【衆院選】橋下氏「電力市場を自由化すれば原発なんて無くなる」福島で演説★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)は26日、全国遊説の一環で東北地方に入り、福島県会津若松市の集会に参加した。
橋下氏は聴衆を前に、「震災復興の権限を国から(東北地方の)知事に移すべきだ」などと訴えた。東日本大震災後、橋下氏が被災地で演説するのは初めて。

 橋下氏は、福島4区から衆院選に出馬する維新の小熊慎司参院議員の集会に参加。支援者ら約500人を前に、
「震災復興のアイデアを国会議員や首相が全部、考えられるわけがない。地元のことをよく分かっている福島、
宮城、岩手県の知事に復興の責任者になってもらったらよかった」と話した。

 また、民主党が「2030年代までの原発ゼロ」を掲げていることについて、「具体的なプランができていない。無責任極まりない」と批判。
「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」と話し、電力業界への競争導入を訴えた。

 橋下氏は28日まで東北6県を回る。27日の福島、仙台両市では、国政進出後、初めて石原慎太郎代表とそろって街頭演説し、
支持拡大を図る。【津久井達、茶谷亮】

毎日新聞 11月26日(月)23時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121126-00000090-mai-pol
過去スレ ★1  2012/11/26(月) 23:47:17.07
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353941237/
2名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:50:38.93 ID:kxmbCWp2P
言葉のセンスがないから理解できません。
3名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:50:40.24 ID:d7Sarq2D0
日本維新の会の橋下徹代表代行(大阪市長)が「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」と話していることについて、「具体的なプランができていない。無責任極まりない」と批判。
4名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:50:59.39 ID:98+KgLwe0
発送電分離 電力自由化の国リスト
主要国ほとんど全部じゃん(笑

○スウェーデン
○ドイツ 
○英国←日本と同じ島国
○スペイン
○カナダ
○アメリカ
○中国←後進国
○インド←後進国
○フィンランド
○デンマーク
○イタリア
○フランス
○韓国←ここ注目
○オーストリア←大陸から遠く離れた場所
○ベルギー
○ギリシャ
○アイスランド
○チェコ
○ハンガリー
○ポーランド
○ポルトガル
○スロバキア
○スロベニア
○オランダ
電力連合の全面バックアップを受けている大自民党はなんとしても発送電分離はしない
利権はやめられんからでしょう
5名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:51:42.23 ID:oPAU8qSe0
橋下は原発容認だろ?
6名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:51:52.87 ID:BXvazp6uT
てか自由化されてる国で原発が無くなってるかというとそうではないよね?
7名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:52:56.88 ID:BXvazp6uT
>>4
で、それらの国で原発がないのは?
8名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:53:30.73 ID:9aydA7VP0
電力自由化を推進するなら維新で逝ってみるか。
自民は国債200兆円で原発とかじゃんじゃん作りそうだし。
9名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:53:37.44 ID:A5iRHjeC0
10名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:53:56.43 ID:G/VupFhZ0
まあ利権の匂い次第で言うことはコロコロ変えるだろうと
国民は皆思っているよ
11名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:54:37.26 ID:/ilMSRNoO
>>4
原発保有国だらけだな
12名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:54:43.65 ID:p+hYa/Ti0
>>4
このリストの中で電気料金が安くなったというか
経済的に効果があった国ってどこかな?

とりあえずドイツは電気料金高くなってて
効果があるとは言えてないよね
13名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:54:57.09 ID:ORKSQrZo0
論理は間違ってはいないが日本のエネルギー政策を考えると方針が間違っている
14名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:55:47.50 ID:zfr0ruhXI
自由化すれば間違いなく電力料金は下がるよ。
15名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:55:58.51 ID:Mm4jyHXGO
アメリカが電力市場に参入させろ と五月蝿いから言っちゃいました
16名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:56:39.09 ID:I1M2UXOO0
自由化自由化って
馬鹿の一つ覚えみたいだな
17名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:56:58.52 ID:86eArc9o0
競争馬鹿
18名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:57:08.96 ID:hubG/sUw0
「我がドイツは太陽光発電で国民生活を守る!!!」 ←電気料金が1.8倍になりました…ort

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
19名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:57:20.64 ID:8DAMFtMSP
ハシシタは嘘付きだなあ
20名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:57:51.14 ID:KILoYq5q0
電力自由化すれば燃料が安くなるわけでもないだろ。
アホなことほざくな。
21名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:58:17.01 ID:uVwLdWcP0
今度は被災地にゴマスリだしたか
22名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:58:21.48 ID:/ilMSRNoO
>>14
下がるだろうね。
供給は不安定になるけど。
23名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:58:36.28 ID:3rR8UHE10
すぐに完全自由化しろとは言わないが、規制緩和は
必要だろうな。

ガス会社が中心にやってるPPSは現状で電力会社より
安く電気を売ってるから。もっとPPSが電力を売れる
ように規制緩和すればいい。
24名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:58:37.98 ID:HqN2FJjV0
電力利権の確約と引き換えにTPP譲歩引き出す腹積もりかな
25名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:58:44.14 ID:nhqDrew/0
こういう政策ってもっと考えてから発言した方がいいのでは?
何がベストか技術や経済の素人では分からんだろうに。
26名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:59:04.49 ID:57G/ZSEk0
自民党女性局 矯風会

でグーグル検索せよ
27名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:59:37.92 ID:fM9OeFi00
欧州も電気料金高いんだよね。
でも他の企業が参入できるならよしとしておくかな。アホウ電力から電気買いたくないしな。
原発はしとけよ。禁止にしたら間違いなく値段が上がるね。
28名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:59:39.21 ID:GmbxEN3g0
この人が電力事情に詳しいなんて初耳だけど。
29名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:59:44.16 ID:aUYq8+Zq0
>>9
はいはい、チャンコロ汚沢乙
30名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:59:50.40 ID:KagdkaMg0
燃料対策が、外交を含め国が対処しないと出来ないんだから、
地続きで電気買える国とは事情が違うと思うんだ
31名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:00:27.20 ID:agqVrjCU0
マスゴミ電波の自由化が先だろバーカ
32名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:00:45.04 ID:3rR8UHE10
>>20
安くなるかもしれないよ。ガス会社は電力会社より
安く買ってるし天然ガス輸入価格を下げる余地はある。
33名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:00:51.54 ID:JJ3j5Z+10
橋下さん、民主党の臭いがしますよ
34名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:01:12.86 ID:57G/ZSEk0
維新から支那韓国戦争を公約する西村眞悟が立候補
35名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:02:04.77 ID:2Moia9n70
福島だからしょうがない
36名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:02:21.78 ID:+tR5GAuW0
>>4
労組の支援受けてる民主党はやれると?w
37名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:02:38.01 ID:z8W/RkH20
>地元のことをよく分かっている福島、宮城、岩手県の知事に復興の責任者になってもらったらよかった
福島人 「責任者ってことは、何かあったら責任押し付けられるから責任者は国に!権限は地方に!」

>電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる
福島人 「ん?それは困るっちゃ、原発交付金が減らされてしまうだんべ・・・」
38名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:02:38.38 ID:C98sNQ3h0
>>5
関電とあれだけ喧嘩してたのに知らんか?

アメリカでの議論で電力会社(民間)はコスト問題で原発は新規に作れないと言い出している。
福島の事故があったにも関わらずまともな議論ができない日本で原発は危険である。
39名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:03:31.85 ID:57G/ZSEk0
放射線障害の実態


               疾患名

早発性(急性)障害  急性放射線症候群、不妊
晩発性障害      放射線性白内障、胎児への影響(胎児の奇形など)、
             加齢(老化)現象
             悪性腫瘍(癌、白血病、悪性リンパ腫)

遺伝的影響      染色体異常(突然変異)



htt●p:/●/ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%A5%E6%80%A7%E6%94%BE%E5%B0%84%E7%B7%9A%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4

要●削除
40名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:03:56.87 ID:uh91QL5N0
 

エネルギーシフトのイメージ
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201104130095.jpg


 
41名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:04:39.17 ID:GF8rmLxj0
自由競争にすれば逆に原発が増えるだろ。発電コストは安いんだから。
原発なくしたいならちゃんと規制しないと
42名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:05:07.34 ID:i70LKHuG0
>1
前ログでも「アメリカでは自由化で停電がー」、
とお決まりの反論をするやつが多数いた。
電力会社や原発関連企業の工作員だろうな

適切な予備率を確保すれば大停電など起こらない。
自由化されていても大停電を起こさない国はたくさんある。
電力が地域独占なんて先進国では日本くらい。

電力というのは需要が絶えず変動するのだから
自由化された発電マーケットであっても、適切な予備率は必要。
43名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:05:11.85 ID:8mcQuQxj0
さすが
反日ソーラーパチンコ利権ムラの維新さん

言うことが違う
44名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:05:15.00 ID:fM9OeFi00
反原発だけを騒ぐ糞女どもが赤貧民の経済力を過大評価している気がしてならんわ
45名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:05:28.61 ID:WvMAfD1z0
いや。事故っても国は補償しないとわかった以上、自由化しなくても原発なんてなくなる
46名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:05:30.63 ID:yPuQRhEz0
電力の自由化と原発ゼロがつながらんのだが
どういうこと?
47名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:06:40.35 ID:RRTHxOTq0
>>42
それで原発は無くなるの?
48名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:06:51.54 ID:KILoYq5q0
>>32
逆だ高くなる。

日本の原発発電分の燃料需要が増えるわけで、世界的に価格が上がる。
しかも原発という選択肢を無くせば、相手から足元見られて高くても買わざるえない。
49名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:06:59.80 ID:ALpLhSvq0
「原発ゼロ目指さない」 維新・石原代表、インタビューで
ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2012112690232443.html
50名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:07:24.27 ID:GmbxEN3g0
既にある原発は、限定的でもいいから使おうよ。
廃炉ったって金かかるだけじゃん。
51名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:07:57.64 ID:p+hYa/Ti0
>>23
PPSがもっと自由に電気売れるようにするなら
今の電力会社と同じように送電線とか配電線を
自前で自由に作れるようにすればいいと思うよ
52名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:08:08.91 ID:/2IK0BG40
>「具体的なプランができていない。無責任極まりない」と批判。
>「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」と話し

一方で民主党を具体的なプランで無いと批判してるけど
橋下のプランのどこが具体的で現実味のあるプランなんだ?
もしかして橋下って頭おかしいのか?
53名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:08:34.33 ID:i70LKHuG0
>>4
そうなんだよ。
世界では発電が自由化されているのが当たり前なんだよな

アメリカなどの大停電の事例だけ持ち出して
「自由化すると大停電ガー」と
騒いでるカスは電力会社、原発メーカーの工作員

事故にそなえて少し余裕もって発電設備を持っておいて
送電・配電をまともにやってれば大停電なんて起きない。
54名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:08:42.56 ID:fM9OeFi00
頭のいいやつは自由化して原発が最善の手だとすぐに気づくからな。
反原発主義者は電気を自分で作れば採算が合わないことに気づかされるんだ。
55名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:08:55.76 ID:yPuQRhEz0
>>49
維新の会の党として演説にいってるのに
その発言が個人的な見解というのは
どういうこと?
56名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:09:10.27 ID:ALpLhSvq0
>>53
ドイツもイギリスも価格があがってるそうだ
57名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:09:10.29 ID:qqg3BZab0
まあ、脱原発するしないの議論に用いる労力の2、3割でも電力自由化にむけるべきだとは思うけど
58名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:09:18.32 ID:Wbsf4d4gO
単に電力自由化しても原発は無くならないよね。
わが国の社会構造からしたら、むしろガンガン新設されちゃうよ。
橋下は分かって言ってるのか、単なる人気取りか?

@安全規制を従来より桁違いに厳しくして、A政治経済の利権構造と全く無関係の第三者機関がそれを司り、B電力自由化。
割の合わない原発は少なくとも新設されることは無い。
だが今は@さえ危ういな。
59名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:09:33.56 ID:18jg5zmL0
>>1
>会津若松市


なんで一番デカい郡山市じゃなく会津でやったんだよ
60名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:09:36.14 ID:BXvazp6uT
>>42
だから自由化なんかして過当競争が始まったらそんな余分な設備なんて持てないでしょ
てかいろんな業種で起こってることじゃん
61名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:09:39.25 ID:3rR8UHE10
>>41
アメリカでは建設コストが高いからと言うことで原発は増えてない

先進国で大幅に原発が増えてたのは政府が推進してる
日本とフランスぐらい。
62名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:10:26.44 ID:zyrs3MhI0
橋下を”当初”支持してた人って、たぶん、ハッキリとものを言う”キャラクター”で支持してたと思うんだよね
真面目に調べるととんでもない奴だから、支持するってことはその程度だと思うんだよね
で、この期に及んで支持するってのは、どうも納得がいかない、理屈に合わないんだよね、支持してる層が
全く変わってるじゃん、今、たぶん、当初が支持してた層はいなくなってるでしょ
じゃ、誰だ・・・どういう人間が支持してるんだ・・・やっぱおバカな人ってのはまだまだいるんだね
完全に選挙コンサルのマニュアル通りで動くからなぁ、このおバカな層めがけて一点突破だもんな
63 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 03:11:03.72 ID:aH8fBn7dO
>>14
自由化すれば皆安い電力を求めるようになるから、料金そのものは下がる方向に動くはずだ
でも、どうしてそれが脱原発に繋がるわけ?
韓国では電気料金が安いが、それは原発の稼働率が日本よりも遥かに高いからだそうだ
だから、電力自由化と脱原発の話は全くクロスしないよ
64名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:11:06.98 ID:fM9OeFi00
反原発主義者は欧州の電気代を知らないんじゃないのかな?
10年前で時が止まってるのか?
65名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:11:11.59 ID:/2IK0BG40
>>60
自由化したらソフトバンクみたいに設備に金の掛けないところが大勝利だろうな
そして、値段に釣れたら大量の利用者がこんな筈ではなかった、と文句を言う
携帯くらいなら繋がらなくても困らないけど、電力は死活問題だわ
66名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:11:17.18 ID:E7y0r2iX0
>>52
大飯原発動かしたのこいつじゃん
おかしいに決まってる
67名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:11:17.19 ID:RRTHxOTq0
切磋琢磨が具体的だったなんて恐れ入る
68名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:11:41.30 ID:JhGgjSfS0
円安がこのまま進めば、LNGの輸入価格も高騰して、電力会社ももう債務超過でしょ。
関電はLNGの価格が上がらなくても来期債務超過だよね。
原発廃止したら、原発施設と保有する核燃料を減損処理しなければならないから、どこの
電力会社も債務超過でしょ。

そのケツをぬぐうのは、国民の税金だから、さっさと原発稼働するしか現実の選択肢はないだろwww

いつまでも夢物語を語っているんじゃないよ。

大阪市の特別参与の飯田を見ていれば分かるとおり、エネルギー評論家なんて当てにならない。
送電分離なんて、技術的な問題が分かる技術者がいない限り、議論なんて進まないよ。
そんなの議論している時間はないから、これも送電分離も夢物語。
69名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:11:50.12 ID:3rR8UHE10
>>51
まあどこまで自由化するかって話だね。
70名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:12:19.91 ID:Sa8L3LsGO
石原が正解。
橋下は二年後には政界からおさらばしたいって。
71名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:12:20.18 ID:ka3OqIie0
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012112690232443.html
日本維新の会の石原慎太郎代表は26日、本紙などのインタビューで、
現時点で「原発ゼロ」を目指す考えがないことを明らかにした。
橋下徹代表代行(大阪市長)が「原発ゼロに向けてやる」と主張していることについて
石原氏は「個人的な発言だと理解している」と、党方針ではないとの考えを示した。



一方、維新の会党首は脱原発を目指す考えが全く無いことを明らかにしていたw
党の代表として橋下が原発ゼロに向けてやるって言っているのを、
それが個人的な発言ってwwwwww

どこかで見たよな、この構図。
72名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:12:20.24 ID:JO6SzYHq0
まぁ確かに、政府の後押し無ければ事故起こしたら確定で賠償で潰れる原発は無いよな
廃炉費用も莫大過ぎて洒落にならんし
73名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:12:39.01 ID:kEZWtQ+aO
【新喜劇】ネトウヨ輝かしい逆神の歴史

・2005年総選挙
ネトウヨは小泉竹中路線の自民党に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨの願望を広く公約とした維新政党新風が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「ネット時代の到来で、新風の議席は100は固い!」

なお、新風は1議席も取れなかった模様

・2009年総選挙
ネトウヨは民主党に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨが「俺達の麻生」と崇める麻生総裁の自民党が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「マスコミは売国奴だから世論調査は捏造!俺達の麻生さんが大勝するに決まっている!」

なお、麻生自民党は大惨敗した模様

・2012年総選挙
ネトウヨは民主党や第三極に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨの支持を集めた安倍自民党が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「ネットで民主や維新の正体がバレている!単独で300議席は固い!」

なお、…

【参考】前回総選挙後の読売の選挙分析
「民主党大勝の一因として、ネットでの下品な民主党叩きが一般有権者の自民党への嫌悪感を拡大させ、反って民主党を利する結果になったことが挙げられる」
74名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:12:55.97 ID:LqbJSSoS0
レベルの低い話している奴いるなあ
福島原発事故は、電力料金安くしろ、それでいて安定株として配当しろという事が原因で起きた事故だ。
償却年数を越した原発は動かすだけ儲かるドル箱に化ける。
自由化すると、それだけ自己確率が跳ね上がる
75名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:12:58.36 ID:lxVoShAT0
人気先行とは思ってたけど
妄言を吐きはじめたなってのが今の感想
76名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:13:20.97 ID:SdaKJWlb0
「最低でも県外」と同じようにしか聞こえんw
77名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:13:51.54 ID:8NLnGV/V0
俺は現状なら原発から電気を買うよ。
高くてもな。
国益を考えて物を言え。
78名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:14:01.62 ID:SlXQE76n0
後ろ盾している人が太陽光発電とかスマートグリッドとか
発送電分離って言ってるからだろ
79名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:14:10.90 ID:p+hYa/Ti0
>>42
その、適切な予備率ってどれくらいあればいいのかな?
というか、予備率ってのを決められたら、「自由」な競争って言えないのでは?
80名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:14:44.28 ID:ewOik2LP0
赤字見てまで発電する義務は無くなるな。
燃料高騰したら、みんな発電やめたりしてね。
81名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:14:54.18 ID:SEpQ2sny0
平日なのに大阪市長の仕事はいいのか?
82名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:15:05.46 ID:MZEazzUYO
もしかして大声で言い切れば騙せると思ってる?
83名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:15:17.14 ID:i70LKHuG0
>>47
原発は税金から多額の金を使ってる。
それらの税金をなくせば、LNG火力などに対して原発はコストで太刀打ちできない。

原発は「実はトータルのコストが高くて、危険で、不安定」だとわかれば
自然と減っていくんじゃないか。

ただ今ある原発に対しては国策でゼロにしないと脱原発なんてできっこない。と思うわ
84 【関電 59.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 03:16:08.02 ID:A1cQsgZ00
はよ発電の自由化せいや
85名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:16:13.06 ID:Mm4jyHXGO
>>74
単純に利潤追及なだけだわな
86名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:16:42.14 ID:JO6SzYHq0
>>74
そこら辺は法の出番でしょ。設計寿命遵守させれば良い。新造の場合でも設計寿命
を一定以上は設定させない等。
まあ金で議員丸め込まれるだろうけど
87名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:16:46.42 ID:C98sNQ3h0
水素発電を国が本気でやればできると思うんやが
88名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:16:52.64 ID:BXvazp6uT
>>83
日本ほどの国が脱原発を決めれば他国の原発政策にも影響が出てるだろ
そうするとLNGとか石炭とか暴騰するだろ
89名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:16:58.29 ID:vNj3ApmY0
>>59
維新ネタだな
90名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:17:24.38 ID:4tCnO+DcP
ネットで橋下を非難してる人たちってなんでみんなしてキチガイ属性なんだろ
91名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:17:29.96 ID:NKa209rU0
本当に原発が必要で国の為になると言うのに
原発村は身を切らずに利益構造も変えない

それなのに信用してくれって
民主党のマニフェストもう一回信用しろって言ってるのと同じだからな
こんなの一般層に信用されるわけが無い

原発の是非の前に信用して貰える状態にしろって
92名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:18:15.12 ID:7s4NzHfO0
>>53
大停電でなくとも電力の配給が日本と比べるとだいぶ不安定なんですが
一時的に途切れたりすることは結構ある
93名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:18:25.86 ID:SdaKJWlb0
>>73
2005年に小泉の誤りを警告し

2009年に民主の危険を警告

そして2012年は安倍内閣支持

一点の曇もなき愛国じゃんw
2005年に小泉こそ正しいと刺客候補へ入れた自分を恥じるよ
94名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:18:33.45 ID:fM9OeFi00
福島に原発を作るのがいいね。
95名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:19:24.64 ID:NvPoWeYL0
嘘つき
96名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:19:35.00 ID:18jg5zmL0
>>89
思いっきり逆風じゃねーかw
97名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:20:02.34 ID:LqbJSSoS0
>>90
橋下は地方公務員成敗だけやっていれば英雄なのにという話だ。
知りもしない事に首を突っ込むなと言っている。
98名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:20:42.64 ID:i70LKHuG0
>>60 >>79
例えば、すべての発電事業者は、発電の「設備」を10%余分に持つとか。
数値は10%がいいという意味ではない。
20%かもしれないし、事業者が多ければ8%でいいかもしれない。
30%は大きすぎだろう。

100万KWの事業者なら、110万KW分の火力発電所を作るように義務付ける。
どこかの事業者が突然破たんしても、各社の設備の余力を合わせれば
大停電を防げる。

火力だから、発電しないときは、つまり燃料を燃やさないときはほとんどコストがかからない。
原発のように厳重な警備も必要ないからな

日本では発電設備の予備率は30%近くもあった。
だから原発を全部止めても、電気がなんとか足りている。
99名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:21:01.49 ID:RRTHxOTq0
>>83
原発のコストを下げるのに投入されている税金はいくらで
それを示すデータはある?
100名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:21:09.81 ID:Fl8AKBif0
電源が落ちるだけで爆発する欠陥品を地震国でできるわけないからな
101名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:21:39.74 ID:CgQtq/jm0
嘘とわかる嘘が平然と語られ、原発事故がまるでなかったかのような政治のありよう。
福島を見棄てたみたい。
日本が日本でなくなる。
日本人が日本人でなくなってしまう。
102名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:23:16.82 ID:6vwXgvyK0
詐欺師
103名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:23:27.81 ID:sF4+pfm90
この人はなんか信用できん
104名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:23:50.90 ID:LqbJSSoS0
>>101
福島は県民性に欠陥がある。
3号機再稼動を命じたのは民主党政権だ。
福島全選挙区で民主党を選んだのは、福島県民。
麻生政権は原発稼動を停止させていた。
105名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:24:18.93 ID:j4Jpu6DX0
世論を鑑みて、原発が争点だと極悪東電と一心同体の朝鮮自民党は極めて不利だな
106名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:24:34.83 ID:GU9CbbIBP
「脱原発」という一点だけでは原発のない未来は実現できそうもないので、原発のない未来の為にはどんな要件を満たす必要がある

http://yuuhan.info/d.php?q=7310
107名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:24:40.27 ID:SEpQ2sny0
>>53
海外と比べるのもナンセンスだと思うけどな。
国がちゃんと法整備すれば発送電分離しても日本企業なら今の東電レベルで
トラブルなくやっていきそうな気がするけどな。
東電が独占じゃない分、新しい安全方式を考案する会社が出るかもしれんし。
108名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:24:58.75 ID:LdC72eg90
規制緩和はデフレを更に悪化させるぞ。
109名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:25:13.38 ID:V0cHEE6m0
電力自由化は賛成だが、それと脱原発がどう結び付くのかオジさんにはさっぱり理解できません。
まさかクリーンエネルギーだけ優先的に買取る制度?
それって新たな規制じゃん。
110名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:25:52.21 ID:WvMAfD1z0
>>99
燃料代のせいで貿易赤字が何兆も増えてることが>>83の嘘を如実に表してるよな
111名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:26:21.24 ID:LtGZ4jjC0
誰も>>4

○オーストリア←大陸から遠く離れた場所

に触れないなんて優しいな
112名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:26:21.83 ID:E7y0r2iX0
でも、最近のニュースも流す情報番組はああだこうだと政治の話らしきことを憶測で語ってるが
候補者が出そろったわけでもなく 党の併合が終わってからじっくりやればいいのに と思う
つまらんからニュースも見なくなった
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 03:26:30.86 ID:aH8fBn7dO
弁護士だから法律には詳しいのだろうが、それ以外については庶民よりも物事を知らないことが分かってしまったな
ろくに知りもしないんだったら、何も言わなければ良いのに…
電力の小売りにしたって、今は鉄鋼会社その他が自社で使う分の余りを電力会社が安く引き受けているんだから良い
でも、電力会社のように本格的に発電事業を行うとなれば、恐らく今のような安値では売らなくなると思うよ
114名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:26:43.55 ID:ZWAo+OvSP
全国を回って原発反対か本当に絶対的な民意じゃない事に気づいたかな?
115名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:26:44.33 ID:p+hYa/Ti0
カリフォルニア大停電の話と供給予備力の話がよく出てくるけど、
あれは設備的な予備力といよりは、発電会社と小売会社の電力売買に対する価格調整がうまくいかなくて、
小売会社が発電会社からうまく電力を調達出来なくなったために計画停電を頻繁にやったって話ね。
要するに、当時の電力自由化という制度自体の問題というか欠陥の話。

「カリフォルニア電力危機」で調べてみると分かりますよ
116名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:26:59.34 ID:eSkQXBmV0
電力市場を自由化
大賛成

電力会社の馬鹿を 潰せ
117名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:27:00.50 ID:fM9OeFi00
太陽光ビジネスこそ詐欺だな。ドイツでも諦めたからな。
118名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:27:08.59 ID:BXvazp6uT
>>98
そんな事するなら東電のままでコスト意識を高めさせたほうがいいんじゃね?
119名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:27:24.84 ID:LqbJSSoS0
>>107
100%無理
国家が管理していく余地が無いと、カツカツの利益至上主義になり必ず事故率増加。
何故世界でも最優秀クラスの電力インフラを持つ日本を否定するのか理解に苦しむ
120名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:27:53.68 ID:SaFP3myWO
おまえら騙され過ぎ

原発を全撤去したら経済を捨てると同じ
先進国の経済成長には原発ほど効率いいもんはない。
たしかに事故れば最悪だが、あんな1000年に一度の大地震と津波を例にすんなって感じ

ようは反原発って日本経済を衰退させたいチョンが率先して誘導してんだろ。テレビ含め
あとは、そういうチョンに騙された能無し日本人が反原発騒いでるだけ
アメリカの原発ゼロにしたと想像してみろよ。たちまち経済大国から陥落すっから。
121名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:28:31.35 ID:MZEazzUYO
>>78
大当たり。
政商と外国人利益誘導指向の人間が仲間だもん。
現時点では国民負担にしかならない制度が7月からスタートしました。
122名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:29:12.51 ID:A8MQd0GW0
大きなことを言い過ぎてる

自民党に入れるのが、安心だ。

この人は、開き直るからな。
123名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:29:42.15 ID:puvN606Y0
でもこの人は、前市長の コンバインドサイクル発電所建設計画 をツブしたのであった。
124名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:29:56.84 ID:8c6WJUC/0
原発は地震で止まる
事故でなくとも止まる
電力会社が一番わかっているだから関西電力ですら50%いかなかった

地震国であることを考えて
地熱を増やした方がいい
125名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:30:07.56 ID:GtoqYhU40
ちょっとおもしろい話を書いてあげよう。

今から30年も前にある画期的な技術が生まれた。洗濯物を泡で洗う
って方法を考えた人がいて、使う洗剤も水も劇的に減らすことが
可能になったの。きちんと特許申請もしたんだけどねw

構造が簡単であまりに画期的だったので、既存の家電が売れなく
なることを懸念したメーカーが、圧力をかけ発売できなくした。

他にも面白い冷蔵庫が開発されてるんだわ。タイマー式で「夜だけ
保冷剤を冷やす」形式で、今で言えば自動販売機に流用されている。

日中は暑いだろ? おまけに電気代が高い。節電と費用対策のため
街中の自販機はコンプレッサーを停止したままで長時間、保冷ができる。

原発が必要になるのは「ピーク電力」が不安定だからだ。夏場や厳しい
冬に冷暖房や工場の稼働があるから苦しくなる。今は保冷剤も進化した
ので「一般家庭の」冷蔵庫に、自販機と同じシステムを組めば良い。

で、それを「麻生政権がやったように」エコポイントつけて、SHARP
などの企業を補助し、買い替え促進させればいい。

これは日本だからできること。海外じゃ夜間電力だけが安いってわけ
ではないし、昼間と夜間のピーク電力が日本ほど違わない。なので
中国や韓国メーカーに荒らされる可能性が少なく、日本メーカーの
独壇場よ。自販機などで技術の蓄積がすでにある。

この方法ねw 以前に提案した時は「東電などの」電力マフィアの
嫌がらせで消えてんだ。深夜料金主体になったら儲からなくなる。
震災後の電力不足で悩む今なら、実現可能かも知れないぞ。
126名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:30:33.95 ID:NKa209rU0
>>120
そんなに必要なら
なんで利益構造かえてでも国民にアピールしないの?
127名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:30:35.29 ID:19jLu5U10
発送電分離はいいけど
原発いるかいらないかはまた別のような
128名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:31:39.61 ID:CeYYQdeO0
「電力の自由化」や「原発の縮小」を実現させるには、
なによりも第一に少しでも実現に向けて進めていこうという『姿勢』がもっとも大事。

自民党のように東電株・関電株を保有し、
電力独占会社から何十年も、
政治献金を貰っているところは絶対にやらないし、最初からやる気もない。

そんなことしたら、
自民党は今後電力独占会社から、多額の政治献金がもらえなくなる。
自民の利権のロジックが崩れて、私腹を肥やせなくなる。
129名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:31:53.64 ID:MZEazzUYO
>>87
石油に頼らなくなれればいいね。
しかし、昔日本人研究者が突然s・・ 何でもない
130名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:32:08.47 ID:NT8IWaWd0
そのロジックが全く解らん。
自由競争させれば、原発を持ってるところが勝つだろ。
核廃棄物の処理まで義務付けられてるわけじゃネェんだから。
131名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:32:24.67 ID:+cF9bHG00
>>98
それは、電力系統が発電所→供給地点という形で一方通行ならいいですが
電力系統というだけあって、実際にはネットワークのようになってて
事故や工事で系統の一部が止まる時に、いろいろと切り替えられるように作ってあるので
当然、その系統変更にあわせて予備力は作っているんですよ。

安定的に送電するという考え方によっては、スイッチで切れてる先の隣の系統が全部止まっても
そのスイッチを入れれば全部まかなえるようにするとかも考えているので
当然予備力としては50%以下という場合も往々にしてあるようです。

逆に、予備力いくら持ってても、止まるときは一気に止まりますけどねw
132名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:32:40.98 ID:uDbwDyaW0
演説の最後に橋下が一言↓
133名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:33:08.29 ID:3rR8UHE10
>>120
アメリカはスリーマイル事故以降34年原発の新設は
ないよ。老朽炉を動かしてるだけ。ヨーロッパも
チェルノブイリ以降ほとんど新設はない、例えば
ドイツで一番新しい原子炉はチェルノブイリの時には
建設中だったもの。

例外的に原発を増やしてたのはフランスと日本
134名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:33:33.74 ID:PIXw+U1U0
競争したところで解決する可能性があるのはコストだけで
発電容量の問題は全く解決しないのだがw
135名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:34:17.39 ID:D5q35yEn0
>>1
【衆院選】橋下氏「風が吹けば桶屋が儲かる」福島で演説
136名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:34:42.37 ID:pUGqgada0
この人は
弁護士と政治家は嘘を吐くのが仕事と言ってた
その通りの仕事ぶり
137名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:35:17.60 ID:7s4NzHfO0
>>134
しかもその値下げがインフラ整備に響いてくるだろうしな
アメリカの2の舞にならなければいいが
138名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:35:26.88 ID:yfCdpLaf0
なんか電力とかどうでも良くなってきたなw
139名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:35:37.23 ID:puvN606Y0
前市長の計画した コンバインドサイクル発電所建設計画 を
そのまま進めて、俺様が発電すっから原発止めろ と言えば
少しは評価でけたけどなぁw
140名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:35:38.94 ID:DselVB+70
各国の現状も合わせてこういうのは言うべきだな
切磋琢磨だけじゃなく国民にも我慢を強いる事も
ちゃんと言うべき
じゃないと無責任と言ってる民主の夢物語と変わらん
141名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:35:41.32 ID:E7y0r2iX0
>>125
夜間電力が安いのは原発稼働で余ってる電力を安く提供できた
火力だったらそもそも発電しなければ良いわけで原発0になったら料金体系も見直されるよ
142名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:35:42.98 ID:C98sNQ3h0
>>127
廃棄物の捨てる場所と処理費用のコスト問題でアメリカの民間電力会社は新規に作れないと言い出している。ガスの価格が暴落してるのもあるけど
143名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:36:13.75 ID:BIaOL6+P0
発電所持ってる所は行けるだろうけど、これから参入ってのは相当に難しいと思う
ましてやまだ十分に実用レベルに達してない技術を用いてとなると
多分、相当に厳しい戦いをやらなければならない事に

採算の取れない方式は淘汰されて、結局は化石燃料を用いた火力発電に落ち着いちゃいました、ってなりそうだけど
144名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:36:15.11 ID:eN7BB1Lx0
原発「なんて」ね。
この軽さよ
145名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:36:22.17 ID:AA4Xy9DT0
>>133
ということは、エネルギー調達という点では世界中で競合する所が少ないから
燃料の調達性や価格調整も比較的安定出来るってことですね
146名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:36:46.34 ID:6Aerub5E0
昨日の新聞で読んだんだが、四国の遊説で消費税5%増税を批判したらしい。
消費税11%を掲げながら3党合意は批判する。さすがに呆れたわw

もうコイツの言うことは何一つ信用できないとオモタ。
147名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:37:45.17 ID:MZEazzUYO
>>96
>>89
もし、マジで維新繋がりだったとしたらアホだねw
「維新」を標榜してるがやってる事は真逆だし、橋下にとってはどうでも良いんだろうけど。
148名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:38:32.57 ID:3rR8UHE10
>>142
原子力規制委員会も廃棄物の処理方法が決まるまでは
新設は認めないようだね
149名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:40:34.59 ID:kuOaBWlt0
原発が無くなるとは思わないが、電力関連の「利権」はどうにかしないと
逆にインフラ整備に問題が出てくるだろう。
今でもいらねぇとこにハコモノとして原発建てたりしてるしな。

とにかく「国家戦略としてのインフラ整備」が正常に出来るようにしないとマズイ。
150名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:41:07.01 ID:MZEazzUYO
> 国がちゃんと法整備すれば発送電分離しても日本企業なら今の東電レベルで
>トラブルなくやっていきそうな気がするけどな。


>気がするけどな。
>気がするけどな。
>気がするけどな。
151名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:41:33.82 ID:qr2rAVPX0
>>4
へー、みんな原発やめたんだー、ふーん
152名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:42:01.73 ID:OGBSp+SD0
一度維新にやってもらうか
153名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:42:06.40 ID:pS+gnEKI0
うわ・・・今どき利権とかハコモノとか言っちゃう人って・・・
154名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:42:56.32 ID:3rR8UHE10
>>145
いやそんなことはないよ、ここ10年ぐらいウランは
生産量より消費量の方が多くて、その差はロシアが
放出した軍用ウランが埋めててその割合が3割ぐらい
あったんだけどその供給が来年で終わる予定。

もちろん増産はするんだろうけどどうなることやら。
155名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:43:09.33 ID:THTAGMim0
橋下って、円天とかの会長と同じ匂いがするわ。
156名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:43:22.36 ID:GtoqYhU40
一般家庭でもっとも電力を食うのは「コンプレッサ」つまり、常時、
回り続けている家電製品、冷蔵庫なんだわ。

>>125 ←に書いた方法を用いれば、20年ほど時間が稼げるよ。
日本は火力、水力、原子力と複合した電力供給のシステムを持って
いる。幸いなことに、全部の電力供給のシステム、発電が停止する
わけではない。原発を何基か止めても全体の一部になる。

アメリカとかユーロに比べてな。インフラが遥かに整ってんだ。
だからこそ、一般家庭の「ピーク時の電力」をたった20%ほど
抑えれば、十分に余力ができる。

電力供給に余力がある深夜帯に「蓄電」ではなく「蓄熱」だ。
冷蔵庫やヒーターに「冷気を貯める」か「温熱」しておく。
それを食品の冷蔵や部屋の冷暖房に用いる。

買い替えを促進させるためにエコポイントを復活させる。海外の
メーカーには参入させない。国内の雇用対策、景気刺激策にもつながる。

ま、民主党には無理だなw すぐに韓国メーカーに発注しようと
するよ。本来なら円高やサムスンの廉売に苦しんでるSHARPなど、
国内企業に委託するのが筋。

その方法で時間を稼ぎ、その間にメタンハイドレートなどの実用化
を急げ。地熱発電や太陽光発電、まして風力発電なんて絵に描いた
餅だよw 美味そうに見えるが実現化にはまだまだ年数がかかる。

家庭用の蓄電池を「各家庭に揃える」なんてのは愚の骨頂だよw
エネルギーロスが高く、効果が薄い。価格も異様に高い。
蓄熱型冷蔵庫ならたかだか10万円ほどの割増で実現可能。
157名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:43:29.27 ID:031JTI2C0
市長って暇なの?
158名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:44:01.24 ID:4W1SaqaH0
そういえば大阪の財政再建はどうなったの?
159名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:44:02.37 ID:Lr5STIZ70
電力の安定供給を何にもわかってない、瞬電でも企業は死ぬよ
160名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:44:14.77 ID:AcDWvmlL0
原発作るのに土地買収するだけで地方選挙で住民票移動させて
推進議員当選させて町議会ねじ伏せ、地権者ヤクザ使って殺したり
叩き出したり村八分にして追い込んだりwwww

そんなことが1企業だけでできるかよw
自由化すれば絶対に原発は増えないし、燃料だって安く買う工夫するぜ。
161名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:44:41.19 ID:uh91QL5N0
>>158
悪化しました
 
162名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:45:08.17 ID:2NLeN6LP0
.


