【社会】民主党政権、「評価しない」が7割…政権交代自体は「良かった」が6割

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
「政権交代」を掲げて民主党が大勝した2009年の衆院選で同党に投票した全国の100人を
対象に、共同通信社が24日までにアンケートをした結果、71人が3年余りに及ぶ民主党政権を
「評価しない」と答えた。

ただ政権交代自体は、65人が「良かった」と回答した。次の政権の在り方は「第三極中心」が
33人で最も多かった。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121124-1051283.html
2名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:20:50.11 ID:StBcdhVfi
でめーのミスジャッジを認めたくないバカが多いみたいだなw
3名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:21:08.26 ID:DJa+tq0OO
それは都合の良すぎる切り分けじゃないかい?
4名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:21:19.54 ID:reivxnbu0
評価以前の問題だろ
何にもやってないんだから
5名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:21:24.52 ID:DZ3Gm0vE0
ミスジャッジワラタ
マスコミのプッシュする政党にろくなのは無いって分かったでしょ
6名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:22:01.71 ID:qnNnR2hY0
バカヒは捏造ばかりだなw
7名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:22:09.84 ID:a5ykgeNJ0
民主党に投票した人限定の調査か
次の政権の在り方は「第三極中心」とか
ホント何度騙されても懲りないな
8名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:22:13.05 ID:8uoiGoSk0
> 2009年の衆院選で同党に投票した全国の100人


< `∀´>もう一度だけ信用してみよう!
9名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:22:38.57 ID:BQS8V+HS0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\::   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株価は3倍!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ:  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
10名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:22:51.70 ID:Gn2aKM2J0
100人ってw
1万人くらいやれば
9割超えるだろ
11名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:23:29.79 ID:zmkgqVBH0
まぁ日本がどれだけ他国に内政干渉受けてたか
どれだけマスコミが糞だったか分かったからいい
自民のままだったら気付かなかっただろう

安心して民主党は墓にいってくれ
12名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:23:50.09 ID:TL/Rb9D40
65人が政権交代自体を評価した理由→民主党の無能集団と分かった事。
13名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:23:55.01 ID:8AsQuJf60
>>1
後退後の政権を評価しないと判断して、後退が良かったって頭大丈夫か?
じゃ、政権後退して具体的に良かった点をあげろよ。
14名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:24:01.46 ID:TvMLK0Nn0
まあ売国奴に政権やらせたら大変なことになるってことがよくわかった
そういう意味で高い授業料払ったが身になった
15名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:24:13.15 ID:nt5ncln00
失敗してるんだから交代もだめだろ
ようするに民主入れた奴は自分はただしかったと思いたいだけ
マスコミと同じ思考
16名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:24:15.63 ID:Hqo3y8d20
あのさ、むしろ中選挙区から小選挙区への選挙制度改悪に否定的な俺はどうすればいい?
昔の参院選なんか楽しかったじゃん、○○党ってのが新聞に4ページくらい、いっぱい紹介されてんの
その中から「この公約を支持したい」ってのが選べて、かなりワクワクしたんだが
当選するとは思って無く、それでも何票ぐらい集めたのかが楽しくて最後まで選挙速報番組を夜更かししながら見たりとか

今は全然そんな楽しみもないし
17名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:24:22.27 ID:EaT2qlkV0
民主党政権を評価しない、かつこんだけ日本をボロボロにしくさっておいて「政権交代を評価する」とかバカの極みだな
よほど自分達が民主党に投票した過去を正当化したいらしい
18名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:24:46.16 ID:DBdBzxOS0
3年ちょいで何が出来るのかって疑問もあるがな
19名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:25.56 ID:Bn+c+B9k0
良かったと思いこまないと精神崩壊しちゃうんでしょ
20名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:28.16 ID:Tu/DRS430
さすが日韓スポーツw
21名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:37.53 ID:/0uYCyZ2O
いくら自民ネトサポが小沢叩きをやっても、前回民主党に300議席以上を与えた、民主党票と無党派票の大半は維新以外の第3局に流れるよ。
22名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:54.32 ID:DwiVPAPf0
朝日の犬の日韓か
23名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:58.86 ID:hQwdBCLa0
>>18
消費増税を成し遂げたじゃないですかあ
24名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:26:53.83 ID:LgsFrE0C0
自分の選択は正しかったが政治家が悪いってかw
選挙を他人ごとのように言ってる奴ばっかだから駄目なんだよ
25名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:26:55.95 ID:qfZqjH/u0
政権交代がよかったが過半数!
自民にお灸を据えてよかったが過半数!
国民にもお灸が返ってきてよかったが過半数!
日本国民はドM!
26名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:26:55.85 ID:VkKJ//Fv0
バカ100人に聞きました 関口「あるある」
27名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:27:13.30 ID:f5gKw3Wj0
> ただ政権交代自体は、65人が「良かった」と回答
自分擁護きんもー
28名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:27:14.85 ID:/j8YW2410
>ただ政権交代自体は、65人が「良かった」と回答した。

結局自民党は民主党と同類だとしか思われていないww
29名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:27:40.12 ID:Tu/DRS430
>>18
バカ、たった3年でここまで円高デフレにして被災地見捨てて
増税まで持っていった民主党政権をみくびってるな!?
30名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:27:40.64 ID:Bn+c+B9k0
>>26
関口宏があるあるコールするのかよ
31名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:27:47.03 ID:aQI1Htos0
3割も評価しているってこと?
うそー
32名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:28:15.53 ID:cgbJ9RuA0
反日政党など不要。
壊滅すればいい。
33名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:28:24.15 ID:y6jTNLjL0
たった100人て
選挙のときの出口調査ででもやれば?
34名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:28:28.17 ID:81Q9yx670
政権交代自体は「良かった」というみなさんの思いをいただきました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ノ´⌒`ヽ
               γ⌒´      \
              // ""´ ⌒\  )
              .i /  \  /  i )
   ∩___∩   ,i   (・ )` ´( ・) i,//゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
   | 丿     ヽ  l    (__人_).  | i ノ       `ヽ'
  /  ○   ○ |  \    `ー'   / / `(○)  (○)´i、  だ、誰か助けてっ!
  | U  ( _●_)  ミ  `7       〈 彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   うちのぽっぽちゃんが
 彡、    |∪| ,,/    / / ̄    ),へ、,   |∪|  /゙       やる気出しちゃったの!!
 /  ヽ  ヽノ  ヾ  / /ノノノノノ ) ノ/  '  ヽノ `/´ ヽ
 |      ヽ   ヽイΞ / ノノノノノ / ノ      /     |
│   ヾ    ヾイ=≡∠ ノノノノノノ/      ソ      │
│    \,,__`'ー-⊃゙"'゙゙゙゙゙゙`゙゙"´⊂'''''"___,,,,,,,ノ   |
35名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:28:32.98 ID:FKdFgFb00
政権交代がなければ自民党も今回みたいにやる気だしてなかったと思うから、
まぁよかったんじゃない?
36名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:28:49.01 ID:x0yGNWV60
まぁ反省してないね、有権者自身がw
こりゃ安倍政権の苦労が目に浮かぶわ

参院選までにマスコミが何してくるか、ある程度覚悟して芽は潰しとかないと
37名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:28:50.22 ID:uVgRoKFjP
自民がマシと思えた政権交代。感謝しないといけないな民主党に
38名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:29:48.21 ID:AXk4vSlc0
かといえ自民党も中韓にばら撒く気満々なのよね。
もう、どこに入れていいものやら。

【政治】 「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得 生活支援など環境づくり
卒業・修了後の就職支援…自民党政権公約★9
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353734187/
39名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:29:52.89 ID:+twuSAAUO
自民党だって民主党に比べればマシって言っても所詮50歩100歩だしな
40名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:29:53.15 ID:50u7zNQM0
マスゴミの誘導

政権交代「自体」は 1. 大変良かった 2. 良かった 3. 悪くはなかった 4. 悪かった
41名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:30:45.60 ID:FwXoI4wt0
42名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:31:03.10 ID:a8fB/niV0
民主に投票した奴らは首括って死ね
43名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:31:16.24 ID:9ZeAjq9U0
まだマスコミに騙されてるバカが半分ぐらいか
政権交代は失敗そのもの
しかもその失敗は民主党ではなく1980年代から始まってたってことすら教育も報道もされないんだから仕方ないか
44名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:31:29.28 ID:axWmT8ii0
>ただ政権交代自体は、65人が「良かった」と回答した。

まあ団塊世代は人生でもバブルに踊って借金作りまくった挙句、そのツケを支払わないで
責任取らないまま死んでいくんだし

http://livedoor.3.blogimg.jp/nwknews/imgs/7/4/74c0712d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hurriphoon2010/imgs/e/3/e395988c.jpg

勝ち組だから軽い気持ちで「一度やらせてみよう」ができる
45名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:31:57.26 ID:A8nollD40
自分の間違いを認めたくないだけだろ
46名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:32:10.85 ID:QsgcQ0f80
政権交代を7割も評価しないくせに、
政権交代自体は「良かった」が6割?
意味不明!
気が狂ったか!
政権の在り方は「第三極中心」が最も多かった。
調査対象反自民の人達ばかりを選定したか、
またいつもの日刊スポーツ虚報だな!
47名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:32:35.96 ID:GW7+5eXfO
自民党と民主党じゃ、
人間とミミズぐらいの差がある。
48名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:33:37.18 ID:/0uYCyZ2O
あの3党合意事件が無かったら確実に自民党は復権してただろうな。
あの時国民の大半は、増税より民主党政権を追い込む事を自民党に期待した。
よりにもよって3党合意で詐欺師民主党と手を結んだあげく、民主党政権を延命させ増税だけじゃなくDL法なんぞを成立させやがった。
自民党に対する国民の怒りは3年前より増大してるんじゃないか?
49名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:33:52.34 ID:h6nlXkd60
政権交代自体はよかったんじゃね
結局は民主党は野党時代からウソつきまくって国政を混乱させてたわけだけど
もうそのでたらめも通用しなくなるからやっと国会がまともに機能しそう
3年は長かったけど
50名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:34:07.95 ID:8iKvSSHv0
>同党に投票した全国の100人を対象に
サンプル数かなり少ないね
51名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:34:08.47 ID:x0yGNWV60
民主に票投じた人の話聞いてると
自民は下野させるべきだったとか、自民に改革を促すべきだったとか
下野したおかげで自民もマシになったなとかホント多いからなぁ
日本全体、特に東北が要らぬ苦労を背負わされた三年だったのに
反省する気が最初からゼロなんだよね
自民も民主も変わらないという意見は、確信犯を除けばかなり減ったと思うがw

まぁマスコミがそういう指摘をすべきなのかもだが、主犯がマスコミ自身だからどーしようもない
52名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:34:39.63 ID:Q7umvVlx0
自分が投票した責任を反省しない馬鹿がここまでいるとは








