【話題】人類はバカになり続けているのか 知性のピークは2000〜6000年前説 狩りをしなくなったため?
人間の知性は2000〜6000年前がピークだった―。こんな論文を、米スタンフォード大学の教授が発表した。
人類が狩りをしなくなったため、知的、感情的能力が、徐々に衰えているのだという。
近代以降、人間の知性は進化しているとばかり考えられてきた。そのため、ネットでは「信じられない」と
いう声が相次ぎ、「ゲームで狩りをすればいいのか」といった発言も飛び出した。
■知能の低くなった人間が淘汰されることが少なくなった?
スタンフォード大学の遺伝学者ジェラルド・クラブトリー教授が、
「人間の知性は2000〜6000年前にピークを迎えており、その後人類の知的、感情的な能力は徐々に衰えている」
との研究結果を発表した。論文は、米科学誌セルの関連誌「Trends in genetics」(2012年11月13日号)に掲載された。
それによると、人類は狩猟採集社会で生きてきた数千年前に、進化の99%が止まってしまったそうだ。これは
脳の大きさの変化から明らかだという。そしてこれ以降、人類が都市に定住するようになってから今にいたるまで、
知的・感情的能力がともに落ち続けていると主張した。
教授は理由をこう書いている。
人類の知性の形成には2000から5000という多数の遺伝子が関係し、それらは突然変異により、働きが低下する危険に
さらされている。狩猟社会では、知的・感情的な能力のある人間しか生き残れなかったが、歴史の中で農業や都市が
発明され、命が脅かされるリスクが減った。これにより、遺伝子の突然変異で知能の低くなった人間が自然淘汰される
ことが少なくなった。その結果、人類の進化としての脳の拡大が止まり、知能が低下し続けているのだという。
(
>>2-10につづく)
▼J-CASTニュース [2012/11/23 13:00]
http://www.j-cast.com/2012/11/23154999.html?p=all
2 :
ゴッドファッカーφ ★:2012/11/24(土) 14:26:11.63 ID:???0
(
>>1のつづき)
■「一瞬、虚構新聞の間違いではないかと」
人間の知能は進化してきたと素朴に信じられてきただけに、ネットでは、
「失礼な」
「マジすか…こんなに大量の情報を扱っているのにか?」
「一瞬、虚構新聞の間違いではないかと疑ってしまった」
といった「信じられない」とする反応が相次いだ。
また、狩猟をしなくなったからという理由に「モンハンやれってことか」という人も現れた。モンハンとは人気ゲーム
「モンスターハンター」の略で、名前の通りモンスター「狩り」をして遊ぶ。
ただ、論文の内容に疑問を示す人もいる。米Independent紙では、ロンドン大学の遺伝子学者スティーブ・ジョーンズ教授が
「ただのアイデア。証明するデータがないし、どうやって調査すればいいのかも分からない」などと一蹴した。
日経サイエンス(12月号)のコラム「知能は延び続けているか」では、IQテストの平均スコアは1年に0.3ポイント、
10年で3ポイントのわりで着実に伸びているという「フリン効果」を紹介した。伸びているのは主に抽象推論を試す
テストや、幾何学図形の類似性を問うなど抽象思考を試すテストで、現代においては社会生活を営む上で抽象的な
思考が必要とされているから考えられているという。そして、「将来は、あなたも私もひどく前近代的で想像力の
欠けた人物に見えるような世界になるのだろう」と結んでいた。
「どっちが正しいのか」に結論を出すのは難しそうだ。
(おわり)
鉄と伝染病と〜でも同じこと書いてあった気がするぞ
4 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:26:44.99 ID:Y8/nfIH40
>知性のピークは2000〜6000年前説
なわけない
> ゲームで狩りをすればいいのか
モンハンのステマか
6 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:27:27.37 ID:x7gbau610
(´・∀・`)ヘー
じゃあ、2000〜6000年前に、インターネットとか飛行機とか、あったんだw
7 :
,:2012/11/24(土) 14:28:14.20 ID:oUpthlmC0
橋下を観察すれば この説は 正しいように感じるな・・・・・・・・はは
いつまでも人間同士で狩りしてるような状態のアフリカは知性高いんだろうか
台湾原住民とかつい50年くらい前まで狩りをやってた気がする。
10 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:28:45.95 ID:ZPQRUyZ4O
まあ日本人には当てはまるな
農耕だからな
11 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:28:56.60 ID:l6wgIGx40
そのころは野生の呼び声とか聞こえてニュータイプ的な感覚を持ってたのかしら
12 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:29:16.63 ID:lhDKo8PV0
狩るのも狩られるのも両方必要なのではあるまいか
ということはゲーム脳最強って事か?
アフリカで狩りして暮らしてる人たちと比べりゃすぐ分かりそうなもんだが
少なくとも日本人はバカにされ続けてるよ
16 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:30:06.03 ID:57odgO+aO
脳の大きさ=知性の高さなのか…
農耕民族が先祖のおれは?
教授レベルでも中には鳩山みたいなのがいるからな
バカは無計画に子供を作るので、今後は更にバカ化は進む
20 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:31:16.24 ID:b4SkL/+u0
脳のデカさで知性が決まるなら、クジラは最強だな。
未だに神がどうとか言ってるバカがいるからなwww
シナのピークは唐宋あたりだということは、よく言われる
23 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:32:10.30 ID:5Q2V12BO0
イスラエルのステマか。
アラブで狩まくってるしw
24 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:32:21.43 ID:2vQ0AHog0
まあ、古代の人達は、優秀なサバイバリストってだけだろw
知性的ではあるけれど、現代社会も”経済的な狩り”は続行中ではあるけれども。
今も昔も、知能は変わらんよw
>>19 「26世紀青年」って映画が面白かった < バカだけの未来
馬鹿でも生き残れる世界ってことは良いことでもあるし、悪いことでもある
27 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:32:28.18 ID:jVsFCb7T0
江戸時代に和算で解かれた問題のなかに、
100年後ノーベル賞を取ったものと同一のものがあったという。
案外人間の脳は進歩してないのかも知れない。
28 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:32:39.69 ID:ojB4nlPC0
ようするにアホなお前らが死なないで
淘汰されずに残ってしまうってことだろw
DQN同士でも遺伝子残していっちゃうし、
まだまだ退化は止まらない。
>>1 2000〜5000年前の人に、現在の科学技術を教えたとしても、
ほとんど理解出来る人はいないと思うけどな・・・
だけど、2500年くらい前といえば、現在まで受け継がれる宗教や思想哲学が、世界中で生まれ発達した時期だな。
30 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:32:50.31 ID:uPkNQBul0
マサイ族も普通にスマホ使ってるよね
31 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:33:12.46 ID:tKfZVdId0
32 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:33:21.54 ID:loQY+EgQ0
確かに眉間にあった第三の眼は退化しちゃったな
33 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:33:32.78 ID:iV5VjAc50
ったく最近の若者は
34 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:33:37.61 ID:btqm7MjnO
「進歩してない」って意見なら2ちゃんで見たな。
「進歩させたのは一部の天才・秀才。大多数は技術や制度を享受するだけの『旧石器人』」
「中身は進歩していない。人間は『外部機器』との相性がよく、使いこなすことに長けているだけ」
なるほどなー、と思ったよ。
アインシュタイン大先生は20世紀やで
二千年前にPCとかあったっけ
要するに農耕を発見し
都市、つまり建物の建築法を開発し
車輪を発明したあたりがピークってことか。
今の人類も未だにこの頃に開発された技術の上に乗っかってるからなあ
38 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:34:25.26 ID:EujLXUCXO
生活保護や障害者保護など弱者救済していれば生物としての霊長類ヒト科は退化するわな。
>>1 まあいろいろあるだろうけどさ
スマホなんかをさらさら使えるようになったらバカまっしぐらですからね
生きるための努力や創意工夫を続けなきゃどんどんバカになるよ
40 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:35:36.33 ID:2vQ0AHog0
>>11 狩りに行くと、逆襲に遭う確率も高かったろうから、五感全開だったろうな。
現代社会だと、通り魔に注意する感じかなw
サバイバル適性の無い、ボーとした人達が狩られる感じ。
41 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:35:45.99 ID:uLFHByeb0
ゲンダイで見た
>脳の大きさの変化から明らかだという
巨根とパフォーマンスの違いくらい学習しろよ
43 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:36:15.87 ID:YKMeAoVT0
> ■知能の低くなった人間が淘汰されることが少なくなった?
これは俺も前から思ってた。
DQNや池沼や身障や犯罪者を過剰に保護する社会は全体の質の低下を招く。
みんな並んで一緒にゴールのゆとり教育なんて自滅行為に他ならない。
月刊ムー編集部が大喜びしそうな話だなw
45 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:36:33.91 ID:nJGcGbE50
オヤジ狩りやってるDQNのほうがネトウヨよりも知性が高いって事だなwww
一部のずる賢い人間がバカを量産させてるだけだろ
47 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:36:40.75 ID:l6wgIGx40
ていうかこれ以上賢くなるとしたらこっから分化した別の種ってことか
もうすでにそいつは人類ではない
治世はともかく、感情的な能力ってなんだ?
まあ、それは置いておいて、農耕社会になると、本人とその家族が生き残れるかどうかより、
より広い共同体が平穏であるかどうかの方が重要になるからなあ。
徐々に衰えてるんじゃなくて、頭のよすぎる積極的な奴を積極的に省いてきたんじゃないだろうか
( `ハ´) 我が国は人類の知性発展にとって理想郷アル
50 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:36:43.22 ID:+9Eprbfw0
新しいモンハンは任天堂のやつ買わないと出来ないんだよな。
ブッダのいた頃のインドは爛熟した都市型文化でフロイトのいた19世紀末のウィーンみたいなものだったらしい。
52 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:37:03.56 ID:976hzHp00
マスコミを見ていると高学歴なんて関係ないんだなって思えるよ。
53 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:37:03.99 ID:btqm7MjnO
>>33 粘土板に楔形文字で刻まれてた文章だな。
年寄りの言うことは時空を超えて一緒だ。
なんかボンヤリとした主張(記事)だな
脳の拡大が進化と考えてるのも・・・
55 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 14:37:14.03 ID:soWwC3e/0
でもお前ら丸腰で無人島で生きれないよな
昔の人はそうやって生きてたのに
出来なくなってるんだよ
当時のほうが潜在的な能力は高かった。
それで良かった。
もしも 高いままだったら 人類は とっくに 争い合って滅びていただろう
という パラドックス。
農耕民族ナメてんの?
進化と退化両方に曝されて今の人類があるでしょ
知能にも退化してる部分あると思うよ
59 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:38:01.16 ID:N+Yk87Yy0
モンハン?それを言うならサバゲーだろ
60 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:38:06.60 ID:2e/x3LuM0
知性はどうかしらんが、感情やコミュ力は劣化してるのは確実だけど。
戦争を経験した世代が日本復興させたこと考えれば、戦争経験が感情やコミュ力を高めるんだろう。
61 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2012/11/24(土) 14:38:10.88 ID:w8DvEJAG0
いわゆる前適応(HOPEFUL MONSTER)の好例だな
当時はムダに見えた能力が、後に成功をもたらしたが
繁殖成功率でいくと知的、感情的能力なんかより
見た目が大切。知恵や感性は他人から借りればいいのよ
知性というか直感力は、物凄いものがあったような気がする。
63 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 14:39:03.10 ID:hrAL/V6e0
これは正しいと思うね。
狩りということと一致するが、神話がつくれていた時期のピークもこの時期である。
都会的な知的労働ほど頭を使っているようで実は馬鹿になっているという話には
説得力がある。
64 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 14:39:04.94 ID:soWwC3e/0
>>54 何て言うかマイクロチップみたいに小さくなった方が進化してる気がするな
無駄にでかいハードとかいらんだろ
65 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:39:16.13 ID:gGRM4aOT0
むしろ狩をしなくなって、平和と安定が保障されて狩では得られない知性を磨けるんじゃないか
江戸時代なんてそれで日本独自の文化と教養高さを実現できたんだし
66 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:39:44.75 ID:qpALEBT70
いや、パソコンと携帯のせいだな
養殖のフグには毒がないのと同じだな
おまえらは過去の偉人らが数百年かけて開発発明した知恵を小一時間で学んで
「おれは偉いんだ!」と勘違いしてるだけ
いや学んでたらまだいい方で「携帯が使えるから偉いんだ!」って馬鹿すらいる
まあ、いつの時代も底辺は底辺なんだからあがいたって仕方ないけどね
なんの根拠もなしにおれは過去の人間より賢いんだって思ってる時点で終わってる
69 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:40:20.20 ID:+9Eprbfw0
>>55 無人島で生き残れる=知性が高いとする根拠は?
知性の定義やそれを比較する条件も明確にしないと何の意味も無い。
あはは。
典型的な、実証不可能な空論だな、レンポ〜^^
> 知的・感情的能力がともに落ち続けている
これの実証的証拠あげろてみ〜や、阿呆が。
72 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:40:51.16 ID:C/5DWF9E0
知識力は上がったと思うが、代わりに想像力を失った
人類が発展途上で、周囲に未知のネタが多かった
命の危険があり、試行錯誤を要求された
説的には、こんなものになるんかな?
農耕社会になって脳が小さくなったのは、バカが淘汰されなくなったからじゃなくて
慢性的な栄養失調になったからだべ
小さくなったのは脳だけじゃない
体格だって小さくなってる
75 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:41:01.95 ID:JOxQQSRx0
>1
○国人並のアホだな。
誤った前提は誤った結論を導く。古代ギリシャ人だって、シッカリ理解していた。
76 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:41:21.63 ID:pR2cM8YdO
要するにお前らみたいなグズでも生きていける社会になったって事
>>14 !
それに気付かないなんてやっぱりバカになってるのかも知れんなw
ブッダやプラトンのような人間がいないという意味では、そうかもしれんな。
79 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:42:01.03 ID:2vQ0AHog0
>>62 狩りは生き死にの現場だからなあ。
瞬時の判断力を信じていなきゃ、食われて終わりだろうな。
80 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:42:17.08 ID:DCvjZkL80
ライト兄弟から月着陸まで100年程度で実現したことに
驚き。二つの世界大戦がなかったら、まず無理だったと思う。
81 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:42:41.99 ID:GLhYkvBy0
人類一般は違うだろうが、中国人に関しては正解。
82 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:42:52.21 ID:A5vBQuY00
脳を進化させる必要が無くなったから
そのうち体からUSB端子が生えてくるはず
米を洗剤で洗う←壮絶なバカ
84 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:42:59.15 ID:pDWjo+cg0
知識と智慧の差なのかね
死ぬリスクをつねに抱えながら猛獣を狩ってたら頭もよくなるだろう
100年前と比べたって知性は下がっていると思うよ
劣化するばかりさ
86 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:43:10.42 ID:IiQ4yuw20
アフリカは今でも狩りやってるけど?
人類は社会性を得て脳が発達したように思えるのだが?
確かに携帯ばかりいじっていて、ネット依存症で
コミュニケーション能力が劣った最近の若者は知能が落ちてそうだが・・
>>72 日本じゃ混同されがちだが、
海外は教養と智恵を分けて考えてるそうだからなぁ
89 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 14:43:18.93 ID:hrAL/V6e0
現代人が数千年前の人類よりも劣っている根拠
・自然の中で直接的に狩りをしなくなった
・自然から切り離され神を信じなくなった
・単純に肉体・知能の優れたオスがメスを独占しなくなった
・社会が複雑化して何がアホウか簡単にわからなくなった
・社会の複雑化の代償として何がなぜ必要なのかわかなくなった
アフォーな論文書く奴は世界中
どこにでもいる。
そんなの相手してたら時間の無駄
まあバカになってるかどうかはともかく驕りと慢心の極致であることだけは間違いない
いわゆる自己家畜化ってやつじゃないか?
あんま知られてないけど、犬よりオオカミの方が知能はたかい
イエネコよりもリビアネコのほうが知能は高い
ブタよりイノシシの方が知能は高い
単に人間に懐かなくて凶暴であるというだけ
93 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:44:02.91 ID:998h+5EW0
94 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:44:10.74 ID:jtEre9qB0
>>1 日本ではTVや新聞を見ているとバカになります
まさかヤンキー、マフィア知能最高説が流れるとは
96 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:44:49.15 ID:gLy1Uvnz0
携帯やスマホ弄りならが歩いている奴を見ると
こいつ死ぬなと思うもんなw
商人がのさばるようになってからってのはある
98 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:45:06.67 ID:cP2lXURE0
裸になって五感全開
毎日、危機と飢餓と恐怖を感じて暮らせと
まぁ、俺は莫迦でいいや
99 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:45:12.59 ID:uLFHByeb0
時と場合によるとしか言いようがない
ホモサピエンスの歴史を15万年とすると
14万年間は農業も知らないし
14万3千年間は車輪も知らない
14万5千年間は鉄も作れないし
14万8千年間は鐙もないからまともに馬にも乗れないし
14万9千年間は火薬も知らない
空を飛んだのは14万9千9百年経ってからだ
101 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:45:28.18 ID:JOxQQSRx0
狩猟採集より牧畜農耕のほうがずっと「儲かる」。
人口も増えるから、地域の警備兵だって養えるよ。
102 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:45:31.26 ID:nJGcGbE50
しょせんはアメリカのダーウィニズム論者なんだろ。
弱者淘汰を正当化する弱肉強食競争原理主義者だろどうせ。
食料生産に携わらずに済むようになった人間が、芸術や学問に勤しむ事を可能にした近代社会こそ
一部の人間の知性を高める契機になったのは間違いないんだからな。
感情的な能力って何?www 喜怒哀楽の激しい、とても付き合いにくそうな人間を想像するんだけどwww
103 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:45:32.65 ID:krKWON8Q0
知識や技術が蓄積されていってるだけで、知性のキャパ自体は大昔と変わってないと思うね。
土人と文明人の違いは知識や技術の蓄積量の差でしかない。
104 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 14:45:51.26 ID:soWwC3e/0
>>48 日本だと顕著だよな
高い能力よりも協調性が大事だったりする
知性の方が優先順位では低いからな
学校の勉強は社会で役立たないとか頭じゃなくて心が大事だとかデタラメな事言ってさ
こういうのが民間信仰みたいになってる
そりゃ国も衰退するよ
まんま愚民政策に嵌められてるんじゃないかと
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / 朝鮮人を奴隷として
( ) < 数千年もしつけて来たのに
(⊃ ⊂) \_____________
| | |
(__)_)
クルッ ______________
∧_∧ /
( `ハ´ )彡< 人並みに扱ったのは誰アル!
m9っ つ \______________
人 Y
し (_)
ちょっと拡大解釈ではあるんだが
この人の言うのは人を人たらしめたトータルの脳力の成長は止まってしまっていて
今は獲得した能力を特化する課程を踏んでるってことじゃないのかな?
