【政治】 自民・安倍総裁「ニコニコ動画の場でですね、ぜひ野田さんと党首討論をしたい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 野田総理が党首討論(をしたい)ということでありますので、本来であれば、たくさん政党が
ありますし、友党である公明党もあります。それぞれの党首が同じ機会を与えられてしかるべきだ
とは思いますが、野田総理の期待に応える方法として、すでに29日にニコニコ動画から各党首に
対して、ニコニコ動画のスタジオに来て政策を戦わせてもらいたいという要望がありますから、
その場で、その場を活用して、ちょうど私も時間が空いております。

 一対一という特異なかたちであれば、公示日以前に行うべきなんだろうなと思いますが、
その場で行うのが一番適切ではないだろうかと思いますね。ですから、その場で、ニコニコ動画の
場でですね、ぜひ野田さんと党首討論をしたいなと思いますね。

▽朝日新聞
http://www.asahi.com/politics/update/1124/TKY201211240476.html
2 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 22:36:32.68 ID:JLTebZm10
ニコニコw
3名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:37:19.58 ID:fw3Y+GuD0
生放送だし、いいんじゃね?
4名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:37:40.12 ID:AuhD4UlK0
いいんじゃない?

前も鳩山から「日本は日本人のものじゃない」発言を引き出したのはニコニコだし。
なにより『選挙にも政治にも興味がなさそうな層』がたくさん見るのはいいこと
5名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:37:40.54 ID:ogrMTh5QP
留学生30万人計画でネトウヨポイ捨てする気まんまんの安倍晋三総裁ですか
6名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:37:40.71 ID:Mujz356t0
中国人留学生30万人受け入れで討論?
7名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:37:46.46 ID:mDCICRcIP
党首とうーろん茶を飲みながら討論
8名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:37:49.44 ID:uFF77wTc0
なんか一番ニュートラルにできそうなマスメディアがニコニコだってのがもう
日本終わってないかw
9名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:37:50.17 ID:S08P4sZW0
確かに阿部ちゃんの一番のホームグラウンドだもんなw
10名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:37:57.67 ID:JZW8XTMV0
テレビでやると編集したり政治評論家のコメントで偏向されるからな
いいんじゃね
11名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:38:03.95 ID:dY3u/t+c0
ホーム  ニコニコ
アウェイ 記者クラブ
12名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:38:20.18 ID:/xSBHOJe0
>>8
仕方ないやろ。
売国メディアばっかりやから
13名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:38:27.70 ID:9ZU3maS30
>>1
安倍さん大好きーーーーーー><
14名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:38:36.90 ID:jtEre9qB0
一番偏向編集がないところがニコニコしかないとか

電波いらんなほんと
15名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:38:42.29 ID:xnOB8GpZ0
.
■□■ 明日 ■□■□■ 【11月25日(日)】 □■□ マスメディアに対する抗議デモ ■□■□■□

 ★☆ 『 第5回花王デモ お歳暮に花王はいらない! 』 ☆★

【新宿】 14:00集合 場所:柏木公園(東京都新宿区西新宿7)   [主催:花王デモ第5期]

 ★☆ 『 偏向報道を許さない! + TPP・ACTA周知デモ! 』 ☆★

【札幌】 13:30集合 場所:大通公園西12丁目   [主催:札幌お散歩の会 Ameba]

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
.
16名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:38:45.38 ID:9b09aK+F0
5> なぜ 中国人限定?
17名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:38:50.81 ID:Vi/9fRng0
いいと思う。
リアルタイムで大勢の目撃者が生まれることになり
閉鎖的なマスコミ対策になる。
18名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:08.09 ID:wwyxK4yQ0
すげえ、既存マスコミへの警戒だなww
当然だがwww
19名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:12.68 ID:VgqgDih3O
生ならなんでもいい
20名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:26.74 ID:HUIzleMn0
原が東京ドームで全試合やらせろって言ってるようなもんだろ
21名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:28.95 ID:a8fB/niV0
(・∀・)イイネ!!
22名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:32.49 ID:36PbZToo0
やめとけ
こないだ懲りたろ?
またバカ晒す気か
23名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:40.74 ID:0ukEe8pw0
ガチの生放送になるならこれは期待せざるを得ない
24名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:50.40 ID:CroU7PyI0
生だから変な編集かけれないしな
25名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:55.90 ID:fw3Y+GuD0
石原橋下も暴れに来いよ
アジェンダも来い
みずぽはいいよ別に
26名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:57.21 ID:DQnVyY4N0
>>1
テレビメディアなんか使うのは、よくないしなw
27名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:39:58.26 ID:LPZAsUsg0
ナイス!決断!

だがしかし、討論ではボコられそう。
終了後のアンケートが怖いわ。
ワザと、アンケートやらないだろうな。
28名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:40:06.49 ID:oFi7iZO00
おまえらのコメントのツッコミが今から思い浮かぶわ
アンケとかもやれ
29名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:40:19.04 ID:+YcR1yAT0
30名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:40:28.64 ID:79/8JKHl0
野田にとってはアウェーすぎる
31名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:40:51.04 ID:xnOB8GpZ0
>>5>>6
なんで、そうやって平気でウソをつけるん?
私は、朝鮮人です、って言ってるようなもんじゃん!
32名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:06.23 ID:JZW8XTMV0
>>22
日銀直受け発言信じてるマヌケか
お前みたいな情弱が民主党政権誕生させたんだろボケ
33名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:14.17 ID:FCrazpYX0
NGワードなんだろな?w
34名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:21.96 ID:AwHq64s80
野田みたいな終わった奴と党首討論する意味あんの?
どうせ自民が勝つんだろ
35名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:25.04 ID:AXk4vSlc0
30万人留学生の話は、自民も民主もスルーするだろうな。
36名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:25.58 ID:PnudrmjH0
自民のネトウヨ媚びがえげつない事になってるなw
37名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:28.91 ID:4mYYvOCv0
橋下とかアテレコが必要なぐらいボロボロなのに、酷な事言ってんだなw
38名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:29.96 ID:y59FzpS/0
野田もやると言ったんだから当然受けるだろ
39名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:30.46 ID:IFOr6Ajh0
修正入らないメディアとしては最高の舞台だな
40名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:30.62 ID:a9DjNM6J0
>>22
>29これはひどいwww

やっぱ選挙期間中は、ちょっとおかしな書き込みを見かけたら
必死ちぇっかーもどきに掛けるに限るwww
41名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:34.87 ID:wqelSlOT0
既存のマスコミは信用できないからな
42名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:51.26 ID:Vhsgus6O0
なんでわざわざニコ動なのかねえ。
43名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:57.94 ID:/2LxYcGn0
ニコニコ動画wwwwwひろゆきも出てきてほしいwwwww
44名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:58.88 ID:DQnVyY4N0
石原も呼べよ。後、小沢と瑞穂で完璧かな
公明や共産、嘉美はいらないわ
45名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:00.87 ID:ao1uMfTiO
>>1
良いと思うよ
テレビ使うとクソ編集食らうから
46名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:05.61 ID:/nbygFoZ0
テレビ局を使わないのは大賛成だな。

テレビ局は、どうせ、偏向報道をするだろうから。
47名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:10.53 ID:xlCcgose0
>>29
www
48名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:20.35 ID:8Y6UBTRY0
野田はその場その場ではキリッと言えるスキルがあるから
討論だけをみれば案外形になるだろう


問題は言ったことをろくに実行する能力が無いことだが
49名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:25.19 ID:+V+wQieR0
フタエノキワミーwwアッー!wwwwwwwwwwww
50名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:32.75 ID:XHgLrr3F0
石原と渡辺もよぶべき



まさにカオス
51名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:38.43 ID:5WzjGmUq0
前回の党首討論で

野田は完全勝利したと思ってるらしい・・・
だからまた党首討論をするんだと

バカの考えていることはさっぱり分からん・・・
52名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:40.15 ID:0iE+mjjg0
コメント工作員を動員して、コメントで印象操作しそうだな
53名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:42.80 ID:5T1Wa3Xv0
いいと思うわw
54名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:42:47.08 ID:oFi7iZO00
やるなら石原も呼んで欲しいな
途中で画面が砂嵐になるか、放送打ち切りもあるで
55名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:00.84 ID:uWSyq8j/0
ノダッチ君のカチ、
56名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:14.62 ID:/AnKPlrR0
党首討論をゴールデンに生放送でで流せ。
今の糞みたいなバラエティとか宣伝番組よりよっぽど面白い。
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 22:43:25.54 ID:3MYY4Jib0
ニコニコであろうとやめておけ
もう溺れて助からない奴を叩いてなんの意味がある?
それより留学生30万人計画の説明すべき、ただちに撤回を!
日本人の学生が学生ローン地獄に落ちて、カネのない学生が進学諦めてる時代に
ネトウヨを敵にまわす気か?亀井・河村新党のほうがまともに見えてきたぞ。
58名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:30.09 ID:WayuD9VS0
ニコニコならノーカットでやれるわな
変な修正をされることもない
悪くはないだろうな
59名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:35.45 ID:5rQcd1BA0
それおもしろい
60名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:39.87 ID:AwHq64s80
つか公平性の面から一部党首だけを呼ぶって無理だろ
やるなら全員よばないと
61名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:41.27 ID:V7cHk3b+0
やるならコメント無検閲でお願いしまっす
62名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:42.91 ID:yRqOPpyD0
張り切るネトウヨ
63名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:43.86 ID:wqelSlOT0
プレミアム入るか。
64名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:47.56 ID:3d8SWA0H0
65名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:49.09 ID:/6edvHw20
>>52
党員はいっぱい来るだろうな
66名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:51.04 ID:ZMAqPAIa0
野田『党首討論は、原則非公開で』とか言いそう
67名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:43:59.78 ID:DQnVyY4N0
>>54
生放送なら、なおさら石原いるよなw
68名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:02.36 ID:ey5Z0++g0
>>4
本当にそれだと思う
何処に入れるかは本人が選べばいいけど、まず選挙に関心をもってもらわないと
69名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:05.20 ID:7cntMXC30
小沢といい、ニコニコ動画って政治家に気に入られてるんだな。
70名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:07.45 ID:MkyyZn6O0
コイツには相変わらずあのUNIX使いのマカーブレインが付いてるのか?
71名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:11.39 ID:V5TD4jKb0
ニコ動なら、いいかもね。他のテレビ番組だと、おかしな編集されるから
生でノーカット編集がいいね。
72名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:11.89 ID:koSNUCBC0
ニコ動は自民信者の巣窟だから公平性がなさ過ぎるな
73名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:14.73 ID:ETMJjSxv0
ニコ厨乙!!www
安部見損なったわマジで。
74名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:18.88 ID:I+0l2DW+0
ニコニコかwww安倍さんの土俵だなwww
7543歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/24(土) 22:44:23.68 ID:TOGKPURy0
>>1

安倍さん  ちょっとネットに依存しすぎとちゃうか?w
76名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:29.27 ID:H1CYKmM+0
>>29
バイトの人をかまっちゃだめですよ
彼らにも生活があるのです
77名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:32.93 ID:u1fwculX0
チャンネル桜でやれよ
78名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:34.39 ID:mXacH/Fk0
偏向報道に喧嘩売っとるわけか良いんじゃね
79名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:36.28 ID:xaPaCYYd0
ニコ生だが、TVでは編集されての放送だからな・・・
80名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:39.46 ID:6O9k1xA+0
安部さん調子乗りすぎ、討論では野田に勝てないから
経済の知識も野田のほうが俄然有利、選挙まで大人しく黙っていたほうがいいよ
だって民主党が政権を握っていた間、自民党は何もせずに大人しくしていたんだからw
81名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:41.05 ID:sdBu+MaA0
マジか?
それは安倍ちゃん
和んじゃう妙手になっちゃうぞ?
82名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:48.25 ID:EoD8pA8K0
自民はニコニコに強いからなw
石破だってゲル様扱いで自身も「ニコ動」とか略称使ってるし
安倍ちゃんもホームで討論ならやりやすいだろう
83名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:54.08 ID:ee5ZC8ed0
これだけのためでプレミアムに入る価値ありだな。
84名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:01.46 ID:OOYRzUlX0
テレビ潰しの一環だなw
85名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:08.33 ID:LPZAsUsg0
司会は津田で。田原はもういいわ。
86名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:09.47 ID:kl9uDkBK0
ニコ生で※規制無しでお願いしますw
87名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:17.70 ID:y59FzpS/0
安倍ちゃんGJ!
88名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:17.91 ID:Ay7dvrCo0
プレミアじゃないからすぐ追い出されるな・・w 後日の動画まで指咥えて待ってるw
89名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:21.98 ID:Y29E6JGVP
   野田豚wwwwwwwwwwwwwwwwww


           しねよ野田wwwwwwwwwwwww


 売国豚wwwwwwwwwwwwwwww
90名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:26.31 ID:Ml5eTbUC0
野田みたいなアホはどうでもいい

30万人留学生
これだけとにかく書き込んで安倍に伝えたいね
91名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:27.13 ID:Yy+s/JXt0
NGワードは豚
92名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:27.96 ID:BFC+YhaN0
Ustreamでやれ
93名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:35.34 ID:Avmew1Z00
ニコニコなら自民のホームだもんな
94名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:36.62 ID:X9ELbEKm0
野田が完全アウェイじゃんw
95名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:45.22 ID:5rQcd1BA0
>>51
馬鹿だから周りの寄生虫にいいように乗せられて金引き出されてんだよ
96名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:49.03 ID:aQ76GJ7e0
んな事より視聴者からの質問に答えろよ。
それが選挙の本来の形だろう?

ピラピラの選挙公報、カスカスの公式サイト、煩いだけの選挙カー、忙しいバンピー無視した街頭演説…

これで一票投じろとか無理あんだべ?
97名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:53.78 ID:Givnk6P+0
ニコ動の映像ってニュースでも使われるん?
98名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:45:58.33 ID:oFi7iZO00
民放テレビ局じゃ編集して印象操作偏見報道してくるだろうし
いいんじゃないでしょうか。
99名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:00.71 ID:XH4hszim0
ニコ動かいなw
100名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:02.67 ID:KwxHgO1z0
1対1じゃ公示日前でも放送法に抵触する可能性あるからな
101名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:04.13 ID:gu3QlV7a0
野田「ネトウヨの巣で戦いたいとか何て卑怯な・・・」
102名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:08.15 ID:OOYRzUlX0
>>69
マスコミが恣意的に悪者にする人には気に入られてる
小沢とか橋下とか自民党とか
103名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:11.89 ID:dsw3ATdN0
これ、ホームの安倍さんが心理的に有利に見えるけど
アウェーの野田さんの方がやる意義ありそう

今さら負けても失うものが少ないし
ネット世論に安倍さんの無様な姿を晒すことができれば御の字だし

仕組んでいる側が中立なら
104名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:17.67 ID:CAKANKdP0
う〜ん。
まともに政策論争できる党同士の討論は、是非やってほしいが、
マニ()が間に合っとらん土民巣は、まだ相手する値打ちないけどのぉ。
まぁ、止めはしませんが。
105名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:20.58 ID:h2FkAxq60
下手にテレビでやると
うまいことキリハリするからなw
106名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:22.64 ID:BaVggIJk0
共産党もニコ動に進出してるしいいんじゃね
107名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:26.35 ID:/vdp+hFT0
ニコニコっていうか親会社のドワンゴって
民主党に政治献金してただろ
公式生放送も小沢を変に持ち上げたりして
在特会を公式に出す企画もあったけど頓挫したり
何かと気持ち悪いぞ
108名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:26.71 ID:Daa0zBXs0
ニコ動使うのはいいが
新聞媒体はどうせ自分たちの都合のいいように印象操作する
そしてそれに騙されるバカは多い
109名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:30.22 ID:GBum71PF0
ニコニコとか言い出したよ底の浅い政治家だ
110名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:34.41 ID:YKMeAoVT0
>>8
テレ東を除く民放各社はすべて朝鮮人が大株主なんだよな。
数年前にかなり大々的にニュースになってたけど。
111名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:36.70 ID:JZW8XTMV0
>>80
>経済の知識も野田のほうが俄然有利

え?

【政治】野田首相「紙幣をいっぱい刷れば経済は良くなる?そんな政策は通用しない。市場の反応がいいから安倍総裁は勘違いしてる」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353760413/
112名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:42.08 ID:YUu/M/fA0
>>1
くそワロタwww
いいぞ安倍ww
113名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:45.44 ID:+5sDkJ5D0
討論の時は、ぜひ視聴者にコメント入力できるようにしてほしいw
114名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:45.92 ID:kNkcknSF0
>>14
偏向どころはミンスはマスゴミと打ち合わせして
映像に使えそうなところでキメポーズ取るくらいだしな
鳩山の頃は露骨に突然キリッとした表情してたくらいだし
115名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:48.58 ID:JEaHC1800
いいと思うがね
116名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:52.29 ID:gI381xRj0
>>85
司会は上杉でたのむ
途中から町山が乱入して4つ巴になり収拾つかずドリフ状態で終了
117名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:53.13 ID:kVjC13Dh0
ニコ動は全力でセッティングするべきだ。
絶好の宣伝になる。対マスゴミという意味もある。
118名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:59.29 ID:oFi7iZO00
やるなら石原も呼べ
その方がもっと楽しくなるぞ
119名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:46:59.49 ID:vem/WUF/0
いや、もう討論はやめろ。
するならイシバ。
安部さんとノブタでは悔しいがノブタの方
幹事長同士はどうか?イシバとコシイシ。
120名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:01.47 ID:gu3QlV7a0
>>97
インターネット動画サイトって使われ方するよ。
ニコニコ動画の名前は出さないw
121名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:08.25 ID:/RasEN0MO
ハイ豚引っ込んだ〜www
122名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:14.98 ID:QBnUeBZT0
>>1
ニコ生での生討論、いい考えだと思う
テレビだと、サヨク編集者どもが好き勝手に編集して報道するから
ニコ生なら編集されることはないし、視聴者からリアルタイムで生の声が聴ける

もうテレビの時代は終わりだねw
123名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:25.40 ID:sdBu+MaA0
>>85
賛同ではないが、解説つーより司会だな
解説は助手クラスの研究者つけろ
准教授以上は思想フィルターがひどい
124名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:28.20 ID:x+aNAriJ0
うわ俺それ絶対観る!
放送予定決まったらスレ立ててよ? 記者さん頼むぜ
125名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:28.86 ID:hVB/a8dKP
>>43
ひろゆき司会は悪くない提案だと思う
126名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:32.65 ID:gu3QlV7a0
>>119
石破だと討論じゃなくて説教になるじゃん・・・
127名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:33.57 ID:bnraJ/NR0
>>29
うわw
民団工作員だなw
128名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:33.58 ID:I/PT1bRc0
安倍さんは世界経済共同体党党首とも是非党首討論していただきたい
129名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:35.60 ID:w02ojvn50
流石にこれは調子にのり過ぎと言うか
1っ回くらいいいんだろうか…
130名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:54.35 ID:3h/yfCrs0
面白いね
131名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:59.69 ID:y59FzpS/0
野党が言ってるんだからブタ逃げるなよ
132名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:05.07 ID:M1vknZAI0
プレミア入ろうかな…w
133名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:06.72 ID:0DJBrENZ0
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:07.91 ID:ZnsNqc4+0
>>1
やっぱ安倍は自分の支持層がどんな連中か理解しているようだ。
ちょっと右傾化したらみんなコロッとだまされるんだからな
135名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:12.93 ID:pU5n59q40
そうきたかw確かに妙な修正はされないだろうからなぁ

と、こんな心配が必要な時点でどんな独裁国家だ日本は…
136名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:15.01 ID:RTN48tl+0
よし、やれ。
こーいう誤魔化しが一切できない全世界に公開された空間でのガチンコバトルが一番燃える。
野田を再起不能にするまで叩きのめせ。
137名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:15.88 ID:KwxHgO1z0
野田 「近いうちに」
138名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:26.04 ID:YA4HCUDI0
そのまえに民主はマニフェストを発表しろよ…
139名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:26.50 ID:AuhD4UlK0
麻生さんと三橋氏のニコニコ討論では
財務省とマスゴミをボロクソにこき下ろしてたしね。
140名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:30.32 ID:pHkTo5qz0
編集の効かない生放送で見れるのは意義深いな
この放送の内容はマスコミで編集して使いまわされたりするのかな?
141名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:30.62 ID:A/dQ/LDfO
自分の土俵で戦う。ずっと阿部のターン!
142名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:31.46 ID:g/9371wA0
アンケートで

99.5 VS 0.5

の予感がたまらないw
143名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:33.49 ID:vLkDM2Nc0
既存マスコミがますます目を血走らせそうだな
144名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:34.35 ID:koSNUCBC0
>>77
そこも自民の土俵だ
145名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:36.86 ID:5CtsvO4BP
なんでニコニコ動画なんだよ
146名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:37.64 ID:XH4hszim0
つかいまさら討論しても野田に聞きたいことなんてないよなw
147名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:37.76 ID:1oiDF58L0
世間一般に情報操作無しで討論を見てもらえる場がニコ生くらいしか無いんだろうな・・・
本会議なんかだとNHKで生放送したりするけど、全部となるとライブラリでも足りなくなるし
148名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:40.80 ID:ZCZqpPPO0
ユーストでいいじゃん
ニコニコ()はやめろ
149名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:41.32 ID:uAtiG0070
なんか討論始まらずに野田と安部で和気藹々とした雰囲気になって、
当たり障り無くそのまま終わったりしてな
150名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:42.89 ID:WayuD9VS0
そもそもこの党首討論は民主にとっての利益しかない
勝とうが負けようが民主は二大政党制をアピールできるから損はない
151名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:48.68 ID:fw3Y+GuD0
固定カメラで流しっぱなしで討論頼む
それが一番公平
152名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:51.95 ID:AmjjcFPG0
888888888888888
153名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:48:55.84 ID:Givnk6P+0
>>120