この橋下氏の発言は非常に正しい。

 消費者は、

   安全で、安いところに移動します。


 今は競争がないので 「原発なければ、電気料金あげるしかないよー」 なんて

 甘えたこと言ってますが、

  競争になったらそんな甘えはゆるされません。


なぜか 電力会社だけに保護や甘えを許そうとするヘンテコな人々 がいます。
163名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:45:52.76 ID:MZEazzUYO
>>146
消費税11%を掲げながら5%増税批判の橋下氏www
164名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:46:39.24 ID:3rR8UHE10
>>156
家庭用電力って3割程度なんだけどな、家庭用の
節電で全体を2割減らすのは無理かと。
165名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:47:10.38 ID:DqkKFbjk0
>>154
その話が本当だとすると、>>133の「例外的に原発を増やしてたのはフランスと日本」
って話と整合取れなくない?
166名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:47:27.74 ID:RRTHxOTq0
>>162
安全で安いなんて都合のいいものはない
それこそ甘えだな
167名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:49:02.93 ID:kuOaBWlt0
>>153
実際そうとしか思えねぇ建て方、地元にされてんだから仕方ねぇだろ。
地域全体の電力が足りてて、明らかに他管轄への送電目的で、
しかも位置関係が「中国-朝鮮-原発-軍事基地」って場所なんだぞ。

コレが「正常な判断の結果」だとしたら、その判断をしたヤツの顔が見てみたいわ。
168名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:49:59.11 ID:KsTWCkuB0
橋下は外国参政権に反対です
>橋下氏「社会ルール作りには参加も」 特別永住外国人参政権付与には反対
>一方で「特別永住外国人制度は未来永劫(えいごう)残すものではない。4世、5世、6世になれば、
>韓国人か日本人のアイデンティティーのどちらかを選択してもらう必要があると思う」とし、国籍選択を求めるべきとの考えを示した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120919/waf12091919080030-n1.htm
169名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:50:21.91 ID:19jLu5U10
>>165
新たに原発つくる気まんまんなのは中国とかロシアとかかね
http://www.jaif.or.jp/ja/nuclear_world/overseas/f0103.html
170名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:50:35.20 ID:2NLeN6LP0
>>166
>安全で安いなんて都合のいいものはない
>それこそ甘えだな


いいえ、

 携帯電話を見てください。
 安くて  便利で つながりやすくて 小さくて オシャレ 
 まで要求してきます。
  競争になったらそんな甘えはゆるされません。

競争になったら 「安全で安いなんて・・・」とか言ってる甘えはゆるされません。



なぜか 電力会社だけに保護や甘えを許そうとするヘンテコな人々 がいます。


日本中のすべて、 家電会社から金融会社から公務員にいたるまで、 「競争! 競争!」

と言ってるのに、 なぜか 電力会社だけに保護や甘えを許そうとするヘンテコな人々、

 この人たちを一人一人 日本から消していかなければなりませんね。
171名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:52:12.29 ID:CqgGhwXW0
俺はいいと思う

頭のイカれたキチガイ東電のクズに、あんな高給払うくらいなら、
やってみる価値はあるだろう
172名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:52:33.70 ID:RRTHxOTq0
>>170
競争を煽って安全になるわけねーだろノータリン
173名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:52:43.17 ID:19jLu5U10
その改行とインデントすごいな
174名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:52:44.60 ID:MZEazzUYO
>>158
〔ほんの一例〕
地方債を大量に発行しましたが、橋下市長が言うには、これは借金では無いそうです(棒)
175名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:52:46.13 ID:4W1SaqaH0
この人は現実と夢の世界の隔たりを操る魔術師
夢の世界にジャンプして飛び込んだ先は泥沼

市場を変えることが目的なのか、原発をなくすことが目的なのか、どっちが目的なのか述べられていない。
有権者の目的なんか考えない、夢と夢を繋ぎ合わせただけ。
176名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:52:49.02 ID:hikHbzoR0
>「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」

他力本願すぎるw
177名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:52:55.19 ID:eN7BB1Lx0
>>170
競争原理ね
儲からなくなったらやめてもいいよね
すっきりするわぁ
178名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:54:02.26 ID:k32HYvDa0
一党独裁やりたい放題の中国が
原発が一番安く発電できると認めてるわけだが
http://blog.dandoweb.com/?eid=118898

日本が高めで推移してたのは
原発利権にたかる反原発利権の連中のせい
179名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:55:19.52 ID:BrORWdCz0
僕は電力市場に詳しいんだ、レベル
180名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:56:25.76 ID:i70LKHuG0
>>88
それどころかいまは天然ガスなどの燃料価格は下がっている
シェールガス革命で調べてくれ

NHKの番組によればシェールガス・シェールオイルで従来の50倍もの
燃料が採掘可能になった。
アメリカは近いうちに燃料の輸出国に転じる。
シェールガスは世界中でとれるのが特徴
181名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:57:13.06 ID:DqkKFbjk0
>>169
となると、(>>154さんが言ってる訳じゃなく、最近の雰囲気として)世界的に脱原発が進んでいるって話はおかしくて、
必要な所ではやっぱり必要とされてて、消費量の動向から見て原子力発電は増える傾向にあるって言えるんですかねw
182名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:57:16.85 ID:E7y0r2iX0
変な改行する人とは関わりたくないんだけど
一応・・
東電や関西電力は安易に値上げ申請してるけど
元々原発依存度が低かった中電も料金は高くなかった
で、菅にいきなり原発止めさせられて燃料入手に奔走して
電力の安定供給どころか他の電力会社に融通までした
値段上げないようにするために安い石炭船便で購入することもやった

中電は他に比べてまだマシな会社だと思う
183名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:59:49.28 ID:BG4cVGFC0
>>182
「中電」は、「中部電力」の略称でもあり、「中国電力」の略称でもあるので、電力が話題のスレでは使わない方が無難。
184名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:00:28.26 ID:RRTHxOTq0
>>181
産油国で原発新設してるくらい
185名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:01:37.40 ID:STBjQvd20
>>4
でも原発の旗頭のアメリカはもうずっとほとんど新設出来てないよ
186名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:01:53.57 ID:puvN606Y0
携帯電話会社は、トラブルで電話つながらなくなったり
設備が貧弱で、なかなかつながらないけど安いとかあっけどな
電力会社で、それやられたらマジ破壊力がダンチガイw
187名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:03:11.47 ID:19jLu5U10
>>181
電力需要急増中の新興国では実際問題原発ははずせないんだろうね

ドイツとか日本とかオーストラリアとかブルジョアな国は原発なくてもやってけるのかもしれない
188名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:04:16.02 ID:BXvazp6uT
>>180
あれはFTA締結してないと輸入できないし
アメリカから液化してタンカーで運んでくるだけで相当コストかかるし
大体CO2削減はどうするんだ
そうすると再生可能エネルギーだー!とかになるんだろうけど
そもそもコスト高な再生可能エネルギーなんて誰が使うんだろうな自由化したら
189名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:04:17.36 ID:2YXBp1eR0
行く先々で都合よく見解を捻じ曲げてるなこいつ
詐欺師じゃねえかw
190名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:04:42.45 ID:NAf7OREYP
いいかげん頭の悪い意見にはうんざりだ
原発はたしかにコストは必要。安全問題、使用済燃料の処理などにも
コストがかかるから火力と同じぐらい金が必要になる。

ただし火力と大きく違うのは、処理費用も安全対策も、国内でお金が
使われるということだ。これは日本国民の雇用と給料になる。
火力発電は海外の燃料を買う費用が殆どで国民の雇用や経済活動に
貢献しない。
191名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:06:48.60 ID:ClA2fdcy0
昨日報道ステーションで、選挙の争点、電力自由化!
と不自然に持ち上げたと思ったらこういうことか。
192名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:07:32.96 ID:MZEazzUYO
>>179
それ何て菅直人?
193名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:08:48.17 ID:7LMgIKLV0
>>190 www 土地 労働 資本の三原則が一瞬にパー
194名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:10:02.02 ID:DqkKFbjk0
>>187
いわゆる先進国ってところでも、そこまで発展してきたベースには
原子力発電によるエネルギー供給があるからって事もあると思いますよ

原発が無くてもここまで発展できてたかというのは疑問です
化石燃料は昔から紛争の火種でしたから・・・
195名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:10:10.97 ID:beKN9ln/0
はいはいダウトダウト

検索:中野剛志
196名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:11:33.16 ID:MZEazzUYO
「橋下流・電力自由化でバラ色詐欺」問題が、「原発問題」にすり替わってる
197名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:13:17.63 ID:NAf7OREYP
そもそも福島原発は明らかに他の地域に比べて老朽化が進んでいて
しかも度重なる安全対策の必要性の指摘を無視してきたという
特殊な事情がある。加圧水式を利用している九州電力などは
そもそも東電とは発電方式が違っているし、同じ原発といっても
安全性は大きく異なる。原子力潜水艦でも利用されている方式の
加圧水型までもが運転できないのは明らかにおかしい。
198名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:13:34.29 ID:3rR8UHE10
>>181
確かに今後の動向として中国本気なのかってのはある
中国は今後10年で100~200基の原発を作ると言ってる

200基作ればもちろん世界一になるし世界の原発の
1/3ぐらいは中国の原発ってことになるし
10年後には今の1.5倍のウランの生産量が必要に
なってくる。

そのとき日本がウランを買えるのかはわからん
199名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:14:27.32 ID:LKsmwYf/0
>「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」

サラ金の金利は自由だったけど各社横並びでずっとグレーゾーン金利は無くならなかったな
200双子座のカノン:2012/11/27(火) 04:14:31.33 ID:Xk0w9HRh0
不思議な幻聴や不思議な空耳が聴こえたら
それは耳から脳に繋がる脳神経に機械を埋め込まれた
ロボット人間である。実はかの私もロボット人間である。
ロボット人間にされると睡眠時間なども接続者と呼ばれる管理人に
調整されて眠れなくなるのである。それは脳に繋がる脳神経に機械が
埋め込まれるものとはとは別の術式である。実はタドコロという接続者が
組織を裏切る際に死んだ人間を解剖させたそうだが、瞳と脳神経と
脊髄に機械が埋まっていたそうだ。
201名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:16:39.70 ID:2NLeN6LP0
>>177
>競争原理ね
>儲からなくなったらやめてもいいよね
>すっきりするわぁ


もちろんです。
携帯電話会社も、儲からなくなったらやめていいんですよ。


 消費者は、 安全で、安いところに移動します。

 今は競争がないので 「原発なければ、電気料金あげるしかないよー」 なんて
 甘えたこと言ってますが、

  競争になったらそんな甘えはゆるされません。


なぜか 「電力会社だけに保護や甘えを許そうとするヘンテコな人々」 がいます。



日本中のすべて、 家電会社から金融会社から公務員にいたるまで、 「競争! 競争!」
と言ってるのに、 なぜか 

  「電力会社だけに保護や甘えを許そうとするヘンテコな人々」

この人たちを一人一人 日本から消していかなければなりませんね。
202名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:16:41.07 ID:3rR8UHE10
>>188
中部電力は今年アメリカと100万BTUあたり10ドル
ぐらいで買う契約を結んだよ。電力会社が中東から
買ってる価格は18ドルぐらい。
203名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:17:23.01 ID:sJ+yTV6y0
供給が不安定になって電気代が数倍になっても良いなら、
数年で原発ゼロも可能かもな

二酸化炭素排出削減も考慮に入れたら、自然エネルギーメインになるだろうし、
停電なんかも増えるだろうけど、それは受け入れるって事なんだろうな

けど、ちょっと前に計画停電が嫌で原発再稼働を容認した、
ブレブレの知事がいたような気がするなあw
204名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:20:38.40 ID:vAxtGQgS0
・電力自由化

・外資規制

・スマートグリッド

・原発責任の追及

205名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:21:05.01 ID:E7y0r2iX0
>>203
おまえ計画停電経験してないだろ 
206名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:24:36.78 ID:SJhGaEaD0
電力を自由化するんじゃなくて国有化するべきじゃないかね?
電気なんて商品に差がでるもんじゃないしエネルギーの安全保障上の観点から自由化するメリットがない。
むしろ国有化して安全チェック機能を万全にして安定供給するべき。
207名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:25:22.02 ID:JExtvekjP
>1
詭弁。
脱原発派にとっては電力自由化なんてあたりまえの議論でいまさら言うまでもない話。

自由化してコスト競争にするときに、核廃棄物を廃棄物扱いにして事故時の保険料を
計算に入れれば原発の優位性は全くなくなるが、今まだでどおり「資産」として
ごまかせば原発が有利のままだろう。橋下、逃げやがった。
208名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:25:26.57 ID:R/4zVp1b0
民主の政策を無責任極まりないと批判しててそれはそのとおりだけど
維新の話もかなり無責任じゃね
209名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:26:38.12 ID:sJ+yTV6y0
>>205
大阪も計画停電経験してないはずだけど?

まあ、原発ゼロは別にして自由化したら、
自然エネルギー固定買い取りは、必然的に無くなるし、
そこに関しては賛成かな

だた、温暖化か核汚染はどちらも危険な要素だし、
ここ数年の豪雨・突風・竜巻の多さ考えたら、
原発廃止で上手くやれるのかすごく疑わしい
210名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:27:09.54 ID:BIven6Tt0
>>1
馬鹿丸出し

資源を独自開発出来る国、泥棒行為を許さない国(軍事的、経済的な制裁が出来る国)でないとタダの馬鹿

首根っこ掴まれてお仕舞い

失敗したら家族と一族郎党の命もって償う自信があるならやってみろ
ほぼ確実に処刑台行きだぞ
211名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:29:04.23 ID:MZEazzUYO
>>203下二行
原発再稼働容認前、
「大阪府増税か大規模停電のどちらを選ぶかは、有権者の皆さんが選択する事です。」
と、自分が招いた危機の責任を有権者に押し付けようとしていた。

しかも、市長なのに大阪府全域に課税する選択肢が入ってた。
市長以外の身分との二足の草鞋履いてたら、滅茶苦茶になるという典型。
212名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:29:06.49 ID:CX1ZT4PaO
大阪市の仕事をしないなら市長を辞職しろ。
いい加減にしろよ。
213名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:30:52.04 ID:puvN606Y0
>>202
アメリカ政府の輸出許可が無い時点でも、購入契約自体は可能
外国企業がアメリカ国内で消費することもあっから。
それを日本で消費する場合、アメリカ政府の承認が必要なハズ
214名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:31:41.07 ID:MZEazzUYO
>>206
賛成。
国家にとって重要な柱は、安易に外資にいじらせない為にもそうするべき。
215名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:32:02.91 ID:ZiegJF900
自由化で、どうして原発が廃止できるのか、意味がわからん
自由化なんかしたら、余計にコストパフォーマンスばっか重視されて安全が軽視され
原発なんかどんどん推進されそうなもんだが?

新自由主義者って、マジで自由化が何でも救うみたいな思想持ってるのな。
9条信者並みに、頭わいてる。
216名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:33:59.31 ID:JExtvekjP
>1
原発推進議員は去年は「このままいけば新規増設はできないから40年で
自然に廃炉になるでしょうね、はははw」ってごまかしてたが、今は
「再稼働の基準をしっかり見なおして将来については3年後に考える」みたいな
ことを言ってる。橋下も>1の言葉では原発をなくすという意志表示がまったく
消えて大幅に後退した。福島の人はだまされたらだめだよ。
217名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:35:24.98 ID:5HE8UvKy0
なんだかんだ言って結構な数の票が集まっちゃうんだろうな
218名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:35:25.40 ID:KQoLodf70
【支持率低下の原因が「原発ゼロ」の放棄であることに気付かないオバカなハシシタ!!】
★というよりも話が逆である。橋下に脱原発を捨てさせ原発推進多数派形成するための一
連のママゴト騒動が「太陽」「たちがれ日本」「安倍総裁」なのだ!恐るべし原子力ムラ!
【「脱原発ツブシ」原子力ムラ・右翼の攻め!】(ステップ1)橋下に圧力かけて「脱原
発」のスローガンを弱める→(ステップ2)支持率低下→(ステップ3)石原ジジイの老
骨にむち打って「日本維新」「みんな」取り込みを計る!→(ステップ4)橋下に圧力を
かけて「脱原発」を捨てさせ、連立にもっていく!→(ステップ5)最後は【自民党の多
数派工作のコヤシと消えるピエロお笑い運命の「日本維新」!ジジイは別働隊!】
219名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:35:44.61 ID:AcDWvmlL0
原発作るのに土地買収するだけで地方選挙で住民票移動させて
推進議員当選させて町議会ねじ伏せ、地権者ヤクザ使って殺したり
叩き出したり村八分にして追い込んだりwwww

そんなことが1企業だけでできるかよw
自由化すれば絶対に原発は増えないし、燃料だって安く買う工夫するぜ。
220名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:37:56.77 ID:3rR8UHE10
>>215
原発は火力に比べて建設費が2~3倍になって
利益が出てくるのがかなり先の話になるんで
価格競争力的にはきつい。廃炉費用も高いし。
221名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:39:25.46 ID:k62qaIoM0
ハシやん正解
222名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:39:27.42 ID:Fc4HgacYO
世の中、デフレやのに、なぜか電力料金だけが値上がりしてるからな(笑)
223名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:39:29.64 ID:+1XOv7X/0
そうそう電力の自由化はやってもらわないと。
あと少子化も早急に対策してくれ。
224名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:42:23.62 ID:puvN606Y0
まぁ、自由化自由化つってもね
燃料費上がっても、価格転嫁もままならないようじゃ
営利企業は二の足踏むよw
225名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:44:37.81 ID:EXH6BVdH0
なに言うてもええ思とんなこのボケ、
226名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:45:34.62 ID:UcUSDd1M0
橋下「言うだけなら無料なんで」
227名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:47:16.84 ID:2NLeN6LP0
【社会】原発9社に社員兼地方議員99人 91人は議員報酬とは別に電気料金から給与 市民が活動を支える構図に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353842035/l50

うち91人は議員報酬とは別に会社から給与を受け、
さらに関西電力や東北電力など6社の52人は議会活動で会社を休んでも有給となる「特例」を
受けていた。




 こんな ナマポ なんてもんじゃない シロアリを超えたウジムシみたいのを

 いっぱい飼ってるわけですが、

 自由化して競争になったら、お互いの会社のネガティブキャンペーンですっぱ抜かれる上

 激しいコスト削減を迫られて、 こんなウジムシどもを飼ってるわけにいかなくなりますな
228名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:47:27.75 ID:fu/PSxel0
>「震災復興のアイデアを国会議員や首相が全部、考えられるわけがない。地元のことをよく分かっている福島、
>宮城、岩手県の知事に復興の責任者になってもらったらよかった」

一体何の為に地元選出の国会議員がいると思ってるんだ?
政府も被災地の意見は聴取するし、それぞれ対立する地域の要望を調整もしなきゃならん。
予算も国全体の財政に基づいて計上されるし、必要とあれば新たな財源の確保も必要だ。
そういう負担を被災地に負わせるのか?バカめ。

>「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」
これのどこが具体的なんだ?
現状どうするか。新エネルギーの実用化に国としてどう援助するかを示せよ。
あと安定供給はどう担保するのかも重要だぞ。

ほんとにこいつは根っからの煽動家だな。
229名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:48:26.34 ID:genqAADi0
福島はチョンの議員の街だからな 気をつけろよ

福島の人
230名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:50:44.63 ID:KjF6/nqO0
電力自由化は電気料金値上げし放題
インフラ事業に自由化もヘったくれもない
ちなみに鉄道も独占禁止法の規制対象外だからな!
231名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:53:01.05 ID:k32HYvDa0
全部自由化したら
自然エネなんて吹っ飛んで原発だらけになる予感
営利事業と割り切ったら
マスゴミやヤクザに金配ったりする必要なくなるしなw
232名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:53:21.37 ID:KjF6/nqO0
鉄道は独占禁止法規制対象外だけど、運賃はや料金その他は完全に免許制
233名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:54:58.29 ID:9LBcs7820
そもそも田舎は送電ロスで
採算合ってないだろ
自由化したら都会にしか送電しなくなるぜ
234名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:56:12.53 ID:va1XTzdnO
せやねん
じゃんけんすれば原発無くなるねん
素敵やん
235名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:57:06.02 ID:5Xa3EuvBT
電力を自由化したアメリカでは
停電は当たり前で日常の出来事なんだが
これについてはちゃんと考えているんか?

停電したら人死ぬぞ
236名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:57:19.68 ID:2NLeN6LP0
>>233
>自由化したら都会にしか送電しなくなるぜ

そうですか。

携帯電話は都会以外一切使えないとは初めて知りました。



日本中のすべて、 家電会社から金融会社から公務員にいたるまで、 「競争! 競争!」
と言ってるのに、 なぜか 

  「電力会社だけに保護や甘えを許そうとするヘンテコな人々」

この人たちを一人一人 日本から消していかなければなりませんね。


そして、 >>227 みたいな 「ウジムシ飼い」 を排除しなければなりませんね。
237名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:57:37.20 ID:sOmPsn2f0
>>1は合ってる。
一社辺りの規模は小さくなるから原発なんてモノ保持できなくなる。
除去費用なんて払えないからな。

既存の電力会社よりもどうにかするだろうな。
地域地域でその土地に合った発電をする時代だよ。
大きなハコモノ作るのは時代遅れ。
238名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:00:30.82 ID:oAPD0BEa0
>>1

電力自由化済みのアメリカでは現役バリバリで原発稼働中、しかも新設中ですが。
239名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:01:20.13 ID:pp73H+bK0
維新ていうか
橋下にはがっかりだな
240名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:01:39.59 ID:g2M90oEY0
小林よしのりが完全に発狂したのは知ってたが、橋下も発狂しちゃったっぽいな・・
241名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:01:40.88 ID:7aBZlW9N0
>>185
アメリカは石油ジャバジャバ使えるからな

自由化で無駄は淘汰されるだろうが
ほかの産業のように企業の利益と国民の利益が乖離している時代に
インフラ自由化させると益々企業だけが肥える世の中になるな
242香具師A@ そうだ選挙にいこう:2012/11/27(火) 05:02:03.04 ID:Jn1mgDpF0
なんでも自由化したら 解決する これは間違い
一番良い例が 航空産業 沢山会社出来たと思ったら 買収の連続で
前より酷い 寡占 アメリカでは ほんの数社になってしまった
強欲資本主義をただす為には ある程度の規制は必要

原発は どうしよもない負債 高濃度廃棄物が多量にある
自由化しても 解決しない
あくまで香具師私案だが 福島県の高濃度汚染地帯を高値で買い取り
取り壊し可能な建物を建て 地層廃棄はせず 200年間貯蔵する
で 墜落しても放射能が漏れ出さない宇宙輸送船を開発し 木星あたりに
宇宙廃棄する 荒唐無稽だが それしかない
地層廃棄は あまりにも危険 地震・火山活動以外に 地中深くには
想像以上に バクテリアや微生物が密生している 放射能でどう変化するか
誰にも判らない 宇宙輸送船開発も急がず 安全第一で各国の理解をえて
打ち上げを開始する 核兵器保有国は反対はできないでしょう
それ以外 核廃棄物廃棄の方法がありませんから
243名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:02:23.24 ID:Z4z4c19E0
                            ★ 反日企業一覧 ★    改訂版
 
NHK 日テレ TBS フジテレビ テレビ朝日 テレビ東京 電通 毎日新聞(スポニチ) 朝日新聞 日経新聞 読売新聞 東京新聞 産経新聞
ヤフー(Yahoo!Japan) 花王 JT 味の素 サントリー クリスピークリームドーナッツ 積水ハウス ソフトバンク ファーストリテイリング(ユニクロ) 
栄光ゼミナール アサヒビール ライブドア 幻冬舎 日本板硝子  パイロット(文具) Amazonジャパン  ドンキホーテ サムソン ソニー NTT ベネッセ  
AVEX niconico 伊藤園 ヤマダ電機  モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑、月の宴、千年の宴) NEXON  ユーキャン 馬車道(ファミレス) forever21
レオパレス21 リクルート  コナミ  ブリヂストン イオン(ジャスコ) 京セラ 亀田製菓 本家かまどや モランボン あおぞら銀行 MKタクシー 伊藤忠 
トヨタ キャノン パナソニック ロッテ リーブ21 コーエー  銀座コージーコーナー 叙々苑 ローソン ラオックス 焼肉店カレア ドコモ ロッテリア
TSUTAYA 大塚HD 住友化学 オノデン 富士ゼロックス 日本IBM ソフマップ 安楽亭 朝日ソーラー ウィルコム イトーヨーカドー ABCマート
キリン ユニマット 目黒プリンセスガーデンホテル 歌広場 漫画広場 アイスター(アイレディース化粧品) 青山商事 ブックオフ ロート製薬
東京ディズニーランド(オリエンタルランド) びっくりドンキー  オリンピック  デニーズ  ミニストップ  セブンイレブン(セブン&アイ) バーガーキング
ニトリ ダイソー マイクロソフト JINRO LG スタジオアリス 養老の滝 宝塚歌劇団 朝鮮玉入れ(パチンコ)関連企業 サラ金(消費者金融)



  ━━━━━━━━━━━━  愛国心のある日本人なら、国家のために無理のない範囲で不買しましょう! ━━━━━━━━━━━━
244名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:02:26.75 ID:N9NLdEj9P
むしろ自由化したら、どこもかしこも安価な原子力に頼るんじゃないか?
実際、韓国や中国は安いという理由で原子力発電を多用している
245名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:02:35.45 ID:NEYmCLZKO
>>236
携帯会社と一緒にすんなよな。
アホ。
246名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:03:26.26 ID:bgbcL1BW0
無くなるわけがない
そんな馬鹿みたいな理由で無くなるなら世界中でそうなってるわ
247名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:03:46.87 ID:KQoLodf70
【支持率低下の原因が「原発ゼロ」の放棄であることに気付かないオバカなハシシタ!!】
★というよりも話が逆である。橋下に脱原発を捨てさせ原発推進多数派形成するための一
連のママゴト騒動が「太陽」「たちがれ日本」「安倍総裁」なのだ!恐るべし原子力ムラ!
【「脱原発ツブシ」原子力ムラ・右翼の攻め!】(ステップ1)橋下に圧力かけて「脱原
発」のスローガンを弱める→(ステップ2)支持率低下→(ステップ3)石原ジジイの老
骨にむち打って「日本維新」「みんな」取り込みを計る!→(ステップ4)橋下に圧力を
かけて「脱原発」を捨てさせ、連立にもっていく!→(ステップ5)最後は【自民党の多
数派工作のコヤシと消えるピエロお笑い運命の「日本維新」!ジジイは別働隊!】
248名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:04:29.49 ID:xdMWjQ81P
>>236
うちは六甲山近くだがドコモしか電波が入らん
249名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:05:37.09 ID:IxE9tauR0
で、
原子力やめたら電気の価格が2倍になるわけだが、

国民は電気代が高くなっても原子力をやめるべきだと思ってるのかね?
電気を自由化してもドイツもイギリスもまったく安くなってないじゃないか
250名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:07:09.70 ID:OS2drWvTO
自由化したら原子力が増えるな

世界中で建設が進んでるのはトータルで安いから

情弱には理解できないけどな
251名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:10:54.17 ID:PxKAelol0
原発と付き合いながらの自由化には賛成。
ヒステリックに反原発言ってるだけなら反対。
252名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:11:55.26 ID:NJpQOKZD0
毎日放送VOICE 2012.10.04放送分

4年間で1千億円の借金を減らしたと話していた橋下前大阪府政に対し、
自民党の議員が逆に財政が悪化していると議会で追及しました。

借金が減ったはずの大阪府、実は今年度、財政健全化団体の一歩手前の状態に陥っていまして、
自民側の主張を元に調べてみました。

今日の大阪府議会、自民党の栗原議員が、橋下知事時代の財政運営を追及します。
自民党 栗原貴子議員
「将来世代に負担を先送りしないと言明された橋下知事時代の先食い分である1253億円については、
減債基金に積み立てるべきであると考えます。」

総務部長
「財政規律という観点から申し上げますと、議員のおっしゃるように対応することは望ましいと、
わたくしも思います。」

大阪府は、このまま借金返済のための予算を積み増すなどの対応を取らなければ、
5年後に財政健全化団体に転落するおそれがあると認めました。
http://oujyujyu.bl★og114.fc2.com/

ほかのマスゴミはどうした?
日本国民にワザと隠して報道しないのか?