応用性な柔軟性、可塑性がどんどん失われているなら確かに知能のピークは過ぎたと言えなくもない
現代人の生活を送る能力は確実に自然淘汰を経て「進化」してるはずだがね
たしかに、仕事の抜群にできる奴って、どこか野性的な凄みがあるな。
なるほど、米に天才が出るわけだ
5000年前と同じ生活をしているアマゾンやボルネオの原住民が最高知性。
110 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 14:46:33.71 ID:hrAL/V6e0
アメリカ人は世界で最も繁栄してて、日本も先の戦争でボロ負けしたわけだが、
「昔の人は賢かった」というのを最もよく知ってるのはアメリカ人であると言える。
111 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:46:40.43 ID:awCteOJv0
少なくとも日本人は馬鹿というかガキ化してるな。
20歳をゆうに超えてるのにセーラ服着て踊ってるのもいれば
それに踊らされている30歳すぎの大の男やら。
子供向けのジプリの映画を見て、泣いてる自分に感動してる馬鹿もいる。
都はるみが「北の宿から」を歌ったのが20歳中ぐらい。
大人にならないと。
ごく一部の優秀な人類以外のほとんどが愚かな人類だけど、そのほとんどは
自覚が無いからな。せめて自覚のあるバカでいたいもんだよ。
>>102 その理論でいうならば、今も鉄砲もって殺しあってるアメリカとアフリカが知性(笑)が高いに違いない。
115 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:47:20.11 ID:/JaCZvv+0
おれのピークは14だったな
116 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:47:20.87 ID:oLF98F1T0
知性が高いと自称する者は、なぜか記録が残らない、半島とか
117 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:47:27.84 ID:9mqumz0h0
いつがピークかは知らんが、
時を経るごとに馬鹿が増え続けてるのは紛れもない事実
118 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 14:48:12.28 ID:soWwC3e/0
>>92 そりゃ知能高けりゃ他の存在に媚びへつらいたくないだろ
クロマニョン人と東アジア人は
脳と体重の比率がほとんど同じらしい
かといって、東アジア人とドイツ人比べて、東アジア人の方が頭がいいです、
なんてことはないからなあ。
IQとかEQみたいな形で測れない何らかの能力が高い可能性がないとまでは言わんが
文化や文明ってのは絶えることがなければ変化していくものだが
知能はそう変わってないだろ、猿から変わったと思われる時点から
そう大差ないだろうよ
今だと中坊レベルの知識である古代ギリシャの人たちの知能は
今でも天才レベルだろう
アホでも生き延びることが出来るのは余裕が出来たということで
悪いことではない
121 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:48:32.26 ID:mSQIbuhI0
外国の大学教授は皆知的で優秀だと思っていた時期がありました。
でも、現実はかなりのバカが混じっていますたw
戦争しまくればいい
123 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:49:01.13 ID:+9Eprbfw0
124 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:49:03.77 ID:z+tVbA1t0
知性と生存本能は微妙に違うと思うがなあ
とはいえジャレド・ダイアモンドも文明になれた西洋人よりニューギニアの人間のほうが知性においては優れている
と言ったようなことを書いてたっけ確か
うーん・・・
そういう戦場(職場)が少ないからな。
>>29大人は無理だけど、子供に教育をするれば理解できる
脳の作り自体は変わっていない
科学技術と言っても、ほとんどの人間はただ成果を享受してるだけで、なにか賢くなったと勘違いしてる向きはあるな。
一から、考えたり、作ったり、という能力は落ちてるかもしれん。
知性低下の原因は家庭用ゲーム機
運動能力は高かっただろうねえ・・・今は便利な物が溢れてるからなあ
この場合、パソコンも鉄砲も、借り物の技術(知識)にすぎんって判断なんでないかな
昔は小コロニーの中、そうした発明を各人がこなさなきゃならんかった、みたいな話だと思うが
いまのアフリカ人なんかも、先人の知恵を引き継いでるのみで、
新しい狩猟道具なんかの開発はやってないんでないかな
それこそ、銃を導入すれば手っ取り早いわけで…
131 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:50:15.34 ID:JOxQQSRx0
>103
オマエが言う「大昔」ってのは、1000年単位の話だとみた。
現生人類に限ることなく、1万年、10万年、100万年単位の
昔のことも考えてみてくれ。
132 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:50:15.38 ID:47EXj7q20
結 婚 制 度 こ そ 進 化 の 阻 害
要 因
個人的には古代ギリシャが人類の知性のピークかなと
思ってる。
狩猟社会で必要な知的・感情的な能力>文明社会で必要な知的・感情的な能力
とする根拠がいまいちよく分からん。知的・感情的な能力ってなに?
135 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:50:57.34 ID:U/tsEoIO0
実証できるデータあるのか?
宗教初めて思考停止はじめたからだろ
バカになったというか、知性の方向性が変わっただけじゃないのかな
今の技術をン千万年前の人間に扱えと言われても無理だろうし
138 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 14:51:17.24 ID:soWwC3e/0
139 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:52:03.76 ID:IiQ4yuw20
そもそも地球から言わせれば、知性など何の意味も無い
知恵を絞らなければ生き残れなかった時代だからかな
>>3 先に書かれてた
西欧人は未開の地の人間が馬鹿だと思ってるかも知れんが
激しい生存競争にさらされてるから
むしろ馬鹿は淘汰されるって言ってたね
未開の地の人間を西欧の都市に置けば
ふるまいが間抜けに見えるかもれないが
西欧人も未開の地に行けば
そこじゃ西洋人の方ふるまいの方が間抜けに見えるって
142 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:52:10.03 ID:mSQIbuhI0
>>111 あまり変らんと思うぞ。
団塊世代の学生運動を考えれば、その世代が残した負の遺産で苦しむ現代の
若者は大変だと思うが。
143 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:52:10.59 ID:I6GXKTGu0
痴性は確実に発達してる。断言できる。
144 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:52:24.92 ID:oLF98F1T0
僕の理論、人間の能力の違いは優劣ではなく得意不得意の偏りである
この論文を書いた人は、文系なのであろう、現在の科学技術等全く理解できず
ある日ピラミッド建造等の特集を見て、そのレベルの技術を理解し、スゲーと思った
>>124 便利な道具があれば頭使わないわけでな・・・
146 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 14:52:40.11 ID:hrAL/V6e0
6000〜2000年前というのは、神話が語られ出してから
ソクラテス、キリストや老子孔子が出た時期とほぼ符合する。
大昔必要とされてた能力と今必要とされてる能力は違うと思うんだよな
これは勝手な思い込みだが、昔の人間の方が方向感覚とかイメージ記憶力は高かったんじゃないだろうか
>>118 人間に媚びやすい傾向と知能そのものは関係ないでしょw
>>138 ガキ化っていうかステレオタイプに迎合しない人が増えたように見えて、それなのに
一体感を求めるという不思議な風潮が、昔の人にはチャラ男に見えて、それをガキと呼ぶんだろう。
ノンポリでも楽しく生きた者勝ちだと思うんだがな。
149 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:52:59.55 ID:YKMeAoVT0
>>129 人間のポテンシャルは本来もっと高いところにあったろうね。
文明の発達と共に楽をする生き方が主流になって低い位置に固定されつつあるけど。
今でも文明に頼らない生活をしている一部の人間は視力が10.0くらい普通にあるし。これがたぶん人間の本来の能力。
ちょっとモンハンやってくる
151 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:53:41.43 ID:2e/x3LuM0
19世紀のイギリスでは、
分業の結果、工場労働者は単純なこと、
全体工程の一部しかわからないし、それだけを一日中やるから教養は無い。
農民の方が、1人で何でもやるし、政治や経済などにも教養があった(彼らは毎日自分の作物の売価や政策を気にするため)。
でも、工場のが生産力は上。
という研究結果?アダムスミスがそんな感じのこと言ってたよ。
つまり産業社会が知性や教養なんてあっても意味のないものにしてしまった。
日本で言えばそれは団塊の世代に当てはまる。
奴らはたまたま日本が産業化するときに育って、馬鹿でもできる仕事で農民を見下し偉そうにしてたからなw
狩りで知能が高くなるなら
腹ぺこライオンとかチーターの方が高いはずw
153 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:54:03.68 ID:gBOcGmu40
未来の人間は多くの事をコンピューターにさせるので
脳が小さくなるとかいう記事があったな。
本当かどうか不明だけど携帯が発達してから相手の電話番号を
覚えるという事をしなくなったし文書をパソコンで書くように
なってから漢字のど忘れが多くなった。
将来はコンピューターが人間を操るようになったりしてw
大抵の都市生活住民は勘違いしてるが
農民や機織や鍛冶やってる田舎の労働者や、酪農やってる人間は勤勉で賢い
都市で事務や文筆業に関わってる人間はなまっちろい詭弁を弄する浮世離れしたバカになる
こんなことはイスラムでも古代ギリシャでも近世ヨーロッパでも何度となく
語られたテーマだ
都市生活民が賢いと思い込んでる歴史と教養の無い民族は、
世界でもっとも都市化が遅かった蛮族代表のアメリカ人くらいなものですね
155 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:54:32.65 ID:2vQ0AHog0
>>120 結局”増える”って命題に、人類の体を含め思考が流れて逝くからなあ。
頭や体の不自由な人が生き残れる社会も、まあ、悪い社会じゃ無いわなw
156 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 14:54:48.05 ID:hrAL/V6e0
>>152 「2足歩行で手を使って狩りをしていた」そのときがピークだったんだろう。
157 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:54:51.04 ID:lYhxtI3oO
つまり「もっとカオスになって戦争しろよw」って言いたいだけだろ
経済が大きく上下するから儲かるやつが出てくるのさ
あの草は食えるとかあの草は食っちゃいけないとか原始人はすごいだろうな。
159 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:55:04.56 ID:wFp5o0rlO
プロ市民バックに池沼が大手を振って生存権を主張するのが原因
160 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:55:37.18 ID:JOxQQSRx0
語り部が得意なヤツも、演説が得意なやつも、商売が得意なヤツも、
化学が得意なヤツも、数学が得意なヤツも、・・ いろいろだよ。
分化し過ぎるのはヨクナイけどね。
>>133 おれも、古代のギリシヤとそれにインドが、ピークだったと思ってる。
162 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 14:55:52.22 ID:hrAL/V6e0
>>154 アメリカ人は都市生活そのものを軽蔑していたから都市化が遅れたし
つまり、お前の基準で言っても「もっとも知恵がある」というべきだろ。
163 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:55:54.24 ID:05GfOjOP0
原始生活を唱えるやつはなぜか医療だけは現代の恩恵を受けようとするバカ
五感から入ってきた情報を的確に処理しないと生きていけなかった
時代からすれば、情報処理能力は劣っているのかもな。
毎日会社でルーチンワークしてる人なんかは特にそうだろう。
ギリシアの古典とか読むと、人間の知能は2千数百年前から進歩してないなとは思う
ただ、あからさまに退化してるとも思わないし、その理由が狩猟生活をしなくなったからだなんて単純な極論は信じない
166 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:56:24.09 ID:DEChQH4t0
動物がバカを食べていた時代は、生存者は頭が良くないと死んでた
今じゃ、精神薄弱も生きられる、子供を残したりする
167 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:56:35.54 ID:l/A/lIUv0
確かにそうかもしれないな
コンピュータに依存するようになってくると劣化はますますはやくなるだろうな間違いなく
なんかみんなバカだな
知能の話なんて一切してないんだけどな
知性の話してるんだろ
知性って事は、知能を使う方向性の事だろ
我欲の為に知能使ってるんだったら、それは知性が低いって事
全体の為に知能使ってるなら、知性が高い
知能の品性が知性と言う事だ
169 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:57:25.07 ID:IiQ4yuw20
どうりで世界中馬鹿しかいないわけだ
170 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:57:33.11 ID:vzlOcxTv0
ルーピー鳩山や菅、野田なんか見てると、
つい頷いてしまう。人類はバカになってるとな
ここで言ってるのはIQやPQの話でしょ。
仮に森の奥地で生まれたIQ150の人と都会で生まれたIQ100の人を
比べたらそりゃ、現代文明に対する知識とかは後者の方が優れてる。
だけど、「どちらもまったく未経験なもの」をやらせたとしたら、
前者のほうがはるかに物覚えがいいだろう。
「生来の物覚えのよさ」「瞬間的な判断力」という視点で見ると確かに数千年前の人のほうが優れてるかも。
172 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:57:40.29 ID:Z6prbdeN0
知性よりも理性と思いやりだろ大事なのは。
知性だけで物事を処理しようとするから東電のようなアホが量産されるのだ。
173 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 14:57:43.39 ID:hrAL/V6e0
>>165 いや、「明らかに退化してる」と思うね。
先哲たちは法学や医学などの下らないことには頭を使わなかったし
工学やましてや経済学などの頭の悪いこともしなかった。
>>158 草はあんまり食べてなかったんじゃないか?
クロマニョン人の主食は馬だったらしい
そもそも旧石器時代は氷河期だったし、人間が食べられる草はそこら辺には生えてなかったと思う
175 :
ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2012/11/24(土) 14:57:59.83 ID:nHNPjgMPO
文字がない時代の方が記憶力が高かったとかって話?
176 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:58:00.17 ID:/c6XD2vnO
>>117遊牧民族や未開の部族は日々の生活や仕事で発明の才や武勇の精神が保たれるが、産業革命後の庶民は長時間労働と騒音の中の単純作業で考えられる限りの馬鹿になる、と。
パチンカスを思い起こせば分かるだろう。
177 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:58:03.26 ID:HOaEzxrE0
バカっていうほうがバカなんですーー
漁師や農家に比べたら、新聞書いたり番組作ってる人たちは馬鹿っぽいもんな
179 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:58:15.98 ID:JOxQQSRx0
>>161 人口比を考えたらね。まあ奴隷の存在を忘れてはいけないが。
未開拓な分野だったから、ドンドン進むことが可能であったのではないか。
180 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:58:22.84 ID:vNPqd3l60
個人差の方が大きいのでは?
しかし特亜の連中の知性が下降するのみなのは納得できる。
181 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:58:36.09 ID:gLy1Uvnz0
正直なところPCとネットだけあれば原始生活でもかまわんよw
日本の政治見ればわかる。
183 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:58:48.60 ID:qi3QT9Yh0
まー劣化していってると思うわ
「昔の人はよくこんなことができたな・・・」と思わされることは多いからな
185 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:59:12.77 ID:jBqo+QVt0
それだとずっと狩猟漁労採集してた集団は頭いいのか?
186 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 14:59:21.55 ID:soWwC3e/0
>>70 別にそこまで言ってないがな
でも馬鹿じゃそこで生き残れないぞ
自分で判断して行動しないと
脳全体の容積より大脳新皮質の割合のほうが云々
あるいは体力が落ちても便利な道具で生産性が向上するように、
人間の知能が衰えても情報の蓄積があればイノベーションは加速するのかも知れない。
ルチ将軍みたいな頭になりたくはないけどな
189 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:59:53.65 ID:tgdYdFB50
とりあえずベリオ3匹狩ってきた(;´Д`)ハァハァ
190 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 14:59:55.53 ID:hrAL/V6e0
世の中が複雑になってくると、いろんなところで「本末転倒」がおこり
これは極めて知性をおとしめることになる。
「薬で病気が治る」「紙幣を刷れば景気がよくなる」みたいなことを
本気で信じる人間が増えてくる。
191 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:59:59.03 ID:uLFHByeb0
知能に高い低いがそもそもあるのかどうか?
モンハン熱いだけあって日本人も狩り大好き
>>162 だから南北戦争以後、北部のイデオロギーが支配するようになって
アメリカ国民全体がバカになったんだろ
194 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:00:27.38 ID:lYhxtI3oO
「狩猟をしなきゃ知性が伸びないから人類はみんな狩猟をしなきゃいけません。
知性的でしょう?」
195 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:00:27.97 ID:oLF98F1T0
>>130 お、良い事言うね
レコードの頃は、溝が針を震わせて、音が出る、という構造が目に見え理解出来たが
CDになってから以降、構造も原理も見えなくなり、理解を諦める人が増え、魔法化している
次の技術を生み出すには、当然理解が必要だけど、技術探求が最初から絶たれてしまうと
次の技術は生み出せなくなってしまう
スタンフォードの人類学の先生で、4000年以上前の人間には「意識が」がなかったという説を展開したひとがいたけど。
意識と、知性の関係はどうなっているのだろうか W
197 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:00:38.96 ID:c+AcVieT0
意味不明。
今の文明よりも数千年前に生きてる人類の方が知性が高い?
運動能力だの順応・適応力とかいうなら分かるけど、知性だろ?
そもそも根拠がどこにもないじゃないか。
アホくさいな。
それと、飛行機やパソコンがあるから今の時代の人間の砲が頭がいい
とか言ってる奴もいるけど、そういった物が開発されたのは、ただの経験の蓄積だろ
知能って言うのは、学習能力の高さや、分析能力の高さを言う
>「ただのアイデア。証明するデータがないし、どうやって調査すればいいのかも分からない」
ソース内で決着が付いている
200 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:00:57.13 ID:CCmcGpnRO
201 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:00:57.89 ID:eo4vrSP70
関東東北民は、アズマエビスと呼ばれる汚らわしい民族であって、
日本人では無い
放射能汚染商品を撒き散らす殺人民族は、隔離して切り捨てろ
まああれだ、
わしの若いころは・・・
近頃の若者は・・・
レベルの話
>>1 ピカソなんかもやっている通り古代の方が上だったと思う。
例えば
数学とは具体的解釈をまず不問においた変数記号による抽象思考と言えると思うけど
(今はそれだけの記号だけで世界をコントロールして生きられると信じている人は多いはず。)
この変数に具体的な体験で裏付けられた「文学的表現」を代入してやれば
それは数学的構造をそのまま反映した普遍的物語〜神学的表現になる。
世界に数学的構造が「見える」なら、神学と数学は構造として同じ情報ネットが頭の中で働いてるに過ぎん
動いている記号が違うだけで、記号に連合した解釈が異なるだけだろ
それが判らんアホが増えた。解釈の内容〜内的体験データベースが薄いからだ
そこには「記号を記号的に用いる」と言う体験しかなくなったからで
その理由は、記号化された生産物によって、世界を単純なもの〜生産物で埋め尽くしてしまったため
子供が記号の世界しか知らないからだw
205 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:01:42.46 ID:xVYRp8Z2P
発達障害は淘汰されろと
206 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:01:46.07 ID:soWwC3e/0
まあ俺らみたいなのは部屋で文字読んで理屈こねてるだけで
実社会で大した能力持ってないだろ
207 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:01:51.48 ID:WUIs+8we0
知性というか生存力だろ
208 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:02:00.75 ID:2vQ0AHog0
>>164 イレギュラーな仕事回すと、「出来ません、無理です!」って話しか返って来ないからなあw
単に面倒くさいのか、能力的に無理なのか、回す側が判断しなきゃならない。
「面白そうだなあ、とりあえずやってみるか…」と言う人間が、減った気はするかな。
ルーティンは機械で良いじゃんと、ちょっと思うw
山歩きをするだけでも、けっこう脳を使うよ。
あそこに浮き石、木の根、段差がキツいから、こっちの道、
あの石はグラつきそう、その辺苔で滑りそうとか、歩くだけでも
舗装路とは大違い。
210 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:02:25.06 ID:8tdep+tj0
売国奴狩りしたいわ
現代技術って基本的には先人たちの積み重ねた知識技術の上に
「さらに上乗せ」して出来るものだからね。
仮にプログラミングは何でもござれの天才プログラマーでも
ハードがぶっ壊れて、それを限られた道具でなおさなきゃとなったら
お手上げの奴も多い。
そうなるとコンピューター誕生前後で活躍していたハードいじりの
出来る人の方が強かったりするからな。
北斗の拳みたいに核戦争で文明が吹っ飛んだらAK47すら
まともに作れなくなるだろうよ。
無能ナマポは殺処分だーーーっっっ!!
213 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:02:53.08 ID:7fEE/29B0
こういうアホな研究者でも学者面してられるんだから、
案外その通りなのかもしれない。
214 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:02:57.20 ID:oLF98F1T0
退化しているのではない、複雑化しすぎて、
受け継いだ者が理解出来なくなってるんだよ
215 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:02:58.39 ID:mSQIbuhI0
>>154 それこそ勘違いだろ。
専業職が知識を深めるのは時代が変れど地方も都市も変らない。
問題はそれらをネットワークする技術の問題であって、都市部ではそれら
ネットワーク系従事者が多いというだけ。
現代ではどちらも必要不可欠だからこそ、ここまで繁栄できた。
アメリカは都市以外は宗教で思想固定が激しいから、都市部がそう驕っても仕方が無い。
少なくとも人類の生物としてのピークは過ぎてるだろうね
便利な世の中になれば肉体や五感を駆使することが少なくなる
肉体は退化していく一方だろう、また冒険も性行為も
コンピューターと脳を直結させて行うようになる、
仮想現実が現実より重要になってくると、現実世界に新しいものを
生み出せなくなっていく、まさにタロス星人の文明と同じ運命
217 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:03:19.94 ID:hrAL/V6e0
>>210 「売国奴」という言葉も、いかにも「知性が落ちた末に使われ出した」という
語感のある言語だな。
その時代に生まれてきた赤ん坊に現代の知識詰め込めば理解するだろ。
現代の知能なんて発展の歴史による蓄積によるものだからな。
今から文明ゼロにして育った奴がいきなり飛行機なんか作り始めるわけがない。
なんという壮大な「昔は良かった」
>>179 ギリシアとインドだけだな、あの時代に大々的に形而上学、数学、論理学やってたのは。
奴隷のおかげもあるけど。
両者の決定的な違いは、ギリシアには宗教の天才がおらず、インドは宗教の天才ばっかりというところ w
生死をかけた思考をしなければ、知性は落ちる。
科学は戦争で飛躍する。
スタンフォード大学の教授がいうから当たってるんだろう
223 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:04:07.13 ID:tgdYdFB50
>>209 脳みそのネジが抜けていると言われるラリードライバーが最強だったということだな
>>146 2000年前はともかく、6000年前の場合、母系社会で女神信仰があったんじゃないか?
>>196 あー、それ読んだことあるわ
紀元前5世紀前後、孔子、釈迦、ソクラテスなどが生まれ活動してる。
あの時代がピークじゃないか?
226 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:04:30.16 ID:hrAL/V6e0
基本的に「専門家」と呼ばれる人間は著しく知能が低い
人間は「動物は知能が低く、人間は知能が高い」と思いがちだけど
実際の所今生きてる動物はだいたい頭が良い方なんだよね
進化の結果的に生き残った種なので猫とか豚とかにしてもみんな頭がよかったりする。
たとえばチンパンジーの頭脳は初期の人類とほぼ変わらない可能性も指摘されてる(脳の容量的にね)
228 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:04:34.13 ID:Z6prbdeN0
>「ゲームで狩りをすればいいのか」といった発言も飛び出した。
モンハンが流行るわけだw
229 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:04:40.20 ID:oIkkb4ug0
知性の伸び率の低下
低能が淘汰されないことによる平均値の低下ってことを言いたいんじゃないのかなあ?