まぁ予想してたけど
53名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:34:46.24 ID:7VSbEhh20
民主党はダメだったが、民主に入れた自分は悪くないと言う事だなw
こりゃ維新でもいけるんじゃね?
54名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:34:53.03 ID:50u7zNQM0
日韓スポーツ
朝日新聞社と関係が強く、日刊スポーツ新聞西日本の前身会社となる名古屋日刊スポーツ新聞社・大阪日刊スポーツ新聞社・
西部日刊スポーツ新聞社の歴代社長は、全て朝日新聞社出身である。
55名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:35:16.63 ID:A8nollD40
なにが頭にくるってやっぱりマスゴミだよ
選挙なんだから自分の特になる所に入れるのは当たり前の話だが
前回の選挙は製造業や建築屋までこぞって民主にいれた
馬鹿は罪だが、だれがみても100%自分の首をしめる結果になることを
よくこれだけ隠し通したは
56名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:35:26.55 ID:V7cHk3b+0
ぬるま湯浸けだった国民に国というものを考え直させる意味では有意義な政権交代だったと思うけど
民主党政権でさえなければ失われなかったかもしれない代償も大きかったな
57名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:35:29.01 ID:4YYJkSDy0
安倍 晋三 劣化して腐っていく日本を救ってください。
侵略国中国から日本の領土 尖閣諸島を守ってください。
デフレ対策を行わない日銀平川に切腹を命じてください。そして円安を。
産業の米と言われる安価で安定した電源の確保をお願いします。
雇用を守るため日本の空洞化を防止してください。
このまま円高が続くと国内家電企業は壊滅です。日本の産業再建をお願いします。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
三宅さんが天国から見守ります。三宅さんの思いを現実に!
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国 日本」を堅実に、爆速でお願いします。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
58名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:35:43.45 ID:vnbufnXB0
とにかく変わることが大事でその後はどうでもいいってことか。
59名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:36:13.84 ID:uJEmoFms0
さすがチョン便通の関連会社・共同通信

【中国/共同通信】共同通信外信部長:中国の発展が日本人への反省促進
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1227526928
60名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:36:26.52 ID:V37le9nW0
>13
政治なんて誰でも一緒なんていう馬鹿げた理論はもう言えない、言わせない
っていう事実ができただけでも俺は上出来だと思うよ
いっぺんやらせてみないとわからないだろ!って言われたらこの三年間をソースとして提示できるようになった。
大成果じゃないか。
事実、歴史って大事だよ。うん。
61名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:36:39.39 ID:TdcO4pTt0
ムラヤマやカンが首相になると何故大地震がおきるのだ。
62名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:36:44.40 ID:EMoCx4yU0
>>2
そう言わなきゃやってられないだろ
63名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:36:44.56 ID:hQwdBCLa0
>>21
\      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\::   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 維新以外の第3極に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   維新以外の第3極が勝てば景気回復して株価は3倍!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   脱原発なんてあっという間 結婚だってできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ:  | |           ``'   |l::::   小沢さんがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
64 【中部電 65.3 %】 :2012/11/24(土) 17:36:46.93 ID:NuJWTLW9O
高い授業料ではあったが、民族としては得難い経験だったのかも試練、、、
まぁこれだけの悪政でも、教訓を見いだせない人たちもいるもんだがな。
「政治なんて誰がやっても同じ〜W」
なんて言う有権者が一人でも少なくなればいいんだが。
65名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:36:52.19 ID:g/9371wA0
200の3割で60が妥当な議席かw
評論家の予想と同じかw
66名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:37:32.30 ID:YI2gCrDMO
結婚詐欺師に騙されたブスババアが
「でも彼が私を愛してると言ったのは本心だった!」
とかホザクようなもんかw
67名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:37:53.04 ID:bUV0qXKC0
評価しないのに政権交代が良かった…?え?
68名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:37:55.87 ID:p/fLgU0m0
良かったって認めないと、自分はバカだって認めることになるからなwww
69名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:37:59.16 ID:0++LfgEM0
>次の政権の在り方は「第三極中心」が33人で最も多かった。

こりてねぇえええええ
70名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:38:34.78 ID:BbTx0dsj0
失敗を認められないだけだろ
71名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:39:24.64 ID:A8nollD40
>>63
俺は前回自民に入れているけどさ
言っとくけど自民党一党でとってもいい事なんて何も無いよ
自民党版人権擁護法案も
移民政策も
ジポ法も
ダウンロード違法化も
全部通し放題だからな?

それとおまえ第3局とかいってるけど、その言葉すらマスゴミさんに踊らされてるってきづいたほうがいいよ
72名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:39:35.10 ID:x0p9BLub0
前回民主党入れたと公言してたバカが偉そうに自民批判
また民主党ですかって聞いたらしどろもどろ
さんざん子ども手当でだまされたとか
控除廃止とか聞いてないとか愚痴ってやがったからな
おまえはまた民主党に入れろ馬鹿親父
73名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:39:47.48 ID:VXNPU8bc0
まだ反省してない連中がいるようだ
74名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:41:37.86 ID:/0uYCyZ2O
>>53
小沢を既得権側の人間と見るか、既得権から攻撃された国民側の人間と見るかで次の投票先は決まる。
2ちゃんには、小沢は既得権側で詐欺師民主党の代表みたいに思ってる奴が多いみたいだが、現実は全然違うぞ。
流石に、今のマスコミが発表する支持率調査を胡散臭いと思ってる奴も、お前が思ってる以上に多い。
日本人の特性として、周りの空気を読むから、口には出さないが小沢支持ってのはかなり多い。
75名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:41:55.50 ID:JNhkSPEN0
‖   \_______ヾヽ
  l l =\,, ,,/= │|  民主党は自民のネガテイブキャンペーンばかりだな!                
  l l  (●)  (●) |V        
  ∨  (__人__)  し.|  まず最初に3年2か月にわたるウソとダマしの悪政を謙虚に総括すべきだろう! 
   |    |r┬-|    | 
   ヽ   `ー'´   /  俺が言うのもなんだが、、誰がこんな党を支持するんだ?? 選挙結果は惨状だな!! 
    \      /
76名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:42:03.93 ID:Sr9qLEz20
成果を残せない人間の典型的な思考
変えたことに意味があるwww
77名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:42:50.37 ID:FwXoI4wt0
>13
維新とか
在日企業が支援団体の左翼政党で民主党より素人集団とか
民主党より悪化するぞ
78名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:42:55.67 ID:BmzbpYd9O
勘違いが多すぎだよ自民党はカスだが民主党もカスってのがアンケートから出ているだろ
でも代わりの良い党がない
79名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:42:57.40 ID:0oHm5UaD0
自民党が自分達がやってきた事を反省し、国民に対してちゃんと謝罪すればまだしも、
何の反省も無く、ちゃんとした謝罪の言葉も無く、民主党政権下でこの国の国力は落ち、
問題ばかりが増えた。

そればかりか、馬鹿な有権者は、性懲りも無く自民党を政権与党に復活させようと
している。

この三年間は、日本にとって最悪この上無しだったね。

勿論、自民党政権下でも最悪の時が流れるだけ。
80名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:43:27.60 ID:jYq2MBWs0
>>46
> 政権交代を7割も評価しないくせに、
> 政権交代自体は「良かった」が6割?
オマエが理解力不足w
81名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:43:36.72 ID:uoZ66DTf0
※この6割が民主党に投票しました
82名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:43:51.98 ID:5FXurIle0
まぁ
交代しないと民主党政権の酷さが分からなかった
ってことなんだろ?
そうなんだろ?
83名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:44:15.07 ID:V/lp708g0
政権交代自体は良かったと思う。
お陰でミンスの本性があらわになり、ここまでミンスを崩壊させることができた。
これは大きな成果ではないだろうか。
84名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:44:17.07 ID:wgySk6C40
民主党に投票しちゃって己の間違いを認めたくないバカどもが6割いるってワケだ。
85名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:44:42.20 ID:A8nollD40
>>77
支援だけで見たら、安部の勝共連合だってかなり怪しいと思うけど
その辺りってどうみてるの?
86名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:44:48.85 ID:998h+5EW0
11.24 安倍「救国」内閣樹立!国民総決起集会&国民大行動 偏向メディアへ告ぐ!
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv116407876?ref=rnk_rec
ttp://live.nicovideo.jp/watch/co51803?ref=rec

「偏向報道やめろ〜〜〜〜〜〜〜」演説中

日比谷野外音楽堂→銀座
【登壇予定】安倍晋三自民党総裁来場決定!
田母神俊雄、井尻千男、加瀬英明、小林正、ペマ・ギャルポ、
赤池誠章、増元照明、西村幸祐、大高未貴、倉山満、
坂東忠信、三浦小太郎、小山和伸、三輪和雄、永山英樹、鈴木正人、古谷経衡、タイラヨオ、水島総 他
※三橋貴明氏は街頭演説参加となりました。
87名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:45:00.61 ID:aMd5xSGF0
カスゴミ世論調査はともかくとして。

世の中にはやって良い間違いとやってはいけない間違いがあってだな。。
ペテン売国民主党に政権取らせたのは後者にあたる。
少し調べれば怪しい連中だらけ。マスゴミを信じた3割の愚民がもたらした
人災である。


終戦工作を指揮した井上成美(彼がいなかったら日本が本気で
滅亡していた可能性。カス左翼は日本破壊を邪魔した憎いやつとして
歴史教科書にもロクに取り上げない)はある人が
「戦争やって負けて良かった事もあるのでは?」
と言ったら、珍しく感情をあらわにして。
「バカ言うな!負けや失敗を直視しろ!」
という旨の事を言って説教したらしい。
88名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:45:02.95 ID:QABck6Hx0
>>1
「維新にいっぺんやらせてみれば?」 ←愚民 まさにコイツラだなw
「民主に、もういっぺんやらせてみれば?」 ←基地外

「自民党に、いっぺん戻そうよ」 ←常人
89名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:45:05.69 ID:ppEevaCr0
もともと自民政権に耐えかねて政権交代したわけだし…
次は自民が与党になりそうだが失敗したら本当にもう後がないな。
90名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:45:43.14 ID:JNhkSPEN0
ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ           民主党のDNAは組合と松下政経塾だと?!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /            幸之助さんはさぞかし悔やんでるだろwww
  /|  ヽ      // /===__ /             
91名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:45:58.02 ID:TB/a1M7g0
>>74
小沢は既得権側で詐欺師民主党の代表ですが、何か?
92偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/11/24(土) 17:46:47.27 ID:c6XGwc880
2009年の選挙でミンスに入れた時点で、社会人失格
93名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:46:56.06 ID:A8nollD40
>>89
失敗とは何かって事でしょうね
日本の経済の復活は今の状態よりあがると思うよ
けどそれが国民にかえるかってのは別の話し

これが成功なら自民党で正しい
94名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:47:04.33 ID:1HDkzuNE0
オレは前回自民に投票したが政権交代自体は結果的によかったと思ってる。
95名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:47:09.53 ID:H2IVQ1x00
マスメディアは自己正当化を続けるしかない
96名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:47:41.18 ID:V/lp708g0
しかし安倍ちゃんは相変わらずのKYぶりを既に発揮していて凄いと思う。
総理時代と何もお変わりないようだ。

国防軍一つとってもそう。
そんな名前にしただけで反発を食らうのは必至。
これについてやはりハシゲというのはある程度空気を読む力があると思う。
しかし立ち上がれなんかと組んだので、彼ももう終わったと思うが。
97名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:48:02.40 ID:uGH7wnvb0
自民党政治には良いところもあった

でもみんす党にやらせてみる


政権交代自体は良かった

次は第三極

みんす党を選んだ時と同じような気がするのは・・・
98名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:49:12.61 ID:JNhkSPEN0
ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/     民主党は世襲禁止ですって?!
   l` /、__, )\ / レ_ノ  
   ヽ { ___ }   l::/   その前に不倫禁止と言うべきよ! そうでしょ! 菅さん、細野さん!!
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/     
     \ ""   /                  
      
99名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:49:19.28 ID:LHfiBNrH0
民主党の実態は、日本人に成りすました帰化朝鮮人が、

朝日系・毎日系の新聞・テレビとNHKという典型的な在日マスコミ(マスコミは在日朝鮮人の牙城)を総動員して

ステマ報道を展開させ、在日朝鮮人からのパチンコ献金を政治資金に、詐取した政権であり、

在日朝鮮人の選挙権やパチンコに還流させるナマポ、韓国への技術移転、日本人を圧殺する狙いの「人権擁護法案」、「夫婦別姓」等の朝鮮風習の押し付けなど

日本国の崩壊と乗っ取りを目論む在日朝鮮人の政治結社・民団の傀儡である。
100名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:49:22.53 ID:fzARTG3X0
政権交代がよかったなんて、総括が足りない愚民多すぎ

自分で民主に投票しておいて、責任だけは民主に押し付けるんだね
101名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:49:35.01 ID:Q7umvVlx0
>>46
世論調査の質問を公開されていないのに真正面から信じてる時点で騙される素質があるぞ。
あなたは民主党に入れましたか?Yes or NO

これでYesと答えた人間だけ(100人)のアンケート結果を集計した物だってありえる。
そうなると数字的に理解できるだろ?質問内容や調査方式を公にしていないアンケート結果なんて
便所の落書き以下だって事を理解しとけばいい。
102名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:50:07.12 ID:A8nollD40
>>97
あえて違うところをあげるなら
維新はマスゴミにとって敵であるという事
パチンコ業界にとってカジノ法案だけは通したくない
ちなみに維新はマルハンどうのとは言うけど、どの党よりパチにたいしては厳しい意見をだしてる
103名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:50:28.07 ID:aMd5xSGF0
>>96
お前みたいなバカ愚民は死んだ方がよのためになるんだがな。。。
あるいはバカ民主チョンか?

