【衆院選】橋下氏「脱原発グループが新しくできたが、彼らはいくら言っても実行は出来ません」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
■橋下徹・日本維新の会代表代行

 脱原発グループは新しくできます、今日できました。明日から活動できるでしょう。しかし、彼らはいくら言っても、実行はできません。
どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。
嘉田(由紀子・滋賀県)知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、
国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません。(山形県酒田市でのタウンミーティングで)

朝日新聞デジタル 11月27日(火)21時11分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000042-asahi-pol
2名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:46:26.95 ID:Kl/6Ew0g0
もうだめぽ
3名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:46:27.94 ID:oYE6a1Gu0
そりゃそうだがお前も同じ
4名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:46:37.26 ID:gS8oIy3A0
関西電力の企業年金50%削れば、電気料金の値上げ不要だろ
5名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:46:48.68 ID:V41jo/Aa0
維新って10議席も取れないだろうな。
庶民は反TPP、消費税増税反対だからなぁ。
6名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:47:28.88 ID:TgZNY5G00
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな
橋下は石原から義経と評されたが、義経は戦が終われば朝敵になって討伐されたわな、橋下の運命を暗示してるわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
7名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:47:32.28 ID:prub3Kj70
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
8名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:47:41.71 ID:rKGH/4FJ0
お前が言うなよw
9名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:47:44.16 ID:CPzN3t5H0
ツッコミ待ちなのかな橋下
10名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:47:45.68 ID:qzp5KY7R0
橋下ってマジでこんな馬鹿なこと言ったの?
もう完全に焦ってるな。
協力していきましょう。ぐらい言えばまだかっこいいのに?
11名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:47:46.45 ID:tJd/57Hu0
>>1
いま、電力アウトの北海道は凍死寸前です。
12名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:47:57.44 ID:N9NLdEj9P
おまえこそ、大阪都を実現するという約束はどうなったんだよ
13名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:48:17.73 ID:Yi4tvhPP0
それはそれで正しいんだろうが、橋下自身はどこへ向かいたいのかw
14名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:48:21.31 ID:QeI+Pd7U0
おま
15名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:48:57.65 ID:iuhQh2G00
>>1
おっしゃるとおり
16 【関電 75.8 %】 :2012/11/27(火) 21:48:59.14 ID:eCAlRuYK0
>国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません
17名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:49:03.30 ID:up99+FNZ0
極右勢力は退場させろ

■民族差別主義者・ガリガリガリクソンを
■テレビに出すな!

http://i.imgur.com/rZx08.jpg
18名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:49:06.38 ID:qvrfXvPB0
他人の批判ばかりするようになったら終わりだな
19名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:49:18.95 ID:qbd/aPKa0
よく考えると、橋下って大阪の財源がだめだったのを国のせいにしたいだけなんだよね。
20名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:49:36.65 ID:QHDTBy6H0
もう第三極が酷すぎて、自民党が圧勝するんじゃないか?

参院がまたねじれるような事になると、それもまた困るんだけどなぁ。
21名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:49:39.60 ID:kEvIFjhm0
そりゃそうだわな
22名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:49:45.55 ID:0NUTZAXX0
>>1
大飯再稼働に感謝する

実行できない人のお言葉
23名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:01.72 ID:OACAPa6K0
終わったひと必死だなw
24名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:07.33 ID:AlGuCZV80
お前が言うな、カス
25名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:13.49 ID:h4FmU8jk0
         / ,ニ三―=三テ           !
         //ニ二  ‐=三   _二ニ_ ニニ !
          レ/////    ,.==== 、  , ハ
        iヒ-、__/__--≠r ̄ ̄.`Y==f ̄ ̄、
        Y⌒ヽ三 ̄ ̄ `  !    r厂`ゞ  リ  おい…
        ! ノrう,         `ー―ネ   }ーY
        { {  (           ノ{_rっ ィノ、 !  見てるか鳩山…
        ||ト⌒'          r{i!i{{从仆リ ,'
       _|{!、ゞ ‐ァ  \         `:::::   /   お前を超える逸材が、ここにいるのだ・・・・・
       / \ゝ  \  ヽ            /
   / ̄/   \   ヽ  ヽ         Y     
 /    ヽ    \              人
   ヽ \      \\    \    イ  \
                        _.,,,,,,.....,,,
26名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:19.38 ID:KrairHyy0
>>10
でもマイナス面をマスゴミは伝えないんだよな
それでジジババが騙される
27名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:19.81 ID:2dakB7Qw0
飯田さんや古賀さんはどうしたんだ?
28名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:28.24 ID:2iHdz6rg0
ほんとに批判しか出来ねー奴だなw
お前の場合は算段無しに出来るって言って、
無理と解ったらすぐ撤回するんだから結局似たようなもんだろw
29名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:34.78 ID:0uML228Z0
えっ?
橋下は国会議員束ねた経験あんの?
30名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:36.78 ID:pffnFNfB0
小沢や小沢グループを束ねた訳だが
31名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:47.58 ID:5DnKlYlxP
脱原発を実行した経験、って何のことだ?

日本がすでに脱原発を達成してるなら、そもそも脱原発の運動なんて矛盾
してるじゃん。
32名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:51.37 ID:VvWcwT4f0
維新の会は原発推進
33名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:09.87 ID:V41jo/Aa0
橋下って、もう過去の人って印象だよな。
まだ居たの?って感じ。
34名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:14.67 ID:GJiWm1d20
小沢さんが仕掛けたものが余りにもひどかった。
あの人が提案した子供手当、あの人が団体で連れてった中国視察団
で、ぜーんぶ野田さんのせいにして
また、能無しな私をだまそうとしても(前回 自民党に投票したけどね)
そうはテンやがおろしません。
35名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:15.06 ID:USmA+cY90
今回の選挙は他党を罵り合う戦略が流行ってるのか?
いつにも増してどこも激しすぎるw
36名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:16.52 ID:Gh3IR/6I0
庇を貸して母屋を取られたお前が言うな
37名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:22.79 ID:bz8bD+eF0
>なぜなら実行した経験がないから。
>嘉田(由紀子・滋賀県)知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、
>国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません。


今年のお前が言うな大賞に決定だと思うだが、賛成の方はいますか。
38名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:32.33 ID:J/9awmgH0
橋下はさもう市長に専念してくれ
後は石原に任せろ
もうしゃべんな
39名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:40.58 ID:5+Ty5ULB0
早く原発動かせ!

電気代の値上げ止めろ

バカ高いLNG買い漁って貿易赤字膨らませるのやめろ

電力株価と配当を復活させろ
40名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:41.40 ID:jg0P8JC10
一理ある
実行したとしても経済ガタガタになって反感買ってる光景が目に浮かぶ
41名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:43.59 ID:RR517GxV0
>>1
いやお前、国家運営には首長経験が必要って言ってただろ
首長経験者が出てきたら、こんどは束ねた経験がないか?
どんどん条件をつけて対立候補を否定したいだけだろwww
42名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:49.78 ID:0bhHKPlE0
また他人の中傷か
43名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:51:51.61 ID:pq+E2wk9I
橋下の正論はマトモな振りの釣りにすぎない。解決策は切り捨てのみ。

地方を切り捨て、老人を切り捨て、ニートを切り捨て、官僚を切り捨て、増税した政府で誰が何をするのか?

橋下の本音は、利権のみが目的。
実際、大阪維新はティグレのダミー組織。瓦礫拡散は解同系利権組織ティグレの利権。
ティグレは2012年4月には、全国の支店長を集めて仙台で総会を開き、被災地を視察している。 
「ティグレ 被災地視察」でググれ。 

大阪維新の正体
今井豊 府幹事長 ティグレ生野所長
浅田均 政調会長 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
井上哲也 吹田市長 元社会党 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥 利益誘導で離党
谷畑孝 衆議院議員 ティグレの組織内候補

ティグレ+名前でググれ! 
拡散希望。
規制でこれ以上書き込みができないかも。
44名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:52:22.73 ID:8kk55+8M0
>>1ハシシタに騙される78歳女性。年寄りを騙すなよ人間のクズ野郎

【香川】維新・橋下氏「公共事業を拡大しても建設業界以外の人は不幸だ」→78歳女性「橋下さんの話は胸に響いた」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353823377/

                 ↓↓↓
橋下前知事パー券あっせん者の会社 6億超の府事業受注
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-11-05/2011110501_02_1.html

大阪知事:経営会社から秘書給与 政治資金規正法抵触も   
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111130k0000m010068000c.html

大阪府の松井一郎知事の秘書(35)と元秘書(30)が、松井知事が社長を務める電気工事会社から
給与の支払いを受けていたことが分かった。企業による秘書給与の支払いは政治家への寄付にあたるが、
松井知事が当時支部長だった自民党支部の政治資金収支報告書に記載していなかった。
政治資金規正法に抵触する恐れもある。  

会社などによると、未記載は少なくとも08〜10年で約1400万円分。秘書は03年4月ごろから、
元秘書は06年2月ごろから、同社社員として勤務し、同社から給与の支払いを受ける一方、
それぞれ松井知事の秘書業務を担当。後援会のあいさつ回りに同行したり、運転手を務めたりしていた。
一方、松井知事が支部長だった「自民党府八尾市第1支部」(解散)の収支報告書のうち、
少なくとも08〜10年分には同社からの寄付の記載はなかった。
45名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:52:32.38 ID:Eahi4f0W0
お前もだろ
46名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:52:37.80 ID:F4oySU5T0
橋下wwwwwww
47名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:52:42.74 ID:ZE5j75nw0
もう何もしゃべらないほうが票伸びるんじゃねw
48名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:52:46.23 ID:/p3h5wa1P
>>1
もちろん実行できないだろうが、
ハシシタって他人の批判しかしねえな。
だいたい地方自治体の首長やってたらすごいとかご都合主義な理論だな。
49名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:52:48.31 ID:IzNe55Sp0
橋下動揺しているね

国政の難しさを必死に感じているだろう

と同時に小沢と慎太郎の格の違いも感じているはず
50名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:02.34 ID:F2fxqDYB0
世論調査で0しかでないクズ政党が脱原発だけで20はとれるな
維新は10
みんなは3
民主は6

小沢は策士だな
51名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:11.29 ID:qE4jIJ4v0
国会議員や、 >維新は9月に国会議員入れたばかりやろ
政治グループ >嘉田知事の政治グループは滋賀県議会の会派の対話の会があるやろ
52名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:19.04 ID:t5K65jCTO
>>1
お前が言うなお前が
53名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:19.53 ID:b1MG3HFP0
お前もじゃんwwwwwwwww
54名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:33.19 ID:VQWshkDK0
          イ⌒ヽ
         イ    ヽヽ
     . ...イ .....   . ヽヽ  
     :ノ... /\.............. (:::ヽヽ      ←しかし、彼らはいくら言っても、実行はできません。
    // :(__人__)     \.:::ヽヽ    
   (∽∞∞∽∞∞∽∞∞∽∞∞∞)   ←どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。
   / / / / / |ll\\    \   ヽ  
 /  / / / /  川 \\    \   l  ←なぜなら実行した経験がないから。
 | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ  | 
 |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、  | 
  彡テ■■■■■■■■■ノ ̄ヽミ、 | 
 |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l川 |  ←ハシゲ知事も知事としての経験はあるかも分からないけど
 |り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |リ/ /                 国会議員や政治グループを束ねた経験はありません。
 l川リ|  ◎   '⌒;;⌒' '  ◎: : :: : |/ l   
  V|/l      _,, v ,,   : : :: :: :|、  /  
  /ー',      トェェェェェイU     /リ     ハ…  ハシモト…… 
   /リ,     u...U!iu  :: : : : : :イ /      
   川 ,     .トU, :.: : :: : /l /         トオ……    トオ……   ルーピー…
    l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l      
    |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ     
    Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
    / /l   : : '  /  / /    ヽ∽
55名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:37.82 ID:uIh6c/sd0
しかし、凄いな、橋下はw

「負けたと思ってもらって結構です」の科白は何だったんだw
56名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:42.32 ID:/L0MGz4G0
脱原発なんてできるわけない
馬鹿のエコババァの投票目当てなのがバレバレ
もうそんなんは国民に通用すると思うなよ
57名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:46.41 ID:zbJh15J20
現実見て妥協した男が言うてもな〜www
58名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:53:48.32 ID:fpW/VqkhO
橋下は石原と同盟くんだということは原発推進の立場だよな?当然。
59名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:54:16.62 ID:YQ12aMPxO
【消費税増税法案信任】vs【消費税増税法案不信任】これで私は投票します。原発に関してはみんな対してかわらないからです。
60名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:54:30.51 ID:7Nn3g/W20
【政治】 日本維新の会・石原代表 「原発ゼロ目指さない。(橋下代表代行の主張は)個人的な発言だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353974328/l50


これ、どう説明するの?
61名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:54:31.67 ID:WJ+Yx7nHO
一理あるし奴らは烏合だけど、維新の会も党内の綱領をまとめないと周りが混乱するだけだぞ。
62名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:54:37.82 ID:VvWcwT4f0
俺もできん
63名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:54:45.98 ID:xlE79g4L0
まあそうだろうけど、あんたんとこも石原に乗っ取られちゃったね
64エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/27(火) 21:54:58.50 ID:w8r093TG0
なにわのルーピー、いい加減にしろよ。
65名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:55:19.64 ID:qE4jIJ4v0
国会議員や、 >維新は9月に国会議員入れたばかりやろ

政治グループ >嘉田知事の政治グループは滋賀県議会の会派の対話の会があるやろ



国会議員や、 >維新は9月に国会議員入れたばかりやろ

政治グループ >嘉田知事の政治グループは滋賀県議会の会派の対話の会があるやろ



国会議員や、 >維新は9月に国会議員入れたばかりやろ

政治グループ >嘉田知事の政治グループは滋賀県議会の会派の対話の会があるやろ
66名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:55:20.04 ID:FXqesBu/0
  

 橋下 カス
67名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:55:28.81 ID:qvrfXvPB0
原発なんぞいまだに隠蔽だらけであんな怪しい業界もいまどき珍しいのに 推進ですか?
68名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:55:44.98 ID:KaFJ9np/0
脱原発なんて、現実にはできない。
再生エネルギー開発なんて、単なる夢想にすぎない。

票が取れるから、唱えてるだけですよ。
69名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:55:52.34 ID:f0NXes1R0
急降下
70名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:56:11.88 ID:N5RAUo870
お前は、失敗しただろ。
71名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:56:18.23 ID:wXoP0uxx0
自分もそうですということか
72名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:56:23.40 ID:mwmSrF3A0
日本維新の会は 泡沫政党に 陥落
幸福の科学 なみ

ハシシタ 涙目
ボケ石原元帥閣下 卒倒?
73名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:56:31.36 ID:X3aRYDQsO
老人介護の段階でこうなるやろ
コスプレ市長(笑)さん
74名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:56:42.54 ID:jvRU/Nek0

嘉田知事の実績

「栗東の新幹線新駅は無駄」 新駅凍結を公約に当選

           ↓
           ↓

「新幹線新駅は必要」発言 嘉田知事、栗東市長に直接謝罪
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120821/wlf12082109110001-n1.htm
75名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:56:57.23 ID:2Moia9n70
何がしたいのか誰にも分からなくなってきたな
76名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:57:05.97 ID:0bhHKPlE0
>>29
橋下の脳内では、今まさに己の強烈なリーダーシップとカリスマ性で維新の会を
まとめてる、ってことになってるんだろうな・・・
77名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:57:06.21 ID:VvWcwT4f0
日本私心の会
78名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:57:07.11 ID:G92+DtB30
橋下の場合は、いろいろな政策(?)を派手にぶち上げても、実現が無理そうだとわかったり、都合が悪くなったりすると、さっさと言う事変えるからね。
現実に出来なくても筋を通そうとする奴の方が、その場その場でコロコロ言う事変える奴より、信用できるだけまだましな気がするが?
79名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:57:09.70 ID:uCA1iPfS0
大阪の人って何でこんなのを市長に選んだの?
80名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:57:12.79 ID:fNhwAejh0
>国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません
ここ笑うとこですか?
81名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:57:18.05 ID:i/6E+XxM0
>>1

出来るわけ無いじゃない

選挙に勝つためだけに集まったんだから

選挙後には主張がバラバラでまとまるわけない
82名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:57:31.82 ID:r2jBEa4S0
ついに嘉田にもかみついた
83名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:57:42.16 ID:RR517GxV0
「首長経験のない人間に国家運営はできない」
           ↓
      首長経験者登場
           ↓
「国会議員や政治グループを束ねた経験がない人間にはできない」←今ココ
           ↓
           ?


そりゃ次々条件つけりゃ誰も政治家なんて出来なくなるわな
84名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:09.31 ID:wHjrcwoP0
>>1
あれ?橋下焦ってる?実行した経験がないってお前も同じやんw
85名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:13.51 ID:NK2PZGHC0
なんかもう泡沫政党まっしぐらだな
86名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:18.57 ID:6fkM/9pPO
この前まで仲間だったのに
いきなり批判かよ
87名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:19.39 ID:a69BZOSQ0
地域独占というぬるま湯に浸かって、新興国以下の全く競争力の無い
電力会社の検証をしてから言え! クズが!
88名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:25.80 ID:/ilMSRNoO
「オレができなかったから、みんなできねーだろ、バーカ」と言いたいの?
89名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:29.24 ID:/p3h5wa1P
ハシシタは鳩山似のルーピーだけど、
鳩山は愛すべきバカだった。
鳩山のAAにはどんだけ笑わせてもらった事か。
だがハシシタは憎たらしいバカだ。
そういう意味で菅と似ている。
鳩山と菅を足して2で割らないのがルーピーハシシタと言える
90名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:39.35 ID:cLPptegv0
いやいや、おまえ自身も経験ないだろww
大阪府民としては知事になったあたりまでは支持してたが
今は支持できんな
ぶれまくりだもんな
91名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:45.27 ID:JSljSGTd0
お前何か実行したことがあるのか
92名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:47.19 ID:CPP/xw500
橋下に証明責任発生。
93名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:48.23 ID:eLQagecI0
.
■□■□■ 【 大阪府大阪市 】 □■□■ [12月1日(土)] □■□■□■ [ 頑張れ日本!全国行動委員会 ] ■□■

  ★☆ 『 国難突破! 安倍救国政権樹立! 反日メディア糾弾! 国民総決起集会・国民大行動! 』 ☆★

               12:00〜13:00 集会 (新町北公園)
               13:00〜14:00 デモ行進(⇒なんば元町中公園)
               15:00〜17:00 街頭演説 (南海なんば駅前)

             集合場所:新町北公園(大阪市西区新町北公園1-14-15) 
             ※大阪市営地下鉄長堀鶴見緑地線「西大橋駅」から312m

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
.
94名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:58:52.17 ID:jvRU/Nek0
>嘉田(由紀子・滋賀県)知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、
>国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません

この前、知事や市長を経験してない国会議員はダメって言ってなかったっけ?
95名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:10.47 ID:pSNwK4j00
>>1
橋下って、脱原発依存のために、倒閣宣言をしてなかったっけ?

変わり身の速さは、民主党もびっくりですね。
96名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:11.65 ID:yhTzsqKR0
橋下に何が出来るって?

【政治】 ”石破vs橋下、生放送で激論!” (衆院の定数半減は?)橋下「我々が過半数とれれば1週間でやりますよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353837668/
97名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:17.82 ID:+MnUeglwO
オマエモナー
98名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:23.83 ID:DYixVqNN0
北海道と九州は地熱と風力でおkだろ このままだと関東東海関西は原発と心中する
99名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:32.04 ID:je0ZgR7M0
なにコイツ、お前は生まれながらに首長だったのか?、論理破綻してるのに気付かないのバカなの。
100名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:34.99 ID:JbnJ75IJ0
自己紹介乙。
101名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:44.63 ID:e/hEU9os0
お前が言うな
102名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:49.18 ID:0MrRXBBv0
いや、これは上の部分は橋下の言ってる事が正論であり、事実そうなるだろ

ただ下の部分は橋下も同じ立場だとは思うがw
103名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:50.77 ID:dIhPURmG0
>>59
そういや消費税も争点だったな
自民は2年後でそれまで公共事業で借金
民主は税と社会保障の一体改革でどんどん%を上げる
維新は消費税11%にして州で分けるとか意味不明
104名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:59.71 ID:fiZbm2hH0
脱原発組合は一定の票を必ず取るよ。行き場のない嫌・原発票の受け皿になる。
維新はならない。維新は原発政策以外のところで得点するしかない。
105名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:00:09.16 ID:4mrh86rG0
脱原発 反TPP 反消費税増税


未来最強やん


維新オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:00:17.17 ID:t5K65jCTO
八策を抜け策にした奴が言うセリフかww
107名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:00:18.94 ID:wHjrcwoP0
脱原発を実行した経験がある政治家はいまだひとりもいないだろw
橋下言ってることがメチャクチャ


ああそうか、橋下は完全に100%脱原発を放棄したという証拠か〜(^^)
108名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:00:24.88 ID:6IGZLRhD0
まあそりゃそうだが
しかしとおるちゃんも言うようになったね
109名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:00:44.09 ID:ZRQMS0uu0
◎ 政 治 ◎ 日本の維新の会の候補者いずこ?

2012年11月27日 21:22 カテゴリ : ピックアップ, 政治 by 城内 実

 昨日の地元紙の朝刊に私の静岡七区に日本維新の会の公認候補者が決まったとの報道があった。
ついに維新が来たか、よしやるぞと、武者震いをして後援会の引き締めにとりかかったが、
翌日すなわち今日の朝刊を見ると維新の会の候補者が出馬を断念したとの報道になっていた。
 その後、いろいろと情報が入ってきた。それが正しいとするとはっきりいってめちゃくちゃだ。
本当に大混乱している(まあここで詳しく申し上げることは武士の情けでしないが・・・)。
候補者の方にも日本維新の会の選挙事務担当の方にも同情申し上げる。

http://www.m-kiuchi.com/blog/
110名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:00:49.07 ID:URFR6KVT0
俺が電力会社の首脳部なら、投票日直前の3日間ぐらいに無理やり停電起こして
電力の大切さを有権者に印象付けるけどな。

反原発・脱原発・卒原発の候補者はそのときどんな対応するのかな。
111名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:00:54.35 ID:0GvTqcuv0
こいつの発言は全部ブーメラン
112名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:00:59.13 ID:oj6J/0Mx0
あー言えば橋下

お前知事経験者じゃなきゃ国政は無理とか言ってなかったか?
知事が出てきたら今度はこれかよ。
後出しじゃんけんしかできないインチキ野郎はとっとと退場しろよ、かす。
113名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:00.71 ID:jvRU/Nek0
>>83
言ってたwww言ってたwwww
コロコロ発言が変わりすぎだろwww

なんだコイツwww
橋下はただの経団連の犬だな。
114名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:10.86 ID:7Xcy5c4/0
維新って「右の共産党」のポジションを狙ってるのか?
何が何でも反対!異議あり!
方向性が共産党と逆なだけで、やってることは同じ
115名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:22.27 ID:mTD5zE2m0
>>52の言うとおりではあるが
だがこれは橋下の言うとおりだろうとも思う
116名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:30.59 ID:dbXRhMI70
ふられ男wwww
117名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:32.92 ID:2W68zTNg0
なんだかんだ言ってもオザーさんは選挙巧者
橋下が焦るのも無理はない
118名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:37.70 ID:Y8RyzkAX0
自分に言ってるのか?w
もう笑うしかないんだがw
119名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:42.75 ID:9rF8oSh30
止めてもその後どうするか具体的な案ないもんな
再生可能エネルギーって具体的に何なの?
120名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:44.80 ID:0Olztw570
>>1
素晴らしい、全くだよその通りだ、すごくいいこと言うよ。
感激だよ、大賛成だよ


でもなあ、


お  前  が  言  う  な  !!
121名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:52.16 ID:xEqucepG0
昨日まで脱原発と言っていたのが...
恥ずかしく無いんだな、政治家と弁護士って
122名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:56.04 ID:NK2PZGHC0
>>109
リアルな話が入ってきてるんだろうなぁ

ぶっちゃけて欲しいが
123名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:01:56.58 ID:cynMpBh90
お前が言うな。
124名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:02:09.11 ID:bpu7U7wgP
★★☆☆ 民主党街頭演説 百景 ☆☆★★

11月25日 民主党 街頭演説が荒れ気味?【枝野幸男】
http://www.youtube.com/watch?v=uIT5sNhd0fc
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19442972


★★☆☆ 民主党街頭演説 百景 ☆☆★★

民主党 菅直人の街頭演説での野次が凄いことになっているwwwww.
http://www.youtube.com/watch?v=r5T_kXDQrA8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19368501
民主党有楽町街頭演説1【11月16日】
http://www.youtube.com/watch?v=IKRvANARbZ8&feature=related
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19368518


★★☆☆ 民主党街頭演説 百景 ☆☆★★

野田総理 マニフェスト 書いてあることは命懸けで実行
http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16787802


★★☆☆ 民主党街頭演説 百景 ☆☆★★

2011.12.19 新橋駅前 民主党街宣【反民主党プラカを持ってると隔離?】
http://www.youtube.com/watch?v=3X2r29iAgto&feature=relmfu
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16469460
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16516093
125名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:02:10.17 ID:Kl/6Ew0g0
関西以外は気づいたな
126名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:02:19.09 ID:ZcdIqquZ0
「350名擁立、単独過半数与党を目指す」

「過半数の241人を目指す」

「全国の1区は全て擁立」

「みん党と合わせて過半数…」

候補者が擁立できてない空白地7県、出馬辞退者5名←今ここ

公認候補がちゃんと立候補届けを出してくれるかどうかを心配しろwww
127名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:02:41.31 ID:VvscgoPG0
>彼らはいくら言っても、実行はできません。
>どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。

この言葉そっくり橋下に返すわ
128名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:02:45.17 ID:wHjrcwoP0
>>94
だな。もうホントわやわやw
>>103
やっぱどう考えても小沢が言う財源が一番リアルなんだよな〜
政府系法人の全廃または民営化で、節税と雇用の創出でデフレ脱却→経済成長
129名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:02:45.21 ID:DYixVqNN0
脱パチンコ 脱カルト 脱米軍 脱シナ
130名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:03:23.14 ID:0FbBPIEn0
>>1
電力自由化すれば脱原発ができる〜とか言ってるあんたが、一番現実味がないと思うんだが。
131名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:03:24.74 ID:Yi4tvhPP0
>>119
とりあえず、滋賀県にある温泉をすべて潰して地熱発電にします。
温泉があるのかもよく分かってないけど。
132名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:03:28.20 ID:60ZuvN5r0
てか、70才未満で原発いらないって言う人どれくらいいるの?
あんまりいないでしょ 平日昼間とか休日オフィス街を回っててはわからないよ
133名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:03:32.06 ID:jvRU/Nek0
>>59
お前B層だろ?
法案に賛成=すぐ増税じゃないだろ。
安倍はデフレ脱却までしないと明言してるぞ。

>>103
借金じゃなくて資産な。
しかも税収増で返せる
134名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:03:51.14 ID:3hmZmwSk0
>>20
間違いなくそのパターン
あとは岩手県民が小沢に投票するかどうか見ものだな
135名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:03:57.88 ID:0GvTqcuv0
鳩山とこいつは同格だわ
ブーメラン連発
オウンゴール連発

誰が信じるんだよ、明日にはおまえ意見変えてるだろ
無節操なやつが最低だよ、全部おまえよりマシだ
136名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:01.95 ID:O/cQB28p0
>>1
民主離党国会議員と合流先、生活維新合流議員一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&toomany=true#gid=0

2011年5月18日時点での全民主党議員(公式HPローカル保存ファイル)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2677674.zip
137名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:06.09 ID:fiZbm2hH0
やれやしないっていうけど、それでもやるっていう人を選挙民は選び「たい」んだよ。
大衆迎合といわれようとそれが選挙民の希望なんだから、一番目立つ旗印にしないとだめだろ。
138名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:12.75 ID:XqErU4db0
なにこれ。
橋下ってついこの間まで「脱原発」とか言ってなかったっけ。
太陽と合流したら手のひら返しかよ。
139名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:14.07 ID:IzNe55Sp0
飯田は橋下が仕事できへんから、嘉田陣営に裏切る予定じゃないか

できんのは橋下お前なんじゃねえの?w
140名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:17.57 ID:NK2PZGHC0
これマジで直近の選挙のさらに次の選挙で維新出られないんじゃないの?

