【経済】日銀・白川総裁、インフレ目標2%に否定的 「当面は1%目指す」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日銀の白川方明総裁は26日、名古屋市で記者会見し、自民党が政権公約に掲げる消費者物価の前年比上昇率2%を目指す
インフレ目標の導入に否定的な見解を示した。

 「当面は1%を目指して金融緩和を進め、政府による成長力強化が実を結べば1%より上がってくる可能性がある」と述べ、
物価上昇のめどは1%台が現実的だと説明した。

 自民党の安倍晋三総裁が主張する建設国債の引き受けに関しては「これまでに述べたことに尽きる」として具体的な言及を避けた。
4日公示の衆院選への影響を考慮し発言を控えたとみられる。白川総裁は最近の記者会見で、
財政法が原則禁じている直接引き受けだけでなく、国債の発行額と同額を市場から日銀が買い入れる場合でも問題があると指摘していた。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121126/fnc12112616070008-n1.htm
過去スレ ★1 2012/11/26(月) 16:52:42.46
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353916362/
2名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:49:08.81 ID:oBu5rUrC0
清清しいぐらいの反日亡国ですね
3名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:50:14.35 ID:LqSencMK0
目標はより高くって、ばーちゃんが言ってた
4名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:50:30.59 ID:izmJWj7R0
自分でやってる買いオペを禁じ手だと明言しちゃったら、そりゃ何も言えないわ
5名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:51:55.02 ID:jnZH+30S0
とっととクビにしろよ能無し
コイツの所為でどれだけの大企業が損益を蒙ることになったか
一部の金融豚を肥やす為に、良き労働者が犠牲になったんだぞ!
6名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:52:48.49 ID:oh3RITPvO
その1%をすぐ達成できるなら良いよ
7名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:53:19.77 ID:oofkiWAX0
日銀も自分たちの面子が第一で
国というもの国としての自分たちの立ち位置が理解できてないのは
典型的な戦前軍部体質だな
8名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:54:34.57 ID:B/hRZ8AY0
こいつ金庫に閉じ込めておいてくれよ
9名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:54:48.59 ID:JPM7WXEX0
端から目指すつもりもねえだろクズ

さっさとしね
10名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:56:18.01 ID:7G0VvhZf0
目標が1%じゃ「オレんとこ何もしねーよ」
て言ってるのと同じゃないか

給料返せってか直ちに辞任して欲しいわ
11名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:56:25.09 ID:0gal+UOd0
ヘタしたらポアされるんじゃね白川
12名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:57:49.84 ID:lM+o6oFz0
仕事をしない日銀総裁はクビだな
13名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:58:32.82 ID:ewOik2LPP
白川www
14名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:58:38.96 ID:dRxP9s6WI
やっぱ白川は殺すしかないな。
15名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:59:48.49 ID:NAf7OREYP
1%と2%の違いってなんだよ
コイツ馬鹿じゃねーの?
早く辞めろよ無能

東大卒って口先だけでプライドばっか高くて使えない奴しかいないの?
16名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:59:58.91 ID:5V5Mev/J0
白川の任期は来年の4月8日までかな? 総選挙が終わったら針のムシロだろうな。
17名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:00:40.25 ID:HuKz1c/g0
白川はロスチャイルドシオニストだから何を言っても無駄。
18名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:00:45.91 ID:VUk/Bmq30
国債の利率が1%だしなあ
インフレが制御できなくなったら危ないのは間違いない
19名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:01:11.16 ID:1dlJigEd0
こっそり谷垣さんとすり替えてしまえば良いよ、似てるから気付かれないって
20名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:01:18.90 ID:QVJYaIzI0
こいついい加減にしねえと、モルガン財閥と結託してた井上準之助みたいに殺されるんじゃねえの?W
21名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:01:19.64 ID:woS43X4F0
コイツが消える来年4月までは市場も一時停滞しそうだ
22名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:01:23.87 ID:D5T5I8WN0
お前の発言でまた円高に向かってるだろ責任とれよ
23名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:01.16 ID:9J9Ppb+2P
目指す、目指すが実現するとも、実現するための手立てを講じるとも言っていない
その気になればさらなるデフレ進行を促進することも可能ということ・・・みたいな事になるだけ
責任者は責任を取るために居るって、昔ほくろのエロい女博士がゆってたけど、
白川は目標未達でもまったく責任とってないよね、さっさとタヒんでくれよ
24名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:04.42 ID:INN8+SV+0
>>18
こいつが無策なお陰でインフレの1%も達成出来てなくて更に-なんですけど
25名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:05:22.48 ID:5ED7uicV0
>>1
これではっきりしたな、
公務員はすべてデフレ推進派なんだ
デフレ歓迎論者なんだ
26名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:05:31.47 ID:ktXGMwLx0
1%も実現できてるの?
27名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:06:15.05 ID:ixL9OHqJ0
白川は2月に+1%を約束したが、
結果は、6月以降マイナスで推移している。
実体経済はこの人の発言から、
±1.5%程度は簡単に外れる。

白川は昨日も1%が目標といったが
その実際の意味は、−0.5%〜+2.5%に過ぎない。

+2%、+3%と主張する
政治家の発言を批判できるほど、
この人の頭の精度は高くない。
28名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:06:20.36 ID:9J9Ppb+2P
>>18
それって、自転車は車輪が2つで何もしないと倒れるから危ないって言ってるようなもんじゃね?
その不安定な二輪車にバランス取りながら乗って、岡持ち抱えてお客さんのところに迅速に出前に行くのが白川の仕事だろ
29名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:06:29.58 ID:BKGL1oTA0
http://www.youtube.com/watch?v=tXdmAo9JF1U
民主のデマゴギーに騙されるな
安倍政権は昨今の内閣で一番健全財政っだった
プライマリーバランスを6億まで縮めた内閣

野田と安倍、どっちが説得力あるかよく考えて
http://www.youtube.com/watch?v=5tew3WNaGQ0
特に5分40秒から必見
30名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:06:39.99 ID:s784+O8Y0
年金受給者が困るけど、

年金支給額をどうせカットしないといけないんだから

同じだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ためこんだじじばばが超インフレになりはじめたら恐怖を覚えて
資産をふどうさんにかえるわよ。

経済がどんどん活性化する。
31名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:09:55.15 ID:ra1wqd+X0
白川クン、権限あるところ責任あり。
日銀も行政機関の一つに過ぎない。結果責任を自覚しないといけないよ。
先の大戦争時代の失敗経験に縛られてはいけない。
当時のカネは、莫大な戦費と泥沼の満州建国事業、ひたすら贈与しまくりの朝鮮・台湾経営に湯水のように注ぎ込んだもの。
羮に懲りて膾を吹く、の譬えもあるじゃないか。
ここは安倍クンが正しい。蛇口の開閉をしっかりやりさえすれば全く問題は無い。
32名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:12:13.67 ID:tIrbBudt0
※1%ですら目標とは言っていない
33名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:12:58.10 ID:dynYlyZW0
>>1
1パーと2パーの違いがワカラン
インフレは金持ちだけが得をするんじゃなかったのかw
34名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:13:17.98 ID:vPutcVp50
CPI消費者物価指数は上方バイアスというものが1%以上あって
CPI1%は実質的にはデフレなんだよ、だから最低でも2%のインフレは
必要なんだ、この男のデフレ好きは精神疾患の域にある
35名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:14:00.15 ID:R6Dk8Qnw0
じゃあ間をとって1.5%で
ホンマどうでもいいいちゃもん
36名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:14:34.46 ID:FIKANMUF0
こいつの任期も終わりに近づきつつあるわけだが
日本の為に何をしたんだ?
37名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:16:49.00 ID:awSBLjKd0
財務大臣とか白川とか円高で中小企業に地獄の苦しみを味あわせたら
どこからか報奨金がでるんでないか?
38名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:17:03.87 ID:H7s4t4nF0
はっきりと日銀・白川総裁、デフレ脱却に否定的と書け
39名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:17:58.53 ID:fAnuwkFJ0
 
 
 
 
 
(゚Д゚)ゴルァ !

経済音痴の無能日銀やミンス、マスゴミ、
ドーマー条件を無視した財務省的プライマリーバランス狂信者の池田信夫!!


  い く ら 金 融 緩 和 し て も 需 要 が な い か ら 物 価 は 上 が ら ず 、

  デ フ レ 対 策 に は な ら な い 


といいつつ、
他方で、


  金 融 緩 和 す る と ハ イ パ ー イ ン フ レ を 招 く !