海外メディアの英語放送聞いてみろ。みんなJapanese Forceって呼んでいるぞ。
つまり日本軍と呼んでいる。
104名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:50:33.24 ID:V37le9nW0
>71
それ踊らされてる人を揶揄するAAだから
前回民主に入れた人は今回こんな思考してるだろ、っていう風刺
105名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:50:49.27 ID:ANiuYeDn0
いや、良かっただろ。どこかで一度は政権交代して地獄を見ないといけなかったんだよ、日本は。
106名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:50:52.00 ID:NyvCNR7H0
翻訳すると

民主党にはガッカリだ、でももちろん自民党よりはマシだった
107名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:51:01.34 ID:V/lp708g0
「維新にいっぺんやらせてみれば?」 ←民主に投票して懲りてない馬鹿
「民主に、もういっぺんやらせてみれば?」 ←3年騙されてまだ懲りてない馬鹿
「自民党に、いっぺん戻そうよ」 ←60年騙されてまだ懲りてない馬鹿

「どうしよう、入れたいところがない」 ←常人
108名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:51:47.13 ID:I9I3VpW10
政権交代は間違っていたと反省できない人らが6割か
また繰り返すなこれ
109名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:52:03.75 ID:Bn+c+B9k0
>>81
>>1 よく読め100%だ
110偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/11/24(土) 17:52:07.28 ID:c6XGwc880
>>97
2009年からみんなに入れてるおいらはどうなるん?
あんときは死票になる〜とか絶叫カキコされたっけw
111名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:52:41.82 ID:DwiVPAPf0
マスコミは民主のせいで信用0になって国民から疑いの目で見られるようになってしまったのに、なんで民主を応援してるんだろ?
112名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:52:45.61 ID:9pC7y8a10
>>100
うむ
前回民主に投票したおばかさんは猛省して欲しい
間違っても同じ失敗を繰り返さないでくれ
113名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:52:48.76 ID:qfZqjH/u0
官僚が好き勝手やらないように見張るのが政治家
政治家がちゃんと働いてるかどうかを監視するのが国民
政治は国民のレベルに比例する・・・
114名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:52:50.00 ID:L9W9dc6f0
>>1


共同通信社www
115名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:53:02.63 ID:HHJvmmu00
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

また、回答者からの「コメント」が同時に配信される場合があります。

★ ただ政権交代自体は、65人が「良かった」と回答した。
★ 次の政権の在り方は「第三極中心」が33人で最も多かった。

このようなコメントを付け加える事により、対象となっている出来事への「印象操作」をする事が
可能です。もちろん、政権交代の結果や第三極の実力とは何の関係もありません。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
116名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:53:04.48 ID:5FXurIle0
>>96
自分も安倍ちゃんは飛ばしすぎだと思う
目先の経済のことだけ言っておけばいいのに
バカ正直すぎる
117名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:54:27.06 ID:ANiuYeDn0
>>116
確かにそうだな。今は余計なことは言わないほうがいい。
政権とってからやりたい放題の独裁すればいいのに。
なんつーか、甘いんだよね安倍さんは。
118名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:55:06.89 ID:L9W9dc6f0
>>1



たった100人で発表するなよwww
意味ねえだろwwww
119名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:55:56.79 ID:A8nollD40
>>111
NHKも大概だが
少なくともスポンサーがつくような局でどの党がいいみたいな話題を出すことは
禁止にすべきなのかもしれないね
120名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:56:16.03 ID:JNhkSPEN0
.ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    菅といい蓮舫といいパフォーマンスだけなんだよ!!
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l 中身がないから直ぐマスコミや国民に見抜かれるんだ!           
_人__イ        /r⌒.) _)  /
121名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:57:38.74 ID:D9YrHvYt0
なんか野合っぽいけど、ちょっとやらせてみるか、
と思ったら国を滅ぼすレベルに酷い政権でした、ということか
122名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:58:24.96 ID:wwyxK4yQ0
政権交代自体は、自民党に与党の座は磐石じゃないと認識させた意味ではよかったかもね。
よかったのは、たったこれだけだけど。
123名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:58:38.83 ID:pEYhdgYwO
別れたホストについて
「あんな男は最低だった。バカだしゴミ」
付き合った事について
「女子力を磨くのにつながったと思うから、全く後悔なんかしていないわ」
次に付き合いたい人
「ホストのパシシタ君☆」
ちゃんと反省しないから、こうなる(笑)
124名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:59:45.04 ID:A8nollD40
>>122
そうかー?
結局今回磐石で絶対に勝てると踏んでるから
公務員の人件費ひとつとっても下げると経済にマイナスとまでいいだしてるけど?
何もいい事なんてないんだよ
125名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:00:34.02 ID:ggLUg2hu0
詐欺集団民主党に評価も糞もあるかよ
マスゴミはそれにかこつけて世論を誘導したいんだろ
騙されるかよ馬鹿
126名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:01:24.83 ID:qKLbaZj80
政権を変えたぐらいでは変えられないものが何であるかを知ることができたのは
政権交代の意義じゃないかね
結局アメリカには逆らえないのが分かったし、日本はなぜこうも官僚が強いのかも理解できた

おっと地震だ
127名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:01:27.61 ID:Rmc0SBZJ0
民主党は売国帰化人集団だってことが広まっただけでも
128名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:01:30.06 ID:93X9VeJd0
また地震か。
129名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:01:30.46 ID:JNhkSPEN0
|::::::/  ,,,.....    ...,      
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|   「反日・売国」は民主党の党是だ!      
  (〔y    -ー'_ | ''ー |          
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   尖閣諸島は中国様に! 北方領土はロシア様に! 竹島は韓国様に! 現金は北朝鮮様に!
130名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:02:45.13 ID:Mn01Zjkq0
政権交代は良かった!?
理由が知りたい・・・
131名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:02:48.74 ID:pEYhdgYwO
>>117
なんか勘違いしてるが、自民の公約は谷垣時代に議論を重ね既に出来上がり、発表も済んだモノ
いきなり安倍が言い出したわけじゃない
132偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2012/11/24(土) 18:03:18.20 ID:c6XGwc880
震度4かお
今週、神奈川南部で地鳴りが〜とかいうカキコあったもんな
133名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:03:59.47 ID:A8nollD40
>>126
たしかに、結局、民主党の最後の党首が官でも鳩山でもなく野田ってのがすべてを表してるよな
正直、野田首相誕生にはかなり驚いた
134名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:04:51.06 ID:Bu5E8UXe0
http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk
1.民主になって三年二ヶ月、日本の外交はどうなりましたか?
2.日米関係はどうなりましたか?
3.インド洋からの給油・給水活動から撤退し
4.普天間で迷走し
5.アメリカ大統領にトラストミーと悪ふざけをし
6.元首相がイランを訪問する
7.日中関係はどうなりましたか?
8.日韓関係はどうなりましたか?いずれも戦後最悪ではないですか?
9.日露関係はどうなりましたか?
10.日本の領土はどうなってますか?
11.経済はどうなりましたか?
12.アンチビジネス対策のオンパレードで企業が海外にでていっていませんか?
13.震災復興は進んでますか?
14.増税までして集めた復興予算はちゃんと使われてますか?
15.自分で組んだ予算を仕分けするなどという茶番を税金を使ってまさかやらないでしょうね?
16.不適任な大臣はいったい何人でましたか?
17.あきれ果てて離党した仲間はいったい何人いますか?
18.それも自民党政権の負の遺産ですか?
19.マニフェストはどうなりましたか?
20.ガソリンは下がりましたか?
21.年金通帳は配られましたか?
22.高速道路は無料になりましたか?
23.これも自民党政権の負の遺産ですか?

いま、マニフェストを準備されているようですが、そんな物を受け取る有権者はおりません。
もはや、これ以上言葉のやりとりは必要ない。

 後 は 剣 を 交 え る の み
135名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:06:04.01 ID:aMd5xSGF0
マスゴミの捏造支持率は無視して、、言い訳がましい愚民に言いたい。

こんな大きな犠牲を払わなきゃ、こんな簡単な学習もできないのか?

民主党なんてちょいネットで調べりゃ怪しい連中だらけというのが
簡単に分かったのに。
2chにも民主の危険性を警告する人が少なからずいたのに。

こんな頭のネジが外れた状態ではいずれ日本と日本人は滅亡するぞ。
136名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:06:29.11 ID:Z//9WgCvO
まだまだお灸が足りない連中がいるようだな
137名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:08:01.83 ID:JNhkSPEN0
/            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ| 民主党は世襲禁止だと?!
 ( |   ・  ・   |    
  |     ‥     | じゃ、不倫はよいの??  世襲>不倫だろ!
  |   ┬┬┬   |            
  ヽ    ̄ ̄   ノ お笑いの世界でも不倫はご法度や! 菅氏や細野氏の意見を聞きたいな!
138名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:08:36.55 ID:TSBUsY/wO
>>130
麻疹みたいなもんで一度やっとかなきゃいけなかったんだよ。
大人の国になる通過儀礼だ
これで目が覚めた奴も多い
139名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:09:14.90 ID:Ua/OInIR0
家から外にちょうど出たとこだが、
震度4全く気付かなかった…。
140名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:10:12.32 ID:A8nollD40
>>135
しかしネット以外は全て民主党のゴリ推しだったからな

