【世論調査】 比例代表の投票先、自民党18・7%、日本維新の会10・3%、民主党8・4%・・・共同通信

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
共同通信社が24、25両日実施した衆院選に関する全国電話世論調査(第2回トレンド調査)によると、
比例代表の投票先政党で、自民党は18・7%と前回調査(17、18日)から4・3ポイント減少し、
20%を割り込んだ。太陽の党と合流した日本維新の会は10・3%で、両党を合わせて7・8%だった前回と
単純に比較して2・5ポイント増え、2位となった。

民主党は8・4%と、前回から2・4ポイント減らし、3番手に後退した。
日本維新が、二大政党に飽き足りない層の受け皿となっていることがうかがえる。

野田佳彦首相と安倍晋三自民党総裁の「どちらが首相にふさわしいか」では、安倍氏が33・9%(前回35・0%)、
野田首相が30・0%(同32・1%)で引き続き拮抗状況だった。

比例投票先は、公明党3・8%(同4・0%)、みんなの党2・8%(同2・0%)、共産党2・2%(同1・9%)、
国民の生活が第一2・2%(同1・8%)、社民党1・4%(同0・7%)と続いた。

内閣支持率は23・9%で、24・3%だった前回とほぼ横ばいだった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2012/11/25/kiji/K20121125004636450.html
2名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:06:52.50 ID:yWIb0vY10
きたあああああああ
3名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:07:02.81 ID:ynxkSZJa0
日本維新の会に政権を任せれば、
民主党に対する失望よりも
自民党に戻した場合の失望よりも
比較にならないほど深刻な失望が待っている。
日本は破滅する。
4名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:07:03.89 ID:EI8xrlQP0
産経キムチ
5名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:07:17.08 ID:CQShaJt50
 
【政治】 "裏マニフェスト?" 「民団の衆院選支援で、政権交代実現。外国人参政権の公約、守るのは当然」…赤松大臣、民団新年会で★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263341580/
 
6名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:07:33.59 ID:l6sKVr8MP
投票前日だけでいいよ支持率調査なんて
7名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:07:53.40 ID:6s5+30t+0
民主党w

25議席かよw
8名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:08:01.83 ID:KG6aAHT40
比例こそ諸悪の根源
こいつが今までどれだけ劣悪議員を乱立させたことか
もうなくして欲しい
9 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 19:09:05.99 ID:igj978Gs0
「 自民には戻さない。民主は許さない。維新にはだまされない。 」
10名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:09:08.93 ID:E+X910r30
自民に入れたくない→民主
民主に入れたくない→維新

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
11名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:09:16.28 ID:cS/uIr800
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/
12名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:09:27.28 ID:/aImjO+OO
だから固定電話層に聞くなよ
13名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:09:27.75 ID:r3NPvlCm0
みんなの党は注目されていないが、開国と謳って壊国しそうな集団だな。

・世界標準の合理的な経済政策を進め、閉鎖的な規制や制度を改革。
・成長しつつある「30億人のアジア市場」を「国内市場」「内需」とする消費拡大を実現。
・政府金融資産500兆円のうち3分の2を証券化し、金融市場に新たなビジネスチャンスを創出。
・租税特別措置(5兆円)を抜本的に見直し、法人税を現行40%から20%台に減税。
・徹底した行政改革により、不要な国庫資産の売却や行政コストの削減を実行する。
・「郵政再国営化」を許さず、「郵政民営化」を進める。
14名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:09:37.72 ID:1C9kAUxM0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    201212.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば円は高騰して株も安値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も増えず
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    賃金も下がって派遣は派遣のまま
   |l    | :|    | |             |l::::   すぐに増税されちゃうし色々な手当も期待できない
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配はあるけど
   |l \\[]:|    | |              |l::::   牛丼の値段が上がるよりまし♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   野田さんがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
15名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:09:40.70 ID:WzTtael+0
民主が第3極になっちゃったよ
16名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:10:23.84 ID:ZlQ+35e90
名前の長い亀ちゃんとこは?
17名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:10:28.53 ID:iU+PSqY/0
維新そんなに議席取れるのか? ちょっと信じがたいわ 選挙区比例併せて20議席が精一杯だろ
18名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:11:23.76 ID:llu3H5Il0
ネトサポ逝ったああああああああああああwwwwwwwwwwwwwww
19名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:11:46.94 ID:8sVoJnnn0
日本維新の会を支持するバカどもの気がしれんわ
20名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:11:54.52 ID:WzTtael+0
維新はそもそも立候補者が少ないから
このまま選挙になると自民がかなり勝つことになる
逆に民主は相当ヤバイ
21名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:11:58.71 ID:iiicCUn3P
>>8
自民党が自分たちに有利になるように作った制度なんだから自民に文句言え
22名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:12:21.86 ID:xDZ0yycz0
野党批判しかしてない野田が支持伸ばすとは思えん
23 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 19:12:34.07 ID:igj978Gs0
「ネット世論調査」比例投票先、国民の生活が第一 51%、あきあき自民 16%、こりごり民主 3%
http://www.asyura2.com/12/senkyo139/msg/360.html
24名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:13:04.73 ID:JdkMU4N20
民自公維大の他を考えさせたくないらしいわ
25名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:13:38.25 ID:Sa4HQYtb0
比例の投票先が自民と維新でほぼ同じだったアンケートが
どこか一社だけあったような気がしないでもないw
26名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:13:40.12 ID:7Du5WDdhO
維新はないだろ

民主党で素人はコリゴリじゃないのか?
民主党より素人集団だぞ
27名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:13:42.92 ID:qdrDmUlu0
維新きたぁーーーーー
これで、自民の過半数阻止はほぼ確実だな。
この傾向なら、残り3週で第一党も夢じゃない。
28名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:14:35.12 ID:qI3eCdyu0
維新10・3% ?

民主党で懲りてないのか?

選挙は真面目に考えた方が身のためだぞ
ヒットラー橋下は国民に「我慢させる」と豪語しているんだぞ?
29名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:14:45.54 ID:5epOisye0
維新のグラドルが復活当選しちゃうのかね
やれやれだ
30名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:15:31.93 ID:v+QJAIeu0
ここまでくると自民民主の連立で抑え込むしかないのかねぇ、、、、
31名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:16:15.59 ID:xHXBy8qW0
         ,.-,‐''¨゛''''''‐-:.、
       /.::::',',', ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /::::::::::: ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ     __________
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    , ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::i    | 有権者のみなさんは
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | ちゃ〜んと分かって
   i::::::::c''",_., "  ''"_,,ァ、::::::::::::|.  | いるんですよ
   |::::イ!  -゜-'゛` i :..´-゜-ヾ',::::::::::::}   | 
   ',:::::|      '  -、     ',::::::::::!  ノ  選挙終盤までには
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄| 自公に並びますよ
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   |
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | 口先ばかりの既成政党には
     !||' ,           ,イ||/    | かならず鉄槌を
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      | 下しますよ(キリッ)
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐──────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::
¨::::/::ヾ',  ,'ヽ /     ,' , ':::\::::::::;:-ャ:::::::::
::::/::::::::::',         ,'/::::::r-;゙=''":;: ':::::::::::
32名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:16:20.72 ID:kyny8kpD0
世論調査、各社で違いすぎるだろ。もう報道機関統一でやれよ。
いろんな調査結果がすべて違うから国民が混乱するわ。
33名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:16:24.17 ID:eMVJrYzY0
人民の生活が第一はどうなった?
34名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:17:00.99 ID:YHANYoLP0
【ネトサポ(自民党信者)】
    ┌─┐
    |●|
    └―┤
    __|
   /:::::自●民:::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) <ヒトモドキ!トンスル!
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
  |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   \       ⌒ ノ
    \_____/
    `i、-- '´   |ソ:
  よく遊び、よく喚く 
  不買デモ、罵倒大会以外で外出しない
  PCの前でもドヤ顔、独り言
  常にイラつき余裕が無い
  履歴職歴が真っ白
  国や地域、家族に寄生
  消費税だけ納税
  自分こそが世界の中心と信じて疑わない哀れな存在

> 親韓イベントでキムチを堪能する朝鮮カルト安倍信三
> http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/f/c/fc4074b7-s.jpg
> http://i.imgur.com/tbx8t.jpg

ネトウヨそっ閉じのサムゲタン調理wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:17:22.60 ID:iU+PSqY/0
年寄りは「ひるおび」とか熱心に見てるから洗脳されてる可能性があるな うちの母親がそうなりかけてたんで全力で脱洗脳させたわ
36名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:17:41.39 ID:UWlKKp9S0
自公で過半数取れんのか比例w
37名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:17:50.40 ID:tp/o3uJZP
維新の中の元民主党議員が生き残るのか

日本人のための政治なんかやる気ないくせに
38名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:17:50.83 ID:I0aE/kta0
.
■□■□■ [ ホワイトハウスの署名 ] ■□■□■ [ 期限:12月12日 残り17日] □■□■□■□■□■

 ★☆ 『 シー・シェパードの非営利法人(寄付すると税金から控除される)の資格を剥奪せよ! 』 ☆★

           ★☆ 「 テキサス親父日本事務局 」 で、検索クリック! ☆★

  = 皆様のご協力を心よりお願い致します m(._.)m =     《 現在署名数 2659 残り 22341 》 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
.
39名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:17:59.63 ID:t1WK3wtv0
2位じゃダメなんですか 2位じゃ


民主党3位
40名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:18:00.43 ID:8yhndnRI0
この主張では、だいたい半分を未定にしているか。
自民落ちは、経済円安株高が安部ちゃんの思惑通りに
上手く回っているからだろうな。
41名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:18:12.83 ID:WzTtael+0
実際に候補者が出揃って、公約が出てきたら
間違いなく維新は下がるよ
ちょっと人材がひどすぎる
42名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:18:37.36 ID:25ssyxrY0
まだ3週間前だし各報道機関ともこれから数字の調整に入るんだろうな
43名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:18:39.10 ID:K5DkqK+X0
>>8
野田が比例定数削減しようぜって言って公明がいるから削減できないわって言った、安倍に言ってやれ
44名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:18:54.94 ID:LGQ6NfVc0
糞バカウヨ発狂は別にいいんだけど維新も民主並に胡散臭いのに
45名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:19:19.75 ID:DhRsevZ40
自民党ネットサポーターズの皆さん頑張って!
46名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:19:28.46 ID:EQ88JEeS0
やれやれだぜ
47名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:19:47.29 ID:ihAsArFTi
自民は野党になった時点でさっさと解党しとけばよかった
日本には再チャレンジなんかねーんだよ

ねえ安部ちゃん
48名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:19:55.13 ID:Kbb1rOwH0
民主党幹部がテレビに出る度に支持率落ちてないか?
49名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:20:13.39 ID:puj/ZINf0
これで野田VS全野党ニコ生対決とかになったら確実に民主は滅亡するな
50名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:20:25.80 ID:7eWDp6jZ0
投票日には維新が1位になってるなこりゃ
無党派層も維新に流れる
51名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:20:53.39 ID:6OHknMml0
民主のポジションに維新が来ただけだろ
52名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:21:30.06 ID:LgBmthw20
維新は民主の二の舞だ。
53名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:22:04.30 ID:kbzftlsZO
ネトウヨ創価学会連合の2ch工作が日に日に激しさを増してきたな
54名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:22:18.91 ID:wO2gGAt90
ハシゲ放言ばかりで投票日までに愛想付かされそうな勢いだな
55名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:22:26.29 ID:ET09xKHx0
維新圧勝だよ。もう決まった
56名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:22:34.31 ID:ZEcSdw6J0
ど−でもいい、なんのあてにもならん
57名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:22:56.90 ID:Vgpdv5rv0
糞民主の過半数の馬鹿議員どもは、来年早々からハローワーク行き決定だな。
58名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:23:03.03 ID:kyny8kpD0
共同通信以外の世論調査では維新は散々な投票率なのだが。
やっぱり正確な情報を知るなら時事通信の調査を待つしかないな。
59名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:23:17.57 ID:0PaSqVjU0
これが実態だろうな
60名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:23:18.87 ID:9KdM3Ucl0
よし、維新が民主を交わして二番手に上がったね。
比例は自民党・維新のワンツーフィニッシュが理想。
このまま、このまま!
61名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:23:29.05 ID:+ofV+VyE0
維新凄いな。これは野党第一党の可能性も出てきたな。
62名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:23:41.38 ID:zM2UXgpZ0
安倍はさんざんマスコミに叩かれてるのに
どちらがふさわしいかのアンケートで安倍よりポイント下げてる野田終わってるな
63名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:23:45.87 ID:K5DkqK+X0
>>58
どこでもお前が気に入る世論調査だったらいいんだろw
64名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:24:11.86 ID:7YJT4HaB0
ミンスの数字は解散時がMAXで下がる一方w
65名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:24:23.03 ID:O0/aMKUM0
ブラック企業の社長みたいなヤツが率いているとこなんか絶対入れんわ
66名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:24:36.62 ID:qdrDmUlu0
民主落ちてるが、自民との差は詰まってるw
67名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:24:42.90 ID:0mG66TEr0
維新の会は第二民主党+新自由主義の最凶売国政党です

橋下は人権擁護法案推進 (解同が作った団体役員に就任) 在日地方参政権賛成・地方分権推進(在日に地方を乗っ取らせるため)
大口後援者 マルハン・ソフトバンク・パソナ ←在日朝鮮人の会社
維新の会委員長 竹中平蔵 ←新自由主義

・今井豊   (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均  (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久 (元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・水戸将史 (元民主党) 選挙で握手のため車のドアを開きバイクと事故、救護せず
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・栗下善行 (元民主党) 東京都都議 児童ポルノ関連でイベント参加者に対し謝罪を都知事に要求
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・阪口直人(元民主党・外国人参政権賛成)
・富山 泰庸 (元吉本芸人)(株)アベブ(パチンコ店向け人材派遣会社)取締役

※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系

在日朝鮮人「我々は合法的に日本を侵略する」「どうせデモの1つもできやしない」
68名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:25:16.33 ID:bRDTc8pI0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

また、回答者からの「コメント」が同時に配信される場合があります。

★ どちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、野田氏は30・0%で安倍氏は33・9%
★ 日本維新が、二大政党に飽き足りない層の受け皿となっていることがうかがえる

このようなコメントを付け加える事により、対象となっている政治家の「印象操作」を
する事が可能です。もちろん、その政党や政治家の実力とは何の関係もありません。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
69名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:26:00.39 ID:gmjDB7yI0
>>35
リーマンなんでひるおび見たこと無いが
どんな感じなん?
70名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:26:06.62 ID:AM/859ye0
自民300議席も見えてきたな。
単独三分の二議席で参議院も無効化で無双状態になりそうだな
71名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:26:33.57 ID:7YJT4HaB0
ミンスは第3党以下確定w
四年後は消滅してるなw
72名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:26:46.83 ID:IzE73Az70
>>58今日TBSの番組で有名人がその事、嫌味っぽくいってたな。その発行元のイデオロギーによって支持率とかが変わるとかさ。
73名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:26:56.62 ID:iFBiKxw60
これで維新が民主を抜くようなら日本にもう民主主義っていらなくない?

主義主張も必要なく、活動実績も必要なく、既存政党否定のためなら何でもいいんでしょ?
今ならナチスでも支持されそうだよ。
74名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:27:09.85 ID:cgKaUS430
選挙後、自民党が組まないと言ってるのって維新だけだからな
民主党と組むと匂わせてるので、ある意味勢力のある野党は維新のみとなる
75名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:27:10.08 ID:THtVpx+D0
いい加減アジェンダは、みんなの党が全然票取れないことに気づけよ。

前回の無党派票は全部維新に投票するから、
アジェンダの仲間は、みんな仲良く惨敗するぞ。
76名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:27:20.56 ID:/LVfkQa70
某メルマガより

>森喜朗、古賀誠ら東京都公共工事利権の存続を願う自民党長老に、4選出馬する
>条件として出したのが、「総裁選での伸晃支援」だった。

松沢急遽切り捨ての裏はこんなもの。こんな男なんだよ、石原は

森、古賀がこのタイミングであっさり引いたのとは対照的に、
利権を息子に残すことや、自分の保守としての名声維持に狂奔してるキチガイ老人
77名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:27:25.65 ID:AI+nK+qT0
維新にだまされてるやつが多すぎる!キリッ

ゲタ乙
って10%は盛りすぎww
78名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:27:25.92 ID:Cs93H28U0
>>1

      +           _ /  ̄ ̄~`丶            ┼
           ┼    /  / ノ! | ハ  丶
                i _/= |/|/ =\  !     *
            _    ( イ  -=・ ∧ -=・丶 i    _     +
   *       ( {    ヒ!    ( __ )   !ソ   } )
      i   { ̄ ̄}     !  丶 -- ノ ・ !ノ   { ̄ ̄}    *
    __人__  {  二}_〉    丶  ` ー"  ノ   〈_{二  }
     `Y´  {__} l¬ - ヽ┤丶 __ /∧_ ノ~ i {__}       ┼
      !     \__ノ__l_ |  !\ _ _ / /l ___ヽ__/  i
                `|  i/|>-<|丶/ |´     _ _人_ _
         +        l    || ||   l        `Y´
                 |    |V|    |    +.    !

   _/   ヽヽ  _|__   \ _ノ   _|      ̄ ̄フ
    / ̄ ̄     _ |__   ̄ ̄ヽ     /|/⌒l  /⌒ヽ、
   /   ̄     _|     (⌒\|    ん|   |       |
   / (__    (  j ̄    ー       |   し   _ノ  W
              ̄
79名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:27:29.69 ID:+77xPW6S0
維新に一票
80名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:27:51.57 ID:ET09xKHx0
自民vs維新
81名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:28:11.21 ID:yhWbIAud0
日本は終わり
日本人が終わってるから
政党や議員に意味がない
82名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:28:51.92 ID:SYAZju500
売国維新に票を入れようとする奴は日本から出て行け!いや、シネ!
民主政権を誕生させた選挙テロを繰り返すな!
83名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:02.98 ID:qVlNxWxX0
いまだに8%も馬鹿がいることに驚く
84名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:06.32 ID:fh5LaIX70
>>58
自民党が強い地域の地方紙ですらこんな感じだから、地方によってバラツキはあるだろうけど、妥当だと思う
回りの意見聞いてても、民主よりは維新の方が人気はあるね
民主は酷すぎる
阪神地区では、維新は脅威になりそうだね
85名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:06.68 ID:0PaSqVjU0
橋下が国政出るわけでもねーのにやけに高いな維新は
まだ騙されたりないのか
86名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:08.16 ID:9G1edxZr0
>>73

民主主義ってのは
悪政者を排除するのが第一目的だと思った方がいい

例え 維新が政権とっても
悪政なら排除される

その無限ループでしかない
87名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:23.30 ID:kyny8kpD0
>>74
維新は参議院で勢力がないので組んでもしょうがないからだろう。
88名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:31.47 ID:THtVpx+D0
>>73
お前は、石原都政と橋下府政を見てないのかwww
どこの国に住んでたんだwww

石原と橋下より、実績を上げた奴を探すのは、難しいよ
89名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:42.33 ID:6Du5nzsm0
>>78
約束に躍らされず、記憶を辿る1ヵ月にします。
民主党(旧社会党)とコピー政党が消滅しますように。

「騙されません、勝つまでは」
90名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:56.77 ID:/LVfkQa70
選挙区でよほどの良い人が出てない限り自民の一択
91名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:30:13.16 ID:ET09xKHx0
アジェンダはこのままだと共産党化
92名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:30:21.71 ID:/F+81jl5O
自民でも維新でも日本と日本人の為の政治をするだろ
それだけでも売国民主党より遥かにましだわ
民主党が消えればどこでもよし!
93名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:30:58.69 ID:rfFgkHpf0
>>79
「維新八策」の中身を吟味・理解した上で支持しているのか?