おー、これは俺も思ってた
今が一番馬鹿だろうなwしかも大差で
中国に限って言えば
この学説を認める
232 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:05:31.58 ID:hrAL/V6e0
>>225 「ピーク」というか「ピーク期間の末期」という感じだな。
ピークは西洋で言えば神話の時代だろう。
233 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:05:32.05 ID:oLF98F1T0
>>216 新しいものを生み出す為に、過去の技術を知らなくても
出来るようにはなって来ている
狩りすればいいと述べてる人がいるが、銃+ハンティング的なものではないと思うぞ
ナイフ一本で、ジャングル踏破する的な条件だろう
で、現代人はそこまでやる必要性がないわけで、
そういう意味では文化が練れてきて、良い感じになったんだろうとも思うな
>>225 いわゆる枢軸時代か
もしかして言ってることはヤスパースと大差ないの?
236 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:05:36.91 ID:uLFHByeb0
知性があれば淘汰されないのかどうか?
237 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:05:43.40 ID:U8+a+KYg0
これは遺伝学者ならみんな思ってることだろ
ただこれを止めるには優生思想を実行するしかないから口に出しては言えないってだけ
日本の著名な遺伝学者が昔岩波新書にそのことを書いてしまって色々と攻撃された
238 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:06:05.75 ID:05GfOjOP0
>>208 失敗した場合の責任の所在をそれなりに計算しての発言じゃないの?
239 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:06:10.86 ID:gLy1Uvnz0
DQN最強伝説
240 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:06:34.69 ID:Ld5BsY1s0
聞いた話だと、IQテストの予備校もあるって聞くし
学校の勉強も大手塾とかでシステマティックな教材が開発されてて
底上げは出来やすいのではないかと。
便利な世の中になりすぎると、働いたり新しいものを生み出す意欲が低下しやすいとはおもうが
241 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:06:39.80 ID:7EAHBkIoO
人類はおそらく旧人の時点から簡単な言語を持っていたと考えられるから言語による思考は可能だった。
しかし、文字を発明するまでは記録は人の記憶と口伝に頼るしかなかった訳だから、頭で処理する能力が自然に訓練されたのかもしれない。
242 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:07:13.14 ID:+9Eprbfw0
243 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:07:14.43 ID:lYhxtI3oO
そうだな 狩って競い合って原爆を作って落とすくらい進化したもんな
244 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:07:33.09 ID:tgdYdFB50
>>237 お前らの前にあるPCという機械が何のためにあると思っているのだ
全人類の知識や歴史に触れるのはもちろん、個別に地球の裏とも連絡が取れるんだぞ
じゃあアマゾンやアフリカで石器時代と同じ生活を続けている奴が一番知性が高いのか?
アフリカの石器時代にAK持ち込んだような生活している山賊や海賊は知性が高いのかw?
>>227 というか、人間にはない頭の良さを持っているといったところだろう。
たとえば、犬の知能はだいたい2〜3歳児並って言われてるけど、
犬の空気や人の表情や感情を察する力は下手な成人以上だ。
>>234 釣りですらなかなかやめられないのに、
そういった本格的な狩りとかはじめたらもうやめられなくなりそうだ
正直無茶苦茶面白そうw
247 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:08:18.29 ID:FTi3skbpO
文字の前に絵とかで記録してるよ
>>208 これに関してはどちらかというと会社のシステムの方が影響してると思われ。
イレギュラーな作業をこなして上司から「よくやった、給料上げ!!」って
評価してもらえるならやろうって奴も多いだろうけど、現代は無駄な
成果主義だからそれをやっても「墓穴を掘るだけ」という結果になるんだろう。
会社が社員に一見無駄だったり、専門外だったりする仕事を広い度量をもって
敢えてやらせて、良い人材に育て上げようという姿勢が今はないから。
あと、原始人が引き合いに出されているが
ここで言われている数千年前の人って言うのは、一応文化人だと思うんだけどな
ソクラテスとかが活躍してた時代の事言ってるんだろ
エジプト文明初期とか
狩りがどうこうとか言ってる訳じゃないな
>>225 ヤスパースという哲学者が、紀元前2,500頃を人類の「枢軸時代」と呼んでる。
これを超える時代は未だあらわれていないと。
だから、そんなに突拍子もない考えではないんだけどね。
ただ、知性、知能の定義をどうするか、さらには「精神」なんて概念も関係してくるんで、マトモには相手にされないんだろうけど。
>>1の狩猟うんぬんはともかく
争い事や不幸は進化を生み、平和や幸福は退化を招く。人間に限らす全ての生物がそう。
ここ見てる全員が使ってるインターネットや集積回路はもともと軍事技術だし。
252 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:08:54.20 ID:hrAL/V6e0
現代人がモデルにできる「最高に知能の高い人物」は科学者だろうか?
それよりも「探偵ホームズ」や「名探偵コナン」などの「探偵」ではないだろうか。
というのは推理ミステリーのヒーローは現代の狩人だからである。
253 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:09:03.98 ID:cP2lXURE0
さて、晩飯のおかずに鯵でも釣りにいくか
でも、今日は気温、急に下がったから、深場にいっちまったか
つか、北風強いし、逆潮で釣れね〜
しゃ〜ないから、濁りに寄ってきた石持でも狙うか
つうくらいの智慧
まぁ、冷凍庫に鯵の干物イパ〜イあるから、このまま寝ら〜だな
つうくらいの堕落
>>242 そこは密林でナイフ使って、弓なり、槍なりを作らなきゃw
255 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:09:29.01 ID:WOZ5YQ1MO
「地球上の知性は常に一定である」以上
人間増えれば平均下がるの当然だわなw
>>245 前者はバカだが
後者のAK持ってるスーダンやソマリアのゲリラは、相当頭が良い可能性が高い
しかし人間は脳みそを100%使いこなせてないんだろ?
生まれつき脳が小さいとかない限り、まだ進化が止まったとか退化してるとか、
言うレベルじゃないと思うんだが。いかがだろう。
そりゃ自然淘汰と生命の危機に直面する機会が減れば劣化するわ
レオナルド・ダ・ヴィンチはクローン再生するべきだと思う。
>>245 アマゾンで石器時代のような生活をしている連中の「赤ん坊」を連れ去ってきて
現代のエリート教育を施せば今の凡人よりはるかに優秀になるってことだよ。
ようするに「素質」の問題。
261 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:11:14.37 ID:trXkswLj0
>>29 マヤ文明とかみる限り
低い科学力であそこまでできるのをみると
昔の人類の方が賢いのがいた気がする
だいたいいまいる人類は
優れているからいるのではなく
食料が増えて安全になったから増えたものだ
>>256 戦闘に関しては優れているって事だろ
一般人殺戮して生計立ててる様な連中が知性が高い訳はないな
人類が木星に着く頃にはピテカントロプスに近づいているという
預言は正しいのかもしれん。
>>246 発展途上で、おのおのが知識を寄せ集めて完成に至ると、これまた面白くはあっただろうね
釣り針の返しの部分を思いついた人とかw
265 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:12:17.41 ID:gLy1Uvnz0
今時馬鹿でもチョンでもPC使ってるからなw
266 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:13:07.50 ID:2vQ0AHog0
>>238 まあ、「責任は俺が取るよw」って前提で、話を振るんだがw
触発される何かの刺激に、酷く臆病に成って居る気はするかな、現代人の多数は。
安寧の中で生を全うってのも悪くは無いけれど、
成功も失敗も同時にあるのが人生だから、刺激があれば愉しいかなとw
人間はIQが60を切ると自力で生活出来なくなると言われてるからな
いかに人間が大脳皮質に助けられてるのかってのがよく分かる
既に本能失ってるから、知性まで失うと終わりなんだよね
>>256 ではゲリラは内戦が終わればその知性で高度な文明を発達させたり
新たな哲学を作り出せるのか?
>>260 オーストラリアで白人に引き取られたアボリジニの子供って高い知性を発揮したのかな?
フムフム、このスレ面白いわ
売春とレイプは一種の狩猟行動
感情的能力が必須ニダ
比較的苦々しい思いをして生きてきた虐められっこの思想レベルは仏陀を凌駕するからね
272 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:14:17.60 ID:uLFHByeb0
必要な時に必要な知識または、知識の元となるものが
あるかそうでないか
また知識だけで問題が解決できるかどうか
そもそも問題が解決できるものかそうでないか
>>262 それはない
生きる為に死力を尽すってことは、
たとえば、殺人や盗みを自己正当化する為の哲学においても一緒で、
ペンを持たせても、俺ら都市生活民よりも生き残る為に
驚くほど高度な書物を残すと思うよ
都市生活の文筆活動なんてしょせん身近な人間の真似と
その流行のサイクルに過ぎないからな
274 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:15:00.75 ID:fmdBHhKf0
この人の言ってることはなかなか正鵠を射ていると思う。
知的ノウハウが集積されるほど、それに甘えて
自分の力で新しい概念や理論を発明することを怠るようになるからな。
学校の勉強だって、結局、既存の内容を覚えるだけだし。
大学教授ですら、外国の有名学者の引用で埋めた論文書く人ばっかりで
独創的な持論を持っている人はなかなかお目にかかれない。
単純な知識量だけで言えば、そりゃ現代人が一番優れていると思う。
まったく未知の概念とどう向き合い、どう思考するかって状況になったとき
現代人は古代ギリシア人や古代インド人の足元にも及ばないと思うわ。
そもそも、言語の発明によって知能が発達したというのが
錯覚ではなかろうか。
抽象的思考のできない凡人のために、当時のメチャクチャ頭の良い人が
思考の補助用具として言語を発明してやったとは考えられないだろうか。
>>262 知能と良識は=じゃないと思われ。
例えばIQが130〜160の連続殺人犯とかもいるし。
テッドバンディもIQが140ぐらいだったはず。
今はバカでも 食べていけるし 体に障害が
あっても支え合っているけど、太古の昔では
長く生きることができない人が多かった
だから 知力体力時の運を持ち合わせた人の
率は当時のほうが多かった
という、やっぱり パラドックス。
>>4 >知性のピークは2000〜6000年前説
>なわけない
俗に言う、地頭のこと、言ってんだと思うぞ。
ギリシア神話の神々のような超人がいたんじゃないの?
馬鹿でも体力があれば生き残れたのが古代
279 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:16:01.19 ID:hrAL/V6e0
神話の集大成である「聖書」以外の書物はゴミだと思ってるアメリカ人が
繁栄するのもここら辺に秘訣がある。
280 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:16:37.04 ID:ipUcy+f0O
この理論だと、世界のどっかのろくに文明の入り込んでない部族の知能調べれば、世界一頭いい部族のはず
どーでもいいけど、現代都市で昔の原始人と一番似たような生活してる人種って
いわゆるヤクザだと思うな
ヤクザのトップは絶対に頭がよくないとつとまらんと思うわ
>>267 本能は失ってないでしょ。
性欲や食欲が働いているいじょう、
知性がなくても野生には戻れる。
人間社会の枠組みでだけで考えると無理があるけど。
知性タイプに弱いけどやっぱり人柄だな
【話題】人類は貧弱になり続けているのか 筋力のピークは20000〜60000年前説 道具を使うようになったため?
285 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:17:29.45 ID:05GfOjOP0
>>266 言いにくいことだけど2ちゃんだから言うけどそれはあなたに人望が・・・・
会社に少しばかり冒険しても大丈夫という風土が息づいていればチャレンジャーは
居ると思うけど
286 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:17:49.37 ID:soWwC3e/0
まあ何を詰め込むかの違いで脳の容量は変わってないんだろうな
サグラダファミリアとか建築技術とか見ても凄いし
江戸時代に正確な地図作ってたんだもんな
ピラミッドだのマヤだの数学だの天体観測とか俺ら驚愕するけど
結局今と知性が変わらないとすると
別に驚かなくていいんだな
287 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:17:50.53 ID:trXkswLj0
>>265 それも
一部の天才が誰でも使えるように作り出したからであって
いまだにMSDOS なら使えない人が多数になったろう
世の中は本当に一部の天才が
大多数の奴隷を利用しているに他ならない
当人たちが奴隷と気がついているかは別だが
>>278 流石に体力だけじゃだめだろ。
だって凄い力自慢でも武装した複数人に囲まれたら瞬殺だもんね。
そういう時は例えば一旦逃げて狭い通路に追い込んで数的有利を殺して
正面の1人ずつを殺すとか、同じように一旦逃走して最後尾ににいる奴を
一撃で殺して、逃走してまた不意打ちを繰り返すとか
そういうことが出来ないと生き残ることはできない。
日本人狩りしてるチョソには馬鹿しかいないけど。
290 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:18:00.20 ID:Z6prbdeN0
知能が高くても後の人間に伝承できなきゃ意味ないしな。
人類が目が悪いのは戦争のせいだとう説もあるからなw
目がいい人ほど前線に配置され、目が悪い人ほど後方の支援に回された結果
目が悪い人間が増えたとかなんとか
292 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:18:00.87 ID:YKMeAoVT0
もっと身近な話として、こういう事例を考えてみる
・PCの普及により、読めるけど書けない漢字が増えていないか?
・携帯の普及により、暗記している電話番号の数が減っていないか?
・カーナビの普及により、地図を読み空間を脳内にイメージする能力が衰えていないか?
・ネットの普及により、会話能力が衰えていないか?
結構思い当たらないか?w
293 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:18:15.08 ID:EMoCx4yU0
〜〜動かぬ証拠〜〜
たしかに、こんなアホ理論を堂々と発表するやつが
大学教授になれるくらいだから、
人類はバカになったのだろう。
何の根拠もない空想に一生懸命になるなよw
こう言う無駄をなくすために科学的手法が発達してきたのに
295 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:18:47.09 ID:rsaUSScn0
>>1 ついこないだ戦争したばっかだろwwwwwwwwwwwwwwwww
馬鹿な研究に付き合う必要はない
296 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:19:45.09 ID:hrAL/V6e0
この理論が「アホ理論」だとすれば「当たり前すぎる」という理由でだろう。
ギリシャ神話でも「人類最古の時代が『金の時代』で次が『銀の時代』」
というように「時代が下るほどアホになる」というのは常識であった。
>>281 日本のヤクザほど都市生活や政府に依存した存在は居ない。
あいつらはバカというか、極端に都市化されたモヤシっ子と言える。
田舎や行政に寄生しないとまったく生きていけない。
299 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:20:23.55 ID:ikVmyDWqO
過去の知識の蓄積をする技術が発達してるから
そこまでの知性を必要としてないんだろ
>>288 古代中国だと平気で数十人一人で殺しちゃうから困るw
人間は「楽」をする為に次々と道具を使う。ある意味退化している。
302 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:21:06.88 ID:/JaCZvv+0
6000年前だと日本じゃちょんまげの頃だろ
303 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:21:18.68 ID:MhHBN+v30
ここまでネアンデルタール人なしか
>1の研究は脳容量だけじゃないだろうけど
304 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:21:24.88 ID:r1KFcLZy0
バカで体力があっても 食い物を得る能力が
無いと生き延びることはできない。
>>266 「責任は俺が取るよ」と言いながら「想定外」と逃げ出す人が多いから、信頼されるまでの人間関係構築は難しいね。
306 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:21:36.71 ID:oIkkb4ug0
307 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:21:41.57 ID:2vQ0AHog0
308 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:21:54.38 ID:Ry9bylptO
マジかよ・・・
じゃあ明日からでも石矢で狩りでもしてくるわ
309 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:21:55.39 ID:9fNYGqER0
回顧厨をこじらせるとこんな妄想を語りだすようになるのか
310 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:22:08.68 ID:trXkswLj0
>>286 いや退化しているので間違いないんだよ
お金という紙切れがあれば
衣食住困らない
安全でありバカでも生存して子供が作れる
一部のアスリート 天才以外は退化してる生物にすぎない
311 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:22:28.14 ID:QtZTh+IeO
文字の普及とともに記憶力が大幅に退化した。
馬鹿な人類のはしくれの研究だから、あまり気にすることは無い
313 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:22:41.72 ID:Ix2ozS6E0
知性のピークは一万5000年前くらいから5000年前くらいでしょ。
日本の縄文時代ね。
それががない連中が殴り合いの戦争時代を長く大陸で繰り返してたわけで。
314 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:23:06.98 ID:PkdI3U/f0
上位数%の天才が文明を引き上げてきたんであって
それ以外はおこぼれで退化したバカだと思う
仏教では、正法、像法、末法の三時観があって、段々と人間も品下がるからね。
本当は、我々は落ち続けてるのかもしれない。
ただ、だれもそれに気づかないだけかもしれない。
316 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:23:34.16 ID:uLFHByeb0
食い物を得る能力があっても
生き残れるかはわからない
317 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:23:34.43 ID:Ec2P3CR8O
石器時代へ帰れアメ公www
318 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:23:37.12 ID:l/A/lIUv0
ルーピーを見てみろ言ったことはすぐ忘れ別のことを言い出す あれは極限だw
319 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:23:40.43 ID:6tXjqcjoO
獲物を捕らえるトラップしろ魚釣りの仕掛けにしろ、
何千年も前と同じ構造のものを使ってるからな。
食って生き延びるための生存本能に根ざしたツールなんて、
そうは変わらねーな。
原始人がAV見てシコっている現代人を見るとこいつアホだ〜って思うだろう
と教授は思ったと俺は思っている。
321 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:24:20.52 ID:cP2lXURE0
脳トレなら凄いよ
1時間もやれば若返って常に20歳以下の認定なのさ
ならば戦争だ。
>>314 そそ。3人揃っても文殊の知恵は生まれない
時代時代に天才が一気に技術を革新化させてる
>脳の大きさから明らか
つまり「イルカは人間以上の知性を持った天使」教徒なのは確定的に明らか
>>273 生きる為に死力を尽くしても、他人の生命や財産を奪うと言うのは
知性が低いと言う事だろ
知性の意味分かってるのか
>>275 知能=良識ではないが、知性=知能+良識になるな
326 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:25:13.50 ID:fl4+bJLJ0
電気・ガス・水道
ライフラインが切られたときどうするのかね?
一時しのぎはできるとは思うが何日持つんだよ。
いろんな道具をあるから
使いこなしているから
そんなのが知性とはいえないだろ?
2000〜6000年前より
人類は遥かに進歩して豊かで健康的で
何よりも安全に暮らせるようになった
狩りをしながら
病気に怯えて寒さに震えて、無法社会で暮らせと言うのか
アホとして言いようがない
>>287 MSDOSなんてメジャーじゃないだけで誰にでも使える代物だぞ
>>306 ルンペンは積極的に「狩り」をしたり天敵から身を守ったりはしないじゃん
ゴミ箱をあさるのが「狩り」だというんなら就職活動やバイトだってなんでも狩りだわw
中国のルンペンは本当の意味での狩りをするらしいがw
正直、ルンペンは単純労働者の下位互換って感じだわ
まぁ狩りをしないと生活かかるし、獲物とれないと死ぬからね
今みたいな『ナマポ制度』なぞないし
馬鹿は駆逐され、獲物を捕れる者が生き残るから、考えるだろうね
パソコンや兵器などの情報を持っている=ばかじゃないって考えてる奴らが
すでに自分が馬鹿と気がついていない
2ちゃん厨はどんどん馬鹿に向かってるあ!俺もか
331 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:26:08.79 ID:gLfOZwj3O
アマゾンの原住民の方が俺より賢いのか…そうかもな
332 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:26:31.22 ID:JHw7S4+CO
>>11 でも第六感てのは有ったはずなんだよな。今だって、五感では分からない他人の視線に気づくコトがあるだろう?
大昔の人類が、今の人類では衰えた能力を持ってたコト自体は間違いないと思うな。
先人の発明や発見を漫然と利用してるだけのくせに、
自分たちが脳まで高等なのだと勘違いしてる現代人w
とインディアン狩りしてたアメリカ人が申しています
335 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:26:56.12 ID:hrAL/V6e0
「狩りをしないと食えなくて死ぬ」みたいなこと言ってる人がいて、
その通りだとは思うが、「食うために狩りをする」というよりは
「生きる=狩りをする=食う」ことが一致していることが重要な気がする。
336 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:27:04.60 ID:qiv7GQsBP
48にして格下げ窓際になった
責任もなく身体も楽だし苦労してる30代の奴に愚痴いってれば1日が終わる
でもこの半年間どんどんバカになっていくのがちよっと怖い
確実に三年前にいじめてたリストラされていった爺に似てきている
337 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:27:12.28 ID:6tXjqcjoO
>>319 何千年も前の頭のいいやつが考えだして開発したんだよ。
おまえらはバカだから、
野に放たれると何も作れなくて何も捕まえられなくて飢えて死ぬ。
>>310 アスリートや天才も特技以外に関してはむしろ退化しているんじゃねw?
