【テレビ】質の高い放送よりも公共電波で宣伝、電波利権フル活用…TV局「副業」絶好調、フジは結婚事業、TBSは高級マンション販売

このエントリーをはてなブックマークに追加
 日本人のテレビ離れが指摘されるが、10年前と比べると全日視聴率では日テレやフジは2%以上も落ち込んでいる。
視聴率の低迷で本業が頭打ちのなか、テレビ局の経営の中でますます存在感を増しているのが「副業」だ。
フジテレビの「お台場合衆国」、日テレの「汐博」など、テレビ局がイベント事業に力を入れているのはご存じだろう。
その傾向はなお強まっている。

 フジは東京・上野の森美術館で開催中の『ツタンカーメン展』を主催し、大阪会場も合わせると累計来場者数は160万人を突破。
同社の昨年度のイベント事業収入は171億円で、低迷する視聴率とは裏腹に絶好調だ。イベント事業の成功に味を占め、
近年は各局ともさらなる事業拡大に突き進んでいる。フジは、「グリー」と提携してカードゲーム事業に乗り出した。
また「ストーリア」という法人を設立してウェディング事業にまで手を広げている。

 一方、日テレは番組関連グッズショップ「日テレ屋」を始めとした物品販売事業が今年度上半期だけで223億円の売り上げを記録。
フジと同様、「グリー」と組んでソーシャルゲームへも参入した。「2年前、広告外収入拡大のため社内にもうけられた
インキュベーション委員会の活動の成果だ」と日テレ局員はいう。

「振り向けばテレ東」という低視聴率の本業に見切りを付けたのか、不動産に舵を切ったのがTBS。年間150億円を不動産事業で稼ぎだし、
自らが事業主となった全133戸の高級マンション『赤坂ザレジデンス』もほぼ完売だ。

 テレ朝もネット配信テレビ「テレ朝動画」が好調で、アイドルグループ『ももいろクローバーZ』の関連商品が大ヒットしている。
>>2以降に続く

ソース:http://www.news-postseven.com/archives/20121125_156288.html
>>1の続き
 実は、視聴率が落ち込む一方で各局は増収増益を続けている。全局で売上増を果たした昨年度同様、今年度の通期予想でも、
日本テレビが売上高3230億円(経常利益384億円)と過去最高に迫る数字。TBSも同3517億円(同165億円)と、前年比50億円増の数字を見込んでいる。

 結局のところ、これだけの利益があげられるのは、公共の電波を自社のサイドビジネスの宣伝・集客に流用する“タダ乗り”商法で、
電波利権をフル活用して儲けているからに他ならない。こうした副業に心血を注ぐのではなく、国民のためにより質の高い放送を
心がけることが責務だろうと思うのだが。(終わり)
3名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:31:19.05 ID:eB0xwka+0
嘘のプロパガンダばっかだってバレたからテレビを見なくなったんだ。

韓国ごり押しで寿命縮めたんだよ。
4名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:32:04.54 ID:JLtzo1oc0
放送免許剥奪へ
5名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:32:11.34 ID:9GLkLU3Y0
> フジは結婚事業
在日とか韓国人を配偶者にしたいなんて思いません!!!
6名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:32:32.38 ID:HSD9gh6S0
最近無性にサムゲタン食べたくなるニダ
7名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:32:53.50 ID:tGJ32zTk0
あの手この手できますなあ
8名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:33:00.31 ID:/MIabTtz0
副業でこれだけ稼げるというのならば、放送免許を取り上げても大丈夫ですね。
9名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:33:05.11 ID:CK/CgEiF0
>>1
不動産って

ヤクザやん
10名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:33:40.91 ID:eB0xwka+0
オカマごり押しもはっきり言ってイラネ。


なんでテレビ付けたらいっつも韓国人とオカマばっかなんだよ。


テレビを見させないための工作でもしてんのか?
11名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:34:08.32 ID:khT2SjxA0
こんなことしてたらスポンサーが離れるだろ、怖いのは視聴者離れじゃなくてスポンサー離れ
いくら事業が好調でもスポンサー料ってあぶく銭だからこれより儲かるものはない
12名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:34:09.06 ID:Kbb1rOwH0
総務省働け
13名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:34:13.30 ID:sKd+qjNdO
ウジテレビは朝鮮人と日本人女性を結婚させて稼いでる
14名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:34:16.40 ID:AdIhMmp90
>>1
知ってた
15名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:34:20.30 ID:QsI58KF30
ニュース番組の中で唐突にイベントの宣伝を始めるからな、これは規制が必要だわ。
16名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:34:38.42 ID:si5SbJMO0
国民に電波返せよ泥棒
17名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:35:10.16 ID:UYLfhwNK0
効いてる = △
自爆してる = ◎
18名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:35:18.04 ID:yhWbIAud0
朝日も不動産屋かなんかやってないか
19名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:35:19.22 ID:CK/CgEiF0
>>1
姉○建築士認定のTBSだから

買うなよ〜〜


欠陥住宅ばかりだしクレームいっても 
大工が悪いの一点張り



気をつけろよ〜w
20名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:36:04.96 ID:bJmx/wVzP
視聴率もそうだろうが、
こう不況だとスポンサー側の広告宣伝費の削減は避けられないしな。
手を打たないほうが問題だろ。
21名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:36:31.78 ID:AdIhMmp90
だからさ、公共の電波を利用して様々な利益誘導な宣伝(ステマ)を絡ませつつ副業を盛り立てるのって倫理としてどーなのよ。
22名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:36:35.33 ID:vpczvd9b0
ウジtvの結婚事業って統一教会の事か
23名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:38:08.98 ID:xOWqzkQI0
こういうの規制してくれよ
寒流ばかり流すBSも放送法違反にしてくれ
24名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:38:18.59 ID:62SSoVLx0
朝の情報番組なんてニュースなのか自社宣伝なのかもう区別つかななくなってるじゃん
総務省あたりは警告出さなくて良いの?
特にフジ
25名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:38:40.08 ID:gktrRgrP0
電波利権を悪用して他業種食い散らかすとか酷いな
参入された業界はたまったもんじゃないだろ
26名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:38:47.68 ID:OVet48Zj0
金かけなくても面白い番組たくさん作ってた70年代・80年代とえらい違いだな
制作する側が知恵絞るの諦めてこんな金策に走ってるんだから、もはや完全に終わコンなんだなテレビって
27名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:38:48.82 ID:fTZ387SZP
テレビ離れなのにテレビで宣伝
28名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:38:52.28 ID:MgUj4W740
こんなの放送事業会社じゃなくてもできる事業ばかりじゃん。
子会社にやらせてるかと思ったら、
赤坂ザレジデンスのHPにはっきりとTBSの名前あるし。
総務省もしっかり指導しろよ。
29名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:39:02.14 ID:7ks4x7W/0
広告売れないなら自社製品を広告しちゃえばいいんだもんな
やっぱり利権持ってる奴らは強いわ
30名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:39:11.63 ID:khT2SjxA0
>>10
マジレスすると何をやっても言っても批判が来にくいから
非オカマが言ったらフルボッコにされるような内容でもオカマなら視聴者があほらし過ぎて抗議しない
31名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:39:25.88 ID:AdIhMmp90
>>24
こんな事もあろうかと思いまして総務省の官僚子息が人質に
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 08:39:51.28 ID:sH6DXA070
>フジは結婚事業

韓国人との合同結婚式でもするのか
33名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:39:54.12 ID:yhWbIAud0
テレビ事業を含めもう占領時代に成立シた体制が根腐れしてる
34名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:39:55.32 ID:joXjJJhF0
そろそろ電波事業やってる奴らの副業認めるなよ。
我田引水すぎて競合他社に不利益被らせて迷惑かけまくるだけだろうが。
専業させるか、許認可あきらめさせるか、これぐらいからさっさと着手しろや。
35名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:40:37.19 ID:i6ltKDnx0
どれもこれも民間の会社が失敗しまくってる分野なのに、こんなに儲かることはありえないんじゃ?
36名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:40:38.72 ID:aYG9f/vX0
電波は国のもので
貸してるだけなんですけどね
停波でいいんじゃないですか?
37名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:40:43.34 ID:JerMKmgT0
政権交代したら、放送法の改正が絶対に必要だわな

捏造・偏向が酷すぎて国民の電波を使わせられないわ
38名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:40:57.99 ID:bYRfpHex0
こいつら公共の電波を返却しろ、1年毎に入札制にしろ
24時間俺が生放送するチャンネルのほうが世間に害がないぞ
39名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:41:23.46 ID:RtqVlDKC0
フジテレビは合同結婚式やってんのかw
40名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:41:38.20 ID:xOWqzkQI0
>>38
なに放送するつもりなんだよw
41名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:41:56.83 ID:zel30lNf0
通販とか電波ただ乗りに近いんじゃないの?
いいのか、あれ?
42名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:41:59.78 ID:CK/CgEiF0
NHKは
朝鮮中央テレビみたいにぶれないで放送しろよ


彼らのほうがマシだぞwww
43名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:42:00.92 ID:6/SaiEU30
 フジテレビは結婚情報サービスのCMを
民放連の規定(日本民間放送連盟 放送基準)を捻じ曲げてまで
やったという武勇伝があるからね

 放送基準では「結婚相談所のCMは禁止」だったのだが
フジは「結婚情報サービスは結婚相談所とは違う」とCM強行
 そのあと「結婚相談所のCMは禁止」の条項自体が消滅
サラ金CMに関する条項の取り扱いはもっと酷いけどね

基本的に放送局は
「俺達は規定の周波数使ってナニやってもいい」
という認識だね、放送やめて無線LANサービス
を考えてたところもあるという噂もあるし
44名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:42:06.63 ID:Ai0mE+5V0
六本木ヒルズって社会悪の象徴な希ガス
45名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:42:23.57 ID:uz6mSD3L0
>>35
これだけ宣伝しているからバカがホイホイ乗ってくるんだよ。
芸能人も使い放題だしな。
そして、日本痴豚は真正の池沼だから
46名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:43:03.98 ID:MyFsgh4f0
イカサマ商品の通販と保険とサラ金返済、パチンコとロクでもないCMばかり
47名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:43:30.15 ID:yhWbIAud0
NHKの関連会社群も相当うさんくさいぞ
48名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:43:33.83 ID:rCtlMxvd0
TVを消して現実を見よう!!
49名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:44:02.85 ID:AdIhMmp90
ニュースなんかもう ”ニュース風” 情報番組だろ。
50名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:44:03.21 ID:B/LBp0oO0
民法テレビ局は電波利用料が一桁少ないんだよ
各局200億は払えよ
51名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:44:09.65 ID:CK/CgEiF0
ニコニコみたいに
BANしろよwww


