【大阪】パチンコ店の営業取り消し命令「小学校の近くに景品交換所が。景品交換所はパチンコ店と一体であるので条例違反」
1 :
おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:
.
大阪府交野市のパチンコ店をめぐり、「教育施設の周囲100メートル以内での営業を禁じる」とした
府条例に違反するとして、近隣住民が府に営業許可の取り消しなどを求めた
訴訟の判決が27日、大阪地裁であった。田中健治裁判長は、
「パチンコ店と一体といえる景品交換所などが、小学校から100メートル以内にある」
として、府に営業許可の取り消しを命じた。
この店をめぐっては、同市が平成21年5月、禁止区域を「小中学校から
150メートル以内」とした市条例に違反するとして、出店の中止を命令。
一方、府公安委員会は「パチンコ店本体は100メートル以上離れている」
などとして同年10月に営業を許可しており、府と同市の“二重基準”が
指摘されていた。パチンコ店は現在も営業している。
裁判では、市立小学校から100メートル以内にある景品交換所や
駐車場がパチンコ店と一体とみなされるかが争点となった。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121127/waf12112720490023-n1.htm
2 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:56.87 ID:5Wi+HgUR0
パチンコ禁止
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
これってかなり画期的じゃない?
朗報だなw
パチン校
6 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:56:18.75 ID:Jf4BAfxm0
パチンコって潰したとして、経済効果ってどれくらいあるんだろう。
もうパチンコ自体が違法でいいよ
韓国北朝鮮玉入れか
9 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:56:52.33 ID:89O8DSvB0
100メートルは近すぎる。学校・公園・病院から半径50km圏内へのパチンコ店建設設置営業は禁止にするべきです。
11 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:57:10.60 ID:D/l7NuDr0
これはGJ
>府公安委員会は「パチンコ店本体は100メートル以上離れている」
死ねよパチンコップ
13 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:57:23.11 ID:lbAcTz7A0
14 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:57:30.26 ID:gLrs5H5u0
日本のヤクザにはシマというのがある
景品交換は古くから朝鮮系ヤクザのシノギでもある
3店方式を否定するということか?
16 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:55.49 ID:FYatLQ/h0
ナイス 大阪地裁
つか そもそも違法だ
17 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:59:00.29 ID:/WYNwH/VP
成増の駅前に小学校出来ないかな
一体と言えるw
裁判長にげてー
景品交換所はパチンコ店とは関係無いという屁理屈を認めない判決来たか
20 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:59:21.90 ID:WG3Hhl1aI
景品交換所とパチ屋が一体ならそもそも違法賭博じゃんww
諦めて半島へ帰れチョン寄生虫
>>17 小学校より後にできたパチンコ屋だけが規制される
近隣住民頑張ってるなぁさすが大阪
23 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:59:37.39 ID:sPnaXqjp0
それは景品交換所じゃない換金所だからパチンコ店と一体ではありません
別な案件は考えないでね^^
>>9 やめてくれ
そんなことしたら、山間部のみで営業可能になり、
高原が別のテーマパークになっちまう
25 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:00:19.31 ID:7H0Z7KRL0
あんま離れると強盗リスク上がるよ?
店で勝ってる奴チェック
↓
換金所から店の駐車場へ向かうのを確認(100%金持ってる)
↓
強盗
26 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:00:26.09 ID:C33ua5sU0
一体と認定されるということは、3点方式も見直されなければなりまへんな!
な!
27 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:00:33.27 ID:Q9yCE6f+P
どこの店だろ。
景品交換所だけ移転したりして。
.
■□■□■ [ ホワイトハウスの署名 ] ■□■□■ [ 期限:12月12日 残り15日] □■□■□■□■□■□
★☆ 『 シー・シェパードの〝非営利法人(寄付が税金から控除される)” の資格を剥奪せよ! 』 ☆★
★☆ 「 テキサス親父日本事務局 」
http://staff.texas-daddy.com/ ☆★
※シー・シェパードを潰すのは、代表のポール・ワトソンの指名手配で、資金難になった今がチャンスです!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 《 現在署名数 3555 残り 21445 》 ■□■□
.
GJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJGJ
30 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:30.01 ID:+7iV2UBJ0
賭博認定きたー!!
>>1 >パチンコ店と一体といえる景品交換所
条例違反じゃなくて、刑法違反じゃね?
32 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/11/27(火) 23:01:55.85 ID:71Ekpwut0
駅近に小学校作れば一網打尽だなw
保護者待合所とか出先施設でもいいんじゃね?
33 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:14.96 ID:6OZ/56uk0
裁判長が突然痴漢で逮捕されると予想。
>>3 この店は知らんが、同じ建物内に景品交換所があるところもあるからな
35 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:33.23 ID:tPNJKWpb0
>>1 >「パチンコ店と一体といえる景品交換所など」
ちょーーーーー、これ3店方式を否定してないか?
賭博行為認定じゃないのかよ!!!
>>6 ほかのエンタメに使われたら売上ベースで20兆円
ちなみに映画の興行収入の100倍
38 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:51.99 ID:f5KPWqsB0
パチは9割が半島系、問答無用で排除するべき
39 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:56.84 ID:5be+nPuo0
パチンコ屋と景品交換所って同一じゃないの?
40 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:09.80 ID:qXGTV4M50
パチンコ台の会社もほとんど朝鮮人?
41 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 23:03:15.10 ID:VRW5cTRt0
>>6 朝鮮系以外の娯楽等で消費される可能性が高いからいいんでね?
42 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:04.18 ID:kfuGt9me0
パチンコは三店方式と言って…の詭弁が通じないだと?
裁判所が3店方式を違法と認めたのか?
朝鮮パチンコおわた\(^^)/
もう荷物まとめて半島に帰るしかない
44 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:14.05 ID:xNUH3J2v0
>>6 20兆円市場だから、それがエンタメや娯楽観光業に流れるとしたら凄い事だよね
45 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:05:07.67 ID:82CjFtoKi
小学校から半径90㌔圏内は規制した方がいい。
46 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 23:05:56.55 ID:VRW5cTRt0
>>27 反対側に敷地を借りて移設しそうだな・・(´・ω・`)
もうパチンコ無くしてくれ。
何も生み出さない無駄だ。
ちょっとまって
パチンコ屋と景品交換所どんだけ離れてるんだw
三店方式が形骸化してるレベルで同じ敷地内にあったりしないか?
50 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:52.01 ID:u1T2N7zq0
>>1 でもこのケースだと換金所を移転して終わりなんだろ?
死ね
51 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:55.00 ID:nVj0sZ5X0
>>44 そうだよな
年金をパチに使ってるようなジジババも
3万くらいで近場に旅行でもしてくれたほうが景気に貢献するよね
52 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:07:23.09 ID:AuE+pwNa0
旧:「教育施設の周囲100メートル以内での営業を禁じる」
新:「通学ルートから10キロメートル以内での営業を禁じる」
これでひとまず駅前からは一掃できるな
どうよ安部ちゃん
>>6 周りに顔色良い人が増えるだろ、
パチンコ店内なんて電磁波で最悪の環境だろうし
54 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:07:55.86 ID:Ic4T2jpuO
?換金所がパチと一体扱いならならパチンコは完全に違法な賭博じゃん
これでもパチンコ屋の取締りやらないなら警察は不作為で訴えられるんじゃね?
法律が逆なんだよ。
パチンコ営業店舗から500m以内の古物買取営業所を禁止しろ
56 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:08:17.68 ID:j6Y6oDDqP
違法私営賭博パチンコは、朝鮮人胴元だけが大儲けの格差・犯罪製造装置
57 :
偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/11/27(火) 23:08:52.52 ID:71Ekpwut0
パチンコ潰れたらFXとか株のデイトレ増えるだろうなー
なんせ自宅でできるギャンブルだからなw
おいらがFX関係者ならそうゆうふれこみでCM作るwwwww
58 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:08:52.59 ID:xakv9lc20
これは!
もう
パチンコ禁止にするしかないな
59 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:27.64 ID:Q+Amnrx30
朗報だが、大阪だろ。
この裁判官、消されるんじゃね。
マルハンとソフトバンクはいつなくなりますか?w
日本人は在日が好きですねw
61 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:38.30 ID:CjxdEok/0
さすが大阪、やっぱり大阪、所詮大阪
どれやねん?
62 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:47.94 ID:UZBFvrc80
>>3 他所から持ち込んだ古物は買い取らないから当然だな。
63 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 23:09:53.33 ID:VRW5cTRt0
>>55 500m以内でのひったくり犯罪が画期的に増えますね><
景品交換所がパチンコ屋とは別だっていうのは
どう見ても成り立たないよ。
表向き、ただの古物商って言ってっけど
パチンコ屋の特殊景品しか買わないし。
似たようなものを持っていったら、詐欺だ商標の侵害だの
わけわからん理由で逮捕されるし。
古物商に古物持ち込んで詐欺とか…
古物商の取引は、氏名と連絡先が必要と聞いたが?
そういえば、昔、ファミコンのカセットを売りに行った時は…
>>44 流れないよ 裏カジノやJRAにいくんじゃないか?
パチンカスだし
67 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:11:17.87 ID:kVsykTwi0
>>25 強盗が稼ぎから店に上納金
↓
店で勝たせる奴の情報が強盗に
↓
駐車場で襲う(以下無限ループ)
68 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:11:17.90 ID:96a/h0oR0
やはり府は必要ないな
69 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:12:18.32 ID:Q5RxJg1jO
場外の馬券や舟券売り場建設だけ何故か住民の反対運動が起きる不思議
>>44 流れにくいよ。
バブル期にテーマパークとか乱立したが、作るだけで商売として他力本願みたいな、来たら遊んでけ、ハードオンリーだったからみんな飽きた。
ソフト勝負のディズニーは違った。
パチンコの一番の問題はそこから生まれる金で利権構造が完成していること
警察、政治家、マスコミ
全部、朝鮮人の犬。どうしようもない。
73 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:16.98 ID:ZUmMiTVc0
なんで?
府は今までに
自発的に取り消さなかったの?
だから小学校の近所のパチンコ屋の駐車場にうどん屋が出来たのか
パチンコ屋と一体なのを認めたんなら賭博罪適用できるだろ
はよ潰せ
距離が離れていればいいって問題じゃないだろ
換金出来る事がおかしい
これでは賭博だろう
77 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:46.98 ID:OgBoAoZY0
茨城ではパチンコ屋と換金所が
完全一体
のとこばかりだぞw
78 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:55.93 ID:aVvICz3m0
警察官僚を被告席に引きずり出せ
79 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:57.81 ID:IbZq322Z0
維新に献金しなかったのか?
80 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:07.92 ID:9FnyjUlx0
明らかに違法なパチンコはただちに禁止せよ!!!
>景品交換所はパチンコ店と一体である
うはwww
換金所指定なら賭博じゃねーかwww
民間ギャンブルとか全廃して当然だろ
韓国を見習えよ
83 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:15:06.56 ID:Ne5HyqaF0
>「教育施設の周囲100メートル以内での営業を禁じる」
100メートル???
学校から数十秒の距離に賭博場???
なにこのキチガイ日本
84 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 23:15:34.35 ID:pKtXrOrs0
朝鮮玉入れ
少なくともパチンコがなくなれば電気消費量が大幅に浮く
86 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:15:35.75 ID:Bcd11WGH0
当たり前の判決乙!
賄賂だろ
公安志ね
88 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:21.20 ID:RJhOd0F+P
小学校から100m以内にパチンコ店がある事より、日本に1万店以上存在する全てのパチンコ屋で換金が行われてる事をどうにかしないと。
毎月パチンコ絡みの犯罪と自殺者が絶えないのに選挙の争点にもなりゃしない。
89 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:34.96 ID:OC73a9d0O
店と同じ建物の交換所いくらでも有るよ。但し交換所が独立した場所として出入り口ドア設置が必要です。これが法の逃げ道。
90 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:35.68 ID:nys2238m0
パチンコップ共がガクブルだなw
91 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:50.19 ID:nG/jn4XI0
近所のパチンカスはこれを機にパチョンコ止めろよ
訴えた近隣住民(日本人)と田中健治裁判長(日本人)のところに、
メンツを潰された交野市警察のパチンコップ達(帰化人)が嫌がらせに来るぞ。
三店方式もくだらないとは思うが
これもじゅうぶんくだらないなw
151m離れてればいいのかw
特殊景品を使い換金賭博をしている全国のパチンコ店は全部営業取消にしろ
最近は特にパチンコ店舗と一体の換金所とか舐めすぎだろw
パチンコップ死ねよ
95 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:31.22 ID:EFwOShbUO
在日朝鮮人と朝鮮人の資金元だからこの20兆円とも言われる日本人の金が核兵器、ミサイル、拉致、日本侵略計画そして世界侵略計画に使われるからな
朝鮮人を手先にしたアメリカが今では朝鮮人に侵略されている有り様だからな
まさに法則発動
日本のパチンコは国際的に迷惑廃止すべき
96 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:31.07 ID:mKDxzjoD0
繁華街のど真ん中の学校だと向かいが
パチンコ屋 隣がピンサロというとこもあるんだけどな
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
この裁判官は消される
三店方式みたいな出鱈目なことは
さっさと違法にして取り締まれよ
通学路にも適用して下さい。
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
じゃあ賭博法違反じゃねぇかよww
何メートルとかそういう問題じゃない
101 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:07.24 ID:UTfAnYYVO
そのうちパチンコに癒着してる政治家がこの件で文句言うだろうな。
最悪裁判沙汰や法律改正とか言い出すんじゃね?
>パチンコ店本体は100メートル以上離れている
これ一見さんには絶対わかんないだろ
103 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:17.49 ID:2qFnJPkr0
次々行け!
超汚染玉入れのパチョンコなんぞ全部ぶっ潰して経営者は全員逮捕しろ
チョンは人にあらず
105 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:28.57 ID:dY4I3Tmv0
K中学のところでしょ
裁判所「パチンコ店と一体といえる景品交換所がある」
「許可を出しているのは誰だ!」
パチンコップ「ぐぬぬ・・・」
107 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:57.42 ID:jbcD2USH0
パチンコのない世界を想像してごらん!いいね!
パチンコ店と一体の換金所なんだから違法だろって
パチンコは全て社会通念上ギャンブルとして認知されてるんだからさっさと取り締まれ
109 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:43.99 ID:jpi6bkreP
パチンコ換金の違法性を問う一般人参加の討論番組やれやNHK
何度もメール送ってるが、完全に無視やないか
110 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:13.15 ID:ZTMmHzE80
賭博じゃん。逮捕しろよ。パチンコップは。
>>70 別にどこか出掛けて温泉入って土産買うだけで十分
毎日遅くまでパチンコ屋で人間を腐らせてる連中がどれだけいると思ってるんだ
司法も公認w
113 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:43.38 ID:0s2Sf+bN0
なんで教育施設周囲100メートル以内にあると駄目なんだよぉ
健全な遊技場じゃねえのか?
一体なんなんだよパチンコって?
他の地域にもあるだろ、どんんどんやれ。
てか、100m先まで換金しに行く姿が滑稽だな。
後ろから蹴り入れてやりたい気分。
115 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:53.82 ID:JHGX9wUw0
116 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:13.11 ID:THFYVhMC0
裁判長はいい仕事したな
府公安委員会はクズすぎる
パチンコ廃止
パチンコ廃止する政党あったら必ず投票するのに
117 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:41.61 ID:AuE+pwNa0
要するに、ここまでミンスに対する国民の不満をため込めば、パチンコに言及する必要もないって訳だろ?
自民は在に手出しできませんもんねw
118 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:03.47 ID:s0uqb0U70
パチンコ廃止
パチンコはザイニチ韓国朝鮮人は言うまでも無いが、警察が癌だな
121 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:32.86 ID:jMesZdiwO
>>9 100mって目と鼻の先だもんな。意味ないよ。
通学路圏外なら500m以上は必要だろう。
…これって…距離を伸ばせば朝鮮パチ屋に大ダメージを与えられるんじゃね?
122 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:30.50 ID:2yfwxHsJ0
又地域住民という名の同業他店の嫌がらせじゃないの
外様のグル-プに対する言い掛かりの処置で等価交換も出来なくなっただろ
中毒パチンコ萎える性活苦
124 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:43.90 ID:mq/iGFxr0
国がやる気ないんだったら
全国の自治体レベルでどんどんパチンコ禁止条例作ったらいいんじゃない
朝鮮の資金源になっているパチンコは禁止すべき
>>120 可能性だけで語るなら、どこでも有りうるだろ。
127 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:40.04 ID:mwmSrF3AO
未来党?も小沢合流でパチンコ廃止はできないな
128 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:40.26 ID:Je+Zs5EH0
>>10 日本人経営だろうがなんだろうが、
パチンコは悪。
この裁判官は正しい。が、法の番人ではないな
パチンコが日本から消えたらどうなるのっと
131 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:19.05 ID:OLUoYs5k0
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
この判決なら、金に換えるパチンコ店は違法という判断になるよな
132 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:37.00 ID:AuE+pwNa0
>>120 まさか維新って、カジノ鞍替えでパチ屋の公営事業化を画策する、○犯がスポンサーのあの維新???
換金小屋とパチホールが一体となって賭博罪の共同正犯してるって刑事告発すればいい
134 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:30:03.84 ID:IBYZWCsGO
偉い!
朝鮮パチンコは撲滅せよ!
>>126 日本維新の会の国会議員団が次期衆院選に向けて作成した公約素案の内容が26日分かった。
経済分野では法人実効税率を現在の約35%から20%に引き下げるほか、
日銀が100兆円規模の経済復興基金を設けることなどが柱。
石原慎太郎氏が設立する新党との連携も視野に、外国軍の駐留撤廃など保守色の強い政策も盛り込んだ。
維新代表の橋下徹大阪市長は26日、公約素案について「国会議員団側のたたき台ですりあわせもしていない。
表現に稚拙な部分もあり、これから激論する」と述べ、今後、内容を修正する可能性を示唆した。
維新は党綱領「維新八策」の基本理念に「個人、地域、国家の自立」を掲げるが、
素案は「日本の歴史と伝統を尊重する」を追加、保守色を鮮明にした。
外国軍の駐留撤廃は終戦から100年目の「2045年を目標にする」とした。
医療費自己負担では現在75歳以上が1割、70~74歳が法定の2割の負担割合を
「20歳以上は一律3割にする」と明記。首相公選制での首相任期を4年とし、
閣僚の過半数を国会議員と定めた憲法の規定の撤廃も盛った。
各省庁の幹部は「年俸制の政治任用」とし、キャリア官僚には「40歳定年制」を設けるという。
農協への独占禁止法適用除外の廃止や、弁護士や医師の業務独占規制の原則撤廃など各分野で新規参入を促進。
パチンコの換金を違法化し公営企業に転換させるなど、議論を呼びそうな項目も盛った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC2600J_W2A021C1EB1000/
136 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:30:27.44 ID:484iAkw5I
交野市って創価の町だよな?
137 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:30:29.67 ID:91tfTD9qO
ゴキブリ在日朝鮮人は金の為なら何でもしよんねんな。
ほんまこいつらは汚らしい奴らや!
パチンコ問題を何も解決しないゴキブリ政治家はもっと汚らしい奴らや!
奴らは自分の利益だけを追求しとるゴキブリ野郎や!
>>1 これが認められたにも関わらずパチンコ自体は違法にならない不思議
139 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:00.30 ID:8QgLaRjG0
140 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:00.60 ID:THFYVhMC0
>>120 維新のは公営カジノをパチンコ屋に認める方向に繋がるもん
地方主体でパチ屋にショービズやホテル経営にまで手出させると最悪になる
公営カジノには反対しないけど国管理で国内100%資本の会社で
国内に数箇所の特区だけでいい
全部潰せ。
この国に規制する朝鮮人が干上がるまで徹底的にやれ
142 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:30.56 ID:OgsnFXl+0
地元じゃ交換所はパチ屋の駐車場にあるぞw
これで一体じゃないとか言うのかなw
143 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:44.51 ID:iy2/Efru0
景品交換所を離れたところに作って営業再開だなw
144 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:32:27.34 ID:muwlPGjPO
違法賭博パチンコ!
弱者の味方。民主党、社民党、日本共産党、日教組、アグネス。早くきてくれ!
>>120 石原が橋下を追放すればの話でしょ。
もしくは橋下がマルハンと手を切るか。
どちらも無理だわな。
146 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:07.19 ID:ld+r5vO60
だめだろ、これ本当かよ。
即廃止してください。
147 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:35.33 ID:X1AFFYwe0
そもそも景品交換自体が違法。
>>135 パチンコを民間企業の賭博から
政府のお墨付きを与えて、公営企業としようとしてるんだが
廃止とは程遠い内容だよ?
149 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:04.20 ID:LgCkM85T0
一体だとまずいんじゃないの?
別会社ということでお目こぼしをもらってるんじゃ?
150 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:34.89 ID:2qFnJPkr0
パチンコは
勝っても負けても
パチンカス
151 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:52.82 ID:Oi/YaPCP0
パチンコ、サラ金、マスゴミ…
これらに本気でメス入れないと。
152 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:35:12.95 ID:sjDVJ/aZ0
日本橋にあったパチンコ屋は
景品交換所が離れた汚い雑居ビルの2階にあって
最初いったとき超びびった
これは違法賭博パチンコ排除へののろしか?
距離広げていこうぜ
155 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:36:00.17 ID:gevDl6QS0
ト、
':, '「::::\┐___,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、., /
':, r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__ `ヽ. / ち ち
':, >:、:;::::::>''"´ `"'' ヽ. ,' ょ ょ
':,└─ァ''"' / ,'´ ヽ. ':, i. .ん ん
. \ ,' / / ,' ! ; ', ヽ ':, | ち
\ / ,' ,'! /! ! ; /! i .!. .!. ょ
∠__,! / !メ、」_,,./| /! / ! ハ! | |. |. ん
`"'' 、..,,_ ! / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 | .| |. |. ! !
i,/レイ i┘ i. レ' 'ア´!_」 ハヽ| | | ∠
─-- / ! ゝ- ' ! ! ! | | `ヽ.
/ 7/l/l/ 、 `'ー‐ '_ノ! | i | ` ' ー---
,. -──-'、 ,人 `i`ァー-- 、 /l/l/l | !. | |
ヽ.ソ `: 、. レ' ', u ,/| | ! |
ち ち i /ーナ= 、 '、 ノ ,.イ,カ ! | |
ょ ょ .|ヘ./|/レへ`>-r =ニi´、.,_ | i ハ ! ,'
ん ん ! _,.イ´ヽ.7 / /:::| /レ' レ'レ'
ち ち | /7:::::! ○O'´ /::::::レ'ヽ. ___
ん ょ | / /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ. ,. '"´ `ヽ.
! ! ! ./ ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;' ', / i
チンコは
っても負けても
チンカス
裁判所がパチンコは賭博と認めた瞬間
>>129 お前は法の主旨という基本理念から勉強しろ
>>149 この判決は、同一企業がパチンコ・交換所・景品屋が別企業でも
「交換所はパチンコ屋と一体で存在してる」って判決だしてるのよ。
景品交換所を離れた場所にするだけだろうけど、一体という判決は評価。
162 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:42.53 ID:6Rim3mMJ0
東京でもOKなのかな?