野生はバランスが良い
家畜になると目的別に一点特化型になる場合が多い
30歳くらいで死んでいたから知の蓄積など比べようがない。
340 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:27:40.13 ID:uLFHByeb0
昔より遥に進歩して豊で健康的でも
なくなるひとは多い
341 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:28:01.26 ID:soWwC3e/0
ネットde真実の末に立て込もっちゃう馬鹿
ネットなければこうはなってなかったろうなw
狩りの能力だけで言われてもなぁ
社会制度の複雑さやストレス、要求される知識は現代の方がはるかの大きいしな
343 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:28:07.23 ID:MhHBN+v30
>>313 縄文時代は終わった気がしたんだが.....
まずこの教授自身が
アフリカででも行って狩りで生計を立てて
勝手に一人で実践すればいい
大学も無駄なカネを使って
よくこんな無能を雇っているものだ呆れる
そりゃ病気や人間以外の生き物に襲われる危険は減ったが、現代でも克服できない自然災害や
新たな難病など、まだまだバカになるには程遠い危険が世の中いっぱいじゃないか。
脳の容量が減ったならともかく、増えないのは人間の体格とか重力とかの関係でもっともバランスの良い状態に
達したからじゃないのかなー?
むかしドラえもんで未来の人としてすんげー頭でっかちで胴体ひょろひょろなのが書かれたことがあったが、
あれ、頭支えきれないだろと子供心に思ったもんだw
>>286 当時の道具でやりきった点が感動するんだ
347 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:29:24.78 ID:l/A/lIUv0
インディアン嘘つかない
348 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:29:26.05 ID:Ec2P3CR8O
アメリカの学問レベルが原因らしいw
脳みその容量がピークってだけなんじゃね?
あとは使うその人次第ってことで、
馬鹿な人の脳はスカスカで無駄に有り余ってるけど、
頭の回転の速い人の脳はほとんど隙間なく
ぎっしり埋まってるとかって感じな気がする。
350 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:29:44.29 ID:PkdI3U/f0
文字という概念を作った奴は人類最高クラスの天才に違いない
東大卒女性初の〇〇支店長は子孫を残せなくて
DQNや密入国やF欄補助金詐欺失踪の奴らがぽこぽこ子供を産む時代だからなw
火を発見した原人今なら超ノーベル賞
狩というのは象徴的な意味合いで、命をかけて肉体と脳を駆使することが無くなったから
知性も肉体も衰えていくのだろう、生存競争は生物進化の本質だろうね
要するにお前ら戦争しろよつうことだろw
戦争を煽ってぼろ儲けしてる民族さんがお望みなんだよ
355 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:30:20.48 ID:Tld8fSfC0
これは真実かも知れないが、タブーだろ
「劣悪遺伝子排除法」に直結するぜ
まあ、俺も劣悪遺伝子持ちなので子孫を残せないわけだが…
356 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:30:27.06 ID:trXkswLj0
>>333 本当そうなんだよ
俺たちが生きてきて何か新しい発見をしたか?
PC を根本から作れるか?
車を根本から作れるか?
食べ物を作れるか?
服を作れるか?
ゲームでいったらほとんどの人間はskill 0%
skill 0%を金でカバーしてるにすぎない
FPSやってると現実の階段でも射線がとおるような位置取りで上がる
これが進化
それができない奴は退化してる
358 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:30:49.16 ID:lYhxtI3oO
まあ 一切地震も津波も台風も起きない国よりは起きる国の方が
建築物は改善されるし人の精神もタフになる みたいな感じを言いたいの?
359 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:31:38.11 ID:SM6l1OJN0
6000年前の日本だと
アイヌ人しかいなかったんだろ
朝鮮人や中国人が戦火を逃げてきて日本にたどり着いたてこと
360 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:31:44.94 ID:oIkkb4ug0
2chも初期の頃の方がまともだった
今よりもブラクラやグロ画像や荒らしや煽りや釣りは全然多かったけどw
今はそういうの少なくなって低能や女子供がスマホで気軽に書き込んでくるw
361 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:31:56.21 ID:n5nq8mbX0
戦闘民族の俺最強
従え農耕民像ども
362 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:32:03.36 ID:2AycPR1B0
中国は人間狩りやってるけどバカばかりだろ?
363 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:32:19.12 ID:2e/x3LuM0
>>281 ヤクザも争いごとなんておおっぴらにできなくなってそこで手柄立てて昇進もできないだろうし、
今は世襲制とかなんじゃないの?
関東の経済ヤクザなんて、大学で恋愛した相手がたまたまヤクザ親分の娘で、
そのまま組長になったなんて奴もいるし。
戦争による淘汰と戦争による技術発展で繁栄してきたようなもんだしな
365 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:33:20.23 ID:05GfOjOP0
平均寿命とか医療とか無視?
都市生活において上下水道の恩恵を無視?
水が枯渇して破棄された古代都市の開発者は賢かったのか?
366 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:33:22.05 ID:troYma5c0
人は、平等ではない
生まれつき足の速い者
美しい者
親が貧しい者。
病弱な体を持つ者
生まれも、育ちも、才能も、人間は皆違っておるのだ
そうっ! 人は差別される為にある!
だからこそ、人は争い、競い合い、そこに進化が生まれる
不平等は悪ではない! 平等こそが悪なのだ!
367 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:33:23.58 ID:trXkswLj0
>>338 そうかもしれん
だがある分野では鍛え上げて一流のそのDNA を子孫に残せる
なんや、また文系脳か
>>356 ゲームプレイ体験会へのご協力について
Date : 2012/11/22 16:10
いつも『機動戦士ガンダムオンライン』メンバーズサイトをご利用いただきまして
誠にありがとうございます。
このたびプレス関係者におけるゲームプレイ体験会を行うことが決定いたしました。
ゲームプレイ体験会の開催中はゲームへのログインが解放され、現在テスターの方は
ゲームをプレイしていただくことが可能となりますので、お時間がございましたら
ぜひゲームにログインいただき、ゲームをお楽しみください。
▼プレス体験会の日時
11月27日(火)13:00 〜 22:00
▼その他注意事項について
・ゲームクライアントはクローズドベータテスト時のものをご利用いただけます。
アンインストールされてしまった方は<こちら>よりダウンロードください。
・ゲーム内データはクローズドベータテスト終了時点のものとなります。
・ゲームのスクリーンショットや動画について雑誌またはWEBサイトにおいて、使用させていただきます。
その場合はパイロット名等の情報が掲載される可能性がございますのでご了承ください。
フリン効果なんかそりゃ当たり前だろう。
毎年似たような問題だしまくってりゃ、アホでもとけるようになるわな。
どんだけ過去問のストックができて、過去問に似たような新作問題で練習できると思うんだよw
だからチャイナマンやチョンコいれても日本は発展しないのは間違いないんだがw
世界最強の難関試験オタクのチャンコロマンダリンがまったくの無能で、日本の非常勤地方公務員=
下層侍達にフルボッコで負けたのが19世紀20世紀におこった事実だろw
当時は食べ物を集積して尚のこと 他人に分け与える
ほど余裕があれば 祭り上げられた
狩りをしなくなったため?
とは言えるが。
宗教が体系化されたため。とは口が裂けても言えまいが。
374 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:36:16.51 ID:soWwC3e/0
まあお前らはその内、ニ次元と三次元を繋げて同次元で考えられるようになって新たな脳領域が進化すると思うよw
俺らは人類の更なる進化の分岐点にいるw
375 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:37:11.07 ID:trXkswLj0
>>354 人類が、進化してたら
戦争なんて手段を使わずにもんだいかいけつできるだろう
ガンダムみたいだがニュータイプに進化していれば 戦争なんて起きないよ
話しても通じない
お互いの利益を譲らない
おかしな理論でムチャクチャなことをしてくる
だから、排除してしまえとなるんだ
タブーと言えば、人類の脳みそ容量もタブーだよな
現生人類では明らかに黒人の脳容量が小さい。
だいたい想像付くと思うけどこれに白人<アジア人と続く
377 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:37:53.16 ID:Tld8fSfC0
昔は、諸国を統一するような偉大な大王が出て、それが多数の子孫を残していた
それによって遺伝子の質が向上してきた、というのも事実なんだろうな…
ところで、日本では※の効果により、イケメン・美女率が年々高まっていそうなのだが、どうなのだろう?
個人的には小学生の美男美女率は着実に上がっているように思うが…
378 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:38:01.39 ID:6tXjqcjoO
>>337 おまえらちょっとアマゾン川流域にでも行って、
熱帯雨林や川で食料調達するトラップの作り方教わってこいよ。
樹海に放り込んで試してやっから。
アマゾン川流域の住民なら樹海程度は平気で生き延びるぞ。
>>338 そりゃ狩猟時代にはボルトより脚が速くて持久力もあるやつや、
室伏より遠くへ獲物めがけて岩投げるやつもいただろうよ。
古代には、名前が残ってないだけで、
パルテノン神殿やピラミッド設計した天才もいたんだぞ。
今の数学者や設計士などカス。
白人の遺伝子は劣性だから混血が進むと肌は浅黒く土人化していく
近い将来白人は絶滅すると思う
380 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:38:26.10 ID:hrAL/V6e0
太って体に脂肪が増えたら「運動能力が落ちる」というのはわかるだろう。
同様に、社会が巨大化・複雑化すると「知の皮下脂肪」のようなものが増えて
やっぱり知能も落ちるのである。
>>325 >生きる為に死力を尽くしても、他人の生命や財産を奪うと言うのは
>知性が低いと言う事だろ
皆殺しにすれば人権も抗弁権も財産権も消滅することを分かって無い
都市生活民がバカな証拠だな
現代日本だってそうだろう
殺人鬼に無残に殺された人間に人権が無いことなんて、
人権派弁護士も認めてるだろうw
殺人鬼の人権は、とても尊いらしいがな。
自分たちで殺されるより殺したほうが得で、法は殺人鬼に対して無力だと認めている。
だのにその欠陥まみれの法にすがりそれを絶対視する・・・
アホの集まりでなしになんというw
銃で自衛してる野蛮なアメリカ人のほうが、まだマシじゃないか。
382 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:39:06.32 ID:lYhxtI3oO
働かなきゃ食っていけないから、そのために
人口密度の多い地帯で争い事や犯罪率を最小限にするための処世術を
各個人なりに構築することだって知性じゃね そういうのとは別か
>>367 単純に環境への適応じゃないのか?
石器時代の人間だと現代の都会生活には耐えられないだろう
騒音や他人への無関心「能力」が無ければ耐えられない環境
危険に対する鈍さも生活に必要な能力
原始人並みに危険に敏感なら
数トンの自動車が走っている道路なんて
怖くて数十メートル以内に近づけない
盛者必衰、形あるものはいつか壊れる。
何事にもいつかは終わりが来るもんだ。
衰えるのも滅びるのも自然なこと。
385 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:39:33.72 ID:l/A/lIUv0
古代のやつらが今のオリンピックに出たらどんな記録が出るんだろうな
記録更新しまくりなのは間違いないw
>>381 基本的な「知性」と言う意味を理解してないのが、バカなんだよお前
387 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:39:57.40 ID:trXkswLj0
>>369 おおおマジかww
ありがとう 全くガンオンスレ見てなかったww
しかしこれはもうすぐオープンベータかな
388 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:40:06.78 ID:xb7aB92FP
ニートになると感情が無くなるからな
宗教なんか愚の骨頂でしょ
バカで躾もなく 「社会」からハミ出た人間を
やっと半人前のかたちにして 生かしてやってる
この教授がいってるのは、地頭のよさみたいなもんだろ。
腹減ったな→コンビニ行こうのような短絡的な思考と行動で毎日過ごしてるおまいら
便利のおかげで余った時間に何をしてるかと言うと、2ちゃんw
393 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:41:44.79 ID:VG07RtVg0
時代にあった使い方があるだけじゃない
壮絶な生き残り競争をすることで知能が進むなら、野生動物も今頃ロケット作ってると思うよ。
>>378 港川人が異常に小さいのは、大型哺乳類が殆どいない場所だったから。
今の日本の大型哺乳類の生息密度で、狩りを主体に暮らすのは無理。
アマゾンの原住民でも、何らかの栽培を行って、狩り=蛋白源を補給することで生きている。
…今の日本で一番手に入りやすい大型哺乳類は、日本人。次に犬。猫。牛…。結局人里を襲うしかないなぁ。
396 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:42:34.99 ID:soWwC3e/0
>>377 > 個人的には小学生の美男美女率は着実に上がっているように思うが…
俺もそう思ってた
それと小中高とスタイルが異常に良い
昔みたいなミニスカで太い脚した中高生がいなくなった
397 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:43:37.89 ID:l/A/lIUv0
いきついた先が2chの書き込み さあおまえら外にでようじゃないか 目覚めるのだw
398 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:43:46.06 ID:Ec2P3CR8O
人類がバカなのは
ア メ リ カ の せ い
脳が退化する一方で文明が発達するというのは矛盾してる
400 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:44:12.18 ID:05GfOjOP0
>>378 樹海とアマゾン流域は木の実など得られるものがちがうし気候もちがうからアマゾンの環境に適応した住民は死ぬと思う
トラップに関してはすでに食虫植物が工夫を凝らした罠を開発している。では食虫植物は知性が高いのか?
>>375 アムロとシャアって分かり合った上で殺し合ってないかw?
>>378 文明の産物サラブレッドと野生馬ならサラブレッドの方が足速くないか?
野生馬の方が速いなら血統にこだわるより野生馬捕まえて調教したほうが早いw
ムツゴロウはシマウマ調教して乗ってたが
シマウマがサラブレッドより速いなら競馬場にはシマウマがいるはずだw
402 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:44:34.14 ID:trXkswLj0
>>383 そこは時代により求められる能力が違うからねえ
大雑把な暴力的な人の方が石器時代向きだよね
まあDQN といわれるタイプだが
いまは外見や知力や 繊細さ が重視される時代
戦国時代なら力が弱く すぐ殺されていた人間が活躍できる時代になってる
>>386 それは自分たちの社会
日本だけの「知性」しかないと思い込んでるその尊大さが
バカだって指摘してるんだよw
殺人鬼にも野蛮人にも彼らなりの知性があって、
それは日本人に勝るとも劣らない。
日本人の知性が野蛮人に勝るという根拠がどこにある?w
そもそも、野蛮人が何を考えているか、どんな生活をしてるかすら知らないのに。
その想像力の欠けた、中華思想的な・・・
世界の中心から外れれば外れるほど野蛮で、何の文化的も持たない
という思い込みこそ、バカで虚弱で、ごく狭い生活空間でしか生きていけない
弱弱しい人間を産むんだよw
こんな事は古代ギリシャでもイスラムでも中国でもヨーロッパでも語られてきたことだw
まあ、日本人もようやく豊かになって、惰弱な都市住民になれたってことだろうなw
404 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:44:49.89 ID:hrAL/V6e0
マスコミによる放送・出版に比べると、2chは古代ギリシャくらいのコミュニケーションに
近い可能性もあり、知能を上げるには有利な媒体かもしれない運転
405 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:45:05.99 ID:6tXjqcjoO
昔は人類は賢くなきゃ生き残れなかった。
つまり生きている一人一人の知能は高かった。
今はどんなバカでも取り合えず生きていける国がある。
どちらの時代の全人類が知能が高かったのかは一目瞭然。
>>360 ここ2、3年でもだいぶ劣化してると自責の念も含めて感じる
平日は書き込まなくなったな、主婦が絡んで来てきもち悪い
サラブレッドは短距離の瞬発力がある
野生馬は持久力がある
409 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:46:11.44 ID:JqstkvrX0
バカと一部の天才がWINWINの関係で成り立つならそれでいいんじゃない?
中国とギリシアは2500年前がピーク。
日本は500年前。
イタリアは2000年前。
エジプトは4500年前。
中東は5000年前。
みたいな感じだろうな。
411 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:46:25.52 ID:soWwC3e/0
人類の進化の為には一夫多妻制が正しいのかもな
412 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:46:53.96 ID:FyCowVzG0
アメリカで奴隷制度があったのも百年ちょい前だし、中世ヨーロッパでは魔女狩りもあったし、日本で辻斬りとかがあったのもそんなに古代の話でもないし・・・・
そんな考えが普通だった時代よりも俺達は「馬鹿」になっているんだろうか?
まあいくらなんでも人間の能力は数千年で進化しないだろうけど
知識や技術を伝達する手段が決定的に違う
でもこれキリスト教徒とかならたぶん普通に納得するよ
・人間は人間を支配するようにはできていない。
・自治を求めてカミに逆らったせいで人類は堕落し続ける。
・そのため救世主が求められている。
今の世相みるとあながち間違いでもないジャン。
415 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:47:24.54 ID:trXkswLj0
>>376 人種により能力差は確実にあるからなあ
黒人の身体能力は素晴らしいが
アフリカがいまだに大して進歩してないのをみると
地理の不利さはあれどやはり知能が他人種より低いんだろうなあ
文化や科学の発達でバカが楽に生き残れるようになって淘汰されなくなったからだろ
変異でバカは生まれ続けるから間引かれなきゃ広がるわな
417 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:47:56.34 ID:tMgs4/2fO
確かになあ。
原始の頃は、脳も体も今よりずっとタフでないと生きられなかっただろうなあ。
それに、人間関係が苦手だと今より生きづらかっただろうね。
418 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:48:06.63 ID:W5EFFkZT0
419 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:48:09.73 ID:2e/x3LuM0
>>396 自由恋愛主義と、見た目重視主義の結果で、
種の淘汰が早くも目に見える形で進んでるわけだ。
俺らは捨石だけどなw
金持ちしか生き残れなかったユダヤはコレを何世代も繰り返して、
金融詐欺師や戦争技術科学者に特化したんだよなあ。そりゃ勝てんわ。
頭が悪くなったとは思わないけど、知能の歪な進歩にはなってるんじゃないかな?
調和がないというか。
文明が分業で個々の専門特化によって全体のパフォーマンス上げるような感じだから
全体のパフォーマンスは遥かに上がったけど全体のコントロールできていない感じか。
民主の落ち武者狩りしようぜ!
422 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:48:38.96 ID:Ix2ozS6E0
>>376 しかし巨顔・巨頭民族の半島人見ればその仮説は全力で否定できるぞ
今でも狩猟採集生活してる部族とかいるじゃん
そいつらはさぞや知性が高いんだろうなw
424 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:48:45.33 ID:GdGuLWLAO
>>1 知識は増えたが個人のレベルは弱く、バカになってるのは間違いない
記憶、数字すら弱くなってる
コンピューターやケータイのお陰で
425 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:48:57.23 ID:5su4OZ1A0
農業の導入が関係してるんじゃないのか。馬鹿でもないとあんなの毎日やってられんよ。
本当は工夫すれば、農業ほど面白いものもないんだろうけどね。しかし支配者側が望むのは第一に従順で考えない農奴だから。
ここ100年で知能体力ともにかなり低下傾向にあるだろ
乗り物が発達して運動をしなくなったしコンピュータの登場で記憶力もかなり落ち込んでる
化学薬品の登場で生活の知恵も忘れられつつある
>>396 誤解を恐れずに言えば、最近は小学生でも先っぽくらいなら大丈夫だよね?と
いいたくなるくらいスタイルよかったりするもんねw
>>408 野生馬はバランスが良い 胃腸が頑丈でお産も軽い
持久力なら馬車馬が最強w
429 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:49:32.86 ID:OW0R0LLw0
知性の高さよりも積み重ねが大事です
430 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:49:34.99 ID:trXkswLj0
>>382 それは知性だね
できないで潰れていく人もいる
金を稼ぐのも知性
女にモテるのも知性といえる
431 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:50:43.13 ID:soWwC3e/0
>>415 結局知性と体格が平均してる白人様が結局現代最強なんじゃね?
東アジアは頭良くても貧弱だし
>>412 それだって、江戸の町民や大工に旗本は、今の東京人と大差の無いアホで
外様藩の住民のほうが質実剛健な秩序をを保ってる
ってことになる
幕末の経緯を考えても、そんな感じだろう
大阪や江戸はヘタレだった
433 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:51:10.60 ID:q/NlsRcb0
知性? 知能じゃねえの?
つか、ノーミソの物理的な大きさでそれを推し量ってるって、このセンセエ知能低いんじゃね?
434 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:51:23.12 ID:oIkkb4ug0
アメリカに連れてこられたアフリカの黒人たちも
2世代目3世代目などは白人と同程度の教育を受けたであろう人も少なくないだろうに
知的分野でそれほど目立った功績は見られないな
少なくとも白人を凌駕するほどの知性は示されてない
435 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:51:32.57 ID:JqstkvrX0
でも天才はアスペが多いっていうよね
現代はバカでアスペが増えたっぽいけどww
436 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:51:39.20 ID:lYhxtI3oO
>>396 だって特にここ10〜20年位、それが良いって風習になってるでしょ?