って何、小学生でも首をかしげる大矛盾をまき散らしてんだ? 大バカ!!
 
 
 
 
 
40名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:18:22.99 ID:BKGL1oTA0
41名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:19:05.96 ID:fAnuwkFJ0
 
 
今年1 〜 5月に、日銀が買いオペやって、札割れだったんだぞ。
金融機関は、誰も日銀に国債を売ってくれなかった!

なのに何で、安倍経済政策で、一夜にして大暴落 = 売り浴びせ、になるんだ??

現在の長期金利の水準は約0.8%と極めて低い。
国債の信用リスクを示すCDSスプレッドも1%前後。

それが現在のような異常な円高でデフレの状態のまま長期金利が2%まで上昇したら、
多くの投資家は、喜んで日本国債を買いにくる。

インフレにも好景気にもならずに、国債だけ大暴落するというシナリオは、絶対にありえない!!


もっと言えば、大暴落厨は、当然 個 人 国 債 を 買 い 漁 っ て る 筈だよなーw wwww

個人国債の 「 変動金利10年物 」 は「 国債価格下落 = 金利上昇 」 だと金利収入が増える。
金利は10年国債の利回りの0.7倍だから、定期預金に比べてもかなり有利。

また個人国債は、保有期間1年を過ぎると過去2回分の金利を払えば、元本で買い取ってもらえる。
国債暴落とは長期金利の上昇だから、
個人国債を換金して利回りが高くなった国債を買い直したり、同調して高金利になっている定期預金もできる。
おまけに個人国債ならペイオフとも無縁で、銀行預金よりも安全にボロ儲けできるだろ〜が!!


 大 暴 落 厨 は 、 個 人 国 債 の 購 入 プ ル ー フ を 見 せ ろ !


出せないやつは、経済音痴バカサヨの、反日プロパガンダ工作決定www
 
42名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:20:26.40 ID:rzl7lvRx0
どうせ自民政権に戻ったら即クビだろ
さっさと白旗出して切腹して日本人全員にワビでもいれろ
43名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:23:46.48 ID:fAnuwkFJ0
 
 
経済政策論の第一人でブランシャールの定理で有名な、IMF調査局長のブランシャール博士らが書いた、
IMFレポート 「 マクロ経済政策の再考 」 では、


 イ ン タ ゲ は 4 % を 目 標 に し た ほ う が い い


とされている。
1 〜 2%の低い目標でデフレになってしまうより、4%目標ですぐにはデフレにならないようにする。
リスクのバッファを考慮し金融政策の余地を残す。

しかも自民の山本幸三も国会で何度も指摘しているが、
日本の物価指数は、先進国が採用するコアコアCPIとは違い、生鮮品をのぞいただけのシロモノ。
上方バイアスがあり、統計数字が真の数字より2%程高めに出る!!><

で、このレポートの背景にあるのは、もちろん、


 デ フ レ で は マ イ ナ ス 1 % で も 弊 害 が 大 き い が 、

 4 % ぐ ら い の イ ン フ レ は そ れ ほ ど 弊 害 が な い 。


日本も高度成長期には7%とか9%のインフレはよくあったが、
その弊害を語る者なんか皆無!!

だからケインズだってインフレ主義者だった。
 
 
44名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:24:07.05 ID:uXPtaI96i
>>1
も〜ぉ、早くクビにしてよ!
45名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:24:54.18 ID:ygOg/sME0
インフレは金持ちだけが得をするというなら、公務員は金持ちってことで
いいわけだよね。
46名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:25:04.28 ID:fAnuwkFJ0
 
 
バーナンキFRB議長は、


 ケ チ ャ ッ プ で も 何 で も 買 え る も の は 買 い ま く っ て 、

 ヘ リ コ プ タ ー か ら 金 を ば ら 撒 け !


つまり中央銀行のバランスシートを拡大させながら ( 債券買い取り ) 、
金刷ってヘリコプターからばら撒け! とすら発言してただろ!!

建設国債どころか、ジャンク債まで買いまくった。

結果、リーマン不況以降、財政政策で100兆円、量的緩和で200兆円も出動させ、
GDPギャップを穴埋めし、リーマン以前の経済に早速戻した。

もちろん、ヘリコプターベンを真面目顔で批判したマスゴミも国民もいなかった。
正しい経済政策だってちゃんとわかってたから。

しかも結果その通りで、効果がでるには時間がかかるとされた量的緩和QE2で、
実質GDPはほぼリーマン直前にまで改善。
アメ上場企業の総利益は史上最高、ISMも耐久財も住宅着工も連銀指数もリーマン直前にまで戻し、
完全失業率7%台にまで雇用回復、大恐慌の一歩前から復活。
だからバーナンキはFRB議長に再任された。

ちなみにアメ以外でも同様。
イギリスは30兆円のGDPギャップに対し、財政政策5兆円、金融政策30兆円で埋めた。
ドイツでもGDPギャップ30兆円に対し、財政政策10兆円、金融政策15兆円と、
これもほぼギャップを埋めている。
 
47名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:26:03.46 ID:d60iAvnm0
これが民主党の息のかかった日銀総裁か
48名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:26:09.91 ID:fAnuwkFJ0
 
 
 
日銀は、建前では前年比0 〜 2%を物価安定の目安としている。

新日銀法98年4月 〜 11年7月の160カ月でそれを達成したのは25カ月で、打率は1割6分。
総裁別に見ると、速水0割2分、福井2割8分、白川1割8分。

ところが他の先進国は打率8割程度もあり、て〜んで比べものにならない。
6割以上が及第とみなされるので、日銀の歴代総裁は揃いも揃って、無能を通り越してもはや犯罪的!!

おまけに、生鮮食品しか除かない日の丸CPIは、上方バイアスが2%ほども出るシロモノ。
他の先進国では、相場制で投機による価格変動の大きい食品エネルギーを除いた、コアコアCPIで物価変動を見る。
日本もコアコアだと、ゼロ%以下が、160カ月中155カ月、打率0割3分1厘と、


  ほ ぼ 百 発 百 中 の 驚 異 的 な デ フ レ 達 成 率 !!  ( 怒り )


ここまできたら小学生でも、
日銀はデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたと合理的に推計できる。
しかも、インタゲ非採用国の悪い点で、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない!!><

デフレは、大量の失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働化の原因 ( 今、GDPギャップは45兆円! もある )。
ここまで国民経済を疲労させるのは、国民に死ね! と言ってるのと同じこと!!
 
 
49名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:26:11.22 ID:f/SgNtyi0
なんなのこの人
2%ダメな根拠も述べず
1%も達成出来ず
なんでこんな偉そうなの?
50名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:27:16.85 ID:fAnuwkFJ0
 
 
 
日銀の金融緩和シフトというのは大ウソで、むしろ金融引き締めを実行してきた!!( 怒り )


例えば2011年8月の政策決定会合で、資産買入基金を10兆円増やし、量的緩和を強化したとした。
( うち6.5兆は銀行貸出と短期国債の買い入れ増額 )

ところが2011年4月から12年1月の間、日銀の銀行貸出は5.9兆、短期国債は3.1兆減少していた!

これは、資産買入基金以外の銀行貸出と短期国債を満期回収したからで、
季節調整後のベースマネーは、4月120兆 → 12年1月118兆と、3兆円減少。

他の先進国では当然、金融緩和は、グロス ( 単純増加 ) でなく、ネット ( 増加 − 減少 = 純増加 ) で論じる。

なのに日銀は表ではグロスで緩和と発表し、裏では涼しい顔してネットで引き締めを実行してきた。
2月の政策も、グロスで10兆円緩和 → 裏で10兆以上回収、とネットでは引き締めた。

しかも日銀には最初から30兆円の買取枠があって、昨年ですら10兆以上余っていた。
2月の買入れ10兆円も、特務オペでも何でもなく、通常業務オペの範囲内。
体たらくをやってきたことが暴露されてんだから、
最低でも50兆円ぐらい買わないと、市場にはなんのインパクトもない。

結局、日銀だけでなくミンス政権と財務省の、日本経済そのもののやる気のなさを見透かされ、
白川金融政策は、ますます円高にふれただけだった!!><
 
 
 