全国民に読んでいただきたい『橋下「維新八策」徹底批判』 20121115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19402216
94名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:31:26.67 ID:/LVfkQa70
>>88石原の簡易子供預かり政策って民主と一緒でこどもの情緒形成とか心配だよね
95名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:31:36.53 ID:eZwK4N4AO
千葉四区
2005年
民主党 野田佳彦129000
自民党 藤田幹雄128000

2009年
民主党 野田佳彦160000
自民党 藤田幹雄 80000

2012年 予想
民主党 野田佳彦 90000
自民党 藤田幹雄130000
国生活 三宅雪子 30000

野田敗北充分有り得る。
96名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:31:36.59 ID:0mG66TEr0
>>92
維新はミンス社会党の売国議員の避難先で朝鮮人と同和のためだけに政治をするんだけど
97名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:31:53.34 ID:A9+npLSX0
 
結局ミンス党を応援してた民潭の朝鮮人は、
利用されてお終いだったな。
ミンス党政権3年間で、何一つお前らの望むことは、
遣って貰えなかったね。
残念デスタ。
98名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:31:57.00 ID:5L5pjL5x0
民主党支持8.4%の内訳が気になるな。
公務員だけだと6%くらいにしかならないだろ。
あと2.4%もキ○ガイがいるのかこの国は
99名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:32:01.20 ID:2RxGnpe90
関西は大阪維新の支配下であることは間違いない。全選挙区で議席獲得だな。
100名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:32:28.53 ID:ET09xKHx0
>>93
こんなおっさんの動画出してもムダw
101名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:32:31.26 ID:MMM+cJH+0
>>93
じゃあ、お前は維新より公明や民主や共産が良いっていうのか?
102名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:32:50.55 ID:6pXBZvO80
ミンスが40議席しかなかったら
思いっきり笑う。
103名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:32:51.64 ID:31YkrnEA0
右翼とかタカ派というのはそのまま自分を偽らず正直にアピールし、堂々と訴え、支持される

左翼は中道ヅラしたりインテリ気取ったり庶民の味方アピールしたり、
リベラルだの平和だの人権だの思いつく限りの美辞麗句でもって自分を飾り立て、本性をおおい隠し、偽装する
それでも支持されない

この現実www
104名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:32:52.27 ID:THtVpx+D0
>>99
京都や滋賀県の、左寄りを舐めんなよ
105名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:33:21.71 ID:iU+PSqY/0
>>69
もう橋下の演説のいいところばかりリピートしてるわ 高齢主婦狙い撃ちしてる そのまんま東もかなり持ち上げてたしな
106名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:33:24.08 ID:rfFgkHpf0
>>67
> 橋下は人権擁護法案推進

【橋下氏vs朝日】騒動、人権擁護法案成立の為の御膳立てマッチポンプ説
http://www.youtube.com/watch?v=srUbTx7MC8k&list=ULisGG3kEITag#t=08m49s

人権擁護法案等のゾンビ法案を封じ込める処方箋
http://www.youtube.com/watch?v=BpdQROV_TJI&list=UU5Spg0BJNNfb5zWx8nonriQ#t=37m37s
107名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:33:42.21 ID:9ZrrlR8P0
安倍は維新と組むことに難色を示してる。
自民は民主と組むから、どの道、維新が政権に絡むことはない。

■「橋下が外国人参政権を推奨している」はデマ

 ・一般的な外国人参政権には反対。さらに、★特別永住制度の永続に反対★。
 ・ただし、★特別永住廃止までの間★、公権力の行使に関わらない範囲
  (例:保育所の設置、ごみのルール)で一定の関与権を与える議論の余地あり。

 http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120919/waf12091919080030-n1.htm
 https://twitter.com/t_ishin/status/248172625489190912
 https://twitter.com/t_ishin/status/248173880173264896

■「橋下が人権擁護法案を推奨している」はデマ

 ・人権擁護法案を批判しているメディア自身が自浄作用が働いていないなら、★メディアの抑制が必要★。

 https://twitter.com/t_ishin/status/259310786911027200
 https://twitter.com/t_ishin/status/259311311094157312
108名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:34:04.08 ID:iFBiKxw60
>>88
自治体での実績でいいなら共産党でいいことになるんだが?
少なくとも石原・橋下よりまともに治めてるところが結構あるぞ?
109名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:34:21.45 ID:+ofV+VyE0
>>75
気付いてると思うんだよね。
こういう投票先のデータとか見たり、自分達でも調査してるだろうし。
お山の大将かそこそこデカイ政党の幹部か迷ってるんじゃないかな。
110名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:34:31.84 ID:koZTHMdx0
自民党は300は無理でも240議席はかたそうだね
111名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:34:38.12 ID:ysAQyvOc0
そんなあなたに幸福実現党
112名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:34:42.62 ID:cvX7hpKK0
携帯電話除いて昼間かけてる世論調査なんて意味あんの?
調査やったことあるけど、ほとんど主婦とばーさんだぞ
じーさんはあんまり答えたがらないし
113名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:34:44.10 ID:Xe3VLhqJO
まだ、完全に選挙公約が出揃ってないから、断言は出来ないけど…
トップの言うことがコロコロ変わり、議員候補は考えるな!言うこと聞くだけで良いんだ!
みたいなとこは、消去法で真っ先にはずすわ
114名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:34:44.90 ID:Rz2a7l7J0
日本維新の会・橋下代表代行 街頭鬼演説【ノーカット版】
http://www.youtube.com/watch?v=D74r-jH0EU0&feature=player_detailpage
115名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:35:18.77 ID:ZUwgQSrEO
会社にて
維新!良いね維新!みーんしゅとうはねぇー期待してたんだけどねー
まーさかあんなダムダメだったとはねぇもうだめかなぁあはあはは
やっぱり維新だよ維新次は維新が来るねぇだろう?そうだろう維新だよあはははは



これがうちの会社の中堅。
ま、でもこれが世間一般だよね
116名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:35:28.42 ID:IzE73Az70
八策はひどかったな。あれはマジでひどかった。俺はあれで維新を見限ったわ。
117名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:36:26.98 ID:FnzX8WcX0
小選挙区比例代表並立制を採用してるのって日本と発展途上国だけなんだよね。
一票の格差よりもそれが問題。
小選挙区制も死に票がですぎてて、共産党とか1人も当選しないから、
おかしいし。
118名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:36:34.65 ID:THtVpx+D0
>>112
選挙に行く層が、電話に出ているから意味がある。

携帯にかけても、そいつらが選挙に行かないなら、調査しても無駄。
119名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:36:37.52 ID:U7a77GjgO
民主高杉

この失政に8パーは無いわw
120名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:37:03.34 ID:f4w5Z7fd0
端下は口だけだよなぁ。。。。


三年前と同じで、自民党にやられていいのか、維新に任せてくださいと。。。

民主党と同じ脳みそww

まただまされるんだろうな。自民がいいと思わないが消去法で自民しかない
121名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:37:33.59 ID:ET09xKHx0
列島強靱化論(笑)
122名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:37:47.97 ID:VCfYcmtY0
>>114
テレビ一切見てないので 動いてる橋下久々に見たけど、なんていうんか 胡散臭いオーラ出まくりだな
マルチ商法?カルト宗教? なんていうんだろ とにかく気持ち悪さが伝わってくる あくまでもおれの主観ですので突っ込みはいらないです
123名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:37:57.22 ID:rfFgkHpf0
>>114
石原“代表”は何処行ったん?
124名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:38:03.63 ID:pGAUncua0
維新てw馬鹿がまたやらかすのか。
125消費税増税反対:2012/11/25(日) 19:38:31.29 ID:QELan504O
比例は二大政党に入れるつもりはねーな。
126名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:38:45.92 ID:L0sdZUFV0
>>124
おう!まかせとけ!ネタはしっかり提供してやるぜ。
127名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:39:29.33 ID:9i1sS3R7O
比例はしょうがない部分もあるが



小選挙区でミンス当選させる選挙区民をよく見極めとこう
128名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:40:06.35 ID:rfFgkHpf0
>>121
【国家的危機】国土強靱化は、単なる防災・経済政策に非ず[桜H24/10/10]
http://www.nicovideo.jp/watch/1349844914
129名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:40:57.65 ID:mucLx/iA0
30万人の留学生受け入れは、致命傷だろうなwwww
130名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:41:03.09 ID:0mG66TEr0
維新を支持してる情弱層ってレンタルビデオ屋でたま〜に一人見かける寒流DVD借りてる層と同じなんだろうなw
131名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:41:19.84 ID:4ycmFo5J0
何故に新聞社によって、こうも結果が違う!?
132名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:41:35.47 ID:D302x0IN0
おお、一句浮かんだ

選挙民、民主党に騙され、次維新
133名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:41:54.62 ID:MI89oUBu0
ミンス党に8%も投票する奴がいるのが異常
134名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:42:38.57 ID:27hHElu/0
自民280
維新90
民主40
みんな15
公明20
生活10
社民5
共産10
その他10


こんな感じだろw
135名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:42:42.48 ID:ET09xKHx0
藤井聡なんか相手にもされてないw
136名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:43:20.41 ID:HywHe8kn0
>>87
衆院で連立でもして三分の二取れば参院なんて無視できる。
137名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:43:40.16 ID:FnzX8WcX0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121124-OYT1T01272.htm?from=ylist
「判断の参考」は新聞が首位…メディア世論調査
138名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:44:18.66 ID:s7By6wbz0
>>73
実際ナチスでも支持されるだろうな
維新八策を事実上反故にしたし今の維新には政策は全く無い
維新が50議席を超えるようなら真剣に海外移住を考える
この国のバカ共と一緒に沈むのはごめんだ
139名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:44:50.41 ID:k3uBYTpd0
自公維の連立政権が見えてきちゃったな。
140名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:44:52.61 ID:xDZ0yycz0
しかし、民主党はどうするんだ?
来週マニフェスト発表でTPPでまた党内ゴタゴタは必至だぞ。
交渉に参加して日本の国益を守るとか無理だからw
141名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:45:42.51 ID:rfFgkHpf0
>>120
幾ら物質文明が進歩しても、内面・精神面はちっとも進歩しないのが人類。

649 :名無しさん@12周年:2012/03/25(日) 22:17:25.17 ID:ssJFBQym0

「……新君主国では、民衆は以前よりよくなると信じて、すすんで為政者を変えたがるものであり、
この信念で、武器を手にして為政者に立ち向かってくる。
もっとも民衆は思い違いをしているのであって、やがて経験して初めて、
従来にもまして悪くなったと学ぶわけだ」

ニコロ・マキャベリ『君主論』第三章「混成型の君主国」
142名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:45:51.10 ID:DhRsevZ40
安倍ちゃんで勝てるのかな?
143名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:46:19.68 ID:ET09xKHx0
>>138
出ていけw
144名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:46:34.13 ID:PGiZE+oR0
維新全員当選しそうだね
145名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:46:55.17 ID:0mG66TEr0
維新工作員の質が低すぎてワロタ
146名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:47:09.78 ID:wraWGSwH0
民主党30議席以下にならないかな、有名な人にたくさん落ちてもらいたい。
147名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:47:42.49 ID:FnzX8WcX0
>>139参院には維新の人は1人もいない。
だから連立の相手は嫌でも民主か、国民の生活。
どっちかと組まないと参院で法律が通らない。
148名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:47:52.31 ID:9G1edxZr0
>>136

数字だけで物事が決まるわけないだろ?

小泉のおかげで
衆議院3分の2あった

安倍 福田 麻生とことごとく追い込まれていったわけだし。

参議院を完全無視して
何度も衆議院の再可決やってたら
政権はすぐに疲弊していく
149名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:48:05.93 ID:bWrjkTvi0
>>134
みんなの党にはもう少し頑張ってもらいたいな
民主がダブルスコアで維新に負けるのかw 当然といえば当然だが・・・
150名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:48:18.98 ID:8Sn4N16C0
自民がなんで4%下がってんだ
あべしの発言で株価あがったのにw
ネトサポの頑張りが足りんのか?逆効果か?w
151名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:48:27.48 ID:zl76Yb730
>>131
事実を報道していないからですよw
152名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:48:31.28 ID:omXJJ7b/0
工作員が必死にネガキャンしてるのに維新の支持率上がってるしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
153名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:48:43.07 ID:/T8LzABe0
>>1
維新が野党第一党はデカイ!!
糞ミンスはくたばれ糞が
154名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:48:47.42 ID:PPaBkPB40
自分所はボロボロで橋下叩き工作も大失敗しアカとチョンが泣き叫んでますねw
155名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:49:01.04 ID:Wao5rOl50
参院を考慮して、自民+公明+維新 vs 民主 vs 諸派(社民・共産・・・)という構図になるか
156名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:49:21.76 ID:D302x0IN0
>>148
まあ、参議院選挙までの辛抱だろ。
157名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:49:27.42 ID:UDSCcvgK0
民主が今の倍の16〜17%くらいまでいってくれないと困るな

頑張れ野田さん
158名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:49:32.44 ID:GEvlza5T0
民主党がどれだけ減るかなw
159名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:49:38.53 ID:ZUwgQSrEO
んーだってぇ勇ましいじゃないハシモトさんってぇ
どんな人が来てもやっつけちゃうってすごいよねぇ
浮気ってぇ叩かれたじゃない?でっもぉあれってぇそっち系のお店の人でしょお?
そりゃあさすがにむっときたけどぉ商売しているところにいくのってぇ
男の人は誰でもいくんじゃなぁい?そこまでダメってぇしたらへんなふうになるんじゃないのぉ
一応ざっしがぁあら捜ししてぇ見つけ出したわけじゃない?
それってぇそれをしなければあちらのご家庭もぉ平和だったわけだしぃ
160名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:49:53.53 ID:DhRsevZ40
>>145
自民党みたいな歴史がないからね、まともな工作機関がないのはしょうがないかな
自民党ネットサポーターズ見習って維新もちゃんと工作しなきゃね
161名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:50:09.86 ID:yWIb0vY10
>>147
参院議員は衆院選鞍替え除いて、2人いる。
片山虎之助氏と中山恭子氏。
162名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:50:09.97 ID:rfFgkHpf0
>>155
参院に維新の議席は無いぞ。
163名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:50:16.57 ID:YI9DhGqH0
国会で安倍総理vs野党石原が見れるんだぜ?贅沢すぎ
164名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:50:43.58 ID:O0/aMKUM0
>>143
えっ?!キミ、維新支持者なの?!
165名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:50:46.41 ID:keLpb59g0
民主には投票しないけど野田には入れるわ@船橋
たち日がなくなっちゃったから政党の入れ先がないわ
166名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:51:19.83 ID:bLLGVsEc0
マジでか?
維新と民主たすと自民と同じってばかだろw
167名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:05.32 ID:wYYBFEGb0
太陽とくっついたり、政策主張がぶれたり、候補者用意もままならない維新に
期待する奴って何なんだろうな?ノリとかで決めちゃってない?たぶん、こういう
のが前回民主に入れたんだろうな
168名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:09.70 ID:Xe3VLhqJO
そもそも、選挙報道番組に橋下氏が出てくるのが、おかしい
他党は一部参院もいるが、基本は衆院議員、みんな国家議員だ
立候補すらしない人が、国政あーだこーだ言うなよ
維新の国会議員(候補者)は、そこまで信用ゼロで無能なのか?
だとすれば、維新の候補者は他党と議論できませんレベルってことだろう
169名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:25.74 ID:kYRetgOhO
民主高杉

実際は3%くらいだろ
170名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:29.54 ID:2gtIs9K30
維新以下の民主党ってw
171名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:31.00 ID:SdpALHZ20
>>1
> 単純に比較して2・5ポイント増え、2位となった
> 前回から2・4ポイント減らし、3番手に後退した
わろた。
ま、選挙後の再編成しだいだろうな、日本の行く末は。
172名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:34.65 ID:PPaBkPB40
あーあ橋下が叩かれてるのは2chだけだったってばれてしまったねw

狂惨も(・ー・) オワッタナw
173名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:35.00 ID:P2tzDHUlO
自民圧勝だなこれ。
自民にいれるけど、今の選挙制度と安倍ちゃんは支持してないぜ
174名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:40.77 ID:70Vha8yb0
まだ維新にいれようとかしてるのが10%もいるの?
なんて基地がいなのが多いんだ?
あれだけアホが露呈して人を苦しめるだけしかできない
能無し橋下をまだ応援とか人間としてありえん。
175名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:52:49.83 ID:DY+mbSntO
ネトウヨは今回も我々の期待を裏切らないお笑い芸を見せてくれそうw

【悲報】ネトウヨ輝かしい逆神の歴史

・2005年総選挙
ネトウヨは小泉竹中路線の自民党に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨの願望を広く公約とした維新政党新風が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「ネット時代の到来で、新風の議席は100は固い!」

なお、新風は1議席も取れなかった模様

・2009年総選挙
ネトウヨは民主党に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨが「俺達の麻生」と崇める麻生総裁の自民党が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「マスコミは売国奴だから世論調査は捏造!俺達の麻生さんが大勝するに決まっている!」

なお、麻生自民党は大惨敗した模様

・2012年総選挙
ネトウヨは民主党や第三極に反発
2ちゃんねるでは、ネトウヨの支持を集めた安倍自民党が圧倒的人気
大多数のネトウヨ「ネットで民主や維新の正体がバレている!単独で300議席は固い!」

なお、…
176名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:53:15.59 ID:rfFgkHpf0
>>143
「維新八策」の中身を吟味・理解した上で支持しているのか?

9/17【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
177名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:54:09.53 ID:D302x0IN0
>>175
自民党が大勝した参議院選挙が抜けてね?
178名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:54:40.59 ID:hGtmBBpO0
世論調査バラバラ杉wいい加減の証明にはなるねw
179名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:55:15.90 ID:+74r7kxE0
つくづくもみんなの党と維新が合体すれば間違い無く100議席は超えれるんだろうが
自称政策通集団というのは実に愚か
政策が一番とかボケたことをいいだしたせいで勝ち戦も霞む
180名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:55:16.04 ID:yWIb0vY10
>>168
ここの政党は本部が大阪で役員の大半が非国会議員だよ。
国会議員は単なる駒だ。
181名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:55:22.68 ID:27hHElu/0
民主は小選挙区議席ゼロでしょうw
他党候補が「反民主」を打ち出せばそれだけで勝てるんだからw
182名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:55:29.84 ID:omXJJ7b/0
必死にネガキャンしてるのに維新の支持率上がってるしww

工作員くやしいのうwwwwwwwwwwww
183名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:56:34.49 ID:9apD94VJ0
維新すげえ
やっぱ情弱は政策とか関係ねえのか?
裕次郎の弟ってだけで無条件で投票しちゃうのか?
184名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:56:40.45 ID:Qd5dtE+a0
かつてバブル時代「一億総白痴」などと言われた。

現代の日本は名実ともに「一億総痴呆時代」になったと思うw

維新は明らかに駄目でしょ。民主以上の素人集団。
結果も出ていない。煽られて投票する馬鹿ばかりに
なったということだろうな。

中選挙区時代が良かったねえ。
185名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:56:54.15 ID:PPaBkPB40
174 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/25(日) 19:52:40.77 ID:70Vha8yb0
まだ維新にいれようとかしてるのが10%もいるの?
なんて基地がいなのが多いんだ?
あれだけアホが露呈して人を苦しめるだけしかできない
能無し橋下をまだ応援とか人間としてありえん。


それは狂惨やら民主の事だよwww

低脳売国奴の税金寄生虫カルトは自分たちの事が見えてないからww
186名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:57:05.49 ID:SdpALHZ20
>>182
ま、維新には
いれないけれどな。
187名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:57:12.94 ID:YVQ3xlnc0
24、25両日の調査が高めということは
維新は年寄りや主婦とかには人気が無いんかね?
188名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:57:14.60 ID:HywHe8kn0
>>148
自民は衆院で強行可決を繰り返すことによるイメージ悪化を恐れてできなかったんだろ。
橋下や石原はもうキャラが出来上がってるからそんなの心配いらないよw
189名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:57:23.96 ID:70Vha8yb0
維新を支持してるのはタレント橋下を想定してる
愚か者だけ。橋下は政策なんて何も考えてない。
さらにテレビでしゃべれば喋るほど知識不足が
顕著に出てくる。
もちろん維新の議員は民主の裏切り者だから
橋下よりも格下のクズの中のクズ。
要らない人だらけの維新に比例で入れたら
国家反逆罪で死刑にしても全然OKなくらい。
190名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:57:27.35 ID:+74r7kxE0
>>177
大勝はしてないぞ
みんなの党躍進、民主党比例票は自民より上
自民党は一人区を手堅く奪って票を伸ばしただけ
191名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:57:27.69 ID:S5jhJBsn0
無党派層は維新に流れるな

どれだけ盛り上がるかが勝負だな
192名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:57:28.04 ID:k7z6WLj20
>>174
んで、キミは自民がいいとでも言うのか?
あれだけアホが露呈して人を苦しめるだけしかできない
能無し自民をまだ応援とか人間としてありえん。
193名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:57:51.72 ID:LofjoUKU0
ぶっちゃけおまえらどう思う?

民主党政権なんて誕生させた国民だぞ?