だからそれに合わせて変化するんだよ。アメーバのようにw
知性が足りないからモバゲーに嵌るんです乙
438 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:52:04.04 ID:w30bEKPt0
まだモンハンのステマやってんのかよ。
>>376 脳容量だけだと現生人類よりネアンデルタール人の方が大きいぞ
脳の使われ方が変化しているだけで、馬鹿になったと結論付けている学者の方が馬鹿w
30年前の辞書を高速で引ける能力を持った人間と、
現在の電子辞書を使っている人間を比較するようなもの。
人間の脳の使われかたは、その時代に添って最適に変化している。
時代にそって変化できない者が淘汰される。
今の日本では、貧乏人とかイケメン以外が自然淘汰されているだろw
>>403 虐殺するのが知性的だ、って言うなら、日本から見れば知性が低いと言わざるを得ないんだけどな
日本の目線から高い低いと評価するしかないだろ
虐殺するのは、現地民から見れば知性的かもしれない、とかお前の頭大丈夫かって話なんだが
442 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:52:50.16 ID:uLFHByeb0
知性は、方法や道具に対しては、
鋭い鑑識眼を持っていますが、
目的や価値については盲目です。
443 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:53:06.67 ID:soWwC3e/0
>>422 韓国って平均IQ高いんだぞ
むしろ日本より高くなかったっか?
444 :
やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2012/11/24(土) 15:53:12.04 ID:H6G9WImp0
力の強いモノ
頭の良いモノ
美しいモノ
そのうちの、頭の良いモノがDNAを残せる時代だったかが論点
進化の考え方が違う人と論争しても、道は永遠に交わらない
>>435 バカの方向性が時代に合えば天才になる。
昔は天才しか記録に残らない今は馬鹿でも数が記録されるだけのこと
>>439 現代人とは違う方向の頭の良さを持ってたのかもしれんね。
確かにサバイバル力は落ちてるだろうけど、別なものが沢山進化してるだろう。
ぶっちゃけ現代は生存競争をしていく
上で不必要で無駄なものにあふれてる
449 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:54:22.73 ID:oIkkb4ug0
>>436 風習というか、栄養摂取と西洋式生活様式の浸透だな
450 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:54:29.25 ID:8LfjsOVd0
アヌンナキの血が薄まっていってるだけ
詳しく分かるのが2000年前、少し分かるのが6000年前
ピークでも何でもない
451 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:54:34.60 ID:trXkswLj0
>>401 いやわかりあってないよw
逆シャアの
アムロは 人類の覚醒を信じて待てば良い派
シャアは 人類を信用してなくて無理矢理 、宇宙にあげて覚醒をさせる派
基本的にシャアが強引すぎたんだ
もう少し他の方法もあったと思うけど
でも人類のために行動してたのは間違いない
上の方でも何人か言ってるけど
宗教信仰は無視できないと思う
判断基準を外部に依存した結果
知性がより劣化し易い環境になった
453 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:54:58.63 ID:tMgs4/2fO
>>434 2代目3代目の時点で、白人と同じレベルの教育を受けられる訳ないだろ。計算してみろ。
>>439 実はそのネアンダール人の遺伝子が白人(要は黒人以外に)数%で混じってるという話もある。
逆にホモサピエンスに純粋に近いのは黒人…
まぁ…どうなんだろうね
455 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:55:09.38 ID:6tXjqcjoO
少し前の戦後、食糧難だった日本は、小説家やギター弾きは、
売文屋とか道楽者と言われて蔑まれて、
自分の食い扶持も生産できない
おんぶに抱っこで生きてるカス扱いだったんだぜ。
456 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:55:34.67 ID:cP2lXURE0
ν速は速いな
3日前に立った科学ν板のスレのレスを1時間ちょいで抜かしちゃった
457 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:55:43.70 ID:5su4OZ1A0
>>396 顔がデカくてスタイル最低なのが多かった日本で、こんなに急激に小顔が増えてるのはおかしいと
疑念を呈してる意見はよく目にするね。時間スケールからして進化や淘汰で説明できるものではなく、自ら望んだり
社会から要請される価値観を遺伝子や容姿に反映させる能力があるとしか思えんなどと言ってる人もいるようだ。
第六感みたいなもんは現代人より発達してたかもしれんな
進化というものを、キリスト教的価値観でのみ捉える以外には、宗教的制約が許さない。
それが、残念ながら今のアメリカ。
進化=progressは、神の御手による佳き方向への一方的な上昇。
それ以外のことを言えない、キリスト教原理主義的価値観つーのは、非常に大きな問題をはらむ。
退化させるのも立派な進化。
>>439 黒人の場合、身体に対する脳の容積比率でいうともっと不利になるんで、非常にマズイ w
461 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:56:42.62 ID:5hGiU3El0
>>1 知性は高かったのに、車も飛行機もネットもテレビも携帯も
実用化されなかったのは何故なんだろう?
こういう文明の利器は知性とは関係ないのないものなのだろうか?
>>447 そういう、人口過密における競争における進化ってのは、
「色がちがう」とか「匂いが違う」とかものすごく生存において役に立たない
ダメな方向に進化していくwww
ようするに、群衆の中で視覚や聴覚や嗅覚で目立つのが最優先ってことだなw
茶髪に染めるとか、化粧をするとか、バンドをやるとかがそれに当てはまるかなw
群での進化ってのは、愛玩動物の品種改良とまったく同次元w
463 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 15:56:46.03 ID:trXkswLj0
>>431 実際に世界を一番仕切ってるのが白人だから そうなんだろうね
>>377 >>396 日本が、痩せ型に人気があるので、自然にそういう体型が増えただけ。
南太平洋では、太った女が何よりも人気だから、若い子がみんなデブになっていく。
それが社会で認知される自然の流れ。
自然環境による淘汰が減ったから知能の向上が衰えた という仮説
アマゾンの原住民が一番賢い のか?大脳新皮質の大きさが知性には直結しないと思うのだが
466 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 15:56:58.74 ID:soWwC3e/0
>>433 いや、でも人間は二足歩行や火や道具を使うようになってから
脳の容量が大きく進化したんだぞ
>>434 アフリカ大陸に
まともな工業国がひとつもないのが
何よりの証拠だろう
サルのようにセックスばかりして
人口を増やして食べれないから援助してくれと言ってくる
農作をせずにただ食べるだけのアフリカの黒人たちが
やがて地球の資源を食い尽くしてしまうだろう
,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
゙、';|i,! 'i i"i, 、__人_从_人__/し、_人_入
`、||i |i i l|, 、_)
',||i }i | ;,〃,, _) ヒャッハー!!人間狩りは進化の元だぁ〜!
.}.|||| | ! l-'~、ミ `)
,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
.{/゙'、}|||// .i| };;;ミ
Y,;- ー、 .i|,];;彡
iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
{ く;ァソ '';;,;'' ゙};;彡ミ
゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ _,,__
゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
;;;;;;;;''''/_ / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
''''' ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
>>451 お互い理解した上で譲れないから揉めてるんだろ?
ライオン「食いたい」
シマウマ「食われたくない」
両者が理解し合っても争いは起きるw
471 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:57:38.11 ID:iNe70eFp0
確かに先祖の残してくれた知恵に依存してるだけなのかもしれん
というか飼い慣らされた豚なんじゃないかとも思うな
>>443 留学に提出するトーフルの点数だって平気で捏造しちゃうお国柄で、
韓国人の語学の点数は信用できないねwって言われてるくらいなのに
IQの数字を捏造しないわけがないだろうがw
二回の大戦で大幅な進歩があったけど局地戦ではあまり頭脳を刺激
しないのかな。
474 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 15:58:33.37 ID:hrAL/V6e0
例えば、「飛行機を発明した人は知性が高い」としよう。
じゃあライト兄弟は「航空力学の専門家」だったかというとそうではない。
彼は「自転車屋!」だったのだ。
単純で直接的で原始的なものの方が「知性」をより含んでいるとは言えるだろう。
475 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:58:41.76 ID:oIkkb4ug0
>>457 頭部のサイズは変わってないよ
栄養状態がよくなり体が大きくなったことで相対的に小顔になったように見えるのだろう
476 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:58:44.94 ID:QtZTh+IeO
>>443 韓国ではIQテストの過去問が出回るんだよ。
>>462 なんだお前結局言い返せなくなってるのか?
478 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:59:00.30 ID:u8cuRopU0
つまりジェラルド・クラブトリー教授は
ナチスの行った優生学の実行は人類の進歩から見て正しかったっていいたいのか
479 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:59:04.10 ID:ZZKn26q7O
>>377,
>>396 昭和後半のような妥協婚が廃れて、負け組や人格障害等の
低スペックの男女が子どもを持てなくなったからだろう。
あの時代、今だったら就職すら不可能な人間の失敗作みたいな連中に
自民党田中派のバラマキ政策で強引に作り出した職があてがわれ、
婚期が来たら親族や上司や近所のババアが必死こいて同レベルの異性を探し当ててきて
無理矢理結婚・出産させ、めでたいめでたい大合唱していた。
団塊ジュニアやロスジェネにネトウヨや廃人が多いのは
単に卒業時に就職氷河期だったからというだけではなく、
遺伝子や家庭環境の問題が相当に影響を及ぼしていると思う。
480 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:59:05.41 ID:q/NlsRcb0
人間の歴史のスケールで見て一瞬に過ぎない数十数百年レベルの、しかも文化に則って異なる行動の話をしたりしてる奴
少なくともお前らはバカだ
が、こんなのをサンプルにして、押し並べて全体のように語られると困っちゃうなw
>>459 キリスト教には「人間が進化する」なんて発想は全然ないよ。
段々悪くなって、この世の中がどうしようもなくなって、最後に「審判」を迎えるんだが w
>>447 オマイラ、ネットでのサバイバル能力は高くなっているだろw
ネットでのサバイバル能力が低い人間は、ウィルス感染して逮捕されたり、
自分のエロ写真を拡散されたり、ツイッターで本音を言って職場を解雇されたりw
これ、全て自然淘汰
テクノロジーの極端な進化は人間が本来持ち合わせている「渇望」という
本能を淘汰させてしまうだろうという不安は感じる。
渇望は「創造力」と「想像力」、「失敗」と「努力」、そして「達成感」と「幸せ」を
生みだす原動力なわけだが、現在の人間というのは自分も含め人類の遺産に取り囲まれ
最初からほぼ何不自由ない生活をしているも同然だから。
満たされた環境に慣れてしまうと、動物としての人間の、本来すぐれていた筈の能力は鈍化、
退化しても仕方ないだろう。
484 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:59:55.97 ID:lYhxtI3oO
>>472 例えば、某秋田県の小学校統一学力テストね。
某県では、過去問を繰り返し児童にさせ、問題形式に徹底して慣れさせる。
そうすれば、全国平均を明らかに上回るレベルを獲得できる。
某、橋下閣下が数値目標を導入する運びとなった、某府でも。
それを見習って、過去問をさせよう!ってことになりつつある。
劇的に改善されるかもしれないねぇ。
486 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:00:22.51 ID:uLFHByeb0
他の国に興味が無ければ
飛行機は必要ないだろう
馬で仕事が出きるなら
車は必要ないだろう
487 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:00:30.61 ID:5su4OZ1A0
>>378 あれじゃないのか。よく取り沙汰される野生の思考とかいうやつで、未開人が何か道具として使えそうなものを拾うなどして
得た時に、その時は何に使うか分からないのに、何故かその使い道を知っていて、それが将来で役立つとかいう能力。
488 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 16:00:45.11 ID:trXkswLj0
>>457 いやなにもおかしくはないよ
食料の充実
通信網、交通網の発達により遠隔者とも楽に連絡して移動
なによりお見合い制度が少なくなって恋愛結婚になったのがでかい
美男美女が上記により結ばれやすくなったんだ
489 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 16:00:58.97 ID:hrAL/V6e0
>>478 それじゃダメなんだよ自然(神)に裁かせないと。
ナチスなんかが裁いたら劣化が加速するだけよ。
中国は2000年くらい前がピークってのは同意
現実に5000年前と変わらない暮らしを続けている民族もいるから
何も無いところから文字や言葉を作り出した能力は実際すごいと思うわ
人間以外の動物の能力を知性とは言わない
492 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:02:20.53 ID:05GfOjOP0
493 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:02:43.20 ID:998h+5EW0
494 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:03:08.98 ID:pGTZtVf+0
>>14 そんな人今もいるんか?アフリカ伝統保存協会の人がカメラの前でやってるでけとか
終ったら、はいカット―お疲れさーん言うてベンツで帰るみたいな
まあ確かに安全を手に入れた代わりに自然淘汰はされなくなったのかも…
とは言え結局優秀な人間のほうが子供を残せる可能性は高まるから落ちることもないと思うんだよな
あまりこういうことを言いたくないが、「人権」という考え方の誕生は
もしかしたら人類の衰退のトリガーだったのかもしれん。
497 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 16:04:16.05 ID:trXkswLj0
無論ピラミッドがスゲェのは言うまでもない。
他にも日本の歴史的木造建築やら大仏などを観ると圧倒される。
>>490 2000年前の中国は、既に文字を完成の域に持って行き、官僚制度を充実させ、遍く国家統制を行う手段を確立して久しい…。
中国なら、両江文明の始まる前まで遡らないと…。農耕開始以前って、10000年以上前じゃないの?
500 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 16:04:47.95 ID:hrAL/V6e0
>>495 どっちかと言うと安定を求めて結婚してるような男は
「狩りの時代」なら落ちこぼれだっただろう。
501 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:04:53.58 ID:/XsRa3vX0
>>492 自分をビラミッドの頂点だと妄想するピラミッドの底辺たち
502 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:04:55.63 ID:QwLtKosN0
>>1 >人類はバカになり続けているのか
これが事実ならばこういう事か。
もっとも遅れた人種=日本人
もっとも進んだ人種=朝鮮人
503 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:04:58.04 ID:UIgKReWO0
お隣の支那を見ていると4000年前が知性のピークだったってのは説得力がある。
もっともその付属の半島国は半万年まえにいたという祖先の熊以来下り坂のようだ。
そりゃ属国にされちゃうわな。
504 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:05:06.45 ID:deqoYP7Y0
現在の人間の「進化」は頭打ちってのはよく言われる話だろ
それまで素手で狩りをしていた動物が石にしろ木にしろ道具を使うようになった、これは大きな「進化」であって
使う道具が剣や銃になったからといって「進化」ではなく「進歩」だってことだろ?
言語や感情表現、生活道具など「進歩」はしてきているが
原人類が「道具を使うこと」を憶えたほどの劇的な「進化」は現人類には訪れていないってことだと思うが・・・
まあ、次の「進化」の定義は何かといわれれば答えられないけどさ
>>1 ・・という仮説を、バカになり続けている世代の人間が打ち立てている、という現実。
この論文の信憑性は、誰がどうやって判断するんだろうね。
どうだろうね、脳の大きさが変わらないのなら、
何に使うか、その使い方が変わってるだけだと思うけどな
ネトウヨは落ちこぼれ
小顔が増えたのは、赤ん坊の頃から、咀嚼しない食生活が続いたせいだよ。
遺伝は無関係。
>>496 狩りで野生動物を取ってた頃より今のほうがよっぽど豊かな生活してますが何か?
やっぱり劣性遺伝子は排除する法律を作るべきだな
疑心暗鬼と平和呆けの狭間で揺れる事に意義がある
>>479 >低スペックの男女が子どもを持てなくなったからだろう。
DQNヤンキーの夫婦を見ていると、
どう見ても低スペックの男女が子供を増やしているようにも思えるが・・・
ついこの間も、22歳無職の夫婦が生活保護で暮らしているニュースをしていたしw
513 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:06:57.98 ID:6tXjqcjoO
ネトウヨは妬みの感情だけ突出したゲス。
アニオタゆとり不登校中高生低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニートウヨ
514 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 16:08:20.39 ID:soWwC3e/0
515 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:08:35.84 ID:w9YW1MbS0
歳とともに知能も感情も磨り減ってくるな。
>>277 文字がない叙事詩の時代なんかはこんな膨大な内容を覚えてたんかと感心するわ。
517 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:08:39.44 ID:2e/x3LuM0
>>457 後天的な努力と先天性でみれば、小顔風にみせるメイクや髪型とか表情の作り方とか、
やはり後天要素の方が大きいんじゃないかな。
もとの顔の作りが良いのは先天だろうけど。
とはいえ、日本人の努力する先の願望が、美男・美女ってのだったら、
この国は全員売春婦やホストになるのがみんなの渇望してるってことか。
まあ今はそんだけ結婚すんのも大変だから異性にモテル進化ってのは何より優先事項なのかもしれない。
マンコ臭を無くす方向に渇望して進化してくれるともっといいんだけど。
>>487 レヴィ=ストロースが言うブリコラージュってやつだね
この話って構造主義の話と親和性が高いのかも
自分はあまり詳しくないけど・・・
>>509 もちろんだよ。
だって過去の人類が努力して生活を豊かにしてきたからな。
520 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:09:06.37 ID:6lbNslVQ0
今は馬鹿でもそれなりに生き残れてしまうから
522 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 16:09:14.96 ID:trXkswLj0
>>503 中国は
権力闘争に負けると一族ろうとう皆殺しが当たり前
良い遺伝子でもこの世から抹消されてしまう
文化大革命でも文化財産破壊 炎上
知識人 文化人虐殺されたんだから
古代ギリシャの天文学者たちのことを考えると、あながちウソではないかもなあ
あの頃が確かにピークだったのかも
>>502 それ実は在り得る
北チョンは解放政策採ったら、飛躍的に発展する可能性が高い。
南は日本同様、腑抜けのヘタレだから無理。
「徴兵制があるからチョッパリより逞しいニダ!」
だって?ぜってームリ。鉄砲捨てて日本に逃げてくるから。
525 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:10:23.30 ID:LO2mNTQ/0
>ただ、論文の内容に疑問を示す人もいる。米Independent紙では、ロンドン大学の遺伝子学者スティーブ・ジョーンズ教授が
>「ただのアイデア。証明するデータがないし、どうやって調査すればいいのかも分からない」などと一蹴した。
専門家がこういってるってことは、いわゆる「反証不可能」な理論で、
>>1の理論は科学ではないね、今のところ。
そもそも、2000〜6000年前は、知性の前に、体がよほど頑健じゃないと生きられない。
今でも、発展途上国では多少のコレラ菌やマラリアが入っても平気な人が多いが、
先進国の人間にそういうのが入ると、すぐに発病する。
一方、アマゾンやアフリカに住んで原始的な生活をしている人々は、たとえば日本のような複雑で
IT化された環境では適応できない。
526 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:10:44.62 ID:gLy1Uvnz0
>>508 いいやDQNが積極的に繁殖したせいだよ。
DQNの見た目や体型はおまえが思う以上に優性だ。
昔の人より今のやつらは明らかに知能が劣ってるのがわかる
>>510 何を持って劣性と判断するかだな
アフリカだとHIVに感染してなんの薬も使わないのに発症しない奴がいる
知性や運動能力が悪くても国民のHIV感染率が50%を超える国では間違いなく優秀な遺伝子と言えるw
貧血だけどマラリアに強い遺伝子もあるよね。
とんでもなく気が荒くそれが個の闘争では優秀な遺伝子になるが
集団になるとチームワークがないので役に立たないという場合もある。
闘犬種はタイマンの喧嘩は強いが群れの喧嘩だとそもそも仲間同士で喧嘩をはじめるw
529 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:11:27.76 ID:05GfOjOP0
>>457 化粧落としたらがっつり昭和になるよ心配すんな
530 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:11:27.90 ID:5su4OZ1A0
531 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:11:38.49 ID:lYhxtI3oO
>>431 なぜ白人が最強なのかは、劣性遺伝子だからさ。
何もしていなくても彼らには常に
「いつか消えてしまうかもしれない」という恐怖が根底にあり戦争状態だからだよ。
数で圧倒してる黒人やアジア人(特に中国人)なんてのんびり見えて仕方ないだろうね
532 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:11:55.97 ID:JgvRJ+NoT
テレビを見てると凄いスピードで馬鹿になっていくよね
533 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:13:03.59 ID:+v7+4eL60
豊かな生活が過保護を生み、
生きる力や、生殖活力が損なわれていっている
これは事実かもしれない
>>526 DQNは繁殖力旺盛で、ガツガツモノ食う人種だから、小顔は矛盾してるだろ。
体格が良いというだけなら、理解できるが。
535 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:13:09.94 ID:utY8ZlAC0
ここで書き込んでる奴のなかにも
エアマックス狩りをやってたのがいるだろう。
返せよ
536 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 16:13:19.91 ID:trXkswLj0
>>524 北チョンて韓国人と違う感じがするんだよなあ
地理的に中国との混血が多いのかねえ
韓国は本当に蛮族の末裔て感じだ
ただただ関わりたくない
537 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:13:22.80 ID:zopcRAZI0
, - ―‐ - 、
/ \
/ ∧ ∧ , ヽ さあみんな!