っていうか政党ごと無くなるか
141名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:20.21 ID:Kl/6Ew0g0
終わったね(^。^)
142名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:30.07 ID:9rF8oSh30
>>131
その地熱発電で原発分賄えるならいいけど
程遠いんだろうな
143名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:34.25 ID:MdN0tIdh0
ブーメランの使い手はもういらないw
144名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:44.15 ID:7Xcy5c4/0
>>83
「弁護士経験があってマスコミでの活動経験があり首長を経験してコスプレ不倫の経験がある人間でなければ国家運営はできない」
145名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:44.52 ID:UWKC/9l60
増税して低福祉だもんな、そんな政党要らねーわ
146名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:45.21 ID:iR2bhJEyO
これは同感だな
147名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:04:53.72 ID:0bhHKPlE0
>>126
ただし
【政治】 ”石破vs橋下、生放送で激論!” (衆院の定数半減は?)橋下「我々が過半数とれれば1週間でやりますよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353837668/
148名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:00.06 ID:g0ncN9WJ0
おどれがほざくな
149名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:03.29 ID:Ao98lftQ0
開いた口が塞がらんな
この小僧には
150名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:08.51 ID:OQw4XC0x0
正直原発がどうなろうとどうでもいい
外国人参政権や人権救済機関法案だけは絶対ダメ
日本って国がなくなっちゃう
151名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:20.86 ID:pEuxmqvF0
>>131
雄琴温泉は潰せない。
152名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:44.51 ID:jvRU/Nek0
>>128
アホかwwww
そんなんでデフレ脱却できれば苦労せんわ
まずその論理が意味不明。数値も出せよ
153名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:44.85 ID:VvWcwT4f0
どうみても真理党コースです
ありがとうございました
154名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:47.06 ID:kU9FJYEY0
維新に入れると何かいいことあるのか
155名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:51.50 ID:AjoCTY5p0
橋下は何を言ってももう何の説得力もありませんが?
156名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:52.51 ID:XWRCZHjx0
石原や平沼って、橋下より安倍に近いと思うんだけど
ちがう?
157名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:58.24 ID:0FbBPIEn0
>>20
自民に衆院2/3の議席を与えればいい。
政党の離合集散に巻き込まれる事無く、しっかり足場を固めた上で選挙戦に臨めているのは
自民党だけなんだし、それを考えれば、不可能な事ではない。
158名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:05:59.61 ID:/Fn85Bjd0
さっそく攻撃してるwwww


しかも批判がブーメランになってるwwwww
159名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:06:03.30 ID:LW8ifN8e0
府知事と大阪市長が他ごとばかり
大阪市民の皆さん、暮らしは良くなりましたか?

そうじゃなかったたら、あなた方の多数投票結果を恨みなさい
そして2度と橋本一派に投票しないように。
160名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:06:07.90 ID:yhTzsqKR0
>>135
なにわのルーピー、という的確なあだ名を最初に橋下につけた人を褒めてあげたいわ
161名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:06:14.45 ID:rG3U2DZy0
いやつーか、そうだとしてもそれにつっこみ入れても誰も心打たれないんだけど
とにかく誰かを攻撃したいだけだろこのバカ
162名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:06:14.99 ID:wHjrcwoP0
>>133
それは安倍総理が実現したらの話で、風まかせの日本の選挙ではまったく何の保証もない
それなら法案に反対する方が正しい
騙されたってことになる確率は低くない
ことに小沢がガッチリ動いてるので自民が負ける可能性が増えた。
163名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:06:20.05 ID:MqAKnPrL0
方針をかえてもここまで攻撃できるってのがすごい
脱原発のときの記憶もうなくなったのかw
164名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:06:24.52 ID:cRFbeEye0
北海道が冬の嵐の中、電力が絶たれて寒さに震えている・・・脱原発なんて
軽々しく考えているとえらい目に遭うよ。これからの寒風寒厳の季節を迎え
ありがたい電気の源の原子力発電に感謝しようではないか。
165名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:06:39.17 ID:z46Dalwt0
お前が言うな
166名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:06:40.08 ID:i7qKu39G0
橋下の「論理」のパターン

1. 自分がスローガンだけを掲げて根拠や道筋を示さないほうが有利なとき
(例:大阪都構想、水道事業統合、2012年夏ごろまでの橋下流脱原発論、道州制等)

「政治家は方向性を示すものだ。細かい方法論は役人に任せればいい」
「個別の細かい問題点を指摘するのは政治に責任を負わないコメンテーター連中のやること」


2. 自分が明確なスローガンを打ち出せないとき
(例:日本維新の会の原発政策、「第三局」の政策的位置づけ等)

「他の政治家は大きなことをぶち上げるだけでどう実現するかの具体性がない」
「政策に具体的な行程を示しているのは行政に責任を持つ自分たちだけ」
167名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:03.78 ID:YpXIc6zk0
そういうのはもういいから自分のビジョンをしっかり示せよ
168名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:03.74 ID:NK2PZGHC0
橋下が

「首長経験が無い人に国政は任せられない」

っていうのを聞いて小沢が嘉田さんにやらせたんだろ?
169名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:07.37 ID:THFYVhMC0
国政は早かったね
ちょっと勘違いしちゃったんだよね
170名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:14.39 ID:aD4wJzJP0
石原じゃなくて橋下が党首やらなきゃ絶対にだめだったんだよ。
ま、維新はねえな。橋下自分が何言ってるかわかってないんじゃねえか最近。
171名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:15.33 ID:sGIPo2vX0
この発言は、誰かが橋下さんを貶めるために
でっち上げた、【お粗末発言】だと思っていましたが
ご本人の弁なのね。。。。。

思いついたら、人の悪口しか言えない人だから、
こうも恥ずかしいことを平然と言うのでしょう。トホホ。
172名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:15.46 ID:fiZbm2hH0
今回は譲っちゃいけないところを小沢さんに譲ってしまったわ。
今の時点でわかりやすいのは小沢さんの方になっちゃった。
173名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:32.40 ID:eFhufRjc0
まず自分らがどう実行するか主張しろよ。
174名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:38.28 ID:8h2wN8wp0
今日はおまえが言うなスレが多すぎて困りますw
175名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:43.00 ID:zAu75qGa0
おいおい左翼湧き過ぎだろ
鳩山持ち上げてる奴は頭が宇宙にでも行ったのか
176名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:46.57 ID:PxOjvyFM0
明日、「脱原発の理念はすばらしい。やりましょう。」と眞顔で言える芸者だかんなこいつ。
177名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:47.67 ID:e/hEU9os0
.
【政治】「減税日本・反TPP・脱原発を実現する党」脱原発 嘉田新党へ合流を決定
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1354020611/
178名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:56.58 ID:SHZICqgf0
大阪府の財政をたった三年で大赤字にすると言う偉業を成し遂げた。
ハシシシシタは4000千億円もの税収減を実行したのだ。
法人税歳入一割減!!デフレ国家全体でもあり得ない!!

こんな大成果を出せるのは正真正銘のテロリストだけだ!!

そして現在は週勤二日の大名出勤!!
まともな神経なら務まらない大阪の恥!!
スゴいぞハシシシシタ!!
179名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:07:57.37 ID:ium916UQ0
ニシンの会が サバ読みかよww

「陣営は集まった有権者を「800人」と発表したが、記者からは200〜300人に見えた。」 福島
180名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:07.30 ID:O8xd3Yaf0
このセリフは野田や安倍あたりが言えば、それなりの説得力あるだろうけど、つい何日か前に「脱原発」を
この手でやる!みたいなことを言ってた橋下が言うセリフじゃないよなwww
181名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:13.12 ID:NFFwcW8U0
サヨの脳味噌がお花畑なのがよくわかるスレになりましたねw
182名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:13.40 ID:VVub2Bkq0
>>57
でも、嘉田も大飯原発を容認したんだけどねw

そいつが、反原発党てのは、片腹イタイ。
183名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:14.20 ID:I/I9qxVr0
橋下って府とか市で何か達成したの?
184名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:24.17 ID:VvWcwT4f0
嘉田と組めばいいじゃん橋下
185名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:30.07 ID:XqErU4db0
橋下って人間としておかしいだろ。
つい先日まで未来の飯田を顧問に「脱原発」を主張してたのにな。
古賀さんも早く橋下に見切りつけたほうがいいよ。
186名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:47.66 ID:6IGZLRhD0
>>162
ハハハ
187名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:47.82 ID:/p3h5wa1P
>>83
ハシシタって典型的な独裁思考の革命家だからね。

「もっと下の者にも権利は開かれるべきだ!」って主張しながら、
自分が権力握ると「今はひとつにまとまる事が重要」とか言って、
権力を集中させ反対する者を粛清していくタイプ。

ハシシタは危険思想
188名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:50.75 ID:tC3LE5fW0
橋下機長、最近のあなたの言動はまるで境界性人格障害者のそれですよ。
逆噴射に気をつけて下さい。
それから、議員の粗製乱造はやめたほうがよろしい。
189名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:50.98 ID:65SQtjbAO
今日一番の「お前が言うな」スレだな。
190名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:52.20 ID:i70LKHuG0
>>1
政策が全く一致しない野合政党のくせしてよく言うわw
191名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:52.70 ID:bLpg47Ak0
裏で汚沢が糸引っ張っているのが見え透いて気持ちが悪い・・
192名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:08:53.56 ID:PvAAzgci0
日本で唯一動いてる原発はこの人が許可したんじゃねーの?
193名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:00.19 ID:Q8QLsnyn0
橋下は石原と組んだせいで言う事すらできなくなったな。

ただ、このあと橋下が石原にけんか売って再離脱というどんでん返しもあるかもしれんw
194名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:11.60 ID:86eArc9o0
>>83
どういうことなの…
195名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:28.17 ID:1d2AFbss0
>>1

お前も同じ穴の狢だろ・・・
196名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:30.32 ID:bzkT2k630
橋下違うぞー
実行できるかできないかなどどうでもいいんだよ
一時的に愚民を釣れれば
197名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:36.56 ID:ySiuxsxI0
妥当
原発の重要性を理解してないアホにつかなくてよかた
具体的な代案も出せないままだからな
198名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:37.49 ID:VvscgoPG0
脱原発だった橋下どこいったw
199名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:43.58 ID:NK2PZGHC0
>>194
オレが正しい

オレ以外は正しくない
200名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:44.26 ID:Y0arPbKF0
何でもいいから結集っていう石原の思惑がハズレってことだ
原発再稼働賛成の年寄り集団の石原グループと理念なく
くっついたからね みんなとくっつくべきだったね
201名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:46.66 ID:wHjrcwoP0
>>152
公務員削減を叫ぶ政治家は多いけど抽象的でせいぜい人員削減給与削減。
そんなんじゃ屁でもない。
政府系法人とそのファミリー企業は日本全国津々浦々に毛細血管のように広がってる。
役人を養うためだけに。
これを大リストラするというのが小沢案。
革命だから死ぬ気の抵抗にあって頓挫する危険性もあるが、少なくとも公務員削減を言うだけの政党より信用できる。
202名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:48.69 ID:LI3c+FfH0
維新も日本未来も同じ穴の狢
こんな奴らに国政を任せられない
203名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:09:53.96 ID:6IGZLRhD0
まあ、小沢も橋下も根っこは同じ
その二人で仲良く喧嘩しな
各個撃破がオチだから
204名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:04.57 ID:ACva/grh0
それにしても組織票ってのがやっかいだよなあ
イオンも従業員や家族にミンスに入れるようにしむけたんだろ?
入れたくないけど入れるしかないっての、どうにかならんかね
205名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:09.40 ID:v93Xy4Y20
橋下の政治ってズレてる気がする
政治家批判ばっかりで己の政党が1番みたいなこと言ってるが、石原以外は素人衆だろう?
こいつ等の口車に乗ったら民主党と同じ政治になると思うから潰せ
206名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:10.40 ID:MDPJep6c0
自分が脱原発関連で何かを成し遂げたような言いぐさだなw
ただかき回して最期はケツまくって逃げたのになw
207名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:18.12 ID:VrPp1ohL0
琵琶湖のおばはんは、原発を止めるなら悪魔とも
手を組むというつもりなんだろうが、
小沢と悪辣さは悪魔以上ということが分かってないな
208名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:18.18 ID:jvRU/Nek0
>>154
.
橋下・維新の会は経団連の犬

維新八策の経済政策

★解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化
★TPP積極的参加
209名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:38.50 ID:PxOjvyFM0
21 名前: 名前をあたえないでください 投稿日: 2012/11/27(火) 22:02:38.85 ID:BGuja1Wl
ん 自民は資金繰りできなくなってTHEEND。

(スレスト
210名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:40.35 ID:HEe7b5k00
橋下はネタバレすんな
211名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:47.10 ID:JthrAKjj0
>>1
お前がwwwwwwwwww
212名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:49.54 ID:1d2AFbss0
しかし、第三極(笑)が

お互いに潰し合いって・・・w

馬鹿すぎて国民はドン引きしているよ。
213名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:54.36 ID:VvWcwT4f0
飯田w
裏切ったw
214名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:55.26 ID:z46Dalwt0
橋下はその場の思いつきだけで行動してるからな
鳩山と同じベクトル
215名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:10:58.99 ID:/MuIAd9b0
政治なんて、互いにつつきあってナンボなんだから まともなやつが出てくるのは
歓迎だったんだけどな。

この程度で終わりか。
216名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:00.76 ID:NK2PZGHC0
橋下は政党結党の際に石原に声をかけておけば良かった

そうしておけばあんな売国側のブレ-ンがウヨウヨ集まってくることも無かった
217名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:15.93 ID:8QgLaRjG0
>>1
>>7
>>8
★みんなで大韓民国国旗を購入して民主党を応援しようよ、イエイ♪イエイ♪
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1353859568/

 民主党歓迎の意味を込めて
韓国国旗の小旗を手に応援しよっ!


 100円ショップでも売ってるかも
2本手に持って応援!!

■在日韓国人の生活が第一!!  民主党です!
218名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:19.40 ID:QzcotTsPO
オマエもうしゃべるな
公示前にガタガタなるぞw
見苦しいわww
さっさと大阪帰って市長の仕事だけやってろw
219名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:21.89 ID:wo9JtiSx0
ハシゲも口先だけで何もできないと思う
220名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:24.70 ID:kpCKFXHx0
これは橋下に同意
221名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:26.36 ID:t6VIWL8z0
ハシシタのような人間は信じてはならん。
口の巧いヤツにロクな奴は今の今まで誰一人としていなかった。
全員、詐欺師か調子のいいクズばかり。
ハシシタもそうだろう。
こんな調子のいい男を信じたら、民主党よりも激悪になることは必至。
222名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:27.41 ID:3u4GAFxWO
脱原発って地球温暖化防止と真っ向から背反するんだが
そちらの質問にはゼロ回答しか出来ないんじゃないのか?
『地球温暖化推進党連合』と言う称号を送ろう
223名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:44.48 ID:NK2PZGHC0
>>201
実際たいした数字にはならんだろうが選挙でのアピールでは強いかもな
224名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:46.46 ID:FNzw/Anz0
橋下の政策は全てデフレ推進だから無理!
225名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:49.09 ID:CtPXSFTuO
遂にオーストコリアンが日本でデモやりやがりましたww氏ねww
太地のイルカ猟と日本の調査捕鯨に反対するデモ行進
http://www.youtube.com/watch?v=J7o4qa6ymSk
226名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:49.78 ID:NEc6UPbAO
>>182
それはイタイな
227名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:58.14 ID:wHjrcwoP0
>>204
日本が村社会を脱しない限り無理だろうね。
入れなかったら会社や地域でハブられる日本でいる限りは。
228名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:12:16.48 ID:C8gsKfg80
>>1
おまえもな
229名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:12:47.90 ID:PxOjvyFM0
っつーかまあ

橋下は、自分を神輿にした連中に背信してんだよなこれきっと。しかし背信に背信返しなんでフェアとかそういう世界。
230名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:12:58.48 ID:ak+8LgmU0
橋下は全方位に喧嘩売ってるなー
まぁ未来とは浮動票を奪い合うことになるから、叩いておくのは間違ってないかな。
ただ、ブーメランなところはいかんともし難い。
231名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:03.75 ID:tYV06UyFO
原発原発ってアホかいな

(´・ω・`)

景気回復、雇用拡大こそ期待したいのに
232名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:23.48 ID:IzNe55Sp0
飯田に後ろから鉄砲撃たれそうな橋下さんwww

涙目逃走の準備したほうがええよwww
233名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:24.33 ID:wh/qkrwq0
オマエモナー( ´∀`)
234名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:27.14 ID:/1TX5/u90
この人は自分の発言を忘れちゃう病気か?
235名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:31.88 ID:XqErU4db0
こんな人を市長にした大阪人って恥ずかしいな。
236名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:32.16 ID:rG3U2DZy0
橋下もクズだけど、小沢合流を認めたババアも売国奴と手を組むクズか
237名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:32.89 ID:8Daf8NYj0
>>1は全面的に橋下の発言が正しい。
民主党・元民主党の連中には実行能力がない。

むろん橋下本人にも。

言った政策を実行できる能力がある政党は自民党しかない。
238名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:34.70 ID:wA+HbOPX0
>どれだけ高い目標を掲げようが
目標が高すぎるんだよ、エネルギーなんて国の安全保障の基本だ
言ってるだけで出来ると思ってるのは平和ボケの政治家だけ
239名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:45.40 ID:0r+RvjG90
どんどん西のルーピーとしての貫禄が増していくな。
来月あたりには珍奇ぶりで本家を追い越すかもしれん。
240名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:48.50 ID:jvRU/Nek0
>>162
その論理なら全てが実現できたら・・・になるぞ?
お前のアホな支持政党ですら
>>201
小沢信者キモすぎwww
だから数値出せよバカ
241名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:13:56.70 ID:WrNoU98+O
>>1WWWWWWWwwwwwwwww?????????WWWWWWWWWWWWWWWW
242名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:04.05 ID:13lYNJiQ0
>>183 家来※橋下流に民間でいうと従業員)
の報酬を下げただけ
243名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:05.42 ID:kw4FnyY10
橋下はブレすぎ、失言しすぎ、パフォーマンスしすぎた。
もうこいつに投票するのは、偏差値30以下のバカしかいないだろう
244名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:10.57 ID:BFAZ4EGN0
原発利権がある一方で脱原発利権というものもある
彼らは原発に反対することでメシを食っているので
本当に原発が無くなったら困ると内心思っている
245名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:20.19 ID:wHjrcwoP0
>>223
そうかな?
例えばこの記事
http://hunter-investigate.jp/news/2011/07/ob-hunter1317-1517-21.html
玄海原子力発電所(佐賀県玄海町)の再稼動問題で、鍵を握る存在となった岸本英雄町長のファミリー企業に、旧建設省と佐賀県のOBが天下りしていたことが明らかとなった。

こんな地方の町長すらファミリー企業を持ってるんだぜ?全国でどれほど膨大にあるか察しがつくだろ。
246名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:28.48 ID:JSljSGTd0
他人を攻撃する言葉の中に自分自身の姿が浮かび上がる
これサイコパスの証拠なり
自身を不利にするブーメランとなる発言は避けるのが普通の感覚
サイコパスは「自分のことは棚に上げて」る感覚すら無い、ここが病気
247名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:31.93 ID:Heoy3d0m0
ハシゲ、最後に「ボクも含めて(藁」が抜けてるぞ。
248名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:37.87 ID:CWrTt+P20
オマエとあのジジイが実行しようとしてることが
薄気味悪くてコワイんだよ。
249名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:44.88 ID:NK2PZGHC0
>>245
数字出せ
250名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:54.03 ID:q2EVTc8S0
>>231
そうそう
強引に押し付けられてる感じ
251名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:56.90 ID:PxOjvyFM0
まあ、小沢さんはブレてないんだよな。
252名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:15:00.26 ID:CnvpYv2hO
嘉田知事って実績がないよね。新幹線の駅を作らないと言って皆に迷惑かけたし、大津のいじめにはほとんど、他人事のような発言して皆から非難浴びたし、何が出来るのかね。
水谷建設から裏金一億円を貰った小沢と組むから、政治資金をタップリ貰ったんじゃないかな。ミエミエですな。
253名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:15:02.63 ID:VvWcwT4f0
もう世間的には橋下が悪の首領になってる
254名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:15:19.78 ID:uIoYn9vP0
ハシゲってキャバクラで昔の武勇伝とか得意気に語っちまうタイプなんだろうな。
255名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:15:20.07 ID:ak+8LgmU0
>>236
合流を認めるも何も、最初から小沢の傀儡だろうさ。
256名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:15:25.13 ID:zsd6d8JX0
脱原発は頭がお花畑なのばっかだもんな
第二の民主党。嘘つきばかり。
257名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:15:37.36 ID:r2jBEa4S0
石原に骨抜きにされて何言ってんだよこいつ
258名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:15:55.57 ID:+tld4lXd0
おもしろいなあ
ハシゲそろそろガス管用意しとけよw
259名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:15:58.69 ID:rG3U2DZy0
正直、原発より日銀叩いてインフレ、円安や
経済が一番の緊急課題だろ
安倍さん頼んまっせ
260名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:14.28 ID:0FbBPIEn0
>>215
教育改革に意欲を見せてた頃は、ほんのちょっととはいえ期待してたんだよねぇ。
民主党は野党として存在するだけでも有害である以上、それに取って代わってくれる勢力が
必要だと思っていたから。
今は問題が多くても、もはや成長の可能性が欠片もない民主党よりははるかにマシではない
かと思っていた。

・・・しかし・・・そうやって橋下のデタラメな言動を大目に見るのも、もう限界だわ。

せいぜい民主党と噛み合って、共倒れてしまえ!!
261名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:25.53 ID:NK2PZGHC0
これはしかし小沢の狡猾さに驚くわ

維新が勝てるわけない
262名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:32.17 ID:wHjrcwoP0
>>240
増税して欲しい人なの?それなら理解できるけどもし増税で生活が良くなる可能性がない人で、自民支持してるとしたら
なにか白昼夢でも見てるんだろうね

数値w ソース厨は甘え。
263名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:35.63 ID:WQjqradL0
お前は有権者を騙して公約に反し原発再稼動を許したクズだろ。
関電に騙された無能さをなぜ謝罪しない?
どうせプロレスだろ。
264名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:40.82 ID:C8gsKfg80
もう電力自由化って怖すぎだろ。
まだ原発動かしたほうがマシ。
265名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:46.45 ID:MqAKnPrL0
しかしオザーに見下される存在になるとはな維新
これだけが予想外w
266名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:49.42 ID:jvRU/Nek0
>>245
それで、デフレ脱却できるのかよ?
数値はよ
267名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:49.04 ID:0NUTZAXX0
>>245
そうだね
維新の井上とかいう吹田市長も持ってるくらいだからね
268名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:50.36 ID:OACAPa6K0
原発推進してるやつらが、ゴミ屑みたいな連中しかいないっていう現実からして
ないほうがいいっていう背理法が成り立ってるからな。

こんな簡単な証明はない。
269名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:51.32 ID:LGGd1+4f0
まぁな、左翼や市民団体がフェンスの向こうでいくら叫ぼうが何も変わらないことは歴史が証明してるしな
270名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:51.77 ID:0Ubbif+/0
>>1
>どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。
 えっ?
>嘉田知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません。
 ええっ?