平気でタレント候補とか知事に選んだりするし、冗談が冗談で終わらない国だからな

日本人のバカさ考えたら、維新が得票数伸ばすなんて事態も杞憂で終わらんかもしれん

そこまでバカじゃないと思いたいんだが・・・
194名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:58:04.20 ID:tXZHE65c0
マスゴミが精一杯の捏造でこのデータってことは
自民が単独で過半数とれるだろ
195名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:58:08.87 ID:cS/uIr800
維新ステマww
196名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:58:21.21 ID:zgBOkPO70
比例まで普通は入れないだろ。
普通の人はどっちも民自公にいれないけど。

増税で儲けたいマスメディア業界は駄目だ
197名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:58:35.15 ID:IzE73Az70
>>180でもさ間違いなく石原に乗っ取られるよね維新。何せ石原は国会議員で橋下は所詮市長。
維新議員にもプライドあるしすでにその件でごたごたが起こって橋下が折れてる。
198名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:58:46.23 ID:wYYBFEGb0
>>183 やっぱり、愚民が多いんだよ。戦前もこんな風にノリだけで軍部を支持したり
強硬路線を支持したんだろうな ちなみに、慎太郎は裕次郎の兄ね
199名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:59:13.39 ID:Xe3VLhqJO
>>180 なるほど
結党当初に言ってた「国政のことは国家議員中心にしつつ、党内議論する。」は嘘っぱちってことか
200名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:59:19.73 ID:Qd5dtE+a0
>>183
> 裕次郎の弟ってだけで無条件で投票しちゃうのか?
おい、慎太郎の方が兄貴だぞw
裕次郎は若くしてなくなった。
201名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:59:21.01 ID:SdpALHZ20
>>193
年金支給年齢引き上げが
拡散してからだな、支持がどうなるかの問題は。
202名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:59:26.23 ID:sS8wTDL80
石原と橋下がタッグを組んで遊説し始めたらw
203名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:59:34.15 ID:czIYu4cY0
維新にいれるやつはたいてい前回選挙で民主にいれている
204名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:59:57.12 ID:bWrjkTvi0
まっ今回の選挙で維新が野党第一党になって
その勢いで来年の参議院選挙も民主の議席を奪え・・・
そして公明を外して自維で連立がよろしい

自民の行き過ぎ、維新の行き過ぎをどっちの党も監視しなさい。
どちから1つだと暴走しそうだw
205名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:59:57.54 ID:+74r7kxE0
>>194
いや300議席に近い数字はとるだろ
公明いれて安定多数は確保できる
今回は投票率がかなり落ちるから風も微風で終わる
206名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:00:06.96 ID:uoT2siQ00
>>188
連立組んでも首相は安倍だぞ
それに公明もついてくるし石原なんて連立組んでも出る幕ないわ
国会にもいない橋下なんて論外
207名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:00:12.04 ID:tXZHE65c0
サイレントマジョリティがどれくらいいるかだな

まじで自民が大勝したら日本人総ネトウヨとかほざくんだろうなチョンは
208名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:00:15.32 ID:70Vha8yb0
>>174
自民を応援してる一言も書いてないんだが?
209名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:00:46.99 ID:cS/uIr800
犯罪者・前科者 西村真悟が近畿比例1位の維新の会ww

2005年11月28日、過去に右翼団体「大日本皇誠社」のメンバーだった鈴木浩治容疑者に弁護士としての名義を使わせ、弁護士印などを利用させたとして、弁護士法違反の容疑で西村真悟容疑者は逮捕された。
210名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:01:05.80 ID:8op2H3gf0
こりゃ比例はかなり維新出るぞ
211名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:01:17.04 ID:hGtmBBpO0
維新こそ工作員だろ維新支持者なんかそんなに見かけなかったのに急に増えるのおかしいだろw
ネガキャンと言いますがスルーしてたよ。あんまりジャイケンとか笑わせるのが良くない
212名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:01:27.28 ID:wO2gGAt90
>>204
参院議席0の維新となんか組むわけ無いだろ、って石破が逝ってた
213名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:01:32.30 ID:Qd5dtE+a0
>>203
前々回は小泉ですね、わかります
214名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:01:49.46 ID:OnveJRZz0
↓ゲンダイと朝日の願望

>失望は世論調査の数字にハッキリ表れていて、
>政党支持率は4%(朝日)という体たらくだ。これは11月中旬の数字だが、
>おそらく、今はもっと下がっている。


↓現実の最新の世論調査

比例代表の投票先、自民党18・7%、日本維新の会10・3%、民主党8・4%・・・共同通信
215名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:01:56.76 ID:sS8wTDL80
選挙運動では日本維新は次の参議院選挙まで応援してもらえるようしっかりアピールした方がいいね
絶対に今の日本を変える!と言っておけばいい
216名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:02:00.35 ID:rfFgkHpf0
>>209
西村眞悟氏は憲法無効論を貫徹するの?引っ込めるの?

【西村真悟】占領憲法&占領典範の無効確認H日本国憲法と称する文書とは
http://www.youtube.com/watch?v=EtO6XkEYNog&list=PL129B45296DED0294
217名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:02:15.21 ID:/qEQid/m0
まぁでもこの3党がトップで安心したよ
この3党は政策理念似てるしうまい具合に拮抗してくれれば良い方向に改革が進む
敵は何でも反対する他の理念なき小党どもだ
218名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:02:48.92 ID:C9/41p5p0
橋下の発言を聞いていない人が多いのかしら?
219名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:02:56.28 ID:zXouhOVx0
ほんとうは自民の数字は3を懸ければ良いんですね、共同通信さん?
220名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:03:01.31 ID:70Vha8yb0
>>174じゃなかった>>192
221名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:03:02.39 ID:bWrjkTvi0
>>212
文章よく読むよろし
参議院選挙後だよ、解りにくかったかな
222名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:03:12.94 ID:zy9M7kl+0
維新、民主を支持してるヤツって
普段国会中継も見ないヤツなんだろうな。

自民が駄目って言うヤツの支持政党を聞くと、ほぼ答えが返って来ない。
バカが多すぎ。消去法で言っても今回は阿部しか無いだろ。
外交どうするんだよ。他は素人集団だぞ。
223名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:03:41.41 ID:+74r7kxE0
>>218
ネトサポかドメインアサヒの工作員が騒ぎ立ててるだけで
世間は全く関心無しってところだろう
224名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:03:43.00 ID:Qd5dtE+a0
>>207
自民、民主、維新全部売国政党だよ。
チョンにとってはどれでもいいんだろう。
225名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:03:51.53 ID:SdpALHZ20
>>213
すまん。
総裁が誰に関わらず
ずぅっーと、自民だわ。
つか、最悪だったのは紅の、村山だからな。
自民支持はネトウヨといわれているが、
旧社会党の眉毛が総理になっているし。
226名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:04:01.81 ID:FTVIIczl0
俺は自民、みんな、維新から2つ選んで入れると思う
227名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:04:30.65 ID:HywHe8kn0
>>193
おい、あんまり日本人を馬鹿にすると、在日認定されるぞ
228名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:04:30.94 ID:RX5nGvvH0
シナチョンべったりの共同通信だからか、民主の支持率は盛り過ぎだろう

他の政党はまあこんなもんか
229名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:04:59.49 ID:6j5RjxOPP
あれだけ自民政権見てきて自民を信じてる>>207な人は何も考えてないのか
230名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:05:21.67 ID:PPaBkPB40
維新がまともな国民からそれなりに評価されてるのもはっきりしたし、
民主や狂惨社民がまともな国民からウンコ扱いされてるのもはっきりした。
まあ、信用できる調査結果だよねww
231名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:05:26.96 ID:IzE73Az70
>>226民主が一番損するところを選べばいい。
232名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:05:43.57 ID:NXqmj1+z0
>>1
2ちゃんでは、反維新が多数派だが、
世論調査をすると維新の支持率は高い。

今回の選挙結果も2ちゃんと違う結果が出そうだな。
233名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:05:53.19 ID:Qd5dtE+a0
B層放浪の旅w

自民(小泉)→民主→維新

「改革」という餌が付いているだけで入れ食いなんだから、
そりゃ真面目に政策論議なんてするわけなかろうよ。
234名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:06:19.69 ID:YI9DhGqH0
自民と維新は連立しなくていいよ
与党も右、第一野党も右、特亜と左翼は発狂
これ
235名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:06:55.65 ID:uoT2siQ00
>>232
君は維新がどれくらいとると思う。
俺は50〜60と見る
236名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:07:09.82 ID:Jzb+mB220
維新短期間に支持率のばして凄いな
でも橋下の言ってることがぶれまくりだから
一度やらして見ようなんて気は起こらないよ
237名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:07:11.73 ID:kYRetgOhO
ミンスが負けるなら自民でも維新でもいい
238名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:07:16.69 ID:8op2H3gf0
選挙戦に入って渡哲也とかの石原軍団が遊説に加わり、橋下と石原慎太郎
が怒鳴りまくるんだろ
第二極はいってしまうかもしれん
239名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:07:33.92 ID:z5B/P6qD0
維新だけはないわ
胡散臭すぎる
240名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:07:53.99 ID:FTVIIczl0
>>231
民主とかどうでもいいので、公約見て聞いて決める
241名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:07:56.46 ID:1R38yDgtO
左翼の自分は10年近く支持していた民主党から生活に切り替えた。
242名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:08:11.91 ID:zy9M7kl+0
と言うか、盛りすぎだろ。
維新の人材を見て、何を期待している?ある意味民主以下だろ、普通に考えれば。
243名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:08:53.64 ID:Qd5dtE+a0
>>232
2ちゃんは工作員を除くと冷静で頭の良い奴が多い。
2ちゃんで一番嫌がられるのはネットを使った煽り。
字面ばかり気にしていると工作員に目が行くが、
工作員を排除するフィルターを掛けると、意外なほど
しっかりとしている。

要するに2ちゃんでもマスコミでも、馬鹿だけが釣られているだけ。
244名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:09:24.07 ID:elOdi8To0
>>230
まともな国民ではなく、おまえの様な低知能層(B以下)専門だべ。
245名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:09:46.00 ID:+74r7kxE0
最近の異常な維新ネガキャンペンがすぎるんでかなり一般人が引いてる感じ
自民支持者はこんな事をするんだみたいに思われてる

目立った失点もない自民党はおちついてれば300議席もとれるんだから泰然とかまえていればいい
246名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:09:47.60 ID:bWrjkTvi0
>>236
だな、政権とるには早過ぎる
ただ起爆剤としてある程度の票をとり野党で与党のケツを叩く構図は良い
石原さんもいるし期待はできそう。
247名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:10:17.54 ID:ET09xKHx0
生活は消える。嬉しい限り
248名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:10:21.58 ID:PAjgmhkd0
維新は短期間で化けの皮が剥がれはじめているから、比例に入れるのは正直怖いなぁ。
249名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:10:31.78 ID:8Nk5HN3b0
自民はもっと無党派層にアピールできる奴をテレビに出したほうがいいね。
甘利や菅は別に悪くないんだが無党派層にアピールできる力がない。
誰かいないのかね、比較的若手で。
250名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:11:07.28 ID:rfFgkHpf0
>>234
と言うか、維新の政策は橋下の言う通り自民よりも民主に近いから、
自民圧勝でなければ、民主と維新の連立になる可能性が高い。

小泉フィーバーの反省と、橋下フィーバー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16505524
http://www.youtube.com/watch?v=7T943f7UZ20&list=PL9B8D86B629B48E9D
251名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:11:08.24 ID:FTVIIczl0
甘利なんて売国奴の筆頭テレビに出してどうすんだよw
252名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:11:34.09 ID:zy9M7kl+0
>>249
稲田の姫様
253名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:12:20.34 ID:omXJJ7b/0
>>245
2chでの維新へのネガキャンはすごいよな。

まあ俺も維新に入れる。ともに憲法改正言っている自民と維新が2大政党になったら
憲法改正も夢でなくなる。
254名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:12:23.03 ID:htw/1mGvP
★★☆☆【大阪府池田市】11.27 祝☆解散総選挙 マスコミにだまされない為の街頭宣伝 PART 2 ☆☆★★

ついに解散総選挙となりますが、同時にマスコミによる民主党や維新の会ヨイショと
自民党や保守系叩きが始まります。民主党政権の三年間で日本がどうなったか、
日本維新の会の滅茶苦茶ぶりについて、マスコミが触れたくないことについて訴えます。

平成24年11月27日(火) ※雨天決行

阪急宝塚線 池田駅 南東口のダイエー池田駅前店 東館前

17:00〜19:00

主催:チーム関西:http://team-kansai.sakura.ne.jp/scheduler/scheduler.cgi?mode=view&no=585
※国旗、プラカード、意見広告持ち込み歓迎!
※特定の候補者予定者個人(政党政治団体の代表者は含まれません)を単に推す内容
の物は避けてください。
※弁士歓迎!ただし身の上話やただの自慢話はお止め下さい。
※警察からの要請により、先制攻撃、暴力行為、ケンカは絶対にお止め下さい。
※特攻服やボディーペインティングなど場にそぐわない可能性のある服装、本人説明
不能のコスプレは避けてください。
※雨天時決行。天候の状況で早じまいする場合があります。
よろしくお願い致します。

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
255名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:12:46.08 ID:sXzrLivC0
維新はないからw
クズ政党丸出しやないかw
とれて3議席くらいかなw
256名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:12:50.49 ID:RX5nGvvH0
>>236
やらして見よう、つーか、維新が今回第一党になると考えている奴はほとんどいない
そもそも候補者擁立が200人程度しかできなそうだしね

自民が第一党なのは確定として、後は議席バランスの問題
「反日政党は論外だが、自民一人勝ちもちょっとな・・・」という奴が、やむなく維新やみんなへの投票を考えてるだけ
第一党でないなら、維新の素人っぽさをそこまで警戒する必要はないという判断
257名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:12:51.95 ID:bWrjkTvi0
維新も片山が出てたな笑ったわw
NHKとズブズブの奴
258名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:13:13.92 ID:VraREIoxO
>>243
釣りにもほどがあるw
259名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:13:24.17 ID:Qd5dtE+a0
>>245
> 目立った失点もない自民党は
ん?ありまくりだと思うけど。

【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353802002/

安倍氏「2年後に消費税を上げるべきだ」
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121125-OHT1T00128.htm
260名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:13:35.16 ID:NDvk94a10
この分だと自公で過半数は難しそうだから
政治の混迷はあと数年は続きそうだな。
261名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:13:45.33 ID:DY+mbSntO
>>249
進次郎ぐらいしかいないのだろうが、まだまだあらゆる政策について勉強不足の感が否めない
262名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:13:51.68 ID:27hHElu/0
自民280
維新90
民主40
みんな15
公明20
生活10
社民5
共産10
その他10


こんな感じだろw
チョン系サヨクにとっては冬の時代w
263名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:14:05.28 ID:zTum818g0
安倍は日米同盟を機軸が基本ラインだと思うよ

ハシシタは、新自由主義ライン

どっちもアメリカ基本ライン

みんなが思っているより、全然以前の自民に近い状態に戻るだけだと思うよ
264名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:14:11.07 ID:eCj6sk/T0
安倍は浜岡原発再開させようとしてるんだってな
俺は大賛成だ
東海地震+浜岡原発大爆発のコンボは生きてるうちに絶対見たいぜw
265名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:14:21.03 ID:PPaBkPB40
>>244

悔しいのうww

国の最下層のアカとチョンには残酷な結果だがこれが現実だw

こりゃ馬鹿旗もまた値上げするぞw 辛いのうww
266名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:14:36.54 ID:rfFgkHpf0
>>253
新自由主義的な憲法にしたいのか?
267名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:14:37.34 ID:FTVIIczl0
>>259
安倍氏「2年後に消費税を上げるべきだ」
これは今はじめてしったわ
268名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:14:37.77 ID:TCQkoK7A0
橋下が討論で圧勝するたびにどんどん支持率あがって
選挙直前には30%くらいまでいくな こりゃ
269名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:14:52.38 ID:iFBiKxw60
>>232
もともと2chは、文楽のあたりまでは橋下支持派が主流だった。

竹島共同管理で反転し始め、太陽の党との合併で完全に反維新が確定。
同時に石原及び旧立ち日も支持者が離れた。

正直政策がそれほど公になってなかった分、世間的には「石原と橋本」のネームバリューで
支持は落ちてきてないけど、実態が知れたら壊滅する。というかしないなら有権者が馬鹿ということ。
270名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:15:10.29 ID:uoT2siQ00
>>260
自公で過半数取るよ
維新と民主が逆ならともかく
維新が2番手じゃ自公過半数の障害にはならん

維新は組織が無いから小選挙区じゃほとんど勝てない
271名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:15:27.37 ID:SLDEoyh20
>>262
自民はそんなにとれねーよ
むしろ最悪の新自由主義、自己責任主義かつ極左の、
悪いとこ取りみたいな維新がキャスティングボート握りそうで悲惨だわ
272名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:15:29.96 ID:70Vha8yb0
どう考えても1桁でしょ。
多くても10議席は切る。
今現状の橋下の奇行は維新の
名前を完全に貶めてる。
273名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:15:55.48 ID:zy9M7kl+0
>>268
日々、迷走している現在の状況。
274名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:16:15.50 ID:Qd5dtE+a0
>>250
そもそも元民主党員が多い政党だからね。

どちらにせよ、自民、民主、維新は糞だね。
マスゴミが左右に分かれて、この3党に
注目させて、投票させようとしているのが
見え見えだね。

3党とも増税賛成だから、財務省にとっては
あり難い存在。

亀井・河村 vs 生活

が最悪なんだろうね。本当は消費税増税の
方が最悪なんだが。
275名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:16:25.52 ID:8Nk5HN3b0
>>252
稲田はどうなのかね?法務には強いだろうけど経済面で理路整然と語れる力があるのか。

>>261
うん。進次郎は実直だし素の人間としてはダントツで無党派層にアピールできると思うけど
政策論争になるときついだろうね。
276名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:16:27.84 ID:SdpALHZ20
>>259
まったく、この公約は
自民支持の自分も嫌になるな。
確実に媚中派の高村らが糸を引いている気がする。
日本の学生の就学、就職こそ
最優先にお金を投資すべきだというのに。
1万人でも多すぎるわ、これ。
税金の無駄遣いすぎ。
277名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:16:29.44 ID:Aq7iOn0RI
マジで維新やミンスを支持する理由がわからない、、

もう日本人馬鹿すぎw
278名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:16:56.00 ID:Zy1i9beI0
>>256
そんな小難しい事を考えて投票する奴はいない
テレビでよく見る石原や橋下なら期待できると思って投票するのが馬鹿の行動パターン
279名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:16:56.29 ID:bWrjkTvi0
なんで工作員は維新が嫌いなんだろ?
ただ単に売国民主の議員数が維新に吸収されるだけだろうに

民主や国民の・・・が無くなっても構わんよ
騒いでいるのは公務員か?w
280名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:17:08.37 ID:b6LQE5HDO
石原老人と組んだアホには興味なし
281名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:17:30.74 ID:+ofV+VyE0
>>266
新自由主義的な憲法ってどんな憲法だ?
282名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:17:39.78 ID:6j5RjxOPP
>>276
どうせまた8-9割は中韓だしな
283名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:17:45.82 ID:8op2H3gf0
アジェンダは考え直した方がいいぞ
石原怒らせたし、橋下のタイムリミット29日すぎると
石原、橋本の攻撃が始まる
284名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:17:52.22 ID:VraREIoxO
中国韓国べったりの売国奴より原発を止めないで国土を汚染させる奴の方がさらに酷いからな

自民党こそが最大の反日政党だよ
285名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:18:25.96 ID:Qd5dtE+a0
>>271
維新はかつての公明みたいな状態になりそうだな。

俺は今回の選挙も諦めた。もう消費税増税までは
まっすぐ進む。そしてその後の経済崩壊までは
俺の中で織り込み済み。

但し、ここで外国人大量移民政策がとられるの
だけは何とか阻止したい。これを恐慌時に
やられるとひとたまりもない。

おそらく、日本崩壊。
286名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:18:51.34 ID:NDvk94a10
>>270
別に民主と維新の順位は関係ないだろ。
むしろ維新が出なきゃ自公の過半数は確定だったと思うけど。
287名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:18:59.73 ID:PPaBkPB40
>>279
そりゃ公務員改革されてアカチョンがたたき出されて利権つぶされたら終りだからだよw
自民も大打撃だしw
288名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:19:33.84 ID:O0/aMKUM0
>>279
若者だけど、じゃんけんはないね。
タレント候補乱立も有権者をナメてる。
289名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:20:02.19 ID:kYRetgOhO
ミンス以外ならオケ
290名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:20:10.18 ID:YVQ3xlnc0
>>284
原発とか選挙の争点にもならんよ。
経済がちゃんとしていないと何もできなくなるからな。
291名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:20:25.13 ID:70Vha8yb0
まともな奴なら今の橋下の行動はどん引きだろ。
そして石原の総理への野望丸出しの行動。
擁立候補も過半数から150に縮小。
そして、アホ丸出しの橋下言動を見て何を支持すのか
理解に苦しむだろ。普通の人なら維新はない。
292名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:20:32.86 ID:zy9M7kl+0
>>277
普段国会中継など見ない者が流されるんだろうね。
普通、民主、維新の選択肢はあり得ないんだけどね。
293名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:20:33.28 ID:/T8LzABe0
>>242
人材はしらんが、党の考え方としての地方分権の急先鋒というのはデカイ。
本来一番叩かれるべきは、マスゴミでもミンスでもない。
本来真っ先に、てか唯一叩かれるべきは、官僚だ。
地方分権で脱官僚の可能性がある維新は意義がある。
294名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:21:09.10 ID:Aq7iOn0RI
ミンスはマジで地獄に落ちろ
295名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:21:11.32 ID:TCQkoK7A0
>>272
アホか世間知らずめw
近畿だけで50は固いわw
296名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:21:15.03 ID:omXJJ7b/0
>>259
2年後に消費税を上げるべきってこれどうなんだろうか?
景気回復してるのにまた消費税増税では橋本内閣の二の舞なるんじゃね?
しかもインタゲするっていうしスタグフレーションになるかも
297名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:21:17.50 ID:6Du5nzsm0
復興の反省材料(次回災害時の対応策)に、脱原発のエネルギー政策や、原発推進の国防を掲げるのは、逸脱している。
今原発の見直し・安全対策がそっちのけにされたまま、再稼働がされている。このままでは
慰安婦のように主張し続ける左翼政党と、ダイヤモンドのように原発利権を守る自民党のまま、歩み寄りのない談合で終わる。
      ・ ・
議論する知恵だけは持つ自民党に戻ったところで、悲劇を繰り返さないための意味のある反省、管理体制を要望しよう。
@老朽化原発の廃止・新設または減原発、A有事に廃炉を決断できるルール設定、Bそれ等が済むまで高速増殖炉は凍結、
C原発の存在を否定した前提には、以上の災害対策が成りたたないから、脱原発にストップ!