2009年の衆院戦の前の参院戦の時もひどかった、国光の祭りとかいうマガジンの政治漫画が
もろ、変化を求める政治が正しいといわんばかりの内容
選挙の特集とかも組んであからさまに保守政党を落とす内容だったのおぼえているわ
141名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:10:27.11 ID:rgCG3nFP0
この矛盾は恥ずかしい
殺人ミンス政権を生んだ罪を自覚しろよ
投票したやつは、反省して学べ
142名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:11:31.25 ID:RWSCqwQg0
まずは反省してもらいたいもんだな
反省しない馬鹿が橋下に入れるんだろうが・・・
143名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:12:56.71 ID:3J8bO+J/0
6割って
民主に投票した奴が、自己肯定したいんだろうな
144名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:13:38.47 ID:5FXurIle0
>>131
そうなんだ
でも、民主やマスゴミに余計なエサ与えてるみたいに思える
もっとうまくやってほしいわ
145名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:13:49.48 ID:eupwXEt30
2009年時点で自民党は改革が後退するなど話にならなかったが、民主党はもっと駄目だった
民主党の主張は社会保障を拡大させるバラマキばかりで到底実現性があるとは思えなかった
比較すれば自民党の方がまだマシだった
146名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:13:59.29 ID:08pO9bcoP
評価しない×
評価に値しない○
147名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:14:13.63 ID:7DFLT7330
どういうことなの・・・
148名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:14:33.68 ID:aSfH3pGGP
安住さんーーーまだこの上に嘘ついたらダメだ 解散に反対して我欲一筋だったのに 総理は今回の解散決定後も連合会長に最初に頭を下げにいった 民を棄ててー、公務員労組親分にすがる酷さ? そりゃ?改革はできませんね!

http://twiclose.com/a/1/17857/
149名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:16:39.33 ID:A8nollD40
>>145
で、今度は選挙で必ず勝てるってわかってるから
国民に遠慮は一切しないで選挙に勝てるってわけだ
俺は移民とか死んでもいやなんだけどね、、、自民党大勝でどうなるかね
今までのように何でも反対してくれる民主はいないぞ
150名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:18:09.58 ID:8Bk/q+/t0
ミスジャッジを認めたくなくて
さらに第3極とかもうねバカかと
とりあえずこういう奴は
テレビのスイッチを切ることから覚えた方が良い
151名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:18:16.19 ID:wqelSlOT0
>>1
09年に民主党に投票した人は
こういう自制心の取り方をしてるのか・・・
152名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:19:08.66 ID:JNhkSPEN0
/‖   \_______ヾヽ
  l l =\,, ,,/= │|                 
  l l  (●)  (●) |V     民主党のDNAは労働組合と松下政経塾なんだ!!   
  ∨  (__人__)  し.|      
   |    |r┬-|    |     組合出身でなければ党員にあらず! 政経塾出身でなければ党員にあらず!
   ヽ   `ー'´   /       
    \      /       人事を見れば一目同然だ! 俺なんか随分助けられたんだwww
153名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:19:47.68 ID:GmF5VW2+0
過ちを認められないのは有権者も同じか。
154名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:20:13.53 ID:AgJjpQCR0
政権交代でわかったのが
自民党が何だかんだで政治をやってたってことか。
155名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:20:15.26 ID:q/r/Fdl5O
警告したのに
156国民との討論会にして 野田豚と輿石のパフォーマンスいらね:2012/11/24(土) 18:20:45.21 ID:Q88TB6lm0
野田首相の弟の船橋市議、政務調査費47万円返還
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121123-OYT1T00400.htm

野田首相の弟の船橋市議、政務調査費47万円返還
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121123-OYT1T00400.htm

野田首相の弟の船橋市議、政務調査費47万円返還
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121123-OYT1T00400.htm


●マスゴミが隠蔽した民主党の犯罪の数々

関連記事前科

野田首相の資金団体が虚偽記載、外国人からの献金も発覚・・・教諭の肩書を「会社役員」 
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342649991/

【政治】野田首相側、150万円返金=暴力団絡みで逮捕の社長献金
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327998066/

野田首相、暴力団関係者に便宜を図り逮捕された会社社長から献金
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327525563/l50
157名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:20:58.67 ID:bKKMSS3I0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/
158名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:21:05.79 ID:oRzBOQIk0
政権自体は交代してよかった?
まあ、無能詐欺集団と分かったから
良かったと言えばそうも言える。
俺的には
ちっとも良くなかったけど。
159名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:21:10.55 ID:aMd5xSGF0
自民党の悪い所は是正出来なかった民主党

自民党の悪かった所を伸ばしまくった民主党

自民党の良かった所を潰しまくった民主党

もう決着は済んでいる。
騒音公害だからウソを喚き散らすのはよせ。
160名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:21:55.84 ID:JNhkSPEN0
:::::/         |:::    
|::/.  .ヘ    ヘ.  |::|     民主党は世襲を認めないようです。
⊥|.-(=・).-.(・=)-.|   
l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|.    では民主党得意の不倫はどうするんでしょう? 不倫は良いのでしょうか?
ゝ.ヘ         /
__,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  / 世襲>不倫のはずですが、、、??  菅さんや細野さんに見解を求めたいですね!
161名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:22:05.04 ID:GfucZcLQ0
>>1
>民主党が大勝した2009年の衆院選で同党に投票した全国の100人

こいつら許さん
日本国民全員を巻き込みやがって…
162名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:23:21.46 ID:0dRKFctG0
これでも、ずいぶん民主党擁護に盛っていると感じる。

特に民主党が政権を降りることについて賛成な日本国民の比率はもっと高いと思う。
163既太郎 (関西最凶のアスペ):2012/11/24(土) 18:23:35.00 ID:C1k5MdFbP
>>2
 「民主党に政権をとらせたら、マジ、やべえw」

っていう意識が国民の頭に焼き付いた、
それだけでも意味がある。
これで、民主は今後20年は政権はとれなくなった、
しばらくは自民による政治的安定の長い時代が続く。

民主にして、良かっただろ?
164名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:25:15.31 ID:JNhkSPEN0
/    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l
  |   /   (o)  (o) |     菅さんは凄いわ!  北朝鮮系へポンと6250万円も寄付したんやで!
   /ヽ |   ー   ー |
   | 6`l `    ,   、    アル中の奥さんがしっかり支えてるのもエエわ! 歴代総理で一番魅力的やわ!
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/
    \   ヽJJJJJJ   、 武蔵野市、府中市、小金井市の皆さんの希望の星やな! 私は高槻市の希望の星なんや!
     )\_  `―'/
    /\   ̄| ̄_         
165名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:28:41.87 ID:rKmQPth80
>>163
どこがやっても一緒ではないっていうのは一度味わってるはずなんだけどな
今回の3年でみんな思い知っただろうけど
166名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:30:43.92 ID:7VSbEhh20
>>163
この選挙が終わったら発展的解党して、真の政権交代を目指して新たな政党を
立ち上げると思うが。
日本新党やさきがけの残党が社会党の核にして集まっただけだし。
167名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:31:00.45 ID:ohxkjJ9/0
現・前・元の総理3人(野田、菅、鳩山)を落選させて「落選3兄弟総理」として歴史に名を残してやろうと思ったのに
早々と鳩が敵前逃亡したな、アル中の菅の落選は既成事実だから、現職アル中バカ総理の首を切るだけになったな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

「円高」が国内産業空洞化を促進し、雇用・税収を減少させる主要因だぞ
円高を放置する無能なノータリン政権でTPPに加入したら、日本が米国の属国になりさがるようなものだわな

TPP参加派はデフレ脱却(インフレ目標)を主張しているが、インフレは消費増税と同じだぞ
インフレになったら、低賃金化した勤労者を、益々苦しめるだけだわな
TPP参加派の言うように、TPP参加で物価が下がると、益々デフレになるわな
お前らTPP参加・売国奴の理屈は、完全に破綻してるわな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだけだぞ
168名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:31:33.45 ID:JNhkSPEN0
// ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      
    !゙   (・ )` ´( ・) i/      民主党の「恥」だと?! 俺を誰だと思ってるんだ?! 総理を経験した鳩山家の当主だぞ!!     
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\    
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )  俺が言うのもなんだが週刊文春で「ほんにお前は屁のような」と絶賛されたんだ!
169名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:32:14.05 ID:Ay7dvrCo0
>>1 野田が仕事したの解散だけじゃねーかw
170名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:32:29.92 ID:e8uyhKei0
まあ美味いマズイは相対的な物だからマズイ物も喰っておかないと何が美味いかもわからないからな
171名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:32:33.75 ID:aMd5xSGF0
>>154
同意。自民党も意外に働いていたんだな、と実感している国民多いと思う。
マスゴミはウソを多くつくと学んだ人も多いと思う。
「どこに投票しても同じ」が真っ赤な嘘だったと学んだ人も多いと思う。

2009年は自民党工作員呼ばわりされて腹が立ったな。

今回は勝利が確定しているようなもんだから気が楽だ。
だが河野、加藤、塩崎、二階、中川、野田(男女)の自民党売国派を
落選させないと本当の勝利とは言えない。
172名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:33:59.05 ID:Bu5E8UXe0
http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk
1.民主になって三年二ヶ月、日本の外交はどうなりましたか?
2.日米関係はどうなりましたか?
3.インド洋からの給油・給水活動から撤退し
4.普天間で迷走し
5.アメリカ大統領にトラストミーと悪ふざけをし
6.元首相がイランを訪問する
7.日中関係はどうなりましたか?
8.日韓関係はどうなりましたか?いずれも戦後最悪ではないですか?
9.日露関係はどうなりましたか?
10.日本の領土はどうなってますか?
11.経済はどうなりましたか?
12.アンチビジネス対策のオンパレードで企業が海外にでていっていませんか?
13.震災復興は進んでますか?
14.増税までして集めた復興予算はちゃんと使われてますか?
15.自分で組んだ予算を仕分けするなどという茶番を税金を使ってまさかやらないでしょうね?
16.不適任な大臣はいったい何人でましたか?
17.あきれ果てて離党した仲間はいったい何人いますか?
18.それも自民党政権の負の遺産ですか?
19.マニフェストはどうなりましたか?
20.ガソリンは下がりましたか?
21.年金通帳は配られましたか?
22.高速道路は無料になりましたか?
23.これも自民党政権の負の遺産ですか?

いま、マニフェストを準備されているようですが、そんな物を受け取る有権者はおりません。
もはや、これ以上言葉のやりとりは必要ない。

 後 は 剣 を 交 え る の み
173名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:35:06.49 ID:ATeVIPfh0
野田だけは評価する。
自民党じゃ、消費税増税法案はまとめられなかっただろう。

政権交代があったのは良かったと思う。
それは、競争の原理が働いて政治家レベルアップが期待できるから。
だが現実を見ると、自民は却って劣化したような気がするのだが?
174名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:37:01.70 ID:Z//9WgCvO
>>140
クソミツを連載してたマガジンは講談社
あのゲンダイと同根だからな
175名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:37:35.57 ID:7VSbEhh20
>>172
これが賛成討論だもんなw
176名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:39:06.61 ID:oCOhY2uq0
177名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:39:50.36 ID:HTQ8FGVN0
マスコミの援護射撃すげぇな
さっきTBSが鳩山単独インタビューでヨイショしてたぞ
鳩山が目をウルウルさせながら

             ノ´⌒ヽ
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )
        i./ ⌒   ⌒  .i )
        i (⌒)` ´(⌒) i,/
        | ::::: (_人_) ::::: |
        (^ヽ__ `ー' _/^)、
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
「引退発表の後、さきがけ時代の盟友から電話が掛かってきて
 
『君だけは最後まで ぶ れ な か っ た ね 』

と言ってくれたことが一番嬉しい」

ってさwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お茶吹いたwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:40:35.10 ID:hVB/a8dKP
>>11
これだな
民主以前にマスコミがどれだけ嘘つきか教えてくれた
政権が変わらなければ気付かなかったかもしれないから
このことだけは感謝しとくよ
179名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:40:38.70 ID:8NHirbBt0
>ただ政権交代自体は、65人が「良かった」と回答した。次の政権の在り方は「第三極中心」が
>33人で最も多かった。