今のテレビw 違反報告したいわww
52名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:44:23.58 ID:khT2SjxA0
>>35
一時期はブームでもうかっても何十年も続かいないから民間が苦戦する
やらせでブームを作れる方法を持っている会社なら、、、
53名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:44:25.01 ID:2QzEoGI60
電波利権の悪用だろ
54名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:46:01.43 ID:bw4v7SRf0
安倍自民には、この選挙期間中に電波法改正について触れてほしい。
55名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:46:30.61 ID:AdIhMmp90
電波料だってありえないほど安く優遇されてるのに、
自社の利益誘導に使い放題とか・・・・
56名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:46:32.18 ID:VCfYcmtY0
なに やっぱフジテレビと統一教会ってつながってるって認識でいいのかあ こわいなあ ほんとこえええわ
57名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:46:34.70 ID:x9CsWQcEI
テレビ局が壺を売る日も近いと・・
58名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:47:13.70 ID:CK/CgEiF0
パナウェーブ研究所に頼んで 電波を止めてもらおうぜw

専門だしw
59名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:47:27.00 ID:zmImMAGb0
まず叩くべきはNHKだろ。
60名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:47:29.00 ID:cgDLZFvV0
まあ不当な競争そのものだわなあ。
61名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:47:36.73 ID:LQ+K0/960
無いほうが国益
62名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:48:02.35 ID:6/SaiEU30
放送番組内容に関しては、日本には実質的な規制は何も無い

無論、放送法もそれに基づく放送基準の規定もあるが
前者には行政側が何の手段もないし
後者は単なる紳士協定で、放送局側の都合でコロコロ内容が変わる

ちなみにこの件でマスコミ連中が「アメリカではー」「ECではー」と
一言も言わないのは、日本ほど無秩序なところはないから
63名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:48:55.02 ID:OOUGcEEk0
これ駄目だろ宣伝し放題じゃんww
64名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:49:24.60 ID:qtsEtBmP0
で、電波法とか放送法の改正、広告税などの導入を訴えたら基地外みたいに全力で潰すんだろ?

麻生が潰されたように
65名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:49:25.13 ID:BSDAZ7uf0
不正に保持した特権で情報操作して、別事業で設ける。
これなら、本業の放送業でダメージをくらっても痛手じゃないから、好き放題な放送ができるな。

そして、副業にリソースを割いて本業がおそろかにならない様に副業禁止されている公務員を、
愚民の槍玉にあげて叩きまくって、自分達は2000万円以上の給料ウマーですか。
カスだなw
66名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:49:30.96 ID:E4Q01q0m0
テレビ離れは広がるだろうな
67名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:50:39.58 ID:qXanA0iL0
ももクロは完全にゴリ押しだもんなぁ
アイドルヲタとかさっさと首吊って死ねばいいのに
68名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:51:05.30 ID:8608Zu200
>>15

ウジのお台場のイベントは本当にひどいよな。
情報番組全部もれなく宣伝入れてくるし。
あれ、広告料にしたらとんでもない金額になると思うんだが…。
今は規制がないんだろうから、規制を作るべき。
69名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:51:42.16 ID:AD2eMUbqO
テレビやラジオショピングは規制しろよ
特にラジオなんか誇大広告すごいぞ
特に地方局
70名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:51:44.31 ID:AdIhMmp90
ブームの捏造
ニュースを中心とした情報操作
どこにでも忍び込むステマ
報道しない自由()
71名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:52:28.49 ID:8g8+IAw60
> フジは結婚事業
お台場で街コン主催してるからな〜
そう言うことかw
72名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:52:29.96 ID:bYRfpHex0
国民がテレビに洗脳されてるから政治家はテレビに対抗できない
共存するしかない
73名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:52:34.51 ID:CwMNdouTO
じゃ電波事業潰れてもいいわけだな
完全なる私物化だわな
74名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:52:42.51 ID:ri6hWOyV0
ツタンカーメン展ってツタンカーメンが展示してあったっけ?
75名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:52:46.73 ID:qofYjxvt0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <バカチョン! バカチョン! バカチョン! バカチョン! バカチョン! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
76名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:53:06.49 ID:KMg0TBdyT
マンション売ってそのあとどうするんだ?TBSって他にも地所を持ってるのか?
77名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:53:28.06 ID:PDSyabvk0
数年前から言われていたこと。あるニュース解説者が言ってたよ。
TBSは
トーキョー ブロードキャスト システム じゃなくて
トーキョー ビルディング システム になったと。

放送よりも不動産でウハウハ。ぶっちゃけ低視聴率なんか全く気にしてない。
もうこっちが本業だから。
78名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:53:55.86 ID:6/SaiEU30
あ、民放の放送外事業って儲かってないよw
収入を誇らしげに書いてるけど、支出、特に
維持管理に関する費用が馬鹿にならないし

貸しビル業だって在京キー局はまだ益でてるけど
地方局の悲惨なこと、空テナントを自局の宣伝ブース
にしてるところ多し
79名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:54:10.24 ID:0xuGA5YV0
放送免許を開放しろよ
今どき地上波が7局しかない国ないぞ
80名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:55:13.35 ID:Ud9hIPrC0
ツタンカーメン展 1 番乗りのコスプレ男は明らかに仕込だったよな
81名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:55:29.39 ID:KMg0TBdyT
>>79
新規参入しやすくするのが一番いい方法だね。規制を強化するとまた騒ぐ奴いるしね。
82名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:55:46.01 ID:4dQtV1JQP
テレビ局がらみのイベントに出店したことあるんだが、物凄い法外な出店料取られたな。おかげで儲けが出ないどころか持ち出しの方が多くて大赤字だった。
それを国からタダ同然で借りてるんだからテレビ局はボロい商売だよな。
それにしてもヤツラら何の権限があって電波を借りられてるんだ?詰まらん番組しか流さんくせに。
83名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:56:51.50 ID:XGfI62LP0
>>74
してない。
あれは詐欺
84名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:56:57.83 ID:LHp97bLK0
自分らに都合の良いように報道、自分らに都合が悪い事は報道しない自由
芸人が内輪ネタでギャアギャア喚きちらす不快なだけのバラエティー番組
気持ちの悪いごり押しだらけの出演者

嫌なら見るな!電気は大切にね。
85名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:57:11.29 ID:4D3Ozr7U0
フジの子会社がほとんどのk-popの日本での著作権を持ってるからね
そりゃ寒流ゴリ押しステマするよね
86名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:57:33.51 ID:7mcHCSyY0
蛆で結婚だと
87名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:57:36.78 ID:iYAumbta0
テレビ局は携帯の1.4倍の 周波数帯を占有していながら、 電波利用料の負担割合 は
携帯:80%、
テレビ局:5%
らしい

一社あたり年間たった3億円程度で電波使いほうだい
88名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:57:52.68 ID:bRDTc8pI0
「キムチ鍋が若者に大人気!」 こういった内容をひたすら放送する。
これは「日常会話」と呼ばれる初歩的な「情報操作」の手法です。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■日常会話(Будничный рассказ)
暴力、殺人等、人々が否定的に受け取る情報をあたかも日常会話のように記述し、
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる。

ご存知のように「キムチ」は世界中で否定的に受け取られています。
こういった状況を改善する為には上記手法が有効です。※フランスはキムチ輸入禁止

「アンケートでキムチ鍋が人気上位に!」
「冬は、キムチ鍋を食べれば体があたたまる」

なんでもいいからとにかく「キムチ」というフレーズを大量に流すことによって
心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる作戦です。

ただ、それと同時にキムチが好きな韓国人による犯罪や不祥事が世界中で発生し、この
「日常会話手法」が単なるネガティブな印象を広げる媒体に変換されてしまっています。

そして、キムチに対するネガティブな言動を大衆が共有する事により、逆にそれに
対する心理的習熟効果を発生させ、反応を麻痺させる結果に至っています。

これが「彼の国の法則」の正体の一部です。
キムチに興味がなかった層まで嫌韓に変換される始末。
いまや世界中で急速に嫌韓が広がっています。
ソーシャルメディア時代のスピード感ですね。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
89名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:58:59.37 ID:KMg0TBdyT
>>87
携帯会社ももっと本気になってテレビ潰しを画策すればいいのにね
90名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:59:00.60 ID:+2yzSQMF0
NTTにおけるdocomo的な何か?
91名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:00:07.64 ID:HqxlgvAP0
あれだろ?
不動産も結婚式も韓流なんだろ?
92名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:00:57.88 ID:3eszKxo30
丸投げで一儲けか

高層に成ればなるほど儲かるシステム
93名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:01:17.64 ID:8u/FGXtl0
こいつらもう電波いらないよな。
取り上げろ。
94名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:01:46.17 ID:7ux7ky1A0
剥奪しろよ
95名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:02:31.71 ID:ri6hWOyV0
>>83
160万人も騙された人がいるわけですね、さすが蛆
96名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:02:44.55 ID:XADF+/uY0
>>89
docomoもauもソフトバンクもテレビ局の大スポンサーなんだから
広告引き上げをちらつかせてもっとロビー活動すればいいのに。
97名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:03:25.88 ID:yhWbIAud0
不動産・ビル管理

朝日ビルディング 朝日建物管理 朝日新聞リアルエステート 赤坂溜池タワー管理 有楽町センタービル管理 千里朝日阪急ビル管理

人材派遣など

朝日新聞総合サービス 宮本商行 朝日エアポートサービス エイエイエストレーディング 衛星チャンネル

関連団体
http://www.asahi.com/shimbun/associate.html
98名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:04:11.76 ID:RqRdANpd0
>>1
これは、いい記事だ。
テレビ放送を副業に利用するなどもってのほかだ。
放送法に違反しているんじゃないのか。
電波オークションの導入を絶対にやらないといけない。
99名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:04:54.62 ID:bYZeu0Et0
公共の電波を使い番組内で副業の宣伝をするようなクズ企業から放送免許を取りあげるべし
100名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:05:34.93 ID:CK/CgEiF0
生活保護でパチンコするより酷い
101名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:06:44.61 ID:RqRdANpd0
テレビ放送のあり方を変えないといけない。
こんな守銭奴たちから、真のテレビ放送を取り返すべきだ。
102名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:07:05.75 ID:AdIhMmp90
日本人大人しいからこういうのほっとかれてどんどん利権の塊になるぞ。
NHKなんか見て見ろよ。拠り所が民法を想定してない化石みたいな放送法だからな。
103名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:07:52.16 ID:DnFUDwBW0
電波使用料が安すぎるんだよ一社あたり4億弱だろ

オークション制度さっと入れろよ
104名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:07:52.81 ID:FkE9GMVQ0
放送の電波利用料はただも同然
官僚の既得権益に乗っ取られた日本の免許制に問題がある
105名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:08:13.33 ID:OE+IRAUo0
もうだれも見なくても生きていけるよね
106名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:10:18.20 ID:cJEgrNyl0
社員に官僚の息子とか入れまくって利権の防御は完璧
107名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:11:23.41 ID:U0umTa7q0
>>89
TV地上波放送局、携帯キャリア、総務省
このあたりは皆グルじゃね?
108名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:12:29.67 ID:AdIhMmp90
>>107
メーカーとNHKもグルだよ。
109名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:14:01.98 ID:SEObTRTx0
国民が役人を甘やかしすぎたのがそもそもの原因ではなかろうか
110名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:14:45.45 ID:AdIhMmp90
NHKの技研が共通の放送技術を開発するが
開発、新規インフラの施設に税金がたっぷり投入される。
NHKは自力で設備投資することなくインフラ整えられるわけだ。
もちろんこれは総務省との癒着関係で行われる。
111名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:15:41.80 ID:g+B/BeE00
>>1
NHKも自局が絡んだイベントだと、
NHKスペシャルを使って宣伝するくらいだからね。