51名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:28:48.20 ID:fAnuwkFJ0
 
 
以前からバーナンキFRB議長は、
日銀ルール ( 銀行券ルール。国債買いオペ規制 ) は破棄すべき! と主張していた。

当たり前だ。
中央銀行のバランスシートを単純化すると、
資産は長期国債とそれ以外、負債は銀行券と当座預金になり、


 長期国債残高 + その他残高 = 銀行券残高 + 当座預金残高


という恒等式になる。
金融政策として重要なのは右辺 ( ベースマネー ) 。
それを増減させるために左辺の資産の購入 ・ 売却を行う。

資産の中身はとりあえず問わない ( 出口戦略を考慮し、市場取引が可能な債券っていうだけ ) 。
だからバーナンキは以前、
「 中央銀行は買えるものはケチャップでも何でも買いまくって、金をヘリコプターからばら撒け! 」 と発言した。

なのに日銀が、長期国債は買わない! というルールで勝手に自ら縛ったものだから、
バーナンキら世界の経済学者には、日銀の狙いも論理も、皆目イミフで唖然となった。

バーナンキは03年5月に来日した時も、日銀ルールは撤廃すべきと講演。
当時、日銀ルールは話題でも何でもなかったので、よほど奇妙なモノで弊害と考えている。
 
日銀がそれを内規として採用しているのは、財政ファイナンス ( 財政支援 ) と思われたくないから。
財政ファイナンスは負けという価値観が日銀にはある。
しかし、国債について市中消化の原則を守れば、中央銀行の財政ファイナンスと思われることはない。
なので日銀の買いオペは発行後1年以上の国債とされている。
 
52名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:38:39.00 ID:8jAdlZLJ0
単に極端な無能というだけなのか
それとも何かあるのか
53名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:48:34.04 ID:pf4KbrZqP
今日は円高に触れてるなあwww
81円台にいくかな
54名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:53:32.53 ID:NcD/Piwn0
>>45
金持ちだけが得するのはデフレやんか
55名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:55:03.67 ID:H3220Uad0
ハゲ白、何とかしてほしいよ!!
死んでほしいと思っているやつ多いと思う!!!

全然相場がわかってない!!!!!
56名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:55:52.28 ID:RK2uwDo70
インフレにはならない…

1 需要にたいして、充分な供給力の下地がある。
2 国民自体に経済規律意識がある。
3 低賃金化、高い税金で、大多数の庶民にはカネはなかなか回ってこない環境。
  反対にカネ持ちは、よりカネ持ちになる…

 よって、物価が上がるのは、不動産、高級車など、ブランド品や高級嗜好品である。
生活品には充分な需要と供給力があるので、競争原理が常時働き、極端な物価高
にはならない… 消費需要があるものは、価格競争の原理はインフレ時でも働く。

 従って、安倍の発言は妥当である…

 日銀の独立性は正義ではなく、第3者にたいして、日本の経済コントロールを可能に
する環境を与えることになる… これは、日本の民主主義に反するものである…。

 日本が円安政策を執るとほとんどの国は困るでしょうね〜 気持ちはわかりますよ…
57名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:04:41.45 ID:9J9Ppb+2P
>>49
何なのって言われても・・・優秀な国賊だよ
58名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:55.18 ID:RDKxTptA0
どこかの国の
イヌだよコイツは!
59名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:20:16.51 ID:niPYnttx0
日銀総裁の白川ですが、目標はウォン安円高を維持し、日本の製造業を

ぶっ潰すことです。はい。
60名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:25:44.13 ID:OFYtxIMu0
金融緩和は余分だった

海外脱出企業が増えるだけじゃない?
61名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:27:49.11 ID:gN+KGebw0
1%目指してチビチビ金を垂れ流してたんが今までだろうに。
2%目指した勢いのある動きが必要だって言ってるのにわかっててやらねーんだから。
62名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:28:29.80 ID:hubG/sUw0
.
2ちゃんねるでの不思議な現象(金融政策編)


◆アメリカが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆イギリスが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆ロシアが金融緩和◆
<丶`Д´>…

◆中国が金融緩和◆
<丶`Д´>…


◆日本が金融緩和◆
<;丶`皿´><ネトウヨうざい!! 右翼化傾向!! スレ違い!空気よめ!!
<;丶`Д´><ネトウヨ!!ネトウヨ野郎!!! 
<丶`Д´><同じ日本人として恥ずかしい!!
<#丶`∀´><それっておまえらが嫌ってる韓国人と同じだなギャハ!!!
<丶`∀´><アニオタゆとり中高生ヒキ不登校低学歴無職派遣童貞ニートウヨ
<丶`∀´><発展途上国の軍事独裁政権ではあるまいし
<丶`∀´><スレチだが、なんでトンキニーズはじめカントン人は、甘い卵焼きなんか食べるんだ?
<丶`∀´><インフレ厨=円安厨=ネトウヨはバカだからそこを全く理解できていないw
<丶`∀´><自民が政権をとったら第二のジンバブエになるかもしれないぞ…
<丶`∀´><自国利益だけを追求する国は衰退の道に向かう。周辺国の利益も考慮するべきだ。
<丶`∀´><在日認定ですか? ネトウヨ乙!
<;丶`皿´><私は日本人のOLだけど、円安にはガッカリしたニダ!!!
63名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:30:53.23 ID:0FbBPIEn0
選挙の洗礼を受けたわけでもない日銀総裁が、一体何の権限があって、
日本の政策を左右しようとしてるんですか?
64名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:31:26.44 ID:0gIX1Ts00
コイツは薄っぺらい意地とメンツで
自分の失策を認めたくないだけ。
どうせもうすぐ任期も終わる。
それまで自分の経歴にケチ突くことが嫌なだけ。
65名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:33:52.58 ID:0FbBPIEn0
>>53
まぁ、日銀総裁がこんな具合だからねぇ。
自民党が単に勝つのではなく、日銀や民主党を完全に沈黙させるだけの議席数(単独2/3以上)を
取って勝つのではないと、金融緩和やデフレ脱却に対する期待も全て水の泡と消えてしまう。
市場も、冷静にならざるをえんでしょうよ。
66名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:05:02.63 ID:pyxoBq6Z0
>>63
 民主党のせいなんだけど(´・ω・`)
67名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:32:25.75 ID:d5TmjTfK0
まず1%達成してから言おうやw
悪びれもしない態度を見ると、白川は脳のどっかが足りないんだなーと思うよ
立派な経歴があっても、仕事できないんじゃねー・・・
68名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:33:59.39 ID:Ecnobi0L0
白川おとなしくしてろ
69名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:50:53.26 ID:Ps02o13m0
素朴な疑問なんだが 日銀職員って 出世レースによる生涯年収の格差は あっても
インフレ デフレに関わらず生涯年収 たいして変わらないならデフレが良いと
考えるのは 当たり前なんじゃ???

公務員は ほとんどそうなのでは???

リストラ無いし 残業やその他の手当てのカットすらほとんど無いだろ?
70名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:55:32.46 ID:vVKve8Ns0
日銀が買い取り量を市場に公言するわけにはいかないし、現行法上独立していないといけないんだから、こういう発言になる。
71名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:17:09.02 ID:SzjRjRMg0
独立しないといけないなんて拡大解釈だろ
必要な独立は保たなきゃならんというだけの話
必要とあらば政府内閣と徹底して強調しなきゃならんのは自明の理
72名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:23:29.50 ID:B2X7cJSl0
>>51
バーナンキってソフトランディング可能って言って
ハードランディングさせた無能な人だよね
73名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:29:15.98 ID:SzjRjRMg0
日銀による日銀のための内部規定なんてまったくどうでもいいんですが〜。
74名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:34:17.58 ID:nFkjiAU10
実際に無理だとしても何故わざわざ1%を目標にとか口にしちゃうのかねえ
そんなにインフレが怖いのかよ
75名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:38:56.85 ID:nFkjiAU10
首相 鳩山、菅、野田
政権与党 民主党
日銀総裁 白川
経団連会長 米倉
中国大使 丹羽

どうよ、この無能反日ラインナップ
そりゃ、国が傾くわww
76名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:41:30.18 ID:ng900DE7P
だいたいその1%目安だって、99%達成してねえじゃねーか。
口にしたときは77->85円まで行ったんだぜ、目標達成してたら今頃90円になってるわ。
責任取りたくないから、目標じゃなくて、目安だってさ。日銀いらねえよ。
77名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:23:34.04 ID:LKaTVSS80
白川さんの考えは大体わかる
念頭に置いてるのは主に国債だろう
次にマネーサプライと円高かな
特に国債暴落をなんとしてでも起こしたくない日銀は恐らく期待インフレを押さえたいと思っているだろう
とはいえ、当面は期待インフレを0.数%を目標にし、水面下ではさらに抑えようとするのではないか