詐欺に遭う奴は再度詐欺に騙され易いって本当なのね。
180名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:43:44.15 ID:oCOhY2uq0
ミンスは勝ち過ぎたのがダメ
さて自民も勝たせ過ぎないために維新ですな
181名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:47:57.55 ID:eOpYSSgF0
予想通り、前回ミンスに投票したバカは次回は第3極に引っ掛かるとおもた。
同一人物が何度も何度もオレオレ詐欺に騙されるのとそっくり。
182名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:50:37.06 ID:ibC4hjT20
民主はアホだったが、そもそも今まで政権交代がロクに出来ていなかった愚かさ。
政治的に先進国になるんだったら、時々はやるべきだな。それを否定するのは後進国レベルのバカ
183名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:50:55.20 ID:7k3Q+wANO
>>53 1年以上の居座りを死刑にすればいい。
まず、管と野田からだ。
184名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:50:58.82 ID:z3iW+jVGP
マスコミは自民対民主となって、自民が勝つのがよほど嫌なのか、
第三極を連呼してる。
185名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:51:52.05 ID:yTFyXt+H0
うむ。まあそうだろうな。
政権交代自体は中国との関係悪化に役だった
186名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:51:58.05 ID:d35qPPBgO
自分の過去の愚かな行動を否定しないようむりくりに正当化はかってる感じだな。
187名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:52:15.89 ID:5rQcd1BA0
自分の間違いを認めることの出来ない馬鹿が6割か
まあ世の中そんなもんだろうな
188名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:52:28.53 ID:qfZqjH/u0
国民は反省して!
超反省して!!
189名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:54:15.30 ID:KrCahHyu0
>>1
要するに小沢内閣が見たかったんだよ。
菅や岡田、野田は消えろという意味。
190名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:54:46.93 ID:3LOB3RNnO
>>172
あと八ツ場ダムが入ってれば完璧だな
191名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:55:33.19 ID:5QEaHxl30
人権擁護法案と外国人参政権と地方主権
この3点に明確に反対する政党にしか入れない
192名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:58:20.38 ID:0ggX9SMm0
>>1
>>ただ政権交代自体は、65人が「良かった」と回答した。

「民主党が糞な事がわかって良かった」って事か?
193名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:00:13.49 ID:ggd6xz9f0
       ■■■■■■
       ■ _    _ ■
      ii /      \ ii     キーキー!
     | _ _\   /_ _ |
    /     l l     \
    \ __/ ● ● \__ / 、
      |     ▽     |   政権交代自体は良かったニダ!
      \        /
       /゙ "   猿   ヽ
      /          i!
    (⌒i ヽ    〈 i   / ,i
    γ´ ^゙ヽ.  l l γ´ ^ ゙ヽ
     i     i,__,,ノ ヽ_i,    i
     ヽ,_,,ノ"~´ ̄``゙ヽ,_,,ノ
194名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:02:46.70 ID:d35qPPBgO
あの当事、政治の循環って意味で政見交代を必要だと思ってたとしても民主党のあのどうみてもでたらめなマニフェストや言動みたら民主に投票なんて選択しないと思うけどな。
195名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:08:46.74 ID:fvHEHamt0
政権交代は、自民党に反省を促すという意味では良かったな。
ただそれだけの価値しかないが。
196名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:08:47.18 ID:hfLMmTV50
野田の知らない経済学的知識。

インフレ=お金の価値が下がること。
お金の価値を下げるためには物の需要が増やし相対的にお金の価値を下げるか、
または、お金の量を増やして直接、お金の価値を下げるかのどちらか。
需要がないのなら、お金の量を増やして、インフレにするしかない。
デフレは失業率を増やし税収を落とし、社会保障費を増やす。
これを克服する必要があるだろ。
安倍さんは、株価も上げて需要も喚起しようとしている。
豚の知能では理解できない。
197名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:08:58.92 ID:e8uyhKei0
SOって映画あるじゃん
麻生さんを漢字云々あげつらってた奴らをあの映画シリーズみたいな目に遭わせてやりたいね
常用漢字を全て書けと
耳鼻利き腕の指以外の手足の指
不正解の度に切り落としてやりたい
198名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:09:13.04 ID:V/lp708g0
>>179
でもさすがに60年騙され続けた相手にまた投票するなんてことはないよね。
199名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:11:28.83 ID:oRzBOQIk0
>>198
そうだよな。
でも3年間で100年分だまされたから
どうしたもんかのう。
200名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:16:07.50 ID:a5qKRcrN0
ま完了コントロールってことがよく分かっただけ
201名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:17:35.05 ID:1ooMTe7j0
>>2
ばーか
有権者はジャッジじゃねえよ。当事者、プレイヤーなんだよ

そこがわかってない奴がお前みたいな間抜けなレスするんだ
202名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:26:00.71 ID:JNhkSPEN0
.ヽ,--、:.:.:.:.:.:.:/  """"""`   ノ""ヾ              
.イ/ ̄ヽヽ彡─--_。イ●、ヽ__,ィ●、-、。    
.ヽ(  /       人__丿ヽ人_l ノ        北朝鮮系へ献金する菅直人!
 ヘゝ=}         //  |ゝ-' l               
_人__イ        /r⌒.) _)  /         コロコロ変わる拉致担当大臣! 拉致家族が泣いてるぞ!
  /|  ヽ      // /===__ /             
203名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:26:12.61 ID:0F982G3/0
政権の評価はあと4年しないとわからないだろ
今やることじゃない
204名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:26:54.02 ID:0PGNIoXe0
こう言うテメエの間違いを認められねえ馬鹿が世の中を悪くするんだよ。
あの金融危機の最中に「試しに一度…」なんて言ってた馬鹿は民主党と一緒に一回死んどけ。
余裕のある時期の改革や「試しに一度」なら理解出来ん事もないし場合によっちゃ賛同するが、
一か八かの賭けとかヒーロー願望とか革命思想とか、
そんなもん落ち目とは言え安定してる日本には必要無いんじゃアホ共が。
205名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:29:23.79 ID:CZpoMNU40
バカ国民「自分達の判断ミスは認めたくないんですぅ!」
バカ国民「僕ら、マスゴミに騙されたんじゃないんですぅ!」
バカ国民「マスゴミのみなさんもそう思いますよね?ね!じゃそう書いてください」
206名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:29:57.46 ID:1GeelltVi
>>1
たった100人、しかも民主に投票したバカを対象にしたアンケートか
207名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:31:57.24 ID:+s6NpuAJP
次の政権が第三極中心てありえんわ
208名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:33:29.16 ID:JNhkSPEN0
/            ヽ
  | /)ノ)人(ヾ(ヽ |
  | /  ⌒  ⌒  ヽ| 俺が言うのも何だが、、、
 ( |   ・  ・   |     民主党って自民党のネガテイブキャンペーンばかりだな!!
  |     ‥     | まず最初に3年2か月に亘るウソとダマしの悪政を総括したらどうだw
  |   ┬┬┬   |   お笑い芸人の俺でも不正受給を反省したんだぞ!!
  ヽ    ̄ ̄   ノ       
209名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:34:37.07 ID:0XnowGIW0
意味がわからんわい。反省してないんじゃまた繰り返すだろう。
210名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:35:30.60 ID:CZpoMNU40
反省だけなら猿でも河本でも出来るけど、

「政権交代が正しかったんだー!」とその場の空気に流されて
最低の政権を選んでしまった事実からは目を背けて、
反省すらできない猿未満の国民が沢山いるようだね
211名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:36:29.59 ID:Q88TB6lm0
日本の経済をめちゃくちゃにした、売国民主なんかに誰が評価するか

横田めぐみさんを返せよ


なんで共同の記事で、在日の日韓スポーツが記事を書いてるの?

カツカレーより、前原の虚偽記載や、野田弟の犯罪を記事にしろよ

国民は、もうマスゴミの情報操作をゆるないよ
212名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:36:36.52 ID:5QEaHxl30
>>198
おまえみたいな自分で判断できない奴は投票するな

棄権したら組織票の強い党に有利になるが
アホみたいな党に票が入るよりマシだ
213名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:37:30.87 ID:6hvH000cO
民主党≒東日本党
214名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:38:34.49 ID:57odgO+aO
そうだね、政権交代自体は良かったことにしないと民主に投票した自分がみじめだもんね
215名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:40:07.22 ID:hfLMmTV50
法大教授の五十嵐仁氏(政治学)は 「小沢氏を中心とした三極がまとまれば
、投票の際に貴重な選択肢になるし、そうならなければ大変ですよ。安倍自民
党は対中、対韓関係がこれだけ緊迫しているのに、憲法改正や国防軍設置、
集団的自衛権容認に踏み込もうとしている。日本維新の会や民主党が賛成すれ
ば、憲法改正が現実になる。そんな事態になったら、中国、韓国での経済活動
は大打撃を被る。ここはリベラルな第三極が結集して、何としてもこうした動
きを阻止することが必要だし、ここを争点にすれば、支持は集まる。タカ派か
リベラルか。中国とケンカするのか、仲良くやるのか。それを問うのです。リ
ベラル第三極が衆院で3分の1を占めれば、憲法改正は阻止できる。それくら
いのつもりでやって欲しい」
 こういう展開になれば、国民も棄権票を投じなくても済むわけだ。リベラル
第三極が票を伸ばせば、どの政党も過半数を握れず、連立になる。自公で過半
数を得られなければ、あらゆる組み合わせが考えられる。そのとき、 リベラル
第三極に一定の数があれば、憲法改正はもちろんのこと、消費増税も阻止できる。
 今度の選挙は短いように見えて、時間が長い。だんだん、政党、候補者の
正体が露呈してきた。今はドッチラケだが、これから争点が明確になる。棄権
を決めるのはまだ早い。
216名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:40:43.33 ID:RJSLzZ900
>>1 マスコミのアンケートとは…

 ● 捏造マスコミの強い味方!!! ●
     ● 在日韓国人 ●

■韓国旅行にいく自称日本人女性
  http://uploda.cc/img/img50b031b591942.jpg
  ↓ ↓ ↓

 あらそっくりwwww
  http://uploda.cc/img/img50b031af8210c.jpg

■日本に住むのは日本人だけじゃない!FUCK愛国心
 ⇒ 在日韓国学生同盟

今日も在日韓国人が嘘をつく

  http://uploda.cc/img/img50b08719871ff.jpg
  http://uploda.cc/img/img50b087101d579.jpg
  http://uploda.cc/img/img50b087235c4ea.jpg
  http://uploda.cc/img/img50b089c6c94e1.jpg
  http://uploda.cc/img/img50b089a3eb614.jpg http://uploda.cc/img/img50b089bd095e2.jpg 2時間も経たずに就職官僚wwwww

こんなの偶然だよねwwwww 全員れっきとした日本人だよね?wwwwwwwwwwwww


断じて在日韓国人・民団なんかじゃないよね?wwwwwwwwwww
217名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:41:58.30 ID:cho3KCgD0
こんなこと最初からわかってたのにな

3年前の夏を思い出すと今でも体が震えそうだ。
民主の政策など絵に描いた餅だとどれほど訴えても、まるでのれんに腕押しだった。

政界再編が起こればいいとかほざいてた奴。
どれほど高いものについたか、見てみるがいい。
これがそれほどまでして、欲しかったものかよ。
218名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:42:01.28 ID:eHxO2SPf0
政権交代して
民主の売国さとそれを選んだ国民のバカさが分かったって意味で良かったわ