某巨大掲示板みたいな扱いかw
154名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:00.32 ID:JEaHC1800
テレビで討論することもあるんだから、ネットの生放送で討論するのもいいだろ
155名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:02.94 ID:0ukEe8pw0
>>96
一人ひとりに答えてる時間があるわけないだろ
156名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:03.16 ID:SRM785EQ0
テレビ局でできると思ってた野田困惑
157名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:08.66 ID:5j4Y2zDsP
ニコニコ動画ってアニメぐらいしか見てなかったけど政治的に結構いろんな著名の人でてるんだな‥
なんでろ普通にテレビのマスコミのほうが扱いやすいんじゃないの?
158名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:13.71 ID:rDgEQ6hb0
>>29
wwwwwwwwwwwwwwwww
159名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:19.04 ID:YUu/M/fA0
そもそも、テレビだと全員出さなきゃならないんだろ?
ニコ生しかないよ

テレビだとMAD素材になるしなw
160名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:24.37 ID:aQ76GJ7e0
>>96 追記

テレビ・新聞・ラジオは双方じゃないから垂れ流される情報で選挙判断してたんだよ。
ところがネットの誕生で双方向で簡単にやれるようになったんだから、「それ」をやれよと。
161名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:26.59 ID:LPZAsUsg0
安倍 VS 白川 も見たいわー。
162名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:30.96 ID:rVxGeCS80
もはやテレビより動画サイトの方が信用できるしな
163名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:34.51 ID:JZW8XTMV0
>>134
そうだよな人権救済法閣議決定して推進派筆頭の野田さん最高だよな
164名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:40.40 ID:hVpnhg9c0
わこつ
165名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:41.27 ID:/dQC8wBW0
これは上手い返しだなw
出て来れないだろw
166名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:42.74 ID:50aRnwX60
自分の土俵で戦いたい
167名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:43.56 ID:5p+nDJiV0
ニコ動運営「こりゃー稼ぎどきやでw」
168名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:45.96 ID:T5msPfgk0
>>8
いや、始まってんだよ
169名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:49.63 ID:c2YaOzHy0
これは楽しみw
医者に止められてない人は酒を用意しなされ
170名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:49.71 ID:ZnsNqc4+0
>>131
安倍は頭の回転が鈍いから、
早稲田弁論部出身の野田にはいいようにやられるだろう
171名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:58.23 ID:0WXrcTWF0
           r'丁´ ̄ ̄ ̄ ̄`7¬‐,-、           /
        r'| |          |  |/  >、     /
        ! | |          |  |レ'´/|       |  ナ マ 曹 操 …
        | | |   /\   |  |l  /⊂う    |
        | | |__∠∠ヽ_\ |  リ /  j     ヽ   い や、 な ま ほ う そ う …
        |´ ̄   O   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`!      〉
        l'"´ ̄ ̄ヾ'"´ ̄ ̄`ヾ::幵ー{       /   こ れ は 孔 明 の 罠 だ
        ⊥,,,,,_、    ___,,,,,ヾ| l::::::|      |
         lヾ´ f}`7   ヘ´fj ̄フ  | l::i'⌒i    |    で る の は 無 理 だ
         l ,.ゝ‐イ    `‐=ニ、i | l´ ( }    ヽ
         l     {         U | l 、_ノ    ∠ヘ
        l   / ̄  ''ヽ、   | l ヽ_       \,_________
           !  ハ´ ̄ ̄ ̄`ト、  |亅〃/\
        ,人 f ´ ̄ ̄ ̄``ヾ  j ,!// {_っ )、
      // `ト、__iiiii______,レ'‐'//  _,/ /スァ-、
    ,.イl{ { 々 !/´しllllト、 ̄`ヽ、 // /´,.-、 /彑ゝ-{スァ-、
  ,.イ彑l l > ゞ く l 〃 l|ハ.lヽ、 ハVゝヽ二ノ/ゝ-{、彑ゝ-{、彑ァ-、
,.イ彑ゝ-'l l ( (,) レシ′   !l `ソァ'´    _ノ7{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑{
ュゝ-{、彑l l  ` -イヘ      !l // /⌒ヽヾ/_ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
 {、彑ゝ-'l l f⌒Yハ ',    !l/ / ヽ_う ノ /-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ
彑ゝ-{、彑l l{ に!小 ヽ   /!l /   ,/ /彑ゝ-{、彑ゝ-{、彑ゝ-{、
172名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:58.48 ID:qkPs/1hm0
ああ、やっぱり他党首全員形式を再提案するか。ま、そんなところだろうね
173名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:00.03 ID:c9K3AH5f0
完全生放送コメント有りで見たい
174名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:06.25 ID:q+cfj0Yl0
ニコニコの回線はYoutubeより頑丈だからな
いいと思う
175名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:08.17 ID:hAtEAj6l0
あれは良いよね
特定のコメント非表示にするような事がなければより良いね
176名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:13.74 ID:IQBZ3ItBO
画期的
177名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:15.31 ID:OOYRzUlX0
>>145
民主応援団の禿ユーストを安倍が指定するか?
178名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:18.37 ID:8Y6UBTRY0
いやしかし、正直プレミア会員やってて長いけど
こういう使われ方をすることがあろうとは、ニコ動が始まったころには
思いもしなかったわ・・・内容はともかく名前が名前だしさ
179名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:21.70 ID:ETMJjSxv0
>>157
>なんでろ普通にテレビのマスコミのほうが扱いやすいんじゃないの?

んなわけねえ。
横っ面を叩くのに必要な札束の量も、既得権益のしがらみの大きさも、比較にならんわ。
180名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:25.09 ID:CkCpSWMw0
>101
一時は小沢のネット拠点みたいになってた時期もあったんだぞw
181名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:26.16 ID:HryH1Zh10
>>97
ねこ鍋が流行った時にNHKでニコ動の映像が使われたの見たことあるな
たぶん権利はニコ動が持ってるからテレビ局は申請でもしないと使えないんじゃね
182名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:36.20 ID:zvL67KvE0
というか、ニコニコ方式で直接コメントできるテレビ出せよ('A`)
183名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:38.18 ID:wqelSlOT0
>>100
可能性はあるな。

じゃあ、やっぱニコ生がベストか
184名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:43.95 ID:FgzV9OY80
まあ確かに中立守って、一切編集もCMも
変な司会やコメンテーターも入れず、
全部、生で放送してくれる公平な放送局って
今の日本じゃ、ニコ動ぐらいしかないわな
残念な話だが
185名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:43.95 ID:oDO3qiR+0
野田もニコニコ使えば良いよ
ニコ生も国会も両方とも中継すればおk
186名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:50.34 ID:7pt17vZ60
民放で生で流せよ

高齢者とかネット環境無い人は見れないだろ
187名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:54.03 ID:Ay7dvrCo0
>>107 まーなー。普通に姦流ドラマやライブも未だに流すしな。決してch桜の
ような保守なメディアじゃないもんな。 既存の大手メディアとスタンス変わらん。
188名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:57.35 ID:Ml5eTbUC0
ニコニコは国会議員に嫌いなやついないし
森元や麻生にも守られてるからな
189名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:50:57.96 ID:36PbZToo0
こないだの党首討論でどっちが格上かハッキリしたろw
また恥じ晒すのか糞漏らしよ
190名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:00.99 ID:tCy8QbUf0
生放送の討論番組且つ参加者の時間が許されれば延長があるってのが良いんだよな
テレビはいったい何してるの?
191名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:02.41 ID:cqt7QWg00
麻生さんも言ってたよ
ニコ生なら編集されないからって
192名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:08.60 ID:sdBu+MaA0
時間帯で事前にテーマを決めて
総入れ替え

休憩10分
攻守15分入れ替えで1テーマ1時間
4つのテーマに絞って4時間やれ
193名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:09.75 ID:+/nkz1RL0
テレビには使わせないってことにしろよ
194名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:14.12 ID:9vuL0L+RO
>>122
すごいらしいからね
経済学者の三橋氏が、一度ニコニコに出たとき
発言するたびに目の前に書き込みがわかるシステムで、視聴者の投稿が見れると
地上波ないからね
ただの作りっぱなし
あれでは視聴者は伝わらない
195名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:23.15 ID:KwxHgO1z0
>>157
特定の政党に偏った放送は禁止されてるんですよ
196名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:25.28 ID:0ZLOAlTI0
いいねいいねwww
197名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:29.29 ID:AC8w81QA0
>>29
やめなよ(^ν^)
198名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:30.16 ID:/UqqWJIc0
ニコ生だと、見たいと思ってる人だけしか見ないから効果薄いような気がするなぁ
やっぱ、あまり興味が無い人でもなんとなく見てしまうテレビじゃないと意味ないと思うよ
199名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:30.39 ID:GnvOU8wW0
麻生政権の時ニコ生で党首討論見てたけど麻生圧勝鳩山馬鹿のコメントが殆どだった
しかしその後のテレビ放送では鳩山圧勝麻生苦し紛れに言い訳ばかりだった
当時のネット民は「捏造www」「事実は一次ソース」とネット上で余裕かまして馬鹿にしているばかりだった

そして民主は歴史的政権交代を果たして鳩山は総理大臣になった
ただネット上も巻き込んでするだけでは確実にマスコミの後の先で負けるぞ安倍ちゃん
お前らも09年度の二の舞だけは避けるべく動くんだぞ
200名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:30.19 ID:kNkcknSF0
前回の衆院選のときも鳩山と麻生の党首討論を生中継したのがネットだけだったという・・・
もうマスゴミに存在価値はないからネットでのみ流してマスゴミは報道すらできないよう
シャットアウトすればいいんじゃないかな
201名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:31.73 ID:gee7Bnyb0
いいねー
202名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:40.96 ID:it2fK2vE0
>>6
そこは野田は批判できない
203名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:43.17 ID:G/fSWI2u0
スルーされるテレビ
204名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:44.15 ID:mXPJcOrE0
やっぱニコニコが一番だよね
既製メディアはもうつかえんし
205名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:51.45 ID:aQ76GJ7e0
>>155
選別する奴が居ればいいだけの事。
その選別人も何人か色の違う奴にやらせれば偏らずに済む。
特に難しい話ではない。

ニコニコの場合、チャンネルオーナーが検閲できる仕様だから、
ここで偏り勝ちだけどな。
206名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:51:54.00 ID:5j4Y2zDsP
>>179
なるほどいろいろ金がいったりお膳立てするのが大変なのか
そりゃネットなら費用もそれほどかからないか
207名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:02.36 ID:2CKhaRUA0
>>4
懐かしい
「日本列島は日本人だけのものじゃない」だな
このときの会話をテキストにおこして新聞各社に送った
とりあげたのは産経だけだったが報道後ネットでは大きな反響を呼んだ
208名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:05.37 ID:NwjnNgLvP
ネットサポーターズクラブ使って、ν速あらしてたのは
やっぱり、安部さんだったんですね。
同じ自民でも、小泉や福田を叩いたりしてたりするんで
不自然極まりなかったのですが。
209名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:08.56 ID:jRxq7kSuP
ニコニコwwwwwwwwwwwwww

登録しないと見れないし、有料会員しか見えない特定番組だろ
210名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:09.89 ID:c9K3AH5f0
>>182
地デジになったらそういう使い方できるようになると思ってた
211名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:11.92 ID:Qez2zv3n0
215 名前:@ターンオーヴァーφ ◆MT6Zy.YFVM [] 投稿日:2012/11/24(土) 22:48:53.38 ID:Qr8gAmB00 [4/4]
今回の選挙、自民党に投票するんじゃねーぞ
同じ日本人なら分かるよな?



ブサヨ記者ターンオーバーがスレで選挙活動している件
212名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:14.99 ID:l1oqHHfF0
>>1
ニコニコで一騎打ちなんて
報道の世界に革命が起きたのか?
地上波はもうダメじゃんwwwww
213名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:22.56 ID:ZVo+eAf30
編集される恐れを考えたら生で全部やってくれるニコニコ動画はいいわな
あとユーストでも見れるようにすればいい
214名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:25.66 ID:AuhD4UlK0
なにせ麻生VS鳩山の党首討論は
自民党が要請したにも拘らず『どこのマスゴミも編集なしでは報道しなかった』からな。

あれで鳩山の無様さを露呈していれば、選挙の結果も変わったはずなのに
215名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:25.76 ID:O3nsHmfW0
ニコニコじゃ野田アウェーで不利だよ
216名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:27.50 ID:d3OOgqct0
この条件だと、現与党の内閣総理大臣が逃げ出すな。
217名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:28.64 ID:tfd3S0zK0
おー、自信あるね
編集されるのが一番腹立つから、コレは正解
218名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:38.69 ID:cJlcso9g0
切り貼りされたら困るもんな
日本国民が

これはいい提案だと思うよ
219名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:52:47.90 ID:O8HTFSfcO
お腹いたくなったら可哀想だから野田も本気出せないだろ
カタワ相手に本気だすとかするわけないの分かってて絡むとかタチ悪い身障かよ
220名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:00.83 ID:+5sDkJ5D0
さあ、野豚よ、当然応じるんだろうなw
しかし、公正な討論の場がマスゴミになくて
ニコニコに求めるしかないってのが、今の日本の
マスゴミがいかに信用できないかってことを露骨に表してるな
221名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:05.87 ID:/8v45HieO
コメントで野田が処刑されてしまうぞwww
222名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:13.75 ID:g/9371wA0
しかし、これしか中立性が保てない既存メディアの悲しさw
223名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:14.00 ID:1rwtG4b50
ニコ動>>>>>>>>>>>>>>>>>>>フジ朝日TBS日テレ
224名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:16.92 ID:q4WIupvQ0
ニコ動なら編集できないしいいかもね
225名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:17.78 ID:FsT2CI1Z0
ダメだろwww野田の顔アップで死ねーーーーーーーーーーーーー!とかw
226名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:21.03 ID:jYjSJqrD0
既存のマスゴミ涙目でいいじゃん
あいつらの視聴率稼ぎに付き合う必要ないし良いと思う
227名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:24.31 ID:XlyNnO7b0
わこつ
228名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:27.27 ID:HryH1Zh10
ニコニコも偉くなったもんだ。VIPとひろゆきに感謝しろよ!
229名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:29.88 ID:e6FgXt8Z0
どうせジミンガーするだけだろ
時間の無駄
230名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:36.04 ID:0ZLOAlTI0
アンケートが衝撃的な事になりそうだな
231名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:37.24 ID:OOYRzUlX0
日本はアメリカのようにゴールデンでテレビ討論会しないしな
テレビはずっと馬鹿なバラエティでもやってればいい
232名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:38.94 ID:ZFpXybxD0
テレビはもう時代遅れだからな
しょうがない
233名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:39.83 ID:bV/GhHxa0
安部って世の中の動向を読めてるな
この人なら世界と渡り合って行けるだろう
234名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:40.73 ID:2XEx49vh0
TVの「生討論」は信用してないってことだな
発言中にCM勝手に入れられるとか、安倍ちゃんの声だけエフェクト掛けられる
可能性は充分ある
235名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:40.75 ID:kNkcknSF0
>>210
完全移行前のテレビ局はやたら双方向とやらをアピールしてたのになw
236名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:41.24 ID:6fGZBWKDO
>>185
売国豚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

の雨あられだろうな
237名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:41.64 ID:dY3u/t+c0
ホーム&アウェイ方式の過酷な残留争い
238名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:45.36 ID:jFst64JI0
野田はテレビでしかも田原の司会ぐらいじゃないと出てこないだろ
239名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:46.92 ID:AuhD4UlK0
>>215
そんなの世論で不利なんだから当然だろ。
240名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:47.01 ID:fNc5snAi0
編集されちゃ堪らんからな
ニコ動でいいだろ
241名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:49.12 ID:h2FkAxq60
>>184
NH・・・いやなんでもない
242名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:54.45 ID:Ttqs6Tu50
コメントを棒読みちゃんで流しながら討論してほしい
243名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:54.89 ID:/mICxELf0
( ・∀・) イイネ!
244名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:53:58.92 ID:aHoX4pga0
>>189
あんとき安部ちゃんかっこ悪かったな
解散日を述べず曖昧な答弁に終始すると踏んでたもんで、いきなりの解散発言に
面食らって完全にテンパってた
あの討論は完全に野田の作戦勝ちだった
でも2回目は無いよ。もう野田には切るカードが無い
245名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:04.05 ID:JZW8XTMV0
だからニコニコだけじゃなく
ユーストつべ全部使って生中継すればいいだろ

テレビを通した偏向さえなけりゃ問題ないよ
大規模な金融緩和無しでどうやってデフレ脱却するのか
問い詰めて欲しいわ
246名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:11.84 ID:sdBu+MaA0
民主党も利益になるという意見もあるが
コンセンサスを旗印にするなら
検証可能な方式ですり合わせろ!

野田も安倍も逃げるなよ!
247名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:12.39 ID:29YajDk90
ニコニコがどうこう以前に、TVだと変に編集されたり、都合のいいようにCM入れたり司会が茶々入れてくるからな。
だからニコニコなんだよ。
TVが屑なのは置いといて、ニコニコ以上に変な改竄入れられない媒体あるなら挙げてみればいい。
248名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:24.41 ID:eA8J38Vs0
編集加工されない場が条件
当然だ
マスゴミの数々の失態見てればね
249名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:29.07 ID:xdH8bDDh0
小沢もニコ動好きだからな
これはいい判断
250名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:32.69 ID:QgqC9CAl0
安倍ちゃん。こいつすげーな。前回総理やった経験が確実に良いほうに生きてるな。
251名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:42.10 ID:hCjUw7tu0
選挙民の何割くらいがニコニコ動画なんてみてるんだよ。
馬鹿か安倍は。
252名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:53.01 ID:shl9EgvkO
>>1

ニコ動はカルト統一教会自民工作員が暗躍してるからな


まともなメディアは安倍は誰にも評価されてない
253名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:54:59.74 ID:zoocYoLd0
Ustreamと両方で
254名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:04.70 ID:Yy+s/JXt0
>>209
登録しなくても見れる放送ならたまにあるよ
新規ユーザー獲得のためにも
この討論は公開でやると思う
255名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:05.34 ID:FdPvov8u0
対編集って事かw
まあ過去自民党議員やその他の議員もニコニコで討論した事あるから、アリって言えばアリだなw
256名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:06.85 ID:fw3Y+GuD0
あと、司会者は最低限しか入ってこない方式で
民主に都合が悪くなるとテレビは遮るからな
257名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:08.49 ID:Buqhj5VS0
>>228
昨夜なんかまゆゆ単独ライブやったからな
258名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:12.81 ID:hdSWmgzq0
野田「だが断る!」
259名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:14.12 ID:tv8HmmUv0
コメント付きで見る印象つまり視聴者の感情が付加されてるのと、編集後にテレビで見る印象の違いが本当によく分かるよ
鳩山が以前ニコ生に出てきた時がそうだった
260名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:18.73 ID:d3OOgqct0
NHK:癇癪おこるニダー!!!!!!!!
261名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:20.97 ID:a8fB/niV0
やるなら田原は呼ぶなよ
262名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:26.21 ID:F/SY2NVX0
なんでニコ生なんだろw
さくらとかでもいいんじゃないの?
263名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:32.46 ID:tfd3S0zK0
都合悪そうな民主党サポーターが笑えるwww
生じゃダメなんですねwww
264名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:36.89 ID:AplAsYhv0
>>189
頑張ってるねーww>>29
265名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:39.60 ID:Hal9eOp10
これは賛成w
野ブタの胃に空くほどのストレス与えられるぞw
胃腸系の病気がどんなに大変なのか野田に知らしめたいわ
266名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:40.85 ID:V7cHk3b+0
>>210
あんなに双方向双方向騒いでたのに
いざ地デジが導入されるとテレビは以前以上に閉ざされたメディアになりますた
267名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:40.93 ID:BhiNdy4w0
テレビ局涙目wwwww
268名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:49.21 ID:WNgpBk7O0
88888888888888888888888888888
269名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:49.71 ID:r2NvrlZD0
小沢もニコニコで独占インタビューしてたな
既存メディアはイラついてたみたいだが
でもニコニコは投票権の無い子供が多いからあんまり意味ないんじゃねーか
再生人数だって累計で多くて30万程度だろ
票にはならんよ
270名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:49.86 ID:Buqhj5VS0
>>256
ニコニコの政治系司会者は角谷だな
271名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:51.55 ID:Fr9eiH750
>>1
  ビシッ!
 ∧_∧
/ノ`Д´>   < 了解したっセヨ!ご協力を カムサ ハムニダ!
\    |)
 | | |
 〈_フ__フ
.
パンニハ ハムヲ ハサムニダ
272名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:52.74 ID:Z1jLAKAf0
ニコニコでもいいけどコメントはいらんと思う
273名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:52.96 ID:4YYJkSDy0
松下幸之助は死ぬ間際、側近に残した言葉がある。
「私は生涯いろいろなことをしてきた。しかし、唯一、後悔したことがある。
それは松下政経塾を作ったことだ」と側近に後悔の念を述べた。

いま、日本は嘘つき野田、前原など嘘つき民主党のため破滅状態です。
このまま円高が続くと国内産業は破綻する。特に家電企業は破滅です。
本当に、松下幸之助には国内混乱の責任を取っていただきたい。

また、中国共産党工作員が松下政経塾を日本の工作拠点に利用していた。
日本はスパイ天国と言われ、外交機密文書、企業のノウハウが盗まれ放題です。
松下幸之助には加えて中国工作員の工作拠点を提供した責任も取ってもらいたい。

民主党には日の丸を切り裂き民主党の党旗にしたデザインを変えていただきたい。
国旗、国歌が嫌いな人達でも、日の丸への侮辱がひど過ぎます。
274名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:56.37 ID:WXa7XV0B0
そりゃニコ動層なら野田は辛いだろw
275名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:56.52 ID:7dEbkTjs0
>>153
犯罪報道の時だけ名前をだしますwww
276名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:56.38 ID:1rwtG4b50
ニコファーレでやれ
バックにコメ欄でるようにしろwww
277名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:56.80 ID:1PJYmMWBO
ニコ生ならテレビみたいに時間に五月蝿くないからな
個人的には面白そうだからやって欲しいねぇ
278名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:03.12 ID:rTOYYDUB0
カスゴミは好き勝手編集するからなあ。安倍ちゃん、よく知ってる。
しかし、本当にニコニコになったら、カスゴミの面目丸つぶれる
279名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:06.85 ID:axE0jnUj0
この討論をTVが報道で引用する場合、コメント付いたままの画面を流すのかな?
280名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:16.42 ID:OOYRzUlX0
>>245
ユーストは禿だから野田とホームアウェイでやりあえばいい
281名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:22.75 ID:Q7umvVlx0
テレビでは改変、捏造されるからノーカットのニコニコを使ってくるあたりが狙ってるなw
それでいいと思うわ。国会中継すら改ざんして民主優勢に編集するマスゴミが悪いんだから安部に非はないわ。野田は絶対に逃げるに一票
282名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:26.91 ID:op9wz0nm0
各党トーナメント方式で討論したら野田とか共産党相手に1回戦負けだろ
283名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:27.70 ID:RTN48tl+0
テレビも勝ち馬に乗りたきゃニコニコに頭下げて動画を優先提供してもらえばいいじゃん。
あ、もちろんノーカット、編集禁止、CM挿入禁止でね。
284名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:31.23 ID:6pzJ+iWC0
うっしゃー!
285名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:32.05 ID:iGIUTxVT0
売国政党党首と討論しても
話しにならんだろ。

安倍も
インタゲの前に構造改革しろ。
それと所得税累進度の大幅引き上げだ。

カネのないところからとっても意味ない。
愛国心の強化にもいい。
それに次いで大規模国債発行だ。
286名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:32.30 ID:5j4Y2zDsP
あー安倍さんマスコミで編集されたバイアスかかった報道されるのが腹たってるからか
ニコニコアンケートとかで好感度とかもすぐ結果出たりするんだろうな
287名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:33.60 ID:+t3yW0WK0
おいドワンゴwww

金いくら払ったんだw
288名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:35.89 ID:tCy8QbUf0
>>276
それだ!
289名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:37.37 ID:mXPJcOrE0
ネットだとテレビと違って安倍の毒舌が炸裂するぞw

民主党の一番の問題は国益を守ろう日本人を守ろうという気がないことだ!
そんなの国会議員じゃない、とたっぷり説教してやれ
290名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:37.88 ID:34q4230T0
ニコ生でやると向こうにもその場でコメント見られるの?

