【社会】「ネット選挙」また禁止…脱法的利用、不公平感も

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
選挙運動にインターネットを利用する「ネット選挙」の解禁がまたしても
見送られたまま選挙戦に突入する。来月16日投開票の衆院選と東京都知事選を
控え、出馬予定者は現在ツイッターやブログを使ったPRに懸命だが、公示や
告示後のネット利用は「禁止」。選挙期間中は“沈黙”が続きそう。

一方、脱法的な利用も予想され、不公平感や混乱を招きかねない。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121128/elc12112807220029-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:31:44.53 ID:A2A55W6+0
脱法してるコリアンがなんだって?
3名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:31:56.03 ID:ZkHzOV4NP
遠隔操作であなたも1票
4名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:32:33.82 ID:KzuxjwZH0
日本は後進国だな。
5名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:33:27.96 ID:UQax4bnxi
ってことは選挙期間中にネットを監視すれば違反見つけられるのか
6おりは:2012/11/28(水) 07:34:00.68 ID:Mss1O80c0
頑迷固陋

という言葉をはじめて使ってみた。
7名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:34:41.03 ID:/AyW/+zG0
田代みたいなこと起きそうww
8名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:34:50.62 ID:oIVPu4jl0
むしろネット以外の選挙活動を禁止するべき
9名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:35:22.56 ID:jnSskD2X0
アホか
うるさい選挙カーやチラシの方を規制しろよ
10名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:35:27.35 ID:u9vvDAYx0
さすがにホームページの更新禁止とかはいつの時代だよと思うけどな
11名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:35:41.54 ID:dsVm38Ec0
公務員の選挙の日当6万円
12名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:36:08.69 ID:y6OLyXaH0
>>5
そうそう
それより効果的なのが違法ポスターの警察と選管への通報
人手がポスターの撤去にとられるので活動ができなくなる
13名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:36:34.18 ID:nyz37yoC0
投票場まで行った方が選挙してる感じでいいんじゃん
ユウスベみたいに変に捏造される心配もないし
敵対国家が必ず内政干渉してくるからネット投票よりアナログの方がまだマシ

ネットPRは政府が開設した特定の場所のみで文字数制限した場所で告示すればいいんじゃないのかなー
14名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:37:00.94 ID:XDyRSxuS0
IP電話で電話するのはインターネット利用じゃないの?
15名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:38:00.10 ID:id8nXyDk0
緊急連呼リアン警報!緊急連呼リアン警報!
選挙前だけマスコミ2chで
ジミンガー
カンリョウガー
フノイサンガー
リケンガー
インフレガー
ネトウヨガー
の出現が予想されます
選挙後は一斉にパッと消えるでしょう
緊急連呼リアン警報!緊急連呼リアン警報!
選挙前だけマスコミ2chで
ジミンガー
カンリョウガー
フノイサンガー
リケンガー
インフレガー
ネトウヨガー
の出現が予想されます
選挙後は一斉にパッと消えるでしょう
16名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:38:07.02 ID:yzAT7RyO0
ダメな理由は?
法整備が進んでないとしたら政治家の怠慢だろ
17名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:38:24.01 ID:6M/5AIF70
>>細野演説国旗野次スレの851
>在特会とチャンネル桜が統一教会なの?
>むちゃくちゃ仲が悪かったように記憶しているが。
ぐぐったら色々出てきたよ

http://logsoku.com/r/offmatrix/1318391628/

http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/554.html

チャンネル桜の統一教会の十字架画像
http://www.asyura2.com/0505/bd40/msg/555.html
18名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:38:40.96 ID:c2KEw0KY0
住基カードでネット投票できるようになればいいのに。
19名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:39:08.59 ID:gEjTSmID0
自民とかがやってる2chとかにステマを書き着込むのは禁止されないんだよな?
20名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:42:36.80 ID:qc1rQpSq0
よほど都合がわるいようだな
21名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:46:25.21 ID:II0BVea/0
こんな国に未来なんてあるわけがねえ
22名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:47:05.72 ID:iMQWn6iV0
警察があの体たらくだからな
田代祭りみたいな事をされて混乱するだけだ
23名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:53:01.96 ID:T5VgRxZJO
>>19
禁止しようがない。
けど選挙期間中はIP強制表示にすればステマを減らすことはできると思う。
24名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:55:08.40 ID:3A4tDprm0
>公示や告示後のネット利用は「禁止」
この程度の規制改革が出来ない政治家が他の規制改革が出来る訳も無い
日本の政治家は底辺に合わせすぎるんだよ、国民の8割程度に普及したら国民的インフラだ、利用すればよい
25名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:56:06.40 ID:wTDu3jeD0
ステマを組み込めば良いわけだな
26名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:56:28.74 ID:z012cI+h0
かわりにネトサポにやらせればOK
27名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:56:38.79 ID:rYzrOiJmP
投票は別にいいけど、選挙活動は解放しろよ、
都合の悪いことを隠しているようにしか見えん
28名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:59:51.01 ID:BKcC2zk/O
ネット選挙解禁すると
若者の投票率が上がっちゃうからな。
選挙カーで名前連呼して刷り込まれた老人が
朝の散歩ついでに投票するのが今の選挙。
それが日本国民の民意という事になっている。
29名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:00:04.13 ID:RB3OIc6hO
投票所に行くのがめんどくさいんです
ネットで投票させて下さい
30名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:02:24.60 ID:aaujH2hF0
ネット投票は一生無理だよ
強制で不本意な候補にいれさせられる人がでてくる
現状じゃ投票所に連れてはいけても誰に入れたかはわかんないけどネットだと横で見れるからな
31名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:03:55.41 ID:bVOzZSQa0
野党時代の民主党が全力で法案提出していたのに
何年間進んでいないんだよ
32名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:08:12.97 ID:jkIGlcc/O
ネット投票解禁には国民総背番号は必須だから仕方ないね
33名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:09:51.64 ID:67Bhpl3OO
>>30
34名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:11:01.67 ID:HPdSZXOYP
ネット投票とか絶対にダメだろ

草加や宗教団体なんかは監禁して監視体制の元でネット投票させるとかやるぞ?

