く同じ事をしてる
168名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:26.16 ID:Wd2Y7atL0
アジェンダとかかっこつけてゆうなよ。そういうのはもう終わったんだよ。
169名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:34.36 ID:oODA7Gj30
アジェンダって渡辺以外の党員もあまり使ってないような
170名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:37.53 ID:KTSjP6Fw0
リープ21
171名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:54.96 ID:0sHo8cQG0
アホンダ
172名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:55:56.46 ID:YU/994gG0
まぁ、既成政党の中ではかなり信頼できる政党だと思う。
173 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 21:55:57.65 ID:HDGiFwpA0
今回の選挙安倍自民1択だわ
174名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:56:12.44 ID:M3p+8YTa0
この人って、前世はふぐなの?
175名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:56:27.62 ID:aw+A/fEUO
シアン イエロー ブラック マゼンダ
176名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:56:31.41 ID:opNskBr60
>>122
でも、この党の地方議員って、それに気付かずに公認取り付けたバカが
大量にいそうなんだよね。
そして何も解らずに「アジェンダに賛成しました」とか「地域主権」とか喚いて
いるんだよね。
今のうちに、駆除しておく必要があると思うよ。

>>133
システムで言うと、アルゴリズムの段階かな?
先が遠くて、お先真っ暗だね。
177名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:56:34.98 ID:cuASRNUN0
「公約」ではなんでいけないの?
アジェンダ、マニフェスト…「公約」ではいけないの?
178名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:56:46.70 ID:ifyvC3F60
アジェンダ言いたいだけだろコイツwwwwww」
179名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:25.22 ID:ZdHK9NIG0
ぼっちでもみんなの党
180名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:27.37 ID:RKvhcAjQ0
>>172

 アジェンダ真理教

なんて言われるけど、
少なくともブレて無いからねぇ

ましてや、直近の比較対象が
ハシゲ機長だったりするわけだしねぇ
 
181名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:34.17 ID:zbf8dsG/P
アジェンダってもうやめろよw
吹き出しそうになるからwww
182ペッパーランチ警部:2012/11/28(水) 21:57:39.56 ID:IQH2Y1cL0
アジェンダとは、簡単に言えばロードマップみたいなものだ。
マニフェストはアジェンダにのっとって作製されるべきもの。
民主党の詐欺フェストにはこのアジェンダが完全に欠落している。
183名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:41.84 ID:Ayq+3uTb0
内容のないレス多すぎだな。だいたいどのスレもだけど
この時期は工作員多すぎてまともな議論は望むべくもないね
184名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:43.58 ID:1Rpb3X+V0
アジェンタ=アジャコングの妹でおk?
185名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:57:49.17 ID:X/bKee8NP
つまり、渡辺がアジェンダを唱えると、ベヘモットが雄叫びを上げるんだ、と。
186名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:58:00.57 ID:POpTf/J1O
唖然だ
187名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:58:02.78 ID:3EKzqH1v0
アジェンダならオレの隣で寝てるぜ
188名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:58:02.97 ID:UOEMlFnl0
アジェンダって言葉秀逸だな、誰もうまくパロれんw
189名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:58:17.12 ID:rmGFicYt0
>「アジェンダ(政策課題)2012」

だったら政策課題でいいじゃない。
日本人相手に伝わらない横文字を使うってバカだろw
190名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:58:18.90 ID:anycN7i2O
アジェンダってビビンバとは聞いた響きが少し違うから甘口なんだろ?
191名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:58:19.49 ID:Y67QdTOL0
>>94
郵貯資金で雨国債買おうとして福田激怒させたのもあったな
192名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:58:21.81 ID:tGKg36gEO
アジェンダはあと10年使い続ける事で
小泉の郵政民営化と同じ効力を発揮する
193名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:58:29.60 ID:HFCNQwHq0
経営者でやたら横文字を使いたがるやつはとても危険。
借り物の言葉で、何かすごそうに見せ付けるのが目的で中身がない。

政治家も民主党は同様だったし。
194 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 21:58:33.40 ID:HDGiFwpA0
アジエンダwwwwww
195名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:59:03.71 ID:K+j12TGn0
>>167
親父は小沢に騙されて自民党での居場所を失った人間だからなw
空気の読めなさも遺伝している

せめて親父並みの舌鋒があればなぁ…
196名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:59:04.97 ID:ibf5Yj0/0
新党みどりのみんな
期待してますよアジェンダさんw
197名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:59:06.88 ID:17D8kKyW0
みんなとの約束にすれば統一感が出たのに
198名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:59:32.76 ID:GfSzgYn3O
マジェンダ
199名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:59:33.84 ID:M1emLSd+0
連呼してるのにアジェンダ流行んねえなw
200名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:59:34.89 ID:Zhww5pXo0
「アジェンダ」という言葉を覚えたのは「論敵が呈示する偽のアジェンダセッティング(土俵)に乗ってはならない」というような文脈だった
要するに「ネット右翼とやりあうときの心得」みたいな文脈で
201名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:59:47.56 ID:zkWpheZ90
借り暮らしのアジェンダ

アジェンダースの犬
202名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:04.57 ID:YncNCJFd0
 
/ ̄ ̄ ̄ ̄/  /__7 ./''7/''7''7          / ̄/ /'''7 / ̄ ̄ ̄.//''7''7
 ̄ ̄ノ /   /__7 / ./ ー'ー'  / ̄ ̄ ̄ /   ̄  / ./ ./ ./二/ ./ ー'ー' 
   / /    ___.ノ /       __/ /___.  ____.ノ ./ /__,--,  ./     
 ∠../    /____,../      /____/ /______./    /___..ノ      
203名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:04.36 ID:1Rpb3X+V0
以下

「アジェンダならオレの隣で寝てるぜ」

発言は

禁止事項とします
204名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:15.80 ID:xUtXqvuP0
ダウンタウン浜田『おまえ、アジェンダって言いたいだけやろw』
205名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:23.41 ID:Gg+d3wlK0
アジェンダはどこで始まったの?
206名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:28.90 ID:dcGHlE170
埋没しそうで焦ってるなw
207名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:29.39 ID:NX3MJAb90
おーい、アジェンダ。
おまえは分不相応に生きていたがもう潮時だぞ。
今なら、維新に壊滅的打撃を与える合流ができる。
一番高く売れるときなのにwwwwww
208名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:00:53.52 ID:TIUVZMvM0
みwんwなw
209名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:07.29 ID:x+nhHA50P
みんな応援してるんだけどな。
みんなが丸々維新の母体になって渡辺が維新の国会議員団長になっておけば、石原のつけ入る隙もなかったろうに。色々と間が悪い。
210名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:07.43 ID:VHJKUaGU0
頭がアジャパーだな、出川みたい。
211名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:18.74 ID:iCAH2bxc0
マニフェスト(詐欺フェスト)
アジェンダ(唖然だ!)
212名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:21.79 ID:m1NXJ0AW0
213名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:36.08 ID:RKvhcAjQ0
>>182
ロードマップほど明確な時間軸があるわけでもなく

 どんな候補者であれ
 アジェンダは絶対に守る

って最低限の約束みたいなものかと

といいつつも、先の参院選では

 寺田の親父

が、当選後に「アジェンダと自分の思想信条とは、合致しない!!」って
平気で言ったりとか・・・
 
214名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:49.40 ID:ZSua4K4a0
「維新」を蹴って、「未来」と共闘 ?

「みんな」の株価 暴落でっせ。イヤ ほんま 。
215名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:49.97 ID:aaOMirz+0
維新の松井が、「原発停止はこっちが積極的」と言い出したぞ
なんなんだあの党
216名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:01:52.62 ID:cxTBA47T0
なんか怖い
217名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:02:01.47 ID:bN5lPvw30
>>158  w
218名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:02:02.25 ID:N4wXVJwF0
みんなの党の公約に、公務員2割削減といってないか。

第2民主党、別名日本未来党は自治労を支援母体にしている
から公務員増を狙っているのに、みんなの党は狂ったのか?
219名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:02:16.04 ID:E8OIRq/k0
>>177
公約じゃないからさ
今回のアジェンダ(お題)はこれ
これにそったサブジェクト(事項)だしてね
そのサブジェクト(事項)についてサゼッション(検討)しましょう
つまり検討会のお題であってマニフェスト(政策実現工程)じゃないのよ
220名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:02:20.67 ID:cz1LT6uv0
アジェンダってはじめて環境学の講義で聞いたが
COP18とかのニュースに触れると全く魅力の無いワード
221名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:02:38.57 ID:LuAbzOpl0
>>1
なんでもいい。
朝鮮人、及び、在日韓国朝鮮人の全ての特権をはく奪して、真の日本人のための政治をいてくれるのであればだれでもいい。
222名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:02:55.72 ID:NX3MJAb90
>>215
石原とは真逆でもう遠心力働きすぎて手のつけようないな。
223名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:15.53 ID:RKvhcAjQ0
>>221
少なくとも

 維新

だけには入れちゃダケだな
 
224名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:23.79 ID:e5sacPzx0
アジェンダってオペラ歌手?
225名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:27.59 ID:78tjKLFv0
アジェンダなんて押してるの爆笑問題の太田ぐらいだぞ。
226名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:31.59 ID:3EKzqH1v0
空太「なんすか、それ?」
仁「アジェンダだ、こういう時は特別な鍋がいいだろうと思ってな」
空太「とくべつ…?」
美咲「ななみんが弱みを見せてくれたからねー」
空太「弱み・・・」
空太「てゆーかアジェンダは鍋じゃないっすよ(常識)」
仁「細かいとモテ期を逃すぞ」

七海「アジェンダおいしいって言ったの!」
227名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:32.56 ID:/5cDQrB70
みんなから仲間はずれの党
228名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:38.35 ID:8lCu1kCC0
アジェンダは流行らないな
公約ですらないし
229名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:42.41 ID:g5KxtNmzP
なんでこいつはアジェンダにこだわってんだ

その単語を言えば言うほど気持ち悪がられて支持を失うと思うんだが
頭が悪すぎるだろこいつ
230名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:55.85 ID:bWnNqtyk0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       未来の党に合流したいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      一応、党首なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      いや、TPPには賛成してます
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
231名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:03:58.03 ID:GfSzgYn3O
おばちゃん、アジフライ美味かったよ!

今日のアジええんだ
232名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:04:07.57 ID:pWQ8p5Fe0
きめぇ
さっそく数の論理が欲しくてロンダリング党に擦り寄るところが
渡辺はオレ流で反逆するところがオモロイだけで
大多数にはなれんやつだろ
233名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:04:12.73 ID:opNskBr60
チンタロウ抹殺で共闘組めば良いものを、何やってんだ!?
234名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:04:25.80 ID:3atwCJzmO
ギョロ目はずっと亀井オザーと会っていた。
亀井オザーとみんなは無いわ!と思っていたが、有るのか!

江田はこれでいいのか?
235名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:04:27.35 ID:lLI5vRtp0
>>176
前回の参院選で候補者の街頭演説(@都内)にたまたま通りかかったんだけど
冒頭に「シンガポールの平均所得は日本よりも高いんです!」と言ってた。

金融関係だけべらぼうに高くて実は庶民が低くて、
平均してみたら日本より高かっただけなんじゃないのかなと思ったんだけど。

あの時は消費税を上げないという主張で結構当選したね。
236 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 22:04:31.60 ID:HDGiFwpA0
アジェンダとかマニフェストとか横文字使ってる時点で受け付けんわ
237名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:04:34.94 ID:OtTQEcMs0
渡辺喜美とアジェンダ
結構、ネタとしては良い素材だと思うけど、
どうでもイイ存在なのが痛い

マニフェスト、トラスト・ミー、最低でも圏外等々、
やはり政権とらないと厳しいのか
あと、フレンドリィなAAも必須だろう
ポッポのやるお改は卑怯だと思う
238:2012/11/28(水) 22:04:44.82 ID:1Rpb3X+V0
アジェンダならオレの隣で寝てるぜ
239名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:04:46.39 ID:bzc6G7FZO
イーデア・A・アジャン・タトゥー
240名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:04:58.70 ID:x7g7D9lm0
アジェンダ君仲間外れになりそうで焦ってる
241名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:05:03.64 ID:zZx9ISuu0
アジェンダ≠政権公約

ただのお題目にすぎません。民主党がマニフェストといって出したものを
何も実施しませんでしたが、渡辺の言っていることはお題目なので、
「約束じゃねえよ。できたらいいなと思った事を書いただけだ。」
と言えば終了。
まあ、詐欺師の騙しのテクニックの1つじゃね?
242名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:05:12.43 ID:xsADbq/H0
みんなで足並みそろえて日本から出て行ってくれ。
邪魔だわ、正直。
243名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:05:22.77 ID:dDqfv1mZ0
この前知り合った女とアジェンダが一致して即Hした
244名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:05:30.97 ID:Hxsp3HAB0
聞きなれない横文字使うなんてそもそも国民に自分達の方針、政策を
分かりやすく説明しようという気がないってことだろ
もういい加減言葉遊びで煙に巻くようなやり方は改める時期だと思う
245名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:05:35.11 ID:PKA3UlLU0
なんだよ、脱原発の一つだけでまとまろうとでも思ってんのか?
だったら、未来には用はねーよ
246名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:06.51 ID:EkAMFMLD0
チャック・ノリス主演 「アジェンダ」
247名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:09.21 ID:iIXyTz220
>>30
ワロタwww
248名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:18.04 ID:JOtUJxIN0
石原が橋下と組むことを見越して
対抗するため野田の解散宣言前から
嘉田知事に根回ししてたんだってなオザーさん
しかも嘉田以外のスタッフは全く知らなかったみたいで
緘口令も完璧
民主も維新もこういうオザーの完璧な政局術を見習えよ
グダグダじゃねーかお前らは
249名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:22.41 ID:ydU0/Qwf0
>>242
禿同
250名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:23.17 ID:P1Mk85mN0
>>225
私もアジェンダ押してるぞ。
>>227
ヨシミのロックな髪型を見て分かるとおり、
馴れ合いなんてしねぇんだよ。
251名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:30.67 ID:TIUVZMvM0
そこそこの職場ならちょいちょい使うからなぁ・・・
あんまり聞いたことないアピールしない方が良いと思うよw
252名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:33.46 ID:RKvhcAjQ0
>>227
まぁ

 この指とまれ政界再編

で、

 自分達の同じ政策を共有できる人間(勢力)と組む

って"一本"筋は通ってるから、
会う合わないは、まぁ仕方無いっしょ
 
253名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:35.61 ID:FpaLKQ6I0
きめぇwwww
254名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:42.43 ID:rlByVT8C0
どうせ剛力彩芽がベストアジェンダを獲るんだろ
255名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:43.40 ID:HxTnDV3K0
>>222
いや滋賀のババアが言うこと180度変わってるからなw
ハシシタと松井は大飯再稼動反対してたがババアは現実的じゃないとか言ってた
256名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:56.29 ID:Rb362aaPO
ヨシミ演説聞いた事あるけど……アジェンダばっかだったし内容が薄かった。
江田で持ってるようなもんじゃないか?あれじゃ〜エリート達が従わないだろ。
257名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:06:58.96 ID:K+j12TGn0
>>250
江田けんじのヤオなヘアーはよろしいのですか?w
258名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:07:12.22 ID:7K/AUZFP0
自民の政策から角栄的土建の部分を取り除いて
官僚を徹底的に苛める政策を足したらみんなの政策
になるんだがなぁ…無理か
259名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:07:14.60 ID:VFsxWDwI0
アジェンダって聞くとイラッ☆とするのはなんでだろう
260名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:07:23.92 ID:rajddt2tO
合流して
既存の自公民や糞石原の維新を蹴散らしてくれ!
261名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:07:26.49 ID:I7eNS0APO
本部オペレータ「こちらは見んなの党でございます」
262名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:07:46.86 ID:RKvhcAjQ0
>>259
ヨシーミの顔に語り口が浮かんでくるから、とか
 
263名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:07:49.52 ID:3fOTyeyS0
石原や橋下と対談したあたりから大きな勘違いに入ったな
今回の選挙で消えてしまうんじゃないか
立派な政策でも賛成取り付ける道閉ざしてちゃ、何も実行できない
264名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:05.75 ID:g8cQSi+J0
イタズラ電話か
265名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:10.12 ID:i4+BWqmF0
セックス自淫
266名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:12.15 ID:LE93PktLO
アナタのアジェンダがワタシのマニフェストを刺激するううううう
267名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:12.90 ID:DIDAcvQj0
ヨシミちゃん必死過ぎてなんか痛々しいw
バスに乗り遅れるな!と思ってるのかもしれんけど、
もっとどーんと構えておればいいのに。
268名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:17.48 ID:EkAMFMLD0
そういや渡辺って何故かモヒカンだよな
269名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:43.59 ID:bsYJamBa0
270名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:53.81 ID:29cr/q3m0
一致しないってわかってて言ってるからな〜
何がしたいんだこいつは
271名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:56.59 ID:ZBM9k9gn0
>>51
「議題」
転じて「課題」
更に転じて「目標」
更に転じて「こうなったらいいのにな」

だからマニフェストよりは強制力はない。叶えられなかったら反省すれば良い代物。
272名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:57.99 ID:NX3MJAb90
>>248
小沢はやっぱり仕事師としてはすげーわ。
何手先まで読んでんだよ、て感じ。
政治屋はこうあるべき。
273名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:09:00.95 ID:sxBS7DS50
まぁ、ちょっとばかしマネージメント齧ったやつが良く口にする
マイルストーンと似たようなものだろ。
自分達は未来を見据えて計画的にやってるんですよと言いたいだけ。
274名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:09:02.66 ID:P1Mk85mN0
>>257
偽装を感じさせるヘアは良くないな。
香具師も毛を逆立てるべき。
275名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:09:02.44 ID:RKvhcAjQ0
>>268
20秒でヘアセットが完了、って自慢してたような
 
276名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:09:06.89 ID:opNskBr60
アジェンダって、青森県住宅供給公社巨額横領事件を起こしたアニータの姉妹か何か?
277名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:09:46.57 ID:E8OIRq/k0
>>243
正しい使い方出来てるじゃないか
今日の夜食はどんなアジェンダでいこうかな
278名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:09:52.93 ID:HDGiFwpA0
>>250
維新松井幹事長エ...
279名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:10:01.97 ID:lLno5ZoEO
新自由主義と左翼福祉なんてベクトル真逆だろ

単なる阿呆?