よーし、安倍ちゃんちゅっちゅしてやるぞ!
291名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:38.41 ID:Mi8RUh0TP
ニコ生wwww
292名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:38.77 ID:pdrVJPEA0
嘘つきデブ逃亡のお知らせwww

マスゴミ様に編集してもらえないと意味が無い
293名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:39.75 ID:HNji+boZ0
ぜひ橋下も混ぜてくれ
294名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:42.82 ID:e6FgXt8Z0
>>276
自民の総裁選で、ノビテルふるぼっこだったのワロタw
あんなコメ流すなよw
295名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:45.97 ID:jYjSJqrD0
ちなみに自民は政権公約でインターネット等を利用した選挙運動を解禁があるからな
既存のマスゴミは自分たちの影響が下がること懸念してるはず
296名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:46.69 ID:Sef0q1Rm0
マスコミざまぁ としか言いようが無い
まぁ自業自得だな
297名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:49.49 ID:oiYqWjN70
既存マスコミ以外の選択ってだけで十分だな
298名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:49.25 ID:mlcnyjR30
ニコニコなんかライブでもせいぜい数万人しか視聴しないのに
政治家がこんなんでいいのかね
299名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:50.98 ID:cFiseped0
ゲスト;初音ミク
300名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:54.94 ID:OjDHfqC/0
Ustreamでいいだろ
なんでニコ動なんだよw
301名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:55.63 ID:g/9371wA0
まあ、ニコは国会中継したり、色々委員会放送してるからなw
地上波・記者クラブも反論できまいよw
302名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:56:58.66 ID:WOj7Q5GC0
予約するわw
303名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:05.12 ID:HwCi9S9O0
彼と行った喫茶店でうんちなんて出来ない。
彼と行ったレストランでうんちなんで出来ない。

ラブホテルにチェックインしたときの私のお腹は、腸詰めソーセージと化していた。
そんな状態で、彼がシャワーを浴びてる一瞬を狙って一気にリキんだのもまずかった。

ムリムリムリッと肛門の穴を押し広げて生まれた太くて長くて固い大根のようなうんち。
三度の洗浄に耐えて便器の中央に屹立するそれを見たとき、自分が情けなくて悲しくて涙が溢れた。

そのとき、泣いている私をうしろからやさしく抱きしめて、落ち着いた声で私に語りかけた彼。
その言葉はいまも忘れられない。「俺のチンコより太いじゃんwアナルやろうぜw」
304名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:05.68 ID:Usi8mfMn0
ニコ動なんて、自民の信者とネトウヨの巣窟だろ


自分が有利な場所で討論すか?w



さすが、お坊ちゃん。


程度が低いっすねえ…
305名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:08.75 ID:ETMJjSxv0
>>228
アホか。
ニコ動は永遠にyoutubeにタダ乗りした盗っ人サイトだよ。
306名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:09.52 ID:jtEre9qB0
>>210
dボタンでがんばりましょうwwwwww
307名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:09.82 ID:YoPSMRHp0
プレミア入ったのに止まりまくるわ
コッチの低スペックのせいだろうけど
308名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:10.47 ID:wqelSlOT0
ドワンゴ、ウハウハだなw
309名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:11.17 ID:+5sDkJ5D0
野豚に限らず、他の政党も今やジミンガー一色だからなw
橋下も、選挙演説では、ずっとジミンガーだしwww
ジミンガーよりも維新八策について、国民に訴えるべきだと思うんだけどねwww
310名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:16.44 ID:QfxgDOb40
ごめん、マジで安部が総理になるのは勘弁して欲しい
311名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:27.07 ID:aHoX4pga0
オザーさんが大好きな二コ動ですね
312名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:30.34 ID:+ingK+Ou0
安倍成長したな
313名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:33.28 ID:kVjC13Dh0
コレだな。

【衆議院選】党首討論 安倍氏受け入れを表明「違いはっきりさせる」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353764420/-100


テレビにやらせるくらいなら、
こっちだ。初の試みでいいわ。
314名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:43.95 ID:3Hgt+OwUO
>>1
未成年とか選挙行かないで騒いでいる連中とかを相手にしてる
場合じゃないだろ
テレビに左右される有権者で勝敗が決まるのは、前回で学んだと思ったが
315エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/24(土) 22:57:46.16 ID:DXjjXvlM0
民主党政権をつくったすべてのテレビ局を信用してません宣言だね。
これはコレで正しい。

あとは、これをどう周知させるかだね。
316名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:46.22 ID:JkTqok/00
>>88
当日の生放送で「ミラー」「鏡」どっちかで検索すれば
横流し生放送してくれるユーザーがいるぞ
それを利用するんだ
317名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:47.40 ID:O8HTFSfcO
>>233
本日の恥ずかしい発言出ましたwww
318名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:50.78 ID:MJiFqBi10
余裕だなw
319名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:51.41 ID:Dvjj/pI90
変な編集しないでノーカットで見たいもんな
320名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:54.87 ID:WayuD9VS0
党首討論の前に民主はマニフェストを早く出せよ
討論にならないだろw
321名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:55.78 ID:/UqqWJIc0
ニコ生の駄目な所は『見たいと思った人しか見ない』事だよ
興味ないけど見てしまうっていう層に見せないと意味ねーんだよ
政治系の話題をニコ生で行って身内でワッショイしても何も変わらねーって事位気づけよ

こういう話題は地上波で流せないと効果でねーんだよ
322名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:56.82 ID:cDfnXJBUO
ニコニコwwwwwwww
いや生放送なのは確かだけどさwwww
こういう選択になるってこと自体今のマスコミのひどさを示してるなww
323名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:00.08 ID:AplAsYhv0
豚の解体ショー
324名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:16.87 ID:8mzzuEJW0
編集が無く、馬鹿コメンテーターも無く、
淡々と中継してくれるならばテレビでもいいんだがな
325名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:18.13 ID:tv8HmmUv0
>>269
漠然と見てる視聴者と興味を持ってわざわざログインして見るのじゃ単純比較できないと思う
326名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:19.49 ID:rnGJz9ZD0
>>72
コメントスルーしてりゃノーカットでしゃべれる場じゃね
327名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:21.05 ID:964kkUpx0
いいねw
ぜひやってほしい
328名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:28.90 ID:d3OOgqct0
ニコ生の時間、NHKは大河ドラマの総集編でも流しておけよ(´・ω・`)
329名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:31.54 ID:9sVhABo/0
いいんじゃね?

マスゴミに切り刻まれる心配もないしな
330名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:32.15 ID:JZW8XTMV0
>>280
同時に全部生中継すれば良いだけ
331名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:34.08 ID:+YcR1yAT0
>>305
バーカwww

まるでガキだなwww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121124/RVRNSmpTeHYw.html


バーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカww
332名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:35.54 ID:DKZI0X6/0
テレビ局主導だと民主有利に勝手に編集されるからね
333名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:43.98 ID:3XAt7z07T
マスゴミ「なんで記者クラブでやらない!!!!!!」
334名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:46.56 ID:JEaHC1800
それだけネットの比重が増してきたってことだな
335名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:47.77 ID:xaPaCYYd0
これ、野田の方は失うものが無いから捨て身で攻めてくるぞ。
民主党ははよマニフェスト発表しろ
336名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:55.50 ID:GjlOI8ad0
まあどこの局も平等にやってくれないの安部も知ってるだろうし
ある意味一番いいのかもなぁw
337名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:57.30 ID:e6FgXt8Z0
>>324
CMのタイミング、ニュースのタイミング
地上波はなんでもできるよ
338名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:57.92 ID:NbIkipgA0
>>8
良く考えたら、次期総理の一番手が現職首相との討論の場にニコニコ動画を名指しするってのも凄いっちゃ凄い時代だよな。

そりゃ既存マスコミは面白くないだろうなw

アメリカ大統領選なんかでも今でも主流はTV討論だろ?
日本が先を行き過ぎているのか、既存マスコミがクソすぎるのかw
339名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:01.34 ID:Buqhj5VS0
朝生方式でやれやれw
テレビじゃやれない討論会だ
340名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:02.71 ID:Pb2CG3yc0
テレビでやったら麻生鳩山党首会談の時みたいにマッド編集を
マスゴミがやるからな。

ニコ動だったらそういうことは出来ない。
うまいやり方だ。

相手の土俵では戦わず!
341名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:03.48 ID:Tbub+s6/0
どんどん軽くなるな
342名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:08.24 ID:JdfDWTH/0
こういうのってテレビや新聞しか見ない人が見たほうがいいんだろうけど
テレビや新聞しか見ない人がニコニコ見たりすんの?
ネットやってる人はどちらが正しいか大体分かってるわけだし意味無くない?
343名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:09.10 ID:3fl0BxAu0
マスゴミの印象操作が入らない生放送なら歓迎する、どんどんやってくれ
344名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:10.69 ID:+5Lgevwx0
ニコ動は圧倒的ホームだからな
345名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:17.46 ID:kNkcknSF0
>>304
じゃあ公平な場所とやらを提示してくれよ
まさかマスコミ主催の公開討論とか言わないよな?
346名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:18.34 ID:Ttqs6Tu50
今日のサタズバなんてみのがヘラヘラ笑いながら安倍の用意したフリップを取り上げようとしたんだぜ
347名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:18.38 ID:704sp3QwO
>>298
生で見るのはその程度
タイムシフトでみるやつもいるし、後で動画上げるやつが拡散したりする
348名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:18.55 ID:zM8dQtQX0
ニコ動はネトウヨのすくつ
349名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:22.59 ID:qun2Pz6R0
都合よく編集されてしまうテレビよりいいな
ぜひ野田には逃げずに討論してほしい
350名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:28.17 ID:nPvPcTxx0
野田は不利だから断るだろうな
351名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:33.16 ID:AC8w81QA0
>>331
わろた
352名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:49.26 ID:GnvOU8wW0
でもどうせ既存のマズゴミは後でコメント非表示+動画ぶっちぎって故意的な編集しちゃうんでしょ?
353名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:54.58 ID:K6RNny/T0
ナマでやるべきだな
これは当然
354名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:55.23 ID:l1oqHHfF0
>>273

幸之助が今の現状を見たら
首相や前ナントカに、たぶんこう言うだろうな

「あんた等、そりゃーちょっと違うんじゃありまへんか?」
355名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:55.50 ID:AfsD1EE30
ドワンゴって麻生の甥とかいる自民党の手先だろ?・・・まぁ民主党も自民党も公明党も消費税増税でズブズブだし八百長プロレスのような討論なんて聞くの馬鹿だけだから別にいいか・・・(´・ω・`)
356名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:56.72 ID:0DJBrENZ0
ふぁびょーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんえwwwwwwwwwwwwwwww
357名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:59:57.29 ID:KXj33E5J0
これは見たい
358名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:05.33 ID:Usi8mfMn0
かつて麻生がネトウヨに人気なのでホルホルして

馬脚を現した前科があるが


あへも同じ道をたどるのかw
359名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:05.53 ID:OOYRzUlX0
>>321
その地上波の影響力を徐々に削いでいきたいんだろ
360名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:18.28 ID:QrE4duro0
ニコニコだとしても司会者というか進行人は?

田原とかだったらどうすんだw
361名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:25.48 ID:SRM785EQ0
マスコミは「韓流」が大ブームと言う嘘は報道してきたけど、
数千万の会員を誇るニコニコ動画がブームとは全く報道しなかった。
そんだけ怖いんだろうな。
362名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:25.85 ID:xp/Gr9Mq0
ニコ生いいね。
ぜひ編集一切なしの討論を見たい。
実現したら、当日は大混雑必至だろうなww
363名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:33.72 ID:SUm3RZk50
是非生放送でやってくれw
364少佐異常:2012/11/24(土) 23:00:36.53 ID:QyNb79Ms0
 阿部さん鬼だなwww

 いまから楽しみすぎるwww
365名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:36.63 ID:Snkee2SA0
これは面白そうだ
ニコニコって名前のせいで損してるけど、生放送で視聴者が意見できるし、偏向メディアよりよっぽど公共性がタンポポできるわ
366名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:39.50 ID:tv8HmmUv0
>>321
テレビ局のカメラが入るのお断りなのか?
367名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:39.62 ID:Rta6MR9c0
留学生=反日工作員って思ってるやつって毎日何考えて生きてんだ?無職か?
368名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:49.38 ID:OOYRzUlX0
>>330
その方式ならコメ流せないけど楽だな
369名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:50.57 ID:zHMsLlzF0
何でニコニコなんだよと思ったが、映像自体は一番編集されなそうだな
コメは禁止ワード山盛りになったりしそうだが
370名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:50.79 ID:THMKfLSg0
野田から誘ったんだから、まさか逃げるなんて事はないよね?
371名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:50.76 ID:8QKttke00
       _,,..-=ニ二7
     r'ア´
    ノノ   r'ア'"`ヽ.,_ _,,..-=-、    _,. -rァ
   r'ァ⌒ヽ、i7::::::::;>''"´:: ̄ ̄`"''<´:::::::::!(
   .||    r!:::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::/i'
   ||      ^Y:::::;:::::i:::::::::/i::::::i:::::::;:::::::;::::Y (_
   ||    ./i::::::i:::/!--/ |:::;ハ_!_::i::::::i:::::::i r'ヽ.      【シアワセの巫女】
   !!    く:::L__ハ/-‐‐'  レ' _!__;ハ::::ハ:::::|_,ゝ:::',
   ',',ヽ.   ヽヘ「7""         `レ7´)/:::iヽ;:::i      このAAを見た人はすべての呪いが解除されます。
   i´`とン' ´`ヽ!,人  「' ̄ `i ""7_/'´':::::::! i:::!
   ヽ.,_//」 、_,ノ:::::ノ>.、、,___,ノ_,,.イ:::!、__!7ノ__. レ'       このAAを見た後にはどんな呪いも効力を発揮しません。
     i   ゝ-ァ'/ /)_iヽ/ /(/ゝ、.,_ノ   ̄「iー-、
    ノ〈)    `  /::::ソ^ヽ、/」::_r' _/ /」      |つ-'
   <.,  _____,,,... イ::::くr-、_」:::::::::Y^ヽ、    [] ',
      ̄  レ'   l>-、::;;_______;;::」〉'ノヽ.   __ 〉
   ((    r'ア'"/:::/ i ヽ;::::ヽ`''::ーァ、`''ー-┴'"
        r'i:::/::::::/ .l   ';:::::::::::::::::!,」
        `ゝ、:::::/  l   ヽ;::::::::::/」    ,. -- 、
          └へ>、,_!_______,,..>ァニン!    /::::::::::。:',
            'r-- 'i    ̄ヽ,_ノ    ',.-。-、,ノ!
            ヽ二ノ           ヽ、.,___,ノ
372名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:50.90 ID:zMAfRksa0
いつもどおり日本記者クラブでやればいいじゃないか
いつもどおりの各党相互質問形式も含めて
休憩も挟んでたっぷり8時間くらいやればいい
生放送というのは
うろたえたり、目がおよいだり、言葉に詰まったりするからすぐに見抜けるんだよな
373名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:54.00 ID:f2JER8Zn0
既存メディアはアウェーばかりだからな
たまにはホームで試合がしたいだろう

ただ無条件の味方ではないから気をつけろよ
経団連・創価よりの発言すれば当然撃たれる
374名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:54.53 ID:WayuD9VS0
>>321
TVではそもそもノーカット放送ができない
NHKですら枠がある以上時間に縛られる
これ以上の場所はないよ
375名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:04.43 ID:YiY8VUw70
日本は乗っ取られる寸前!!
これが事実なら...この国はもう危ないかもですね。。

http://www.news-us.jp/article/298451499.html
376名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:05.49 ID:g5AFP0Z50
そこはつべかustreamって言えよ
ニコとかどんだけ馬鹿に媚びてるんだっての…
377名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:11.09 ID:lr5MPHERI
ニコ動をホームだと思ってるのか?それは大間違い
378名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:11.64 ID:+ingK+Ou0
安倍「おら!出て来いよ豚野郎!!俺はいつでも待ってるぜ?」
379名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:12.06 ID:+t3yW0WK0
これは夏野の戦略だろうな

ネット選挙解禁への布石になりそう

ここまで来たらネット選挙解禁したらいい

良く勘違いしている奴がいるが、ネット選挙とネット投票は違う
380名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:14.22 ID:9XvN7t5+0
915 名前:無党派さん [sage] :2012/11/24(土) 22:49:59.65 ID:ZEagugO5
つか、民主党は最低限、自分たちのマニフェストを正式に作ってから党首討論を野党に申し込むべきだろ。
今の状態で党首討論したって、与党が野党の公約に一方的にケチつけて、じゃあ貴方たちはどうするのですかと問われても、現在マニフェストを鋭意制作中です、と答えるしかない。さすがにこれは与党のすることじゃないよ。
381名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:26.83 ID:zBAXKzWr0
維新だって民主だってニコニコでさんざん宣伝してんのになんで安倍と野田がやるとガヤガヤ言われるの?
382名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:34.24 ID:ZFpXybxD0
マトリックスって映画のラストのほうで主役が覚醒するのに似てるな
もうテレビは安倍に勝てないぞ
383名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:34.99 ID:zUr/TbwJ0
野田は編集出来ないとOKしないんじゃないか?
384名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:37.85 ID:1kChntx/0
民主、 自民に党首討論申し入れへ 「論戦巧者」を印象づけた解散時の再現狙う
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000094-mai-pol


↑ま〜〜〜た、嘘を付く機会が欲しくってしょうがないマスゴミなノダ


野田はハッタリ師
これはハッタリ合戦、安倍のなりきりっぷり、役者っぷりに注目してるぞ!!!!
385名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:37.74 ID:kNkcknSF0
>>360
野田もミンスきっての保守だって言う触れ込みなんだから
櫻井女史でいいんじゃないか?
386名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:38.14 ID:/RasEN0MO
カスゴミ嗚咽wwwwwwww
387名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:42.16 ID:op9wz0nm0
>>360
レフェリーにもヤジがとぶぐらいホームだから
388名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:43.95 ID:ee7KQ+f7P
野田「い、いいですよ。しかしコメントは禁止という条件で・・・」
389名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:47.42 ID:Buqhj5VS0
>>360
角谷
390名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:47.42 ID:QyVZa+rTO
そりゃ痴漢報道の所で顔写真だされたら信用できないわな。
ネガキャンこれだけじゃないし。
むしろニコニコとNHKか民放の同時放送でいいな。
へんなのしてたらもろばれだし。
391名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:47.75 ID:fw3Y+GuD0
悔しかったらマスゴミはゴールデンで制限無しの生放送したいって言いに行けよ
392名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:49.36 ID:cFiseped0
無修正AV=ニコニコ
モザイクありAV=テレビ局
393名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:51.56 ID:+5sDkJ5D0
野豚はきっとマスメディアでの党首討論を要望してくるはずだ
そうでないと、ボロが出まくるからなw
解散前の党首討論だって、野豚の完敗だったのに
なぜか、野豚見直したって感じに編集されてたしw
394名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:01:58.09 ID:i8nIG+GT0
>>45
音声もいじられるからな…安倍総裁の声を加工してるのは
もう周知の事実だからナァ…( ´Д`)y―┛~
395名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:00.84 ID:GjlOI8ad0
>>342
選挙に来ない層を狙ってるのでは?
新聞テレビを見ている層はアピールする場はあふれてるわけだし
396名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:02.40 ID:jf+wfVFg0
仙谷に討論を申し込まれた時はビビってフェイスブックに逃げ、
今度はウヨウヨ動画ですか?
こいつは自分一人じゃまともに討論しても勝てないからって自分の有利の場所に逃げる臆病者のカス
397名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:06.63 ID:XFICsHBR0
ニコニコ動画は民主党にとってアウェーだぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:13.51 ID:kVjC13Dh0
次の長期政権の総理大臣だぞ。