震災から政治に興味を持った方々、事故当時に原発へ思いを馳せた人々、願いを結集する時はこれからだ。
差し当たって、穀潰し目的の売国サヨクは議論とデモの混乱である。12/16 政治屋大仕分けで、国会からご退場いただこう!
298名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:21:22.22 ID:bWrjkTvi0
>>287
自民党もヤリそうもないんだよね、公務員改革
前も安倍さんが言い出して頓挫したんだっけかな
299名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:21:22.80 ID:zTum818g0
安倍は日米同盟機軸から日米同盟強化に変ったと思うね
それは、自主独立じゃない、真逆。
集団自衛権を獲得して、アメリカともに参戦すると言うことだと思う。

ハシシタは小泉の強化判だと思うね
マジで新自由主義でやってしまう
当然、郵政なんかも民営化されるだろうし、政府は小さな政府を目指す
ということになる(出来ることは民間で)

これが大筋だよ
つまり、庶民にはあんまり関係ないというか、犠牲者一杯出るから
まあ、覚悟しておけw
300名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:21:44.74 ID:WfRW0q+80
こういう調査ってどこも数字バラバラだけどなんで?
301名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:21:46.16 ID:+ofV+VyE0
>>279
工作員が維新を嫌いっていうかさ、
どうみても敵対政党の支持者が書き込んでるんだと思うよ。
302名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:22:05.84 ID:rfFgkHpf0
>>281
例えば積極財政を封じ込める均衡財政条項とか。
303名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:22:49.92 ID:oNEcl8hp0
>>13
サプライサイドの政策としては間違ってないが、
企業や投資家に集まった金を下へ循環させるような政策もセットでやらないと、
経済全体が縮小するからな。

そこまで言えれば投票してもいいけどダメだろうな。
みんなの党も共産党も一面的には正しいんだけどそれだけだとダメなんだよな。
両輪がセットになった政党が無いのもあれだけど。
304名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:22:52.99 ID:0iydBVg00
仮に第3極が2番目に多い勢力になったとして、どことくっつくんだろうね?
自民か民主しかないんだけど
305名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:23:13.67 ID:YVQ3xlnc0
維新叩きというか、俺は橋下の場合はエネルギー戦略会議で
石原の場合は尖閣で見限ったな。
地方自治体の首長なら別にいいけど。
ま、別に人に押し付けるつもりはねえけど。
306名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:23:28.13 ID:uoT2siQ00
>>286
それが関係あるんだな。
民主はデカい支持組織もってるから
比例投票の割合が高ければ小選挙区でもソコソコ勝つんだよ

っていうか維新は自民じゃなくて民主から支持層奪ってるから
維新が出なければ民主はもっと伸びてた

って言っても自公過半数は確定だが

まあ、一言でいえば維新なんて関係なく今回の選挙は自公で過半数は確定
焦点は自公で絶対安定多数とれるかどうか
307名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:23:42.24 ID:OHXqlel20
売国と初心者はなし
308名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:24:15.36 ID:Aq7iOn0RI
ハシゲを応援してる奴は前回ミンスに投票した馬鹿
309名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:24:28.07 ID:6j5RjxOPP
>>298
自民がそこをやるわけがないのでそこは他に期待するしかない
310名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:24:43.76 ID:bWrjkTvi0
>>288
だから入れなければいいんだよ、橋下のモンモンが嫌いな奴はね。
俺は別に「今回の選挙はなりふり構わず議員数を増やす」って言う
橋下の考えは嫌いではないがなw
311名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:25:18.72 ID:YI9DhGqH0
単純に自民大勝で終わってしまえば
来年参院選で戦いにくくなるかもよ
変なバランス感覚持った国民だから
312名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:25:34.67 ID:SdpALHZ20
>>300
いままでが、横に並べで揃えていたんじゃね。
つか、時代にそぐわない固定電話限定だから
バラバラになるんじゃね、時間帯とかで。
313名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:25:40.84 ID:Qd5dtE+a0
>>13
> 成長しつつある「30億人のアジア市場」を「国内市場」「内需」とする消費拡大を実現。
これもちょっと時代遅れなんだ。
韓国、中国は一応成長こそすれ、個人所得が伸び悩み、
当然のごとく消費の鈍化が経済成長を押し下げている。
理由もはっきりしていて、儲かっているのが企業だけで、
格差が広がっている。また、若者の失業率も高い。

構造改革後の日本とそっくりなんだな。

おそらく、みんなは外需を完全に諦めて、もう一度内需拡大から
考えていかないと崩壊する。アジアを道連れどころか、アジアに
踏み台にされるだけ。発展なんてないと思うよ。特に東アジアは。
314名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:26:23.46 ID:qePJPuXy0
先の政権交代も、今回の維新も、「変わる」というところしか支持者は見ていないからな。
変わった後の姿を吟味してみようという意思もないし能力もない。
現状への不満だけでボコボコ新党が生まれ、露出最多の維新がそこそこに票は集める。
票は集めても議席に結びつかないだろう。選挙後は小選挙区制に感謝することになる。
315名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:26:36.21 ID:zTum818g0
ハシシタと民主は真逆だよ
ハシシタは小さな政府、民主は大きな政府を維持するタイプ
316名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:27:08.19 ID:n+/0L6oAO
おまえら、これどうすんだよ。
自民党の公約
自民マンセーしてるバカは、中韓の留学生に強盗されて一家惨殺されろや。
今までも散々やらかしてくれてるんだからよ。
中韓の強盗留学生に惨殺されるのは自民マンセーしてるおまえらアニオタネトウヨだけで充分なんだよ。
【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353802002/
アニオタゆとり不登校中高生低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニートウヨ
317名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:27:33.91 ID:/LVfkQa70
利権屋の石原=森=古賀あたりの談合によるノビテル首相化が失敗した途端に「自民に権力は戻さん」とかバカでもわかってね!
利権屋の石原=森=古賀あたりの談合によるノビテル首相化が失敗した途端に「自民に権力は戻さん」とかバカでもわかってね!
利権屋の石原=森=古賀あたりの談合によるノビテル首相化が失敗した途端に「自民に権力は戻さん」とかバカでもわかってね!
利権屋の石原=森=古賀あたりの談合によるノビテル首相化が失敗した途端に「自民に権力は戻さん」とかバカでもわかってね!
利権屋の石原=森=古賀あたりの談合によるノビテル首相化が失敗した途端に「自民に権力は戻さん」とかバカでもわかってね!
利権屋の石原=森=古賀あたりの談合によるノビテル首相化が失敗した途端に「自民に権力は戻さん」とかバカでもわかってね!
利権屋の石原=森=古賀あたりの談合によるノビテル首相化が失敗した途端に「自民に権力は戻さん」とかバカでもわかってね!
318名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:27:53.87 ID:YVQ3xlnc0
>>312
結局は個別面接聴取法が正確なんかねえ。
319名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:28:06.12 ID:70Vha8yb0
>>295
その近畿圏では擁立候補が逃げ出し、
糞みたいな候補の擁立で維新の支持者からも
辞めるかどうかの話で紛糾しとるわボケ
圏外の癖に寝ぼけたこと言うなや。
320名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:28:50.33 ID:LofjoUKU0
>>299
やっぱ、この国はもう1〜2回痛い目に遭わんとダメってことか。
321名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:28:54.80 ID:PPaBkPB40
>>315
政府を維持どころかボロボロにしたから国民から淘汰されようとしてる民主工作員さんこんばんわwww
322名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:29:19.18 ID:6j5RjxOPP
利権屋の石原=森=古賀というか、利権=自民だろ
個人つーより全体
323名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:29:26.96 ID:iFBiKxw60
>>279
減税日本やみんなの党を土壇場で、罵倒つきで切り捨てて主義主張が真逆の太陽の党とくっつく。
政策はころころ変わり、いまや船中八策すら事実上放棄(もともと疑問のある内容ではあるが)

この2ヶ月ほどの動きを見てなんで嫌われないと思うのかが分からない。
公務員改革?100%やるわけがない。やるといったって反故にする。しない理由がない。
324名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:29:31.70 ID:qePJPuXy0
>>311
それ、あるよね。
まだ小選挙区に慣れていないから、選挙結果が意外なんだよね。
「こんなに勝たせるつもりじゃなかった」という気分になって、次の参院選では必ず逆転する。
325名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:29:33.66 ID:mzyF1Fv90
>>73
騙されるやつは何度でも騙される。
カモリストが高値で出回るのと同じ。学習しないのさ。
326名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:29:38.29 ID:bWrjkTvi0
>>309
やはり、みんなの党や維新あたりに票はある程度いったほうがいいなあ
また悩むわ、どこと何処に入れるかを
327名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:29:42.36 ID:v0TN/DgW0
>>308
自民党支持で四選した石原が代表だよ
普通の(ライトな)自民党支持層だろう
328名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:29:57.43 ID:zTum818g0
つうかカギを握っているのは、おまえらなんでw
どんだけやる気をだして、何を生み出すかにかかっている
日本経済は成長が止まってるんでね
これを政府がどうにかすることは、まあ出来ないわけよ
経済っていうのは、そういうもの
329名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:29:59.46 ID:79bGgS9/0
マジでどこも支持出来ないんだが…
330名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:30:16.25 ID:+74r7kxE0
大体維新は150人擁立がやっとの政党
民主みたいな全国区擁立できる組織も資金もない
これでは50人どころか躍進しても30人がやっとだろう
みんなの党と一緒になってればかなりいけただろうがもう手遅れ
そこまで騒ぎ立てて潰す程の事かと
331名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:30:23.98 ID:TCQkoK7A0
>>319
大阪での維新の人気しらんのか?
知ってるのにみえんふりしとんやなw
おそらく共産党やろ おまえw
332名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:30:52.69 ID:H7czV6Um0
まだ反日左翼民主党に投票する奴らってなんなの?

やっぱ橋下さんが言うとおり、既得権益を潰して反日左翼を合法的に駆除するしかないじゃん!!!

安倍じゃ甘いんだよ!!!

徹底的にやらなきゃダメ!!!
333名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:31:09.60 ID:x6sbBPWH0
はっきり言えることは、公明党に入れる奴は人間のクズだということ。

サヨが共産や社民に入れるのは納得できる
ウヨが自民や維新に入れるのも納得できる
その他も民主や生活、風に入れるなら納得できる。

だが公明に入れることだけは納得できない。

公明に入れようと考えてる奴、オマイは人間のクズだ。
人間のクズであること以外に入れる理由がない。
ありとあらゆる不幸、天罰がオマイの上に降り注ぐことを心から祈っている。
334名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:31:40.82 ID:/LVfkQa70
>>322自民のほうが金がないのは何でだろうね?バカ丸出し
335名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:31:51.97 ID:8op2H3gf0
>>272
大阪の小選挙区は公明がでる4選挙区をのぞいて、15とるだろう
なんせ大阪自民は選挙組織も票も半分以上は維新になってしまった
その上、大阪のみ公明と選挙協力が成立してる
民主があの体たらくでプラス浮動票だろ
自民は全滅するだろう
336名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:32:23.59 ID:6j5RjxOPP
>>326
ホント悩むよね
337名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:32:28.63 ID:/LVfkQa70
>>299幼稚園並み
338名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:32:30.09 ID:LjFmi3mU0
まあ十人にひとりは真剣に考えてもいないし簡単に騙される、ってのはリアルな数字じゃないか?
そういう層がどの程度選挙に行くかはちょいと疑問であるが
339名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:32:55.89 ID:PPaBkPB40
>>308

その民主のおこぼれさえありつけない社民、共産は悲惨だねww
340名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:33:06.55 ID:SWAPTrjY0
事前調査の数字なんて、マスゴミが好き勝手に調整できる
ここで民主党が第3位になったことを注目
自民、維新と保守が台頭してきたとなると、世の中であまり
保守に勝たせると良くないという雰囲気が出てくる
それなら民主党に入れて拮抗させるという人も出てくるし
連合などの労組、プロ市民団体はこれに危機感を感じて
組織の民主党支援の引き締めをしようと動く
これはあくまで事前調査
いくらでも操作できるものなのだ
341名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:33:15.44 ID:qePJPuXy0
橋下のもっているスキルの中でもっとも優れているのが、他人のつっこみを無視して
自分の言いたいことは最後まで喋りきるだな。
自分が喋っているときは、他人の声が聞こえない特殊な耳栓でもつけているんじゃないか?
342名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:33:15.44 ID:SdpALHZ20
>>318
んー、地域とかいろいろあるからな。
こういう支持率そのものは、もう参考というか
あー、そうかという軽い程度でみるしかない
時代だと思うな。
選挙ですら、投票率が低い時代だし。
343名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:33:44.12 ID:IzE73Az70
>>322まだこんなこといってる奴がいるのかw利権など1000年後の政治でも存在するし政権を取ればどんな政党でも
利権が付いて回る。問題はその汚職が露見しても逮捕されなかったり議員辞職して責任を取らんことだろ。それ
もろ民主政権が繰り返したよな?
344名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:33:57.17 ID:+ofV+VyE0
>>316
これ最悪だよな。
自民はないわ。もちろん民主もない。

そうすると維新しかないんだよなぁ。
345名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:34:14.14 ID:FTVIIczl0
>>334
あれだけずっと与党で見せられた建設道路の利権政治を知らないとかないよな
346名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:35:14.53 ID:hGtmBBpO0
大体、自民の利権屋は田中角栄、金丸、小沢だったろ
新党資金に金丸金塊から貰ったんだろ金そう記憶してるw
347名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:36:11.32 ID:rfFgkHpf0
>>340
「保守」の定義は?
348名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:36:12.04 ID:zTum818g0
>>345

それをやったのは、バブル期なんだよね
それがまずかった
一方、小泉はデフレ期に公共事業を辞めてしまったんだよ
これがまずかった
これだけ真逆のことすれば、悲惨なことになるわな
349名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:36:31.58 ID:4nntI+a60
3年前に自民がダメだから民主に入れたのと、
今回、民主がダメだから維新ってのは同じぐらい馬鹿だけど、

今回、民主がダメだから自民に入れようってのも同じぐらい馬鹿だと思うけどね。
350名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:36:49.48 ID:IMXDXjX80
10.3%のキチガイ
351名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:36:52.38 ID:TCQkoK7A0
橋下はんが大阪でやった鬼の大改革
全国の日本人が目撃してたらいまごろ支持率80%やで
それくらいすごいことやってるのに知ってるのは関西人だけや
だから関西では支持率80%くらいや
352名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:37:08.44 ID:wDKXT57R0
日本が嫌い、さらに外国人ために活動する政治家は最悪である。

・最悪の政治家は反日教育を受けた帰化議員である。(日本が嫌い)
・北朝鮮を数多く訪問、陰で北朝鮮を絶賛する左翼議員。(工作の疑い)
・一党独裁国 中国共産党の影響を受けた左翼議員。(工作の疑い)
 中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に利用していた。
 日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗み放題です。
・外国から資金援助を受け便宜を図る議員。(工作の疑い)
 外国人から不法な政治献金を受けた民主党議員は多い。
・国旗・国歌が嫌い、日本が嫌いな左翼政治家(朝日新聞は日の丸が大嫌い)

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしないでいただきたい。
国旗、国歌が嫌いでも、日本の国旗 日の丸を侮辱しないで下さい。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創るうそつき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
353名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:37:13.73 ID:IzE73Az70
>>345それついに証拠とかでなかったよね?利権とかお前の幻覚だたっという事じゃね?
354名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:37:33.08 ID:9ZrrlR8P0
>>344
この情勢では維新は勝てない。
地道に自民に陳情していくしかないな。
355名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:38:08.86 ID:cgKaUS430
もう民主党は与党であるとは誰も思ってないからな
自民党を大勝させるって事は09年の再来で愚かな行為だと思う
鳩山と安倍は同レベルだし支持者が黒い分、鳩山より達が悪いかもしれない
それでも勝つだろうが参院の関係で民主党と組むと言ってるし
維新以外に民自公に対抗できる政党がない
356名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:38:22.04 ID:NDvk94a10
ふ〜ん、通常2chでは自民党支持が圧倒的なのに意外と他政党の支持も出てるな。
まぁ日曜のこの時間なら一般的な利用者も多いから実際はこんなもんかもね。
357名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:38:49.67 ID:omXJJ7b/0
>>316
しかし、自民も何でこんなバカな事するんだろうか?
日本人の学生こそ支援しないといけないのに

自民ネットサポーターはいったい何をしてるの?
こんなの辞めさせろよ
358名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:38:50.91 ID:bWrjkTvi0
橋下の決定力、独裁?
石原の愛国精神、傲慢さ?
安倍の求心力、人の良さ?

この3人の長所だけを持った総理大臣がいれば・・・
359名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:39:02.72 ID:rfFgkHpf0
>>348
「失われた20年」はプラザ合意以降の逆ケインズ主義政策に因るものなんだよね。
http://www.youtube.com/watch?v=_UzG54ZYvqA&list=PL7F7A9AEB00D72102#t=23m54s
360名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:39:35.66 ID:TCQkoK7A0
>>356
平日は自民工作員だらけやろ
昔話題になったセコウ工作部隊とかやろな
361名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:39:45.87 ID:PPaBkPB40
>>349
どうしても相手にされないで潰れかかってる政党の支持者ですか?ww

そんなのに入れるほうがむしろ大馬鹿ですよww
362名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:39:51.57 ID:70Vha8yb0
>>331
お前アホか。難波での糞演説でサクラつかって必死に
拍手煽ってそれでもブーイングも結構混ざってたん
知らんのか?
お前関西圏の人間ちゃうやろ。
363名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:39:55.64 ID:zTum818g0
まあ、なんだかんだ言っても、経済の失敗の最大の誤算は
日本の製造業の失敗! と敗北のグローバル化
これに尽きるわけよ。

デジタル化は差異を生まない
価格差しか差別化できないところまで来た結果なんだよ
364名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:40:01.64 ID:iFBiKxw60
>>333
創価は大嫌いだけど、あれは侮れんよ。
なんだかんだでぽっと出ではなく地道な(怪しげな)活動やってるし、それなりに信者も多い。
資金繰りが苦しいところを支援するとかして、中小企業の社長や組合・寄合いに根を張ってたりもする。
特に今回みたいなどれも信用ならん!とかいう状況だと相当効いてくるよ。



というか…学会員ウゼーーーーーーーーーー!!!
365名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:40:15.51 ID:6pXBZvO80
>>351
地下鉄民営化だけでも
平松には100年かかっても出来んわな。
職員の給与も10〜20%カットしたしな。
366名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:40:23.41 ID:FTVIIczl0
>>357
他を叩くことにしか頭が回ってないからな
367名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:41:32.67 ID:RkF9pq730
>>354
このままいくとミンス勝利ありえるでこれは
身近でも子供手当てを気にする声は大きい
368名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:41:34.38 ID:SWAPTrjY0
こんな世論調査しても、選挙前日までおそらく過半数はどこに投票するか決めかねている人
数字を見て、自分がどこに投票するか決めるはず
マスゴミは最後まで自民党の大勝を伝えるが、それを嫌がる人が民主党に投票する可能性もある
369名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:41:45.84 ID:TCQkoK7A0
>>362
まあ開票日に結果みて涙しとけwエセ関西人
おれは生まれてずっと大阪や ボケ
370名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:42:56.84 ID:IzE73Az70
>>367子供手当て終わったじゃん。実際にもらってそのことをしってる親がそれを気にする訳ねえじゃん。
371名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:43:00.87 ID:70Vha8yb0
大阪の維新の支持率80%とか思いっきり大嘘書いてる
ボケおるけど、ありえんから。
今橋下のリコールの署名とかの動きが水面下で始まってるし。
橋下の言動、行動が完全におかしい状態になってる。
372名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:43:01.94 ID:Qd5dtE+a0
>>348
っていうかね、財務省、あるいは大蔵省っていう
官庁は伝統的に自分の権益しか見ていないわけだよ。
でもって、

インフレ&好調時 → 財政が黒字&消費が活発(乗数効果が高い)
            →  財政支出を拡大させた方が権益が増える

デフレ&不況時 → 財政が赤字&消費が低迷(乗数効果が低い)
           →  財政赤字回避のための行動。即ち緊縮&増税。

となる。結果的に経済が非常に不安定になる。
373名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:43:09.42 ID:qtw+EDf70
>>12
単なる固定電話層ではない
ナンバーディスプレイを利用してないか、
知らない番号からかかって来ても安易に出てしまう層
374名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:43:38.17 ID:sXzrLivC0
維新はないわww
真実は4%割ってるだろ。
375名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:44:14.05 ID:zTum818g0
あと、日本のグローバル企業というのは
もはや日本とは関係ないから
そこを認識できない政治家が多いよね
日本と関係ない日本のグローバル企業中心に経済政策を打ったら
国家としては滅亡するしかないわけよ
国家っていうのは、常に国内に最重点項目があるわけで
グローバル企業はそこは一部でしかない。
376名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:44:23.57 ID:7J8q+7s20
ところでハシゲは市長の仕事やってんのかよ? 
377名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:44:28.29 ID:3wodb+l40
自民党18.7%
旧民主党+新民主党(維新)18.7%

なんか作為を感じるのは俺だけか?www
378名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:44:48.53 ID:TCQkoK7A0
>>371
そらおまえがその署名集めてる共産党か反原発のアカやからやろw
一般人で橋下のこと悪くゆうやつなんかおらんわw
379名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:45:03.85 ID:tjVeozzg0
自民第一党、維新+みんな第二党、民主壊滅が理想
380名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:45:26.99 ID:ZEcSdw6J0
381名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:45:57.31 ID:PPaBkPB40
大阪は未だにアカは嫌われ者なんだねw
税金寄生虫だもんねw
382名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:46:46.86 ID:zTum818g0
だから、国家がグローバルを志向することはあり得ない
グローバルというのは、あくまで企業の話
ここがどうも日本はわかってないのではないのか?
383p3215-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp:2012/11/25(日) 20:48:01.85 ID:tjVeozzg0
>>371
フシアナしてみ?