今年放送された堺雅人を起用した大英博物館に関する番組も、
実のところは自局が絡んだ同博物館展の宣伝を兼ねたモノだったからね。

まあメディアと言うのは手を変え品を変え色々とよくやるわと思うよw
112名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:15:47.73 ID:BdLghlQi0
おじゃマップでやたら結婚式ネタやるのは
これの関係か
113名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:17:24.59 ID:yhWbIAud0
>>109
役人がおのれらの清掃の仕事で市民にボランティア求めたら殺到した国民だからな
114名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:17:34.28 ID:wFviwbRf0
        |\           /|
        |\\       //|
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′
.       V   日テレ   V   本業で稼げないから
.       i{ ●      ● }i      グッズを買って、ゲームをやってよ
       八    、_,_,     八    朝鮮ドラマ流すけど
.       / 个 . _  _ . 个 ',
   _/   il   ,'    '.  li  ',__
115名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:20:01.91 ID:5tGeKqQf0
電波利用料を上げないと駄目だな。
不公平すぎる。
116名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:20:48.20 ID:wFviwbRf0
>>108
おはよう日本でやってる、まちかど情報室なんて広告だもんな
117名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:21:05.69 ID:V29j4bo70
これは許しちゃ行けないだろ
俺らの権利を食い物にしてるんだぞ
118名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:22:02.96 ID:AdIhMmp90
民放、携帯キャリア、総務省、メーカー、NHKが持ちつ持たれつでやってる。
完全に国民不在
119名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:23:58.23 ID:u8lFRx/s0
いい加減に規制しろ
こういうチート商法をよ
120名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:24:38.77 ID:jqfdetDu0
これが電波利権の実態なのか?
121名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:24:56.09 ID:AdIhMmp90
国民は完全にこいつらのサイフにされてるぞ。
122名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:25:22.17 ID:5JPLkcmn0
>>1
今更副業云々も無いでしょ
広告の合間にエンタメやってさらにその隙間でニュースをやってるのが実体なのに
その広告が自社の事業になっただけでしょ
123名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:25:40.25 ID:OTKft/HPO
>>24
広告代理店と共に根回しはしっかりやってます。
これをつぶすのは容易ではない。
124名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:25:42.29 ID:olNGblVa0
一般企業が宣伝しようものなら馬鹿高い広告費払わにゃいかんのにテレビ局はやり放題
これ何で許されてんだ
125名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:25:48.79 ID:+eJE9rwH0
涙なしには見れない・・・
もうね・・・あり得ないひどさ
日本のマスゴミが諸悪の根源

吐き気がするひどさ
http://www.youtube.com/watch?v=LSVTuVyLyBI
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16475662

マスゴミは日本の敵
126名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:26:21.45 ID:cmukq3CS0
コネ、コネ使いまくって、巡り巡って格差広がる。

大変な国にしてくれたな。
127名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:28:25.18 ID:pD9gwoDJ0
24時間テレフォンショッピング状態のTV
128名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:28:28.81 ID:RVCUJK3E0
日テレ屋ってZIPPEIの訃報のあとも
ZIPPEIコロコロ焼き(焼き菓子)を売ってたりしたよね…
129名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:28:32.07 ID:2QzEoGI60
電波利権悪用を許すな
130名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:28:44.38 ID:levKWiMf0
さすがにこれは停波では
131名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:29:55.32 ID:y6F6ygIY0
>>24
総務省もバカばかりだから、安い賄賂で騙されてるんだよ
132名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:30:07.68 ID:hT/mkbMt0
電波使って通販するんならその分の使用料払わないとなあ
133名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:31:46.22 ID:FQWpYoCn0
>>24
片山さつきあたりが総務大臣にでもならない限り無理かもね。
134名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:31:57.29 ID:AdIhMmp90
総務省とこいつらの間には税金も含めて不透明な金の流れがいっぱいある。
だが絶対報道されないし(当たり前だね)いつまでも手が入らないね。
135名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:33:33.34 ID:sgue4dIt0
統一教会のことか?
136名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:33:33.13 ID:aK/PtF1s0
これってかなりまずい事なんじゃないの?

競合会社は金を払って宣伝してるのに、自分だけは公共資産である電波
を無料使用で宣伝というのは、公共財資産の公平な使用上問題ないの?

詳しい方教えてくだしぃ
137名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:33:52.33 ID:kmka3q3B0
放送局を減らし、再配分せよ。
税務調査など詳しくやれば不正をやっているところは必ずみつかる。(多分フジ)その免許を取り消せ。

NHKは国有化が適当。でなければ、経営委員会の再編と限強化。
阿部強力政権ならできるだろ。
138名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:35:17.01 ID:zgHbggmvP
自社のコンテンツを国民の財産である公共電波に乗せて宣伝して金儲けとかマジありえんのに
なぜか普通にスルーされとるよね
139名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:35:23.63 ID:ASKwTc5b0
>>136
私物化問題だな、総務省案件だろうな
140名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:36:26.00 ID:RhtYtdq40
  
別にいいよ副業で儲けても。

でもその代わりその儲けでマトモな番組作れよなw

つまんねえお笑い使ったくっだらねえゴミバラエティ番組ばっか垂れ流してんじゃねえぞw
141名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:36:29.23 ID:jLu7RQQN0
公共電波の私物化
142名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:36:35.64 ID:CJtW8JGJ0
なるほど
それで潰れないわけか
143名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:37:31.46 ID:FQWpYoCn0
>>124
広告出しても、競合分野だとテレビ局より不利な広告されたりね
144名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:38:34.13 ID:cmukq3CS0
>>140

まともな番組作れるやつがテレビ局に存在しないから無理。
145名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:38:35.04 ID:+sYgIiK40
公共の電波をただ同然で使って
テレに局が自社の関係するビジネスを
バンバン放送すれば、同業の他社より
儲かるのは当然だよ、反則だろ。
146名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:39:08.65 ID:8MbWUbrv0
免許とりあげろよ糞が
147名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:40:47.05 ID:VBt0ByUs0
フジの結婚式のやつは局アナに司会させるんだよな
社の仕事だから稼げないとか愚痴ってたやついたけど酷え話だ
同業他社はたまらん
これが不当競争じゃなきゃ何が不当競争なのかって話だ
148名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:41:02.54 ID:mebbun600
電波って何十兆という利権を総務省とテレビ局で独占してるからな
電波利用料は国民の携帯電話で肩代わりしてる
電波の維持費をテレビ局じゃなく国民が負担してるんだよな
それを許してきたのも自民党政権










利権大好き政党最低
149名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:41:10.72 ID:qtsEtBmP0
通行量の多い道路を占拠して、勝手に商売やっているようなもんだな
150名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:41:35.00 ID:h+eXl6ExO
ニュースはテレ東と一部のNHKしか見ないもんなぁ
151名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:42:49.92 ID:fbylIto40
公共の電波を局の金儲けのために使うのって、なんか法令に触れないの?
152名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:43:25.06 ID:cS/uIr800
owakon
153名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:43:26.59 ID:9VKiuDsK0
質の高い放送しなきゃCMなんて誰も見ないじゃん
番組自体見ないんだから
馬鹿か?
154名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:44:00.39 ID:ABj1V6aB0
>>1
ABCハウジング
MBSの「ミリカプール」(現存せず)

で子供の頃から放送局系列の企業のCMを見たり聴いたりしているから別に今更
何とも思わないが、東京の人らには新鮮なわけ?
155名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:44:29.48 ID:ILiH4HnHP
>>12
>総務省働け

総務省もキー局もトンキン()
総務省を日本国の政府機関と思うな
こいつらグル。
156名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:44:44.17 ID:dvNFaYX40
テレビなんて見ないから度でもいいわ
157名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:45:44.89 ID:bisDFzps0
>>151
経営を維持するために広告を流す時間が与えられているが明らかに異常な状態
総務省の管轄なんだろ?何もせず放置のまま
158名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:46:21.23 ID:O8yZccXi0
テレビ局の副業を禁止すべきだな。
159名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:46:24.53 ID:lS2HN0jP0
鉄道会社や高速道路会社みたくなってきたな
中核事業は保護、規制されているから、周辺事業で儲ける
160名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:46:57.62 ID:9fufjY440
>>158
禿同
161名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:48:09.13 ID:BXRorr0P0
BSで通販番組やってるのもおかしいからな
さすがに問題にはなって改善しろとは言われてるが
162名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:49:46.53 ID:9kCD5uY50
安倍氏の最初の仕事は
放送法の遵法。
改正の必要すらない。
163名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:51:04.52 ID:JJPrrRKnP
多チャンネル化、有料放送化で従来の地上波放送に風穴を開けているから、
自民が攻撃されるのであって、現状が自民のせいというのは間違いw
164名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:51:24.92 ID:g6OezeB20
違法だろこれ。
総務省がお墨付き与えたけど、今までの行政態度で自分の責任が問われるから合法判断してるだけで、違法だろ?
行政訴訟を起こして、違法だと認めさせろよ。というか、在特会とこう言う事をやれよ。組織化してるんだからさ。
これに関しての行政訴訟を起こせよ。在特会。効果のないデモなんてやってもしょうがねーんだよ
165名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:52:57.58 ID:eqiQrG9X0
>>136
公正取引委員会に訴えたらいいかもしれないし
民事で裁判にしても勝てるだろう

だが、訴えた競合企業はその後ネガキャンやCMお断りなどされて
強烈な仕返しをされるだろうからどこも訴えない

それほどマスコミの力は強大
166名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:53:50.29 ID:yggr0Q94O
いっそのこと、本業辞めたら?
FOXなんか、TPP参加したら乗り込んでやるって準備してるとか?
民放が固定する意味わからん
167名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:54:17.05 ID:g6OezeB20
>多チャンネル化、有料放送化で従来の地上波放送に風穴を開けているから、
しかし、これについても既存民法は妨害邪魔をしてるんだぜ?
デジタル放送枠をぶんどって質の低い番組を流して、無意味な状態にしてるだろ?
ワオワオも出資して介入し、課金商売にさせて傍流に追いやってるしな
168名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:56:04.10 ID:jxFoTj2W0
要するにCM枠が埋まらないから
苦肉の策、もう最終コーナーに入ったなw
169名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:57:11.79 ID:1gm1I8HB0
テレビを見ないだけじゃなくてテレビ局の副業に金を落とさないのも大事だ
副業に関するネガキャンも必要だろう
170名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 09:58:20.11 ID:awJOM4SH0
>>155
じゃ、どこをつつけば掃除できるのさ?
171名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:00:44.83 ID:eqiQrG9X0
>>166
本業やめたらタダで宣伝できなくなるだろw
連結で利益がでればいいんだよ