ニコ動は全力で取りに行け。
399名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:13.99 ID:d3OOgqct0
>>360
プレミアム会員のコメ拾って話の流れが変わるからまぁ大丈夫なんじゃね?
400名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:16.20 ID:sdBu+MaA0
>>335
野田の発言にマニュフェストが縛られる
離反を誘う材料に出来るし、
マニュフェストの内容に齟齬が出たら
その瞬間に嘘つきよばわりだ

どんな政策でも利益と不利益があり、
完全無欠にみせかけること自体が嘘
それは、自民党でも同じこと

より良い選択に合意するしかない
それが政治だ
401名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:16.67 ID:34q4230T0
>>289
安倍ちゃんって結構言うよなw
朝日のなんかで「あなた公安にマークされてるよ」みたいに
しれっと中華よりの出演者に言ったの覚えてるんだけどアレなんだっけか
402名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:18.04 ID:shl9EgvkO
ニコ動は統一教会自民党のコメントだらけだから
しないよ。

普通にテレビで良いよ
403名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:20.68 ID:iHAwjxUi0
>>376
ニコニコは麻生グループみたいなもんだから
404名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:23.30 ID:3Hgt+OwUO
>>359
ニコニコ見てる層は限られるからいくら吠えても届かない
405名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:29.46 ID:0ZLOAlTI0
ニコ生だったらテレビお得意の印象操作が使えないしな
コメントが邪魔でwww
406名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:29.84 ID:oFi7iZO00
安倍は討論の場に2009年の民主党マニフェストを持参するべき
野田が何か言うたびに、水戸黄門の印籠のように野田の前に突き出せ
407名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:33.61 ID:HNji+boZ0
>>338
東電が輪番停電発表の記者会見したとき「ウェブサイトでも公開してます」
って言ったら「どうして先に我々に公開しないんだ!」って食いついてた記者
がいたな。
408名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:34.47 ID:Q7umvVlx0
あくまで生放送でやるのがニコニコという場であってあとから拡散されるんだから
ようつべとかでも見れるだろ。
重要なのはテレビの切り抜きがされないノーカットという事だ。
ネットでやるならユーストでも何でもいい。ニコニコに討論できる場所があったというだけだろ。
何より阿部はマスゴミを信じていないと行動を見せてるわけだ。与党になったらマスゴミ対策が面白そうだな
409名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:35.39 ID:RI161F/I0
テレビ討論しても編集されるだけだからな
ニコ動の方が遙かに信頼が持てるだろ
410名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:43.52 ID:2WORYy5H0
>>1
IPと国籍の強制表示出来れば
いい考えだと思うけど
411名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:02:54.48 ID:axE0jnUj0
NHKでミラー放送してほしいなw
412名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:03.16 ID:muAwWz2l0
テレビだと変な印象操作されるからな
413名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:04.40 ID:XHgLrr3F0
ユーストリームでやってくれ
ニコニコは有料会員じゃないと見れないから
414名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:07.77 ID:5j4Y2zDsP
ニコニコはカメラとマイクさえあれば誰でも生放送できるもんないい時代になったな
415名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:11.54 ID:/5tcId/x0
>>376
んードワンゴの株持ってるから言うわけじゃないけど
国産サービスだしいいじゃあるまいか
てかUSTは無いよやるならツベだろ
今のUSTはまじで終わってるから
416名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:16.64 ID:NIMLx54E0
編集なしの党首討論は受け入れられない と野田が拒否したら笑えるな
417名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:22.78 ID:k1Kn502GO
マスコミは日本の中心である俺達を無視しやがってと怒ってそうだな…

インターネットで討論とは何事だと怒り狂ってそうだな
418名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:24.93 ID:GQWtfXwJ0
民主主流派でニコ動に積極的なのって記憶にないな
小沢、みずぽ、共産党、自民の一部はニコ動が好きみたいだが

公明党は絶対でないだろう、アウェイすぎる
419名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:27.92 ID:ANndxZiZ0
これはプレミアム会員にならないと駄目なの?
420名無しの権兵衛:2012/11/24(土) 23:03:29.32 ID:VJ16CBn00
●安倍氏のメディア信頼度

桜チャンネル>ニコニコ動画>ユーチューブ>産経新聞>それ以外はゼロ
421名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:34.84 ID:VXNPU8bc0
ここなら編集されないから安心感はあるな
完全アウェーだから豚が逃げるかもだしw
422名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:34.87 ID:34q4230T0
>>406
想像して吹いた
423名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:36.67 ID:29YajDk90
>>342
・民主が3年間やり続けた事業仕分けのヤラセ
・SB孫と当時の総理菅が反原発でバカ騒ぎした集会
・・・これもニコ生で全部流した。
でも、痴情波でもその映像をアホマスコミが勝手に編集した映像で見たろ?
本当の対談の流れを見たいならニコ生で見りゃいいし、アホマスコミが編集した悪意のある映像みたいならテレビで見りゃいい。
424名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:42.02 ID:JwvL/lg80
15党あって全てを生放送できるのはニコニコだけだからな
425名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:42.03 ID:1JnmvSbT0
ニコ生のコメントを野豚さんが見たらしょんべんちびっちゃうよ
426名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:55.51 ID:Wyv9Yvou0
民放だとかならずゴミが偏向しかけて野田をあげまくり
安倍をサゲまくりで編集も安倍を泣きものにするだろう
イヌHKもダメだ、みのやらのクズがいてもへんな揚げ足取りがある
不自然なCMも入れるだろう。だからニコニコしかねーだろ
豚糞ヘタレ野田は受けないだろうがね
427名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:59.94 ID:tCy8QbUf0
記者クラブでの討論会をustreamかyoutubeで生放送すればニコ生である必要はないけど
恣意的な編集してることモロバレしちゃうから諸刃の剣だな
428名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:04.53 ID:Buqhj5VS0
視聴者からのニコ電で質問つのる
429名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:08.84 ID:oo8d2yrL0
最も信用できる日本の報道メディアがニコ動
430名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:10.81 ID:ZFpXybxD0
アリーナじゃないと豚を罵倒しても意味ないな
431名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:11.94 ID:CkCpSWMw0
>1
確かに完全ノー編集ではあるけど、コメントに関しては公平中立かどうかは疑わしいぞ>ニコニコ
前に小沢一郎のニコ生やった時、NGワードのフィルタが凄すぎて、自分の打ったコメントが1つも表示されない上に
流れるのはオザワマンセーコメだけと言う、非常にお寒い代物だった。
もしこれ実現すんなら、コメは非表示にしといた方が良いよ。印象操作されかねない。
432名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:13.24 ID:Z11qb6Ce0
ニワンゴの会長は麻生の甥っ子じゃなかった?
433名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:15.10 ID:JEaHC1800
>>420
実際テレビ新聞の信頼度はゼロだからなw
434名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:15.60 ID:c3n8r8VsO
29日か。そうと決まればさっさと野田は詐欺フェスト出せよ
あと実質4日しかねーぞ!
435名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:19.81 ID:R/OMqTKI0
メディア媒体の普及度からしたらネット中継は駄目だろ
平時のイベントとしてならやっていいけど
選挙となればテレビでやるしかない
436名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:24.17 ID:d3OOgqct0
>>397
テレビ、ラジオ、新聞と民主のホームが多すぎるからな。

国賊NHKは恥を知れ!
437名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:25.35 ID:yO6ve7kB0
新聞とテレビの糞マスゴミの立場をどんどんなくしてやればいいwwww
438名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:27.03 ID:y+RG8emO0
>>1
ニコニコも大概だが生中継しないどころか捏造するマスゴミよりはいいんじゃねーかなー
439名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:30.37 ID:mXPJcOrE0
野田も党首討論を申し込んで、まさかこういう返しがくるとは
思ってなかったんではww

安倍ちゃんなかなかしゃれた返しができるようになったな
440名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:31.98 ID:5EI8k73n0
>>321
最悪なのは
逃げたと言われること
次が野田有利に編集されること

これらを避けられるってだけで十分じゃん
441名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:33.60 ID:LvBQ1Z250
東浩紀の一般意志2.0の思想だな。
ニコニコ討論。
442名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:35.52 ID:AuhD4UlK0
>>366
地上波だろうとネットだろうと
興味ない奴は見ないだろ
443名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:36.72 ID:eA8J38Vs0
いつもアウェーで戦ってきたんだからホームでやってもらいたい
インターネットなので本音もバンバン出るだろうし
大手マスゴミ墜落の象徴にもなる
一石二鳥だ
444名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:36.79 ID:+YcR1yAT0
>>403
出たwww

嘘ばっかww

例のコピペ貼れよks
445名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:37.85 ID:dttzjNtV0
>>44
むしろ、党首の石原がでてくるべきだろ。
ここで橋下がでてきたら、ただの芸能党ということ。
446名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:39.67 ID:k2uiOyEB0
安倍ってホントのバカだな
ニコニコなんて世間的に通用するわけねーだろ
民法で十分放送するよ
447名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:40.36 ID:Qezm5LWXP
うっかりTV放送した物ネットにアップしたら
著作権云々で逮捕されかねないもんな

だったら最初からネットアーカイブ前提の
ニコ生使うのは当然
448名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:41.32 ID:aiaPLqrB0
生なら編集出来んだろうしいいんでないの?
マスゴミだと未だに自民排斥してゴミンスやら特亜偏向ばかりだし
一度アウェーで国民がどう思ってるか?っての理解してみるのもいいだろ
449名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:50.50 ID:5td7HpSc0
NGだらけなんでしょ?
450名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:51.19 ID:OOYRzUlX0
>>404
小沢発言でもバックにニコ動のボードあったりしたろ?
マスコミも情報欲しいからそっち側に集めればそっちに行くしかないしボード見えるので視聴者もネットに引き込める
451名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:53.06 ID:dPJm3Cn90
民主どアウェーだな
452名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:54.34 ID:kNkcknSF0
>>425
もっとも民団やら在日連中が総動員して下痢とかウンコとか書き込みそうだからな
それがちょっと心配だ
453名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:04:54.75 ID:G7/Z6CFn0
ええな。ちゃんとフィルター無しのコメントを野田に見せてやれよwwwwwwwwwwwwwwwwww
454名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:02.62 ID:gdDlhT5X0
ニコニコなら信者が大量に書き込むから負けてない印象だけは植えつけられるよな

ニコニコといいフェイスブックといい、
安倍は信者に守られた場所でしか議論できねえのかw
455名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:05.33 ID:WayuD9VS0
>>380
俺もそう思うわ
マニフェストを発表せず討論会申し込むこと自体、そもそもおかしな話
本来討論会はお互いの政策をぶつけ合うもの
他党が出した公約を批判するだけの場ではないはずだ
456名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:06.99 ID:F/SY2NVX0
>>405
でもコメントとか流れるからそれはそれで印象操作になるんでないかい?
457名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:11.06 ID:i8nIG+GT0
>>304
いや、国民の生活が第一の小沢代表も、生主でよく記者会見とか中継してるよw
この間は、共産党が、1日共産党三昧みたいな生放送やってたし…
458名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:13.66 ID:drT9tsb40
ニコニコも規制されまくりじゃん
459名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:17.30 ID:Rdjr7pdr0
金払わないとまともに観れない所でやるのはどうかな。何処か他のところが主催して
ニコニコだけでなくYoutubeやUSTREAMでも同時中継してくれないかね。
460名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:18.21 ID:3sKE4NbM0
ちょっと安部最近ネット右翼に頼りすぎ
ねとうよなんて有権者のほんの一部
461名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:18.34 ID:QgqC9CAl0
        _ィィイ川川川ュ,__
     __ィ川川川川川川川川ュ_
   _,ィ川川川川川川川川川川川ュ、
  ィ川川川川川川川川川川川川川ュ
 /川川川川川川川川川川川川川川リ、
. 川川川川川川川川川川川川川川川リ、
/川川川川川/ ヾ川川川川川川川川川
川川川川川リ,,,,,, 川 川川川川川川川リ
川川川川川 ゙゙゙ヾ;; 川  ;;゙゙゙゙ヾ川川川川リ、
川川   ,.-tナ.、     ,.-tナ..、  川川
川川     ̄ ̄       ̄ ̄   .川川
川川                   川リ
ヽヾリ       ( __  __ )      .ア/
 ヽ_!       ` `´ ´       |ノ  別にじゃんけんくらい良いじゃないですか?
  ヾ!     トェェェェェェェイ    /
   ヽ     \_ __/    /    そんな小さい事言ってたらね日本は救えませんよ?
    \       ̄      /
      \________/          良いんですか?みなさん??
    r'"ヽ   t、     /      
   / 、、i    ヽ__,,/
  / ヽノ  j ,   j |ヽ  
  |⌒`'、__ / /   /r  |
  {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
  ゝ-,,,_____)--、j
  /  \__       /
  |      "'ー‐‐--
462うんこ漏らしマン:2012/11/24(土) 23:05:18.78 ID:salQH1690
マスゴミはクソだもんなww

西田昌司×藤井聡 緊急対談「マスコミのでたらめ体質を糾す」
http://www.youtube.com/watch?v=OPvtENgDjJs
463名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:18.83 ID:fw3Y+GuD0
ニコ動にオリジナルの動画があるから
音声変更してもバレるしなw
464名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:26.87 ID:ggYDBh/P0
有料会員にならないと生放送見れたもんじゃない事を知った上での発言なの?
465名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:27.77 ID:cDfnXJBUO
まぁしかしニコニコだけでなくテレビのカメラも入ればいいだけの話ではあるんだよね。
「編集されていない生のデータ」が残るというのが非常に大切、テレビも生放送するもよし、後で編集して流すもよし。
ただし編集すると生のデータがあるので後で比較検討されるのは考えておく必要がある。
466名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:32.24 ID:oFi7iZO00
やるなら絶対にコメント規制するなよ
467名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:37.47 ID:XHgLrr3F0
今日滝んを高くしたりネット選挙活動を禁止したり
自民や民主の政治家は既得権を守るために必死


そかもテレビ局もグルだからこういう事は報道されない


クズ過ぎる自民も民主も
468名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:38.47 ID:OOYRzUlX0
>>413
こういうのは会員でなくても見られる仕様
469名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:40.04 ID:1UAUPNXoO
500スレをなんたらは気持ち悪いわな
470名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:40.23 ID:ETMJjSxv0
>>431
コメントのフィルタリングなんて運営しかできねーだろ。
471名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:40.91 ID:/5tcId/x0
てか各党ニコニコにチャンネル持ってるんだから
別にニコでやっても問題ないでしょ
もしくは同時配信すればいい

てかお前らUSTよくあげるけどJustinTV忘れてんの?こっちのが世界メジャー
472名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:41.88 ID:repbayGi0
この選挙、自民一択
473名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:43.09 ID:FgzV9OY80
コメントが気になるというなら切っとけや
こっちとしては双方の時間が許す限り
思いのたけを相手にぶつけて議論してほしいだけなんだからさ
ニコ動も色を付けるような放送はしないところだから
ある意味、双方ともに宣伝にもなって利益があるかもな
474名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:44.06 ID:9sVhABo/0
麻生と鳩山の党首討論の時から、どんなにミンス側がボロボロでも
「自民の負け」ということにしちまうマスゴミだし、
やるなら完全生中継・完全ノーカット・第3者完全排除しかない。

必ず出てこいよ豚?
475名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:51.44 ID:JwvL/lg80
>>446
どこに全部を生放送できる局があるんだ?
476名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:05:54.10 ID:d0p4VY9h0
ネトウヨの巣窟じゃねえか
米があべマンセー一色になるぞ
477名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:00.29 ID:vE913mWl0
>>446
残念だけど今のニコニコの認知度は高いよ。
478名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:01.50 ID:LPZAsUsg0
>>255
単純に地上波だと他の党首を呼ばないといけないし、タイマンだとしても全局回らないと不平が出て面倒だからだろ。
ニコ動主催で、いろんな党首ペアの対談企画の一部としてやるなら問題無し。
479名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:08.20 ID:Rta6MR9c0
>>423
まだ残念だが地上波のほうが圧倒的にシェア数多いよ
こうなったらニコニコに地上波進出してもらうしかないな
つまらない放送ばっかになりそうだがw
480名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:15.12 ID:h26gDt1h0
野田、逃げるなよ!
481名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:16.74 ID:NzMJOT1a0
>>385
櫻井さんでいいね。
安倍さんは時々凄く幼稚になるから大人にいてほしい。
必死で「うそつき〜うそつき〜」とか繰り返して解散するとか言われたら
「あw今言いましたね〜w言いましたね〜w」は余りにもみっともなかった……
482名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:21.12 ID:iHAwjxUi0
ニコ生はフィルターでコメントをいくらでも操作できるだろ
youtubeとかUstのほうがマシに決まってる
483名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:21.98 ID:ymINtJ0Y0
>>1

カスゴミ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>8
そういう意味では、終わってるよなw 放送法では政治的に議論のあることは色んな意見をうんぬんってあっても

靖国神社の事とか、政治保守に対しては反対のクソコメンテーターばっかり集めて、法律すら守らないのに

平気なんだもんなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/24(土) 23:06:24.77 ID:DXjjXvlM0
・卒業の季節

おざわ  楽しかった中国旅行
民主全  中国旅行
蓮 舫  思い出に残った事業仕分け
枝野  事業仕分け
鳩 山  嘘をついた沖縄訪問
菅・鳩山  毎日が食べ歩きでした
岡 田  マニフェストは実行できなかったけど
前原・細野  全部 自民党の負の遺産です
赤松  口蹄疫にかかった牛さん、豚さんを放置し
山田  手遅れになってから根絶やしにしました
藤 井  途中でくじけそうになったけど
与謝野  増税はやり遂げたと思います
野田  東北復興は放置して
平野・五百旗部  サラ地にして移民受け入れに尽力しました
枝野 エルピーダを潰して
原口 サムスン電子を大もうけさせました。
菅 原発を停止させ
枝野 日本の産業と国民を仕分けしました。
民主男(女)  ぼくたち(わたしたちは)
民主全  三年間全力で日本を潰して全世界にご奉仕しました
仙 谷  在日朝鮮人社会の皆様 マスコミの皆様 電通の皆様 池田大作ラブの皆様
枝野・輿石  中国、韓国 部落貴族の皆様  日教組・自治労・連合の皆様
民主男  ぼくたち
民主女  わたしたちは
民主全  皆様のご声援で支えられてきました。今まで ありがとうございました
     そしてこれからもよろしくおねがいします。

司 会  卒業生代表 野田佳彦

野 田  解散!
485名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:28.77 ID:29YajDk90
>>420
桜もニコ生に専用のチャンネル持ってるし、再三利用してんだから、
桜チャンネル=ニコニコ動画だろ
486名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:33.91 ID:aG6Sf5NT0
ニコ動大好きな小沢は先進的だったんだな。
ていうか、既成メディアに編集し捲くられて切れて居たんだろうけどw
487名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:38.85 ID:+YcR1yAT0
>>476
シャンプーのスレから出てくんなよボンクラ
488名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:38.77 ID:d3OOgqct0
>>406
クソワロタ
489名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:40.41 ID:y59FzpS/0
チョン涙目w
490名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:42.23 ID:HNji+boZ0
>>424
もうNHKも用無しだな。ニコ動に限らずYoutubeとかでもいいんだけど。

【政治】 14党乱立…NHK政見放送の編成ピンチ 「毎時間政見放送が入ることになるかもしれない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353651024/
491名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:42.78 ID:q4WIupvQ0
ところで野田首相はニコ動って知ってるのかな???