俺の周りでは、批判も多いが基本的に橋下支持が圧倒的だわ
384名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:49:01.48 ID:/qEQid/m0
俺が一番危惧する展開は来年の参議院選で維新が大勝すること
今回は自民が政権を取るだろうが、自民がやっぱ駄目だろうが実は優秀だろうが、政治家は改革を進めれば進めるほど嫌われる
そうすると世間はやっぱ自民は駄目だな…みたいな空気が蔓延して1年経って力をつけた維新に投票する可能性がある
で、もし維新が参議院選で大勝すると政権(責任)を取らずに自民にあれこれ注文つけて自分達に有利な改革が進めるようになるかもしれない
そして更に4年後の衆院選で今度こそ愛想を尽かされた自民を政権から引き摺り下ろし、甘い汁吸って力を付けた維新が大勝し、維新が過半数を確保する時代がくるかもしれない
385名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:50:14.27 ID:j5HHCIWR0
>>250

おまえらド素人すぎるだろw。日教組が維新と組めるわけないだろうがw

組合がらみの民主議員は徹底的に排除してますよ。おまけに石原が党首。
386名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:50:27.43 ID:cNBAQjsy0
まだ維新は10%もあるのかよwwwwwwwwww
387名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:50:36.62 ID:PPaBkPB40
そりゃ良い政策次第でそうなるね。
痴呆公務員改革とかねw
388名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:51:00.32 ID:RkF9pq730
>>370
名称が変わっただけで
今後段階的に児童手当の額が減る恐れ
389名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:51:10.01 ID:70Vha8yb0
順当に行って自民公明+維新以外のどっかの連立だな。
小沢が結構水面下で動いてるみたいでちと怖い。
390名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:51:37.73 ID:zTum818g0
日本のグローバル企業が
日本に何をもたらすだろう?
雇用は減少、法人税も減少
つまり、グローバル企業と国内企業に対して、差をもうける必要が
実はあるんだよ
グローバル企業というのは、日本に対する貢献度は外資とどれくらい
違うのかと想像すればわかるだろう?
391名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:53:03.75 ID:GM3aQMUv0
>>383
おまえらはプレート連動で来るといわれてる東海地方の地震で大阪湾をやってくる津波にやられて死ね

橋下が知事の間に対策してれば良かったかも試練がな、「公共事業なんてとんでもない!(身内の土建屋はのぞくw)」らしいからな、
おまえらにふさわしいのは、これはどう考えても三途の川渡ることやろw
392名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:53:17.15 ID:TsPNQbqO0
>>385
少なくとも、同和民団とは組んでるな。

地方参政権とか、竹島共同管理とか、
妻と子供が居るのにハニトラに引っかかってホステスとヤリまくってたし、
頭おかしいよハシシタは。
393名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:54:22.64 ID:GM3aQMUv0
>>371
マジな話、大阪の海沿いには住まんほうがええで、太平洋岸もな
394名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:54:24.53 ID:dbHy2hV+0
>>11
極右化させたいならお得意のユダヤ資金使って、マスコミを買収した方が安いし確実じゃん。

仮にその陰謀が正しいとしたら、陰謀の主導者はよっぽど間抜けか馬鹿だな。

間抜けにも馬鹿にも日本は壊せないよ。
395名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:55:13.90 ID:ObpikHi+0
普通に自公連立で過半数いく
それに維新が入って来る可能性もあるが
396名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:55:16.46 ID:omXJJ7b/0
>>384
安倍は2年後に消費税増税するとか言ってるが、そうなったら確実に自民は負ける。
批判票は維新に流れるし橋下も国政打って出るだろうし、橋下総理の可能性はかなりあると見る。
397名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:55:46.77 ID:+ofV+VyE0
維新のネガキャンが多いなぁ。

「維新に投票するやつはアホ」←これ完全に工作員のネガキャンだよな。

普通は政策とか政治家の批判はしてもこういう投票者の批判はしない。
398名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:56:32.95 ID:AJhVualcO
維新スゲーな50議席は行けるんじゃないか
399ツイッター1500万:2012/11/25(日) 20:56:45.73 ID:UBoez6/U0
前原誠司で検索して、ウィキをご覧ください。
民主党の前原議員の奥さんが創価女子短期大学を卒業しています。
400名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:57:24.13 ID:j5HHCIWR0
>>319

京都では維新が小選挙区で4議席確保する可能性がとりざたされてますよ。
1区がとくにポイントでやめた落下傘候補に変わって出てきたのが、元自民で元京都府議会議長。

つまり、自民の組織のかなりの部分が維新に移行してます。6区の維新も元自民候補で、
自民の落下傘候補があまりに地元と縁が薄くて勝ちたくないんだろうか?といぶかしがられている。
401名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:57:44.70 ID:PPaBkPB40
>>397
結果見ても狂惨やら民主、社民に入れる奴こそアホなのにねw
402名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:58:06.64 ID:70Vha8yb0
>>393
俺天王寺区やねんけど。
純粋に海沿いに住むなの意味わからん。
403カルト特アはアンチ橋下&石原:2012/11/25(日) 20:58:27.65 ID:NPc1r0cH0
嫌韓スレと韓国マンセースレ立ててるのはどっちもカルトの工作員だよ
何か都合の悪いことが起こったときに注目を外敵へ逸らすことが目的
マスコミがカルト宗教について触れないのがその証拠
カルトはネットで選挙応援すると逆効果だからネガキャンオンリー
404名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:58:36.80 ID:zTum818g0
では、グローバル企業とは何かと言えば
その実態は、国家の枠にはまらない集団なわけよ
ということは、国家に貢献しない集団でもあるけですよ
つまり、こんなものどうでもいいんですよ
どうなろうがどうでもいいです
しかし、ここに焦点を当てた経済運営を国家がしたらどうなります?
馬鹿でもわかるでしょう?
それが、小泉時代です。
ここから始まったんですよ。
405名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:59:12.37 ID:MxCJyng5P
>>397
維新に投票する奴はアホでしょ?
見え見えの極左売国奴に2回連続で騙されるんだから
406名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:59:45.26 ID:8SkE2tsqO
安倍がネットの支持者でオナニーしてる間に、勝敗を左右する前回民主に入れちゃった層は
次は維新だor自民に戻るよりは民主ってなってる
407名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:00:36.76 ID:j5HHCIWR0
>>392
おまえなw。自民も同和だらけだよ。野中とかw

その野中が大阪市長選で平野支持で、野中に呼ばれて片山さつきが反橋下演説とか。
もうね。自民が非常に信用を落としているのが大阪。それが京都に波及っていう状況。
408名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:01:18.42 ID:XR03z4CE0
投票率が高ければ維新が大躍進するのは確実だ
反維新の奴らは投票日に雹でも降ることを祈っとくんだな
409名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:02:17.77 ID:ROMHX4UKO
兎に角、叩かれてもいい!目立つ事だ!
これが第一に大事な事!
橋下は出馬しないが維新が目立つ為には何でもやる気だな!

( ̄∀ ̄)
410名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:02:39.93 ID:ILddGiI60
20議席超えたら 維新はハシゲの自己満足宣言出すよ

やーはじめての挑戦でこれだけ捕れれば十分ですよ ってね
411名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:04:30.52 ID:27hHElu/0
自民280
維新90
民主40
みんな15
公明20
生活10
社民5
共産10
その他10


こんな感じだろw
チョン系サヨクにとっては冬の時代w
412名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:04:50.94 ID:TCQkoK7A0
大阪だけの勢いなら維新が200議席とっても驚かないが
まあ全国的には知名度低いから120議席くらいかなと予想してるわ
413名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:05:35.76 ID:27hHElu/0
コイツ↓民主信者なw



271 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/25(日) 20:15:27.37 ID:SLDEoyh20
>>262
自民はそんなにとれねーよ
むしろ最悪の新自由主義、自己責任主義かつ極左の、
悪いとこ取りみたいな維新がキャスティングボート握りそうで悲惨だわ
414名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:05:59.46 ID:lMyJF2Df0
>>405
しかし、自民党も民主党もダメとなったらもう維新ぐらいしかないだろ
社民党や共産党は論外
みんなも中途半端
他にどんな選択肢があるんだ?
415名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:06:12.68 ID:SdpALHZ20
>>410
頭の中で
橋下の声そのもので
再生したわ、それ。
いいそうだな、確かに。
416名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:06:23.49 ID:OHXqlel20
維新か民主に投票するなら自民としてはそれほど痛くはない
417名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:06:34.86 ID:sXzrLivC0
維新とか議席一桁だろうがw
418名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:06:52.82 ID:mOVx/lAg0
共同と時事は好き放題だな
とにかく、マスゴミの前ではネットの力は弱い
草の根で頑張ろう
家族や親戚のご高齢者を中心に民主党の罪悪と維新の危険性
を説明して周ろう
今度負けると日本経済は立ち直れないかもしれない
まだ、何とか間に合うはずだ
419名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:07:16.33 ID:Z0yG7WvA0
これはどこも単独では過半数取れないな
420名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:07:27.39 ID:vzrzBoxN0
こりゃ思ったとおり割れるな

まあ自民が第一党になるんだろうけどね
421名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:07:38.75 ID:zTum818g0
で、ハシシタというのはどう見ても
小泉以上の新自由主義者ですよ
つまり、グローバル企業中心史観なわけです
それは事実上、国民国家とは何の関係も無い存在になっているのに
そこに注目して経済政策を打つ可能性が高い
小泉がやったことと同じです
422名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:07:57.56 ID:TCQkoK7A0
>>417
一桁だったら素っ裸で御堂筋逆立ちして歩いたるわw
423名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:08:03.14 ID:+aeXodoG0
何があっても自民に入れない
民主はだまされた
消去法で維新かな
424名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:08:23.55 ID:4O/Dk7eI0
こういう調査って出さないほうがいいんじゃないかと最近思う。
(それもあまり意味をなさないんだけど)よくわかってないからこそ?勝ち馬に乗ろうとする有権者がいる気がする
425名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:08:27.69 ID:GM3aQMUv0
>>402
地震で津波がやばいでしょ?

まあ大阪よりは紀伊半島とか愛知静岡だろうけどね、首都圏の直下型地震も東北と隣同士の地殻プレートで連動していると言われてるから
都民も相当やばいんだけどな
関東大震災はこのパターンできた
426名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:08:29.75 ID:+ofV+VyE0
>>405
普通そんなこと言わないぞ。
政策の批判はしても他の投票者を上から目線で馬鹿にしないよ。

いや〜、他の政党の工作員多いわ。
よっぽど維新に投票されると困るんだな。
427名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:08:31.57 ID:AdwKL/J30
   






   ミンス党息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww









        
428名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:09:14.67 ID:70Vha8yb0
>>414
むしろ票バラケて多数政党の大連立って感じの方が選択支として
ありになると思うが。
429名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:10:16.25 ID:lr5mGXj90
世論調査の数字が各社で違いすぎるだろ〜。
ちょっと前に自民と日本維新の比例投票先が僅差という数字が出てたし。
それなのに、この調査によるとほぼダブルスコアとか。
430名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:10:30.51 ID:4O/Dk7eI0
だめだめだった時の民主よりも、今の民主の方がまだましなんかと思うけどな。
431名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:10:35.28 ID:GM3aQMUv0
>>428
自公民連立でマスゴミが「大政翼賛会」とかいうのが今から見えるw
432名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:11:05.76 ID:cjbh/0fA0
民主党の原口と国の転覆を目論む
   橋下
http://www.youtube.com/watch?v=yJr_I8lQ2K8
433名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:11:13.02 ID:cBFLfUKh0
>>411
おおよそ同意だが
維新90もいかんだろうし
そうか公明は前回よりも伸びると思う
434名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:11:42.51 ID:Z0yG7WvA0
>>424
そうそう選挙期間の途中で結果予想とか出ちゃうと選挙速報楽しめないんだよな
番組開始と同時の出口調査による予想発表も止めて欲しいw
435名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:11:52.39 ID:XmMqG0XS0
マスコミは嘘ばっかり

私はどんなことがあっても

必ず国民の生活が第一に投票します。
436名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:12:51.55 ID:lMyJF2Df0
自民党がどうこういうより、自民党支持者がこういう調査結果にはホルホルして、
不利な結果になると「捏造ニダ」とファビョるというのがカチンと来る
こいつらをさらにホルホルさせるのは腹立たしいので自民党には投票しないわ
他政党支持者にはそこまで傲慢なこと書き込むのはほとんどいないしね
437名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:12:58.84 ID:70Vha8yb0
自民と民主が組むのかが結構微妙なきがする。
438名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:13:14.81 ID:4O/Dk7eI0
宗男に入れて、とりあえず北方領土返してもらうとか
439名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:14:08.49 ID:+ofV+VyE0
>>438
まあ、それもありやなw
440名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:15:55.73 ID:cgKaUS430
選挙後、民主党はバラバラになって参院があるから自民党に取り込まれるだろ
安倍総理は半年後支持率下がりまくってて党内から安倍降ろしが盛んになってる
維新は第二野党の立場で参院選まで勢力を拡大すると思う
441名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:16:01.46 ID:krvZLn7X0
>>438
宗男は党首であっても立候補できないんじゃなかったっけ?
442名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:18:14.80 ID:zTum818g0
自民党と民主?
自民党なら維新のほうがはるかに近いでしょうw
小泉と維新ならほとんど全く同じだしw
443名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:19:35.22 ID:MxCJyng5P
>>426
日本人全員が困るからな、竹島共同管理w、道州制w、TPPw、反原発w、国会議員半減w
維新みたいな売国奴にふらふらなびいて投票する奴はバカとしか言いようがない
444名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:20:17.22 ID:33KE+jZE0
>>1
結果もこんな感じがいいよ。
民主はもっと低く、社民は0でいいけど。
445名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:20:51.14 ID:gkillGq10
>>95
このまえ早朝に駅前で藤田って人いたけど
演説準備中みたいなかんじで近く通って目があったのにニコリともせずふんぞり返ってた
あれに入れるくらいなら野田さんに入れるわ
446名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:21:15.33 ID:1u7+y7Ut0
自民VS民主+次代民主(維新)か。
447名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:21:28.64 ID:nkTIoZmj0
この調査はほんまなんか?w
俺のまわりでは維新を支持してる奴なんざ皆無だぞ
448名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:21:37.58 ID:TCQkoK7A0
>>443
こいつは自民工作員やなw
449名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:21:54.00 ID:D4qzwtPe0
維新とかねーよw
450名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:21:56.50 ID:Ep8UxYO/0
>>1
【大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【外国人参政権】 橋下知事「特別永住者に配慮は必要だが、他の外国人は絶対反対」 「民主党は『日本国』『日本国民』を忘れ去ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
大阪が韓国民団に格安で公有地を売却 7億円以上の資金が韓国に
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50352777.html
橋下さん「民団の式典で祝辞を述べている。」  「永住外国人に地方参政権を!」をバックで
ttp://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11166435754.html
【政治】 橋下市長 「一般的な外国人参政権は反対。だが特別永住外国人制度があるなら限定的に議論の余地あり。いずれ制度は終わる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348050313/
【政治】 橋下市長 「日本は過去の戦争総括すべき」→中国人、混乱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205623/
【政治】橋下大阪市長「何でも反対の姿勢は取らない」「民主党政権は多くの国民の支持を受けた政権だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348230296/
竹島、「(韓国との)共同管理の話に持っていくしかない」と新党「日本維新の会」の橋下代表。 2012/09/23 17:15 【共同通信】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348389281/
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
【公務員叩きの次は正社員叩きだ!】橋下「正社員を解雇しやすいようにする」大阪府民「うおおおお!」
ttp://desktop2ch.org/news/1348818882/


日本って本当に不思議な国で、親韓だとわかるとどんどん支持率上がるよね?なんで???
451名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:22:03.11 ID:nCU4t7P60
>>436
完全同意
自民党自体も結局昔と変わってないわけだが、
信者どものイカれ具合は常軌を逸している
452名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:22:22.33 ID:lMyJF2Df0
>>443
それを言ったら、自民党や民主党に投票するのだって「懲りない奴」と後ろ指さされるだけだけどね
453名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:22:41.48 ID:zTum818g0
勘違いしている人が多いけど
自民党というのは、シナチョンにパイプ有りまくりですからねw
どうしたって関係が出来ますよ

なぜ、民主がシナチョンと距離を置けたかというと
簡単なんです
なんのパイプも歴史的に皆無なんですよw
454名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:24:30.38 ID:cBFLfUKh0
野田の『円高デフレの方が良い』発言で思ったんだが

藤井、菅、野田、安住が財務大臣だった日本

日本の家電メーカーが死にかけて、サムスン・ハイアールが躍進してる理由は
コイツ等の韓国・中国への利益誘導があったんじゃないか?

外患誘致罪を適用すべきでわ?
  