以下は一応言っておくが、日銀の考えを推奨するためのデータでも無ければコラムでもない
内容的にも現状のマーケット予測を述べたコラム
とはいえ、実は個人的には日銀の考えは分からなくもないのは事実
だが、それとこれとは別だ

浜町SCIコラム
【お知らせ】国債金利データの更新:実質金利の逆イールドが顕著に
http://www.hamacho.net/column/archives/5158
78名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:25:54.23 ID:4mMIwl2/0
1%を超えないように全力を尽くすキリッ
79名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:27:25.59 ID:oA6vR2lf0
>>77
白川の言うことが判ると言う奴は中国の工作員だ
80名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:30:30.86 ID:PVHjpgy80
>>1
今まで円高放置して景気をよくしようと何もしなかとた無能が
今さら何もできないだろうし、口だけだろ
81名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:34:01.95 ID:jKFeqKUN0
>>77
日銀の考えは、簡単に景気回復されたら困るってだけ。
82名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:42:21.77 ID:Rp0zUCfY0
「ハニ川さん」とデフレ放置を
ネットで主婦からも叩かれてる白川総裁って…
83名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:48:50.77 ID:LKaTVSS80
>>79
でも、内容はわかるだろ? 分析できてなければ経済が多分まだわかってない
分析した後良いか悪いか判断する
俺もわかっているとは言わないがある程度はわかる
>>81
大体あってるけど簡単という意味の言質を捉えれば多分安易な考え
確かに日銀には日銀のプライドや自負があると思うが
84名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:49:45.05 ID:Bit9KC5N0
1%だって達成出来ない奴が何いってんの?
85名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:51:49.07 ID:2ZuNvZRU0
「物価上昇」なんて願い下げ。
安倍自民党は投資家のことしか考えてないだろ。
給料が上がる保証がないのに「物価上昇」なんて冗談じゃない。
86名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:53:26.19 ID:jKFeqKUN0
>>83
インフレ率が2.5%になるまで、
国債の買いオペを続けますって言えばいいだけの話なんだから簡単だろ。
それでも総需要が増えなけれ(インフレにならなければ)ば、
国債を引き受けますのでえ政府は協力してくださいって言えばいい。
87名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:12:00.90 ID:jLmnDuMs0
アメリカ経済をぶっ潰したのは、日本で言う新自由主義(ネオコン)

日本経済をボロボロにしたのは新自由主義だ。

小泉 竹中 世耕 渡辺 に 野田 前原 枝野 橋下 渡辺

民主党にも自民党にもみんなの党にも、新自由主義が巣くってる。
新自由主義の議員を落選させないと、いつまでも貧乏だぞ。
TPP推進者は新自由主義者だ。新自由主義者はグローバル化を指示し国益を
考えない亡国者だ。
88名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:21:25.64 ID:89T2A8dEO
日銀の白川にしろ、経団連の米倉にせよ、民主党やフジテレビにしても、面白いように同時期にクズが組織のトップに立つな
これは何かの法則か?
しかしこれもいつまでも続けるわけにはいかんわな
上記の連中は追い払われた後に待ち受ける報いを、覚悟しとかなければならんね
89名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:34:24.81 ID:LKaTVSS80
>>86
日銀の国債買いは必要になる可能性は十分にある
とはいえ、買いオペは危険 国債の価格の高騰が限界に来てるときに日銀がさらに買えば、市場がいくら買っても日銀が買ってくれるとさらに買いさすがに日銀も手に終えなくなる可能性は高い
過度のインフレに陥る可能性も考えられる
買いオペは限定的にし、やるなら日銀が直接国から買ったほうがいい
これなら国債を買うのが民間から日銀になっただけになる
それから徐々に買いオペを増やすのはありだな
ただし、これをやりだすとこれが恒常的なものならざるを得なくなり、そのために経済成長を約束しなければならないとは思う
経済成長すれば民間も国債に頼ることを徐々にしなくなり日銀の負担が減っていく
90名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:35:01.95 ID:86eArc9o0
247 :日出づる処の名無し:2012/11/25(日) 08:23:32.52 ID:wZTkQ83t
昨日のbsの番組のニコ生版で飯田泰之がおもしろいこと言ってた
モーニングバードで安倍さんの金融政策を尋ねられた時
財政破綻か、ハイパーインフレで答えてくれってリクエストされてるんだって

これ本当だったんだね↑

テレビ局から求められる 安倍金融政策否定発言
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19450136
91名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:39:45.76 ID:vhJfne0y0
なぜ日銀総裁が政治家の意見を打ち消すようなメッセージを出すのかがわからない
92名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:42:03.07 ID:rtPe7Ub20
常識にのっとっていないから浜田さんが弟子である白川さんを怒ったんですよ
www.youtube.com/watch?v=gkaMRrkjfyM

9分20秒〜
93名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:45:11.92 ID:dSRLskDL0
 
日本企業と経済が緊急事態なので暫定的に$1/100円の固定相場を実施しようと考えます
こう言ってみてください
94名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:45:21.02 ID:prGX30yJP
白川のおっちゃん、夢がないね
95名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:45:52.83 ID:tJpoNbHl0
決定権は白川にないはず
96名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:46:29.26 ID:jKFeqKUN0
>>89
日銀が自分で言う「インフレ率の目途」すら達成していないんだから、
既にさらなる買いオペが必要だったし、必要ってこと。
過度なインフレが心配ならなおさら、
インフレ目標値を政府と設定する必要がある。

直接国から買って、政府が2.5%のインフレになるまで支出しますってのでももちろん構わないが、
政府はあまりお金の使い方がうまくないので、
買いオペを通じて民間の投資を増やすのがいい。

足りなきゃお金の使い方はうまくないが政府の支出を増やす。
97名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:50:14.37 ID:ik+vy5C60
安倍総裁は白川総裁よりも優秀だ。安倍総裁の金融政策は過激に聞こえるが、2%程度のインフレになる
までの大胆な金融緩和は不可欠である。白川総裁の金融政策は全く不十分で、デフレと円高、株安を引き
起こし、税収が減った結果、政府債務が積み上がり、財政破綻懸念から金利急騰リスクが生じている。現
在のデフレが続けば、政府債務の積み上がりが続き、国債暴落、金利の急騰と日本経済の崩壊は不可避
である。それを回避するためには、金融の無制限の緩和といったデフレ克服策は不可欠である。

現在の金融政策のもう一つの悪影響は超円高の継続である。現在の日本経済は危機的状況にある。多く
の製造業の収益環境が悪化し、一部の大手メーカーに破綻リスクが出できている。収益悪化の直接的な原
因は、経営者の判断の誤りにある。しかし、それをもっと深く掘り下げると、収益をあげられないという構造
的要因にぶち当たる。さらにその先の原因を追求すると、「超円高」という大元の原因にたどり着く。

日本円は、どの角度から見ても超円高である。特にアジア諸国の通貨に対しては、異常とも言える円高が
続いている。アジア諸国の多くは、自国通貨を安く誘導している。円高是正なくしては、電機、鉄鋼、造船、
化学などの多くの日本の企業は生き残ることができない。自動車や機械は、生き延びるであろうが、一層
の空洞化が間違いなく進む。その結果は、経済成長率の大幅なマイナスであり、日本経済の崩壊である。

政府・日銀が、1日も早く、金利急騰の回避、超円高の是正へと政策転換をはかることが、何よりも必要で
ある。 その具体的な手段として、日銀による無制限の緩和といった金融政策が、不可欠であるのだ。

実質実効為替レート 異常な超円高の持続の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-4.html

購買力平価から見たアジア諸国の通貨に対する超円高の実体
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-7.html

アジア諸国の通貨に対する超円高の原因
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-9.html

デフレが生み出した巨額の政府債務
http://stockbondcurrency.blog.fc2.com/blog-entry-26.html
98名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:50:28.03 ID:dOsGuAkD0
松下政経塾出身なのにパナソニックのクビを締め続けた野田って
人間としてもダメな気がする
99名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:53:57.55 ID:8OL5ivnQ0
4月まで待てない
スグ首にできる法律つくれ
100名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:54:10.57 ID:zfityV3AO
当面もなにも総選挙までの椅子じゃなくて?
101名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:12:24.48 ID:ZN0642Fm0
この白川ってのは、どこの工作員ってことになってるの?
102名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 19:45:38.88 ID:LKaTVSS80
>>96
いや、そうしたいけど国債バブルがネックになってるから身動きがしずらいという話
103名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 20:51:42.51 ID:jKFeqKUN0
>>102
バブルの定義が、「根拠なき熱狂」だとしたら、
別に国債はバブルではない。
金融機関が0.1%程度の預金金利を運用するのに十分な金利であるし、
また消化するのに十分な貯蓄が存在するから。