会社の労働組合だって「会社のパソコンから投票せよ」とかやりそうだし。
35名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:13:01.18 ID:LSvPekN80
>一方、脱法的な利用も予想され、不公平感や混乱を招きかねない。
自民ネットサポーターズのことですね。わかります
36名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:13:26.58 ID:BUTuNY9k0
いまだにネット選挙解禁してないとか民主党は3年間何やってたんだよ
37名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:13:44.90 ID:mSavgIoi0
ネットを利用した在宅投票
ネットを利用した開票・集計
ネットを利用した選挙運動

全部別だから混同すんなよ
38名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:14:24.06 ID:HPdSZXOYP
>>33
ネット投票をやってるアメリカでは既に問題になってるの。

例えばAと言う宗教団体があったとする。
だがAの信者と言えど、選挙で誰を選ぶかは個人の自由でないといけない。

Aの宗教団体が「ロムニー以外に投票は許さない。監視体制の元でネット投票させる」とか出てきてる訳よ。
39名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:15:32.93 ID:X37EANYw0
TVの世論調査の方がよほど脱法的
40名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:15:45.62 ID:vGSpRbwi0
今の普通選挙も身分証明書で本人確認すべきだわ。
なりすましがたまにいるらしいし。
41名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:16:00.39 ID:PvuctfcM0
俺は、反対だな。
簡単に投票出来すぎると、
衆愚政治になるだけ。

投票場所に直接足を運んで
直筆で投票用紙に書くくらいの
敷居の高さがちょうど良いと思うよ。
42名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:17:55.76 ID:62KnIsoNP
今のままじゃ有権者数より投票総数が多くなったりしそうだしな。
43名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:18:05.65 ID:FGzRbv+OP
選挙のネット解禁は反対だな。
自民党総裁選での安倍信者の工作具合を見てそう思った。

みんなメチャクチャやりようる。
44名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:18:25.55 ID:LTXwt+JF0
ネット投票の記事じゃねーのに
何でその話ばっかりしてんだw
45名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:18:43.19 ID:HMoUgmpW0
今も選管の中に反日野郎が紛れ込んでるんだろうな
地方自治体は、票の管理も徹底してほしい
特に、期日前投票分は
46名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:18:59.74 ID:7258F7Vg0
ネット利用が一番金かからないし公平と思うが。

事なかれ主義の官僚主義は変わらないな。
47名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:19:12.54 ID:9+lfGUh6O
>>34
今の時代そんなん内部リークされるに決まってんだろ。
国民一人一人に番号つけて法整備すればいいだけ。
あとパソコンからでも「出来る」ってだけだからな。
48名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:19:41.09 ID:yeUQqroxP
ネット選挙はやくみとめろ
だがネット投票はいらん
落選リストをみんなで作りたい
49名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:19:43.47 ID:AfxJS4LN0
選挙カーを規制すべき
50名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:20:05.93 ID:PvuctfcM0
>>44
ほんとだ・・・スレタイしか見てないからな。
1は、読むべきなんだな・・・
51名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:20:15.58 ID:7MXY/nwe0
技術的にまだ課題が残るけど、やってみりゃいいやん。
想定できる課題
・〆切寸前の駆け込み投票時にサーバーパンクして不当に選挙権を侵害された時の補償もしくはパンクしないような逃げ道をどう確保するか
・紙投票後ネット投票しようとする輩をどう見抜いて遮断するか
・本人確認書類の送信にセキュリティをきちんと機能させられるか
52名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:22:00.11 ID:FGzRbv+OP
ネット投票じゃなくて、ネット上での選挙運動の解禁だからな。

個人的にはHP上での街宣日程の公開に留めるべきだと思う。
53名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:22:15.02 ID:00s+wA9LP
投票用紙にスクラッチカードのIDとパスワード
これでいいだろ
54名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:22:20.36 ID:PvuctfcM0
>>46
まだネットに対する世代格差があるからな。
ネットにこれっぽっちも興味ないじじぃばばぁ
は、まだ腐るほどいるしな。

30年後なら、OKじゃね?
55名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:22:53.40 ID:HPdSZXOYP
>>40
草加さんが寝たきり老人の変わりに投....
ゲホゲホ
56名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:23:35.93 ID:+TWh+cvk0
クレジット決済をネットでしてる時代に何言ってるんだよwwwwwwww
57名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:24:13.74 ID:7isUQFRH0
今時インターネットもまともにできないやつが被選挙とかちゃんちゃらおかしい
58名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:25:59.82 ID:HPdSZXOYP
>>47
そんな訳ねーだろ

俺の嫁の実家は草加だが、選挙の度に入れてくれと煩く言ってくる。
選挙会場まで見張って付いてくるんだぞ?
実際に会場では自民党に入れてるがネット投票ではこう言う嘘も付けなくなる。