455名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:26:59.33 ID:zTum818g0
>>454

それは関係ないんですよ
日本の製造業の甘さです
現代の製品の多くはデジタル化されているんです
そこに技術介入の余地は無いんですよ
コストで負けたのです、賃金価格差です
当たり前でしょう
456名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:28:10.64 ID:C0QhPzr90
>>454
起死回生の商品が、、スマホで開けた回数が分かる冷蔵庫なんだもん
そりゃ低迷するよw
何でも余所のせいにしてりゃ世話ない
457名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:28:38.31 ID:RX5nGvvH0
>なぜ、民主がシナチョンと距離を置けたかというと

 ::::::::/          ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::|  現  な  闘 i::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::.ゝ 実   き   わ  ノ::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::/  と。  ゃ    イ:::::::::::::::::::::::::::::
:::::  |           ゙i ::::::::::
   \_          ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、
/. ` ' ● ' ニ 、
ニ __l___ノ
/ ̄ _  | i
|( ̄`'  )/ / ,..
`ー---―' / '(__ )
====( i)==::::/
:/     ヽ:::i
458名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:29:29.02 ID:lMyJF2Df0
>>451
ネットヂミン(自民党ネットサポーターズクラブ)の一味なんだろうなあ
459名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:29:31.76 ID:ypPwXier0
日本は乗っ取られる寸前!!
これが事実なら...もう この国は危ないかもですね。。

http://www.news-us.jp/article/298451499.html
460名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:29:31.87 ID:8yhndnRI0
>>453
そこなんだよね。
中韓と太いパイプがないと、きちんとした外交ができない。
461名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:30:14.55 ID:msXkStGd0
    |___|/ ∧,,∧         
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧    
          ( つロと) (´・ω・)          俺が自民党に投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|      売国奴の一票を、相殺できる
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |          俺はそういうことに幸せを感じるんだ
                   |____|/
462名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:30:15.84 ID:x9ySwTKm0
こうも反省してないメディアも世界じゃ珍しいなw
463名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:30:16.53 ID:RNmm5J7T0
維新で橋下はまぁ行政経験あるからいいよ、残りを見ろよ
ホステスやら芸人やら、頭大丈夫か?
464名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:31:13.96 ID:QQ6pSMbg0
自民にも民主入れないよ
反増税だからね
維新?笑わすな
465名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:31:39.06 ID:lMyJF2Df0
>>461

まるで自民党が売国政党でないという書き方だな
466名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:32:53.60 ID:C0QhPzr90
>>453
実際問題、民主党になる依然に中韓に土下座外交してたのは自民だしな
野党は責任がないぶん好き勝手主張できる特権がある
民主党も野党時代は
まさかまさか権擁護法案に真っ向反対だったしw
467名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:33:18.19 ID:PPaBkPB40
>>453
それが新しいマニュフェストですか?ww
468名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:33:28.55 ID:72exrf0z0
どうやら自民大勝利は変わらないようだね。
この数字なら余裕で300議席だろう。
469名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:33:35.06 ID:QQ6pSMbg0
>>463
民主以上に碌でもないのばかりな
470名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:34:14.15 ID:70Vha8yb0
維新の擁立候補はセクシータレント
お笑い芸人、キャンギャル。
こういうのに入れるのが日本のために
なるとか本気?
471名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:34:43.69 ID:IGGPV6mB0
自民党かな、安部が総裁だし
維新は危なっかしいし、橋下はまだ国政に出なくていいよ
472名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:34:58.61 ID:cBFLfUKh0
>>455-456
”貧すれば鈍す”
日本政府によって日本メーカーが追い詰められたからこそ
トチ狂った行動に走ったとも言える
473名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:36:13.38 ID:QQ6pSMbg0
サムソンガー
オリオンガー


比例はみんなか亀だな
474名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:36:44.77 ID:zTum818g0
>>460

普通の外交ならいいですよ
でも、どうなんでしょうね
これまでの、シナチョンに対する外交というのは
日本が一方的になぜか譲歩し与える関係じゃありませんでしたか?
日本はシナチョンからごくわずかでも利益を得たでしょうかね?
そこの違いが、民主党と出たことは、記憶されているでしょうよ
475名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:38:17.59 ID:C0QhPzr90
>>472
政策に原因がないとはいえんが、
中韓はじめアジア各国が力を付けてきたのも事実
日本の一人勝ち時代が終わっただけ
後は最低賃金下げて価格競争やるしかない
476名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:38:27.81 ID:/Au1P+SV0
民自公維以外に決めました
477名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:39:50.89 ID:gS20PYDo0
ネトウヨの悲鳴が心地良いぜw

維新のおかげで自公で単独過半数は無理だよw
478名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:39:58.51 ID:MxCJyng5P
維新のブレーン
道州制、発送電分離、東アジア共同体の大前研一
派遣推進、TPP推進、グローバル化の竹中平蔵

維新は日本破壊の最終決戦のつもりです
479名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:40:10.06 ID:tjVeozzg0
>>407
なんでや!平野関係ないやろ!
480名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:40:28.36 ID:72exrf0z0
>>477
この数字じゃ小選挙区で自民に勝てないと思うけどね。
481名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:40:59.16 ID:sXzrLivC0
竹中は死ね
482名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:42:48.33 ID:zTum818g0
>>475

そもそもシナチョンに生産設備を移転したのはなぜなんでしょうね?
日本が恒常的な巨額な貿易黒字を解消できずに居たからですよ
つまり、根っこは、欧米との貿易摩擦が発端だったのです
その結果、欧米との貿易摩擦は消え、想定内のアジアの興隆が起こった
わけですよ
483名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:43:10.64 ID:v92RdxsB0
>>95
2005年が、僅差だね
484名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:44:36.66 ID:MxCJyng5P
>>477
やっぱり朝鮮人なんですね、維新押してる人って
485名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:47:12.26 ID:hHPg9m1e0
>>134
自民に甘すぎる

大阪とその他の空気が違うから予想は難しいが自民党は何も変わってませんよ200越えないと予想する
486名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:49:23.16 ID:n+/0L6oAO
>>484
中韓や鮮人が推してるのは自民だろ。
おまえの一家が中韓の留学生に強盗惨殺されて家や土地を奪われたらいいのになバカウヨ。
アニオタゆとり不登校中高生低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニートウヨ。
【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353802002/
487名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:49:59.67 ID:yWIb0vY10
比例投票先、維新が2位14%…自民25%
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00665.htm?from=top
488名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:51:11.64 ID:72exrf0z0
>>487
>小選挙区での投票先(全体)は、自民27%、維新の会14%、民主9%などの順

これで分かるでしょ。
小選挙区で自民に勝てるやつはいない。
489名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:51:19.13 ID:KfESrxvb0
まあ今度ばかりは自民の圧勝だろうな
維新は第2極にはなりそうだが
490名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:52:20.88 ID:Uk8yKqyD0
あー自公維で連立か?
491名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:52:33.26 ID:MxCJyng5P
>>485
がんばって自民300議席まで持って行こうや
俺もちょっとずつ安倍政策の宣伝してるけど反応よし
ネットやらない人にもメディア不信が蔓延してるから、意外とすんなり受け入れられる
492名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:54:19.55 ID:zTum818g0
みなさんわかってないかも知れないけど
日本は、戦後もずっと大東亜共栄圏をやって来てたんですよ
それは単なる戦時中のスローガンじゃありません
「民族」って言葉あるでしょ、これ、欧米には今でも翻訳不可能なんです
これはね、日本が作った純粋な日本語です、もちろん当時のシナにも
ありません。
これが、大東亜戦争の意味です。
国家日本から見た民族の解放戦争を本気で信じてやり、
だからこそ戦後も続いたのですよ。
そして今、それはほとんど達成されたと言ってもいいでしょう。
493名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:59:24.84 ID:nCU4t7P60
>>491
当然こういうことも宣伝してるんだろ?

【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★12
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353802002/
【政治】自民「新党乱立防止法案」提出へ 離合集散、歯止め策
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353632912/
494名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:01:21.09 ID:/ruPIH4e0
>>477
この結果を見る限り
悲鳴は、維新に勢いを奪われつつある民主から聞こえてくるんだがw
495名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:02:36.29 ID:ddB+9VIK0
民主高すぎるし、自民低すぎる
体感的にはもっと差があるように思うが
496名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:03:05.49 ID:mOVx/lAg0
>>489
維新が第二党になる訳ないだろ
さすがにいくら議席を減らしても民主党が比例合わせて
50くらいは行くよ
維新の50はありえない
なぜなら小選挙区でほぼ全滅するから
497名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:03:27.86 ID:5XIvzIGI0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな
橋下は石原から義経と評されたが、義経は戦が終われば朝敵になって討伐されたわな、橋下の運命を暗示してるわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
498名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:08:37.73 ID:Tcgm3FCJ0
第3極の党は自民より民主の票を奪う

自民、民主、第3極が揃って候補を立てた場合
自民の候補が漁夫の利で多くの小選挙区を取ることになるだろう

みんなの党代表渡辺善美の地元でもこのような結果が出ている



第22回(2010年)参議院議員通常選挙(栃木県選挙区)

  得票数 得票率 候補者    党派

当 324,790 36.2%  上野通子 (自由民主党)
  319,898 35.6%  簗瀬進   (民主党)    現
  224,529 25.0%  荒木大樹 (みんなの党)
   28,617 3.2%  小池一徳 (日本共産党)


第22回選挙(2007年)との比較
候補者は違うが、単純に政党別の増減を見ると

民主党.    − 170,002票
自由民主党  −  48,140票
みんなの党  + 224.529票
共産党     −  13,748票

第3極の党の候補者に流れる票は、民主からの逃げが多く、自民からは少ない
499名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:10:54.91 ID:SZqHOCKu0
おまえら選挙行け
どこに入れてもいいが
出口調査や世論調査では民主と答えとけ
そんなもん真面目に答える義務なんてないぞ
とんでもない選挙結果出して
メディアと民主の間抜け面がみたいわ
500名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:14:33.88 ID:z6HNUxCm0
大阪は選挙区で取れるのがはっきりしているのは、健太と西野の息子ぐらいだろ。
西野の息子は汚いやり口だと自民党は怒っているだろうけどな。w
大阪維新の会の実力だと、19選挙区のうち12ー3は取れるのに、
今でこれでは、どれだけ候補者が糞かよくわかる。
選挙区では当選者出す気がなくて比例の復活当選で出したいからだろ。
新人候補者が糞だから、民主中心の鞍替え組は、低い惜敗率で復活できる。
そういうのは、当選したら恐くて維新から出られない。そうなると
もう橋下には逆らえない。橋下の奴隷が誕生というわけだ。
501名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:23:41.15 ID:kBtrZzDd0
正直なところ自民が下がるのは予想できたが民主が下がるのは意外だった
純化路線が支持されてないという事か
502名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:25:09.27 ID:YrBaDGfZ0
>>454
何を今更
あと外患誘致は軍事限定だから無理
503名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:26:41.65 ID:yWIb0vY10
維新が比例投票で2位に上昇 共同通信世論調査
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2502E_V21C12A1PE8000/

>小選挙区の投票先でも日本維新の候補が2位になった。〔共同〕
504名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:27:59.53 ID:cBFLfUKh0
野田の口から『円高デフレ株安を改善する必要は無い』
と言質を取った
ほんと勝負あったな、コレは
505名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:28:27.31 ID:4VysxGJk0
安倍さんのやろうとしていることは
米中朝からの独立戦争。
506名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:32:00.48 ID:zTum818g0
>>505

もしそうなら、真っ先に核兵器開発をぶち上げていなければならない
自民政権なら日米同盟強化、つまり中東への自衛隊の参戦が見られる
だろう
507名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:36:02.13 ID:SZqHOCKu0
>>501
純化路線といえば聞こえはいいが
やってることは乗っ取り・裏切り・恫喝だからな
党を作った鳩山を引退に追い込んだ
ああいうのは古い世代には受けが悪いと思うぞ
508名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:42:06.62 ID:TCQkoK7A0
>>503
橋下が討論番組でしゃべるたびに支持率あがるんだよ
投票日が近づくころには自民と肩を並べるよw
橋下の警護を強化して欲しいわw
509名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:43:00.34 ID:dnygbBbD0
 
 
比例投票先、維新が2位14%…自民25%
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00665.htm?from=top
510名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:44:11.47 ID:8HXeO7Yk0
>>500
西野の息子も⁇⁇ だと思うよ。
俺の選挙区なんだけど、あいつ何も選挙区には貢献してねーよ。

酒蔵の参謀も頑張るだろうが、今回ばかりは府議会ではなくて国政なんで、さすが大阪南部のおばちゃんも投票するかな?

少なくとも俺の周りは、維新離れだわ。
今回は全力で自民を応援するわ。
511名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:44:49.96 ID:rfFgkHpf0
>>508
と言うか、石原“代表”は何処行ったん?(´・ω・`)
512名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:48:08.13 ID:suAr8oKx0
石原は真打登場として
控えてます
513名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:52:59.75 ID:eZW2pncz0
朝日と読売では自民は横ばい、維新age、民主sageだな。
民主はあんまり舐めた選挙するなよ。マスゴミも。
514名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:54:12.87 ID:CPDCrCkX0
日本維新の会 大幅増加
515名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:04:12.94 ID:zTum818g0
民主党に政権を渡した有権者なら維新に票が流れてもおかしくはないな
中身はともかく

投げやり民主党政権の次は投げやり維新の会か
じゃあ、次もあるな
516名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:05:53.42 ID:z6HNUxCm0
>>510
あのやり口はさすがに不評を買うだろうな。
自民は候補者擁立が間に合ったのか?
517名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:07:29.88 ID:dnygbBbD0
 
比例投票先、自民23%、民主13%、維新9% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update2/1125/TKY201211250537.html
518名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:10:22.64 ID:zTum818g0
どう考えても、入れるところが無い
つまり、どうであれ連合政権になるわけだ
519名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:11:07.90 ID:CymD8djX0
維新信者からすれば、橋下効果で糞候補も
有力者に見えるんだろう。
普通の人にはただの糞候補にしかみえんのにな。
これがマインドコントロールか?
520名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:13:57.68 ID:PPaBkPB40
で、民主や狂惨の糞以下の候補はどうなの?w
521名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:15:07.56 ID:IkTNwot40
>>510
地方統一選挙を知らないのか
どんな無名の候補でも維新から出ただけでことごとく当選してきた
自民、民主など既成政党全部相手にして
予想よりもかなり取る
あの時も事前の調査でそこまで取らないと思っていたのが全部維新にいったからね
522名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:16:25.76 ID:Or8+LerS0
理想的な議席数
自民党: 180
維新+みんな: 180
民主党: 30
公明: 20
その他: 30

・自公民で過半数未満
・自民党と第3極が対等
523名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:19:26.54 ID:l6sKVr8M0
大丈夫、民主の新マニフェスト発表の暁には支持率V字回復だから。

「無駄削減で年20兆は出ます、公務員の人件費も30%下げます、増税も延期します、
無駄削減でできた予算は全て低所得者の人たちに現金で配ります。これで需要喚起
してデフレからも脱却できます。幸せになれます。」
こういう夢のようなマニフェストならみんな民主に入れてくれるだろう。
524名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:20:06.85 ID:Y93J0isF0
どうも談合して数字弄ってるとしか思えんな 維新にそんな支持ないだろ 民主は言わずがもな
525名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:21:55.52 ID:WzTtael+0
子ども手当26万円
高速道路走るとお金がもらえる
最低時給10000円

これをマニフェストに盛り込めば勝てる
526名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:22:39.96 ID:jfk037P7O
ぶっちゃけ、自民と維新の二択だよね
527名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:25:02.85 ID:a1M9OntS0
>>526
自民と維新は相反するでしょ
自民支持者にとって維新が伸びていいはずがない
逆も然り
528名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:27:57.78 ID:rfFgkHpf0
>>522
公明にキャスティングボート握らせたいのか?
529名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:28:56.13 ID:qV4lPidd0
この3連休、徳島の実家に帰省していたのだが、関西のTV番組の影響が強いあの地域でも
維新や橋下の人気は既に下火だった。
やはり「橋下は言うことがすぐ変わる」というのがマイナス要因のようだった。
東京暮らしの俺には橋下維新人気はTVの中だけでしか感じないが、地元の関西ならそれなりに
熱いんじゃないかと思っていたが、徳島でこの程度なら大阪でも案外大したことないかもな。
530肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/11/25(日) 23:29:27.74 ID:NL+7wJ0UP
ハシゲ維新も第二ミンスで在日チョンの下僕
維新応援団=連呼リアンとばれてんだが、
売国マスゴミの維新推しは止まらないね

NHKや新聞テレビを信じてるバカが
まだ沢山いるんだね
531名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:29:47.28 ID:4ZKWLQRX0
維新なんて支持しているやつはまた素人に政治させたいのかよw
532名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:32:34.57 ID:TB5/ppDk0
>>162
え?w
533名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:32:52.77 ID:IkTNwot40
今のところ、演説をすればするほど上がる維新対
やればやるほど下がる民主の対決になっているね
534名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:33:52.46 ID:RTaq9ZFo0
第三極は民主党だったか
535名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:34:41.77 ID:CymD8djX0
橋下が一人必死こいて
ブーブー文句言ってるだけ。
正直全く大した事ない。
しかも、議員候補は政治に
全然関心なさそうだしな。
これで維新100議席とか取ったら
移住考えるわ。
536名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:39:04.57 ID:9b85ENf50
現時点で維新は60〜80議席あたりだよ
みんなを入れれば100議席が射程圏内って感じだな
民主と第二政党争いが熾烈化してきてるねw

間近の比例投票先調査
      維新   自民   民主
産経・FNN 22.4%  22.9%  14.8%
岐阜    17.6%  29.2%  8%
毎日    17%  17%  12%
北國新聞 15.1% 27.4% 11.9%(石川県の地元紙)
日経    15%  25%  16%
北海道   14%  27%  11%
読売    14%  25%  10%
東京    11.1%  21.8%  12.9%(都内限定)
共同通信  10.3%  18.7%  8.4%
ANN     10%  23%   12%     
朝日     9%  23%   13%
537名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:40:16.04 ID:P5YW1w/C0
>>473
オリオン電機はれっきとした日本企業だからな
538名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:43:42.45 ID:RSL80cvA0
橋下徹 ‏@t_ishin

僕が先日テレビで、みんなの党に合流を呼びかけ、
「選挙区調整は最後はじゃんけんで決めましょう!」
と言ったことに、自民、民主の幹部が批判してきた。
あーこの人たち、組織のトップとしてギリギリの判断を
やったことがないだな〜、こういう人たちにいきなり
組織の長を任せるのはまずいなと思った。

こんな言動よく言えるな。 頭狂ってるぞ。
539名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:45:07.24 ID:IkTNwot40
維新は小選挙区で140前後、比例単独で40ぐらい足しても
180人ぐらいしか立てれないから
100議席は無理かもしれない
540名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:46:12.64 ID:Jh29ohux0
農水省キャリアのオレにとっては自民だと安泰
541名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:46:14.69 ID:MxCJyng5P
>>509
これならマジで300議席いくんだけどなあ
542名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:48:10.25 ID:3Gx1B8UP0
みんなで維新に入れよう
543名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:55:31.21 ID:wtO4FpnT0
日本は乗っ取られる寸前!!
これが事実なら...もう この国は危ないかもですね。。

http://www.news-us.jp/article/298451499.html
544名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:57:43.96 ID:rfFgkHpf0
>>542
「維新八策」の中身を吟味・理解した上で支持しているのか?

全国民に読んでいただきたい『橋下「維新八策」徹底批判』 20121115
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19402216
545名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:59:09.06 ID:RSL80cvA0
これを理解できない政治家に、
国家行政組織の運営を任せていられないな〜。
また政党が組織になっていない証拠。
個人商店の集合体。だから日本の政治は弱い。
政党は組織である。
そしてメンバー誰もが決められないギリギリの
トップ判断・決断は、じゃんけんで決めるのに似ている。

企業すらも馬鹿にする橋下のこの言動を見て
それでもこいつに票入れるの?本気で?
546名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:08:11.85 ID:pP8PR52k0
「政策どうでもよくなった」田原総一朗氏が維新バッサリ

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121124/waf12112411160007-n1.htm

橋下の政策は競争社会、国民の努力、増税、年金支給年齢引き上げ
素人でも思いつくことばかりw
547名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:11:38.42 ID:CF3hLO0q0
どの政党も右も左もいる寄り合い所帯。
何処に入れて良いのか皆目分からんわ。
548名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:14:02.14 ID:J2HGKHSc0
>>546
素人でも分かる対策をできない利権まみれの自民w
549名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:27:07.05 ID:pP8PR52k0
橋下の言ってることは自分が何をするではなく、お前らががんばれよと言ってるだけw
550名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:37:53.78 ID:ZrZWbtvk0
民主の敵は今は自民ではない
第3極党が民主の主敵

自民を批判しても、票は戻らない
民主から逃げている票の多くは第3極党に流れているのだから

第3極党に逃げている票を止める&戻す
そのためにどうすれば良いかを考えるべき
いつまでも「ジミンガー」と言っていたら、ますます票が逃げる

負けを出来るだけ少なくしたいのなら
第3極党批判に集中すべき
つっこみ所、ボロ満載なんだから、効果抜群だ
551名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:38:38.17 ID:A6qOWuW+0
ミンスが第3極党だからなw
552名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:52:08.06 ID:pP8PR52k0
http://www.youtube.com/watch?v=SgbqMsMpXIY

橋下の本質を良く解ってるな
553名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:26:39.14 ID:z/CosQs80
554名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:50:31.37 ID:FWaJNXcA0
民主終わったな
555名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:51:25.56 ID:jZQPIjvb0
維新勝ちすぎワロタw


ミンス消滅ワロタwwwwwwwwwwwwww
556名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:53:18.50 ID:WtFwSHBx0
民主嫌い、ネトウヨ自民嫌いだと、消去法で維新になるな・・・
557名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:54:04.55 ID:UBY3iRgQ0
「国民の基本的人権は国家が自由に剥奪できます」という自民党改憲案のトンデモ内容まとめ
http://togetter.com/li/294319

 現行憲法で基本的人権を保障した「公共の福祉に反しない限り」という条文が、自民党改憲案では「公益及び公の秩序に反しない限り」にすり替わり、
国家や政権政党に逆らう者、都合の悪い者は「公益及び公の秩序に反した」という名目で、一切の権利を剥奪しても合憲になりました。

 また、21条の表現の自由の条文に「公益及び公の秩序を害することを目的とした活動を行い、並びにそれを目的として結社をすることは、認められない」と、
お上に都合が悪い言論の一切を潰せる条文が追加され、
さらに立憲主義の規定(第97条)と、政教分離の原則(第20条)が削除されました

関連スレ&ソース
ありがとう自民党国民奴隷化計画『日本国憲法改正草案』がヤバすぎだ、と話題に・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353851247/l50
http://www.geocities.jp/le_grand_concierge2/_geo_contents_/JaakuAmerika2/Jiminkenpo2012.htm
https://twitter.com/fuka_fuka_mfmf/status/272503524435320833
9条は想定の範囲内だけど、97条(基本的人権)のフル削除と18条の「何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない」の削除には心底恐怖せざるを得ない /
“++ ヤバすぎだ、と話題に・・・自民党 日本国憲法改正草案対照表 2012版 ++

自民的には国民は死ぬまで奴隷になれということらしい
558名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:57:19.94 ID:o0aw+Kh2O
橋下は出馬しない!