本業が赤字になっても絶対に電波利権は手放さないよ
電波オークション制度を取り入れて米FOXが日本に乗り込んでくればOK
172名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:01:12.69 ID:8R3wMfhB0
>フジは東京・上野の森美術館で開催中の『ツタンカーメン展』を主催し、大阪会場も合わせると累計来場者数は160万人を突破

同時開催してたんだよな
片方には黄金のマスク来てないのに、会場にはなぜか行列
173名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:01:50.04 ID:snbLwzN7O
あー最近芸能人の引っ越し先探しと称して高級マンション内覧する番組増えたのはこのせいか
174名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:01:58.16 ID:G1ENpnBu0
放送法違反なんじゃないか。

総務省よ
175名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:03:58.37 ID:Rw2oeRvj0
法人税上げろよ。
あと電波使用料も累進性にしろ。
176名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:04:27.89 ID:7J8q+7s20
去年だけでも偏向報道ひどかったな。
それを注意しない総務省もきっとズブズブだぜ。
やっぱりマスゴミだよ。
177名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:05:07.58 ID:hWEGxJ5i0
ちゃんと納税してるのか?
178名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:07:46.10 ID:zd8AKBt/0
放送と制作部門の分離しないとね。公共の電波を独占して広告費ただで私腹肥やしてるしなw電気よりたちが悪い。
179名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:08:06.70 ID:FtkcHSfz0
これ本当は副業で儲けちゃ駄目なんだよ

公共の電波でCMをある意味タダで流せちゃう
企業なんだから
180名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:08:53.77 ID:EAy577fx0
*4.7% 19:57-20:54 CX* 世界は言葉でできている

反日企業CMとカルト教団の広告塔でご活躍のフジの特別枠高島彩婆が
フジの数字を下げることに貢献してくれましたw
退職前のエチカ、平成教育学院視聴率低迷で打ち切り
フリー後の特番も1桁連発、この既成事実は曲げられない
やってくれますクラッシャー高島
低視聴率の疫病神伝説はまだまだ続きそうです
181名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:08:59.12 ID:LECpI3/80
「公共の電波」を使ってやっていい事じゃないだろ
ステマよりも皿に悪質だろ
放送免許を剥奪しろよ
182名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:14:22.36 ID:pfM8nnbX0
放送業以外に手を出したら、電波使用料大幅値上げしよう
183名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:14:51.59 ID:2QzEoGI60
年収1500万、コネ入社だらけのテレビ局社員
184名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:15:51.07 ID:TVyK2PlE0
放送法を規制するひつようがあるな。
潰れろ、フジテレビ。
185名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:16:14.41 ID:OlDuDAzK0
公共の電波で子会社の野球チームを宣伝しまくって、さらに広告費としてまで出しちゃうとか
186名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:16:43.91 ID:QUKPK7or0
ただでCMしほうだいって不動産業としては有利すぎるだろ
187名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:17:13.18 ID:pg6TXwHX0
名古屋のCBCや中京も不動産業やってるな。
188名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:17:26.76 ID:cS/uIr80I
放送法違反じゃね?
公共の電波使ってやることではない。
189名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:17:52.14 ID:ABj1V6aB0
>>187
首都圏が騒ぎすぎで、地方局なら当たり前にやっていると思うんだけどね。
190名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:19:36.09 ID:Qz0hurhC0
いちいち文句言うな、民間企業が利益追求すんのは当然だろ。
ネトウヨのためにTVやってるわけじゃ無いぞ、社員や株主は大喜びだ。
底辺どもの嫉妬は見苦しいぞ、嫌なら見るな!
191名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:20:09.86 ID:3Lyjzv9t0
不倫ブーム、離婚ブーム、再婚ブーム


全部フジテレビ
192名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:21:05.49 ID:X5MhPgJj0
>>1
日本は電波使用料が安杉。諸外国は日本の1000倍くらいのレベルだぞ。
すぐに見直せ!!
まあ政治とマスゴミがズブズブの日本じゃ無理だろうがな。
193名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:23:03.42 ID:TgW4GI8d0
免許剥奪!免許剥奪!
194名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:23:37.94 ID:SF7VTPnk0
テレビ局はどんどんスマホのCMを流してください。
195名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:23:52.66 ID:7kbX7sz40
電通の影響だな
TVを宣伝のためだけの媒体にしてしまった
放送内容とCMが逆転し本末転倒
196名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:24:54.14 ID:hsP9cPMW0
本業に金掛けられないから韓国コンテンツを買うのか
197名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:25:58.54 ID:rB4twIZf0
最近は公共意識が皆無で私的に電波を利用しているな。

この際、入札制にすると同時に、一社くらい一罰百戒で免許取り消しすべきだな。
198名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:28:18.39 ID:tM31WLnT0
どんどん税金かけてやれ
既得権益がどうのこうのとえらそうに言ってる朝ズバみのもんたにご意見お聞きしたいところだ
199名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:28:52.06 ID:hsP9cPMW0
>>195
食べ歩きだろうがニュースだろうが、店やメニューを紹介してたらまず宣伝だわな
200名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:29:43.17 ID:G1ENpnBu0
>>197
まず、NHKからな。
放送法の大幅違反甚だしい。
201名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:29:57.35 ID:pgG3T0uZP
もうテレビ見ない時代だから民放5社もいらない
番組作る能力もお金もないから再編成して3社くらいにしろ
202名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:30:38.63 ID:CPd0nGU70
気を付けろ
  その事業は
    フジテレビ
203名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:33:07.00 ID:g+B/BeE00
いくらメディアの信頼度が下がっても、
こう言う副業行為に簡単に乗せられる連中がいる以上、
テレビ局は簡単には潰れそうにないわなw

因みに日本のメディア信頼度の高さは先進国の中でも飛び抜けてますw
                    ↓
〜青山貞一〜
検証:世界で最も「情報民度」が低い国民が日本人である!
http://eritokyo.jp/independent/aoyama-democ14060...html
204名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:34:25.93 ID:Uyy0J0ac0
こいつら電波が国民の資産て分かってないだろ
205名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:36:05.42 ID:0OBXkm5bO
マスメディア分野「だけ」にISD条項込みでTPP締結できないものだろうか?
新聞屋テレビ屋達はTPP賛成なんだろ?
206名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:36:57.27 ID:ABj1V6aB0
放送局系列の企業なんて日本全国いくらでもあるのに、何を今更叩いているのか
さっぱり不明。

NHKだってN響コンサートのお知らせをするし。
207名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:38:22.44 ID:jeA2xMW40
>>204
ちゃんと定められた利用料払ってますので
208名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:39:50.99 ID:sHPwkg2l0
水商売だの〜
209名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:40:58.85 ID:g+B/BeE00
>>200
NHKにしても今年のスケートのNHK杯の煽りっぷりは尋常じゃないレベルだものね。
210名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:42:44.48 ID:mMv6UWZY0
TVKハウジングとか昔から違和感あったけどな
211名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:44:50.19 ID:Vy2Z65z10
次期政権は毅然と電波利権の解体と入札制を導入して欲しいね
NHK法の改正もむろん必要
日本は第四の権力の暴走がひどすぎる、解体し、現元問わず関係者を徹底的に糾弾し必要であれば断罪せねばなるまい
212名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:45:03.69 ID:8Gku3FfA0
>>190
NHKはDVDなんかを発売して儲けてるんだぜ?
国民の金を集めた金でな。
子会社とはいえ許せんわ。
213名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:47:02.02 ID:KeFksuSF0
要するにCM専門チャンネルと言う事か
そんなTVまだ見ているの?wwwwww
214名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:47:48.21 ID:0F6i3Q/QO
>>1
そりゃ
自分のテレビ局使えば宣伝し放題だからな
フジの宣伝の酷いこと酷いこと
ツタンカーメン展なんかほとんどの番組で宣伝ごり押ししてウザかった
215名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:48:47.27 ID:WKEVBPjh0
CM前にモザイクかけて見せなくしてたりとか
視聴者を馬鹿にしすぎだろ
216名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:50:06.94 ID:Qu+FaS2d0
TPPでアメリカが公共電波入札制について突っ込んでくれないかな
217名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:53:21.43 ID:rD+CHEd30
おう、もうかってんならはやく放送事業から撤退しろ
218名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:54:59.59 ID:dBhJNkaU0
儲かっているなら電波使用料引き上げでいいだろ
反論したら免許剥奪な
219名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:59:46.04 ID:ElI3IhbMO
公共の電波を使って自社のサイドビジネスを宣伝するなんて悪質すぎるな
220名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:03:17.46 ID:zbzlQKAx0
マスゴミ憤死w
221名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:05:04.85 ID:jqfdetDu0
電波利用税を高くすればいい
今の金額は安すぎる
222 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/25(日) 11:08:48.20 ID:sH6DXA070
電通を通さず自分達で営業をしたらどうだ

悪の枢軸


電通と関わりが薄い事業ほど儲かってないか?
223名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:09:19.48 ID:zluTY2+30
本業の視聴率がボロボロでも儲かるんだから、
苦労していい番組作ろうなんて気にならないわな
そら番組の質がどんどん落ちていくわけだわ
224名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:11:44.53 ID:6QET9k750
毎日変態新聞も本業駄目だから副業で儲けてるらしいな
225名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:12:37.54 ID:wpbfzKbr0
視聴率落ちてるのに利益はアップしいてるとかスゲーな。
226名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:13:57.80 ID:RzObTJvrP
以前から言われていることだか、大証と一緒になることだし、そろそろ東証の業種分けを見なおしてもいいのではなかろうか。
227名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:15:40.35 ID:XSUWJqwrI
発展途上国で警察が



賄賂で副収入を得てるようなものだなw
228名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:16:29.15 ID:2QzEoGI60
コネ入社高給取りテレビ局社員の悪事がまた
229名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:16:59.65 ID:yVXlwdSX0
電波利権を潰せるのは小沢先生だけ
他の政治家は全員容認している
230名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:22:24.69 ID:Ut6cgyZLP
一般企業は何十億何百億かけてCM流しまくるのに
テレビはやりたい放題で大儲けなんてありえませんね
訴訟ものでしょこんなの
231名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:23:30.25 ID:f5wLSBYb0
副業は別に良いけど、電波の私物化は明らかにルール違反だろ
232名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:24:48.66 ID:Ud9hIPrC0
両局ともいらねえな
233名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:26:46.38 ID:2KM/3w+2O
テレビ局こそ既得権益の頂点なのに。
そのテレビ局が既得 権益を壊せとB層をあおる。B層は何もきづかず
自民党を叩く
234名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:27:03.68 ID:JUPf5mh40
総務省仕事しろよ
電波私物化は免許剥奪だろ
235名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:29:23.45 ID:cut2yhDq0
つうかTV局って他業種やっていいのかよw
236名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:35:36.68 ID:0F6i3Q/QO
>>224
副業に手を出して本業もダメになる典型だな