失ったものは大きいがな
219名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:42:18.90 ID:bA6+4Z0s0
お灸を据えられて良かった、次は維新
ってことか
アホや
220名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:42:51.94 ID:CAKANKdP0
> 政権交代自体は、65人が「良かった」と回答した。
土民巣の惨状考えると、パっと見アホにも思えるが、
まぁ、気持ちは理解できんでもない。
次の政権担当党は、ナジェこれが来るのかも一応考える必要あるだろな。
221名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:43:25.48 ID:nKpxBI650
3割も評価してるって、信じられないんですが。
222名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:44:33.24 ID:CZpoMNU40
次の政権の枠組みについて
民主中心22%
自公中心15%

これどういう事だよ嘘だろ?
223名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:45:57.83 ID:nKpxBI650
>2009年の衆院選で同党に投票した全国の100人を
・・・・・
>次の政権の在り方は「第三極中心」が33人で最も多かった。

リアル馬鹿は死なきゃなおらない
224名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:48:17.49 ID:nKpxBI650
>同党に投票した全国の100人を対象に、

この100人、どういう選び方したんだろうな。
労組あたりに依頼したんじゃないのか。
225名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:48:20.55 ID:/+RCjWJ20
評価しないけど、交代は良かった・・・?
まあ、民主の駄目さが解ったから勉強できてよかったわ、ハハッ
って事か
226名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:50:24.51 ID:V/lp708g0
>>217
別に変わってないねぇ。
なんか身近なところでのマイナスってあったかなぁ。
むしろマシになったよ。

年金、自民に騙され続けてたらどうなってた?
毎年定期便送ってくるようになってマシになった。

高校無償化。
これも子育て世代にはでかいよ。

ただ野田の豚が増税始めたんで、これで終了。
さよならミンス。
次は反増税の政党に入れまーす。

アホの安倍ちゃんに入れませーん。
だって教育改革とかいって
またワタミとかヤンキー先生を任命されたら嫌だからwwwww
227名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:52:15.54 ID:UzVy3SJ90
>>2で終了

民主党政権への政権交代なんて、日本人の無能の証明以外の何物でもない。
228名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:54:04.57 ID:/bykCpG00
この国民にしてか・・・
229名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:56:08.93 ID:JNhkSPEN0
:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/     民主党は世襲禁止ですって?!
   l` /、__, )\ / レ_ノ  
   ヽ { ___ }   l::/   その前に不倫禁止と言うべきよ! そうでしょ! 菅さん、細野さん!!
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/     
     \ ""   /                  
230名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:57:10.00 ID:RfOCLN3N0
>>2 だろうな
231名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:58:24.07 ID:bA6+4Z0s0
高値掴み&損切り繰り返して「勉強になった」で誤魔化す大多数の個人投資家そのもの
何にも勉強してない
相場ならただの肥やしだが、国政でこんなのばっかだと一家もとい一国心中だから勘弁
232名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:59:28.68 ID:RfOCLN3N0
>次の政権の在り方は「第三極中心」が33人で最も多かった。

引くわ
233名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:00:32.22 ID:MSv6CtLZ0
民主が政権運営するだけの能力が無いことが周知されたくらいだろ>良かったこと
234名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:01:17.15 ID:Kva6RbTb0
「松下出世カルチャー」ではダメだ。
235名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:03:33.61 ID:hVB/a8dKP
>>18
一年もかからずにリーマンショックから立てなおした麻生は?
236名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:04:51.47 ID:kVjC13Dh0
11月25日(日)
民主党 野田 佳彦  大阪遊説予定


10:00 テレビ朝日報道ステーションSunday

13:40 大阪7区 阪急南千里駅前広場他

15:00 大阪10区 JR高槻駅北口

16:00 大阪9区 阪急茨木市駅前

17:10 大阪8区 阪急曽根駅前


お近くにお住まいの方、たのみましたよ(笑)
237名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:06:33.74 ID:8vX6BCMCO
要するに反省してる有権者は1割ってことかな?
238名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:07:13.60 ID:oCOhY2uq0
ブーイングとか絶対するなよ
絶対だぞ!
239名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:08:15.56 ID:TWJPpHC60
>236
もしお前らが何かしでかしやがったら民主の街頭宣伝車全焼のときみてえにお
仲間からお前らは在日のやらせ認定されやがるんじゃねえの?

白昼の路上に朝鮮人の死体が転がる社会にするべき
tp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1296232979/
1 :マンセー名無しさん:2011/01/29(土) 01:42:59 ID:zikVaFL/
奴らに人権は必要ない
そもそも人と言えるのか?
3 :マンセー名無しさん:2011/01/29(土) 03:14:36 ID:v+y9o5Z8
≫1は朝鮮人でハングル板の評判を下げる為のジサクジエンの活動をしています
240名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:09:18.31 ID:BX7sQj000
まさか公約をいっさい守らないとは予想できなかったからなー
241名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:09:39.07 ID:zCn3MZFEO
どの層に聞いたかは知らんが、あながちこのアンケートは間違ってないんじゃない?

目先の金欲しさに民主に投票したような貧民は第三極に入れるの方が自民よりいいでしょ。
自民がもし改革するにしても急進的なことはやらんだろうし。
242名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:10:03.81 ID:Z3DZW2k90
この三年の成果は自民にお灸を据えたことだけか。
マジで泣けてくるな
243名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:11:41.91 ID:rFNN8PFr0
>>18
ニュースの切り張りじゃなくてフルで国会みてれば3年前に民主に入れようとは絶対に思わないレベルで民主は酷い
244名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:13:35.80 ID:s/y0XNrz0
>>18
じゃ、日本が滅ぼない間として何年あればいいんだ?
245名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:15:24.45 ID:jtb2m92Z0
>>2で結論w。
ゴ民主党は、デフレ放置、不景気放置、円高放置、あれほど増税しないと言っておきながら政権
とったら財務省の書いた台本そのまま何が何でも増税増税。

どうみたって麻生続投が正解、政権交替自体 し な い 方 が よ か っ た 。

何が「民主党は評価しないが政権交代自体はよかった」だ。民主党に投票したバカは反省しろ。
246名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:19:56.58 ID:RZReIHLe0
特に投票する政党がない層の本音だな、これは。
自民に投票したくはないが、かといって民主支持でもないということだろ。
247名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:20:46.78 ID:/9D3PG800
「何か変えてくれるはず(キリッ」と維新に入れようとしている奴は、それでもいいけどさ
せめて、自分なりにでも「どう変えて欲しいか」くらい考えて欲しいわ。

「何か分からんけど変わりそーだから、いしーん」つってる奴みるとクラクラして来る
248名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:20:49.15 ID:v6v6cgejO
>>1
政治主導 脱官僚(笑)
>>
249名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:24:26.28 ID:WpjY6RVo0
民主に投票した自分の判断ミスを認められない人達が6割
250名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:24:48.44 ID:yTFyXt+H0
>>217
自民だったら中国の凶悪さ加減がさらけ出されずに済んでいたぞ
251名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:26:57.64 ID:yTFyXt+H0
あのまま自民党政権続けるのが正しかったとでも?
民主党政権で色々と出てきたから交代自体はよかったとしてるんだよ
低能アホウヨにはわからんだろうがw
憲法改正とか争点にできるのも一旦政権交代が起こったおかげだ
252名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:32:12.61 ID:TWJPpHC60
>250
なるほどお前ら悪党どもが売国と抜かしてやがるなら自民は亜細亜重視の良
識派愛国政党なんだろうならば自民に投票してやるぞざまあみや・・・・な
んて愚かななりすましに騙されると思ってやがるのか反自民に成りすまして
やがる自民崇拝の工作員どもめ

さしずめお前らは以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主
党を売国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやがる程
亜細亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行った
から今度はそれを逆手に取りやがって売国自民と連呼しやがって遠回しに実
は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)諸
国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派政党と愚かな大嘘を抜かしてや
がって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとしてやがる手口だろ

違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはな
ぜかという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ

麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
253名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:39:16.51 ID:D3zTzg7q0
投票した自分の判断を否定出来ないんだろ。
自省出来ない馬鹿はまた繰り返すよ。
254名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:45:00.23 ID:IenwSFzI0
これ、前回民主党に投票した人限定で聞いても次回民主党に入れようという人は
第3極の33人より少ないってことじゃん。次は前回の 1/4 以下の得票数になるってことじゃん。

分かりやすい指標出たね
255名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 20:58:36.82 ID:ac5utDmp0
俺も政権交代して良かったと思うなあ。
自民党は当時、麻生みたいなケインズ主義路線を党内の新自由主義路線の議員が
背後から攻撃したり、一方で増税派・財政規律派がいたりで、党内バラバラでもう
どうしようもなかった。

民主党政権以後はちょうど、世界的に新自由主義路線への疑問・批判が高まり始めた時期だし、
自民党が政権についていたとしても党内がまとまったか非常に疑問。
おそらく一層バラバラになっていたと思う。
また、一方で増税という人気が落ちる政策を、民主党にやらせることができた。
思うに、民主党は分裂してしまったが、もし政権交代しなかったら自民党がそうなっていた可能性が高いだろう。
256名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 21:00:54.00 ID:1ZGSl0nP0
数が少なすぎだろ
せめてその100倍の人数に聞け
257名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 21:49:20.12 ID:DzCeksGb0
>政権交代自体は良かった
アホマスゴミ涙の抵抗w
258名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 21:49:43.43 ID:pLSZ3KwJ0
>>251
自民党時代と民主時代の日経平均見てみな

経済的に言えば麻生のままが正解だったし、
自民のままだったら領土問題もこんな風に起きなかったろう
憲法改正にしても小泉の時代からその話はあったわけだ

あ、民主党を支持した人はもう仙谷の事なんて忘れてるかw
原発の対応に米軍出動を拒否ったり、どう考えても政権交代は失敗
259名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 21:59:58.34 ID:P2cTBJ3v0
>>258
麻生は良かったが、麻生を攻撃する身内があれだけいたっていうのは、
自民党もそうとうなボンクラの集まりだったと思うわ。
260名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:01:28.84 ID:yTFyXt+H0
>>258
小泉は郵政選挙で大勝しただけで憲法改正なんぞを争点にしたわけじゃなかった
安部内閣はそのまま後を引き継いだだけだったらから、憲法が争点になったわけでなく
憲法改正はできず仕舞い
今回の選挙とは違う
261名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:05:07.07 ID:ICdMe3fD0
ん? 試しに変えてみたがお灸がきつかった。 という話かな?
262名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:16:08.78 ID:pLSZ3KwJ0
>>259
安倍さんと同じくマスゴミが総攻撃してたからな

「自民党、麻生総理に身内からも批判が!」

とかやれば自分は正義の味方になれるしマスゴミ通して顔が売れる、手軽だったんだろ

まあ国民がマスゴミを鵜呑みにせずに距離置いてみればよかったんだが、
それが出来てないし今でも反省してないんじゃしょうがないね
263名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:20:04.20 ID:pLSZ3KwJ0
>>260
選挙の争点になるかならないか、の問題ね。
そういう意味じゃ違うだろうけど小泉も憲法改正を目論んでた
「民主と組んで憲法改正出来るな」とも言ってた

確か北朝鮮問題のミサイルや拉致が持ち上がった頃か(大連立構想の前か?)
有事法制も含め、憲法改正問題はかなりヒートアップしてた
264名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:34:59.42 ID:0kQFtxFQ0
> ただ政権交代自体は、65人が「良かった」と回答した。次の政権の在り方は「第三極中心」が
> 33人で最も多かった

政治をなめてる馬鹿がまだこんなにいるんだな
265名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:41:42.46 ID:AN7tVykf0
>>262
麻生は無能だったから仕方ない。
政策屋やりたいなら、大人しく各務大臣でもやってればいい。