今思いつた素朴な疑問w
492名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:46.60 ID:3Hgt+OwUO
>>460
未成年もいるし、前回の衆院選で麻生万歳とか言ってた友人は選挙行かなかった
493名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:47.91 ID:ZFpXybxD0
嘘情報流してるチョンが面白いw
494名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:50.24 ID:q4aqcpT50
NHKでやれよ、サブちゃんがあるやろ
野田VS各野党
495名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:52.91 ID:KzzvVmoO0
ニコニコが日本最後の砦になろうとは
496名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:53.56 ID:kOg8iQrq0
とりあえず全部ノーカットで流してくれれば、
少なくともマスコミの「報道しない自由」で
恣意的にカットするのは防げる。

ニコ生、いい手段なんじゃないでしょうか。
497名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:06:58.20 ID:8Vfcy4kg0
みずぽたんも共産党もみん党も色々政党の公式チャンネル揃ってるからいいじゃん
生で編集なしってのはでかい、また音声や映像をいじられたらかなわん。
つか小沢のホームでもあるし野田も人気あるから大丈夫だって!・・・w
498名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:01.64 ID:n5fpINPA0
 
 
 
生放送でも音声いじって変な声にしちゃうTV局だしニコニコでいいんじゃないか、野田は嫌がりそうだけどw
あと、つべとustも同時配信にすればokだな
 
 
 
499名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:12.75 ID:Bwkf/FNi0
>>241
まて、そこは・・・
500名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:13.11 ID:BaVggIJk0
>>406
中継前に09年の自民党のアニメCM、3本流すのもいいんじゃないか
501名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:15.03 ID:qSdlncAf0
ネトウヨの気持ち悪いコメばっかりだろ
502名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:15.24 ID:+5sDkJ5D0
ニコニコのコメント見たら、また野豚涙目になるかもしれんぞw
民主党党首選の時みたいにw
そして、涙目でブヒブヒとジミンガー連呼しまくるんだろうなw
503名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:17.55 ID:pEYhdgYwO
さすが安倍
マスコミの全力編集を潰す切り返し
冴えまくってるな
マスコミの全力編集を期待していた野田は逃げるだろうなぁ(笑)
504名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:25.66 ID:JZW8XTMV0
>>321
テレビはこの党首討論を全部放送なんて出来ないよ
選挙法上全ての政党に等しく主張の場を設けなきゃいけないからな
報道ベースで発言内容短く編集して流して政治評論家がコメント付けて終わる
505名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:26.32 ID:b8jkuIrG0
いい選択だw
506名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:28.30 ID:k2uiOyEB0
ニコニコじゃないとやらないという引きこもりの安倍
507名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:29.61 ID:JEaHC1800
>>491
知ってる
508名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:35.60 ID:UC4gDz4b0
安倍応援してるんだが安倍の弱点は討論の弱さだろ
この前の党首討論もお世辞にも勝ってると言えないし
いくらホームでも勝てるのか?
509名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:41.05 ID:eA8J38Vs0
マスゴミ全然信用されてね〜w
510名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:40.96 ID:34q4230T0
>>446
うちの堅物親父がニコニコ普通に知ってた
511名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:44.24 ID:LNnMwTL40
ニコ生か
プレミアムじゃなかったら追い出されちゃうの確定なんだよな
普段からニコニコドップリじゃないのに
512名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:49.04 ID:/5tcId/x0
>>413
ニコアカウントなしでも見れる番組たまにあるよ公共性の高いものとか
513名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:50.10 ID:ETMJjSxv0
>>442
地上波なら、興味がない奴でも見るんだよ。
それがテレビの大きな強みであり、ネットがテレビに(少なくとも今は)及ばない部分だよ。
514名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:52.92 ID:Mkgst0xw0
 国民の率直な意見が即時反映で分かる点で良い考えだと思う、

 ぜひ!
515名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:58.32 ID:QrE4duro0
まぁ、テレビしかないよな。幅広く見てもらうには。
条件は生放送、公平な進行くらいでは
516名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:07:58.71 ID:CkCpSWMw0
>470
だから、やってたんだよ運営が。
だから信用スンナと言っている。
517名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:00.16 ID:9sVhABo/0
>>490
コメントがリアルタイムで流れるところがいい。
見てる人が、視聴者がどう反応しているのか知っておくべき。
後で必ずマスゴミが操作するから、証拠が要る。
518名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:03.88 ID:shl9EgvkO
あと安倍は戦犯です。
竹島周辺の海洋調査主権を韓国とのチキンレースで相手に譲渡しています。
安倍晋三「官房長時代、韓国の竹島海洋調査を海保が阻止しようとしたけど、危ないから止めさせた
519名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:06.28 ID:i8nIG+GT0
>>403
小沢グループでもあるぞw
520名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:10.12 ID:1JnmvSbT0
TVだと司会が肝心なところで話し変えたりCM入れたりうざいからな
521名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:12.94 ID:IOLBfB1OO
公共放送のNHKすら公開討論の場にできないほど、日本のメディアが腐りきってるからな。
ニコ動からYouTubeに転載されるだろうし、Twitterでさらに拡散されるし、一番公平でシェアが広い。

野田がどう出るか、見ものだなw
522名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:14.76 ID:g/9371wA0
「ネットは年寄りが・・平等ではない」とか意味不明な返答しそうだなw
523名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:34.17 ID:mr/ZxqwR0
プレミアに追い出されるわ
524名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:37.43 ID:3opWdd5Q0
チョンが邪魔するんでしょうね
でもはっきり言っておきますね
日本は日本人の方が多いし
臭い朝鮮人が大嫌い
わかったかチョン
525名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:38.41 ID:pdrVJPEA0
嘘つきデブ
朝鮮ゴキブリ
キチガイ左翼

どいつもこいつも涙目www
526名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:40.80 ID:29YajDk90
もうTVの時代は終わったんだよ
都合のいい編集ばかりするから、右だろうが左だろうがTVという媒体に対して不信感持ちまくり
何様なんだってのw
527名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:41.13 ID:+ingK+Ou0
いいんじゃない、マスゴミお得意のスピンコントロールが出来ないからね。
528名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:43.20 ID:Wyv9Yvou0
>>476それが民意と受け取れい
529名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:43.77 ID:g5AFP0Z50
>>466
むしろコメントは一切の区別なくオール規制しなきゃダメだろ
リアルタイムでアナウンス効果起こせるんだから、変なBGMつけての印象操作以上に害悪だわ
530名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:45.52 ID:YUu/M/fA0
>すでに29日にニコニコ動画から各党首に
>対して、ニコニコ動画のスタジオに来て政策を戦わせてもらいたいという要望がありますから、
>その場で、その場を活用して、ちょうど私も時間が空いております。
531名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:48.67 ID:Ml5eTbUC0
>>476
大丈夫、俺が突如出てきた留学生30万人やめろ
って書き込み続けてやるから。
532名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:48.51 ID:c0FGuDxC0
これはおもしろいなw
しかし既存メディアはメンツ丸つぶれだな
自業自得だわwww
533名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:08:57.59 ID:ZFpXybxD0
おなっちが一言↓
534名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:02.52 ID:loV+lZ8L0
ナマハイシン
535名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:02.66 ID:7bNWYc/+0
安部ちゃん上手いw
アウェーではやらないと、あと20代連中の票の取り込みもできるとw
536名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:04.47 ID:ANndxZiZ0
公開処刑宣告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
537名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:04.91 ID:9sVhABo/0
>>519
小沢が生放送に出た時は
コメントが小沢の顔を横切らない、特定の言葉が書き込めないという
特別仕様だったしなw
538名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:07.16 ID:0ZLOAlTI0
すげえいい作戦考えたな安倍
いやたいしたもんだ
今頃民主党大わらわだろうなwww
自民が逃げた作戦使えなくなって

「やっべええええええええ、まさかこんな手に出てくるとは!」
539名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:27.65 ID:PcH42jc20
安倍ちゃん応援するけど
これはちょっと野田がアウェーすぎて可哀想だからやめたってw

編集もCM中断もできない生放送やりたいって意味だと思うからやってみてほしいけどね。
540名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:33.03 ID:VXNPU8bc0
記者クラブ主催の討論会なんか危険過ぎて絶対ダメだからな
541名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:36.97 ID:zyYKXwVM0
野田「やばい・・・ニコニコに機密費渡してなかった」
542名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:40.07 ID:mXPJcOrE0
一番頼りになる新聞・・・東スポ
一番頼りになる放送局・・ニコニコ

もうここまできたか日本
543名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:42.61 ID:b4O+gBD80
こりゃ、プレミアムに入らないと見られないな
544名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:45.66 ID:enmLu6oH0
テレビ局で2党の党首討論なんて他党が許さないと思うし
何より編集なしのガチンコ見れるならニコニコで全然おk
545名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:46.18 ID:9sVhABo/0
>>533
すでに懐かしいw
546名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:47.50 ID:Hifj57IJ0
野ブタは丸焼きにされる
547名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:48.85 ID:jf+wfVFg0
いくら下痢だからって便所みたいなところに逃走すんなよ
548名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:50.23 ID:uCaO235n0
おまえらの書き込みが予想できるw
549名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:51.79 ID:+t3yW0WK0
>>420
チャンネル桜は最近は偏向報道だよな
少し前まではかなりまともなメディアだったんだが、最近は明らかに偏向している
中立・真実を報道する番組だったはずなのに・・目的を失った組織は滅びる
550名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:52.71 ID:RtH34xsBP
野田は口では安倍に絶対にかなわんよ
551名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:09:56.12 ID:bqCiRNpe0
既存マスゴミキレまくり
552名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:05.61 ID:F/SY2NVX0
まあ楽しみではあるね。実現するならだが。
553名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:08.05 ID:WayuD9VS0
>>508
この前の討論はそもそも突然解散日言ったり
完全な不意打ちしたってだけだからなw
政策で野田が上回ってたわけではないよ
554名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:08.16 ID:luH+kZNK0
>>527
視聴する層の質が最悪すぎんだろw
・・おまえニコ厨か?おっと、すまんなww
555名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:09.02 ID:pEYhdgYwO
>>508
アホか
解散権を持つ相手から、解散日の言質を取る以上の勝ち方なんかあるわけないだろうに
556名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:09.29 ID:kl9uDkBK0
どうせなら同時進行で、カフェスタで自民、民主の党員による
党首討論実況もすればいいと思うの
557名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:16.63 ID:IfYZcTl/0
ニコニコ自体は糞だがノー編集放送だし一番マシだな
558名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:19.43 ID:9sVhABo/0
>>532
そう、そこも重要。

「メディアは信用していません」という強烈なメッセージになるしね。
つーか、実際にそう言えばいい。
559名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:21.14 ID:R7Ggykfp0
田原総一郎は避けたほうがいいわマジで
話のさえぎり方が恣意的すぎる
560名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:23.45 ID:eA8J38Vs0
安倍上手いな
戦略的な返しだ
ただで受けても自民のメリットは少ないしな
561名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:23.74 ID:3fHDlfPs0
コメがダイレクトに下品なのばっかだからネットの偏見が高まるな
まぁ偏見でもないか?
562名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:24.21 ID:sbpfrsrM0
これだけマスゴミを警戒する次期日本のトップってなんなんだよwwwwwwwwwww

こんな状態で、百戦錬磨の中国や韓国や北朝鮮やロシア、その他諸外国と渡り合えるのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

アホか
563名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:24.62 ID:JZW8XTMV0
>>518
海保と韓国の海上警察が睨み合いするところまで行ったんだぞソレ
韓国の海上警察は全員機銃持ってる状況で海保が引かなかったらどうなってた?
564名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:28.33 ID:ETMJjSxv0
>>516
もちろん(既存のマスコミとまったく同じ意味で)信用なんかできないよ。
でも今回安部が陥れられる心配はないと思うがなぁ。
565名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:29.05 ID:k2uiOyEB0
>>504
ないない
昨日も、第三極の代表だけ出て討論してた
逆に全部揃うなんて、見たことあるの?
いつも、4つ5つ出るのが最大だよ
566名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:38.34 ID:8Vfcy4kg0
リスナーは違ったが、運営はこの3年間異常な民主党マンセーしてたぞ
野田にとっても悪い話ではないだろw犬HKは論外。
567名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:39.67 ID:Q7umvVlx0
コメントが世論誘導?なら機能切っとけアホ
テレビじゃテロップさえ消せない仕様だろ
世論誘導に敏感な人間がコメントを見てるとかどんだけ低脳なんだ?
568名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:41.21 ID:EfabQmxM0
TVメディアの偏向編集対策か
569名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:42.70 ID:pjWlkQbk0
イイね
ナマナマ
570名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:43.83 ID:MLDr3f400
字幕で真っ白になりそう
571名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:43.92 ID:FdPvov8u0
ニコ生でもいいけど他に生放送できるサイトがあるならそこ使った方がいいね
ニコニコはアカウント式だし、いい意味でも悪い意味でも有名だから
572名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:48.17 ID:d3OOgqct0
火病を起こたNHKやらTBSやらフジがニコ動の内容を編集、歪曲して流すんだな。

とりあえずプレミアム会員で良かったよ(^^)
573名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:57.05 ID:/UlHsyx80
安倍ちゃんwwwwwww
574名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:57.33 ID:Zf4g40nR0
 俺たちの安倍ちゃん!動け!しゃべれ!

          ┌─┐
          |●|                    。
          └―┤                     \
         ___|_                      \__
       /___愛●\                  三晋晋晋晋晋ミ
      /   u \,三._ノ\                晋三 晋晋晋晋三
    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\    ピッ        晋晋   三晋晋晋
    |    ⌒ ⌒(__人__)⌒ |   。          I晋 ◆/・ ・\◆晋   ピピッ
     \    u  |++++|  /  /          丶,I◆∠/I I \ゝ◆ソ
     /      ⌒⌒_____/             I│  . ││´  .│I  <留学生30万人計画の実現を目指します!
    |   l    /|       |              .|   ノ(__)ヽ  .|´    大半は中国人、韓国人の予定です! 
    ヽ  丶-,/ /~ ̄ ̄ ̄/              I    │  I   .I     日本での就職も支援します!
    /`ー、_,ノ´      /                i   .├─┤ ./
                             三   \ /  ̄ ヽ,ノ

  おいおい!おおおおおい!!
575名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:58.90 ID:XHgLrr3F0
討論って昔は選挙でやってたんだよ
衆院選挙の候補同士で村の体育館とかで


今はできないじゃん


自民がぜんぶできなように変えた
利権で食ってるから討論すると票が逃げるって知ってるから
自民はもう終わってんだよ
576名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:10:59.22 ID:e6ny+H1K0
原発戦犯安倍\(^o^)/

2006年12月13日
吉井英勝
「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日
内閣総理大臣 安倍晋三
「衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm


問題は、当時の安倍内閣が原発の安全対策についてどんなふうに認識してたのか?ということで、それは次の3点だ。

1.何らかの事故で原発の冷却系の外部電源が切断された場合でも、
  非常用の電源に切り替わるから何も問題ない。
2.地震や津波に関しては、申請ごとに経済産業省(原子力安全保安院)が審査して、
  それを原子力安全委員会が確認してるので何も問題ない。
3.地震や津波で原子炉が停止したあとに電源が切断されるというような事態は絶対に
  起こらないように万全を期しているので、起こった場合のことなど考えていない。



安倍は自分が内閣総理大臣だった時の発言を都合よく忘れ、
メルマガで「菅直人が海水注入停止」というデマを垂れ流した。

卑怯そのもの。
恥知らずとは、まさにこのこと。
こんな品性しか持ち合わせていないボンボンが首相候補だと?笑わせるな!
577名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:00.45 ID:qwbluKqa0
で、NHKはニコ動のパソコン画面を生中継で映しとけよ
578名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:01.20 ID:UjRv5Z6RO
>>439
いや、政治をバラエティー化したらいかんだろ。
カスみたいな挑発は無視して、もっと腰をドンと据えて次の政治の方向性を練るべきだ。
国民は見てないようで、ちゃんと見ている。
再度首相を望むんなら、そこを気付け。
579名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:05.58 ID:LwDWOPDU0
いいとは思うけどコメントの規制してくれw
2chみたいに連投禁止にしてくれないと
誘導・叩きコメでいっぱいになる。
580名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:06.29 ID:/bh8rjMs0
どうせ司会が田原で
両者共々言いたいことを途中で遮られて
なんだかよくわからないうちに終わるんだから
やんなくていいよ
581名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:09.19 ID:Gpc32Z/h0
鯖があぶないからUSTと同時にやろう
582名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:11.91 ID:NzMJOT1a0
>>406
安倍信者ってなんでこんなに幼稚なんだろ……
震災があったのにマニフェスト通りにできるの?
どうやってやるの?自民党ならできるの?
583名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:14.51 ID:mFsR0fL80
ああ、汚沢と上杉隆のやってるうさんくさいやつかw
生放送で編集無しだしいいんじゃないかな
584名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:17.48 ID:g/9371wA0
地上波じゃこういう動画は流れないしなw

【衆院選】 「嘘つき」「いんちきマニフェスト」 遊説開始の野田首相に厳しいヤジ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353766144/
585名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:26.40 ID:YCNQw6ZH0
ニコニコは政治家が出てきたり初音ミクやヤクザに喧嘩売るキチガイ生主がいたり混沌としてるな
586名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:28.16 ID:I03ikacu0
Uストでやれよ。
なんで一般会員はすぐ追い出されるんだ?
UストならYOUTUBEにも対応してるし視聴者がニコ生の10倍100倍人がきても見れなくなるなんてことはないぞ。
587名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:30.22 ID:O2CuKpU90
テレビだとどうしても司会が仕切るし尺も決まってる。党首討論を仕切れるような人も限られるからな。

ニコ動も100万人くらい余裕で同時配信できるくらいサーバーに投資して欲しいけどな。無料会員だと現状すぐ混雑してこの手の配信は観れないし。
588名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:35.31 ID:+ingK+Ou0
豚を血祭りにあげろ!
589名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:41.37 ID:cjmfljrx0
ニココメントも是非野田さんに見て頂きましょう
野田へこむぞ

ニコニコにはみのがいないしな
590名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:46.92 ID:q4WIupvQ0
989 名前: 日出づる処の名無し [sage] 投稿日: 2012/11/24(土) 22:58:07.75 ID:eXOCcxYo
>>982
facebookより
---
安倍 晋三
民主党が衆議院選挙公示前の党首討論を呼びかけている件について、野田首相が本日「私はいつでも、どこでも結構だ。」と記者団に語ったそうです。

11月29日に既に出演の要請を受けている「ニコニコ動画」の生中継で野田首相の申し入れに受けて立ちます!
(テレビ局ですと各局の番組調整や公平性に問題があり、公示までの調整は難しい)

勿論、インターネットで全国へ生中継されますし、相互に視聴者の方々の意見も反映される最もフェアな場所で決着を着けたいと思っています。


>>野田首相が本日「私はいつでも、どこでも結構だ。」と記者団に語ったそうです。

まさかニコ動を出してくるとは予想してなかっただろうなwww
でも、どこでも結構と言ったんだから拒否できないよねwww
591名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:47.18 ID:i8nIG+GT0
>>412
最近は声までいじられるからね…恐ろしいよマスコミw
592名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:53.02 ID:/5tcId/x0
確かにニコ自民コメ多いけど別に共産党1日ぶっ通し放送とかもあったけど
そこまでコメント荒れなかったし民主の委員会系のコメも兼ね兼ね普通だったぞ
593名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:11:57.73 ID:L+Tls3ZX0
まあニコニコ云々じゃなく生放送で余計な解説員
なんて交えずにまともな討論をしたいだろうな
594名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:04.75 ID:+YcR1yAT0
>>574
馬鹿丸出しはお前なんじゃねのww
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121124/WmY0ZzQwblIw.html

( ´,_ゝ`)プッ
595名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:06.53 ID:dY3u/t+c0
「止めに来たの。 いかないで」

【臭いドラマ】 民主党・田中美絵子議員、ドワンゴ本社入り口で野田首相を待ち伏せ 【実況中継】
596名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:08.40 ID:4OlFd3DP0
これなら、マスゴミの偏向報道を避けられるし、いいアイデアだな。
佐藤総理が新聞各社を退出させた記者会見を思い出すw
597名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:15.97 ID:SrixVN5M0
TV通すと司会が無理矢理な印象操作質問とか、良いところでCMに飛ばしたりと、
徹底討論とかタイトル付けてても徹底しないから意味ないものな。
598名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:20.86 ID:pdDt8PC6O
マスゴミに変な編集されたくないってことか?
599名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:21.48 ID:AuhD4UlK0
>>578
知らない人間にも知らせるようにするのは必要だろ。
そもそも政治なんてそんな難しいことを言ってないってことをよりわかりやすく知らせるべき。
アニメ表紙の名作文学とかが売れてる理由もわかるだろ?
600名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:24.13 ID:b4O+gBD80
工作員チョンが大量にプレミアム登録!

運営ウハウハだな。
601名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:25.54 ID:a5pnxOVw0
司会がみのや田原だったら萎えるな
となると誰がいいかな?
602名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:32.15 ID:13imFazC0
>>562
逆に言えば渡り合えない人、つまりはそれらの国に都合のいい人しかトップになれないってことだな。
603名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:34.85 ID:OB+Srz8i0
転載だけど運営でこんなにNGワード設定されるんだろ
もうコメント無しでいいんじゃね

>2010年11月03日 小沢ネット会見のNGワード抜粋
>日本、中国、売国、反日、特亜、チョン、汚沢、賄賂、証人、検察、西松、
>マニフェスト、政権交代、逮捕、ブタ箱、習近平、人民解放軍、野戦司令官、
>政党助成金、尖閣諸島、外国人参政権、在日特権、子ども手当、高校無償化
604名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:41.08 ID:Qezm5LWXP
>>364
ツイッターでコメすればいい
605名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:41.17 ID:34q4230T0
しかしマスゴミのカスさがにじみ出てるな
誰にも信用されてない
もうほんとにTVは終わったわ
606名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:41.59 ID:ANndxZiZ0
今日ch桜の集会に出てネットで世論を盛り上げていこうって言ってたしな
ネットを利用して既存メディアの影響力をどんどん削いでいこうぜ
607名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:44.39 ID:GL226VKx0
ネットvsテレビwwwwwwww
608名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:45.35 ID:VXNPU8bc0
>>406
それは良い案だw
609名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:46.23 ID:5MKp/5To0
ユーストでも配信して欲しい
610名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:50.82 ID:WayuD9VS0
>>571
こういう特別な場合は会員登録しなくても無料で見れるようにしてくるだろう
会員限定なんてことにはならないよ
611名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:51.47 ID:9XvN7t5+0
921 名前:無党派さん :2012/11/24(土) 23:09:36.56 ID:xMKf8hgq
>>897

安倍さんは3年前に民主党が総選挙のとき言ってたことを意趣返しで
言っているだけ。
麻生首相が民主党に「鳩山さんと1対1でテレビ討論をやりたい」
と申し入れしたら、民主党は公示日前の討論には応じないと拒否。
で、そのあとマスコミが
「いや民主党も応じるべきでは」とか言い出すと、条件つけて
「地上波のテレビカメラの撮影なしだったら応じてもいい」といい
結局インターネットのニコニコ動画でその模様は生放送されたが、地上波は
ほとんど報道しなかった。
612名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:12:56.92 ID:8IMKi4gr0
>>1
GJな切り返し過ぎるw
野田豚逃げるな間違い無く
613名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:05.30 ID:3XAt7z07T
マスゴミさんのカメラを入れてもいいと思うよ
ただし質問は一切禁止
司会進行は角谷でニワンゴの指示をマスゴミが守ること
614名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:05.54 ID:GmF5VW2+0
なんか、凄い時代になったな。
615名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:09.50 ID:eiQulyRS0
ここはUストだろ
616名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:10.68 ID:qDxsCp4p0
ある意味小沢は先見の明があったというか・・・

まぁ切り貼りされるテレビが政治家が嫌いなんだろうが・・・
617名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:12.28 ID:veYiDtHI0
どんな中継方法でもいいけど、台本は禁止でやって欲しい。
お互いが、台本に沿って交代でセリフをしゃべるのはカンベンして欲しい。
この前の、国会での党首討論は台本が見え見えでつまらなかった。
お互いに解散の日も投票日もあらかじめ知っていたのが丸見えだった。
618名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:12.93 ID:3fHDlfPs0
ニコニコはガキばっかだから
他党の党首には4ねとか平気で書いてきて
むしろ安倍にとってマイナスになるだろ
619名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:14.16 ID:JZW8XTMV0
>>582
あのさぁ
民主党って政権交代直後衆院3分の2参院も過半数持ってたよな?