そのうちテレビなんか誰も見なくなるぞ
個人でツベにうpすれば誰でも情報送れる
237名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:36:01.76 ID:RzObTJvrP
この手のことに民主党の一部の人たちは斬り込もうと頑張っていたんだけどねえ…。
238名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:38:51.82 ID:nafszQ4B0
要は番組そのものがCM化してるということか。
一般のスポンサーからすればコストパフォーマンスが悪くなるだけだし、
そのうちパチンコ攻略法や宗教のセミナーなんかが通常の「番組」として出てくるぞ
239名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:41:27.72 ID:ABj1V6aB0
>>238
日本では宗教放送局は設立は無理でも日曜の早朝にテレビ、ラジオで宗教番組やってじゃないか。昔から。
240名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:43:12.68 ID:DI5EzmJa0
 
    /   、    , ィ'_´,.ィ´  ヽ:::.ヽ //,.乂=く  ヽ ヽ ̄7ヽl ! l l∧
    { :.   ヾ、-、/__,.ノ〉  r 、_l::::::!/ ′ ヽ `ー-`ヽヽ/ j∧ l !l i
    ∧ :::.  .::::〉'` __  ̄´   ` ーl::::!j  ,,==ミ、   ,z=ミ、 l |// |
   / ∧:::: |.::::/ -r'てハ`     ,z=、 !/∧ ″    ,      ゙ jィ∧ l l
.  / / />!:::l  ´ !:っ'ソ    lし! |,イヘ| / / / ,. ‐- ァ / / / レイ!イ/
  / ,'  ,' ! ヘヽ{   ´ ̄     、ヒリ レハ|!l   /-‐ ̄ 二ニヽ /_ノ川
. /     ヽ 'ー  / / /     ′//!ノ |/lヽ、/    -―= くイ l l ∧!  悪いけどフジは見な…
/       `Tヽ_    ,〜 -‐ァ /    レ'/     -‐ , ‐´l ,イ/  
       .:::/   ヽ、 `ー‐ '´/     r'‐ 、  ,. -‐'´「/ハ/レ/
     .::/ /       ヽ‐- ´|   , ‐- / ̄ヽヽ,イ   ,.-┴r‐r,‐-- 、
    .:::/ !  _    ヽ_:::::::l  /  /    ヽ〉7 l ヌ / //  / ヽ
    .:::i  |     ̄ ̄  ト::::::! / ! /    /__ヽ∠ _/_// /    !
241名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:43:48.14 ID:S9WZfJow0
電通とマスコミがCMするものは絶対買うなってことだな
242名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:45:04.05 ID:4iY0doT80
公共の電波を己の事業の広告に使ってるだけじゃないか!
もう放送免許、剥奪しろ!!!
243名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:49:20.42 ID:C8LZWy4E0
総務省はテレビ局が自社CMを流すのを禁止しろよ
視聴者から直接金とって放送してるNHKまで、番組と番組の間に
5分づつぐらい自社CMを入れてるのとか異常過ぎだろ
244名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:53:19.07 ID:FlgPgU4s0
日本も戦前はレーニンに多額の工作資金を提供して帝政ロシアを滅茶苦茶にさせた。

中国も、日本の誰かを買収して日本を滅茶苦茶にさせていると考えるほうが普通。
245名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:55:04.20 ID:a0dtxEdz0
停波しても問題ないね、経営的には
246名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:55:55.66 ID:Ofld7trl0
つまりコンテンツはもう作る気無いんだな
企業CM用の巨大な電工掲示板だと
そりゃつまらんわ
247名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:05:30.31 ID:+reJ9nZP0
NHK総合、教育は見たい人だけ契約するシステムになれば良いのにな。
NHK見れない生活になっても困らないし
ガチでヤバイ自然災害ならローカル局が最低限の情報発信してくれるだろうし。
248名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:08:37.71 ID:L9ZYe/Fn0
おごる平家は久しからず
249名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:18:35.58 ID:XSUWJqwrI
もれもアマチュア無線で



自分の仕事のCMしたいな?
250名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:24:11.89 ID:AseVF55WP
自民党が政権に返り咲いたらテレビ局が使う電波の利用料金を10倍くらいにアップしたらいいと思う
251名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:28:25.11 ID:OK9274U+0
有料のNHKどうにかすれば。自分はTVみてないけどそのぶん何か有効
なものに使えば
252名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:29:45.73 ID:QUKPK7or0
自社関連のCMには税金かけるとかできねーかな
253名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:30:23.72 ID:HYzzZMEW0
こんなもん不正競争にあたるだろ
なんで不正競争防止法の対象にならないわけ?
さっさと法律で規制しろよ
254名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:30:31.81 ID:dk0GJ/Ah0
自分等が国民から不当占拠してる電波の有用性を悪用して副業の宣伝をし、他業を圧迫してやるってか?
独禁法に引っかかれ
脱法なら至急に法改正
255名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:32:35.50 ID:hjHwsDwK0
>>170
フジテレビはじめテレビ局には議員や官僚の子息が大量にコネ入社してるからね。
自民党政権ではまず無理だろうな。
256名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:35:19.90 ID:Nc/OKm2qO
ネトウヨの新しい不買先が決まったな
マンション不買デモまだー?
257名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:41:59.05 ID:fjBTnNQR0
コンテンツ作るって言っても年収200万ぐらいの下請けにやらしているだけだろ
体質は東電と同じだよ
258名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:42:15.56 ID:BiQsIt/Y0
東京のテレビ局は副業の事はやっぱり何も報道しないね。大阪とかでよく司会者が言ってるけどさらっとだしておしまい。
259名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:44:27.51 ID:+3o2/pV60
電波使って一日中、胡散臭い詐欺まがいの物品を売りつけるための
番組を流しているのは如何なものか?
260名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:47:57.30 ID:JT/xrsGP0
ネット右翼なんかに、負けません!

by 東京<犯罪者>メディア。
261名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:52:23.71 ID:MZtop9wf0
フジのもTBSのも気がつかなかったな

っていうかよく考えたらTV見てなかった
262名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:53:23.43 ID:SLDEoyh20
花王デモ新宿、あと一時間だよー
263名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:55:49.26 ID:7exbsUm60
地方のテレビ局が昔からやってて

問題だろうって言われてたね
264名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:56:19.87 ID:HljArt230
NHKは今こそ民営化しろよw
受信料廃止してもCSにコンテンツを売りつけたり、広告総取りでウハウハだぞ。
265名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:56:36.86 ID:XSUWJqwrI
ニコ生で生主が




コジってるような者か。。。
266各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年続けました:2012/11/25(日) 12:57:54.52 ID:TxDIP6wm0
353 :無党派さん:2011/10/14(金) 15:57:56.74 ID:23gH+7rR
各TV局は無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
もちろん在日朝鮮人たちは日本戸籍をとり日本名で入ってきます。
いわゆる「なりすまし日本人です」。
その在日韓国朝鮮人社員が昇進して、主要な報道番組のプロデューサーや報道局長
など1980年以降、決定的な権力を持ったポストに、つき始めました。
すなわち、在日韓国朝鮮人に各TV局は、乗っ取られていると云う事です。
その証拠に、韓流ブーム捏造と韓流ゴリ推しTVが、繰り広げられています。

それでは何故テレビ局が在日韓国朝鮮人の指示で動き支配されたのか?
1960年頃、テレビ放送で朝鮮人に対してうかつにも侮蔑的な事を言ってしまい、
その事に対して、朝鮮総連から、会社及び経営幹部に対し 、脅迫的な抗議行動がくりかえされました。
彼等はヤクザまがいの風貌で自宅にまで押しかける始末だったと言います。

朝鮮総連の手打ちの条件は、社員募集の採用枠に在日朝鮮人枠を数名設ける事でした。
恐怖を感じていたTBSはそれ以降、無試験入社で在日韓国朝鮮人の採用を毎年 続けました。
この脅迫で味をしめた朝鮮総連は各局のテレビ局をTBSと同じように
因縁をつけて脅し、在日枠を設けさせたのです。NHKも同じです。
こうして在日韓国朝鮮人のなりすまし日本人によって日本のテレビ局が支配されました。
http://www.logsoku.com/r/kokusai/1333750190/
267名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:03:22.05 ID:Qe8Oi4lo0
この辺を攻撃されるのがイヤだから安倍に勝たせたくないんだろうなぁ
TBSは確実に免許剥奪されるし
268名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:04:18.58 ID:WAKZ5A7G0
総務省にどうやってメールだそうか
269名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:05:15.07 ID:oDuAC0lB0
法的にはどうなんだろう・・・・
270名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:06:04.23 ID:2vH6Km0GO
【放送事故】有働由美子アナの全裸が全国に放映される★13

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1348120290/
271名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:08:45.60 ID:tucPbjn20
放送局免許返上してから、商売やれよ、クズカスゴミ。
272名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:10:22.17 ID:WAKZ5A7G0
もう私物化だし
総務省はどんどん新規参入させてやれよ
電波ほしがってる企業は山ほどいるだろ
自分で自前CM流したほうが安上がりだわこりゃ
273名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:15:06.87 ID:q8ezEPjt0
下請けの製作会社が安い賃金でこき使われてるので高給維持できてるんでしょ
274名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:23:15.60 ID:F+2QiVD1O
結婚事業って何?
275名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:23:55.12 ID:E5OF6IKNO
ちゃんとした放送する気がないならクビにしろよ
免停とかさぁ
結婚事業てなんだよどうせ韓国人と結婚させるとか?
276名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 13:24:25.96 ID:ghqdF0kz0
映画の宣伝もひどい。
映画って宣伝の費用がいちばんかかるのに。
277名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:47:56.39 ID:A6VIslzy0
朝日のテレビショッピングは二度と買わない。
278名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:01:52.10 ID:WCdcckwR0
そろそろ本格的に規制して欲しい。
電波がもったいないよ。
279名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:04:39.04 ID:2U0vaMKJ0
副業の宣伝に規制が必要だな
280名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:09:32.57 ID:vZlyA0sI0
じゃあ本業に専念して副業のテレビを規制すればええやんwww
281名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:10:15.76 ID:jXB1nevE0
テレビ見てる奴は頭に泡噴いてるんだな
できれば周りに居て欲しくないけど、良いお客さん候補でもあるわけで
282名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:11:59.22 ID:E2L29swhO
>>1
ゲスだな
283名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:16:30.87 ID:IKLZLrwx0
電波の私的利用だろ年一度電波オークションしろよ
284名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:20:42.05 ID:gBCI0stsO
>>272
「ジャパネットたかた」あたりなら自前スタジオもあるしイケそうww