仲間外しが怖くて反TPP党を抱き込むの?www
280名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:10:19.18 ID:bA1I6ZrH0
後出しアジェンダwww
烏合と言われるのは避けたいが、未来の党へ関心が奪われるのを避けたいんだな?
281名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:10:36.04 ID:Y67QdTOL0
>>259
スイーツって言葉にイラッとくるのと同じ
282名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:10:36.96 ID:EkAMFMLD0
みんなの党員 全員あの髪型にするならアジェンダ認めてやる
283名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:10:44.26 ID:XyxTmi+q0
アジェンダw
()で意味を把握するが、いつまでたっても憶えられないわw
284名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:10:51.47 ID:OtTQEcMs0
「第三極は野合」ってのが定説になりつつある現在、
古参のみんな〜はどっしり構えて安定感を見せつける場面だと思う
橋下の手を払いのけただろ?それで良いんだ

いま、みんながどうなってるのかは知らんし、どれくらいマトモな
候補立てられるかも知りませんけど
285名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:11:07.01 ID:29cr/q3m0
>>276
こん平ちゃん乙
286名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:11:13.83 ID:PKA3UlLU0
反TPPと組むということは野合ということだ
脱原発の一点だけで合流とか、ありえねーよ
だったら、みんなは維新をなぜ蹴ったんだ
筋がとおらねーよ
287名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:11:13.91 ID:KOG2tlTi0
アジェンダって何?
アジェンダって何?
アジェンダって何?
アジェンダって何?
アジェンダって何?
アジェンダって何?
アジェンダって何?
アジェンダって何?
アジェンダって何?
288名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:11:17.62 ID:Uc5LjN820
横文字使えば誤魔化せると思ってるんだろ
289名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:00.18 ID:OI3QVxRS0
>>260
だから、いったんはバカな振りして一兵卒に戻ってでも敵陣に入り込まなきゃいけない
大将の座を捨てたくないばかりに、決断できず理想論ばかり唱えてる小者
290名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:12.95 ID:aaOMirz+0
>>248

石原の十八番である「後だしじゃんけん」を小沢が使ったのは大きいな
291 【東電 87.4 %】 :2012/11/28(水) 22:12:16.92 ID:WG5o3GdX0
あの婆は飯田哲也にとり憑かれてるし、やめた方がいいよ
292名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:18.12 ID:RKvhcAjQ0
>>280
ぶっちゃけ

後に出せば出すほど都合がいい、のも確かだろうし
先に出してたハシゲ機長はどうなったかというと・・・
 
293名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:24.46 ID:VFsxWDwI0
アジェンダがゲシュタルト崩壊しそう
294名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:47.77 ID:RKvhcAjQ0
>>291

原発がなくても電力は足りる!
http://ecx.images-amazon.com/images/I/51S5Q-68pjL.jpg
295名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:54.01 ID:DArP4Ks+0
バカの一つ覚え アジェンダwww

アホウ以下のチリ ゴミ以下のカスwww
296名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:12:59.79 ID:FyX6D6ix0
ケロケロケロ、アッケラカーのカー
297名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:13:03.00 ID:2Z1Rlx/C0
渡辺は日米同盟基軸で、中国とは距離を置くスタンスじゃなかったのか?
小沢が裏にいる日本未来の党と、かみ合わないからって、アジェンダから外交問題をすべて削除してね?
298名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:13:25.12 ID:E8OIRq/k0
>>289
それは渡辺喜美のアジェンダに合わないから無理
299名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:13:46.81 ID:sZ3xn2cE0
原理主義者は妥協出来ない
300名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:13:46.90 ID:J2DnzPb30
検討課題でよいと思うが
何が、あじぇんだぁだよ
あほかこいつ
301名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:14:18.50 ID:byTf/6WKO
キャッチコピー化させたいんだろうけど、現状キャラ芸がことごとく失敗してる売れない芸人状態
302名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:14:22.97 ID:a+Ht+LIw0
公務員の給料を半減しろ

人事院制度を抜本改革し、公務員の給料を下げてくれ
303名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:14:44.74 ID:I7eNS0APO
マツダ「アジェンダ」って車なかったけ?
304名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:14:59.31 ID:RKvhcAjQ0
>>299
まさに、そういう話

野合の権化な ハシゲ真理教 とは全く違う!!って
アピールにもなってるしね
 
305名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:15:11.60 ID:NzwNtIHJ0
アジェンダって聞くとオウム真理教を思い出す
何故だ?
306名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:15:15.72 ID:h20ow70E0
全く声がかかってない状態でこれをやってくれたら渡辺のファンになったのにw
307名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:15:42.13 ID:JU2partV0
4.TPP(環太平洋経済連携協定)交渉に参加して攻めの開国
@ 「日本開国宣言」を掲げて国際化を進める。世界標準の合理的な経済政策を進め、閉鎖的な規制や制度は改革。
英語教育を抜本強化し、行政機関の情報発信をすべてバイリンガル化する。
外国人不法滞在者の取締を厳格化する一方で、多様な人々が我が国で活動できるよう外国人労働者政策や入国管理政策も見直す。
308名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:15:43.08 ID:qtgGeJfO0
アジェンダまだ流行させようと思ってんのか
あきらめ悪いなあ
309名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:15:59.51 ID:opNskBr60
肩を怒らせて、ジャミラみたいな格好で「アジェンダ、アジェンダ」
喚かれても、何も響かないんだよ!!

http://pds2.exblog.jp/pds/1/200812/28/52/e0157252_17204551.jpg
310名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:16:01.64 ID:DPb8V39F0
日本語にすると意味が具体化するもんな
「約束」なんて今の政治家は言えんだろ
311名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:16:34.53 ID:+2WcsKRK0
アジェンダってアメリカで流行ってるって放送大学コミニケーション論で言ってた。
意味は、「議論すべき課題」って言ってた。みんなの党が使っている「議題」とはちょっと違うニュアンス。
312名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:16:36.70 ID:jdiYG9VB0
>>287
永遠モラトリアムです。
10年後とか言っているけれど永遠モラトリアムです。
直近の課題に何をすべきか、どう対処すべきか、どう対処
します等を明らかにしないメンヘラです。
313名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:17:03.69 ID:XvVJVkxy0
ホント知りの軽い坊ちゃまだなヨシミは
314名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:17:28.64 ID:0um3PXsJ0
みんなの目玉は「TPP推進による経済の活性化と雇用の創出」なんだろ?
どうやったら、反TPPの未来の党と組めるの?
わからないなぁ〜  
315名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:17:32.79 ID:oKh5aAW30
政党公約と言いなさい!w
316名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:17:47.40 ID:BnhFOdwF0
>>305
手塚治虫の『ブッダ』にそんな名前の人がいたような気がするから
317名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:18:07.07 ID:c+hoBq4o0
アジェンダが違うんで無理
318名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:18:07.74 ID:opNskBr60
>>307,309
ハシゲとの交渉さえも纏められないヨシミがTPP推進って
凄い逆だね。
日本は大丈夫か?
319名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:18:22.50 ID:RKvhcAjQ0
>>315
約束は出来ないっしょ、大勝ちしても少数野党だし
 
320名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:18:37.93 ID:I7eNS0APO
日本語使わない勢力は詐偽商売と同じ臭いがする
321名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:18:56.15 ID:QlPloXag0
政権交代!
アジェンダ!
脱原発!
平成維新!
トラストミー!
322名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:19:34.34 ID:RKvhcAjQ0
>>318
> ハシゲとの交渉さえも纏められないヨシミがTPP推進って

実にその通り
一方でハシゲ機長も、同じくその通り
 
323名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:19:35.23 ID:OrkDpn4v0
>>316
アーナンダさんか
324名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:19:50.07 ID:E8OIRq/k0
>>311
うん、本来はシンポジウムなどの「お題」からですから
料理で言えば「今日は冬瓜を使った料理を作って見ましょう」の「冬瓜」がアジェンダにあたる
325名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:20:04.69 ID:TIUVZMvM0
むしろ石窟寺院
326名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:20:28.45 ID:wAwVF8hp0
留守電って何だよw
327名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:20:49.03 ID:zvlgu++40
留守電でいきなり「アジェンダが〜」言われても、イタ電かと思うわww
328名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:21:02.99 ID:v+OBua2D0
未来かみんなで迷ってる人が多いと思うので
ひとつになれば大きくなると思う
329名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:21:05.94 ID:7WrvalE/O
擁護する気は微塵も無いが、統一会派は組まず、案件ベースで国会審議に
対応してくってことなんだろう

信用してないが
330名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:21:15.06 ID:yYFzjc6WO
渡辺はマイナーな用語「アジェンダ」がホント好きだな。片思いの女の名前か?
331名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:21:19.07 ID:Y67QdTOL0
>>297
長いものにはなんでも巻かれる

http://nippon-end.jugem.jp/?eid=3465

今年(※平成20年)2月13日、渡辺喜美金融担当大臣は、来日した中国投資有限責任公司(※中国の政府系ファンド)(CIC)の
高西慶総経理と会談した。CICは、世界最大となった中国の外貨準備を運用するために設立された政府系ファンドである。
渡辺大臣は「対日投資を拒否する理由はない」と言い切ったが、そのCICが狙っているのが
国際石油開発帝石ホールディングズだというから絶句するほかはない。
国際石油開発はイランのアザデガン油田、帝国石油は東シナ海の天然ガス田の採掘に携わっている我が国の事実上の国策会社である。
(※参考:中国政府系投資ファンドCICの正体・富士通総研)
332名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:21:34.24 ID:en6B8Gfw0
論文や学会誌で慣れてるから、アジェンダ=要旨としか思わないな。
そういや自衛隊でも使ってた。
報告書などの合議や決済の時に付ける1枚っぺらの要約。
333名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:21:51.87 ID:6tQwKMS70
この国じゃ、選挙公約は破るためにある。
民主主義は育たねえ。
334名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:22:03.20 ID:opNskBr60
実はヨシミは、アジャンター(インドの石窟寺院)の事を言っているんだよ。
335名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:22:08.89 ID:HDGiFwpA0
今回の選挙の本当の争点は日本が自立(安倍)するかアメリカ(維新など)か中国(民主など)主導の国家にするかだと思ってる
336名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:22:09.94 ID:XaAOBxnZ0
アジェンダwwww
337名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:22:54.54 ID:RKvhcAjQ0
>>329
以前、自民党と共同で出した公務員制度改革法案のように

 コッチの言う事、丸呑みするなら組む

ってスタンスかと
 
338名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:23:01.44 ID:ms1FYrLL0
>>1
今日現在の選挙区競合数
維新vs未来=40前後(確定37選挙区)
維新vsみんな=20前後(確定19選挙区)
みんなvs未来=10前後(確定9選挙区)
維新vsみんなvs未来=7選挙区

自民+民主ニヤニヤ
339名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:23:24.94 ID:8UZdRogFO
「みんなの党は、人権侵害救済法案に対して賛成である」と、人権侵害救済法案を推進する部落解放同盟が機関紙である解放新聞で公式に認めている。
340名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:23:25.24 ID:zqtnoQT90
アジェンダ=この指止まれ
341名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:23:32.84 ID:3VrbFRKv0
なんで「政策課題」と言わないでアジェンダって言うの?

マニフェストで懲りたんじゃないのか。
342名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:23:59.50 ID:8m8zuiYAO
>>320
漢字をカタカナにしたがる奴らも怪しい。
343名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:24:29.25 ID:OtTQEcMs0
有権者は馬鹿だと思ってるんだろうけど、強力な地盤もない
節操なしは落ちちゃうと思うよ
今回、大手マスコミは味方ではないようだ

小沢なんかガラにもなく左派の真似事してたかと思ったら、
分が悪いんで顔を引っ込めちゃったよね
344名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:24:31.30 ID:Ks0DJzyPO
糞みたいな集まりに合流すんなよ!!
345名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:24:34.83 ID:RKvhcAjQ0
>>340
実は正にその通りだという

でも、誰も止まらないw
それどころか、逃げてる有様・・・
 
346名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:24:45.66 ID:aaOMirz+0
橋下は、石原慎太郎と組まなかったらたぶん今もキーマンだったと思う
あれが嘉田の怒りを買い、渡辺の怒りを買った
347名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:24:48.96 ID:u7zimG520
>>1
反原発なら票が取れる、ってか。

電気代が二倍、三倍になって良い、なんて思ってる有権者なんて居ないぞww
348名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:24:56.16 ID:sZ3xn2cE0
戦の勝ちは六分を持ってよしとせよってね
今の政治家は自分の言い分の何割を相手に飲ませたいんだろうか
349名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:25:12.76 ID:7yIFLFCM0
>>1
方やTPP、方や反TPPだろ。どうやって合わせるんだろうね
いいかげんに政治家やってるか、見えて来そうだな
350名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:25:17.84 ID:lLI5vRtp0
>>314
>経済の活性化と雇用の創出

金融関係が多いからね。「活性化」とは「企業の利益増加」
すなわち「人件費の削減」であり、これは「外国人など安価な「雇用の創出」」
によって可能になるんだよね。

少なくとも「国民のみなさんの生活を守る」という言葉が添えられてないと
こんな解釈をせざるを得ない。いかんせん議員さんに元銀行員が多いもので。

>みんなの目玉
意味はわかるが何となくワロタw
351名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:25:22.52 ID:LCNQaLAX0
完全に流れを見誤った人w
352名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:25:46.43 ID:opNskBr60
>>340
ヨシミの指には誰も止まらずに、嘉田の指には大勢が止まった
ヨシミの指が汚いのか、友達ができないタイプなのか?
353名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:26:28.92 ID:UQ6n+BnJ0
アジェンダ馬鹿★
354名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:26:47.70 ID:RKvhcAjQ0
>>351
逆に、他所が

 野合大会

だから、このタイミングでは結果良かったのかもよ
 
355名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:26:50.00 ID:f2sWXMMo0
アマンダならボストンの名曲だよ!

http://www.youtube.com/watch?v=j4FbRl1Lms4
356名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:27:22.10 ID:1UZ+UFl60
長期間の修行に疲れて休息していたお釈迦さまに牛乳をさしあげたというインドの娘っこ?
357名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:27:52.25 ID:E8OIRq/k0
>>341
鳩山一郎が友愛友愛言ってたようなもんですわ
政治家はこうした「これと言えば彼奴だ」的な口癖言葉を欲しがる
そういうアジェンダであれば、アジェンダ=渡辺喜美作戦は成功したと言える
358名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:27:56.98 ID:0D5AFjzx0
>>341
もし、その真の理由がおまいらを釣って話題にさせて
注目されたり話題にされたり印象付けだったとしたら
まんまと乗せられてるわけで。
359名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:27:58.38 ID:U0EULehJP
★★☆☆ 11.24 安倍救国内閣樹立!国民総決起集会&デモ後街宣 in 有楽町:記録動画 ☆☆★★