インフレ率が2%に急激に上がり、
新発国債の利回りが2%に明日なったとしても、
既に発行された国債の金利はほとんどが固定なので、
政府の利払いはほとんど変わらない。

銀行保有の満期保有目的ではない国債の価格が、
10%未満減価するだけ。
平均償還年数は3.5年だから2%の割引率でDCF法で現在価値を計算してみるといい。
ただ、長期金利の上昇は遅れる。自己資金で設備投資する企業も多いから。
104名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:11:38.39 ID:LKaTVSS80
>>103
それ日本のバブルもバブルじゃなかったってなるぞ
あれにも理由はあった しかし、根拠はなかった
今の国債も適正な価格ではない そうマーケットで認識されている以上そうなる
10%も下落すれば銀行の国債保有残高を見れば巨額な赤字だし、下落傾向となれば売るとこが出てきてもおかしくないだろ
105名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:14:26.39 ID:hMk28uca0
こいつらって円操作するタイミング計ってるのは
自己資産の両替が時間かかるから?
まとめてだとインサイダー取引みたいなのに引っかかるから
小銭の両替を時間かけてやってるんじゃないのか?
106名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:20:51.04 ID:jKFeqKUN0
>>104
不動産の利回りを見て買っていた不動産会社は、
ほとんどいなかったよ。
つまり根拠のない価格が設定されてたってこと。
この前のミニバブルの時は、利回りを見て買ってたから、
稼働している資産を買ってる不動産会社は意外と倒産しなかった。

適正な価格でないとマーケットで認識されているってのがそもそもおかしい。
適正な価格でないと認識されていたら誰も買わないし誰も売らないってマーケットになるから。

インフレ率が上昇し、長期金利が上がってくると国債は当然売られる。
それが何かって感じ。
国債持ってるよりもいい運用先が見つかったってだけの話。
これこそ健全化って言うんじゃないのw
107名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:29:05.06 ID:KOieJm6WO
>>
このところマスコミが一斉に財政難を煽りまくっている 何故なのか?洗脳されていない人々は気づいていると思うが

私は政治主導 脱中央高給官僚シロアリ公務屋を実施するところにしか 一票は入れない

景気回復などと何の責任もとらず後からいくらでも言い訳が出来ることを声高に叫ぶ党はダメ
>>
108名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:45:16.44 ID:LKaTVSS80
>>106
売られなくなるどころか実質利回りの低下により国債が売られさらに低下
銀行が巨額の赤字を抱えることになるだろ
>>104とは違うがそもそもはこれ
109名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:46:03.26 ID:EgDtpliV0
この対談が あれこれ集約していてわかりやすいと思う 一時間近くあるが おれみたいな馬鹿でも理解できた
http://www.youtube.com/watch?v=B_jh4LFr9fY&feature=g-vrec

愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ
110名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:56:16.50 ID:FpwdHvjW0
 
アメリカの要望がすべて日本の政策として実現してきた

 日本を経済的な敵国とみなして日米経済戦争を布告したクリントン政権の8年間は、
日本経済が壊滅的な打撃を受けた「失われた十年」のなかにまるまる当てはまっています。
日本はクリントンが仕掛けてきた経済戦争に完膚なきまで叩きのめされたわけですが、
それはたんに日本経済を叩くということにとどまらず、その根幹をなす日本の制度や
価値観までをも覆そうという企みでした。そしてそのやり方は、陰に陽にさまざまな工作を
仕掛け、恫喝とバッシングの連続だったといえます。
 たとえば政権初期の財務長官ロイド・ベンツェンが日米間の貿易収支不均衡を
解消するには「円高が必要」と円高誘導発言をして、円高政策を強力に推し進めることを
宣言、ために当時125円前後だった円相場は半年ほどのあいだに100円台まで上昇し、
日本の輸出産業を円高不況に追い込みました。
 次いで登場したのが悪名高い「スーパー301条」です。貿易相手国の取引慣行を
アメリカと同じようにせよ、同じにしなければ制裁する、という米通商法301条をタテに
市場開放を迫り、とくに自動車・自動車部品が槍玉にあげられ、具体的な数値目標を
設定して実行せよと要求してきました。
 アメリカは交渉にあたってCIAを動員し、行政府や交渉の場に盗聴器を仕掛けたり、
関係省庁にエージェントを配置して情報収集を徹底させました。これに対して
1994年2月の日米包括経済協議で、当時の細川首相がこれを拒否するという一幕も
ありましたが、その2ヶ月後に細川内閣は崩壊、続く村山連立内閣で通産大臣に
就いた橋本龍太郎がどうにかこれをまとめあげたのでした。
 そしてとどめは、いわゆる「年次改革要望書」です。これは1993年の
クリントン大統領・宮澤喜一首相会談から始まったとされていますが、もとをたどれば
日米貿易不均衡の是正を目的とした日米構造会議〜日米包括経済協議という流れを
受けており、一貫してアメリカの国益追求を目的とした日本に対する要求です。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
111名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:37:36.27 ID:jKFeqKUN0
>>108
国債の値段が下がることと、
我々の生活が豊かになるつまり経済成長することと
天秤にかければ、生活が豊かになるほうを選ぶってだけ。
そもそも判断基準が君はオカシイ。
112名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:00:29.04 ID:Glm2mhFb0
>>109
> 愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ

歴史とは権力者による捏造のストーリー
113名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:11:22.88 ID:pNZHBmmf0
>>111
それでいいっていうなら銀行の貸し渋りが起きるしさらに資金の引き上げも起きるだろ
倒産するところが出てきてもおかしくない
そうしないために不良債権買い取るならスタグフレーションが起きることが考えられる
114名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:20:20.67 ID:mCOMQ6KQ0
>>113
んだから金融機関が国債売ったお金はどこ行ったんだ?
国債の価格低下=金融機関の流動性選好な訳だが、
てもとの流動性をどうするつもりなの?

あと、巨額の赤字ってインフレになれば
株の価格も上がるし、変動金利の貸付債権価格も上がる。
115名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:30:30.67 ID:pNZHBmmf0
>>113
急激な変動は必ず銀行の資本が減る
BIS規制により自己資本比率の下落が銀行の貸し渋りや融資、資本引き上げをより顕著なものにさせる
116名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:42:11.05 ID:GU66eNkF0
>1
好きなだけ言わせとけ。どうせ自民党政権になった瞬間にクビだ。
117名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:43:15.28 ID:pNZHBmmf0
>>115
間違えた >>114
118名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:48:30.58 ID:HnQWW4bp0
「高度は3000mにするように」と管制が指示してる場合
「キャプテンの俺の判断で1000mで行く」と乖離があった場合はどうするんだろ
いちおうパイロットの現場判断と独立が尊重されるとして、
だけどあまりに甚だしい場合はこれを独立の尊重として良いかどうか
いま200mくらいだし
119名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:55:36.87 ID:pNZHBmmf0
とはいえ、いっその国債暴落させてそれからやり直すのもありなのかもな、とは思ってたりする
どうやり直せるかわからないけど、とりあえず、日銀が不良債権買い取って、過度なインフレが起き、
スタグフレーションが多分起きる可能性は高いが、それでもそれを利用することもできる
倒産するところも続出するかもしれないが、固まった構造からやり直すにはいいのかもしれない しかし、犠牲となる人もいるだろうが
もしかしたら俺の考えのあずかり知らぬところがあり、杞憂で、そうはならずにうまくいくのかもしれない
そうなったらそれでほとんど誰も困ったりしないからいい そうなってくれたらいいなと思う
120名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:38:45.33 ID:u9Ezq/8G0
国債が暴落して、日本政府の海外での信用が落ちて、円安にふれれば、国内の
企業が復活するわ、ぼけ。日本の企業が復活すれば、又国内の企業に国債を
引き取って貰えば良いだけの話。そうすれば、日本製品の需要が生まれて
雇用を生むだろうが。