維新の宣伝カー
CM担当
販売促進係
559名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 03:01:26.55 ID:VbmXISTl0
維新 = 民主党 = 嘘つき = 野田 = マニフェスト
560名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 03:08:25.08 ID:PDUUImsH0
まあ維新の比例上位はそれなりに美味しいか
落下傘をやらされる弱小候補はギャンブルにもならんだろうけど
561名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 03:12:32.02 ID:RhVhpogT0
あらら〜、政権与党の民主党サマが「第三極」に転落しそうな勢いだなw
朝日の調査でもお得意の比例で維新に食われてるし
完璧に社会党→社民党コースだなこりゃw
まあ詐欺フェストで政権盗って散々好き勝手やったんだから満足だろ。成仏しろよ

維新は新進党→民主党コース狙ってんのかな?
ただでさえ候補者足りてない上に、候補者もカスばっかだから(これは民主もかw)どこまで頑張れるかね
まあいずれにせよバカサヨ敗北はすでに不可避だなw
こうして時代が流れてゆっくり極左は滅んでいくんだろう
562名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 05:23:20.47 ID:FWaJNXcA0
民主党ダッサ
563名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 05:24:37.69 ID:v7a5Th1QO
民主党やべーな
564名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 05:40:10.75 ID:RhbRSA8hO
維新に入れる馬鹿がこんなに居る日本の将来が不安
565名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 05:54:45.27 ID:X/1HbFgp0
個人的には絶対に維新支持。
でも今回の選挙だけは自民にとって貰いたい。

「民主の負の遺産が大きすぎる。これではいくら優秀な運営したって批判されてばかり」
「まだ維新は内部で考え方の違いとか慌しい。この4年間は野党として経験して欲しい」
「中国の習と石原はどちらも引かないタイプ。まじで戦争になりそう」

4年たてば素人集団という印象も薄らぐだろうし、負の遺産も自民がある程度消してくれるだろう。
負の遺産とか無しにどんどん改革をするためには、一回自民がワンクッション入れて欲しいと正直思ってる。
566名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:00:43.03 ID:iOJiv9Zr0
>>557
国民は何も怖れる必要はない
「市民」は恐いだろうけどw
567名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:15:25.04 ID:zYiHF+rZ0
ジ、自民の4.3減に比べりゃまだマシ・・

健闘してるニダ
568名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:19:20.15 ID:JI0CcoY90
569名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:23:10.44 ID:OZy2XRT80
B層に選挙権がある限り日本の政治に期待はできない
570名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:23:27.10 ID:YffV1nCE0
>>565
橋下一派が幅を利かせてるうちは、選択肢に維新はないわ
あれならまだ亀井に入れた方がまだマシ
571名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:25:51.23 ID:scqboXOX0
>>570
亀井は民主側だから選択肢としてありえないなw
同様に社民、共産、小沢党、河村党なども民主とグルだからありえないw
572名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:16:32.97 ID:TEAY8QZd0
自民は日本のガンの地方公務員改革やらないからな。。
泡沫カルトは論外だし。。
維新にするか、、
573名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:18:42.72 ID:GegLl0V80
もしも、1位自民、2位維新で選挙がおわったら、
マスゴミどもは絶対、

 「一票の格差があるから無効選挙だヽ(`Д´)ノ 」

と言い出す。
予言しとくよww
574名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:22:07.04 ID:scqboXOX0
>>573
やる前からもう言ってるw
選挙するなってw
575名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:25:23.89 ID:8yjs/0VM0
>>571
民主とグルは自民と維新だよ。
後々、大連合組んでもおかしくない。

亀井が民主側とかw
消費税増税に反対で、自ら国民新党を離党した人なのに。
小沢だって同じだ。
政治理念が合わなくて出ているのに、なぜグルだとw
逆に民主とはもう決裂して、手を組むのはありえない人達です。
ブレが無いから、逆に信用できる。
河村党・・基本は亀井党だよ、あそこは。
576名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:27:45.48 ID:yqaIVm4U0
>>572
すまんな期待してもらってるけど
維新は、公務員改革しない事に決定した。

石原閣下と約束したんだよね
公務員改革ならみん党とかでやってるよ

ぁあ、自民党も公務員改革出してるね
577名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:29:57.32 ID:scqboXOX0
>>575
民主党の大会、日本のリニアがどこ通るかって話になんで民団が・・・・・?
河村も出てるしw

韓国を核として、民主、社民、共産、小沢党、河村党はグルだろw


【国内】民主党県連が諏訪で大会、リニア「Bルートで2駅」方針 日本大韓民国民団(民団)県地方本部の関係者出席・・・長野[07/05]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246780816/

1 名前:東京ロマンチカφ ★[sage] 投稿日:2009/07/05(日) 17:00:16 ID:???
 民主党県連は4日、諏訪市文化センターで県連大会を開いた=写真。次期衆院選で県内小選挙区
に立候補を予定する5人全員の当選を目指し、総合選対本部の機能強化や街頭活動の活発化に
取り組むなどとする活動方針を決めた。

 北沢俊美代表は「国民を忘れ、保身にきゅうきゅうとする自公政権に代わり新たな日本をつくり上げる」
と強調。党のマニフェスト(政権公約)について、「すぐに取り組むものと年金など制度設計が必要なものを
分けて工程表で示す。財源も明記し、国民の判断を仰ぐ」と述べた。

 一方、リニア中央新幹線に関し北沢代表は「Bルートで飯田、諏訪に二つの駅を何としても獲得して
いく」と述べ、県連として諏訪・伊那谷回りのBルート実現を目指す姿勢を初めて鮮明にした。

 大会には支持団体の連合長野関係者のほか、郵便局長や局長OBらでつくる政治団体の郵政政策
研究会(郵政研)信越地方本部、在日本大韓民国民団(民団)県地方本部の関係者らが出席。
次期衆院選に1区から立候補を予定する現職の篠原孝氏、2区現職の下条みつ氏、4区の新人矢崎
公二氏、5区の新人加藤学氏がそれぞれ決意を表明。県連によると、3区現職の羽田孜氏は都議
選対応のため欠席した。

 また、前民主党衆院議員の河村たかし名古屋市長が講演し、「首長や議員の特権を廃し、庶民革命
の実現を」などと訴えた。

http://www.shinmai.co.jp/news/20090705/KT090704ATI090007000022.htm
578名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:31:24.72 ID:Ad3KUdXk0
>>454

エルピーダ倒産の真相は、マイクロンが社長の墜落死で3ヶ月の期限延長の申し出を経産省が断り。
ハイニックスに買収されることが支援の条件と強く求めたため。社長が怒って倒産させた。
もちろん、枝野と仙谷の仕切りだろう。

もし倒産していなければ、iPhone初めとするスマホへの採用拡大(スマホ用はエルピーダが圧倒的)と
この円安で倒産時の株価は3倍にはなっていただろう。
579名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:31:41.82 ID:y2jcmcev0
予言なら俺も一つ。

マスゴミどもは29日の野ぶ田vs安倍総裁の討論会で
野田勝利!!安倍劣勢!!
って感じで報道するんだろうね。解散宣言のときのように。
580名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:34:43.92 ID:Ad3KUdXk0
>>478
大前は絶縁宣言してますよ。おまえら情報遅すぎ。
日銀総裁の人選については、自民幹部が維新と相談するといってるそうだから。竹中の可能性が出てきた。
581名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:37:38.45 ID:Ad3KUdXk0
>>496
近畿の選挙区ではたぶん、自民より維新のほうが取る。
他と事情が違うのは、維新の主力は元自民で地元に強い勢力。

に対して、自民の落下傘は創価臭い候補ばかり。
582名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:40:32.55 ID:Ad3KUdXk0
>>529
仙谷さん大変だねw
583名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:41:32.11 ID:NOTB1YVTO
>>580
どこソースだよ
て言うか維新が政権に食い込めるとかないから
そんな議席取れねーって
584名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:43:12.13 ID:TEAY8QZd0
>>303
 企業や投資家に集まった金を下へ循環させるような政策もセットでやらないと、
 経済全体が縮小するからな。

本当にその通りで、金は天下の回り物というか
金が一部だけで回るんじゃなくて、できるだけたくさんの業種やら個人やらを
経由していく流れがが一番の景気回復の手順なんだよね。
そのあたりを踏まえた具体的で現実的な政策を訴えてる政党を選ぶのが
景気回復の重要なポイントだと思うよ。
585名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:45:46.61 ID:Ad3KUdXk0
586名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:50:01.62 ID:qn1qSUj/0
あいかわらぞ煽ってますね日本の捏造機関
共同通信
587名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:54:30.41 ID:NOTB1YVTO
>>585
すまんがソース欲しいのは日銀総裁の人事の件だったんだ…

大前のしょうもない記事読んでしまったわ
588名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:56:49.77 ID:uhdYBlod0
また、朝鮮人は民主から騙されて金を騙し取られ
維新からも騙されるのか(笑)
589名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:04:37.82 ID:Ad3KUdXk0
>>583
日銀総裁は維新と協力して決める(自民幹部)は25日付けの地方紙に出ている。たぶん共同配信じゃないか?

内容は以下。
>集団的自衛権に関し自民党幹部の一人は「インド洋やイラクへの自衛隊派遣にも、最後は同意してた」と、
>公明党の説得に自信を見せる。”余裕”の背景として、同じ幹部は日本維新の存在を挙げる。「維新は集団的
>自衛権行使と日銀法改正に賛成だ」と指摘。別の自民党幹部も政権復帰を前提に「来春に任期を迎える
>日銀総裁人事は維新と協力して決める」と公言する。

誰を想定しているかわからないが、参議院の問題があるから2/3が必要なんだろう。ただ、この内容だと
自民+維新で2/3越えを想定してるような話だから。自民の独自調査ではそうでてるのかも。

インタゲを確実に実行してくれる人材というのは限られてると思うんだ。
維新とは連立はたぶんしないで是々非々でいくような気はする。
590名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:06:47.22 ID:Ad3KUdXk0
>>589

×「インド洋やイラクへの自衛隊派遣にも、最後は同意してた」
○「インド洋やイラクへの自衛隊派遣にも、最後は同意してくれた」
591名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:18:26.09 ID:W+t+W4fW0
【緊急】VIPに維新ら第三極の疑惑が大量投下される【要検証】

11月25日
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121125/ZWJ1TFdOTCsw.html
11月26日
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121126/QUp2c3lvRTYw.html
592名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:18:30.33 ID:ClmSvBWV0
お、維新きてるな。
絶対維新に入れるからな!
593名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:21:27.92 ID:+Kp+D4S60
自民党員の俺の父親が石原押しで自民党じゃなく太陽の党に比例で入れると
言ってたのに維新と合流してこんがらがってるw
何とかしてくれ
594名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:23:34.16 ID:Ur77S0L30
日本一丸となって、公務員の給料を引き下げろ
595名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:24:59.03 ID:scqboXOX0
>>593
自民でも維新でも、どちらでも反民主票になるのは確かなんだから悩むことはないって言ってやれw
596名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:25:01.08 ID:a/QH/ixp0
維新大嫌いの読売でも今日ので
維新14%ほどあったから
上がってきてるのは事実だろう。
597名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:30:39.20 ID:W+t+W4fW0
民主を潰すために
 維新に入れる→×
 自民に入れる→○

自民を支援するために維新に入れるとか言ってる奴は詭弁
今の維新は選挙後に民主と組む可能性すらある
598名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:30:58.61 ID:yqaIVm4U0
>>581

大阪人は近畿圏であまり評判が良くない件w
大阪市では、維新が伸びるかもしれないけど、市外じゃどうかな〜
まして、府外じゃネガティブなイメージ強いよ
599名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:31:01.73 ID:Ad3KUdXk0
>>591
みんなの件以外は目新しいネタがない。これでやばいのはみんなだろう。
600名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:33:57.96 ID:scqboXOX0
自民280
維新90
民主40
みんな15
公明20
生活10
社民5
共産10
その他10


こんな感じだろw

多少変動はあっても、自民と維新、みんなの間で少しの増減がある程度だと思われる。
どうなっても民主300議席の悪夢よりはマシだからw
601名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:36:43.65 ID:TEAY8QZd0
共産10いくかね?
602名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:37:39.26 ID:W+t+W4fW0
冷静に考えてみてくれ

今度の選挙で自民党が第一党になるのは確実で、一党で過半数近くを取るのは確実だ
自民+公明で過半数は取れる、正直、法整備や予算編成で維新は居てもいなくてもいい
つまり、維新の価値はこの時点でゼロに近い

ところが維新が100以上を取った場合、数を減らすとはいえ民主やみんなを併せると過半数近くに届く
この中で連立を組めば維新は第一党であり全てを意のままにできる

自民党に賛同するだけの党になるよりは民主党とくっついて政権を奪取し、国政を意のままにする方を
選ぶであろうことは彼らのこれまでの行動から考えれば自然
つまり、維新に入れることは選挙後の民主政権を維持するのに加担するに等しい
603名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:37:48.07 ID:NvlEmgQYO
共同通信はきな臭い
604名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:38:55.78 ID:Ad3KUdXk0
>>598
京都も、地元の自民がかなり維新に移った。
小選挙区で自民が確実に勝てそうなのは6区の谷垣だけ。民主は2区の前原だけ。

1区は自民(伊吹)vs 維新(元自民府議会議長)でクロス。
3区はたぶん維新(任天堂の玄孫)任天堂の関連会社が多い。
4区は自民新人(野中)vs 維新でクロス。
5区は民主(山井)vs 維新(元自民3区の元職)でクロス。

小泉選挙のときが参考になると思うがあのときは刺客候補が4区で勝利。
この流れが再現されると、維新が小選挙区で4議席もあり得る状況。
605名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:40:14.87 ID:+bQq0VJ00
経済はどこがやってもたいして変わりはないだろうから、国防だけは
きっちりやってくれ。
自民と維新で憲法改正できる2/3欲しい。
606名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:41:20.97 ID:fEcmBCivP
民主は第三党でいいよ。本音を言えば消滅して欲しいが
607名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:41:21.83 ID:Ad3KUdXk0
>>602
昨日くらいからこのネガキャン必死でやってるやつがいるが。
民主の主力が組合になった時点で100%それはなくなったw。
君が代の口元チェックに絶えられる民主議員はごく少数。

安倍は拒否しているようだが、
自民のなかに維新とは絶対組みたくない連中がいるので、そいつらは自公民路線。
608名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:41:45.05 ID:wKUiH0fWO
維新の橋下ってテキトーに政策を思い付きで語っているだけだわ。
石原慎太郎も後悔しているんじゃないの。
609名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:42:30.56 ID:SXqQvKgJ0
橋下はポルポトだよ
なんでペテン師と明らかになってるのに
何度でも耳を傾けるのか
何度でも高額商品買わされるバカなの?
マジで維新と民主だけは日本に厄災をもたらすよ
610名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:44:05.90 ID:p82eEB8j0
自民 200
維新 140
民主 80
みんな 10
公明 20
生活 8
社民 2
共産10
その他10
611名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:45:49.97 ID:a/QH/ixp0
2chを見てると
反橋下党ができても不思議ではないなぁ。
今の生活基盤が根底から壊される可能性のある維新を恐れている既得権益とその被保護者達
612名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:47:12.23 ID:scqboXOX0
>>610
民主は確実に50切るぞw
613名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:50:36.01 ID:yqaIVm4U0
既得権益を叩いたら、日本が壊れたでゴザルの3年半だったな

維新と共に後4年、日本を叩きたい人は居るかな?
614名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:52:09.98 ID:a/QH/ixp0
ミンスなんて最後官僚べったりだったがな
連合ともべったり
615名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:54:02.70 ID:FL/wHRE60
安倍の唯一悪い政策  留学生30万人計画
橋下の唯一良い政策  社会保障費の削減
616名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:59:07.42 ID:5ljjH5Tf0
インフレ政策転換した自民マンセ−
金持ちの名目貯金額減らせ
617名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:00:02.79 ID:SXqQvKgJ0
>>611
橋下がまず追い込むのは社会的弱者だよ
つまり特に突出したものを持たない一般日本人を苦しめる
なんで判らないんだろう
なんでそんなに馬鹿なんだろう
あの媚韓のサラ金弁護士を正義の世直し人だとでも思ってんの?
ブレーンの竹中見て、既得権益を壊すと思える脳みそなのか?
賢くて権力持つバイタリティあるような層には、絶対に橋下は媚びるんだよ
一般日本人は選挙が終わったら、手のひら返しで毟られる
断言できるわ
わからないやつは何度でもペテン師の口舌に騙されて高額布団買う馬鹿と同じ
618名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:03:09.62 ID:JyRGaido0
いつから2ちゃんは部落民と湘南ボケ老人信者にのっとられたの
前は層化と自民青年部ばかりだったけど
ニコ生に大量移動してこないでね、気持ち悪いから
619名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:04:55.31 ID:a/QH/ixp0
>>617
もう必死だということはわかったから。
維新を支持するのは若者という結果がでてるんだよ
620名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:05:06.79 ID:HtcauVdP0
いつも思うがこんな調査一体何の役に立つの?どうせ独自にといった偏向入りまくりで正確性に欠ける調査だろw
621名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:14:12.88 ID:QDwsvDOi0
自民党←年寄りか、既得権者を大事にする。賞味期限は切れてると思う
民主党←労組制約があり、官公の既得権に手をつけないし、仕事が遅い
維新 ←賛否両論あるが、仕事は早い。仕事のための妥協もできてる
622名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:16:44.64 ID:F6Axarhk0
自民はこの1ケ月半で10ポイント以上落ちてるな
安倍のバカっぷりからしてまだまだ落ちるだろうな
623名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:17:01.23 ID:MrGgzCm10
でも、安倍にとっても維新は勝ちすぎても困るけど、ある程度頑張ってくれるほうが嬉しいんじゃね?
特に公明が憲法9条改正と日銀法改正に反対してる以上は公明を切って維新と手を組む選択を出来るようになるほうが
何かと安倍サイドも強気に出れるようになる
624名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:17:49.55 ID:SXqQvKgJ0
>>619
その若者がめちゃくちゃにされるって言ってんだよ
富裕層に生まれた若者は、さらに優遇される
格差万歳が新自由主義だ
競争だけ激化させられて苦しむ若者に、
橋下は言うよ「努力が足りない」ってな
正社員は首にしやすくしても、非正規の待遇は上げない
企業の利益が上がるよう、全員労働奴隷するのを奨励
「悔しければ支配する側に行け。努力しろ」
これが新自由主義
爺婆の問題じゃない
維新に苦しめられるのは、若者なんだよカス
625名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:24:19.20 ID:yqaIVm4U0
維新の候補は、元ミンスとドシロートってだけじゃなくて金持ちボンボンが多いんだよな
ぁぁグラドルとBBAと吉本や一億疑惑の元市長は、単に胡散臭いだけだど
626名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:24:30.79 ID:a/QH/ixp0
大阪でやってることを見れば
橋下が弱者イジメしてるとはとても思えんがね。
橋下はあの貧乏人のガキとの議論のあと私立高校の無償化もしたしね
627名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:28:38.66 ID:rBECkQhg0
「日本維新の会」としてのマニュフェストまだ出てないのに支持するって言ってる奴は馬鹿なの?
自由競争の社会で得するのってリソースがある大企業だけだよ
一般人は自由な競争じゃなく公平な競争の枠組みを形成することを政治に求めないと
まあ自由と公正の意味の違いをしっかりわかってないバカどもが多いから一般人にTPP賛成派なんているんだろうけど
628名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:28:51.93 ID:FL/wHRE60
>>619
その「若者」はそんなに競争好きなの?
こう言うとすぐに既得権益を持ち出すやつがいるけど、橋下だって新たな既得権益を生み出してるだけ
大阪府、大阪市をよく見てると明らか
629名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:29:17.20 ID:TEAY8QZd0
>>626
貧乏人のガキじゃなく狂惨の民青の使い捨て洗脳高校生達ね

かわいそうに今でもさらし者にされてる。
630名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:29:30.71 ID:5EVLCCiq0
>>3
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
631名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:30:35.76 ID:yqaIVm4U0
橋下は、弱きを助けたいとか強気を挫きたいとかじゃなくて

ひと目を気にしてるだけなんじゃね。何かを叩いたり持ち上げたりしても
その後、ほったらかしだもんな。

人気取りに利用してるだけに見える
632名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:46:59.58 ID:LW8oTte00
だからいったろ。 新聞の政治部なんて影響力はないって
テレビのワイドショーを利用したほうが全国に名前が売れて手っ取り早い
維新に入れる人間は政策の話なんか興味ないのに必死に政策のずれを叩く、それって意味なしw
633名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:48:28.65 ID:9IrUyGle0
自民・・・エリートたる政治家と官僚が平民を生かさぬよう殺さぬよう支配してあげよう。
民主・・・外国人に支配されるのが日本人にとっての真の幸せです。
維新・・・お前ら勝手に競争してろ、有利不利なんて知らん。負けた奴は勝手にくたばれ。能力のない奴が悪い。

大体こんなイメージを持ってる
634名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:55:58.52 ID:SXqQvKgJ0
外交も大きなファクター

橋下って何故あんなに媚韓なのか
商工ローンや飛田新地の顧問してると在日社会の一員になるのか
維新と民主はとにかく酷い
635名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:06:08.59 ID:UKUpWT+B0
素人にやらせてみた結果ハチャメチャだった、今度は別の素人にやらせてみよう