捏造マスゴミテレビ全局=日本の悪の枢軸
253名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:12:04.98 ID:sOmPsn2f0
世界中で原発が建ってるのは他国も建ってるから。
将来の除去時か事故時点まで損失を繰り返す発電。
これを否定出来たら天才だから論文書けよ。
除去費用が巨額過ぎて算出出来ないので資産除去債務にすらなれない原発。
254名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:12:22.10 ID:wqPxkp6d0
・電気料金の値下げの自由を与えて競争させる。→料金の値上げの自由も認めますね。
  競争原理で電気代は安くなるようなこともあれば、爆上げの場合もありますね。命に係わるものだから、
  買わざるを得ないとき。
・発電する自由を与える。安い電力を大量に発電させる。→発電を縮小したり停止する自由もありますね。
  現在のように燃料費が上がった場合は値上げをするか発電停止の道を選びます。関電が赤字なのになんで
  発電し続けられるのか考えてみてください。
・新規発電会社の参入を自由に認める。競争原理。→会社を倒産させる自由もある。やばいときはさっさと倒産する。

送電会社も多数に分割させると面白いことが起きそう。
255名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:13:34.85 ID:7gKjzKAJP
原子力は国が税金で支援してるから安いだけ。

原発は国策で進められ、電力会社はそれを支援
していたんだから、本気で原発止める気なら、
全ての原発を国が電力会社から買い取り、国営
企業にして運営すれば良い。
そうすれば、本当の自由競争の土台ができる。
256名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:15:16.28 ID:2NLeN6LP0
>>255
>全ての原発を国が電力会社から買い取り、国営
>企業にして運営すれば良い。
>そうすれば、本当の自由競争の土台ができる。


国営がいたのでは自由競争になりません。


全部民営化&競争、です。


 危険なものは回避される。市場原理です。
257名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:15:29.48 ID:EXH6BVdH0
自由化とか言う以前に孫のクソソーラーの買い取り補助するのをやめろや、どんだけ不自由なんだよ、国家統制そのものだろうが
258名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:16:42.40 ID:oVo2lIQ5O
>>1
え〜、無理無理。
259名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:17:32.39 ID:7gKjzKAJP
>>256
原発を減らしていくための国営なら
問題ないだろ。競争とは切り離せる。
廃炉費用も馬鹿にならないし、民間
じゃ所詮無理。
260名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:18:02.14 ID:9iIZAUQk0
>>235
それは電力自由化の問題なのかアメリカ個別の問題なのか。
他の電力自由化してる国も停電が日常の出来事なのかわからないと、
停電の原因が電力自由化だとは言えないよ。
261名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:18:53.68 ID:KQoLodf70
●日本人これからが正念場、癌・奇形の多発期2年目に入る!!
★このブログは本当に大問題、あえて転載→【チェルノブイリの経験から7年後に数千万
人 死亡すると推測される(「泣いて生まれてきたけれど」より)】友人市議より「霞ヶ関
のキャリア組。かなりの割合で、嫁と子どもを海外移住へ」、シンガポールの不動産関係
者が、ここ1年で超高級マンションの予約購入者の「職種」が変わった・・・「霞ヶ関」
の人間が急増、「経団連」「プロミス」「HOYA」「ベネッセ」「サンスター」他企業幹部
が海外移住、「パナソニック」が事実上東京脱出、我々は、避難場所があるのか?】
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11380553912.html
★ウクライナでも初めの1〜2年は『デマを流すな!』と怒る人が沢山いた!でも今は、
そんな事言う人は皆無!日本も時間の問題!
★真の情報を握っている高級官僚・財界トップ・政治家に今や心からの安全厨はいない!
いつだって死ぬのは駒にされる下層階級!電力会社の工作員も踊らされて見殺しにされる
だけ!ちっとは気が付け!
262名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:19:25.03 ID:NmtuwoVa0
電力自由化したら停電頻発&値上げするのはバカチョンでも分かるwwwww
263名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:27:03.03 ID:SixIX0hQ0
>>260
うえのほうで適切な予備率を持てば停電は起こらないと書いてあったが、
電力自由化で民間経営になれば予備率は過剰在庫と同じとみなされて下がるわな。

法律で予備率定めると過剰在庫を常に抱え続けての経営だから利益圧迫されて
今の電力の質を保って値下げなんて夢物語だな。
んで、安いが電力の質が悪い(瞬停する、電圧が一定しない)会社が生き残るようになるだろうな。

安定供給されるなんて保障はどこにもないと思うが?
264名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:27:37.46 ID:zlxgjEwl0
数学と理科が苦手な弁護士が屁理屈だけで考えた理論です
265名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:30:42.82 ID:U+cy9jAkO
原発は金の問題より安全性の問題だ

海のそばに建ってるのにテロ対策が全く出来てないだろ


北が潜水艦で来て原発施設を同時に4施設を魚雷で撃ったら日本は終わるんだよ

そんな大掛かりじゃなくてもゴムボートで近寄ってラジコンで爆弾投下すれば犯人4人で日本は滅びるんだよ


そんな危険な施設は要らないだろ
266名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:31:49.87 ID:iYOgPyma0
自由化には賛成だけど自由化したら一番儲けが出る発電方法メインになるよな
安全性が担保できるかは不安ではある

具体的にはソフトバンクとかワタミとかが血迷って電力業界に参入したら何が起きるか分からなすぎて怖い
孫あたりは日本国内に韓国製の原発とか作ったりしそうなんだが…
267名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:34:37.72 ID:RCjM0vch0
これぞ 馬鹿 の 見本 wwwwwwww

    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「住民投票必要ないw 市長選の結果、市民の意思は脱原発依存の方向にあることは明確」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |                                   [2012/2/21]
  \     \_|    /
 
    /        \
  / /・\  /・\ \  < 「大飯原発 再稼動絶対に許さない」 「否定するなら代替案を出せ!」
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
  |    (_人_)     |     「原発全廃を関西電力に株主提案する!」
  |     \   |     |
  \     \_|    /                                   [2012/03/19]

    /        \
  / /・\  /・\ \
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  < そうだ!「夏の電力需要のピーク時に限定して 原発再稼動 させよう w」
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |                                   [2012/5/19]
  \     \_|    /

    /        \
  / /・\  /・\ \
  |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  < 「政府は 大飯原発 運転再開を否定するな! 再考をw」
  |    (_人_)     |
  |     \   |     |                                   [2012/05/22]
  \     \_|    /

     橋下徹氏 談
268名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:36:50.79 ID:RCjM0vch0
橋下市長の華麗なる発言の変遷 まとめ

■「新規原発ないし原発の延長計画、これを府県民の総力で止めにかかる!」2011年04月27日 大阪府知事:定例記者会見
  http://www.pref.osaka.jp/koho/kaiken/20110427.html
■ 大飯原発再稼働の八条件 20012年04月01日
  http://www.city.osaka.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000159/159434/4.kogaiin.pdf
  http://www.pref.osaka.jp/attach/15336/00095392/2shiryou3sanko.pdf
■「誰も安全だなんて言ってない。このまま進めていくことは国家の重大危機だと認識!」2012年04月24日 藤村修官房長官との会談後の記者会見で
  http://mainichi.jp/select/news/20120424k0000e010197000c.html
■ 大飯再稼働、橋下市長「民主政権倒すしかない」2012年04月13日
  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120413-OYT1T01065.htm
■「橋下氏、民主打倒を表明「国民に重要な情報を隠したまま決断する政治は追放。民主と連携しない」…大飯再稼働に反発 2012年04月15日
  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120415-OYT1T00553.htm
■「もし再稼働ということがあるなら、動かし方。それは臨時なのかどうか、
1か月か2か月か3か月か、そういう動かし方もあるのではないかと」 2012年05月19日
■「事実上容認する」と明言 大飯再稼働で橋下市 2012年05月31日
  http://www.youtube.com/watch?v=tmFSpp2xsQU
■ 橋下氏「停電リスクに怖気づいた」と再稼働容認 2012年6月8日
  http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120608-OYT1T01134.htm?from=main2
■ 大阪市長、おおい町長同意に謝意 再稼働で「ありがたい」 2012年6月14日 日本経済新聞 夕刊
  http://www.nikkei.com/article/DGKDASFB1400J_U2A610C1EB1000/
■「関西は助かった。停電なら人命にリスク」は助かった。停電なら人命にリスク」2012年06月16日 18:10 配信元:産経新聞
 http://sankei.jp.msn.com/west/west_economy/news/120616/wec12061617190010-n1.htm
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/environment/569343/
269名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:37:16.57 ID:znPxoksWQ
>>1
無責任極まりない。
270名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:37:22.06 ID:NyN6uWfi0
>>1
行き着く果ては、巨大電力資本のシェア独占だけどな
271名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:37:25.88 ID:AhN9CT4b0
>>260
>他の電力自由化してる国も停電が日常の出来事なのかわからないと、
>停電の原因が電力自由化だとは言えないよ。

日常の出来事ですよ。
完全自由化だとインフラの整備や再投資に必要な資金が枯渇していきます。
資金が枯渇すれば設備の更新が出来なくなり、後年、停電が頻発するようになります。
また企業体力のない所から退場していくので、寡占化独占化が進みます。
寡占化独占化が進めば、競争がなくなり却って言い値で買わされるようになります。
272名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:37:42.90 ID:KQoLodf70
★ごまかすな!!原発ゼロで、電気代半額の道も〈創エネ省エネ〉(朝日8月23日)
★ごまかすな!!原発ゼロで電気代2倍?実は『維持でも1.7倍!』(朝日9月28日)
★国立環境研「原発無し」1.4倍vs「原発増やして25%稼働」1.4倍【=同じ】。
★ごまかすな!!「大飯再稼働なくても電力足りた」関西広域連合検証(朝日10月1日)
★日本は既に原発「現在ほぼゼロ」状態(全電力比率で大飯などクズ)で「既に2つの夏
と1つの冬を乗り切っている【何十年も先、ゼロにするのかどうか議論するのもバカバカ
しい!「0」以外選択の余地ない】『潰すか国有化かの政府判断』があるだけ!
「一企業の『単なる赤字問題』で国家国民は関係なし!【ステップ1】『電力事業法』を
改正し9電力会社全部『国営化』。【ステップ2】『発送電分離・自由化』し全国1社の公
的送電会社と発電会社に分離。【ステップ3】原発以外発電会社は完全自由化。原発廃炉。
273名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:38:28.65 ID:OA+ng7B00
言ってる事が、行き当たりバッタリ。
274名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:38:33.18 ID:uG4GeMFh0
>>266
一番儲かるのは送電だよ
特に売買に関与できるところだよ。
275名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:40:07.58 ID:m4MwcqCu0
自由化自体は反対ではない
ただ、自由化=原発が要らなくなる
は繋がらない気がするんだが?
276名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:43:46.71 ID:FFRxxkoc0
市政ほったらかしで遊説とはお偉くなったね
277名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:46:45.53 ID:ium916UQ0
この嘘ホントのお時間です!!
278名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:47:06.98 ID:TrYQ7Khm0
支離滅裂だろもう
279名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:47:14.94 ID:1ja/LbKv0
最終処分場が決まらない限り
再稼働を認めませんと言明するなら
理屈として分かるけどねw
280名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:47:56.59 ID:AhN9CT4b0
>>274
>一番儲かるのは送電だよ
>特に売買に関与できるところだよ。

送電は、一番保守コストがかかりますよ。
殆どが送電網の保守管理と人件費です。
儲けを取ろうと思ったら、設備投資と人件費を減らすしかありません。
人件費(人員)を減らせば、震災時の復興が、著しく遅れることは間違いありません。
人員が充分いる今回の震災でさえ、復旧するまでに平均で一週間かかっています。
281名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:48:38.32 ID:MZEazzUYO
>>251
ハゲタカさんチーッス
282名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:48:40.94 ID:iYOgPyma0
基本的には自由化賛成だけどインフラに競争原理当てはめると色々怖いんだよなあ
より安く安定した電力会社が産まれる事もあるだろうけど、安さ(というか利益)を求めて安全性や安定性が低い電力会社
が産まれる可能性もあるしなあ
その辺うまいシステムって諸外国にあったりするのかね
283名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:49:12.19 ID:Ij8i7CO80
各電力会社が独占状態の状況で、
自由化したら、逆に値上がりするんじゃないの?

ライバルを育ててからじゃないと、無理じゃね?

まず、電力会社を解体して、話はそれからだ。
284名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:50:08.96 ID:prub3Kj70
プロバイダと回線のセットのところと、NTTと別にプロバイダ契約するところでは料金違うよな
285名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:51:16.40 ID:3rR8UHE10
>>280
現場作業をしてるのは下請けじゃん

それも実際に電柱に上るのは4次請けとか6次請けとか
そんなのでしょう。
286名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:52:30.15 ID:SqRv2Xys0
>>188
CO2削減はやらなくていい
日本だけやっても意味ないし
そもそも温暖化自体別に問題ない
287名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:53:37.72 ID:DxmOUrt/0
橋下徹 ?@t_ishin

自民党にはガンガン構造改革をやってもらいたいのですが、やっぱり業界団体保護、現状維持。日本では保守=現状維持になっていますね。政府への依存、非競争を正すことが保守のはずなのに
288名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:53:51.62 ID:MZEazzUYO
>>174訂正
地方債発行した時はは府知事だった。
府政も市政も大嘘失政がバレる前に鞍替え。そして国政へ〜。
289名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:55:05.14 ID:iYOgPyma0
>>283
まず解体から入ったらインフラ死亡じゃね?

国鉄→JRの例は当てはまらないだろうし、NTTみたいに東西に分けるどころか既に地域で分かれてるし
何か現状のシステムの時点でもう結構詰んでる気がするんだよなあ
余程やる気のある企業が居て法が整って発電所から何から整備して…で何年かかるんだろう
290名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:55:10.50 ID:SqRv2Xys0
電気代なんて、電力会社が独占企業なのを良いことに
クソみたいな経営してるから高い
マスコミにはアホみたいに広告費を垂れ流しているから叩かれない
最低の業界
291名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:55:41.44 ID:AhN9CT4b0
>>285

検査をしているのは、電力会社の社員ですよ。
検査が終了しない限り、危険なので電気は流せません。

因みに電力会社の社員も検査のために電柱にも鉄塔にも上ります。
292名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:56:22.07 ID:Fpjt0Ln9O
アホ
293名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:57:37.89 ID:6/7Sj6t20
地震で鉄塔が倒れたり寒い日に停電して死人が出たり
294名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:58:16.14 ID:yMCsbx7e0
電力自由化か。
面白そうなこと考えるじゃん。

でも維新って橋下出馬しないんだろ?
295名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:59:25.12 ID:Qe0YE7SB0
自由競争=善
ほんとにこいつは、いや、屁ー蔵は単細胞だな
296名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:01:18.35 ID:3rR8UHE10
>>291
現場監督だけが社員なんでしょう、既に復興の作業
なんか電力会社だけで出来ないのに。今更人件費が
削られて復興出来なくなるとか。
297名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:01:23.05 ID:Ij8i7CO80
>>291
でも、知識(経験)がないから、下請けを管理できないよね。
いつも、押し切られるね。

電力会社の社員が電柱登ると、微笑ましいよね。
頑張れーって感じがする。
298名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:01:38.02 ID:6/7Sj6t20
良くて郵政事業と似てるかな?
地方の山奥にメール便届けるようなもの。
国営なら信用できるけど、民間は赤字だし下請けが
届けなかったり紛失したりする。
299名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:02:35.02 ID:MZEazzUYO
>>287
「構造改革・規制緩和」は、小泉純一郎の「郵政民営化」と同じ、キャッチフレーズ。

懐かしい。
小泉氏のブレーンが橋下氏のブレーンにシフトしてるだけあるな。
300名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:03:56.93 ID:3rR8UHE10
>>298
郵便だって民営化前から郵メイトと下請けが
仕分け配達の主力なのにw
301名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:04:25.88 ID:ZcdIqquZ0
もんじゅ動かせって言ってた石原はどうした?生きてるの?
302名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:05:54.55 ID:9iIZAUQk0
>>271
いや、その理屈はわかるよ。
それで実際にアメリカ以外の自由化してる先進国では停電が日常の出来事なのか聞いてるんだよ。
そういうデータとか調査した数字とかあって言ってるの?
303名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:07:38.56 ID:4gHB/tIP0
でも公約に脱原発とはかかない
安全に進める原発ルールだから どこまでが安全なんだかな 野田みたくなるんじゃないのか
304名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:08:27.22 ID:prub3Kj70
>>295
自由の裏には責任ってのがあるんだが、橋下にはそれが感じられないんだよね
自由に発言するのなら、その発言に対して責任を持たなきゃ
じゃんけん発言なんかそうだよな

電力自由化で安定供給の責任は有耶無耶になってしまうがどうするんだろうな
305名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:08:57.35 ID:2G/A+nWX0
個人的にはむしろ国有化を考えるべきだと思うがね

今後、日本の人口減少と共に電力需要が限りなく減っていくのは間違いない
市場経済が有効に働くのって、
代替財が沢山あって需給曲線が動きやすくなおかつ市場が開かれてる商品

大して電気の需要予測なんて、そんな大幅に動かないわけで
むしろ短期的な需給で大きく投資判断を変えられる市場経済化に委ねると
需要不足時には過剰な設備投資、供給不足時には過剰な設備停止的な具合で
トータルコストが跳ね上がると思う

欧米諸国がそうであるように、発展目覚ましい中国と電線で結んで
必要のない電力は売電するとかならまだ意味はあるけど
日本国内で完結しちゃってる市場を自由化したところでメリット薄いわ
306名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:09:07.79 ID:AhN9CT4b0
>>296
>今更人件費が
>削られて復興出来なくなるとか。

人件費が削られるのは、電力会社だけではありませんよ。
下請け工事会社の人件費だって削られます。
人件費が削られて人員不足を招くのは、公共事業削減による
工事業者の熟練作業員及び技術者の減少で立証されています。
307名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:09:32.25 ID:rqlkWe+X0
どこ行っても耳障りが良い抽象論ばっかで具体性が無い
しかもその発言がコロコロ変る
お話にならない
308名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:09:32.89 ID:eN7BB1Lx0
ちょっと送電線切れて停電しても10分かそこらで復旧するなんて日本以外ではありえねーことだぞ
ましてや自由化だなんだで各社入り乱れて権利関係がごっちゃになってみろ どうなるかわかったもんじゃない
309名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:09:33.44 ID:iYOgPyma0
>>298
ああ、自由化の最大の懸念はむしろそっちか
人口密集地帯が一番儲かる上に僻地には電線引くだけで大変だしで過疎地の切り捨てはありそうだな
310名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:10:03.47 ID:zlxgjEwl0
>>302
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/hakusho/2010energyhtml/1-1-4.html
【第114-3-5-1】需要家1軒当たりの年間停電時間の推移
を参照
イギリスでも日本より多いですね。
311名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:10:46.74 ID:3rR8UHE10
>>303
維新だけの時は原発ゼロだったんじゃね
太陽と合併するんでぼやかしてたけど

公明が原発ゼロだから原発推進とは言えない
自民と同じよ
312名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:11:44.96 ID:XNv8FyWDP
自由化
って参入だけじゃなくて撤退も自由化ってことだよ
もうからないからやめま〜す
明日から停電な代わりは自分で探せよ
の覚悟があるならいいけど
313名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:14:37.46 ID:AhN9CT4b0
>>302
>それで実際にアメリカ以外の自由化してる先進国では停電が日常の出来事なのか聞いてるんだよ。
>そういうデータとか調査した数字とかあって言ってるの?

電気料金の各国比較について - 資源エネルギー庁
7ページ目
http://www.enecho.meti.go.jp/denkihp/shiryo/110817kokusaihikakuyouin.pdf
314名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:14:49.40 ID:3rR8UHE10
>>306
携帯電話の基地局をドコモKDDIとか各社が建ててる
んだけど現場で作業してる業者は重なるのよ。

電力自由化も実際に現場作業する下請けが各参入社
からの作業を受ければなんの問題もないと思うけど。
315名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:15:16.00 ID:2G/A+nWX0
市場主義が悪いわけじゃないんだがな

基本的には、どんどん民営化していく路線に賛成だし
民間部門の競争緩和やTPPみたいな自由貿易はどんどんやるべき
現実に、世界市場が一体化している今、保護貿易なんて世迷い事は通用しないわけで

ただ、投資から回収のスパンが長く
尚且つ需給予測が立てやすく、今後それほど大きな利益が見込めない産業を自由化しても
市場原理によるメリットは得られないし、むしろ過剰投資によるコストを消費者が担わなきゃならなくなると思う
316名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:15:22.38 ID:qW4Z6JkB0
自由化は賛成だが、なんでそれが原発0につながんのw
317名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:16:13.76 ID:Ij8i7CO80
>>308
原因箇所の下流を10分では、復旧できないでしょ。
停電しても、直ぐに再送電されるから、大体は直ぐに回復したように
見える。
318名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:16:32.50 ID:/BhJnFN40
具体的なプランができていない。無責任極まりないな橋下は
319名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:17:06.01 ID:w73inCmU0
>>4
○韓国←ここ注目
○オーストリア←大陸から遠く離れた場所


そんなに注目されたいのか。
320名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:17:17.68 ID:eN7BB1Lx0
何でもかんでも自由化を叫ぶ人は、世界がうらやむ日本の秩序がどうやって守られてきたか
もう一度よーく考えたほうが良い
321名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:17:53.63 ID:2G/A+nWX0
域内で電力のやりとりが出来る欧州だとか、
今後も人口増による電力需要の増加が見込める米州なんかの自由化はさっぱりあてにならない
かといって今の半官半民もよろしくないのが原発事故で露呈した

というか今回の原発事故で一番恐ろしかったのは
政府が東京電力に責任を押し付けた事
322名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:18:22.91 ID:giDlJD6V0
鳩山の普天間問題同様、こうやって幻想だけ振りまいてgdgdにしていくわけか
まさに鳩山二世
323名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:19:17.12 ID:AhN9CT4b0
>>314

基地局って、送電網の整備に比べたら、桁違いに少ないですよ。
324名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:19:22.01 ID:83Ss7oF60
>>313
在米だが、他の地区のデータは知らんが、うちの米国工場のデータで、
昨年は、年間40回、年間総停電時間16時間ちょっと、だったな。
日本の本社は、年間1回、2分だった。
日本のデータは地震の前のだけど。
325名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:20:47.14 ID:vpWJlsVa0
韓国は電気料金が不当に安くて安定供給を維持できないと困ってたな
その末に原発に安全証明の無い安物部品を使う羽目になって結局止まってる
326名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:21:18.53 ID:MZEazzUYO
>>295
屁ー蔵が竹中平蔵の事だと理解するのに二秒かかったw
327名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:22:35.76 ID:9iIZAUQk0
>>310
でもこれ見るとさ、日本が5年に1回の停電でドイツが5年に2回の停電ってことだろ。
英国とアメリカが5年に4回の停電か。
これ見ると自由化で停電が増えるっていうのはそこまで問題にすることないと思うが。
328名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:24:30.84 ID:3rR8UHE10
>>323
なんで基地局工事を例に出したかというと基地局
通信線電力線って結構同じ業者がやってるんですよ

だから電力だけで考える必要もない。
329名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:24:36.34 ID:MZEazzUYO
>>315
> 民間部門の競争緩和やTPPみたいな自由貿易はどんどんやるべき

あんた、実はこれが言いたかっただけだろ?TPP推進を。
330名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:25:35.78 ID:2G/A+nWX0
>>327
精密機器の工場なんかでは死活問題レベルだけどな
まぁそっちはそっち向けで、安定した電力供給を割高で提供すればいい事だけども

自由化の最大の問題は過剰投資
投資から生産までのスパンが長いと市場による需給調整が上手く働かない
しかも電力需要は非弾力的だから価格によって需要が大きく変化する類のものでもないし
331名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:26:16.96 ID:rqlkWe+X0
電力なんて基幹インフラに短期の投機資金なんて入れたらどうなるか橋シタは想像出来ないらしい
というか、そいつ等に食逃げさせる為に言ってるとも思える
どうせ資本効率上げる為に設備投資を抑えに抑え利潤を最大に設定するだろうから
最初は設備投資を抑制するから確かに安くなるが、それ続けていくと設備老朽化で故障続発で最悪な事になる
投機資金は問題が表面化する前にトンズラするから、残るのは悲惨な程にボロボロになった設備を持った会社だけになる
基幹インフラなだけに潰す事も出来ず、最終的には税金で救済される事になるだろう

馬鹿は東電憎しで賛成するかもしれないが基幹インフラに投機資金流入は碌な事にならない

しかし橋シタは言う事全て国に仇する事ばっかだな、意図的にやってなければ天然のアホだな
332名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:26:45.37 ID:hrgG6sJQ0
>>327
計画停電では近所のババアがギャーギャー騒いでたけどな
333名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:27:01.16 ID:vKzycX+BO
奇抜なアイデアを晒すだけの
アイデアマンは政治に要らない
334名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:27:45.55 ID:2G/A+nWX0
>>329
電力自由化反対というのを、
規制緩和、民営化、外資=悪と捉えるようなお馬鹿さん達の論理と一緒にされたくなかっただけ
335名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:28:33.39 ID:0NUTZAXX0
自由化と原発は全く関係ないだろ
値上げと、不安定供給をどう解決するのか言わないと
336名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:29:07.35 ID:7/k0xcss0
インフラ自由化とかお里が知れるわw
橋下と懇意のソフトバンクに儲けがいくだけ
337名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:30:02.81 ID:FmOIcpD6P
原発をゼロにすることが規制強化であり反自由化なんだけど
338名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:30:12.18 ID:MZEazzUYO
>>331
> 電力なんて基幹インフラに短期の投機資金なんて入れたらどうなるか橋シタは想像出来ないらしい
> というか、そいつ等に食逃げさせる為に言ってるとも思える


一字一句すべて同意。
339名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:30:28.02 ID:9awiRcFi0
>>1
競争原理しか頭のないアホ
340名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:30:45.81 ID:AhN9CT4b0
>327
>これ見ると自由化で停電が増えるっていうのはそこまで問題にすることないと思うが。

電力の質も問題なんだがね。
電圧の急激な降下や上昇があると、機械に負荷がかかり不具合を起こしたり故障したり、その機械で造った製造物は不良品になる。
341名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:32:17.18 ID:prub3Kj70
橋下の考えはとことん都会や都市部重視の考え方だな
一部の地域に人口集中させようとしている
そんな政策ばっかりだよ
人口集中にはリスクが伴うのにそれに対する備えを説いてない
342名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:32:22.33 ID:FmOIcpD6P
>>4の発送電分離ってのは要するに電力という商品売買を外国などに自由化する、という意味だと思うが
まあ確かに日本の国債は日本国民が買ってるとかそういうのと同じ状態ではあるな、日本の電力供給事情は
343名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:35:15.33 ID:9iIZAUQk0
>>340
それで問題になってる国あんの?
中国だってアメリカだって工事たくさんあるじゃん。
半導体の工場だってある。
344名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:35:30.26 ID:AhN9CT4b0
>>328
>なんで基地局工事を例に出したかというと基地局
>通信線電力線って結構同じ業者がやってるんですよ

だから、必要とするマンパワーの量がケタ違いだと言ってるんだが。
そもそも基地局だって、送電網が整備されていなければ稼働もできないだろ。
345名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:36:19.10 ID:FmOIcpD6P
>>331
まあ電力という商品の規制自由化は議論あると思うが、
企業として弱体化している今自由化したら日本の電力会社は外資ハゲタカのえじきだろうな

あれ? 10年ほど前同じ光景を見た気が

なんでもかんでも市場原理に従えば生活は楽になる、というのが嘘だというのは小泉竹中で国民はわかったろ
こういった電力という商品の自由化とかまさに新自由主義狂信者竹中の政策だぜ

橋下は小泉の再来ぐらいに思っといた方がいい
小泉みたいに規制システム破壊=改革を郵政事業に限定してない分、構造改革主義であり同時に破壊主義者だ
346名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:36:22.20 ID:U7uOcXdi0
>>339
投票日を前にして、次々とボロが出る。
橋下は、大阪を再生させてから大口叩いてもらわないと・・・
これでは、単なる第二民主党だ。
347名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:36:25.35 ID:tIy2EKmG0
なぜそんなに電気が必要なんだろうな。
と、毎日満員電車に乗りながら思う。
348名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:37:10.54 ID:prub3Kj70
>>343
自前で変電所や発電施設を持たなきゃまともな物が作れないって事だよ
それがコストに跳ね返ってくる
349名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:37:20.81 ID:lFu9STm90
電力自由化で原発は無くなる?
みんなの党に阿っているなあ。
350名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:38:37.29 ID:MZEazzUYO
>>334
で、
> 民間部門の競争緩和やTPPみたいな自由貿易はどんどんやるべき

なのね。へぇー。
下手な言い訳w
351名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:38:37.21 ID:4Tvvwd9j0
田舎は全部電気がいかなくなるぞ。
352名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:38:53.85 ID:9iIZAUQk0
>>348
跳ね返ってもさ、工場があるってことはそれでもやっていけてるってことじゃん
353名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:39:12.04 ID:AhN9CT4b0
>>343
>中国だってアメリカだって工事たくさんあるじゃん。
>半導体の工場だってある。

アメリカでは工場が自前で用意してる。
中国では不良品が多数作られてるだろ。
354名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:39:44.77 ID:lsS6aAcO0
無くなりはしないよ。
自由化で原発の利点を最大限引き出せる。
日本のやり方じゃ危ないわ高いわで良いとこナシ。
355名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:40:40.43 ID:prub3Kj70
>>352
安定供給できる電源が外部にあればもっとコストが減るってことだろ
356名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:41:42.01 ID:/nTFEfTs0
>>4
自民党ってマジで糞だな
吐き気がするわ
357名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:41:56.54 ID:AhN9CT4b0
>>352
>跳ね返ってもさ、工場があるってことはそれでもやっていけてるってことじゃん

高品質が代名詞の日本ブランドが崩壊する。
358名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:43:23.59 ID:FmOIcpD6P
>>343
君の疑問はもっともで、電力という商品の規制自由化は議論されてもよいと思われる
橋下のこの発言は、電力という商品の自由化と、原発ゼロ政策を結びつけているのが問題
しかも企業としての弱体化が極まっている今自由化なんてされると、バブル崩壊時に日本が経験した
企業の外資ハゲタカ漁りの再来になりかねない

君はいくつだい?
あれで日本の基幹企業がさまざま自由化され、外資に解体され、インフラの設備投資効率が劇的に下がった
橋本-小泉-森の自民経済路線を知ってる?

まあ橋本あたりはまだバブル崩壊時だからデフレ対応になれてなかったと言われればそうかもしれんけどな

この橋下の政策は、新しくもなんともない。
バブル崩壊後、まあ制御不能なインフレを制御するためのデフレと言われれば橋本あたりまではわからなくもないが、
それ以降の、象徴的な小泉竹中の構造改革路線と同じだよ。

橋下の経済政策ブレーンが竹下なのはみんな知ってることだろう。
359名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:43:29.99 ID:MZEazzUYO
>>345
小泉政権時代、「コウゾウカイカク・キセイカンワ」を、
マスコミを通じて毎日シャワーのように刷り込まれていたね。
360名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:44:59.65 ID:FKS+xxGR0
>>351
自由化では電力会社エリアで電気料金が同じではなくなる
当然、地方や離島は電気料金が跳ね上がる
361名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:45:16.57 ID:+yCiE0Uo0
>>1
家電品は自由化されてるけど、
iPhoneもルンバも生まれてないじゃんw

【政治】橋下氏「自民の公共工事公約、いつの時代の政治ですか。iPhoneやルンバはバカ売れしてる。新しいビジネスで世界と競争を」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353844192/1
362名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:46:44.58 ID:9iIZAUQk0
>>353
自前で用意って本当?トヨタとかホンダとかの工場も自前なのか?
そらなら日本も自前で用意すればいいんじゃないの
363名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:47:48.37 ID:/Qe/vsoi0
電力自由化、発送電分離なんて個人利用者から見たら発電側と送電側それぞれに請求が分離されるだけで
事務コストが二重になった分高くなるだけでほとんどメリットないじゃん。
今の電力事業者が高コストな火力発電所止めて新規参入事業者に対抗することになっても
利用者は文句言えないし、発電所から遠い内陸部なら送電コストがそれだけ高くなるってことも
わかって言ってるのかな?福島なんて原発なくなった状態で発送電分離したら、電気代は
高くなるだけ。こんなところで票稼げるって思ってる橋下もどうかと思うけど。

海外の事例見ても大口の需要家だけがメリット受けるだけで、個人は価格が安くなった分以上に
電力供給が不安定になってるって現実もちゃんと伝えないと言葉だけが独り歩きしてるよ。
364名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:47:49.26 ID:h6HIukaT0
だんだんめっきがはがれてくるな
石原のまねをしようとして化けきれていないかんじ
365名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:48:15.72 ID:FmOIcpD6P
とりあえずさー、「電力という商品の規制自由化問題」と「原発ゼロ政策」は分けて考えようぜ
橋下の印象操作に踊らされてはならない
まあ基本的に政治家なんて詐欺師でなくてはならないけど

>>4
>>7
というやり取りが非常に象徴的である
366名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:48:42.04 ID:2G/A+nWX0
>>360
それはまったく問題ないと思うがね
その分、地価が安いんだから
>>362
自前で発電設備持ってる工場も少なくないよ
日本でも
367名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:51:14.93 ID:FmOIcpD6P
>>358
失礼、竹下じゃなくて竹中な
おじさんよっぱらってるわごめんな
368名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:51:29.31 ID:AhN9CT4b0
>>362
>そらなら日本も自前で用意すればいいんじゃないの

発電施設の維持コストは馬鹿にならない。
アメリカはなんだかんだで自国に資源があるので燃料コストが安い。
従って燃料コストが高い日本では無理。
369名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:51:31.13 ID:v8+3cGLy0
貿易赤字が積み上がって行って今までの貿易黒字を食いつぶしたらどうするんだ
豊かな生活ができるのは膨大な黒字の蓄積があるからだが
原発ゼロというなら自分の生活を貧しくする覚悟はあるんだろうな
370名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:52:17.13 ID:W2PTMMBf0
電柱電線は東電やら関西電力やらのが自前で建ててるんだろ。そのインフラを使わせてもらえなかったらさらに電柱だらけの国になるってことかね
371名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:52:37.56 ID:9iIZAUQk0
>>366
そうなのか。ならば電力の質は問題ないのでは。
372名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:52:45.93 ID:hWCfLtlF0
bakamarudashi
373名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:53:10.02 ID:+fqxttB00
国立大学法人 山形大学で学んだ有識者の意見

■TPP■
交渉受け入れ、および締結やむなし
羊毛、林業、牛肉、オレンジなどはすでに自由化されており、現に畜産業は半壊、林業は壊滅状態である
何をいまさら反対するのか。むしろ農業が壊滅し、農民が路頭に迷った場合を想定して、対策を練るべき
農民が貿易学、商学、マーケティングを学べる環境を作るべき
手始めに山形大学農学部に、通商農学科を設置していただきたい

■脱原発問題■
原発を無理してゼロにする必要はない。地域住民の合意と、原子力船の寄航が可能な港を設置するのであれば
原発の再開、および新規建設には反対しない。
原子力船は事故後、廃止されたのに、原発だけが事故後にも関わらず再開しようとするのは、筋が通らない
原子力の平和的利用をするのであれば、原発の稼動と、原子力船の建造・受け入れは、セットにして考えるべき
374名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:54:40.81 ID:FmOIcpD6P
>>366
>それはまったく問題ないと思うがね
>その分、地価が安いんだから

橋下もそう言い切るなら話は聞いてやらなくもないわ

>自前で発電設備持ってる工場も少なくないよ

予備発電とかなら普通にあるが、通常業務の電力カバーをするほどの発電設備を持ってる企業ってのは、
むかしどっかの大企業がリサイクル系でそうしてるとか言ってたの見たことあるが、どうなんだろうな
全電力を自前で発電してるのはアメリカでもないだろう
375名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:54:53.30 ID:0NUTZAXX0
>>371
それを町工場のオヤジの前で言ってきてみなよ
376名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:54:59.60 ID:4ekKljiT0
選挙に出ないから、好き勝手に言ってるなw
377名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:55:21.49 ID:u0pIIhJ60
原発推進の石原を代表に据えたくせに被災地では脱原発を唱える
一方で広島では核武装を唱えて左翼を挑発する

こいつの一貫性の無さは酷過ぎるし人としてどうかと思うレベル
378名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:57:11.95 ID:FmOIcpD6P
「電力の質」ってなんの話だろうと思ったが、発電送電技術による安定供給って話か
それなら自前でやるのが一番ではあろうなあ、自己責任
ハリケーンで一帯が停電してても自分ちの工場は稼働できる、とかあくまで比喩だけど
379名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:57:36.96 ID:/nTFEfTs0
>>377
それはあるよなあ
どうして石原と組んだのか理解できんわ
380名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:58:31.93 ID:2G/A+nWX0
>>371
むしろ発電機を持つのは大工場にしか難しいし
大工場にしても、設備投資として重荷になるからな
基幹工場なんかは作っても余裕でぺいするだろうけど

需給に左右される工場では余分な設備投資は避けたいのが常
381名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:59:10.62 ID:AhN9CT4b0
>>371
>そうなのか。ならば電力の質は問題ないのでは。

今度は設備の維持費・発電コストが問題となる。
燃料価格が、ダイレクトに生産コストに反映することになる。
382名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:00:19.18 ID:9iIZAUQk0
>>375
町工場に必要あんの?
383名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:00:30.94 ID:u0pIIhJ60
>>379
結局コイツのやってる事は被災地の人間に対して一見希望を持たせるように見せかけつつ
詭弁を弄して騙してるようなもんだろ?
一見矛盾しないように見える良い理屈を考え付いたつもりかもしれないが、被災地の人間すら
食い物にするようで胸糞悪いわ
384名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:00:52.39 ID:XXxxwJRo0
> 「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」
これが具体的プラン?
無責任極まりない
385名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:01:07.64 ID:0NUTZAXX0
自分は何一つ対案を挙げず、批判するだけなんだから楽なお仕事だよなぁ
土地土地で言うこと変わるしw
386名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:01:39.26 ID:rqlkWe+X0
>>345
橋シタのムカつくトコは原発災害に遭った福島でそれをネタにしてウソ吹き込んで利益を得ようとしてる事だ
発送電分離は橋シタが外資誘致・懇意の企業の為にやりたい事だ、それをやって原発がなくなる保証は全くない
それをまことしやかに東電憎し原発憎しの住民感情を玩んで通そうとする、汚い人間性が露骨に浮き彫りになってるわ

コイツは何でも他人を吊るし上げて利潤を得ようとする事しかしない
公務員しかり、東電然り、吊るし上げるだけしかしない
対案は口当たりの良い建前論か今回みたいな大嘘、理詰めで追い詰められればその場限りのウソ言ってカッコ付け
だからコロコロ言ってる事が変る、そしてその話題から目を逸らす為にまた吊るし上げの対象を増やす
壊す事でしか利潤が上げられない奴、それが橋シタだ
国の事なんて何一つ思っちゃいないよコイツは、そう思いますわ
小泉の方がまだ品格()ある売国をしたと思うね、まだ小泉改革は経済を立て直したとか騙されてる奴もいる訳だしね
387名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:01:52.14 ID:KfTrH9MT0
388名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:02:32.41 ID:L285HaHY0
橋下は、なんでもかんでも競争で解決すると思ってるらしいw
389名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:03:06.34 ID:fkXA2tgfO
孫さんがチラチラする
390名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:03:21.41 ID:0NUTZAXX0
>>382
町工場だから必要なんだよw
餓鬼か、お前は
391名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:03:33.54 ID:WqZBLOLj0
アメリカで電力自由化したら独占だから当たり前だが料金高騰、
経費削減で供給量おさえて大停電って結果だったけどねw
392名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:03:51.76 ID:u0pIIhJ60
てかよ、ルールって言うか人としてやったらダメなことってあると思うんだがな
コイツの被災地での演説は軽くそれを踏み越えてるように思えるんだがどうよ?