信用がありすぎて、何かあったら、日本円に逃げて来ているのが問題なんだ
ろうが。

白川って中国や韓国系の人? 
121名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 08:45:42.91 ID:U8tmRIG/0
今まで目標値なんか定まってたっけ?
122名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 09:12:57.91 ID:MXtbfSLv0
>>113
国債というのは満期まで持っていれば必ず利益があるもの。
それを売ろうとする状況というのは国債の利率よりインフレ率のほうが高く、なおかつ高利での運用=貸付を行える状況であるということ。
つまり、景気が良くなっているということだよ。
君の言う貸し渋りや資金の引き上げなんて状況ではない。

>>121
一応、1年くらい前から「1%を目標とする」とは言っている。
ただし、実現できたことはない。
123名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:25:07.16 ID:xjkwrjWuO
白川は、今年の1月に、FOMC(米国において金融政策の最高意思決定機関)の後に

バーナンキが、質問を受けた訳でもないのな異例の日銀白川批判をしてから何も変わってないな

また国会で、円の信認が請けられる様に一層の努力をするとか発言するのか
124名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:09:53.11 ID:YkWsKQf70
1%を目指すって言ってる時点で、もう駄目だわw
125名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:15:59.91 ID:te6Q1Xn10
今日は下がってるね、安倍効果限界?
126名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:16:28.51 ID:NcQo5Wmm0
見事な円高になってるな
127名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:17:18.89 ID:4+5t2jQF0
>>125
日銀マスコミ経団連と安倍批判を繰り返してきて
市場もこりゃあ安倍も政権取ったら腰砕けだなwと理解出来てきたのでしょうな
128名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:17:59.06 ID:FbIamlQo0
白川発言で円高株安。
見事な貧乏神ぶりだな。
死刑にすべき。
129名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:20:13.67 ID:FqJqJLrl0
>>710
日銀総裁の白川は中国のスパイだが、
日本破滅作戦が失敗するとカサンドラに収監される?
http://www.youtube.com/watch?v=cOeHcIoGjvs
130名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:27:15.83 ID:CD7+nB2w0
戦後の歴史を学んだものは準備を始めたらしいね
預金封鎖に備えて預貯金口座は通さない
電子マネー、カ−ドも当然使わない
新円切り替えに備え通貨であるお札は
補助通貨の硬貨に全部両替
おかげでポケットパンパン
131名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:31:46.92 ID:vRLTRp9xO
安倍首相が一生懸命吹きまくってるのに白川野田が片っ端から打ち消しするから株価も円も落ち着いたな。マジで白川野田を何とかしないと日本は滅亡するぞ。
132名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:21:24.63 ID:94r9Wa8W0
これまでの低金利で円キャリートレード等により海外に吸収されていた円が一挙に返って来るような事態が起こっても、ハイパーインフレにならないかどうか
エコノミストはしょうもない党派的な言説を弄せず、具体的なシナリオについて説明すべき
133名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:27:13.77 ID:+4LjGDiWP
1%目標ってそもそも赤点取らないってレベルだろ
そしてそれすら実現できず毎回赤点

無能はさっさと首にできるよう法改正しないとな
134名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:29:07.31 ID:CjXabZKI0
デフレ円高にしたい経団連、米倉は半島のスパイだろ
135名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:40:13.08 ID:iEmC46+t0
目指すっていうけど、一体何年間目指し続けてるの?いつ達成するの?
136名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:48:08.84 ID:CjXabZKI0
>>135
馬の前に吊るした人参と同じ
137名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 13:55:10.69 ID:CDKP2KMK0
ハイパーインフレになるわけ無いだろ
どうして、こんな嘘をつくんだろ、信じられない
長期デフレだから、インフレにしようと言っているのであって、それだけで
ハイパーインフレ。終わっているわ、マスコミ
138名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:19:33.16 ID:pNZHBmmf0
>>122
NO 期待インフレのみで実質利回りはマイナスになる
139名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:35:51.36 ID:mCOMQ6KQ0
>>138
何の実質回り?
140名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:35:56.69 ID:SBfXiI1v0
この人はやはり中・韓の工作員じゃないの。
適当にぼやかした事を言っていれば円安は続いたろうに。
141名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:45:45.93 ID:OIAYKeWX0
早く自民党政権にならねーかな

この見守るだけの無策野郎のせいで世界で日本だけ円高

貿易赤字、財政赤字、輸出能力が低下してるのに円高

売国にもほどがある
142名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:54:00.83 ID:pNZHBmmf0
>>139
アンカ辿ってもらえればわかると思うが国債だよ
143名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:55:27.15 ID:qELwmmV60
政権交代したら
ミンスの連れて来た
この工作員もクビにしろよ
144名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:59:18.24 ID:mCOMQ6KQ0
>>142
マイナスになるからプラスになるところまで、
国債価格が減少(利回りは増加)するんだけど、
それの何が問題なの?

金融機関としては、国債を売って得た資金を貸しても利益が出る融資先や
投資先がある状態ってことと同義なんだから、
君の言ってることは景気が良くなると困ると言ってるようなものだ。
145名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:00:01.61 ID:1UZ+UFl60
日銀の独立性というのは政府の定めた目標を達成するための
手段の独立性であって

白川君がインフレ目標2%に否定的 「当面は1%目指す」
とかかなり僭越ですよw
146名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:04:59.22 ID:pNZHBmmf0
>>144
とりあえず、>>115>>117

あと、多分新規国債と既に保有してる国債を混合してないか?
147名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:06:22.99 ID:74yzopFH0
>>137
マスゴミも少しインフレになったほうが、正直儲かるのにねえw
こんなに酷いデフレだと、チョンの方見て愛想笑いしてる場合じゃないんじゃないのかな?
あんまりにも不景気でw無敵を誇った朝鮮玉入れすら大減収でピンチなんだけど。
148名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:07:43.70 ID:mCOMQ6KQ0
>>145
日銀法を改正して、
「通貨の安定とはコアコアインフレ率が2%±0.5%を指す」と
定義して、内閣に審議委員の解任権を与えればいいだけ。

雇用の最大化とか余計な目標を与えると、
また言い訳するだけの組織になる。
149名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:12:19.74 ID:mCOMQ6KQ0
>>146
既発国債の価格も下がるし新発国債の価格も下がる(つまり利回りは上昇する)。
ただ売るから価格が下がるのであって、売る動機は貸し出しに回すから売るワケだ。
なにも間違っていない。
つまり貸し渋りが起きるって言うのと、
国債価格が下がるって言うのが矛盾していることを理解しよう。
150名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 16:58:27.55 ID:pNZHBmmf0
>>149
いや、売れば売るだけ価格が下がるから資本が下がるのはわかるだろ?
これがわからないならちょっとヤバいぞ
151名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:03:44.17 ID:CCpq9YUi0
1%ちゃんと達成してくれんならそれでいいよ
152名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:02:17.46 ID:mCOMQ6KQ0
>>150
だから銀行は国債しか持ってないのかね?
株や債券は?
変動金利の貸付は?

このままデフレが継続すれば、
国債の毀損金額なんてたかが知れてるほどの貸し倒れが起きるぞ?
153名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:51:36.39 ID:/bDpMmNF0
【経済】自民党の安倍総裁「米倉さんは勉強してもらいたい」と反論…経団連の米倉会長の「禁じ手」との批判に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354073445/l50

成蹊大出のアホには無理だろ
154名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:57:58.31 ID:CjXabZKI0
「日銀の金融政策は0点」  岩田規久男学習院大学教授

【専門家の見方】日銀はデフレの番人?
 http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/nms/expert/post_30526/
155名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 18:58:32.37 ID:jKJqxus10
日本は製造業と建設業が多いはずだろ?
なんでミンスなんて自分が死ぬ選択したの?
156名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:00:09.99 ID:L6si/M8U0
とっとと交代
さっさと交代
157名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:00:56.19 ID:pNZHBmmf0
>>152
銀行の総資産の国債の占める割合は平均25%ぐらい
ただし、ゆうちょは総資産のうち80%ぐらい
それでいいっていうならゆうちょは間違いなく破綻するな
他の銀行も15%ぐらい持ってるので超赤字
158名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:03:20.22 ID:zgQ6SnkQ0
白川って結局何もしなかっただけだな
159名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:05:43.32 ID:AYTavRdl0
>>1
1%が目標って何年言ってるんでしょうか?