価格.comみたいな電化製品の性能検証番組を高田社長が
自らやってくれたら必ず観るw
285名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:34:46.97 ID:QTR9YQoz0
>>12
総務省「放送事業者の経営が安定することは好ましい」
286名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:10:16.93 ID:uBoYNl8s0
公共の電波を私で利用して大儲けだな、マスコミ・サラリーマンとその家族ども
反日の為・特定アジアの為に都合のいい捏造報道を繰り返しボロ儲けしておいて、日本人に上から目線か

電波使用料を自称リベラル(笑)連中が大好きな海外並みに上げて、その税収を復興予算にしようよ
政治家はどう考えているんだ?
自分達が電波利権の韓国朝鮮系帰化人だから何も考えていないのか?
287名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:22:50.91 ID:awJOM4SH0
>>255
その自民から民主になってもなーんもしなかったわけだから、
じゃぁまあ自民が政権とり返してから、じっくり考えますか。
288名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:27:16.47 ID:x/8Lbr8m0
TBSの土地関係で指摘されたし放送法違反なんだろ
289名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:29:54.31 ID:OjATFS5D0
なんの商売やってもタダで宣伝出来るから圧倒的に有利だよなぁ
290名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:49:26.53 ID:iZAGFHEx0
電波をタダみたいに安い金で借りて日本人を侮辱し続けるフジや
反日左翼のTBS,テレビ朝日は停波しろ。
291名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:03:29.49 ID:j8vok8To0
>>30
それもあるだろうけど、サブリミナル仕込んであんじゃないかと疑ってる
オカマはネタでやってると見せかけて男の弱体化を深層意識に植えつけてんじゃね
マスコミが流行ってますよ〜と弱い者の象徴として草食系をプッシュし、
対して肉食系の女も我が強いだけの単純馬鹿になるような方向に誘導してる
292名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:28:20.85 ID:l+Ji0snp0
〜慶応閥が幅を効かせ始めるとどうしようもなくなる
293名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:38:01.12 ID:rnUGHLFUO
フジの数字は本当か、一度疑った方がいい
国内三位のテーマパークのUSJが年間入場者数800万人台なのに
お台場合衆国はわずか2ヶ月足らずで450万人動員とか言ってる
これがどういう事かわかるか、お前ら
もし年間通してやってたらTDLを超えて国内テーマパークぶっちぎりで1位だぞ
あり得ねー
294名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:41:21.92 ID:vlLMLiOU0
総務省は毎日デスクで鼻毛抜いてんの?
295名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:54:22.70 ID:430BOG8vP
デスクで”菓子折り””手土産”を食べています
296名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:09:01.96 ID:H7czV6Um0
>>1
未だにテレビに踊らされる田舎者が多い多いwwwwwwwwwww

こんなのに引っかかるクズどもってマジで生きてて恥ずかしくないのかなw
297名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:11:44.52 ID:bKyU51VN0
そもそも全国民公共の電波を
お前らカスTV局の餌代の為に
使うって事が気に食わん
298名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:15:06.38 ID:c+UFAq8q0
【音楽/韓流】K-POPは既に死に体?83%超が「ブームは終わった」と断定
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1349757874/

649 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/12(金) 02:33:36.03 ID:9Vp/A/tJ0 [1/2] (PC)
WOWOWが韓国ドラマ増えた途端3万件以上解約が続いて
8月に社長が異例の「これから回復させる」と会見していたなw
アホとしか言えないけど

664 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/12(金) 03:13:27.93 ID:NpU658SrO (携帯)
このブームのフリって全部蛆テレビが仕掛けたことでしょ

665 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/12(金) 03:14:45.33 ID:9Vp/A/tJ0 [2/2] (PC)
>>664
そういやWOWOWもフジが筆頭株主になってから韓国ドラマやK-POP垂れ流し始めたわ

667 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/12(金) 03:16:41.66 ID:grgBK4YZP [2/2] (p2)
>>665
フジが版権持つ韓国モノを株で支配したWOWOWで流して
放映料名目でフジに金を還流する仕組み
だから受信契約者が怒って解約騒動に

673 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/10/12(金) 03:27:21.61 ID:VttzqettO (携帯)
>>667
汚ねえ手口だなオイ
299名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:25:08.16 ID:0IgKJL1K0
とっとと電波オークションを実施しろ
競争が無いから、偏向報道や捏造、誤報を繰り返すのだ
馬鹿に電波を与えるな
300名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:27:06.67 ID:2Ro6+gQ70
貴重な帯域使って映像送信するなんて電波の無駄遣い
301名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:31:56.75 ID:pscMXgNM0
こんなこと許されるのかよ!マスゴミの放送免許剥奪しろ!
302名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:08:36.25 ID:zYduNuRL0
日本一の利権だね
303名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:43:15.39 ID:kAtxCtV40
誤認逮捕・自白強要コンボ事件をしれっと流そうとしてるのが極めて悪質だから
権力の監視なんていうインチキに全く説得力が無い
304名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:31:56.87 ID:n9JTNL//0
チョンビジネスの次はゲームかよ
あくまで女子供から金撒きあげるつもりかw
305名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:41:25.33 ID:U6Kkg0Ji0
かつてライブドアにフジテレビが買収されそうになったとき
マスゴミ総出で「ライブドアは本業がなんだかわからないから虚業だ(キリッ」
とかドヤ顔で批判してたの思い出すなぁww
306消費税増税反対:2012/11/26(月) 06:45:22.57 ID:dTd3QXi0O
独占禁止法に抵触しているはずなんだがな
307名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:58:59.41 ID:sgoBz4/a0
>低迷する視聴率とは裏腹に絶好調だ。
テレビは見捨てられてるが、喧伝はまだ効果的ってか。
そうすると、喧伝の内容になるんだね。

>国民のためにより質の高い放送を心がけることが責務
しかし難しい。
自社事業と喧伝で日本企業のCMの減りを補っている事自体
商業放送局としてタコの足食い。後3本位しか無いんじゃないTV。
308名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 09:47:40.40 ID:L6v1no630
日テレ:創価学会、ジャニ、中道
フジ:韓国、吉本、反日
テレ朝:東映、脱朝日の報道ネトウヨに変わる(チャンネル桜に乗っ取られる)右派
TBS:北朝鮮工作機関、安倍叩き、極左翼
テレ東:アニメ、時代遅れの新自由主義、左翼
MX:アニメ、ネトウヨ、極右翼

どう考えてもテレ朝>日テレになる罠
309名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:44:43.08 ID:e6+qHaO10
>>305
一番の虚業はマスコミだったというオチだったね・・・。
310名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:45:15.46 ID:S9xJW6FZ0
フジ
 『ツタンカーメン展』を主催し累計来場者数は160万人を突破。 同社の昨年度のイベント事業収入は171億円
日テレ
 番組関連グッズショップ「日テレ屋」を始めとした物品販売事業が今年度上半期だけで223億円の売り上げを記録
TBS
 年間150億円を不動産事業で稼ぎだし、 自らが事業主となった全133戸の高級マンション『赤坂ザレジデンス』もほぼ完売
テレ朝
 ネット配信テレビ「テレ朝動画」が好調で、アイドルグループ『ももいろクローバーZ』の関連商品が大ヒットしている


あれ、テレ朝だけなんかおかしくね?wwwwwwwwwww
311名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:45:20.05 ID:eXUq8dIB0
入札制にするしかない
312名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:46:26.38 ID:7o6X41b10
国民から借り受けてる電波をつかい暴利をむさぼり本業でないところでも利益を上げる。

電波法を改正して国民に利益が還元さるようにしなくてはいけない。
313名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:47:19.44 ID:ThsiYI4o0
>>312
社会奉仕活動を義務付ける、とか?
 
314名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:47:49.21 ID:eNJydfpz0
国民の財産を、私利私欲のサイドビジネスに使っていいと思ってんの?
315名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:50:59.97 ID:U6Kkg0Ji0
楽天がTBS買収しそうになったときにマスゴミ総出で
「楽天がテレビ局買収したら通販番組だらけになるぅ〜」
とか猛批判してたの思い出すなぁww
316名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:55:22.18 ID:BTgXQIoo0
株価高になる事に否定的なニュースを垂れ流すテレビ局のスポンサー様へは残念ながら電凸だぁ。
317名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:59:22.16 ID:s9MZilh30
>>315
いつの間にか楽天が全局買収してたのかw
318名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:02:22.52 ID:3zWqaCNs0
テレビ番組を自社副業のステマに活用してるんですね。
それでもテレビを捨てられない日本人。
319名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:59:11.35 ID:63QoLxNT0
微量の放射能は健康に害がない、という考えを国民に押し付けるために、各地でガレキを燃やす。
それはあたかも、人々の一般観念を無理やりレイプしているかのような野蛮な行為だ。
この非科学的な考えは米国の考えでもある―
外務官僚を粛清しつつ日米安保条約を破棄して米軍を日本から追い出すべき。

ソフィー・フォーコニエ 「(チェルノブイリから)2千キロ離れたコルシカ島では、
放射性降下物の影響が大きく、気候条件などもあり、甲状腺ガンが増加している。
人々を心配させるから、研究したことを言わないように、と言われた」

福島原発からのプルームをくらったアメリカの西海岸と比べると、大阪などの関西地方の土壌は、
全くゼロの汚染です。実にもったいない話です。西日本で安全な食料を作って、
東日本に送ればよかったのですが。なお、大阪平野在住なら、燃やしている最中は、マスクが必須です

現在進行形で燃やしているときが危険だと思います。西日本でどんなに沢山瓦礫を燃やしても、
東日本ほど汚染された大地にはなりませんので大丈夫です。東日本に降った量はとてつもない量です。
土壌汚染の程度で、人がそこに住めるかどうか決まります。空間線量ではありません

民主党員に投票してはならない。この人は、国民の生活が第一などに移るべき。
信用を失った政党にいてはいけない「プルトニウムはもう要らない」平智之(たいらともゆき)
衆議院議員(京都1区)https://twitter.com/Fibrodysplasia/status/271994411469135873

東日本の醤油が終わった。外食の汚染が更に壊滅的に。大豆の基準は500ベクレル!
宮城県大豆210ベクレルは何と基準値内で出荷。国産大豆の豆腐、しょうゆに注意!(11/21 厚生労働省)