寒風の中、演説も聴衆も熱いんだぜ

【草莽崛起】11.24 安倍救国内閣樹立へ!有楽町街頭演説会[桜H24/11/26]
http://www.nicovideo.jp/watch/1353916866
安倍救国内閣樹立!街頭演説会(1)2012/11/24
http://www.youtube.com/watch?v=A5A7xCXqMP8
安倍救国内閣樹立!街頭演説会(2)2012/11/24
http://www.youtube.com/watch?v=I1fFIJtLrv0
安倍救国内閣樹立!街頭演説会(3)2012/11/24
http://www.youtube.com/watch?v=nJGPRQ1uAY0
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 1 三橋貴明【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=JaMuheVM_hk
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 2 ペマ・ギャルポ【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=vTVt3kim23I
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 3 田母神俊雄【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=69hmrpVJONo
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 4 三橋貴明【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=FSWC1CSmflU
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 5 倉山満【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=o0ukCWdBvvE
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 6 タイラ・ヨオ【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=tk1xYmpKLgE
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 7 古谷経衡【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=MuD63o99RmU
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 8 赤池誠章【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=QrQZfh8oXc0
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 9 永山英樹【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=KUB-MDhYI60
【頑張れ日本】有楽町イトシア前街宣 10 三輪和雄【2012/11/24】
http://www.youtube.com/watch?v=NdqCtTwenYs
360名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:28:04.88 ID:N6FigF+90
>>356
それは、めいらくだろ
361名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:28:39.03 ID:AMpxnhWa0
>>1
アジェンダアジェンダ言ってると、そのうち江田が離党するぞ
362名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:28:44.63 ID:c3JbAV+J0
マニフェストとかアジェンダだとか、日本語できちんと「公約」といえない奴は信用できない
363名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:29:30.27 ID:0noOi3v40
慎太郎<「(喜美は)永田町症候群で視野狭窄(きょうさく)で自己過信」
364名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:29:54.10 ID:AbEYEoUM0
相手のことを考えて単語を選べない人に期待はできない
365名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:30:02.63 ID:Hnd9qV3f0
もはや横文字胡散臭えってことになってる。
ミンスを恨め。
366名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:30:25.75 ID:xykYCrLC0
唖然だ・・・
367名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:30:27.83 ID:RKvhcAjQ0
>>365
新党改革が

368名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:31:28.88 ID:XvX9LHpdO
コンビニ店員に手紙渡してストーカー扱いを思い出した

スレタイしかみてねーけどw
369名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:32:00.24 ID:opNskBr60
みんなの党に投票する奴は、「ひらがな」しかしか書けない奴
370名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:32:12.81 ID:aaOMirz+0
慎太郎も橋下も、自分たちが落ち目だって分かって新党やみんなの党に
攻撃を仕掛けてるな マジで見苦しい
371名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:32:15.02 ID:/nAl9Q140
アジェンダなんて恥ずかしすぎるだろw
政策(課題)、公約にしとけ。サギフェストも恥ずかしい。
372名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:32:43.38 ID:OtTQEcMs0
渡辺喜美はよく馬鹿扱いされるけど、やはり馬鹿なんでしょうか?
でも主義主張を貫き通すと固定客がつくかも

ただ、みんな〜の主張に賛同するような連中は、実利がないと
献身的に支援してくれなささそう・・・
373名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:32:48.65 ID:d77fTw/00
意味不明な横文字使うな
公約とか目標とかで事足りるだろ
374名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:33:26.50 ID:KfotXjKR0
別な部署の会議に出席したときに「今回の議題は〜」というところを
「今回のアジェンダは〜」とナチュラルに言ってきて、心の中で噴いてしまった
375名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:33:32.28 ID:pctWddtE0
>>1
アジェンダ()あるのお前の党だけだろ
376名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:33:35.20 ID:JP9RATfr0
政治家は日本語を使え日本語を
377名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:33:53.38 ID:kyJQnm/g0
 脱原発というなら、今から原発の解体の具体的な方策に向かってほしい、今なら取り崩せる金もある
原発にかかわった技術者も多い、この先原子力を学ぼうとする学生はおおきく減るだろうし、原発と阿吽の呼吸で
仕事を受けた下請け孫請けもなくなってしまう、3,11以降原発はまともに動いていない、かかわる人間も限界に近づき
つつある。
378名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:34:15.68 ID:4zYXd+jh0
アジェンダだのマニフェストだの
形こそ変えてるけどwin-winと変わらないレベルの恥ずかしさだよな

こんなセンスのない奴に政治は任せられないわ
379名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:34:25.82 ID:Tem0Z0iG0
アンジェラ??
380名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:34:37.96 ID:1EnVKAKb0
アジェンダ・アキ
381名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:34:54.05 ID:tcHMT9FfO
アジェンダ?
ケロケロケロ
アッケラカーのカー
毛針で釣られる
382名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:35:20.72 ID:ivwkud370
横文字使う奴は眉唾物と思って間違いなしかな
383名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:35:48.06 ID:7yIFLFCM0
マニフェストってかっこいいって思うようなのが
アジェンダに投票するんだろ
384名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:35:49.24 ID:GQ214fmT0
TPP賛成なとこは、ふわふわな説明しかしないんだよな。 とりのこされるー とか。
反対してるとこの方が説明出来てるのがまた。

反対してることの意見にちゃんと反論できて、利点をちゃんといえるやつがいない。
385名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:36:21.83 ID:2kbW/i/50
宛名職人か
386名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:36:33.32 ID:raasBX8m0
10ど、20ど、30度っ!!!

スマイル!!!
387名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:36:55.60 ID:bWnNqtyk0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   / :::::::::::       )
  i :::::::::       _)      もしもし、ニュース見まして、
  !::::::::::       /| |       未来の党に合流したいと思って電話したのですが…
  (|:::::::::::::::     ∩! ,ヽ      一応、党首なんですけど…
  \:::::::::::::   ,/ | ー ノ      アジェンダですか? TPPには賛成してます
   / ::::::::::::::::  | i j  ̄ ̄ ̄|   ハイ… 難しいですか… あい、わかりました…
   |  :::::::::::::  ゝ__/____i   ありがとうございました 失礼します…
   |  ::::::::::    /      /
  (__(__  ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  __ノ    /
  `ー'  `ー'     /
388名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:37:10.60 ID:v7EdefZz0
すっかり陰も頭も薄くなったねこの人
389名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:37:13.73 ID:sdV4YhG70
道端アジェンダ
390名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:38:21.20 ID:0um3PXsJ0
「渡辺先生、分かりました。 それじゃ、明日から未来の党の公約や結党の趣旨をアジェンダ―
と呼びます。 これでいいのですね。 それで、内容はうちらに合わせてもらうと云う事で・・・」

「嘉田さん ありがとう! これであんたのところと組めるよ。 橋下君は維新の公約をアジェンダ―
って呼ぶのは、絶対に嫌だって言うから組めなかったけど・・・  内容にはこだわらないですから」

こんなモンでみんなと未来が合流ってかぁ〜ww
391名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:38:23.27 ID:uzl4DkS80
維新にひっつかなくて良かったわwwww

アジェンダは、小沢新党となかよくやってください。

>>386
都知事選に出るんだろwwたのしみだわ
392名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:38:26.11 ID:R34ltMVk0
みんなの党 アジェンダ部部長
393名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:38:32.17 ID:ouRhxoJ00
正しいかもしれないが、国を動かすことは出来ない渡辺
394名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:38:39.79 ID:lLI5vRtp0
でも、帰ってきて、留守電に「アジェンダ」なんて吹き込まれていたら
気持ち悪いだろうな…
395名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:38:51.83 ID:PmWLKmE70
嘉田「あら留守電に入ってるわ」
渡辺「アジェンダ」
嘉田「・・・」
396名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:39:11.05 ID:94RkCdqM0
アジェンダって連呼リアンが頑張って定着させようとしていた
ルピウヨ並みの存在感だよね…
397名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:39:24.86 ID:iEmC46+t0
>>384
正直に「中国のブロック経済に入るよりアメリカのブロック経済に入った方がマシだから」と言っても議席は取れないだろうな。
398名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:39:52.06 ID:1VMKw/o50
アジェンダ渡辺
カツカレー安倍
じゃんけん橋下
399名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:40:24.40 ID:5Erp5Klx0
「アジェンダ」を流行らせたい熱意だけは受け取った
400名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:40:49.05 ID:0noOi3v40
アジェン(牙箏)だ!
401名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:40:51.56 ID:fSh4E+mF0
新党名は
「みんなの日本の未来」?
402名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:41:11.86 ID:I+S/i5EM0
こんな所と連携とか。
みんなの党は第三極を先導していただけに応援していたけど、
多分これがきっかけで見放すよ。
403名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:41:31.98 ID:mATQaERE0
みんなの党は支持率は低空飛行
どっかと協力しないと無くなるだろw
404名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:41:32.20 ID:GEe8z9oB0
>>395
想像したらワロタ
405名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:41:53.05 ID:g+GhM32m0
最初の国会の党首討論がメタメタだったからなぁ
所詮、世襲議員でテレビ向けのタレントだったということだろ
民主で言えば原口みたいな感じだな 江田と見下すのもわかる
406名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:42:03.82 ID:ivwkud370
アジェンダって・・・馬鹿にしてる様な、馬鹿が言ってる様な。
未だに判らん人多いだろに。過去の人になった馬鹿。
407名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:42:15.52 ID:daT0h9Fg0
留守電クソワロタwww
408名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:42:42.88 ID:9cacpWTJP
嘉田知事「10年後に原発ゼロ」 新党で百人規模擁立へ
ttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012112890135429.html

嘉田氏は高速増殖原型炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)について「危険であり、
滋賀県や関西のためにすぐ止めていただきたい。もんじゅは不合理だ」と主張した。


石原都知事もんじゅ視察 「廃炉なんてとんでもない」
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/120907/fki12090702060000-n1.htm

石原知事は、炉上部や中央制御室などを1時間以上かけて見学。記者団に、
「ナトリウムは漏れたが放射能は漏れていない。画期的な技術が不具合で長く
止まっているのは残念。廃炉なんてとんでもない」と語った。
409名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:42:52.88 ID:HPMtkmsw0
アジェンダ読んだだけだと数字をどう実現するのかさっぱりわからん
410名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:43:13.41 ID:LN9qD6lj0
またマニフェストに次ぐ詐欺広告の代名詞作るんだな
411名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:43:39.22 ID:ppPSDcMi0
留守電w
412名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:44:45.06 ID:JccjmqUv0
あ、キャノンのプリンタ、インクが減ってるんだった
413名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:45:16.42 ID:E8OIRq/k0
でも渡辺喜美が「みんなの党」と付けずに「アジェンダの党」なんて付けてたら
ニュースなどで「次はアジェンダの党の渡辺喜美党首が…」なんて読み上げられてたんだぜ、笑っちゃうだろ
414名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:46:17.11 ID:7yIFLFCM0
>>410
間違いなくバカにされることばになると思うww
415名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:46:25.02 ID:NX3MJAb90
>>405
みたみた。野田にフルボッコされただろ。
こいつ学生時代も放蕩三昧で勉強してこなかったし、中身はからっぽ。
次消滅するとしたら、社民よりアジェンダ。
416名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:46:30.84 ID:fSh4E+mF0
渡辺はミニ鳩山で、江田がミニ小沢だと思う
小沢と江田の話し合い次第で合流が決まるんじゃないか
渡辺はお神輿
417名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:47:18.60 ID:ppPSDcMi0
TPPどうすんだよ
418名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:48:03.25 ID:PD4M7zqg0
ここもアジェンダ、アジェンダって言って
政策は何一つ実現しないし
何も仕事しない税金泥棒政党だよね
419名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:48:13.20 ID:/q4A4Q720
渡辺はうさんくさいな。
10年後に原発全廃しつつ経済成長なんてできるわけねえよ。
420名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:48:53.54 ID:Txb8cBPuI
原発なくさんでもトリウム使ったらええんや
安全性が飛躍的に高まるのに
脱原発は現実味なさ過ぎ
421名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:49:56.45 ID:4Yp+TXbt0
>>1
勝つためなら小沢新党との相乗りも構わないのか・・・ダサいなw
422名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:50:09.10 ID:JAQyg8fz0
という事案が発生
423名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:50:23.90 ID:/0fbYSCoO
アジェンだ。
424名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:50:42.21 ID:rlByVT8C0
原発なくしたら空母作れないじゃん
425名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:50:49.75 ID:JjE+hLILO
ヨシミって、演説する時に矢鱈滅多と無意味に言葉を区切るのは何で?
バカなのかな?
凄く聞き苦しいんだけど。
426名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:52:01.24 ID:j7DdpndR0
正直いって連携を模索してふらふらしてる姿が情けない
維新とは相思相愛ですとか聞いてて恥ずかしい
みんなの党だけで過半数とるぐらいの気概を見せてくれないと駄目だわ
427名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:52:02.26 ID:wAwVF8hp0
逆にここでどこにも合流しなければ
今後本当の第三極になる可能性ありそうだが
428名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:52:38.55 ID:RZVfpj2bO
みんなの党ただの優柔不断じゃないの?フラフラしてるな。
429名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:53:46.24 ID:raasBX8m0
>>412
カラリオ〜〜
430名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:53:52.81 ID:lHGCyTU50
野田が暴走して法案通しちまったせいで、今度は反消費税では票の獲得は期待薄だろうなあ・・・みんなの党
それでなくても小選挙区で死票増えるし
431名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:55:41.40 ID:lLI5vRtp0
>>426
候補者のブログには、最近になって維新が候補者を立ててきたときも
「ぶれない」「ぶれない」って連呼してあったぞw
432 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 22:55:56.55 ID:MjlQEKmQO
>>42
無いw
433名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:56:56.74 ID:FalEK3500
みんな派だったけど、ばばあと組むなら素直に自民入れるわ。
単独でいけよみっちーさんよ。
434名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:57:50.80 ID:wTb3xTAr0
未来って党首はあのおばさんなのか?

党の綱領はあるのか?景気対策・安全保障・教育等々
何をどう取り組むのかをはっきり公約してもらいたい。

左翼マスコミが待ちに待った、中道左派政党もどきが
出てきたので好意的に報道しているが、無能なまった
りおばさんで誤魔化している。 民主党は政権奪取し
て3年経ったがいまだに綱領がないではないか。
だから問題解決しようにも党内がまとまっていないか
ら何も決められない。 マスコミは本当に懲りない。
435名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:57:52.89 ID:29RjA0OK0
味延駄ってなんだよ。
436名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:58:03.23 ID:bvoZRMZv0
こいつの墓に「アジェンダw」ってスプレーで落書きする奴が出てきそう
437名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:59:25.13 ID:0muxHIdZ0
>>1
いきなり居留守使われたのか…
438名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:59:28.79 ID:dty8LLRR0
アジェンダぁ!!!!!ああああああああジェンダぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
439名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:00:25.80 ID:Z/fZp2ei0
中道左派は「日本未来の党」へ!

中道右派は「みんなの党」へ!

極左は「共産党」へ!

極右は「民主・自民・公明・維新」へ!
440名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:00:49.47 ID:LwlCrdVt0
アジェンダってなによ?
441名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:00:52.21 ID:Pof8r1CLO
こいつの演説の決まり文句は
「みなさん、騙されてはいけません」だ。

これを聞く度、より胡散臭くなる。
まあ、他の演説にもツッコミどころが沢山あったがなw
442名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:00:53.08 ID:LIlO54qx0
おじゃんだ
443名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:01:10.37 ID:ZONLvrsoO
バカの一つ覚えだな
444名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:01:19.47 ID:1aRai71CP
>>372
金融経済については秘書時代からリクルート株もらったりしてるので経済学的理解ではなく下世話な街金的理解としての知識はある
下手な国会議員にはない発想
445名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:02:06.70 ID:HvE7UrOUP
アジャンタっていったらカレーだよね。
446名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:02:17.20 ID:lLI5vRtp0
>>1
改めて読んだ

選挙後→連携するかも
選挙前→合流はあり得ない

何これ?