出来ない責任を全く取ろうともしないなら、放言と一緒ですよ?
責任ある地位の人発言とは全く思えないわ。
160名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:08:46.23 ID:T74wbqmaP
>>710
日銀総裁の白川は中国のスパイだが、
日本破滅作戦が失敗するとカサンドラに収監される?
http://www.youtube.com/watch?v=cOeHcIoGjvs
161名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:12:31.06 ID:xQD+Ky2o0
まずは1%、次に2%…

ガダルカナルの逐次投入の愚がまた繰り返されてるな。
金融緩和しすぎてうっかり5%上がっても日本人は文句言わないから。
日本人はな。
162名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:25:56.47 ID:mCOMQ6KQ0
>>157
満期保有目的にすればいいだけ。
元価+金利分は売らなきゃ戻ってくる。

仮に25%の国債が10%減価したとして、
他の資産が1.8%上昇すればいいだけ。

次期総裁候補がインフレターゲットをすると言っただけで、
株価が10%上がってるんだから、
君が言ってることがいかにピントがずれてるか
そろそろ分かってもいいようなもの。
163名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 19:48:33.50 ID:pNZHBmmf0
>>162
うん そういう話なら応じるというかわかるよ
売られても大丈夫なんていい出すからどうなのよとか思ったわ
ただ、売られないという保証が難しいんだよな
日本の銀行が90%以上を保有してるといっても残りは外国の資産家が保有してるからね
国債8%が外国 調べたところ短期は18%
これは結構多いように思う
俺には5%が売ったらどれくらい暴落するかわからないんだけど
164名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:03:32.50 ID:pNZHBmmf0
>>163
すまん 書き間違えてた
日本の銀行じゃなくて日本国内で、だった
165名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 20:22:34.51 ID:zNy7qDo7O
どうせなにもしないならせめて黙ってろよ!
166名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:04:59.81 ID:pNZHBmmf0
>>157
少し古いデータだったかな
ゆうちょは75%ぐらいだな
あと、銀行全体の総資産に対する国債の割合は20%超っていったほうがいいかな

http://blog.livedoor.jp/okane_koneta/archives/51703125.html
167名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:05:07.26 ID:xb8enKb40
白川発言で、円安基調が止まってしまった。
どんだけ日本潰す気なんだよw
168名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:11:20.69 ID:CIfV6oncO
4年間頑張っても全くデフレ脱却できてないやつが何言ってるんだよw

頭はいいかもしれないが結果は伴っていない
白川をさっさと解任して財務省出身の人間を送り込んで政府の意向を反映させろ
169名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:11:20.95 ID:iDapBfwI0
くっだらない、こんなの単なる発言力増してる安部への幼稚な対抗心を含んだ牽制発言にすぎない
いかに真面目に総裁してないかよくわかるね

ただ頭悪いだけかと思ってたけど人間性で完全に底が見えたわ白川、総裁としての発言力てのをわかってない
170名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:13:55.95 ID:LdiWngfO0
2%じゃダメなんですか!?
171名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:23:30.59 ID:LV3bXd7H0
日銀白川の任期満了まであと5カ月。
ただ安倍自民党政権誕生からこの5カ月間が苦労しそうだなあ。
172名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 21:49:20.68 ID:mCOMQ6KQ0
>>163
かなりの概算だが簡単に言えば、
インフレターゲットを2%にして、瞬時にその数値を織り込んで金融機関が売りに出したとする。
今の買い手が求める期待利回りは、3.5年の国債で、0.1%程度。
ブレークイーブンインフレ率が、今年の日銀によるインフレの目途発表から0.8%ってところ。
つまり、期待する実質利回りが既に0.7%のマイナスになっている。
期待インフレ率が2%になったとして、
市場が求める実質金利は0.7%のマイナス金利だから、
国債に対して求める利回りは、2%−0.7%=1.3%ってところ。

0.5%の利回りで3.5年運用すると、1.65%
1.7%の利回りで3.5年運用すると、4.55%
差が2.9%だから、DCF法で考えてだいたい3.1%程度だろうね。国債の価格下落は。

実際には、現にマイナス金利で運用してるから、
ここまで下がらないかもしれない。
上記の計算で、現在の期待インフレ率をマイナス0.5%程度にしてもやっぱり10%は下がらないね。
173名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:08:17.66 ID:JYGr8vd30
財務省はいやかもな。
国債による資金調達は今よりは制限されることになる。
そうなると、国債発行を押さえながらインフレターゲットを維持するしかないようにも思うけど。
174名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:14:55.54 ID:M5r4KsjU0
国賊白川を討伐せよ
175名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:34:16.31 ID:yLsgfB1B0
少しでも目標を下げてデフレ誘導かよ
176名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:37:13.64 ID:marz/3wYO
次の政権は金融緩和の副作用で生活苦になったお前らから批判を浴びて半年もたない、
白川の任期満了で次の政権も解散すると思います
177名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 22:38:30.98 ID:yLsgfB1B0
白川でさえ1%のインフレも無理と言ってるのにハイパーインフレになるわけもなく
178ハイパー火病を討伐せよ:2012/11/28(水) 22:39:09.59 ID:7aUqlCgv0
マネタリーベース等の各国推移
http://blogs.yahoo.co.jp/suzukieisaku1/17114313.html
おいおい、日本の何倍も札刷ってる國がわんさかあるじゃねえか。
イギリスなんざ日本の2.5倍だぞ。アメリカもすげえな。
リーマンショック以降、世界的デフレを阻止するためにジャブジャブ札刷って対応してるのに白川法王様は完全無視。
他所がジャブジャブ刷ってるのに日本だけ刷らなければ、そりゃ超円高になるわ!!

ハイパーインフレ言ってるハイパー火病どもの戯言によると、金融緩和すりゃ大変な事になるんだってな。
↓おいおい、インフレ率なんざ3〜4%程度じゃねえかW

イギリスのインフレ率
http://ecodb.net/country/GB/imf_inflation.html

アメリカのインフレ率
http://ecodb.net/country/US/imf_inflation.html

日本を円高デフレにしておけばてめえら儲かるものなW
デマばっか流してんじゃねえぞ糞チョン!!
179名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:08:59.48 ID:pNZHBmmf0
>>172
売られたときの底値の話かな
でも、売り抜けを狙いかねないだろ
あと、>>77のソースにあるけど今は底値を狙ってリスク・アセットを買ってる、つまり、満期保有目当てで買ってない可能性は高いだろ
だから、買い手が求める期待利回りは数値以上のものがあるかもしれないんじゃないかな?
180名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:11:06.23 ID:2HM934N70
アホか
1%もできねーのに2%とかほざく方がアホ
数字が1違えばそこに至るプロセスはかなり違うのに、単純に1を足すとか発想するのはバカの証拠

偏差値50もないのに慶応の入試対策しても意味ないの。わかる?
181名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:13:24.46 ID:2HM934N70
単純に他国と比べてるアホは出直せ

日本の対GDPで見るところの債務は突出して異常。
ここを無視して、他国の経済政策では〜だからと言うのは頭がおかしい
むろん、高橋の時は〜と言うのもバカ
182名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:18:09.49 ID:pNZHBmmf0
>>179
すまん いや、それが計算したやつだったな
しかし、1.3%で下げ止まるわけではないと思うが銀行側がコントロールすれば可能かもな
183名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:29:56.20 ID:t8wm24030
日本経済が上向きかけて来たので慌てて冷や水浴びせましたw
今度はどこの工場が閉まり、どの会社が倒産するんでしょう
184名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:32:29.71 ID:bUjTRB6Z0
戦前なら日銀が建物ごと焼き討ちされてもおかしくないレベル。
185名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:47:15.17 ID:pNZHBmmf0
>>182
いや、合ってるか
しかし、日本の銀行、それだけでなく日本の国債を保有しているところが固まれば可能ではあるかもしれない
ある程度売ることはあるだろうが
しかし、やはり日銀はこのリスクは嫌うだろう