 橋下はいつから自己批判をするほど謙虚な人柄になったんだw
271名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:16:54.95 ID:aOzjiw0S0
いいから脱原発なのかそうじゃないのかハッキリしろ!
毎日手の平返ししてるからもうどっちだかわかんねーよ!
そういうヤツは誰からも信用されなくなってオシマイなんだ
272名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:17:09.46 ID:Kl/6Ew0g0
電力会社さん、必死だね
273名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:17:27.57 ID:sGIPo2vX0
東のルーピー横綱は、鳩山。
西のルーピー横綱は、橋下。

って感じかね。鳩山は引退したけれど。
274名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:17:44.12 ID:0GvTqcuv0
>>246
完全に一致
もうマスコミも相手にするなよ
毎日言うこと変わって第三極で潰し合いしたりとパニックになるよ
落ち着いて政策論争するべきだよ
275名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:17:57.50 ID:fAnuwkFJ0
 
 
 
反原発派 「 もしメルトダウンがおこったら、その瞬間、数百km平方圏内の、数千万人が即死ニダ〜!! 」


 ↓ ↓ ↓  wwwwwww  ↓ ↓ ↓


福 一 で メ ル ト ダ ウ ン が 起 こ り ま し た が 、 誰 も 死 に ま せ ん で し た w 



浜岡原発1号機の放射能漏れで、 燃料棒のひび割れ公表せず ( 1994年 )
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353305722/


 ↓ ↓ ↓  wwwwwww  ↓ ↓ ↓


燃 料 棒 の ひ び 割 れ ぐ ら い 、 と っ と と 変 え れ ば 全 く 人 畜 無 害 w

大 騒 ぎ す る 必 要 な し 、 と 実 証 www



そりゃー 現実の確率論的リスクと経済性を考えたら、
いくら経済音痴の橋下とはいえ、バカサヨの 「 ゼロリスクニダ 〜 ! <丶`∀´> 」 反日洗脳も解けるぜーw
 
 
 
276名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:07.16 ID:rNKdf7dE0
橋下は、どんどん発言が支離滅裂になるなww ダメだな、こりゃ
277 忍法帖【Lv=25,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 22:18:09.48 ID:+qVk4TuD0
選挙ってのは、よりマシな候補者や政党に票を入れるしかない。
自民党しか入れるトコが無いんだが、仕方無いのか。
278名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:13.71 ID:PxOjvyFM0
これは週刊誌が困るだろう。
279名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:18.93 ID:tfA9JO5m0
山師っぽさが半端ないハシゲさんw
280名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:29.16 ID:7t6Z3kJB0
知事として仕事してるの?
281名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:33.57 ID:LGGd1+4f0
まぁやれるのは原発の外で凧揚げぐらいだろ
282名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:35.72 ID:SFXL6x0fO
ハシゲのオワコン感が凄まじい
283名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:39.79 ID:zsd6d8JX0
>>268
反対してるのはニートばっかだから推進でいいな
284名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:43.72 ID:0MrRXBBv0
>>251
前回は原発大推進派の鳩山を担いでたんだから、180度のブレだけどなw
過去の都合の悪い事は全て忘れる都合のいい脳みそしてんのが多いから、こういうのが恥ずかしげもなく平気で出来てしまえるワケでw
285名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:44.81 ID:/wBnWdrD0
ソースキボンヌ

>なぜなら実行した経験がないから。

脱原発を実行した経験のある政治家なんていないだろ?
286名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:46.26 ID:5MMR+a/H0
>>237
「留学生30万人計画」を実行されても困りますが
287名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:46.87 ID:pFG0RaFr0
人の事より自分の全国遊説放言の後始末をしろw
288名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:47.67 ID:4mMIwl2/0
カダも言葉濁して当分の間は原発稼動容認のようだな
289名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:58.73 ID:jvRU/Nek0
>>262
お前は文盲なのか?
デフレ脱却後には増税賛成だよ。
お前みたいにアホじゃないから。
ソースや数値も出さずに妄想たれる奴が甘えだろwww
現実見ろよ底辺
290名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:18:59.74 ID:rU6S3SC9P
おまえだって国会議員束ねた経験ないだろwww
291名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:19:11.38 ID:O/cQB28p0
>>1
民主離党国会議員と合流先、生活維新合流議員一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&toomany=true#gid=0

2011年5月18日時点での全民主党議員(公式HPローカル保存ファイル)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2677674.zip
292名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:19:24.95 ID:wXoP0uxx0
>>1
「維新は選択肢でない」嘉田新党・飯田氏 橋下・松井氏に強烈“対決宣言”
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/121127/stt12112722000011-n1.htm

飯田氏は大阪府市特別顧問として、松井一郎知事と橋下徹市長のエネルギー戦略を下支えしてきたが、
会見では「古い男性的な政治が色として出ている」と日本維新の会を批判。峻烈な“対決宣言”を放った。

「嘉田さんを支えて、裏付けのある形の政策を一緒に作っていきたい」。
飯田氏は、嘉田氏のブレーンとしての意欲を示す一方、
「維新の政策ブレーンとして協力したことは、これまでも、これからもない。
山口県知事選でも、維新の推薦も応援も受けなかった」と言葉に力を込めた。
293名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:19:36.09 ID:24FXO20m0
それ脱原発以外の主張してるところが言ってこそだろ
294名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:19:37.17 ID:h4FmU8jk0
>>273
ここ最近の橋下の頑張りはさ
ルーピーが引退したからこれからは自分がルーピーとして頑張らなきゃいけないという責任感の現れだな
295名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:19:40.48 ID:ak+8LgmU0
>>280
新幹線の駅を作るの中止させたり、また作ると言い出したり。
296名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:19:51.01 ID:ZUmMiTVc0
>>1

・・・・・・

【衆議院】 国民の生活が第一、解党し嘉田新党に合流
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354007802/
297名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:19:53.07 ID:wHjrcwoP0
>>249
質問がおかしいな。まず疑問を呈する方が俺を論破する証拠を出せw
田舎の町長すらファミリー企業を持ってるなら、どこの田舎でも都市でも同様と考えるのが論理的思考。
ドラえもんは架空の存在だけどそれに対し、ドラえもんは実在すると主張する方が実在の証明をするものですw
298名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:05.65 ID:TX0PR82+0
ブレブレ橋下さんよりいいような気がするんだよなぁ
299名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:08.03 ID:ZPbmr6ON0
第3極一人占めのはずが第4極ができて橋下焦ってるなwwww
橋下詐欺師なんて誰が信じるかよ
300名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:11.95 ID:BOUns1c+0
アホか?ブレブレ維新には柱となる政策すらないじゃん。。。
301名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:12.64 ID:rG3U2DZy0
全てはゴミみたいな民主議員を取り込んだのが運の尽きだったね
302名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:26.60 ID:0FbBPIEn0
>>250
放射能汚染で死ぬ前に、デフレで殺されそうですからな・・・
マスゴミは、自民党以外はどこも、形を成してる経済政策を打ち出せないでいるからか、
経済には触れようとせず、TPPや脱原発、世襲反対が争点であるかのように振舞って
いるけど、これほど国民の皮膚感覚から乖離した報道もないと思いますね。
303名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:30.24 ID:+tld4lXd0
マスコミ、溺れる橋下はどんどん叩けよw
気持ちえーわー
304名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:34.39 ID:NK2PZGHC0
飯田哲也は電力会社が最も恐れている人物らしい
305名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:39.44 ID:/Fn85Bjd0
橋下の実績は大阪府の財政を悪化させ起債許可団体に転落させたことだけ

橋下は大阪市長に逃げたけどw
306名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:41.31 ID:N5Ckhj800
次の選挙の「マニフェスト」信用できると思う?

http://www.panda-judge.com/judge/view/143.html
307名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:44.91 ID:Rc+2ImjW0
嘉田の新党よりはまだ維新のほうがマシ
あえて比較すれば
308名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:48.61 ID:zsd6d8JX0
橋下頑張れ!
悪の公務員を叩き潰せ!
309名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:57.45 ID:tYV06UyFO
最近の流れをみてると選挙民全て原発問題でのみ投票するみたいな風潮に感じられるが、実際は全然違うしw。相変わらず国民の期待と政治家の思惑はズレてるわな〜
310名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:01.66 ID:QczI+t+DP
http://www.city.osaka.lg.jp/seisakukikakushitsu/page/0000148990.html
橋下大阪市長の最近の予定。

これまで、毎日のように市庁舎で打ち合わせしてたのに、先週からはほとんど公務せず。

「公務員が職務時間中に組合活動するのはおかしい」と言ってた橋下も、これじゃあダメだわ。
311名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:02.11 ID:RRZB5pHc0
>>1
橋下さん、あなたもまだ経験あるとは言えないでしょうに…
312名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:08.13 ID:KEW4KiuL0
やかましい!
まず足りる足りる司教の飯田を追放してからもの申せ!
313名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:12.61 ID:+tld4lXd0
>>261
どちらもクズだが脳みそのレベルが違うな
314名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:12.52 ID:+TK9ulfC0
脱原発派はどの政党にすんのw
ネトウヨはうざいが景気回復・原発再稼働に期待できる自民党以外いれるとこあんのかよ
315名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:21.03 ID:XCE4QA+G0
やろうと思えばできるんじゃない
ただやれるだけの人数も金もないだろ
316名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:27.13 ID:OyXsB+pJ0
>>280
いじめが在日がらみだと黙ったり・・
317名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:33.62 ID:z0jKOBCr0
>>1
それじゃチャラ男よ!

おまえらには実行できるのかよ?
318名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:54.93 ID:r2jBEa4S0
チェルノブイリの事故を考えると、被害が出るのは20年後だと思う
319名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:21:55.09 ID:jvRU/Nek0
>>297
なんだそれwwww
お前は小沢の政策でデフレ脱却できると豪語したんだぞww
お前から人が納得させる証拠を出せよwwww
きも
320名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:09.43 ID:hmBOq5VP0
本当の対立軸は「右翼VS左翼」

もうはっきり言っちゃえよwww
321名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:10.84 ID:VvWcwT4f0
飯田がいつの間にかカッコいいイメージになってる
322名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:11.77 ID:+tld4lXd0
そろそろ市長辞職、国政出馬の発表だな
323名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:12.17 ID:ak+8LgmU0
>>231
同感。
324名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:15.59 ID:q0TeTm9U0
>1

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
325名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:15.36 ID:ZUmMiTVc0
>>1


・・・・・・

【衆議院】 国民の生活が第一、解党し嘉田新党に合流
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354007802/


・・・・・・

【衆院選】維新・橋下氏「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」「兼職禁止撤廃なら来年の参院選挑戦」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353311543/

??????
326名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:19.60 ID:X4fB7AAZ0
>>301
×取り込んだ
○取り込まざるを得なかった

どっちにしろ詰んでた
327名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:20.58 ID:WKPwrkjIO
>>222
温室効果ガスとかまだ真に受けてんの?
328名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:21.11 ID:/p3h5wa1P
橋下っていきがってる中学生とダブる
329名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:39.88 ID:wHjrcwoP0
>>289
だから
デフレ脱却ごに増税しますという言葉を、深く考えもせず鵜呑みにしてるだろ?
デフレを脱却したと誰が判断するんだよ。財務省とその御用学者だ。財務省は増税したくてたまらないのを知らないのか?
330名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:22:59.41 ID:4phRlJ/30
脱原発議員とかそれだけしか能のないクズ議員いらんわ
331名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:23:02.41 ID:10w198AyP
脱原発がそもそも間違い
イデオロギーでエネルギー政策するとか愚の骨頂
電気料金はすでに韓国の2倍になっている
太陽光進めたらさらに倍になるのはドイツが証明済み

アルミ鉄鋼産業は国内から消えることになる、半導体も自動車も莫大な電気を使う
これ以上国内の産業を流出させてどうすると
332名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:23:03.39 ID:KEW4KiuL0
って、テメエで出ていったのか飯田哲也w
333名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:23:24.06 ID:hMk28uca0
橋本は石原の自民復活劇に加担させられちゃったのか?
突っ走ってみたら民意がいっぱい同調してくれてあせり始めたから崩壊させるために石原と手を組んだ?
挙句の果てにはアイドル議院作ろうとしてイメージ悪くしようとわざとしている?
何か弱みでも握られたのかな
結局権力には勝てなかったのか?
334名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:23:24.47 ID:Ao98lftQ0
難波のルーピーと言い出した奴は、実に上手い事を言うもんだ
実感するよ
335名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:23:29.38 ID:OACAPa6K0
石原党って増税賛成だよなw
景気とかどうでもいい党だぞw
336名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:23:51.34 ID:NK2PZGHC0
>>297
何言ってるのか分からない。

そもそも経済成長の王道は投資をして国民が働き付加価値を作りだすことだろう。
もちろんマイナスを減らすのも大事でやる必要があるけど数字的効果は相対的に大きくない。
337名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:06.11 ID:qav+MXFK0
橋下が「私が物事を決める時には常に400位のシュミレーションをしてる」と
偉そうに言ってたが、小沢はそれ以上にあらゆる対応を常に考えてる気がする
囲碁が強いのも頷ける
338名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:23.38 ID:pjLbmIoh0
100%脱原発が非現実的ってのならその通りだろうなー
339名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:24.17 ID:pLV4pcjI0
資金借入じゃなく発言連発見敵必殺技で自転車操業って感じ、逝き急いでるなあ橋下w
340名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:31.69 ID:516bHLBq0
朝日酷いネガキャンだな
いくらなんでも、自分を振り返ればこんなこと言うはずないだろう
民主だってここまでのブーメランは早々投げないぞ
341名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:35.36 ID:C8gsKfg80
だいたい資源のない日本で原発無くして安全保証上は大丈夫?
342名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:43.29 ID:XqErU4db0
もう最近の橋下は言ってることがメチャクチャ。
しかも自分に従わない者への異様で理不尽な攻撃性のみ。
この人いったいどんな荒んだ環境で生きてきたんだろ。
343名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:44.70 ID:yop4Zmof0
>>3で終了!
344名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:53.44 ID:+WqFfK0R0
ゴミだな 橋下
てめえはコロコロ主張が変るから
以前何を言っていたかも忘れてしまう
345名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:24:53.74 ID:EecePo/30
橋下vs嘉田
石原vs小沢
本気でバトルやったらギャラリー的には面白そうだんだけどな。
346名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:21.14 ID:yt60QGvS0
こいつのいうことは180度どころか

たった数日で540度も変わるからなー

やっぱり育ちの違いかなー?

話に節操が無い。
347名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:27.10 ID:QmFP2y8B0
飯田サンの変わり身の早さに脱帽

怒りを通り越して、笑えるレベル
次は古賀氏かなw
348名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:28.79 ID:jvRU/Nek0
>>308
.
橋下・維新の会は経団連の犬

維新八策の経済政策はバリバリの新自由主義

★解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化
★TPP積極的参加
★規制緩和でデフレ促進

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/?df=4
349名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:37.67 ID:OACAPa6K0
>>341 ヒント:テロ
350名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:38.78 ID:eCx6wgq10
勝手につぶしあってくれwww
351名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:39.98 ID:hMk28uca0
>>331
ごみ原発維持しようとするから費用がかさむだけじゃないのか?

全部更地にして燃料は韓国にでもうっぱらって見たら安くなると思うぞw
352名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:40.00 ID:8bpL8srA0
着々と崩壊が進んでるな。







2chの....
353名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:40.37 ID:WjumUJib0
>実行した経験がないから(キリッ

誰か橋下に、鏡渡せよ。お前が言うなってww
354名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:47.94 ID:omADDEVk0
自分が路線変更したからと,かつての仲間をここまでけなすとは,これは酷い!
355名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:25:51.02 ID:+vI04vZE0
橋下になんか入れるバカってマジでいるのw???
356名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:26:13.98 ID:RmkEsRo00
 


 「 俺が既得権益に屈して出来なかったんだから、お前らには達成して欲しくない、できないでしょう 」





 
357名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:26:49.22 ID:sGIPo2vX0
>>344 まさに昔日の鳩山と全く同じ。
358名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:26:55.90 ID:Kl/6Ew0g0
特技 悪口
359名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:26:56.32 ID:C8gsKfg80
自爆するなこれは…
360名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:26:58.58 ID:EH8L/3Ir0
>>20
騙されて未来党(小沢)に投票するやついるんだよね。
小沢も必死だね。この時のために金ばらまいてるから、マスコミマンセー多いね。
361名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:26:58.65 ID:Q8QLsnyn0
しかし、このスレみても争点は原発中心にシフトしつつあるなw
世の中の流れもそうなっていくかもしれんな
362名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:12.26 ID:D/l7NuDr0
>>1
維新もつい最近まで「2030年代までに原発全廃」とかいう選挙公約を
かかげていたはずだが・・・w
363名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:31.38 ID:eLQagecI0
.
■□■□■ [ ホワイトハウスの署名 ] ■□■□■ [ 期限:12月12日 残り15日] □■□■□■□■□■□

 ★☆ 『 シー・シェパードの非営利法人(寄付が税金から控除される)” の資格を剥奪せよ! 』 ☆★

        ★☆ 「 テキサス親父日本事務局 」 http://staff.texas-daddy.com/  ☆★

※シー・シェパードを潰すのは、代表のポール・ワトソンの指名手配で、資金難になった今がチャンスです!  

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 《 現在署名数 3555 残り 21445 》 ■□■□
.
364名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:37.00 ID:Z+Hr6fvR0
>>307
維新より下はないと思うけど
嘉田新党は社民より少しマシな程度だが、維新は社民より下だろ
365名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:40.06 ID:1+7AD4Lx0
>>304
山口県知事になってから言おうな、そういう台詞はw
366名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:46.29 ID:jvRU/Nek0
>>329
情弱か無知なんだな
安倍はインタゲ2%を明言してるぞ
お前は経済もしらないから小沢を支持するんだろうけどwww
頭悪すぎww妄想で敵と一生闘って下さい
367名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:47.81 ID:YeSvAlZwO
>>340
振り返らない橋下さんの演説を今日テレビで見ましたw
368名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:47.87 ID:tmS6moDb0
原発ゼロが最初に来る党は、
経済、防衛、科学技術などの方向性がゼロだろ
369名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:58.37 ID:wXoP0uxx0
第三極の分裂はある意味連合する前の薩長状態

いまこそ坂本竜馬の出番
370名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:10.88 ID:CXTpTpkb0
浪速のルーピー必死だなw
371名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:14.32 ID:h4FmU8jk0
もうこうなってくると、鳩山が引退したのは橋下が現れたからじゃないか、と思う
後継者が出てきて安心したのかな
372名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:21.37 ID:H2culC9P0
幼稚は飽きた・・・
優等生の高校生のまま
勘違いしてずっと来た男
それとも弁護士時代のコンプレックス?
373名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:24.98 ID:e8kDuamB0
今日のおまいうスレかw
374名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:27.14 ID:NK2PZGHC0
>>369
お前がやれw
375名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:42.43 ID:WKPwrkjIO
>>312
いや足りただろうが
関電に騙されたのは橋下の方だが
376名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:43.12 ID:lKtEDLXeO
日本未来の党に参加しようとしてるのは、元民主の議員ばかり
マニフェスト詐欺をやった連中が、嘉田を利用して看板掛け替え詐欺をしようとしてるだけ
口だけで何もできなかった連中なんだから、これに関しては橋下の言うとおり
377名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:50.67 ID:8y/fDuHu0
最近ブーメラン発言しかしてないな、どうしたんだ?自虐ギャグか?
378名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:52.02 ID:ceVtKrEd0
原発なくして電気代を月2万ぐらいにするんだよ
絶対に!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
原発に代わるものを実用化して安くなるなら原発なくすのは賛成!
379名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:28:58.04 ID:wHjrcwoP0
>>267
そう。これは最後のアンタッチャブル利権だからマスコミも報じようとしない。
真実が明らかになったら暴動を起こそうと思わない国民はいないだろうね。

>>336
だから民営化すれば投資できる。政府系法人のままでは出来ない。
また公共事業の入札で建前は競争入札がほとんどだが、実態は政府系法人が独占的に受注する仕組みがある。
もちろん表沙汰にはされない。
関係省庁から天下った役人が政府系法人に高値で受注させる。政府系だから原資は国民の税金。
これも民営化で節約できる。その上雇用も創出。

ファミリー企業は建前民営だけど実態はこの仕組に組み込まれ、不当に儲けている。これも節約。
380名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:29:09.43 ID:aOzjiw0S0
>>295
いつでもどこでもブレブレか。もうマンボNo5が常にBGMとして流れてそうだ
>>316
あれっ、あのウソ泣きは…?
381名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:29:10.08 ID:1FPoF8CM0
反原発なんて詐欺だからなww
382名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:29:58.81 ID:eQQnqSe60
節電なんてしなくていい日本に!
383名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:29:59.16 ID:OACAPa6K0
ゲイ男連の米倉とか行政と電力会社から給料両取り不正してる連中とか
市民討論会でヤラセやる連中とか推進連中のゴミどもは枚挙に暇がないなw
悪いものを悪くないように見せるためにここまで大っぴらなら偏差値30以上なら気が付く。
384名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:02.68 ID:10w198AyP
具体的な道筋でもって経済成長させるってビジョン示してるのが自民しかいないところが怖い
何考えてるのこのバカどもは
道州制だのTPPだの脱原発だの売国政策ばっかり、今一番重要な焦点はどう考えても経済のはずだろ
385名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:08.11 ID:+TK9ulfC0
>>371
クソワロタ
確かに橋下なら鳩山の後を継げるわ
386名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:08.89 ID:0RpesDvf0
>彼らはいくら言っても実行は出来ません

実行したら日本が破産するだろうも〜
 
387名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:09.18 ID:hF3Pdo8q0
天に唾する
ことわざ辞典に乗りそうな見事な例だな
388名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:12.37 ID:wXoP0uxx0
第三極を名乗っていいのは日本維新の会だけ
この既得権益だけはほかの方には譲れません
389名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:24.94 ID:U/hEKFWg0
何なんだ、こいつは
発送電分離で原発なくなるとか意味不明の癖に
390名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:39.80 ID:A9sUpgrC0
呑気なもんだな政治屋は「脱原発」って言えば当選かよ?
代替エネルギー?100年はかかるだろ!
それまで停電に節電に工業の衰退で日本は終わるな、絶対に
391名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:46.93 ID:0ppXiCOW0
橋下も脱原発派だろうに
この人、他人にはハードルあげるくせに、自分はちょっと難しくなればコロコロ変わるところが欠点
だから、いろんな人にいつの間にか付込まれてる
392名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:30:47.40 ID:WjumUJib0
大阪市長の仕事に専念したほうが、いいんじゃないの
ブレるわ、あいまいだわ、自爆するわ
口がわざわいの元を実行しすぎだろ
393名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:31:04.41 ID:ceVtKrEd0
安倍ちゃんはいいけど自民を支持するのはゆとり世代か情弱だけ
民主以下だから負けたんだよ
民主が政権もったら自民が必死になってるのはいいことだったけど
あのまま自民ならチョンにビザ免除どころかもっとひどいことしてたよ
394名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:31:23.50 ID:TJbDxYm40
1年前は脱原発はできるんだと騒いでいた大阪市の橋本知事についてはどうするんだろうか?
395名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:31:25.15 ID:jvRU/Nek0
>>379
表沙汰にならないのに何でお前が知ってるんだよwwwワロタww
典型的な陰謀厨じゃねーかw
抽象的過ぎて話にならん。
それに新自由主義はもう国民受けしない
396名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:31:32.21 ID:NK2PZGHC0
>>379
何で節約の話になってるんだ?
397名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:31:59.45 ID:YeSvAlZwO
>>345
橋下vs嘉田のガチ対決って見たことないなあ
うまくかわしてんのかな。自分が知らないだけかな…
398名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:32:04.30 ID:pR3r5/TA0
原発はどこがやってもだいたい同じでしょ
ろくな代替案もなしに「はんたーい」いってんのはただのかっこつけだーな
最近はかっこつけにも怪しくなってきたけどな。おま
399名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:32:11.85 ID:OACAPa6K0
発電屋必死だなw







^^
400名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:32:33.43 ID:UsnT7ROR0
ヽ(´ー`)ノ