権益のために暗殺・痴漢冤罪など原子力帝国は必死に攻撃してくる。
そういった攻撃を跳ね返すのがツィッターでの覇権争いだ。
ツィッターでまともな世論が決定されればデモも起きるし、政治行動が変化して、
不自然な核発電の既得権益にも切り込める。カネで世論を決定するベクトルと反対のベクトルもある
https://twitter.com/Fibrodysplasia
320名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:03:12.65 ID:YH75P4vaT
>>1
だったら、放送免許返上しろよ。
いらないだろ。
法律で放送関連以外の副業を完全に禁止するべき。
さらに、民主党の機密費を使ったTVCMはやめたら?
321名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:57:55.89 ID:zDtWukce0
Yahoo!なんかも質高めるよりコラボ広告ばかりに力入れてるもんな!ネットも一緒。
322名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:04:17.40 ID:4cgkgBgLO
こういう公共資産を悪用するクズ企業って多いよな。
JRとかも、本来は鉄道用として国から譲り受けた土地をショップに転用して
エキナカとか言ってボロ儲けしていやがるし。
323名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:28:53.02 ID:ThE+qWVF0
電波独占禁止法作れや
324名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:51:32.91 ID:FJOsYann0
つーか、ヤル気ねえんだったら放送局他に譲れ。
そもそも有力な公衆電波持ってる奴が副業とかやっていいのかよ。
まあ、やっていいにしても、公衆電波使って自分の副業に偏向報道したら流石に免許剥奪して欲しいけどさ。
325名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:56:39.79 ID:SyMFj0ql0
本業の人らが可愛そうだな・・・いいのかコレ
326名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:01:36.40 ID:RVvGzsrL0
自社の副業の宣伝ツールですね、テレビって
327名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:34:38.61 ID:U6Kkg0Ji0
そのうち、かつてのフジテレビとニッポン放送みたいに
高級マンション販売会社とテレビ局の規模が逆転するのかw
328名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:40:43.58 ID:lRjHVX0t0
子供向け番組が「30分のコマーシャル」と呼ばれているが、
今のテレビ局は「24時間のコマーシャル」だな。
329名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 19:46:26.17 ID:I9RIrrp/O
TBSあたりは全米三大ネットワークの一つと代わってほしい
330名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:57:03.65 ID:kNKwb2aX0
おまえらこれ読んどけ
横暴カスラックのバックボーンはTVの「ケイレツ」にある

http://wired.jp/2012/11/26/interview-copyright/
日本の音楽に自由を!:「元JASRAC」作曲家・穂口雄右が語る、著作権問題とその元凶
331名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 21:25:08.17 ID:NFa35Fiv0
 
 
  規 制 が 好 き な

  役 人 は 、な ん で 規 制 し な い

  天 下 り し て る か ら ?

  
332名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 23:31:35.38 ID:uL/3P18W0
天下り官僚が支えるテレビ局 TBSは、石原みんなの党など反官僚は叩くけど

天下り官僚の巣 宝くじは、なんどもなんども宣伝する天下り官僚が支えるTBS
333名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 23:58:28.99 ID:2LRY4r3gP
脱法ドラッグとかどうこう言う前に
自分達の脱法行為をどうにかしたほうがいいみたいですね
334名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 23:59:14.14 ID:/BVjfuAd0
これは放送法違反で免許剥奪するべきでしょ
335名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:01:53.96 ID:qbYf1vW/0
総務省の管轄でしたっけ?
336名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:02:28.97 ID:U9b5wLvaO
免許剥奪しろや
337名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:04:10.62 ID:82TQqyDf0
総務省で働く人は働いてないんだからまあ仕方ないんじゃね?
どうやって金を国民からむしりとるかしか考えていない人たちなんだからさ。
338名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:07:27.02 ID:q9oBzf9F0
 
日本のマスコミは朝鮮人によってしっかりと監視されている

国民が知らない反日の実態 - 電通の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/313.html
 
339名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:12:04.89 ID:gyL8OTMyP
放送免許を考え直さないと駄目だね。
340名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:18:00.03 ID:iF7UgjjY0
電波使用料の大幅アップが必要だな
さしあたって100倍くらいにしたらどうだw
341名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:18:58.21 ID:PGRkQktZO
なんでフジテレビはソーシャルゲーム始めたの?
342名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:21:12.56 ID:2vWttkZq0
どっちも潰れろ
343名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 00:30:09.54 ID:EDdjC91w0
>>341
視聴率取れないから。
344名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 01:02:57.70 ID:CsgrhKbm0
マスコミの中立性が保たれるように代理店の力が及ばないように
アメリカなど先進国の制度を導入すべきだ
日本は野放しすぎる
345名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 01:15:32.33 ID:jaOI4v990
夜11時30分から女キャスター司会のニュース23なんとかという番組は
CMでパチンコ店舗のダイナムを毎回流していて
せめて報道番組ぐらいは自粛してほしい
パチンコ屋が報道番組のスポンサーってのはいくらなんでもまずいよ
346名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:19:56.09 ID:45FIijr40
2012年10月度、CM数ランキング発表〜企業別トップはやっぱり「花王」 コーワ、ハウス食品超え
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353942074/
347名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:44:57.43 ID:NJpQOKZD0
ハシゲ在日利権の会を

公共の電波使って毎日毎日ハシゲ石原劇場しやがってじじばばを騙そうとしてるマスゴミテレビ全局

まるで公共の電波使ってじじばばをオレオレ詐欺してるのと変わりない

第3極は国会議員が50人以上もいる小沢新党じゃないのか?

マスゴミが日本国民に隠すように報道しない小沢新党じゃないのか?

捏造マスゴミ=在日電通=日本の悪の枢軸だろ?
マスゴミ規制改革なくして日本の未来なし
348名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:49:00.56 ID:rfm9B8PO0
民間放送局として質の低い放送しか
出来ないなら自ら放送権を捨てれば良いだろフジにTBS。

その枠に捏造しない放送局を入れれば良いだけだ。
349名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:49:09.79 ID:mPxRbZIW0
じゃあ放送免許剥奪しても大丈夫だね!
350名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:54:05.55 ID:tUSE3u+Q0
>>38
> こいつら公共の電波を返却しろ、1年毎に入札制にしろ

1時間枠ごとに、いろんな企業が放送できるようにしてほしい。

いまどき、どこの企業にでもTVコンテンツは作れる。
実際、今のTV番組って、下請けに作らせているのだし。
351名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:57:04.55 ID:tUSE3u+Q0
>>98
> >>1
> これは、いい記事だ。

既存マスゴミは、絶対に放送しないよね

> テレビ放送を副業に利用するなどもってのほかだ。
> 放送法に違反しているんじゃないのか。

違反です。
完全に法律違反です。


> 電波オークションの導入を絶対にやらないといけない。

国民の共有財産である電波帯を、私企業1社に独占されてしまっているのは、非常におかしく、危険な状態。

TV電波にも自由化が絶対必要。
352名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:59:36.40 ID:tUSE3u+Q0
>>140
>   
> 別にいいよ副業で儲けても。


ダメ!絶対ダメ!

それは法律違反なの。
不当な商売なの。

そんなのを絶対許しちゃダメ!
353名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:11:27.08 ID:yanNL6fC0
一回放送免許を全部チャラにしてみたらいいとおもう。
354総務省は人間のクズ集団:2012/11/27(火) 03:13:11.69 ID:ywaTDALt0
総務省が黙認しているからやるんだろ。

公共性と関係ない私腹肥すためだけなんだから放送免許
取り上げるか、電波の自由化するかどちらかだろ。
355名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:16:15.76 ID:P0NVQs5a0
NHKも関連会社をたくさん作って、国民の受信料で作ったドラマをDVDや本でボッタくるし
356名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:22:15.21 ID:GCz9muWs0
>>353
だねえ。NHKも
是非やるべき
357名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:25:23.66 ID:55unrQ3y0
これ聞いて一言言うなら
死ねだね
糞過ぎて死ねの一言に尽きるわ
358名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:28:45.24 ID:c59JrpxX0
>>1

公共電波の私的濫用だな
次期安倍政権では是非規制法案を提出してもらいたい
359名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:50:58.13 ID:Ej6UO1LH0
■犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言
高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。

特に高島彩のフジ内での特別待遇ぶりは異常。

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
    微笑みとかセクシーですし。そして、基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
360名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:54:48.13 ID:rqbQ01RUO
あー、だから特ダネで卵子が云々とかやってたのか
もはやテレビ局の資格なしだな
361名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 05:37:14.06 ID:dp0MFp2j0
フジのスーパーニュースで日本の再生とかいう、企画やってたけど、
なんだかんだで、LGを持ち上げる内容だった。
あれ直接メーカーから金入ってきてるんだろうか?
362名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:27:09.21 ID:o3ogOaOx0
あらゆる商品の顔見せ(ゴリ押し)をして、儲けは顔見せ(ゴリ押し)した商品を使って副業で稼ぐ
今のテレビ局というビジネスモデルの実態はこんな感じじゃないかな
だから詰まらなくなるのも当然
363名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:29:47.16 ID:iU4tyNpNO
>>1
ヤクザ企業となんら変わらない
最近のヤクザは大卒じゃないとなれないんですか?
364名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:29:55.65 ID:YnqrZQa50
こいつらから放送免許取り上げろ
こいつらただの泥棒じゃん
365名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 06:38:43.11 ID:O97a42x70
電波使用料を入札制にすべし! これしかない!
366名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:23:36.13 ID:JLoTkfDN0
>>1
放送業者は副業禁止にしないとアカンな
つかさ
グリーだのなんだのてそれCMしまくってんだから電波の私物化じゃねーか
完全に放送法違反
367名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:26:34.17 ID:wpXzYpx70
マスコミからだな
368名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:28:22.47 ID:MgN1r+4j0
確かに、スポンサーが減った分は自局の関連会社事業のCMとか増やして結果的に自炊してる感があるな。あまり過度に進むと不公正な競争と言える
369名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:34:56.11 ID:g1MSZvUW0
>>1
なるほどw 婚活とかキチガイみたいにゴリ押ししてた時期があったがこれのためかwww
370名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:40:55.89 ID:oo/0BuPx0
視聴率が落ち込み、在チョンからの副収入は好調って
そのまま突っ走れよw どうなるかw
371名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:48:29.85 ID:tmccmQZQ0
そのうち風俗とかクスリに手を出しそうだwww

特に風俗は凄い人気出るだろう
アイドルと風俗のタイアップとか
ジャニとホストクラブのタイアップとか

脱法ドラッグもテレビショッピング
372名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:50:34.75 ID:PCeN8DzUO
ウジテレビと豚テレビとテレビ朝鮮日報はクズ
373名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 07:51:22.50 ID:SH/GMniH0
毎日新聞の人材派遣も儲かってそうだな
374名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:40:44.58 ID:jgbkagMN0
結婚事業立ち上げて、婚活ブームでっちあげるだけの簡単なお仕事w
375名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:41:55.38 ID:GqlX4LEf0
法律で重税を科すか禁止しろよな
376名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:44:20.95 ID:pkPDHcI+0
TVを消して現実を見よう
377名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:44:56.85 ID:cKLlxWYT0
 もう、マスコミとは言えないだろ、これでは

免許停止を求める
378 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 09:45:37.57 ID:MMw8MgM80
たった今衆院選世論調査の電話があった。支持政党の質問は1自民、2民主、3公明、4日本維新、
5社民、6共産と7それ以外の政党しか選べなかった。国民の生活が第一が無くて、日本維新が入り、
しかも4番目なのか全く意味が分からない。やはり世論調査は世論誘導調査だ!
379 忍法帖【Lv=20,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/27(火) 09:47:57.91 ID:MMw8MgM80
鈴木宗男氏は、北海道でロシアから天然ガスを輸入すべきと、従来よりエネルギー政策を主張されて
いた。このことで、原発マフィアや石油利権屋の虎の尾を踏んで、逮捕された。
小沢氏も電波オークション制度を主張しているから、強欲テレビ局が「生活」を徹底して無視している。
380名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:48:58.78 ID:FZgjPysb0
もう放送局じゃないですねぇ。。電波独占による荒稼ぎ。
381名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:59:49.94 ID:xNUH3J2v0
>>10
男性イケメン枠はジャニやKPOPが入るから
それ以外で男性の枠となるとネタキャラだがこれは吉本興業が抑えてるので
残った枠で安いタレントを使うとなるとオカマが無難なんだよ
382名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:03:49.51 ID:rTLJI811O
総務省何やってんだよ!