「ぶれない!」「ぶれない!」ぶれないみんなの党をよろしくお願いします!!w
447名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:03:08.33 ID:Y31QrzZT0
なんでわざわざカタカナにすんの?
コンプライアンスとかマニフェストとかもそうだけど、
漢字のが明らかにわかりやすいだろ。

横文字カタカナにすりゃかっけえとでも思ってんのか?
448名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:04:12.41 ID:VaKurasl0
>>2
石窟院
449名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:04:28.04 ID:1a29h0uY0
          ,. -───-: 、
          /::::::::::::::::::::::::::::::::\
          / '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
         !::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
       i::|:::i::/l/  i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
       |::i/レ'-i''  'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
       |::ハ -‐-   -─- i::::::::::::::l    またアジェンダや・・・
       |::::::l|  |     |  | |::::::::::::::!
       |::::::ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
       l::::::::::::`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::::|
         !:::::::l、::r'"´'. ' l ' i::::::::iヽ:::l
       i:l、:::|./、_____,l::::;l:/‐'ヽ!
        '!ヽ;i'>l____,.//-‐'''"ヽ
            !/ |.VVVVVVVV.lV\!. i
         |  |        |    l
450名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:05:37.52 ID:LwlCrdVt0
 
 ぶれいなみんなの党ですね。 ぶれない だったよね。
451名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:06:58.24 ID:LTXwt+JF0
>>1
流行しない語大賞だな
452名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:07:30.33 ID:lljN3bS60
みんなの党はすっかり第二共産党だよなぁ。確かな野党って感じw

渡辺を首相とした単独政権以外の形は認めません、ってね。

江田が可哀想だよw
453名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:09:06.41 ID:LwlCrdVt0
なんで、わざわざ、わかりにくい横文字つかうんだろうね?

バカみたいだけど。団塊の世代は、そういうのが賢くみえると

思ってるんだろうか?
454名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:09:10.71 ID:Zzg889hM0
TPPだけじゃない、基本方針からして大きい政府と小さい政府とで完全に異なる
汚沢との溝は埋められないだろうし合流はありえないだろうな
455名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:11:09.90 ID:Xj09HCq80
アジェンダ好きだな…
456名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:13:22.02 ID:aJAbgwpQO
アジェンダってこの人の持ちギャグみたいになってんな
457名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:13:26.70 ID:EAXC5o1K0
所詮、2世のボンボン
金の有り難みなんてわからん
458名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:14:41.21 ID:MJlT89GA0
この選挙、どこも胡散臭すぎて、ホンットどこに入れたらいいか悩むよな。
459名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:14:59.22 ID:TAozcYaZ0
留守電にアジェンダwww
いたずらだと思っちゃうわ
460名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:15:48.94 ID:RKvhcAjQ0
>>458
とりあえず、
当該な選挙区の候補者が出そろってから出ないと

ビックリするような素晴らしい候補者が出て来るかもよ
 
461名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:15:52.34 ID:lLI5vRtp0
この党は、富裕層には本当に良い政党だと思うぞ。
462名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:15:54.26 ID:gymSUitA0
この人まーだアジェンダアジェンダ言ってるのか、もうバカみたいで聞いてなんない。
463名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:16:35.37 ID:0NlXmYzI0
>>1

 滋賀県の嘉田知事の政党は、真っ赤っかの極左翼の政党!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 しかも、ダム問題も、いじめ問題も、ダンマリを決め込み!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 人権擁護法案・外国人参政権、すべてに賛同している
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
 
 おまけにまた行っている
 ばら撒き政策マニフェストw、いい加減にしろ!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 これは元民主党の小沢の隠れ蓑!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@
 国民は、このような左翼集団に騙されてはいけない
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
464名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:16:47.78 ID:OY1aVnj20
>>356
スジャータ
465名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:17:01.21 ID:COCY6p5y0
組むべきではないよ。原発以外の政策が違いすぎる。
独自で行って下さい。
466名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:18:23.32 ID:sZSCCjad0
なんで普通に「政策課題」って言えないんだろうこの人
その辺が限界なような気がするんだけど
467名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:18:27.66 ID:NEeQIJks0
468 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 23:18:30.71 ID:MjlQEKmQO
アジャパー?
469名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:18:47.18 ID:tG2fTakH0
横文字大好きだな
普通に選挙公約って言えよ
470名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:20:40.00 ID:Y21ZMXcRO
アジェンダを一言言う度に支持者が100人減ってると思う
471名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:21:26.09 ID:opNskBr60
>>384
参加しないと取り残されるとか、何でそんなに弱気なの?日本の製品・商品に
自身を持てが反論だもんね。
472名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:22:19.06 ID:fKNsgJXU0
みんなの党は原発ゼロ政策を撤回して原発推進に変更すべき
TPPも無条件即時参加にしとけ、そうすれば維新との差別化も計れる
473名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:22:21.32 ID:aGXEQ+VU0
アジェンダ厨
474名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:22:56.74 ID:AExSBHg40
アジェンダと言いたいだけ病患者
一人
475名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:23:34.90 ID:CZqTFFp90
('A`)素直に「公約」って言った者勝ちだな
476名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:23:46.52 ID:7/5p5Fyd0
あ変だ。
477名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:23:47.84 ID:ulxH4jdh0
アジェンダ馬鹿を選挙で落とそう
478名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:24:55.96 ID:hIpIwI/i0
合流しないのは自分が代表面できなくなるからだろ
479ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/11/28(水) 23:25:34.63 ID:Zojexpp/O
コバンザメぷりは健在だなあ
480名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:26:03.81 ID:opNskBr60
>>462
だが、この政党の地方議員はニート同然の奴が大量にいそうなんだよね
481名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:26:30.06 ID:egsH8u8K0
みんなのみんは民主のみん
482名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:26:40.41 ID:I5nKeyDC0
>>30
クソワラタ
483名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:26:51.12 ID:lljN3bS60
>>465
実はそうでもないんだよな。これが。
渡辺の政策に一番近いのは実は小沢。
渡辺にとっては認めたくないことだがw
484名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:27:36.28 ID:daQFzK270
スレタイwww
485名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:28:15.52 ID:NX3MJAb90
アジェンダという言葉の発明が、彼の政治家としての全てだったw

いや、マジで。おそろしいほど中身からっぽ。福島みずほの方がまだ語れる。
486名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:28:32.51 ID:qho+H+KD0
こういう課題に取り組みますけど約束はしませんよーって、うまく逃げてるつもりなんだろうけど
それを英語で言い換えてるのが姑息だと思う
487名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:33:41.60 ID:dWQYaRNv0
昔はアジェコングっていう女レスラーがいたなあ
488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 23:43:34.67 ID:MjlQEKmQO
【政治】 自民・安倍総裁「まずは社会保障のベースの税源として2年後に消費税を上げるべき」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353842463/
489名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:43:35.21 ID:Nf/sy3tr0
>>483
脱原発、消費税増税反対で一致してるんだから、TPPの参加内容で一致出来れば
合流出来るな。
490名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:45:13.53 ID:JXHu67a60
留守電にメッセージ吹き込んだ段階かよw
491名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:47:00.70 ID:6px3DcpL0
なんかもう自民潰しが必死すぎて来るもの拒まず状態だな
492名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:48:11.74 ID:5znWR77L0
この人こそ「アジェンダガー」とか名前をつけてやるべき。
493名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:49:31.70 ID:/zYzvHRPO
つうかアジェンダてなんだ?
東京にある老舗インド料理屋のことか?
494名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:50:04.00 ID:UBrOP5R+0
留守電にいきなりこんなメッセージ入ってたら怖いわw
495名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:51:46.10 ID:Y67QdTOL0
>>492
いや、なんちゃら戦士アジェンダーとかさ…
なんかいいのないかな
496名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:52:45.91 ID:BZNQDxbA0
アジェンダって課題であって約束ではなく、実現するとは
限らないってニュアンスなんだが・・・意図的なんだよね?
497名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:04:06.49 ID:1dxbo8Bz0
ジュマンジ?
498名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:05:53.99 ID:Jh63ynFo0
脱・原発(自然エネルギーの促進)
TPPは慎重に・・・
消費税は上げない(宗教法人への課税強化)
                 ↑ココ重要!
 宗教法人の(埋蔵金)への課税強化ができれば、財政再建も可能!

来る選挙は、やはり 未来の党でしょう。
499名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:09:56.09 ID:HnjrOMaOP
アジェンダって「議題」だよね。
公約、マニフェスト以前の話。
500名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:20:45.65 ID:nFfGEMyHP
アジェンダってのは会議の時の実施項目みたいな意味だよ。
政策課題みたいな意味あるのか?

みんなの党のアジェンダはまず「アジェンダと言う言葉を流行らせる事」だろうな。
501名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:22:41.51 ID:RLp5in0w0
あじえんだとか聞いててうつとうしいのがわからんのかい

バカは学習しないってほんとだわ
 
502名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:24:08.70 ID:B5xZBfQQ0
>>30
wwwww
503名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:24:18.32 ID:IblEzUjeO
マニフェストって言葉が受けたから無理やりアジェンダって言葉使い出したよね。
マニフェストって言葉より後にアジェンダがアジェンダがとか聴いててコッチが恥ずかしくなった。
504名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:24:56.33 ID:q4gSsPge0
アジェンダって何って聞いてる奴多すぎワロス

アジェンダは渡辺喜美のこと。Q.E.D.
505名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:26:48.40 ID:W1crZKTxO
有権者にはアジェンダが何処の党か代表誰かわからないw
506名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:28:41.22 ID:MVUYMch40
アジェンダというより、あんぽんダーだな
507名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:29:02.28 ID:kEU5afw/0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/12
508名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:29:43.57 ID:kiD2uPtu0
アジャンター石窟で、修行をして〜♪
509名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:30:03.84 ID:VGt1sOsH0
ここまで見てみたが「アジェンダ」がさっぱりわからんわい
この後で分かるのかのぉ
510名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:32:22.06 ID:Hkx5XCIT0
アジェンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアア
511名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:33:19.09 ID:bLXY9VleO
アジェンダ言うのは …拝啓15の君を歌ってた歌手の事かの?
512名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:33:20.64 ID:MVUYMch40
ジン、ジン、ジンジスカン♪
513名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:34:00.97 ID:OIFHzqffO
だれかヨシミのAA持ってないかー?
514名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:35:03.79 ID:q4gSsPge0
515名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:35:18.50 ID:o90KqmAk0
.
 「メガソーラー」誘致に名乗り 滋賀県草津市
 http://www.nikkei.com/article/DGXNASJB30038_Q1A530C1LDA000/

 > 滋賀県草津市の橋川渉市長は30日の記者会見で、
 > ソフトバンクの孫正義社長が提案している大規模な太陽光発電所(メガソーラー)を
 > 市内に誘致する考えを表明した。
 > 同発電所構想では嘉田由紀子知事が県内誘致に前向きな姿勢を示し、
 > 市町と協議して具体的に立地を目指したいとしている。


 「日本未来の党」、衆院選に100人規模の候補者擁立の考え
 http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00236166.html





『政党のりかえ割』と『びわ湖割』で選挙費用実質0円?
516名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:35:46.26 ID:Sg1NHrpG0
もう流行らないからアジェンダやめろよw
517名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:36:56.18 ID:ga8f3QQb0
518名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:37:46.72 ID:AW4/kUW10
カルトか駄目やな
519名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:38:41.53 ID:tJuQre2v0
アジェンダ(政策課題)
マニフェスト(笑)に変わる詐欺だろ
520名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:39:13.16 ID:FlqqlqGr0
アジェンダというのは別に政策のことじゃないぞ、オッサン。

なにか議題的なこともアジェンダというんだよ。
521名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:39:16.68 ID:ENSuhql70
>>118
★核燃料サイクル廃止を含む全面的な「脱原発」……未来・みんな・共産・社民

★核燃料サイクル廃止を含まない部分的な「脱原発」……民主・日本維新の会・公明

★原発維持で3年後に判断を先送り……自民

3年後に「原発推進」に転じ得る政党は「自民党」しか残って無いんじゃないか?
522名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:39:43.73 ID:9ZWcxi0t0
意味ありげな横文字連呼するな
523名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:41:06.92 ID:IVu7YPO70
うちの組織もさかんにアジェンダアジェンダいってて
聞くたびにスープカレー屋を思い出す。
524名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:41:22.20 ID:+K90JHqq0
留守電再生ボタンを押したら
わけわからんおっさんから
アジェンダアジェンダという謎の勧誘文が再生される

・・・ホラーだな
525名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:42:18.27 ID:M5d2cxsY0
「日本語で言わないと年寄りは分かりませんがな」と家の婆さまが言っている
526名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:43:40.43 ID:MVUYMch40
日本語でより一般的な言葉があるのにあえて横文字使う人っているよねー
527名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:57:31.39 ID:neUfOs6A0
世界史で「アジェンダのセックス」みたいな語感の遺跡を
習ったような気がする
528名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:02:53.35 ID:/f5cRJCq0
>>527
「エローラのセックス」もあったなw
529名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:04:25.47 ID:Y3d+Qrv90
原発はいいから、公務員の給料を引き下げろ
530名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:06:01.21 ID:nozMplXK0
アジャンタってインド料理屋があるわー
531名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:10:06.63 ID:7FhB4gO10
人前でアジェンダなんて恥ずかしくて言えない
532名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:13:03.10 ID:Wz08m6+xP
アジェンダって言葉聞いただけでワロスw
533名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:13:25.02 ID:t/Yt67ocO
>>530
日テレのソバだっけ。
534名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:14:45.25 ID:aXozUIJ10
まだアジェンダとかほざいてんのかよ
とっくのとうにオワコンだろ
535名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:15:46.42 ID:qtf933dkI
何故わざわざ分かりにくい言葉を使うのか…
536名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:19:31.60 ID:U/ShcSyl0
アジェンダに縛られてるアジェンダ
537名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:26:03.32 ID:nwdyjqSn0
キラキラネームを聞いてるような気分になる
538名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:28:14.87 ID:0LAMGZzM0
>>1
アジェンダとか意味不明な呪文を吹き込んだとかいたずら電話かよ。
539名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:34:44.28 ID:nozMplXK0
>>533
そうそう、あとかつては九段下にもあったんだよ。うまかったよ〜。
540名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:46:05.64 ID:LCj+mYHh0
うわ・・・発言だけでセンスねぇと分かるな
541名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:48:07.69 ID:GOS9qNy40
おまえら
もっとアジェンダのことについて語ってほしい
どんな女だった?
542名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:49:43.30 ID:fBEBhJ7NO
あーはいはい
アジェンダね、アジェンダ


アジェンダあるとご飯三杯いけちゃうよね
543名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:50:56.92 ID:iaXxZeQO0
此奴、大口叩く割には響かないつーかいまいちグーット入ってこないんだわ。偏屈男か?