 「市長や知事の経験もないような議員が日本国家を運営することなんかできるわけがない」

    → 維新の会の候補者のほとんどは市長や知事の経験がない


 「嘉田知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、国会議員や、政治グループを
  束ねた経験はありません」

    → 知事になる前は、タレント弁護士



鳩山かよお前は ( ´,_ゝ`)プッ
401名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:32:39.73 ID:BwchAofJ0
相手構わず咬みついてイメージを落として何がしたいんや えっ?
402名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:32:42.45 ID:sGIPo2vX0
不景気は、自民・民主に関係なく
もう20年以上も付き合わされている。

人口が減って衰退局面に入ったから避けられないのかと
ある種、諦めている国民も多いだろう。

そこに彗星のように現れたのが原発の可否。
国民にとり初めての争点。
これに関しては思うところを投じたいと考えるはず。
故に、「あいまい」で逃げている政党は
既に多くの票を失っている。
403名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:32:44.74 ID:aOzjiw0S0
>>327
温室効果ガスは本当だが(無ければ地球は月みたいになってる)、
温室効果ガスの効果と人為影響を大きく盛りすぎてる人工地球温暖化がおかしい
>>333
珍太郎は自民は年齢でアウト
404名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:32:49.45 ID:yJf0T3CJ0
>>1
お前のところは脱原発撤回してるじゃねーかwwwww
ダメだコイツマジでルーピーになってやがる
405名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:33:06.13 ID:5Lnsd+7o0
もう・・橋下の言うてる事は訳わからん・・・・・。
406名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:33:36.42 ID:6sETk8NQ0
橋下は喋れば喋るほどバカを晒してるw
サヨクを言い負かしてる頃がピークだったな。
407名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:33:46.99 ID:cynMpBh90
>379
君らって暴力すきだよね
408名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:23.99 ID:wHjrcwoP0
>>366
安倍もだけど、ほとんどの有力政治家は官僚のウソが見抜けない。
安倍も騙されてるんだろうと思う。
409名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:26.66 ID:fiZbm2hH0
橋下さん今夜は眠れないな。
410名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:27.61 ID:OACAPa6K0
DQNっていう言葉が似合うな ハシゲには
411名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:31.68 ID:f6H2KZ1u0
ぶれすぎだろw
412名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:38.58 ID:3I3goYLN0
これはそのとおり。
口で何を言おうとこいつらには何一つ実現できない。
橋下は、多少強引にでも多少不完全であっても結果を出す。
そこの覚悟は評価できる。
413名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:42.81 ID:7Bj3niOc0
国民の支持をえて法律を変えればいいだけだがな。
414名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:34:51.31 ID:gVvNk65v0
なんか、小沢も鳩もいなくなったし、管と仙谷が落選してくれたら民主と連携(連立不可)するのが一番ましに思えてきた。選挙権もらって以来こんなgdgdな選挙初めてだ。
415国民の声:2012/11/27(火) 22:35:15.20 ID:S31JQQA90
で、お前なら出来るのか?
誰もやった事が無いから出来ないのだろ
でもな、原発は人類が始めた事
始めた人類は止める事も出来る
橋下が、ここまでバカだとは思わなかった
416名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:35:17.02 ID:kUrkvT8h0
滋賀県知事 嘉田由紀子の作った「日本未来の党」とは?
彼女は「卒原発」をうたいながら、最近、大飯原発の再稼動を認めた人物です。


【電力】滋賀県知事が軌道修正 「大飯原発の再稼働、認めるしかない」--再停止求める橋下市長を批判
http://www.logsoku.com/r/bizplus/1350370386
417名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:35:25.70 ID:PxOjvyFM0
橋下、もう活用価値ねんじゃねーの
418名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:35:49.23 ID:ZtKRIAkgP
>>1
>それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。
え・・・?
お前も実行した経験ないだろwwww笑わせんなって
419名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:35:56.63 ID:YmCOJE6s0
維新は大打撃だな。
右の人間は自民に行くだろうし、
今回の小沢・嘉田連合に関してはバックに稲森がいるから資金は問題ないし、
左の多いマスコミは好意的に扱うだろうしな、維新は相当苦戦しそうだな。
420名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:00.62 ID:xCfw7pPz0
ひょっとしたら糖質じゃないのか?
言ってることが1日単位でコロコロと・・・

自分で何言ってんだかわかってるんだろうか
421名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:04.72 ID:GBaId2A30
お前も同じじゃねえのかと突っ込んだ酒田市民はいなかったのか?
422名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:13.06 ID:LLow8AUm0
橋下はこの夏、びびって原発稼動容認したばかりか、
いまは原発推進派の石原と組んでるんだよな
実行できなかったのはおまえだろw
423名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:15.44 ID:VLiFs43r0
>>384
けいざいよりもゆたかなこころ!とか言い出すから、もう基地外は基地外として扱うしかないよ
424名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:32.60 ID:h4FmU8jk0
          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//  
     l|   ((__人_))  ||  私には橋下君がブレているように見えない
     \\   ``ー''  //    
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄
425名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:36.39 ID:wHjrcwoP0
>>395
公にならないと言い換えればいいかな?w
426名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:37.59 ID:jvRU/Nek0
>>408
思うwwww
なんだその妄想www
騙されるとはどういう所が騙されてるんだ?
安倍の経済政策は常識中の常識だぞ。
しかも財務省や日銀は反対してるからな。
お前のアホさ加減にはウンザリだわ。
釣りだろ??
427名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:38.17 ID:hMk28uca0
>>403
ほっといたら維新が票伸ばすから
石原が維新のイメージ悪くするための捨石になったって流れは無いかなって話
428名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:47.29 ID:yhTzsqKR0
>>337
絶対そんなに熟慮してないわなw
脱原発を訴えておきながら大飯原発を再稼働させた件だってそうだし、ほんとにキチンと熟慮してるなら↓みたいなアホな台詞は絶対に吐けないよ

【政治】 ”石破vs橋下、生放送で激論!” (衆院の定数半減は?)橋下「我々が過半数とれれば1週間でやりますよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353837668/
429名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:36:53.58 ID:OACAPa6K0
    / ̄ ̄~\
  /     \
  /  /| | ハ  ヘ
 | /=|/|/=\ |
 |イ ・- ∧ -・ ヽ| <彼らはいくら言っても実行は出来ない (キリッ
  ヒ|  ( )  |ソ
  |   ̄  ・|
  ヽ ヽ三ヲ ノ
   \___/
   /V><V\
   / >|V/ < ヽ


インテリDQN=ハシゲ
430名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:37:19.00 ID:QqQxGcpg0
お前も数ヵ月前にやろうとして失敗したやんm
431名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:37:25.96 ID:RmkEsRo00
 

 橋本知事に国政政治は無理でしょう

 なぜなら、実行できません、国税を実行した経験がないからです

 
432名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:37:37.04 ID:Pe31U+7J0
ボクに出来ないことがあんたらに出来るわけないだろWWW

byハシシタ将軍様
433名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:37:41.48 ID:V7xUtf1R0
 
橋下がコケるのは、年金問題と脱原発だな。

年金関連はひどいよ。
支給年齢は上げる、支給額は減らす。負担は増やす。
相続税を年金に使う。消費税は上げるけど年金には使わない。

橋下さんは、年金問題を解決しますとは言ってないからな。

厚生年金を引かれてきたサラリーマンは覚悟しておくといいよ。

最後は過去の年金制度と自民党が悪いと言い出す。年金制度の維持なんて、全く考えてないからな。
434名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:37:43.87 ID:Z+Hr6fvR0
>>414
ねーよ
野田を筆頭に前原、岡田、安住に…
一人や二人落選したところで大して変わらんし、
全員落ちたら、当自体が消滅してるわ
435名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:37:49.60 ID:qzp5KY7R0
自分が散々利用して途中で梯子を外した反原発の飯田が、未来の党の副代表になって思いっきり焦りまくっている橋下。

みじめな奴だな。
436名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:38:05.10 ID:WXsLU/s30
>>422

>>412みたいな池沼信者には理解できないみたいだね
橋下が何をいっても投票するマシーン
そんな脳障害者はどんどん減っていくだろうけど
437名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:38:06.68 ID:nDSeRSP40
お前もな
438名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:38:06.89 ID:ehwWSCFc0
>>403

 311以降、地球温暖化が話題に上ることが少なくなったよね。
 環境保護派が「脱原発」に力入れてほったらかしになってる感じ。
 少なくとも日本じゃ二度と話題になることは無いだろう。
439名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:38:23.03 ID:j2RhDqYq0
新幹線もダムも守れない口だけトップだからなw
440名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:39:04.28 ID:QmFP2y8B0
来週の「週刊現代」にはどんな記事が載るのか楽しみだな

今週は「この選挙区では維新が勝つ!  119議席で第2党へ!!」とかだった

どっかのパラレルワールドの話なのかな
441名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:39:05.07 ID:wHjrcwoP0
>>426
騙されてないなら同じ穴の狢。プロレスしないとさすがの信者も不審に思うからなあw
その辺は自民党は永年の経験で上手く踊るコツがわかってる
442名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:39:17.57 ID:jvRU/Nek0
>>428
てかさ、定数削減すれば日本は良くなるのかよ。
定数削減でデフレ経済から回復するのか?
雇用は増えるのか?
443名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:39:23.49 ID:0h7zMEiQ0
せやな
444名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:39:42.42 ID:PxOjvyFM0
>>426
【経済】安倍氏の金融緩和論に「無鉄砲だ。世界各国で禁じ手になってる」 米倉経団連会長が批判★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353980673/l50
445名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:40:04.89 ID:yhTzsqKR0
>>434
他にパッと思い付く酷いのは、田中真紀子、仙谷、輿石、石井、赤松、原口などなど…
枚挙に暇がないな(笑)
446名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:40:10.85 ID:J7nOBrCY0
橋下は、もうダメかも分からんね。

馬鹿すごる
447名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:40:23.63 ID:zzHAAFUrO
脱原発でも反原発でもなんでもいいけどさぁ、古くなった原発片付ける方法を先に考えてくんねーかな?
それが出来れば日本の経済なんか一気に回復するぜ、きっと。
448名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:40:41.92 ID:Jf4BAfxm0
原発に依存してるからできないって話かと思ったら・・・。
449名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:40:47.43 ID:mvnu1ajM0
>>3
国会議員や、政治グループを束ねるのがいかに難しいかということを
ハシゲは身をもって示しているということだなw
450名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:41:25.46 ID:jvRU/Nek0
>>441
会話が噛み合ってないwwww
お前は政策を議論できない低脳だわ
寂しく小沢の腰巾着にでもなってくれ

それと数値はよ
451名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:41:32.46 ID:NK2PZGHC0
>>444
こんなバカの発言持ってこられてもw
452名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:41:36.79 ID:8FQ4NIY0O
>>1
ハシシタ死ね
453名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:41:38.81 ID:7/k0xcss0
              ∧∧
   ∧_∧       ( ゚д゚ ) .∧,,∧
  ( ゚д゚ ) ∧_∧O旦と) ミ ゚д゚ 彡>>1お前が言うな
  (  つ旦 ( ゚д゚ )    O旦と ミ
   と_/   (     つ旦 / (,,,(,,,,,,,う
     || ̄ ̄と__と_)  ̄||
454名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:41:41.33 ID:4q4ct4K+0
>>1
言うことがコロコロ変わるお前がいう資格無し!
455名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:41:44.98 ID:1paj0I8DO
今回の橋下の役割は小沢潰しになりそうだな
456名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:42:03.08 ID:9IMqe2cv0
おっ、いいねぇ〜。面白くなってきたねぇ〜。
維新がゴミダメになって、自民も大連立とか言い始めて
衆院選の争点がまるでよく分からなくなってたところに
左翼の固まり&脱原発とは、小沢もまだまだ死んでないね(w
457名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:42:14.10 ID:E2CF2iYQ0
橋下の話を聞いたら出来ないのはよく分かる
458名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:42:20.33 ID:+JgzGAVL0
橋下のピークは大株主として関電の株主総会に乗り込んだとこまでかな
あとはがっかりさせられっぱなし
459名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:42:20.36 ID:WYsJAylz0
Aを実行せずにBを実行しようとしてる人が、
Aを実行しようとしている人について「あいつらは実行できない」と言っても無意味。
Aを実行しようとする人を選びたい人は、Bを実行できる人じゃなくて、
Aを実行しようとする人を選ぶ。
460名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:42:21.09 ID:PxOjvyFM0
>>447
宇宙に打ち上げればいんだよな。宇宙はどうせ放射線で一杯。

>>451
経団連ももうお前の味方じゃないのか。終わってねえかお前。
461名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:42:35.97 ID:OACAPa6K0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ   橋下はわしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
462名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:42:38.91 ID:RGi17YsGO
つーか、滋賀県知事さんは地元の問題どうにかしてから国政に出ろよ
腐った教育委員会にDQN。忘れてないからな
463 【関電 72.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/27(火) 22:42:59.90 ID:kkFAiKds0
全議席:480

自民:260
維新:70
民主:70
未来:30
公明:15
みんな:15
共産:10
社民:5
諸派・無所属:5


自民・維新連立政権:330/480
2/3以上なので憲法改正可能

というのが俺の予測
464名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:43:11.71 ID:qfpJ6rQhO
これは橋下のスレタイ発言通り。
465名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:43:14.52 ID:wHjrcwoP0
>>447
そうそう。事故直後、これからは廃炉ビジネスの時代だとか言ってる奴もいたのに、いつのまにか消滅。
サルコジが廃炉ビジネスの商談で早速きたのに
もしかするとサルコジが落ちたのも推進派の陰謀かもな いやわりとマジで。
466名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:43:23.15 ID:NK2PZGHC0
>>460
何かもう話してもしょうがないからおやすみなさい
467名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:43:56.44 ID:VvWcwT4f0
まさにパンツをかぶったサル
468名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:44:00.65 ID:vKzycX+BO
断末魔だな
469名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:44:01.64 ID:jvRU/Nek0
>>444
うん?それが?
安倍は買いオペだと最初から明言してるから経団連が100%間違ってるんだが
逆に安倍の評価が上がってるぞ?w

.
橋下・維新の会は経団連の犬

維新八策の経済政策はバリバリの新自由主義

★解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化
★TPP積極的参加
★規制緩和でデフレ促進

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/?df=4
470名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:44:30.04 ID:LWs9ajzY0
自分が実行できるかのように言うな。
471名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:44:37.38 ID:PxOjvyFM0
>>463
お花畑はくそしてねろ。

>>466
ほいほい。子どもは寝る時間だぞ、いい夢みろよ。
472名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:44:48.81 ID:5GbSHQmm0
てか、脱原発なんか実行されたらタマランわ、逆に。
473名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:45:05.55 ID:cJxAgVw00
これで維新の会は負けです。
お仕舞いやでー労咳どもと
くっつくから嫌われるのだ。
若い社員は総スカンだぞー
474名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:45:15.66 ID:2gkLcbgg0
>国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません。

えっ?
475名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:45:17.35 ID:jjRzLATCP
もうしんどいわこいつ…
476名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:45:24.21 ID:lFApA6gk0
維新の惨敗だけは確定
477名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:45:28.57 ID:P2EXT5ct0
早くジャンケン実行しろよカス。
478名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:45:30.61 ID:wHjrcwoP0
>>450
雇用創出は目先の景気浮揚策なんかじゃ安定して出来ないよ。
安倍ももっと目先の何%とかじゃなく権力構造の改革くらい言えよと思うわ。
479名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:45:53.14 ID:1paj0I8DO
小沢党が見込める票は、主張の近い民主票と、新しモノ好きの維新票
いい流れだな(笑)
480名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:00.61 ID:3la9Vf4n0
今日は平日だろ。公務はどうした?
481名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:05.24 ID:RLZzy5WxO
>>1
おま・・・・・
482名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:13.27 ID:cRFbeEye0
橋下の言うことは確信犯だろ。毎度毎度判っててあえて言っているからな。
まぁ今回だけは選挙後の惨敗の言い訳がもっとも見もの聞きものの訳だが。
483名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:24.64 ID:rbVpUrss0
浮気は実行したな
484名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:25.33 ID:lu055y6l0
この「ポカーン」感
誰かに似ている・・・・
おまゆう要素満載のこの感覚、いつも何度も味わっているような・・・・
485名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:26.02 ID:h4FmU8jk0
維新の公認候補者達はご愁傷様
高い授業料だったね
まぁ最後のチャンスとして立候補を届け出ないというウルトラCがあるが……
486名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:39.86 ID:rbnRlPK90
橋下も大阪の財政を悪化させた実績があるからな・・・ニヤニヤ

掛け声だけで実績マイナスの橋下wwwwwwwwwww
487名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:42.21 ID:wKDAtOPUO
>>1
橋下の論で言えばスポーツなどでも新記録は出ないことになるわなwww
488名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:56.80 ID:PxOjvyFM0
>>469
維新の言うことはあてになんないので党の主張を貼るな。何日時点とか書くわけにもいかん。
489名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:58.07 ID:RTWF0XBA0
こんなブーメラン発言したら小沢の思う壺だ。
しかも市政そっちのけで遊説とは・・・

首長橋下に首長嘉田をぶつけ
清新さをアピールして自分は裏に回る
しかも石原顔負けの後出しw
小沢渾身の一撃、これは大劇場だな。
490名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:09.05 ID:e2JzSL49O
嘉田はリニアの件で阿呆を晒したのでペケ。さらに下を行くハシシタ、
491名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:19.15 ID:+vI04vZE0
冗談はコスプレだけにしろ、橋下w
492名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:23.29 ID:zsd6d8JX0
これは橋下の言うとおり。
反発してるのは悪の根元公務員と反原発カルトのニート。
493名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:27.44 ID:jvRU/Nek0
>>478
構造改革wwww
小泉政権でもう失敗だったろwww
構造改革で雇用は増えないよ
それと安倍の経済政策は中長期型だから
お前は平気で嘘つくな
お前は新自由主義者か?
494名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:35.82 ID:xNf2IFzJ0
自分で発電所作って原発で作った電気より安く卸すなり小売りするなりすればみんなそっち行くよね
脱原発やりたい人がそれをすればいい。単純なことだ
495名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:37.40 ID:7Yc8852Z0
お前が言うなw
496名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:39.25 ID:Yfyz7H9h0
庶民の願いは普通に
原発推進、TPP反対、デフレ脱却、尖閣防衛、東北復興、etc
だろう。
497名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:46.65 ID:4sXiSQ980
なんじゃこりゃwww橋下大丈夫かあああwww
498名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:47.80 ID:k/6TOhwA0
>>1
日本が中国になれば解決(・∀・)!!
499名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:48.22 ID:VvWcwT4f0
>>347
お前はまず橋下に怒れよw
500名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:53.22 ID:ePHKVnLc0
だから、橋下は自分が吉本芸人枠だってことを理解してないんだよ
大阪と日本国は関係ないんだってば
 
501名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:47:53.83 ID:USmA+cY90
小沢さんをナメすぎだろw
502名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:19.15 ID:GJQbcmr8O
だはははは
503名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:21.54 ID:zoNoCEfk0
>>1
だから、お前が言うなってことだよな

そもそもオレたち日本国民がお前に与えた役割は

・売国ミンスとソーカの打倒

・日本企業と役所の一掃

・正社員や公務員や自営業者や資産家といった
 学歴や定職や貯金を持つ売国奴をまとめて死刑に

この3点だけだった

それすらも実行できなかったお前や石原に
オレたち日本国民はもう何の期待もしてはいない
速やかに政治の世界から去れ

これからの日本はオレたちねらーと
安倍さん・麻生さん・天皇陛下という
日本国と全宇宙を創造なされた
万世一代の御三家で司るんだ
504名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:24.00 ID:LGGd1+4f0
>>416
橋下は嫌いだが、橋下の言うとおりだな
505名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:25.74 ID:RmkEsRo00
  

 カルト公明党に協力をあおいでたのは実行できたのかwwwwwwwww



 
506名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:35.74 ID:1paj0I8DO
>>463
維新が多すぎるし公明が少なすぎる
公明は組織票で計算しやすい
30が目安
507名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:35.71 ID:Lya29ZgZ0
>1
お前はあるみたいな口ぶりだなw
こいつ、どれだけ自分は特別だと思ってるんだよ、気色悪い。
こんなの持ち上げて調子に乗せたTV脳にも大いに責任があるな。
508名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:48.45 ID:wHjrcwoP0
>>493
構造改革@小泉竹中だけが構造改革だと思ってる時点で
マスコミ鵜呑みにして自分で考えてない証拠
509名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:51.05 ID:WXsLU/s30
>>482
アホな愚民を目の前にして思わず口が滑って騙してでも支持が欲しくなるんだろう
そんな自分の妄言だから自分が言ったという自覚が薄く、
場所や時間が変わるたびに言うことが変わる
510名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:48:58.66 ID:fu/PSxel0
原発のリスクは大きいけど、もう作っちゃった物だし
安全度を高めて運用するのがベターだと思うけどなあ

少なくとも代替エネルギーが手に入るまでは使い続けるしか無いんじゃないか?
511名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:49:00.35 ID:sGIPo2vX0
橋下ルーピーと鳩山ルーピーの違いは、
橋下は攻撃的ルーピー⇒口を開けば支離滅裂な人の悪口ばかり
鳩山は良い子ちゃんルーピー⇒自分の身の処し方や決定が支離滅裂。
512名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:49:04.08 ID:g9T8oG9J0
ハシゲ、あんたも終わりだよ
513名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:49:06.30 ID:PxOjvyFM0
そうなんだよな

小沢さんは伏臥してても油断できねえ。
514名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:49:19.38 ID:zgakmCm+0
とりあえず

分散しすぎだろ
515名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:49:35.87 ID:jvRU/Nek0
>>488
なんだそれwwww
じゃあ橋下は維新八朔を否定したのか?w
橋下はまったく信用できないな
516名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:49:37.21 ID:ld+r5vO60
モラトリアム軍団。
きちんと主体性をもって行動しましょう。
竹島共同管理さん。
517名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:49:50.15 ID:oXy65dQGO
なぜ今年の紅白で西城秀樹のブーメランを
歌わせないのか?俺なら絶対に依頼するけど。
518名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:11.61 ID:3Eh+rPG50
国民が望むなら脱原発いくのが民主主義 嫌なら民意を説得しろ
民主主義と法治主義を蔑ろにする輩が原発を運営できないのが判ったばかりだろ
519名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:14.10 ID:3aKT/0C40
橋下、大阪ですら何の功績もないお前が言うな!
520名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:15.38 ID:HTiNe5sS0
橋下だって、国会議員を束ねたのは数ヶ月だろwww

もう、こいつどうしちゃったんだ?
521名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:15.28 ID:hBxZXzNT0
>>511
 /    /  /   /  /   /     /
        __,____
   /.  /// |ヽヽ\    /  /  /
      ^^^^^.|^^^^^^
. /  /   ∧__∧    そんなに落ち込むなよ…バカチョン
      ( ´・ω・)∧∧
 /     /⌒ ,つ⌒ヽ >  //  /  /
       (___  (  __)
"''"" "'゛''` '゛ ゛゜' ''' '' ''' ゜` ゛ ゜ ゛''
522名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:28.74 ID:0Ubbif+/0
>>501
 いや、むしろ小沢を評価しているからこそ、選挙対策にも土建利権にもならない脱原発はできない(しない)という
 メッセージだろうw
523名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:32.92 ID:bp0jyv550
かなりビビッテルな・・・・・はしのした
524名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:35.03 ID:oEeYdf8T0
橋下 「彼らには脱原発はできません! だって私でも出来ないんですから。」
525名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:38.43 ID:mvnu1ajM0
>>455
どっちかというと安倍ちゃん潰しになっちゃうと思うよ
526名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:42.43 ID:Bh5BMb680
あら〜 核心を先に言っちゃった。 結果が見えている事だから問題はないが。。。
527名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:43.55 ID:7Z0qUjboO
目指す理想も無く現状を追認してるだけなら政治家なんていらんな
橋下は違うと思ってたけどね
石原の犬に成り下がる前は
528名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:50:53.97 ID:S5tFOFXh0
橋下が発言すればするほど票が逃げていくwww
529名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:00.23 ID:wHjrcwoP0
>>489

>>1を読んでも橋下の焦りを相当感じる

それにしても橋下ほどの精神力があっても税金泥棒たちには負けちゃうんだなあ
530名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:02.37 ID:AJzR/5MV0
朴下君はネゴシエートした点は評価するけど、
脱原発は失敗したじゃん。
531名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:02.49 ID:z0jkOcpd0
橋下何も考えてないな
532名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:13.08 ID:7qqDfgrE0
>>3
だよねー
533名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:15.79 ID:PxOjvyFM0
自民は、あわてて党乱立防止法案提出したのは玄人筋には書生党ぽく映ったはず。
534名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:20.49 ID:yhTzsqKR0
>>511
育ちの違いが性格の違いに大きく現れてる良い例だな
535名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:20.62 ID:QKo7zZ0RP
鳩山並みに酷いなw
536名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:35.10 ID:zsd6d8JX0
反原発カルトの投票先がどんどん胡散臭くなっていくなあ
537名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:38.49 ID:mx9pFkR30
もうプロ野球の野次からやり直しすしかないな
538名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:51:57.23 ID:jvRU/Nek0
>>508
目先の%とか言ってる時点でマスゴミに洗脳されてる証拠
インタゲが目先とか笑えるwwww
小沢信者は数値はよ
539名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:15.77 ID:jQ6S8UTj0
これだけ前評判より評価を落とす政治家っていたかw