党内掌握すら出来ないようじゃ、ぶっちゃけ役立たず。
力が無いものが上に立つと碌なことが無い、ミンス然り。

反対されても平然と蹴散らした小泉とか見習えw
まぁ、野中も細々とたまに顔出してるがw
266名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:47:46.84 ID:AN7tVykf0
株価をきっちり上げたのも、最近じゃ小泉一人だな
安倍ちゃんはそれを引き継いでたから、それほど悪くない

それ以降はダウ連動以下の動き
ダウ以上の下落だったり、ダウが上昇してるのにヨコヨコしてたり、付いて行けなかったり

各国との外交も上手くまわってたし
まぁ、ブッシュの「小泉を困らせるな」はやり過ぎだと思うがw
267名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:49:28.90 ID:1kChntx/0
麻生叩き、安倍叩き
マスゴミに騙されてる人は、6割のうち何割かな
268名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:00:45.57 ID:AN7tVykf0
選挙に勝てない総裁
党内を纏めきれず、コントロール出来ない総裁

職務を果たせなきゃ、ボロカス叩かれても文句は言えんしなぁ。
幹事長クラスなら連座かね。

鳩ポッポは選挙には勝ったけど、党内粉々にしたんで論外だろうけどw
269名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:28:47.64 ID:+F+tHE8+O
>民主党に投票した100人。
>第三極を中心とした連立政権が望ましいが33人

再び民主党に投票するヤツら合わせて選挙権剥奪しろ!
270名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:09:29.14 ID:sixJKXOb0
>>265
確かに隙があったよね

「低所得者は結婚しない方が良い」
「医者の人は変わってる人ばかりだ」
「下々のみなさん、元気ですかあ?」


さすが坊ちゃんなだけはある
「俺達の麻生」とか持て囃すつもりは毛頭ない・・が、
そんな野郎ですら支持せざるを得ず、民主は支持できなかった
それが3年前の偽らざる気持ち

民主を支持してしまった池沼さん達にはこの気持ちは分からんのだろうな
貴方達が望んだ政権交代を為し得ておめでとさん、さて3年経ちましたがどうなりましたか?
271名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 00:10:53.84 ID:CfFZzVe10
>>1
前回民主に入れた連中が全然反省してないのを端的にあらわしてるな。>>政権交代自体は「良かった」が6割
こういう連中が第3極に流れる。
272名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:00:31.97 ID:A+nY4CH30
>>271
竹島を共同管理しようとする維新ですかw
273名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:06:50.34 ID:nLSpTB8j0
 【!緊急拡散!】 民主党の「内乱罪」の適用を検察庁に要請しよう!
  
  
  検察が民主党内の数人に目星をつけており、
  
  国民の支持があれば動ける状態だそうです。
  
  検察の後押し、応援とお願いの連絡をして下さい!!
  
  ttp://politiceconomy.blog28.fc2.com/blog-entry-1366.html
274名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:11:18.91 ID:6OHknMml0
これが噂の愚民B層なのか
275名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:13:24.63 ID:ag92zecO0
ネトウヨが怪文書のポスティングテクニックを動画で公開 神業すぎると話題に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353763638/l50
276名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:19:16.55 ID:G/i8so9+0
さすが池沼国民wwwwwww
どうしようもねぇわ

選挙権は制限すべきだな
277名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:20:36.40 ID:jBcCGGBc0
民主に入れた理由が自民党にノーと言う為だった人が6割居たという事
前回自民党にノーといった人達は当然今回も自民党には投票しない

そうなると投票しないか第3極に投票ってのは当たり前の話
278名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:00:21.88 ID:n8ejeAkD0
>>1

自民党にお灸をすえて多少なりとも真っ当になったので、という意味で良かったという人が大勢で、
決して民主党が政権を取ったおかげで民主党にしかできない政策が実現したからという理由ではないだろ。

民主党政権の3年間で、国民所得は子供手当のバラマキと差し引きの扶養控除廃止で減少し、
有効な経済政策を一切打たなかったために円高進行・平均株価下落で経済界にも大打撃。

中韓に惜しみなくいろんな名目で震災復興予算から新たに援助金をバラマキまくりで
領土・領海まで侵される始末。

それで良かったと言えるのは、日本国内では在日朝鮮人と左翼と平和活動家の連中ぐらいだろ。
279名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:47:22.84 ID:CfFZzVe10
「自民にお灸」ってのも自分で考えたんじゃなくてマスコミに踊らされただけだからなあ。
その手の連中が間違いを認めたくなくて「政権交代自体は良かった!」なんてうそぶいているようにしか見えない。
そんで、その延長で今度は維新に投票すると・・・困った愚民さん達だよ本当に。
280名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 08:31:21.94 ID:CPLYYt1YP
絵に描いた餅掲げた民主も泥船に乗っかった有権者もクソよなあ

http://wickhair.biz/x/3215/
281名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:23:27.12 ID:D2rEF/RM0
>>278
「政権交代で株価3倍!」を信じた馬鹿も結構いると思う

そこまで行かないでも「民主なら消費税は当面上がらないだろう」と投票した事は想像に難くない

実際はどうだったかな?
282名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:30:56.52 ID:Xe/ae/j6O
65%に質問したい。

「自民党よりマシな党ってどこよ?」

自民党より酷いなら政権交代する必要ないじゃん。






結論:この6割5分は正真正銘の馬鹿。参政権剥奪すべき。
283名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:43:55.24 ID:yqqsdKZ00
>>282
それはない。
定期的な政権交代は硬直化を防ぐ意味合いがある。
それは小手先の派閥順繰りでなされるものではない。
米共和党支持者でも小党乱立してる国の人間でも政権交代の意義を否定はしまい。
が、それも程度の問題で民主は見えてる地雷だったのは確か。
マスコミですら財源に突っ込みを入れてた。
284名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:53:21.25 ID:Xe/ae/j6O
>>283
「スポーツで疲れた筋肉をほぐそうとしてマッサージしようとしたら
マッサージ師に手足を切断された」ってことだろ?

65%の能無しどもには是非とも自分の体で試してもらいたい。
まずは自分の利き腕からだ。
285名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:18:25.23 ID:iFBiKxw60
一応民主って曲がりなりにも与党経験のある人間がそこそこおり、10年は第2政党として活動してた。
それが駄目だったから第三極っ、今回選挙自体がはじめての純粋素人集団に任せようっていうことだぞ?
トチ狂ってるとしか思えない。
286名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:53:27.36 ID:ackSE/bN0
>>285
それくらい自民党には戻りたくないって事
287名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:56:10.09 ID:ZXLvLN8+0
政権交代自体は日本全体がああいうノリやってんからしゃーない

ところで今の異様な自民あげ民主さげってあの時と似てないか?
日本人は賢いからな、同じ失敗繰り替えさんぞ
288名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:57:36.81 ID:yOqi6oms0
悪いほうに変わったのに何がよかったんだ?
289名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:59:29.86 ID:vlSKiyWA0
>>288
6割の人が、悪いほうに変わったのを認識できていないのかな?
290名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:00:51.08 ID:Xe/ae/j6O
>>289
「悪いのは民主党。俺は悪くない」って言いたいんだろうよ。
291名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:04:22.97 ID:9nGqdMgsP
共同通信のアンケートで100人てのが味わい深いが、
わりとこんなもんだろ

間違いが深刻なほど認めないし、
恥ずかしくて騙されたとか思いたくないんだろ

鳩山由紀夫に総理大臣を託したような人達ってそんなもん
292名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:05:00.01 ID:x/Pp0jA/0
>>1
何がよかったのか明確に言って見ろよ
293名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:07:45.81 ID:d7Ffvz760
自分で民主党に投票した過ちを認めたくない人が、この6割なのだろう
294名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:08:34.98 ID:oHAkWcyG0
>>293
恥ずべき行為だからな
295名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:08:51.65 ID:Kx1Eh4ZJ0
反省しない愚民には参るね。
296名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:09:53.31 ID:8XFXxe9s0
>次の政権の在り方は「第三極中心」が33人で最も多かった。

       iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人
297名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:11:46.27 ID:Kx1Eh4ZJ0
ほんっと

前の選挙で民主に入れた馬鹿どもは、いちど「民主党に投票してごめんなさい」20万人大反省会でもやってもらわないとな。
298名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:12:58.58 ID:EzeeaV/l0
唯一よかったことと言えば総理大臣なんて誰がなっても一緒ではないこと
総理大臣はかなりの権力を持っているから馬鹿にやらせちゃいけないことがよく分かったことかな
299名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:13:44.64 ID:xRRmTNFb0
一般的日本人「自分はワルくなーい」
300名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:14:02.10 ID:BWCfJoVS0
認めたくないものだな… 自分自身の…若さ故の過ちというものを
301名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:18:46.90 ID:Xe/ae/j6O
>>298
それって試さないとわからないことか?w

>>300
×若さ
〇愚かしさ

若者が皆民主党に投票したわけじゃないだろw
つーか、いつまで「若さ」なんて言っていいんだろな?
302名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:20:11.40 ID:SxOANzN/0
民主党政権の最大の功績は、
「朝鮮人と民主党はまったく信用できない」ということを日本国民に理解させたこと。
303名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:21:27.16 ID:QDUzDX9j0
自民党が続いていたとしたら
今ごろ逆に民主に風ふいているよ
304名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:21:33.99 ID:8yhndnRI0
MBS(大阪毎日放送)アンケート結果発表方式。
民主の3年間を評価している中の6割が政権交代を良かったと回答
だと思ったが、
対象が3年前に民主党に入れた100人ね w
支持又は末端だと似たようなものというか、最後の三極をみれば
確信に近いものが見えてくるな。
305名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:22:04.63 ID:QAFEKCYf0
3年間の授業料は随分高いものだったと思うが・・・

政権交代は良かったのかね、実際・・・??