と思う馬鹿が10%超いることに驚きだわ
前回衆院選のときのマスゴミの印象操作にいまだに踊らされてることに気付けよ
636名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:11:42.27 ID:IgzMu1x80
 
比例投票先、維新が2位14%…自民25% 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121125-OYT1T00665.htm?from=top

比例投票先、自民23%、民主13% 朝日新聞世論調査
http://www.asahi.com/politics/update2/1125/TKY201211250537.html
637名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:14:59.07 ID:XEnt0/YI0
候補者選びゆがむ維新 トップダウンに不満も
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/335931
「隣の選挙区に移ってくれ」。20日夕。数時間前に大阪で維新の公認証を受け取ったばかりの福岡県の男性は、福岡に帰る途中に松井一郎幹事長の電話を受けた。
出馬予定の選挙区に太陽系列の候補が立つ−。松井氏の説明に拒否を伝えると念を押された。「党首は石原さんだから」
前日に公認内定の知らせを受け、チラシ約1万枚を発送済み。公認証は残ったものの、中ぶらりんの状況が続く。
「二重行政を変えたい維新が東京と大阪で二重行政。橋下維新はどこにいった」。恨み節が口を突いた。
同県内の別の男性は太陽との合流2日前に面接を受けた。提示された選挙区は既に太陽の新人が名乗りを上げていた。
「戦っていいのか」。松井氏は「全力で戦って」と応じた。翌日、合流方針が明らかになり党本部に問い合わせると、返答は「先に手を挙げた太陽が優先。あなた(の公認)はない」。
決意は急激になえた。「政策が違うのにバカなことを。維新が変わってきよる」
トップダウンで独走する党執行部に、選挙の実動部隊からも不協和音が漏れる。大阪維新時代から活動する府議は、面倒を見てきた福岡の候補予定者の差し替えを知り、松井氏に抗議。党の現状に肩を落とす。
「急ごしらえで東京と大阪はバラバラ。内部はガタガタや」
別の府議は「太陽の党に(政策で)譲った面もあるから、批判はあって当たり前や」と嘆く。
              ↑
橋下新党のはずが、いつのまにか石原新党。
今の維新の会は、「たちあがれ日本ver3.0」(笑)
638名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:17:17.72 ID:a/QH/ixp0
自民が政権とるのは確実やのにな
自民ネトサポがそこまで維新を嫌う理由がわからんな。
まるで親の敵をとる感じで必死。
639名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:24:14.19 ID:N6e9cCqK0
>>638
そりゃ,民主党批判票の共食い懸念

維新に票が流れては
与党は与党でも不安定な与党として政権復帰となるから。
640名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:31:03.08 ID:SXqQvKgJ0
>>638
自民ネトサポってなんだよ
だが確かに必死だよ
維新は、民主のさらに劣化版だから
過去三年の惨状よりひどいことはもう御免だ
641名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:31:51.75 ID:ZistmAXs0
今の時代に電話調査って有効なのかね?
違った方法考えたほうがいいよ(´・ω・`)
642名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:34:37.68 ID:nOpwiDno0
>>641
デジタルテレビなんだから双方向が可能なのにね。

なぜか正確な数字は出したくないんだろwww

それにしてもまだ反日左翼民主党を支持する馬鹿がいるだな。

やっぱ左翼は政策で資金源を潰していくしかないよ。

橋下さんみたいに左翼の巣になってる特殊法人やハコモノはどんどん潰すしかない。

あと不適格小役人もどんどん処分。

それで奴らは減っていくだろw
643名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:38:42.58 ID:E1miXGx00
ニュー速のネトサポって消費税談合の自公民のプロレス型連合路線が多いな
実際は自民の中は維新寄りと民主寄りで分かれてそうだが
644名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:39:50.80 ID:wt9OS69s0
いずれにせよど素人を国会議員にしてろくな事はないわな。
645名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:47:59.75 ID:pP8PR52k0
この前までタレントだった政治の素人に期待する馬鹿な日本人がいることに驚き
なんちゃって政治家は敵を言い負かすことしかできない
646名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:49:34.59 ID:YJ0eTDd00
これから自民はどんどん支持率は下がってくると思うけど。
安倍総裁はともかくメデイア戦略がまずいでしょうに。
甘利や菅義偉などを自民党の顔にしては逆効果。
647名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:50:36.18 ID:D5ONXbgz0
>>1
必死な共同通信の希望が詰まってるな。
自民党=18.7%
民主党+維新(第二民主党)=18.7%

ゲタの履かせ方が変則的だわw
648名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:52:12.16 ID:TEAY8QZd0
>>645
そんな素人のタレント上がりに言い負かされるボンクラ政党は余計支持できないよねw
649名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:52:32.45 ID:lzpExhYJ0
自民は石破を黙らせろ。
民主にも維新にも喧嘩売りやがって。
選挙後は政権運営のためにどっちにも頭下げなきゃいけないのに。
いつまで野党気取りなんだ。
650名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:52:47.62 ID:XHPeUHui0
ネット投票制度があったら、この国は大変な事になるな
651名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:53:15.26 ID:/bNWLVIx0
>>647
それが目的かw
652名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:03:55.95 ID:Keem7XjO0
>>610
自民 250
維新 75
民主 75
公明 30 
共産 20
その他 30
653名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:12:28.14 ID:WJ6KMzNv0
自民の支持率が前回より4ポイント下がって
早くも有権者から見放されてきたとラジオで言ってた。
コメンテータ嬉しそうだったけど民主も下がっとるな。
654名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:16:44.89 ID:CpK4bNta0
自民と維新は当たり前のようにくっつくのが目に見えてる
バランス考えろやカスども
655名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:17:10.56 ID:8H37Fc6X0
↓ここで乳出しチマチョゴリ押し朝鮮土人が一言
656名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:19:14.73 ID:eFWEWMjP0
共同チョン通信はだまっとれ
657名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:22:20.25 ID:/w4uaOLG0
>>34
名前の字が違うよ。無理しないでハングルで書けばいいと思うよ。 読めないけどね。
658名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:22:27.61 ID:gicrT5zT0
で、石原と橋下は憲法改正とか言っちゃうのね。
小泉チルドレンとか小沢ガールズで政治のド素人連れてきても
役に立たない事を国民は学んでいないのね。
659名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:24:26.57 ID:wm/ZmVatO
なんか国民生活の第一を中心とした第四極が出て来たな?

反増税 反TPP 脱原発を掲げる国民生活第一に入れようかな?
660名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:24:39.25 ID:pP8PR52k0
橋下の思い付きだけで改正されたらたまったもんじゃない
どうせ責任逃れの言い訳も得意だからん
661名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:26:36.65 ID:gHR4nz3w0
>>645
 ディベート能力を重視するのは当然だろ。
 そのへん軽く見すぎなんだよ。日本の政治は。
662名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:28:49.08 ID:gHR4nz3w0
>>634
 どこが媚韓なんだよ。
 韓国で一番嫌われてる政治家の一人なのに。
663名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:31:02.79 ID:gHR4nz3w0
保守右派 自民党
改革右派 維新
保守左派 民主
改革左派 小沢党


ちょうど良い感じに分かれてきたな。
この四党と共産あたりがいれば他はいらん。
664名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:31:21.96 ID:gicrT5zT0
在日って朝鮮でも裏切り者として嫌われてるからね。
665名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:38:37.76 ID:SXqQvKgJ0
>>662
橋下の頭から尻尾まで媚韓
今まで何見てたんだよ
666名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:39:30.14 ID:ercib/d/0
みんながいまいち低いな
橋下維新よりはマシだと思うが
667名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:42:20.42 ID:YJ0eTDd00
>>666
支持率を見るとそうは思っていないようですね。
668名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:42:43.87 ID:pP8PR52k0
橋下は喋れば喋るほどボロが出るな
もっと喋れ
669名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:07:49.46 ID:QhE7wQ7K0
喋ってボロが出てるのは安倍
それを必死になってネトウヨが擁護するから、自民にとってはこの上なく迷惑
670名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:25:56.54 ID:XzXow89A0
>>10
自民も民主も自党マニフェスト無視したからな。

消去法で維新なのは利口な選択と言えるよ。
671名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:27:38.99 ID:TryfP06+0
選挙が近づくと2chが活発になるからおもしれー
672名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:35:16.48 ID:XKYdoh/Y0
ネトウヨ チックショウ イライライラ あいつらのせいだ イライラ

拡散希望
673名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:40:19.61 ID:oY4iyOl/O
自民にも期待してないわ。
橋下が公務員をいじめるところが見たいから維新に入れる。
674名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:43:33.08 ID:pP8PR52k0
虐めれるのは働かない老人と生活保護者やニート、病人
675名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:51:17.94 ID:sdzzXK440
維新(橋下)は東西で人気差がはっきりみたいやな。
大阪では、かなりの支持集めてる。
東では、政策についてはほとんど報道されてないからな。
騒ぎになった時ばっかりニュースになってる感じがある。
石原都知事と組んでそこを埋めたかったみたいだけど、逆効果か?
676名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:55:56.68 ID:gN4ZiEj50
維新なんか民主党より酷いだろ
あいつ等その場その場で適当なこと言ってるだけで
政策は持ち合わせてないぞ
677名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:59:28.17 ID:TEAY8QZd0
共産みたいだね
678名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:01:35.08 ID:GegLl0V80
自民と維新の比率は、2:1くらいで良いと思う。

民主党がもっと下がってほしいね。
そしたら、朝日や毎日は、血の涙を流してくやしがり
「選挙は無効だ!ヽ(`Д´)ノ ウァァン! 」 って言い出すと思うよ?w
679名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:06:50.59 ID:sdzzXK440
>>676
正確に言うとアイツ等というよりも、橋下がなんだろ
言ってから、落としどころを探りながら、勢いでもって修正してく。
まるで、弁護士の仕事のままのやりくち。
680名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:08:59.01 ID:RG30xGjGO
2chの叩きが酷いから維新に入れる
工作員のファビョーンが見てえ
681名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:12:16.05 ID:aAS8Fwa7O
維新ほどマスコミによって支持率が極端に変わるのもめずらしいなぁ

朝日と毎日が極端に低い
682名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:20:16.29 ID:iTibyQ7t0
メディアによる反安倍報道が効いてるなあ。
12/16までには、どうなっていることやら。
自民は大勝ってことにはならない。

今の政治で決定権を握っているのは参議院。自公で衆議院2/3
とるのは不可能。結局衆議院過半数だけではグダグダになって
たいしたことはできない。
683名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:21:00.57 ID:aUngo7dt0
自民がダメすぎたから前回民主になって、今回民主がダメすぎるから自民に戻すって・・・
そんな単純でいいのか?と思っちまうなぁ
特にネトウヨの自民押しは世の中を知らない貧乏世代が多い気がするから怖いなw
なので自分は維新か民主だね。
684名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:29:16.20 ID:dlcFKcZ40
>>681
朝日は政党名を呼びあげないから有名な自民と民主に集中する
読売とかは呼びあげるから維新他新政党の支持率が正確に出る
685名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:41:01.07 ID:pP8PR52k0
橋下って自分のことトップ、トップって
たかが大阪市長なったばかりのくせにw
聞いてる方が恥ずかしくなるよ
686名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:41:27.75 ID:eO+zWCEs0
世論調査はどこもばらつきでかすぎだわ
687名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:17:46.26 ID:EA4JtIPIP
都民世論調査 「原発ゼロを」57% 比例投票先 自民21%、民主12%。

http://wickhair.biz/x/3857/
688名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:40:39.41 ID:fANMZgRU0
>>680
まああれだろ
反橋下派はバイトで雇ってネットで連投書き込みさせてるんだろ
必死すぎて笑えるよな

ネット工作は認めて、世論調査は認めねーてw
689名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:43:57.38 ID:ECjc+og30
             / ̄ ̄ ̄ \  ホジホジ
            / ―   ― \
           /   (●)  (●)  \
           |     (__人__)      |
           \   mj |⌒´     /
              〈__ノ
             ノ   ノ
              /     \
            / ⌒   ⌒ \
           /   (●)  (●)  \
         _|__    (__人__)      |
       /   \    `ー'´     /
 /⌒⌒⌒/ ..:::::::::::.. ヽ ピトッ
 |  |  | { .::::::●:::::  }
 |  |  |  \ ::::::::::::::/>>1
 ヽ ヽ ヽ   `ー一'´
690名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:44:25.83 ID:HtcauVdP0
>>680
つ ブーメランw
691名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:47:03.37 ID:rOaMuwS+0
ほんと各社ばらばらだな
共通してるのは自民が一位というだけ
ということは2以下の順位&数字はかなり各社の希望が反映されてるんだな
692名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:53:12.13 ID:1rKCiKee0
維新w日本人懲りないねw
政策みてないんだろうな。
693名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:56:13.82 ID:5ct9WNzi0
ネット上では、維新や橋下はボロカスだから不人気だと思われがちだが
ネットをやらない年配の多数派は、維新を支持しているし、橋下の人気も高い。
694名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 23:52:37.72 ID:pP8PR52k0
橋下は働かない老人はお荷物だと思ってるのに気の毒だなw
競争、努力しか言わないし
695名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 23:58:43.40 ID:u0V8V3t90
やはりこいつはアホだな、努力が報われるなんて、だったら、選挙の出馬の場所をじゃんけんで決めるなんて言うなよ、努力している人を立てれば。
696名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:06:24.85 ID:5ZWJfDTW0
>>683
自民を押してるんじゃないよ
“安倍自民”を押してるんだよ
そしてメディアも”安倍自民”だから必死でサゲているの
697名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:12:08.29 ID:4coKSkNo0
既成政党打倒とか憲法改正とかどうでもいい
そんなの自己満足だろ
経済効果に即効力のありそうな安倍に期待する
698名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:13:50.41 ID:TBDTQYmh0
橋本さんは合流する政党を見誤ったな・・・

脱原発で行くしかなかったのに、自民の影の手先石原と合流するなんて。

自民党のおもうつぼ
699名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 01:03:00.44 ID:4coKSkNo0
安倍の金融緩和は評論家からも評価されてるな
もうすでに効果発揮してるし
それに引き換え、維新はまだ金融政策もなしか・・・
自民のマネしそうだな
700名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:40:26.65 ID:tbY7R6km0
91 名無しさん@13周年 New! 2012/10/19(金) 06:29:03.73 ID:BpnVvKjc0
蓮舫ってずっと大臣クラスで野田とも仲良しだったのに
いきなり失脚したよな
893との不倫シャブセクロスが事実だったとしか思えない

104 名無しさん@13周年 New! 2012/10/19(金) 06:33:37.15 ID:S2Y2ASih0
>>91
住吉会のフロント企業の社長だった中山氏ですね
蓮舫さんは彼の会社に頻繁に出入りしてましたよ
都心の有名店でのデート?も多数目撃されてます
覚醒剤で逮捕されましたね
蓮舫さんが初めての立候補した際の選挙応援頼んだり青森へ一緒に旅行に行ったりしたのも有名ですね

113 名無しさん@13周年 New! 2012/10/19(金) 06:35:21.88 ID:fAHphWRJ0
>>104
マジ?その情報…R4は、
芸能界で枕営業しまくっていたから、そういうのも躊躇が無いってウワサは聞いていたが。


西田嘆願「野田はバカです。マジで激バカです。どうか拡散して欲しい」
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=AgyTKwpzvMU&feature=endscreen
【拡散】『首相はN氏娘の結婚式に蓮舫氏と共に主賓で出席』【超人大陸】より
NHKもニュース番組では総スルー!
11月15日の国会後の西田昌司議員の解説。
701名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:43:51.94 ID:tbY7R6km0
63 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/11/23(金) 23:57:05.62 O
こいつらの事かぁー

ちょっと待て 富岡芳忠 元民主
ちょっと待て 小沢鋭仁 元民主
ちょっと待て 初鹿明博 元民主
ちょっと待て 山田正彦 元民主
ちょっと待て 山崎 誠は 元民主
ちょっと待て 長尾 敬は 元民主
ちょっと待て 中川 治は 元民主
ちょっと待て 福田衣里子 元民主
ちょっと待て 橋本 勉は 元民主
ちょっと待て 阪口直人は 元民主
ちょっと待て 川口 浩は 元民主
ちょっと待て 本田浩一 元民主
ちょっと待て 土肥隆一は 元民主
702名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:47:27.60 ID:tbY7R6km0
モナオが日曜日NHKで、
「自民党の中に、普通の国になって戦争もできるようにするんだと
いう声はある。相当、考え方はそちらの方がいる」と述べた。
いったい誰が戦争をするんだなどと言ったのか?? 自分が勝手に脳内で
恐ろしげな想像上の虚像をえがいて、それを悪だ、悪だと叩くというよくある詭弁。
韓国がモンスターのような日本像を脳内で勝手に描き出して、それを叩くのと全く
同じ現象。www 正しく備えることと、仕掛けることには天と地ほどの違いがある
「国を守りたい」という主旨を、巧妙に「戦争がやりたい」にすり替えて言いふらす。
これは悪質なネガキャン。www流石は不倫大臣モナオ 議員パスで不倫旅行www

http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/20121114200951f65.jpg
http://blog-imgs-44.fc2.com/d/e/l/deliciousicecoffee/img_623085_15228021_15B15D.jpg
一般の日本国民が「モナ男」(細野豪志)と言われて真っ先に思い浮かべるのは、
山本モナとの不倫スキャンダルだろう。wwww


★ 野田首相、街頭宣伝車によじ登る際体のバランスを崩して地面に落ちそうになる
http://www.asahi.com/senkyo/sousenkyo46/news/images/TKY201211260301.jpg
バランスを崩したのは、手すりのようにつかまっていた宣伝車の看板の縁が
突然ぐにゃりと曲がったため
703名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:19:25.95 ID:S/TtWGf+0
自民信者工作員必死すぎだわw
704名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:03:44.50 ID:GWc7LCMb0
躍進した時の民主を一番受け継いでるのは、どこの党だ?
小沢の国民の〜党じゃないのか?
705名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:04:30.99 ID:UEvqnD0V0
民主党:在日参政権絶賛推進 竹島は韓国領土(土肥議員復党) 尖閣は領土問題(鳩山最高顧問)
小沢党:在日参政権絶賛推進
公明党:在日参政権絶賛推進
みんな:在日参政権絶賛推進 首班指名で鳩山由紀夫に投票
維新党:在日参政権絶賛推進 竹島は日韓、尖閣は日中共同管理 米軍排除 アジア通貨統合
共産党:在日参政権絶賛推進
社民党:在日参政権絶賛推進
泡沫党:在日参政権絶賛推進


自民党:在日参政権絶対反対 2年前から継続して党公約に明記


※みんなの党は、表向きは在日参政権に反対していますが、
 その裏では二重国籍を推進(=在日に日本国籍を取らせて参政権付与)しています。
 在日参政権推進の旗手・鳩山由紀夫を首相に推薦し、朝鮮王朝儀軌の無条件譲渡にも
 もちろん賛成しています。口先だけで何と言おうが、やっていることは全くの正反対です。
※維新の会は、外国人参政権には反対していますが、
 特別永住者=韓国人・朝鮮人のみ、参政権付与を推進しています。
 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)
 小沢鋭仁氏が維新の会に合流しました。
706名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 13:11:51.91 ID:MggiwEFQ0
がんばれ僕らの自民党ネットサポーター


としか言えない
707名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:33:58.17 ID:4coKSkNo0
http://sekai-kabuka.com/-news-jyqa/

他の党に比べ自民が一番政策が具体的でしっかりしてる
マスコミはやぱり金融政策に素人なんだな
708名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:41:33.11 ID:V5KmzwAWO
小沢鋭仁氏が維新の会に入党したのは嬉しいよね!

在日外国人の地位向上に活動し、
パチンコチェーンストア政治部門アドバイザーも精力的につとめた、
小沢鋭仁さんが維新に入党したのは素晴らしいニュースだよ

これからも維新の会で、パチンコ業界とのパイプはしっかり頼むよ小沢鋭仁さん!
709名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 18:44:41.33 ID:XwU3HKN80
【日韓媒体】聯合ニュースと共同通信、マルチメディア協力強化で覚書[11/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1354008277/
710名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:07:14.94 ID:BAI7AQ/l0
石原首相だけはやめて。
711名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:09:13.16 ID:NOyLqFjZ0
また、比例か
でも、第一党が2割行かないってどうなの
信任されてないじゃん
712名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:17:17.60 ID:qbtUoSVq0
>>697
悪徳弁護士、悪徳司法書士やな

ここにサインしただろうが(#゚Д゚)ゴルァ!!と言っているのがお似合いw
713名無しさん@13周年
おかしなデータである。

自民党は真面目な話、支持率50%前後ある。
今回、保守を分裂回避しつつ、とにかく保守政権を復活させるという
大きな有権者のうねりがあり、それは非常に力強い。
自民党は軽く単独過半数を達成し、おそらく300超えだろう。

維新の支持率は5%前後だろう。
民主党は8.4%というのは、こんなものかも。
維新と民主党は惨敗する。間違いない。