世間知らずの口先詐欺師が幅を利かす法曹界では
その詭弁も通っただろうけど
現実世界じゃハッタリ野郎の思う通りにはいかねえぞとw
540名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:23.75 ID:M2vdtIHQ0
小沢信者必死だなwwwwwwwwwww

嘉田と橋下さんを比べたら実績から見た実行力に天と地の差があるわなw

悲しいねw
541名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:30.94 ID:F/DQ9Kgy0
オマエモナー
542名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:36.04 ID:4q4ct4K+0
>>463
>【関電 72.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5)
スレ荒らし
コピペ連投でアク禁食らいの基地外
543名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:40.44 ID:PQhSMYhj0
小さな嘘はすぐばれるが、大きな嘘は真実になる。

まさにその通り。
ハシゲは平然と大ウソをつく。馬鹿は騙されていることすら気づかない。
544名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:47.54 ID:e8kDuamB0
橋下はあの変な髪型に変えてからアホさが一層増したな
545名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:48.52 ID:LPNEgJESO
知事の嘉田と小沢で橋下条件クリアしてね?
546名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:49.31 ID:g9T8oG9J0
ハシシタ。

焦ってる。
547名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:52.54 ID:r+zdj5Q+0
いまさらなんだが言い方がきつ過ぎ
そんなに敵を作ってどうすんの?
大阪でマスゴミのアホ記者と論争してるんじゃないんだぜ
昔は少し期待してたんだが完全に終わったな さらば橋下
548名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:52:54.47 ID:WiRlqGN50
橋下は
一緒にやりたいと言って、蹴られたら批判かよ
もうね
549名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:53:01.05 ID:lu055y6l0
>>507
で、国会議員経験者には地方自治の経験が無いからダメ!とか
言うのよ、この子w
恐ろしいのは、何も考えていない、のではなく
あっちで言った事はしっかり覚えてはいるが
「バレなきゃいい」と思っているので
自信満々で、辻褄の合わない事言うのよねw
詐欺師の思考なんだよ
550名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:53:01.57 ID:1acqxCjJ0
まあコロコロ目標やら主張を変えるあんたなら何でも実行出来るだろね
結果を目標にすれば良いのだから
551名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:53:38.91 ID:h4FmU8jk0
                       .ノ´⌒ヽ,,   
                  . γ⌒´      ヽ,    
                    . //""⌒⌒\  ) 我々は一貫している。
            ,_ノ⌒ヽ   i /  ⌒  ⌒  ヽ )  だた、たくさんいるのでそれぞれニュアンスが異なる。
 ノ´⌒ヽ,,   / ,〜〜 、 )  !゙  (・ )` ´( ・) i/
^´     .ヽ, . !/(・ ) ( ・)|/  |    (__人_)  |   /⌒ヽ、    ノ´⌒ヽ,,
."⌒⌒\  ) | (_人_) |   .\   `ー'  //  ̄⌒ヽ  γ⌒´      ヽ
  ⌒  ヽ ) .ト `ー' イ  _.イ i\_.____/ノi\     i.//""⌒⌒\  )
` ´( ・)  i/ /ヽ_,. .ー' ̄/:.:.:.i \    / |:.:.:ヽー 、__,.!i /  ⌒  ⌒  ヽ )
人__)   .| 厶 ー:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:ヽ  / ‐ く  /:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.ヽ  (・ )` ´( ・) i/
ー'   /.{..:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:V 、  人 l:.:.:.:.:.:.<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ (__人_) |
___/ | i|:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.i /~ヽ  !:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∧  `ー' /
   / |:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:l/   ∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:/:..:i___/ |
552名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:53:48.89 ID:wHjrcwoP0
>>538
現象的と言い換えればいいかな?
その現象(インタゲ2%)に至るまでの筋道を安倍はどう明示してるの?
553名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:07.54 ID:ld+r5vO60
とりあえず、今ある問題解決しないといけない。
それすら出来ていないのに、次の大きな壁にはぶち当たれないと
思うぞ。
554名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:19.09 ID:jvRU/Nek0
>>540
橋下に実績って日本の経済に役立つの??

橋下・維新の会は経団連の犬

維新八策の経済政策はバリバリの新自由主義

★解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化
★TPP積極的参加
★規制緩和でデフレ促進

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/?df=4
555名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:19.39 ID:TaSThsGB0
小沢一郎に政局・選挙で勝てるのは、小泉純一郎だけ。

都知事時代でごまかされてるが、石原は自民党の傍流で自民党のトップになれなかった奴
維新は自民党石原派扱いされて、ボロ負けだね

橋下が顔で選挙に行ったほうが良かった。
小沢に勝てたかもしれんのに
556名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:26.39 ID:ZSIJFETO0
スレタイがすごく悪質なんだが。
一部分だけ切り取って、そこだけタイトルとしてアピール。

>そーきそばΦ ★

このクズ記者なんとかなんねーの?自民信者丸出しの維新叩きスレタイばっかなんだが。
557名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:27.87 ID:WXsLU/s30
>>543
そういう解釈も妥当だろうね
あまりにも平然と自信をもって大嘘つくから、できるという前提で嘘を見つけようとしてしまう
前提条件を飲ませる詐欺の常套テクニック
558名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:29.72 ID:q0TeTm9U0
>>222
地球温暖化の原因が人為的CO2だと思ってる奴が、まだいたんだあ・・・
559名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:43.18 ID:UU/qqAs5P
これじゃあ本宮ひろ志の漫画でも総理にはなれない
560名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:46.10 ID:vmuikcsnP
橋下は、石原と手を切るべき。
561名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:47.91 ID:TDPImeUK0
ワロタwwwwwwww
562名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:48.57 ID:VvWcwT4f0
俺が橋下なら今すぐ維新の会解散して嘉田に合流する
563名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:54:52.52 ID:lJUH7Dry0
維新は「遅れてきた民主」
564木更津の一票:2012/11/27(火) 22:54:57.06 ID:mwW0niA90
木更津からの維新は誰?一票行くぜ
565名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:55:13.22 ID:713qqeAA0
原発停止長期化

電気料金値上げ

電気代節約のため電気製品、買い控え

日本電機メーカー巨額赤字&リストラ。国際競争力低下

中国、韓国電機メーカーうまwwwww( `ハ´)< `∀´>
566名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:55:49.98 ID:KRwyL/5j0
まだ始まってもいないのに、あからさまなFUDだな。
さすが、虚業の弁護士出身は違うな。
567名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:56:06.45 ID:aHt2h8c10
まあ、民主党と維新と未来党でつぶしあってくれよ。
自民党の高笑いが聞こえてくるわ。
568名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:56:10.77 ID:t91SUi330
目くそ鼻くそを笑う
569名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:56:29.68 ID:jvRU/Nek0
>>552
お前は情弱すぎwww
大まかに言うと金融緩和と財政出動だよ
自民党は国土強靭化基本法案をもう作ってるし
日銀法改正にも積極的だよ。
てかさもう有名だから知らないってヤバいぞ?
570名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:56:34.35 ID:DZbrk26J0
ここでは橋下なんか支持するヤツはいないが、遊説聞いてみろ、人だかりが出来て、女どもや年寄りが拍手喝采して応援してるぞ
ネットの温度差とあまりに違っててビビるわ
571名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:56:53.38 ID:g9T8oG9J0
石原とともに玉砕選挙
572名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:57:04.46 ID:QKo7zZ0RP
>>562
だな
それしか生き残れんわw
573名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:57:06.29 ID:PHkI1cAh0
        ____
        /     \
     /         \
   /   ィ赱、i_i_r赱ミ\
    |       ィ'。_。ヽ   )    ___________
   \     / _lj_ } ,/ j゙~~| | |             |
__/   、{ ^' ='= '^' \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
574名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:57:17.83 ID:3Eh+rPG50
橋下は敵と見方を見誤ったな 風を読めないやつ
575名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:57:25.46 ID:sZRrdRrA0
ハシゲW
576名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:57:32.86 ID:HTiNe5sS0
>>556
悪質も何も、元記事がそんなタイトルだろうがw
577名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:07.36 ID:ecrQETTli
もうめちゃくちゃだな言ってることが。
578名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:25.47 ID:P2EXT5ct0
日本支離滅裂の会。
579名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:27.03 ID:kT1z5X060
橋下は大飯原発でメッキが剥げた
経済界と官僚をねじ伏せて政治主導できる器じゃないと分かった瞬間だった
580名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:43.85 ID:hF3Pdo8q0
>>549
>あっちで言った事はしっかり覚えてはいるが
>「バレなきゃいい」と思っているので
>自信満々で、辻褄の合わない事言うのよねw
>詐欺師の思考なんだよ

今にして思えば、朝生でのチラシ院先生の方が炯眼だったってことかもね
581名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:44.51 ID:jvRU/Nek0
>>556
橋下信者涙目www
582名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:47.17 ID:sDjTNg2s0
今日のおまゆうスレwwww
583名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:54.13 ID:gVMIzoeDO
立ち上がれと同化した時点で橋本もオワコンだろ。ブレーンに竹中抱えてる政党がなんで平沼の所と組むんだよ。選挙後空中分解が目に見えてる
584名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:58:55.67 ID:PxOjvyFM0
>>574
それは、風見鶏。
585名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:59:17.36 ID:zgWL9HgW0
>>556
元記事のタイトルが 
 「脱原発グループ、実行はできません」 維新・橋下氏
なら大して変わりないだろ。
586名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:59:22.06 ID:gJmCI1pl0
>>1
> 彼らはいくら言っても実行は出来ません
お前はそれ以前だろw実行以前の問題w
言ってることが数分ごとにコロコロ変わるのにww
587名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:59:31.40 ID:mwW0niA90
維新は木更津からは誰出る?
出るなら一票いくぜ。
588名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:59:36.08 ID:yu6Gw3pS0
死ねてめえも日和ったくせに
589名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:59:54.63 ID:TaSThsGB0
橋下と上杉隆は似てるな
590名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:00:04.66 ID:zjghR3i50
>>570
演説にサクラいないとでも?
591名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:00:05.17 ID:/5B6Vlzb0
報道ステーションを観た
稲盛が原発は「必要悪」で上手に付き合っていく道を考えるべきだと
つい最近会見で話している様子が放送されていた
その稲盛が未来の党の賛同者だそうだ
鳥越、坂本彼らが日本にとって有益な発言をしたことはかつてない
稲盛は立派な経営者の一人だが、所詮「小沢支援」の一環で名前を貸したのだろう
小沢よ、お前は何時まで日本の政治の不毛を継続させたいのか?
未来の党に未来はない あるのは小沢の歪んだ権力欲だけである
592名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:00:10.37 ID:kv70Si0HO
大丈夫かお前。


口だけで何も実行してないのはお前だろうが。
593名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:00:23.01 ID:sm13wK3i0
ついこの間まで一緒に反原発ってやってたのに
594名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:00:23.02 ID:UJyA8H1A0
>>1
俺は何にも出来ません宣言が出たな
これからこいつの言う事は全て実行出来ません
こいつが脱原発宣言してたからな
白紙委任状を差し出せって事だな
俺はいやだな
595名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:01.06 ID:agaTjMb90
自分は?
大体何をするにしたって最初は誰だって経験ないだろ
経験ないから実行できないというなら
実行できる人間なんてこの世に存在しない事になる
596名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:16.79 ID:wHjrcwoP0
>>569
日銀法改正を本当にやろうとしたら、安倍はまた潰されるよ。それは間違いない。
だって官僚組織を崩さないままやろうとしてるんだから。順序が間違ってるんだよ。
まず官僚組織を弱体化させないと、そんな大きな仕事は絶対頓挫する。
また自民の財政出動は自民伝統の土建業を儲けさせるだけで、その先の広がりがまったく見えてこない。
597名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:27.94 ID:zNadUF/90
維新のわけわからん候補よりまし
598名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:31.80 ID:Bm3EHlmC0
 ◇脱原発を巡る橋下氏の発言の変遷◇

(4月24日)電力供給体制の改革をやる。可及的速やかに原発廃止という文言に集約しないと政治的なエネルギーが生まれない。

(8月9日)電気料金はそんなに問題にならない。2030年原発ゼロに向け、道筋を見せれば絶対いける。

(10月24日)安全性は当然だが、国を強くするために原発依存度を下げる。2030年代ゼロの方向性を目指すべきだ。

(11月18日)原発稼働のルールを再確立し、電力市場を自由化すれば、結果として新しい電力供給体制に転換する。原発ゼロを打ち出すことが問題ではない。

(11月24日)脱原発と言っている人はどういうプロセスでやるのか。選択肢ができてないのに2030年代ゼロなんて言えない。スローガンだけでは実現できない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121127-00000034-mai-pol
599名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:31.53 ID:xB3XTFoH0
橋下「私は実行できないのでいくらも言わない」
600名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:44.75 ID:rbnRlPK90
>>570
タレントを見たいヤツ=そのタレントが好き=拍手・・こんな構造だってw

しかし、政策や実績だけでみたら酷い政治家
601名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:46.89 ID:jvRU/Nek0
>>570
意外に年寄りが多いよな
橋下の演説ってかなり抽象的でどこに納得して拍手してるのか分からんわ
602名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:01:52.00 ID:UpABuK3NO
橋下が焦って石原と組んだり滅茶苦茶な発言してたのはこの新党を察知してだったのか
603名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:33.07 ID:UJyA8H1A0
みて下さいこの維新の公約
バカバカしいですよ、だって何も実行できませんから

あと1月したらきっとこう言い出すに決まってる
どこかの宗教団体の上祐さん見てるみたいだ
604名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:33.72 ID:ePHKVnLc0
しかしなあ、今回の衆議院選みていて、
第3極も自民も民主もネガティブキャンペーンやりまくり
なんかアメリカみたいになってきたなあ
605名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:34.17 ID:sDjTNg2s0
あ、



      「ハシゲとマルハンの繋がりは証拠がない」って言ってる奴、


夢壊れたよwww
じゃあのさんの目は常に光ってますww

簡単に言えば、ブレーンがやってる会費50万の企業に、電通と一緒に参画してますw

あと、民団で外国人参政権について熱く語ってる市長の姿もあるよw

http://jyaanowww.wiki.fc2.com/wiki/20121126

http://www.inbong.com/2008/mindan/

ハシゲ信者息してる〜〜?wwww
606名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:34.51 ID:8mGeXi3GO
そりゃそうだ
再稼働に躍起だった前原チョン妾先生と仲のいい大阪橋の下
再稼働までは脱原発って言いますってメール
ヤラセ捏造できる人間
だって電力会社はエタとチョンがつるんでるもん
607名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:39.65 ID:sGIPo2vX0
香山リカ先生に
現在の進行具合を診断してもらいたい。
608名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:43.49 ID:8AaWiMWh0
>>469
バカは金融政策なんて
気にしてないから大丈夫w
基本マスコミ脳だし。
白川の師匠まで安倍のが
正しいと言ってるし。
市場は株上がってるし。
企業票は自民に流れる。
609名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:02:43.72 ID:WG3Hhl1aI
お前もなw
キチガイ左翼は反対だけで、じゃあやってみろって言われても
具体的な施作は一切出て来ないからな
610名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:02.04 ID:nnaCu6TC0
>>11

鉄塔が倒れた事となんか関係あるのか?
もしかして貴方は電力不足で停電してるんだと勘違いしてるのか?
すげー情報弱者っぷりだな。
611名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:08.40 ID:u9Zrdb3c0
ハシシタは黙っとけ
















維新の会なんて脱原発する気すらないじゃんw
612名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:24.51 ID:yB+9CmrLO
自分だって大阪の地方政党だった時は脱原発だったくせに
核武装好きの石原を取り込む為に妥協しただけだろうが
613名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:24.97 ID:4sXiSQ980
>>570
>女どもや年寄りが拍手喝采して応援してるぞ

だよなあ・・ほんと馬鹿だよなあ
橋下は、関西発のテレビしか見てないような馬鹿を上手く扇動してるよなw
614名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:38.52 ID:8WDPp7r00
http://asianews2ch.livedoor.biz/archives/20411926.html

はい
維新まっくろくろのすけ
615名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:42.56 ID:QHDTBy6H0
>>157
問題は来年の参議院で勝てるかどうか、それが一番重要。
ヘタに自民党が圧勝して参議院の野党が結束するような事になれば、簡単にひっくり返される恐れがあるぞ。

安倍はそのことに気付いてるのかどうか、目先の勝利にしか目が行ってないんじゃないか、それが一番恐いわ。
616名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:44.86 ID:wHjrcwoP0
>>591
お花畑はこれで淘汰されると思うよ。小沢はお花畑脱原発派じゃなく必要最低限は稼働させるって立場だから。
ただ何としても推進派を潰すためには権力を取らないとねw
617名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:03:58.10 ID:jvRU/Nek0
>>596
はいはい
抽象的でしかも妄想も入ってるし話にならん
一人で頑張って

それと数値はよ
618名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:01.70 ID:zoNoCEfk0
>>493
小泉&竹中が売国ミンスのスパイだと見抜いた安倍さんが
命がけで二人を倒して政権を奪還して日本を守ったことを知らない連中が
結構いることを知って驚愕してる
619名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:04.18 ID:Bcd11WGH0
>>1
実行できないのは
オマエモダ〜
620名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:11.99 ID:WXsLU/s30
左翼の典型例にたぶんに漏れなく対案が出せない
そりゃジミンガーは評論家気取りでテキトーに言えても
いざ政策論争になるとものすごい勉強と経験がいるもんな
今の橋下に何かいえるだけの知識はもちろん、実行力は皆無
ただの暴走を実行力と嘘ついちゃダメ
621名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:23.48 ID:2a6SH5Or0
橋下さんがんばってくれ!!
民自公のチョンループをぶっ壊してくれ!!
石原さんも頼むぜ
622名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:37.59 ID:CU2Uo6NW0
「自治体経験もないやつに政治家は務まらない!」

嘉田出現

「政治グループを束ねた経験がない!」

橋下、喋るほど傷口広がるよ?
623名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:37.89 ID:gJmCI1pl0
>嘉田(由紀子・滋賀県)知事も知事としての経験はあるかも分からないけど、
>国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません。

ハシゲは本当に口先だけだな。この前の高槻での演説で自分達は知事の経験が
あるから組織を動かせる、経験の無い奴には無理って言ってしまったから
それを取り繕うための発言だろう。ハシゲの言ってることは自己弁護、自己正当化ばかりだな。
624名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:42.18 ID:j4fTgji20
日に日に影が薄くなっていきますなw

無理せずに民主党と組むのが良いんじゃないっすか???
625名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:04:48.23 ID:mjWHjUMV0
原発動かせよ(´・ω・`)
626名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:05:00.48 ID:o3qA2/VJ0
橋下がほんとに脱原発する気があるなら、一緒に協力しましょう的な
脱原発派を後押しするようなことを言うはずだし言うべきだよなあ…
やっぱやる気ねえんだろうなあ…
627名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:05:12.81 ID:UJyA8H1A0
自民−石原−維新

鉄壁のラインが出来たみたいだな
だから石原は東京を盾に自民にくっつくと思ってたよ
最初から俺が指摘してたのに
橋下信じてる奴はバカだろ
628名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:05:23.77 ID:nnaCu6TC0
>>558

ネットで真実を知った情報弱者か・・。
そろそろ、その低次元な情報で満足してる状態から卒業しろよ。
629名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:05:29.31 ID:TPMqCAMc0
実行力で言えばNo.1だけどな
小沢大先生だよw
630名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:05:29.83 ID:ZUmMiTVc0
>>570
安倍の場合はなにかと動画が上がってくるんだけどな・・・
631名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:05:43.27 ID:KaFJ9np/0
橋下は、口だけ。
化けの皮が剥げてきた。
632名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:07.73 ID:jvRU/Nek0
>>496
お前とは美味い酒が飲めそうだww
あと憲法改正も追加して欲しい
633名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:07.90 ID:h4FmU8jk0
まぁ、橋下の言い分をまとめると細川護煕が最高の政治家ってことか
634名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:07.81 ID:VQWshkDK0
          イ⌒ヽ
         イ    ヽヽ
     . ...イ .....   . ヽヽ  
     :ノ... /\.............. (:::ヽヽ      <━ しかし、彼らはいくら言っても、実行はできません。
    // :(__人__)     \.:::ヽヽ    
   (∽∞∞∽∞∞∽∞∞∽∞∞∞)   <━ どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。
   / / / / / |ll\\    \   ヽ  
 /  / / / /  川 \\    \   l  <━ なぜなら実行した経験がないから。
 | / / / /≡=リ    ミ、ミ    ヽ  | 
 |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミミ、  | 
  彡テ■■■■■■■■■ノ ̄ヽミ、 | 
 |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l川 |  <━ ハシゲ知事も知事としての経験はあるかも分からないけど
 |り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |リ/ /                 国会議員や政治グループを束ねた経験はありません。
 l川リ|  ◎   '⌒;;⌒' '  ◎: : :: : |/ l   
  V|/l      _,, v ,,   : : :: :: :|、  /  
  /ー',      トェェェェェイU     /リ     ハ…  ハシモト…… 
   /リ,     u...U!iu  :: : : : : :イ /      
   川 ,     .トU, :.: : :: : /l /         トオ……    トオ……   ルーピー…
    l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l      
    |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽヽ     
    Vリ/|  : ' ' '   /   /  ヽ
    / /l   : : '  /  / /    ヽ∽
635名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:15.08 ID:wHjrcwoP0
>>608
>企業票は自民に流れる。

それじゃ過去の自民政治と何も変わらないんだけど・・経団連が日本を支配する
いいの?
636名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:18.86 ID:iVwuHlkl0
あれれ、
昨日かおととい、
嘉田知事の新党は方向性が一緒だと橋下が言ってた記事があったけど。
どこの記事だったっけ・・
637名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:19.91 ID:rbnRlPK90
>>601
>橋下の演説ってかなり抽象的でどこに納得して拍手してるのか分からんわ

今の世界経済は、多くの人に厳しいから閉塞感が溜まっているわけで
閉塞感のある社会ではハッタリ、虚言、話は上手い、、など美味しい話に飛びつく輩が出る
つまり、オレオレ詐欺に騙されるヤツが集まっているww
638名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:24.50 ID:kT1z5X060
橋下は実行できない政策をぶち上げては
実行できないのは敵対勢力が居るせいといって攻撃してるだけ
大阪は市と府が意思統一すれば良くなると言ってたのに
今度は国政が悪いからと言ってる
最終的に世界統一しないと大阪は良くならないらしいよw
639名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:27.56 ID:yCCyrQ+70
実行したことあんの?
640名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:30.14 ID:nYkKFoIf0
橋下は関西電力の筆頭株主である大阪市の市長なんだろ?
前も大飯原発でさんざゴネてたよね?
なんで今回の関西電力の値上げには噛み付かないのさ?
641名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:32.99 ID:aooA5jG+0
経験者は語る。
642名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:06:51.35 ID:/TY7THHe0
>知事としての経験はあるかも分からないけど、
>国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません。

なにこの自己紹介乙はwww
643名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:07:15.12 ID:WXsLU/s30
>>604
もう少ししたら政策論争がメインになるよ
今は素行・素性・思想調査がメイン
無茶苦茶いってるキチガイはここで落ちる
644名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:07:22.85 ID:UJyA8H1A0
石原が東京を抑えて自民と引っ付くと脅したら
少数派になってしまう、最初から野心しかない維新が軍門に下るだろう的な計算だろ
ミエミエなんだよ
645名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:07:36.54 ID:b1MG3HFP0
橋下も石原も自民党で幹事長やるなり雑巾がけからやればいいだけ。
階段飛ばしで出世することばかり考えんじゃねーよ
646名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:07:54.84 ID:Txojbpkc0
やっぱ主婦層は脱原発が多いからオオバケするかもね。
647名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:08:01.39 ID:IzNe55Sp0
普通に市役所に戻って、ぶら下がりやっていたほうが票が取れるのに

橋下はアホやwww
648名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:08:04.11 ID:b452NuztO
小沢一郎は選挙屋で口だけだもの。
649名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:08:17.27 ID:jvRU/Nek0
>>635
.
橋下・維新の会は経団連の犬

維新八策の経済政策はバリバリの新自由主義

★解雇規制の緩和を含む労働市場の流動化
★TPP積極的参加
★規制緩和でデフレ促進

http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/?df=4
650名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:08:35.90 ID:lu055y6l0
>>622
民衆(大阪人)はそんな事、大層に考えてないから問題ない

byパンツ被りのおじちゃん
651名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:08:49.66 ID:CU2Uo6NW0
>>627
石原が乗っ取った時点で橋下は捨てられる運命

>>626
橋下がなんちゃって脱原発言ってる傍らで石原が原発推進なんだから
今更誰も信用しないだろ
652名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:08:54.10 ID:mwW0niA90
弁護士って依頼主からの報酬目指して嘘でもなんでも言い張る業種
でしょ。頑張ってください。
木更津からも是非ひとり頼みます
653名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:07.11 ID:wHjrcwoP0
>>632
なんだただの原発寄生虫か