どうも理解できないね。
306衆愚政治の極みだなwww:2012/11/25(日) 16:22:07.48 ID:/EKR7RqW0
民衆とは、前より良くなると信じて、すすんで為政者を変えたがるものであり、
この一心で武器を手にして為政者に立ち向かってくる。
だが民衆は考え違いをしているのであり、やがてひどい経験をして、
従来にもまして悪くなったと思い知ることになるのだ。

  ――マキャベリ 『君主論』
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   どうだ?
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    お灸気持ちいいか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者 : /    l    l l/ |/  /       /
307名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:22:20.87 ID:0iydBVg00
政権交代は結果として失うものが多すぎてよかったとはとてもじゃないが言えないな
308名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:23:01.85 ID:8bdUJS3N0
お前ら、よく考えろよ。09年に政権交代やってなかったら、今の選挙で政権交代が行われるだけだぞ。
嫌なことはとっとと済ませてよかっただろ。
309名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:24:20.31 ID:sfZIkY/cP
政権交代して、癒着が減るならいいんじゃないか。
JALは政権交代のお陰で復活したようなもんだし。
310名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:31:12.38 ID:6/C5D5nz0
結局両方ダメだったのよ。もう候補者ふるいにかけてなんとかましな2個一か三個一
しかないだろ。入れる人間いなきゃ白紙で抗議票にすればいい。
311名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:33:55.72 ID:ZW6LF5KR0
政権交代が良かったってのは民主に入れちゃった馬鹿が自己正当化してるだけだろ
312名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:34:18.00 ID:6OHknMml0
この3年間でどれだけの国益を失ったことか
あまりにも高すぎる授業料

民主に入れた愚民も十分に加害者
償いとして自ら選挙権を制限するべき
313名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:35:00.30 ID:59suoJSg0
当時の自民+公明も最悪だったからな
外国人参政権賛成とか言ってたし
314名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:35:57.04 ID:gt87gE7c0
結果的に自民党の方がマシだったということが確認できた3年間だったな
315名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:36:29.46 ID:CeHj+sUU0
2ch以外の普通の奴らはお前らが思ってる以上に自民党嫌いだよ
民主が酷すぎて消去法で選ぶのはいても積極支持はあんまりいないな
316名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:37:36.43 ID:3PEulz/j0
>>315
民主党の嫌われ度も2ch以上だと思うけどね
317名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:38:13.37 ID:II6QyKKTO
>>309
民主党支持者は全然関係ないことも民主党の成果と思い込んでるんだなアホ
318名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:43:21.90 ID:uVxNgXRN0
>>305
民主党に投票した知恵遅れが、チンケなプライドを守りたくて必死ってことさ
319名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:43:57.70 ID:TzR0z8AE0
100人って統計学的に
意味ねーだろ
320名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:45:17.04 ID:A7Fg3n6B0
マスゴミがいかにくそかっていうことはわかったかな
また自民党に政権がもどったら
ゴシップ誌みたいな低レベルな政治批判しだすかと思うと
頭がいたいね
早く放送利権つぶしたほうがいい
321名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:48:48.50 ID:ASKiDfz/0
政権交代ができるとわかったのはよかったが、政権担当能力のある政党がないとわかったのは不幸

民主はムリだし、かといって自民もイヤ。第三極も民主の二の舞になりそうで…
322名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:53:37.07 ID:Cx2C4eec0
>>1
まぁ無理やりミンス痘のバカさ加減がわかって良かったとも言えなくもないが、
半数以上もハシシタみたいのが良いとか思ってるんだからやっぱりバカはどうしようもないな。
323名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:55:35.00 ID:uVxNgXRN0
>>321
自民は1993年にも下野してんだけど、お前の中では無かった事になってんのか?
324名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:56:34.96 ID:Xe/ae/j6O
>>319
「私民主党に投票しました」なんて奴らを100人集めただけでもたいしたもの。



民主党に投票した奴らの大半は素知らぬ顔で民主党叩きしてるか、
小賢しいげに「民主党も駄目だが自民党もないわ〜」ってほざいてる。
そして内心は「65%」だ。

ちょっとつつけば発狂するね、間違いなく。
325名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:58:17.78 ID:ASKiDfz/0
>>323
言われてみれば、そんなこともあったな。
326名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:00:09.46 ID:8tSg7y4j0
一億二千万人の国で100人アンケートというのは、そもそも方法論的にどうか?
327名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:03:03.36 ID:w2jxiQB20
つーか自民も懲りてないよな
また経団連の言いなりになって国民生活なんかどうでもいいみたいな兆候だし
外国人留学生30万人とかバカじゃね?
国民から見放されて野党になったくせに危機感ゼロだとまた政権与党から滑り落ちるぞ
328名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:12:59.40 ID:dGKNOiX20
>>327
ですよねー
やっぱり国民の生活が第一ですね
329名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:13:52.42 ID:uVxNgXRN0
>>325
言われてみれば、そんなこともあったな。じゃねえだろうがアホ
その時に小沢や社会党のアホ共に政権担当能力が無いことに気付かなかったのか?

数年後、お前はまた政権担当能力のないカス連中に投票して「政権交代できる事がわかって良かった」とほざくだろうよ
学習能力のない馬鹿は選挙に行くな
330名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:23:47.97 ID:fuLgYTFg0
調査母数100人なんて何かの間違いか乱心かだな。

そりゃあ政党政治だから政権交代は担保されているよ。
問題なのは民主が担ったから失敗したこと。
言葉巧みで演技力はあるがなにせ能力・資質・人材が不足し責任感も希薄。
3年たっても肝心の綱領が作れないことがすべてを物語っている。
331名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:24:35.49 ID:LVJhVtcD0
自民に入れようと思ったけどやっぱ民主にしようかな。
国民のこと考えてるのは民主な気がする。
332名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:26:55.62 ID:fQz4bxGp0
民主が嫌で嫌で仕方なかったが、
衆議院解散が決まってから急に道路工事が増え、
朝早くから土建屋のトラックで道が埋め尽くされてから
急に民主党政権が懐かしくなった。
どーせ儲けるのは在日企業でアホ職人と土方が
でかい面してパチ屋が息を吹き返すだけだからな。
次の選挙も血迷って地元のR4に入れてしまうかもしれん。
333名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:27:28.70 ID:VRLaZ+N/O
前回ミンスに入れた有権者が好きか嫌いの判断だけで政党選んでることがわかったね
前回自民が嫌いだから民主党に
今回民主党を嫌って自民党も嫌いだから第三極に
もうね民主党は酷かったけど有権者も同じくらい酷い有り様なので日本に未来はないんじゃないかな
残念だけど多数が馬鹿なら馬鹿に従うのが民主主義国の哀しい定めだしね
334名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:31:15.02 ID:cdGwE+p80
政権交代が良かったのは同感
民主党に政権担当能力が無くて自民党にしか政権運営が出来ないことが証明されたから
335名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:33:16.76 ID:dGKNOiX20
>>334
そのために日本が支払った代償は途轍もなく大きすぎる
336名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:37:33.81 ID:p8yR6iSk0
日本国民がいかにマスゴミに操作されやすいか
わかった。
337名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:45:50.32 ID:u3v6BO7GO
みんなの党には何か不安材料ある?
338名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:46:55.93 ID:e2V+FmW20
どこがよかったんだ
339名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:47:05.02 ID:Xe/ae/j6O
もし意味があったとするなら

「多数決には王権神授説くらいの意味と価値しかない」

って思えるようになったことだな。

民主主義を全否定はしないが、必要以上に有り難がることもしないし絶対視も神聖視もしない。
決して人類普遍のルールなどとは思わない。
他に手段が無いから便宜上使っているだけの「道具」。
ただそれだけだ。
340名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:47:38.47 ID:mV3j473U0
>>333
それは自称保守派が経済では軒並み新自由主義でまともな投票先がないからだよ。
341名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:49:33.80 ID:EbjpgRag0
これはつまり日本国民が鳩山政権をかつて求め、肯定し、評価しているということ
2chのネトウヨたちには理解できないだろうが、ね
ま、民主党自身もそれを理解できていなかったから、現状があるわけだが
342名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:57:07.47 ID:VqCFfS3CP
どれだけ自民党政権に愛想を尽かしてるかがよく分かる数字だな

自民ネトサポがよく、前回の総選挙で民主に入れた奴らは「マニフェストに騙されたアホ」っていうような事を言ってるけど

実際にはかなりの人は民主の政策で民主に入れたわけじゃなくて
「とにかく自民政権はもう終わりにしろ」っていう動機で民主に投票したんだよね

いくらネトサポが喚き散らそうが、世間のそういう意識はまだまだ残ってるから
自民の支持率が全然上がらないのもそういうことの証左でしょ

小選挙区制だから、自民が勝つには勝つだろうけど
維新なんかもいるし、比例では大差つかないと思うよ
343名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:04:59.91 ID:R4ichMRj0
> 全国の100人 

100人程度で世論が量れるのか?
344名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:08:45.28 ID:soYCotRl0
こんな馬鹿国民じゃそのうちまたやらかすな
345名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:27:45.21 ID:vlSKiyWA0
日本人の2ありが馬鹿というか、
愚かだと思ったが、
6割が政権交代してよかったと思っているなら、
日本人の6割が愚かだということになってしまう。
346345誤字訂正>>345:2012/11/25(日) 18:30:48.42 ID:vlSKiyWA0
誤)日本人の2ありが馬鹿というか、
正)日本人の2割が馬鹿というか、
347名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:32:41.46 ID:3VICROlZ0
政権交代して良かった
民主より自民がマシだと分かったから
348名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:35:03.73 ID:VsZaoWFSO
>>338
全員とは言わないが大多数の人間が目を覚ました
349名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:36:46.15 ID:Hj5lJML/0
>> 2009年の衆院選で同党に投票した全国の100人を対象に
>>共同通信社が24日までにアンケートをした結果、71人が・・・

100人だけ聞いてその結果を大々的に発表って恥ずかしくないか?
せめて500人を調べて報道してほしいね
不覚にも前回2009年ミンスに入れた奴なんてそこいら中にいるだろ
350名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:37:09.70 ID:UUFaOy1G0
サンプル数少なすぎw
351名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:38:59.51 ID:3f0krkFAO
だいたい、バカは自分の間違いを認められないんだよ
だから政権交代を否定できない
352名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:40:14.19 ID:gJGGw4n/0
100人とか知人にメールで聞いただけだろ
しかも共同通信て
353名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:49:34.82 ID:eCgfs5C60
3年前危うく民主党を入れようとしたら
息子たちが猛反対した。
1年後・・・
民主党が無能だと分かった。
息子たちはネットで情報をいち早く得ていた。
若い者の意見は聞くものだ。
354名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:19:52.55 ID:Xe/ae/j6O
>>349-350
「民主党に投票しました」なんて恥ずかしくて名乗り出るわけないだろ?

名乗り出た連中ですら「民主党は駄目だが政権交代自体は正しい」なんて無茶苦茶な弁解してる。

むしろ100人も集めたことを評価すべき。
サンプルとして役立たずなのは同意だが。
355名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:21:48.55 ID:isMYV1XY0
>>2
ああ、そう云う事か。
自身の投票行動の結果だとは認めたくないがゆえの、この不思議な結果な訳だ。
356名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:22:08.73 ID:07Q5IoffO
ヤバい数字だな

この手のおバカどもが今度は維新に入れちまう可能性があるぞ
357名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:22:40.86 ID:Z+TGM4Kb0
>>1
>政権交代自体は、65人が「良かった」と回答
これは、自分の判断の過ちを認めたくは無い故の回答だと、ある程度理解は出来るが


>次の政権の在り方は「第三極中心」
この33人の馬鹿は今すぐ処刑した方がいいだろ
358名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:27:22.02 ID:1XRKuVXQO
民主党はダメだったが政権交代は正しい?

なんじゃそりゃw
まぁ良かったと言えば日本人の多くが覚醒した事だな
これから日本人は大きく変わるぞ
バカサヨとシナチョンは覚醒する事だ
まだ序章にすぎん
359名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:30:46.85 ID:O4KzVKGY0
有権者「俺の判断は間違ってない。民主党が無能だっただけだ(ドヤッ」
360名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:37:09.97 ID:uQjACNXg0
詐欺の被害者って、自分が詐欺にあったってことを認めるのは辛いらしい。
361名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:39:00.35 ID:h2TEjIAl0
日本人の国を破壊したい連中なら良かったっていうんだろうね
それでつじつまがあう
362名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:42:42.06 ID:IPeua4j50
政権とって税金で一日に百万近い飲み食い、我が世の春だったなコイツら、まあ自民のマネしたんだろうけど
それ普通の国民がイヤイヤ取られた金なんだよ、糞ヤロー共
363名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 10:03:10.87 ID:l2hOGRoUP
>>2
それだけ自民も酷過ぎたってことだろ。
まともな考えの奴なら政権交代の有意義さを知ってる。
いつか民主に交代してたんだよ。
次は維新に投票したい奴らも多い。だからこそネガキャンに必死なんだろ。
364名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:09:43.50 ID:Fhdg9MZa0
良かったってどこがだよw
365名無しさん@13周年
民主党があまりに酷かったせいで風化してるけど
自民政権時もべつに良かったわけじゃないからなー