練馬区の光が丘夏の雲小学校の真ん前に景品交換所があって
しかも防犯カメラとかでばっちり通学路を監視しているので
気持ち悪くてしょうがないのだが。
163 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:43.23 ID:fQjOPvxa0
>>6 韓国は数年前パチンコ禁止にしたが内需増加に効果があったとは聞かない。
日本じゃ他のレジャー産業が若者が参入せず高齢化しているのでパチンコから流れてくれると助かる面はあると思う。
ただハシシタのカジノ誘致は結局パチンコ業者が転業するだけだから無意味だろ。
パチンコは、自民が育て、自民に献金する愛国産業だぞ
パチンコにケチ付ける奴は売国ミンスの手先!日本から出て行け!
>>148 公営企業になればパチンコ屋の利益は税収になるんじゃないの?
それに会計検査も入れるから監視できるんじゃない?
166 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:39:01.20 ID:35/QgcWg0
もういい加減、パチンコとマスゴミはぶっつぶせ。日本に巣くうダニが
巨大化してる。除鮮すべき時期。半島と中国とは手を切るべき。
167 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:39:10.64 ID:OgsnFXl+0
168 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:39:14.14 ID:KjdEaeeG0
お前らまだ特定してないのか
はやく頼むぞ。詳しいだろ?
169 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:40:02.44 ID:bpu7U7wgP
まあ、パチンコ廃止でいいんじゃないの?数年前の規制で日本古来のぱちやはほぼ全滅したから…
>>165 そういう問題なの?
パチンコの廃止を求めてる人のレスが「維新なら可能性が!」で
その実態は、「税収のためならパチンコ存続でいいでしょ?」って
民主党と同じくらい詐欺師だな。
172 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:22.49 ID:8QgLaRjG0
在日韓国人を殺せ
173 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:42:03.04 ID:tThwXXQx0
>>163 カジノは民営ではないから地方の確実な財源になる
韓国の問題は、禁止になった理由が論点だ
174 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:42:07.73 ID:Pgj4zbxt0
パチンコ店と一体といえる景品交換所があるなら、そもそも賭博じゃねえか。
経営者を逮捕しろ おまわり
パチンコの景品しか買い取りしない故買屋は
3点交換が目的だから賭博違反で全て逮捕しろよ
176 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:42:43.97 ID:fDRAV8mlO
コンピューターで遠隔操作して勝てない詐欺だから
やってる日本人はアホだろ
相変わらずカオスだね大阪
一度焼き払ったら?作り直せよ
>>171 安心しろ
維新は合法化の為の“整理“をするだけだから
179 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:43:53.05 ID:8QgLaRjG0
在日韓国人を焼き殺せ
パチンコ店を焼き払え
てか、普通に法律読んだら違法なんだから
とっととパチンコ自体を禁止しろよ、役立たずパチンコップ
京都市民だけど高さの前にパチンコ規制してください…
綺麗な山と空が見えたところで目の前にパチ屋があると意味ないでしょう
182 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:44:36.87 ID:c7kVNJvV0
取り締まる機関と許認可を与える機関が一緒だったら
どうなるかっていう見本だね。
183 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:44:47.20 ID:Ic4T2jpuO
因みにパチンコ廃止を訴えてる唯一の党が社民なんだぜ(笑)
社会党のパチ議員が軒並みミンスに行った結果だけどな
184 :
43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/27(火) 23:45:32.69 ID:MmmjmeQJ0
>>1 いやその前にw 換金って時点で 違法だろうよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>179 違法博打の話なのに差別問題に曲げたいのかな?
186 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:47.57 ID:8QgLaRjG0
187 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:50.35 ID:fuRvUAcp0
ひとつ聞きたいんだけどお前らがパチンコ消えろと思う理由で一番って何?
チョン系に金が流れるからなのか賭博だからなのかその辺どうなん?
188 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:54.17 ID:jMesZdiwO
kとの癒着で今まで潰せなかったけど、
学童を守る方向から攻めれば可能性はありそうだね。
189 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:56.20 ID:HQ3GlQjP0
カジノも無理だよ、ノウハウがぁ~とかいって
パチンコ屋に利権渡して、また太らせるだけ。
こんなどう見ても黒なことすらグレー扱いで未だに違法賭博が駅前で堂々とされているというね・・・
一体って言っちゃっていいのかおい
192 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:47:00.55 ID:8QgLaRjG0
>>187 依存性が有り、それを民間、しかも
在日韓国人が管理している
>>187 賭博が理由。
だから、公営パチンコになればOKとか言う人って
意味分からん。
194 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:47:58.02 ID:IqyuVjTX0
公安委員会=パチンコ ズブズブやん
195 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:48:01.81 ID:8QgLaRjG0
196 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:48:30.01 ID:7cBBGJ6a0
パチンコ店と一体の景品交換所なんてたくさんあるよ
店の前とか、店の出入り口のすぐ横とか
197 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:48:39.55 ID:ZZkTDXjg0
これは最高裁までがんばらないとナ。
弁護団結成レベルの事件ですな。
198 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:48:41.35 ID:jMesZdiwO
子供を守る名目で運動したら…
もしかして排除できる…?
199 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:48:43.19 ID:KjdEaeeG0
カジノは日本企業がやるならいいけど橋下は中韓企業を斡旋してるからな~
200 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:48:50.80 ID:8QgLaRjG0
>>194 それをマスコミが報道すれば良いんだよ
韓国のマスコミはその点、日本よりもマトモだwwww
警察と賭博の癒着、ジャーナリズムの格好のネタだよ
本来なら
>>187 法律違反が堂々と行われていてその金が日本の中枢をねじ曲げてるから
なんで違法行為が嫌いなの?って聞いてどんな意味があるの?
東京都の条例でパチンコ禁止して欲しい
203 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:49:42.74 ID:fuRvUAcp0
>>192 依存性は凄いあるだろうね
俺は絶対手をだしたくないもん
204 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:49:47.20 ID:qDZrnEJk0
占領期間は国旗掲揚もできず国歌も歌えず、大使館も持てない。
ところがGHQはパチンコ屋を解禁して、軍歌をパチンコ屋のみで許可した。
ちなみに大麻は違法にしたくせに覚醒剤はヒロポンの名で普及させていた。
新潟なんて店内にあるの普通だぞw
ズブズブ癒着天国
>>195 ダメというか、競馬も競輪も好かん。
パチンコは、現状で、どうみても違法賭博なのに
廃止すると反発が…とか理由つけて合法化して
存続させようってのが意味不明。
公営パチンコで問題解決しようっていうなら
公営賭博場作って、そこでポーカーでもルーレットでも
何でもOKってくらいやってくれんとすっきりしない。
そういうカオスな世の中を望んでるわけじゃないが。
208 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:51:25.61 ID:WXr7w1SX0
まぎれもない脱法賭博
209 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:51:55.93 ID:Mgb/twB40
距離の問題じゃねーだろw
景品交換所てなんなの
たまたまパチンコの玉を交換した景品を高値で買い取ってくれる店が近所にあるってだけだろ
211 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:52:16.16 ID:fuRvUAcp0
>>201 煽りとかじゃなくて
公営になれば別にいいってことなの?
パチンコのシステムとかそういうので消えろって言ってるわけじゃないのか
212 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:52:23.12 ID:6psJId5d0
裁判所が一体て認めちゃったら3点方式で逃れてきた言い訳が通らなくなるよね
というか一番驚いたのはこれを公安委員会が簡単に認めたってこと
取り締まる側の警察がこれじゃ社会がよくなるわけないわな
213 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:52:35.84 ID:HSNTp2Ck0
パチンコつぶしに真横に幼稚園、保育所作ってしまえばいい
どちらが必要なのか裁判所に踏絵w
>>171 とりあえず換金を禁止して私営ギャンブルは禁止の方向でw
パチンコをすぐに全廃して欲しいけど、現実的に無理なら、
当面、公営化して地方の税収にした方がいいかな
ギャンブルで稼いだ巨万の富を朝鮮人の懐に入れる今の状況は
よくないと思うから
215 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:53:46.53 ID:mEKxDkbS0
警察は賭博場の元締め?
216 :
43歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/27(火) 23:53:59.57 ID:MmmjmeQJ0
>>187 チョンに金が流れるっていうのも一つだが 中毒性が高く、依存性も高い
またパチンコの為に、身をくずす人間が後を断たない
絶対に廃止においこむべき!!!
217 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:53:59.81 ID:8QgLaRjG0
>>206 宝くじも?ドリランドとかの絵合わせ系は?
>>203 パチンコ台は良く出来てるよ
依存を生む様にね
光と大音響、96dB以上wwww
あれはピカチュウどころじゃないwwwww
218 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:54:19.82 ID:JpTVCc9c0
>>14 マジレスすると、現在の景品交換からはヤクザは排除されてる。
3店方式はむしろ、ヤクザをぱちんこから排除し、かつ代わりの換金システムを提供するため(まだ規模が小さかったぱちんこ業界の換金じたいは、警察は黙認するつもりだった)に、大阪府警を中心とした警察庁が広めた。
主な就業層は、当時社会問題だった戦争未亡人。そういう「福祉的」側面から、国もこの矛盾だらけのシステムを黙認しちゃったから、今ややこしいことになってるんだが。
ともあれ、事実上警察庁がつくったシステムなんだから、少なくともヤクザは入り込める訳がない。
219 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:54:48.94 ID:yG8xhnQw0
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
ほほう 公式に判例がでたか
いよいよ始まっていくかな? パチ狩り
>>3 地裁だからなぁ・・・
最高裁で同じ意味の言葉が出れば、判例確定となって
現在の警察は犯罪絶賛黙認中ということになるけど
換金さえできなくすれば、パチンコは滅亡だよ。
>>211 パチンコのシステムとか言ってる時点でお前らはバカだ
公営ギャンブルは法に則って換金すれば良い
パチンコシステムなんて言ってるからうんこなんだよ
224 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:30.63 ID:aHt2h8c10
パチンコ店と景品交換所は一体か。
きわめて常識的な、素晴らしい判決だ。
この判決を持って、パチ屋を賭博罪で告発しよう!
225 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:48.14 ID:AwswXekk0
>>1 さすが橋下市長率いる維新の会
パチンコ成敗これからもがんがれ
226 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:58.04 ID:8QgLaRjG0
>>218 何故、マスコミはそれを大々的に追求しないの??
権力の腐敗を監視するのがマスコミじゃなかったの??
>>214 公営パチンコが換金しないってなら、公営にする意味ねーだろ。
それだったら、景品交換を禁止すればいいだけじゃん。
換金なしのパチンコを公営にして、どうやって税収が増えるの?
それで税収が増えるなら、メダルゲームのゲーセンでも
税収が増えるぞ。
通勤中パチ屋の前通るんだが
DQNたちが死にそうな顔して並んでるなwバカスw
229 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:56:47.46 ID:cCP2rLix0
>>213 それはヤクザや朝鮮人(パチンコのライバル)がよくやる手。
230 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:08.32 ID:89O8DSvB0
No more ぱチンコ
交換所くらいすぐに移動できるから
大丈夫でしょ
店移動するのは大変だけど
駐車場だったらコインパーキングにして
無料券とかくばればOKなので
いずれも、たいした問題ではない
232 :
名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:59.37 ID:8QgLaRjG0
>>229 ヤクザも在日韓国人でしょ?縄張り争い??
まぁ、在日韓国人は悲しい人種で
親戚・親子・親友でも金が絡むと
殺し合うことくらいザラらしいからな
っつーか、営業取り消し命令で済むのかよ
普通に考えれば逮捕か韓国に強制送還なんだろうけど
さすが大阪だけあってまだまだパチンコには甘々だな
駅前違法賭博とか異常過ぎ
>>217 おまえは、俺の賭博とそうでないものの限界を知って
何がしたいんだ?
>>231 それぞれ移動した先の圏内に学校や病院がなけりゃいいけどな。
>>227 公営にするんだから
今みたいにこそこそしなくてもお金に変えられるんだよ
今のパチンコが私営ギャンブルだって事
237 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:03.99 ID:IqyuVjTX0
パチンコ議員はどないやねん!
238 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:30.80 ID:Hzn+G6rc0
パチンコ店と景品交換所が一体とわかってるのに、
なぜこの違法賭博がのさばり続けるのか。
堂々と違法行為認めてるってなんなの?
そろそろ仕事しない警察を大リストラして民間の警備員で日本守る仕組みつくらないと
239 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:36.68 ID:fuRvUAcp0
>>222 だってパチンコって一度やったらやめられなくなるくらい依存性が高いんだろ?
法に則ってればいいじゃパチンコで人生終わらす奴らは結局そのままでまずくない?
240 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:20.35 ID:Cd5KfbAV0
>>6 最近減ったけど、等価のパチ屋では3万円/1時間は消えてたな
1分遊ぶのに500円かかるような場所なのさ
等価のままだと、
1分ごとに 大盛牛丼が1杯+つけもの の代金消し飛ばすくらいの計算だな、うん
1時間の無駄な時間を無くせば、大盛牛丼+つけものが50杯食えた訳だ
負けたら負けた分を取り返す、なんて難しいんだけどさ
パチンコ脳になってるときはそれが解らないんだよ
241 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:02:18.39 ID:cTpQunV30
パチンコ早く禁止にしろ
イジメ県知事が言ったら考え変えてそこに入れるぞ
都会の小学校が減ってるのはこういう理由なんだな
243 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:02:50.51 ID:fuRvUAcp0
>>236 おまえの頭の中ってさ、公営化って法律作れば
ある日突然、まったくの他人が経営を握って
既存の経営者は追放されるとか思ってるだろ?
>>220 つまり合憲とした最高裁判事は首でいいということか
>>236 つまり
各台に球数計測機と、精算機が実装されて、遊技終了時に台から諭吉が出てくるようになると...
スロットの設定とかは役人がお役所仕事で決めるのか
247 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:20.90 ID:fDRAV8mlO
遠隔操作されてると、しれば
騙されてるとわかってやめるけど、
遠隔操作という言葉は
在日に乗っ取られてるテレビがいうわけないし、
ネットで運良くみればよいから
おまえら、遠隔操作と書き込みしたほうがよいよ
248 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:21.31 ID:37iGoGWR0
朝からパチ屋に並んでる奴らって何なの?
絶滅収容所の配給で並んでるユダヤ人みたいで可哀そうに見えるわw
249 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:04:14.68 ID:e1p4jAuf0
250 :
( `ハ´ ):2012/11/28(水) 00:04:26.87 ID:wQghzJb50
景品交換所だけなら簡単に移動出来るべ。
>>244 思ってないよ
ポイントはパチンコの利益が敬愛者の懐に入るか
税収になるかって言ってるだろ
パチンコ屋の近くに学校建てればよくね?
253 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:05:01.22 ID:fuRvUAcp0
>>248 朝出社する時な
いつも同じ顔ばかりだよなぁ
賭博認定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
255 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:06:18.71 ID:fDRAV8mlO
パチンコをやってる
バカな日本人は
遠隔操作という言葉をみたことないんだよ。
原因はパチンコの弱点をいわない
マスコミやテレビが在日に乗っ取られてるから。
だからネットで
日本人の目に
パチンコは遠隔操作と
文字をみせて、
騙されてるときずかせるべき。
パチンコ廃止には賛成だが数十万人(もっとか?)いる従業員と
その関係業種の受皿も考えなきゃね
失業者が溢れて第二の下山事件が起こらんとも限らない
禁止を施行した党首が暗殺されて意志を継ぐ後継者がお情け票で当選
なんて茶番は見たくないもんだ
257 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:10.70 ID:fuRvUAcp0
せめて競馬みたいに週2日だけとかにしてみるのはどうだろう
それでも人生破滅する奴はするだろうけど
258 :
251:2012/11/28(水) 00:07:11.64 ID:L7bQwkIR0
>>248 何で並んでんだ?って疑問を2~3年くらい前に
チンカスに聞いたときに熱弁してたことなんだけど
店を閉めるときにブレーカーを落として翌日の営業時に
またブレーカーを入れると、パチンコ台に通電する。
そのとき、当たりの基準がデフォルトに戻る。
デフォルトの当たり基準に、前日の当たり回数を見て…
ってことで、開店直後の誰も使ってない台を狙う意味があるらしい。
酒が入ってて、かなり聞かされたけど、俺の脳が途中から
理解することを拒み始めたので詳しくは覚えてない。
>>6 北海道や北国の地方のジジババや若者が
冬は昼間からパチンコ屋に入り浸ってる事を考えてみろ
その金が他に回るんだ地方だったら凄い経済効果だぞ
地方が衰退したのは全部パチンコ屋に吸い取られてるからだろう
261 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:44.80 ID:89O8DSvB0
ぱちんこ小学校
ぱちんこ中学校
ぱちんこ高校
ぱちんこ大学
(笑)
262 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:57.20 ID:laGpGp6P0
やるな交野市
寝屋川市も頑張れよ
>>255 啓蒙するのは結構だが
×きずく
◯きづく
な
バカが、「パチンコやってるバカ」とか言っても滑稽なだけと「きづけ」w
大阪じゃこういうのが動くってのは珍しいんじゃないか?
おれがこれと同じ条例の別の項に違反しているの見つけて府警に言ったら
俺以外からは誰からも報告ねえとか逝ってたぜw
265 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/28(水) 00:09:52.74 ID:kF+f3WkK0
GJ!
>>248 配給・・・だと?
勘違いするなよ
あれはパチンコ屋の朝鮮人に金を納めに行ってるんだぞw
この裁判長もパチンコの負け組みか?
交換所が一体じゃないから合法化されて営業しているのに無理な判決だろ?
根本的に一体とした判決にしたらパチンコや全部が営業停止だ
>>251 なぁ、公営化されて半世紀もすりゃ別だけど
当分は今の経営者が経営に携わるぞ?(当人が望めばだけど)
公営化されりゃ公務員か公務員に準ずる立場になるし
これまでは自分で銀行で金借りたり自分の金を使って
経営してたのを他人の金でやるんだぞ?
不正しなきゃ解雇されることもない雇われ経営者になる。
毎年、倒産するパチンコ屋が増えてるのに救済してどうするよ。
269 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:11:27.94 ID:Rwu/2UF3O
マスコミやテレビが
遠隔操作とパチンコという
言葉をいわないから、
騙されてるのに日本人が気づけない。
反対に確立があるとか、攻略があるとか、
大嘘を宣伝してるから
そりゃ、遠隔操作とパチンコいう言葉をネットか
なにかで知るまで、
騙されるのは当然になっている。ネットで
>>239 公営ギャンブルは射幸性も抑えなきゃいけない国民から監視されるし
廃止にも出来るし
まあパチンコ無くせって意見なら同意だけど言ってることがバカっぽいと
説得力なくなるよ
271 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:11:52.54 ID:51kYREk9O
面白い判例だ。景品買い取り場は店と一体と認めた判例。三店方式の定義が崩れた事になる。という事は賭博開帳だ。
272 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:11:57.86 ID:zcjkjbEP0
公安糞すぎwww
>>262 寝屋川は
小学校の目の前に創価会館があったり
部落にせっせと金貢いでたり
駅前パチンコ屋が死ぬほどあったり
泣ける(´・ω・`)
近所の小学校から120m位のところでいま巨大パチンコ店が建設中なんだけどつぶしてほしい・・
パチンコと大型ショッピングモールは経済に偏りを…モールはべんりっすけおえ
>>268 >公営化されり?ゃ公務員か公務員に準ずる立場になるし
ならないでしょ?
役所から監督者を派遣するだけ
地方の公共ギャンブル場で働いている人はみんな公務員か?w
277 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:13:31.01 ID:hqiVlMYz0
>>216 うーん。。そうなんだけどね。
少数だが、そういう啓蒙やってる人もいるんだが、端から見たら業界の身内みたいな人だしね。
具体的にいうとステマっぽいが、Pokka吉田ってパチンコライターが何冊か新書出したり、元パチンコ必勝ガイド編集長の大崎一万発がCSでぶちまけてたり。
ちなみに、ちょい前に話題になった若林だっけ?あの人はダメだな。
パチンコ憎しで先走って結論ありき、で、業界知ってればありえない変な間違いばっかりしてる。
>>6 経済効果なんてあるわけ無いだろw
ここ10年で30兆円産業から10兆減って20兆円産業になったが景気は悪いままだぞw
ネトウヨの頭の中はお花畑って事さ
はっきり逝ってギャンブルしてる連中が物買ったりなんてする訳無いだろw
さっさと法改正して、1キロ先の交換所とか義務付けろよw
違法賭博パチンコのCMがテレビで流れるとか無法国家だろ
281 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:14:12.62 ID:Rwu/2UF3O
ようは
在日韓国人にマスコミを乗っ取られてるのが原因で、
情報でパチンコの遠隔操作を隠して
日本人を侵略してる
在日テレビとマスコミが原因
ネットから遠隔操作という言葉をパチンコ批判では書いて
多くの日本人にきずかせるべき。
283 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:15:03.51 ID:V77kSA7c0
この判決が最高裁でも覆されなければ、
パチンコ屋にとってかなり致命的な判例になるぞ。
そもそも三店方式でパチンコ玉がお金に替わるシステムは誰が作ったんだよ
285 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:15:39.90 ID:0aN0fpHDO
在日韓国人です
韓国民団から「都合悪い日本人にはネトウヨと差別しろ」とゆわれました
>>276 ええぇ?みなし公務員って聞いたこと無いの?
287 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:15:58.43 ID:dgDPUgYpP
288 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:16:12.75 ID:+2WcsKRK0
裁判所は、ぱちんこ問題を深刻に考えてほしい。僕らの国をぱちんこ屋だらけにしないでください。
289 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:16:18.36 ID:tiTYx0BDO
公安委員会がどちらの味方か、よくわかるよね
290 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:16:55.53 ID:WIe/ywVoO
一体じゃあ条例じゃなくて法律違反だね
(´・ω・`)
291 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:17:08.91 ID:Rwu/2UF3O
ネットで、パチンコ批判をするときは、
遠隔操作という
在日マスコミが一番日本人に
見せたくない、気づかせたくない
言葉を
使うべきだ。
292 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:17:44.73 ID:hqiVlMYz0
293 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:18:21.59 ID:juohhd190
梅田とか難波の競艇を全部西成に持ってってくれねぇかな?
ついでに大阪中のパチもスロも、とにかく全部西成に移してくれ。
いい加減昼から賭け事してるきったないクソ共は目障りだわ。煙草くせぇし。
294 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:18:25.09 ID:QUQuEv1v0
すげぇーーーーー判例出たな
景品買取とパチが一体???????
わざわざ別の資本や系列を装ってたと認めたのか??????
