【衆院選】自民・安倍総裁「維新は見定めが必要」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 自民党の安倍晋三総裁は25日のテレビ朝日番組で、衆院選後の日本維新の会との連携について
「(太陽の党が合流して)新しい組み合わせになったから、まだしばらくよく見定めていくる必要がある。
大変個性が強い方々が集まるので、うまくいくのかなという心配もある」と述べ、慎重な姿勢を示した。

2012.11.25 19:51
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121125/stt12112519510001-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:44:02.43 ID:Ta+lp2wu0
維新は橋下が降りれば上手くいくよ
3名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:45:26.92 ID:ylqjnc2r0
>>2
元ミンスもよろ
4名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:45:44.89 ID:cvX7hpKK0
たちあがれみたいな勢力が第三極なら夢がひろがりんぐだったのだが
5名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:46:23.34 ID:YI9DhGqH0
安倍ちゃん心配してくれてるじゃねえか!橋下反省しろ
6名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:47:20.79 ID:hghplXaB0
売国奴ハシシタを国外追放にしよう!
7名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:48:36.77 ID:zhuXIRTL0
維新は始まる前から終わってる
8名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:49:55.72 ID:xlGjJkuf0
見定めるもなく、切り捨ててます。
9名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:50:16.59 ID:65FlAn+E0
既に野合によるブレブレ状態
全然うまく行ってないよねw
10名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:51:14.00 ID:XyF5Fpj60
池田信夫がちらっと「安倍躁鬱病説」を出してきたな
今のハイテンションな躁状態はいいとして
鬱になった時が恐い…
11名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:51:27.48 ID:KMUYRuFY0
だめだ!と一刀両断するようなミンスよりうまく言葉を選んでるな
12名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:51:37.60 ID:ZAx7hHAV0
さすが安倍さんだ。橋下みたいなネガティブ批判はしない
13名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:51:43.82 ID:9S1xEk8X0
>>1 愛を感じるな。
14名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:52:15.51 ID:KG6aAHT40
候補者の擁立もままならないですから
15名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:52:45.99 ID:Oh87EMM90
>>1
まぁ、選挙後に自壊しかねないような勢力とは、ちょっと距離を置いておくのが正解だよね。

維新と民主党の候補がお互いの票を喰い合って共倒れになり、自民党候補が楽々とトップ当選
するって展開が理想的だと思う。
16名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:52:56.99 ID:yg0ZjfyR0
何様のつもりだこのボンボン。
テメーは2007年夏の時点で、既に見限られたくせして。

衆愚が忘れた頃にまたしゃしゃりでて偉そうに・・・
17名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:56:57.16 ID:q31B8c8p0
民主は3分の1が離散したけど維新は記録更新するだろうなぁ
参院選前に消滅したら良いのにw
18名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:57:15.36 ID:L8xBFqTo0
まあ、第三極も迎合するほどのもんじゃないしな

各党ガチで戦って、
議席数が決まってから話し合っても遅くはない
19名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:58:53.15 ID:DI5EzmJa0
ねえ大将は引きこもり?
石原は何してんのそれともしゃべらすとヤバイのか
そんな大将でいいのか橋本
20名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:01:15.10 ID:R9kHubNg0
橋下みたいに下品な言葉を並べる奴よりよっぽど好感もてる
21名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:02:59.19 ID:xbXJ0gRj0
橋下が残ったら民主の残党と連携しかねんぞ
22名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:03:23.77 ID:/tiOT5xx0
はっきり「アイツ、詐欺師だろw」って言えばいいじゃん
23名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:03:37.02 ID:gJGGw4n/0
これマジなの?

209 可愛い奥様 sage 2012/11/25(日) 01:06:53.24 ID:DXGpTpCO0
安倍晋三自民党総裁と菅直人、どうして差がついたか?

安倍晋三自民党総裁
http://sphotos-a.ak.fbcdn.net/hphotos-ak-prn1/c67.0.403.403/p403x403/155966_269464219843695_1949101989_n.jpg

菅直人
http://nullpo.vip2ch.com/ga1009.jpg
24名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:03:45.48 ID:Oh87EMM90
>>17
実際、今回の選挙の結果が振るわなければ、そうなる公算が大きいんじゃないかな?

確たる党組織も支持基盤もなく、あくまでも選挙のために寄り集まっただけでの政党もどきが、
そう長く実体を保てるとは到底思えない。
25名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:04:39.04 ID:H7czV6Um0
>>1
じゃあ助けてよ安倍ちゃん。

アンタが手を差し伸べてくれたら反日左翼を叩き潰して日本はいっきに良い方向に行くぞ。
26名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:07:38.03 ID:icd/icad0
>>19
石原が出てこないのは不自然だよな
ちょっとしたコメントすらない
27名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:09:47.74 ID:9SVWN9zxO
>>21
今回で残るような民主の人間は松本龍とかみたいなやつばっかだから、まずないと思うで
28名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:10:27.25 ID:x/Pp0jA/0
>>16
気に入らないなら選挙で落としゃいいだけ
選挙が終われば見限られてるかどうかわかるだろ?