被災地の人間、バカにすんな
393名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:05:11.95 ID:FmOIcpD6P
「外資=悪」とは言わないが、ヘッジファンドみたいに企業をお金の数値としてしか見てない奴にいじり倒されると
国民は困るわけだな。
だが一方、そういったヘッジファンドのハゲタカ行為は資本の流動化を担っているわけで、資本主義としては
否定できないのも、つまり悪と一辺倒に言えないのも事実かと。

つまり俺個人は「電力という商品の規制自由化」には賛成も反対もしない。
外資によって電力という商品の売買が行われるのも別に構わない。

今回のこのスレの>>1の記事の問題は、「電力という商品の自由化」と、「原発ゼロ政策」を同じにつなげて語っている
橋下の非理屈的な印象操作が問題だと思われる。

「電力という商品の自由化」を主張するならば、発電企業がどのように商品を生産するかは自由でなければならない。
つまり原発で電力を生産するのも自由であるはずである。
「原発ゼロ」ということ自体が、規制自由化と相反する規制強化政策なのだ。
この矛盾を、橋下の論説は含んでいる。
394名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:05:57.55 ID:SixIX0hQ0
>>382
アーク溶接は電圧が超重要。
395名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:06:08.31 ID:XXxxwJRo0
>>388
競争していい業界としてはいけない業界の区別がまったくできてないよね
396名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:06:18.42 ID:/ynx2S9u0
反原発運動の正体 日本の脱原発は韓国の大きな利益
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/12

橋下徹の正体 まとめwiki
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1340355339/13
397名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:06:30.38 ID:qzp5KY7R0
>>384
そりゃ本当。

理由は、原発の発電コストより、火力発電の発電コストの方が安いから。

発送電分離をマジでやって、発電事業の自由化をやったら、高コストの原発を抱えた既存の電力会社は、
新規の効率のいいガスタービンコンバインドサイクル発電で事業を始めた電力会社にコスト競争で必ず負ける。

発送電分離をマジでやったら、電力会社の株は相当下がるな。
398名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:06:37.35 ID:9iIZAUQk0
>>390
なんで自前のがいるんだ。

そもそも自由化で電力の質が悪くなるとかデータあるのか?
399名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:07:28.25 ID:S/TtWGf+0
昔は日本でも発電、配電は別会社だったのだ。自治体が配電をしてたとこもある。
例えば京都市電燈など。しかし会社が乱立してる状態は非効率ということで
今の9電力体制になった。橋下のいう電力自由化したら原発はいらないなんて
素人の暴論。日本は原子力を主力に火力と水力を3本柱として何十年間も
やってきた、この体制を壊すために次は何を主力にするかの問題だが
太陽光が期待されているが、曇り空の多い日本では十分な出力は得られない
まあ日本中に太陽光パネルを敷き詰めても原発1基ぶんぐらいにしかならんだろうな。
400名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:09:21.43 ID:AhN9CT4b0
>>398
>そもそも自由化で電力の質が悪くなるとかデータあるのか?

自由化したアメリカで、電気の質が悪くなってるのは、このスレだけでも何回も書かれているよ。
401名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:09:24.42 ID:NYyJWSWeI
最低でも県外と同じ香りがするな
402名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:09:28.23 ID:ilwlM3E7O
また馬鹿なこと言い始めたな
なんでコイツって口からでまかせばかりなんだろ
403名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:09:50.47 ID:FmOIcpD6P
>>390
いや、ID追ってみるとわかるが、ID:9iIZAUQk0がしているのは、町工場の経営を苦しくさせるID:2G/A+nWX0の電力自由化の主張に対する
質問なのだから、君が町工場経営を擁護する立場なら、もう少し話の流れを見たほうがよいかと
404名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:09:54.92 ID:AQUB8kmV0
大阪市長の仕事ってどうなってるんだ
全国遊説なんてできるほど暇なのに高級なのか?
405名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:10:33.67 ID:WdEEePAU0
こいつダメ、最近馬脚を現してきたけど経済のセンスないじゃん
406名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:11:29.76 ID:K+g8rChFO
>>1
自由化→価格競争→企業合併→競争→さらなる合併→淘汰された後の大企業による価格高値寡占
ガソリンと同じ流れになるだろ(笑)
407名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:12:09.10 ID:7JV/Ge9s0
>>1
>>電力市場を自由化すれば原発なんて無くなる

「郵政民営化すれば景気が良くなる!」と同じ手口ですな。
408名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:12:11.10 ID:FmOIcpD6P
>>397
>>4
>>7
という事実が君の言う「本当」を否定していると思われる
もし君の言うことが事実なら、電力自由化をしている>>4の国ほとんどが原発発電ゼロになってなければならない
409名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:15:05.33 ID:+FLz3Vo+0
>>407
いやいや

「無駄を削減すれば予算は出てくる!」と同じ手口でしょう。
410( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:15:23.03 ID:x2b2tOe+0
>>406
それで良いでないか?
その最集段階でスタンダードオイルが誕生するの独禁法で分社化。
3社程度に集約されるなら、それでおkだし。
411名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:16:58.90 ID:FmOIcpD6P
ああそうだ、ほんとかどうかしらんが、海流エネルギーを工場電力に利用するって一部上場の食品企業がIRしてたなwww
一時期はやった産学連携ってやつで
今もやってるんだろうか
もし今も継続してできているなら、海流エネルギーも馬鹿にならんだろうなあ
412名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:17:29.91 ID:j2FvDrNE0
っハシシタは日本の国力を落とすことが狙いですか。
日本を根本から変えるとか、
日本を作り直すなんて、
あの国の支援を受けている人間が言うと、ブラックジョークだろ。
413名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:17:48.68 ID:qzp5KY7R0
>>399
橋本は狂ってると思うが、今回だけは本当のことを言ってるよ。

理由は、原発の発電コストより、火力発電の発電コストの方が安いから。

発送電分離をマジでやって、発電事業の自由化をやったら、高コストの原発を抱えた既存の電力会社は、
新規の効率のいいガスタービンコンバインドサイクル発電で事業を始めた電力会社にコスト競争で必ず負ける。

始動時間が短い ガスタービンエンジンの特徴として、同じ出力の蒸気タービンよりも始動時間が短い。
熱効率が高い。 ガスタービンの排気から熱を回収し、2重に発電を行うため、熱効率が高い。
冷却水量・温排水量が少ない。 熱効率が上昇する分、廃棄される熱エネルギーも少なくなる。

発送電分離をマジでやったら、電力会社の株は相当下がるな。
414名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:18:05.24 ID:AhN9CT4b0
>>410
>独禁法

そもそも独禁法とは規制であって、自由化と真逆だと思うのだが。
415名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:18:51.19 ID:MZEazzUYO
>>383
被害者を更に食い物に

って、それ何て悪徳業者?
416名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:19:19.41 ID:FmOIcpD6P
>>410
お、君はおもしろい発想するね
確かにエネルギーが高騰することとは、過需要なわけだから、スタンダード・オイルなるものは設定されてくであろう

ガスパッチョとか言われてもなーってのは個人の感覚としてあるわwww
417名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:19:21.64 ID:rqlkWe+X0
橋シタは電力会社が保有してるウランの在庫が多量なのを分かってて仕掛けてる節もあると思う
原発ゼロ・発送電分離を掲げてそれを通すポーズをする、電力会社の株価は下がる
そしてその発言を撤回する、そうすれば株価は戻る
それを何度も繰り返す
その発言の日時を橋シタの支援者に予め伝えておく
支援者は事前に反対売買で先物買いで空売りウマー、橋シタは支援者が潤って政治献金名目でお金ウマー
って寸法で儲けられるもんな
小泉の時もりそな銀行の公的資金注入時にそんな疑惑があったが、やり口がそっくりだわ

ま、憶測の域だがね
418名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:19:33.03 ID:9iIZAUQk0
>>400
それは送電事業まで自由化したからみたいだが。
発送電分離して発電事業のみ自由化すれば問題ないんじゃないの。
419名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:20:04.31 ID:L285HaHY0
今、電力会社には、太陽光エネルギーなどの自然エネルギーの買取義務があるそうだが
この自然エネルギーの買取価格がかなりのぼったくり価格らしいなw
ただでさえ、化石燃料でコストが増えてるのに、これじゃあ収益が悪化するのは当然
しかも、この太陽光エネルギー施設を作っているのは、海外の会社が多いらしい
あと、電力会社は、国家安全保障上、絶対に潰れてはダメなんだよ
だから、本当に潰れそうになったら、国有化されることになるだろう

さあ、電力市場の自由化は本当に正しいことなんでしょうか?
420名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:20:12.76 ID:Yfyz7H9h0
こいつほんとにバカまるだし。
維新の党から追い出せ!! 迷惑極まりない!
421名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:21:38.77 ID:qzp5KY7R0
>>408
建設コストがかかるんだからそんなにすぐに変わるわけないだろ?
頭大丈夫か?

先進国の新規の原発と新規の火力発電所を比較してみたら判ると思うよ。

後、原発は原爆作りたくてやってる国もあるから、完全にゼロにはならないよ。
422名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:21:40.31 ID:FmOIcpD6P
>>413
大事なことなので二回言ってみましたか?
423名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:22:11.46 ID:H7f97R1x0
橋下万歳###
424名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:24:29.67 ID:FmOIcpD6P
>>421
では橋下のこの主張も「そんなにすぐに変わるわけない」わけだな

>先進国の新規の原発と新規の火力発電所を比較してみたら判ると思うよ。

世界的な原発の発電量はいまだに増加傾向だったと思いますが
その増加傾向は>>4以外の電力自由化を行なっていない国が主因になるわけですな

>後、原発は原爆作りたくてやってる国もあるから、

であれば原発発電とはそういった余剰的な需要も生む技術になるわけだな
企業としては美味しい仕事だろう
425( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:24:48.58 ID:x2b2tOe+0
>>414
独占企業が誕生するのは自由競争の結果産まれる極端な勝者だお。
426名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:25:33.25 ID:GSZgz9O80
東芝電力、日立電力、パナソニック電力なんかができそうだなw
427名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:26:32.07 ID:XXxxwJRo0
そもそも前例のドイツが電気料金の高騰や供給の不安など問題になってるのに
自由化して原発禁止したらいいとか消費者の財布とか企業の安定まで見て発言してないだろ・・・
428名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:27:19.86 ID:FmOIcpD6P
>>425
これは正しい
規制自由化の結果としても独占はありうる
規制強化の結果としての独占のイメージが強いけどさ、禁酒法のアルカポネ的な

>>426
前者二つは普通に原発企業じゃないすかwww
東芝こないだもどっかの原発企業買ってなかったっけ
429名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:27:42.42 ID:WqZBLOLj0
>>425
古典派の考える理想的な競争など実現した験しがないw
430名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:28:33.67 ID:O6lqmr8i0
出力を時間単位で制御出来ない原発の副産物の深夜割引料金を無くせば電気料金を値上げしないで済む
431名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:29:01.90 ID:7lxTLhYB0
>>418
発電事業だって、燃料確保やメンテナンスが満足に出来なければ質が低下するだろ
特に、燃料確保はアメリカみたいに燃料が自国で確保できるわけじゃないし、大手の電力会社ですら赤字で確保しているんだから、
小規模の会社が燃料の安定確保なんて難しいんじゃないかな
432名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:29:13.24 ID:AhN9CT4b0
>>418
>発送電分離して発電事業のみ自由化すれば問題ないんじゃないの。

発電事業は、小泉政権時代にとっくに自由化されています。
維持コストの高い送電部門を切り離すなどナンセンス。
発電によって送電網の維持費を稼いでいるのが現状。
433名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:29:50.78 ID:FmOIcpD6P
>>427
いや、経済論的には

>自由化して原発禁止したらいい

これ自体が矛盾なんすよ
原発禁止とは規制強化であり、反自由化です

>>429
「古典派の考える理想的な競争」ってのがよくわからんけど経済競争なんてつねにどろどろしてるもんじゃね
434名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:29:56.79 ID:rKzJLCgJ0
生活必需のインフラは国が管理し可能な限り安価に提供するのが理想だと思うけどな
まあ国がやりだすとなぜか無駄予算が色々出てきて結果的に安価に出来なくなるんだが
この辺なんとかならんのかね
435名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:30:59.71 ID:GSZgz9O80
東京ガス電力とか大阪ガス電力とか
436名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:31:01.29 ID:WqZBLOLj0
>>433
だから独占の起こらない自由競争なんて実現した験しがないw
437名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:32:21.86 ID:FmOIcpD6P
>>432
何を自由化というかわからんが、まあ小泉時代いろいろな規制緩和してくれたわけだが、
電力会社はそれ以前から民営だろうよ

自由化という意味が曖昧なのがなあ
いや俺はID:AhN9CT4b0の発言の趣旨には理解するが、今回のこの橋下の
「原発ゼロ」と「電力市場自由化」は意味が矛盾するだろと普通に思う
438( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:32:38.89 ID:x2b2tOe+0
>>429
そっか?
大抵の業界は自由競争の結果、大手3社に集約される。
そっから先の一社独占状態になる事の方が希。

>>427
ドイツは環境エネルギーにシフト過ぎた結果として価格高騰だべ。
分社化は関係無い
439名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:33:19.26 ID:sVDxNk8B0
小沢のほうがまだ信用できるレベルwwww
440名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:33:21.65 ID:jE0Uj/5r0
アメリカで自由化したら電気が不安定になっただろ!
これ以上復興を遅らせる気か!!
441名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:33:31.48 ID:WqZBLOLj0
>>438
そんなの独禁法で規制してるだろw
442名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:33:37.65 ID:qzp5KY7R0
>>424
だから、原発ってのは建設始める前に10年以上もかかる大プロジェクトなの。
そんな大プロジェクトにゴーサインが出たら、火力の方がコストが安くなったからと簡単に止められるわけないだろ?

ところが火力発電は3年程度で簡単にできちゃうわけ。
発電事業を自由化しちゃったら、コストが安くて小回りが利く需要に応じて燃やす燃料を調整できる火力発電所が雨後のタケノコのように出来ちゃう。
443名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:34:57.80 ID:FmOIcpD6P
>>436
うむ、よって>>425は正しい

>>434
無駄だと思う要素は、生産業者と消費者で違ってたりするからなあ
人によって何を無駄だと思うかは違う
ここは蓮舫もわかってないところだな
444名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:35:45.19 ID:WqZBLOLj0
火力発電には石炭使うのもあれば石油使うのもあるわけで
ここを明らかにしない時点で議論する意味をなさないw
445( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:37:28.42 ID:x2b2tOe+0
>>441
ん? 企業合併が独禁法で規制を受けるってのはあるけど
日本でそれ意外だと戦後日本で独禁法接触事例て皆無なんでないか?
446名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:37:31.77 ID:FmOIcpD6P
>>442
>ところが火力発電は3年程度で簡単にできちゃうわけ。
>発電事業を自由化しちゃったら、コストが安くて小回りが利く需要に応じて燃やす燃料を調整できる火力発電所が雨後のタケノコのように出来ちゃう。

であれば電力自由化から数年経っているのがほとんどである>>4の国々は原発ゼロになってなくてはならないな。
>>4の国々もいずれ原発ゼロになることも>>421によればないんだろ。
であれば「原発ゼロ」という規制には無理があるんじゃないのか?
447名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:38:21.26 ID:WqZBLOLj0
>>443
アメリカ様とは今後も付き合っていかなきゃならないのだから経済学の基礎くらい知っておいたほうがよいぞ。
自由市場の根底には未だアダムスミスの「需要は常に一定に存在する。だから史上は均衡する。」が常にあるのだよ。
448名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:38:54.62 ID:SixIX0hQ0
>>398
電力自由化22年の軌跡
http://www.hashimoto-lab.iis.u-tokyo.ac.jp/html/event/20120803/20120803_04.pdf
一部要約
失敗の原因=Kwhのみの評価、初期コストの安い電源急増、ガス供給遮断可能契約の締結
産業用・業務用需要家に対する供給義務を撤廃した10年後、供給契約を更新できない事業者が相次ぐ
自由化後は大手6社による寡占状態(99%)

ゲーム化のリスク=需給逼迫を狙った発電プラントの停止
449名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:38:57.10 ID:fKeb9eD0O
>>442
過去、そういった小さい発電所を寄せ集めて、今の9電が出来たわけです。
450名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:39:51.95 ID:AhN9CT4b0
>>437
>何を自由化というかわからんが、まあ小泉時代いろいろな規制緩和してくれたわけだが、

発電事業の自由化だよ。
小泉政権の時に新規参入が可能になっている。
因みに、これによって太陽光発電や風力発電が事業として成り立たないことは、
これまでに新規参入しても業績が芳しくなかったことで.実証済みだったりする。
451名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:39:56.63 ID:pNE8v61r0
橋下のとなりに立ってる石原慎太郎沈黙。何でこういう時しゃべらないの。
もう死んでるじゃね。
452名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:39:59.89 ID:KGWgmQlE0
 
自由化で安くはなるだろうが原発が無くなるってのはどういう理屈かいな?
産油国ですら原発増設を計画してるってことくらい知ってるだろうに
453( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:40:10.17 ID:x2b2tOe+0
>>442
民間投資が活発になるってのはこの上なく良い事だな。

>>444
そこ議論の焦点に成らないと思うけどw
454名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:40:30.69 ID:WqZBLOLj0
>>445
日本は独禁法にすごく甘いからね。
そもそも護送船団方式に独禁法なんて関係ないから。
455名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:41:39.33 ID:FmOIcpD6P
「電力という商品の自由化」と「原発をゼロにする」という要件はそれぞれ独立しており、
前者が成立すれば後者も成立するという理屈は、実証によって確認されていない、ただの妄想である。
456名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:42:09.59 ID:anTX/JvX0
円安に誘導するなら

原発無しではお話にならないよ
今のガソリン価格見てみな、1ドル82円で今の水準だぞ
これが1ドル120円になったら、ガソリン価格も1.5倍だ

そんな水準で火力なんかやったら、どちらにしろコスト高過ぎで国内産業死亡するw
457名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:42:40.13 ID:WqZBLOLj0
>>453
石炭火力と石油火力じゃコストがまったく違うのにか?w
458( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:43:34.45 ID:x2b2tOe+0
>>454
韓国人?
それ以前に日本の場合は一社独占に至ってる業種が皆無だべ。
マイクロソフトのOS問題以来、独禁法に焦点が当たった事すら無い。
459名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:43:54.23 ID:qzp5KY7R0
大体、今も昔も発電の王道は火力発電。

原発が火力の発電力を上回ったことは、いまだかつて一度もない。
460名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:44:12.65 ID:FmOIcpD6P
>>450
なんだよ! 某水産食品会社とか某貧乏学科の海流エネルギー理論採用して工場発電すrって言ってたんだぞ!
今でもやってるに決まってるだろ!
決まってるだろ・・・(涙)

まあちなみに今某自民党政治家系の企業が風力発電でがんばってるらしいけどな。
461名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:44:22.29 ID:sVDxNk8B0
われわれが政権をとれば景気がよくなる
政権交代が最大の景気対策だ

某詐欺集団

似てるね
462名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:44:41.59 ID:9iIZAUQk0
>>432
ナンセンスって言っても民主党は賛成みたいだしみんなの党も賛成だし共産党も賛成だし自民党も検討するって言ってるし。
別に橋下だけがなんかおかしいこと言ってるってわけじゃない。
大多数の意見と同じ。
463名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:44:43.99 ID:hqg8hMzA0
原発をいかなる代償・犠牲を払っても廃止すべき
というなら主張としては理解するが

自由化で安くなるとか自動的に廃止になるとかは?
新手のマルチまがい商法なみに胡散臭い
464名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:45:28.24 ID:WqZBLOLj0
>>458
だから護送船団に独禁法なんて関係ないからね〜
政官業で史上を割り振ってたのだから。
今は当然企業買収などの際に独禁法に抵触するかどうか常に問題になってるのだが。
知らないのか?w
465名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:46:14.75 ID:utxbl9gA0
孫みたいなうさんくさい連中が新たな利権構造を作るだけだろ。
あいつらがやってることは既得権益の破壊じゃなくて、既得権益に自分らが食い込みたいだけ。
466名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:46:58.67 ID:AhN9CT4b0
>>458

少なくともパナソニックの三洋買収で、独禁法に抵触するので三洋の電池事業を切り離さなければならなかったよ。
467( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:47:08.41 ID:x2b2tOe+0
>>456
円安は問題無いだろ。
円が安く成った分だけ国民所得は伸びると仮定しないと
その円安誘導、インフレ誘導は失敗だった事になる。

>>464
ん? それじゃ日本は独禁法に対して厳しいて事じゃん。
468名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:47:29.61 ID:FmOIcpD6P
>>462
検討するだけなら大学だってできらあ!(壊れた)

>>459
それならそうでいいが、発電企業がどう発電するかの規制を自由化することは、原発という生産手段を許可することではないかね

>>1の橋下の発言の矛盾の話をしているのであって、個人の「未来のユートピア」の話ならお断りします
469名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:48:21.82 ID:esCx7LAj0
コイツは言うことなす事、何一つ一貫性が無いな
ちょっと狡猾で口先が上手いだけのミンス党みたいな奴だ
470名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:48:24.02 ID:WqZBLOLj0
>>467
厳しくないよw
相対的に甘いと言ってるのだが理解できないのか?
471名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:48:49.14 ID:d49FDgmTO
ドイツは原発大国フランスから電力輸入してるでしょ
472( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:49:45.89 ID:x2b2tOe+0
>>466
独禁法の役割は2つ有って、
極端な勝者を分割する事と合併による極端な勝者の誕生を阻害する事だべ。
後者は有っても前者は日本では皆無だ。
473名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:50:18.10 ID:AhN9CT4b0
>>462
既に欧米の社会実験で、弊害が多いことは実証済みなのに、それをやろうとしてること自体がナンセンスなのだよ。
474名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:50:39.94 ID:WqZBLOLj0
>>470
例えば、駅ビルとか大手デパートの安売りセールとか大手販売店の夜間・休日営業とか
日本では当たり前のことが欧州では許認可制になってるのだが。
475名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:51:26.41 ID:FKS+xxGR0
途上国でどんどん原発が増えているのを見てもわかるように原子力発電は本来コストは安い

日本で何故原発が高いかと言うと
・無駄な核燃料サイクルのコスト負担
・周辺自治体や住民への贈賄やバラマキ
・使用済み核燃料の保管費用
これらを無くせば原子力は火力より安い
476名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:51:28.38 ID:8hcbxEQPO
自由化したら、当然、認可料金じゃなくて届出料金だよね。ということは、昨日関西電力が家庭用11パーセント値上げ申請していたけど、自由化されたら20パーセント値上げとかしても、受け入れるしかないけど、いいんだよね?
実際、企業向けは自由化されてるからこの通りだし、自由化されたのなら、憎っくき悪の権化である
電力会社から電気を買う必要も無いからねえ。
477名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:51:40.81 ID:FmOIcpD6P
菅の「1兆円を11兆円にする経済政策」とか野田の「埋蔵金」と同じ臭いがする。
まあハシゲは具体的内容を言ってる分まだ韓や豚よりましではある。
「検討」の余地はある。
478名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:52:49.84 ID:WqZBLOLj0
自分にレスしちまったw

>>467
例えば、駅ビルとか大手デパートの安売りセールとか大手販売店の夜間・休日営業とか
日本では当たり前のことが欧州では許認可制になってるのだが。
479三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/11/27(火) 07:53:02.66 ID:LtUPp2r+0
橋下は民主党と同じになったな。
480名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:53:03.84 ID:LUqxKy3bO
ソーラーや風力で原発並に安定して発電出来ると本気で思ってるならただの知ったかぶりの馬鹿だし、出来ないとわかって言ってるならただの嘘つきか信じていれば夢は叶う(笑)の馬鹿だし。
橋本はどれ?
481名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:54:31.86 ID:+oV18/hS0
自由化してもいいが、再生可能エネとやらは壊滅だろうな
電気という最終提供商品に差異がない分わざわざコストかかる方法で生産してる経営者がいたら顔を見てみたいw
482名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:54:37.79 ID:9iIZAUQk0
>>468
(自民党の公約)
 電力卸市場への事業者の新規参入を促進し、競争的環境の中で消費者が電気料金を選択できるようにします。


※電力会社の地域独占を改めることを明確にしました。
電力卸市場への新規参入の促進には、当然に、発送電分離も含まれます。
(河野太郎の解説)

方向性は自民党と橋下は一緒。
他の政党もまあ似たようなもん。
483名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:55:15.08 ID:4TsL2H/r0
>>475
バラまき以外はなくしたらダメだろ
484名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:55:53.27 ID:d49FDgmTO
原発即時ゼロとか言ってる奴らが一番信用できない
聞こえの良い言葉使って支持受けようとしてるだけだろ
批判覚悟の政策も掲げてる維新は現実ちゃんと見てると思う
485名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:56:27.13 ID:dOYopz3jP
民主党と同じにおいがしてきたな
486名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:56:38.85 ID:FmOIcpD6P
>>482
>>393参照のこと

今回のこのスレの>>1の記事の問題は、「電力という商品の自由化」と、「原発ゼロ政策」を同じにつなげて語っている
橋下の非理屈的な印象操作が問題だと思われる。
487名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:56:45.40 ID:GtoqYhU40
電力会社の頭がおかしいのは間違いないんだけどなw 大型のスーパーとか
学校や病院などは、自費で発電施設を持って賄いたいという所もある。

流石ガッスって言ってる発電システムあるだろ? 大阪ガスとか東京ガスが
やってる。あれも電力会社の縛りがあるんだぜ? 停電したら使えなくなるw
そんな馬鹿げた話はない。

官僚からの天下りシステムになってて電力会社だけ、法律で優遇されてて
がんじがらめなの。個人が「目の前の川で、水力発電します」ってだけで
膨大な申請書類が必要で、なかなか許可はされないことになってる。

規制緩和の対象にもなってないんだよ。

電力会社の連中って幹部は揃いも揃って、凄まじく横柄だよw 特権階級
のつもりでいる。役人との結びつきが強く、一生安泰だと思ってるから
なんだろうね。特に東電が酷い。

電力市場の「民営化」ってのは間違いだなw 橋下のミス。求められる
のは「電力供給の」法改正だ。ある一定の条件を満たせば、自分たちで
発電を認めるシステムにして、電力会社が「一切関わらないでも」それを
使えるようにすべき。

さすがッス、なんて典型例だぞw ガス会社だけじゃ電力供給できない。
病院、学校、大型施設。そういった所が「天然ガス」メタンハイドレート
などを使って発電するようになれば大型発電所の負担はぐっと下がる。

ま、その代わり儲からなくなるけどw
488名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:57:47.34 ID:FKS+xxGR0
>>483
世界中でこんな馬鹿げた原子力政策をとっているのは日本くらいだよ
489( `ハ´ ):2012/11/27(火) 07:57:51.13 ID:x2b2tOe+0
>>470
何を持って厳しく無いとするか疑問だが
独禁法の役割の一つ。
独占企業の分社化した前例はほぼ無いし、独占企業が誕生した業界も皆無。
もう一つの超大手が誕生する合併には厳しくて適用されてるて事だろ。

>>474
ウォルマートは24時間営業してるけど・・・。
因みにそれは中小企業の保護で独禁法とは別問題でしょw
490名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:58:07.48 ID:AhN9CT4b0
>>482
> 電力卸市場への事業者の新規参入を促進し、競争的環境の中で消費者が電気料金を選択できるようにします。

この文言だと再生エネルギー発電は間違いなくつぶれるねw
491名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:58:55.65 ID:74GHISNt0
自由化するかしないか以前に、自由化して良いのか駄目なのかの議論をしてないだろ。
492名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:58:58.85 ID:FmOIcpD6P
>>487
何が言いたいのかよくわからんが、技術者が不遇なのは当然で、消費者が神様ではあろうよ
技術者も漫画家と同じ
493名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:58:59.70 ID:kU9FJYEY0
で原発廃止なのか存続なのかというと玉虫色なんだな
494名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:59:02.50 ID:EQUU18Sj0
>>16
自由化ってのは、料金下げるのも自由なら、料金上げるのも自由なんだけどな
そこんところを勘違いしているやつが多い
495名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:59:57.54 ID:a9J3tqSl0
橋下教だと製造業も競争すれば電気使わなくても製品作れるようになるんじゃねえのw
あと人間も多分競争すれば飯食わなくても走り続けられるようになるわww
496名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:00:29.66 ID:WqZBLOLj0
>>489
大資本への集中をさせないためのルールなんだがねw
こんなことも理解できないのか?
497名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:01:03.65 ID:rE+EA1dB0
>>475
途上国の原発なんて、掛け声だけでちっとも増えてないぞ。
アメリカ中国でさえ、増えてるのは風力火力で、原発はちっとも増えてない。
欧州に至っては明らかに減少
498名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:01:08.63 ID:DoVcwU7C0
枝野もそうだが弁護士に政治家をやらせるのはやめようぜ
討論ばかりが得意で、何一つ実現するつもりがない
499名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:01:26.55 ID:FmOIcpD6P
>>490
リサイクル発電はいまだに毎年展覧会やるぐらいの注目はありますよ!!!