こう言う人は本当に多いよ
59名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:26:46.65 ID:PvuctfcM0
>>56
セキュリティ意識の高い、
本当のネット使いは、クレジット決算
なんて使わないぞ・・・怖くて使えない。
60 【関電 69.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 08:26:49.85 ID:EDtuUdwa0
まぁ投票をネットでできるようになったりすると
信任を何回も任期中に出来ることになっちまうからなぁ
61名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:29:29.03 ID:48cVEW2WO
言論や表現、思想の自由が、一般的には
「ゴネる権利」や「誹謗中傷権」としか思われていない以上
このまま放置か強権発動の二択しかない
62名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:30:24.84 ID:VNvS+T36O
いや、おまえら・・・
つい最近のニュースでな
『なりすましメール』
ってのがあってだな・・・
63名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:31:03.61 ID:+TWh+cvk0
>>59
化石化お前w
貯金も大してないくせに
ネットバンクとか全否定かよw
64名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:31:46.97 ID:UrFrI0tv0
騒音防止条例や道路交通法を遵守した選挙運動希望
65名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:32:05.09 ID:i96laRV60
>>59
最近のクレカは大体不正利用の保障付いてると思うが?
すごいネット使いさんですね
66名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:32:37.43 ID:c2d9g8cC0
選挙カー規制してくれよマジで…
67名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:33:47.75 ID:6mo3MC96O
大事なのは、候補者の主張が、一言一句曲解報道される事なく、有権者に届く事。
また逆に、候補者の主張を細かく有権者に伝えたくないからネットを解禁しない。
あくまでも選挙争点の判断を国民には与えない。
68名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:34:22.25 ID:/ugcKRtf0
投票にネットを利用する必要はないが
候補者の情報が規制されるのはおかしい
69名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:34:43.88 ID:cYh/3GOA0
選挙カーを止めてネットの利用を拡充しますって目標掲げる党がないってどういうことなの
70名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:37:27.75 ID:a41TMpDc0
>>69
ネットは選挙違反だから
71名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:39:19.63 ID:n9KaCw8ZP
もう独立しよう民主がどうだ自民がこうだ、くだんねえ俺たちの暮らしは俺たちで守ろう
72名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:41:13.37 ID:WSKWE8Du0
>>69
自民はネット選挙の制限緩和を公約に入れてる
ネットでの投票ではないけどね
73名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:47:48.76 ID:/kVqiZ/P0
カルト教祖が信者を講堂に集めて一人一人順番に
1台のPCから教祖の名前を投票させる
…みたいなことできるちゃうのは問題な気がする

リアルだったら実際には別の奴に投票しててもバレないけど
某学会だけの話じゃなくて、会社とか村とかグルになって
こっそりやられた場合とか大丈夫なのかな?
74名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:49:37.42 ID:DncIUdHbi
ネットの選挙運動のことでしょ?
75名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:50:18.65 ID:rMoL6Bwz0
2chにいる工作員もほとぼりさめたら捕まるんだろーね
76名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:51:11.23 ID:NfIqiLpp0
別にブログとか公約とか政見放送みたいなのを公式ページに上げるのは
今までの延長線上にあるんだし、いいと思うんだがなぁ。
むしろ投票前にササっと候補者の主張を確認できて便利だし。

むしろステマを罰則付きで禁止するほうが先では。
77名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:52:23.87 ID:jav1W8MJ0
10人中8・9人は賛成だと思うが
いったい誰が反対してんの?
78名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:53:39.81 ID:HPdSZXOYP
>>73
ネット投票できる国はそれが本当に問題になってる。

宗教団体だけでなく、会社の従業員ですら監視体制の元で投票しないと出世に関わる。

ネット投票は絶対にダメだね
79名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:56:05.07 ID:PvuctfcM0
>>77
2chやニコ動とか、橋下のツイッター
とか見てる限りは、政治のネット利用は、
反対だな。
80名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:57:49.19 ID:3uwKhnRe0
選挙カーとか、まじ意味ないから早くやめろ。
あれで、「ああ、選挙カーから聞こえてきた人だ!この人に投票しよう」なんてやついるのか?
90%以上は「うるせぇなあ。こいつなんか入れるか。」と思っていると思うんだが。
81名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:03:43.55 ID:3YILxBaq0
>>13
そこは本質じゃないな。本当の国民の声が怖いから、逃げてるだけだ
82名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:04:54.93 ID:f5B76CK60
ネットで選挙活動はおkにすべきだろう
ただ投票は×な
絶対に不正が出る
83名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:05:24.36 ID:/kVqiZ/P0
>>78
やっぱそういうのあるのか
心情的にはネット投票賛成したいんだが
84名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:08:02.43 ID:3YILxBaq0
>>78
具体的にどこの国か言ってみろよ。 ネット投票といっても、家庭のPCから投票するスタイルしかない、という考え方自体が、
ミスリードだろ。不正対策を十分した上で、やるのが当たり前。
85名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:09:20.31 ID:3YILxBaq0
>>82
不正対策をした上でやるべきだわ。今だって、わざと無効票を作ったり、替え玉、とか、十分、不正はある。そちらの不正対策
の方にはなんで文句いわないんだ?

つまりこの選挙制度のおかげで、潤ってるやつがいるということ。こういう寄生虫は殺さないと
86名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:10:01.07 ID:beqJfZ/X0
>>79
俺らが死んだあとの話は若い奴らに任せとけよ。
87名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:10:53.24 ID:eNVVm5Vu0
どっちに転がるかわからないが
色々恣意的な意図が入ってくるだろうねぇ
ネット投票はそれが怖いわけで
88名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:12:10.17 ID:beqJfZ/X0
>>87
今はそれないの?
89名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:13:18.45 ID:mSavgIoi0
在宅投票でなく既存の投票所でネット投票すればいいのよ。
開票にかかる時間と人件費を大幅に削減できるから。
90名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:13:32.92 ID:HPdSZXOYP
>>84
アメリカだって言ってるだろ....過去レス呼んでくれよ....