選挙の後に笑ってられたらいいな
お互いに
29名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:12:09.94 ID:KvvUE4p+0
橋下もそのまんま東もちょっと欲出して元の場所まで失うパターン

ダブルアップする前に、もうちょっと勉強すべきだったな
30名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:13:18.17 ID:OHXqlel20
同感 是々非々でいいよ 
31名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:14:21.38 ID:ooMgOtiB0
どちらにせよこいつら参院議席持ってないから
役に立たんぞ
むしろ足を引っ張る可能性のほうが高い
32名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:14:28.08 ID:L1AFUfKY0
>>10
あんな奴が言うことは見なくてもいいと思うの
33名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:17:15.46 ID:L1AFUfKY0
そうそう、ホントに石原は何してるの
ここ数日気になってたんだけど・・・
34名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:18:41.99 ID:GP/5klHW0
太陽の党は維新なんかと一緒になって失敗したな。
35名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:21:22.41 ID:5x9B2OQh0
>>1
維新は、政策が劇薬ばかりで怖い
自民は、大勝しても単独政権ではない、公明党と連立
それ以外の政党に入れるわ
36名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:23:05.37 ID:vTdz8kbG0
衆院選後、大阪から上京して自民党本部に向かう橋下松井両氏の姿が見えました。
連立の話でしょうか
37名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:23:56.90 ID:xDZ0yycz0
安倍総裁は維新の事はあまり語らないな。
民主は自治労と日教組が支配している政党なので連立はありえないとか言ってるけど。すでに合意した件除いて
38名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:24:02.02 ID:AKtZZ6Tw0
安倍ちゃんナイス自己紹介wwwww
39名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:28:07.32 ID:9S1xEk8X0
>>19 やばいだろ。日本維新の会代表としてTVで支那、支那言われたらかなわないだろ。
40名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:29:05.51 ID:Oh87EMM90
>>37
そりゃー、海のものとも山のものともつかない得体の知れない勢力だからねぇ。
真面目に協議に応じるのは、選挙後の情勢が判明してからでも遅くはないわ。

それまでは、生暖かいエールを送りつつ距離を置くのが正解。
41名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:31:21.00 ID:+74r7kxE0
口では維新と対立してるが
安倍ちゃんの電話番号を何故か橋下と松井が両方しってて連絡を取りあっている謎
42名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:32:03.28 ID:l2ntvgPn0
まあ与党でもなんでもない新興勢力だからね
それに対してグタグタいってたら格落ちるだけだし相手にしないのが一番
43名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:32:21.28 ID:9S1xEk8X0
>>41 他党であるだけで、殊更対立してないだろ。
44名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:37:25.01 ID:+qOnA8s00
>>37
安倍は維新のことは「良きライバル」と言ってたよ
45名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:41:40.99 ID:rfFgkHpf0
>>44
「ケインズとフリードマン」的な意味でのライバル?

【新自由主義】「みんなの維新の会」誕生か?[桜H24/10/17]
http://www.nicovideo.jp/watch/1350448705
46名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:50:17.26 ID:dTH14bvD0
未だに安倍が維新のことを買ってると信じてる信者が笑える
47カルト特アはアンチ橋下&石原:2012/11/25(日) 21:56:25.89 ID:NPc1r0cH0
嫌韓スレと韓国マンセースレ立ててるのはどっちもカルトの工作員だよ
何か都合の悪いことが起こったときに注目を外敵へ逸らすことが目的
マスコミがカルト宗教について触れないのがその証拠
カルトはネットで選挙応援すると逆効果だからネガキャンオンリー
48名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:56:50.08 ID:9S1xEk8X0
>>46 代表と代表代行が政治家じゃないからね。
49名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:00:01.00 ID:J5zOcw9F0
次は自民党政権になるだろうけど、また同じ20年が繰り返すと思うと日本は終わっとるな
50名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:05:01.47 ID:lMyJF2Df0
自民党は見定めるまでもなく反日だと言えるけどね
ましてや党首がこれまた反日分子の安倍
こいつには破防法適用しろよ
51名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:08:40.25 ID:J4Qw3zCL0
>>1
橋下の狂犬みたいな噛みつきぶりと
実によい対比だなぁ。

それでいいよ。
罵倒する奴は日本人には醜く映る。
52名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:54:18.60 ID:V7QNHV3fO
▲じゃあのさん来た▲

549:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]
2012/11/25(日) 21:02:55.73 ID:ebuLWNL+0
ようおまいらwww元気ぃ?wwwwよろしくやってたか?www
さーてwwwwそろそろ頃合だwwww第三極とか言ってる馬鹿どものスーパー暴露タイム実施すっか?w
場所は今日ここで今やんよwwおまいらには世話になったからなwwww
暴露タイム実施する代わり、おまいら約束してくれやwwww
今回は特に派手に拡散頼むwwwじゃあいくぜぇぇぇぇwwwwwww

--- 以下スレ情報 ---
高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353754939/
53名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:06:31.74 ID:9b85ENf50
外交・防衛 タカ派路線でほぼ一致
教育改革 一致
憲法改正 一致

経済政策 マ逆 連立組めるかはここで折りあえられるかがキー
行財政改革 自民内で分裂状態 かつての安倍政権は行革推進したが今回やる勇気があるのかどうか
54名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:46:55.95 ID:sJU0d6ME0
>>23

菅の写真は武蔵境駅だな。
横粂のほうが人いたわ。
55名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:19:35.08 ID:pP8PR52k0
http://www.youtube.com/watch?v=SgbqMsMpXIY

橋下の本質を見抜いてるな
政策は素人レベル
敵を見つけて口先で言い負かすだけの脳しかない
56名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:20:54.66 ID:8XUtVcDm0
まあ、個人的感情はともかく、こういう言い方は
自分の党にとってもプラスだよ。
小泉戦法。
57名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:24:31.83 ID:lTk/mgPM0
>>1
政策では安倍さんの圧勝だと思う。
維新なんて政策中身空っぽw
58名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:42:56.50 ID:pP8PR52k0
橋下は政策が上手く行けば自分の手柄
失敗すれば国民の努力が足りないと言うだろう
責任逃れが上手いからな
59名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:47:04.39 ID:I5tsEZGSO
トンスルが薬用酒で強い薬効を持つ酒だということを知ってる日本人がどれだけいるのかな。まあ漢方薬みたいなものだ。
糞から作られた酒だから汚い。ただそれだけ。で、そこから先に進もうとしない。物事を一面だけしか見ず判断してしまう。
この姿勢が今の日本の衰退を招いたのさ。
菅直人もまたトンスルのようなものだ。評判は最悪だが実際、首都圏を救ったのは彼の判断だ。
60名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:49:54.45 ID:IQNKqA4B0
安倍いいな
橋下は地下鉄の売店改善したのは俺の手柄と言ってる小物だし
61名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:52:55.60 ID:++JO1mpp0
>>53
石原と竹島・尖閣共同管理の橋下がタカ派で一致とかwwwww
信者は盲目
62名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 03:30:05.01 ID:3GRowo3sP
安倍さん!維新なんて雑魚なんだから放置しておけよ
今は民主党を完膚なきまでに叩き潰すことに集中しろや
63名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 04:02:17.88 ID:Q0A2uYw90
>>61
どうみても安倍さんと共通政策一覧なんだがw
どっから見てもタカ派政策だしw

維新の救国政策一覧

憲法9条改正
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(ただし橋下は特別永住者にゴミだしルール等の関与権を与えるか慎重に議論)
防衛費の国内総生産(GDP)の1%枠規制をなくす
64名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 05:40:35.35 ID:3OFFt0Tn0
>>1
>見定めていくる

産経ェ・・・
65名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:06:18.85 ID:ZrZWbtvk0
 
 
吹田市 副市長 で、ググってみよう。
 
 
66名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:11:43.06 ID:ZrZWbtvk0
>>63
 
 
中の人に、元民主の成分が多い
 
 
67名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:40:46.79 ID:l2hOGRoUP
>>5
もともと安倍ちゃんは維新とのパイプがあるから総裁になったんだがな・・・
68名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:05:59.41 ID:ngJsG7sB0
>>31
そう 参院選のある夏までは連携しても意味が無い
民主か小沢と組むしか無い
69名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:52:36.98 ID:nzpw2Fb90
見定めはもういいよ。維新には期待できない。石原と橋下、渡辺がケンカして内部から崩壊するのが目に見えている。
70名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:53:45.68 ID:hP+HyXqXP
維新は不必要
71名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:55:26.76 ID:Ad3KUdXk0
橋下のネガキャンの質の低下というか、劣化が激しいw
72名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:57:38.68 ID:o1xqhpbq0
自民は過半数取れないから、どの道維新と組む
だから、きつくいえないだけ
それぐらい嫁よ
73名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:19:42.58 ID:tZBnCI/W0
>>67
安倍自民の『戦後レジームの脱却』を邪魔する仲良しコンビ