でもリサイクル発電に限らない廃品回収系は自民とのパイプ強いんじゃね
土建屋と産廃屋は一蓮托生だろ
500名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:01:36.97 ID:7Hc6yfTCO
>>475
去年事故って町何個か住めなくなってんの見て周辺自治体へのばらまき無くせとか、
落ち着かせてからじゃないと捨てられない上に捨てる先見つかってないから
仕方なく保管してるのに、随分無茶言うな……。
冷やすのにも冷却水処理するのにも金かかるんだぞ?それやらないで海にでも捨てて、
魚食えなくなってもいいってんならずっと言ってろ。
501名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:01:40.02 ID:b87FaAXr0
この人、すべての業界を軽くみている、メディア関係者と同じで、
表面的なことしか知らないというか。
502名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:02:12.15 ID:qzp5KY7R0
>>468
理屈はその通りかもしれない。
でそのとおりやったら、経済原則に従って、ほとんど火力になっちゃう。
503名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:02:32.94 ID:ak+8LgmU0
「自由化すればすべて解決!」
周回遅れの新自由主義だな。
504名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:03:13.75 ID:rE+EA1dB0
原発に毎年8000億の税金が投入されている限り、自由化してもなくならないよ。
電源開発促進税や核燃料サイクル費用はなぜか送配電部門から徴収されている。
火力の税は火力燃料そのものに課せられてるのにな。
自由化しても、発送電分離しない限りは、原発有利だぜ
505名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:03:19.20 ID:eQQnqSe60
自由化すれば北海道の人間が九州で発電される電力と契約できたりするのか?
そうでなければ中途半端な自由化で、値上げも意のままにされるぞ
506名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:03:56.35 ID:FmOIcpD6P
>>502
>でそのとおりやったら、経済原則に従って、ほとんど火力になっちゃう。

んじゃわざわざ「原発ゼロにする」なんて政策しなくていいんじゃね

経済競争で原発できなくなったら企業も原発しないだろう
それが「(資本主義における)自由化」というものではないかね?
507名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:04:16.75 ID:uvo5XcRP0
元はと言えば原発再稼動認めてから胡散臭くなってきてるのに
よく言えるなぁ
508名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:05:17.65 ID:4sXiSQ980
なんか凄いね、夢みたいな話だね、橋下維新って凄いんだね
509名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:05:51.54 ID:hWCfLtlF0
>>1
と既知外がほざいております
510名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:05:53.33 ID:GtoqYhU40
>>492
馬鹿にもわかるように簡潔にしてやろう。「電力の自由化」つまり、
他の業種が参入できるようにする必要はない。

自由化って名前で参入してくるのは「孫正義」のような危険思想、
つまり「エネルギーを握ればこの国を操れる」と思う奴が来るから。
実際にロシアはユーロにパイプラインをひいて、安く天然ガスを
譲ってやる、といったのをいきなり止めて、値上げや恫喝をやらかした。

求められるのは「電力会社のみを優遇、他を排除する」法律を緩和
すること。一定の条件を満たせば「発電をやって自分たちが使える」
ようにしてしまうことだ。

地域住人や自治体、その地に根を下ろしている企業が、陳情出して
小規模発電ができるようにするの。

そこを緩和するべきで、電力市場を完全自由化なんぞする必要はない。
メガソーラ、などと言い張る在日朝鮮人が食い物にするに決まってる。

独占したら、いきなり値上げするぞw YAHOO!のいつもの手口だろ。
目を覚ませよ。消費者なら。
511名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:05:54.04 ID:3rG8OVKM0
こいつはデキる鳩山の匂いがする
512名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:05:58.54 ID:AhN9CT4b0
>>499
利権とかそいうのは問題にしていないよ。

どんなに自由化しても個人はともかく製造業は、コスト高要因にしかならない再生エネルギーは利用しない。
513(  `ハ´ ):2012/11/27(火) 08:06:56.83 ID:x2b2tOe+0
>>496
それは拡大解釈だな。
欧州の競争法みたいな解釈をするなら、談合や価格カルテルみたいなのも対象になる。
514名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:07:15.05 ID:qrOoCeC/0
東洋経済
原発「安価」神話のウソ、強弁と楽観で作り上げた虚構、今や経済合理性はゼロ
http://toyokeizai.net/articles/-/7235?page=1/
515名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:07:23.45 ID:qzp5KY7R0
>>506
発送電分離を完全にやって発電事業の新規参入を積極的に進めたらそうなると思う。
516名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:07:26.52 ID:ium916UQ0
都構想って、もう忘れてる?
517名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:08:09.46 ID:SjX+O+vl0
過疎地は大変そうだな
518名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:08:27.64 ID:U7uOcXdi0
>>511
でも、親から小遣いはもらえません、残念っ!
でも、小遣いがもらえる立場だったら、鳩山と瓜二つだったかもしれない。
519名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:08:32.78 ID:3rG8OVKM0
>>4
アホ発見wwwww
520名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:08:45.37 ID:FmOIcpD6P
逆に発電送電の非分離は、電力という商品に対する責任規制でもあるんだよ
今とか廃材でもICタグつけてトレーサリビリティ付け加えたりしてんだろ

まあクロネコヤマトみたいな運送屋の革命企業みたいなのが生まれれば(これは外国にも影響した)
発送電の分離もできるんじゃね

経済の自由化ってそういうもんじゃねえの?

自発的に経済状態がそうなることを自由化と言うのであって、「俺が思う通りに動け」とすることは自由化でもなんでもない。
521名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:09:34.49 ID:qzp5KY7R0
>>514
それを特集した東洋経済の編集長は、その直後スキャンダルに嵌められた。

東洋経済って最新号では、財務省出身の御用経済学者の記事を載せてるよね。
522名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:09:37.32 ID:EYKYTf2c0
機長、病気が悪化したなw


福島あたりではペテン話術も通用せんやろw
523名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:10:13.37 ID:lwVJ1viS0
>>1
お前の言ってる事も民主と同じで根拠がないんだよ。
結局原発なくすのも他人任せじゃねえかよ。
524名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:10:40.01 ID:QHWz8+f/O
ドイツでは少々電気料金が上がろうとも福島の事故を目の当たりにして、世論も政治家も脱原発に異論はないそうだ。
ところが日本はどうだ。目先の利権の為なら、あれだけの事故を起こしても、これからも原発推進したいだってさ。自分達だけが
おいしい思いが出来れば、他人や後世の人達の生命などどうでもいいと思ってるんだろ。これが
劣等種、日本人のメンタリティー。流石ゴイムの思考回路は違う。原発関連のスレがたつと汚い工作員達の、汚い世論操作の書き込みで埋まる。外面だけ
はきれいに装っているが、君ら日本人ほど汚い民族はいないんだよ。
525名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:10:55.95 ID:vL7OvuR30
>1
現実に54基もあって廃炉方法も確立されてないのに、そんなバカなw
消えてなくなるみたいな絵空事いうなw
526名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:11:10.32 ID:VvWcwT4f0
>>1
無責任極まりない
527名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:11:21.37 ID:FmOIcpD6P
>>510
君は孫正義が嫌いなのはわかった
弟の方が曲者だと思うけどな
個人的に話したことあるけど正義より頭いいと思うぞ

>>512
わかってるよ・・・わかってるけど技術的におもしろいところもあるんだぜ・・・さいせいえねるぎーって・・・
「うわ、ウンコがダイヤモンドになる!」みたいなさ、錬金術的なたのしさというかさ、価値観の転倒の楽しさっていうかさ
技術屋のひとりよがり的なおもしろさではあるけどさ
528名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:11:28.37 ID:ThqhW6PH0
ドイツがいい見本。自由化しても無理。
先進国で原発抜きでやってる国なんてないから。
ましてや日本は世界第3位の電力消費国。
可能性があるとすれば産業の空洞化、発展途上国並みの生活に満足するしかない。
529名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:12:27.38 ID:eG2uy9XG0
自由化ってことは、太陽光発電の国の固定価格買取制度との整合性はどうなるの?

本来自由化であれば、太陽光発電なんて得しないから誰もやらないだろうに。

固定価格買取制度を存続させるとすると、一方で守られている価格があって、
もう一方では自由競争にさらされている価格があるということになる。

全然自由化じゃないね。
530名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:12:35.11 ID:PM7GGbOY0
>>1
電気作るエネルギー源は?
531名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:12:40.48 ID:oYE6a1Gu0
>>4
電力総連の全面バックアップを受けているのは民主党です
http://4.bp.blogspot.com/-suDgpHPdz8w/UBOmBad4xYI/AAAAAAAAAJU/NU_2z_GdAeo/s1600/soren_all_dpj.jpg
532名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:13:11.99 ID:qzp5KY7R0
>>506
だから効率が悪いけど、補助金が出ればやたらと儲かる太陽光発電でボロ儲けしようとしている連中が大勢いるわけですよ。
もうすでにそう言った連中が、国民の税金を食い物にしている。
533名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:13:22.08 ID:qrOoCeC/0
>>521
それは知らなかったなあ。
嵌められたかどうか事実関係は分からないけど
そういう噂が起こること自体がマスコミに対する強い牽制になるんだよなあ。
おかしいと思ってる記者も唇がしびれてしゃべれなくなるわな。
534名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:13:31.52 ID:AhN9CT4b0
>>515
>発送電分離を完全にやって発電事業の新規参入を積極的に進めたらそうなると思う。

だから欧米の社会実験で弊害が出てるんだってば。
無理をすれば、必ず歪みが生じるよ。
そしてそのシワ寄せは庶民に向かう。
ドイツなんかその典型例。
理想を追求したために、ここ十数年で電気料金が2倍になった
535名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:14:00.78 ID:FmOIcpD6P
>>515
そうか、君はそう推測するのはいいとして、その実証としての根拠は?

「ここにお宝がある!」って推測するのは誰でも自由さ

>>524
ドイツ人にどう思われても俺の生活には影響ないなー
536(  `ハ´ ):2012/11/27(火) 08:14:26.20 ID:x2b2tOe+0
>>529
自然エネルギーについては一定の補助が出るってのが一般的でないか?

>>534
それは単なる労働組合。
537名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:14:45.38 ID:4CedbtxF0
>「電力市場を自由化すれば原発なんて無くなる」
って竹中さんが言ってました(橋本
538名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:15:10.07 ID:+uQb26Gl0
400通りの人がまた何か喚いているようだな(笑)
浪速のルーピーの戯言を信じる馬鹿がまだいるのかよ。
539名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:15:32.96 ID:qzp5KY7R0
>>533
事件が起きた時は、やっぱりなって感じだったね。
http://shimotazawa.cocolog-wbs.com/akebi/2012/02/post-8171.html
540名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:15:51.58 ID:u7SPM7lM0
予想はしていたが頭が悪すぎる
こんな認識で国民の生活をチップに電力会社を揺すっていたというんだから、笑えない冗談だ
541名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:16:09.32 ID:PM7GGbOY0
自然エネルギーのボッタクリ高価格買取制度こそ撤廃、自由化しないとな(笑)
542名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:16:10.74 ID:GtoqYhU40
完全自由化ではなく、電力法の改正。何が違うか、っていうと
インフラを「大資本」つまり、韓国のSamsungやソフトバンクに
握られなくて済むようになるの。

橋下は目の付け所は正しい。が、甘い。世の中は善意でできてない。
エネルギーを「国が」管理するのは、そこを握られるとその国を
自由に操れる可能性が残るから。

テレビ局でも逆らえないぞw 電気止めるって言われたら。孫正義が
フジテレビをそれこそ、完璧に私物化することすら可能になってしまう。

似ているが全く違う。発電機や、発電システムを「売る」ことは許可
すべき。そこは消費者が選べるようにするべきだ。切磋琢磨して
安いとか安定している、信頼がおける会社が生き残る。

ただし「設置には」条件をつける。地方自治体や地場産業、大規模施設
などを中心に許認可制度にする。むしろ「大資本」が大規模発電をして
多くに供給するのは止めた方がいいの。

現状では発電機を設置して、「自分たちで使う」ことにも電力会社の
許可がいるのw ガス会社ですら許されていない。基本料金だけは
「絶対に収める」システムなんだよ。

そこは改正すべき。

節電とエコなら家庭用発電や小規模発電を中心に普及を考えるのが
正しいよ。雪国なんぞは特に。現状の法制度が古くて電力会社を
優遇しすぎなんだ。
543名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:16:35.49 ID:FmOIcpD6P
>>532
補助金に群がって何がわるいのさ
それが政府の「経済政策」なんだろ
企業はその政策に従ってるだけ

エコカー補助金なんてのも補助金だが日本車はそれで回復したとも言えなくないんだぜ

要するにお前ら「俺個人が儲からない経済政策はだめ」って言ってるだけじゃねえの
544名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:16:37.41 ID:AhN9CT4b0
>>524
>ドイツでは少々電気料金が上がろうとも福島の事故を目の当たりにして、世論も政治家も脱原発に異論はないそうだ。

ドイツではつい最近、その影響で電気料金が上がって悲鳴を上げてたぞw
建て前と本音がよくわかった。
545(  `ハ´ ):2012/11/27(火) 08:16:58.56 ID:x2b2tOe+0
>>534
ドイツが単なる失敗例ではなく典型例とする根拠は何?
546名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:17:33.22 ID:qrOoCeC/0
>>535
>そうか、君はそう推測するのはいいとして、その実証としての根拠は?


その根拠は>>514に数字で明らかにしている。
お前が正しくないと言うなら数字で誤りを指摘しろよ。
なんとなくまちがってるんじゃね?という程度しか考えてないのはお前だろ?
547名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:18:01.52 ID:fKeb9eD0O
国からの補助金、助成金、誘致した自治体への格別の交付金、
こんな税金を湯水のように使って、廃棄物は先送りでコストがどうのって、
原発信者はどうしようも無いな。

自由化されたら廃棄物処理を考えて撤退の一択だろ、原発は。
548名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:18:16.15 ID:eGHNnwWM0
原発を無くすなんてとんでもない
常任理事国が全部核兵器持ってる意味を考えろ
549名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:18:20.56 ID:qzp5KY7R0
>>534
だからドイツがうまくいかなかったのは、火力を無視したのが原因。
話をごちゃごちゃにするなよ。
補助金もらってやる太陽光発電なんて、原発と同じで利権の巣窟じゃん。
550名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:18:29.84 ID:6ZUR1/dT0
マスコミが使わなくなった言葉

電力自由化
発送電分離
総括原価方式
電力会社の内部留保
電力会社の資産
電力会社の給与
PPS
551名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:18:55.44 ID:FmOIcpD6P
>>539
そういうトラブルが起こるリスク・コストがあるならやっぱ原発の方が安いんじゃね
と考えるのが企業である

陰謀論楽しいけどなwww
552名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:20:04.53 ID:fd6vTVpI0
さすがソフトバンクがバックにいるだけあるな。

この論理展開してる連中は
全員外患誘致か破防法で逮捕していいと思う。
553名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:20:20.82 ID:hWCfLtlF0
自由化すればなんでもうまくいくと思っている馬鹿
554名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:20:20.66 ID:ThqhW6PH0
ドイツは太陽光の高価買取失敗と認めて国民がブーイング。

年間3%程度の不安定な電力に年間8000億もの税金を補助金として使ってるから。
10年前ドイツは日本より電気代が安かったが、再生エネルギーにかじ取りして電気代
2倍になり日本より高い。日本はドイツの倍、電気を消費するので、石炭の資源が豊富で
風力が世界的に優位な立地条件にあるドイツでさえそうなんだから、日本は3倍は覚悟した
ほうがいいと思う。
555名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:20:25.42 ID:FAfcGceS0
自由化

竹中が好きそうな言葉だねえ。
556名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:20:56.31 ID:PM7GGbOY0
フラフラ、今度は滋賀のガタフィー、汚沢と組むのか(笑)
557(  `ハ´ ):2012/11/27(火) 08:21:01.69 ID:x2b2tOe+0
>>532 >>543
俺も補助金が入ってない何が悪いと思う。
新たな技術開発にも繋がるし、防波堤の公共事業より実用性が高いと思うし。
558演説聴いた人:2012/11/27(火) 08:21:10.17 ID:S/TISOwK0
今まで明確でなかった原子力発電に関するルールを細かく明確にすること、
具体的には事故の場合の賠償責任所在の明確化、電力会社の親方日の丸的な
高コスト体質から脱却させるために再生可能エネルギー発電を含め自由競争をさせるようにすれば、
必然的に事故の場合の莫大な賠償リスクを背負う原発は無くなっていく、という趣旨だったよ。

合わせて夜間電力を充電して昼間に使用する電気製品を普及させれば
家電業界も活性化し、昼に集中する電力消費量も減るので
原発の必要性も低くなると。
559名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:21:29.64 ID:cSI2UoygO
安全ほしょうを考えない
兵法で日本弱体化
560名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:21:37.05 ID:FmOIcpD6P
>>546
俺は「数字」とは言ってない、「実証」と言っている。
科学とは「数字」主義ではなく「実証」主義である。

もし電力自由化されて原発がゼロになった実証があったら君の意見に組しよう。

>>557
デフレ容認派のお前に同意されたかないわー(酔っぱらい)
561名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:23:15.75 ID:qrOoCeC/0
>>552
誰も太陽発電の方が安いなどとは言ってないぞ。
ここで言われてるのは原発と火力発電の経済性の比較。
それに反論できないからソフトバンクの陰謀とか言いだすのは見苦しいよ。
562名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:23:59.61 ID:FmOIcpD6P
>>558
>今まで明確でなかった原子力発電に関するルールを細かく明確にすること、

これは「自由化」ではなく「規制強化」だな。
ではこの記事を書いたマスコミが歪曲したってことなのかい?
563名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:24:35.98 ID:YlVqE4/a0
原子力発電所なくせって
原始時代で言えば、火は火傷するし火災にもつながる危険な物だ!
使用禁止にしろって言ってるようなもんだ
564名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:24:51.26 ID:AhN9CT4b0
>>543
>エコカー補助金なんてのも補助金だが日本車はそれで回復したとも言えなくないんだぜ

そもそもエコカー補助金て、抜本的な経済対策の効果が出るまでの一時的な対処法でしかないのだがな。
経済が急激に冷え込むのを防ぐための「中繋ぎ」でしかない。
経済対策をせずにズルズルやってしまうと、需要の先食いでしかなくなってしまうのだよ。
565名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:25:14.04 ID:G4IALm7b0
>震災復興のアイデアを国会議員や首相が全部、考えられるわけがない。
知事なら全部対応できるとでも思ってるのか。

橋下は日本をズタズタに切り分けて自分は大阪大統領になりたいだけ。
石原は東京大統領な。
日本の区画整備で自分たちが美味しい区画を独占したい、それだけ。
東北地方なんかとはさっさと縁を切りたい、復興は自分たちだけでやれ、そういうこった。
566(  `ハ´ ):2012/11/27(火) 08:25:25.85 ID:x2b2tOe+0
>>562
自由化するなら新たなルール作りが必要て事だべ。
567名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:25:27.27 ID:pUGqgada0
>>562
橋下のツイッターで聞いてみれば?
削除か無視されるからw
568名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:25:58.68 ID:KPSp42cp0
竹島問題も「えいやぁ」で共同管理wwwwww
水道統合も「えいやぁ」で無かったことにwwwwww
教育バウチャーの失敗も「えいやぁ」で無かったことにwwwwww
自分の不倫も東国原の淫行も「えいやぁ」で無かったことにwwwwww
569名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:26:10.95 ID:lYYYHTweP
根拠のないスローガンにだまされるんだろうな、また。
570名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:26:23.16 ID:vu1G4FST0 BE:155959564-2BP(1000)
.
.
電力会社とズブズブな自民党工作員が書き込んでます
.
.
.
.

そらそだわなw利権の一番うまい汁の部分を取られまいと必死wwwww
571名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:26:32.72 ID:SixIX0hQ0
>>497
www.jaif.or.jp/ja/joho/press-kit20120712.pdf
中韓米では原発増えてます。
西ヨーロッパでは減少ですが。
572名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:26:40.16 ID:FmOIcpD6P
>>561
実証のないただの数字のパズルは新古典派が否定してるんじゃないっけ

>>564
>経済が急激に冷え込むのを防ぐための「中繋ぎ」でしかない。

「中繋ぎ」でない経済政策ってなに?
いのべーしょんとか?
それおいしいの?
573名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:27:09.12 ID:ThqhW6PH0
それより化学実験した菅に罪はないの?
決断もできなかったし、冷やす器械のメーカーの提供も
原子炉熟知のアメリカの応援も断った。
これ、結果かなり変わってるはず。
574名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:28:11.95 ID:XlUjxFMi0
橋下、今フジテレビにでているけど、
あいつは何やっているんだ???

9時半に大阪市役所に間に合うのか???

よくリコールがおきないな
575名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:28:25.05 ID:t8TidRb8I
大阪市の仕事はせずに、東北で演説、、、。いいのか
576(  `ハ´ ):2012/11/27(火) 08:28:28.97 ID:x2b2tOe+0
>>560
でも円安に成るのに火力依存は危険と言ってる奴よりは
インタゲを理解してるつもりだぞ。
577名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:29:03.60 ID:FmOIcpD6P
>>566
まあそれならわからなくもないが

>>567
じゃあきかないwww
578名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:29:58.76 ID:Yfyz7H9h0
ミスポ並みのお頭だ。 
そのうちハシゲ語録ができ、オカラ語録、ミスポ語録と同じようにネット界のお笑い文化財になるかも。
579名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:32:16.41 ID:XlUjxFMi0
今は、知事が新党をたちあげる時代か??
今日も立ち上げるみたいだけど、

地方を踏み台にしているとしか思えんよ。


大阪、大阪っていうなら、橋下、早く大阪市役所に行けよ。

公務をいれろよ
580名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:32:43.24 ID:AhN9CT4b0
>>545
>ドイツが単なる失敗例ではなく典型例とする根拠は何?

再生エネルギー推進を、最も早く大規模に進めた国だから。
簡単にいえば現実よりも理念先行だからさ。
似たような政策をした他の国は、ドイツの真似をしただけ。
いずれの国も似たような境遇に落ちっている。
スペインなんかは、もっと酷いことになってるけどな。
581名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:32:54.49 ID:GtoqYhU40
省電力用の小型火力発電所たくさん作ってなw 話題になってる
「藻」から燃料作ってな。

ガンガン、燃やすのが正しいと思うよw

それならCO2も増えない。

風力発電、太陽光発電で経常利益を上げてる施設は皆無だよ。
アメリカでもドイツでも、鳴り物入りで始まったプロジェクトの
多くが頓挫してる。今もフランスの「原子力発電」から電力を
買っているのが実情だ。

原発にしたって、きちんと運用すれば安全だったろうよ。

40年も前の設備を、修理しながら騙し騙し使わなきゃいけない。
パソコンでもなんでも10年もすりゃポンコツだよw コンクリート
の寿命だってせいぜい60年くらい。

最新の技術で安全設計して、きちんと作れば耐震性もあがる。
それを長年、邪魔してきたのがサヨクとか反原発を掲げる
中国や韓国の工作員だよw

反原発って言い張ってる連中のほとんどが、そういった所との
つながりが指摘されてる。その中国や韓国は原発ラッシュ。
582名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:33:13.66 ID:F4oySU5T0
こいつは馬鹿

洗脳マスゴミテレビ出すな
583名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:33:49.21 ID:ggAnVEI7O
「地元の事を分かってる知事」ってそこで「その選挙区選出の国会議員」って言えないのがw
橋下、その選挙区と無関係な候補者立てようとしてるもんな
584名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:34:58.93 ID:ThqhW6PH0
先進国で原発ない国はない。
観光業が盛んなドイツでさえ、フランスから安定した原発電気貰ってるし。
火力にしても京都議定書にもあるけど使用制限があり、越えると億単位の罰金
生じるじゃん。それに日本も火力でいくんなら効率のいい新しい火力発電所
作らなきゃ。現存のはボロボロでしょ。
585名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:35:00.46 ID:FmOIcpD6P
>>576
いやおれはインフレ容認派だがインタゲを政府が言うのはともかく中央銀が採用するのは反対って微妙な考えなんだがまあいいや
586名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:35:07.81 ID:AhN9CT4b0
>>549
>だからドイツがうまくいかなかったのは、火力を無視したのが原因。

ドイツの主流の発電は、石炭火力発電だぞ。
587名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:35:27.78 ID:AsTtH78O0
新規電力会社設立は最初から民営じゃなくてもいいだよ
最初は国営でも財団でもいいから利権さんを絡ませちゃえ 
利権がいっぱい増えて満足する人もいるでしょ 法案も通りやすくなりそう
そしたら次のステップで東電縮小も可能だし、それに東電以上の安い電力を国民に与えることもできそう
588名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:36:05.63 ID:xlE79g4L0
どんなに夢を語っても事故を起こしたまんまの福一が消えるわけじゃないし
589名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:37:16.87 ID:PM7GGbOY0
>>587
火力発電所の新規建設できる土地あるの?
590名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:37:35.69 ID:/f+035Ao0
>>586
石炭に関しては、雇用にも繋がっているから、悪い話じゃないわな
591名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:38:35.64 ID:nLuE6D290
で、なんで自由化がいいなんてのが、結果じゃなく前提になっているんだ?
このレス見ただけでも、全く検証されてないぞ。
592名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:39:29.85 ID:J7nOBrCY0
自由化してない日本で、首都圏大停電も、新潟大停電も起こってるんだぞ。
自由化してない日本で、原発を爆発させてやがるんだぞ。
自由化してない日本で、計画停電をおしつけやがって、安定供給できてないんだぞ。
593名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:39:31.08 ID:AhN9CT4b0
>>590
>石炭に関しては、雇用にも繋がっているから、悪い話じゃないわな

それは今回の件とは関係ないから。
594名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:40:25.89 ID:FmOIcpD6P
孫正義の話になったから思ったけど、
まあこんな夜中だから妙に「実体経済」みたいなのに固執するのが多いけど
顔文字の人みたいに「実体経済などない」って考えはネットに顕著で、俺はそれが心地いいんだけど、
孫弟ってそういう感じの人だよ。
孫アニキはまだ普通の人じゃね。

民主はともかく自民と維新の経済政策の違いは実体経済にどうアプローチするかなんだと思うけど、
「実体経済などないんじゃないか」って発想があるかないか。

でそんな考え方は一見実物を相手にする技術者と相反するように思えるが、実は技術者と水があったりする。
孫弟は現場主義で有名だろ。
595名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:40:27.55 ID:N5Ckhj800
維新の会の橋下さんと石原さん どっちに期待しますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/133.html
596名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:41:22.21 ID:h5I6saFri
バカかこいつは
597名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:41:22.57 ID:L88IiJHJ0
発送電分離を検討して、それを公表することは、
・ドイツの電気代が上昇した原因は何故か?
・原発が停止すると「火力の燃料代で値上げ」の理由
・火力発電のコスト
その他もろもろの事が、一般の人に公表することになるからな。

実際に発送電分離を行うとかではなく、議論・検討そのものが許されないことになるな。
598名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:41:23.94 ID:Q4Xa+6Oi0
ハシシタ
「原発か電力市場自由化かはジャンケンで決める」
599名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:41:38.64 ID:qzp5KY7R0
>>557>>543
空き地を買い取ってるのが中国人、韓国人で外国産のソーラーパネル使ってるのに?
600名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:42:14.13 ID:SixIX0hQ0
>>592
自由化してたらその地域の電力会社倒産してるよな。
日本は甘いよな
601名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:42:53.26 ID:WQjqradL0
原発への補助を一切廃止しないと無理だろ。
602名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:43:29.14 ID:ium916UQ0
シロートが「需給ギャップってナ〜ニ?」ってのは、素直な疑問だわ

でも、市長や国会議員が「乗数効果」知らんとか「需給ギャップ」が理解できんとかマンザイだわ
関西じゃこの手のマンザイを政治家がやってくれるから、笑いが止まらん

なぁハシゲ勉強せーよww
603名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:44:33.00 ID:Yl32BHK50
大規模な火力の他に
比較的小規模なガスタービン+蒸気タービン発電を
市町村毎に配置してネットワークで繋げ
604名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:44:51.18 ID:OZk/DhLd0
橋下は市長の癖にまともに市の仕事をしろや。
大阪市民は怒れ。
こんな詐欺師のズル賢い猿芝居男にだまされるようじゃ日本はおしまいだ。
民主に騙され今度は維新に騙され。
騙されるやつは何度でも騙される。
そういや維新は元民主のクズが多いだろう。
605名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:45:27.66 ID:ThqhW6PH0
ドイツが再生エネに舵とりしたのは温暖化が問題になり、
会議して解決策としてフランスが原発、ドイツが再生エネにした。
でもドイツは目標を達するのは難しく、最近では高価買取に国民の
不満増大。経済も低迷、電気代も2倍。イタリアも悲惨だよね。

脱原発もいいけど、その後のシュミレーションというかデメリットの
話がないのが怖いの。民主党が政権摂った時と同じ。
小沢さんはあの時も子育て支援金バラまいて、外国人のたくさん養育
してる人にも月数百万あげて問題になったけど美味しい話ばかりする
政治家は責任がないと思う。今回も脱原発で維新に仲間はずれされた河村
くっついて、小沢にしてもとにかく政権摂りたいだけ。外国人参政権問題
の方が根本的に重要な問題なのに見えてこない。おかしいわ。
多分、小沢は外国人参政権賛成、河村は反対でしょうね。
滋賀県知事にしても大津の問題を日教組と隠ぺいしてたんでしょ。
そんな人が善人ぶって気分が悪いわ。
606名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:46:04.32 ID:FmOIcpD6P
>>599
それはそれで資産の流動だから資本主義的な政府のインフレ志向とは合致しておろう
607名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:47:12.41 ID:Jb5txXK40
電力の自由化はやった方がいい。

そうすれば少なくとも、原発への税金による補助金が無くなるので
公正なコスト競争になる。

もちろん、今の強制的な電力買い取り制度も白紙。
608名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:48:13.39 ID:AhN9CT4b0
>>602
法律家なのに、自衛隊を何故正規の軍隊にしなければならないのかも判っていないようだしね。
「軍法が無い」ということがどういうことか理解していない。
609名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:48:19.68 ID:XlUjxFMi0
まだフジのテレビにでているぞ。
橋下、市役所に間に合うのか??
610名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:48:27.44 ID:FmOIcpD6P
>>598はもっと評価されていい
611名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:49:56.62 ID:LLow8AUm0
大阪市民はこの手で騙されたからなあ…
もっぺんやるのか、これを? 
612名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:50:15.66 ID:I0+8VEv90
橋下氏は詐欺師ぽい
河村氏谷岡氏の方が人間ぽくみえる
613名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:50:49.24 ID:FmOIcpD6P
>>607
えー、自然発電の方が補助金すげくねー?
実際今某自民党政治家の企業が風力発電で日経の記事に書かれたりするんだが
あんなの原発ゼロ政策を見越した補助金目当てじゃろーよ
614名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:51:53.80 ID:H2culC9P0
アメリカみたいな品質の悪い電気がいいの?
会社の都合と不備で停電多発と電圧の不安定
送電分離は賛成するが
自由化と廃原発は関係ないし
物事をきちんと考える習慣のない橋下に
大事な事を触って欲しくないな
615名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:52:57.85 ID:LS3Clk87O
>>608
橋下は法律家じゃないだろ。
単に法律で飯食ってただけだし。
何かしら専門にしてた雰囲気無いよね。
616名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:53:37.73 ID:EecePo/30
自由かなんかしたら、お天気任せで不安定な上に高コストの自然エネルギー発電
に投資する民間企業がいるんだろうかって素朴な疑問。
617名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:54:02.14 ID:ThqhW6PH0
自由化をやれば、電力供給の責任がないので不便な地域は電気が通じないか、
割高になる。あと、供給会社が一斉に値段を釣り上げても買うしかない。
或いは価格競争して安くなっても、メンテナンス費を削ってるのでチカチカした
質の悪い電気や価格競争に敗れた配給会社の倒産もおこり消費者が次の供給会社
を探すハメになる。見つかったとしても足元見られ高い電気料金でも我慢するしかない。
イタリアでは夜に冷蔵庫の電源切ったり、クーラーはほとんど使わず涼しくなった夕方
外出。夜の街灯も暗い。
618名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:54:25.14 ID:KAJjrc8t0
>>1
何でもかんでも自由化すれば物事良くなると思ってるんだな。

まさにバカの一つ覚え。
619名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:55:12.26 ID:3Fce7gm30
大嘘、思いつき、受け売りがこいつのすべて。
すべてにおいて底が浅い。
620名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:59:03.18 ID:AhN9CT4b0
>>615
一応、弁護士は法律家でいいんだよ。
基本的にすべての法律に対して精通していなければならないし、
法律によって身分保証もされている。
軍法は専門外であっても政治を志すなら知っておかなければ
ならないことなんだがね。
621名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:59:31.64 ID:d0wsikr90
>>38
シェールガスの国と比較されても。
622名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 08:59:45.66 ID:nLuE6D290
くだらん話だ。

太陽光発電は使いものにならない。それが事実だし、行く先は全国で瓦礫晒している風力発電といっしょになる。
623名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:00:18.43 ID:XlUjxFMi0
教えてください

橋下の大阪府政、市政で財政はよくなったんですか???