>>649
は?次は小沢党一択だけど何か?
654名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:10.72 ID:aooA5jG+0
>>645
例えば小沢。そして野中。ちょっと変わったので河野洋平。

自民党は、その辺り、実に峻厳な訳で。
だから、小沢が飛び出した。
655名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:53.64 ID:5EzlRLjtO
橋下のブーメランの精度だけは評価してる
656名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:54.72 ID:MfXwbwE30
なんか身体がだぶついて
政策もだぶついて
人格もだぶついてる感じ
657名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:56.11 ID:Ba56IZ820
>>1
>>どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。

お前もなw ゴミンスの看板架け替えめ!
658名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:09:57.55 ID:kxXDtZKy0
元々キライだが、大キライになった。
659名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:10:02.73 ID:UJyA8H1A0
年金問題や財政問題やるんじゃなかったの?
興味無くなるんだけど
660名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:10:10.50 ID:goT8GkOB0
>>105
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 オザワ!オザワ!オザワ!
 ⊂彡
661名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:10:15.99 ID:fY4ii+PYO
橋下さん、市長になった頃からちょっとおかしくなってきちゃって残念
府知事の頃はなかなかやりおるなと思ってたんだけどな
国政に打って出るのは早まったねぇ
662名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:10:38.65 ID:wfe3hrrm0
すでに大阪で飯田の言うとおりにして手痛いしっぺ返し食らっているというのに、
まだそのプランを引き継いでいる事自体も謎なんだが、
一体何を根拠にそんな自信家な発言が出てくるのか、もはや統失にすら見えるぞ
663名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:10:45.07 ID:/TY7THHe0
>>637
それってまんま3年前ミンスに投票した奴らじゃんwww
664名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:10:49.11 ID:AhMpisYs0
知事職をほったらかして党首なんかできるかともいえないし
政策の違う烏合の衆ともいえない

というか、維新の方が酷いからなw
665名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:11:12.35 ID:xOHcMZPI0
橋下はようしゃべるね
666名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:11:28.53 ID:DLctitbOO
ちょっと何を言ってるのかわからない

まさか民主党の連中以上のブーメランの使い手が現れるとは思わなんだ
667名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:11:39.30 ID:wCeoj1WO0
福島みたいなブサヨは政権に入ると自衛隊賛成とか言い始めるし
ブサヨなんてそんなものw
市民運動家のあがりの菅なんて醜態をさらしたw
668名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:11:54.32 ID:3G+O5I+80
なんか小沢に食われそうだな
石原も橋下も空回りだな

石原は歳行き過ぎ
橋下は若過ぎる
669名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:11:56.13 ID:zgWL9HgW0
維新はフツーに考えたら一番地道で堅実なのは、
国政に打って出るのは今回じゃなくて次回の衆院選か、次の次の参院選だろう。
それまでに橋下と松井が一緒に府市の改革を押し進めて結果と支持を積み重ねてたら
今みたいにむやみに統合も連立する必要もなかったのに。

今年の夏ごろから総選挙が来年夏か秋と予想して候補者を集めてて、
いきなり解散されてgdgdになって集散離合のカオスの中心になってしまった。
これを見越して野田が解散したのなら野田の読み勝ちだな。
(実際は内側からひきずり降ろされそうになってたから偶然だろうけど。)
670名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:11:56.82 ID:zPYVEowT0
ハシゲ、おまえ。。
涙拭けよwwwwwwwwww
671名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:12:10.79 ID:rfgZ0XQ00
彼ら(左翼)はすでに、人間性の疎外と、民族的疎外の問題を、フィクションの上に置かざるを得なくなつてゐる。そして
彼らは、日本で一つでも疎外集団を見つけると、それに襲いかかつて、それを革命に利用しようとするほか考へない。
たとえば原爆患者の例を見るとよくわかる。原爆患者は確かに不幸な、気の毒な人たちであるが、この気の毒な、
不幸な人たちに襲ひかかり、たちまち原爆反対の政治運動を展開して、彼らの疎外された人間としての悲しみにも、
その真の問題にも、一顧も顧慮することなく、たちまち自分たちの権力闘争の場面へ連れていつてしまふ。
日本の社会問題はかつてこのやうではなかつた。戦前、社会問題に挺身した人たちは、全部がとはいはないが、
純粋なヒューマニズムの動機にかられ、疎外者に対する同情と、正義感とによつて、左にあれ、右にあれ、
一種の社会改革といふ救済の方法を考へたのであつた。
しかし、戦後の革命はそのやうな道義性と、ヒューマニズムを、戦後一般の風潮に染まりつつ、完全な欺瞞と、
偽善にすりかへてしまつた。われわれは、戦後の社会全体もそれについて責任があることを否めない。革命勢力から
その道義性と、ヒューマニズムの高さを失はせたものも、また、この戦後の世界の無道徳性の産物なのである。
三島由紀夫「反革命宣言」より
672名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:12:17.54 ID:UJyA8H1A0
自称日本のリーダー(敵前逃亡歴あり)vs自称大組織の長(口だけ)
673名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:12:21.76 ID:jvRU/Nek0
>>637
そいつらって2009年に民主党に入れたんだろうな
一度騙された奴は二度三度騙される
維新に投票しても自分の首を絞めることになるのにねww
新自由主義経済で貧富の格差がアメリカ並になるのに
674名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:12:28.99 ID:ybAGgwg40
脱原発自体が無理っていってんのかと思ったら、
お前らにはできねえよ、プゲラって煽ってるだけかwww
おい、こいつマジでやばいぞw
675名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:12:38.37 ID:+wbPps4U0
みんな力を合わせて、公務員の給料を引き下げろ
676名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:12:57.17 ID:V1tyAvn/0
てか維新は脱原発じゃないんでしょw
677名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:12:57.90 ID:CU2Uo6NW0
>>667
社民は合流しないらしい
678名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:02.36 ID:Vc+eo/3+0
>>6
パンツをかぶった、ならちょっと評価したのに
はいてたら普通だろっていう。
679名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:13.06 ID:IQwCPOyt0
いぁwお前ら全部が嫌われてるってw
680名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:15.14 ID:+WSu9GD+0
もう、本当に頭おかしいね。
維新選挙でボロボロになるわ。
681名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:31.46 ID:x2Hd4uM90
橋下、丸々一期も知事やっていないじゃないか
大阪都構想にしたって、まだ実現していない
どうしてこういうエラそうな口がきけるのだろうな
682名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:32.94 ID:Bm3EHlmC0
もういいよ、橋下、恥ずかしいよ
683名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:36.05 ID:Bfn81mBt0
橋下、もう終わった人はちょっと黙ってて
684名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:37.03 ID:mjWHjUMV0
異心の会
685名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:13:46.34 ID:FYQKEM0O0
>>1
全国の良い子のみんな!

その場その場の思いつきで啖呵を切ると橋 ● 徹 み た い に な る よ

話 が こ ろ こ ろ 変 わ る と 橋 ● 徹 み た い に な る よ

嘘 つ き は 橋 ● 徹 の は じ ま り
686名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:07.89 ID:JuMoRW590
ようは今まで何の発言力も無い群衆の一人だと思っていた嘉田が
いきなり自分とタメ張れるような発言力持ったのが気にくわないんだな
687名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:20.07 ID:zgWL9HgW0
社民と共産はもう役目終わってるよなー
688名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:35.77 ID:b1MG3HFP0
市長選の時は言葉に鋭さがあって演説も感心するところがあったが、
国政に出てからフワフワしすぎててもうダメだわ。
もともと単に出世したくて国政出ただけだからw
689名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:47.63 ID:NvUlydKRP
>>676
橋下は出てくる度に意見変わってるから分からない
690名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:50.90 ID:UJyA8H1A0
テレビでやってたが
前の新党ブームの時は自民でも有力議員が脱党したからな
疑獄事件があったからだが
今度の新党ブームは比例カス議員の集団だから
誰が支持するんだよ
前の選挙でもお前には入れてねーよだろ
691名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:51.74 ID:rbnRlPK90
未来の党の
脱原発、反TPP、消費税凍結・・政策の良し悪し・政党の本心は別にして

民主・自民、とは全く違うから・・こっちが第三極であるのは確か・・
橋下は焦ってるwww
692名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:56.00 ID:QjN098es0
脱原発を票集めに使うのは簡単だが、実際は手順と予算と住民への説得が必要。

維新は一番、実行のある考えで選挙に臨んでいる。
693名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:14:57.48 ID:4sXiSQ980
なんだかんだ、維新の政策が一番ブレてるのは確かだと思うわ
みんなはブレてないし、未来?もまあ分かる
維新はさっぱり?になったな
694名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:15:09.68 ID:KQoLodf70
【支持率低下の原因が「原発ゼロ」の放棄であることに気付かないオバカなハシシタ!!】
★というよりも話が逆である。橋下に脱原発を捨てさせ原発推進多数派形成するための一
連のママゴト騒動が「太陽」「たちがれ日本」「安倍総裁」なのだ!恐るべし原子力ムラ!
【「脱原発ツブシ」原子力ムラ・右翼の攻め!】(ステップ1)橋下に圧力かけて「脱原
発」のスローガンを弱める→(ステップ2)支持率低下→(ステップ3)石原ジジイの老
骨にむち打って「日本維新」「みんな」取り込みを計る!→(ステップ4)橋下に圧力を
かけて「脱原発」を捨てさせ、連立にもっていく!→(ステップ5)最後は【自民党の多
数派工作のコヤシと消えるピエロお笑い運命の「日本維新」!ジジイは別働隊!】
695名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:15:10.95 ID:WXsLU/s30
議員になれば政策通じゃないと官僚とやりとりや法案作成や質疑なんて不可能だからな
橋下がガチャガチャわめいているのは素人レベル
政策論になるとほとんどの視聴者は眠くなるくらい高度で何言ってるかわからんようになる
政策論できる政党なんてほんと限られてくる
国権の最高機関が無知・素人でもできると思ったらとんでもない誤解
アメリカ、中国、韓国とも互角以上にやりあっていかないといけない
696名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:15:25.00 ID:5EzlRLjtO
夏から秋にかけての橋下の発言集だけで笑えるよ
697名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:15:42.07 ID:G/VupFhZ0
とんだがっかり野郎でした
698名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:12.78 ID:dtMZbcfL0
>>666
今、妻とお袋に話したら大ウケでしたよwwww
699名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:19.44 ID:wmWxM16h0
さすがに日本未来の党より維新の方がましだろ
日本未来の党は全滅してほしい
700名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:23.91 ID:lu055y6l0
>>681
実が無いからこそ、態度だけは自信満々にするんです
詐欺師の思考ですわ
その手の映像見れば分かります
どの詐欺師もそうしている
701名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:36.83 ID:8kZ04azu0
> 実行した経験がないから。

実行した経験がないから実行できないと簡単に決めつけられないだろう。
このところ橋下の理屈はまったく説得力がない
702名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:39.08 ID:gJmCI1pl0
>>685
おいおい、それじゃ分かっちゃうよw

こうじゃないと

● 下 ●

wwwwwwwwwww
703名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:40.66 ID:jzoaZ8uv0
自民以外バラバラ
小選挙区でライバル消えた自民、三分の二獲得あるでー
704名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:42.38 ID:Fka87CBg0
第三政党の奴等は、全員キチサヨ売国奴仲間だろ?
705名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:48.40 ID:kT1z5X060
国政出るのが早すぎたとか言ってる奴が居るが
待ってたら大阪が破産して何の実力もなかったことがバレちゃうだろw
706名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:52.75 ID:wCeoj1WO0
辻元なんか天皇制反対なのに
政権に入ると天皇陛下御在位二十年記念式典で
天皇から招待されて辻元が国土副大臣として出席w
ブサヨなんて口だけw
707名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:57.17 ID:hubG/sUw0
「我がドイツは太陽光発電で国民生活を守る!!!」 ←電気料金が1.8倍になりました…ort

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
708名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:58.20 ID:CU2Uo6NW0
>>686
関西広域連合のとき格下扱いに成功してたから
今更下克上来るとは思わなかったんだろうな
709名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:02.31 ID:UJyA8H1A0
クロネコの社長みたいに本当に尊敬できる人は
ちょっと圧力や困難があってもブレないよね
この人は駄目だわ
上から目線で言ってるだけの責任を果たしてない
710名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:04.98 ID:USmA+cY90
実際のところ小沢さんもインタゲと日銀法改正を言っていた時期もあったんだぜ
金融政策では実は安倍とは遠くない
711名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:11.37 ID:SWb71wgN0
[嘉田由紀子 市民の党]で検索
712名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:25.79 ID:NvUlydKRP
橋下は1回カウンセリング受けてこいよ
もう自分がなに言ってるのか分からなくなってるだろ
713名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:42.93 ID:soJyhAEOO
維新は前回選挙の大川〇法みたく一議席も取れずに殲滅されるんじゃねーの
714名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:48.36 ID:COdPYi3B0
さすがルンバ
715名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:17:52.86 ID:QjN098es0
>>693

ブレているのではなく一番まともな考えだ!
716名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:18:06.78 ID:Ba56IZ820
>>673 
ハッシー信者ってアメリア見習って、連邦共和制への国変え、労働自由化、移民自由化、通貨の共用化がしたいのでしょ。
いつまでも貧乏自慢、不幸自慢のカスだからミンスに騙され、ハシゲに騙されるLoopyだわw
717名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:18:42.12 ID:GpcWkhY7O
さすが反原発と息巻いたくせに関電に諭された橋下はんやで
718名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:18:43.25 ID:MqAKnPrL0
橋下のライバルはオザーかw
負けたりしてw
719名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:18:49.06 ID:woS43X4F0
おまえが言うな
720名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:18:51.50 ID:nPvIz4ko0
未来支持者と維新支持者やりあえ
見といてやるよ

ここでは自民がとか既得権がとか使えないぞ
お前らが頼るおやじ自民がいないぞ
おやじが悪いみたいな子供じみたことは言えないぞww


さあ 楽しく見させてもらうよwww
721名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:18:51.89 ID:K0U96kKP0
タカ派な左翼弁護士と タカ派の耄碌右翼老人 政治をなめてるの?
722名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:04.52 ID:+bRHet/F0
>>704
てか、民主が松下政経塾と、小沢と、旧社会党系で分裂したうち
小沢と旧社会党系がなだれ込んでるイメージ。

野田は半分計算づくでやってるだろ。松下系だけなら、自民とでも
連立やら共同歩調とりやすいし、安倍とも考え遠くないからね。
723名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:07.24 ID:B6z756RY0
>>1
予言していい?
維新は3議席
724名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:16.95 ID:GZ8sNLb70
お前もそうじゃんかよ
吐いたつば飲みまくり
725名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:23.51 ID:UJyA8H1A0
こんなカス信じて運営してる大阪が
破綻する日が楽しみだよ
726名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:40.63 ID:+/tjkhzk0
橋本よ

そろそろ市の仕事しろよ。
この給料泥棒が。
727名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:43.63 ID:rfridqGe0
維新終わったわ
728名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:19:52.07 ID:TylhMRtY0
橋下大阪市長とリコール署名90万人
大阪の人これ本当なの?
729名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:05.63 ID:OSZct2vuP
>>693
まぁ、数の必要性までは解るが、元々芸人まがいの発言をしていたけど
石原と合流してから迷走しすぎだろとは思うw

連中には連中の理屈があるんだろうが
それを理解してやる義理もないって感じだな
730名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:15.69 ID:0NUTZAXX0
>>715
9月になったら大飯は止めるんじゃなかったの?
もう直ぐ12月だぜ?
731名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:16.91 ID:gJmCI1pl0
>>723
俺は5議席だと思ってたけどそんなに取れそうにないなw
3議席も怪しくなってきたんじゃないかww
732名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:19.97 ID:USmA+cY90
>>722
野田と安倍とでは金融政策が違いすぎる
野田は石破あたりとならぴったりだろうけどね
733名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:27.45 ID:zPYVEowT0
>>712
サイコパスかつ詭弁でその場しのぎだけだから仕方ないw
終わった人ですwww
734名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:33.78 ID:CU2Uo6NW0
>>707
> 「我がドイツは太陽光発電で国民生活を守る!!!」 ←電気料金が1.8倍になりました…ort

> 一面的な事実を提示して、世論を誘導する。

自己紹介乙としかw
735名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:20:59.58 ID:8kZ04azu0
市長の仕事をさぼって遊説三昧
こんな無責任なやつにいわれたくはないわな
736名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:10.06 ID:rbnRlPK90
維新の顧問、中田が消費税を地方税にするから消費税が地域ごとに変わる可能性があるんだってYOw

つまり、大都会の豊かな所は安い消費税、田舎の消費税は高くなる可能性が高い・・だってよ
737名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:12.08 ID:lu055y6l0
>>705
そうそう、止まれないのよねw
誰か、何かが悪い事にして、先送り
投票した人達が、早すぎ、じっくりとか言うのよw
分かる奴には最初から、臭いで分かるんだけどさ
こいつはくせぇぇぇー!!って
738名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:16.92 ID:wmWxM16h0
小沢が日本維新の会との連携否定
739名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:19.38 ID:mwW0niA90
橋下ティグレってホンマ?
もう書き込み止めや おそろし
740名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:21.94 ID:4sXiSQ980
>>715
頑張れよ

誰もそう思ってないし・・
身内の信者も呆れてるしなw
741名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:33.32 ID:+bRHet/F0
>>732
そうでもない。だって野田に指示出してるの財務省でしょ。
安倍は財務省と「対立」する気はないもん。日銀総裁変えて牽制したいだけで、
そこまで金融政策の方向性が違うわけではない。
742名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:43.05 ID:aooA5jG+0
>>726
誰も望んでいない、勝手な区割りと、小学校の学区まで溶けさせる学校選択制の推進。
民意を受けていない私選区長に、民意があるとか言って、強引に全ての責任を負わせて。

…仕事なんかしなくていいよ。国政に逝って、帰って来なくていい。
743名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:21:48.53 ID:KVRquXSK0
橋下も途中までは正しいこと言うが、その先を間違えるから駄目
自民党も理想的な姿からはかけ離れてるが、
総合的に見て自民党一択と言わざるおえない
744名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:12.85 ID:b452NuztO
小沢一郎って自民党で原発推進してたし、消費税も上げる派だったよね。
745名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:13.49 ID:2a6SH5Or0
民自公のチョンのチンカスなんていらねえ
優秀な橋下と石原に期待する がんばれ!
746名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:34.41 ID:Q8QLsnyn0
残念なことに負け惜しみでしない事態になってしまったね。
後ろの石原からも突き放されるし
747名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:39.58 ID:Eem0xw+t0
おまえが言うなという突っ込みをワクワクしながら待ってんだな
さすがコスプレは関西人だね
748名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:39.96 ID:wHjrcwoP0
>>692
何の実行力?裏切りの実行力?
749名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:41.68 ID:gJmCI1pl0
ハシゲが唯一ブレずに実行していることは発言がブレ続けることだなwwww
750名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:46.43 ID:B4id9X8x0
>>156
石原はどうか知らんけど
元たちあがれ日本は安倍さんよりだね。
751名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:22:51.12 ID:UZBFvrc80
>>1
共産党なんか即時停止だもんなw
言うだけ、人ごと。
752名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:23:27.94 ID:CU2Uo6NW0
>>731

・慎太郎
・平沼

残り1枠
753名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:23:37.08 ID:nPvIz4ko0
>>745

民自公じゃなくて 脱原発グループの話でしょwww
754名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:23:51.88 ID:Bm3EHlmC0
やっぱりBは頭の・・
755名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:06.99 ID:qNzuSZKn0
結局自民党とみんなの党かな、維新は無党派で票伸ばすだろうけど、
未来の党は小沢が居るから無党派は敬遠で支持するのはプロ市民ぐらいだろうな
756名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:12.61 ID:u1lW2l1e0
>>1
まぁ、安倍自民党が保守層を取って、民主党に幻滅した「放浪馬鹿サヨ脳」達は、橋下が取るのが一番だよ
50代は団塊と同じ馬鹿サヨ教育受けて洗脳されてる隠れ団塊世代だから、みんあの党とかは民主、社会党と根がかわらん
橋下なら馬鹿サヨ脳達を上手く捌いて、現実的な政治に落とし込めるだろうよ
橋下は風見鶏で有権者に合わせて、その立場役割を演じる事が出来るだろうしね
757名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:18.78 ID:zPYVEowT0
よ!ツイート番長っ!
758名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:27.60 ID:VCy8fIrx0
おまえはやる気すらないだろう
759名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:32.44 ID:UJyA8H1A0
でも供託金で国庫がうるおうから形だけでも応援してやろうよ
選挙自体金が勿体ないのに
少しは赤字が解消するかもしれないでしょ
760名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:42.57 ID:dtMZbcfL0
>>745
ノビテルか?w
選挙後にはそっち行くから頼んますwww
761名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:43.58 ID:2a6SH5Or0
>>1
まったく、そのとおりだ
762名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:48.40 ID:WTwkIimk0
ほっとけば勝手に自滅しそうだな
763名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:24:52.68 ID:LAarKWDW0
自分だって付いたり離れたり・しっかり束ねてないだろうが

というか、捨て鉢だなもうww
764名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:01.26 ID:F3iT6VS10
左翼系による第三極は民主党の左派と維新・みんなの党が煽りを受けるんだろうな。

混沌とした中で、自公の圧勝だと思う。
765名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:28.31 ID:wHjrcwoP0
>>744
あの頃と今で世界情勢がまるっきり変わった。
それに対応して変化するのがなぜ悪い?
日本がいまダメになってるのはそういう対応ができる政治家が政権取って来なかったからだ。
766名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:29.59 ID:RR/KYYQ/0
               ミミ ヽヽヽヽリリノノノ      =     =
                   ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    ニ= 小 そ -=
                  |│       │|     ニ= 沢 れ =ニ
                 | } __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ} <・>  <・> |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|  ノ(、, )ヽ  l| :ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 小 ニ.    /|{/ 、ノ -=-  /|.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 沢  =ニ /:.:.::ヽ、 丶__ ノ |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::..::国::| |' :|
ニ  る と    =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::..民:iY′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  '゙, .\
767名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:31.49 ID:USmA+cY90
>>741
インタゲに反対しているのが他ならぬ財務省(と日銀)だからねえ
日銀法改正にまで踏み込んだのは、財務官僚の意見は聞かないという意思表示だよ
そもそも金融政策は自民じゃ安倍だけが特殊なんだしね
768名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:48.06 ID:CU2Uo6NW0
>>764
> 混沌とした中で、自公の圧勝だと思う。

やはり公明が真の勝利者か・・・
769名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:51.84 ID:nx4T8OnoO
維新の会、脱原発削除 企業献金廃止削除 公務員制度改革削除 石原による乗っ取り完了
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353508458/
770名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:53.15 ID:Ba56IZ820
>>743
誤り:橋下も途中までは正しいこと言うが、その先を間違えるから駄目
正しい:橋下も途中までは正しい様に見えることを言うが、元から中身なんてない

所詮は、地上げ投機に金貸し、恐喝のヤクザ弁護士がやる仕事。
771名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:25:55.02 ID:comOvUesO
>>749
ハシゲは鳩山のブレと妄想癖と、石原の俺様っぷりを兼ね備えた希有な存在!
772名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:07.15 ID:t2X/y8LW0
けっきょく、またカスの自民が政権を取って
安部が体調を理由に辞職するんだろうなw
それでその後自民の政権もボロボロになって自民から分裂

ま、安部には速く体調不良になって今度こそ政治家やめてもらいたいよ
健康不全のクズ野郎は国家主席として不適合だからいらない!!
773名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:26.75 ID:wmWxM16h0
小林興起の変わり身の早さだけは見習いたい
774名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:37.67 ID:sseorUuf0
以下 お前もな禁止
775名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:47.96 ID:8gygws9d0
原発を全停止したのが、小沢派、解除したのも
小沢を追い出した後、橋下は大阪都はどうしたんだ
水道事業は相変わらず、市と府がやってるけど
それすらできないのか
776名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:49.14 ID:pmbKR6cy0
だんだんミンスに似てくるね
777名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:49.68 ID:8hTx3Bv30
328 :無記名投票:2012/11/27(火) 13:45:29.30 ID:GTfSX0gx
247 :日出づる処の名無し:2012/11/25(日) 08:23:32.52 ID:wZTkQ83t

昨日のbsの番組のニコ生版で飯田泰之がおもしろいこと言ってた
モーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時
財政破綻か、ハイパーインフレで答えてくれってリクエストされてるんだって

これ本当だったんだね↑

テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発言
www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
778名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:51.41 ID:3Eh+rPG50
自民の族中の族の爺さん議員のいいそうなことを言ったか
779名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:51.94 ID:soJyhAEOO
ハシゲの嘘臭い笑顔がキムチ悪い
780名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:26:52.88 ID:GGCODQo70
>>1
小沢・亀井ほか、お前よりはよほど経験あるよ。
781名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:18.69 ID:b452NuztO
未来の党って、憲法9条改正反対するための北朝鮮別動体勢力でしょ。
782名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:22.26 ID:2a6SH5Or0
日本の支配図
習近平→池田大作→公明党→自民党の選挙後の安部ちゃん↓

中国様、韓国様、そして公明党様
威勢のいいこと言いって
も、もうしわけございませんでしたっ…
えっ いや 比例は公明党へ と言ってましたよ…
おっ また ぽっぽ いゃ お腹が〜 うう〜…