俺も日本の銀行がどう動くのか、そこがわからない
そこがずっとネックになってる
186名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 23:53:54.09 ID:Cgyn+L2y0
韓国・中国様の言う通り、日本の産業構造をぶっ壊し日本国民を総失業させ
飢え死にさせますってか?5年前から1パーセントって言い続けてますな糞日銀!
187名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:23:32.49 ID:LX7r5IB30
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/data/ko121112a1.pdf
桜辺りに騙されてるアホはちゃんと読んどけよ
188名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:27:02.34 ID:wDPiL5FqT
どうせクビにされるのに
189名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:27:19.45 ID:7UWV2jleP
>>18
インフレが制御できないって、ありえないと思うよw
そもそも、日本は供給能力がありすぎて、物価がなかなか高くならないと思うしw
190名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:27:25.90 ID:fbmZykab0
早くこの疫病神を首にしろよ
191名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:31:28.93 ID:7sU8wqEJ0
>>1
デフレ容認の白川がインフレ方針へ変更したのかよ
つうか自分の保身のために意見を変えたのが丸わかりなだけに腹立ってくるよな
しかも同じ方向性なのに絶対に安倍の方針には従ってるわけではないって意思表示までしてさ
何なんだこいつ…市ねばいいのに(´・ω・`)
192名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:40:50.14 ID:AYnILCso0
石橋たたいて渡れない臆病者、
注視だけならサルでもできる。
193名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:41:21.10 ID:Y/4GeYx/0
まだしがみついてたのかよ。
早く死ね、貧乏神。
194名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:47:48.23 ID:LX7r5IB30
>>191
http://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2012/data/ko121112a1.pdf

印象論で叩いてるアホばっかだな
その辺のスイーツと頭が変わらないんじゃないの
195名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:49:00.08 ID:6nexFiv0O
ノーベル賞経済学者に、射殺対象と言われた無能白川(笑)
196名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:50:26.41 ID:7sU8wqEJ0
>>194
はいはいお前が正しいよ
白川も正しいよ



これで満足??
197名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 00:51:17.17 ID:P+aPmu2y0
>>185
日本の銀行がどう動くかよりも、
日銀がどう動くかがわからないから、
はっきり言って実質マイナス金利の国債で運用してるんだろう。
日銀が1%のインフレ率の目途と言ってから、ブレークイーブンインフレ率が、
0%から0.8%程度まで上昇してるにもかかわらず、
国債の利回りは上昇していない。むしろ下がっている。
ちょっと理解できないが、資産をデフレを容認する日本国債という
シェルターに入れたいという需要があったのかもしれない。

信用できる形で政府と日銀が期待インフレ率を上昇させると、やはり売りが出るだろう。
ただ、2%程度のインフレターゲットなら、
償還年数3.5年の国債ならやはり10%も価格は下落しない。
日銀がインフレ期待を高める目的で、国債の買いオペという手段を使うなら、
より損失は少なくなる。
198名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:01:13.21 ID:P64dK8a60
むしろ今のデフレじゃ国債は減らせないでしょう。

単純に考えても、こないだ中国の経済が日本と並んだそうなんで、
質量で比較すれば中国の豊かさは日本の10分の1なわけで、
それに引っ張られるから円の流れも細くなる。

つまりデフレになるわけで、
デフレじゃ融資が厳しいから預貯金を借金として預かってる銀行からすれば、
融資しきれないぶんを退避させるために国債を買わざるを得ない。

逆に言えば、銀行が融資をできるようになってくれば、
国債の需要が減ってくるから、量を減らすことができるようになってくる。
199名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:07:05.21 ID:1/dBuVQD0
>>197
んー、どうかなあ デフレを期待してるのか…例えインフレ2%でも他で取り返せるだろうという考えを銀行が持ってるということか
うーん、確かにあるかもしれないし、早めに国債を消化しないとただリスクを先のばしにして増やすだけだからな
恐らくこれから外国の国債保有率は上がっていくだろうし
そのためには経済成長が必要である程度インフレを考えないといけないのは確かなんだよな
あとはその数値で分かれるところか
多少リスクが高くても早めにリスク回避を狙うか、リスクを慎重に考えある程度期間を持ってリスク回避していくか
そういう意味合いがあるよなこの問題は 確かに
どちらのほうがリスクか そう考えると期間を持つほうがリスクがあるようにも見える
どうせリスクがあるなら早めに経済成長したほうがいいか
ここら辺は専門家でも分かれそうだが(実際分かれてるし)十分な議論をして早急に結論を出したほうが良さそうだな
200名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:26:34.16 ID:P+aPmu2y0
>>199
外国の国債保有率は為替の変動による。
自国のインフレ率の予想(経済学では期待と言ったりする)が、
日本のそれよりも高ければ、日本国債を購入するインセンティブになる。

基本的には、通貨発行権を国が保有している以上、
すべての国債を日銀が買い取ったらハイパーインフレになるだろうと、
市場が判断するまで国債を発行できる。
プライマリーバランスが均衡しているもとでは
名目GDP成長率<名目利子率を継続するともう無理っていう
ドーマーの定理ってのもあるけどこの定義だと日本はもう無理なのに
この国債の金利はあり得ないから。

>多少リスクが高くても早めにリスク回避を狙うか、
>リスクを慎重に考えある程度期間を持ってリスク回避していくか
この下段を日本の金融機関は選択しがちだね。
日銀の動きがはっきりしないってのが原因だけど。
201名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:27:41.68 ID:c7N7BmX20
2%でも1%でも物価上昇はお断り。

小売業なんて消費税増税すらお客さんに転嫁できなくて困ってるのに、
原材料が物価上昇しても値上げなんて出来ないんだぞ。
お客さんは少しでも安い店を選ぶからな。
202名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 01:29:08.29 ID:P+aPmu2y0
>>201
転嫁できるようにお客さんの懐をあっためるのが、
インフレ目標政策なんだよ。
203名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:31:16.02 ID:1/dBuVQD0
>>200
なるほど ドーマーの定理か 無知により知らなかった
よく見るのは日本の貯蓄と国債による借金の対比だしな
恐らくある程度安心されてるのは貯蓄を切り崩してるからだな
それと国債がほとんど日本で保有してること
しかし、だから国債バブルといえると思うが
日銀は恐らく当面はインフレ期待を0.数%上昇あたりまでに押さえたいとか思ってると思うな
もしかしたら本当は下げたいなんてのも思ってるかもしれん
確かにここら辺は分からないところ
とはいえ、風向きが変わってきたのが最近なわけだが
俺としてはまずは国内の供給力を上げる必要があると思う
そのために資産の需要を用意する
そして、>>202のように客の懐を暖めないといけない そのために貧困率を下げるため社会保障や生活保護の充実は避けて通れない
まず供給力を上げ同時に需要を増やすことで経済成長率の増加とインフレ率の急激な上がりを抑えられるのではないか?
まあそううまくいくかわからないが 海外の供給力が強いからね 需要が喰われ可能性がある
ただ、ある程度円安になれば少しよくなるだろう
ここまでやるには財政出動を増やさざるをえないから一時国債を増やす必要性が出てくる
そういった点で安部さんの政策はいいと思う インフラ政策は資産の増加と供給と需要の両方に効果があるのがいいと思う
204名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:34:54.98 ID:VnnOGUVT0
国賊白川死ね
首吊って死ね
205名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:39:01.16 ID:1/dBuVQD0
>>203
訂正
貯蓄を切り崩してるというより切り崩せる貯蓄がまだあるからの方がよかった
206名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 02:53:50.43 ID:P+aPmu2y0
>>203
供給は需要に応じてしか増えない。
強い需要を作り出すことが成長の基本。
一億総中流ってのも強い需要を生み出すのにはいい。

確かに、貧困率を下げることや、生活保護の充実も、需要の創出に役立つ。
まあまじめにやっていれば貧困を味わうこともないし、
生活保護でもそれほそ惨めではないということなら、消費性向が上昇すると思うから。

インフラ整備もデフレで、低金利で国民が貸してくれるんだし、
失業者がもったいないからやればいい。
高いインフレ率の時には、全く逆の方針がとれるなら。
207名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:15:35.19 ID:1/dBuVQD0
>>206
確かにインフラ政策やりだすとやめるときが難しいのはあるんだよな どの政策にもあるが
まあ、期間を設けて考えてるしその都度金融引き締めなど考えればいいが
インフラ政策でインフレ率が急上昇なんてのも考えにくいし資産価値の供給とか人件費で見ればいいから金を刷るよりは分かりやすくコントロールしやすいだろう そこまで大規模にやるものでも無いだろうしな
言葉足らずだったが供給の話は供給できる体制を国がある程度整えられるようにしておくみたいな意味かな
需要の動きにすぐ反応できるように
208名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:19:40.79 ID:1/dBuVQD0
>>206
あと、生活保護に関しては狭く厚くするのでは無く、広く薄くするものがあっていいと思うのだがどうなんだろうな

もうこんな時間か…寝るか…
209名無しさん@13周年:2012/11/29(木) 03:22:06.56 ID:3/SImjh40
白川ちゃんはすげーまともだな
210名無しさん@13周年
置物白川wwwwww