>>84
不正対策って具体的にどーするの?w
今現在だって成り済まし投票が防げないのにさw
91名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:14:17.19 ID:3YILxBaq0
>>87
今の選挙制度は、売国奴に有利なんだよ。だから極左政権ができる。
92名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:15:00.10 ID:eNVVm5Vu0
>>88
わからんが問題にはなっていない
93名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:16:54.13 ID:3YILxBaq0
>>90
具体的にどの州?州によって地域によって違うから、具体的にどの州のどの地域の選挙か、書いてもらわないと一律で書かれても嘘になるね。
俺自身、アメリカに住んでたからわかる。そもそも家庭から投票するようなスタイルではない。
>>90
まず、指紋検査などの人体認証はすべき。
94名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:18:39.35 ID:A3XgnRHx0
ネット投票になると
山梨がミイラを生み出したような
数万票におよぶ無効票戦術が使えなくなるからな
95名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:20:16.32 ID:3YILxBaq0
>>92
マスゴミが黙殺してるからだよ。 単に新しいから(もう新しい技術でもなんでもないが)、怖い怖いって、アマゾンの未開の部族
かよw
本質は、一人ひとりが声を上げれるネットが怖いんだよ。なにせ戦後の日本は売国奴が、支配層に君臨してたからな。それを
黙殺したいだけ。これは戦争だよ。
96名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:20:38.25 ID:G94FQlzBP
いいかげんネット選挙解禁しろよ
うるさい選挙カーで選挙やられるよりはマシだろ
97名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:21:00.83 ID:rc9qqoqh0
>>85
つってもここのところのヘッポコ具合を見りゃ今のネットの不正対策じゃ信頼できんね
あえてそういう風に錯覚させてるのかもしれんがそれでもデータ上だけでは改竄しやすすぎる
リアルだったら大丈夫かと言えばそうでもないだろうがたかが知れてるだろう
98名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:21:12.03 ID:k0ln34tP0
>>30
>>34
あっ、それがあるか。
ネット投票は絶対ダメだな。

その代わり、ネットでの選挙活動は開放するべき。
99名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:23:24.35 ID:HPdSZXOYP
>>89
なら今とほとんど変わらないじゃんw
100名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:23:39.40 ID:4NuRMj2fO
IT知識のない候補者には投票しないこと
101名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:24:12.58 ID:74yzopFH0
>>99
集計にかかる時間と、人件費が大きく違うんじゃね
102名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:25:49.53 ID:HPdSZXOYP
>>93
ネット投票でどーやって指紋認証するんだよw
それに指紋認証したとこで監視体制で見張って投票させる不正対策に全くならねーだろww

頼むから反論するならちゃんと考えて書き込んでくれ
103名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:26:00.58 ID:YxuBCZnG0
>>96
ネット選挙と選挙カーはバーターにならんのよ

選挙カーを止めたら候補者や運動屋共は
個別訪問を解禁しろって言ってくるだろうよ
一番効果があるからね
104名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:27:46.77 ID:MA7GSCBz0
http://www.koji-yamamoto.jp/?gclid=CIKnu7Gz8LMCFQhapQodHWMArg

山本こうじ(みんなの党 千葉県第8区)の広告がSNSにあったんだけど
これって違反じゃないの?
105名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:28:02.92 ID:wTDu3jeD0
>>34
前居た会社はパートをバスに乗せて事前投票に連行してたぞ
106名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:30:04.99 ID:NfIqiLpp0
>>101
まー、投票用紙をマークシート式にするのとあんま変わらんしな。

つか、なんで手書きなんだろ。マークシートにすれば投票後機械にかけりゃすぐ結果出るのに。
107名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:30:14.75 ID:3OIYH28i0
>>30
指定場所の端末からしか認めないとか色々方法があると思うけど?
「家でPCから」とか頭固いんじゃね?
108名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:30:35.69 ID:HPdSZXOYP
例えば

トヨタの幹部「うちとしてはTPPを推薦する自民党に投票したいと思う。社内にネット投票用のPCを設置した。こっから投票してくれた前 」

トヨタ社員「家のPCから投票してはダメなんですか?」

トヨタ幹部「そんな強制は無いぞ。好きにしてくれた前」(社内のPCから投票しない奴は出世できんけどなw)
109名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:34:44.51 ID:74yzopFH0
>>106
法的に手書きしないといけなかったよーな記憶がある
110名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:39:02.02 ID:HPdSZXOYP
>>107
それだったら今と変わらないだろって....
ネット投票の目的って本来はめんどくさいと投票所に行かない層を掘り起こそうとしてるのに意味が全く無いだろ。

>>106
そうそう コストを問題にするならマークシートで十分だよね

>>105
あくまで移動だけだろ。
どこに投票するか解らないじゃん
111名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:42:29.64 ID:ImHM6qBT0
散々民主党は選挙のネット活用やるっていってたんじゃねーのかよ
一体何してたわけ?
112名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:42:43.99 ID:6mo3MC96O
宗教団体が、信者に投票させるのと、
連合や全××連などが会員に投票させるのはあんまりかわらんね。
以前、某労働者の権利守りたい系の団体で商売した時、
民主党に入れてくれって言われて不愉快だった事がある。
113名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:43:16.17 ID:5YKPM8Y70
保守はネット投票で、ずっと保守にいれるのだから自動更新で一票自民にはいるようにしてほしい
左翼だけ投票所へ行けばいいよ
114名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:44:54.84 ID:HPdSZXOYP
>>112
俺も医療業界だが病院側からの脱原発の署名を強制させられた。
しかも家族全員の名前を書かされたw