その時チャンネル桜は
安倍さんには失望しました、これから日本と我々はどうすればいいのでしょうか?
内心→やっぱダメだったか〜w創価公明の力を見誤って夢見ちゃったよ安部ちゃんだしなw
    チョン創価自民は売国奴というのは絶対ブレないねww素直に石原維新を押しとけばよかったw
783名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:37.79 ID:MLj/aHI50
政治は理想とビジョンを掲げるものだよ。

脱原発を目指す社会を作ろうとする方向へ舵を切ることが大事。

どうせ出来ないから言わないっていうのは政治家として失格。

ビジョンが無いのが民主や維新。

311前は、民主のやり方は詐欺師だったが、311後は、出来るかどうかではなく、理想を語れるかどうかがカギ。
784名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:38.20 ID:ZIhfub3t0
雑魚の寄せ集めばかり
石原晩節を汚すなよ
ハシゲと手を切れ
785名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:39.37 ID:wHjrcwoP0
>>710
そうなんだよな。安倍は権力闘争弱いんだから、小沢と組めば野望達成できるのにな
786名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:43.00 ID:+bRHet/F0
維新も選挙後に党内の主導権握るの、平沼と石原だろうからね。
橋下が出てこない時点で、国政の主導権を握れる議員が維新側にはいないし。
そうなると自民よりになるだろうし、それで野田民主が話しできるようになれば、
確かに自公は磐石かも。

>>767
あれは駆け引きだよ。財務省は役人だもの。役人はブレーンではあっても、主導的な
頭脳ではない。つまり、政権側と意見が違う場合、どこかで折衷させようとするのが彼らの性質。
そんでもって財務省も一枚岩じゃないし、何より経済産業省は結構財務省に今怨みもってるからね。
787名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:51.03 ID:u1lW2l1e0
>>755
みんなの党は旬が過ぎちゃってるからね。駄目じゃない?
788名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:53.18 ID:aU//jJUe0
全議席:480 (参議院のねじれも考慮)

自民:260
公明:30
民主:70
未来50
みんな:30
維新:20
共産:10
社民:5
諸派・無所属:5


自公民連立政権:360/480
2/3以上なので憲法改正可能

というのが俺の予測
789名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:54.67 ID:5EzlRLjtO
>>772
ハンカチいる?今日は維新塾はお休みなのかな?
790名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:27:59.30 ID:nPvIz4ko0
自民の話はいいからそれぞれの党で因縁付け合いなさいよwww
791名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:28:00.34 ID:MYf5SpUL0
>>772
シュウキンペイに言えよシナ人
792名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:28:07.44 ID:oZEUHPwF0
実行した経験がないからできないのに今まで脱原発って言ってたんだな
まさに詐欺師
793名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:28:12.51 ID:fJ0jMRkjO
未来の党とか社民党となんら変わらないじゃん
794名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:28:26.12 ID:Hb+2CHjK0
結局政局のイニシアチブは取れなかったな
全能感で醜さを晒したオナニー猿で終わりそうだ
795名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:28:47.35 ID:KEW4KiuL0
脱原発なんて理想っつーか妄想。
貧乏に耐える絵こそ最初に描かねばならないのにそれ避けてるんだもん。
796名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:06.97 ID:UJyA8H1A0
>>772
演説の下手さからすると国会運営でジリ貧になるだろうな
参院選まで調子を維持出来るかどうか
本人トラウマだし無茶やってドツボじゃないか
そこでキャスティングボート連中を上手に使う一手だが
こいつの能力じゃダメだろうな
参謀にいいのを持って来ないと終わりだろ
797名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:15.55 ID:WNAobWZ/0
それにしても停電しないねえ、原発動かないのにな
798名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:18.60 ID:aooA5jG+0
>>787
みんなの党は、3年前に鳩山由紀夫を首班指名した。

国民新党の下地と同レベルだと思う。
799コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/11/27(火) 23:29:32.00 ID:kjx8luXI0 BE:383333459-2BP(34)
大阪市長が平日に山形県酒田市に居るのか?
800名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:41.46 ID:zPYVEowT0
浪速のツイート番長に中身なし
801名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:42.70 ID:KEW4KiuL0
>>788
でも野田が代表で居られるかどうかも結構関係しそう。
802名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:56.60 ID:+bRHet/F0
>>788
みんなはそこまで伸びないw

せいぜい十議席ちょい。今回運が悪い。維新と連立したら四十も狙えたけど。
未来も五十はないな。あそこ三十くらい。維新は四十いくかなというレベル。
民主は八十〜九十は維持できるでしょ。
803名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:29:57.11 ID:wHjrcwoP0
>>783
いいこと言うね
ビジョン。
その通りだよ。
政治とは夢を語るものだったんだ。
今はそうすると陰謀論と言われるw
どこまで日本人が堕ちたかってことなんだよね。
804名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:30:04.12 ID:CU2Uo6NW0
>>765
政治家=上で民=下のお上概念から離れられないんだろう

民意や現状が変わりゃ政策に変化があるのは
議員=使い魔としてみれば当たり前なんだが

国民より政治家の教義を第一とする宗教家には
理解できないのかもしれない。
805名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:30:15.04 ID:RmITFRRa0
>>なぜなら実行した経験がないから

維新の塾生からコメント欲しいわw
806名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:30:29.24 ID:2a6SH5Or0
橋下さん その勢いで
自治労、日共祖との闘争みたいに
チョンの犬の民自公をフルボッコにしてつるし上げてくれ
維新に1票いれます
807名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:30:52.74 ID:jiGRqYmX0
どこぞの市長が脱原発を掲げてたのに
実行できなかったような・・・

普通,実行できない理由を
自分の体験とデータを基に話すだろ
〜〜の理由で脱原発なんて現状は無理なんですってな
そうすりゃ少しは見直したのに,票はやらんがw
808名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:16.33 ID:UJyA8H1A0
>>805
つい最近前例にとらわれるなって言ってたのにな
どっちだよwwwwww
809名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:27.26 ID:dtMZbcfL0
>>771
技の1号・力の2号
受け継ぐアイツはV3!www
810名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:35.32 ID:qDZrnEJk0
福島原発の近くの選挙区で当選した奴は
ガソリン値下げ隊の「そうでしたっけ?フフフ」の女

放射能汚染は天罰じゃん?
811名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:38.90 ID:MqAKnPrL0
脱原発つっても、放射能レンガの拡散防止とか
支持するやついるでしょう

こいつらが最大の敵になりそうだわ維新の
812名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:44.39 ID:+3ciafmn0
大勝橋下
813名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:49.15 ID:u1lW2l1e0
>>維新も選挙後に党内の主導権握るの、平沼と石原だろうからね。
狙ってる獲得層が馬鹿サヨ脳たちなんだから、石原と平沼が主導権とっても維新はいきづまるだけなのは本人達も理解出来るだろう
石原(と部下)の政治能力は実績あるしね
まぁ、石原が平沼が云々と訳のわからん事言ってるけど
814名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:53.87 ID:+JIHJHCY0
「小沢さんは凄い人」って言ったただろうが
815名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:31:58.64 ID:rbnRlPK90
>>777

本当に酷い話だ・・・・・・・・・・・

マスゴミってハイパーインフレと財政破綻が大好物なんだよな・・基地外だ
816名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:32:14.24 ID:0NUTZAXX0
>>806
あのさ、書いてて虚しくならないの?
817名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:32:22.44 ID:USmA+cY90
>>786
野田は明らかに財務官僚に操縦されているようにしか見えないが
まあそれはともかく安倍はインタゲと日銀法規制を譲らないと思うぜ
なぜならリフレ派とは金融政策の誤りこそ不況の原因だと信じているからだ
そしてそれは正しいし、政権を安定させるには景気を良くするのが一番だからね
818名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:32:27.55 ID:JHGX9wUw0
署名してくれ。俺でまだ3500件くらい。あと21500ほど必要らしい。
【テキサス親父】
シー・シェパードへの寄付の税金控除を止めさせる為の署名にご協力下さい。
http://staff.texas-daddy.com/?eid=399
819名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:01.28 ID:b2zguP0M0
>>13
自分の我欲にまっしぐらですw
820名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:08.21 ID:+bRHet/F0
>>813
馬鹿サヨは橋下と相性悪いぞw
民主から零れた連中は知らんけど、本当にそのあたりの票田が
欲しいなら文楽の問題やらに首突っ込んだりはしない。
821名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:08.68 ID:0EQ2MU580
「維新は(石原閣下が死んだら)実行できます」ってことですね
822名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:09.26 ID:QjN098es0
>>730

止める?それが原発廃止に向けての実行すると意味だ。企業が法律に乗っ取って

国策で株主もいて資本投下して行った事業、さらに低価格の電力を切望している

料金によっては死活問題の中小企業と個人がいる中で廃止にする。その廃棄物を

処分する県も再処理を引受ける国も、廃止によってなくなる。

それらをクリアできるのは、廃止という結論ではなく工程だ。それも決める

為の材料も何一つなく票を集めるためのポピュリズムはやめたほうがいい。
823名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:24.59 ID:QI9re/bV0
鳩山は友達として付き合う分には面白そうだが
橋下は一切関わりを持ちたくないタイプ
824名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:26.61 ID:ffTdYYXGO
>>797
最近、被災した東北から電力融通してもらった、マヌケな電力会社があるそうな。
825名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:47.73 ID:n1PjR3a50
第三極って共産党のことちゃうん?
826名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:33:49.27 ID:Mgb/twB40
おまw
827名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:00.44 ID:uWqItbcR0
そのうち首相経験者しか首相になれないとか言い出すぞ
828名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:08.26 ID:3YukfDwm0
お前がいうな
829名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:17.96 ID:9Y/N9KET0
>>国会議員や、政治グループを束ねた経験はありません
え、橋下はあるの?
もしかしてこの数ヶ月でもうあることになったの?
830名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:22.55 ID:UJyA8H1A0
>>730
選挙の争点になりそうだったので断層を理由に止めようと考えたが
維新が降りたからどうでもよくなったんだよ
ニュースくらい見ろよ
831名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:34.90 ID:n1PjR3a50
>>823
金づるにするのはやめてください><
832名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:40.23 ID:aU//jJUe0
橋下は嘉田知事の脱原発の考えに賛成してたのだがww
石原が「橋下君が勝手に脱原発と言ってる」とたしなめて一気に180度方向転換

こんな政党支持してる奴って何なの?wwwwwww
833名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:41.69 ID:101AxfrK0
橋下が涙目で
834名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:34:51.62 ID:0NUTZAXX0
>>812
それ見るとさ、奴は大勝橋の下で育ったのかと思っちまうんだけど
835名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:35:41.36 ID:+bRHet/F0
>>817
冷静に考えりゃそこも単純な話で、今の安倍についてるの
経済産業省よりの連中で、財務省はいないの。
で、経済産業省と財務省はもともと縄張り争いが長いのよ。
国の政策決めるのは経済産業省で、お財布が財務省だから。
だけど、民主になってからずーっと財務省が力持ってたじゃない。
これで経済産業省が出てくると、ようは「縄張り」の話になるんで、
財務省もある程度妥協する必要が出てくる。
このあたりは安倍ちゃんのブレーンがある程度考えてるはず。
836名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:35:43.50 ID:4mMIwl2/0
カダのババアは電力会社や産業界に配慮するようなこと言ってたし
問答無用で原発廃止を唱えるキチガイサヨクと分裂するのも時間の問題
837名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:36:10.01 ID:CU2Uo6NW0
>>771
石原と合体したからキャラ被り。

ブレと妄想のスキルを上げるしか
この先生きのこる方法がないぞ橋下先生
838名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:36:10.34 ID:d8QFT0HH0
これには橋下の意見が正論だなぁ
脱原発なんてかなり難しいし
馬鹿がいきなり脱原発やったら日本がひっくり返る

即時脱原発なんて言ってる奴は馬鹿かと・・・・
839名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:36:59.51 ID:WXsLU/s30
>>802
いくら議員としての能力は最低、思想は売国としても
何十年と議員をしてきた経験と知識は維新と比べるべくもないからな

仮に各党の議員の平均値としての能力を相対化すると
自民  80
民主  40
みんな 20
未来  10
維新  10

戦後が自民がずっと政権与党だったから仕方ないとはいえ、
自民と民主、民主と第三極では十年以上の勉強と経験の圧倒的な差がある
840名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:00.74 ID:0NUTZAXX0
>>822
大飯停止は、口から出任せまで読んだ
それで?
841名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:03.71 ID:ffTdYYXGO
>>831
ATM以外の価値があると思うか?w
842名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:13.69 ID:UJyA8H1A0
>>835
経済産業省って東電の所管してるだけだろ
国の政策決める権限なんてあるかよ
843名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:24.63 ID:jiGRqYmX0
>>820
まあ,橋下は経済極右だしな
頭お花畑のクソ左翼も売国だけでなく
一応理想というもののために動いているんだろう

少しだけ見直した.少しだけねw
844名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:28.64 ID:nPvIz4ko0
候補者や他党との連携について嘉田知事は「政党、個人とも『この指止まれ』式です。
昨日、急に新聞記事が出て、こちらが準備できないうちに今日を迎えた」と釈明。









でたあ だい3曲のお家芸  テキトーですってさwww
845名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:37.63 ID:tuJvjKmXO
公約から外しても出来ないだろな
846名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:54.35 ID:KEW4KiuL0
>>838
でも時間を稼がれたら、祭りが終了しちゃうってんでしょ
飯田とかは。叩きつぶせよ…
847名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:38:02.94 ID:Putidq860
>>678
つ 栗本慎一郎
被るは、彼の想定外
848名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:38:32.82 ID:hF3Pdo8q0
>>838
国会議員半減を主張する党ができました。この前できました。今も活動しているでしょう。しかし、彼らはいくら言っても、実行はできません。
どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。
橋下(徹・大阪市)市長も知事や市長としての経験はあるかも分からないけど、
大勢の国会議員や、烏合の衆でない、政策によって集まった政治グループを束ねた経験はありません。(2chで)
849名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:38:48.07 ID:zyNOlWUJ0
オマエモナー
850名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:39:21.82 ID:5EzlRLjtO
>>838
半年前の橋下にそれ言ってあげて
851名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:39:43.90 ID:IwK9rrsU0
鏡見れや
852名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:39:57.61 ID:L88IiJHJ0
維新は今週中に分裂するか、橋下が追い出されるとかになるのじゃないかな。
だって今の状況なら邪魔なだけだから。
853名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:39:59.91 ID:oTIZKxv60
いつも思うんだけど
橋下ってこれを実現するのでお願いしますとは言うけど
どんな社会を目指しますとか日本はこう変わるべきだとか基本理念を具体的に言わないんだよな
それって一番危険な感じがするんだが

目指すべき国家観がないのになにが改革なのかと思う
854名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:40:12.80 ID:FMMPbMPi0
>>799
だよな。
府や市の職員の選挙活動は禁止してた橋下が
まだ市長の現職が、こんなこと許されるのか?
855名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:40:29.98 ID:lKdscH8Y0
脱原発が実際国民的争点とは思えないだよなぁ
そりゃ大勢の人が官邸で喚いているけど
それに政治家が引きずられているような気がするんだ
856名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:14.02 ID:RR/KYYQ/0
>>823
鳩山→お小遣いをくれる
橋下→広報費と称してお金を毟り取る

こういうことですか?
857名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:14.12 ID:+bRHet/F0
>>842
あるよ。そもそも東電だけじゃなく、東京ガスとか、もっといえば
日本のエネルギー政策に関する企業との調整役を全部管轄してるのがあそこ。

つか、省庁ってのは人間の臓器みたいなもんなんだよ。経済産業省、
財務省はその中で頭脳担当なの。総務省がまとめ役、国土交通省が手足、
みたいな感じでね。実際やってる事業の内容は経済産業省はかなり包括的に
絡んでるから強い。独立行政法人でも、お雇い学者でも経済産業省関係が一番
多かったはずだしね。
858名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:15.40 ID:QKo7zZ0RP
小沢の選挙に勝つための嗅覚だけは認めるw
橋下は完全にメッキが剥がれた
859名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:15.60 ID:CU2Uo6NW0
>>844
まあ、推進派の自民は高みの見物を決め込んでください。

話題から取り残されても
首突っ込んできちゃダメですよ?ww
860名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:15.88 ID:5o4ATBbN0
二重行政解消したら値下げできますって、大法螺吹いて市長になったくせにw
自分の実行力問題にしろよ!橋下!!

水道事業統合の統合効果が見当たらない
http://miniosaka.seesaa.net/article/296562954.html

大阪市どころか、府下全域で値上げってどういうことだ!?
今すぐ首吊ってお詫びレベルの話だろ、これ。
861名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:50.02 ID:qDZrnEJk0
梅田駅前0.1マイクロシーベルト/毎時
宮古市の瓦礫0.03マイクロシーベルト

これでも放射能にビビる大阪国民www
862名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:52.48 ID:4sXiSQ980
>>838
だよねえ・・・
今年の夏に、橋下に言ってあげて、お願い♪
863名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:41:54.30 ID:0NUTZAXX0
>>830
散々、9月に止めると言ってたのは橋下と松井だぞ?
864名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:42:14.18 ID:QjN098es0
>>840

大飯原発は活断層にあるのなら、ルールを確定してたら廃止にすればいい。

もし、政府が30年代廃止というのなら、国会で決めて大飯原発を関電から

購入したいい尖閣を購入するくらいだ、それだけで簡単に廃止できる。
865名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:42:17.08 ID:KmPaatQT0
維新期待できるかもなーって前は思ってたけど無理だわ
自分たちだって党としての実績はないのに、他党に噛み付きすぎ
866名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:42:19.00 ID:yYJaEPAa0
    
    
はいはい、大都市の長を経験した人なら出来るんですね?

ウリナラ聞き飽きました

   
867名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:42:30.19 ID:YeSvAlZwO
いまならわかる

サンジャポの杉村枠こそ橋下にふさわしいポジション
868名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:42:54.00 ID:zIfS3JpR0
言う事がコロコロ変わるのに何を実行するんだよ
方向性がぶれまくるのに自分たちが出来るというのはおかしい
869名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:43:11.52 ID:qL8P4Fcu0
ハシゲつえーwwwwwwwwwww
870名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:43:25.22 ID:bHkiXBfu0
自民の大勝確定かな
石原新党になった以上、民放も応援してくれないだろう
871名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:43:46.50 ID:qhcrKwvS0
まあ言ってることは正しいが
橋下、お前もなwwwwwwwwww

大阪改善できたのかよそもそも
872名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:43:58.11 ID:vMTKFZMk0
日本維新の会 石原代表、橋下代表代行初の共演 仙台駅前 1/2 2012-11-27
http://www.youtube.com/watch?v=VX7_sHsWhBg&feature=player_detailpage
873名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:44:38.46 ID:lu055y6l0
>>856
でもぽっぽは普通にいい人で面白いと思う
首相経験しても偉そうにしないし
ハシゲは何一つ成し得ていないし、育ちは悪いし
責任ある立場を次々放り出してるのに
態度だけは一人前
874名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:44:47.54 ID:9CTjIStIO
正直原発が有りか無しかなんて
どうでもいい
875名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:44:48.33 ID:s1UzuPB10
なんか大阪都構想の話だんだん忘れかけてきてるんですけど・・・・
876名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:44:52.42 ID:0NUTZAXX0
>>864
お前、日本語読めないの?
>>1の発言に対して、橋下の9月に覆いを止めるはどうしたんだと言ってるんだが?
それとも、反論出来なくてアホの振りしてんのか?
877名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:03.37 ID:YxIcbfYs0
まさに
OH!MY!GOT!YOU!NOW!
だなw 
878名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:05.62 ID:+bRHet/F0
>>873
実際、上司だと良さそうだと思う。
879名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:35.10 ID:pwd0TjSv0
みどりとか左翼の看板すげ替えにすぎんからな
880名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:46.58 ID:d73dDEbz0
脱原発派はいい加減に具体的な工程表を出して欲しいわ
881名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:45:52.75 ID:pNVYFrtF0
【大阪】パチンコ店の営業取り消し命令「小学校の近くに景品交換所が。景品交換所はパチンコ店と一体であるので条例違反」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354024472/
田中健治裁判長は、
「パチンコ店と一体といえる景品交換所などが、小学校から100メートル以内にある」
として、府に営業許可の取り消しを命じた

【国際】 紅白の韓流ゼロに韓国メディアと韓国人が反発 「活躍したのに、韓国人が排除された」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354022873/
882名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:46:01.79 ID:+eNVNsk5O
橋下って右なの?左なの?
そこがいまいちわからん…
883名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:46:11.80 ID:zPYVEowT0
浪速のツイート番長に中身なし
884名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:46:42.42 ID:d8QFT0HH0
>>870
そりゃそうだろ
これ以上政権シロートが与党になったら日本終わるぞ
885名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:46:54.00 ID:hF3Pdo8q0
>>873
隣の別荘のおじさん
なら受け入れる。うちの近所だとちと考えさせてほしい。
886名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:47:16.89 ID:aU//jJUe0
>>802

自民:260 (±10)
公明:30
民主:80(±10)
未来40 (±10)
維新:20 (±10)
みんな:15
共産:15
社民:5
諸派・無所属:5

いくら考慮しなおしてもこの近辺で落ち着くと思うが
ぶっちゃけ脱原発票が未知数過ぎる
887名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:47:18.97 ID:JExtvekjP
>>1
橋下は全方位的に反論してるうちに自分がなくなってしまったな。
888名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:47:46.91 ID:bHkiXBfu0
あとはセンゴク、チョクト、辻本、枝野、この辺を確実に落として欲しい
889名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:47:49.98 ID:YeSvAlZwO
>>882
自分第一、自分が一番
勝ち誇るためにはウソも前言撤回もへいき
890名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:48:07.06 ID:UJyA8H1A0
私は、民主党と違いますしウソなんて言ってませんよ
だってみんなウソだって最初から分かるでしょ
もし本当に信じたとしたらあなた方に相当な過失がありますよ
私は悪くありません
891名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:48:17.35 ID:rbnRlPK90
>>875
>なんか大阪都構想の話だんだん忘れかけてきてるんですけど・・・・

ゴメン、「大阪と抗争」って言ったら新聞記者が「大阪都構想」って書いただけやww
892名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:49:06.15 ID:d8QFT0HH0
>>873
いい人かもしれないが
クルクルパーが総理大臣やっちゃ駄目だ
893名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:49:49.66 ID:wHjrcwoP0
>>857
でも財務省がトップオブ省庁だよ
財布握って予算の策定から配分まで支配してるとこが一倍強いに決まってるじゃないかw
894名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:49:55.34 ID:bHkiXBfu0
>>882
11月25日
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121125/ZWJ1TFdOTCsw.html
11月26日
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121126/QUp2c3lvRTYw.html

NEW☆11月27日
765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 00:02:22.79 ID:kLVNn0EE0
あ、そうそうww忘れてたからもう一個忘れ物なwww
維新の元横浜市長の中田いんだろ?www
あいつ、極左組織のがんばろう、日本!国民協議会絡んでるからwww
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary.html
で、選挙支援されてっからww参考までになwwww
じゃあのwww
895名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:50:37.89 ID:XfQ8k8GO0
珍太郎と一緒に小沢に土下座しに行って仲間に入れてもらった方がいいんじゃねーの?
896名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:50:51.18 ID:Ba56IZ820
>>853 言ってるよ

1.連邦共和制にすることで、在日も中国人も誰でも日本人に。差別が無くなるニダ。
2.マカオのような国を目指す。誰でも出入り自由。金も物も自由。
3.人生ゲーオーバー経済 死ぬまでに使いきれ 相続は許さない 0スタートこそ平等
4.人口7000万に日本人は減らしたい
5.年金、保険は一旦廃止 ウリ達が一元管理して運用してやる。
897名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:51:03.67 ID:R/4zVp1b0
>>878
いや社内の人しかも上司はものすごく危険な予感がする
898名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:51:13.58 ID:QjN098es0
>>863

止めるのは簡単。その後はどうする。止めても原発には5000人の雇用が必要。

廃棄物は?再処理は?原発技術者、研究施設は?放射能処理技術は?アジアにこれから

新設される200基の原発には日本の企業が必要だが?原油の安全保障は?電気料金の高騰は?

世界に公約した二酸化炭素25%削減は?
899名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:51:22.55 ID:+bRHet/F0
>>886
たぶんだけど、未来は維新とせいぜい同数。
あるいは、比例でかなり維新が伸びたら差がつくと思う。

今回の選挙、原発はあんまり争点になってないし。
世論調査でも10%くらいだっけか。一番は経済が三割。
実際は、混交になるから脱原発に絞る人間が一定いたとしても、
経済面を考慮しない人間はたぶんあんましいない。

そんで、これも省庁との話になるけど、経済政策がどこもなんか見当はずれなのは
経済政策考えられる人間を抱えられてるか、というのが大事。民主は今財務省がいるし、
自民にはもともと考え近い学者ががいるから。こうなると維新は竹中が出張るし、問題は
小沢とかはどうするのかってこと。前回は藤井頼みだったからなあ。
900名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:51:36.30 ID:EusKrlss0
製造業に日本国民は痛みを伴う時代なのに一人勝ちに拘る電力www

国民はマッサージチェアーに座ってたらいつの間にか電気椅子に早変わりw
901名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:51:40.27 ID:jiGRqYmX0
>>853
理念は政策から滲んでくるぞ?