親父さんの方が少し貫禄あったけどな・・・

どっちにしろ、大物の器ではない事だけは間違いないわ。。。
544名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:51:08.75 ID:PjMy9gUX0
でもリクナビとかで、会社によってはアジェンダをどうのこうのとサラリと書いてあるしな。
知っといて損はないべ。自分から使うとアレだけど
545名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:51:23.52 ID:GOS9qNy40
ホテル ニューアジェンダ
546名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:52:05.15 ID:97dDbXoMO
まぁ渡辺はダメよ
547名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:54:26.71 ID:/Hxa1wUY0
むつかしい言葉使えばそれっぽくきこえるから無駄につかってるだけだろ
本当に頭いいなら全員にわかるよう説明するっての
だいたい政治家はそれが仕事だろうが
548名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:02:39.35 ID:8eiwgWwy0
アジェンニダ
549名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:08:46.49 ID:csjL1w880
皆さんとのお約束とか分かりやすく言って欲しいもんだ。
550名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:08:24.24 ID:bb5ut8CL0
英語の先生:「マニフェストってどういう意味か知ってますか?」
生徒A:「嘘吐き、です。」
英語の先生:「・・・。アジェンダってどういう意味か知ってますか?」
生徒B:「妄想、です。」
551名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:23:00.27 ID:R4O7FvPH0
ほんと天才的な間の悪さだな>渡辺2世
552名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:27:30.83 ID:4c6x3GILO
ヨシミ主演
アジェンダ3部作

ウルトラマン・アジェンダ
仮面ライダー・アジェンダ
宇宙刑事・アジェンダ
553名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:43:37.98 ID:VF+7BFmNO
アジェンダとは中尾彬のネジネジみたいなもの

渡辺とは空き店舗で怪しい商法する人
554名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:46:56.99 ID:drMIN31h0
さっさと合流しないと見放されるぞ
555名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:04:58.53 ID:WF9bgMdx0
布袋『ぁージェンだぁ〜』
556名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:25:07.27 ID:0uKdn98b0
美女のアジェンダとか脇に置くといいと思う。
557名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 04:47:48.86 ID:zyiIxCdU0
選挙目当てに野合する橋下と
選挙のあと大臣目当てに野合する喜美
本当のクズはどっちかね
558名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:02:39.83 ID:ttsJTtJC0
まだアジェンダとか言うのがかっこいいと思ってんのか。
発想が厨二っぽい。
559名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:43:08.52 ID:kktNLjxC0
最近はやりのアジェンダ教だな。

知ってるぞ。
560名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:43:58.39 ID:cKa9WTUo0
アジェンダって何 意味不明
561名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:54:11.11 ID:myXdTZWF0
アジェンダアジェンダ
それ以外の言葉ねぇのかよ
562名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:58:28.39 ID:kktNLjxC0
外国語講座:過去、現在進行形、未来について学習します。

Q1:民主党ってどういう政党ですか?
A1:マニュフェストで国民を騙した詐欺集団のことです。

Q2:みんなの党ってどういう政党ですか?
A2:アジェンダで国民を現在騙している詐欺集団のことです。

Q2:なんとかかんとか未来の党ってどういう政党ですか?
A2:これから国民を騙そうとする詐欺集団のことです。
563名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:00:16.15 ID:cUezJEQm0
善美・・・小沢隠し政党に日よったか?
まあ御膝もとが日の車だからな

みんなは善美の選挙都合でおわったな
小沢隠しの社会党政党に日よるとは・・・
悲しいぜ
564名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:45:44.91 ID:rTLI2vJU0
未来の党()が電力自由化、発送電分離に賛成するわけないだろ。
565名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:46:28.37 ID:lhchwHMw0
みんなの党支持するぞ
がんばれ
566名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:49:02.88 ID:MmEf7dda0
嘉田の考えとアジェンダって似てるの?
へぇー、知らなかったー(棒)
567名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:52:30.87 ID:+PtH0qF5O
アジェンダってサンバルカンの敵でいなかったっけ?
568名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:54:19.75 ID:UDEAIBBh0
>>1
必死やのう
569名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:55:01.73 ID:Jzq7DRwiP
>小沢一郎代表が、未来に合流することに言及し、「背後にいる大物が、黒衣のように嘉田さんを操ることにならないよう願いたい」とけん制した。

何をいまさら。
小沢が作り、カモフラージュに反原発を利用しなだけ。
喜美はお坊ちゃん。

TPPはどーすんだよ。
全く違うじゃないか。
570名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:49:25.54 ID:tXXamAdo0
アジェンダw
日本語で喋れ
571名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:50:53.19 ID:zMCvD1ekO
ストーカーみたいだな
572名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:51:10.27 ID:XFtAYkyc0
こういう言葉遊びする奴らはたいてい詐欺師
守るつもりないから公約って言いたくないだけ
573名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:52:21.61 ID:EgXCT9IpO
頭が固い頑固オヤジ
574名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 07:55:05.50 ID:o/0zXWrw0
横文字使わんでも普通に政策課題でいいだろ。逆にアホに見える
575名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:18:37.43 ID:R2lmIVlF0
その言葉に一同アジャンダ
576名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:31:16.01 ID:hoJaw7pQ0
「アジェンダ」って言わなくなれば、話くらいは聞けるようになるだろうな
577名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:33:48.65 ID:a1oKiuUXi
以前はスキームが流行ってたなw
578名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:34:34.13 ID:NoOuerifO
>>395wwww
579名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:35:27.44 ID:AD6lA5GC0
なぜ日本語で言わないのだ?
580名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 08:36:42.21 ID:41K6Vc1J0
ストーカー?
581名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:03:14.07 ID:WKq7PBbG0
政権公約
  本選挙後これを成し遂げるつもりです。
マニフェスト
  過去の政権公約についてこれだけの実績があります。

アジェンダ(議題)
  これからこの件について話し合います。
582名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:03:51.29 ID:/Hxa1wUY0
なぜ渡辺は女の名前を言っているんだ?
583名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:07:46.95 ID:ltnTO5FI0
>>577
安倍ちゃんはレジームをいまだに使ってるな
584名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:10:26.57 ID:ga8f3QQb0
こういうバカが引っかかるんだね

http://blogs.yahoo.co.jp/inouetakeshi0402/19408026.html
585名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:11:44.95 ID:9BeHDiIi0
がんばれベアーズのピッチャーの女の子か
586名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:12:41.00 ID:6wlziBvX0
なんでか大人用紙オムツしか浮かばない。
587名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:54:00.82 ID:2ts/eOxL0
みんなの党はみんなの党で交渉ってものがわかってない。
こんなところに政権とらせたら外交がボロボロになるな。
588名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:57:45.97 ID:ga8f3QQb0
橋下ひとり説得できず、いいように弄ばれたヨシミちゃん
「アジェンダ!」「アジェンダ!」と喚いて、この指止まれという
姿勢を示したものの、誰も止まってくれなかったヨシミちゃん

TPPに参加して、諸外国との間でまともな交渉ができるので
しょうか?
589名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:01:15.92 ID:oO19jO+Z0
アジェンダの意味は焦る事
590名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:19:51.58 ID:ag2dlgp+0
アジェンダとかマニフェストとか変な言葉が出てきてからロクなことがない
591名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:23:03.95 ID:ag2dlgp+0
「公約」というしっかりとした日本語使え
592名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:23:15.53 ID:n7T96iEM0
日本語で言った方がわかりやすくて説得力あるのにね
わかりやすかったら不都合があるんだろうな
593名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:23:40.95 ID:X0W22Wjd0
「アジェンダ」は広く浸透しなかった。
昔の遺物のようになってしまったので、変えた方がいい。
594名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:25:09.69 ID:0oZfLn8C0
1回や2回では伝わらない。
これから毎日30回は同じ内容を吹き込むようにしろ。
595名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:32:11.13 ID:ga8f3QQb0
ヨシミちゃんって、サブリミナル効果を狙って「アジェンダ」「アジェンダ」と
喚いているの?
これ、放送上の禁止事項じゃないのか?
596名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:34:47.80 ID:D6bIEPNy0
何がアジェンダだよ
みんなの党は長嶋茂雄か?
日本人なら日本語を使え!
597名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:36:25.34 ID:0HyjMtD+0
このじいさん

ただのアジェンダ連呼厨やん
598名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:36:46.75 ID:OOPcL9V30
味園だって言っても視聴者には伝わりにくいわなw

こいつ存在感0w
599名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:37:42.05 ID:i0gqMH5Z0
今さらアジェンダに食い付くなよ
一応昔から言ってるんだし
600名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:38:27.99 ID:FvU4rH3F0
>>30
クッソワロタwwwwww
601名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:40:02.96 ID:DZzNBiyb0
>>60
おもしろいな
笑ってまったやろ、くそーw
602名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:40:55.81 ID:Sr6MCwRr0
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \ アジェンダ〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
603名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:53:04.38 ID:E4pSdA3QT
>>1
 
ポイズン、トゥームレイダーの主演女優のことですか?
604名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:54:32.05 ID:mretBRLJ0
一件の着信があります。再生しますか?はい
「ピーみんなの渡辺だアジェンダがごにょごにょ。ガチャ」
「なにこれ?あり得ない」
605名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:56:37.10 ID:CEgMZSPl0
トヨタ アジェンダ
606名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:00:21.37 ID:oVMr9H/c0
またアジってんのか
607名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:13:15.08 ID:x8vC2pz50
アジェンダ
イジェンダ
ウジェンダ
エジャンダ
オジャンダ
608名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:17:50.00 ID:ga8f3QQb0
TPP←要らない
道州制←要らない
国会議員削減←質の向上が図れないのなら要らない
国会議員・公務員の報酬・歳費削減←要る

な〜んだ、みんなの党要らんわ
609名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:34:46.78 ID:Zr06l6K70
大阪もみんなの党の候補かわいそうや
610名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:35:53.17 ID:DDhTF7gM0
留守電話

居留守電話
611名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:37:59.69 ID:kcLJ7cE20
いまさらだがこいつの衆議院議員の大幅削減って
道州制見込んでいたわけなんだな
道州議会つくってその下の都道府県議会は廃止するんだろうか
612名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:40:12.20 ID:XQZfvgyB0
やる前から落選!
613名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:52:28.69 ID:ga8f3QQb0
>>611
州議会および州政府なるものを創設して、市町村役場と市町村議会
なるものは廃止し、現在の県庁を州政府の出先機関として残すのかな?

こいつら、地方議員や地方公務員の大幅削減も唱えているし、道州制
にしたあとの行政の姿が全く見えてこない。
それに、やたらと電子行政への移行を掲げているけど、それが今後の
高齢化社会に適応できるのか?
その点での主張が全く無い。

所属している地方議員は地方分権と地域主権の区別さえつかないような
バカばかりだしね。

全く信用できない。
614名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:56:00.11 ID:kcLJ7cE20
>>613
>こいつら、地方議員や地方公務員の大幅削減も唱えているし、

それは気になったな
確かに少子化だし地方公務員なんて仕事ないだろwwwみたいな意見もあるけど
なんでもかんでも減らせばいいってもんじゃないぞと
615名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:56:22.79 ID:lLKhB9nB0
渡辺喜美
渡邉美樹

ワタナベさんが嫌いになりそう
616名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:58:24.53 ID:AFy2eRIv0
別途調べないとわからないような言葉を使う奴は信用できない
こういうのは何か誤魔化すときに使うものだろ
617名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:04:48.97 ID:ga8f3QQb0
>>614
国が担う役割を減らし、各地方に権限を移譲して
現在よりも業務を増やして責任も重くし、併せて
行政サービスの質以上は、それに見合う人員が
必要になると思う。
また、地方の担う役割が増すという事は、議会
での審議事項も増えるはず。
定数削減して、対応できるのか?という疑問符
がつく。
そもそも、地方議会が現状のように行政の追認
機関でしかないような事は許されない。
618名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:05:50.35 ID:4kuD/4RgO
第一民主党(本館)雇われマダムどぜう&死神番頭輿石→「ただ今全館延焼中な民主本館の絶対不可能な消火が第一」

第二民主党(別館)汚沢センセ→「オレ様の貯“畜”が第一」

みんな渡辺よしみ→「オレのプライド尊重が第一」

亀井静香(※みどりな娘込み)&河村市長&やまだ→「オレの…オレたちの話し相手さえしてくれたらいいんだ」

嘉田知事&森ゆうこ&ヤワラ(第二民主党)
&肝炎ペテンのえりちゃん(みどり内ですら浮く女)→「女やバアサンでも貴婦人扱いな男(※この際騙しも込みねっ!(はあと))と一緒に“センセって呼ばれた〜い!”が第一」

公明山口なつお→「我々の閣下の忍肉祖国とウチの宗教繁栄が第一」

日本維新橋下→「育ったダウンタウン利権とニンニク臭タニマチのご意向が第一」

石原閣下&平沼元帥→「日本を“脅しに弱い経済バカ”→“文武両道アジアのリーダーへ”が第一」

自民党安倍氏→「腹心世耕(※元電通マン)の意見が第一」
「もちろんねらーもねっ(キラーン&はあと)」


う〜ん結局安倍氏も阿修羅男爵だし結論拉致られた閣下と元帥をえびす橋下から要救助だと思うのだが…
619名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:07:11.88 ID:tm5ET4qY0
アジェンダ()
620名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:09:07.64 ID:LQ59wdDeO
アジェンダ渡辺
621名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:09:18.58 ID:uopfCapF0
これでも撒いといて

http://www.37eco.jp/images/ajenda00001.jpg
622名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:20:31.79 ID:1Cjn+6Sti
>>30
まず名乗れよwwww
623名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:49:12.26 ID:t/Yt67ocO
市議になってからも市営住宅に住み続けていたり、居住実態の無い候補者に公認を与えているような政党が、
社会保険料の徴収強化なんてホザクなよ。
お前ら、既成政党と変わらんのだよ。
624名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:54:37.79 ID:xWz+/kUKO
アジェンダW
625名無しさん@八周年:2012/11/29(木) 12:55:40.90 ID:oGabtJJ80
青森の出稼ぎ外人みたいな名前だな。
626名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:56:46.74 ID:zMCvD1ekO
留守電に吹き込むって、嫌がらせだろ
627名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:58:24.94 ID:VE/gnIFu0
横文字で誤魔化すな。馬鹿
628名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:00:21.83 ID:Dne6l9dzO
流行語隊商を狙ってるんだろうか...
629名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:11:14.88 ID:InYPVUwe0
アジェンダって言ってる限り、受け入れられないな・・・
630名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:20:39.78 ID:qaj7yZIl0
ラジバンダリみたいなもんだろ?
631名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:22:12.86 ID:dKt79kyc0
アジェンダは何年たっても渡辺専用用語だな
632名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:23:25.58 ID:89bK5DvpO
日本人なら日本語使えよボケが!
633名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:31:09.16 ID:tm5ET4qY0
アジェンダ()
薄っぺらいな
頭がw
634名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:37:01.59 ID:ktxEs66/0
省エネスーツと同じだなアジェンダw
635名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:40:18.33 ID:/+caa6010
とりあえず今回はみんなに入れるわ
自民もいいんだけどね。
636名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:57:31.16 ID:e9TdFx2m0
前回のアジェンダは経団連の意のままの売国内容でしたが、今回は???



ああ、、今回はスポンサーの経団連さんは石破さんにくっついていっちゃったから
もうみんなの党はお払い箱でしたねwwww
637名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:58:33.43 ID:XPOgVTt40
みんなの党は渡辺がいなくなったほうが皆幸せなんじゃないの。
638名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 13:59:57.98 ID:lLKhB9nB0
ウィジェットにしろ!
639名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:15:03.29 ID:03PZHVBj0
レジェンドといえばホンダでしょうが
640名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:15:46.37 ID:d5TyIjD30
B 新卒採用の可否によって人生が決まる雇用慣行を是正。正社員の整理解雇に関する「4
要件」を見直し、解雇の際の救済手段として金銭解決を含めた解雇ルールを法律で明確
化する。

D 若年世代の就職促進のため、中小企業を中心に「お試し採用」が可能となる既卒者支援
助成制度を大幅に拡充する。

E 「無期・直接雇用=善」という固定観念を捨てて、労働者派遣法を派遣労働者のニーズ
に合わせて再改正。日雇い派遣の原則禁止を定めた条項等を見直し、女性や高齢者らの
多様な就労の機会を確保する。

http://www.your-party.jp/file/agenda201212.pdf
641名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:19:27.45 ID:EEZfXyv50
宛名職人
642名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:21:36.07 ID:ga8f3QQb0
>>640
社会保険料を安定して徴収していく事とは、全く方向を
異にする策だと思うのだが、どんなバカチンどもが、
机に座ってノンビリと考えたのかな?
643名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:24:21.24 ID:vhX3p2z10
アジェンダなんてキザな言葉を。

原発は一時停止しても燃料を冷却しなければならないから,結局,
稼働していてもいなくても危険性は変わらんのでは?地震津波対策
を強化した原発からそく再開すればいい.

冷却で無駄に熱と言うか,エネルギを捨てているし,冷却する
のに火力発電の電力を食っているんじゃないか?

即,原発停止といってる党やそういう雰囲気にもっていっている
マスコミの気が知れない.

20年後〜30年後には廃止でもいいかもしれんが,即廃止は現実的
ではない.