295 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:18:26.92 ID:51kYREk9O
私営賭博開帳に便宜を諮る公安委員会とは泣けてくるな。判決に従いさっさと取り上げろよ。ボロが出るぞ。買い取り場に絡んでんのか?。
とりあえずこの判決を確定させないとな
一旦確定したら、その判例を楯に一斉訴訟に踏み切ればいい
>>35 否定してるけど、所詮は刑事裁判では無いので…裁判はそれぞれ独立であるという不可思議な世界です
刑事で無罪で民事で有責とか良くある話
298 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:19:48.10 ID:Kb4CqTEKO
ご臨終(笑)
>>286 実施委託される公共ギャンブルの業者はみなし公務員になるのか
それは知らなかった
300 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:20:14.33 ID:Rwu/2UF3O
マスコミを乗っ取り
日本人にパチンコを否定する理由を
持たせないよう
遠隔操作という言葉と、
パチンコをテレビはいわない、
だから日本人がパチンコを否定する理由がないから
気づかせたくない
気づかせて、世論をつくり
ネットで当たり前に遠隔パチンコというのをつくり、
しればやる気はそがれるから、
301 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:21:01.68 ID:s3dN8KFHO
つまり非合法な施設として認められた。違法カジノであるから逮捕され潰れて当然。
302 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:21:10.31 ID:MZEC/tao0
パチンコみたいなつまらん朝鮮人の詐欺は法律で禁止したらええんや。朝鮮人が日本に住んでるだけでも気に入らんのや。
303 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:21:16.70 ID:QUQuEv1v0
ねぇ??
朝鮮玉入れ養分クレクレ子分に成って貢げや詐欺賭博が
滅びる日が近いのか????
>>35 3店方式を否定してるわけではないよ完全に独立してれば
3店独立してないだろと言ってるだけ
違法賭博パチンコ屋の換金で独立してるところなんて無いからな
なんだ外国の話か
>>299 駐車違反の取り締まりを委託されてる民間人ですら
みなし公務員なのに、公営賭博を委託される立場で
みなし公務員にならんのか?
307 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:22:11.77 ID:7K8bAMnu0
彼女と待ち合わせ2時間間違えて暇潰しにひっさびさにパチンコ店入ったけど、客が20人くらいしかいなくてワロタ
308 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:22:17.69 ID:4oqgBXPZ0
大阪府公安委員会
「パチンコ店本体は100メートル以上離れている」
などとして同年10月に営業を許可」
公安、すなわち社会の安全を司る公安委員会がギャンブル中毒を増やし、
借金苦による自殺や強盗・窃盗を増やし、社会を不安定化ているという現実。
公安委員会死ね。
309 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:22:23.17 ID:2VWV0G4F0
パチンコ店と一体となった景品交換所。
そして換金性の高い特殊景品を提供するパチンコ。
これらが意味するものは一つなんだが、パチンコップはまだ仕事しないのかね?
310 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:22:58.23 ID:O80zfpI/0
>>1 く ク _l__ _l__ , _
∠ lエ| 、ノ ヽ| |
小 |_, 人 ._| ヽ ー-
二ノ┬ __ヽ.- __/ ヽ ,
= ‐┼ _ヽ / ̄ l | | ・ ・ ・
ロ | (_ (⌒jヽ レ
 ̄
く ク _l__ _l__ _ ・ ・
∠ lエ| 、ノ ヽ|  ̄ ̄ /_/
小 |_, 人 ._| ___ /
 ̄
311 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:23:12.97 ID:tK/THQIG0
100mどころか100km圏内に作んな
やったぜ。
313 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:23:32.31 ID:QWg0/5+T0
在日韓国人を殴り殺せ
314 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:23:41.54 ID:V77kSA7c0
>>294 まだ喜ぶのは早すぎます。
パチンコ屋は必ず最高裁まで争うでしょうから、
最高裁の判決が出るまでは拘束力を持つ狭義の判例にはなりません。
残念ですが。
そう特殊景品なんて自ら金権ですって言ってる違法行為が認められてるのが異常
316 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:23:52.37 ID:Rwu/2UF3O
パチンコを否定する理由を日本人に持たせないよう
在日はマスコミ乗っ取て、
遠隔操作という言葉を、日本人にみせない
ネットで書きまくって、
多くの日本人な言葉をみせて、
批判のながれをつくり
情報がパチンコは騙されてるんだと、
日本人がパチンコをしなくなる
良いループができる。
遠隔操作という言葉を
317 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:24:05.82 ID:ZqT+P1pL0
タバコ税があるようにパチンコ税をつくればいいだけ。
GJ
319 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:24:21.39 ID:+2WcsKRK0
太陽系にぱちんこ屋建設・設置・営業禁止法案を可決。
320 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:24:43.99 ID:COZtWMbP0
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
これって賭博ってことだろw
3点方式を否定してしまって大丈夫なのかなwww
別だから遊戯って話しだったぞ
どうでもいい法律だ
322 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:25:37.88 ID:/00SHnlf0
たしか風俗の営業許可は学校からテナントビル敷地間を基準にしてたはず。
サウナなども保護すべき銭湯敷地からサウナ敷地まで500m以上
323 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:25:43.01 ID:zJCuVBzdP
違法私営賭博パチンコも朝鮮人にかかれば庶民の娯楽
パチンコ賭博利権はアンタッチャブル
324 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:26:16.73 ID:8PfhRmlb0
公安が許可証発行し営業許可してんだ
どうせ大阪のガキなんか数年したらパチンコに入り浸りだろうが
グダグダ抜かすな大阪の貧民どもが
よっしゃ 全員賭博でしょっ引けw
326 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:27:15.46 ID:juohhd190
景品交換所がパチンコ屋と一体と認めるなら賭博開帳図利で早く逮捕しろよ。
やらないなら警察署長を逮捕しろ。
328 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:27:51.09 ID:Rwu/2UF3O
三点違反という言葉からパチンコを批判しても
弱い。
遠隔操作だからパチンコしない、という言葉が、
一番パチンコを否定してやる意味がそがれる
多くの日本人がパチンコを否定する理由は、
三点違反よりも、
遠隔操作という理由が一番
交野市は、もともとパチ屋がない市で有名だったんだがなあ…
330 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:28:20.21 ID:COZtWMbP0
>>304 ちょ、それってそもそも3点方式は成立してないってことじゃんw
パチンコと一体だと?
バカ抜かすなw
交換所は古物商いわゆる質屋だぞ
パチンコ店とは完全に別営業だ
┏┳━┳━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓
┃ ━┫┏┓┃┏┓┃ ━┫┏┓┃┏┓┃
┃┏┓┃┗┛┃┏┓┫ ━┫┏┓┃┃┃┃
┗┛┗┻━━┻┛┗┻━━┻┛┗┻┛┗┛
|____皿_____||
◆ | ./:::+:+::::\. || ◆
◆√:*::::###::::*:: ||◆
||◆:U::893::U:◆|
|||| .:◆:::u:::◆:: ..|
||| \∧◆∧/||
|||___◆丶`◆>_.||
| ◆ ) ◆|
◆ (○ ) |◆
◆ |.. ━┳━) ) .| ◆
 ̄ ̄ ┻ ̄ ̄ ̄
┏━━┳━━┓┏┓┏┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┏┓┃┃┗┛┃┏┓┃ ┃ ━┫
┃┗┫┃┗┛┃┃┏┓┃┗┛┃┃┃┃ ━┫
┗━┻┻━━┛┗┛┗┻━━┻┻┻┻━━┛
333 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:29:51.85 ID:5h125lZ20
あーあ。上納金が足りなかったんだなぁ・・・・
334 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:30:02.59 ID:UdR7d2jPO
学校でもいいけど、皇居から半径二万キロはパチンコNGでいいよな?
335 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:30:23.62 ID:zlQqk+o+0
パチンコはそのままにして、今ある競艇場、競馬場、競輪場にカジノ作ればいい。
一体なら犯罪じゃないか
>>331 でも、パチンコ屋の特殊景品、それも特定のパチンコ屋のものだけを
買い取る商売ですよね?
その綺麗事が通じねーよ、ってのが今回の判決ですよ。
>>330 そうだよ
パチンコ屋の特殊景品という金権しか換金しない店のどこが独立経営なんだよ
339 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:31:24.39 ID:ymwgoiRH0
学校近辺にあるパチ屋晒しあげて全部つぶそうぜ
340 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:31:47.00 ID:V77kSA7c0
>>328 誰が何を「批判」しようが勝手ですけどね、
この判決だと3店方式の建前が否定されてしまうんですよ。
最高裁で確定すれば、批判しないでもパチンコ業界はお仕舞いですよ。
341 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:32:13.91 ID:Gfy7A6qg0
>>1 非常に突っ込みどころ満載の判決だな。さすが地裁
342 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:32:22.99 ID:hqiVlMYz0
>>278 20兆円っつーのは、客の財布に加えて諸々の設備やら機械やらも含めた金額だし、パチンコなくしてもその金がそっくり客のレジャー費に置換される訳じゃないだろ。
アイレムが今海物語の下請けで儲けてるように、今パチンコに関わってる機械屋とかは、ちゃんと技術を持ってれば特技が活かせる別業界で活躍する。
こうなれば、将来においてはより生産的で経済にプラスになるんじゃない?
田中健治判事の最近の判決
2012.11.22 政府に、官報機密費使途の一部開示を命じる
2012.11.01 堺市議に、違法に支出した政調費の全額返還を命じる
2012.06.29 近畿運輸局に、貸し切りバス業者への許可取り消し処分を取り消す命令
2012.04.29 住民が申請した、大飯原発定期検査終了証の交付仮差し止め申請を却下
2012.11.10 大阪労働局に、過労死企業名不開示処分の取り消しを命令
なかなかの"漢"みたいだ。
パ チ ン コ ッ プ
345 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:33:38.62 ID:PfLZFqO80
>同市が平成21年5月
橋下府知事の下の出来事ですねw
346 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:34:11.30 ID:Y6kcO2njO
全国のパチ屋の7割が大手サラ金、統一教会、創価学会も朝鮮人経営だ!!
パチンコはするな!
サラ金借りるな!
お前らが遣うだけ全て韓国朝鮮に流れて
日本載っとりの資金に使われてるのだ!!
バカども目を覚ませ!!
民〇党は朝鮮人、日教組だ!!
その店のレシート等が必須であったり
ほかの景品交換店では交換できなかったり
得意邸の店舗との癒着状態なんだから
一体化していると判断するのは当然だろう
犯罪の温床である脱法賭博パチンコをつぶさなければならない
348 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:36:05.84 ID:8PfhRmlb0
特殊景品による換金はは公安に推奨されている
質屋はな逆に買取拒否もできるんだよ
古物商が営業出来ないと判決が下ると日本中大変なことになるぞ
中古品扱う業者なんか町中どこにでもいるからな
349 :
名無しさん@13周年 :2012/11/28(水) 00:36:36.59 ID:5/ujag840
忘年会の季節になると、新台検査でお世話になる
警察署の皆さんを盛大におもてなしするのが慣わし。
350 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:36:54.99 ID:3SbM1+B/O
やっぱりトンキン地裁とは違うねぇw
351 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:37:13.48 ID:Rwu/2UF3O
パチンコは遠隔操作という側から批判したほうが、
一番ダメージなんだけど、
今では、在日マスコミや韓国人が当たり前に批判されてるよう
当たり前に
なるまで
パチンコ遠隔を書かないとだめか。
できれば日本人ひとりひとりが
パチンコ遠隔のコメントをかいて
当たり前にはやくネットでしてほしい
352 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:37:24.13 ID:V77kSA7c0
裁判所は世論に非常に敏感なので、
この裁判についての世論を盛り上げて、
この判決を最高裁で確定させましょう。
とにかく、皆さんが思っているよりはるかに裁判所は世論を気にする所です。
353 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:37:52.02 ID:PfLZFqO80
>>338 中国でニセモノ作って換金した事件は最期どうなったんかな?
仮に品質が本物と同等なら面白い事になっただろうに
354 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:39:45.49 ID:YY1ksmlRO
これって、消防署の近くにあるパチンコ屋?
つか、景品交換所どんだけ離れてるんだよwww
355 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:40:21.31 ID:VrPdtSPj0
むしろ換金所が学校に近い方が問題があるだろ・・・。
オツムがおかしくなってるのか?パチンコ店。
356 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:40:50.80 ID:V77kSA7c0
>>351 パチンコ屋があるから遠隔操作があるのであって、
パチンコ屋がなくなればそんな事を気にする必要はないでしょ?
2ちゃんでパチンコ批判している人のほとんどが、
パチンコそのものをこの世から消し去りたいと思っているので。
357 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:41:08.39 ID:grKd/cTw0
>>1 大阪府警が腐ってんだよ。
こんなもの普通は許可下りねえよ。
よく許可しやがったな。
どこの議員がバックなんだ?あ?
>>351 違法な詐欺だと知らしめるのは確かに有効、俺の親族はそれで足洗った。
>>353 その話は知らんけど、あまりに無価値な特殊景品を
高値で買い取ることが問題(違法?)となったので
それなりの価値を持つものに変えることになった。
そんで、小さな金の板を使ったものにしたところ
いつだったか金相場が高くなったときに、交換所に行かず
金を買い取る店に持ち込む客が多数発生したため
金相場に合わせて中の金を交換するという手間が発生したらしい。
>>353 所謂本物(店の特殊景品)と誤認させる意思があった時点で詐欺罪だよ
東京は景品の中身がゴールドなんで
金が急騰した時期は割って中身出せば差額儲かった事もある
361 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:43:31.03 ID:Rwu/2UF3O
パチンコは遠隔操作というのが
まだ二チャンでも
当たり前になってないから、
ダメなんだよな。
お前
遠隔操作側からパチンコを批判して
当たり前に遠隔操作をという言葉がパチンコ関係で出るように
したほうが。
362 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:46:32.20 ID:NxJE0m4YO
判例(笑)
裁判官は冤罪の手助けをする事なかれ主義
バカ親どもが いくら子供達をエロから遠ざけようとしても ガキどもは ミチバタに落ちてるきたねーエロ本に興味津々
訳あってエロ本を捨てなければならないときは通学路に捨てる
これが 正しいエロ本の捨て方だ
363 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:47:25.88 ID:Rwu/2UF3O
自分の勝手な考えだが、
二チャンで、
パチンコ遠隔と書きまくったころから、
パチンコに日本人が離れてるニュースもでてきた。
これは日本人がネットから情報をとっている事実
遠隔操作という書き込みを
おまえらが、まずにちゃんから、やればやるほど
よくなるんじゃね?
364 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:49:11.51 ID:zlQqk+o+0
365 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:49:19.41 ID:R66Rj6YS0
>>パチンコ店と一体といえる・・・
これ完全に賭博法違反じゃないの?
366 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:50:16.56 ID:V77kSA7c0
>>363 まあ、パチンコ屋が困る事なら何でもやるべきですわね。
私はパチンコをやらないし、裏事情も知らないので、
自分では書き込めませんが。
367 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:51:11.99 ID:Rwu/2UF3O
まず遠隔操作側から
パチンコをネットで当たり前に批判したほうが、
一番のパチンコ破壊の近道じゃね?
日本をよくする、近道じゃね?
パチンコは遠隔操作だろ
パチンコやらねーよが、
当たり前に、にちゃんでなったら、
日本人はよくなるんじゃね?
もうかなり前にどちらも潰れてるが近所のパチンコ屋の景品交換所が
商店街にある八百屋だったな
369 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:52:18.88 ID:8Iz3HbEv0
一体だと認めたかw
景品を出せなくすればいいんだよ。
司法>大阪府
そう言えば平成21年5月の知事って誰だっけ?
372 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:55:26.18 ID:AcZmpTVY0
警察も見返りが望めないから大目にみてやる必要も無くなってるわけよ
ギブアンドテイクの関係が崩れ始めてる
373 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:56:28.87 ID:qiuVIw000
>>6 あんなうるさくクセー処に年中居座ってるんだったらどっか観光地にでも行って土産買ったり、見識広げたほうが正しく人の為になるよね
経済効果は知らん。けど金が国外に出てかないんだったら貯めこんでもらっててもいいわこの際
375 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:56:49.53 ID:zqtnoQT90
これは画期的な判決
半島がひっくり返るぞ
376 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:58:00.85 ID:Rwu/2UF3O
今では
にちゃんや、ほかのソーシャルメディアでも、
在日韓国人は日本人じゃない!侵略者だと、当たり前になってる。のをみると
遠隔操作の批判もにちゃんで、当たり前にするべきだ。
377 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:58:06.88 ID:daXa1WLR0
景品交換所?
都合の良い言い回しだな、さすが屁理屈のチョンが考え出すような言い方だな・・・
あれって、現金交換所だろ。
378 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:58:53.03 ID:/wPNCfYb0
新しいヤクザのシノギでそのうち パチンコ店の近くに小学校を建てると脅すやつ出てくるんじゃねwww
379 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:59:43.69 ID:+2WcsKRK0
そもそも府条例と市条例のどちらにも従う必要があるから
パチンコ店本体も違法だろう
381 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:01:18.05 ID:zlQqk+o+0
382 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:01:22.92 ID:a2ukzTkTO
>>331 でも、提携のパチ屋の景品しか買い取りませんw
383 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:02:33.01 ID:JEUUEUzq0
昔から遠隔操作、遠隔操作って言われてたんだけど、そんなに金のかかることは現実的じゃないとも言われていた
昔よくあったのはスロットの中身改造してバカ出しするやつとかね
でも今なら簡単にできるんだろうな、顔認証付きで
384 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:02:38.94 ID:WJWqZ6xPO
「われわれ最高裁まで争うニダ!」
になると予想。
最高裁の裁判官は、フッと我が身や家族の命の危険を感じ、パチンコ政治連盟筋から最高裁への請願もあって『パチンコ店勝訴』の判決が出ると今から予想。
385 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:03:43.44 ID:y3xSqQCVP
子供のうちからパチンコ賭博に慣れ浸しませるのが目的かな
パチンコ賭博中毒の原因の一つに脳内のエンドルフィンを音や光りで
分泌させられているが先ずは、店内に日本人を引きずり込ま
なくてはならない。言うまでもなく、若年層でのパチンコ賭博中毒は
取り返しの付かない事となる。勝てないと分かっていても
パチンコをせずにいられない禁断症状を引き起こす
だから、警察や公安委員会はどうしても子供の目に触れる
場所に置いて、十代後半には、躊躇なくパチンコ賭博屋に
入れるようにしておきたい。警察の本業は、パチンコ賭博屋
の用心棒だと言われているが、実際は日本人をパチンコ賭博中毒
にするための先見部隊という側面が大きい。
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
三店方式じゃないって言ってるようなものだよね
387 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:04:45.60 ID:7JPI9TF30
>>66 JRAに行くならものすごい経済効果じゃねえかw
388 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:04:47.22 ID:X1EMQw+90
カジノの3点方式も違法なんだからさっさと潰せ
389 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:05:29.90 ID:zlQqk+o+0
>>384 君、裁判所脅迫してるのか、なかなか豪胆やね。
390 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:06:41.87 ID:hqiVlMYz0
遠隔の話延々と書き込んでるヤツがいるが、そのことについて。
まあ遠隔はある。実際摘発されてる。
ただ、遠隔って、バレたら一発廃業の超高リスクなんだよな。
実際のところ、パチ屋は釘調整だけで(長期的には)十分利益をあげられる。
ほんのちょっとだけ、客に不利な調整をするだけで。
カジノがそのやり方で利益上げてる訳だし。
だから、普通に経営できてるような店では、遠隔何てむしろ割に合わない。
一般的には、遠隔は、行き詰まった経営者が起死回生の一手としてやっちまうってケース。
遠隔の文脈で批判しても、「まあそういうこともあるかも」程度で、あんまり説得力がない。
391 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:06:57.61 ID:t7+D4B9+O
100メートルと150メートルの二重基準が問題なら間を取って250メートルにしろ
っていうか、子供が絡んでるんだから遠い方優先にするのが良識だろ
>>245 違憲とした最高裁裁判官の首もたぶん(物理的に)飛ぶけどね
>>390 出玉を減らすんじゃなくて
出玉を一時的に増やして客足増やすのが「遠隔操作」だろ?
394 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:09:21.51 ID:YY1ksmlRO
あーやっぱ藤が尾小学校近くのパチンコ屋か
ここ前は道路側に植物があって、あえてパチンコ屋と
簡単に判らないようにしてたのに
植物無くしちゃったんだね
そりゃ、裁判起こされるわw
395 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:10:18.88 ID:HDoZHBoK0
ゲーセンが三店方式やれば即逮捕のクセに警察は何やってんだ
警察はパチンコ屋の用心棒であり総連および民団の犬、
と言われても仕方ないことを続けてるんだぞ。
警察官僚の中の人だって社会正義の実現を志して今の仕事についたはずだろ
こんな状況に心が痛まないのかよそれでも君らは日本男児と言えるのか
396 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:10:21.10 ID:X1EMQw+90
一般人にも逮捕権あるよね
玉流してから換金するまでをライブ配信して換金した奴を賭博の現行犯で逮捕できんの?
397 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:10:34.94 ID:9c8/PFGI0
パチンコ屋の景品交換は賭博行為そのもので違法だろ!
なぜ法治国家の日本でこんなことが行われているんだ?
三店方式敗れたりwwwwww
>>3 東京都とか埼玉県もそうかな、組合指定の特殊景品を共通景品として扱ってる場合
パチンコ屋と交換所が一体とは言えなくなるから、新たな抜け道になると思うんだ。
東京なんか金の地金だから貴金属買取店に持ち込んだほうが儲かるからと
パチ屋-問屋ループから景品が消えて話題になってた程度には一般的なモノを
扱ってたから、こうなると逃れる口実を与えてることになるよね
400 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:12:38.31 ID:3m11MvWj0
401 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:12:47.12 ID:NxJE0m4YO
バカ親の皆さん
あまり ガキどもを過保護にしてるとガキどもの免疫力が衰えてしまいますよ
402 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:13:16.01 ID:uEZhO7KI0
>>1 至極真っ当な判断だが在日の巣窟である大阪でこういう判決が出されたのは何故?
403 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:13:47.12 ID:HDoZHBoK0
こんな恥ずかしい無法が罷り通ってるのは昨今の先進国では日本だけだぞ
アルカポネだってビックリするだろうよ
マスゴミまで金で篭絡されてて本当に情けない限りだぞ
404 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:14:15.05 ID:9c8/PFGI0
警察や司法・検察は朝鮮遊技団にタマを抜かれたのかよ!!
>>278 ギャンブルで金を浪費するような連中が、パチンコ禁止で浮いた金を貯蓄に回すわけがないだろw
レジャー産業に使うかはともかく、何らかの業界に流れるのは確実だよ
パチンコに中毒性があるとはいえ、あんなもんにハマる連中は根本的に享楽的な浪費家なんだよ
406 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:15:06.10 ID:xXzkHSDW0
交換所とパチンコ屋って別の店って建前じゃなかったっけ?
一体とみなす?