●【自衛隊】 橋下氏、国防軍に反対 「名前を変えるのは反対だ。国民的な反発を買うような名前に、自衛隊員もこだわりはないだろう」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353670281/
●山口代表「長年定着した自衛隊の名称をことさら変える必要性は今はない」
【公明党】 山口代表「集団的自衛権の行使認めることはできないとする政府見解は妥当」 自民党の選挙公約に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353674454/

    ↓   ↓   ↓

【ネット調査】自民党の政権公約「国防軍」…賛成が73% ヤフーニュースのクリックリサーチ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353658276/
74名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:22:33.26 ID:tZBnCI/W0
維新真黒

11月25日
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121125/ZWJ1TFdOTCsw.html
11月26日
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121126/QUp2c3lvRTYw.html

高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353754939/
75名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:23:25.32 ID:0YhlDFw80
>>12
政治家は誠実さよりも、したたかさが無いといかんからネ。
76名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:24:56.70 ID:WZaaLxnh0
今回の選挙は四つどもえだからなーw  

維新
憲法改正、反官僚。政策は左右混合。基本、親米。TPP加盟とバーターで9条改正。硬軟を織り交ぜた戦後体制のゆるやかな修正主義。

自民
憲法改正、反官僚、日本軍の復活、戦後教育の否定(教育勅語の復活)反シナチョン、反米。政策を一言でいうと大日本帝国復活。急進的な復古主義。

民主
護憲、官僚の奴隷。親シナチョン。反米にみせかけて、従米。というか360度土下座外交。つまりは戦後体制の維持

小沢系、あまりの第三極、反原発系市民団体
改憲、護憲混合。何もできない、反官僚っぽく見えるけど、戦闘力ゼロ。これも事実上、戦後体制の維持。

_--------------------------
冷静にアナライズすると維新が一番バランスがいいと感じる。ここまで左傾化した日本でいきなり大日本帝国復活は非現実的。
ただ日本の支配者はやはり財務官僚なわけで、やつらは完全に戦後体制維持。とりあえず憲法改正要件の緩和を
目指す薩長連合、維新、自民党のコンビの躍進が日本の夜明けの第一歩。
77名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:25:23.77 ID:5EiyXtLa0
参院があるから、自公で300議席ぐらい取れた選挙後、
民主と大連立なんじゃね?
78名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:27:04.55 ID:qcGXb2u10
>>1
見定めもなにももうメッキ全部剥がれきっただろ
79名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:27:30.47 ID:Ionra8hi0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな
橋下は石原から義経と評されたが、義経は戦が終われば朝敵になって討伐されたわな、橋下の運命を暗示してるわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、維新八策の弱肉強食化策のために雌ザルが恐れて
お前のサル山に雌ザルが近寄って来ないじゃないか、雄ザルばっかりじゃ橋下ベイビーは作れんぞ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローのコスプレ大好きの橋下は弱肉強食時代に戻りたいアホだから
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
80名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:37:45.22 ID:Q0A2uYw90
>>76
そんな小沢さんらが民主の支持組織を奪えるかもよw
滋賀県知事党首擁立で左翼系第三極誕生させてリベラル受けの良い政策満載へ

現在の民主は松下政経塾系の新自由主義&TPP推進&消費税増税とリベラル勢が受け入れられない政策満載だからね
左翼系第三極にある程度支持組織が流れて30〜40前後とある程度の議席確保できる可能性がでてきた
選挙後さらに民主は分裂して左翼勢は左翼系第三極に合流、国民新党、社民も合流で第二民主党化へ
野田前原グループは衆院で20〜30人程度のグループで自民と合流へ
って感じじゃねw
81名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 18:57:21.21 ID:j79ZmtPr0
>>46
要するについ先日までは維新を買っていたということですよね
そんな輩が今になって見定めるとか抜かしてんのもどうかと思うがねw
82名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:04:30.10 ID:RKwjaI5yP
>>63
自民党と耄碌老人党を一緒にしないでくれ。
83名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:07:41.49 ID:Q0A2uYw90
>>61
そういやその竹島共同管理は自民もすでに韓国と実行済みだよな
日韓漁業協定の排他的水域の設定で
韓国側が全く守ってないけどw
84名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:01:59.40 ID:H0sYtz1h0
維新は公共工事反対なんだって。
今の風潮がそうかもしれんが。
土木建築産業に従事する人が全産業の10%弱に達するんだよ。
この人たちの生活をどうするか考えた事あるの?
構造改革ってえらそうな事言ってるけど無能な政治やってるんじゃねえよ。
少しは日本国に貢献する政治やってみてください。
税金で食べてる人たち。真剣に日本の将来考えてください。
85名無しさん@13周年
>>82
同じだろ、一方が長年培ってきた分、詐欺師スキルに差があるだけでw