ただし,プルトニウム増殖炉は液体金属ナトリウムを使う限り
ただちに廃止だ.液体金属ナトリウムは空気や水に触れただけ
で爆発するから.
644名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:25:50.38 ID:0ydKO8ir0
結局、みんなの党は維新とも未来とも組めずに、ただ一党で第3局の蚊帳の外だろう。
しかし、意に反してそれが良い選挙結果となって現れるはずだ。
国民は選挙互助会の離合集散に嫌気がさしている。
特に未来は惨敗と予測しておく。
645名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:26:39.51 ID:lqxtdPf3O
アジェンダって言っている俺カッコイイーッ!w
646名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:27:00.65 ID:3z1zb+ki0
マジェンタとフクシアは、www的には同じ色。
マメぇ〜。
647名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:30:00.36 ID:jwwZlguv0
かっぺかっぺ!うるせーんだよ
648 【東電 82.4 %】 :2012/11/29(木) 14:30:17.35 ID:0EZYM2yE0
原発政策は飯田だから、維新と未来は似たり寄ったりじゃないか
喜美は石原がきらいなんだろうな
親子二代、小沢に振り回されたいのか
649名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:32:33.44 ID:wCCGydd3O
マニフェスト、アジェンダ←この言葉を発するキチガイにまともな奴はいない
650名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:34:31.62 ID:y58jezWL0
>>643
高速増殖炉否定したら資産として計上してる使用済み核燃料が
莫大なコストかけて処理するゴミに代わる
そうなると結局高コストになるので意味がない

高速増殖炉を切り離すことはできない
651名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:41:23.30 ID:TMtqcaPA0
内柴被告 「カラオケ店でAさんに自分の アナコンダ を口淫されて、それ以上のことをしたくなった」
652名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:49:15.74 ID:jSy5JccxO
微妙にパンティとかネグリジェとか言ってそう
653名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:49:36.81 ID:uKVCtzVq0
アジェンダ、アジェンダって何なのか意味不明、誰に向かって
話してるの、こいつは一ツ橋の893だ・・・意味のわからん横文字つかって
馬鹿じゃないか・・・
654名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:51:37.56 ID:ZmudnEVZ0
>環太平洋パートナーシップ協定(TPP)に関しては「速やかな交渉参加」と明記した。

ダメ。
655名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:57:30.27 ID:Vmwf5Rxr0
「アジェンダが一致すれば、同じ方向を向いて歩くことはあり得る」
と嘉田氏の留守電に吹き込む

留守電叩き壊すレベル
656名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:58:12.58 ID:baiD3ezc0
よしみちゃんw
657名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 14:59:38.41 ID:3JSXTlxLO
よしみは細かいトコにこだわり過ぎ。
政策一致はわかるが、それなら最初からみんなの党に入ればいいわけで。
多少食い違うトコはあるがそこは話し合いで妥協点を探ればいいんだ。
だからワガママ言ってないで最初に維新とくっ付いておくべきだった。
子供みたいなこと言ってる内はみんなには投票できんな。
658名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:01:31.47 ID:5CKqZJJf0
こいつも左翼に媚売ってるのか、ゴミ過ぎ。アジェンダ終わったな。
659名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:02:22.96 ID:PYHpQCm60
わざと日本語にしないところに本気度を感じない
660名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:03:54.15 ID:32aQou3H0
民主党のマニフェストには騙されたけど
今度はアジェンダだから大丈夫だよね?
661名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:04:09.70 ID:p/lf0mCo0
慣れちゃったのかそれ以上に酷いのが乱立したからなのか誰もツッコまないが
「みんなの党」って名前はよく考えたらバカ丸出しだよな
662名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:04:18.13 ID:g0kVihV50
スジャータの親戚だろ確か
663名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:05:13.56 ID:KUsOpGXZO
止めた方がいいよ
嫌な予感がする
664名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:06:53.02 ID:CEgMZSPl0
嘉田が手動で留守ボタン押したんだろ
665名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:07:58.93 ID:5EhW9/gc0
いつのまにかアジェンダってフォルダがマイドキュメントにある
666名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:08:18.71 ID:5CKqZJJf0
>>659
つーかなんでこの馬鹿えんえんアジェンダとか
意味分かんない言葉使ってんだろうね。
カッコいいつもりなのかねえ。マジ馬鹿。
667名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:09:17.40 ID:/9A+0l1F0
「アジェンダ」って聞くとネオランガを思い出す。
668名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:11:20.61 ID:YRRthsPJ0
「アジェンダ」がさっぱりわからんわい
今日こそはわかるんかのお
669名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:11:34.64 ID:baiD3ezc0
他党が追随してくれないから、もう意地になってアジェンダアジェンダ言ってるとしか思えない。
民主党ですらマニフェストという単語から脱皮したがってる様子なのに。
670名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:38:19.49 ID:WXsikIVi0
「アジェンダ」が日本人にはなじまない言葉ってわからないのかな。
この人は何の役ってでる大河ドラマの役と一緒で、アジェンダの訳をその都度言わなきゃ浸透しないよ。まあ次の選挙まで4年あるからしっかり浸透させたら良い
671名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 15:43:30.79 ID:YUsKnhpoT
>>644
みんなの党=第二の国民新党だろ
自民と公明が衆院で過半数割れしたら
すぐに、自民党本部に乗り込んで閣内協力するだろ
672名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:32:01.41 ID:ga8f3QQb0
アジェンダって、ウルトラマンシリーズの中の何の第何話に出てきた怪獣?
673名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:33:51.31 ID:c4bFuopY0
青森に出稼ぎのロシア人のおねーちゃんって本当にいるの?
674名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:38:31.36 ID:bOFhvJaK0
てか、マスコミが作ろうとしている
「維新とみんなは険悪」というイメージは、
全くの捏造みたいだな。
マスコミが描く空気じゃ
>競合しない選挙区では互いの候補者を推薦すること
なんてありえないだろ。
そしてこれは絶対に報道されない。
675名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:38:56.23 ID:/M9BKxx40
1人だけバスに乗り遅れて修学旅行に行けず帰宅レベルの悲惨さ
676名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:39:37.53 ID:i0U6hgI50
アジェンダ自体(中身じゃないよ)は別にあってもいいと思うけどね
でも能力がないというか、お題目を唱えるばかりで与党に切れ込んでいくことができない
与党をチェックする能力も人材もないのなら、前回のように票をとるのは難しいだろう
677名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:43:10.71 ID:ga8f3QQb0
>>676
共産党よりも使えない役に立たない政党という事ですね。
678名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:43:15.80 ID:vtoWe3b30
「アジェンダが一致すれば、その範囲で同じ方向を向いて歩くことはあり得る......トラスト・ミー」
679名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:49:33.24 ID:YIQA5bih0
>>651

アナコンダをアジェンダに置き換えても文脈として不自然はないな
680名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:52:44.07 ID:B+nN3X9W0
政権公約と言う言葉があるのにマニフェストと言ったり
アジェンダという党は信用できない。党約が詭弁であるからね。
681名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 16:55:10.82 ID:8Ne85/tn0
>>1 
↑ばらまき政策: これは、パチンコ北朝鮮のフィーバー、チョン思考に酷似だね!!

 日本未来の党みたいに、即効で、場当たりに決めちゃ
 怖すぎっていうか、あまりにもパチンコフィーバー的でキモい!!
          @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@ 
          ↑一回、ばら撒けば、あとは吸い上げるのみの北朝鮮思考!!
682名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:03:24.86 ID:IBqgAr3t0
  ランボルギーニアジェンダドール
683暴走迷走:2012/11/29(木) 17:09:29.87 ID:VgS1bwfU0
 アジェンダ とかいうわけのワカラン単語を得意げに語る渡辺君はKYやで〜。
 いい加減にあんなケッタイな言葉を使わないでホシイワ。結構、良いことも言ってる
 のに、アジェンダーと聞いた途端、サッと身構えてしまうくらいケッタイな言葉や。!
 絶対、流行らん。なかなか流行らん。‥‥‥最初から言うてんのに。あほやな〜。
684名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:10:48.27 ID:4tiIrU480
こいつだけだよな、訳わからん言葉使ってるの。いい加減やめろよ、マイナスにしかならん
685名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:15:15.85 ID:UltCDLqj0
みんなは昔の民社党 どっちつかずの日和見政党 早く維新と合流しろ!
686名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:17:34.80 ID:966bTGk50
アジェンダという言葉に違和感持ってる人は少なくないよなぁ
あの顔、アジェンダの人としか記憶されないだろうな
687名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:19:51.55 ID:MmEf7dda0
アマンダといえばボストン
688名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:20:03.33 ID:yc+QSXsg0
アジェンダwww
689名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:20:43.35 ID:mPowHCiD0
>>677
マスゴミが自民を叩くときだけ役に立つ政党
共産党よりマイルドだからこいつら使って世論操作しやすいんだよね
ヨシミは超大物議員の息子で世襲議員の典型なのに何故かマスゴミから批判されないのがその証拠w
690名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:20:58.38 ID:lea8uTbi0
 
(渡辺喜美+亀井静香)÷2=井脇 ノブ子
691名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:24:01.54 ID:h1Zpuo+30
なんか原発問題がどうでもよくなってきたわ

@共産
A自民
B民主
C維新

選択肢はこの順で4つかな
ほかは入れようがない
692名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:26:55.04 ID:0rHropI30
2ちゃんって井脇好きな人多いよな。
何でなんだ?
693名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:28:29.62 ID:LVubmGJ60
アジェンダって言うのを止めて、政権公約とか政策課題って言い方にしたら少しは考える
694名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:28:57.77 ID:QCZHi2uG0
正直安倍が首相なら、み党ごと自民に吸収されると思うわ
自民が谷垣な間も日銀法改正を言い続けた事位しか存在意義がない政党だし
695名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:34:06.73 ID:MyJH8yar0
>>694
渡辺はどっちかというと伝統的保守〜リベラルよりの姿勢だから
安倍とはかなり遠いよ。政策面でも一番遠いんじゃないか。

渡辺は自分が絶対与党の党首として首相になることしか興味がないので、
他党と政策が近い・遠いはほとんど意味がないことだけどねw
696名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:44:19.48 ID:mretBRLJ0
「聞こえるかアジェンダ。作戦コードはアジェンダだ。検討を祈る」
697名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 17:53:08.76 ID:put/I50b0
アジェンダって言うのは「たとえ選挙に勝っても実行しなくてよい政策」という意味
698名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:15:00.87 ID:k6Ie9AT80
マニフェストって言うと実現しないと怒られるから、
実現しなくてもいい言葉に置き換えようとする姑息な手段もいいとこ。
699名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:39:09.08 ID:t/Yt67ocO
アジェンダの
アジェンダによる
アジェンダのための
アジェンダ
700名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:47:17.64 ID:NmAy0rJc0
あ、ジェンダー・・・
701名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 18:56:19.58 ID:ZzE5luRH0
アジャンタ石窟寺院しか浮かばない。
702名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:10:45.43 ID:dNF1UGDw0
>>448
糞懐かしい
世界史でやったの思い出したw
アジャンタだったと記憶してるがw
703名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:39:43.18 ID:00BOtBXe0
日本人の代表として選ばれた人間なんだから、誰よりも日本語を大切にしていかなきゃならない立場でもあるだろう
それなのに意固地になってアジェンダなんて言い続けてるんだから、「アジェンダ馬鹿」と呼ばれて批判されるのは仕方無いわ
704名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:59:53.90 ID:ga8f3QQb0
日本の通貨単位を「アジェンダ」に変更します
705名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:32:07.02 ID:Qsl8kdUV0
>>30
ワロタ
706名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:33:12.78 ID:9NYkyN+00
議席より流行語大賞が欲しいんだろうな。
707名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:42:51.12 ID:tr6OuaUM0
「E電」「実年」「アジェンダ」あたりは、われわれの老後の「あるある話」に必須アイテムとなる
708名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:23:34.92 ID:h4/ruHI30
オジャンダ
709名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:38:16.78 ID:xMOM3i+S0
>>707
Eee-PCなら持っとるが
710名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:13:43.75 ID:mHgSIEPn0
ストーカーw
711名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:03:41.15 ID:BSOY6e0q0
みんな「アジェンダ」に飽きちゃったね
1スレも消費出来ないなんて渡辺もショックだろうな
712名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:11:03.16 ID:Mf3igARH0
オーバージェンダー

aジェンダーミラー
713名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:18:44.30 ID:NjA5Plc80
ストーカー疑惑で捜査しろ!
714名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:19:19.90 ID:9MwlYKtr0
こいつ自身、選挙で勝てそうなの?
715名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:21:56.20 ID:YFai54o+0
こいつアジェンダって言葉好きだよなw
女の名前だと思ってんじゃw
716名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:25:33.64 ID:uliarpu2O
帰ったら留守電にこいつのメッセージが入ってるなんてぞっとするな
しかも気が向いたら連繋しても良いだってよ
717名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:25:35.08 ID:pDY72x3mO
中身がないから奇をてらった言葉に執心するんだろう
大事なことは相手に意図が伝わる事なのに
718 【関電 59.2 %】 :2012/11/30(金) 01:39:55.90 ID:A1rsXVrq0
もうね、党名を新党アジェンダにすればいいのに・・・

みんな〜よりアジェンダの方が浸透している件
719名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:41:22.88 ID:V5+zFqHg0
巣鴨行ってアジェンダ説明してこいよw
720名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:43:40.91 ID:V5+zFqHg0
ローラに頼んでペロっの後に
アジェンダ入れてもらっても流行語ノミネートは厳しい
721名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:49:28.58 ID:f/CYWpSBO
あじゃじゃしたーがどうしたって?
722名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:51:44.36 ID:evKwVMcw0
>>692
おまんこついてるからだろ。
おまんこは力あるんだよ。
723名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 01:52:57.92 ID:Y24W0/U+0
アジェンダって単語は覚えた。
アジェンダーチェーンジって語呂がいいね。
724名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:43:09.01 ID:v7+nHcCo0
>>723
"ア"を抜くと・・・
725名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 05:19:35.02 ID:twMHDieA0
>>104
嫌なやつの電話は出たくないんだろw

干され始まってるねw
726名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:58:24.12 ID:t12qPTDE0
アジェンダってなんか語感がキモイんだけどなんでなんだぜ?(・ω・)
727名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:06:39.93 ID:Z7oCn3Bh0
キモいだけで終わらすにはあまりにも惜しい党
728名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:53:24.69 ID:68vmmZ0EO
アジェンダ=ズンドコベロンチョ
729名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:56:34.99 ID:OYW1fMTu0
アジェンド
アジェンデ
アジャンダ
730名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:57:25.67 ID:whxkhHKsO
アジェンダ?マジェスタ?おっちゃんにはよくわからんで?
日本語で言うなら約束みてぇなもんか?
731名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:57:29.60 ID:zpQmovvm0
高校ン頃は「プリント」だった
大学に入ったらみんな「レジュメ」と言っていて面食らった
で、就職して社会人になったらいつのまにか「アジェンダ」ですよ

まあ、出世魚みたいなもんかな
732名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:59:22.08 ID:vVpdOmSc0
しかし、相変わらず人望がない・・・
733名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:04:53.23 ID:N6D+hhZI0
「アジェンダ」五段活用

アジェンダらない  アジェンダろう
アジェンダります
アジェンダる
アジェンダるとき
アジェンダれば
アジェンダれ!
734名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:06:28.08 ID:RFGdyjwO0
まだ言ってるのか・・・・。


   私は馬鹿ですと宣伝しているようなことになっているのにな
   アジェンダ

             あほやね。
  
735名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:06:33.43 ID:swTtgtdAO
ちょっとなまった言い方じゃないと
736名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:07:39.43 ID:X+9jdnZr0
WATANABEアジェンダ 主要諸元
1.5LターボCVT
車両重量kg 1,290
車両総重量kg 1,465
燃料消費率 (国土交通省審査値)km/L 13.0
最小回転半径5.5m
圧縮比 11.0
総排気量L 1.496
最高出力<ネット>PS/r.p.m. 130/4,000
最大トルク<ネット>kgf・m/r.p.m. 13.9/2,800
燃料供給装置 電子制御式燃料噴射装置
燃料タンク容量L 40
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
737名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:08:45.53 ID:Qen1rIO4O
お願いだから日本語で頼む
738名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:19:46.52 ID:+dNoitig0
アジェンダというと昔プレステで「動画でパズルだプップクプ〜」ての出してたメーカーを思い出してしまう
739名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 11:34:43.96 ID:aclfoe8uO
オジャンだ
740名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:20:59.84 ID:qkc94kJY0
何気無く「アジェンダ」でググってみたら、1990年に設立された株式会社アジェンダがトップに来てワロタわ
渡辺はずっとここのステマをしてたんじゃね?
741名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:23:08.60 ID:Sh8nGUZU0
日本語で十分説明できるはずなのにやたらと横文字を使う奴は信用しちゃダメだって
ばあちゃんじゃなくて俺が言ってた
742名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:28:54.24 ID:4dqcMrAM0
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