安倍政権は一年間で持論だった政策ちゃんとやったぞ
経済も上向かせたし
620名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:15.94 ID:fw3Y+GuD0
>>590
野田「イ、イメージと違うノダ…」
621名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:17.18 ID:1JnmvSbT0
プレミア会員じゃなくてもミラー放送されるはずだから
一般会員でも本家から移動すれば見れるよ

本家はコメントとか規制が多いからミラーで見るのが一番だ
622名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:20.79 ID:7VAnhlUo0
面白い!やろう!
623名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:24.88 ID:lQP8K2pi0
民放やNHKだと勝手に編集されて印象操作されるからな
624名無しの権兵衛:2012/11/24(土) 23:13:27.92 ID:VJ16CBn00
●孫子の兵法
敵を死地に誘い込む。視聴者のコメント流れたら100%安倍の勝ちだwww
625名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:35.49 ID:MuzXPEZb0
>>8
>>1

いやいやニコニコって自民党系の出資が入ってんじゃんw
どこがフェアなんだよw
626名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:36.00 ID:eOpYSSgF0
>>562
おまえチョンだろ、wwの連打が得意だもんな糞喰いチョン
627名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:39.73 ID:mXPJcOrE0
とりあえず、民主党のマニフェスト作成が遅いので討論までに十分に
間に合わなかった
討論を申し込むなら、その前にマニフェストを発表しておくのが礼儀だ
ぐらいのお説教はしてやれや

ほんとに無礼すぎる
628名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:43.35 ID:36PbZToo0
ニコニコ動画って統一教会系だっけ?
629名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:44.41 ID:Fnax33lU0
>>1
ニコニコ動画に小沢が出るときは、書き込み規制が激しかった
ちょっとでも質問されたくないこと、後ろめたいことになる「単語」が膨大な数の規制を受けてた

書き込み可能だったのは、「小沢さんは素晴らしい」「次期総理は小沢さんしかいない」「日本を建て直せるのは小沢さんだけだ」
こういった文章以外、ほぼ全て規制されて書き込めなかった。

しかもこういった文章を書き込んでいる人間のアカウントを抽出すると、一人で同じことを数百回書き込んでるのが数人いた。
悪寒を感じた。
630名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:51.02 ID:O2CuKpU90
>>586
日本人が日本の資本で起業したサービスだからでは?
631名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:13:56.35 ID:n5fpINPA0
 
 
 
>>590
いつでもどこでもって言ったのか、これはニコニコに決定だなwww
 
 
 
632名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:00.81 ID:hf7slQUJ0
ニコ動って電通がらみだよな

危ない橋は渡らないでいいよまだ
633名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:04.82 ID:oFi7iZO00
>>582
埋蔵金は震災とは関係なく出てくるんだろ?w
634名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:04.98 ID:6CjbGq4o0
いいねえ

こうやって既存メディアを相対的に落としていって欲しいわ
635名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:08.05 ID:YUu/M/fA0
>>590
ワロタwww
636名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:08.83 ID:hPK0bNns0
ぐぬぬ・・・。
637名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:11.43 ID:8rdBnlYj0
野田が解散発言したとき
無編集ですと言っておきながら
安倍さんの見事な反論をばっさり全カットして放送した報道ステーションとか
TVメディアは腐ってるからな
生放送のニコニコならいいんじゃね?
638名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:13.11 ID:eA8J38Vs0
安倍ちゃん成長したな
時代を読めてる
639名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:16.58 ID:9sVhABo/0
>>590

>公平性に問題があり
>公平性に問題があり
>公平性に問題があり
>公平性に問題があり
>公平性に問題があり
>公平性に問題があり

もう少しハッキリ言った方がいいね。
TBSの一件があるから、言うなら今がチャンスなのに。
640名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:17.62 ID:LPZAsUsg0
ニコ動最強!
他の党首が俺も出せと言って来ても、自分で自主放送しろ。で、終わるからな。
地上波だとザコ政党も公平に扱わないといかんから、マトモな放送にならん。
プレミア会員費の元がようやく取れる。
641名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:18.36 ID:O+NuZ6mC0
これは良いなぁ
642名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:20.85 ID:GL226VKx0
安倍巴投げ一本!
643名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:24.65 ID:LYT8nhTg0
野田フルボッコじゃねーかw
644名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:27.14 ID:/UlHsyx80
安倍ちゃんの円安株高誘導作戦といいキレキレだなw凄すぎますwww
645名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:27.35 ID:lBdbeBcw0
こんなこと党首に言われたら、テレビ局のメンツ丸つぶれだな。
テレビが主導権を持ってた時代の終焉。
今までの露骨な印象操作へのしっぺ返しだよ。
ざまーみろ。
646名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:30.72 ID:QrE4duro0
>>549
(CSの方では流れたかもしれんけど)
ネットの方ではゲルのチョン献金報道をしなかったよなー
647名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:32.54 ID:8ZWpSebTO
>>529
んじゃようつべと変わんないだろ
648名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:33.85 ID:OOYRzUlX0
>>625
だから民主党側のユーストでも同時配信すればいい
649名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:40.58 ID:YiY8VUw70
日本は乗っ取られる寸前!!
これが事実なら...この国はもう危ないかもですね。。

http://www.news-us.jp/article/298451499.html
650名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:41.55 ID:92kzuIvl0
ネットだけだと見る層が限定されるぞ。
何考えてんだ。
651名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:42.95 ID:4eyn1NDz0
>>1
いいじゃない、ニコ動でフィルタ無しコメントOKでwww  

↓こんな感じになりそうだがw↓


  豚キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
    売国奴wwwwwww
            wwwwwwwwww
     上島wwwwwwwww

      黙れ在日!!!!!!!!1
652名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:49.89 ID:aG6Sf5NT0
>>537
それでもNHKやTV放送よりはましじゃないの?w
653名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:51.45 ID:Ml5eTbUC0
野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」wwwwwwwwwwwww
草が生えたよ
654名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:53.34 ID:cVO/BYoh0
テレビ局がいい笑い者だな
655名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:58.83 ID:3fl0BxAu0
ニコニコはアカウントなしでも見れる設定があるからそれ使えばいい
656名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:01.45 ID:34q4230T0
>>590
あ、野田はもう了承してるんだwww

こりゃ楽しみになってきたわww
657名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:12.03 ID:L+Tls3ZX0
>>601
司会なんていらんだろ
将棋の記録係みたいなのがいればいい
658名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:12.11 ID:00xBkSGX0
659名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:15.54 ID:ZFpXybxD0
安倍はメディアの再構築を計画してるな
660名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:15.91 ID:ETMJjSxv0
>>630
>日本の資本で起業した

youtubeの資本にタダ乗りして起業した、の誤りですね。
日本の恥さらしです。
661名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:18.30 ID:uCaO235n0
>>579
そうだな、書き込みは禁止にしたほうがいいな。
662名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:19.69 ID:O+NuZ6mC0
>>406
今すぐ自民党本部にメールしろ
663名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:25.78 ID:aiaPLqrB0
>>593
それでも既存のマスゴミだとミンスが都合悪くなるとぶち切ってCMとか平気でやるからな
逆に安倍に熱演されるとこまる内容とかね、自衛隊や憲法あたりの話題になったりすると
やらかすんじゃなかろうか?
664名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:26.24 ID:IoBsDM2T0
ちょっと安倍はネットに依存しすぎてるな
どうせ政権取ったらネットに背を向けざるを得なくなるに決まってるのに
665名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:27.36 ID:JZW8XTMV0
>>625
編集の余地が無いのに有利も不利もないだろ
アホか
666名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:32.78 ID:/5tcId/x0
>>485
ニコも今運営主導の番組はレギュラー放送なくして特番とか一回きりの放送にシフトして
プラットホーム化狙ってるからね
瑞穂の放送もあるし小沢の放送もある
667名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:39.03 ID:yO6ve7kB0
 
ぶっちゃけマスゴミの顔を潰せるならどんどんネット上でこういう事やりゃいい
668名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:40.64 ID:GnvOU8wW0
既存マスコミ「フェアじゃないので我々が自由にできる討論会も用意すべき!!というか民主のために用意するから!!」
669名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:41.19 ID:luH+kZNK0
流すならustreamでいいなwまぁあれも自殺放送とかあるとこでもあるが
ニコニコとかはちょっとないわ、
あそこの政治脳の連中ってキチに輪をかけたキチガイだろうからねぇ
この案自体はオモシロイw
670名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:45.79 ID:Q7umvVlx0
>>621
本家は一般人でも見れる使用になるのは間違いないな
本家が人数規制をかけるなら他の人間がミラーをするからそこで見ればいい
複数の人間がミラーはするから見れない事なんてのはまずないな。
本家はコメントワードの規制が激しいから打ち込んでも反映されないもんな
671名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:15:53.49 ID:NzMJOT1a0
>>550
え…………?
672名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:04.01 ID:sQHRxVwv0
まぁ誘導コメントもバレバレになってきたし、みんな分かってコメントスルーだしなぁw
老人ぐらいでしょネットで世論操作できそうなんて思ってるの
673名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:05.04 ID:cFiseped0
テレビ局いらねーじゃんww
674名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:08.17 ID:f3xTJWdh0
>>1
公開処刑かよ
675名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:15.48 ID:7j2irKZ50
コメ付き党首討論見たいわー
今からプレミアム入ってもいいw
676名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:15.79 ID:mr/ZxqwR0
民主党の議員はニコ生出たときに意識的にコメント見ないようにしてる人が多い
677名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:21.55 ID:GmF5VW2+0
>>656
野田も了承か。
まじで、ニコ動で党首討論かよ。
凄い時代になったな。
678名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:22.76 ID:5eCd7rUt0
司会が田原とか絶対見ないわw
津田あたりがいんじゃね?
679名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:25.23 ID:FdPvov8u0
>>658
半分はAA煽りか
典型的な工作員ですな
680名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:31.73 ID:VKC1siPS0
何であの汚いテロップを見なきゃいけねぇのか
ざけんなアへ
681名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:42.12 ID:dttzjNtV0
>>651
そうなることを想像したらふいたw
682名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:42.77 ID:jKH4Mq0o0
もういいよ。野田の話なんか聞きたくもない。
683名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:45.31 ID:VMXJ5Nwy0
>>590
是非、ニコ動で正々堂々意見を戦わせていただきたいですね。
684名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:50.36 ID:3opWdd5Q0
もうほんと、この朝鮮ミンス党は気持ち悪い
臭い汚い嘘つき・・・・・
朝鮮人=ミンス これ世界の常識です
685名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:52.11 ID:G9SLOb460
ニコニコなら近いうち詐欺の野田の詭弁や脈絡なく声を張り上げるパフォーマンスを
マンセーするテレビの世論工作タレントや悪意編集出来なくていいかもな
民主党工作員のチョンや左翼が野田を持ち上げるマンセーコメント打つと思うが
在キー局の一方的な民主マンセー工作員動員報道番組よりはずっといい
テレビに出てる司会や評論家はろくでもない奴しかいない 野田の援護射撃するかもしれん
コメントあるなし関係無くキー局の番組で論戦するより遙かにマシだな もしやるならだけどな
686名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:52.55 ID:iNe70eFp0
安倍さんはいつもどっかズレてんだよな
687名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:53.70 ID:eA8J38Vs0
司会は視聴者からの質問を拾うだけでOK
後は安倍と野田でとことんやらせろ
688名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:55.17 ID:o/XM0GJa0
TVでやったら麻生vsルーピーのように醜い偏向報道されるからな
689名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:56.43 ID:VXNPU8bc0
豚はどこでもいいって言ってるんだから構わないだろ
なんでミンス信者焦ってんだよw
690名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:57.64 ID:YUu/M/fA0
>>406
喋らずに討論勝っちゃうのかw
691名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:16:58.02 ID:LNnMwTL40
ちゃんと野田にコメが見える用にディスプレイ置くこと
692名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:00.53 ID:6qBwAvV5O
ニコ動も市民権を得てきたのか?
693名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:01.45 ID:E8l0fT580
>>22
40円ぐらい稼げた?(笑)
694名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:02.32 ID:i9day7eJ0
昔は新聞は信用できん、テレビの放送ならって言われた時もあったなあ
695名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:03.92 ID:+5sDkJ5D0
野田首相「私はいつでも、どこでも結構だ。」

というわけで、ニコ生で何の問題もない
696名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:04.84 ID:+t3yW0WK0
>>646
いやそういう事じゃなくて
特定の政党を応援している時点で偏向している
明らかに自民党に偏った話ばかりしていて気持ち悪い
既存のメディアが少し左に向いているのは認めるけど、その絶対値よりも遥かに自民党寄りに向いていて、特定の層にしか受けない番組作りになっている
そのうち滅ぶだろう
ニコニコを見習うべきだと思うなー。
697名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:09.02 ID:3XAt7z07T
>>590
野田「ちょwwwニコニコはないwwww」
698名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:22.35 ID:MuzXPEZb0
>>665
おまえニコニコのアンケ見たことねえのかよw
かなり右方によってるぞw
しかも生放送中にコメでの誘導はいるだろw
どこがフェアなんだよw
699名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:34.06 ID:VZASlwy10
>>8
マスコミが終わっただけ
日本はこれから始まる
700名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:38.41 ID:L+Tls3ZX0
カスゴミとミンス工作員は安倍が拒否したら逃げた逃げたと
絶叫するつもりだったんだろうがw
豚が逃亡したらおそらくダンマリだろうなw
701名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:39.71 ID:2CKhaRUA0
>>676
政権交代前に小沢がガン見してたなあ
西松建設てコメが多かった
702名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:43.13 ID:WayuD9VS0
とりあえず討論の前に民主はマニフェストは出せよ
討論にならねーから
703名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:43.60 ID:1kChntx/0
終わった後握手会を開催してよ
もちろん生中継で
704名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:46.92 ID:JZW8XTMV0
>>686
人権救済法閣議決定する野田さんは常に王道だよな
705名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:53.05 ID:/bBjuPCd0
日本の権力を裏で動かすスゲー人物がどこかに居るような気がしてきた

なぁ安倍に「ナマポ」って言わせて見てくれよ

そうしたら神の存在を認めるよ
706名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:17:54.91 ID:QiJ9XFul0
野田ちゃん編集で助けてもらえないじゃん><
707名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:18:00.25 ID:/1I3gsuo0
司会は不要だ。
ガチで討論をやってほしい
708うんこ漏らしマン:2012/11/24(土) 23:18:01.46 ID:salQH1690
野田泣かそうぜww
709名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:18:04.87 ID:8rdBnlYj0
>>691
大画面で頼むw
710名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:18:04.96 ID:8ZWpSebTO
>>562

> こんな状態で、百戦錬磨の中国や韓国や北朝鮮


ダウト
711名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:18:20.87 ID:4GJtGa+L0
ネット底辺サポーター、ニコニコ動画wwwwwwwwwwwwwwww
712名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:18:29.14 ID:wqelSlOT0
>>590
やべえww

プレミアム入るの決定じゃんw
713名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:18:30.78 ID:cFiseped0
野豚、どじょうすくいやれよ
714名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:18:34.43 ID:Buqhj5VS0
>>695
これで拒否ったら恥ずかしいな
715名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:18:48.11 ID:TPzk6w3R0
この前の党首討論で野田がドヤ顔で言ってたのが「俺は解散してもいい」これだけ
何が論客だよ、今回は解散カードは使えないぞ
716名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:04.99 ID:Sef0q1Rm0
普段ニコニコを見ない層が見る

ついつい民主党で検索して動画を見る

すると・・・
717:2012/11/24(土) 23:19:23.61 ID:EBKK60Uv0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
       wwwwwwwwwwwwwwwwwww
                             WWWW
    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
                           www
718名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:24.25 ID:fw3Y+GuD0
ミンスがゴネるに3000ウォン
719名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:27.08 ID:ZFpXybxD0
テレビの風化が止まらない
720名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:29.31 ID:egXjMkY30
他のマスコミでやると編集するからな。
まぁ、妥当。
でも、団塊ジジババにこそ見て欲しいと思うのもまた事実。
721名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:31.27 ID:xZbHJiwJ0
民主にとってアウェーだから不公平過ぎる
2回戦にして次は朝鮮総連か民団で党首討論すべき
722名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:33.67 ID:5td7HpSc0
こんなのネトサポのコメントで埋まるだけじゃん
コメント禁止じゃ無いと完全に印象操作になるわな
723名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:33.68 ID:5j4Y2zDsP
新しいことにチャレンジすることはいいことだから結果が悲惨なことになろうがぜひやってほしいな
724名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:37.05 ID:O3m/CcDm0
725名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:39.08 ID:c3n8r8VsO
最近ブーメラン間隔が異様に短いな
解散党首討論をあれだけねじ曲げて報道したツケがこんな形で返ってくるとはマスゴミも思わなかっただろうよ
726名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:44.51 ID:mXPJcOrE0
安倍ちゃん、復帰してからというものキレすぎだろw
打つ手に間違いがないじゃないか
727名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:46.67 ID:iNe70eFp0
>>704
野田さんは論外だけどな
728名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:46.92 ID:Gvzz57Bn0
討論も結構だが民主はまずマニフェストだせよ。
自民党の政権公約だけ槍玉に挙げて討論するつもりか?
729名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:51.88 ID:3XAt7z07T
ニコファーレで客を入れて2時間ガッツリの党首討論とか希望
730名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:56.40 ID:yE9X35h00
そりゃ、テレビ局は朝鮮人だらけだし

妙な編集されるだろうから、NHKなんかより

ニコニコのほうが信用できるだろ
731名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:57.84 ID:WayuD9VS0
いつでもどこでもって言った以上、野田は受けるしかないわな
732名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:57.47 ID:VXNPU8bc0
>>698
豚は総理なんだから野党党首に有利なくらいで丁度良い
733名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:57.75 ID:/5tcId/x0
>>566
運営の誰だよw
元々リベラルなのは確かだけどな
まあけどIT系は大体そうやで
734名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:00.92 ID:7bNWYc/+0
本音で言えば野田はバランスに長けてまともだから、
選挙後は自民は公明を切って、民主と組んで上手く参議院のねじれを
解消してさっさと法案を通して欲しいよ。
もちろん在日連中が居なくなった民主があっての前提なんだが
735名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:02.80 ID:ee7KQ+f7P
前の衆院選ではマスゴミが党首討論を放送しなかったよね
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7918680

マスゴミは今回も放送しないんだろ
736名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:09.92 ID:FdPvov8u0
これは面白い案だと思う
TVだと絶対に編集されるだろうし、だからと言って断る訳にもいかない
ならば編集を封じればいいと言う案に出たわけだ
737名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:12.62 ID:LFsszmLD0
そういえば、共産党もニコ生やってたな。
いいんじゃね、ニコ生で朝生
 お互い納得いくまで、やって欲しい
738名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:21.20 ID:00xBkSGX0
>>714

野田「ネットでもOKと言ったつもりは無い(キリッ」
739名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:21.75 ID:JZW8XTMV0
>>698
コメント相手に討論するわけじゃないだろw
740名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:22.96 ID:q+cfj0Yl0
生でやる
ネットでやる

この2点を満たす最も強い回線はニコニコ生放送
つべもUstも回線がショボイ
741名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:25.75 ID:i8nIG+GT0
>>594
そういうバカは、黙って水遁してあげてくださいw
742名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:26.18 ID:O+NuZ6mC0
もうテレビ要らないなマジで
743名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:28.14 ID:21nbaN6A0
ニコニコでやるのはいいアイデアだなぁ
744名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:33.05 ID:/3jdhx0k0
野田はNHKに生放送でもさせるつもりだったのかね
民法ではちょっと考えられないし、公開の場でやるぐらいの考えか
745名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:35.33 ID:UC4gDz4b0
ついでに民主党・韓国・フジテレビ関連の動画も見てもらえるかもね
746名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:35.41 ID:luH+kZNK0
>>698
アンケ結果なんて毎回ヤバイね
小沢のときの支持アンケといい、選挙でどこに入れるかの結果といい
一般調査とはかけ離れすぎ 使えない
ネタになるだけだww
747名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:36.85 ID:b4O+gBD80
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
ディベート形式にすれば司会不要
748名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:39.39 ID:O2CuKpU90
>>650
心配しなくても後から編集した奴が報道されるよw
749名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:44.16 ID:29YajDk90
>>692
党として、自民党、社民党、共産党、ハシゲと愉快な仲間達が既に専用ch持ってるし、
政治家単体でも、自民の議員数名、みんなの党の議員、民主の事業仕分け等ニコ生利用しまくり

保守だろうが革新だろうがニコ生のほうがTVより、悪意名改竄されない分利用しやすいんだよ
それだけ日本のマスコミはカスってことだ
750名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:47.37 ID:O3m/CcDm0
>>29

すまん、22だたw
751名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:48.50 ID:a8fB/niV0
わこつ〜
752名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:20:59.49 ID:8QKttke00
         . .: ――――― .: .
       . .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .
     /.: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: .: \
      '          l.  | 、  .. .. .. .: .: .: .:ヽ
   ./    . .. .. .. .: .:ハ.: .: |  ヽ: .: .: .: .: .: .: .: .: .:.
  /.: .: .: .: .: .: .: .:.:/  .: .:|   \ : .: l .: .: .: .: Λ
 ./.: .: .: .: .: .:/ |: /    ヽ| ヽ、.__\:|ヽ.: .: .: .:.Λ        _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
 : .: .: .: .: .: ./__ノ、      ィf 芋ミヽ. \.: .: .:.Λ     人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
 | .: .: .: .: {:/ ィf芋ミヽ      {:::::::::::::} . | : }へ.:Λ     ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
 |/{.: {.: / / {::::::::::::}       弋:辷夕 }|.:ハ } .: :.
   .: ∨ハ { 弋辷夕             ' '  |: ′/ :: :: :.
   l:: :: ::ィ ' '      ′   -、        |//: :: 八:}
   |:: :〈 гつ    、__ ノ  }     ノ:: ::ハ:: /     _⊥_ _L  |  ヽ ──    ̄フ
   | : ハ\ ヽー 、    ヽ __ノ  , : ≠: 、::/ V      人人 | |  |   |   / / ̄ヽ
   |:/  ヽ:>、   \. ____ . ィ: : : : : : : \           ノ\ | |  ヽ/  '   ヽ_   oノ
      /:\\  ノ:/: />< / : : : : : : : : : \
      /: : : :\ヽ:< : : /{::::/У: :―: : : : :ミ : : : \
    / : : : : : : У >//::/ : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
  /: : : : : : : : / |:」:ヘ< : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
 /: ノ ⌒>イ: ̄ ̄ : : : : : : : : :ー: :彡 : /: : : : : : : : : :ヽ
 {/   // : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /ミ:ー― : : : : : : :ヽ
753名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:01.15 ID:WGL7Wc9i0
安部と野田だけじゃ足りねーな
石原でスパイス効かせろ あとは適当に何人か
司会に田原総一郎
キャスティング次第でプレ垢とるわ