ネット投票がいかに危険か解るかだろ....
115名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:45:42.12 ID:3OIYH28i0
>>110
マークシートは読み取りミスが起こるから手書きと大して変わらんね
スイッチでも設置すれば良いさ。ボタンでもタッチパネルでも何でも良い。
116名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:45:54.49 ID:74yzopFH0
現在の選挙買収の基本的手順

1. 投票用紙と関係ない紙を投票箱へ入れ、白紙の投票用紙を持ち帰る
2. 候補者の名前を記入
3. 買収相手に、記入済み投票用紙を渡す
4. 記入済み投票用紙で投票、白紙の投票用紙を持ち帰る → 2へ
117名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:48:05.29 ID:3OIYH28i0
>>116
そんなんしなくてもチケット持って行けば良いだけじゃん
身分証もないし生年月日すら確認しないし、買収してんなら余裕でしょ
118名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:48:34.07 ID:fM2kN2H80
ネット選挙ってのは不正を見つけにくいってのもあるのだが
ちょっと突っ込んで有権者を知りたい場合、何も情報が得られないってのがあるんだよね。
そうなってくると、やっぱ組織票がモノを言う状況になってくる。
正直、組織票にすがってる状態の選挙が異常事態である事をもう少し認識して欲しいと思うが
今の政党じゃぁしないだろうな。
119名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:49:01.86 ID:GIo/JoPO0
スレタイが悪いな、8割くらいはネット投票と勘違いしてるよ
120名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:49:47.95 ID:Mss1O80c0
実際はネットで活動してても、「候補者本人と関係ありません。勝手に応援してるだけです。」
っていえばOKなんだっけ?
121名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:50:14.78 ID:3OIYH28i0
>>118
名前連呼のクソ選挙こそ何の情報も得られねえよ
122 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) PedoBear ◆kXH7Xzjp6o :2012/11/28(水) 09:50:33.10 ID:bHzt0mWIO
>>115
F5連打のあの国が
投票所で連打しまくるbear
123名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:51:06.15 ID:74yzopFH0
>>117
何人必要になるんだよ
124名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:51:43.74 ID:Bxx8nCAa0
不公平とは?
125名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:52:48.42 ID:3xZ/MUi10
老人ホームなんかでも認知症のお年寄りの票は
施設関係者に都合の良いように使われているって話あるよね
126名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:54:36.13 ID:U0EULehJP
★★☆☆【大阪】12.1 安倍救国内閣樹立!国民大行動 in 大阪 ☆☆★★

12月1日に、『国難突破!安倍救国内閣樹立!反日メディア糾弾!国民総決起集会・国民大行動in大阪』を行う
ことが正式決定されました。関西方面の皆様のご参加をお願い申し上げます!

平成24年12月1日(土) ※雨天決行

新町北公園 (大阪市西区新町1丁目15) ※地下鉄 長堀鶴見緑地線 西大橋駅 2番出口
http://www.mapion.co.jp/m/34.67482_135.498225_8/v=m2:%E6%96%B0%E7%94%BA%E5%8C%97%E5%85%AC%E5%9C%92/

12:00 集合
13:00 デモ出発
15:00 街頭演説:南海なんば駅前

※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮ください
※プラカード持参可(ただし民族差別的な物は禁止)

主催:頑張れ日本!全国行動委員会・本部 TEL 03-5468-9222 メール[email protected]
http://www.ganbare-nippon.net
現地窓口:頑張れ日本!全国行動委員会・京都府本部:担当・桑瀬 TEL 080-5634-5790
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=7H5tNyYSdWA
http://www.nicovideo.jp/watch/1353987736
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
127名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:56:48.08 ID:4ZUMPnnk0
投票者が候補者の標語ぐらいしかわからないような衆愚選挙はいつまで
続くんだって問題意識が政治家に全く無いのが問題
128名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:57:45.47 ID:5YKPM8Y70
有権者を資格制にしたらいい
129名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:58:35.04 ID:q2zugSn00
>>127
それを政治家に求めるのは酷というものだ。
制度が間違ってるんだよ。
何にも知らないアッパッパーが投票できるってのがおかしい。
結局民主主義はもうオワコン。
130名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:03:50.45 ID:k05FEugei
投票で使うのはAuto

でもつべとかニコニコ等、己の動画で
言いたい放題言うのはやれやれもっとやれ。
131名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:05:14.65 ID:4ZUMPnnk0
>>129
自分や自分のセクトの権益や名誉のためでなく
国のために政治をしているなら
候補者決めるのも世襲や労働組合の推薦でなく選抜過程のディベートを党員、国民に公開して
選挙でも最高の議員を国会に送り込むために何度も能力を検証する場を公に開くだろよ
こう考えれば保守を名乗る連中がまずは範を示さなきゃならないわ
132名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:06:12.34 ID:EAKKcX2RO
>>129
税金3円以上納めた日本人男子
としていた戦前の制度ってかなり優秀なんだよな
133名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:06:41.82 ID:E32FP5wpO
ネットを使えると、投票率あがるからダメなんだろ
NHKを真の国営放送にして
デジタル化したメリットの一つとして
投票に使えば良いんだよ
134名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:07:28.12 ID:y3pxvC2m0
引きこもりのネトウヨってどうやって投票してるの?
135名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:09:46.70 ID:HPMtkmsw0
選挙終わると議員共はこの話題忘れるから
いつまで経っても選挙にネット使えないまま
136名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:10:28.68 ID:uIY4LJRb0
>>1
こんなのは表現の自由、政治結社の自由を掲げて
無視すればいいんだよ
憲法を遵守する精神さえあれば構うこたない
国民の支持を得られるよう正当性を得られるようにやれば
ネットで選挙活動
何ら問題ない