全チャンネル、入札からやり直せ!!
383名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:05:50.57 ID:qhWRbXvG0
放送事業許認可制度の抜本的な見直しが必要だな。

もう特定事業者の既得権を引っ剥がして、新規参入と自由競争を導入する
当たり前の制度に変えるしかない。

これまでは報道の自由や中立性という詭弁で放置され過ぎてきた。
384名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:07:19.70 ID:IZeeCL+N0
電波利用料を今の10倍取れ
385名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:10:17.78 ID:ZaPGhXuX0
広告放送税


たった5%で社会保障費の不足分以上を補える

世間で出して稼ぐなら、相応の社会負担を持つべき
386名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:10:27.84 ID:dvBUhXPa0
安倍政権は電波利権に手を突っ込んでくれそうな気がしていて期待している。
総務大臣に西田さんあたりを持ってきて売国&拝金放送局の放送免許を取り上げて欲しい。
387名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:12:40.14 ID:uw/8Zf0r0
>公共の電波を自社のサイドビジネスの宣伝・集客に流用する“タダ乗り”商法

これさCMするかわりに企業から金を取ってるのがおかしくなるな

局の自社宣伝は違法だろこれ
388名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:13:20.35 ID:ZaPGhXuX0
平成21年度の放送事業者売上高は

3兆8,254億円


広告放送税


たった5%で社会保障費の不足分以上を補える

世間で出して稼ぐなら、相応の社会負担を持つべき
389名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:14:31.34 ID:48pNfNLQ0
>>1
電波扱ってる会社がグループ系列合わせて他業種に手を出しちゃダメでしょうw
390名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:15:29.51 ID:ZaPGhXuX0
2011 年度合算業績は、

売上高 3 兆 2,184 億円


広告放送税


たった5%で社会保障費の不足分以上を補える

世間で出して稼ぐなら、相応の社会負担を持つべき
391名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:20:08.70 ID:T9KcA1Qa0
番組そのものがCMになってるのだから、売上げが良くて当然。
ただこれは、視聴者との長い信頼を投げ売りしてるだけ。
392名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:26:13.20 ID:0JQBDKhU0
構造改革、規制緩和、民営化と言ってる政治家が
てめえの息子をテレビタレントにしてやがるからね
TV局は利権守るために政治家の息子を取り込んでんだろうね
本来ならTV局の設備は公共のものにして
時間毎に入札制にするべきだろう
民間が特権的に独占してるのはおかしいよな
393名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:29:00.59 ID:qp7Y+m5rO
好きにやらせたら良いw代わりに他の企業と全く同じ税率適用なw
394名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:32:43.97 ID:D6rRqnhz0
TV局のステマは法律で禁止するべき
395名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 11:01:29.57 ID:o9O98KuaO
テレビ放送が始まると、それは戦後復興の象徴となり、
あっという間に花形だった映画を斜陽産業に追い込んだ。

テレビはアポロもケネディ暗殺も浅間山荘も、
リアルタイムに、またはいち早く動画で伝えた。
白黒映像を当時の人々は、まるで現場で見ているように感じた。
日本の誰もがテレビを見るようになり、大きく影響を受けるようになった。

するとテレビの力は絶対的になり、
テレビ局と役人、電通を含む利害関係者の栄華と驕慢は絶頂となった。


日本は成長期を過ぎ、ネットは普及しテレビ放送の役割は終わった。
もはや日本には、極度に優遇し保護されたテレビ局は必要ないし、
もはやそんな余裕もない。

この腐敗しきった貴族どもがのうのうと生き延びて浪費する分だけ、
次世代の若者や子供達に拓かれるべき未来が、
無為に蚕食されていくのだ。
396名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:46:19.44 ID:ExwX/bkH0
民放のテレビ局がなくなったら有料のテレビしか残らなくなるってこと
貧乏人には無料で観られるテレビ局があったほうがいい
視聴率が悪くても0%でない限り誰かに必要とされてるってことだよな
広告収入が低調だから他事業で儲けてタダで見せてくれテレビ局は必要だ
397名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 14:56:06.55 ID:vh/BePeZ0
結婚や一人暮らしして一人前()というステマの出所が明らかになったなww
お前ら引っかかるなよ。
398名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 20:59:48.72 ID:tmccmQZQ0
>>396
それは困る
食いっぱぐれた低脳番組制作会社やクズ芸能関係が有料放送に来ないでほしい

せっかくのナショジオやディスカバリー、ヒストリーが汚染されたらマジ困る
汚染物質は地上波民放で引き取ってもらいたいものだ
399名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:26:13.47 ID:PFZu0wcG0
放送局は自局の宣伝していいのかよ?
400名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:35:32.38 ID:HU5Do9PsO
デフレなんだからお祝い金は5000円が新常識って事にしてくんねえか
401名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:50:35.00 ID:YXQOjgqy0
電波オークションやってくれそうな政党はやっぱり自民党?
それも片山さつき及びそれに近い考えの人達か。
402名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:54:53.26 ID:1YsCFCHr0
原子力ムラの広報機関であったマスゴミよ、消費税増税で早く潰れろ

原子力ムラの宣伝機関であったマスゴミがTPPや脱原発を推進する理由は、
東電から金が入らなくなったため、新規参入企業から宣伝・広告費を貰うためだわな
震災当日、東電元会長と中国接待旅行していたマスゴミ幹部は、金の切れ目は縁の切れ目だとよ

原発比率50%を政権目標とした大バカヤローの アル中 ペテン師の菅とマスゴミよ
  盗人猛々しいとはお前らのことだ
   今直ちに、お前がやるべきパフォーマンスは、腹かき切って福島県民にお詫びすることだわな

原発が水素爆発するまで廃炉(=海水注入)を決断できなかった大バカ野郎ども、バカは死ななきゃ治らんわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---.. 日本の歴史に悪名を刻む アル中 ペテン師の菅×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの4乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に 直ちに 海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  オレの言うことが正しいことは、解析すれば明らかだわな
403名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:56:42.35 ID:89O8DSvB0
【マスコミ】増税法案通過のための「新聞・テレビへの口止め料」 TBSは国からの震災復興予算でイベント・番組づくり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350363446/
404名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 21:59:37.96 ID:KRGiIGHk0
朝から晩まで宣伝して詐欺丸出しな糞映画量産すんなボケ
マイナーめな邦画のほうがよっぽど面白いぞ
405名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:27:50.65 ID:RFpijXqNO
作り手と観る側両方が一切育っていない。廃れて当然。
406名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:33:12.65 ID:ld+r5vO60
本当に低俗。
子供はテレビ30分で消すと言う事を実践して欲しいわ。
アホな芸人のまねや魂を売ってしまった女のまねをして欲しくないよ。
407名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 22:33:28.11 ID:trbXKe0A0
> また「ストーリア」という法人を設立してウェディング事業にまで手を広げて
まさか、ウリスト教の教会で結婚式とか・・・
408名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:16:25.44 ID:hPI05plrO
【テレビ】「これが二重行政の現場」…実はTBS依頼でやっただけ TBS広報部は「やらせとは言えないと思う」★2
http://m.logsoku.com/r/newsplus/1240702841/1-


【東国原】TBSが国と地方の「二重行政」をねつ造【橋下】
http://m.logsoku.com/r/news/1240684746/


【やらせ】捏造のTBS 「二重行政」報道はウソ 収録用に作業をヤラセ 番組で謝罪
http://m.logsoku.com/r/liveplus/1240786483/
409名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:51:15.40 ID:4S7J9zWb0
■犬鍋大好き高島彩と中野美奈子の韓国発言

高島彩と中野美奈子が韓国旅行し韓国の食事と韓国人をベタ誉め。
もちろんBSでその模様は放送し、韓国のイメージアップに貢献。

特に高島彩のフジ内での特別待遇ぶりは異常。

高島「そう言えば美奈ちゃん、何人か韓国の男性にほれたよね(笑)」
中野「免税店でタクシーを止めてくれる、ボーイさんとか。みんな、間の取り方が絶妙なんですよ。
    微笑みとかセクシーですし。そして、基本的にやさしい。かつ、頼もしいんですよ」
高島「ホントw隣の国なのに全然違ってw!日本の男性も見習ってほしい。優しさと力強さ」
410名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 23:59:20.88 ID:A9lkUFEU0
>>404
2ちゃんねらーはフジ映画「テルマエロマエ」の大ヒット大喜びしてたよw

2ちゃん喪男のアイドル阿部ちゃん主演だしね。
411名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 00:16:09.72 ID:9BLu6K8Q0
マトモな先進国は

法律でこういう行為は規制されています

電通のような悪質な巨大広告屋も

存在すれば害になるのが分かりきっているので

最初からあんな利権を持てないようガッチリ規制されてます

マスゴミがやりたい放題の痴呆国家

それが日本
412名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:13:17.12 ID:gIgvcRcA0
心置きなくテレビは廃業してくれ
413名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 02:16:54.35 ID:Fbkwu49z0
今の電通マスコミは全滅して欲しい
かといってニコニコ動画も…
414名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 06:28:38.87 ID:PoQqUPIV0
おもえば、フジはホリエモン騒動以前から変だった。電波怪獣竹村健一は、オリベッティ提供のラジオ番組やってる頃から
覚えているが、今思い返せば露骨なアメリカの広報マンだったし。
415名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 07:33:32.55 ID:J+DE4Q050
副業認めるんだったら、電波オークションの強制参加をセットにしたらどうだろうかね?
それだけ副業が儲かるんだったら、他にも参入したい業者も出るだろう。
416名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 14:38:05.42 ID:4EWZl13i0
ドラゴンズ新聞はー?
417名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 15:26:38.59 ID:h1ZcRW0d0
駅中の商店街が課税されたみたい、
税金割り増しとかの措置が取られそう
418名無しさん@13周年
162 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/11/28(水) 09:41:22.15 ID:sCNm3OWA0 [1/3]
*8.9% 19:00-20:54 CX* カスペ!なかよしテレビSP
*8.6% 21:00-21:54 CX* 遅咲きのヒマワリ〜ボクの人生、リニューアル〜
*5.9% 22:00-22:54 CX* ゴーイング マイ ホーム
*7.3% 23:00-23:30 CX* キャサリン三世