教えてください。

話をきいている劇的に改善したように聞こえるのですが。。。
624名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:00:21.52 ID:eGHNnwWM0
>>616
アメリカとドイツみたいに
不景気だからって手厚い補助金を止めたら大手の太陽光発電の会社がすぐに倒産したの見てるわけだしな
625名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:00:40.65 ID:QHWz8+f/O
橋下が電力自由化を謳いだしたのは、アメリカの意向にそったものな。
奴等、TPPなどであらゆる分野で日本の市場に参入。日本の富を奪いとるつもり。電力事業も例外ではない。
電力自由化で原発もなくなるなんて抜かしてるようだけど、これ詭弁な。脱原発を餌に電力自由化に
世論を持っていって、アメリカ様に市場を提供しても、結局原発は必要でしたって発言変わるから。なぜなら日本に
原発推進させようとしてるのもアメリカ。原発で儲けられれば、神を信じないゴイム日本人が、生きようが死のうがどうでもいいん
だってさ。橋下はアメリカのエコノミックヒットマンに買収されてるのはほぼ間違いない。
それはアメリカの犬、竹中と石原と組んだのをみても明らかだ。竹中も、橋下も、引いては民主党の前原も、部落の出。
こないだの週刊朝日の腐れジャーナリスト(擬き)の書いた腐れ記事の問題をみてもわかるように彼らの腹の中では日本社会に
対して、一物持ってるだろうしね。結局アメリカの属国日本は、民主主義のようで、アメリカの
傀儡政権政権しか生き残れない。結局次の政権もアメリカの傀儡政権なんだから、今度の選挙も茶番なんだよね。
まれに小沢などの自主独立路線の政治家が現れても、潰されてしまう。それも日本人自身の手を使わせて。
冷戦の時代のアメリカの対日政策は、日本はアジアにおける資本主義社会の防波堤として成功させるというものだったので、
アメリカの言うこと聞いてりゃ良かったが、今のアメリカの対日政策は、日本の経済力がアメリカの驚異にならないよう、
日本の経済力を徹底的に弱らせるのと、日本の富を奪い取るというもの。今、ここだから。
626名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:02:04.51 ID:Cy0xB1RoP
むしろ国営化すべき
こんなの民間がやるものじゃない
JRや郵便や空港もそうだけど民営化してはいけないものがあるだろ
ぶっちゃけ大企業も国営でいいわ
どうせ潰れそうになったら税金で助けるんでしょ
627名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:02:51.62 ID:LeHKt4pTO
でも賢い人に囲まれて方法を具体的に考えてるのは橋下さんのみ。
賢い人に任せたいと思う。
バカで口先だけが集まると後戻りばっかり!
628名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:04:05.53 ID:FmOIcpD6P
>>620
軍法というか国際法と憲法法律が整備されている国内法をいっしょくたに考えているのがハシゲの危険性かと。。。
629名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:06:14.48 ID:NPriQ23t0
電気を市場経済論理で語るな
電気を企業任せにして良いわけ無いだろ
何でも規制をかければ良いってものではないが、逆もしかりだぞ
規制を外されて、タクシー会社でなにが起こった
安定的に電気が供給されなきゃ、製造業は血液が循環しなくなって死亡する
超円高、電気供給不安のダブルで製造業は海外逃亡
日本の雇用先が減少。
橋本氏の野望はきっと日本壊滅だな
630名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:06:26.54 ID:E57g8fDc0
ソフトバンクは間違いなくからんできて株が更に伸びるな。
全力買いいれようかな
631名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:07:00.93 ID:MnpOUnf50
橋下「おやじ、タラレバ定食一丁」
632名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:09:01.02 ID:FmOIcpD6P
>>622
それで補助金で金儲けてもいいだろ!!!

>>624
ドイツはほんとシーメンスのモーターとかすげーって思うんだが、
なんつの、親方制度みたいなのを国で認めてるらしいじゃん
それこそハシゲがやりたがってる「構造改革」「自由化」の障害になると思うんだけどなー
まあユーロのあれこれでその制度もぼろぼろらしいですが
まあ言語圏が同じだから技術者の海外流出もユーロ圏で済んじゃうのが逆にドイツの強み
最近経済最悪なユーロでもドイツだけが気を吐いているのは技術を持って帰りやすいんじゃないかなあって思う
海外に行った技術者と話すと日本の常識ってある意味異常だと思うことあるもん
ドイツが脱原発とか言ってるけど、そんな風にアジや印象操作に踊らされやすいのが日本人
外人は領土が隣接してるからかしらんがすごい他人に対して冷酷な判断をすることがある
633名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:09:13.56 ID:7Hc6yfTCO
>>627
勝手に消えるって、どの辺が具体的なのよ?
634名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:09:54.10 ID:Nx/La4Oz0
アメリカ見たいに停電連発する予感w
何しに国政来たんだw
635名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:10:07.58 ID:1fDm/Q/R0
国のお力添えがなければ、厄介な廃棄物の処理を将来につけまわすことなんて認められるわけがない。
年金と同じ構図。どこかでケリをつけないとな。
「自由化」がどこまで民間に責任を負わす意味か知らんけど。
636名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:10:09.00 ID:xvRZgm2fP
橋下は勘違いしている。
ろくに産業もなく、衰退する農業や漁業しか頼みの綱がない田舎にとっては、原発は地域振興の切り札。
反対しているのは放射能は身体に悪いらしいという風評のみを真に受けている左巻きの連中だけ。
放射線でベトちゃんドクちゃんみたいなのが産まれているか?
ヒロシマやナガサキで平均寿命が他と比べて違っているか?
酒やタバコと一緒で過度に取り込めば健康に影響があるくらい。
637名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:11:24.42 ID:FmOIcpD6P
>>630
がんばれ
俺リーマン・ショック時期だけどソフバンで100万ぐらいもってかれたわ
638名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:13:09.99 ID:EecePo/30
自由化して民間参入を認めたところで、自然エネルギーーなんて高コストで不安定、
原発なんて作ったら後が怖いから誰もやらない、せいぜいしょぼい火力作って売電
するくらいなもんでしょ。ヘタに停電なんかおこしたら損害賠償もんだし労働者がスト
ライキなんてやろうもんなら国民の生命にかかわってくる。
補助金に群がるヤカラはいくらでもいるんだろうけど、それじゃ官営と一緒だし。
639名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:13:17.45 ID:0nGRSMDz0
橋下は日々民主化が進んでいるな
640名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:13:49.56 ID:5Z61n/3s0
>>623
大阪府の負債は6兆越えた。
公約に新しい府債は発行しないと
書いてたがばっちり発行してるしw
641名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:14:07.13 ID:FmOIcpD6P
>>627
民主なんかと比べたらよっぽど具体的ではある
自民の具体性は旧態依然すぎてつまり具体的すぎてつまらないんだけどなwww
642名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:14:56.60 ID:LeHKt4pTO
ここみてると東電社員と自民党と金と権力にしがみついてる人の多さにびっくり…
子供いないの?
未来は?
少なくとも橋下さんは未来の為に必死で方法考えてるよ。
643名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:16:37.06 ID:eGHNnwWM0
電気を自由化した場合の一番の懸念はピークに合わせて発電所等を設備する必要が無くなること
発電所で一番儲かるのは、一番電気使う時と一番使わない時の差が無くなること

でも夏にガリガリ君の製造が間に合わなくて品薄になるのと、電力が足りなくなるのは意味が違う
自由化で「これ以上は発電できません」、なんて言われたらそれこそ大変になる

もちろんその辺を規制すればいいのかもしれないが、そんなんだったら自由化とは言わない気もする
644名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:17:15.90 ID:FmOIcpD6P
「賢い人」か。
小泉竹中時代とかちょっとでも竹中批判したら「経済学わかってないアホだ」とかレスですぐ赤くなったな。
集団発狂してたわ、あの頃のN+は。

でどうなんだ? 小泉政権から十年経った今の経済状況を鑑みて竹中は「総括」しねえの?

竹中出てこいよ糞が
お前小泉の影に隠れて日本をだめにした犯人だって批判かわしてるだろ

竹中、お前が今の日本にしたんだよ!
645名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:18:02.24 ID:MnpOUnf50
今、電力会社が大赤字こきながら発電してんのって
ある程度地域独占を認める代わりに発電の義務を負わせてるからだろ?

自由化してビジネスとして参入した企業に
地域独占は認めないが発電の義務は負わせるの?
商品価格上昇等でコスト上がって採算合わなくなっても
事業撤退の自由を与えないで引き取り手が現れるまでは義務だけは遂行せよって
それが自由化なの?
646名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:18:14.26 ID:Cy0xB1RoP
どうせ危なくなったら税金で助けるなら国営と変わりないだろ
民間がやったら倒産したから終わりですってなってどうするのさ?
絶対なくなっては困るものは民営化してはいけない
何でも民営化、自由化すればいいというものではない
647名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:19:00.82 ID:GtoqYhU40
橋下は勢いも頭も切れる。弁も立つが「自分が一人しかいない」ことを
理解してないw 優秀な独裁者にはなれる。善良な独裁者は無能な
民主政治の100倍は有用で迅速だよ。

ただし、「そいつがいなくなったり」殺された、または「気が変わって」
悪質になったら始末に負えない。だから法律で整備して縛るんだよ。

具体的に方法を考えるなら「自由化」では駄目だ。個人の家庭とか
地域自治体、街やショッピングモール、病院や私企業が「自力で」
電力をまかなえるようなシステムにすべきなの。

世の中には悪意が多い。補助金受け取って電力会社始めてあっという
間に会社清算して金持ち逃げ、なんて例も数多くあるの。

自由化したら、それこそ外資とか韓国企業、中国に食い物にされ
かねない。だから大規模発電は今までどおり、発電会社にまかせて
むしろ国有化するの。

その上で「自治体」つまり街ごとの発電や、施設ごとの設置を
自由化して届出制、認可制にするんだよ。橋下の掲げる地方自治の
あり方や独立化の先鞭にできるんだ。

実際に生活してる人、仕事してる人は電力は大切で死活問題だよw
孫正義みたいに「日本を操る道具にしよう!」とか「補助金で
詐欺行為やって食いものにしよう!」も少ない。自分たちが困る。

冷蔵庫の保冷化とかもあわせてやって、大阪などをモデルケースに
してしまえばいい。実際に成功した都市があれば一気にそっちに傾く。

具体例がなきゃ、人は動かないよw
648名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:20:12.56 ID:Zrlx+jIO0
なんでメタハイに言及しないんだ?禿の要請?
649名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:20:21.62 ID:FmOIcpD6P
>>642
金と権力=未来=妄想、だと考えております。
よって「未来の為に必死で方法考えてる」ハシゲさんは「金と権力のために必死にで方法考えてる」となります。

>>647
>孫正義みたいに「日本を操る道具にしよう!」とか

あーこれは孫弟の方があるぞ。
だから孫は技術者に人気がある。
自分を「道具」としてしか見ないから。
650名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:21:42.17 ID:QvH8n4pu0
個人的に盗電に払う電気代より盗怪ガスの請求額の方が高く、ぼったくりで腹が立つ
651名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:22:12.87 ID:PM7GGbOY0
アメリカのように供給過多なら意味があるが
日本だとカネ持ってる企業が必要量カネで確保して、貧乏人には割り当てなくなるな
652名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:22:44.13 ID:FmOIcpD6P
>>648
メタハイ=モームス
シェールガス=AKB
だから
653名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:25:08.47 ID:FmOIcpD6P
>>651
それが自由化ってものですお
654名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:30:06.36 ID:/svZo8qR0
昨日みたいに今でも電力が逼迫してると分かっただろ?
電力が少ない状況で競争が働くわけないだろ・・・・・・アホ

自由化になれば国民はバカ高い請求書を押し付けられる
企業も高い電気料金を買えば業績悪化で社員がリストラされるんだ

こいつは理念だけで実体経済はまったく無視
まずどうやって生活や経済に影響させないかを考えるのが政治だ
どうなってるんだこいつの頭はw
655名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:31:33.95 ID:nYHxWe8X0
自由化してるアメリカとかは原発ないんだろうなあ
656名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:32:44.78 ID:SixIX0hQ0
>>642
橋下は自分の未来について必死に考えているだろうよw

ちなみにいまの特定規模電気事業者(PPS)と資源エネルギー庁の考えは

Q  電気の質が悪くなるんじゃないの!?
A  送電線に流せる品質は、電力会社で決められています。 その点は問題ありません。

Q  新しい電力会社がつぶれたらどうなるの!?
A 電力会社とPPSとの間で「託送供給約款」という契約を結び、PPSの電気が足りなく
  なった場合でも、電力会社がバックアップする事になっています。

完全自由化なんかしたら電気来なくなっても文句言え無いわな
http://ecowindow946.net/denryoku.html
657名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:33:20.45 ID:GtoqYhU40
単純だがなw 許可すべきなのは「発電」だ。自家発電。その地域とか
ブロック、家に「実際に住む人」が発電して使う権利を与える。

許可してはならないのは「売電」だ。

電気を「売る」ことは、今までどおり電力会社に任せるべき。俺は過去に
何人もの電力会社の上の連中と会ってるが屑ばっかだよw ただし、
だからといってこれまでの枠組みを壊し、社員を路頭に迷わすのには反対。

これまでの日本の発展、電力供給の安定に寄与してきたのは事実だから。

買って欲しい奴は「電力会社」に売れ。孫正義もそうすればいい。補助金
目当てで参入してくる連中や、エネルギー供給を握って「この国を影から
動かそう」というような、ロシアみたいな連中が排除できる。

どうしても生活に必要な電気を「安く」手に入れたい人達は、自力で
発電しよう。風力でも火力でも水車でもええがなw 太陽光でも。

今みたいに「高い金かけて」太陽光発電やガス発電のシステム入れた
のに、ずっと電気の基本料金が必要ってのはおかしいでしょ。おまけに
「電力会社が」停電すりゃ動きもしないし。

法律の緩和や改正が必要。電力に関しては自由化論はちょいとおかしい。
アラビア半島で戦争でもあってみろw あっという間に一般家庭は
電力供給がストップする。どうせ火力がメインになるからよ。価格が
高騰してしまって、どないもならんよ。

それは「メタンハイドレート」「尖閣諸島の地下資源」など、日本近海
でエネルギーの供給、確保が可能になってから行うべきもんだ。
658名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:34:08.75 ID:ak+8LgmU0
>>647
> 橋下は勢いも頭も切れる。弁も立つが「自分が一人しかいない」ことを
> 理解してないw 優秀な独裁者にはなれる。善良な独裁者は無能な
> 民主政治の100倍は有用で迅速だよ。

いや、橋下の役どころはラインハルトではなくてトリューニヒトだろ。
659名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:34:49.93 ID:KozCMyK20
既に発電はおおよそ自由化している。自由化だけで効率が上がる訳じゃないんだけど…
発送電分離による最終的なメリット(コスト競争力上昇)はEUでずっと議論中、まだどちらが正しいとも証明できていない。
こればかりは「価値観」によるとしか言えない。

仏・反EU的学者「規模縮小で混乱、輸入材の価格交渉が不利に。送電部門の損が発電部分の得を上回る」
北欧・親EU的学者「競争激化で効率化、政府の補助金施策で誘導が容易に。発電部分の得が送電部門の損を上回る」
660名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:35:35.06 ID:9iIZAUQk0
>>640
そんな公約あったか?
661名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:35:36.82 ID:F5Ssaj/Y0
電気代高いしな。電電公社が民営化したら通信が激変したし、JRになったらストなくなったし、できるもんならやってもいいじゃない。
企業向け発電機も開発進むだろうし。
662名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:36:07.29 ID:0y1Yu5sm0
自由化はしなくていいけど発送電の分離はやるべき。
民と官、それぞれ長所と短所があるんだからうまく組み合わせていけばいい。
663名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:36:38.93 ID:f1Qrq3nO0
発電コストは安くても、
事故発生時の補償や廃棄物処理までの費用を考えたら高いもん
でも、女川原発レベルの強度があれば耐えられるような気もしないではない
664名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:36:55.25 ID:ybAGgwg40
wwwいやいや、供給元が確保できなきゃ、経路だけいじっても
意味ないだろw
665名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:38:22.84 ID:8y/fDuHu0
>>1
だからお前は私見をいう前に維新をまとめろよ
言ったそばから石原に否定されてるんだから
すべて実現不可能な嘘にしか聞こえてこない
666名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:40:01.49 ID:lxxrmYEu0
>>647
おまえのようなロクでもないのが橋下が弁が立つなんて煽てるから
橋下は今ではボロボロになって残りカスになったじゃねえかwww
あいつが上手いのはカドを立てることぐらいだ。
667名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:41:04.90 ID:kc9IShBi0
自由化したら原発だらけになるような気がするが・・・。
668名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:41:07.24 ID:AhN9CT4b0
>>661
>電気代高いしな。電電公社が民営化したら通信が激変したし、JRになったらストなくなったし、できるもんならやってもいいじゃない。
>企業向け発電機も開発進むだろうし。

電力会社はとっくの昔に民営化してる。
669名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:42:00.54 ID:B77lHd3t0
電力需要の観点で言えば、需要の総量を賄う安定的な発電源が必要なんだから
自由化したところで原発停止分を他で賄うなんて夢見物語じゃねーの?

なんて聞くとまたぞろ「その程度の知識で反論するのか〜」とか言い出すんだろうなあw
そういう疑問にも答えていくのが政治家じゃねーの?ハシゲルゲさんw
670名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:44:08.45 ID:GtoqYhU40
>>662
組み合わせられないんだよw 電力会社ってのは官僚の天下り
組織になってる。

前回の参議院選挙でも、電力会社は大口の献金先であり支援者で、
民主党なんざ大勢、立候補してる。

まあだから橋下は「市場の自由化」って言葉を使ったんだろう。
気持ちもわかれば目の付け所もわかる。「初送電の分離」官と
民との連携すらまったくできないから。

まあ、昔の道路公団みたいなもんだw

標識一本、信号機一本で数千万とかあるぞw 今じゃ多少は
安くなったが。信頼性の問題とかで今も特定の業者しか
作ってない。

民営化、自由化が増えれば利益確保のために「粗悪品」が
増えてしまう可能性は残る。その兼ね合いが難しい。

完全に「官」にするとつけあがる。「民」は馬鹿にして一切、
入れようとしない。本来はそのまま、永遠に続くはずだったんだが、
菅直人のアホが原発爆発させちゃったおかげで、風当たりが
強まってる。

いずれは自由化も視野に入れるべきだが、今のタイミングはないわw
中国、韓国が日本の天然資源を狙ってるし、不況でもある。今、
自由化したら日本ごと外資に乗っ取られるぞ。日本企業に金が無い。
671名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:44:59.32 ID:KozCMyK20
ちなみに発送電分離で発生する影響は
(デメリット)送電部門のリスク増加、設備投資必要額増加
(メリット)発電部門のリスク軽減、競争力強化
(デメリット)垂直統合効果消滅、輸入材交渉力衰退、
(メリット)競争条件が公正化、政府の省エネ投資効率化
一般的に海外に資源を依存する国(仏・伊)は不利、
寡占的でありながら競争条件が整いやすい国(北欧・米)は有利とされる。
672名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:45:02.62 ID:Cy0xB1RoP
言うだけなら簡単だからなぁ
弁護士は言うだけで仕事になったかもしれんが
673名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:47:12.33 ID:/svZo8qR0
すげ〜なwwwwwこれは
民主党以上のポピュリズムだ

そもそもおまえの親分の石原は「原発はなくさない」と
明言しちゃったんだからまず党内で結論だせ

選挙で票を取ろうと焦る気持ちは分かるけどさw
エネルギーはもうちょっと落ち着いて議論しろ
674名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:48:23.57 ID:xxblu3Mki
まあ切磋琢磨はともかく、国の補助金無しで
原発を受け入れる自治体は無いだろうな。
675名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:48:24.49 ID:WQjqradL0
>>605
>外国人参政権問題の方が根本的に重要な問題なのに見えてこない。おかしいわ。

TPPに比べたらそんな瑣末なことにとらわれるお前の方がおかしい。
676名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:49:23.26 ID:IQ/uq/hA0
競争すればイノベーションが起きる
自由化すれば原発なくなる
政府は何もするな

じゃあもしそうならなかったら?

自己責任
選んだのは国民
そんなこというのは甘え

これが橋下流
677名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:50:01.89 ID:0y1Yu5sm0
>>667
事故った時の保障やら責任、使用済み核燃料の問題を考えると
トータルコストが高すぎて企業は原発なんて使えないよ。

今回の東電の原発事故で日本がどれほど被害を受けたか。
正直、尖閣竹島なんて可愛すぎるほどの経済的、国土喪失被害。
なぜかネトウヨの国士様(笑)は尖閣、竹島は大騒ぎしても福島には触れないが。
678名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:50:30.33 ID:RjSoQpEq0
なんでもかんでも自由化すれば良くなる詐欺、に日本人はまだ引っかかるんだろうか?
それともさすがに少しは学習したんだろうか?
679名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:50:48.70 ID:EQqAiwz00
>>1
お前が推した、お前ンとこの党首は、新規原発増設派だろ!?
気でも狂ったか?
あ、元々か。
680名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:52:06.05 ID:EQqAiwz00
>>677
原発は、最も安価な電力!
681名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:53:22.68 ID:8y/fDuHu0
橋下の意見が正しいかどうかじゃない
通せるのか、通せないのか。が気になるわけ

言ったそばから撤回し、党内で否定され、そもそも思想が違うやつが混ざってる

その維新でお前はその意見が通せるのか?

そこを聞いてんだよ
682名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:53:43.48 ID:R7kpZp8Q0
事故った時のコスト度外視で
原発安いです詐欺は改めないといかんね
683名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:54:22.71 ID:5Oe6dVdz0
まず大阪でやれ
684名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:55:24.99 ID:RjSoQpEq0
>>677
何故かウヨサヨは輸入燃料費による経済損失、デフレ悪化、それに伴う庶民の生活悪化、庶民の自殺者増加、には触れないんだよな。
まあ何故というより、ウヨサヨの頭じゃ理解できないから、なんだけどさ。
685名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:56:19.68 ID:Hxt0/wGM0
電力自由化できないから国民は困ってるんだろ
昔のNTT、国鉄みたくドンドン値上げされて黙っていられないのに手段がない
政治屋は超適当で現状国会議員の年俸は平均一人当たり1億数千万に上る
何もしない議員はドンドン辞めてもらい議員数も政権安定したら削減してくれ
686石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 09:56:39.48 ID:UCRgEtdN0
日本維新の会の原発に対する考え方。

1)脱原発か推進かの不毛な二元論を廃します。
2)国民合意は、危険なものは再稼働しない、安全を十分に確保し必要な物は再稼働し、電力不安を解消するという点にあると認識する。
3)最も重要な現在の問題は、脱原発か推進かの二元的な対立ではなく、個別具体的な原発の安全確保であり、電力不安の解消である。
4)安全確保について、欧米の基準並みの厳しいものを早急に作り個別具体的に安全性を検証することである。
5)現在の安全対策や体制は、電力会社まかせであったり、官僚が書類にメクラ判を押すようなずさんなものであり、到底容認できない。
687名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:57:20.23 ID:UA8AZfxs0
【社会】関西電力「標準家庭で月599円、8.8%の値上げ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353917187/
688名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:57:44.46 ID:Cy0xB1RoP
ま、原発の問題は電気の安定供給とは別問題で考えないとおかしくなる
多くの人が死ぬ可能性ある施設を使う事自体の是非の議論になるべきで
コスト云々の問題じゃないし
火力でコストがかかるならそれでしょうがない
死ぬよりはマシ
689名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:58:48.66 ID:5CMa4Sxp0
ハシゲは相変わらず市場原理主義者だなぁ

ありとあらゆるものを自由化した結果が原発事故であり、リーマンショックであり、アメリカの大停電だろうに。
「市場競争による効率化」は、「現時点の環境での最適化」には適しているけど、
超長期のリスクまで勘案した最適化には向いてないんだよ。
目の前の利益を捨てて100年に1度あるかないかの災害対策に金を使う民間企業は少ないんだから。

世の中には「市場競争に向かない分野」ってのがあるんだよ。
690名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:58:49.31 ID:j6671xVO0
>>215
市場に任せれば全て上手くいくというカルトだからな。
691石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 09:59:08.17 ID:UCRgEtdN0
原発問題に関しては、立ち日の方々から、国民合意、声なき声、電力不足による多くの経済損失についての配慮を求められました。
日本維新の会は、空虚なスローガンを廃します。ならば、国民的合意はどこにあるのか、脱原発というスローガンの中身は何なのか、精査した結果、
空虚なスローガンになりかねない脱原発という言葉を削除しました。

脱原発という言葉は、スローガンとして魔力を持っており、この弊害に気が付きました。ですから、削除したわけです。

脱原発というのは将来的な20年先、30年先の達成すべき目標という意味では、正しいかもしれませんが、このスローガンを掲げることによって、最も大切なこと、緊急を要する熟考を要する問題が覆い隠させれしまう弊害は、計り知れません。
692名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:59:44.69 ID:5ED7uicV0
>>1
電力を自由化しても、料金が下がるかどうかすらあやしいのに、
原発がなくなるかどうかなんてわからないだろうww
今でも電気に乗り出す会社があるけど、たいていはイカサマみたいな
太陽光発電か、そうでなければ口先ひとつで稼げそうなブローカーばかりww
自分で本格的な火力発電所を作ってやろうとする連中なんて
誰一人いない。
100億あれば田舎に火力発電所のひとつは作れるだろうww
孫さんやスズキあたりが乗り出してもいいと思うのだがww
693名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:00:17.20 ID:GLYb3LWp0
 
>電力市場を自由化すれば原発なんて無くなる

↑これ、保証できないよな。

今度の選挙で自公維民連合を破れば、原発なんて確実になくなるぞw
694名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:01:37.79 ID:ariaYiDqP
発送電分離は、電気料金の値下げにつながると期待しますか?

http://vriend.jp/t/1353937317
695名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:01:48.32 ID:dIhPURmG0
純粋な東北人を騙すなよ
ホンマ最低なやつだな
696名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:01:49.34 ID:EQqAiwz00
>>682
事故は起こさなければ無問題。
福一は、ミンス党政権だから起こった人災。
自民政権なら、使いものにならなくなる事は有っても、
放射能をバラまくような事態にはなっていなかった。(by愛国原発推進派)
697名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:02:50.62 ID:xxblu3Mki
>>688
単に死ぬ死なないでいうなら、火力も結構分が悪いよ。
公害で健康被害あるから。
水力もダム工事でわりと死ぬし。

なんだか嘘ばっかで嫌だからやめよう、
という反原発の原点に帰らねば。
698名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:03:21.49 ID:OQEFTnHUP
使い続けるなら1200億までの保険かければすむ制度を何とかしろよ
福島の件で一体何兆円今までつぎ込んだんだ?
699名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:03:28.32 ID:2eYMHOCL0
原子力はどう考えても0にすべきだろ

そもそも原発のゴミの処分すら出来ないのにどうすんだとwww
700名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:03:42.25 ID:RQ/ixKA50
某携帯電話みたいに、安いけどつながりません、みたいになるんじゃないの?
70143歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/27(火) 10:04:44.44 ID:MmmjmeQJ0
>>1

その代替エネルギーをつくる電力はどーするんだ???  どっかから生えるのか????
702名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:04:50.17 ID:Cy0xB1RoP
>>697
火力や水力と原発を同じレベルで語るなよ
さすがにネタにしか聞こえないw
703名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:05:59.77 ID:qXrcCZg40
原発なくして国なくす〜♪
704名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:06:01.91 ID:MBndPSm60
自由化して参入する企業増えても火力発電で爆発起こしたり水力でダム決壊とかしたら
一発で倒産まで追い込まれる気がするんだが
そういうときに国がケツ持ってくれる尻拭いしてくれるから大丈夫っていうんなら
既存の電力会社よりひどい無責任さだな

>>692
禿は太陽光発電で稼ぐ気満々じゃないか
705名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:06:40.55 ID:48pNfNLQ0
>>1
むりでーす
706名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:07:14.67 ID:EQqAiwz00
>>699
アフリカや南米の国に、管理を委託すれば無問題。はい、論破。(by愛国原発推進派)
707名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:08:29.59 ID:0y1Yu5sm0
>>696
ネトウヨと原発推進派はマジでこの理屈だから困る。
俺は原発事故での東電と政治家の責任逃れの対応見てたら
このままの体制で原発事故が2度と起こらないとは絶対に思えないわ。
また想定外で済ますだけ。
708名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:09:15.11 ID:xxblu3Mki
>>702
まあ原発の工事だってメンテだって事故死はあるわけだから、
水力のそれをいうのは変かw
でも化石燃料をあんまりクリーンだと思うのはどうかな、
とは思う。

原発の問題はデタラメに安全安全言いすぎて
低レベル放射性廃棄物すら処分できなくなってしまった
欺瞞性にあると思うよ。
嘘に嘘を重ねないと続けられないシステム。
こんなのダメだよ。社会が腐敗する。
709名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:09:24.06 ID:KozCMyK20
>>702
いや、それも世界中で議論されている事。火力は「確実に」年数十人は死んでしまう。
アメリカや欧州では石炭・石油発電へのデモ行進はしょっちゅうだし日本でも停止を求める運動が2年前まで強かった。
水力は毎年死者は出ないが洪水で倒壊すると最悪数万人の命が絶たれる危険性がある。

結局どうリスクを計算するかによって結論は変わる。○○だから安心なんて言えない。
710石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 10:09:30.77 ID:UCRgEtdN0
現在の原発の安全検証はまるででたらめであり、少なくとも欧米並みの厳しいものを採用すべきであります。その具体策、改善案を分厚い報告書として維新の会は持っております。
安全対策の具体案を持っているのは維新の会だけであり、他の党の具体案のない空虚な脱原発というスローガンを廃します。
空虚なスローガンによって緊急かつ具体的な安全対策が蔑ろにされることを憂慮します。

現在の安全基準は暫定基準であり、それで原発が動いています。安全を保証しているのは、豚首相の政治決断です。
その結果、大飯原発は再稼働しましたが、活断層の存在がいま、専門家から指摘されています。

民主党の原発政策
1)2030年までに脱原発を達成する
2)新規原発建設容認
3)核燃料サイクル推進
脱原発と言いながら政策はメチャクチャ。全く整合性のない

自民党の原発政策
1)原発を減らしていく
2)具体的な原発政策はあとで考える
3)とにかく具体案はいまないです。全てあとで決めます。
4)とにかく先送りです。
5)党内の意見はまとまっていません。
6)原発問題には触れたくありません。
7)自民党の過去の政策の失敗は反省していません。

自民党の持っている原発政策は、問題の先送りです。得意技ですね。官僚に任せれば何とかしてくれると思っているのでしょう。
711名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:11:05.34 ID:j6r42hKMO
このスレを読む限りでは、橋下が正しいか。
712名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:12:25.36 ID:vJxM9vjQ0
使用済み燃料の処分費用の予想も含めて、
原発の全てのコストを一度まともに試算してみろよ。
自由競争で原発がなくなるかどうかは、おのずと判断できるだろ。
713名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:12:30.12 ID:2eYMHOCL0
>>706
ゴミは海外に任せろ、資源は海外から奪えですか?
愛国推進派は植民地政策とかいいそうで恐いです
714石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 10:13:23.23 ID:UCRgEtdN0
昨年、最後まで大飯原発に再稼働に反対したのは維新の会であります。それは、安全検証があまりにもずさんだったからです。
しかし、停電リスクや経済損失を考慮すれば、再稼働に同意するしかありませんでした。

いま、大飯原発はその直下に活断層の存在が指摘されています。あまりにも遅すぎる安全検証です。このようなお役所仕事を排し、早急な厳しい安全検証をしなければなりません。
そのためにルールがない。それを作るのが政治の役割であり、安全検証そのものは専門家に委ねるべきものです。

政治の役割は、安全検証のルール作りであり、具体的には、欧米に学びそれを取り入れることが必要です。
その具体案を持っているのは維新の会のみです。他党は、脱原発というがその中身を問えば、なにもない。安全確保の具体案を持っていない。政治の役割を忘れ、原発の安全論議に終始しております。
繰り返しますが、政治の役割は脱原発という空虚なスローガンを掲げることではなく、また、安全論議をすることでもありません。安全検証のルール作りをすることです。
715名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:13:34.43 ID:Cy0xB1RoP
>>709
その程度だよね
原発でまともに事故れば日本どころか隣国まで死者が出る
しかも何十年間も使えない、人が住めない土地が出来上がる
火力や水力の比ではない
716名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:13:40.33 ID:FVbYLfcL0
反原発唱える政党は多いけど結局実行力があるのは橋下しかいなそう
717名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:13:45.10 ID:TKdgyxbd0
これは賛成。
電力会社って高給取りで利権の温床だし。
718名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:13:55.14 ID:CXTpTpkb0
自由化したら普通に原発が増えそうだけどね、一番コスト安いし事故の
ことなんて考えるわけないし。
719名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:14:34.61 ID:+Awdt5YZ0
>>6
地震がない大陸でも新設・運転はハードルが高いよ。ゆるいのは独裁国家のみ。
720名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:14:53.43 ID:9J9Ppb+2P
>>712
では何故日本以外の国にも多数の原子力発電所が乱立しているのか
最終的なコストが高くても「今」欲しい電力を安定的に確保するために必要なものだからじゃねーの?