違憲状態で総選挙するような国だから
警察検察の実行逮捕のみを恐れるんだろうけど
信念があれば戦えるだろう
137名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:17:13.39 ID:8LB8BgMp0
個人情報がもれもれのスマホで投票させるのか
138名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:33:21.96 ID:Zo5rH+S/0
第三者が街頭演説聞いてそれをネットに上げるのは合法?
139名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:39:00.99 ID:0Z+Vj+Ep0
>>132
全ての課税を逆累進課税に、とか、
社会保障は高額所得者限定、一般民衆は税金納めるだけ、とか、
一般人は高速道路&電車バス&一般道使用禁止、でもガソリン税その他はしっかり払う、とか、
消費税90%にして高額所得者はあらゆる税の全額税還付制度を設ける、とか

こういう事が出来ちゃうから問題になったんじゃないの?良く知らんけど
140名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:44:31.88 ID:e9jhui620
遅れてんな
141名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:45:13.89 ID:GQ7Zkl8R0
国民ナンバー制度導入するまで無理だろ
142名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:48:21.91 ID:FPvFrHsb0
>>今回の選挙でもすでに、グレーゾーンに踏み込む動きが出ている。
>>ある陣営は集まった支持者にフェイスブックなどの利用を呼びかけ。
>>「米大統領選では効果を発揮した。みなさんもネットで支持を呼びかけて」と有権者に“代行”させる戦術を展開。

誰がこんなことやってるんだろうな〜?
143名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:48:42.22 ID:eNVVm5Vu0
>>141
脅されて、脅してる奴の管轄内で投票できることが無理なんだと思うが?
144名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:49:18.58 ID:WC3u0+Ex0
>>11
そんなに。俺、選挙当日に結婚式やっちゃって市役所の職員呼んじゃったのは悪いことしたな。
145名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:51:11.06 ID:GyGhX3zO0
>>5
Botのツイートもダメなのかな?
もう法律が現実とかい離しすぎててよく分からんなぁ。
DL禁止法もそうだけど政治家が時代に追いつけてなさすぎ。
146名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:51:35.46 ID:kHDXwsvj0
>>19
ステマなら民主なんてピットクルーって会社作ってるぞ。
自民のステマだけ書くおまえはピットクルーじゃねーの?
147名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:52:12.15 ID:q2zugSn00
>>131
そんな理想論語って恥ずかしくないの?
現実を見ようぜ

>>132
一つの目安は納税額だね。これはわかりやすい。
男女ともに一定の納税をした人が選挙権を持つとかね。

>>139
経済に関わって自分で仕事を作る人は高額所得者だけで世界が回るとは思ってないよ。
要は物事を長期的に考えているわけで朝三暮四で軸が全く定まらない衆愚政治より
遙かに先を見定めた運営ができると思う。

明治〜大正期の普通選挙への推移も単に政治家の派閥争いで定まったようなもんだしね。
あなたの言うような無茶苦茶な制度はなかったはず。
148名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:54:04.98 ID:JJ/u9XVS0
どうせぼったくりの専用ICカードが必要で、それも役所の窓口に行かないと
発行してもらえないとかいう制度になりそうだな
149名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:55:36.34 ID:JPnYksKP0
お前等!!自民・民主・公明が違法DL刑事罰化を進めたことを忘れるなよ !!

下村(自民党):また事業者には、防止措置を講じるよう規定、既に一般に浸透し
つつある「Lマーク」のさらなる普及も図る、防止措置は刑事罰よりも先に施行さ
れることから、刑事罰が施行されるときにはこの懸念も解消されていると考える。

池坊(公明党):また、「私的違法ダウンロード」の防止の重要性についての国
民の理解を深めることが重要であると考え、国及び地方公共団体に対し「私的違
法ダウンロード」の防止に関する啓発、未成年者に対する教育の充実を義務付け


馳議員(自民党):21年以来、罰則を設けなかったのは立法府の不作為でけしからん。政
府公報や事業者を通して明確に伝える。

こいつらがレコ協の言いなりになって違法DL刑事罰化を進めたクズ議員
一方で成立後も問題視してくれてる議員も居る

◇森ゆうこ・はたともこ(生活)両議員による質問趣意書と回答
ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/files/20120802155218.pdf
ttp://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/180/toup/t180211.pdf
◇国民の生活が第一 第3回文部科学政策会議(9/4)
著作権法「違法ダウンロード刑事罰化に関するヒアリング」(業界団体・警察などから)
ttp://my-dream.air-nifty.com/moriyuuko/2012/09/post-71b6.html

ネット規制をこれ以上進めないためにも投票先はマジでよく考えろよ!!!
150名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:55:46.64 ID:pMKvcp9DO
あの候補者名を連呼するだけで情報量のさっぱりない宣伝カーが街から消えるだけでも、ネット選挙解禁の意味はあると思う。
151名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:03:16.38 ID:YTkP8wZS0
確実に言えることは、
ネット選挙に反対、もしくは賛成していない奴は
投票する価値のない無能か悪党、ということ
152名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:10:30.15 ID:k0TGHVqU0
とっとと、解禁しろやw