407 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:15:09.70 ID:Cy+u8MdBO
408 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:15:37.81 ID:JPtMzLdI0
409 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:17:44.41 ID:JEUUEUzq0
>>390 でもさ、出玉を計量するカウンターがおかしいなんてことは当たり前にあったし
昔の攻略法は893とメーカーの開発者がグルになって仕込んでボロ儲けしてたのが、時間がたって一般に漏れてきたものだし
昔から色々あったわけだしね
遠隔操作が現実味を帯びてきたのは事実
410 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:17:56.17 ID:HDoZHBoK0
パチンコにハマる奴は馬鹿だというが
そういう依存症に陥りやすい馬鹿はどんな国でも一定割合存在するんだよ
だからほとんどの先進国では諸々の法律で賭博を規制してる
どっちにしても強い依存性を持つ破滅的ギャンブルを野放しにして良いはずがない
>>408 本体って発言がすでに、景品交換所が付属品だと公安が認めているようにも見えるがw
412 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:19:11.43 ID:JPtMzLdI0
413 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:20:24.28 ID:hqiVlMYz0
>>393 ああ、それは摘発された店の言い訳。
遠隔は1日のin/out全てをコントロール出来る。
出すか出さないかは店次第、だったら出さない方にも設定しない訳がない。
それに、出玉を増やしたいだけなら話は簡単。「花台」だけ釘開ければいい。
釘読む何て、今の台じゃ無理だし、それで隣の糞調整の台も稼働良くなる。
>>409 現実にホールコンピュータで総量操作してますから。
経営者は、やっぱり在日朝鮮人なのか?
416 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:21:08.24 ID:OEhobeJLO
パチンコ終わったな
裁判長が「パチンコ店と景品交換所は一体」と言っちまったよ
これで三店方式換金の合法性は完全に崩れたわ
417 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:21:36.45 ID:HDoZHBoK0
>>412 中古品買取業のくせに「偽物」とか馬鹿すぎだろ
自分で品物を査定して買い取ったくせに何いってんだ
本当にパチンコに関しては警察はクズすぎるぞ
418 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:23:49.86 ID:Xj13koUIO
「パチンコ廃止」
維新の会がマニフェストに入れてくれたらなぁ…
419 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:24:40.89 ID:HDoZHBoK0
420 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:24:47.34 ID:+2WcsKRK0
大阪の梅田と難波歩いてみ。
パチンコ屋だらけ。
橋下さん・松井さん ありがとう!
421 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:26:15.40 ID:FqJqJLrl0
韓国・在日企業製品
・ロッテ (ガム等)
・ロッテリア (ファーストフード)、コージーコーナー、レディーボーデン、クリスピークリームドーナツ
・JINRO (焼酎の真露)、バーガーキングジャパン、本家かまどや
・白木屋、笑笑、魚民、笑兵衛、暖暖、和吉(居酒屋、モンテローザ系列)
・安楽亭 (焼肉)
・モランボン (焼肉タレ)
・SoftBank (携帯)
・Samsung (電化製品)
・LG電子 (電化製品)、SOTEC (PC)
・DAEWOO (電化製品)、ROHM(電子部品)
・Yahoo! BB (インターネット)
・アイリスオオヤマ (LED関連商品、プラスチック雑貨)
・パチンコ(パチスロ)店の8割~9割が在日朝鮮系
・歌広場 (カラオケ)
・千葉ロッテ、ソフトバンク (プロ野球)
・漫画広場 (漫画喫茶)
・ソフトバンクパブリッシング (書籍、雑誌、「ネットランナー」など)
・イエローキャブ(セクシータレント事務所)
・サラ金の殆どが朝鮮系 ・青空銀行 ・朝銀(破綻後は「ハナ信金」)・Eトレード証券
・オリンピック ・ドンキホーテ
・ロート製薬
・MKタクシー
よくも飽きもせず毎日毎日
ま た 大 阪 か
423 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:28:20.57 ID:jh4UejiXP
>>406 実際は別業者。
都内だと条例で交換所の場所とか口で言う事はしない。
地図を見て、そこへ行けって感じ
歌舞伎町だと雑居ビルの屋上に交換所があったり、地下にあったり
他に都内で窓口の両脇に自販機があって気をつけて見てないと
絶対に通り過ぎるって交換所もある。
424 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:28:30.65 ID:V77kSA7c0
>>420 いくらなんでも、それでは中学生も騙せないぞ。
>>423 実態は別業者を装っている
の間違いだろうw
426 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:32:46.71 ID:WJWqZ6xPO
『1票の格差問題』が無限ループになってるのと同じで、最高裁がどう判決しようが、立法屋の議員は自分の利益でしか動かない。
せいぜいパチンコ店の経営者が、カジノの経営者に衣替えするだけ。
427 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:33:37.27 ID:JEUUEUzq0
今遠隔操作をやる意味があるとしたら、それは最近の台の当たり外れのムラの大きさ
メチャクチャ負けたからもうやめる、なんて店の人間だったら言われたくない
オレが店長だったらこの人は持ってそうだから月々10万円、この人は3万円てな感じで安定して貢いでほしい
まぁ、もうやってる人もやめたほうがいいと思うよ実際
428 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:34:50.55 ID:/wPNCfYb0
>>406 登記上は別会社
換金所の場所とかは多分 都道府県毎でぜんぜんちがうんじゃないかな?
俺の住んでるところは どこもおなじ敷地内建物内 建物にくっついてる店もある。
交換所の場所も聞いたら出て右とか左とか教えてくれる
429 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:36:12.86 ID:OEhobeJLO
>>423 この裁判長は「景品交換所はパチンコ店と一体」だと断言したワケなんだけど?
だからこそ営業取り消し命令下したワケなんだけど?
430 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:36:42.45 ID:jh4UejiXP
>>425 歌舞伎町なんて複数店の取り扱いとかしてるよ。
そもそも景品交換所って法人経営である事は絶対条件なんだから
同じってありえないんだよ。
最初に登記簿の提出が必要なんだよ。
431 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:37:31.04 ID:hqiVlMYz0
>>414 誤解されがちなことだが。。
ホルコンは今のパチ屋には必ず入ってる設備だが、目的は、売上の集計の自動化と、挙動のおかしい(故障や不正)台がないかどうかの監視。
ホール内部のデータを監視するのが目的で、外部からなんらかのデータやプログラムを入力できるようにするためには、不正な改造が必要となる。
それに、パチンコ台そのものも、通常状態では出力端子はあっても入力端子はない。
>>418 マルハンがバックにいるのに出せるわけ無い
>交野
「かたの」って読むんだっけ?
警察がパチ屋の肩持ってること自体異常
435 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:39:28.18 ID:jh4UejiXP
>>428 都内で同じ敷地とかあるの?ていうレベル。
あったら教えて欲しいよ。
以前歌舞伎町で店に貼ってある地図見て行って
あまりにもわかり辛くて迷った事がある。
今はパチもスロも打ってないけど
436 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:40:38.55 ID:aGXEQ+VUO
バカみたいな顔してる政治家(老後天下り)金→マネーロンだ!
お金持ちより、貧乏人が、勝っている世の中
苦労して、貧乏人なるぞ!
成功して、苦労話きかねーぞ!
まだまだ、幾三~♪♪
437 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:41:36.80 ID:fG9FeYiX0
なんでパチンコ屋はタイーホされへんのん?
麻薬や他の犯罪はダメで賭博はおkっておかしすぎるやろポリ公。
438 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:42:03.80 ID:/wPNCfYb0
>>435 都内は同じ敷地はないんじゃない?
広島とか岡山なら基本同じ敷地もしくは 建物にくっついてる
439 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:43:40.73 ID:jh4UejiXP
>>431 小さな基板内臓のハーネスに取り替えてPCに繋ぐんだよな。
ホルコンにそんな機能が無いから
ノートPCで稼動出来る程度の物だけどさ。
ボナンザが有名だよな。
441 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:44:07.40 ID:zlQqk+o+0
>>431 ホールコンピュータの特許内容に出玉率を調整するとあるんですが。
442 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:46:00.72 ID:rNy86chi0
これでいかなるパチンコ店も
起訴されれば終わりだね
443 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:46:05.44 ID:OEhobeJLO
>>435 地方の郊外店では同じ敷地内どころか、同じ建物内に交換所あるからなw
ま、控訴してこの判決内容が覆さない限り三店方式はアウトだね
444 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:46:19.00 ID:y3xSqQCVP
パチンコ賭博中毒は自己責任という馬鹿が結構多いな
だったら、麻薬も自己責任としろよ。
社会をまったく理解していない馬鹿。
自分の恋人や家族がパチンコ中毒者の犯罪に巻き込まれても
泣き言言うなよ。国としての枠組みや治安というのも理解していない。
学校の一般教養で必ずならっている筈だ。
しかも、出玉調整は遠隔ではないと言い張る馬鹿も見かけるが
出玉調整は遠隔操作以外の何物でもない。
パチンコ朝鮮人は、あくまでもゲームセンター扱いなので
マリオカートと同じだから違法ではないと自身を持っているが
(マリオカート。テレビゲーム。順位が最後方になるとスピードや
コーナーリングが早くなり、獲得アイテムが強力になる)
裁判所も馬鹿じゃないんだからね。サラ金と同じ運命たどるよ。
朝鮮人よ。賭博でイカサマをやれば古今東西の掟は決まっている。
パチンコ屋は賭博場ではありませんなんて言い訳はもうすぐ通用しなくなるからな
国会で出玉調整が取り上げられる日が楽しみだよ
因に大阪の人は一切警察に期待してはならない。
完全に腐ってるから
http://www.youtube.com/watch?v=RogdqlKRDGc
445 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:46:51.90 ID:hqiVlMYz0
>>438 うん。
まず都内にはない。
警視庁はそこんとこむちゃくちゃうるさい。
ただ、地域によってはかなり緩い所轄もあるので、同じビル内に堂々と交換所あったりする。
446 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:47:18.54 ID:jh4UejiXP
>>438 昔姫路に行った時に同じ敷地とかあったばあ。
裏物の聖地と言われてるから一度行ってみようと
行った時にさ。
今は無き有名なサルーンとか数店舗行った事があって
>>441 あれ全体の割り数をどれだけにしたらいいかを調べるためだよ。
遠隔自体が法律違反。
摘発店が結構あるよ。
447 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:48:49.15 ID:GemL7rn6O
ホールコンピュータとか遠隔云々よく聞くけどさ、昔は夕方にサービスタイムとかあったじゃん。
よく分からないけど、あれも普通に遠隔のたぐいだよね?
だとしたら昔からそれ系はあったって事だよね?
448 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:51:05.79 ID:/wPNCfYb0
遠隔を店でするのではなく 少し離した場所の交換所でしたらどうなるんだろ?
摘発されるのは交換所?
449 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:53:14.48 ID:/wPNCfYb0
450 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:54:02.64 ID:OEhobeJLO
景品交換所が敷地内にあろうが離れていようが、司法が「景品交換所はパチンコ店と一体」と判断下したワケだからねぇ
これは画期的な判決ですね
一体だと違法ですよね?w
452 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:55:31.10 ID:hqiVlMYz0
>>441 それは、特許っつーシステムそのものと、実際の稼働システムとの違い。
特許は、その技術で実現しうること一通りを列挙して、「似て非なる」ものによる抜け道を潰すように出願するから。
それ言ったら、オムロンの顔認証顧客管理システム何て、特許内容だけ見たら個人ターゲットの遠隔システムになっちまうw
454 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:57:52.68 ID:Nlr9ctORO
>>1 釣りスレタイ乙
要するに店舗(建屋)で判断するか敷地で判断するかの違いだろ
455 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:00:30.28 ID:/HBCL3rVO
456 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:00:50.80 ID:WJWqZ6xPO
被差別民族の彼らが努力と涙の末に勝ち取った巨富はアル・カボネをしのぐ。有害施設と思うが、彼らのド根性は敬意に値する。
文無しの愛国者が2ちゃんに何を書いても世の中は変わらない。グレーより常識の範囲で合法化して所轄を財務省にしろよ。
457 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:01:26.08 ID:Nlr9ctORO
>>452 特許はその機能が実現(実装)されてるかどうかは関係ないからな
459 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:03:35.88 ID:JEUUEUzq0
それは一発台だと思う
当たったら定量になるまで右打ちして、普段は1万円分。定量になったら店員が知らせに来る
それがサービスタイムで2・5万円分出してくれたりする
それより、パチンコ関係者と思われる人間が一番この中でわかってるだろうオレにだけレスをつけないことで推して知るべし
460 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:04:42.46 ID:hqiVlMYz0
>>455 マジで?
スマン、嘘言ったかも。
都内のパチ屋は警察に従順って印象だけで知ったかしちまった。
461 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:05:45.55 ID:Gy3z77rf0
>>456 ちゃうちゃう
パチンコは、米軍がコリアン使って日本を管理する為に育てただけや
徴税権のないカジノが国内に1万店もあるとか、米軍の力がないと無理
462 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:06:16.35 ID:JEUUEUzq0
463 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:06:26.25 ID:aNpA5owL0
非申請型義務付け訴訟で勝訴とは、かなり珍しいな
とりあえずざまあ
464 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:07:44.67 ID:Nlr9ctORO
>>459 一発台てまだあるの?
パチンコなんて久しくやってないから現状に詳しくないんだが
確か一発台はかなり前に規制されたんじゃなかったっけ?
465 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:08:58.00 ID:JEUUEUzq0
466 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:12:16.60 ID:zlQqk+o+0
特許内容に確率の変動まで操作できるとありますんで見苦しいですよ。
467 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:12:23.25 ID:daXa1WLR0
景品交換?笑わせるなwwww
あんなもの誰が考えてもまやかしの賭博行為!小学1年生でもわかるわ。
それを我欲で目先の利益におぼれ長い間見逃してきた警察、裁判所の罪は重い。
断罪すべきだ。。。
468 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:14:04.61 ID:jh4UejiXP
地裁判決だろ、高裁でどうなるかわからない
470 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:15:02.67 ID:y3xSqQCVP
次の選挙では、立候補者に必ずパチンコ賭博の是非を問いただせよ
パチンコ賭博の根絶と責任の追及するか
パチンコ賭博を容認するか
これだけで、その候補者の正体が見抜けける
曖昧な答えをする立候補者は、容認派と同様に
パチンコ賭博屋の朝鮮人の犬として認定し拡散しろ
471 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:18:36.74 ID:a8XX0QscO
最近は沼とかいう一発台が主流らしい
違法賭博パチンコ・パチスロの廃止をマニフェストに
掲げる政党があったら票いれる。
今時のパチ屋って換金所パチ屋の施設と一体化してるところの方が多いよね?
昔は店舗から離れた駐車場の片隅とかだったけど
474 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:20:11.44 ID:JEUUEUzq0
つっこまないよ
475 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:21:11.36 ID:grKd/cTw0
>>473 そりゃ反日左翼民主党政権下だもんw
チョソコどものやりたい放題よw
調子に乗りすぎた結果がこれだよwww
476 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:21:19.94 ID:WJWqZ6xPO
クルーンの一発台でリキが入りすぎた客が発射レバーを引き抜いて転倒。
後頭部に大ケガした事故があったな。20年以上前だけど白夜書房の雑誌で読んだよ。
トバク場の熱気が伝わってきた。
477 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:22:25.09 ID:jh4UejiXP
>>467 認可営業だから警察自体は許可出してるんだよ。
パチ屋の営業ね。
学校と病院からどれくらい離れてるかって決まってるから
関係無いけど古物商も所轄の警察の認可が必要だけど
これは簡単に降りる。
1週間程度で
478 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:23:44.98 ID:8PfhRmlb0
4号機のころ閉店後に店長んとこいくとシコシコとストッ○消してんだ
設定キーての回し内部に貯留された大当たり数が25とかセグに出てくる
それをボタン押すたび24、23、22と消えていくんだよ
最後1個だけぜんぶ消すと怪しまれるからだと
終わらないからストッ○消し俺も手伝ったよ・・・
遠隔もあるよ、台にデータ線ってインアウト玉カウントする配線でホルコン繋がってるから・・・
479 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:24:26.58 ID:JEUUEUzq0
>>476 俺はとなりのじいさんが両手でガラスぶったたいて割ったのみたよ
でも常連だったからお咎めなし。ガラスなんてたかがしれてるから
480 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:25:09.97 ID:jh4UejiXP
>>476 パワフルな客だな。
以前負けた腹いせに店長を射殺したヤクザがいたけど
そこまではなかなかないな
>>479 バカだと思ってたらパチンカスかよウゼェ
腹が緩い外回りの俺的にはパチ屋全廃も困る
無駄に綺麗なトイレがなくなると困る
喫煙おけ、使い捨て便座シート、ウォシュレット、Wi-Fi、タオルのおしぼり、お持ち帰りビニール傘、Wi-Fi
ゆっくりウンチできるのは
パチ屋つかジャンキーたちのおかげだけど
公園とかコンビニとか落ち着かないし
484 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:29:21.88 ID:jh4UejiXP
>>453 風営法見な。
摘発店は神奈川のボナンザが一番有名だけど、知らないわけじゃないよな。
485 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:30:26.01 ID:DtkZEHLgO
>>473 今は同一の建物内では出来なくなっているらしい。
486 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:30:33.48 ID:XZzL9DSa0
遠隔の話といえばもう15年以上も前の随分昔の話だけど
その頃、東工大に通っていた中国人留学生がポーカーゲーム機の
遠隔操作をつくっていて携帯で操作できるのをみせてもらった事があって
簡単にストフラやロイヤルを出せるのを知って驚いた
パチンコも同じようにできるといっていたのでその時から馬鹿らしくなって
パチをやらなくなった
487 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:30:51.70 ID:QUQuEv1v0
ギャンブルと認められたなら次はイカサマ
ギャンブルってのはスロの設定はインチキになる
パチンコは大当たりしなければ金は減る一方
つまり抽選されるのがギャンブルなのに抽選さえされずに漏れた玉は
ほかのギャンブルではあり得ない
これら全部理解した上でギャンブルだって言う心が広い
人は別にいいけど
ギャンブルというならイカサマ
488 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:34:40.40 ID:jh4UejiXP
>>483 近所のパチ屋はお茶が無料で飲み放題。
WiFi使い放題。
トイレがとにかく広い。
ガラケとスマホの充電が出来るんだけど、それが休憩所でもやれるから
夏場に休憩所で充電しながらネットやってたよ。
20兆円って言うけど、実際は勝負負負勝負勝負負って感じで
同じ奴の金が行き来してるだけ。
パチンコが無くなったとしても、20兆円他に回るってことではないらしいな。
490 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:37:17.37 ID:jh4UejiXP
>>486 歌舞伎町の100円ポーカー屋で台を電磁波で狂わせようと試みた奴が
それ以来行方不明
491 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:37:47.12 ID:zlQqk+o+0
>>484 いやいやだから遠隔はあると言ってるんだが。
492 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:37:56.07 ID:daXa1WLR0
>>483 お前は、早くに逝ってもいい人だと思う。
493 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:40:16.50 ID:JEUUEUzq0
>>482 元な。でもお前もパチンコ知らないからとんちんかんなレスしてるぞ
やらない方がいいけどな
パチンコ屋で貰った景品を
たまたま高額で買い取る店って理屈が否定されたんやな
まあどうせ控訴でひっくり返るだろうけど
495 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:41:56.93 ID:jh4UejiXP
>>491 表立ってやれないだけ。
あからさまに遠隔だとわかるような事だとネットで騒がれて摘発
明らかな普通に遠隔なんてわかるんだし、大雑把な台の挙動くらい
今はネットで情報が入るんだし
496 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:42:31.05 ID:zlQqk+o+0
497 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:43:30.76 ID:jeBEKuGs0
パチンコ屋から接待されまくりの地元警察幹部は、なんとか穏便に
営業許可出したくてしょうがないと思われ。
とかくパチンコ業界と警察の癒着構造はどこもそういう感じ。
かなり腐ってるw
●
● テキサス親父・ホワイトハウス署名
●
●『シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の署名』にご協力お願いします!
●
● ホワイトハウス署名 → ht●tp:●//1.usa.gov/UzUZhj
● 署名方法 → ht●tp:●//staff.texas-daddy.com/?eid=399
●
● 現在 3,629名 あと 21,371名 足りません!
● 期限は 12月12日 まで!
●
● 私たちの手でシーシェパードの偽善に終止符を!
●
499 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:44:58.34 ID:vY7isCl40
もう、小学校から100km以内は営業禁止にすれば?
500 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:46:31.10 ID:zlQqk+o+0
>>495 うるせえな遠隔があったら困るのかお前。
501 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:47:39.43 ID:jh4UejiXP
>>500 何キレてんだよ。
事実を書いたらキレるっておかしいんだけど
502 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:50:29.29 ID:zlQqk+o+0
>>501 遠隔がないってのが事実だと暗に言ってるのか。
503 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:52:19.79 ID:G/7F9bGR0
パチンコ業界そのものが違法
薬物や○暴関係など犯罪の温床
公害
廃人養成所
かかわった警察関係者は全て名前晒されて一生苦しめばいいと思う
504 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:55:52.52 ID:daXa1WLR0
激熱のゼブラ画面が出てもスぺシャルリーチ迄行かない事がある。
勿論、同じ店で2~30万勝ち続けてる時によくあるパターン。
それからしばらくは勝てないつーか当たりも来ないってパターンが続く。何日も。。。
これって遠隔でしょ?
505 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:56:15.29 ID:jh4UejiXP
>>502 誰がある無しの二次言論で書いたんだよ。
俺は全く無いとは書いてないよな。
表立ってやれないと書いてるのがわかんないのか?
風営法違反行為なんだよ。
過去に摘発店があるのを全無視か?
お前脊髄反射してるって自覚ある?
506 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:58:40.50 ID:jh4UejiXP
507 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:00:22.97 ID:JEUUEUzq0
クソ公安委員会
509 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:01:29.53 ID:zlQqk+o+0
>>505 だからあると言ってるんだが・・・・・・・・・・話にならんな。
510 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:01:37.59 ID:daXa1WLR0
>506
裏物って何ですか?