./ l\:/- ∨ -∨、! , ',
/ ハ.|/ ∨|,、ヘ 紅白出場者が発表されたら集まってー!!!
|ヽ' ヽ ● ● ノ! l
. 〈「!ヽハ._ __ _.lノ | どうせK-popがでるよ!
く´ \.) ヽ. ノ (.ノ  ̄
\ `'ー-、 ___,_ - '´ NHK解約祭りが始まるよー
` - 、 ||V V|| \
| || || l\ ヽ
詳細は当日n速+などを確認ください。
*解約についてのノウハウがある方、NHKの悪事に詳しい方、歓迎!
>>528 結局多様性だわな
都市住民の貧弱さは、豚小屋の家畜と同じで
「ほとんど同じ特性を持つ同じ品種が一箇所にひしめき合ってる」ところで。
何かが起これば、何の抵抗も出来ず大量死する運命にある。
539 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:14:09.79 ID:LO2mNTQ/0
>>506 >どうだろうね、脳の大きさが変わらないのなら、
>何に使うか、その使い方が変わってるだけだと思うけどな
その通り。
たとえば、類人猿の中には、脳の容量的には、今の人類よりも大きい種類がいた。
もちろん、今の人類と戦って淘汰され消えてしまった。
また、過去の化石で恐竜〜現在の動物に至るまで全部調べれば、人間より脳の「大きさ」自体は大きいのが
いる。
でも、知能はぜんぜん関係ない。
でもまあ、この博士自身が「知能が落ち続けてバカばっかりになった世代の人」と自称してるわけだから
まあよかろう、ということか
少数のお利口さんを相手にするより大量のバカを相手にする方が商売としてはおいしいから
バカ相手の商売ばっかり発展する
541 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 16:14:47.67 ID:hrAL/V6e0
「生きるか死ぬか」が問題だとは思わない。
それよりも「人為的なものに包まれているか、自然に包まれているか」の
違いの方が重要であると考える。
現代と6000年前では必要とされる思考力は違うんじゃないの?
比較のしようがないのでは。
543 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:15:59.59 ID:pkI01ctG0
古代の半島大陸はすごいよね
諸子百家の時代って今から3000年くらい前なんだしな
狩猟なら、頭は小さい方が余程有利だ。
脳は大量のブドウ糖を消費し尽くしてしまう。
発熱も少なくて済む。
農耕でブドウ糖を安楽に摂取できるなら。脳は大きくて活発に活動させても構わない。
黒人は、頭身が大きくて、頭の小さい奴が多いが。そのほうが有利だから。だろ。
545 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:16:18.68 ID:5su4OZ1A0
>>494 アフリカの少数民族で石器時代の状態と余り変わらないという狩猟生活をしてる部族がいるらしいが
学術的研究の対象となって調査してみると、野生動物の食い残した骨やそれについた僅かな肉を拾ってきて食べているという
スカベンジャーだったらしい。拾った骨を割って中の髄を食べるとかね。狩猟で獲物というのは稀な出来事。その他は木の実など。人類は元々そういう生活だったらしいよ。
546 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:16:49.82 ID:deqoYP7Y0
う〜ん
人類の次の進化ってもう地球上じゃ起きない気がする
ガンダムじゃないけどさ、宇宙に出て、普通に生活できるようになったことで
何らかの「進化」か「きっかけ」が生まれるのかもしれない
戦争でドンパチしたいですまで読んだ
548 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:16:58.07 ID:ZZKn26q7O
>>512 DQNヤンキーってのは、学歴や仕事のステータスに対するこだわりがないだけで、
必ずしも人間という動物の一種として低スペックなわけじゃないからな。
DQN界の厳しい上下関係を渡り歩く要領の良さがあるし、恋愛経験も豊富。
それにエネルギーもあるから、更生するきっかけさえあれば仕事もできるようになる。
対照的なのが真面目系クズというやつで、これが箸にも棒にもかからない。
ブサイクでスタイルも悪い、コミュ障・メンヘル持ち、勉強もスポーツもできない、
友達はいないか似たような気色の悪い奴しかいない
。
妥協婚の親に産み育てられた奴がこうなるのだが、
こういうのが団塊ジュニアやロスジェネにはとにかく多い。
動物的なものは退化してるけど、知能が低下し続けたはないでしょw
狩猟生活を続けてたら、文明を築き上げることも
人口が爆発的に増えることもなかったよ。
>>538 最大出力と安定性だね
出力が最大なのは都市
安定性最強なのは一人一人が石器時代生活w
昔は結婚相手を顔で選んでいなかったから。
さらに、田舎から都会への大移動があって
日本全国シャッフルされて偏りが無くなった
見た目の好みは結構大きな問題だから一時”解禁”されれば
直ぐにそっちに向かう
だから昔は
不細工だけど頭良い
不細工だけど運動得意
きれいだけどバカ
とか住み分けがあって平和だったけど
これからは一点集中し、ブサには住みにくい世の中になる
552 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 16:17:09.70 ID:trXkswLj0
>>532 少なくともテレビはボケーとみてるだけで何の脳活動もしてないけど
ネットは、
考えて、発言して、調べて、返答してとやってるから
脳細胞にはネットのほうがよいねww
553 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:17:15.88 ID:vtYbvZ9t0
妄想力は昔の方が上
554 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:17:31.42 ID:JHw7S4+CO
>>467 アジアにしてもちょっと前まで独立国は日本とタイだけだった。
もうちょっと遡ると、白人から観て、「イエローモンキー」は人間では無かった。
そんなイエモンがロシアと戦争してまともにやりあったというのは、当時驚天動地のニュースだったらしい。
アフリカもいつか目覚める時が来るかもしれない。
メソポタミア文明を授けたシュメールとか、ぽっと出の新米民族のくせに現代の基礎になる技術や制度を全部持ってたという謎っぷりだからな
弱々しいオッサンやホームレスを狩る「オヤジ狩り」というものがある
あのオヤジたちは確かに生き物としては弱いのだろう。浅い池に突き落とされて死んだりした。
しかし、狩っているやつらが「知性的」とは思わない。
やつらは基本的に残虐なだけで知能は低い。それでも狩りはするしね。
557 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:18:24.31 ID:gLy1Uvnz0
>>552 ネトゲの方がマシ。それに比べて2ちゃんねるはレスポンスが10倍遅くて頭が悪い。
558 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:18:46.86 ID:bJSfjaHm0
劣悪遺伝子排除法案クルー
559 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:19:34.34 ID:pkI01ctG0
俺が一番驚いた発明は半島の金属活版だな
時代からして凄すぎてほんとありえないわ
560 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:19:43.02 ID:K24UZEZJ0
ウィルスや細菌には確実に弱くなってきてるだろうね。
>>500 だが待って欲しい
ひたすら良い矢尻とか弓とか石槍作ってそれの代価に肉貰って
狩りで獲物に逆襲されて死ぬこと無く天寿を全うできたかもしれん。
「恐怖心」と言うのは危険を避ける本能
562 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:19:55.37 ID:Z6prbdeN0
_,,, -――- 、
__,,,,,_ /、,:.-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/:::::::: :::::` 、 'ノ:.`‐-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__ |
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ _i:._:., - ‐‐::::':::::::: ̄:::: ̄:::::` 、
,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l , -‐ '::::::_:: -ー''" ̄ ̄ ̄ヾ;;;;;;;;!:::::::::::::::::::::)
|:::::::::::::_ ,==ニニニ_=_=(::::::::::::::::_r¬、( ̄~il ̄ ̄ ̄; ̄`i::::__;;, '"
( `丶、 _,!-‐'";;;;/′ ___,,- ,,/.  ̄ ̄ ヾ/__,`''‐" ! )ノ ´ 人類の進化の為に
ヽ、 ヽ、 `ヾ;;{_ ,_ゝ ヽ___、 `l´ ナパームで石器時代に戻してやれ!
_ヽ__ ` ‐-、/i\` ==/ _ l〈ノヽ | _)ヾ` 、
.(____(__; ̄ ̄ヽ| ` 、__ __i: : `゙ 、 )___,, -‐''''' " /: : \`: : '' ―-
ヽ,______) ̄ l /: : : : : : : : : `ヽ、 __, '"ヽ: :\ , ': : : : : :ヽ: : : : : :
.ヽ__ノヾ 彡ヽ /: : : : : : : : : :, -'´: : : : : : /: : : :\ /: : , -‐ '"`: : : : :
`' 、__ 丿ヽ、/: : : : : : : :_ /: : ::、: : !: : : :\: : : : \ / /´: : : : : : : : : : :
`‐--'" \: : _ _,'__: `ヽ、: : ヽ,|', l二二 ヽ、: : /'": : l二二二: : : : : :
\ ゙`ヽ\: : : `ヽ: : : : : : : : : : : : : : :ヽl: : : : : : : : : : : : : : :
別に進化も退化もしてないだろ、脳自体は
言葉が使えれば文化的に高度かといえばそうでは無いだろうし
古代ローマ政治とか現代と変わらないセンスだよな。
アフリカは負のヒャッハースパイラルに嵌っているだけ
白人に荒らされる前は文明築いてたじゃん
566 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:20:59.84 ID:Ec2P3CR8O
JカスはCIAの出先機関。
567 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:22:18.21 ID:uWshKF7X0
進化したのは文明なんだよ。人間は大して変わっていない。
その証拠に、今の文明人()を原生林に放り出したらほとんどの人間が死ぬ。
それは体力とかの問題ではない。生きるため工夫ができないから。
>>556 オヤジ狩りなんてのは狩りじゃなくてただの暴行だろ
字面だけ狩りなだけでハンティングとか何の関係もない
別にジジイを剥いて食うわけじゃないし、狩りという側面で見たら
乞食を狩るほど非効率的な狩りはないだろ。
その点から見てホームレス狩りはもっとも知性に欠けて、都市化されて
生活に余裕がある、子供のやる事だと言える。
569 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:22:40.83 ID:Jg0Ebn5x0
現代的な解釈で知性=勉強ができることと勘違いしてる奴多そうだな
勉強ができるってのは単に記憶力がいいだけのことで知性でも何でもない
知性とは想像力、状況分析・判断能力、決断力など発想力と統率力の総称であって
それらを持ち合わせている人間の総数と考えれば圧倒的に劣ってるだろうな
570 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:22:59.02 ID:oIkkb4ug0
>>546 ほんのちょっとした気候変動で淘汰や適応はあると思うんだ
古代ローマは奴隷と裕福そうで別れていたからな〜
といっても今もそうだから
人間の宿命なのか
たかが数千年のオーダーで語れるようなことかね
知性よりも肉体能力の退化のスピードが尋常じゃない
ほんの50年くらい前の農家の小柄な女性は300sの米俵背負えたのに
>>565 エジプトって地中海文明だからコーカソイドだろ?
ナイル以外文明向きの川がないというのもあるだろうが
淘汰されるべき存在が淘汰されてないから
種として衰えてきてるね
って話し
文明があるからこそ、個人の優劣が生き死にに影響してこなくなった
576 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:23:54.35 ID:ZZKn26q7O
>>551 世の中の機会平等が進んでくるにつれて、
人間自身が市場メカニズムで選別されるようになったからな。
例えば、昭和時代だったら誰でも彼でも進学できていたわけじゃないから
中小企業にもそれなりにマトモな人材はいた。
それが今の若い世代に関しては、中小企業はチンピラとメンヘル廃人の隔離施設になってしまっている。
577 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:24:29.19 ID:pkI01ctG0
日本は大河がないから文明開化が遅れたんだよね
>>569 現代は自然科学理論の数百年分の積み重ねの上に立ってるから
それらを包括的に理解してる記憶力は超重要だろ
579 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:24:40.68 ID:bJSfjaHm0
>>561 真の本能的な恐怖は落下と大きい音だけだぞ
お前の恐怖は
ただの想像力と計算でできた恐怖心だ本能じゃない
>>519 狩りをしてた人たちが努力して豊かになった?ご冗談をWww
581 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:25:12.85 ID:JqstkvrX0
石器時代だって原始共産的にアホも一応養ってやってたろうよ
一人勝ちばっかしてると村八分にされるし
>>559 うん。鏡像をわざわざ印刷しようとか。凄いよね。
日本では、もっと昔770年以前から木版で大量に印刷してて、日中では、その印刷物が現存している訳だけれども。
朝鮮は、大量に印刷するわけでもなく。歯車と圧力を掛けるローラーの発明もないままに、金属活版だけ思いついて、
その後に何らの発展性も持たせられないとか。
本当に凄いと思うよ。
それを、グーテンベルクと比肩させようって発想も凄い。
戦う知性は落ちてるな・・・ 確かに。
ハンティング? 自分の身が危険にさらされる環境にいれば、という事じゃね?
脳が大きくなり続けるなら
人類は今ごろETみたいになっているはず
つまり、知性より必要なものが人間たらしめているってこと。
586 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:26:03.83 ID:5su4OZ1A0
欧州文化の源だとかいうギリシャ文明についても、所詮は黒人文明のおこぼれだったとかいう
ブラックアテネとかいう著書がなかったか?どこまで本当かは知らないけど。
>>574 マジレスすると、エジプトの文明は黒人と白人の混血によって築かれていたと言われるらしい
時代によってその比率が変わってくるが混血であることには変わりない
588 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:26:26.77 ID:YUu/M/fA0
>>1 ホームレス狩りは6000年前と同等ということか
簡単にエロが手に入るようになったから。
>>573 単位が今と違うんじゃね?
それが本当なら戦前の重量挙げ記録を現代人が破るのは不可能のはずだろw?
下級武士の体格が上級武士超えてた薩摩でも
米俵二つ(1つ50キロ前後?)持てれば嫁として人気じゃなかったかな?
>>567 文明築いたけど
文化は失われたみたいな感じかもな
>>575 淘汰圧が昔とは違う所にあると思う
たとえばブサは生き残れないw
昔は健康なら生き残れたけど
>>577 土地が豊かで気候が温暖だからじゃない?
ごはん食べる為に外海に出なくて済む
>>1 「知能」「知性」「知的、感情的な能力」の定義が無いからなぁ・・・
どうしても分かりづらくなる 残念。
594 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:29:02.09 ID:u8cuRopU0
26世紀青年 バカ達
は実現する!!!
595 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:29:20.13 ID:5su4OZ1A0
>>574 人種的に当時は黒人だったのではなどとも言われてるようだけどね。
596 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:29:48.54 ID:K24UZEZJ0
IQ的な知性なら世界的に伸び続けてるんだよな。
日本の文明開化は異常なほど早いよ
その頃の英国はまだテムズ川のウンコ水飲んでたし
アメリカはカウボーイがインディアンとガンシューティングやってた頃だよ
598 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:30:21.92 ID:AR5Wko590
記憶力とか集中力は、現在文明の進歩によって明らかに劣化するでしょうな。
599 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/11/24(土) 16:30:28.14 ID:soWwC3e/0
>>569 記憶力が良いという事は分析力や体系化に優れているという事
勉強が出来れば何でもこなせるというわけじゃないが
どんな分野でも一流分野は知性を求められるし
知性があれば勉強ぐらいは難なくこなせられるよ
ゲームをすれば個人の脳力は鍛えられると思う。
しかし人類としてマスで考えれば、そこに淘汰というプロセスが必要。
つまりゲームをよくする人が子孫を残し、ゲームをしない人は残せないという状況でなければ意味がない。
ところが現在はゲームをする人ほど童貞率が高い。
このままではゲームが人類の脳力を伸ばすには至らない。
601 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:30:36.66 ID:pEYhdgYwO
これは問題だな
今すぐ反日朝鮮人狩りの授業が必要だ
なにせ人類の知能の為だし、狩られる反日朝鮮人も人類のお役に立てて本望だろう
602 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:30:55.24 ID:rPO04zyf0
現在の特亜のやり方がまかり通るようなら
人類はもう少しでサルと同義
603 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:30:55.85 ID:05GfOjOP0
604 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:31:31.04 ID:w9YW1MbS0
人類はカバになり続けている。
605 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:31:43.57 ID:pkI01ctG0
いや黒人って劣等だろ?
ノーベル0なのが証拠だし
貨幣制度が社会システムの主軸だと
欲深い人間のほうが生き残りやすいから、そうなるだろうなぁ
けど、みんなが欲深くなったら
自分が買い物するより、物を売って儲けたいと思うようになるだろうし
そうすると売り手ばかりになって買い手がいなくなってしまうな
これは俺が前から言ってることだから納得だわ
まぁ、普通に考えたら当たり前なんだけどね
今みたいに誰もが結婚して子孫を残すのが当たり前の状態が生物学的に良くないのは明白
1000年前くらいからは地球生物史上類を見ないほど全く遺伝子の選別が行われていない状態と言っても過言ではないくらいだし、特にここ100年ほどは危険レベルに達してると見て間違いない
優秀な奴のみで個体数の維持を行うべきで、それ以外の奴が子孫を残すのは絶対にNG
早々にこの方式への切り替えができなければ人類は衰退の一途を辿り、種としての絶滅もあり得るだろう
モンハン、500時間以上やってるけど、やっとHR6になったばかりだよ。
>>581 つーか食糧の保存方法がない時代に富を独占する意味が無い
>>582 グーテンベルグは聖書を印刷するって目的があったが
朝鮮のは何がしたいんだかワケワカメだわな
610 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:32:32.88 ID:cP2lXURE0
オヤヂ狩りは賢いと?
611 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:32:35.25 ID:jJfmymYJ0
刺激が無いんだろ
ルーチンワークで人生の大半を過ごして老いて死ぬ
多くの人はそんな家畜のような生活を続けるしかないんだから色々劣化して当たり前なんじゃね
>>592 大陸の湿潤な地域では、高原から文明が始まってる。
丘陵の上を焼き払って、そこを畑にする。谷のほう。水のある低湿地は狼…魑魅魍魎の住処。
段々耕地が増えていくと、谷底へ下りて行く。
日本は、地形的にそれが難しいなぁ。
で、4大文明とか言われる場所は、大河が水を運ぶ、乾燥地帯と隣り合う場所が多い。
最初に生えていた筈の河岸の林を消してしまうと、二度と再生しない。
613 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:33:08.70 ID:cXEwFGRSP
たくさん産んでたくさん死んで、生き残ったのが子孫残すようにしないと進化しないよ
例えば熱中症で倒れたのをそのまま放置してどんどん死ねば、
自然と熱中症に強い個体が生き残る
病院運んで助けたりエアコンで涼しく生活してたら永遠に弱いまま
6000年前がピークなら
どうして、6000年前より
今現在の方が科学技術が進んでいるんだ?w
アホすぎるだろ この説はw
615 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:33:32.50 ID:oIe35IHg0
現代社会でも、ヤリチンは狩りやってるだろ
【あゝ人生に涙あり(水戸黄門の主題歌) の替え歌】小沢の第四応援歌
♪
日本に派遣は必要と 乞食を作った自民党
歩いてゆくんだ破滅へと 創価とみんなを従えて
♪
愛国教育必要と 老害詐欺師が知事辞めた
パンティ仮面に騙されて 泣くのがいやなら目を覚ませ
♪
小沢に涙と笑顔あり 日本に小沢は必要だ
生活なければ死ぬだけだ 小沢を支えて生きようよ
617 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:33:39.53 ID:s0ouGXRC0
>感情的な能力って何?www 喜怒哀楽の激しい、とても付き合いにくそうな人間を想像するんだけどwww
草生やして言うことじゃない。
618 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:34:07.24 ID:Nbf9nqU60
2000年もさかのぼらなくても、基本的に狩猟民族と、農耕民族
どちらのほうが知能が高いかを考えたら、農耕民族のほうが知能が高いのはいうまでもない事。
それなのに狩猟民族だった頃のほうが、知能が高かったとはばかばかしい、
しかしだ、確かに視力や、聴力、嗅覚は発達していただろうとは思う。
低学歴の大好きな、「大事なのは頭の回転」主義だよ。
620 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:34:56.55 ID:94XQ/Z+9O
>>3>>141 銃病原菌鉄の事?
あんなトンデモ本信じるとかねえよ
アメリカ人はインディアンを皆殺しにして土地を奪った原罪があるからああいう本が売れたんだよ
書いてることはトンデモだからアメリカの学者からも作者は馬鹿にされている
621 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:35:08.87 ID:LO2mNTQ/0
622 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:35:21.53 ID:AR5Wko590
>>607 その考え方は一面、真理のように見えるけど、落ち着いて考えてみると
原始時代の生存競争が激しかった時代にはアインシュタインやニュートンの
ような人間は 淘汰されていた可能性が高い。
>>606 いわゆるデフレであるw
でも通貨を増やして通貨の価値を相対的に落とせば
買い手が増えてバランス取れるよね
624 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:35:33.26 ID:Pm52zTft0
まあネトウヨみりゃ進化してないことは明らかだけどよwww
金にがめつい女性がよく叩かれているが、人類のことを考えれば金にがめつい女性を賛美しないといけない。
子孫を多く残しているのはオタクよりDQNだ。DQNは学がないから収入が少ない。
女性がもっとお金にがめつくなれば、収入のないDQNは子孫を残すことができず淘汰される。
高学歴、高収入の人だけが子孫を残すことができるようにするには、
女性たちがもっと銭ゲバにならないといけない。
627 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:35:50.88 ID:s0ouGXRC0
>どちらのほうが知能が高いかを考えたら、農耕民族のほうが知能が高いのはいうまでもない事。
ハッハァ…これは>>1のほうが正しそう。
630 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:36:16.42 ID:Kt3wUthK0
少なくとも日本に限っては
政治的には明治以降、退行しまくりだけどねw
>>620 あれってトンデモ本なの?