金のかからない選挙を目指すべきだろうが

ネット選挙活動おkにすれば、政党助成金半分くらいにできるだろ?w

まあ選挙バブル充てにして商売してる奴は困るだろうけどww
153名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:14:52.68 ID:k0TGHVqU0
>>138
どう考えても違法な気がするw
154名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:18:26.25 ID:rU1HjrXJ0
>>150
候補者名や政党名連呼は10分に3回までとか決めて欲しい。
中身がないのに、ただうるさい。
155名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:37:56.73 ID:yyBS2xFH0
>出馬予定者は現在ツイッターやブログを使ったPRに懸命だが、公示や
>告示後のネット利用は「禁止」。選挙期間中は“沈黙”が続きそう。

副市長に仕事丸投げでtwitter中毒の橋下が発狂しちゃうな
156名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:23:24.77 ID:X3d0+Qa70
ネトゲではBANされないものは仕様
157名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:58:47.59 ID:v8i368FO0
ネットの脆弱性考えれば無理だろ
158名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:07:59.05 ID:a6ubAFuE0
DSのmiiで投票依頼したらどうなるの?っと
159名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:32:14.43 ID:hBfoPrK+0
だってこいつら、あとで「その公約が載っていたのは偽サイトです」とか
いいかねないしなw
160名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:23:42.60 ID:iJFSUd7C0
遠隔操作あったからな
ネット投票はマズイかもしれん
161名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:16:01.61 ID:0/EPo9A10
ネット投票制は、民主党以下の左翼政党が大反対。

だって若年有権者の投票率が拡大し、より右傾化するだけだからね。
左翼政党にとってネット投票制は、損になるだけで得には絶対になら無い。

サラに、層化のように固定票頼りで投票率が上がると損をする政党も嫌がっている。

右派政党は、総じて賛成している。若い有権者の右傾化は物凄くて彼らが投票しやすいシステムは大歓迎。
162名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:35:54.50 ID:+c28/dZD0
ネット投票は自宅に押しかけてきて投票させようとする輩が出てくるだろうからちょっと・・・
んなことより期日前投票をしやすくするとか投票時間伸ばすとかしてほしい
163 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 18:28:19.11 ID:NZpi7SEF0
選挙ぐらい行け!
ネットなんてイカサマし放題だろw
紙なら証拠として筆跡鑑定できるが
ネットのデータなんて何とでもなるからな
ネット投票など大反対。
164名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:42:27.59 ID:R15zGmJo0
ネット投票は無いわ
165名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:18:48.08 ID:d+C5suWw0
ネット投票は反対だな選挙ぐらい自分の足でいけw
ネット投票で便利になる反面こいつは誰に入れたとかまるわかりじゃんw
166名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:21:14.93 ID:1bRqr9Rm0
 ネット選挙やりたい と活動してる連中は

 有権者たちを拉致・監禁して 一ヶ所で集団投票させようとしてる集団です
 気をつけましょう







 
167名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:21:56.61 ID:OjftOcVc0
>>16
なりすましが特定できないんだもん
168名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:25:45.93 ID:XmYXSty50
投票率が上がることは何でも反対するんだよ。
169名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:30:55.05 ID:cxFXoYHGO
>>84
なにこのバカ
170名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:35:34.67 ID:gvKdxk800
選挙費用を減らせるだろ。
投票所に逝かない引きこもりも投票できるようになるし。
171名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:46:45.52 ID:YQk5Gzoi0
ネット投票はまだ無理だろうけど、政治活動は公認してもいいだろうね
犬HKが存続してるのと同じ倫理構造なんじゃないの?
ネットに疎い高齢者にとって不公平だと
それが公選法がネットに消極的な理由だと思う
172名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:22:41.24 ID:4Nyc9keP0
>>171
法律を作る年寄りの政治家本人が嫌がってるんだよ
173名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:08:25.36 ID:F+Xgk99W0
選挙期間中の候補者なりすましは捕まったら執行猶予はつかないだろうなw
洒落になってない。
174名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:16:53.60 ID:C7lKM5Tc0
街頭で名前連呼するより、ネットで政策を書いてくれた方が、
余程タメになるのにな。
175名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:20:29.88 ID:IA2uD4mI0
告知前にやったら事前運動じゃないの?いつ活動するんだよ
もうこの法律実質機能してないだろ
どうせなら選挙期間中の街宣車を是非とも規制して欲しい
176名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:30:27.77 ID:JXF+YP9s0
投票率もかなり上がるだろうし病気のひとも投票できるしネット投票は
できるようにするべきだろう
177名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:47:05.37 ID:airwzOzb0
>>170
衆愚政治はお断りだ
投票所ぐらい行けよ。近所に設定されてるだろーが
178名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:49:04.75 ID:aqbbeS05P
だからみんな2chで必死にステマ工作してるんだな
179名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:13:20.65 ID:j5TxffHM0
>>172
なんかそのルールにより選ばれる人たちだけで選ぶルール作ってるのってまぁ矛盾といえば矛盾だわな。
仮に社会にとって有益でも、議員全体に不利益ならそうなることを望み得ないとか。
180名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 10:33:18.39 ID:S1OS7Eot0
投票強制については、5日に渡って複数回の投票(の修正)を可能にすれば防げるだろ。
あとは、自身の投票を不正に上書きする手段を無くさせればいい。これは認証技術の問題。
181名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 20:12:09.52 ID:ST3b7Q+g0
北朝鮮化が進む日本
182名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 22:50:32.04 ID:6V1CrYi0O
総務省が容量決めて自由に使えるスペース与えるべきだな