安部と野田だけしか呼べないなら止めとく
754名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:00.94 ID:Bwkf/FNi0
>>738
これで野田が逃げたらすごいなw

観衆ありでの討論なんて想定していなかったりしてw
755名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:02.13 ID:d3OOgqct0
鯖持たないようなら、Uストも参戦しそうだな。
756名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:02.90 ID:/UlHsyx80
757名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:03.16 ID:/UqqWJIc0
俺は政治をニコ生で行う事は反対だな
日本人には合わない方法だと思うんだよなぁ
日本人はネットだと態度がでかくなる傾向強いし、特にニコ生だとネトウヨ多いだろうし
コメントで過度は批判ばかりして、それを見たとなると政治家なんかは売国側に寄ってしまうんじゃなかと心配になるよ
政治家も人間だし、イラツキもするだろ・・・

俺は生中継は賛成できるけど、コメント付はNGでやってもらいたい
758名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:03.13 ID:OOYRzUlX0
一発勝負だと司会者や主題に左右されるんで、自民ホームのニコニコと民主ホームのユーストで各々番組で用意した司会者連れてきてやればいい
コメ流しは純粋な政治討論にするんならいらないな
759名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:04.41 ID:Op7p48N30
本気の中韓バッシングしてほしい
760名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:07.84 ID:xcQPCZg60
民放じゃあ長時間取れないしね。
是非やってほしい。
761名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:13.22 ID:1rINe1ry0
安倍ちゃん上り調子だぜ
体は調子いいし
安倍ちゃんを苦しめた山崎と古賀は引退したし
他党はゴミばかり
阻むものがない
762名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:25.28 ID:IOLBfB1OO
ニコ動の無課金者も、すぐにようつべで見れるさ

ニコ動の課金者には、節度と良識あるコメントを望む。

きったねぇ言葉使うなよw
763名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:26.60 ID:O+NuZ6mC0
っていうか早く綱領つくれよ民主党w
764名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:26.76 ID:uP0E6HMX0
テレビだと悪意ある編集された偏向報道されるからな
生放送でやるのはいいことだ
生放送で集客力があるのがニコニコしかないからまあいいんでない
765名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:30.00 ID:oFi7iZO00
おまえらの的確で鋭いツッコミが楽しみだな
おまえらのコメントが安倍の味方に付けば野田に対する攻撃力が何倍にもなりそうだ
766名無しの権兵衛:2012/11/24(土) 23:21:32.42 ID:VJ16CBn00
ニコ動は視聴者のコメント流せよ
ニコ動は視聴者のコメント流せよ
ニコ動は視聴者のコメント流せよ
ニコ動は視聴者のコメント流せよ
767名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:34.79 ID:/5XhYtds0
意図的に改ざんされる心配ないしな
マジテレビいらねえ
768名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:36.78 ID:eA8J38Vs0
朝鮮人が決定権持ってるテレビは…
麻生VSルーピー、安倍VS野田は酷かったわ
769名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:37.68 ID:13imFazC0
>>696
少し?
党首討論でどの局もコメンテーターの一人が
安倍さんは程度が知れた。総理の器じゃないとまで言ってるようなのが少し?
正直あれは酷かった。
民主の支持率アップ自民ダウンと効果も如実に現れてるしな。
770名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:39.07 ID:MuzXPEZb0
>>739
そういうものを見た第三者に影響与えないと思っての?
もしそうならニコニコ以外の既存メディアでやっても同じだよ
771名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:45.18 ID:bAbheH1j0
総理パワー(工作)が一番使えない一番逃げられない場所だからな
772名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:46.27 ID:9k/kIAWS0
>>698
アンケの結果はどうでも良いだろ
コメントは見えないようにすれば良いし、
ニコ動自体にこの件にあらゆる著作権上の権利は認めない

ニコ動からコメントカットしてそのまま民法が垂れ流したければやれば良いさ
773名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:48.13 ID:FeYA/91Q0
ニコ厨は被選挙権無いガキばかりだぞ。
774名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:21:54.31 ID:5td7HpSc0
客観的に見てもネトサポにしか有利になってない
775名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:00.60 ID:zMAfRksa0
http://www.jnpc.or.jp/activities/news/report/2012/11/r00025129/
日本記者クラブ

2012年11月30日 13:00? 15:30
党首討論会 10階ホール

総選挙公示を前に党首討論会を行います。

なお、この模様はすべてNHKがテレビで生中継する予定です。

出席者

野田佳彦 民主党代表
安倍晋三 自由民主党総裁
小沢一郎 国民の生活が第一代表
山口那津男 公明党代表
志位和夫 日本共産党委員長
石原慎太郎 日本維新の会代表
渡辺喜美 みんなの党代表
福島瑞穂 社会民主党党首
自見庄三郎 国民新党代表
鈴木宗男 新党大地・真民主代表
谷岡郁子 みどりの風共同代表
舛添要一 新党改革代表
776名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:11.95 ID:36PbZToo0
ニコ動のキチウヨや朝鮮カルトの援護がなければ討論一つできない気弱なバカボンボンだと自ら恥晒してるようなもんだな

>友党である公明党もあります。
>友党である公明党もあります。
>友党である公明党もあります。

恥ずかしくないのかね?
お前は総理の器じゃない糞漏らしよ
さっさと議員辞職しろ
777名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:12.34 ID:UdGQARWvO
>友党である公明党

あら、仲いいのね
778名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:13.01 ID:21nbaN6A0
だな。司会なしで。田原とか絶対ダメw誘導するし

田原の「自民党も情けない」はこの3年で1万回は聞いたわw
779名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:13.69 ID:/5tcId/x0
>>586
今どんだけUSTが終わってるかしらないのか?
どうしてもニコが嫌ならJustinTVだろ情弱め
780名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:14.67 ID:ANndxZiZ0
>>696
中立なんかいらないんだよ。
あらゆるメディアの情報を比較分析して自分で判断すりゃいい。
781名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:16.99 ID:GmF5VW2+0
もう、テレビいらないね。NHKも含めて。
凄い時代になったな。
782名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:17.74 ID:jmp4l5r/0
生放送で全部流せるのが良いね
まあ後から民放で恣意的な編集されたダイジェストが流されるんだろうけど
783名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:19.91 ID:+5sDkJ5D0
>>728
それもそうだな
自民党の政権公約と民主党のマニフェスト
両方が揃ってから討論しないと、野豚のジミンガーばかり聞かされることになるw

でも、マニフェスト完成をわざと遅らせて、討論できなくなったって言うかもしれんw
784名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:26.40 ID:3XAt7z07T
>>692
任天堂などの企業も直接伝えることのできる媒体としてニコ動に重きを置いている
ここ2,3年でかなりネットからの発信というものが発展してきているのは間違いない
785名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:30.35 ID:1JnmvSbT0
民主党の原口がニコ生に出てた時見てたんだけど
原口がニコ生のコメント見て顔が引きつってたのを思い出した
786名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:31.14 ID:9Hi3dwlG0
豚がドタキャンするのに100バイコクド
787名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:51.49 ID:i8nIG+GT0
>>625
入ってないよw
ソフトバンクの孫氏のは小額で入ってるけど。
788名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:54.36 ID:O+NuZ6mC0
運営は機密費でウハウハだなこりゃ
789名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:56.02 ID:UAj5fRcYT
課金しないとまともに見れないんでしょ?
さすがにそんなところでは微妙
790名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:22:59.28 ID:dY3u/t+c0
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、   先生助けてっ!
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   野豚ちゃんが息をしてないのっっ!!
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''''__,,,ノ   |
791名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:00.46 ID:tCy8QbUf0
都知事選の公開討論会はニコファーレであるんだな

東京JC主催 東京都知事選挙 公開討論会 @ニコファーレ
http://live.nicovideo.jp/watch/lv114539750
792名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:00.37 ID:JO9c3rqcO
これ絶対野田逃げるだろうなw
793名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:04.20 ID:/UlHsyx80
                ___
               /     \
             / ─    ─ \
            /  (●)  (●) \
              |     (__人__)     |       かかって来いよ!オラ!オラ!
           ,.゙-‐- 、  `⌒´   ,/
        ┌、. /     ヽ ー‐  <.
         ヽ.X、- 、   ,ノi      ハ
      ⊂>'">┐ヽノ〃     / ヘ
       入 ´// ノ        } ,..,.._',.-ァ
      /   `ー''"´      ,'  c〈〈〈っ<
     /          __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
      {          ´    /  ``¨´
    /´¨`'''‐、._        ,'\
     ∨´     `ヽ、     ノ   ゙ヽ
      ∨      ヽ _,,..-'"    `ヽ
     ∨       〈-=、.__       }
      ヽ、     }   ``7‐-.  /
          ヽ     リ    /′  ノ
          /′  , {     /   /
        {     !   ,ノ  ,/′
          !    /  /   `‐-、
        !   ,/   ゙ー''' ー---'
          ',  /
        {   }
           ゙Y `ヽ、
            ゙ー--‐'
794名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:05.61 ID:mXPJcOrE0
安倍ちゃんの切り返しはさすがw

だが、一国の総理もやった人で海千山千の外交を担うんだからこれぐらい当然だわな

あ、途中から石原を参戦させろよな
795名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:08.47 ID:XFj+XuGeO
テレビはもうオワコンだな
796名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:14.26 ID:AC8w81QA0
マスゴミの手法を正面から潰しにかかる安倍ワロタ
797名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:16.08 ID:5EI8k73n0
田原はいらない
798名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:25.49 ID:ZFpXybxD0
豚がニコニコには機密費を配ってないことを調べてあるんだろう
テレビは全滅だし
799名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:35.26 ID:K3Ld8Rhq0
ニコニコの政治関連のコメントは引いてしまうほどひどいからちょっと…

ユーストとNHKの両方でやれば有権者の大方はカバーできるだろう
800名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:40.76 ID:21nbaN6A0
衆院選の党首選で編集入らないってだけでもニコ動が優れてるよ

前回の麻生VS鳩山を生中継したのはニコ動だけだしな
801名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:40.84 ID:Bwkf/FNi0
>>795
印象操作してるのバレてるから、公平性と言われても鼻で笑われるだけだもんな>テレビ
802名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:40.87 ID:VZASlwy10
803うんこ漏らしマン:2012/11/24(土) 23:23:42.39 ID:salQH1690
田原なんかよんだら勝手にジミンガーはさんでウザいだけだろww
804名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:48.32 ID:MrmFRwuk0
おまえらアテにされてるな。良かったな必要としてくれるヒトが居て。
805名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:23:52.88 ID:B0E5TOqt0
マスコミ編集で野田大勝利!のつもりだったけど
ニコニコじゃ無理だよな、しかもニコ生
さて野田は受けるかなwww
806名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:00.40 ID:ggYDBh/P0
安倍はニコ動に金でも貰ったん?
有料会員になれないと見れない放送なんて見たくないよ
807名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:03.24 ID:VXNPU8bc0
>>775
またゴミ記者共が安倍ちゃんを攻撃しまくるのか
808名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:05.27 ID:8rdBnlYj0
>>716
そうだな
ついでに民主党の三年間を齋藤健氏の名演説で振り返って欲しいなwwwww

これの8分からが本番
http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk
809名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:09.44 ID:kNkcknSF0
>>781
もしかしてネトウヨ、ネトウヨと連呼してネット住人を非難する連中の大半が
マスゴミ業界人かもしれないなあw
810名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:11.21 ID:OOYRzUlX0
>>746
一般のテレビ新聞漬けのじいさんばあさんまで混ぜなくて、ネットやってる若い連中に限ったものとみれば案外外れてないかもな
811名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:12.88 ID:+ePdLl3cP
これは、週明けのドワンゴ株は要注意だな
812名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:14.60 ID:ueznbibg0
お前ら安倍に期待してるようだが
円安も期待したほど進まんし、デフレも解消せんよ
そもそも、リーダーが誰になろうが、自民党は何も変わってない
いつものお約束で、1年以内にマスコミや国民は安倍をうそつき呼ばわり
派閥争い大好き自民は、内部から安倍を批判し、退陣に追い込む
そして石破、石原、・・・と適当に首相の首を挿げ替える
お前らを見てると、前回の民主フィーバーから何も成長していないのが
良くわかるよ
813名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:14.47 ID:Hifj57IJ0
ニコ生だとCMがないから田原のちょっと待ってーが使えない
814名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:17.12 ID:yBAQhH6f0
影響力小さいと思うけどな・・・
そんでもカスゴミの偏向編集より遥かにマシだろうけど。
815名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:18.23 ID:fNZyZeAA0
妙な編集や、偏向した解説者や司会者の手が加わらない方が良いよね。
816名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:23.18 ID:+t3yW0WK0
>>769
まあ少しかいっぱいかの判断は任せるが
それよりもチャンネル桜の方が酷いのは明らかだよなw

ニコニコみたいに全部のデータを提供してくれる所で自分で判断した方が良い
そういう時代がきている

前の党首討論だって、テレビ放送の断片的な部分でどっちが勝った負けた言ってる奴がいるが、それはとても愚か
ニコニコに全部あるんだから全部見てから判断するべき
ちなみに俺の見解は野田の圧勝
安倍は少し浮足立っていた
817名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:23.19 ID:YUu/M/fA0
>>756
これだけで民主党は解党されるべきだと思う
818名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:23.73 ID:3fHDlfPs0
安倍さんは応援してるけどニコ生の
あのガキのコメントの中で討論とかあり得ない
2ちゃんも大概だけど、それと比べてもニコ生は酷いわ
819名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:26.31 ID:fw3Y+GuD0
ニコニコに機密費払ってもNGワード入れてもらう程度じゃんwww
ニコ厨共に即効でバレるwww
820名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:27.58 ID:uCaO235n0
ニコ生 鯖強化決定
821名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:31.82 ID:H1TG0d760
テレビの必要性なしwビジネスモデル絶賛崩壊中www
822名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:32.24 ID:LFsszmLD0
>>757
ネトウヨって、、w  単に普通の一般的日本人なだけなのに
823名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:40.52 ID:JZW8XTMV0
>>770
見てる人間は少なくとも安倍と野田の発言を無編集で見れるだろ
824名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:43.49 ID:YQBm4izp0
のだおぶなが
825名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:24:54.19 ID:/5tcId/x0
>>632
ニコはどっちかというと博報堂です
情弱ばっかだな外に出ろよ2chしか知らねーのか

てか何でUST押しがいるんだ?いまのUST お前ら見たことあるのか?
ガチで終わってんだぞ
826名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:08.55 ID:MLDr3f400
>>813
あいつ要らないんだよ
827名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:09.07 ID:5td7HpSc0
この前のニコの世論(笑)調査見てなかったのかよ・・・
828名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:11.64 ID:oFi7iZO00
>>728
確かにそうだよな
片方しか政権公約を出してないのに議論のしようがないわな
民主党は論議の対象になるマニフェスト(笑)を先に出さないとな
829名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:12.77 ID:9XvN7t5+0
925 名前:無党派さん [sage] :2012/11/24(土) 23:19:15.50 ID:ZEagugO5
ググればわかるけど、2009/08/12にニコニコで麻生vs鳩山の選挙前の党首討論生放送はすでに行われてるんだよね。今さらニコニコだからと騒ぐ感覚がわからん。
830名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:17.74 ID:Qm6SLzwJ0
明日からマスコミ総動員でニコ動潰しが始まるな
831:2012/11/24(土) 23:25:18.96 ID:EBKK60Uv0
安倍さんスーパーサイヤ人並に戦闘力アップ

この前の韓国料理店の話もサンケイ記者とのジョーク
832名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:26.78 ID:d7UdAoIR0
【政治】ニコニコ動画で党首討論が現実に【メディア】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1331402615/l50
833名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:35.41 ID:LPZAsUsg0
>>764

テレビだと、ザコ政党も同じ時間放映する自己規制が有るんだろ。
編集云々は関係ない。
834名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:38.09 ID:mr/ZxqwR0
工作員NGにするのが大変そうw
835名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:39.40 ID:AAZpJWk30
「テメエの城から出てきて喋ってみろ」か
今となっちゃテレビの生放送よりネットの生放送の方が公平性があるからな
836名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:25:45.83 ID:90qSSxp00
自民とニコニコは仲良しw
837名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:15.13 ID:VXNPU8bc0
>>809
また朝日を遮断すりゃいなくなるよw
838名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:16.43 ID:Bwkf/FNi0
>>832
janeがスレ先を表示しやがった・・・オレは一度飛ばされていたということかw
839名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:16.62 ID:OUWfaPmgO
ニコニコならYouTubeにupしても著作権を盾に消されないし良いと思う。
840名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:24.81 ID:wqelSlOT0
>>728
未だ作成中w
841名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:26.62 ID:Q7umvVlx0
アンケ・コメントが世論誘導 ← 機能で消す事が出来ますよ

それさえ出来ない、テロップ・編集、切り貼りのマスゴミより遥かにましだわな。
コメントなんてけせば公正にノーカットでみれるじゃん。
視聴者に選ぶ権利があるネットと選ぶ権利がないマスゴミの違いは大きい。
842名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:29.94 ID:ZT76nOrh0
ニコニコだけ?Ustreamとかでもやればいいじゃん。テレビでも放送すればいい。
多くの人が色々な時・場所・方法で見られる形が一番いい。
843名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:31.86 ID:6inQCZIT0
豚は、解散表明時の討論が好評だったもんだから
二匹目のドジョウを狙ってるんだなww
三年間の失政が、数時間でチャラになると思ってるんなら
相当な甘ちゃんだが、日本人相手なら
舌先三寸で何とかなっちゃうかもしれんのがなぁ・・・
844名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:34.25 ID:29YajDk90
民主党は機密費で当日の対談中に転んだ拍子に回線切断する工作員でも雇っておくべき
845名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:35.42 ID:wP+YpzGf0
安倍氏、党首討論「応じる」=29日で調整【12衆院選】

 自民党の安倍晋三総裁は24日夜、民主党が実現を目指している野田佳彦首相(党代表)と安倍氏による公開討論について、
都内で記者団に「政策議論を深めていくことは大切だ」と述べ、応じる意向を示した。動画サイト運営会社が各党首に参加を呼び掛けている
29日の討論会での対決を念頭に日程調整する考えだ。

 安倍氏は「3年間の民主党政権が何であったか議論を深め、私たちが何を目指し、民主党と何が違うかを明確にしたい」と強調した。

 これに先立ち、公明党の山口那津男代表は長野市内で記者団に「今、二大政党制が崩れて、(衆院)選挙制度を抜本改革しようと
(民自公3党で)約束している最中だから、二つの政党だけで議論することにどれだけの意味があるのか」と述べ、民自両党首のみによる討論に疑問を呈した。 

[時事通信社]

http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_553399
846名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:52.65 ID:/GzK9yjq0
大分ネットも普及した事だし、後でようつべや他に動画あげて
ツイッターやFB使って拡散すればいい
何よりTVの様な、的外れでお粗末な司会者の空気読めない仕切りやら、
目立ちたがりで偏向的なコメンテーターが加わるストレスがなくていい。
大事な所を勝手にカットされたり小細工されないで、じっくり見たいよね。
847名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:54.28 ID:7j2irKZ50
>>770
テレビの野田大勝利編集よりよっぽどマシだろw
848名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:26:56.63 ID:5eCd7rUt0
>>756
なんだこれ。
自民党意見広告の一番目、「事実。」っての全部当たってんじゃん・・・
849名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:01.71 ID:/UlHsyx80
 
【民主党】「野党に追及材料を与えかねない」 夏の参院選、党の政策を網羅した「政策集」の作成を見送る方針固める
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269489021/
850名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:01.95 ID:fH2ljLLU0
ネットがどうしたニコニコがどうした、安倍ちゃん若いのは良いけど首相を務めようという政治家たる信頼感、落ち着きが一切無いな。
851名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:02.35 ID:E8l0fT580
>>734
朝鮮飲みのノブタ自体が朝鮮人みたいなもんだから不可能だろ(笑)
852名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:09.77 ID:CkCpSWMw0
>590
安倍さんも変わった(さらに強くなった)。
日本も変わりつつあるのを実感できる宣言だな。
「テレビ局ですと各局の番組調整や公平性に問題がある」って、政治家が公然と口に出来るって
本当にスゴイ事だよ。たった10年前でも考えられない発言だ。
853名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:10.95 ID:WayuD9VS0
>>829
まったく知らなかったな
テレビで党首討論をネットでやるとCMしてほしいな
854名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:14.25 ID:O+NuZ6mC0
民主党が新マニフェスト出さないなら
2009年マニフェストがまだ有効ってことでいいのかな?
855名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:14.86 ID:qeqomdBPP
豚の公開処刑が見れると聞いて
856名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:23.61 ID:hcHkc8zZO
>>806
※放送によっては無料です
857名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:26.55 ID:VCIOe16H0
>>842
テレビでやっちゃ意味ないだろうがwww
858名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:28.23 ID:BYgEQgJB0
何これ石原も来るの?
859名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:37.87 ID:BqBM4Rrd0
民主は党員がプレ垢とって擁護発言書き込むんだろうな
860名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:46.11 ID:PTG66HeE0
>>841
工作員らしいIDをNGにできるな
861名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:46.47 ID:tbjZtXgV0
急激にプレミアム会員が増えたら工作員
862名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:47.71 ID:tYk16AHlO
野田豚来ればコメで丸焼きにしてやれるのになw
まあ敵前逃亡で安倍ちゃん不戦勝か
863名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:52.44 ID:fNZyZeAA0
>>1
安倍さんが既存マスコミに対して不信感を持ってる事の現れですね。
賛同するよ。腐りきった売国メディアを是正する立法をお願いしますね。
売国も亡国もマスコミの連中のせいだとさえ言いたくなる状況。
864名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:57.06 ID:JZW8XTMV0
>>822
ニコニコって20代なんかは人口の半分が利用してるって話だからな
アンケートも唐突に初めて受動的に答えさせてるし
サンプル数的に見てもアンケート方法で見ても
実は既存メディアより統計学的に正確な数字なんだぜ
問題は若い世代に偏ってるってところだけ
865名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:27:58.32 ID:G43br2NA0
民放だと野田の攻撃→安倍の反撃中にCMや司会者の横槍だからな
866名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:02.93 ID:Tk67uL/Z0
別にニコニコじゃなくても生放送ならどこでもいーだろ
あーでもその動画を無編集で後で見れるところじゃないとな
そーゆーことでニコニコでいーんじゃね
テレビはいろいろとやりすぎたんだよ
867名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:10.67 ID:d7UdAoIR0
>>838
乙w
868:2012/11/24(土) 23:28:11.78 ID:EBKK60Uv0
>>829