511 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:03:28.83 ID:jh4UejiXP
>>507 何だか疲れる奴っぽいな
>>509 あるなしの二次言論の話を誰かしたんだよ。
そういう店があるっていうだけの話だろうが
読解力が無いならレスしないでくれ。
疲れるわ。
512 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:06:47.74 ID:Rwu/2UF3O
あとニコニコ動画のパチスロ動画は、
社員が普通の客のふりして、
パチスロが遠隔操作じゃないと、日本人を騙してるし。
あんな何日も、都合よい動画、遠隔操作といってるものだね。
513 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:06:56.76 ID:K4mM3bjSO
パチンコするやつは 信用しない
底辺のヤツはパチンコ、女、車の話しかしない
514 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:07:19.70 ID:+kNaTx6W0
公安の幹部には相当な裏金が回ってるだろうし
是が非でも許可を出さんといかんしね
裁判官も買収されなきゃいいが、億単位の金なら魂を売り飛ばすかも
515 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:07:59.86 ID:qMaKkVJY0
景品交換所の近くに学校造るな
>教育施設の周囲100メートル以内での営業を禁じる
随分近い範囲なんだな
517 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:09:44.49 ID:AVlBv5nh0
>>504 遠隔は、メイン基板(当たり/ハズレの乱数制御)に強制的に特定の乱数を送り込むだけなので、サブ(液晶の演出制御)には何もしない。
まあ出来が悪いヤツだとバグることはあるかも知れないが。。
確定演出がハズレるとか、演出の法則がぶっ壊れてるとかは、所謂「注射」(ウラものにその台の中身がすり替えられている)だな。
普通よっぽどなヒット作にしか出回らない(海物語とか)と思うが。
518 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:09:59.17 ID:Rwu/2UF3O
遠隔操作は全店舗でやってるし、
パチスロパチンコの台じたいが
そういうプログラムで操作しないと
動かないつくり。
だから、遠隔操作して日本人は勝てないよ。
519 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:10:36.46 ID:zlQqk+o+0
>>511 あ~遠隔ないない、これでいいのか遠隔って書かないで一部の店だけだから遠隔って書かないでと素直に言えよww
520 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:13:28.79 ID:Rwu/2UF3O
プログラムで作られてるから
遠隔操作で
しないと動かないよ。
521 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:14:22.70 ID:kY6aBQh90
パチンコリアンが民族差別を連呼しちゃいますが
522 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:15:36.59 ID:8PfhRmlb0
遠隔なんてフルオートらしいですよ
店長だって何百人もいる客ぜんぶ相手にしてられないよ
夜閉めたら朝2時3時まで釘打ったりで体調ギリギリですから
手動による個人狙いもあります
もともとホルコンの仕事は異常差玉見つけるプロやゴト師対策ですから
カメラじゃよく見えないとき店員が顔見にくるよ
523 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:15:38.52 ID:jh4UejiXP
>>510 正規の挙動ではない挙動を示すように作られた台。
例えばスロットでクレジット内でビッグが何十連荘もするとかね。
これメーカー発表の確率より大幅に下げて、その代わり連荘の抽選も行うと
要は確変ね
もっと色々細かい事があるんだけど、大雑把に書くとそんなとこ
規定でビッグとレギュラーなどのボーナス確率をゲーム中に変動させる事自体が禁止事項なんだけど
それを行えるように不正改造されてる台。
時々摘発店がニュースになってるよ
524 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:15:46.59 ID:k2+U1LIJO
525 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:17:00.14 ID:Rwu/2UF3O
今はもう、
スマホみたいに、電波で遠隔操作してるよ。
526 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:18:14.20 ID:WJWqZ6xPO
『マルハンは上場を目指し東証と協議した過去があるが「営業形態に完全に合法とは言い切れない側面があり、厳密な意味で投資家の保護を保証できない」という理由で、上場申請を却下された事例があることから、マルハンの上場は今のところ厳しいとされている』(wiki)
上場してもらった方が納税とかスッキリするんじゃね。
527 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:19:18.34 ID:daXa1WLR0
>>517 >>518 ありがとう。。。
パチンコそのものが概ねイカサマで成り立ってると言う事ですね。
528 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:19:19.44 ID:jh4UejiXP
>>519 お前、自分が書いてるのが二次言論てわかってる。
そもそも二次言論て言葉自体わかってる?
俺は二次言論で書いてないの
俺Fラン大中退で高卒だけど、今からお前を中卒扱いするわ。
俺より馬鹿だよ。
529 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:19:33.36 ID:Rwu/2UF3O
もうノートパソコンや、スマホはないかな?
プログラムいれて、遠隔操作して
日本人を騙してるだろ。
裁判官を守れ
やはりパチンコ屋は賭博場だったわけだ
じゃあ、一日も早くパチンコ禁止にしなきゃな
日本で市営賭博は禁止されてるからな
532 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:22:33.17 ID:qB37qMtn0
法令じゃなくて、条例なのか。
法令で鉄道の駅から、1000m以内にはパチンコ屋禁止にして欲しい。
国家の犬ではなく、パチンコ屋の犬になっとるw
534 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:24:20.23 ID:Rwu/2UF3O
ノートパソコン、スマホに
プログラムいれて、
無線らんで、
遠隔操作して
日本人にばれないように
日本人を騙してるよん。
無線らん
最高だね。
電波で、遠隔操
536 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:25:26.95 ID:jh4UejiXP
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
この時点で違法賭博なんだから日本全国禁止区域なんでないの?
538 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:26:07.77 ID:AVlBv5nh0
>>526 上場したがってるのは大手だけ。
中小は上場反対なんだよな。
市場から資金調達できると、益々大手の寡占が進むから嫌、らしい。
業界全体としては、今のグレーなまんまで何とか続けたいというが。。
539 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:27:14.37 ID:LoBmD/ZM0
うちの近所では学校のそばにあるのは好ましくないと
ゲーセンがつぶされて何故かパチ屋になってたなw
かなり昔の事だが
>>240 嘘乙。
パチンコ台が1分間に打ち出す玉は100発と決められてる。
1時間だと6000発×4円=24000円
どんなに酷い釘調整してようが、1時間に3万円負けるのは無理。
まあ負け額どうのこうの以前に、あんなクソ狭い屋かましいところで養鶏場みたいに座ってる時点で馬鹿だと思う。
541 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:27:58.45 ID:bCV35bYT0
学べるブラックニュース 石原慎太郎vs日本のタブー
http://www.youtube.com/watch?v=CsijIKj73os あなたの街の集金所
強盗、傷害、殺人、自殺、一家離散、借金地獄
へと庶民をいざなう恐怖の違法賭博所です
こんなものが街中にたくさんあるのはおかしい!!
破産 夜逃げ 自殺 一家離散 離婚 窃盗 強盗 傷害 殺人 子殺し 転落 破滅 青テント
路上生活 浮浪者 闇金 ヤクザ
明るく楽しいCMの裏には恐ろしい地獄が待っている。
パチンコを利用するとこれらの不幸が我々に襲いかかる。
>「パチンコ店と一体といえる景品交換所
分かってんじゃん、なんでギャンブルを野放しにするの?
543 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:28:37.17 ID:cOMwjotQ0
最終的には、交換禁止にして欲しいな。
544 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:29:36.32 ID:jh4UejiXP
>>538 他市場なら上場出来るんじゃない?
イギリスだとカジノやブックメーカーを運営してる会社が普通に上場してる。
しかもFTSE100の構成銘柄の中にあったり
545 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:30:05.67 ID:Nlr9ctORO
パチンコに嵌った人ってやたらとパチンコ屋は遠隔してると騒ぐけど
普通に考えたらパチンコなんて店が遠隔なんかしなくても
基本的には客は勝てない仕様だろ
そもそも客側が勝てるようだったら商売になるわけない
546 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:31:11.18 ID:ejVuksYu0
547 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:31:35.78 ID:AVlBv5nh0
>>544 うん。
ダイナムが香港に上場してるらしいよ。
上手くいってるかどうかは知らんが
548 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:32:00.90 ID:Rwu/2UF3O
遠隔にさわられたくないのはわかるが
遠隔しないと
日本人だませないから。
遠隔でだまされないよう
遠隔操作を批判してもよいだろ。
549 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:33:37.25 ID:jh4UejiXP
>>545 9割の客はプロスペクト理論通りの負の行動を取るから
550 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:35:12.92 ID:WJWqZ6xPO
顔認証システムを含めたホールコンピューターが、客を勝たせたり、負けさせたりしてたとしても、それは店の自由。
ホールの勝手だろ。
『あそこは、まあまあ遊ばせてくれる』ってホールへ客は集まるし、ボッタクリのホールは客が集まらず廃業してゆくだけ。
551 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:35:23.09 ID:zlQqk+o+0
ぷろすぺくとw
遠隔って別に出さないようにするだけじゃない
店に見切りをつけられないように当たりを入れることもできる
ゲーセンのスロットで
ディップスイッチ触ってめんどくさいことやって
フラグ立てて当たり入れられるから
遠隔で当たり入れるのは普通に可能だろ
553 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:40:00.05 ID:jh4UejiXP
554 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:40:14.46 ID:gtl9gIXJ0
パチンコ店はゲームセンター扱いでいいとして
換金所をなぜ認めているのかが判らない
違法とされているものがなぜ全店舗に付属しているのか
その理由は? 利権? 誰に?
換金を一切やめさせろ!
雇用が…とか言うが、ゲーセンなんだから勝手にそのままやれば良い
556 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:41:19.48 ID:Nlr9ctORO
>>552 いまどきのパチンコやスロットはよくわからんが
今のパチンコやスロットには設定とか裏物とかないの?
メリハリ付けて客を飛ばさないようにするのは設定とか裏物でやるこっちゃないのか?
557 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:42:23.21 ID:jh4UejiXP
>>552 ゲーセンのはRAMのクリヤーて簡単にやれるようになってるそうだね。
558 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:42:31.92 ID:M2dVh6Ud0
パチンコ店と一体
559 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:5) :2012/11/28(水) 03:43:19.01 ID:/zgTwpNB0
パチを法的禁止に!!
560 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:43:48.59 ID:PHWv5qjP0
>>3 俺もそこが気になった。
パチ店と交換所は一体だとついに認めよった。
561 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:43:56.49 ID:Ugd1fjWG0
パチンコでリーチの途中でまだ当たっていないのに
回転表示の所が当たり1回目って出て
結局は当たったんだけどあれはどういう処理されてんだろう
562 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:44:44.81 ID:AVlBv5nh0
>>552 ゲーセンのは、ゲーセン仕様に改造されてる。
内規(パチンコ業界の自主規制)で禁止されてることや、風営法違反の仕様も、ゲーセンならやって問題ない。
遠隔で当たり入れるのは、設備さえあれば簡単だが、バレたら一発レッド。
563 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:44:50.92 ID:Rwu/2UF3O
だけど
スマホ、ノートパソコン
手持ち高性能コンピューター
プログラムで作られた
パチンコパチスロ
無線らん
こんな技術が普通にあるのに
あんなお金をもった企業が、
遠隔操作はないって、
すごいわらえる、嘘だな
>>1 >景品交換所はパチンコ店と一体であるので
じゃあ「三店方式」は成立しないから、パチンコ営業そのものが違法だな。
大阪府警はパチンコ屋すべて摘発しろ。
565 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:45:11.25 ID:Tv6bkltXO
別基板は、存在します 。
そして小学校に嫌がらせが相次ぐのか・・・
ぱち屋と景品交換所が一体だと認識されたら、
三店方式の建前崩れて
賭場開帳で店自体違法じゃない?
偉大な大韓民国を見習って日本もパチンコ禁止にしよう!
569 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:46:14.05 ID:jh4UejiXP
>>556 裏物は普通にあるでしょ。
昔みたいにハーネスを二重にしてその中に基板を仕込むとかは速攻でバレる方法だけど
ドラムの中に仕込むのも既にバレバレ、最近は台の裏に仕込むとかあるらしい
570 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:47:02.11 ID:Nlr9ctORO
>>561 リーチの途中でまだ当たってないって…
当たり自体はリーチ(演出)の前に確定してますがな
571 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:48:08.63 ID:Rwu/2UF3O
無線らんで、
遠隔操作してるんだろ。
ネット技術でデータを入れたり
変えたりしてるんだろ。
遠隔操作はない?
わらえる、わらえる、
K察涙目www
573 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:50:34.40 ID:Ugd1fjWG0
>>570 それは解るんだけど当たり確定前に光ったら演出全部台無しだからどうなってるんだろうと
大阪やるじゃん
>>556 スロットは設定ある
パチンコって設定が無くて釘だけだったような
ゲーセンのやつだからちょっと違うかもだけど
>>557 とはいえ、結構面倒くさいよ
ボタンひとつでできるんじゃなくて
鍵開けて基盤覗きこんで
複数のボタン押して数字あわせてなんやらしないとダメ
客に覗かれてすぐ理解されないようにだろうけど
576 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:51:43.68 ID:JEUUEUzq0
昔はわざわざ改造してる店を探して打ちに行ったもの。出る台はすごいから
パチンカスって言われるからもう止めとくね
公安のメンツの落とし所が決まらないと
この訴訟、カオスな事になりそうw
578 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:52:49.67 ID:Nlr9ctORO
>>569 ぶら下がり基盤てやつか、あと注射だっけ?
昔々の話だが、爆裂機の大工の源さんだっけ?
あれとかで露骨なのが(リーチがバグるような粗悪なのが)よくあったなぁ
579 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:53:07.49 ID:Rwu/2UF3O
例えば
台の見栄えだけ、かえて
あとは、無線らんで、
データを転送して
ここの台数は、北斗のパチスロとか
あの台数は、キン肉マンとか、
遠隔操作はしてないよ、笑
遠隔操作はない、笑
>>573 大当たり制御のCPUと演出用のCPUが別だから、
リーチの長さ計算に入れてなくてカウンターに信号出力しちゃってるんでしょ。
その台のバグだろうね。
581 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:55:29.16 ID:jh4UejiXP
>>575 昔はCRに3段階の設定機能があったみたい
582 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:55:51.23 ID:90jiTgBcO
違法賭博で逮捕しろよ
糞警察はなにやってんだ働けよ!
何もしないなら税金減らせ!
さっさと日本全国のパチンコと暴力団を潰せ
583 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:56:15.17 ID:Nlr9ctORO
>>575 パチンコの設定てなくなったんだ?
そっか…時代は変わったんだなぁ…
584 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:56:17.17 ID:Rwu/2UF3O
北斗のけんのデータを
無線らんで、
台に転送してるし、
設定を離れてる所からかえてるけど
遠隔操作はないよ。
585 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:57:40.30 ID:AVlBv5nh0
>>561 当たりかどうかは、ヘソに入った時点で決まってる。
だから、先読み(未だ出番じゃない保留の期待度を示す演出)が可能。
正確に言うと、パチンコの中身は、メインとサブに分かれてて、メインでは当たり/ハズレの判定だけやってる。
で、その結果を受けて、サブの方でどういう演出でどういうリーチにいくかが決められる。
当たりが入ってると、期待度の高い演出が選ばれやすく、ハズレの場合は逆。
液晶は飾り何だよ。
586 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:57:51.99 ID:WD6vqEVbO
公安委員会は府の組織。府と市とで対立したら府を優先、と橋下は言ってたが。
587 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:58:22.37 ID:IkxoxtPf0
選挙での公約にパチンコ廃止と自民民主公明他言えるかな?
これを公約にして出来なかったら議員辞職なら投票する
588 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 03:58:49.17 ID:I1uIIf2a0
いつまでも誤魔化していないで、すべて禁止したほうがいい。
遠隔で経営者を逮捕して財産を没収しろ!
590 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:01:18.68 ID:I1uIIf2a0
マル反維新には投票しないよ。インチキサラ金弁護士。
どうでもいいけど、ゲーセンのスロやらメダルゲーって、
設定割数100%未満しかないんだよな
まぁ当たり前っちゃあ当たり前なんだけどw
592 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:01:59.05 ID:AcZmpTVY0
データ○ボの会社は真っ黒だろ
ホルコンも顔認証も事業の中にあるわな
>>573 何を言ってるか分からんが、データカウンタは
基盤から信号を受けて回転数や当たり回数を加算、表示しとるだけ。
誤動作しようがカウンタと集計用のホルコン以外には関係がない。
そもそも演出はセグの変動時間に応じて
頭からケツまで変動開始時に先決定している。
尺に影響を及ぼさない分岐(ボタンやカットイン)はおk
594 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:03:50.58 ID:Rwu/2UF3O
もう簡単に影響する技術や環境あるし。
目の前のネット自体が遠隔の正体だけど、
批判をしなかったら
当たり前すら
分からなくなって
騙される。
マスコミが乗っ取られてるのが原因だし、
在日を普通に批判できないのが
595 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:04:03.81 ID:zkJj6Wpm0
596 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:04:07.50 ID:jh4UejiXP
>>585 今の台て演出用の動画とかはフラシュメモリに入れてあるそうだね。
597 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:05:33.52 ID:I1uIIf2a0
パチンコの正体は日本人じゃない。
あいつら韓国。人の国で賭博業を誤魔化し営業してる。
>>591 まぁ、基本95%設定とかにするけど
たまに100%超えてる時あったら客に何かされてる可能性が高い
チルトが反応しないように軽めに叩いて落としたり
プッシャー系のゲームで
アクリルの隙間からメダル差し込んで
手で弾いて直接ルーレット回したり
599 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:06:18.34 ID:WJWqZ6xPO
どこかのホールが北朝鮮に送金してたとしても、総連の人らは、餓死寸前の祖国の人らへ金や食べ物が行くように、朝鮮労働党へ請願してると思うよ。
パチンコはアニメとのコラボで
アニメにお金を落としているよね。
そういう意味でパチンコの発展はアニオタにとっていいことなんだよ。
この判決は論外
601 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:06:34.76 ID:zbHO7iRx0
602 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:06:44.26 ID:Rwu/2UF3O
まとめれば、
インターネットで遠隔操作してる
>>597 まあそれでもアニメに金を落としているからね、アニオタにとってパチンコは最後の
砦だよ。
604 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:08:46.27 ID:TZpRlrVZ0
不良外国人の永住許可を剥奪できるようにしましょう!
http://www.shomei.tv/project-1635.html 現在、永住許可が剥奪されることはほとんどありません。
早期であれば配偶者の在留資格取得から 3年後には発給され、
許可されやすくなっています。
その”剥奪されない永住許可” を目的に多くの日本人が利用され
騙される被害にあっています。
配偶者の在留資格をきっかけに永住許可された場合、
(元)配偶者が真実を訴えても.
刑事罰を受けても反省の色が見られなくても、
永住許可の 剥奪は不可能です。
被害者や加害者(元)家族が望み、物的・心的被害の証拠を提出しても、
日本が不良外国人の永住許可を剥奪することはありません。
被害者をこれ以上増やさないために永住権を剥奪できるようにしましょう!
605 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:10:12.37 ID:I1uIIf2a0
>>603 アニメにオタクなる連中が狂ってる。パチンコなんかになったアニメに夢なんかないじゃないか。
買い取り所は?
この裁判長は言ってはならんことを言ってしまったニダ
>>605 そんなことないよアニオタはリベラルが多い。
アニメは韓国で作られることも多いしね。
参鶏湯たたきをしているのは一部のネトウヨだよ。
アニオタと韓国は親和性がある
>>599 いやー、送金しなければヤクザ(40%以上が鮮人)に殺されるから払ってただけでしょ。
最近は、その金を吸い上げやすいように、警察庁が本気で暴力団を潰しにかかってる。
これは随分思い切ったな、大阪地裁
業界の根回しが足りなかったのか?
611 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:14:11.29 ID:I1uIIf2a0
やっとスッキリした。気持ち悪い三店方式w
景品交換所とお店は関係ないとか言う人って意外に多いから。
京都の朝鮮人バス"MKBUS"でシー・シェパード(SS)が太地の港にやってきた
京都の朝鮮総連 朝鮮商工会 京都山科 焼肉「じゅん」
海渡雄一 グリーンピース・ジャパンの理事長
海渡雄一 中核派の支援者
海渡雄一 超反日変態毎日放送 VOICE ぼいす/ボイスに大八木友之と言うシンパがいる
http://www.mbs.jp/news_pgm/ 指定暴力団山口組の四代目会津小鉄会の会長であった韓国籍の在日朝鮮人、、創価学会信者でした。
大津の土台人“高山登久太郎こと姜外秀”
海渡雄一 妻は弁護士で参議院議員の福島瑞穂。
夫婦別姓を実行するため、婚姻届を提出しない事実婚である。
貯金は夫婦で3億円
豪州ブルームのヒステリックな、日本人墓荒らしの女好き、文化マルクス主義者 坂本龍一
英雄・田中健治判事が冷や飯食わさないよう、国民がしっかり監視しよう。
614 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:17:00.65 ID:jh4UejiXP
在日韓国人でさえ韓国は嫌いと言ってるくらいだから相当酷い国なんだろうな。
近隣の国は毎年COMPUTEXに行ってるから台湾には行くけど韓国は無い。
裏でマフィアが仕切ってるとか、そんな話を聞いた事がある。
>>605 AKBもあるし
こ、こう・・・交野市
616 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:17:39.88 ID:Rwu/2UF3O
レッテルで自分の都合よく、決めつけてるけど
つまり
大勢のアニオタが韓国嫌いってことなのか。
617 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:19:20.90 ID:IkxoxtPf0
地裁だと意味ないんだよ最高裁まで行って確定させないと
地裁でいい判決出ても高裁で逆はよくある
618 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:19:21.32 ID:jh4UejiXP
>>608 北斗の拳の韓国の実写バージョンを見た時に
素人がネタで作った自主制作映画化と思えるほどの
あまりの酷さに笑ったけど
619 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:20:06.71 ID:I1uIIf2a0
アニメオタクの実態など知らないけど。
二次元世界に逃げ込んでる卑怯者だよ。パチンコはアニメだらけだよ。
パチンコが【博打】だってわかってるのかな?
景品交換所がパチンコ屋と一体だって判断なら、そもそも
賭博が違法だろ
パチンコは賭博ではなく遊戯です
こんなまやかしが通るのは日本だけ
622 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:20:58.62 ID:W1BOeM0eO
>>1 >田中健治裁判長は、「パチンコ店と一体といえる景品交換所などが、小学校から100メートル以内にある」
>として、府に営業許可の取り消しを命じた。
これ完全に三点方式を否定してるよなw
この裁判長大丈夫か?
絶対飛ばされるだろ
623 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:21:10.81 ID:nY+WNJXI0
三店方式自体が違法だから全部のパチンコ店が潰せるはずだが、
この件も控訴でまちがいなく高裁くらいでひっくり返るよ。
別の場所で入手した物体を買い取って貰おうとすると詐欺罪扱いになる不思議なお店だからな
特定店舗の商品しか買い取らなくてもいいけど、違う物を買い取って貰おうと依頼したら詐欺罪ってマジで意味不明だわ
公安委員会っていうのがパチンコをささえる組織のようだ
パチンコの金こそ日本の埋蔵金だ!
大増税をかけ遠隔を逮捕し金を没収して国のために健全に使え!
パチンコの金こそ日本の埋蔵金だ!
大増税をかけ遠隔を逮捕し金を没収して国のために健全に使え!
パチンコの金こそ日本の埋蔵金だ!
大増税をかけ遠隔を逮捕し金を没収して国のために健全に使え!
パチンコの金こそ日本の埋蔵金だ!
大増税をかけ遠隔を逮捕し金を没収して国のために健全に使え!
パチンコの金こそ日本の埋蔵金だ!
大増税をかけ遠隔を逮捕し金を没収して国のために健全に使え!
パチンコの金こそ日本の埋蔵金だ!
大増税をかけ遠隔を逮捕し金を没収して国のために健全に使え!
パチンコの金こそ日本の埋蔵金だ!
大増税をかけ遠隔を逮捕し金を没収して国のために健全に使え!
627 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:23:18.38 ID:I1uIIf2a0
たぶん判決は【ひっくり返る】な・・悲しいけど。
ああ、憎らしい。
実際換金所と店って一体化してるよな
ちょっと離れた所に小さな換金所の建物があるとかじゃなくて
同じ建物のだいたい出口あたりに設置されてるんだけどな
629 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:25:51.82 ID:OD2fRiNg0
>>1 >>府公安委員会は「パチンコ店本体は100メートル以上離れている」
>>などとして同年10月に営業を許可しており、府と同市の“二重基準”が
>>指摘されていた。パチンコ店は現在も営業している。
府公安委員会 ← このメンバー警察の天下り? 検察? いずれにしろ問題はこいつら。
許可するなよ。金の流れや天下りの実態、許可に関して働きかけが合ったかどうか調べて欲しい。
そういう権力をもった警察とは別組織を国で作れないもんか?
630 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:26:25.92 ID:jh4UejiXP
なんでアニメ好きがパチンコ肯定してるみたいになってるの?