政策でいけない理由はなにか?まずこの説明責任をはたさないといけない。


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
743名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:29:27.29 ID:mfG8c3fFO
台風○号(通称:アジェンダ)は、日本のはるか南の海上を西へ進んでいます。
日本への影響はありません。
744名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:31:03.21 ID:K7z/oflq0
グローバルな ベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティとアジェンダが一致すればハッピー
745名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:34:46.60 ID:UFBBz+wI0
マニフェストが一般的になったらアジェンダ、馬鹿かと。
テレビに映れば駄洒落と出来もしない妄想だけ。
こいつこそ税金の無駄。
746名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:38:32.15 ID:hUF2ZXPp0
アジャ?
アジャコング
747名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 12:43:22.83 ID:Kw/yKbcs0
親父は面白かったけどこいつはつまらんって爺が言ってた
748名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 13:33:53.19 ID:nQppiAgs0
何でわざわざ多くの日本人には理解できない単語を使うのかワケがわからん
749名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:05:06.15 ID:Mf3igARH0
社内の無能禿おっさんが良く使ってたな

てことで俺の中では無能のイメージしかない
750名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:09:27.12 ID:BjqDgj87O
こいつホントなんなの?
ただ雰囲気に乗ってるだけで何ももってないしやってない
751名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:08:56.72 ID:5b1Yi/nQ0
老人からすると、ソリューションとかと同じで、
何か本質をはぐらかされて騙されてる感じがする。

わざと伝わり難くする事で、煙に巻いてるというか
胡散臭いと言うか。マニフェストがその典型。
752名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:13:56.61 ID:K4NqirL30
アジェンダってなんだよ
753名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:42:12.12 ID:j/5vcdV1O
なんでもかんでもカタカナ横文字使う奴は信用出来ん
日本語で言えんのかと
754名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:55:11.12 ID:QsbGywXiO
本質を誤魔化したい奴はカタカナ語を使うと。
マニュフェストだのアジェンダだの。

わざわざ相手に伝わりにくい言葉を使って、何がアピールと言える。
こういうのは戯れ言と言うのだ。
755名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:01:31.70 ID:eeDYkOZQ0
なんで日本語でわかりやすく話せないの
政治家として失格だよアジェンダ渡辺は
756名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:05:58.85 ID:oNm0r/QeO
何意気がって横文字使ってんだ?政治家はみんなに考えをわかってもらわなきゃいけないのに、こいつバカじゃないか?中学生かよ。
757名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:06:56.62 ID:/gkVp0g00
【野党・未来の党】小沢色濃く…公約の目玉に年間31万2000円の「子ども手当」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354150021/l50


アジェンダも落ちたな
758名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:09:13.20 ID:N6D+hhZI0
>>755
バカで語彙力の無いからこうなる。
カタカナの寄せ集めなんて、マイクロソフトの公式マニュアルの類いだけで
たくさん。
759名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:09:20.51 ID:1eipNK6kO
アジェンダ糞野郎って有吉があだ名付けそう
760名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:18:31.95 ID:N6D+hhZI0
理髪店にて
理容師「髪型はどうされますか?」
客   「アジェンダみたいな髪型にしてください」
761名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:20:37.53 ID:C5Lr8uTl0
嘉田「あら、留守電入ってるわ。何かしら?」

ガチャ、ピー。

善美「アジェンダ」

ガチャ、プープープー。
762名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:27:48.28 ID:ytZb7nJmI
アジェンダってメーソンだかイルミナティの用語じゃなかった?
763名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 16:47:18.87 ID:dSc8AoEG0
なにがアジェンダ打ちなら! 村岡の持っとるアジェンダは何売っちょるの、アジェンダじゃないの。
云うならアレら、アジェンダの汁で飯食うとるんど! のう、おやじさん、アジェンダだろうとアジェンダ打ち
じゃろうと、わしらうまいもん喰うてよ、マブいアジェンダ抱く為に生まれてきたんじゃないの?
764名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 17:29:07.30 ID:f3k3SmCK0
まだアジェンダとか言ってんのか
日本語を使えボケ
765名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:08:07.51 ID:5b1Yi/nQ0
年寄りを馬鹿にするな。
シアン、イエロー、アジェンダの事だろ。印刷屋の基本だ。

でもどうやって一致させるんだろう?
766【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】  :2012/11/30(金) 20:43:27.76 ID:DGC+OEkz0
>>1
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。

今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!

反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
767名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:48:20.05 ID:8xiLRyWP0
今アメリカで流行っている政治用語はフィスカルクリフだw
768名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:56:48.12 ID:QyjRKwfl0
>>1
TPPで完全に逆向いてんじゃんw
仲間がいないから淋しいのかね?w
769名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 21:59:22.14 ID:21cYWQvs0
『インドメタシン光線!』

『アジャンタ!!』
770名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:14:25.14 ID:zeJYfc/Z0
アジェンダと公約の違いはなに?
771名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:17:18.83 ID:pWuSYv4/0
政党の仕事のためキャンセルとなった公務
30日(金曜日)
午前
いじめ対策研究チーム会議 大津市内
午後
新規採用職員フォローコース近江地元学研修 県庁・新館7階大会議室
772名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:17:34.78 ID:STatlFrQ0
アジェンダって言いたいだけちゃうかと。

いや〜、でも、ネーミングからしてだっさかった「みんなの党」が、ここにきて日本維新の会に
照らされて求心力がでてきてるのが凄いよな。

何事も正しいことを地道にやり遂げるのが大事だと感じる。
773名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:18:12.01 ID:ZlH5f/rwP
渡辺に魅力あれば政権取っていたかもな
774名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:18:39.06 ID:xxLESia/0
トヨタ アジェンダ 新発売
775名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:19:50.68 ID:QyjRKwfl0
>求心力がでてきてるのが

どこがだよ??w
776名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:20:08.96 ID:96tWF1iU0
(∩゚д゚)アーアー キコエナーイ
777名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:21:58.33 ID:1Fsni/Gb0
アジェンダって、ハングルなのか
778名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:22:39.48 ID:PPo5hkGkO
鬼女も、若い頃は、知らない男から
「アジェンダが一致すれば、同じ方向を向いて歩くことはあり得る」
みたいなキモい留守電を吹き込まれていたことがあったよね。
779名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:23:54.03 ID:yOXcEVaa0
大事な事を日本語で言えないのは本当に駄目
780名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:24:14.24 ID:jNcy676D0
日本語を使わない党には入れない。
781名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:24:42.99 ID:R4gIKAD00
アジェンダを流行語にしようと思ったけど思ったより流行らず引くに引けなくなった感じだろ
782名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:26:27.77 ID:kPriierT0
「邪王闇月殺覇王竜波(アジェンダ)」
783名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:27:17.04 ID:jNcy676D0
英語を使っても田舎っぺ丸出しですよ。
784名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:27:50.39 ID:10pt0vO+0
>>782
読みより 字数のほうが多いぞww
785名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:31:30.10 ID:BiyMU+3E0
786名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:32:21.44 ID:N6D+hhZI0
ヨシミ、発音悪いよ
本当は「I Just Called To Say I Love You」って言いたいんだろ

http://www.youtube.com/watch?v=QwOU3bnuU0k
787名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:33:13.03 ID:kPriierT0
「聖剣光厄(マニフェスト)」
788名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:34:47.18 ID:xkif2ts+0
戦略的には間違ってないな
今、吸収合併されるより選挙後の数合わせで合流したほうが
キャスティングボード握れるからな
まあ、そこそこ議席を取れればだが
789名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:40:15.08 ID:TAbx3RIc0
こういうわかりにくい言葉を使うことが
人を不愉快にさせることに気付かないのかなあ。

俺がプレゼンやるときにこういう言葉使ったら
それこそ死ねという勢いで批判される。

国を激変させるくらい、力や期待感を感じさせる奴が言うならまだいい。
他人の悪口を言う技術くらいしか取り柄のない奴が
利口なフリするなよみっともねえ。
790名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:42:06.20 ID:hpu7t1Mi0
 
アジェンダって言葉を聞くたびに


イラッとするのは俺だけじゃないはず
791名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:44:24.21 ID:4h+dphL30
アジェンダ言いたかっただけでしょ
バカ議員なのに
792名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:49:19.28 ID:EfwaYT+G0
美柑を操ってヤミちゃんを鞭責めするんですね
793名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:49:56.88 ID:poryHLQf0
もう日本語でお願いしたいわ。
794名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:52:30.92 ID:6pKOYI8T0
アジェンダ正大師
795かしら:2012/11/30(金) 22:57:13.98 ID:iDeBIpfZ0
あ、自演だ
796名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 22:57:53.29 ID:8xiLRyWP0
マニフェストの次はアジェンダかwと言われるのがオチだからなwwww
さすがにこれは流行らんw
797名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:33:02.44 ID:l1KuI64V0
居留守中

                               トゥルトゥルトゥル?
                          トゥルトゥルトゥル?
               ∧_,,∧     ___i___   トゥルトゥルトゥル?
           Σ< `Д´;>//| __.|     \  [\ヽ
          と;;<V>;;つ .| ,l/   |      \ |`、[;:|
           i ヽ;;/-/ ̄i| ̄ ̄i| _        \ |::|
    __      ヽ/   i三三i|__l| |__\     \
   //]      / ̄ ̄ ̄//l ̄ ̄ ̄|! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\    ∧_,,∧
   「];/;|    / ,.-==,.   | |il┐    .|             \Σ< `Д´;>
    |;|;;;;;;;| .//三/,/:ニニニニニニ:i  .|   i ̄ ̄ ̄ ̄\ ____φニ;;;<V>;;;ヽ
   |;|;;;;; / ⊂i∋''~| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  :|   :li三三三三三i\_____\;;;l:とノ
   L;;/         |          |  l|   li三三三三三i      \;;;_/
    /           |_____l _||_   li三三三三三i       \
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |                     |                     |
   |                     |                     |
798名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:33:47.98 ID:knA7xYEU0
ニコニコの党首会談で
アジェンダアジェンダでコメうめつくされててわろたわ
799名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 23:36:43.34 ID:I9FliDrg0
私、アジェンダじゃないよ。アニータよ。日本人、すけべね。
800名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:04:23.61 ID:I+0E47nF0
石窟寺院
801名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:14:39.20 ID:eFFetbYM0
アホンダラ アジェンダなんていう言葉何%との国民が知ってるのか
日本語を使えよ
802名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:17:36.67 ID:K6Innm8e0
ルルルル…
      !  ___
   .∧_∧  ||\  \
   (・ω・` ). ||  |二二|
  (  つつ ||/  /
|二二二二二二二二二二|
 || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄||
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


     ∧_∧  ガチャ
     ( ´・ω・)コ
     ( oロ.ノ    ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""


     ∧_∧
     (´・ω・`)コ <アジェンダが一致すれば、その範囲で同じ方向を向いて歩くことはあり得る
     (  oロ.ノ   ヱ
     `u―u'~~~~'〔◎〕
     """""""""""""""
803名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 00:20:21.03 ID:GmZwtdic0
アジェンダwww

日本の党首プラス閣僚クラス
高級官僚は米人と簡単な議論できるくらいの
英語力を必須にしなくては駄目だな
エリートとはそういうもんだ
804名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:16:00.32 ID:bI7GlYeA0
渡辺は信用できる
投票用紙にアジェンダて書きます
805名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 19:47:44.44 ID:smOAec3kO
みん党さんからアジェンダ着いた
有権者ったら読まずに棄てた
仕方がないのでサイトで検索
さっきのアジェンダ、中身はなあに
806名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 19:52:56.64 ID:+ej2t38k0
>>30
クソワロタwwwww
807名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:28:36.25 ID:8tuLDMd80
アジェンダってオウムのホーリーネームみたいな感じの何か?
808名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 00:40:24.22 ID:wmzzW93N0
>>807
オウムのヘッドギアですよ
809名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 11:22:00.98 ID:fwsKVwO6O
増税反対してた党が増税上がったらどういう言い訳するんだろうな。
そのときは政局に走った向こうと同じ態度を取るんだろうな。あのときは反対してた〜ってのを信じ込まされてダシにされて結局スルーってやつかねぇ。
810名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 11:37:46.91 ID:6QORMp3D0
アジェンダのDNA鑑定でもするの?
811名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 11:42:53.55 ID:xpjl6at1P
クソワロタw
812名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 11:46:41.70 ID:cmWBL5p30
いい加減誰か言えよ
いくら渡辺がいってもアジェンダなんて流行らないって
813名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 11:46:46.72 ID:vohw93F/O
留守電攻撃w
814名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:09:20.49 ID:WVfqaatRO
I JUST CALLED TO SAY AGENDA.
815名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:12:26.55 ID:S35UP3aI0
田母神俊雄

ウソ、デマ、捏造の情報は至るところに氾濫している。
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)なども各国が公平に競争できるように
見せかけながら、アメリカの利益になるような仕掛けが隠されている。

アメリカはTPPによってアメリカの雇用を創出すると明言している。
アメリカは資本投資や金融の自由化により、日本を相手にアメリカ国民の仕事を
造りたいのである。TPP参加国の内訳を見ると、日米2カ国でGDPの9割を占める。

現状でTPPに参加することは我が国にとって、なんら利益がない。
まして、先人が明治維新以降、数十年努力して獲得した関税自主権を自ら放棄してどうするのか。
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11021950977.html
816名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:30:05.20 ID:/Hq6fnNq0
アジェンダ、アジェンダってウザイからこいつ嫌いになった
俺のカス一票では役にたたないだろうが、ここには入れない
理由は「アジェンダ」だけ
817名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:35:55.76 ID:2vFBTTyGO
多分アジェンダ言い忘れてたから慌てて留守番電話に入れたんだろう
818名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:42:03.06 ID:ERMYSTxQ0
栃木で流行ってるんだよ、アジェンダ。

ちなみに、栃木は東北じゃないかんね。

北関東だかんね。
819名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 13:48:34.92 ID:07YDRbM30
ア、ジェンダー
820名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:03:10.01 ID:mbP0oZT10
ゆとり「アジェンダって誰?」
団塊の親「フランスに渡米した人だよ」
嫁「減税って意味よ」
821名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 14:07:52.30 ID:MMGHCagI0
アジェンダ流行らなくてあぜんだ
822名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 20:01:53.58 ID:1VovtXAC0
>>820
「団塊」の「親」って80代くらいの人?
823名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:39:19.28 ID:lODOxmDt0
気品とゆとりの走り
TOYOTA アジェンダ

2012年カーオブザイヤー受賞
824名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:43:15.13 ID:WUfRTACA0
ア〜メ〜マー!
825名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:43:40.84 ID:Rk3zChAs0
道端アジェンダ
826名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:44:58.52 ID:MzVaG39K0
アジェンダと馬鹿は同義語になりつつあるな
827名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:46:34.68 ID:JiofIwhP0
マジェンナ危険
828名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:53:03.48 ID:PyUIrifF0
しなやかな髪は、アジエンダ
829名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:54:46.62 ID:JcuxvU0J0
ここまで広まらない言葉「アジェンダ」もめずらしいなw
830名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 21:57:11.12 ID:UbxL9R6/O
アジェンダとかキチガイ?
なんで日本語で言わない?
831名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:00:31.07 ID:AqEfqixW0
この党の誰かが言ってた
「消費税は人権課税」ってなに?
トンデモ系??(´・ω・`)
832名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:10:22.44 ID:98UbXFBP0
日本語を使わない奴はチョン
833名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:13:34.36 ID:0AsFBxcK0
アジェンダなんて言ってる限りいつまでもローカルミニ党
834名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:14:19.83 ID:M4BG55zq0
スレタイで笑わされて悔しいw
835名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:17:43.82 ID:br3cOACT0
もう「ダッフンダ」でもなんでもいいよな    選挙公約
836名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:19:37.66 ID:7DCOY7gE0
いくら正しい事を言っても
候補者が足りん。
837名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:20:03.58 ID:5bMppE8V0
どうとでも取れそうな言い回し
838名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 22:24:01.06 ID:JKqTpUAE0
まーだ アジェンダって言ってるのかよwww っでアジェンダって何? ブレーンが無能なのか アジェンダと言ってる限り票は逃げてくぞ
839名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 00:56:49.10 ID:GXEKuLmt0
資生堂 アジェンダ
840名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:00:49.69 ID:QsdqP/kS0
ホンダ アジェンダ
841名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:03:30.49 ID:gOF1gnJvO
アジェンダ芸人
842名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:04:45.20 ID:sp6eD3EN0
アジェンダでここまで引っ張るとはw
凄いわ。マゼンダ
843名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:05:12.99 ID:WL97trjyO
偽ラサール石井
844名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:06:51.05 ID:c4VQHgxp0
初対面?つーか直接話した事無かったのかな?
もしその状況で留守電に「アジェンダ」はねーよw
「アジェンダ」自体もねーけどさww