あんときゃ小沢禿電話連合軍のネット部隊があったがな
869名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:15.59 ID:kNkcknSF0
>>840
もしかして選挙当日になってもマニフェストが存在しないという
前代未聞の状態で選挙に突入するんじゃないか?w
870名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:21.39 ID:OOYRzUlX0
>>853
テレビCMでネット党首討論煽るのは皮肉効いてていいな
871名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:24.13 ID:Hifj57IJ0
スモークハムにしてやる
872名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:24.39 ID:ltNBtu6c0
普通にNHKでいいだろ
873名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:30.13 ID:inTAEOWM0
中国韓国との関係改善を公約にしている自民党をみんな大好きなんだね
874名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:30.11 ID:Yc1Z5Ikv0
連敗すんのか?安倍
また支持率下がるぞ
875名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:38.78 ID:B4F6U4+x0
>>615 Uストガラケーで見られないんだもん(´・ω・`) ニコ動ならガラケーでも見れるし
876名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:41.07 ID:/j8YW2410
ネトウヨに媚売り過ぎだろ・・・
ダメだこいつ
877名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:43.01 ID:eHfRZBo50
これで野田がやっぱりいいですとか言ったら最高に受けるw
878名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:43.20 ID:ZFpXybxD0
ニコ生って久々に見るとシステムがちょいちょい変わってんだよな
879名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:59.10 ID:1gMQ0b8I0
普段不満言ってる奴もニコ生だとホイホイになるから嫌なんだよなぁ
お前らちゃんと移民発言の件を突っ込めよ
880名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:01.69 ID:OjD5MfuS0
馬鹿にしてる連中いるが示威的な編集でマスゴミが流すよりよっぽどまともだからな?
881名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:02.47 ID:0Qc/Ofq60
公開生討論は怖いよな、誤魔化せないし
コメントも容赦無いしな
こういうのは、どんどんやるべきだな。
882名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:03.17 ID:YUu/M/fA0
>>874
え?w
883名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:08.59 ID:Q7umvVlx0
>>857
いや、テレビも外野から取ればいい、そうすればノーカットの動画はあるから
マスゴミにどれだけ改変されて、重要な所を編集されている酷さが明白になる。
884名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:13.80 ID:E8l0fT580
>>766
政治関係だとNGワードが多すぎるんだよなあ
885名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:20.99 ID:VXNPU8bc0
>>854
TPPと脱原発が加わっただけでほとんど変わらない感じ
さすがに詐欺財源は消えたけどなw
886名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:22.38 ID:/5tcId/x0
別にコメントは規制してもいいよ
くだらないバリ雑音やTool連投勢がいるからね

編集のない討論が生で見れるのが重要
887名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:31.88 ID:+YcR1yAT0
888名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:38.57 ID:0ZLOAlTI0
>>658
ビックリwww
ホントにいるんだな
889名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:42.18 ID:Bwkf/FNi0
>>876
いいんじゃね、民主党は左翼に媚びているんだから
890名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:48.63 ID:4eyn1NDz0
>>861
選挙終了後に涙目で解約www

1団体ソウルへw
891名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:50.34 ID:oFi7iZO00
>>854
間に合わなかったら暫定的にそれでいいな
比較対象としてはもってこいだろ
892名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:29:56.09 ID:AC8w81QA0
NHKとかないわーw

日本のテレビ局でやるならニコ生のが100倍まし
893名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:04.35 ID:y/LxWKqM0
既存マスコミはしっかり避けられてるな
まあ、一度通った道だしな。当然だろうw
894名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:06.51 ID:oXv0GUIP0
NHKすら民主に乗っ取られてる今ネット中継しかない
小沢も民主の主だった奴らに嫌われたからニコ生にいくしかなかった
895名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:06.73 ID:hcHkc8zZO
>>855
公開調理の間違いでは?
896名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:12.24 ID:IWHkb31QI
他のメディアも入れるんならニコ動でもいいだろ
田原の司会はダメだぞ
897名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:13.24 ID:Io7yLRHV0
どうでもいいへんなところでコソコソやるなよw
898名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:13.66 ID:2AiAyFjU0
>>1
ホームでボッコボコにされる安倍は見たいwww
899名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:13.80 ID:Hqo3y8d20
>>881
いやあ、あまりに罵倒が強いと予想される番組はコメ禁止ですよ

この間の解散後の野田の放送がそうだった
900名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:15.66 ID:i8nIG+GT0
>>776
負けそうだから、公明党に応援頼んで当選した輿石参議院議員に謝れ!
901名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:23.30 ID:ac5utDmp0
ニコニコ動画の政治のとこにアップされてる動画って、結構特定の勢力に偏ってるよな。
安倍、麻生、西田、三橋、藤井、チャンネル桜、チャンネルAJERとか。
民主党の議員や応援する評論家も、もっと積極的に動画上げればいいのに。
ニコニコだとコメで罵倒されるからかと思ったけど、あんまりyoutubeでも見ない印象。
902名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:24.92 ID:YfeDaXwR0
これが実現するならプレミアムに入る
903名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:26.45 ID:ggYDBh/P0
ニコニコの何がおかしいって普通の動画見てるだけなのに、いきなり世論調査と称した政治絡みのアンケートを強要される事

世の中に動画サイトなんて掃いて捨てるほどあるけど、こんな事聞いてくる所他にあるか?
904名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:27.69 ID:mXPJcOrE0
安倍ちゃん、民主党政権のあれやこれやにかなり不満たまってたからな
演説でも、あの時のあの民主党の対応はあり得ない!とかぶちまけてるぐらいだから
かなり攻撃してくるぞ
野田っちの安倍攻撃材料って何だろうね〜 国防軍なん?w
905名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:35.46 ID:5XekT7fb0
ネット文化のアドバイザーがいるんだろうが…
仕事のできる奴かどうかは結果をみないとな
906名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:39.56 ID:DB4cxJTc0
テレビの編集食らった映像と比べたら100倍いいな
907名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:39.92 ID:Om3l5Ath0
    wwwwww     安倍さんかっこいい!
売国民主4ね!      8888888888
      竹島を返せー
党応援してます   どぜうwww
              パチンコ議員どうにかしろやコラ
        お前らヤジひどすぎw
908名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:50.95 ID:LFsszmLD0
>>864
おれ、50才なんでけど、異質なのか・・・
確かに、ネット上では20才になってるけど・・・
909名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:03.27 ID:N+O9SIkR0
プレミアム入って来た。早くしろ
910名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:04.21 ID:4foMmWAC0
え、モニター画面をテレビカメラで中継したらテレビでも放送できるだろ
911名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:11.58 ID:sdR1s9RN0
完全アウェイに野田を引きずり出すつもりかwww
912名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:22.56 ID:ZFpXybxD0
テレビのクソ編集なんてもう要りません
913名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:26.61 ID:c4IzyvTVO
野田が覚悟の無い自民党と言った意味が分かるわ
914名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:32.15 ID:3XAt7z07T
>>904
フノイサンガー
インフレガー
ニチギンノドクリツセイガー
セシュウガー

お好きなのをどうぞ
915名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:35.37 ID:H7j2UaosP
29日、有給とるわ!
916名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:39.30 ID:90qSSxp00
ニコニコで留学生の件について喋ってもらいたいわw
絶賛の嵐だろw
917名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:42.89 ID:OuL0JBtL0
変な編集されないから良いよな生放送は

マスゴミは悪意ある編集しまくるからな
今後政治関係の発表は全文ネットにうpでいいんじゃね?
918名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:45.32 ID:34q4230T0
>>677
今回の情報戦見てるネットっていう手段があってよかったよ
TVは双方向って可能性を自分たちで叩きつぶしたからなあ
919名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:46.95 ID:jOnf7ly+0
一番公平なマスコミの場がニコ動ってどーなのよ
920名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:48.46 ID:JZW8XTMV0
>>901
都合の悪い事が多い奴ほど
双方向で突っ込まれるネットメディアは嫌がるんだよ
人権救済法閣議決定なんてどう言い訳するのか聞いて見たいもんだわw
921名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:48.67 ID:KwxHgO1z0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1058012
討論開始まで麻生さんの笑顔でもどうぞ
922名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:53.41 ID:2FdF50AQ0
>>901
この前ニコ生で半日くらい
延々と共産党特集やってたぞ
923名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:56.03 ID:VXNPU8bc0
>>897
野田と料亭でこそこそやってる記者クラブこそ変なとこだろw
924名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:56.46 ID:O2CuKpU90
どうせなら、党首討論の前日にでも若手同士の前哨戦みたいなのも頼む。
925名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:57.25 ID:5ZyTx+Gf0
>>8
ローゼン閣下「ガタッ」
926名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:31:59.50 ID:1gMQ0b8I0
>>903
笑いを誘った後とかにやってくるよね
927名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:00.14 ID:WayuD9VS0
NHKの全党首集めての討論は毎回やってるんじゃね?
たしかに二党でやる場合は放送法もあるしこういう形でやるしかないよ
928名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:02.69 ID:YUu/M/fA0
>>903
工作しにくい公正なアンケートだろ
嫌なら見なければいい
929名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:03.34 ID:M3SuLMpH0
既存メディアの信用失墜がざまあすぎるww
まあ編集したり捏造したりサブリミナル狙ったり音量絞ったり
あの手この手の姑息な手段で操作し続けてたんだから当たり前だな
ニコ動は良くも悪くも垂れ流しだから
かったるいけど公平性は抜群
コメ規制はやりすぎのときもあるが、まあ基地もいるからな…
930名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:03.52 ID:Ca6LSGXZ0
まぁ、無編集で有権者に情報を提供できる手段を選ぶのは当たり前だわな。
931名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:05.11 ID:Tk67uL/Z0
>>883
TVで編集された動画しか見れない層がいるのが問題だよな
マスコミは信頼回復のためには「無編集」テロップ出して放送をすべきだな
それはかなり恥ずかしいことだなwww
932名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:29.65 ID:7bNWYc/+0
テレビ終わったよな
奴ら屈辱だろうなw
短縮だろうが自分らが公平では無い偏向報道をする事が一般人に判ってしまう
理不尽な放送だよ
933名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:35.75 ID:OOYRzUlX0
>>916
韓国財務相のスワップ握手とどっちがひどい?w
934名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:40.26 ID:oFi7iZO00
とりあえず、安倍は民主党の2009年のマニフェストは絶対に持ってこいよ
それとフリップもいっぱい作って持ってこい
935名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:40.34 ID:E8l0fT580
>>904
世襲(笑)
936名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:41.61 ID:PpojmLdx0
前回も麻生総理と鳩山の対談があったが、
編集なしで放送したのはインターネットだけだった。
その後もマスコミは反省していないから信頼されていないんだろ。
どうせ反安倍で捏造歪曲やるに決まってるし
937名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:42.48 ID:+ingK+Ou0
時間無制限デスマッチでよろ
938名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:04.32 ID:77rdLNJr0
教育問題も取り上げてほしい。
939名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:04.81 ID:5XekT7fb0
そうか安倍はテレビ局や大手マスコミに嫌われてるんだったな
ネットを取り込もうとするのは正しいか
940名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:05.14 ID:YYyZ4aIh0
安部逃げてるなァ…

ニコニコ動画なんて一部の人しか見ないからな。
941名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:08.68 ID:EtDimrj60
とりあえず「プレミアム会員」にならないと見れないから
事前に焦る前に登録しとけ
942名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:13.58 ID:2AiAyFjU0
てかなんでガキの溜まり場でやるんだよ
ユーストでやれや
943名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:15.63 ID:1rINe1ry0
ニコ生って席数はどれくらいあるの
100万人くらいが無料で見れるのか?
944名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:15.63 ID:/5tcId/x0
別にプレ垢はいらなくても見れる放送になるぞ・・・・・・アホだなお前ら
945名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:20.70 ID:mXPJcOrE0
みのもんたの朝ズバでフリップ用意してたなw
いっぱいもってこいw
946名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:30.81 ID:+GQQHkp+0
>>864
俺(48)も若者の仲間入りができてうれしいぜw
947名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:31.67 ID:OOYRzUlX0
>>901
テレビが支持してくれるのに裏切ってネットと組むのか?
948名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:33.77 ID:YfeDaXwR0
はやくしろー!!! 間に合わなくなっても知らんぞーーー!
949名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:39.17 ID:L+Tls3ZX0
ニコニコがいいというより日本のテレビ屋がカスすぎるんだよ
950名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:44.10 ID:ZFpXybxD0
四択とか出てくると楽しいよな
あれは好きだ
951名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:49.90 ID:zLRBf7nLT
ニコ厨は付和雷同のゆとりが多いけどな
952名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:55.86 ID:Q7umvVlx0
>>931
もうマスゴミの信頼回復なんて求めてないよ。ぶっ潰すのみ
こっちが望むことじゃない。あいつらには無理w淘汰させるしかない運命だw
953名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:33:57.89 ID:WGL7Wc9i0
翌日にNHK控えてるじゃん 無理だろ
てか、NHK人数多すぎ
954名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:03.65 ID:JlA1aWNR0
プレミアム入るか
955名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:05.79 ID:DB4cxJTc0
テレビが政治家からも敬遠される時代なんだなw
956名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:07.39 ID:QZm+1nV80
>>8
マスゴミ嫌いな麻生と小沢の金で出来たしな笑
957名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:11.11 ID:y59FzpS/0
チョン涙目w
958名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:23.63 ID:wP+YpzGf0
>>940
第1回 数字で見るニコニコ 登録会員数2700万、平均PVは1日1億超
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20120616/403142/
959名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:29.27 ID:+5sDkJ5D0
俺は40代だけど、ニコ動使ってるぞw
確かにニコ動利用者には、若い人が多いかもしれないが、
これからの日本を支える若者にこそ、むしろ見てもらうべきだろう
960名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:30.30 ID:ZT76nOrh0
>>857
ネットに馴染みのない層、お年寄りとか党首討論見られそうにないじゃん
ネットと同時放送ならテレビ側に「印象操作すれば信用を失う」というリスクをかけられるし。
それにニコニコだけだとサーバーへの負荷の問題もありそう。
961名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:30.89 ID:90qSSxp00
>>933
それってよく批判してるジミンガーと一緒じゃないですかw
ダブスタってやつですかねw?
962名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:36.41 ID:/GzK9yjq0
>>843
第一、あの解散表明した折の討論だって
マスコミが勝手に野田優勢の様に扱っていたと思うよ。
野党としての安倍さんサイドからすれば、いかに解散を明確に引き出すかが
野党として与党に対する、一番の戦利条件だったと思うもの。
びっくりしていた云々〜は、結局追い込まれてしまった方の後の言い分
あれを見てそう捉えていて、その後ニュースを色々見比べても
どこも何故かあたかも「野田が勝った」かの様な報道っぷり。
いつもの如く、いいとこだけ切り貼り↓した映像加工
963名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:40.81 ID:34q4230T0
俺もミンスに言いたい事たくさんあったんだ
野田は恨み事をちゃんと聞いてくれるかな?
964名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:42.36 ID:i8nIG+GT0
>>901
共産党と社民党と在日朝鮮人が頑張ってるよ。
中には、左翼系でミリオン超えてる動画もある。
在日朝鮮人の生主も多いしw
965名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:53.21 ID:E8l0fT580
>>940
テレビも一部の人しかみてないだろ(笑)
966名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:00.96 ID:wqelSlOT0
そもそも野田は
ニコニコ動画に出たことあるのか?
967名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:02.31 ID:oFi7iZO00
>>945
忘れないように自民党にでもメールしとけ
968名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:05.64 ID:JdfDWTH/0
>>943
プレミアム会員の見てる数で席が増える仕組みじゃなかったか?
969名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:05.42 ID:ZMnHgYwH0
ネットだと麻生さんと鳩の党首討論も全部見れたんだよな
ニュースでのマスコミによる編集がいかに恣意的にやってたかよく判ったし
970名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:06.43 ID:zHg6fp9fO
>>949その通り
971名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:14.14 ID:IOLBfB1OO
ニコ動の、品位のない汚いコメントはNGワード規制しておk
これで公平じゃないかw
972名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:19.90 ID:OuL0JBtL0
某社は安倍叩きが社是だそうだからねえ〜
大変だね〜
無編集アーカイブでアカヒってるのバレちゃうねえ〜
973名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:34.47 ID:jKH4Mq0o0
わざわざ外野の第3極の連中に揚げ足の餌を与えるだけだろ
ただでさえ安倍アンチがいるのに余計な事すんなよ
974名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:38.63 ID:M0GGGdWL0
工作員参加前提で色を決めてコメントしたら面白そうだなw
975名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:39.05 ID:etMTx81c0
ニコニコだけじゃつまらん
テレビでもやれ編集なしでな
976名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:49.08 ID:O4tvdcPr0
議席減らしたくないのは分かるけど
野田や民主党幹部は安倍さんに喧嘩売り過ぎだな
まずは自分のところの政権公約を出してから喧嘩売れっての
977名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:50.17 ID:KqCo9sBk0
野田豚「民団の選挙協力に感謝します(キリッ」
978名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:51.98 ID:/5tcId/x0
>>942
どんだけユーザー今ユーストから離れてると思ってんだ
広告入れまくりでGUI変更して回線も終わって

更に今一番UST致命的なのが一部の環境で視聴中ブラックアウト問題が出てんだよUSTは!
普段UST見てねーのかよボケ
979名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:55.93 ID:zaIBWd580
要は無編集生放送さえしてくれればどこでもいい
それを現在一定のレベルで提供できているのがニコニコしかないというだけの事
記者クラブはまた自らの怠慢を棚に上げて批判するのかな
980名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:57.39 ID:5mw77SBq0
ニコニコだとプレミアムの俺は割り込みOKの特等席で拝めそうだな

ボカロで鍛えた職人技できっちり安倍ちゃんを応援したる
981名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:35:57.96 ID:ZFpXybxD0
>>963
アリーナ最前じゃないとあっちからは見えないんじゃないか
982名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:00.49 ID:4GCBIoqL0
討論したら負けるぞ確実にw
983名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:13.18 ID:OOYRzUlX0
>>961
スワップには目をつむるんですねw
そもそも留学生の件は最初の一文目を読んだほうがいい
984名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:14.63 ID:curazzP20
Facebookやニコニコで信者に守ってもらわないと戦えないのかw
985名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:17.67 ID:DB4cxJTc0
コメントに対する返しがどうなるか楽しみでしょうがない
986名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:29.58 ID:WayuD9VS0
高齢者とか知らない人も見れるようにニコニコはCMぐらいは入れるべきだよ
987名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:39.53 ID:FFWLAxVk0
>>958
ニコニコの利用者の6割が10代20代

そして男がメイン。そして20代の投票率はそもそもボロボロ。
988名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:47.77 ID:34q4230T0
>>981
こりゃシステム勉強しとかないかんわ
989名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:49.50 ID:9XvN7t5+0
29日だとしたら民主党はそれまでマニフェストをちゃんと作れるのか?党内のTPP反対派は「まだ党として正式に何も決めてませんから」を言い訳にしてるんだぞ?
だいたい野党の公約が次々発表される中、与党だけが未だに公約を決められず、その上で口を開けば野党の公約の批判って、明らかにおかしいだろ。
990名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:51.15 ID:0WXrcTWF0
>>980
悪いことはいわんから応援は心の中だけにしとけw
991名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:36:55.57 ID:9mX2t0oe0
国民の知らない反日議員で ぐぐってください
992名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:00.19 ID:kNkcknSF0
>>949
マスゴミは自分らで自分たちの首を絞めてるようなもんだもんな
で、視聴者が離れてもネットガー、ネトウヨガーで反省もしないし
993名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:06.15 ID:bqpY5j7v0
いいんじゃない?
ニコニコ動画だったら変な編集されることもないし。
ガチの討論を期待する。
994名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:14.61 ID:dY3u/t+c0
1000なら24時間生放送
995名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:15.74 ID:tv8HmmUv0
最悪タイムシフトでも見られる
テレビと違って全編ね
996名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:17.53 ID:dttzjNtV0
1000なら野田泣いてごめんなさい
997名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:17.81 ID:90qSSxp00
>>983
出たよwダブスタw
目をつむる以前にそういうのはジミンガーと言って批判していたんじゃないのかw?
998名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:20.27 ID:oDO3qiR+0
野田は討論うまいからニコ生でどれだけやれるのか見たいし、楽しみだ
999名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:21.08 ID:+d+hKG8I0
鯖大丈夫かな
1000名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:37:24.40 ID:0q/OS6xD0
おもしれ〜〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。