ああいうギャンブルなんてアニオタが一番嫌いなジャンルじゃん
馬鹿だろ
632 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:27:47.32 ID:nY+WNJXI0
草加と一緒でこれからチョンによる嫌がらせが始まり、
反対側の住民が一抜け二抜けしていく。
その中で高額になっていく裁判費用の負担も大きくなっていき、
住民側が霧散して終了。
日本全国どこでもある光景。
633 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:27:47.87 ID:AVlBv5nh0
>>599 安倍政権辺りから、送金が困難になったのを口実wに、あんまり北に金送らなくなった連中がかなりの数いるらしいよ。
自分の損得勘定だけw
俺個人の意見としては、パチンコ問題そのものは、在特会みたく、チョンとかと絡めた民族の話にすると、むしろ本質からズレてると思うんだよな。
コイツら完璧に日本に根を張って、この国で自分が儲けることしか考えてない。
むしろ、警察と業界との関係とか、民族はともあれ日本で限りなくグレーな商売やってるヤツらがいるとか、あくまで国内問題だと思う。
634 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:28:46.98 ID:I1uIIf2a0
>>631 アニメが好きなら、パチンコの現実に目を向けたほうがいいよ。
アニメのオタクってどういう人なの?
>>624 いや、今はもっと露骨で「この金貨はうちの景品です」と証明するために、店員が捺印した計数カウンターのレシートも付けないと換金してもらえないらしい。(同僚のパチンカスから聞いた話)
そして換金所では、その玉数と金貨の枚数が一致していることを確認するんだと。
636 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:31:23.05 ID:UkpL/f+FO
北朝鮮が飢餓になったのって安部政権がパチサラ規制した後からだよね
テレビ局が躍起になって安倍叩きしてるのは北朝鮮親派のサヨクや北系在日のテレビマンが巾を利かせてるからとしか思えないよ
>>631 朝玉台に使われると「魂を売った」と言われるよね。 確かにその通り。
638 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:32:42.21 ID:OD2fRiNg0
ここまで問題になってるのに なぜ国会はパチンコを禁止しないのか?
警察には権力があり 新潟雪見事件など議員に圧力をかけることしばしば。
思うに警察は パチンコに 支配されてる。 韓国朝鮮に支配されてると 考えると なるほどと思う
警察が在日や朝鮮に支配されてるとなると これは危ない。
ソープランドなど摘発は見せしめにする程度だな。パチンコはない。
639 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:32:44.75 ID:Rwu/2UF3O
アニオタこそ、ネットで韓国の情報をしってるから、
パチンコしないんじゃね。
レッテルで日本人全員を
イカレタ少数派といって
批判を封じたい
パチンコ援護のやつに
おかしい所があるんじゃね。
パチンコのお金でアニメが作られてるけど、
アニオタがパチンコをしてるは
イコールではないと。
640 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:35:27.13 ID:YUbR/j2o0
チョン批判してるようにカモフラージュして日本は在日が支配していると言いたいんだな
641 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:35:40.37 ID:jh4UejiXP
>>624 契約店舗以外での景品の買取義務が無いから
問題になる天下りはパチ屋と景品交換所の間に入る業者があるんだよ。
要は景品交換所の景品を買い取ってパチ屋に卸す業者があるんだけど、そこに警察OBが役員にいるんだよ。
それ自体昔パチ雑誌でも問題視されてたんだけど、一向に変わる気配が無い。
642 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:37:37.69 ID:TZpRlrVZ0
アニオタでパチンコ打つ人は少ないよ打つの作品知らない、せいぜい見た事あるよレベル
新台だからとりあえず打つ、出れば大勢が打ち続けるそれだけ
こういう事例があっても
橋下・維新はチョンやパチンコの味方とウソ・デマを撒き散らす自民ネトサポ
この裁判長の将来が心配なんだが
アニメ台打ってんの
大半おっちゃんおばちゃん爺さん婆さんだよ
まぁ、別に爺さん婆さんのアニオタでも構わないけど
星田駅前の例のところか
648 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:39:55.66 ID:I1uIIf2a0
アニメオタクさんたちにもパチンコ批判してほしいな。
自己満足してるだけじゃ情けないような気もするな・・
エバンゲリオンとかパチンコでも有名だし。
廃人製造機とも言われてるんだよ。
649 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:40:13.12 ID:OdLy5MGk0
650 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:41:56.05 ID:AVlBv5nh0
>>638 見せしめ程度には、警察はちょこちょこやるよ、パチ屋への嫌がらせ。
あんまり従順じゃない経営者のとこは、新台入れ替えの検査で「釘が調整されてる!(釘調整は警察が黙認してるだけで、ホントは違反)」とか言って、なかなか許可出さなかったりとか。
ひどいケースだと、業界団体の会合中に、その会の会長の店摘発したり何てあった。
ナニワ金融道てきな嫌がらせ(診療所を作ったり)
をやると今は賠償金とられるんだよな
652 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:42:57.88 ID:daXa1WLR0
第1審(地裁)の判決は重いよ。
ちみは、テレビの見過ぎ、日本の裁判は朝鮮と違って99%第2審(高裁)で覆ることはない。
最高裁は、憲法についての解釈論だから99.9パーセント無理。。。
新劇場番があるのはパチンコマネーのおかげではあるけど
逆に言えばパチンコある限り無駄に作品が引き伸ばされていくんだよな
きれいに完結してほしいもんだ
654 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:50:42.89 ID:jh4UejiXP
>>653 今のアニメ産業は版権ビジネスで成り立ってるとも言えるから
655 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:52:07.57 ID:nY+WNJXI0
アニメ業界はパチンコマネーと韓国中国の製作会社で成り立ってるようなもんだから、
アニメファンは朝鮮大好きだし、嫌いになれるわけがない。
656 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:55:25.41 ID:ZAqTSeqP0
ナマポキムチパチンカス「アニオタが~」
657 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:56:45.47 ID:WJWqZ6xPO
1レースに100万円でも賭けられるJRAも、相当に反社会的な団体だと思うよ。
天皇賞とかNHK杯とか、悪い冗談な名称はやめろ。
競馬のCMもテレビ中継もマトモな社会には害毒にすぎない。
658 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:57:34.55 ID:I1uIIf2a0
【逃げちゃダメだ】・・とかの台詞でお金使わせるんだよ。
バカはだまされて、また1万円とか使うんだよ。
659 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:57:40.03 ID:tUKIbOxf0
660 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:59:47.30 ID:jh4UejiXP
>>650 営業中の調整が駄目なだけ
それ以外は合法。
各地域毎に組合が存在してて、そこに入るのを嫌がるとアウト。
当然タダじゃなく会費を支払うんだけど、その会費の使途が不明。
多分所轄警察の人間に渡ってるんじゃないかな?
661 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 04:59:50.39 ID:AVlBv5nh0
>>642 総連系のパチ屋か。。
同胞連中からろくにノウハウも聞かず、殿様商売してたから、身内の筈の同業者からも見捨てられて即経営不振になったと思ったが、まだあるのか?
662 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:01:01.83 ID:neu9PZ6WO
ざまあみろだし~まだ営業してんなら皆で抗議の電話いれよーぜ
景品交換所ってなんですかねぇ?(すっとぼけ)
玉やメダルと景品を交換する場所なんですかねぇ?
それとも景品と何かを交換する場所なんですかねぇ?
665 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:02:54.79 ID:jh4UejiXP
>>657 JRAの場合、売り上げの一部が国庫納付金になるんだよ。
因みにJRA競走馬総合研究所は獣医学の発展にも寄与してんだよ。
>>653 エヴァみたいな「近未来モノ」は、だらだら引っ張ると初期の設定が現実に追い越されちゃうのよね。
連載開始当時は通話しかできないような携帯電話使ってるとか、高速道路にETCがないとか。
当時のファン(10~20代)が中年になって経済力もできた時期を狙って朝玉台にしたんだろうが、まるで「ピンクレディー再結成」のような痛々しさだ。
667 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:06:09.71 ID:WD6vqEVbO
でも橋下はギャンブル合法化論者だったよな。石原も。
「ならばギャンブル自体を合法化する」という方向に行ったら薮蛇だぞ。
668 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:08:19.41 ID:aGXEQ+VUO
当たり前だよ!その内小学生が、クラスタラー爆弾爆撃するわ!
わははははは
別にパチンコはいいんでね?三点方式さえ潰せば。
ただのゲームになったパチンコにどれだけの人が行くかだな。
変なアニメオタクくらいか
670 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:10:13.50 ID:AVlBv5nh0
>>660 いや、釘調整じたいがアウト。
ただ、「11mmから13mmの間の釘間隔では、過去に摘発された例がない」という警察側が語った「一般論」が業界内のコンセンサスになっているだけ。
671 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:10:34.82 ID:cKc9WJPbO
訴えた人の末路が気になるところだが
672 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:10:42.50 ID:I1uIIf2a0
賭博場は、コンビ二じゃないんだよ。いい加減にしなよ。
パチンコ自体に魅力があるならただのゲームになっても潰れないはずw
674 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:16:26.42 ID:ndo0VMtw0
やっぱり一体だったんだ(ニヤリ
675 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:17:53.56 ID:l/64qxCD0
今やパチンコの代名詞の一つであるエヴァがろくに叩かれもせず大ヒット
フジテレビのスポンサー如きで不買運動とかしてるのにパチンコアニメにはだんまり
こんなんじゃ日本からはパチンコはなくならんよ
エヴァのおかげでどれだけの人が朝鮮玉入れ中毒になったことか
一体って裁判所が認定したら警察は違法賭博でガサ入らないとおかしくないか?
とりあえず同じ法律の元で動いてるんだよな?この国w
まあ、連帯責任で、全国全てのパチンコ屋を営業停止ということで。
678 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:22:05.14 ID:qRu3gFmC0
>>670 釘調整はダメ出しされたから
今は確変でやってる
これもそのうちダメ出しされるだろうけど
679 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:23:25.98 ID:I1uIIf2a0
エヴァが好きだとか言ってるオタクさんは、自己中の自閉症だとか言いたくなる。
シンジ君なんか中学生だよ。
まったく。どーして中学生のくせにパチンコ台になんかなるんだよ。
警察はちゃんと補導してほしいなw
前に小倉かどっかで金箔の板の自販機にオマケでゲームが付いているみたいな、
パチンコだかスロットだかのニュースがあったけどどうなったんだろ。
扱いは遊戯ではなく自販機だから夜中もできるとか言う。
681 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:27:35.16 ID:UZ9YWZcM0
>>679 エヴァ以降本当にホールにオタクっぽいやつが一気に増えたからねぇ
サムゲタン叩いてる場合じゃないよなアニオタは
682 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:31:19.61 ID:AcZmpTVY0
釘や設定だけで毎月決まった利益って出ないんだよ
で、島操作を認めてもらってんだろ
だからパチンコ台はあらかじめそれが出来る作りになってる
で、今だいたいの人がそのへんに気づき始めてる
さらに、顔認証システムなんか導入されてるし、パチンカス=ブロイラー
684 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:36:59.66 ID:AVlBv5nh0
いやいや。
釘調整は、初めっから(建前では)アウトだったんだよ。
確率変動は、CR(カードリーダーの略。
昔ながらの現金で玉を買う方式では、経営の実態が不透明なので、
今のような専用カードを買い、購入情報を第三者機関に監視させることで
売上の実態を明らかにするシステム。
ちなみに、台の脇にお金を入れた時点で、内部では金額相当のカードが購入されてる)導入時に、パチ屋が設備を一新しなければいけないパーターとして導入されたシステム。
背景が全然違う。
釘調整はまだまだやってるよ。主にどマイナスの方向にw
685 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:42:41.09 ID:AVlBv5nh0
686 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:45:55.23 ID:y3xSqQCVP
>>675 > 今やパチンコの代名詞の一つであるエヴァがろくに叩かれもせず大ヒット
> フジテレビのスポンサー如きで不買運動とかしてるのにパチンコアニメにはだんまり
> こんなんじゃ日本からはパチンコはなくならんよ
> エヴァのおかげでどれだけの人が朝鮮玉入れ中毒になったことか
あのさ、エヴァはアニメだからね。アスカやレイが
「私達は、日本を滅ぼすパチンコ賭博中毒病に関わりたくない」
なんて事は言えないんだよ。893がディズニーのTシャツ着て
いたら、ミッキーは893に荷担してるのか?893が店に金を払って
Tシャツ代金の一部がディズニーに入ったらディズニーも
893の犯罪と同犯か?パチンコは、ゲームだ。それを賭博に使っているのが
パチンコ賭博屋の在日朝鮮人。責めるべきは、世界最大の違法
イカサマ賭博を日本で外国人である在日朝鮮人が特権的にかつ
独占して賭場を開いていることだ。アニメやアイドルは別問題だ
遠隔操作否定の在日朝鮮人が増えているが釘も何も
パチンコの玉は誘導磁石で、コントロールされているから
釘なんて関係無い。出玉調整は、パチンコ、パチスロ台に
付いている入出力端子か無線でコントロール出来る
出玉調整が国会で取り上げられる日が楽しみだ
688 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:52:03.07 ID:ygaOLN110
「パチンコ店と一体といえる景品交換所」という前提から
「教育施設の百m以内営業禁止」になるのは不徹底だな。
「賭博禁止法により日本では営業できない」というのが正しい結論。
689 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:53:07.62 ID:UkpL/f+FO
アニメから入ったエバヲタは旧劇場版で見離して
今いるエバヲタはパチンコから入ったら連中だから無問題
690 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:56:13.95 ID:UZ9YWZcM0
アニオタ必死のパチアニメ擁護www
駄目だこいつらw
691 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:56:48.25 ID:jqw2BxTQ0
全国で実施していただきたい
パチンコを無くし在日を無くそう
>府公安委員会は「パチンコ店本体は100メートル以上離れている」
>などとして同年10月に営業を許可
公安さんは朱に交わって赤くなってんの?
693 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 05:59:57.06 ID:flwk0Cuk0
公安委員会と朝鮮玉入れ屋に破防法を!
694 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:01:00.17 ID:OD2fRiNg0
wikiで新潟 雪見酒事件 検索かけても 消されてるわ。
新潟県警の 監査の時警察幹部を 温泉雪見酒で図書券かけて麻雀接待
これは 新潟少女監禁事件 wiki 9年も監禁されていた少女が見つかった時に県警幹部が接待
国会で随分追求された事件だった。しかし国会議員秘書が交通違反もみ消しで検挙されるやいなや
誰も言わなくなった。
695 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:01:12.19 ID:cP3Vo/Ez0
すごいな
警察やばいじゃんw
696 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:02:56.94 ID:HlMKC/FY0
>> パチンコ店と一体といえる景品交換所などが
これマジでパチンコ撲滅に使える判例やん。
仮にパチンコはギャンブルだから排除しろって訴訟を起こした場合、
パチンコ店と景品交換所が一体という判例は
三点方式というごまかしはもうできないことを意味するんだから。
パチンコはギャンブルと認定されたに等しい判決だ。
697 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:15:37.84 ID:I1uIIf2a0
レイ・・「私は、人形じゃない」って言うキャラだな。
パチンコ嫌いな人からは、ただの【パチンコ人形】と言われるかもw
AKBも同じ。売国奴アイドルユニット。
これはひっくり返るだろ。
地裁の判断は、三店方式の建前と矛盾してる。
あと、駐車場と景品交換所を移動させたら、法令にかからないし。
パチンコ屋は、公安委員会にだけ根回しして許可を貰ってたから
市のほうで引っかかったんだな
700 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:26:36.69 ID:E35DcP5PP
やったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
これにひっかかる店たくさんあるだろ
701 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:31:11.31 ID:E35DcP5PP
>>699 お前の中ではパチンコ屋は公安委員会を根回しでどうにかできるけど
たかが市はどうにもできないんだw
パチンコ打ちの脳みそよなぁ
>>695 警察は一人で動かしてるわけじゃねえからな
これまでは庶民の楽しみとして浸透している、という理由で見逃していた
経緯もあるだろう
>>694 国会議員が一人検挙されただけで誰も何もいわなくなるの?
「雪見酒事件」でぐぐって見ろ、いくらでも引っかかってくるだろ
なにやってんのお前
この裁判の行方次第で司法のパチンコに対する考え方が大きくかわる可能性がある。
期待できるぞ。
警察OBを天下りとしてパチンコ屋が受け入れてるから、警察OBから公安には根回しできるだろ
違うところに持っていったらこれは取り扱えないと言うので
店とセットなのは疑いようはないけどな。
705 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:38:04.22 ID:E31vLLzv0
小学生の通学路にギャンブル場が普通にあるって異常な光景だよな
706 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:38:30.39 ID:fWZYvXh4P
パチンコなんてどう見ても賭博だろ。
街のそこらじゅうにあることが異常だし、
3店方式による換金は禁止されて当然。
707 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:42:54.09 ID:fWZYvXh4P
>>705 その異常なパチンコ屋のCMを流す放送局は狂ってる。
708 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:43:23.12 ID:K2+2yiM5O
パチンコは違法
違法で巻き上げた金は全額利子つけて返還しなきゃな
税金で
つか完全な私営賭博だろ。取り締まれよ。
三点方式をしようが違法は違法だろうが。
710 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:46:21.16 ID:d0qNmKD40
学業や公共施設からは2km以内禁止にしろよ
>>704 交換所ってパチンコ店と関係なく
物を買い取ってるんだから
同等品もっていったら買い取らなきゃおかしいのに
なぜかパチンコ店のレシート要求してきたら
警察に通報していいよね
711 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:46:43.77 ID:lPaYW+RTO
>>700 引っ掛かるもなにも、パチンコを支えている三店方式の屁理屈が否定されたわけ。
店と換金所が同一とは、違法賭博と認定されたわけで、業界がひっくり返る。
大阪でまともな市区町村は基本的に共産党が強い所
かつて大阪で共産党史上初の大阪府知事となった黒田了一は公害対策・福祉政策で府民から厚い支持を得たが
当時の自民府連と財界の猛反発とネガキャンにより次の選挙では惜しくも敗れた
以後、「共産党は理想だけが先行している党」というレッテルを貼られ大阪は利権政治の腐敗の一途を辿った
これ豆知識な
713 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:49:26.93 ID:3a9jaCvfO
世界的にコンプライアンス遵守って流れなのに
先進国の中で日本だけだろ賭博場が平然と駅前やらにあるのは
714 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:49:54.46 ID:cOMwjotQ0
>>708 たしかに、サラ金で過剰払い金は返還させただろ。
あれと同じでパチンコでパチンコ屋が稼いだ金は違法賭博なんだから、返還させたらいいと思うよ。
715 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:50:01.62 ID:E64oZUyH0
こんな判例が出来たら全国で訴訟の嵐になるだろうな
716 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:50:19.17 ID:t1gRTU3hO
>37
オマエ アルハンブラだろ
717 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:50:24.36 ID:lPaYW+RTO
>>710 他店のボールペンすら拒否するしな。不思議だなw
だいたい、免許証等の身分証明の義務付けも怠っているから、古物商法違反。
718 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:52:28.03 ID:E35DcP5PP
警察がパチンコ屋の味方みたいな書き込みが悔しい
じゃあ誰がパチンコを取り締まるのかと
警察がパチンコ屋を監督管理してるのをまるで週刊誌並の都市伝説みたいに
癒着してるからだろうみたいな書き込みだけNGワードにできないものか
パチンコ禁止にしろよもう
720 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:54:31.10 ID:6MJvzZ63O
>>711 地裁だからな、最高裁までいけば新たな判例にもなるだろうが。
今んとこ、三点方式が違法とまではいえないって福岡高裁の判例があるし。
721 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:54:50.28 ID:rOxLMDOj0
なに甘っちょろいこと言ってんだ!
通学路にパチ屋があったら全財産巻き上げらてれた奴が
子供を誘拐するかも知れん
非常に危険だ
722 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:56:15.05 ID:Wj3v9iJ30
>>1 >パチンコ店と一体といえる景品交換所などが
違法だと言ってるようなもんじゃねぇかw
723 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:57:15.13 ID:Nlr9ctORO
>>711 この判決は三店方式関係ないよ
スレタイに釣られすぎ
記事本文よく嫁
724 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:58:02.37 ID:TS9tUOwx0
警察は賭博罪で経営者や従業員を逮捕しろや!
725 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:59:03.71 ID:IIt/YYlyO
平穏であるべき生活圏にまで侵食するパチンコ。
もうなんとかしなければならないだろ。
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
おい、どういう事だ
727 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:02:18.68 ID:cOMwjotQ0
>>720 違法じゃないなら、パチンコや以外がやっても大丈夫なはずだがなあ。
>>718 何勘違いしてんだが知らんが取締りとか以前に「パチンコ屋が存在してる事」が異常
729 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:05:48.38 ID:TS9tUOwx0
>>712 共産党の黒田了一が借金いっぱい作って残しておきやがったから、その後の歴代の大阪府知事借金返済に苦労してんだよな。つー、財政破綻寸前だよ、黒田の為に。
京都も共産党の蜷川が借金いっぱい残しときやがった為に、借金地獄なんだよな。
730 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:06:46.29 ID:Fxx5cwd2P
パチンコは日本の文化だろ
朝鮮玉入れ
732 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:10:48.56 ID:jh4UejiXP
>>717 買い取る義務が無いし、仮に買い取っても卸売業者とてパチ屋との契約に違反するから
厳密には交換所じゃなくて買取所。
古物商は客に身分証の提示させる義務があるけど、それをしてないのは違反だな。
733 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:11:23.37 ID:6MJvzZ63O
>>727 麻雀店なら出来るだろ、同じ7号営業だから。
麻雀店での三点方式が検挙されてから文句言えよ。
734 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:13:14.42 ID:6TE9Hgd10
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
もう裁判所も認識してるなら、賭博法違反だろw
即刻しょっぴけ
735 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:17:49.62 ID:6MJvzZ63O
>>729 まーた、息をするように嘘を吐くし。
岸の時1兆3000億あった借金をたった1期4年で倍にしたのは中川和雄。
その倍になった借金に2兆上乗せしたのが山田勇。
736 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:19:13.11 ID:sX239nZ60
俺、今月パチンコで20万くらい勝ってる。
毎月良い小遣い稼ぎになってる。
パチンコをあまりイジメないでくれ。
純粋に勝って楽しんでる輩もいるんだから。
737 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:23:25.32 ID:jh4UejiXP
貸しメダルレートが等価の5倍や10倍の裏スロ屋の方が悪質だぞ。
無許可営業だし、店内直接換金だし、台だって完全ノーマルじゃないし
全てが法律違反だぞ
738 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:24:34.06 ID:6TE9Hgd10
>>737 場所警察に教えてしょっぴけと言え
それだけだろ
739 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:25:11.89 ID:JJTTYx1S0
お前ら馬鹿がパチンコするかぎり
パチンコ家はなくなりません。
740 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:26:24.27 ID:A2A55W6+0
これって3点方式を認めたということだな?