旧帝国大学の教授陣だかが決めた、学生に読んでほしい本ランキング第一位だったわけだが
具体的にどこらへんがトンデモで通説じゃないのか教えてほしい
そして、子供の人間の欲望は〜の少なくとも大きなひとつは、「世界を記号的に解釈し、自分が扱える範囲の「安心できる」「安定した形に留めた」ものに作り変えたい」という望みだと思う。オレが少なくとも、そうだ。
それが世界の「実態」を記号化する。安定化し、記号化された人工物だけの世界に変えてしまう。
自然は汲み取りきれないのに、その時点で汲み取った限界の範囲の中で「現実を記号的に固定化してしまう」。
そして、汲み取るものが無い世界にしてしまう。(欧米の都市はその一つの表れだと思うけど、痛むことが自然の表現を生み出す素材と言う自然性が未だ救いだと思う。
次の自然=多様性〜苔と崩壊のフォルムを生み出したから。
真新しい都市とは、それは死そのものだ。人間の限界を表現し固定化したその瞬間だから。低コスト素材?死ね手抜きだけを誇示する安物め。)
だから、
世界を記号的に解釈しても、現実を記号化することは慎重で在る必要があるはずだ。
そして、現実と記号を繋ぐ記号、そのリンクである記号が「マネー」だから、俺はそれを警戒するのだ。
634 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 16:36:58.95 ID:trXkswLj0
>>615 実際ヤリチンは話術レベル高いからな
無言なやつでヤリチンはまず少ない
635 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 16:37:20.61 ID:hrAL/V6e0
>>625 DQNの方が「いい男」が多いんだよ。
お前の言ってることは真逆なんだ。
日本は攻め込まれないとまともな人物が出てこない風土
平時に頭角を現すと叩かれる
637 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:37:45.25 ID:cP2lXURE0
嫁すら狩れないおまいらときたら
638 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:38:00.98 ID:s0ouGXRC0
>>629
そうではない。
自分を神だと誤解している精神障害者たちが行き詰まった。
639 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:38:03.46 ID:aVLo2G4PO
現代人は法律に本能を殺された
だいたい18才未満とセックスしたら逮捕されるってどうよ
40前後のオバハンが婚活したり
終わってるわ
>>614 知性と知識量の違いの違いも分からないの?
馬鹿はお前だから子供を作るんじゃないぞ
641 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:38:14.71 ID:pkI01ctG0
日本は典型的なガラパゴス民族だよね
まあ、島国民族の宿命でもあるから嘆いても仕方がないかな
642 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:38:27.55 ID:05GfOjOP0
>>622 知性とはなんも関係ない隕石が落ちて恐竜が滅んでくれなかったらほ乳類自体発展しなかったろうね
643 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:38:35.03 ID:2e/x3LuM0
>>606 売って儲けた金で他の人の物買うから、それ自体は何も問題ないでしょ。
野菜作る人だったら、それ売った金で、漁師が作った塩鮭でも買えば良い。
今の日本の経済危機の問題は、
すぐ隣に10倍の人口居て10分の1の値段でダンピング押し売りしてくる連中が居ることだから
644 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:38:35.64 ID:5su4OZ1A0
>>582 半島では金属信仰と文字信仰が異常に強かった。それでその崇拝物である両者を結びつけて呪術的物体を生成してみた。
こうじゃまいか?それなら確かに忽然と単独で出現し御神体の如く絶対独立・孤立して存在し続けただろうよ。
>>614 個々人の能力が落ちて、集団による創造が加速したんじゃねーの?
ほら、
エジソンの最大の発明は、研究所のシステムだっただろ?
江戸以来ののサブカルチャーだって、最大の特色はユーザーが参加する二次・三次創作にあった。
アフリカの黒人って、ちょっと見れば分かるけど色んな種類がいるよな
短距離向き、長距離向き、超小柄、細長系、ガチムチ系etc
一緒に語るけど多分全然違う
647 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:38:45.10 ID:Jg0Ebn5x0
狩猟時代は大型獣に1人で立ち向かうより複数人で立ち向かったほうが
死傷リスクが少なくなる、必然的にチームワークを大切にし統率力が上がる
農耕時代は開拓をしない限り収量は一定であり、人が増えることは
一人あたりの食料が少なくなることを意味する、必然的に内ゲバが多くなる
狩猟時代はリーダーを多く輩出することが安全につながるが
農耕時代は権謀術数に長けた者達が生き残ることになる
更に階級時代に入り、階層が固定化されると無能でも生き残れるようになる
リーダーの才覚のない人間が他者を統べようとするのだから馬鹿にもなろうて
648 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 16:38:47.25 ID:hrAL/V6e0
>>638 「無神論者の増加」と「人類の行き詰まり」には非常に深い関係があると思うね。
いつの世にも天才はいるし馬鹿もいる
それだけのことだろ
まあ個体としての知性と、群体としての知性はまた別物だしな
人類は個の能力に頼らないシステムを築けたから、他の生命体と比較にならない程発展出来たんだしね
ギルガメッシュ叙事詩・・・タイマン張ったらダチ
蛸と海女・・・触手エロ
大抵の創作ネタは昔に通過済みだから困るw
>>635 お前アホだろ。
ルックスよりお金という女性が増えればいいって話をしていることわかってる?
653 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:40:11.41 ID:s0ouGXRC0
>>648
「精神障害者の行き詰まり」なら同意。
654 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:40:18.22 ID:w9YW1MbS0
脳の大きさだけで判断してるのはどうなんだろうか。
物理的限界に達しただけの可能性もある。
昔は馬鹿が淘汰されたから平均値が高かったってことだろ
トップ集団は進化し続けてるよ。たぶん
>>628 頭がオカシイのはアンタでしょ
人権が衰退のトリガーならなんで人権発明後に人口が急増して
今や70億もいるのよw
657 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:41:28.69 ID:+k466fraO
角田軍団最強か?
658 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:41:46.45 ID:9ClLAOmh0
昨日プラネタリウム見て思ったんだが
5,6個の星の並びが、どうみればサソリや白鳥に見えるのか。
昔の人は想像力はすごかったんだろうと思ったよ。
659 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:41:53.69 ID:eApC/yIjO
確かにそうだわ!
チャンコロやチョンすら追い出せないのは脳の発達が止まった証拠だな!
原発が稼働しなくても日本人が絶滅することは絶対ないよ
むしろ原発なしで生きられない人工植物人間が消えるだけ
661 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 16:42:08.79 ID:hrAL/V6e0
>>652 「お金になびく女」っていうのは「堕落」を意味するんですよ。
「単純明快」なDQN男がモテてるうちはまだ希望がある。
「いい男」とはルックスだけの話ではない。
>>653 人類全体が軽い鬱を重くして行ってるんだよ。
西欧では全体的にうつ病患者の増加は激しい。
これは無神論化と関係あると見ている。
662 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:42:13.49 ID:UAIyP3hNO
俺はビールを発明した人しか偉人と認めん!
663 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:42:19.50 ID:uWshKF7X0
>>599 ものごとの考え方、分析、体系化というのも、結局は教育という文明によって
人からその手法を教えられただけのものなんだよ。
知性というのは、それらの知識を使って、それらの上にあらたに何を生みせるかだ。
664 :
発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/24(土) 16:42:36.90 ID:trXkswLj0
>>647 だが治水をやるようになると
堤防工事のためにより大規模なチームワークや計画性が重要になる。
>遺伝子の突然変異で知能の低くなった人間が自然淘汰されることが少なくなった。その結果〜
ここだけ切り出して考えると、知的障碍者や介護が必要な連中を処理しろと言ってるように聞こえる
実際そういう人が子ども作ってんのかは知らんが、あんまり繁殖されると困るのかね
>>644 征服民族が漢字で、被征服民族は表音の『神代文字』だったんだよ。
李朝がハングルを発明(?)する前の、古代ハングルが北九州に残っていたよ。 発明は嘘
被征服民(縄文系海洋民族)の文字文化に対する『優越性』を保つ必要があって、活字は国家事業だった。
しかし、ハングルの公認で弾圧の必要が消え、こうなると活字を庶民に公開するのが恐ろしい・・・・そういう歴史
現物のない2000〜6000年前の脳と今の脳を比較することが間違ってる。
感情的能力というものを「バカ」という視点でどう評価して比較するのか。
669 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:43:02.21 ID:uLFHByeb0
本当に人は物事を考えて行動してるのかどうか
>>614 科学技術は知識の蓄積によって進んでるから。
テレビや携帯が使えるのはお前の知性が6000年前の人類と比べて高いからじゃない。
別にこの教授の説に全て賛成する訳じゃないが、考えられているほど人類一人一人の知性
が高い訳ではない。
まあ、日本人が退化したのは間違い無いだろう
民主党なんか選ぶ事がその証左
>>1 サヨクなんて自然淘汰されて当然の馬鹿が生き残ってるもんな
673 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:44:28.55 ID:05GfOjOP0
>>658 これは反則だ無理すぎるだろという星座はあるな
ネットとかも不必要だよね
なくても生きていける
ネット依存の引きこもりなんて
ネット奪われると死ぬかの如き反応をみせる
人いるけどあれなんなのw
これは一理ある
昔の人はどういう発想でチート的なものを発見したのか
676 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:45:08.46 ID:WZpFbGQjO
>>652 アメリカの統計では、ルックスがいい男は、収入も高い傾向にあるという結果が出てる
DQN=イケメンという根拠もないし、不細工=収入が高いという根拠もない
イケメンだし高収入、不細工だし金もない が実は大半である
677 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:45:18.44 ID:K24UZEZJ0
むしろ狩猟時代から変わらなすぎ、という説もあるけど。
現代に求められるスペックと狩猟時代に求められたスペックとの乖離が激しい、と。
678 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:45:31.34 ID:LotIxUCRP
確かに
ここ見てるだけでもそう思う
>>658 集団でケシでも食ってラリったんじゃねw?
>>662 曹操「清酒はダメですか?そうですか・・・」
680 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:45:52.38 ID:2e/x3LuM0
>>650 そうだね。
戦前の日本は、国体思想ってのがあって、
お前は右腕、こいつは左腕、アイツは足というふうに、国全体を統制する頭脳があったんだけど、今ないからね。
それぞれが勝手に自分の利を追求でバラバラに動いてるし、背骨が一番楽で給料高いってなれば、
みんながみんな背骨になりたがって殺到するありさまで、日本は確実に弱体化してる。
667の続きだけど、日本でも江戸初期に活字が規制されたよ。
庶民に出版の自由を与えたくなかった・・・・という点では朝鮮と変わらん。
これが失敗だった;
その間に西欧は活字を普及させ、アホな個人の大集団が、高度な科学技術を作り上げた。
682 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:47:09.58 ID:Ec2P3CR8O
>>676 外見で淘汰圧がかかるからバカ化すんだろw
683 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:47:30.52 ID:5su4OZ1A0
>>647 狩猟社会でも獲物を取り過ぎないようにし、また人口増加が激しくならないような歯止めがあったそうだけど・・・。
今から6000年後は知性上がるのかバカが増えるのか?
一部の天才と、しょーもないお馬鹿一般人に分かれそう
それでも幸福度が上がっていればいいんだけど
どうだかね
685 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:47:38.23 ID:u8cuRopU0
数ある星座の中で
はえ座の発想力は異常
>>675 やっぱ戦争じゃね
第一次対戦とかたった5年間で欧州100年分くらい兵器も戦術も進化してる
687 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:47:46.75 ID:Jg0Ebn5x0
>>665 残念だが、過去の文明の多くの治水工事は権力者による強制労働的性格が強く
国家や組織による強権によって行われ、計画性は別にしてもチームワークは皆無
自然淘汰が働かなくなったから、平均値では大きく知性は下がっただろうけど
遺伝アルゴリズムを考えると、ピラミッドの裾野が大きければ大きいほど
到達点は高く、身体的要素によらず抽出されるので
今の人類のトップは大昔より遥かに遥かに知力があるだろうな
まぁ、進化は基本的に遺伝プールの拡大と環境変化によるボトムアップ効果による選別とで
断続的に起こってくるもの
狩猟採集時代の知性の飛躍的向上も
人類がトバ湖の噴火で絶滅寸前まで追い込まれた中で
特別優秀な連中が選別され、そいつらの子孫が繁栄した結果でもあるわけで
いつからバカになったのかは、わからんが退化してんじゃないの?
液晶テレビに目覚まし時計や、ナノイーをつけたり…
そういう企画が通るなんて、信じられない。
こんだけ、就職先がない、リストラの荒らしンなかで、大手の社員や公僕が
痴漢、チンポコの露出、パンツの盗撮で逮捕者続出。
知性というか理性があればさ、家のローンや家族を想像すれば我慢するだろ。
それとも人生を棒に振っても構わないほどの、美女なのかねぇ。
690 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:48:51.46 ID:fH2ljLLU0
脳容量とか皺の数?は現生人類なら今も大昔も大して変わらんし、赤ん坊は常にその白紙で生まれるからな。
結局、生殖以外に受け継いだ歴史的遺伝情報を理解し、利用し、発展させたかだろ。
だから歴史に学ばない愚者が現代の先進国日本に生まれてもニュー速を賑わしてる訳な。
>>622 それは反証にならないよ
昔の選別と淘汰は大ざっぱにしか行われていなかったというだけのことで
今なら正確な選別ができるようになったということだから
692 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 16:49:06.68 ID:hrAL/V6e0
古代人が現代の文明の利器をみたら
「すごい」ではなく「気持ち悪い」と思うであろう。
これは一般人がオタクを見た時に覚える感情と同じものだろう。
そしてそれは知能の劣化を意味している。
記憶を紙に頼るようになった時点からだと思う
まあ生きる知恵って意味じゃその辺の野良猫以下だわ、俺。
695 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:49:30.20 ID:Z6prbdeN0
科学は進歩したとおもう便利にもなったと思う。
しかし、周りをみわたせばアホばかりだと思う・・・不思議だw
696 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:49:35.12 ID:05GfOjOP0
古いものばかりだけどこの手の話をエンタメとして楽しみたいなら
映画だと26世紀青年と惑星ザルドス
小説だとディヴッド・ブリンの知性化シリーズ、藤崎慎吾のストーエイジシリーズ
おすすめ
697 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:49:42.23 ID:EWM6tPW5P
今でも狩りをしてるアマゾンの原住民を先進国で働かせれば
あっという間にとてつもない成果を出すって話?
ありえん
698 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:49:47.48 ID:u/sOUqTeO
森林や密林で狩猟をしていたときと現代の日常生活じゃ、
外部情報とその処理力が比較にならんほど差があるとか聞いた事がある。
最大一万倍くらいだっけな?そりゃ脳も退化するだろう。
>>668 現代人の遺伝情報を収集し、民族の遺伝的移動を統計から導き出せるよ。
そして、古代民族に多かった遺伝子を探せば、脳の特性もある程度は推測できるよ。
大切なのは、大っ量のデータから統計を取ること
>>683 狩猟採集社会の場合、移動距離に限界があるから
周りの食べ物を取り過ぎるような民族はすぐに周囲の食べ物が枯渇して
移動しなきゃならなくなるから、自然的に取り過ぎない事を覚えた連中が残る
701 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:50:23.94 ID:WZpFbGQjO
>>682 それは一理ある
ただしアメリカ人の統計なので、日本人に当てはまるかはわからない
日本は比較的不細工に優しい国だ
日本はな〜〜、優秀な人間が海軍に集まったんだよ、戦時中
で、みんな、艦隊決戦や特攻隊で散ってしまった...
あとはわかるだろ???
バカしかいない理由が...
>>692 「え、こんなくだらない事のためにワザワザこんな技術使うの?
馬鹿じゃね?」
って感じだと思う
狩猟民族に一日中パソコンの前で何年も過ごす人生が幸せかと聞かれたらノーだろ
705 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:50:59.64 ID:JqstkvrX0
原始時代は生きるか死ぬかだからな
そりゃ知恵も働かせるわな
>>700 アマゾンの先住民なんかも、その時に必要なものを必要なだけ取るらしいな
なんかあった時のために大目にとっておく、なんていう価値観はないらしい
>>692 オタク馬鹿にしてんのはキムチの日本人分断工作な
在日の盾にオタクは使われてんの
お前がキムチじゃない限り、オタク馬鹿にしない方が良い
708 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:51:21.68 ID:s0ouGXRC0
>>661
うーん 無神論者なら、「DNA解析がもたらす現象」で一発の解だな…
>>6 こいつみたいな奴が淘汰されないから知性が伸びないのかw
710 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:52:28.18 ID:MhHBN+v30
>>457 遺伝形質に差がなくても環境の影響は受ける
親知らずにしてもそうだ
神話の英雄が三人ぐらい居る軍隊と、
一人だけ弱い奴がいて、全体がそいつに合わせて動いている軍隊
戦ってみると、後者が勝つことが多い。 軍隊は集団なのだ。
>>697 >今でも狩りをしてるアマゾンの原住民を先進国で働かせれば
あいつら地元に生えてる植物の名前全部覚えてたりするんだよ?そういう知恵や空間認識能力とかの話。
>>666 ホーキング博士とか知性は高いが自然のままなら淘汰は必至ってケースもあるんだがな
714 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:53:09.69 ID:Nbf9nqU60
>>701 それは言えてるな、日本のやりちんDQNほど不細工はいない、
正直ファッションって言葉でごまかしまくってるだけの、気持ち悪い目つきの奴らがほとんど。
素地がいいのは、やっぱ、頭のいい優等生タイプが多いとは思うよ。
715 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:53:09.76 ID:05GfOjOP0
>>692 こんなこと奴隷にやらせればいいのに馬鹿なの死ぬの?て思われる
716 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:53:32.15 ID:s0ouGXRC0
>>710←農耕脳 ちかぢか鬱予定。
>>697 まぁ狩猟採集社会において選別される知性と
現代社会において必要とされる知性なんて別物にも程があるからね
それにあくまで平均値だから
先進国の平均より偏差値が4,5高いってのは集団としてみれば非常に優秀だけど
個人で捉えれば、そこらへんの進学校でゴロゴロしてるレベルの知性でしかない
母数の差があまりに大きい
>>702 それあると思う
文系が全部逝った
責任感のある優秀な人が真っ先に・・・
理系はまだ生き残れた
719 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:54:22.92 ID:krKWON8Q0
衣食住があって、酒があって、女がいればそれで人生満足。
何万年も前から望んでることは何も変わらないんだから、
文明は衣食住と酒と女を手に入れるために進化してきたんだね。
じゃあもうとりあえず不自由は無いから、進化も終了でいいんじゃないの。
720 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:55:10.17 ID:uWshKF7X0
>>614 昔の人が使えなかったインターネットをおまえが使えるからって、おまえの頭がいいわけじゃないだろ?
おまえは、おまえが今使ってるインターネットがどうして通信されてるか説明できないし、
たとえできたとしても、それを支えてるハードを説明できないよな?
科学技術の進化は環境の変化であり、人類の生物的な進化ではない。
「な・・・何者なんだ・・・きさま・・きさまら・・・は」
後藤「見たとおりさ・・単なる野生生物だよ」
「生物・・・だと・・・?」
後藤「お前らこそ何なんだ?」
やっぱりアメリカ人はたまに素晴しいな
これではアフリカの原始的な狩猟民族を
バカにすることができない
しかし狩猟が素晴しくて、都市が堕落なんて
ゲルマン人丸出しの見解だな
723 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:56:07.44 ID:s0ouGXRC0
>>719
ああ、人類の目的はもうほぼ完遂したんでな。お前らみたいなのが存在すんのはどうしようもないことなので
粛々とおやんなさいと1950年の本に書いてあった。
724 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:56:36.92 ID:IOLBfB1OO
情報処理分野の違いだな
目や耳で大量の情報を処理する現代
目や耳、鼻、肌で大自然の膨大な情報を処理する古代。
少しの風の動きや臭いの変化、気配…
こういう処理とは、現代はまったく違うからな。
近代、狼に育てられた人間がいて、通常の人間よりも遥か遠くの臭いをかぎ分けられたというが、社会には適合できなかった。
比べられない分野なのかもしれないな
725 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 16:56:47.05 ID:hrAL/V6e0
>>722 現在の地球上でもっとも神話を語り、野性的に狩猟採集をした
古代人に近いのはアメリカ人であろう。
>>692 ハンニバル(携帯電話見て)「スゲエ&何これ怖い!戦争のあり方変わっちゃう!」
(トラック見て)「これおくれ!兵糧積んで先に破城槌付けてローマ滅ぼしてくる!」
727 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:56:53.63 ID:/RasEN0MO
最近支那やら朝鮮やら、まぁ色々見ていて思うのは
人類にとって大切なものは道義心の社会的蓄積であって、人間個人の知性の多寡なんてわりとどーでいいって事だな
728 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:56:54.41 ID:kogZ0up30
根拠が脳の大きさだけってw
729 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:57:07.73 ID:Ec2P3CR8O
>狩猟社会では、知的・感情的な能力のある人間しか生き残れなかったが、
は?