これ言うと放射脳は未来につけを回すのか〜とか、とたんにセンチメントな発言を振りかざすけど
721名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:14:59.14 ID:pUGqgada0
大阪の人には悪いけど有名人なら投票するわけ?
722石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 10:16:15.97 ID:UCRgEtdN0
以上、日本維新の会がなぜ脱原発のスローガンを下ろしたかの理由を説明しました。
言葉は削除しましたが、電力自由化を進め、安価な石炭、シェールガス等の戦略的な確保をしていけば30年代を待たずに脱原発は実現するという見通しを持っております。
安価なエネルギーとエネルギーの安全保障を確保することこそ政治の役割と考えます。
723名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:17:01.39 ID:YkymxcjD0
「電力を自由化して、発電所が沢山出来たら」だろ。
自由化しただけじゃだめだよ。w
電気料金爆上げして発電会社が儲かるようにしないとだれも参入しないよ。
724名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:17:07.53 ID:qA77FER60
まず原発事故は地震によるものだと言うマスゴミの捏造やめれ。
津波がなければ事故は起こらなかったよね、津波堤防建設が先だろう
政府は堤防建設を放置して再稼働反対。
電力会社は火力に変更して利用者に値上げを迫る。なんか変だね。
725名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:17:08.39 ID:CXTpTpkb0
>>721
名前も知らないような人にはなかなか投票しないと思うよ。
726名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:19:35.12 ID:pUGqgada0
>>725
泉大津市民に感嘆したよ
脇田はサスケと金で揉めて離婚した
同じような人間なのに
727名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:19:41.90 ID:qp7Y+m5rO
>>1
なるほど正論だ…だがインフラ企業だから勿論外資規制厳しくして国内企業に限るんだろうな?w
728名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:20:06.65 ID:KozCMyK20
>>715
それも見立てが甘い。火力に必要な資源の発掘・輸送での死亡リスクが高いから他国に毎年迷惑を掛けて、オイルがしみ込んで数百年作物を作れない荒地ができることに違いは無い。
もちろんウランだって落とせば危険だし、化石燃料しか取れない地域が死の大地になろうとどうでもいいとも言える。
結局そういった「○○」は比較にならないと言えるはずがないし、簡単に結論は出ない。

大事なのは計算方法の提示。何%で何が起こるのか、これまではどうだったか、それに代わる便益は何かを議論することだ。
729名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:20:53.58 ID:83jMbZdI0
>>692
耐震基準を厳しくして莫大な補強コストを原発に要求し、
中間貯蔵・最終保管コスト・補償費用・その他電力会社が原発関係に支払ってる諸々のお金を普通に積み上げて行けば、
他の電力が安くなる云々よりも原発のコストの方が確実に高くなっちゃうでしょ。
橋下はそう仕向ける積もりですって言ってるんだと思いますよ。
730名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:21:10.09 ID:inndCCzo0
まあ自由化を海外、特に為替で有利な韓国から輸入自由化の意図を外して
国内だけに絞れば、東京ガスが運営するガス火力発電所からの電気料金、
原子力発電機構からの電気料金、水力発電会社からの電気料金、
風力太陽パネル会社からの電気料金、そんな感じになるんだろうね w
これを元で混ぜてしまうと、何がなんだかになる。
各会社とは東電と契約を結びメーターの読み取りを依頼する。
で国は電気の安定供給を絶対的なものにするから、不安定な電力会社は
他から高い電気料で買い取るシステムが生まれる。
無くなって行くのはドイツだ?
731名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:22:39.44 ID:6gVkFHx+O
>>718
オレなら原発はやらない、国民感情的に商売にならなそうだから。やるならオンボロ火力買い取るね、公害なんか糞喰らえ、たまの停電はご愛嬌、その代わりどこよりも安いぜ!
て感じで。デフレ不況の今の日本なら安定供給なんかせんでも安けりゃかっぱげるはず
732名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:23:40.30 ID:vJxM9vjQ0
>>720
安定的な資源の確保まで含めれば、それはもう国策。
その視点が入れば、橋下の発言なんて吹っ飛ぶよ。

俺が言ってるのは、橋下の言ってる「電力市場を自由化すれば原発なんて無くなる」に、
可能性があるかどうかに関してのみの検証方法。
733名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:23:59.48 ID:+Awdt5YZ0
>>720
後進国の原発関係者は今頃あせっているよ。311で原発は外部電源の喪失で破壊できるってばれたんだから。
反政府軍がいっぱいいる原発国は地獄だよ、これから。
734名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:24:27.56 ID:FmOIcpD6P
>>731
うむ、君はそうやって商売すればよい
それが自由化である
735名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:25:02.56 ID:B77lHd3t0
>>729
正直「こういうつもりで言ってるんだと思いますよ」なんて発想をこいつに向けるのは危険だと思う
口に出した言葉ですら、BはAの意味で言ったのにそんなことも理解できないのかと他人を罵るような屑
勝手に先読みして勘違いしたのはお前だろ?とやられるのが関の山だよ
736名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:25:59.28 ID:CXTpTpkb0
>>731
親父が気が向いたときだけ開けるラーメン屋みたいだなw
737石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 10:26:12.74 ID:UCRgEtdN0
IEAの最新の報告書によりますと、米国は8年以内に世界一の原油産出国になるそうです。
シェールオイルがドンドン湧き出ている。シェールガスは、日本の輸入価格の6分の1。推定埋蔵量は米国消費量の600年分。

米国は近いうちにエネルギー自給を達成し、天然ガス輸出国になるのは確実です。天然ガス輸出のためのプロジェクトは着々と進んでいます。
米国の豊富で安価な天然ガスを日本が輸入できます。TPPに参加すれば、自動的に輸入許可が下ります。

米国は、エネルギー自給を達成し、貿易収支の改善、財政赤字の解消に向かって、力強く歩み始めました。
米国内のエネルギー関係投資によって、好景気になるでしょう。すでに地域的なバブルが発生しています。
雇用は改善されつつある。米国資本は、大規模で有望な投資先を見つけたのです。
強いドル、強い米国。米国の黄金期の再来です。
TPPに積極的に参加し、米国経済圏内に入れば、米国の恩恵をうけることができます。
738名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:26:22.84 ID:Cy0xB1RoP
原発は核兵器と連動している
各国が持つのはそういう意味も大きい
北朝鮮なんか良い例だけど
単純に発電だけの理由で持ってる国はない
739名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:27:00.24 ID:FmOIcpD6P
>>732
新古典派ではそういう結果になるならそういう結果になるはずなのでそれを待っていれば。
その検証とは「試算」であり取らぬ狸の皮算用。
そういった「試算」は「試算」だとするのが新古典派が経済学の基本として取った態度。
740名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:27:14.16 ID:PQhSMYhj0
また競争かよ、この馬鹿は。
自由化した国々で停電が起きたりしてることしらんのだろ。
741名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:27:20.83 ID:JZr5IAbj0
>>682
同意。それに3.11前から日本の電気代は高かったんだよな。
既に化学工場とか韓国に逃げてた。
742名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:27:37.97 ID:GMwt/pS10
自由化なんて国民は望んでないよ
品質のいい電力が供給されるのは独占のおかげ

やっぱり次期政権は自民党だな
わかってないわこいつ
743名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:28:52.39 ID:DjCUJ5Zr0
福島の人の反応が見たいわw
744名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:29:09.18 ID:TKdgyxbd0
田中康夫がオーランチキチキを推している。
比例はかれのとこに決めた。
745名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:29:40.15 ID:/svZo8qR0
次世代エネルギー技術が確立してないのに自由化したら
国民や企業がバカ高い電力買わされるんだぞwww

あわてるなカス
746名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:29:56.88 ID:83jMbZdI0
>>735
ずっと厳しい(国際並み)の規制をかければ原発なんて減って行く、もう作れないだろうって橋下は何度も言ってるじゃん
747名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:30:04.48 ID:GMwt/pS10
原発事故で誰も死んでませんから
日本人は騒ぎすぎ
経済損失>>>>>>>>>>想定外の福島第一
748名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:30:35.99 ID:CXTpTpkb0
>>742
発電方式によって音の性質が変わるのは有名だけど、やっぱり火力は
燃やす燃料によっても変化するんだろうね。
749名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:30:46.25 ID:FmOIcpD6P
ハイエクの言葉
「経済学の興味深い課題は、我々が設計できると考えているものについて、
 実際には人はほとんど何も知らないことを、人々に論証することである」
750名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:30:48.35 ID:9oZ4ml/+0
原発で電力確保できて豊かな生活を手に入れてこれたから
原発は間違いだったと考えられるようになったわけで。
751名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:30:49.92 ID:pUGqgada0
>>742
望んでないのはお前だけだろ
独占企業を許して自由民主主義?
752石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 10:31:09.16 ID:UCRgEtdN0
>>744

オーランチキチキは、投資詐欺でした。残念!
753名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:32:37.31 ID:inndCCzo0
>>746
規制緩和を標榜していた橋下らしくないな w
橋下は無いか w
754名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:33:09.63 ID:FmOIcpD6P
>>751
「原発をゼロにする」政策とは発電企業に対する規制強化である。
755名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:33:41.97 ID:wGUqqHiW0
東電の奴らのおかげで
どれほどの東北企業が倒産して
経営者が首をつったか。
そして東電の幹部連中はだれひとり責任をとってない。
こんなんじゃまた起こす。
756名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:33:47.52 ID:vJxM9vjQ0
>>739
その検証にあたる試算すらもなしに、
勝手に結論にスッ飛んでる橋下の発言が乱暴だと言いたかっただけ。
757名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:34:13.92 ID:ecZM4SfcP
原発が悪いんじゃなくて
電力会社の横暴が悪いんだよ
北海道なんて町ぐるみで風車作っても
嫌がらせで電線使わせてもらえない
自由化が悪いとか言ってるやつはもっと勉強しないと
758名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:34:33.19 ID:/7NnmLqc0
>>756
橋下機長とりあえずウケがいいこというからな
759名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:34:59.35 ID:XXxxwJRo0
石原「橋下個人の意見、党として原発ゼロはしない」
760名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:35:45.67 ID:B77lHd3t0
自由化バカは参入企業が信義に基づいて極めて誠実かつ
利用者の利益を最大にするボランティア団体か何かと勘違いしてるところがあるよね
そんな事は絶対ありえないのは現実の企業活動を見れば一目瞭然なのに
761名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:36:20.12 ID:FmOIcpD6P
>>756
それなら同意する。勘違い申し訳ない。

俺が批判したのは「我々が設計できると思っていることについて」「設計できる」と言っている橋下のこの発言は
ハイエクに反しており、竹中などが標榜する新古典派とは彼らは一線を画すいわばケインズ派の変化形としての
「イノベーション教」だと言いたかっただけです。
762名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:36:54.03 ID:uucuvRR30
欧米人は狩猟民族なので争い競争することで発展する
日本人は農耕民族なので争い競争することで衰退する
763名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:37:40.24 ID:u1T2N7zq0
>>757
嫌がらせとか言ってる時点でお前も勉強足らんのとちゃうの
764名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:38:03.86 ID:KozCMyK20
>>757
それは嫌がらせじゃなくて規模が小さすぎてコスト管理が困難だからじゃないか?
例え発送電分離をしても、小規模すぎる風力では入れてもらえないぞ。
欧州で電線を使う時でも一定の制限や代替発電は当然求められる、あくまで「中立化」であって「全面自由化」じゃないから。
765名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:38:15.70 ID:wGUqqHiW0
原発は反対じゃないけど
東電の横暴は許せないな。
自由経済なんだから自由化して国民に
会社を選ばせろ。選択したうえでのリスクは
個々が負えばいいはなし。
766名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:39:19.64 ID:ecZM4SfcP
そもそも電力会社がなんでCM流す必要あるんだ?
そういうテレビ局との癒着とか
無駄な金が絡んでるのは間違いないわけで
安倍が発送電分離なんて口が裂けてもいえないだろう
767名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:40:08.55 ID:3YukfDwm0
>また、民主党が「2030年代までの原発ゼロ」を掲げていることについて、「具体的なプランができていない。無責任極まりない」と批判。
>「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」と話し、電力業界への競争導入を訴えた。

切磋琢磨って具体的にどうすればいいんだよ
768名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:40:22.71 ID:VRXFRShyT
減税日本 河村
「明日にでも、原発を廃止できます。」

みどりの党 誰だっけ?
「可及的速やかに廃止します。」

維新の会 橋下
「原発廃止に向け、議論をしている、現行の問題は山積している、
使用済み核燃料、汚染物、廃止原発の解体等々、これらの解決を2030年までには
出来ないので、2030年原発廃止の期限をはずした。(石原はそのくらいにはこの世にいないだろう)」
769名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:40:36.08 ID:/svZo8qR0
競争が働くと言うのは

まず新規事業者が技術開発して現在の各電力会社より
安定した安い電気を供給できてはじめて自由競争が始まるんだ

それさえしないで自由化したら負担が全部国民にいっちゃうだろバカ
順序が違うんだよ〜wwwwwwww
770石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 10:40:40.59 ID:UCRgEtdN0
政治の役割はルール作りです。脱原発という理念は、いいとしても、中身の無い理念は共産主義と同じです。
中味のないのをスローガンでごまかすわけですね。

脱原発がいつ達成できるかなんて、正直わかりませんよ。それを決めるのは難しい。
脱原発を何年後かに達成するという政策は、何年後かに原発禁止法案を出すということ。おかしな話です。

日本維新の会は、脱原発か推進か現状維持かという空虚な議論を廃します。
個別具体的な安全管理のルール作りをします。具体案を分厚い報告書とともに持っております。
中身のある原発政策は、維新の会だけです。
維新の会は空疎なイデオロギーやスローガン論争は一切いたしません。
771名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:42:06.11 ID:JMoG0ucv0
>>757
> 電力会社の横暴が悪いんだよ
> 北海道なんて町ぐるみで風車作っても
> 嫌がらせで電線使わせてもらえない

自由化したら、もっと過激な嫌がらせが出来ちゃうよ。
儲からないところに投資してやる必要もなくなるわけでさ。
自前で電線引いて売りなさいってことになる。
772名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:42:22.20 ID:X6JyVlcJ0
石油・LNGなんて止められたら終わりだぞ
原子力も残しておけ
773名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:42:23.76 ID:ecZM4SfcP
>>763
>>764

町ぐるみで規模は大きいけど
話すら聞いてもらえませんみたいな感じだったぞ
そういう制度を変えていかなくちゃいけないんだと思うが
774名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:42:40.40 ID:inndCCzo0
自由化を考えると面白いよね。
トヨタが水素発電所開発したり、ホンダがバイオ燃料発電機供給したり w
バイオなどはガスか油かは置いといて、
自動車の廃油、各家庭の廃油買取か引き受けで植物油と混ぜて、
リサイクルエネルギーとかの新燃料の開発促進が出来るんじゃないかね。
775名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:44:10.75 ID:VRXFRShyT
原発廃止というのは、発電を止めるだけではなく、
原発の解体、新たな発電の確保、核廃棄物の処分等々
全てを含めて、初めて廃止なんだよ。

発電だけ止めればそれで廃止じゃねえだろ。
776名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:44:14.33 ID:xb3s8Ao80
電気料金なんて正直言えば景気がよければ今の(はっきり言って高い)値段でもいいわ
安定してて、停電してもどんな長くても30分もすりゃ復旧するとか(こないだの地震みたいなひどいのは別として)
割と凄いサービスはやってると思うんだよ、現場〜中間管理辺りまではね。

景気悪くて経営難なら、料金上げる給料下げろとは思うけどな。
自由化して競争が低価格だけじゃないくて、品質と値段の天秤で商売する会社競争になるといいんだが。
777名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:44:16.78 ID:GMwt/pS10
簡潔に言えば自由化してもJAPの能力じゃ勝ち残れない
これ以上日本が弱体化していいの?
日本が好きなら自由化なんてやめたほうがいいよ
今こそ国力増強
自民党に一票をお願いいたします。
778 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/27(火) 10:46:10.82 ID:2NoFclV30
>>771
ガスは自由化されてるがそういう「儲からないから拒否」なんて事は出来ないぞ
779名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:46:19.97 ID:ecZM4SfcP
>>771
ソフトバンクが躍進したのも
自由化されたからでしょ
よくわからないけど
NTTが電力会社だと考えると
確実に安くなりそうなもんだけど
780名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:47:12.39 ID:wGUqqHiW0
青山がいうようにメタンハイドレードやなんやら
を早く実用化しろ。
今まで東電や既得権益者が潰してきたもんをよ。
781 【東電 82.4 %】 :2012/11/27(火) 10:47:12.93 ID:25B1BsiX0
特権階級な待遇剥ぎ取るだけで十分じゃね?
782名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:47:30.14 ID:7uNc8kPo0
関西電力の企業年金50%削れば、電気料金の値上げ不要だろ
783名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:47:30.65 ID:X0ahkL+U0
>>774
でも、コストがお高く付くんでしょう
784名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:47:39.81 ID:F4oySU5T0
嘘です
785石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 10:47:39.49 ID:UCRgEtdN0
電力が自由化されやすい天然ガスと石炭燃料があれば、原発は衰退していきます。
米国を見れば明らか。原発新規建設は全て頓挫。原発を売りに出せば誰も買い手がなく廃炉。

米ドミニオンのキウォーニー原発が廃炉へ、天然ガスに押され買い手なく
http://waitomo2.blog.fc2.com/blog-entry-98.html
786名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:47:47.32 ID:Cc6t/+HGP
自由化すると発電量が増える理屈が分かりません
787名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:48:59.35 ID:/LtAFXaB0
なんていい加減な話だ
788名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:49:17.77 ID:+2sbCzwD0
さっさと競争させろ
今の半額くらいになると予想

夏場とか冬場15000円位いってるだろ?
それが7500円とかウマウマでしょうに
789名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:49:30.22 ID:wGUqqHiW0
東電が原発ありきで代替エネルギー開発を
潰してきた過去。
790名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:50:02.50 ID:KozCMyK20
>>773
そういう事だと多分代替発電が無くて跳ねられたんだろうな、それは中立化(発送電分離)しても無理。
現在でもちゃんと代替発電と電力の安定性を証明すれば他社でも事業化は可能で、
直接余所の家庭や企業に電気を売って儲けてる例もある。
791名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:50:13.47 ID:inndCCzo0
>>779
逆に利用者からみれば電話料金というか情報料金は高くなってる。
無駄を買わされている罠に気づいて欲しい。
792名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:50:45.78 ID:WNAobWZ/0
最近の橋下、前と言ってることが違う…
793名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:51:26.85 ID:X0ahkL+U0
>>780
推定埋蔵量さえいい加減なモノに国益を掛けられるかよ
794名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:51:28.11 ID:Ght9mq9X0
自由化なら既存の原発稼動し安い電力をどんどん供給して火力や再生可能エネルギーを蹴散らすけどな
795名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:51:29.07 ID:Ykfqgt/70
各党首を集めて、都市開発ゲームをして欲しい。
これならニコニコ向きだろう。

時間制限内で、一番街を発展させれる人に、投票する。
796名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:52:25.11 ID:9J9Ppb+2P
>>773
それだけ大規模だと言い張るなら、
ご町内でその電気使って「電気代タダの町」を実現すればいいんじゃね?
797名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:53:04.58 ID:LYV967hf0
  
またまた無能派層のゴキブリ共が

知ったかしちゃってガソリン値下げ隊レベルの知識をひけらかして

平日の真っ昼間っから公開醜態世直しオナニー全開しちゃってるのかwwwwww
 
 
798名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:53:51.29 ID:Qb7qF0Nm0
むしろ増えるよ
産業界は原発のやすくて安定した電気を買う
799名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:53:51.76 ID:83jMbZdI0
>>794
原発稼動し安い電力w
800名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:53:53.53 ID:fpW/Vqkh0
原発はいずれ無くす・・・原発はいるだろ・・・原発はなくなる

ど〜れだっ
801名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:53:53.75 ID:9LQf2efb0
>>778
それならプロパンガス業界なんてのは存在しないのでは?
つか、ガス会社でたとえるなら、ガス供給して儲けたいから既存のガス会社にガス管貸せっていってるようなもんなんだけどさ。
802名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:54:56.20 ID:qrOoCeC/0
発電と送電を自由化すればまず値段は下がるだろう。
原発という金食い虫がなくなるから。
しかし発電所は数年で出来ても送電網はそうはいかない。
なにか別の法的措置が必要。
それとエネルギー安保をどう確保するか、
または今の原発対策費(実質的な過疎地対策費)をどうするかは全く別の議論。
803名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:55:10.17 ID:wqPxkp6d0
発電の自由を与えるということは、発電停止の自由を与えるということだからな。
燃料費が上がったのに、電気料金値上げを認めなければ直ちに発電停止するのが私企業。
804名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:55:54.52 ID:PxOjvyFM0
オポチュニズム+トリックスター

ほんでもって

改憲徴兵核兵器の三点セット堕ろす条件こいつ設定してんのかな

そこまで読んでんのか出たまかなのか。兎に角こいつ負けたくない一心なんでよ。
805名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:56:24.17 ID:KozCMyK20
>>796
それは無理。そもそも風力は安定しないから発電量も風が吹くまま大増減。
いくら停電の損害が少ない家庭でも毎日数時間停電じゃ使い物にならない…
だからこそEUの風力発電は送電部門から嫌われるし
周辺国から「風力動かすなら石炭発電もつけろ」と言われてる訳で。
806名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:56:28.20 ID:y5aKvV5l0
維新はハゲバンクの言いなりになるの
807名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:56:55.03 ID:lQnCXS0C0
まず再稼働させてみよう

そして再生エネルギー買い取り制度をやめて自由化してみよう

どこが勝つか明白だろ
808名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:57:22.26 ID:0/nk/jyj0
日本維新の会の橋下徹代表代行が 「原発がなくなる」 と言ったとか、
同代表石原慎太郎が 「原発推進」 を言ったとか、話がごちゃごちゃしてるが
どっちみち、原子力発電所はやがてゴーストタウンになる。
若い人で、そこで働こうという人がいない。
大学の原子力関連学科は受験希望者が激減した。
いまや受験しさえすれば、馬鹿でもアホでも合格する。
初歩的な分数計算もできないのがうようよいる。
こんな連中でも合格させて定員を確保しないと、学科が廃止になる。
廃止になると教授連中はクビを切られて、路頭に迷うことになるので必死だ。
学生はせっかく入学しても、卒業したら他の産業に就職する。
「原子力なんかで働いたら嫁の来てがない」 と親兄弟、親類縁者から反対される。
大学院に進学する場合も、原子力関連以外の専攻を選ぶ。
いまや大学院には日本人学生はいなくてほとんど留学生だ。
かくて原子力関連産業で働くのは永年勤めあげてきた高齢者と外国人研修生だけになる。
809石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 10:58:05.84 ID:UCRgEtdN0
政治の役割は、脱原発という空疎なスローガンを掲げることではありません。
ルールを作ることです。

原発の安全管理のルールの具体案を持っている党はどこですか?
エネルギー安全保障も重要ですね。
エネルギー確保に向けて、具体案を持っているのはどこの党ですか?


日本維新の会は、エネルギーの安全保障を強化します。
中東に偏っているエネルギー供給先を分散させます。
憲法を改正し、集団的自衛権を確立し、エネルギーの安全保障を強化します。

これからは天然ガスの時代ですよ。アラスカの天然ガスなんて行きどころがない。
安価で豊富な天然ガスでガス会社が自由に電力産業に参入できるルール作りをします。
電力会社の独占的な態勢を廃する事が重要。
810名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:58:21.90 ID:PxOjvyFM0
風力発電は低周波公害についても思索しとけよ

それで海上なんだぞ。それと、

ドンキホーテ。人知は超科学。
811名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:58:31.77 ID:wGUqqHiW0
半永久的に福島原発に金をぶち込み続けなければ
ならない東電より、自由化して参入した企業のほうが
その金がかからない分、安くなるだろ。
東電に公的資金がどれだけぶちこまれるんだ。
812名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:59:30.80 ID:qrOoCeC/0
文字通りの自由化をしたら太陽光発電所は一瞬で無くなるし
それが経済的には自然。
割高でも買う、という顧客にだけ売ればいい。
813名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:59:32.69 ID:cpjCC3MK0
被ばくに耐えるだけが職能のフクシマ土人の仕事が無くなるぞm9wって感じ?
814名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:59:34.63 ID:0/nk/jyj0
>>808
『ヤクザと原発 - 福島第一潜入記』
鈴木 智彦 (著)
出版社: 文藝春秋 (2011/12/15)

用地買収、作業員派遣など、原発はヤクザにとって 「最大のシノギ」。
実際に働いて初めてわかった福島第一原発という 「修羅場」。
「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる」 某地方の暴力団組長。

http: //www.bunshun.co.jp/cgi-bin/book_db/book_detail.cgi?isbn=9784163747705
815名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:59:42.09 ID:lQnCXS0C0
再生エネルギー固定価格買い取り制度によって

すでに自由な市場競争がゆがめられています

そのことには全く触れない橋下徹
816【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】 :2012/11/27(火) 11:00:12.02 ID:mXLWRyv80
>>1
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。

今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!

反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
817名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:00:48.51 ID:PxOjvyFM0
342 名前: アビシニアン(やわらか銀行) 投稿日: 2012/11/27(火) 00:04:38.88 ID:O5G7FtWi0
1998年以降山口組は日本史上最凶に国体ひっかきまわしゃーがったかんな。http://youtu.be/2zlObMtVxpo
818名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:01:34.68 ID:dmJBWu1/0
だけど、電気代どうなるの。
産業の電気が、安定的に補えるの、
また、産業が海外に出て行き、仕事なくなるよ。
古い原発は、新しくして、同時に電力自由化
原発は残して、万が一に備えるべき。
819名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:05.25 ID:pUGqgada0
>>816
維新の人お疲れ様です
820名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:19.69 ID:vJxM9vjQ0
>>807
自由化に特定企業への政府支援の停止も含めるなら、
東電は瞬間に倒産しますがな。
821名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:25.84 ID:wqPxkp6d0
この前、つい最近か、ドイツで一週間風力発電を取材してたな。
一日のうち、2回無風状態になる。これはわかるな。小学校でならったから。
一週間のうち3日は風が弱かったので回らない。一週間のうち1日は強風のために停止。
まったく当てにならない風力発電。
822名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:57.39 ID:VB9MPF9AO
自由化しても新規に参入するかね
発電設備は初期インフラの投資がでかい。おいそれと参入出来るかどうか
太陽光や風力は単位面積あたりの発電量が低い。ペイするにはかなり広い土地が必要だろうし
政府の補助があればいいんだろうけど
823名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:02:58.93 ID:PxOjvyFM0
万が一てよー

それよりアジア平定して憂慮失くせばよくね?なに全力でおじゃましてんだよ

こんこんかよ。
824名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:03:05.00 ID:inndCCzo0
>>789
東電というより、電力会社全部でしょう。
電気買取は一つの突破口なんだから、
企業工場単位にも普及すれば、相対的に安くなるだろうね。
しかし普及しないという事は、まだ代替えは高いコストだという事だろうね。
おそらく設備だろうから、企業、工場に補助金つけても良いじゃないか w
安定大規模な需要が生まれるから安心して生産に入れ、おこぼれで
家庭の方も安くなる w
825名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:04:02.97 ID:2JzJ7TG00
>> 「電力市場を自由化すれば原発なんて無くなる」

前回、民主党の「やるやる」詐欺に騙された方は、別の詐欺師「維新」に
狙われています。
「維新」の「やるやる」詐欺に騙されないように注意してください。

原発は自由化しただけでは、絶対になくなりません。

維新の議員に直接質問する機会のある方は、「どうやって?」「何故?」
「もっと具体的に?」を繰り返して聞いてみてください。

彼らは嘘を言っているので、答えることはできません。
826石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 11:05:09.85 ID:UCRgEtdN0
>>815

橋下だけではなく、政治家は誰もあれには触れたくないんですよ。
あれに反対している政治家はいますか?いたら教えて。いないでしょう?

自然エネルギーという妄想が日本を支配しているかぎり、政治家は批判を恐れます。
ただ、自由化すれば自然エネルギーも自然になくなるww
827名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:05:14.28 ID:LYV967hf0
 
電力自由化して派遣労働者雇って不況になったら首切られて派遣村になって政権批判するんですね

わかります。
 
 
828名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:05:48.49 ID:AtVYWMXr0
自由化の対極として国有化の是非も問うべき
今は民間なのに国策企業として守られてるってのがおかしい
829名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:06:03.90 ID:PxOjvyFM0
こいつら

西郷の大砲持ってこないとびびらんな。
830名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:06:07.00 ID:+wbPps4U0
西村真吾を死刑にしろ
831名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:06:38.20 ID:/svZo8qR0
自由化って言っても事業者には「安定供給義務」が課せられるんだぞ
つまり太陽だろうが風だろうが
常に火力でバックアップとらないとダメ

いきなりシャットダウンしたら命に関わるから
著しい国民の不利益になるから

こいうことも分かってるのか?
832名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:07:12.63 ID:u65RIthsO
火力で出た石炭灰って結構重金属とか含まれてて簡単には処分できないんだよねw
安易に埋め立てなんてしたら地下水汚染が深刻なんだけど放射脳的にはどう思ってるんだろw
833名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:08:14.42 ID:PxOjvyFM0
んーとねえ

各家庭発電にしたほういんでねーかとは思うんだよに

日本人まじめにくそがつくんで規格つくりゃそれはまもるし。
834名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:08:38.39 ID:gn40slFEO
代替案もないのに無くす事ばかり考える
835名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:08:54.09 ID:nwGqULbw0
>>792
定見なんて無いんだから以前と本質は同じだろう
836石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 11:09:01.36 ID:UCRgEtdN0
日本維新の会の原発に対する考え方。

1)脱原発か推進かの不毛な二元論を廃します。
2)国民合意は、危険なものは再稼働しない、安全を十分に確保し必要な物は再稼働し、電力不安を解消するという点にあると認識する。
3)最も重要な現在の問題は、脱原発か推進かの二元的な対立ではなく、個別具体的な原発の安全確保であり、電力不安の解消である。
4)安全確保について、欧米の基準並みの厳しいものを早急に作り個別具体的に安全性を検証することである。
5)現在の安全対策や体制は、電力会社まかせであったり、官僚が書類にメクラ判を押すようなずさんなものであり、到底容認できない。
837名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:09:15.27 ID:n7KlQ344O
ソフトバンクのペテン禿ソーラーも自由化しろ


ゴキブリ橋下
42円即時撤回だな
838名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:09:25.26 ID:pUGqgada0
>>832
簡単だよ
ボタ山作ればいいだけ
839名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:10:12.12 ID:mE1Hzxt30
この人根拠があって言ってるのかね?
840名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:10:18.29 ID:CXTpTpkb0
>>838
ベクレてるけどいいのか?
841名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:10:33.47 ID:5cAg4qaj0
今更放射能に汚染された福島で原発なくなるなんて訴えても意味ないじゃん
どうすれば放射能を除去できるかどうかを演説しろよ
842名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:10:34.14 ID:lXAPf8o0O
佐々木梨絵とか西村慎吾とか
せっかくの無党派層が逃げ出すぞ
843名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:10:49.51 ID:PxOjvyFM0
巨大電力会社って

時代遅れなんよに。携帯ジェネレーター 日本人ぺえじゃん。インフラいらねえし保全もいらねえ。


必要な場所に必要なだけ各個で発電、発電独立主義だな。
844名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:11:27.22 ID:qrOoCeC/0
>>825
>原発は自由化しただけでは、絶対になくなりません。

電力会社が原発に拘ってるのは
既存の原発という資産と核燃料という棚卸資産の償却がしたいだけだよ。
原発は想定以上に耐久性が無いことが分かった。
いまの設備が償却が終ったら新規に作るなんてもう経済的には無理。
今の法律で電力価格が守られてるからかろうじてペイするのであって
このタイミングで自由化されたらどこも原発なんて作らない。
原発は時代遅れの技術として安楽死するだけ。
845名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:11:31.45 ID:VB9MPF9AO
自由化の果てに、電力会社が電気買い取り損で死にそうになった結果電力供給が出来なくなり
深刻な電力不足になったカリフォルニア電力危機みたいな事にならないといいけどな
846名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:11:52.79 ID:PpCNdvFx0
電力の安定供給はー?
847石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 11:11:54.04 ID:UCRgEtdN0
電力が自由化され安い天然ガスと石炭燃料があれば、原発は衰退していきます。
米国を見れば明らか。原発新規建設は全て頓挫。原発を売りに出せば誰も買い手がなく廃炉。

米ドミニオンのキウォーニー原発が廃炉へ、天然ガスに押され買い手なく
http://waitomo2.blog.fc2.com/blog-entry-98.html
848名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:12:32.75 ID:pUGqgada0
>>840
炭鉱は九州と北海道なので無問題
石炭まで疑ってどうするw
849名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:12:46.67 ID:DRGnwsry0
底なしのバカでしたw
850名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:13:23.88 ID:vJxM9vjQ0
「高速道路を無料化すれば、経済効果で通行料収入は賄える」

似てるといえば似てるな。
間をきちんと検証しろよ。
「ナンミョーを唱えれば幸せになれる」
カルトかよ。
851名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:13:36.09 ID:CXTpTpkb0
>>848
いや、そうじゃなくてさw
852名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:14:31.03 ID:PxOjvyFM0
たとえばさ

PCな

発電機つけてみっとどーなんのよ。
853名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:14:47.76 ID:pUGqgada0
>>851
何がべくれてるのか言えよ
むかつくなあ
854名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:14:57.06 ID:wqPxkp6d0
>>847
> 安い天然ガスと石炭燃料があれば

日本にはないじゃん。足元見られて、2倍も高い値段で売りつけあっれるだけ。
855名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:16:07.11 ID:inndCCzo0
>>833
まぁシコシコって感じだけど、
金かけて、20w蛍光灯1日分位になるかな?って所か。
10万以下ならおもちゃとしてやってみたいよね。
856名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:16:29.09 ID:+2sbCzwD0
国予算をジャブジャブ注ぎ込んで核融合施設の研究開発を進めろ
どのみちこの技術はどっかで必要になる
それが今だ!
857名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:16:54.42 ID:cpjCC3MK0
>「電力市場を自由化して、切磋琢磨(せっさたくま)してもらう。これをやれば、原発なんてなくなる」

なんだよwww始めっから原発は「死に体」だったのかよwww発電コスト安いとかどんだけ大嘘なの?
858名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:17:11.61 ID:PxOjvyFM0
アイデアってそういうもんじゃねーの。日本なら5ccエンジンだって造りそうだよに。まあお安くはなさそうだがコスト

しかしそんなら空気圧搾エンジンだってあんぜ。
859名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:17:19.16 ID:2eYMHOCL0
だから道州制にして地域で原発が必要なら造ればいいし不必要なら廃止にすればいい
そこは地域住民と企業で決めればいいだけ
860名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:17:34.16 ID:XzRKnwLa0
>>853
焼却後の灰だよ
861名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:17:38.26 ID:AtVYWMXr0
>>856
とっくにやってる
862名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:18:54.00 ID:pUGqgada0
>>859
日本国が割れるような道州制は反対
都道府県で十分
863名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:18:54.61 ID:KozCMyK20
>>853
石炭灰だと1キロ当たり数百ベクレルの放射能が発生している。
とはいえIAEAの基準にはぎりぎりセーフだし、今でいう原発1キロ圏内程度のリスク。
まあ灰に毎日のように触らない限り急性症状はありえないでしょうって程度。
http://www.nirs.go.jp/db/anzendb/NORMDB/norm_detail.php?norm=other&en_normname=%C0%D0%C3%BA%B3%A5#kekka
864名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:19:20.35 ID:LPNEgJESO
なんで無くすて言わないんだ
同じだったら言えるだろ
無くさないから言えない
簡単な話
バカだけが騙される
865名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:19:21.27 ID:VB9MPF9AO
でかいタービン回してどかんと発電した方が、小さなダイナモでちまちま発電するよりは効率がいい
送電線ロスにしても、数百万ボルトの高圧線の場合はあまり損失を考慮しなくていい。
変圧して電圧が下がると電力ロスは大きくなるけど、街中の経路は短いからそこまで心配しなくてもいいレベル
そういう意味では各家庭に小さな発電器を備えるよりも、電力会社から買った方がコスト的には安くつくはず。あくまでも理屈上ではだが
866名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:19:22.81 ID:PxOjvyFM0
PC用の空気圧搾をォ