察するにあくまで自分たちが主体であって、
「ついて来る気があるなら後ろをついて来てもいいぞ」的な
メッセージとして使ったのかもしれないな。

誰がついて来るかよwww
845名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:10:22.84 ID:nYRVvko00
アジェンダ・・・
アジェンダ・・・
アジェンダ・・・
アジェンダ・・・
アジェンダ・・・
アアジェンダ・・・

ああああああああじぇんだああああああああああ!!!!!!
846名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:14:54.35 ID:PUVB9hBl0
「誰だ?」
「あんちゃんだよ。お前のあんちゃんだよ」
「ほんとに俺のあんちゃんか?」
「ほんとにあんちゃんだよ」
「それじゃあ、俺の質問に答えてみろ。原発を全部廃炉にして核廃棄物の問題も完璧に片づけ、経済も発展させ
消費税も上げないためにはどうすればいい?」
「アジェンダ」
「やっぱり、あんちゃんだ!」
847名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 01:22:56.72 ID:2SkWlIHW0
キカイダーに出てくる怪人?
848名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:08:42.48 ID:GXEKuLmt0
アジェンダ東浦和
849名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:09:45.03 ID:n65t4GCC0
アジェンダバカ渡辺
850名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:09:49.55 ID:J+nHwDQw0
toyota アジェンダマークU
851名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:10:30.97 ID:QrS8gqg+O
悪魔超人 アジェンダ超人
852名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:11:16.21 ID:WgsSpBtY0
-
安倍さん支持者を平然と "信者呼ばわり"
人格攻撃を繰り返す生き恥反日レイシスト 【立教大学】:【香田祐一】

 http://pc.gban.jp/?p=49139.jpg
 ===========================================
 国政で自分を慰める男…安倍晋三
 もはや政治家じゃなくて宗教家…安倍晋三
 歴代の総理の中で下から数えて1番目…安倍晋三
 日本人の中で最も恥ずかしい男…安倍晋三
 ラーメンつけめん僕イケメン…安倍晋三
 ===========================================

香田祐一の顔の方が "イグアナ" みたいで恥ずかしいですぅぅぅぅぅ><

 ===========================================
 よくもまあ、そこまで「憎悪」剥き出しの言動を、実名で、恥ずかしげもなくアップできるよな。
 まず、落ち付け。
 これに「いいね!」を押した連中も、まず、落ち付け。
 落ち付いて、よく読みなおして、自分の顔を鏡で見なおしてみろ。
 とりあえず、恥ずかしいから。
 ===========================================

日本語壊れてますぅぅぅホントにホントにホントに気持ち悪いですぅぅぅぅぅぅ><

 ===========================================
 嘉田さんの一筋縄じゃ行かなそうな「しなやか」な感じ…好きだっ
 嘉田さんの一筋縄じゃ行かなそうな「しなやか」な感じ…好きだっ
 嘉田さんの一筋縄じゃ行かなそうな「しなやか」な感じ…好きだっ
 ===========================================
-
853名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:13:15.05 ID:GKVSMuul0
>>30
変態のイタズラ電話wwwww
854名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:13:21.35 ID:J+nHwDQw0
ロッテ アジェンダ
855名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:16:18.53 ID:QrS8gqg+O
>>795
そろそろ誰かつっこんでくれないとお主も辛いじゃろ…
856名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:17:13.18 ID:VdXHgfoo0
マゼンダ
857名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:17:21.59 ID:5Ew1g/GA0
アジェンダ教の教祖さんウザイ
こいつ公営ギャンブルのキャリーオーバーまでも財源にしようとしてる鬼畜
858名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:17:38.57 ID:GXEKuLmt0
熟女ヘルス アジェンダ夫人
859名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:18:19.81 ID:TDOj6KrZ0
マニュフェスト(笑)
アジェンダ(笑)

インチキ臭いから横文字やめればいいのに。
860名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:18:41.97 ID:xcALTdhV0
アジェンダとかマニフェストだとかほんとやめてよね
861名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:21:09.93 ID:GXEKuLmt0
サプライズ(笑)もよろしく!
862名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:22:56.31 ID:nhgqLeG20
あじぇんだうぃんうぃんのかんけー
こん こんなんたら
863名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:23:46.56 ID:7kSmOFAjO
アジェンダセックス寺院
864名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:24:00.86 ID:n8NgFM5qO
>>859
インチキ臭いんじゃない
インチキなんだ
865名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:29:57.57 ID:bWfvlEhNO
このアジェンダさんのハニトラ大歓迎ウェルカムハニトラって感じのルックスと雰囲気が苦手どす
866名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:33:12.84 ID:a6JxfSfO0
もうアジェンダって党名に変更したら
867名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:34:50.81 ID:q6YGPSBv0
アジェンダがインッティすれば、そのアトラクタフィールドで同一なるベクトルを向いて歩く「アギト」はあり得る

なんとなくノムリッシュ翻訳してみた
868名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:43:37.84 ID:yZBdnABG0
アジェンダ渡辺もどっち向いてるか分からんので支持は集まらん。
869名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 02:50:31.26 ID:nGRWQCCL0
田舎くせえ顔つきの渡辺喜美が
なまり丸出しで「アジェンダ」なんてカタカナ使ってるから
いんちきくさく見えるんだよねw
870名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:02:21.93 ID:k4yXHFqg0
スターウォーズY アジェンダの帰還
871名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:05:55.94 ID:30sAFTUN0
「アジェンダ」って念仏の一種だろ。
872名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:09:08.96 ID:qp0bmZbu0
2011フィギュア世界選手権は、震災で東京大会が中止となり急遽ロシアで開催される。
震災で傷つき消沈している日本に対し、ロシアは心からの同情と配慮を示して%
873名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 03:10:18.69 ID:8bQfJGNf0
一般的でない横文字を多用する人間を僕は信用しない
874名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 04:29:29.42 ID:PbWkJGA30
みんなの党って、なにがやりたいのかサッパリになってしまったな。タリーズの松田とかまたでるの?
江田とかもうさんくさい。
875名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:06:36.06 ID:GXEKuLmt0
アジェンダ・マニフェスト 享年(58)
876名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:08:34.18 ID:ayvW7gt/0
>>2
伴淳三郎
877名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:40:01.20 ID:b+ldqLtTO
横文字使うと、頭悪そうに感じるのは俺だけですか、そうですか。
878名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:42:14.19 ID:I5cXdv8R0
アジェンダ(笑)
日本語でおk
879名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:48:18.20 ID:Yr7vdzFnO
マニュフェストほど認知度がないから悔しいんだろうなw

アジェンダ(プッ
880名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 06:58:10.77 ID:dfnaNk5U0
>>1
アジェンダ病のおじさんw
881名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:13:59.81 ID:f/mFhjV+P
アジェコング
882名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:17:13.61 ID:ft9br3hq0
アジェンダ アジェンダ うるせーな

自分大好きの裸のおおさまさんよ。。。
883名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:24:41.35 ID:RWcumY6wO
渡辺氏「アジェンダがアジェンダすれば、同じアジェンダを向いてアジェンダすることはアジェンダ」
に見えた
884名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:29:39.59 ID:DegQWVtf0
アジェンダがオジャンダ
885名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:32:14.32 ID:71hDfSqY0
多分聞いてない
886名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 07:32:49.45 ID:0ltjO+/G0
>>2 政治責任を伴わない提言

実現しなくても、責任はねーよw っていう場合に使う言葉。

一語で言うと、放言のこと。
887名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 08:50:03.83 ID:KnAtIl7+P
安倍ンダじゃダメか?
888名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:01:22.04 ID:qF7mV6a0O
「留守番電話サービスに接続します」
「1件のメッセージをお預かりしています」
「ピー!」

渡辺「アジェンダの件だが(ry」

ガチャ切り(´・ω・`)
889名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:02:36.15 ID:nXE9Fu6k0
アジェンダって言いたいだけだろ
890名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:06:18.95 ID:gOF1gnJvO
>>874
中身見ると相当ヤバイ連中だけどね。新自由主義で同系の橋下に
行動力があるからもし勢力伸ばしてきたら危険極まりない。
891名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:09:27.95 ID:k/i1BMS+0
アジェンダが一緒じゃなきゃ友達じゃないもんぷんぷん!
892名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:09:59.76 ID:ZRYjCvDr0
じわじわくるw
893名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:30:27.11 ID:Btdw9nOh0
HOTEL ア・ジェンダ 佐野藤岡インター
894名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:35:05.45 ID:ibjoPJ+c0
次の留守番電話 嘉田 ツーッ アジェンダってなんですか?
895名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:38:50.24 ID:O+/HhwUi0
マニフェストのせいで横文字のアジャンダまで騙し用の
胡散臭い名称というイメージになってしまったな
896名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:42:07.33 ID:GBhSwhLi0
うさんくさい
897名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:43:13.26 ID:ibjoPJ+c0
結局みんなの党は維新と合流しなくてよかったっていってたやつらはこいつの未来へのすりよりぶりを許すのだろうか
898名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:44:52.36 ID:d6D1njU40
電撃戦隊アジェンダー!
899名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:46:30.51 ID:UxDlT7kD0
公約の呼び方を統一してくれ。
900名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:46:31.45 ID:qvzjgiDaO
>>895
※元々胡散臭いです
901名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:49:20.64 ID:XzWQpS/6O
*アジェンダはみんなの党の登録商標です
902名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:50:42.64 ID:skK2szLt0
こいつ単にアジェンダ言いたいたけやんけ
903名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:51:04.14 ID:JzyRZyfvO
何かアジェンダって場末のキャバクラっぽい響き
904名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:51:56.17 ID:hSFfgrT30
ずっと探る人
905名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:52:49.49 ID:xUiqOzx6O
あじぇんだは日本語でなんてゆうの?
906名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:53:16.87 ID:f6Q8pRMA0
前回の選挙では、伸びた党だけど既に賞味期限は切れている。
今回の選挙で確実に議席数減らす。
907名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:54:48.44 ID:6K3xDXer0
アジェンダ、アジェンダうるせーんだよ

アジェンダ連呼厨
908名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:56:48.80 ID:ytXdQRzo0
よしみちゃんは人間の大きさが無いなぁ。
江田や浅田がなんでついて行ってるか不思議だ。
あの二人はわけわからん党にいてはもったいない。
909名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 09:57:12.06 ID:g8M7izMM0
アジェンダが馬鹿にされてるってことを知らないのかねこいつは
910名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:05:12.22 ID:pBIupiYw0
なんか笑わせてくれるな
これは応援したい
911名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:10:17.04 ID:N7XfQxxK0
アジェンダってこいつの口からしか聞いた事ないは。
912名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:28:40.21 ID:k/i1BMS+0
渡辺「アジェンダを明日午前3時に用意してこい」
「場所は?」
ガチャツーツーツー
「ちょ」
913名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:45:33.56 ID:QCctxEEH0
アジェンダーZ!
914名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:50:26.05 ID:Ll5tAmveO
アジ演だ

聞こえてしまう
もう
止めて〜
変なん外来語
915名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:51:56.10 ID:291+o434O
>>905 A:ぼくのアレ
916名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:55:49.51 ID:NfFDM0wk0
パルスのファルシのルシがコクーンでパージすれば、同じ方向を向いて歩くことはあり得る。
917名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:57:42.39 ID:9c6mZb5d0
もう、ウジェンダよ
918名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 10:57:48.60 ID:dse9BGVd0
しかし、非礼はみんなしか選択種がない
919名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:08:00.73 ID:gs8rHEL+0
カタカナでごまかすな。
日本語で言え。
920名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:08:18.63 ID:vruln/pYO
女「アジェンダ、知ってる?
少年「知ってるよ、いいものなんでしょ?
女「それだけ?
少年「えーっと、暖かいんだ
女「そうね、他には?
少年「うーん、柔らかい
女「素敵ね、それから?
少年「いい匂いがする!
女「あら、どんな風かしら
少年「それでね、美味しいの。いいな〜
女「アジェンダ、欲しい?
少年「えっ?
ビロビロズッパーブフワッチデデスコビャフワヤフラッチョマラッチョヂュビヂュバクパマンチョチュルリーン
少年は倒れた
921名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:10:09.84 ID:1rwoj/m+0
なまりはずせないなら日本語で
922名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:10:29.01 ID:hq8GPyZM0
こいつ以外でアジェンダ言ってるの聞いたことがない
923名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:21:32.38 ID:2NojC3oH0
第三極は、互いの持ち味を殺しあう相手とばかり組んでるような。
924名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:22:16.68 ID:2eq5Q/su0
アジェンダから【ア】を抜くと、あら不思議、、、

みんなの党と未来の党はジェンダー党になりましたとさ。終わり
925名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:22:50.07 ID:Zjvh0BLo0
>>897
どうせ破談になるよ。
選挙後は安倍自民の別働隊にしかならんし。
926名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:23:50.67 ID:y9GtHwPKP
みんなの党は、公約をアジェンダとか言ってるのが一番のマイナスポイントだと
いつ気がつくんだろうか。
927名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:24:08.87 ID:VV/B33k+T
アジェンダ馬鹿一代
928名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:25:40.36 ID:+pqTuSsz0
1日1アジェンダ
929名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:27:21.58 ID:Gl0J0eHp0
渡辺以外だと、たしかホイットニーが歌ってたような気がする。
930名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:28:01.36 ID:m48atKR60
アジェンダ オジャンダ
作詞作曲:渡辺 喜美
931名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:29:23.65 ID:XgWfIwfX0
みんなの党だけ別のルールで闘ってるよね?
932名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:30:16.74 ID:zrBGihgx0
アジェンダアジェンダうるさいな!このアジェンダ野郎が!(`・ω´・)
933名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:30:27.12 ID:8WWpq0B10
もうアジェンダ渡辺って芸名にでもしろよw
934名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:32:41.86 ID:5WeIU6940
言ア
いジ
たェ
いン
だダ
けっ
ちて




935名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:35:01.46 ID:WsovzdFQ0
アッ!・ジェンダ〜〜〜アア〜〜
オールウェイズラヴユウウウ〜〜〜
936名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:36:30.53 ID:pilroBgN0
>>933
アジェンダ渡辺と愉快な仲間たち
937名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:40:56.59 ID:+ny21oDY0
留守電で吹いたw
938名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:52:22.09 ID:RC/ZiHs90
アジェンダとの遭遇
939名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:54:53.51 ID:+E6rkSgx0
アムロ アジェンダ  デマス
940名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 11:56:46.09 ID:2B3EUHm40
アホの渡辺がアジェンダと口にするたびに支持率が低下していく

日本語で言え!
941名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:00:21.10 ID:f/mFhjV+P
ここまで来ればアンジェンだ!
942名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:02:34.95 ID:CgaSs/QZ0
ガンダムアジェンダ
マツダ アジェンダ
三菱 アジェンダ
トヨタ アジェンダ
競走馬 アジェンダ
ブルボン アジェンダ
米映画 アジェンダ
フランス軍中佐 アジェンダ
手作りパンの店 アジェンダ
プレステアジェンダ
聖闘士アジェンダ
943名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:05:12.36 ID:CgaSs/QZ0
しかし・・・・飲み会で言ったらバカウケ間違いなしw
944名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:10:04.97 ID:YUfIGrcTO
アジェンダって政策課題って意味だったんだw
初めて知ったわ。

多分、多くの人が知らない。
945名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 12:22:12.94 ID:VQaMiRlu0
>>876
あじゃぱー
946名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:00:06.63 ID:uZXV0mRk0
あけらんかんだ〜
947名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 14:30:34.71 ID:sp6eD3EN0
パンツェッタ
948名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 15:44:12.35 ID:/DGegSr+0
ミランダクリデンダアジェンダ
949名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:11:55.20 ID:RC/ZiHs90
アジェンダが一致しないから、投票しないお
950名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:13:33.90 ID:9c6mZb5d0
「何と言われようと、流行語大賞を取るまで言い続けます!」
951名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:13:49.42 ID:wIKr/TgH0
グレートアジェンダーVSデビルマン
952名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:15:07.93 ID:411foFq30
<和訳>

もうだめだから、だれでもええ、一緒に維新と戦おうw
953名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:23:07.06 ID:rE6+zE2m0
>>951
デビルマン「アジェンダは空を飛べない」
954名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:48:10.86 ID:99qGYy3d0
公約だろうが、マニフェストだろうがアジャンダだろうが、
実現できなかった場合は一定の割合でペナルティ(刑事罰含む)を課すべき。
955名無しさん@13周年:2012/12/03(月) 16:52:00.78 ID:IYe7M1QA0
>>2
宛名職人
956名無しさん@13周年
アーナンダさんよ