小学生の頃から思ってたが、有権者に判断材料与えないように考えさせないようにする選挙制度っておかしいよな?
183名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 02:18:16.15 ID:AkR/g+bA0
>>180
期限ギリギリで缶詰にされて監視付きでみっちりと・・・
期間中ずっと監禁は難しいだろうし、団体への疑問も生じさせる危険もあるから
やらないだろうけど無くはないな。
184名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 03:45:52.78 ID:ekkZuwU/0
>>183 たぶん今の投票方式よりは不正減るよw
あとは投票画面はキーでフィードバック無しで投票完了。
まぁ自分の投票確認できる手段あるとその画面監視されちまうから、これは無理あるだろうけど。

自分ちで投票修正できれば、脅迫不正できても締め切り間際の数票で済む。
一人の投票にかかる手続きを10分かかるようにするのも有効。
185名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:39:17.89 ID:T3HE1qiR0
ネットの選挙活動はただちに解禁すべき。
禁止する理由がわからない。
年寄り連中が不利になるから反対してるってのが露骨にわかるんだよね。

ネット投票はどうだろう。
するとしても、住基カードとかの物理メディア認証は必須だろう。
186名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:47:39.17 ID:bG53DU480
むしろ、選挙公報、政見放送とネットのみにして他の活動を禁止しろよ
選挙に金がかかりすぎなんだから
187名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:51:51.91 ID:SNcCq6qmO
原発推進・甘利明「日本なんてどうなったっていい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1347081064/

自民党は「日本過去の党」に改名しろ!
188名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:59:47.51 ID:jm1flNVs0
ボケジャップって、ネット禁止して選挙カーでがなり立ててどうするの? 土人なの?
189名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:05:52.44 ID:OuTnycyY0
まぁ、ネット選挙の話をしてるのに、ネット投票だとばかり
勘違いしてる馬鹿が多いこと多いこと
190名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:10:39.63 ID:KTRFaJkn0
>>1をよく読まないでレスしてるやつが多いな

>選挙運動にインターネットを利用する「ネット選挙」の解禁がまたしても
>見送られたまま選挙戦に突入する。来月16日投開票の衆院選と東京都知事選を
>控え、出馬予定者は現在ツイッターやブログを使ったPRに懸命だが、公示や
>告示後のネット利用は「禁止」。選挙期間中は“沈黙”が続きそう。

ネットでは選挙の宣伝が出来ませんよってだけだろ
191名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:16:48.45 ID:E0VkzXQdO
パソコンが分からない老害政治家が阻止してる
192名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:17:55.77 ID:STatlFrQ0
自分の政策を知らせることを禁止するとか、どこまで馬鹿なんだか・・・
193名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:19:16.11 ID:aEtMlxYGO
在日と韓国人なんとかしないと無理かもなぁ。
194名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:20:05.26 ID:STatlFrQ0
ようするに、支持団体と汚い関係にある政治家たちが浮動層に投票して欲しくないから
いつも選挙運動は旧態依然のままなんだよな。
195名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:23:17.79 ID:Wju1PJUE0
真実を知る人達の投票が怖いのか
196名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:34:38.47 ID:S3Eac4zk0
民主党のマニフェストは読むだけ無駄である。先の総選挙のマニフェストに書いたことを何もしないで、日本を貶めることと、在日韓国人の優越地位の確立、及び消費税増税しかしなかった。
197名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:35:43.22 ID:ganf8Pnu0
選挙での宣伝とかにネット使うことを解禁しよう
って言ってる政党と、
反対してる政党ってどこなの?

どっかでまとめサイト作って
投票行動の目安にさせたら
「ネット浮動票」っつう
1つの勢力になって、解禁への圧力にならないか?
198名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 08:54:14.96 ID:epaR9ZbE0
>脱法的な利用も予想され
橋下が候補者じゃないって理由で公示後もツィートするとかなんとかw
199名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:07:12.09 ID:odF7gaMF0
ネット投票はなくてもいいけど、ネット選挙はやるべきだろ。安部ちゃん
勝ったら真っ先に法案出してくれ。
200名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:14:09.08 ID:tmsf49qY0
ネット選挙って外国人でも参加できるの?
外国人参政権反対してた人はこれはいいの?
201名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:30:44.75 ID:Wju1PJUE0
>>200
なんで外国人が参加出来るんだよw
202名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:55:12.70 ID:AkR/g+bA0
本国で選挙権ある人は一票の重さの観点からも絶対参政権あげられません。
203名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 09:57:24.58 ID:AkR/g+bA0
>>197
そういう運動はあるけどいまいちメジャーになってない。
リツイートしたりブログにリンク貼るなどして応援してあげて。
204名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:04:32.44 ID:AkR/g+bA0
これだね。
http://www.onevoice-campaign.jp/
これはまた別物だと思うけどFacebookにもある。
http://www.facebook.com/Election.net

毎月日にちを決めて○○運動をツイートする日とかきめるとそういうマイナーな運動も
メジャーにしやすいかも。
205名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 10:18:20.14 ID:ZoAZSb2e0
>>146
というお前がピットクルーじゃないの
206名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 19:41:25.37 ID:PfIMzWLe0
DPI 行動ターゲティング広告 ←これを利用して誰がどこに投票するか政治・思想をチェックして

児童ポルノブロッキング
@DNSポイズニング方式 Aパケット フィルタリング方式 Bプロキシ方式Cハイブリッドフィルタリング方式

↑これを利用して票を改竄すんだろ どうせ
207名無しさん@13周年
ネットもここ数年でばっちりシメ上げた事だし、後はいい顔して与党奪還すれば
すべてうまく行くってとこだろ。