ならば全てのパチ屋を賭博法違反でしょっ引けるということだ。
これは画期的で、新たな埋蔵金だ。
742 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:27:04.12 ID:RRlKGlMh0
>>736 臭いしうるさいし、変な奴がうろつくし、街の景観を激しく損ねるし
ろくなことがないんだから叩かれて当然
店と店に出入りする奴は、地元の一般人の敵意を浴びてることを自覚しろ
744 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:37:00.65 ID:TS9tUOwx0
>>739 違法だから公営化して国や自治体が管理運営して、パチンコ屋に委託して
儲けた金は国や自治体の物にして、売上金に応じて委託金をパチンコ屋に
払えってんだよ。
745 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:51:07.76 ID:TS9tUOwx0
>>736 別に無くそう(北朝鮮に送金されていると噂されているので、
できれば無くせばいいが)と言うわけではなくて、
民間経営者が賭博をやってるから逮捕しろと言ってるわけだよ。
パチンコも競馬・競輪・競艇等のように、胴元を国や自治体が
管理運営つまり公営化して、みづほ銀行や金券ショップに
委託販売している宝くじのように、パチンコ屋に委託して、
毎月の売上金を国や自治体の収入として、その中から委託金として
売り上げ額に応じて何%かをパチンコ屋に支払うやり方にすれば
問題なくパチンコできる。
肝心なのは公営化する事なんだよ。
746 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:52:05.90 ID:24oJQ7UE0
>>1 つーか、パチ屋の敷地と小学校までの距離じゃなく、パチ屋の建物への
距離が100M以上離れてればおk、みたいな判断がそもそもおかしいわ。
パチ屋とその敷地は一体のもんやろ。
747 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:57:17.10 ID:WJWqZ6xPO
マルハンぐらいの巨大企業になると、上場して困るのは韓昌祐(ハン・チャンウ)会長や従業員じゃなくて、裁量権をタテに銀バエみたいに、たかってる警察なんだろな。
所轄官庁を財務省にすれば韓(ハン)会長も従業員も喜ぶんじゃね。
『マルハン』資本金100億円。売上高2兆1200億円。
従業員1万2000人。
(wiki抜粋)
748 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:01:10.73 ID:TS9tUOwx0
>>747 公営化すれば、マルハンだけで売上高2兆1200億円が国の収入として
入ってくるな。これはパチンコを是非公営化するべきだな。
749 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:09:36.10 ID:jh4UejiXP
>>748 全部は無理だろ
そこから給与を支払うんだし
公営化しても公務員じゃないんだから、あくまでも公益法人なんだし
750 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:10:01.99 ID:7vqgOf0W0
とばく じゃないの?
751 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:12:25.63 ID:e8vCcRGF0
マルハンは警察が手をひけばいつでもつぶせるよ。
752 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:21:22.36 ID:3yKw5ykr0
TPPに参加したら、パチンコも参入自由化になるのか?
アメリカカジノ資本がパチンコ参入しようとして妨害うけて、ISD条項でアメリカで裁判になったら、
それはそれでおもしろそうなんだが。
753 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:26:47.71 ID:WJWqZ6xPO
ラスベガスの通りで「顔認証システムとホールコンピューターで勝ち負けを操作がどうとか」文句を言ってヤツがいたらアメリカ人は言うだろう。
「世の中は、そんなもんだろう」と。
何年かに1度はラスベガスのスロットで億万長者が生まれるが、あれが宣伝じゃなくて偶然だと信じてるヤツは言われるだろう。
「おまえは子どもか?」と。
三店方式の否定?
パチンコの全面禁止を。
特に犯罪組織自称国家北朝鮮の重大な資金源になっているのは、日本だけではなく世界の平和と安定への挑戦。
>>721 パチ屋の前の道路は事故が多いのは事実だしな
こりゃ警察も換金行為認めてんじゃねーかw
758 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:41:18.28 ID:iRtnOx0MO
未亡人の会だっけ?景品交換は
759 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:42:28.97 ID:EhAbEkeyO
許可したのは公安委員会か
>パチンコ店と一体といえる景品交換所 ∑(*゚ェ゚*)エッ
761 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:45:00.22 ID:kfL2N8AE0
>>711 地裁だから、まだまだ"戦いはこれからだ"だな
762 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:48:44.41 ID:kfL2N8AE0
>>735 ほんと、橋下は国政に出てトンチンカンな外交観歴史観披露してバカ晒すより、近畿の首長選挙に維新の人間を出すべきだよ
763 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:53:15.24 ID:gaKlbOil0
こうゆうのを市長や町長にメールし、自分の街からパチンコを一掃しよう!
民意が多い市は条例でパチ屋が消えるぞ!!
ここで騒いでるだけでは何も解決しない
764 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:54:01.55 ID:P2Qdwgvn0
>>1 韓国、見習って、パチンコ廃止。
この不法な賭博産業20兆円を洋上カジノにシフトさせれば、
鉄鋼・造船業が活性化するし、離島支援策にもなる。
また、闇の日陰者とされてきたパチンコ産業自体がシフトすれば、
国のお墨付きも手に入れることになり晴れて上場も可能になる。
原発よりもパチンコ全廃を唱えろよ
確実に議席とれるぞ
交換所を一般財団法人にして隠れ蓑にしてるよな
一般財団法人○○福祉協会
767 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:03:04.88 ID:lhuFOSHzO
間違えて他店の景品を景品交換所に持っていったとき
「コレウチジャナイ、ダメ、ノー、ダメ」て
769 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:06:50.15 ID:uCAYJQp+0
日本の中心(兵庫県明石市)から1000Km以内は全面的に禁止にしろ。
全国のパチンコ屋の消費電力は原発何基分ですか?
771 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:09:15.77 ID:TS9tUOwx0
>>749 委託だよ。元締めが民間経営者だから賭博。
だから国や自治体が元締めになって、パチンコ屋に業務を委託して、売上金は国や自治体の物にして、そこから売り上げに応じて
委託金を払う。宝くじと同じ。金券ショップやみずほ銀行が宝くじを販売してるからって、金券ショップやみずほ銀行は国営ではなく、従業員や銀行員も公務員じゃないのと同じ。
772 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:09:51.07 ID:gXmtwoln0
> パチンコ店と一体といえる景品交換所
違法賭博認定?
773 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:12:27.31 ID:l0TH0XdE0
どうみても賭博だからな
潰したらその地域の地価が上がるだろ
774 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:17:10.56 ID:bz3itdLH0
景品交換所を別建てにして、駐車場の名義を変える。
これでOK・・・と。
お初天神通りの小学校 周囲100mとか言ったら20件くらいパチ屋あるだろ?
校門出て目の前がパチ屋とゲーセンだし
> 「パチンコ店と一体といえる景品交換所などが、小学校から100メートル以内にある」
俺のマイホも100m圏内にあるな・・・はやく潰れてくれないかなw
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・∩< パチンコ屋のすぐそばに小学校を建設すればいいんだ
(つ 丿 \_______________________
⊂_ ノ
(_)
>>777 地方だと案外多いよw
あくまでこれは大阪の条例だから他県はなんとも言えん
779 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:30:22.34 ID:e1ZTvrUn0
3点方式で景品買取所が建前上景品を買い取って客に現金を支払うことになってるだろ。
その景品買取所からパチンコ屋に景品を写すときにパチンコ屋と買取所間で金銭の授受は発生してるの?
ここ単なる景品のバックだとパチ屋とパチンコップが屁理屈こね回してる3点方式は成立してないと思うんだが。
780 :
名無しさん@十一周年:2012/11/28(水) 09:33:01.68 ID:ZSDgpQCN0
パチンコ屋って新旧沢山あちこちにあるけど、
なんで景品交換所って営業許可出てしまうのか
不思議でしょうがねえわ。
781 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:38:15.66 ID:uPNJUBof0
100Mといわず1kmくらい離した方がいいと思うわ
782 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:40:54.88 ID:rWa0m8erO
パチンコなんか要らない物を
783 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:47:19.35 ID:ifN/PlRu0
判例としてパチンコと景品交換所が一体と認められたのは当然として
ならなぜ賭博法で摘発されないんだろう?
784 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:50:50.40 ID:wQx/ZsQz0
>>780 マジレスすると交換所の経営こそが警察の天下り先だから。
さすがにパチンコ屋に直接天下れないからね。
785 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:52:45.77 ID:IfUTicJX0
景品交換所のBBAは未亡人、これマメな
>>53 こないだある地方の人口5000人ぐらいの町に行ってきたんだけど町の雰囲気が明るいんだよ。
なぜかわからなかったんだけど、今思うとパチンコがなかったからなんだろうな。
787 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:58:12.16 ID:4tgqWe4OO
学校から100メートルや150メートルなんか誤差だろ
通学路から300メートル禁止くらいにしてもいいじゃん
どっかの金持ちの人、特殊景品溜め込んで一億くらいになったら
換金所にもってってくれんかな。
つーかどうみてもマネロン
789 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:00:36.98 ID:4tgqWe4OO
>>785 そろそろ戦争直後のレジュームから脱却しような
日本をダメにしている根本は利権だよ
昭和の時代から各所築き上げてきた利権が日本を腐らせてる
利権談合国家日本
792 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:02:39.47 ID:62KnIsoNP
ケーサツの皆さ~ん、パチンコ屋と景品交換所は一体って裁判所が言ってますよ~
逮捕しに行かなくちゃダメだよー
793 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:03:20.53 ID:pL7HosgS0
景品交換所は、パチンコと無関係じゃないの?w
794 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:07:26.90 ID:2oAp59vX0
小学校最強?
パチンコに関しては警察や政治家なんか相手にならないな
∧∧
/⌒ヽ)
i三 ∪
>>778 ○三 | 大阪だけか・・・
(/~∪
三三
三三
三三三
>>6 パチに替わるものが存在すればそちらに流れるんだろうけど
廃止して流れてた金がタンス預金に替わるだけならマイナスじゃね?
797 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:09:38.11 ID:t1gRTU3hO
すべての始まりは 神奈川のパチンコ店「ボナンザ」が遠隔操作で摘発されたこと
それまで2ちゃんをいいように操ってたアルハンブラの連中が2ちゃんによるニュース拡散を避けようと過激化した
798 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:11:34.48 ID:jeBEKuGs0
>>792 ケーサツはパチンコから金品もらってるんだから逮捕なんかしませんよ?
大事なスポンサーなのにw
799 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:13:39.01 ID:a4HOnetT0
パチンコは徐々に廃止方向が現実的
玉貸しレートを4円から2年ごとに1円づつ下げて1円にする。
特殊景品は廃止にする。
パチスロも同様にする。
こんな政策出す政党ないかな?
800 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:21:09.10 ID:IbIXOKrs0
>パチンコ店と一体といえる景品交換所
大阪地裁でさえ認めざるを得なかった。
もうひと押しで賭博認定になる。
パチンコ店とパチンコップも一体だから違法賭博取り締まる奴がいないんだよな~
802 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:23:21.46 ID:Z58AZn9f0
日本中が賭場だらけ
世界一汚い国ニッポン
>>796 大多数は他のレジャーに流れる
旅行や自動車・バイクなどの購入、ショッピング、公営ギャンブル、雀荘などだな。
それにパチンコに流れるぐらいなら、貯蓄の方がまだマシ
>>1 そういえば小学校の周辺ってパチンコ営業したらいけないんだったな。
これいつから出来たものだっけ?
前に住んでいたところの近くに小学校から50mも離れてないところにパチンコ屋があった。
今じゃ小学校は少子化の影響で廃校、
ほぼ同時期にパチンコ屋(元々客もあまり居ない店)も潰れたけど。
805 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:25:39.27 ID:IbIXOKrs0
博打の利権管轄
競馬・・・農水省(合法)
競輪・・・経産省(合法)
パチンコ・・・警察、公安(違法)
806 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:26:33.56 ID:5RaM/+z60
公安委員会はなんで違法賭博の肩もってるんだ?頭逝かれてるのか?こんな屑組織は潰してしまえ。
社会のガンだ。
>>785 障害者や障害者家族の雇用先としての大義名分がある。
ただし、障害者自立支援法ができて、一般企業での受け入れも進んでいるので、昔ほどの意義は無い。
「パチンコ店と一体といえる景品交換所などが、小学校から100メートル以内にある」
何言ってるの?パチンコ店と景品交換所が一体だったら違法だよ?
隣りにあったとしても、全く関係ない
>>806 昔パチンコ屋に勤めていたが、
リアルな話、所轄の担当者の接待は毎月のようにやってる。
おそらく地域のパチ屋で週代わりで接待の持ち合いやってる。
賄賂はもちろん、呑み、女の世話、旅行代、家族へのプレゼントの用意などさまざま。
パチンコ屋と警察は真っ黒の関係だよ。
810 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:29:42.96 ID:wUjbcPxIO
毎日毎日の犯罪事件といえば必ず在日ヒトモドキ絡みだな!
橋下さん
パチンコ全廃はどうなっちゃったんですか
812 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:30:51.50 ID:cUfgAB3k0
こういう脱法博打が許されてること自体が異常なんだよ
813 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:32:16.02 ID:T6OOBz5F0
これはいいニュース。もっとやれ。
814 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:37:32.71 ID:ChxiVHRgO
那覇だけど、小学校の近くに居酒屋100件近く、パチンコ屋2件ある所があるぞ
815 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:39:45.79 ID:NffpgrYv0
ええと、裁判所が「景品交換所はパチンコ店と一体」と判断したってことは
この解釈が最高裁までに覆らない限り「我が国のパチンコ店は違法賭博」ということになるってことでおk?
仮に「一体と認めるけど三点方式なのでセーフ」とかいう逃げ腰判断になったとしても
「じゃあパチンコ店以外の誰しも三点方式で実態として賭博店経営してもOK」ってことになっちゃうってこと?
いずれにしろ一票の格差が違憲状態うんぬんよりも大ニュースじゃないか??
817 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:42:31.74 ID:FxblaXz50
3店方式全否定しててワロタ
818 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:44:24.01 ID:t1gRTU3hO
鳥居書房様
オウムはどれだけいますか
819 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:44:37.25 ID:P8+SENysO
>>10 バリバリのチョン
因みに管轄とはズブズブ、司法は金の力でなんとかならなかったwww
820 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:45:03.77 ID:Gfy7A6qg0
>>1 そもそも、どういう経緯でここに、許可がおりたのか?
そっちのほうが問題だろ?
821 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:48:58.99 ID:V20Gk78Y0
>>540 スロットがある。
1000円で50枚。
3万くらい1時間で逝くぞ。
>>686 やっぱ誘導磁石あるんだな
打ってるあいだ1000円辺りの回転数をずーっとカウントしてたら、
急に回転数がガクっと大幅に落ちることがある
そういう時はだいたい引くに引けないような時
3点とか言うけど
明らかに同じ建物であっても3点って認めるるのなんで?
824 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:52:46.18 ID:FxblaXz50
>>815 控訴や上告するかどうかは知らんが、仮に確定しても地裁だからあまり関係ない
2つめは風営法等の関係で、今もダメなんだからダメ
825 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:58:15.85 ID:NAl6gl8z0
いいね
826 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:59:41.22 ID:u5Lyw5kw0
政権交代したらパチンコは、「教育施設の周囲10キロメートル以内での営業を禁じる」にしようよ
827 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:01:32.29 ID:OKauh2bX0
大阪はまだましだな
俺の近所じゃパチンコ屋の敷地内に堂々と交換所があるよw
愛媛県警は一体何やってるんだ?
お前ら金スロ知らないの?
景品が金箔で上の買い取り業者持ってくとすぐ買ってくれる
日電協とケーサツの管轄外だからウェイトもきってるしバリバリ改造機
吉宗とかビンゴとか往年の機械がどうどうと金かけて打てる。しかも裏モノ
ちなみ夜中一杯やってるが客は居ないw
よってパチンコ用心棒の警察官もニコニコ「合法ですね」とネコ被ってる
パチンコの客奪われたら大人気なく踏み込んでつぶすんだろうけどw
829 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:05:46.70 ID:gaKlbOil0
だから~市長や町長にメールし、自分の街からパチンコを一掃しようぜ
民意が多い市は条例でパチ屋が消えるんだよ!!!
ここで騒いでるだけでは何も解決しない
830 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:07:58.90 ID:T/DTQjWP0
>6
ファミリーレストランの客が増える。
これで控訴諦めたら画期的な判決になるな
店自体と交換所が一体のものと判断されるようになる
832 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:11:46.65 ID:t1gRTU3hO
>830
サイゼリヤの客が増える
日本人経営の店だった場合は単純に朝鮮系の妨害工作が濃厚
朝鮮系の店だった場合は無理筋案件をあえてでっち上げる事で
事件化→裁判→行政敗訴→3点方式の公然化&市側から多額の賠償金ゲットという
最初から市の一部関係者もグルになった出来レースの可能性を否定できない
ここはお互いの主張を入れて、景品交換所だけ許可してパチンコ店は潰せばいいと思う。
さて、大阪府ではどういう判断をするのかねぇ
まあ維新だから答えは分かり切ってるけどw
>>1 >>パチンコ店は現在も営業している
地裁の判決って,応じる必要無いの?
837 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:31:44.83 ID:haJOxaj+0
警察はゴミクズすぎるな。
838 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:32:18.67 ID:t1gRTU3hO
>830
モスバーガーの客が減る・・・
かも
>>1 > 「パチンコ店と一体といえる景品交換所
三店方式OKとの整合性はどうなってんだ?
パチンコ屋と交換所が一体ならそれ自体を違法と認定するべきじゃないのか?
840 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:36:18.87 ID:nOXaplIY0
>>822 磁石は発射装置についてるから、検査の対象外
>>641 アホかw
何が、買取義務が無いから(キリッ だよw
そのことは何も問題視していない
客も賞品も自由に選べばよい
だが、合法の盾が「パチとは無関係の古物商」という主張であるのに
それに沿った行動をすると詐欺として逮捕するダブスタを問題にしてるんだよ
842 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:43:58.33 ID:6sHwAond0
>>826 3000キロメートルでいい。
だいたい日本の長さなw
オレが子供の頃に競艇場外券売場建設の話が上がった時、PTAが反対署名を集めてた
パチンコ屋は次々にできてもスルーだったのに
大人になってから気付いたけどPTAには学会員が多かった
844 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:51:49.55 ID:lOjKXAVLO
>>836 公安委員会への命令だから少なくとも公安委員会の取消処分の後だし
取消処分だからパチンコ店側はもう一度審査請求→裁判が出来るはず。
(この条例の解釈に論点が変わるからイコールになるとは限らない)
パチンコ店と一体といえる景品交換所など
パチンコ店と一体といえる景品交換所など
パチンコ店と一体といえる景品交換所など
パチンコ店と一体といえる景品交換所など
846 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:56:48.75 ID:lOjKXAVLO
>>844補足
とりあえずパチンコ店対府の裁判になった場合の争点は
府条例のいう100メートルに景品交換所や駐車場が含まれるのか?だろうね。
三点方式の解釈も当然論点になるはず。
847 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:59:24.86 ID:/AgZ+Fvw0
警察官も相当たかってんだろうな。
おめーらOB受け入れないんなら
ガサ入れだてね。
たまに裏ロム摘発されてる業者は、これしなかったんだろうな。
848 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:00:27.08 ID:P0LdW8IQ0
パチンコ店と交換所が一体=賭博罪成立、じゃん
>>840 なるほど、ただそれだとストロークにバラつきが出るだけな気がするけど・・・
851 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:01:41.18 ID:6sHwAond0
要は地裁と言えど司法が、
パチンコ店と景品交換所は同一という判決をしたのが大事件。
三店方式の整合性が司法によって否定された。
これ業界全体に激震じゃね?
852 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:01:47.40 ID:qV2k2/+TO
ここは駅前にあるくせにガラガラの店。
新台の日でも客がいない、いるのは一円パチンコの爺婆数人。
帰り道にトイレしに寄るのには便利。
853 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:07:02.82 ID:t1gRTU3hO
店側の書き込み多数
!!
パチンコ店と景品交換所は一体であるは素晴らしい判決だな
景品交換所は古物商ではなくパチンコ店の一部とみなされるのなら
違法賭博という解釈までされてもおかしくないし
この先どうなるか楽しみだわ
朝鮮関係はこれから落ち目まっしぐらだから関係者はさっさと方向転換したほうがいいよ。
天皇侮辱は想像以上に下手打ったらしい。
あれ…この裁判結果って…あれー
じゃあ逆に、学校を近所に作れば
パチ屋は営業できないわけだ
858 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:57:36.58 ID:LjVY2lO30
859 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:07:53.65 ID:AcZmpTVY0
日本ってギャンブルが無きゃ生活に困る人もそもそも居ないだろうな
860 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:14:25.12 ID:2G+cEhIOO
武富士のように潰れる運命だよ
>>857 認可内定終わって本認可直前にベッド一つの療養所建てるっていう嫌がらせはよくある話。それだけでで本認可出なくなるからw
862 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:49:13.17 ID:+Kf++TTpO
景品交換所は韓国に作るべし。
パチンコって、サラリーマンの週末の哀れが出てるよね。
行くところもやる事もなく、家にも居場所がないんだから。
これ、景品交換まで含めてをパチンコとすると、現金化を含めたってことだよね?
賭博なのでは???
多分 中毒とか、金とか、そんなんじゃないんだよ。
あいつら、仕事と家で寝る以外に、やることもやりたいこともないんだよ。
パチンコ店は概ね北資本と南資本に分かれてて
こいつら同じ朝鮮でも犬猿の仲
よく敵店に斥候を送り込んで頭数数えてるだろ?
んで用心棒のコップはどっちかの肩持ってんだよ
そちらの店いくと接待付け。良い店だと非番の日にはガバアキ台提供もする
つまりコップも非番の日はサクラの一員となる
摘発されるのはたいていコップ取り込んでる店と敵対してる店だ
867 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:40:39.78 ID:TO6lmaoY0
>>866 北と南は、あんまり対立してないと思うよ。
あいつら、平気で総連と民団コロコロ乗り替えてるし、こだわりないし、節操ないw
嫌われてるのは、少数派の中華系、台湾系。
日本に至っては、少なすぎて存在感そのものがないw
後、店にいる斥候っぽいのは、大半業界誌の記者の市場調査。
あんな堂々と他店調査してたら、さすがに追い出されるわw
「パチンコ店と一体といえる景品交換所などが、小学校から100メートル以内にある」
店と交換所はグルだったのか!
>>17 風俗店の開業を阻止するために後から公園作って妨害したら、役所が負けた判例がある
870 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:43:43.88 ID:VQVCVlsJO
パチンコなんか潰せよ
なんでギャンブル場が日本全国にあまねく存在してんだよ
ふざけんな!!!!