俺が思うに橋下は,
アメリカ以上の格差を持ち,日本人というカテゴリを捨て,
金を稼ぐことだけを幸せと感じれる社会を目指していて,
地方は荒廃し,才能があるやつは巨額をつかみ,
ないやつは努力しても底辺で最低限(月7万だっけ?)の生活を営む

そして自分は絶対の権力を持ち,真っ当な反対意見すら言えない
こういうのを目指してるんだと思う
902名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:52:05.53 ID:L88IiJHJ0
>>880
だよね、2ちゃんでも脱原発についてはコピペで出てるのに
●「原発を止めるというのなら代案を出せ」
→LNGガスタービンは工期数ヶ月、既存の発電所の敷地に設置することで、
 環境アセスも不要(適用には規制緩和も)。当面はこれの増設で電力ピークを乗り切れます。

●「ガスタービンじゃ燃費が悪いだろう」
→ガスタービンは、後付けでコンバインドサイクル化が可能で、
 その場合の熱効率は約60%と、原子力発電の2倍もの効率になります。

●「火力は燃料代がかさむ」
→日本の電力会社は、天然ガスを米国の8倍、韓国の3倍、イギリスの2倍で調達しており、
 これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。

●「CO2はどうするんだ」
→旧式火力を、LNGガスタービンコンバインドサイクルや、石炭ガス化コンバインドサイクルなどの、
 最新火力にリプレースをすることで、熱効率がアップし、CO2も減らせます。

●「原発を止めたら潜在的核抑止力がなくなるぞ。将来の核武装もできなくなる」
→軽水炉のプルトニウムは、239の純度が低く、核兵器製造は不可能です。239だけを分離することも物理的に不可能です。
 核兵器製造用には、別途、黒鉛炉か重水炉を建設することと、国産ウランの確保が不可欠です。
 その上、核武装時にはウランが禁輸されますので、電力会社の軽水炉はむしろ、核武装の足手まといにしかなっていません。

●「うるさい!黙れ!馬鹿野郎!現実を見ろ!原発再稼働しないと、とにかく日本経済は死ぬんだ馬鹿もんが!」
→あなた方が現実を見て下さい。原発再稼働しないと死ぬのは、日本経済ではなく、原発利権屋さんだけです。
903名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:52:19.02 ID:6T0JH/Ij0
どこの番組か忘れたが、原発問題で維新の「ルールづくり」が
最も明確で、はっきりしていると評したコメンテーター(タレント
ではない)がいたよ。
賛成か反対かの明確な方向も示さず、目標となるゴールも
設けずにルールを作るって、相当にいい加減だと思うのだが。
あるべき姿と着地点を設けて、それを達成するためのルール
を作るんじゃないのか?
こういう、いい加減なコメントをする奴が世論をミスリードする
んだろうな。
904名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:53:01.88 ID:0NUTZAXX0
>>898
だから、橋下に言えってのww
905名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:53:37.22 ID:Q8QLsnyn0
>>902
問題は原発停止時の維持費をどうするのかが問題なのであって
燃料がどうとかはあんまり関係ないんだよね。
どうも全部燃料のせいにしたいみたいだけど、止めておいても年間1兆2000億って原発の固定費が大きすぎるわ。
906名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:53:39.74 ID:oTIZKxv60
>>896
明らかな憲法違反だなw
堂々と公言できないわけだw
907名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:54:09.78 ID:+bRHet/F0
>>893
なんつうんだろう。

経済産業省はプランを考える頭脳。
財務省はそのための論理をまとめる頭脳。
みたいな意味もある。

ようはこのバランスを上手くコントロールできるかが、
政権安定の鍵だと思うよ。
自民になったら、省庁間での事務次官クラスの会議復活させるんじゃないかな。

>>897
上司でも、鳩さん主導で動くのは嫌かもな、うんw
908名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:54:24.74 ID:KozCMyK20
>>1
口先番長でエネルギー政策が迷走しまくった男「橋下徹」が言うと説得力がある。
909名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:54:51.42 ID:CU2Uo6NW0
>>882
左右が無ければ上下でいいじゃない

>>898
むしろ動かすほうが難しい。
廃棄物処理の先送り続けるか?
費用は?技術者は?研究施設は?土地は?
910名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:54:54.58 ID:kRdImW/10
大阪遷都は国民の総意だよw
トンキン人そろそろ諦めろ
911名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:54:57.28 ID:9S6o8zwS0
来年の流行語大賞は
「おまゆう」
これでウッボー
912名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:03.24 ID:hF3Pdo8q0
>>886
そんなもんだよね
未来はもうちょい低いんじゃないかな、とは思う。
あと、共産は赤旗も売れてないし、15は厳しいと思う
未来30、共産と社民あわせて15くらいで、あなたの予測との差は15
これを自民に10、民主に5足して、
自民270、民主85くらいでいきたい。
公明30と維新20とは完全に同意。
913名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:22.82 ID:4sXiSQ980
>>897
いやポッポは会社だと良いと思うけどなあ
出世目指してるキチガイとは別路線でいてくれると、何かと役立つと思うわ
914名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:27.94 ID:R/4zVp1b0
>>902
> →日本の電力会社は、天然ガスを米国の8倍、韓国の3倍、イギリスの2倍で調達しており、
> これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。
そういや昨日のNHK NewsWeb24で
この辺の疑問について大学のおっさんが説明してたな
915名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:33.27 ID:jMesZdiwO
どんどん言うことがおかしくなってるw
口だけで何とかできると思ってるやつの末路のパターンwww
916名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:35.59 ID:qzp5KY7R0
>>886
民主の80は絶対無理だと思うね。
だって消費税増税支持者を自民と民主で分け合うことになるからね。
消費税増税支持者が50%ぐらいだから、自民がとればとるほど、民主党は悲惨な結果になると思う。
917名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:44.53 ID:IQ/uq/hA0
なんというパラドックス
この命題が正しいとすると
子供が生んだことの無い女性は子供が生めず
人類は滅亡するぞ
是非橋下先生は頑張って証明していただきたい
918名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:52.72 ID:d8QFT0HH0
>→日本の電力会社は、天然ガスを米国の8倍、韓国の3倍、イギリスの2倍で調達しており、
> これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。

こりゃ駄目だよ
俺が売るとしたら、やはりはりボッタクリ価格で売るは
駆け引きできない、ケツの穴まで見せちゃってる状態だし
919名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:55.66 ID:UJyA8H1A0
>>907
旧経企庁当りと間違えたんだろ
勘弁してよ
産業省は産業省だから
建設は国交省が持ってるし
金融は金融庁が持ってる
全部の企業を抑えてるわけでも無いし
920名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:55:58.30 ID:POzeFeRh0
小沢裁判でも判る通り2ちゃんねらーはマスコミをゴミの様に言うけど
結局、似た者通しで同じムジナ同志だ。
921名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:56:16.48 ID:QjN098es0
>>876

お前はアタマが悪いのか?意味を察しろ。停止と叫んでも、お願いしても

その法律も金も根拠もなければ、なんの権限もないという事だ。

関西人すべての人が電力を半分しか使わないとか、よそから安く調達できるならまだしも。
922名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:56:20.54 ID:0NUTZAXX0
>>902
>これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。

需要が増えるのに、お安く売ってくれる国って何処にあるの?
923名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:56:26.48 ID:JExtvekjP
橋下は自民党ではない。橋下は民主党ではない。橋下は立ち枯れ日本ではない。
橋下はみんなの党ではない。橋下は未来党ではない。
橋下はTPP明記せず。橋下は脱原発を取り下げ。橋下は増税容認。橋下は、国政経験のない知事には
何もできないと説く。
....橋下は何者なんだ?
924名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:56:30.60 ID:lGXc0A6j0
>>220
すみませんが、どのあたりが正しいとおもいますか。
橋下さんはどのようにして「脱原発」という偉業を達成できるとお考えでしょうか。
925名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:56:33.00 ID:RR/KYYQ/0
>>886
自民ってそんなに勝つかな?
民主が糞だから自民に戻す、という消極的な支持だと思うが。
安倍もそんなに支持されているわけではない。
これから風を吹かせる奴が現れたらどうなるか分からん。
926名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:13.37 ID:rbnRlPK90
>>902
石炭発電もかなり有力
今では危険は汚染物質が出ないシステムが完成しているし
そのコストは現在、最も安いと言われてる

結論としてLNGと石炭を有効利用するのが一番確実で安上がり
927名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:20.87 ID:V0LOywFb0
>>1
                    r"`ヽ、
                    \  \
                      \  \
                       \  \         _,へ
        ___                )  )       ム  i
       「 ヒ_i〉          _/ ̄/  /、        ゝ 〈
       ト ノ         /  / 〈  /  丶       iニ(()
       i  {         | /= 〈/=\  │       |  ヽ
       i  i        ( イ -=・ ∧-=・ 丶_|       i   }
       |   i        ヒ|   (_)    |ソ       {、  λ
       ト−┤        !  丶 -- ノ ・ ノ'      ,ノ  ̄ ,!
       i   ゝ、_       丶  ` ー"  /!     , '´ハ   ,!
        ヽ、    `` 、,__   , '\ __ /∧ 、 _- " \  ヽ/
         \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
            ヽ.      ヽ::〈; ':: :' |::/   /   , "
              `ー 、    \ヽ:: :::|/     r'"
          / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
          | 答 |    ブ  ー  メ  ラ  ン    │|
          \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
928名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:25.84 ID:iVwuHlkl0
嘉田知事が結党のインタビューで橋下からの応援メッセージ読み上げてたよ??
橋下はアルツハイマーなの??
929名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:29.48 ID:3blGJw1n0
小沢と橋下の潰し合いか
930名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:29.81 ID:yCCyrQ+70
維新は石原にメチャメチャにされてしまったな。さいなら。
931名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:38.09 ID:qDZrnEJk0
「電力会社は不当に電気料金を高くしている!」
と言うわりに、スマホなどの通信費には文句を言わない日本人。
932名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:51.51 ID:CU2Uo6NW0
>>922
需要が少なかったのにわざわざ高値で火力燃料買ってた
電力会社の交渉能力舐めんなよ?
933名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:54.29 ID:A/EIXafA0
出来ない ×

しない   ○
934名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:57:57.13 ID:NJ6RS3pf0
脱原発より脱デフレ。
反TPPより反円高。
935名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:58:10.78 ID:+bRHet/F0
>>919
ちゃうちゃう。
国土交通省も、経済産業省のプランにそって建設してるのよ。
だから日本でスマートグリッドなんかやると、経済産業省がメイン、
国土交通省が整備に当たるみたいな感じ。
そのために独立行政法人山ほど抱えてるわけさ。
936名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:58:28.83 ID:OdQD3zuD0
自分に言ってるのか
どこまでマゾなんだよw
937名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:58:37.17 ID:0NUTZAXX0
>>921
たから、それを何の根拠もなく喚いてたのが、お前の推す橋下だろ
いい加減、現実見ろやww

>>932
全く反論になってないんですけどw
938名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:58:44.94 ID:9cRFRDz60
維新支援
939名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:58:50.31 ID:d8QFT0HH0
>>924
なんかTVで言ってたけど
色々議論したけど、さっぱり先が見えないと言ってたぞ
940名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:58:54.40 ID:Gnvw7eXI0
>>924
「脱原発」という言葉は引っ込めたやん
それでもどうすれば実現するか本人がテレビで何度も説明してる
941名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:03.43 ID:UJyA8H1A0
>>935
何でこの人必死なの?
942名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:07.57 ID:QjN098es0
>>904

だから維新の言っているルールの確定、発送電分離が必要なんだ。
943名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:11.46 ID:Q8QLsnyn0
>>926
同意。
それでコンパクトなLNGは都市部沿岸に、石炭は設備と人員使うから地方にと使い分ければいい。
個人的には南海〜東海地震で太平洋沿岸の発電所は全滅すると思ってるので、日本海側に火力を設置して備えるというのが
非常に重要だと考える。
944名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:13.18 ID:5o4ATBbN0
橋下は昔からこんな事ばっか言ってるんだな。

「批判者は現場を知らない論」の終着駅
http://d.hatena.ne.jp/opemu/20120303/1330723482


幼稚な詭弁だわ。
945名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:29.89 ID:mV8SW0sd0
>彼らはいくら言っても、実行はできません。

橋下、おまえが実行できてないじゃないか
       ↓
大飯原発は暫定基準での再稼働であって、夏場をしのいだら止めてもらう
946名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:43.12 ID:aU//jJUe0
>>899
反原発の共産が支持伸ばしてるだけに、脱原発票は予想以上に伸びると俺は思うがな
まあ民主の票吸うだけだろうが
経済面で言えば自民一択と思ってるのが大半だろう
947名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:54.19 ID:wn/JgAtw0
脱原発、反○○、のような「○○をしない」という形の文言は
政権公約では有り得ない。何をするのかを明らかにしない限りそれは政策ではなく
他党の政策への批判でしかない。他の政策への批判自体は政策ではない。

「脱原発」「反TPP」などは何をやらないかを言っているだけ。何をやるかを言わない限りそれは”政策”とは言わない。
948名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:14.57 ID:LyaSw2xb0
石原とか平沼を切れないと
全滅するぞ維新は


いってることが石原派と橋下派でぜんぜんちがう
949名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:17.92 ID:Ba56IZ820
>>925 >>これから風を吹かせる奴が現れたらどうなるか分からん。

マドンナ旋風のことですねw マスコミの思惑は、とっても良く分かりますwww
950名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:24.69 ID:jiZfaH4L0
仕事そっちのけで 街頭演説


大阪市民は 何を期待して投票したんだろうね

こいつにものすごい違和感
951名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:25.89 ID:z6UzK27WO
反省なのかブーメランなのかよくわからんわ
952名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:39.55 ID:uWIfEjyX0
>>1
おまえが脱原発引っこめたから
こいつらが出てきたんだろがwww
953名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:47.25 ID:aooA5jG+0
日本と韓国の天然ガス価格は大差ない。

米国産の天然ガス価格は大幅に下落しているが。それは生ガスの価格。
欧州が北海やロシアからパイプラインで引く「生ガス」の価格は、アメリカの3倍。

韓国は長期契約の天然ガス契約が遅延、調達に失敗しており、近年は調達困難、価格上昇を招いていて。
ご丁寧にも、民主党がこの夏、日韓協調、共同購入して買い支えてあげることに決定した。

LNGは、現地に液化工場を建てることから始まる。元々高価なものである。
954名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:55.15 ID:GOysNrE60
>>940
電力自由化すれば脱原発!しか聞いたことないです
955名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:16.77 ID:+bRHet/F0
>>941
そりゃお前が適当なこというからw
経済産業省のホムペ見てみ。あそこの管轄事業えらいあちこちやってる。
エネルギー関係の開発も出もとはあそこだしね。

>>946
未来の財政政策担当が亀井になった場合、どうなるのかという気はするw
956名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:19.73 ID:V1tyAvn/0
自民党総裁は原子力委員会「委員長」だった
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300859046/1

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/23(水) 14:44:06.62 ID:FCy9oE430
谷垣 禎一  
   
原子力委員会委員長 1997年9月11日 - 1998年7月30日  
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A  
   
平成12年 原子燃料サイクル特別 委員会委員長  
http://www.tanigaki-s.net/profile/index.php  


ちなみにこの谷垣という方は、民主側からの原子力相としての協力要請を拒否しました。
今後、新たな展開が期待されます。
957名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:33.17 ID:Q8QLsnyn0
>>948
本来、橋下が立っているべきポジションに未来が立っちゃったっていう状況だからね。
本人が一番やられた〜って内心思ってるんじゃね?
958名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:38.56 ID:CU2Uo6NW0
>>937
電力会社の交渉能力を褒め称えたのさ。
このすばらしい電事連の能力をもってすれば
買い叩くなど造作の無いこと。
電力会社を信じるがよい。
959名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:48.87 ID:pFG0RaFr0
>>902
●「火力は燃料代がかさむ」
→日本の電力会社は、天然ガスを米国の8倍、韓国の3倍、イギリスの2倍で調達しており、
 これを常識的な国際価格で調達するだけで、燃料代はむしろ下がります。

ここだけ気になる。資源が電力用だけに拘わらずいつ頃まで安価に購入出来るのだろう?
960名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:52.29 ID:UGLGP3a60
火力でやっていくとか核融合の研究をすすめるというのなら脱原発でもいいと思うが
脱原発派の連中って火力や核融合も反対して、風力とか太陽光みたいな
しょぼい発電しか認めないんだろ
961名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:01:52.94 ID:cHumrr0M0
>>1
おまえもだろwww
962名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:02:20.11 ID:UJyA8H1A0
>>955
ゼネコンの仕事ってスマグリなんて関係無いだろ
963名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:02:48.31 ID:b3i/YwG10
未来の党しか入れるとこねーから
964名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:02:51.50 ID:4t+QZ3kmT
知事も全うできなかったハシゲが何を言うw
965名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:02:57.19 ID:0NUTZAXX0
>>942
春先から、散々いい加減なこと言ってた責任都ってからにしてくれや
橋下が何を言おうと、維新の代表は全く違うこと言ってるんでねww

>>958
馬鹿は、言い訳もつまんねーな
966名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:11.49 ID:VCy8fIrx0
橋下のメッキが剥がれるのが早過ぎた
衆院選は任期満了じゃなく解散で早まったのにそれまでも持たなかった
967名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:11.37 ID:031JTI2C0
全方位攻撃w
こんなのが政治の根回しとかできるの?
968名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:12.46 ID:aooA5jG+0
>>959
http://president.jp/articles/-/6730?page=3

何故調べない。目の前にPCがあるのに。
969名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:21.00 ID:M5Xc1K2d0
世界の坂本がバックに付いている以上、
情弱票が一気に維新から流出する事間違いナシ!
ざまあみやがれ!
970名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:35.19 ID:MqAKnPrL0
脱原発利権ならありだよな
971名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:38.01 ID:byKM8/5Z0
>>1
だんだん橋下が小さく見えてくるから不思議
972名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:03:56.68 ID:ukFabUXOP
>>788
民主70も行かないだろ
973名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:04:16.89 ID:NnEdQWNP0
>>879
ヨーロッパの各国ではみどりの党に対する支持者が多く、EUの一大政治勢力
974名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:04:32.33 ID:+bRHet/F0
>>962
ほう。太陽光パネルの設置をどこが実際にやるの?
新しい水力発電のダム建設するのどこが? 非常用のバッテリーの設置は?
それに伴う避難所の整備……それをやるのは土建屋さんなのよね。

つまり、そういうこと
975名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:05:15.40 ID:zIfS3JpR0
>>946
脱原発を前面に出すと女性票も来るからね
976名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:05:24.03 ID:q0TeTm9U0
これって、嘉田に合流した方が得策なんじゃね。 ハシシタさま
977名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:05:38.05 ID:QUWOEoEK0
>>974
いみわからん
978名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:05:44.87 ID:5o4ATBbN0
維新八策ってもう影も形もないだろ?
いま橋下は遊説で、何を主張してるの?
979名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:05:57.28 ID:QjN098es0
>>909

今、原発廃止で廃棄物処理をしている国はない。原発を動かしながら

処理をしている国がほとんど。数百年の保存には数十年の住民の理解が必要になる。

合わせて、その技術も原発を動かしているから予算も研究施設も成り立っている。
980名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:06:20.35 ID:oJVvV+EP0
この先ハブられるようなことがあっても、日本を卑下するなよ。
政治力は全てにおいて政治力だから…
981名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:06:31.01 ID:JPtMzLdI0
>>957
どうみても主導権奪われるのに
なんで石原とくっついたんだろうな?
今考えると謎過ぎる。

>>965
購入先が独占されてるという前提でしか
あんたの話は成り立たないんだが?

アップルのMac買うのと違うんだよ
982名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:06:38.70 ID:1vp8HM380
>>971
ほんと。
小さい子犬がキャンキャンないてる感じ。
983名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:06:46.04 ID:+Zgot02L0
>>973
>日本で「緑の党」を名乗る団体は他にも存在するが、これは日本労働党から分離した新左翼党派であり、
>本項の「緑の党」と理念がまったく異なっているので、創設者(三橋辰雄)の姓から、「三橋派」として区別される。

ってな事情もあったりするw
984名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:05.28 ID:Q8QLsnyn0
>>976
最強の味方だと思ってた石原様が実はとんでもない錘だったというのが皮肉だね。
で、切られてしょげてた減税日本が奇跡の復活というw
985名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:10.10 ID:9WzNL+TuP
>>960
なこたーない。
ガスコンバインドがいいと思う。
986名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:10.69 ID:uWIfEjyX0
政治家に求められてる資質は利害の調整能力であって、
パフォーマンスや口喧嘩の能力じゃないんだよw
987名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:28.50 ID:DawjP4z40
>>978
やる気があると言う精神論
988名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:36.91 ID:pFG0RaFr0
>>968
資料d
1年後とか100年先までおkとか書いてないよ
989名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:07:54.58 ID:UgRjNvVo0
          __   __
         /// ヽ_// \\
        ///  |7`l  |  ))ヽ )
        vVヽノ   |三 |⌒レレノ
                  |三 |
                  |三 | 
                  |三(。・o・。)  あれ?
                  |三⊂   ノ
                  |三⊂_ノ
                  |三 |
                  |三 |
                  |三 |
                  |三 |
                  |三 |
                  |三 |
                  |三 |    ./ ̄ ̄ヽ
           ./ ̄|三 | ̄\/     _ノ
          ヽ_____ノ `ー―'''~

                      ┳┳┳┳┳┳┳┳
                      ┻┻┻┻┻┻┻┻
橋下の状況:高い所に登ったけどハシゴが落ちて戸惑っているw
990名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:08:10.31 ID:AprBIsOPO
維新はもっとまともな候補者をだせよ。
うちの選挙区の維新候補者は
人間性が酷くて皆に嫌われてる。
991名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:08:20.56 ID:LXeBXFfB0
>>898
>廃棄物は?再処理は?原発技術者、研究施設は?放射能処理技術は?
稼働の有無に関係が無い。稼働し続けるほど問題が積み上がる。

>新設される200基の原発には日本の企業が必要だが?
日本がやらなければ別の国がやる。それと国内で新規増設がほとんどできない状況では稼働とは関係があまり無い。

>原油の安全保障は?
石油火力(大型)の新設は条約でできません。今あるのはおんぼろなので、原油を持ち出すのは意味無し。

>電気料金の高騰は?
石炭火力なら、原発分の電力を発電するのに必要な燃料代は6000億円ていど。核関連の予算が5000億円程度、これは火力の燃料に
掛かってる税金とかから出ている。これらを無くせば、逆に電気代は下がる。

>世界に公約した二酸化炭素25%削減は?
他の国が参加した場合の条件付き、民主は継続するつもりだけどな。
達成のためには、ABC重油と軽油、灯油、ガソリンの使用量をゼロ(2007年度の場合)にしても達成できない。
原発の発電量を倍増して、石炭火力を全廃して、上記の燃料を半減したら達成できるくらい難易度が高いというか、達成は絶対に不可能。
992名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:08:36.53 ID:7aW5Bujv0
>>988
韓国の3倍の価格で購入…が嘘って分かった?
993名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:08:39.94 ID:0NUTZAXX0
>>981
>購入先が独占されてるという前提でしか
>あんたの話は成り立たないんだが?

需要が増大し、供給が追い付かなければ値が上がるのは当たり前だろww
994名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:09:14.77 ID:QUWOEoEK0
民主党は実際にやろうとしたからウソ付きよばわりされたが
最初から何もやらなければいいんだよ
焦らず騒がず放置しておけばそのうち無効になる
995名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:09:19.41 ID:JPtMzLdI0
>>979
> 今、原発廃止で廃棄物処理をしている国はない。原発を動かしながら
> 処理をしている国がほとんど。数百年の保存には数十年の住民の理解が必要になる。

海外と地震多発国の日本が同じスタートラインに立てると思ってるのか?

この先一切地震事故なしで稼動させるには
「想定外」の言い訳を用意するしかないが無理だろうね。
996名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:09:21.65 ID:cQr7cl1b0
>>1
> どれだけ高い目標を掲げようが、どれだけのスローガンを掲げようが、それは絶対できない。なぜなら実行した経験がないから。

おまえもやw
997名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:09:35.74 ID:NnEdQWNP0
こうしてる間も核放射能のゴミは増え続け
始末に悪い核廃棄物を子孫に押し付けている
998名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:09:38.24 ID:kNQz5qeAO
維新に入れても第二ミンスみたいになりそうだから、絶対に入れない
999名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:09:38.45 ID:heNYNSoG0
>>935
ぶっちゃけ、国家事業やるか決める政治家と、国民の支持率次第だよ。
日銀や財務の陰謀論も、マスゴミに誘導させられた政治不審、デフレ緊縮誘導に踊ってるだけw

>>942
発送分離すると脱原発? 
採算とれ無い地域は送電から見捨てて、発電も採算範囲の運用に成るだけだよね。
ネットの妄言である、家庭への安定電力供給義務なんてものは存在しないしw
個別契約で中間搾取が増え、過当競争で詐欺と倒産が相次ぎ、老人は自宅で死ぬのが韓国見たオチ。
1000名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:09:52.06 ID:yRPg2nE+0
有名なブーメランか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。