現行自動車やバイクでちょろっと拝借しとくようだと捗るなこれは。
867名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:19:41.24 ID:CXTpTpkb0
>>853
本当に知らないとは思わなかったんだもんw
許してクレヨン
868名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:20:35.50 ID:wqPxkp6d0
北海道は昔は全家庭石炭ストーブだったぞ。
燃やした灰は庭に巻いたり道路に巻いたり別に平気だ。
869名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:21:02.41 ID:pUGqgada0
>>860
ああ、灰かあ
焼却すれば灰ではなくガス化して
何百倍もの汚染になると福岡市長が言っていた
870名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:21:21.00 ID:+2sbCzwD0
>>861
核分裂事業費を全て核融合研究開発費に回すのだ
871名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:21:30.93 ID:TXIhpcaY0
なんかテキトーな感じだなw
872石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 11:21:40.32 ID:UCRgEtdN0
>>857

TPPに参加すれば、関税ゼロ、米国価格で輸入できる。自動的に輸入許可が出る。
873名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:22:34.31 ID:jgbkagMN0
左翼は「電力自由化は新自由主義!!」とか批判するのか?
874名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:22:48.15 ID:B77lHd3t0
>>841
16万8千光年の旅に出てもらおうぜw
875名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:23:10.95 ID:PxOjvyFM0
まあそれとか

ジムな あれは馬鹿馬鹿しい施設だとは思うんだけどさ ルームバイクルームランナーにやっぱり
空気圧搾の負荷装置付加してもいんじゃねとはこねーだ思ったんだよに。
876名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:23:36.70 ID:JMoG0ucv0
ま、原発をなくしても福島の放射能汚染も、これまでに発生した核廃棄物もなくならないんだけどね。w
877名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:24:46.64 ID:/h7JyDR80
原発の存廃よりも電力の自由化とか、発送電分離とかを政策にかかげた方がいいかもしれない。
878名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:24:58.92 ID:KozCMyK20
>>869
石炭発電所の公害は昔から日本中で経済派VS環境派の大喧嘩になるほど酷かったからな…
フィルターのおかげで安全になったとはいえ、そういうリスクを知るのは大事。
火力は稼働中こういうリスクと常に戦わないと住民に危険が及ぶってことだ。
879名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:25:09.18 ID:2eYMHOCL0
>>862
道州制じゃないと無理だろ
東京のどこに原発置いても他県に迷惑掛かるし
880名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:25:30.80 ID:PxOjvyFM0
ちなみに空気圧搾エンジン自動車が出した記録は現状129km/hな、トヨタ。タタががんばってるがもーちろん
オイルメージャーは静観なんかまったくしていない。もう活き活きしちゃって。
881名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:25:31.23 ID:guboEGqs0 BE:3797888459-2BP(666)
東電社員が気に食わないから自由化賛成
882名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:25:55.08 ID:AtVYWMXr0
>>870
核分裂系の費用に安全対策もあるだろ・・・
推進派も反対派もこの予算は削れない
883名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:25:59.44 ID:pUGqgada0
地震津波大国の日本は脱原発すべきた
884名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:26:44.90 ID:vJxM9vjQ0
石原 安全性さえ担保されれば、何が何でも原発維持
橋下 コスト競争させれば原発は消える運命

これが些細なことなら維新のマニフェストには、
「原発なんて興味ないもん、知らねーよ」とでも書いとけ。
885名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:27:29.47 ID:UZ1xO0ch0
原発は必要
だけど、他のエネルギーの発展の妨げになっているのが許せない。

原発の補助金を減らしていき、別の補助金を増やす方向性が正しい。
886名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:27:57.64 ID:czYxAd9D0
またみんなの党の政策の劣化コピーかよ。
コピーするなら完全にコピーしろや。
887名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:28:06.39 ID:PxOjvyFM0
空気圧搾エンジンって

走りつつ圧搾も併行すりばいじゃね

もちろん、永久機関にはなんないよ

ただ、航続に変化があるはず。なんつーかー… そう エネルギー変換効率 ってやつに変化があるとォ

燃費変わんだ。
888名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:28:08.81 ID:pUGqgada0
>>879
石原が東京に原発作るといってたじゃないかw
やめてくれてよかったね
糞爺が
889名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:28:13.17 ID:guboEGqs0 BE:675180724-2BP(666)
原発も無理やり失くさなくていいけど自由競争の結果淘汰されてくなら賛成
890名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:28:29.10 ID:ecZM4SfcP
>>862
なんで一つじゃなきゃいけないんだ?
地域に住んでる住民の幸せがすべてだと思うが
せめて東日本と西日本に分けるだけでもやってほしい
891名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:28:58.09 ID:6u1uhXh90
>>872
雨にとって都合が悪くなればすぐに反故にされるよ。
あと、天然ガスの場合、米国内でパイプラインで供給する分には安価だが、
液化してLNGタンカーで運ぶとあっというまに4倍くらいの価格になってしまうよ。
892名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:30:23.78 ID:PxOjvyFM0
893名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:30:30.92 ID:bF3rkD050
悪いが、もう信用できない。
これだけ言うことがころころ変わったら当たり前だろ。そんなことも分からないの?
894名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:31:19.60 ID:pUGqgada0
>>890
東日本と西日本は望むところだ
東北とか塩辛いばかりで飯が不味すぎる
895名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:32:01.86 ID:ecZM4SfcP
誰だったかはっきり覚えてないけど
むかしテレビタックルかたかじんの番組かで
安全なら東京に原発作ればいいじゃないかって言われて
100%安全だから作ってもいいよって言ったやついたんだよね
政治家だったような気もするんだけど
まさか石原かな
896名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:32:56.55 ID:PxOjvyFM0
>>894
じゃあ分裂しないように西のかわゆこちゃんにぽりっと仕込む旅にでますねその場合。
897名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:33:46.27 ID:/svZo8qR0
家庭の主婦は安定して供給され尚且つ1円でも安い電気を買うと思うよ
「いきなり電気止まるし高いけど買ってね」なんて事業者から買うバカいない

つまり自由化など次世代技術が確立してからのお話
送電網開放しても今の電力会社と勝負にならないからねwww
898名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:34:21.60 ID:pUGqgada0
>>895
それタケシ
石原は本気で言い述べたw
>>896
何だお前
899名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:34:56.79 ID:czYxAd9D0
自由競争にするだけじゃ原発はなくならないよ。
事故の責任全てを電力会社に負わせなければ意味なし。
今みたいに国が支援するなら電力会社はやめないだろ。
原発で儲けたら俺のもの。事故ったら国に助けてもらう。
他人の金でギャンブルやってる銀行と同じか。
900名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:35:15.46 ID:2eYMHOCL0
>>897
だから自分の近所に安い原発と高い発電施設が出来ると仮定した場合
地域住民はどう反応するのか教えてくれ
901名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:36:15.65 ID:PxOjvyFM0
>>898
北東北にAV女優が多いことは面白くない。そのぉ〜義憤に燃えてかたき討ちなど…
902名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:36:25.24 ID:7SJuUZpS0
うわぁ、頭悪い発言過ぎて…
903名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:36:56.29 ID:/svZo8qR0
>>900
その住民に聞けばいいじゃんwwwww
904名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:37:06.53 ID:MJgtVYiw0
電力市場を自由化すれば、電力料金は更に高騰し日本の産業は競争力を失う。
原発が電力料金を下げるのなら、補助金漬けにはならない。
905石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 11:37:10.53 ID:UCRgEtdN0
現在、原発は暫定的な安全基準で稼働しています。安全の保証は、豚首相の政治判断です。

そして、稼働中の大飯原発は活断層の危険を専門家が指摘している。こういう後手後手の安全管理では危険極まりない。
政治の役割は、脱原発などという空疎なスローガンを掲げることではない。
安全確保のために、ルール作りをしっかりやることです。

日本維新の会の原発安全についての政策
1)早急に暫定安全基準を廃し、欧米並みの厳しい安全基準を採用する。(欧米の基準をもとにして、具体的な安全基準を維新の会は持っています)

民主党の原発安全政策
1)規制庁を作りました。現在、安全基準は暫定的なものです。恒久的な安全基準を作るのは官僚に任せてあるので100年かかります。

自民党の原発安全基準
1)従来どおり、安全の確保は、電力会社にまかせます。規制庁などの官僚は、従来通り書類にハンコを押せば、原発は安全になります。
とにかく従来通りです。福島の事故は、運が悪かっただけ。
906名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:37:51.96 ID:AJzR/5MV0
朴下の下心としてはソフトバンク頑張れってことなんだろうけど、
既得権益の打破で、携帯電話の料金が下がったように、
電気代も下げられるだろう。
907名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:37:58.94 ID:ecZM4SfcP
>>894
大阪の芸人が大阪のテレビは貧しくて
東京のテレビはすごいって言ってるけど
東日本と西日本にわけたら
関西を愛する芸人はみんな大阪に帰って
東京以上のテレビを作ってくれそうな気がするけどね
それに西日本出身の企業の本社も多いだろうから
財政的にも東西で互角くらいになりそうだけど
908名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:40:56.94 ID:Q4Jpt2hXO
自由化すると火力などは原発に負けるような気がする。
そして、業者による原発乱発の時代がきそうな気がする。
909名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:41:35.75 ID:qUAmqA790
火力の燃料費を外国に
原発の処理費用は国内で金が廻るんだけどな。
910名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:41:50.43 ID:ecZM4SfcP
>>898
TVタックルでしたかね
911名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:41:51.67 ID:PxOjvyFM0
橋下にしのびよる白い影【裁判】 教え子レイプのメダリスト内柴 「ウソついてでもかばってほしかった」…バイブ、コンドームなどが大学の師範室から見つかる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353983875/l50
912名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:43:29.86 ID:+2sbCzwD0
>>908
そこはハードルあげなきゃ
福島クラスの事故が起こることを前提にします
建設費コスト以外に万が一コストが入ります
913名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:43:35.81 ID:AtVYWMXr0
>>904
だったら特定の民間企業に委託するんじゃなくて国営でやれよ。
914名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:44:01.42 ID:PxOjvyFM0
そのうち「政治家なんだしおんなのひとりやふたり」 ”という意見の女”がクロスファイアーになんなこれ。規定路線にござる。にて。
915名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:44:07.59 ID:Cy0xB1RoP
地方に作っても安全じゃないけどな
916名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:44:20.21 ID:pUGqgada0
>>910
タックルですね
ただし編集されていると思うので鵜呑みにできない
917名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:45:26.14 ID:AJzR/5MV0
不倫するような男は誠意がない。
根っからの詐欺師やで。
918名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:45:53.84 ID:ecZM4SfcP
>>916
思い出しました
ありがとう
919名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:46:18.78 ID:3PHiZul40
 あれ?石原は原発推進するって、いってたぞテレビで????
920名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:48:47.11 ID:b9Dk7mJa0
ミンスのマニフェストみたいなこと言ってたら笑われるよ市長さん。
921名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:48:50.31 ID:PxOjvyFM0
べつにさ

発電形式には、おのおの工学者が人生賭してがんばってんじゃん

したっけ

統一形態より多様化の選択があったりめえじゃんよ どうした調整自民。
922名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:48:53.96 ID:+Mg99njK0
そうそう この路線が良いんだよ  脱原発はあまりにも言葉が軽すぎる
まずは自由化 発送電分離  まずはそこを目指すべき
923名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:49:03.20 ID:pUGqgada0
石原はもんじゅも動かせと言っているキチガイ爺さん
相手するな
橋下もキチガイ
924名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:49:36.90 ID:UZ1xO0ch0
東京に原発か。海水が大量に必要なんで、あまり実用的じゃないですね。
東京湾も船でいっぱいだし。。。作るなら千葉じゃね?
925名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:51:33.99 ID:MBndPSm60
>>919
橋下の「個人的な意見」なんじゃねーの?
というかこれって大阪で公務員への不平不満煽ったのと同じ手法のつもりだよな
反原発連中はなんで被災者の苦しみを利用しようとするな!って怒らないんだ?w
926石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 11:51:59.99 ID:UCRgEtdN0
>>919

安全な原発は稼働する。当たり前じゃないか。
これは国民合意だよ。問題は、安全確保。維新の会が一番真剣に考えているのはそこだ。

原発安全確保のルール作り。これこそ政治の役割。
他党は空疎な脱原発というスローガンを唱えているだけ。脱原発の中身はなにか問うてください。
脱原発までは、原発再稼働するわけですが、その安全基準をどうするのか問うてください。
他党の脱原発政策に中身はありません。中身があるのは日本維新の会だけ。
927名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:52:38.41 ID:pUGqgada0
東京湾はねえ・・・原発新設とか無理
人口が多いし東京湾の汚染が激しい
石原の逃げっぷりはすごい
928名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:52:39.91 ID:bH/cpJWv0
ソフトバンク孫正義がよだれを垂らして
電力自由化を待っているよ

あいつ韓国のソーラーパネルを日本に買わせたくて必死だからな
929【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】 :2012/11/27(火) 11:53:20.80 ID:mXLWRyv80
>>1
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。

今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!!

反TPPだからといって、
外国人参政権などを支持する勢力は
応援出来ない !!!
930名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:55:05.04 ID:3jiU1EJc0
>>928
でも消費者は安くて同じ耐久性ならそっち飛び込むだろうな
931名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:55:11.89 ID:YOSkqKHTP
安い物に頼った結果、日本や暮らしは良くなったかって事だ。
932名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:56:09.72 ID:pUGqgada0
>>928
孫は日本に帰化して多額の税金を納めているので叩かないで
933名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:56:32.38 ID:mOAKuNmV0
脱原発論争についての雑感
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ytgw-o/241126.html

原発を途中で止めたら一大事だ。
原発は運転を停止しても、存在しているだけで運転しているときと同じだけのコストがかかる。
全国で運転を停止している原発は、稼働して発電しているときと
ほとんど同じだけの費用が発生している。

だから、現在、原発を停止して、火力発電を稼働している部分は、丸々そのまま赤字となる。
燃料費を中心に年間で2兆円以上の余分な費用がかかっており、
このままではすべての電力会社が数年で債務超過に陥る。

左翼のかたまりで、原発など大嫌いな民主党が
原発を動かさざるをえないのはこういうことである。
おおい原発の再稼働は、関西の電力不足の問題だけではなく、
全国的に再稼働するきっかけがほしいだけだ。
再生可能エネルギーといった代替エネルギーの話などまったく関係がない。
作ってしまった原発にかかった費用をどうするのか、ただそれだけだ。

電力会社は原発を推進しているわけでもなんでもない。
会社が倒産するか、しないか、だけのこと。

費用を補填してくれるなら、原発でなくても何でもいい、というのが本音だ。
だから、電力会社に向けて脱原発のデモをやるのは、まったく見当違いでもある。
934名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:57:19.49 ID:/svZo8qR0
つうか

鉄鋼会社に電力事業参入を促してるなら分かる
火力は安定してるから

じゃなくて自然エネ業者に入れと言ってるのなら不安定で高いぞ
それを国民に無理やり買えといってるのか?このデフレ不況で
驚いたね〜このバカには
935名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:58:13.48 ID:562J5HZ80
>>1
えっ?
どういう理屈で無くなんの?
ドイツみたいに電気代が3倍とか4倍になんのは勘弁な(笑)
936名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:58:50.28 ID:czYxAd9D0
自由化するにあたっては国の原発関係の支援を一切やめなきゃ意味ない。
交付金も廃止、事故の責任は全て電力会社、廃棄物の処理も全て電力会社。
今のように国におんぶにだっこ状態で自由化はだめだぞ。
937名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:59:39.57 ID:lfBQ4HTS0
この人病気なんじゃないの?
938石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 11:59:57.67 ID:UCRgEtdN0
暫定的な安全基準で原発を動かしているのは日本だけ。危険極まりない。
早急に暫定的な安全基準を排し、欧米並みの厳しい安全基準を制定して、
原発の安全を確保し、安全な原発を再稼働すべきです。

民主党は官僚丸投げで何もしない。
自民党は従来通り原発村の利権を守るだけです。厳しい安全基準など制定しません。

日本維新の会は、脱原発かどうかという空疎なスローガン論争に与しません。
個別具体的な安全基準を具体的に提案します。(欧米の安全基準をもとに具体案があります)
電力自由化を大胆に進め、原発村の利権を廃します。電力村の天下り機関を一挙に潰します。
具体的には、早急に各種規制を完全に撤廃して、ガス会社が自由に電力に参入できるようにします。
939名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:00:27.29 ID:MBndPSm60
>>936
その代わり太陽光発電に手厚く支援したり交付金出したりするんですね、分かります
940名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:01:27.55 ID:0FbBPIEn0
>>12
カリフォルニア州は、自由競争でコスト削減のために施設維持管理費が削られ、
結果、停電が多発するようになったそうな。
橋下の考えでは、自由競争が実施されれば、自ずと原発は淘汰されるというが、
淘汰されるまで、コスト競争に晒されるような会社に原発の運営を委ねるという
のだろうかね?怖すぎるよ、こいつは。
941名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:01:35.94 ID:fpW/Vqkh0
東京の西の方なら原発作っても大丈夫でしょw
津波来ないし
942名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:01:48.08 ID:562J5HZ80
>>936
国策でやってきたのに無茶言うな(笑)
943名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:04:19.41 ID:BCImOt6m0
これ、電気代あがったりさがったりしまくるだろうなぁ

東京とか発電施設遠くて、送電距離長くで高くなるんじゃね?w
地中化処理とかもしまくってんだろ
944名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:04:29.19 ID:562J5HZ80
>>941
普通は津波が来ても大丈夫なように設計・準備するだろ?
東電が間抜けすぎてほんとはらわた煮えくりかえるわ。
945名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:05:31.12 ID:ofGBzQDL0
橋下も原発の話するなら候補者擁立するからって一番遠い会津行かずに浜通りと中通りに行けよ。
渡部恒三の空いた穴狙いか?
946名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:06:11.88 ID:mOAKuNmV0
>>933
要するに、原発をこのまま停止するなら、その費用を補填する莫大な出費がかかるということ。
電気料金が何割も上がることを認めるか、税金ですべて補填するか、
いずれにしても国民の負担となる。

ただちに原発を捨て去り、余分な費用は国費で負担するか、
それとも今ある原発は使えるところまで稼働して、その費用を少しでも稼ぐか、
というところがこの話の本質なのだ。

若干の新規着工はあるものの、基本はこれから原発を作れないということは共通している。
財政難の政府はこれ以上、国の負担にはできないし、
電気料金を大幅に上げれば、国民生活は困るし、
国内の製造業に壊滅的なダメージを与えることになる。
こういう状況のなか、少しでも原発を稼働して
その費用を稼ぐという方法を選択しようとしているのが、原発再稼働の流れだ。
これを止めるためには、自然エネルギーなどの代替エネルギーを論じても何の意味もないし、
国に届くことはない。

理念だけを述べる脱原発運動などほとんど意味がない。
具体的には、今ある原発のこれまでかかった費用、これからかかる費用をどうするのか、
ただそれだけだ。
947石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:06:18.50 ID:UCRgEtdN0
何十年も先の脱原発なんて話はどうでもいいんだ。
この4年間でできること。憲法改正だよ。あと、公務員改革だな。

この議論が盛り上げってきて悲願が達成できるかもしれない。
問題は数だ。数をとにかく集めて、あとは一気呵成。スピードと老獪さを兼ね備えた維新がやる。
先頭になってやる。とことんやる。脱原発論争や原発安全論議など政治家の仕事ではない。
左翼のイデオロギー論争は無益だよ。
948名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:07:01.72 ID:BCImOt6m0
一時期風力発電でもてはやされてたデンマーク
日本より電気料金高いからなwww

ちなみに人口は神奈川より少ない
949名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:07:12.50 ID:ExEmuWPXP
>>940
リスクは、原発事故>>>停電>>電気料金値上げ だろう。
原発を減らした結果、料金が上がっても事故が減るのなら、
失敗とは言えないのでは。トレードオフでしょ。
950名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:08:09.39 ID:pUGqgada0
>>947
そうだな・・・
安倍より亀井だ
951名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:08:38.82 ID:LKsmwYf/0
橋下氏の原発をめぐる発言の変遷
http://www.asahi.com/politics/intro/images/OSK201211210211.jpg
↓new!
【衆院選】橋下氏「電力市場を自由化すれば原発なんて無くなる」福島で演説★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353952132/
952石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:10:09.16 ID:UCRgEtdN0
安全な原発は動かす。
危険な原発は廃炉にする。
老朽原発も廃炉にする。

これが国民合意だろ?
ならば、政治の仕事はルール作りだ。
安全か危険かの判断基準のルールがない。異常事態だよ。
具体的な安全基準を提案しているのは、日本維新の会だけだ。
953名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:11:40.89 ID:HQ3GlQjP0
その自由化の電力の供給率を示せよ。
口だけ番長は、寝てから言え。
954石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:12:27.47 ID:UCRgEtdN0
脱原発か推進かなんて言うのは左翼のイデオロギー論争で、そう言う色分け自体に意味はない。

原発利権村を潰せるのは日本維新の会だけだ。
955名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:13:20.20 ID:3H1M6jRI0
関電の大株主の癖に関電に大損害を与えた大バカ物
956名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:14:57.71 ID:BCImOt6m0
自由化したらコスト面から、今ある新しい原発は使い続けるんだけどわかってんのかなぁ?
957名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:15:10.95 ID:U54Ri7m40
自由化したら原発はコスト優先が更にひどくなって危険になると思うけどね。
廃止になるわな。
本気で災害規模を想定して、それに耐える原発を作ったら高く付くだろうし。

福島の原発事故で、想定外と言ってるけど、コスト削減のための災害規模の想定を超えてるだけだと思う。

「地震の予知はできません。」
って言う、東京大学のロバート・ゲラーさんが言ってたけど、
低めの想定をしてくれる地震学者を呼んできて、
建設地の地震の震度を想定するとか。
関空の耐震性はそうやって決まったらしい。
原発も同じなんだろう。

津波だって低めの想定してくれる学者に金払って・・・。
958名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:15:48.38 ID:jYZYisUh0
お前らの橋下つぶしに
高笑いの東電社員wwwwwwwwwwwwww
959名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:19:19.63 ID:FyW4Ufw10
>>1

> 「具体的なプランができていない。無責任極まりない」

まさに お前 の事だなwwwwwwwww
960名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:19:34.32 ID:FVebA5W/0
ドイツは脱原発で頑張っているけど今はデモが多発電力値上げで市民、企業が困ってます
961石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:20:11.59 ID:UCRgEtdN0
昨年、大飯原発に最後まで強硬に反対したのは橋下だ。
それは、暫定的な安全基準というのがまるででたらめで、安全が確保できないと考えたから。
しかし、停電リスクと経済的な損失を総合的に考慮すれば、再稼働に同意するしかなかった。
大阪を停電させるわけには行かなかった。橋下は、戦いに敗れたよ。

しかし、暫定の安全基準を一体いつまで続ける気か?
早急に欧米並みの厳しい安全基準を採用し、安全を確保した原発は動かすべきだろう。
民主党は、官僚任せで実行力がないからできない。
自民党は原発村利権を守るために、従来の電力会社まかせの安全体制を変える気はない。

日本維新の会のみが日本の原発の安全ルールを厳しく確立することができる。
日本維新の会は若いエネルギーに満ち溢れている。スピードがある。のろのろやっているのが許せない。
そして、ベテランの老獪さも兼ね備えている。
962名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:20:17.27 ID:rDYdJpIp0
ここで外部電力使わない家電を発表すれば一儲けできるのにな。
特にモバイル系。エタノール電池どうなった・
963名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:20:22.07 ID:FsCsqUXj0
今後も地震と津波は100%やってくるんだから
1回じゃなくて何度も
原発を稼働するなら大津波が来たことがない場所に限定するべき
964名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:20:43.55 ID:KozCMyK20
>>953
飯田「省エネ50%、自然エネ50%」
965石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:27:16.63 ID:UCRgEtdN0
維新の会の特別顧問に飯田氏がいる。ええとあと、元通産官僚がいたな。

この二人に、原発村解体の具体策を作成するお願いをしている。
数十ある天下り先は全て廃止する。原発安全なんとか法人というのが何十もあるじゃないか。
原発事故の責任を取ってもらうよ。

それから、電力自由化の具体的なステップを作成中だ。
こういう改革案ができるのは、特別顧問のお陰です。

改革の具体案を持っているのは、日本維新の会だけです。
多党の改革はスローガンだけで、具体的にどうするのと聞けば、中身はないです。
966名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:35.15 ID:YzbHVaRs0
>>932
いや、それと叩かないのは別だろ。
政治家買って利益誘導ってのは批判されるべきだ。
橋下も明確に孫の飼い犬の1人。
967名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:39.62 ID:i8/+H8vI0
石原「原発をなくすはハシゲの個人的な発言だと理解している」

なにこの福島まで行って無駄な演説wwwwwwwwwwww
福島県民をバカにしにいってるの?
968名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:29:59.59 ID:qebpZLH00
とりあえず大阪に送電線引いてみろよ
反対ばっかで引けないから
南港に火力発電所造ってみろよ
赤字で潰れるから
やってから言えよなー
969名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:30:33.57 ID:YaWVvr3L0
ふ〜ん
970名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:33:41.11 ID:qebpZLH00
淀川の上にソーラーパネル並べるなら
反対しないからやってみな
二年くらいで壊れる
971石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:34:58.76 ID:UCRgEtdN0
孫さんには申し訳ないが、日本維新の会は太陽光発電推進はやめた。
972名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:35:17.86 ID:MSJCLx6w0
>1
なら公約に入れろよ
973名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:36:34.68 ID:fJCG8P+10
橋下は今年の春にも、何の計算もせずに、『原発を停める』って言ってたからな。

本当にその場しのぎの事しか、言わないな。違うな。言えないのか。
974名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:38:09.66 ID:/svZo8qR0
国民になんでもいいから高い電気を買えといってるバカ
975名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:38:37.23 ID:Ht2Rig+Z0
つうか核シェルターの中に原発って作れねーの?
何か起きたら封鎖するだけでいいじゃん。
976石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:39:36.78 ID:UCRgEtdN0
政策の緊急度で言えば、原発の厳しい安全基準を制定するのが第一。これが政治の役割。
第二に、原発村を解体して利権を潰す。
第三に、電力自由化だよ。

脱原発がどうのこうのというのは、左翼のイデオロギー論争だよ。空疎で意味が無い。無駄な論争をしている暇はないんだよ。
日本維新の会の内部での議論は、常に具体的だ。立ち日のベテランとじっくり議論を重ねて修正すべきは修正している。
977名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:41:38.40 ID:jWhZEh550
>>970
阪神ファンが飛び込む川でいい
978名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:42:26.02 ID:mjWHjUMV0
自由化っていうのはいいけど
前提は安定供給だからね
口だけじゃあかんで
979石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:42:26.53 ID:UCRgEtdN0
日本維新の会の原発政策は、確かに修正されているが、基本的な部分は全くぶれていない。
1)厳しい安全ルールを早く作れ。
2)原発利権を潰せ
3)電力自由化を大胆に進めろ
980名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:43:02.46 ID:qebpZLH00
>>976
で、利権をチョンに渡すと
既存の株主はどうしてくれる?
ベンチャーの時代から電力を開発したのは日本人株主なんだぞ
981名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:44:37.60 ID:G4trDuJ10
>>1
作ってしまった原発を、簡単にポイッは出来ないだろw
日本お得意の先のばしで核の取り扱いの問題を蔑ろにして、最終処分の方法も
簡単に破棄する事の出来ない施設の問題も語らずに、なにが脱原発は簡単だ!だよ!!!

目先の事ばっかり煽って、問題の本質は先送りにする日本の体質が問題を深刻化させてんだよ!!!

領土問題も、在日コリアンの問題も、核のゴミも、大変な部分は明らかにせずに先送りして
今がよきゃいい、今自分の意見が通ればいい、で、自分の時に困難な問題は解決しなくてもいいなんて奴等ばっかりだから日本はこんななんだ凸`゚皿゚#)

もう、いい加減にしろよグズ共!( ゚д゚)、ペッ
982名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:44:41.63 ID:cUUTG9WlO
そのままでも電気代上がってるんだが@東電
自由化もそうだがとりあえず発送電分離だろ。
全部東電が独占してるから高いんだよ。
そのくせこれだけのコストが掛かりますって嘘言うだろ?
実際もっと安く出来るのに利益が減るからやらないだけ。
そんな所に任せてるからこうなる。
983名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:44:47.92 ID:bhlUTeR8O
日本だけ原発無くしても意味無いぜ。アホくせーわ
984石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:45:27.59 ID:UCRgEtdN0
脱原発を2030年にするか、10年後にするかとか、スローガンはどうでもいい。
イデオロギー論争をしている暇はない。だから、脱原発の旗は下ろした。
985名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:47:39.33 ID:IFLFhjYsO
一年あっても関西は代替発電所の建設、改修をしない!東京都は火力ガス発電所の早期改修を始めてる
986名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:49:31.87 ID:mjWHjUMV0
現状からみて原発廃止できるわけないじゃん
電気代あがるよりも原発維持のほう選ぶと思うよ
維持でもいいんだけど電力会社と国のどっちに責任があるのかが
明確にできないことが問題じゃないの?
責任のなすりつけあいで結局うやむや
原発関連は国営にすりゃいいのに
987名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:49:52.56 ID:qebpZLH00
>>985
津波が来るとこに新設ってアホだろ
988石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:50:05.43 ID:UCRgEtdN0
脱原発の中身を問うて欲しい。
中味のないスローガンの連呼は、共産主義だ。危険思想だろう。
脱原発というスローガンは、中身を失っている。

民主党は、規制庁を作っただけで安全ルールを作ることができない。官僚任せでは100年たってもできない。
自民党は、原発利権を死守しようとしている。だから、原発政策は全て棚上げ先送り状態。

日本維新の会だけが具体的で中身のある原発政策を持っている。
989名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:50:12.81 ID:wxnk0nthO
安かろう悪かろうの時代の始まりである
990名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:50:32.93 ID:cUUTG9WlO
>>981
じゃあこのまま稼働させ続けるのか?
この先もどんどん処理出来ない燃料棒が増え続けるのにか?
大体具体的な処理の仕方も決まってねーのに稼働してる方がそもそもの間違い。
あんなモン直ぐ止めて今から別のエネルギーに着手しないと2030年も何も2100年になっても原発は止められず最終処分場が田舎の僻地に大量に造られるだけ。
991名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:40.23 ID:FWHSt/W50
>>1
石原代表は原発ゼロにしないって言ってるぞ。
おまえの考えは個人的なもので党の考えじゃないともな。
992名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:51:43.15 ID:ylWb6rar0
>>986
>電力会社と国のどっちに責任があるのか

電力会社に全ての責任があるよ? 法律で決まってる
993名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:52:51.46 ID:+wbPps4U0
経産省の官僚の責任を追求しろ

自費で、原発事故の賠償を払わせろ

関係役人を全員、銃殺刑にしろ
994名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:53:10.47 ID:59/Mu8mLO
よし!電力市場を自由化したら
北海道、東北、東京、中部、北陸、関西、四国、九州電力で競争だ!
995名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:53:17.25 ID:g15mXzaB0
>>1
橋下には期待していたのに、コテコテの核武装のための原発賛成者である石原とくっついたのが、致命傷になったな。

原発は、犠牲になった福島県を見ればわかるように、
日本人と日本の素晴らしい国土を永遠に汚す、無用の発電手段だ。

原発で利権企業からの広告をもらっているマスコミも、政策争点として明確にせず、原発推進派の屁理屈を中心に流している。
たとえば、「脱原発というのは簡単」「具体策が無い」などのでデマを重点的に放映している。

脱原発の具体策なんて、いくらでもあるよ。
・そもそも電力は足りていることが証明された、原発は事故補償費用を含めると最高にコストが高く、国民に負担を強いる発電方法
・当然発電、送電の自由化で電力は安くなる、利権者が最も嫌がることだけどね
・最先端の技術を使えばクリーンな火力発電、ガスタービン発電はいくらでも稼動できる
996名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:54:46.22 ID:mjWHjUMV0
>>992
すべての責任があるっていっても
賠償問題とか事故後の安全性の公表なんて
国が絡まないと進まないじゃん(´・ω・`)
何かがあったときすべて電力会社で
責任もって対処できるんならいいんだけど
法律で決まってるって言われてもそれは
きちんと整備されてないんじゃ(´・ω・`)
997名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:56:49.95 ID:qebpZLH00
石原はもんじゅも動かせって言ってるよ
せっかく造ったんだから使わないともったいないだろ
998名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:56:49.93 ID:wxnk0nthO
以上、反原発派の悲鳴をお送りしました
999名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:57:13.28 ID:3sNXPCM8P
知識のない日本猿も困惑
1000石原しんたろう(偽者):2012/11/27(火) 12:57:35.73 ID:UCRgEtdN0
維新の会の破壊力で原発村を潰してみせる。
特別顧問団が具体的な法案を準備中だ。

日本維新の会が政権を取れば、原発村を潰し、厳しい安全基準を速攻で制定できる。
危険な原発は廃炉。安全な原発は再稼働。老朽原発は廃炉。
3ヶ月でやってやるよ。

電力自由化は、時間がかかる。まずさしあたり、ガス会社や鉄鋼会社が自由に参入できるようにする。
天然ガス等の調達がどれほど進むか、価格はどうなるか、いろいろ不確定要素がありすぎる。
方向は自由化だが、時間がかかる。完全自由化が達成されると、原発新規建設はなくなり、原発は自然死すると思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。