871 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:46:12.70 ID:7z4V4jU30
警察を監視できる外部機関が必要になってきた。
警察を見たら「あやしい」と思ったほうがいい。
872 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:51:51.64 ID:3bNnm0JhO
道路を挟んで警察署とパチンコ店が
向かい合ってる我が街が
日本で一番、警察署とパチンコ店の距離が近いと思う。
パチンコ店のネオン光で警察署の白壁が七色に変化するんだぜw
873 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:55:04.10 ID:7z4V4jU30
虹色に光る警察署・・やっぱり「怪しいな」w
874 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:58:38.65 ID:+qecBld30
パチン公安&パチンコップ
875 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:15:42.43 ID:YhBg9FyZ0
パチンコ屋は次の条件を満たさないときは設置できない。
教育施設から10キロ以上離れていること。
医療施設から1キロ以上離れていること。
住宅地区から1キロ以上離れていること。
パチンコ、駐禁、風俗…利権が多過ぎだろ
878 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:38:37.40 ID:qiuVIw000
資本主義社会で、利権じゃないもの挙げる方が難しいけどw
癒着が悪いだけで、利権自体は悪いとかそういう問題じゃない
ごっちゃにして語る人は、共産主義者に乗せられてるんだろうな
879 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:41:53.96 ID:IdjRctjr0
>>875 それは可哀想だろ
舗装された道路から100m以上離れてれば作っていいと思うよ
一体じゃないだろ
店と買取所の会社は別だし
一体というのなら,パチンコ屋はまんま賭博になるから,条例違反とかじゃなくって賭博開帳図利で逮捕されるべきだ
最高裁までやってくれんかな
その遊戯屋の商品を扱う古物商は、その遊戯屋から10キロくらい離れたとこに
作らないとならなくしたらいいのに。身分証提示も必ず。
>>861 そうなの?
商売敵が使いそうな手だねぇ・・・
885 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:35:58.65 ID:QUQuEv1v0
実態は別業者を装っている
の間違いだろう
ぜんぶ特別在日半島人に特別のはからいして儲けさせてあげてるんだろうな
886 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:37:49.21 ID:itXj/0Kf0
パチ屋の違法換金所って古物商の免許がいるの?
887 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:43:11.59 ID:QUQuEv1v0
古物商の免許なんか要らないとおもうよ
国家公安委員長の特別のはからいだろう
中古買い取り屋は見えるところに古物商のプレートあり
古物台帳に住所氏名日時物などの記載を義務つけられてる
顔は見せる相手を確認しなければならない
古物商許可証は申し出があれば披露しなければいけない
中古家具屋でもゲーム買い取りでも中古車屋でも全部守らないといけない
888 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:47:40.21 ID:pMKvcp9DO
てか都道府県条例で新しい条例作ればパチンコ自体も禁止出来るでしょ
パチンコ議員や警察に任せてたら一向に改善されんわ
これパチ屋から訴えられたら大阪が負けるだろ
パチ屋の規模にもよるんだろうが休業保証とか
移転の損害賠償で数億から数十億取られるぞ
891 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:59:39.86 ID:DfSuZb010
どんどん潰せ
892 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:03:21.47 ID:QUQuEv1v0
負けたら日本が負けたことになるので負けとかのまえに
棄却だろそこまで日本も落ちてないよ
だって何から何まで特別で成り立ってるだろ?
ふざけんなで終わりにしなければ日本自体の存亡にかかる
マジで終わるよ
国民健康保険の無料ずらじゃない
893 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:04:38.07 ID:A/CB5xiPO
あの韓国でさえパチンコ禁止にしたのに
894 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:06:41.72 ID:qcsVf7Qv0
昔はパチンコ屋で交換所の場所聞いても教えてくれなかった事
結構あったみたいね
895 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:59:59.68 ID:7RUf/Smy0
保通協などパチンコ関連団体会社は警察の天下り先だもんな
ズブズブ
1年でいいからパチンコを禁止にして、そのカネがどのように他に流れるか検証してほしい
パチンコに流れてたカネが外食産業なんかに回って一気に景気を回復すると思う
897 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:26:55.34 ID:eKvkKhNZ0
お前らとパチンコ屋の店長ってどっちが収入多いの?
お前らとパチンコ屋のバイトってどっちが仕事できるの?
お前らとパチンコメーカーの開発者ってどっちが頭いいの?
お前らと海物語の魚群ってどっちが信頼度高いの?
お前らと半狂乱になってボタン連打してるジジババってどっちが友達多いの?
お前らと平日の朝からパチンコ屋に並んでる奴らってどっちが勤勉なの?
898 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:36:06.52 ID:QjqijPqU0
どうあれこういう判例ができたから、
原告さえいればこの流れは加速するだろうね
でも、
ネットだけでしか声を上げられない腰抜けが多いから、
そいつらはこういう時だけ「プロ市民」を頼りにするんだろうけど
899 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:41:11.24 ID:51kYREk9O
三店方式の定義が崩された判例。警察庁どうするんだ?もう詭弁は苦しいと思うが。この店だけが直買取りをしていただけで三店方式は徹底していますと述べるのか?。
900 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:43:29.07 ID:Arj4KLk40
>>644 おい、これは府の公安委員会が許可したのを
裁判所が駄目って言ってる事例だ、逆。
平気で嘘つくところは教祖と一緒だなw
901 :
240:2012/11/28(水) 19:43:57.71 ID:k54itC510
>>821 フォローありがとう
>>540 昔のスロットの話なんだ 4号機~4.5号機くらいだったかな
ものすごい速度で金が消えたんだ
あまりにも馬鹿馬鹿しいことに気付いて、スロットもパチンコもやめたよ
もう小学校の半径3km 駅の半径3kmに出店規制かけろよ。
東京も大阪もそれで大体消えるだろう。
パチンコなんかは風俗街みたいないかがわしい場所に封じ込めてしまえ。
903 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:48:57.50 ID:QjqijPqU0
そのかわり、4号機は勝つ時も凄まじかった
週2程度くらいしか行ってなかったおれでも、
わずか4時間弱で30万勝ったことがあったからな
904 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:56:14.69 ID:mU6WUn3v0
パチンコ全面廃止を掲げる政党はないのか?
905 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:37:54.51 ID:xykYCrLC0
>景品交換所や駐車場がパチンコ店と一体とみなされるかが争点となった。
画期的な判決になりそうだな・・・・。
>>904 あれば入れるんだけどねぇ。
ああ!維新の会が票田掘り起こしにパチンコ!全面廃止!を打ち上げたら良いかもね。
906 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:42:06.45 ID:WJWqZ6xPO
2002年
元警視総監である前田健治がアルゼに天下り。
2002年
ミリオンゴッドを発売。
2003年
ゴッドゲームと呼ばれる出玉記録で6万枚=等価120万円を更新。
2004年
ミリオンゴッドに負けてホールのトイレ内で首吊りや、一家心中が社会問題化。
→
アルゼの前田健治って警察官僚あがりを被疑者死亡のまま裁判所へ提訴しろよ。
グレーな行状は世界中の住民のパソコンへ配信しろよ。
907 :
名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:54:42.33 ID:MsVJZ6XKO
時は来た
三点方式が違法だと訴えろ
パチンコ店員の最終学歴は偏差値38の高卒
これマメな
パチンコ屋と換金小屋がグルだったとは!気が付かなかったー!
賭博罪の共同正犯ですね。
ああスロットは5円しかない糞店か
911 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:13:02.28 ID:dFjRh2CJ0
半漁人
912 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:50:37.18 ID:6vhUtVTJ0
何で韓国ではパチンコは禁止なのに、日本では良いのでつか
913 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:44:53.80 ID:ZxXsrGrC0
国がやる気ないんだったら
全国の自治体レベルでどんどんパチンコ禁止条例作ったらいいんじゃない
朝鮮の資金源になっているパチンコは禁止すべき
今こそ日本から朝鮮人どもを徹底的に排除しよう
914 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:55:55.68 ID:DVd8BcHpP
915 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:57:36.41 ID:Rk7LnHjP0
ていうか養分ってのが持ち金が尽きたら金持ってる奴でも潮時だなあと感じるだろうさ
養分居なきゃほぼ負ける仕組みだからな
916 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:00:38.39 ID:+kvozAzO0
パチンコなんか、そのものが朝鮮人の詐欺だろ。あんなもん禁止にしろよ。朝鮮人は日本に住むな。
917 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:03:13.78 ID:AW4/kUW10
まだ遠隔玉入れなんぞやってんのか猿よりアホやなwww
918 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:03:52.69 ID:pb3ITlyO0
「脱法ハーブ」は取り締まるのに、
「脱法賭博」は見て見ぬふり
920 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:08:34.73 ID:XA53E76XP
公安委員会は、日本人を如何にパチンコ賭博中毒にするかで
毎日頭を悩ましています。パチンコメーカーやパチンコ賭博屋
の為なら日本人や日本がどうなろうと構いません
全ては、金の為。公務員なので、一切責任はとりません
パチンコ賭博屋や警察、マスコミは、パチンコ賭博中毒の親を
持つ子供が夏の炎天下の車中で蒸し焼きになっている話題を
腹を抱えて笑ってるんだろうな
921 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:08:38.86 ID:C/VeQie10
警察ゴミやな
922 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:17:54.81 ID:oN2OtAQG0
正直、風俗店は必要悪だとは思うが、パチ屋は悪だな。まったく必要性が無い
923 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:18:06.77 ID:XA53E76XP
今度の選挙では、必ずパチンコ賭博廃止か容認するかを
立候補者に問えよ。この質問だけでその立候補者の正体が
一発でわかるから。こっちでも、あらゆる立候補者に
パチンコ賭博屋の是非を問い合わせ、その結果をネットに出すが
全員は無理かも知れないので、各自で必ず地元の立候補者に
パチンコ賭博の是非を問い合わせしてくれ。パチンコ賭博
出玉調整の被害者は2000万人いる。出玉調整というイカサマと
パチンコ賭博中毒の危険性と違法性を知れば必ず投票行動に
なる。反日資金源はパチンコ賭博マネー。
今度の選挙は
日本人 VS 朝鮮人
である。合法的に日本を乗っとるのが韓国では最優先課題になってる
賭博認定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
925 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:43:27.33 ID:qbgpT1y90
はあ?何今頃裁判所が認めてんだよ
じゃあ今までの3点方式って前提で
営業許可下りてたパチ屋はどうなんだよ
嘘だったってことか?あ?
なんなのこの国の司法意味不明
嘘つきカスは最後まで嘘つきカスでいろよなさけねえなあ
926 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:47:20.22 ID:XA53E76XP
賭博とは絶対に認めない警察
>>23 TOEICなんて普通に高校出てれば1回で合格するだろう・・・
何で、毎年受けてるんだ?(w
>>908 現場は力仕事と接客が基本だから学歴より
コミュ力と性格をまず重視するし仕方ない。
ただ店長クラスはデータとひたすら毎日にらめっこだから
基本的な数字の扱いくらいは出来ないと勤まらん。
逆に言えば素養がある人間しか上がらないワケだが…
ちなみに俺は以前、機械開発で企画だったけど
同期に東大おったで。俺は二流国立出だったがw
929 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:45:00.86 ID:twd4L+yA0
>>927 TOEICに・・・合格・・・?
どこの誤爆か知らんが、
おまえ、TOEICって一体何なのか実は知らないだろw
931 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:19:29.69 ID:6fk8jdsK0
パチンコ反対のみんなは今度の選挙で自民を選べよ。
パチンコ地獄のブースター、サラ金を命懸けで斜陽化させたのは
安倍晋三、その人だよ。
932 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:35:08.53 ID:XA53E76XP
いや、自民党にもパチンコ議員がいるからね
基本は安部自民でいいが何処の党でも立候補者には、必ず
パチンコ賭博の是非を問い合わせをしてから投票してくれ
ただ一つ間違えないのは、民主党は朝鮮人が作った党とも言
えるから民主党は、根絶でお願いします。それとカルト公明党
も目障りだから公明党も要らない。
自民党の公認でも、公明党ならカルトだからいらないな
維新は、パチンコ賭博廃止か容認かはまだ微妙だ。
もし維新がパチンコ賭博容認なら比例も維新には入れるな
パチンコ賭博の出玉調整被害者の2000万人の日本人のみなさん
今が戦う時です。
こどもが課外授業で、撃ちにいけばいいやん
934 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 05:51:00.76 ID:oBAQxp1W0
935 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 06:44:34.17 ID:DVd8BcHpP
>>931 >>931 今のところ、毒をもって毒を制すで、パチンコは潰す方向で水面下の動き
【賭博】海外の大物カジノCEO「日本政府関係者から、パチンコ関係者を日本のカジノ運営候補として検討しない、と聞いている」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330519157/ 違法民営賭博パチンコにメスを入れるのは日本再生の本筋中の本筋。
庶民いじめの増税・電気料値上げのシワ寄せを止めて、バクチと売春の改革こそ、
財政逼迫を一挙解決の埋蔵金&経済再生&犠牲最小限の節電実現。
まさに一石三鳥♪
西欧のまちづくり先進国に習い
バクチと売春、介護保険と同様、公的制度としてシッカリ設計・悪弊改善すれば、
公明正大な運営・適正価格で、Hとバクチ部門で一挙に需要拡大!
かなりの雇用吸収力のある分野となる。
バクチ については、入口でIDの提示を求めるとか、規制厳しく、バクチ依存症対策には公に配慮。
売春については、公娼制度で、もちろん女を泣かすヤミを取締り、性感染症防止を徹底する。
さらに、失業対策で、まちの清掃と治安維持をNPOに。
雇用が雇用を生む好循環♪
白黒はっきりさせて、NPOも参加し、民営違法営業はビシバシ摘発。
イギリスでは警官の2割は民間ボランティアと聞く。プロパーと競わせるメカニズム(^^ゞ
身内だけでチマチマ餞別せしめてる情けない日本の警察は見習えよ(ーー;)
とまれ、上記方策により、
たちまち、筆おろし容易で童貞壊滅・少子化解消、めでたく違法賭博パチンコ撲滅♪
お約束どおり、最低年間10兆円の復興財源創出&経済再生\(^o^)/
衆院選はパチンコを踏み絵にしようぜw
だいたい景品交換所ってなんだよwww
いくら建て前とはいえ無理やりすぎるだろw
パチンコ屋としか関係持ってないしwww
938 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 09:38:35.74 ID:lcXRz6CGP
これは公安委員会恥ずかし過ぎ
自ら違法行為に加担してるじゃん
パチンコ議連とかパチンコ屋から金もらってる候補者を全員リストアップして
該当で配布しようぜ
・・・ともったらほぼ全候補者だったでござるってことになりそう
942 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:42:57.94 ID:g6YrrJNJO
建設前の住民説明会で幹部が反対派住民に
『決まっとんねんからごちゃごちゃぬかすな!!!』
と、恫喝したのは地元でも有名な話です
943 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:53:42.40 ID:yciUeJbJO
地元の高校のグラウンド横に、ネオンギラギラのパチンコ屋がある。
パチョンコ潰れてくれないかな
944 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 11:56:53.96 ID:dK58Gti5O
良かったな。田中健治裁判官、名前覚えとこ。
945 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:02:44.61 ID:39sjLt+00
当然の判決やわな
おかしな裁判官はクビ!
946 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:05:57.02 ID:39sjLt+00
パチンコップは
恥を知れクズ
947 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:06:38.36 ID:zfrQac+vO
>>935 そんなネタスレ引っ張るほど負け犬は品性下劣なのかよ。その話は虚構。カジノは法整備が必要ゆえ、素案しかない現状で政府関係者がどうこう言える道理がない。
しかも素案にはカジノは民営とある上に、パチンコ屋を排斥するとも書かれていない。その件はカジノ法制定と同時に法改正され、パチンコ屋に関する権限を多く経産省に奪われると当時言われた警察関係者の嫌がらせ発言。
見りゃわかるだろ。カジノの動きが活発になるにつれて警察がパチンコ屋にいろいろ規制をかけたが、これが止まった途端に警察がおとなしくなったのは何故だって話。
948 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 12:07:53.18 ID:M3pa1edG0
こんなしょうもない事が大ニュースのようになる
異常なパチンコ(朝鮮人)業界
949 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 19:58:37.60 ID:nTsgC85q0
つーかパチンコ自体違法だろ
950 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 21:01:44.18 ID:qbgpT1y90
日本て何故か
分かりきってる事なのに
見えません、知りませんが通る国だよな
なんか気持ち悪いわほんと
パチンコ屋と換金小屋が一体なんて小学生でもわかるわw
953 :
名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 23:51:00.70 ID:J0DluARX0
>>872 東船橋か?
船橋警察署のマジ真っ正面にパチンコがある。
日本人が経営してないんだからもう禁止でいいよ
安倍が潰してくれるらしいよ
それを信じて自民に投票しようかしらん?
俺はパチンコを、江ノ島のゲーセンでしかやったことがないから、全く知らないが
例えば、パチンコ屋で景品に交換し、別の地域の交換所に持って行ったら、替えてくれるの?
替えてくれなかったら、おかしいよな。古物商かなんかの扱いだろうけど あの怪しい小屋 怪しい窓口
パチンコは朝鮮のミサイル資金源なんだけどな
そういうのをメディアが伝えないのが問題
要するに朝鮮人がメディア関係に入り込んでるんだろうね
韓流ゴリ押しやチョン犯罪者通名報道なんかもそれで説明がつく
>>919 だったら利権を作ればいいのにね w
利権の管轄は厚生労働省が握る事になりそうだ ww
960 :
名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 07:25:48.17 ID:zN0BCoK1O
>>953 船橋って民主の野田さんの選挙区だろ。
警察署の前がパチンコホールって市民のレベルの低さを感じる。それホントの話なの?
ガラが悪いのか千葉の船橋って。ゴミだらけなの。街に異臭するの。
馬で当てて税金どうたらのニュースあったな。
パチンコも早急に取り締まるべき。
勝った時の分考えたらかなりの税収になるんじゃね?
そしていつどこで誰がいくら勝ったかすぐに把握できるシステムをつくるべき、税収考えたら余裕だろ。
962 :
名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 14:29:32.49 ID:dtO7mNZh0
パチンコ禁止
963 :
名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 15:57:08.93 ID:VE2uxOffO
朝鮮◯連中央本部が取られそうになる話がでると
必ずミサイル発車準備する北朝鮮?
964 :
名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:50:36.47 ID:8BdqmRME0
パチンコって遠隔操作してるのが常識なんだろ?
なんで打ちに行くんだ?
絶対に負けるじゃん。
催眠術にでもかけられてるのか?
965 :
名無しさん@13周年:2012/11/30(金) 20:55:20.54 ID:zZ8x4obf0
パチンコ屋と換金所が一体って博打になっちゃうじゃん。。
あの換金所は、たまたま近くにある無関係の古物商なんだろ?
なぜかプラスチックの板しか買い取らない。
966 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:53:12.66 ID:MFOEcCObP
え?じゃあ違法賭博って認めてるようなもんじゃんqqqqq
968 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 07:57:54.57 ID:9ycWDeKg0
いい加減パチンコ自体を禁止しろよ。朝鮮勢力の資金源を完全に無くせよ。活動資金が有るから調子にのって、朝鮮勢力が政治工作してくるんだろ。それが日本を歪めているんだろ。
駅前の一等地に建ってるデカいパチンコ屋は何故取り締まらないの?
病院の近くに立ってるパチンコ屋だって駄目だろ?
渋谷で暇つぶしにパチンコやった時にニセ換金所に連れて行かれそうになったことあるわ。
店内で「ニセの換金場所ありますのでご注意願います!」ってアナウンス掛かってから
気が付いた。
971 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:03:02.31 ID:9x+mhd5P0
パチンコが賭博って知らない奴がいるのかw
ソープが売春って知らない奴がいるのかw
みんな知ってるのに合法扱いw
警察も裁判官もみんな死刑でいいじゃんw
どこが法治国家だよw
公安委員会は飯の種だし
以前、尼崎でパチンコの景品を偽造して換金しまくって捕まったやつがいたらしいんだが一体罪名はなんなんだ?
買い取るほうが悪いんじゃないの?
しかもその偽造の景品はよく見ると微妙に字とか変えてあって、換金するときは本物に挟み込んで使ってたらしい。
確認しないで買い取るほうが悪いんじゃないの?
975 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 08:56:09.41 ID:FToskNiS0
その言い方だと偽造ブランドバッグを売っても買い取ったら質屋が悪いだけって話になるだろ
それこそ某国の集団の理想のカモになるぞ
景品交換所での換金は一時所得だど、だれも税金を払ってないだろ。
脱税防止のためにも身分証の提示を義務化して、バシバシ税金を取るべきだろう。
年間に数兆円くらいになるんじゃないか?パチンコの換金は大埋蔵金だよ。
パチンコ業界の本音は店でクレジットカードを使えるようにしたいらしい。
クレジット業界が「破産者続出してしまうだろ!」と猛反対した。
978 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:23:58.46 ID:BwpzLVepP
確かパチンコ店にATM置くとかで話題になってたよな?以前
979 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 10:36:10.31 ID:62kr2EEtO
新装開店狙いのパチンカス涙目www
980 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 12:38:54.59 ID:SpOrOVej0
いいかげんパチンコ禁止にしろよ
981 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 14:48:17.84 ID:B3cHLkGRO
駅前のパチンコ屋は密入国者による不法占拠だろ
土地返してさっさと祖国に帰れよチョンコロ
そろそろ、どっかの市の条例とかでパチンコ排除出てきそうなもんだと思うけど
老人たちが居なくならないと無理なんかね。
パチンコ禁止の政策やろうとした政治家が潰されたって聞いた事あるけどガセ?
984 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 17:51:04.00 ID:WhozZ8Qw0
>>983 殺された人いるだろ
国会に書類持ち込む当日の朝、家の前で待ち伏せしてた奴に刺し殺された
鞄から関係書類のみ抜き出して逃走してるのに、なぜか警察は偶然の物取りの犯行として、犯人も捕まっていない
安部ちゃんの前回の降板劇にも関係してるんだろ
985 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 18:01:56.42 ID:MFOEcCObP
100mなんてめちゃめちゃ規制甘いだろ
子供の足でも余裕でたどり着けちゃうし
5キロくらいは離さないと
987 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 18:14:48.99 ID:ucc0KNHc0
今でもあるのか知らないけど、
10年以上前に住んでた都区内の某私鉄駅前では、
交番の真ん前に景品交換所があった。
警察官の目の前で景品と現金のやりとりしてるた。
「あれって賭博じゃないんですか?毎日ああいうの見てて、どうとも思わないんですか?」
と交番に行って聞いてみたかったが、勇気がなかった。
>>970 金貨を買取る古物商に本物も偽者もなかろうが。w
それを店内で「ニセの」「換金所」とアナウンスするってことは「一体」だって事だね♪
991 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:14:59.07 ID:m37NzQo50
派遣≒ピンハネ産業
992 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:16:28.95 ID:6hWuHqT60
景品交換所とパチンコが一体であるならパチンコって賭博じゃね?
993 :
名無しさん@13周年:2012/12/01(土) 22:33:38.14 ID:yxCdZE2ti
上納が足りんという圧力にしか見えん
>>994 偽の古物商(無免許)なら話はわかる。
しかしそうだとしても、客にとっては「相場の金価格-手数料」で引き取ってもらえば問題ないわけで、安ければ断ればいい。
店が心配する事ではありませんよ。
996 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:05:33.52 ID:plTK8VPM0
警察官を一回全員死刑にsればいいのに
997 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 01:11:27.92 ID:WEcN1AUS0
>>952 ぬけぬけとこの糞チョンが
日本人づらしてやがる
チョンというのは
実にまったくややこしい生き物だ
聖人田中
999 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:28:44.19 ID:FZMzuHDE0
999
1000 :
名無しさん@13周年:2012/12/02(日) 02:37:29.05 ID:rZ6xxSjGO
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。