農耕と狩猟で分けられるけど
農耕と牧畜で分けた方がいいよね?
狩猟vs採取
牧畜vs農耕
731 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:57:35.41 ID:MhHBN+v30
>>722 "アメリカ人"と"ゲルマン人"は対立概念なのかね?
普通に考えて淘汰圧が弱まると退化するわな
よし、これからは幼稚園からサバゲー実習を義務化しよう!
734 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:58:18.09 ID:s0ouGXRC0
>>724
そういうことではない
つじつまのあわないことを、「偶然だろう」「かみさまがどうのこうの」と処理する香具師が増えたそれだけのこと。
紙で知識が蓄積される、これが第一段階
次いで、教条的な知識ではなく、二次・三次創作の循環が始まれば都市文明になる。
ヲタども! 江戸の蓄積に感謝しろよw
>>692 古代人がスマホやipodみて
「これで狩りできんの?食べられるもの?」とか言うと思うよww
で「これがなくても貴方たちの生活は成り立ちます」と教えたら憤慨して
未来人はこんな無駄なもの作って一体何がしたいんだよwwとか笑うね
737 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:58:33.69 ID:Cy+mdSRXO
>>711 神話の英雄なら偽の命令書で混乱させつつ
奇襲を繰り返して軍団丸裸にできるだろ
2ちゃんネラー100人vsサッカー日本代表で試合しても
50点くらい決められてレイプだよ
738 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:58:56.69 ID:5su4OZ1A0
>>706 そういう必要も無いのに大量確保して、ドヤ顔して見せてると
大概そこの森の神か何かからひどい罰を受けたりするんだよ。少なくともそのようにその部族社会では信じられてるの。
そういやアマゾン奥地のヤノマミだっけ。あれを文明人たるNHK取材班などが取材したら、頭おかしくなるという後遺症が出る人続出だったとか。
739 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:59:38.71 ID:LFrnBNkT0
ネットでぐぐるしか出来ないお前らは、
なんでそんなにカリカリしてんの?
たしかカエサル辺りが「ガリア戦記」あたりで言ってたことらしいんだよ
「ローマ人は都市で堕落して弱くなった」と
その後「ゲルマン人は都市の堕落を避けえているので強い」と続く
ゲルマン人の子孫たるアメリカ人は
この文章にホルホルしているらしい
おかげで今でも「都市は堕落」という風潮は根強いらしい
741 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:00:18.43 ID:6tXjqcjoO
>>674 それはネトウヨ。
アニオタゆとり不登校中高生低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニートウヨ
742 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:00:28.48 ID:s0ouGXRC0
>>732
「精神障害者たち」が追い詰められているのは一因に、「精神障害者たちのおたのしみの廃棄物」が廃棄されなく
なった変化にもある。
>>711 呂布「三万相手に数十人で勝利余裕でした」
項羽「40万人の包囲網?突破してやんよ」
どっちも破滅したのが興味深いw
744 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:01:34.56 ID:Ftawb1810
>2000〜6000年前
田宮さん並の推理ですねw
745 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 17:01:36.14 ID:hrAL/V6e0
アメリカ人の半分くらいは都市生活を「堕落」と考えてるし
実際にそういう連中が皆保険などの「大きな政府」に反対している。
そういうわけで科学の衣をまとっているが
西洋人、特にゲルマン系のドイツ・イギリス・アメリカあたりでは
むしろベタな意見だな
>>731 対立しないどころか直系の子孫のような空気だね
747 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:02:39.02 ID:s0ouGXRC0
>>730 純粋な狩猟採集社会ってのは、余剰がほぼゼロだからなぁ
自然淘汰が機能するってのは、余裕がない社会の特徴だから
牧畜も農耕も歴史の大半で基本的にはそんなに大差ない
749 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:03:01.77 ID:Cy+mdSRXO
>>743 それは英雄vs英雄の戦いであって
英雄vs弱いのでは無いだろ
750 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:03:06.42 ID:5VsZMyRO0
韓国人は確実に馬鹿になり続けてるよ
751 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:03:08.12 ID:w9YW1MbS0
ゲルマン人なんてただの野蛮人としか思えないw
まぁ、俺が2000年前に飛ばされても預言者になるくらいしかできないな
753 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:03:44.98 ID:5su4OZ1A0
>>722 そういうのは、やっぱりゲルマン・コンプレックスとでも呼ぶべきなのか?
経済家畜が馬鹿ライズさせられるのは当然
お前ら愛玩動物じゃねーんだから
755 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:04:15.47 ID:kJIxwZxh0
本の受け売りだけど、
洞窟で石オノもって暮らしてた、とか、毛皮一枚だったとか
現代人の先入観であって、
古代の遺跡調査によって
現代の人類に負けないほど、一部で真剣に知性を振るった人々がいた、
という説はあるし俺も信じてるね。
このニュースが頭くるのは、現代人が劣っているとするところ。
有史の記載がなくとも、現代人と互角の知性を持った人がいた、
とするなら俺は賛同するわ。
756 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:04:27.85 ID:OxQpIfpF0
人類は集団農耕を覚えてから領土の欲が出て隣接集団と敵対して奪い合う戦争を覚えた。
以降、領土欲と弱い相手から全てを奪い取る愚かな哺乳類に成り下がるもww1・ww2の惨劇で正気を取り戻した。
唯一の例外がユーラシア大陸南部に住む漢民族で未だに強欲に周辺諸国の領土を狙い続けて、滅亡への道を歩んで居る。
2000年前って割と最近な感じがするw
6000年前になるとスゴイと思うけど
758 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:04:37.63 ID:6tXjqcjoO
607
遺伝子の選別は行われているよ。
ネトウヨみたいなバカの遺伝子は子孫を残せず、家系そのものが絶滅する。
アニオタゆとり不登校中高生低学歴ヒキコ童貞無職派遣ニートウヨ
759 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:04:49.46 ID:s0ouGXRC0
ゲルマン人てえのはだな
巻き舌発音にプライドのある香具師らであって、アメリカナイズされたKKK別働隊の今のドイツではない。
でも基本的に、自然淘汰による知性の向上ってあまりに遅いんだよなぁ
人為的に品種改良したとしても時間がかかるだろう
その点、人類が生み出した科学は遥かに早い
僅か3世代で、人間の生産性を何百倍にもした
>>439 しかしエデンで知恵の実を食って
前頭葉と大脳新皮質が発達したクロマニヨン人に
駆逐されたわけだな
762 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:05:48.71 ID:Nbf9nqU60
>>745 その優秀な狩猟民族だった、アメリカ人の知性って、正直びっくりするほど馬鹿が多い
正直知性とはかけ離れてる。
たまに優秀なのがいるだけ、だからこそそういうやつらが簡単に仕切れるんだろうけど。
シロンボだけじゃあないのか?
764 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:06:29.19 ID:Cy+mdSRXO
>>740 アメリカは多民族国家だろ
日本みたいに出雲系の末裔、大和系の末裔、夷の末裔など土地柄は持っていない
765 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:06:35.12 ID:2ofBPJxl0
アフリカの原住民が一番かしこいってことになるけど
>>753 呼ぶべきじゃね?プライドでもあると思うけど
ゲルマン人にとって都市とは「ローマ人の物」らしい
ラテン系のフランス・イタリアあたりだと
「都市は素晴しい」ということになって
都市以外を見下すという
日本人と似た感じになる
>>639 盗みに殺人に姦淫と、なんでもありの旧約聖書時代・・・
「ルール」が必要だという話になり律法学者が生まれる
律法学者たちが法律を量産、量産しすぎて逆に生活しづらくなる
「律法を作れる人間は一部の人間にすべきだ」という意見が出る
一部の人間が律法の権利を独占する
その連中が自分の好きなように法律を変え始める ←今もこの延長線上
人類の歴史
768 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:07:03.98 ID:s0ouGXRC0
>>761
ネアンデルタール人が復讐をかけてんだったりして、狡猾なクロマニヨンに。Who are you?
確かに知能が低くても生き延びられるようになったからな
こんなところに人類の進化の限界があったとは
770 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 17:07:19.81 ID:hrAL/V6e0
>>762 それが勘違いで、だから戦争でも日本はアメリカにボロ負けしてしまった。
>>755 >毛皮一枚
先入観だよね
絶対もっと細かい手仕事していたと思う
編んだり紡いだりするのって人間の本能に組み込まれている、と
毛糸とか編んでると思うわ
壮年の劉邦が美女を遠ざけて、テント生活して堕落を遠ざけたって話があったな
まぁ予想はついてたよ
淘汰論的には、医療が発達した現代は遺伝子にとって害でしか無いもんな
生きてちゃイケナイ人間が、様々な恩恵にあずかってノウノウと生きてる、子孫繁栄してる
もっと弱肉強食しなきゃ
つい最近まで弱肉強食してたクロンボの強い事強い事
2chみりゃわかるだろ
775 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:08:41.72 ID:JqstkvrX0
大丈夫、人の欲望にキリはないから
776 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:08:54.76 ID:u7sWJ0Fi0
キリストや釈迦も人類の最後の英知だったのか
777 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:09:05.44 ID:K26HYiFM0
>>719 人類としての生物としての進化は頭打ちなのかもな、たしかに。
ゴキブリを見よ、頭の中には抗生物質様物質を持ってるし、雑食性だから食うに困らないし、
繁殖効率もいい。こんなに生物として完璧な進化をした生き物っているのかな。
人間の体はそれと比べたら弱そうだし、精神は簡単に崩壊するからね。
ゴキブリは完璧な体をもち、かつ精神力によって悩まされることがないから
ある意味最強。人間社会のほうがめんどくさそうだしな。
そんなロボットみたいに完璧にただ食って産んでだけでいいか?といえば、
あながちそうともいえないのが人間だけど、ゴキブリに負けている気もしなくもない。
778 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:09:13.39 ID:s0ouGXRC0
>>770
おお、意見の一致だゆ。>>769ゆとりが踊りがうまい世代になって、ふむむと思ったんだよに。
779 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:09:15.22 ID:xb7aB92FP
日本人が得意としてたモノ作りの直感的センスが無くなって
今はアメリカに全部持っていかれた感じがある
780 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:09:22.09 ID:Ec2P3CR8O
知性と言うのかはわからんが、感情が退化してるってのは事実な気がする。
昔の文献の方が明らかに感情豊かだし。
782 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:09:36.07 ID:uLFHByeb0
キリストや釈迦が現代にいたら
英知をふるえたかどうか
783 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:09:47.68 ID:T+NP8A8x0
俺は、現在の人が昔の人より賢いという考え方はオカシイと思ってるよ。
ただの幻想か、自己満足でしかないだろう。
昔の人も与えられた社会環境で生きてきたんだし、
真剣に考えて人生を送った人も多いだろう。
人間としての個体が対して進化していないんだから、
そういう人たちより、俺らのほうが優れているなんてのはオカシイだろう。
こういう無邪気に、過去から現在まで発展し続けているという考え方は一体なんなんだろう?
進歩史観っていうのかな?
784 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:10:02.08 ID:qnkrf6sFP
狩りねえ。 銃とかじゃ駄目なんだろ? 石器か木製でか。
ムズイな。 確かに頭つかうわ。
785 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:10:26.89 ID:Nbf9nqU60
>>770 良くいうよ、普通絶対アメリカが余裕だったはずの、国力差での戦争
それなのにてんやわんやさせられたのはアメリカ。
>>147 方角とか記憶力については昔の人のほうが意識してただろうなぁ。
太陽の位置から時間と方角を意識していないと狩りに出ても家に帰れなくなるし、生活の中での緊張感が違うと思う。
787 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:11:06.64 ID:LFrnBNkT0
>>765 2000〜6000万年前の人類は、今のアフリカ原住民(笑)なの?
>>770 戦争で負けたのは物量の差だろ
つーか、ごく最近のハイテク戦争以外は、基本的に戦いは数で決まるものだよ
奇襲とかレアケースで少数派が勝つ事もあるだろうけど、珍しいから有名になるってだけだ
789 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:11:12.50 ID:eINkeokM0
とりあえずバカの代表格、福島瑞穂を解剖してみたら
結論はそのあとで出そう。
790 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:11:16.07 ID:JqstkvrX0
進化というから話がこじれる ただの形質変化
>>773 競争社会は歓迎だけどなんかいつまでたっても夢描いた22世紀ってこなさそうだね
792 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:11:46.78 ID:9ClLAOmh0
遮光機土偶を見て思うのは、今のセンスと何から何まで違うってことだな。
793 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 17:11:55.46 ID:hrAL/V6e0
>>785 なんで「野蛮な米国の方が国力が上」なのか考えろよw
例えば、エジソンは「学校なんてろくなもんじゃない」というアメリカ的な「野蛮な」
発想がなかったら活躍できなかっただろう。
ただ
代わりに「社会性」って武器を獲得してっから、現代人は野蛮人より強い
その証拠に、サッカーでは白人の方がクロンボより強いじゃん
肉体的な強さの他の部分で勝ってるからだよな
集団生活に適応できない遺伝子は滅び去る。 これも淘汰論的にはアリだな
795 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:12:14.51 ID:/bjbQcpJ0
知性が落ちた現代人である教授の発表なんて信じられない
アホになったんならそんな偉そうなこと言わずに狩りにでもいってろ
796 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:12:16.67 ID:XhoWNrl30
インターネットの発達で世の中の馬鹿の多さに
気が付いたわ
797 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:12:19.20 ID:2e/x3LuM0
優秀な人間が仕切って馬鹿が兵隊やるのがアメリカ
馬鹿が仕切って優秀な人間が兵隊やるのが日本
つまり馬鹿が多い方が強いってことだろうw
情報交換する個人が神経のユニットに相当してて、
今の人間社会は、巨大な知性を集団で作り上げているんだよ。
だから、個々のユニットは没個性で低コストなのが良く、相互通信の高速化だけが求められる。
799 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:12:31.69 ID:zWC41uleP
>>1 でもこの論文書いた奴も馬鹿になってんだろ?
800 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:12:38.46 ID:94XQ/Z+9O
>>631>>633 トンデモだよ、アメリカ人の願望そのものだよ
インディアンが病気で死んだと言うのは昔からある説だがはっきり言って疑わしい
船で病原菌が運ばれたのは事実だが南米は原住民の血を引く人間が半数以上、北米では1パーセント未満、
同じく病原菌がもたらされた日本では人口激減していない
銃と鉄で武装したバスコダガマはフィリピンで惨敗、死亡している
このことから病原菌や銃、鉄は決定的なインディアン滅亡の要素では無かったことがわかる
インディアンを滅ぼしたのは白人の残虐性
現地人を奴隷として滅亡するまで働かせていたかので労働力がなくなってしまい黒人奴隷が輸入される事になった。
もっと書きたいけど携帯なのでめんどくさくなってきた
そもそも作者のシャレドダイヤモンドは鳥類学者であんな広範囲な著作を書けない
俺が最近読んだ本では「でしゃばりの鳥類学者」と批判されていた
後書きの日本人について書いたところも「日本人は先住民アイヌを滅ぼして土地を奪った民族」とか、明らかに間違った説を幾つも平気で載せている
資料査読の能力からして疑わしい
801 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:12:42.65 ID:nk0NC5Yh0
>>1が正しいなら。
おやじ狩りやってた奴らは、知性に溢れてたわけだw
802 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:12:44.05 ID:5su4OZ1A0
>>772 アレクサンダー大王だっけ?生涯テント生活みたいなものだった。
王宮に居るときでさえ、豪華な家具などの置き方などが余りにもぞんざいで、この人はこういうのどうでもいいんだなと思わせる
無頓着ぶりだったとか。
>>787 2000??6000万年前???
タイトル2000??6000年前じゃね?
804 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 17:13:10.17 ID:hrAL/V6e0
例えば、「地図を見ながら運転する人」と「カーナビで運転する人」なら
どっちが知能が高くなるか。
805 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:13:25.60 ID:s0ouGXRC0
>>785
なあ 圧倒的に強かったら、原子爆弾使用する大義が生じないとは思わんか。
知性と知識は違う。
807 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:13:31.50 ID:H64+zOWR0
>ロンドン大学の遺伝子学者スティーブ・ジョーンズ教授が
>「ただのアイデア。証明するデータがないし、どうやって調査すればいいのかも分からない」などと一蹴した。
これがまともな学者の意見だろ。
808 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:13:48.31 ID:uLFHByeb0
だが知性の元は知識のはずだ
809 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:13:50.49 ID:K24UZEZJ0
狩猟も気候の良い時代なら先祖から知識を受け継ぐだけの
ルーチンワークなんじゃないか?
農耕も天候不順が続けば戦乱等のサバイバルが始まるだろ。
昔の人は文字が分からなかったから記録もせずに全て記憶してたんだろ。
そりゃ賢いわ。
>>792 小学校社会でその写真見たときはそう思ったが
実は大して違っていない
人間って変わらんな〜と思う
文明が人間の動物としての進化を停滞させている
813 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:14:48.51 ID:Ec2P3CR8O
おまいら生き延びる基本は逃げ足だ。アタマの良さは二の次。
>>764 アメリカでは結局白人が中心だろ
そして白人の中で最も多いのは
イギリス・ドイツ・オランダ・スウェーデンなどのゲルマン系の連中だ
>>788 ならばどうして数で
アメリカは勝てるようにできて
日本はできなかった?
中国のように数の多いほうに付けば
弱いものでも勝てるのだぞ?
815 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:15:07.48 ID:LFrnBNkT0
>>803 うん
タイプミスったけど、わざわざ訂正しなかった
現代人は、「知識」が増えただけ。
「知性」は大して進歩していないし、むしろ堕落してさえする。
あらたな「知識」を作り出している研究者などは知性を使っているだろうが、
一般人は、知性を使わず、知識を蓄えて、威張っている「だけ」
>>792 ゴーグルかけた女の子なんか、スキー場にいくらでも居るがな;
冬は・・・・・子作りの時期だったんだよ!
818 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:15:37.47 ID:s0ouGXRC0
819 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:15:42.63 ID:H64+zOWR0
>>792 生まれたばかりの赤ん坊って遮光式土偶みたいな顔してる。
>>804 前者は事故って淘汰されるんだろ
なぞなぞかよ。
>>808 いや、応用力だな
いくら知識を積み重ねてても、それを適切に引き出せなきゃ駄目だし
さらに組み合わせて新しい何かを生み出せる力が重要
これが優れてる人は遺伝子を残しやすい→現代人も着々と進化してる
822 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:16:18.14 ID:LFrnBNkT0
>>816 その知識も、脳みそに蓄える力は衰えてるだろうね
ネットがあるから
823 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:16:20.97 ID:uLFHByeb0
知性自体が進歩したことは
果たしたあったのだろうか
>>805 原爆は、日本の無意味な抵抗を減らすためって建前と
自分たちが作った超兵器を試したいって本音で使われたんじゃないの?
825 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:16:43.18 ID:3Hgt+OwUO
>>1 隣の半島に増えすぎたヒトモドキがいるから駆除すれば?
826 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:17:05.74 ID:2ofBPJxl0
827 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:17:07.71 ID:xb7aB92FP
エジプトは4000年前の人間が作った公共事業の箱モノが
今だにエジプトの国民を食わせてるしな
日本人も江戸時代の城とか残しておけば良かったのにね
828 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:17:14.04 ID:K26HYiFM0
思い出した、昔坂本龍一と村上龍の対談本(EV cafe)で
「俺トロトロしてる鈍くさい奴みると殺したくなるんだよ、これ何だろうね」
「それは、そういう奴を生かしておいちゃ遺伝に悪いからだよ」
みたいに冗談みたく言ってた箇所があったな。
植物や昆虫の遺伝は意識で行ってるわけじゃなく遺伝そのものがよりよい形質を
作り出そうとする戦略なのかもしれないけど、人間は何でも意識したり考えたりするから、
技術が発達した今科学的な選択は生まれそうだよな、いつか。
829 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:17:30.31 ID:Cy+mdSRXO
>>770 第二次大戦は日本の地理認識の甘さが致命傷だった
日本からサイパン(マリワナ諸島)まで2500km、往復5000km。
長距離機B-29の飛来までは予見できたが
本土のレーダーでは「B-29のルートが分からない」ことまで予見できなかった。
離島のレーダーでなければ進路の判断が付かなかったのだ。
これが大打撃の元凶となる。
831 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:18:05.38 ID:B3H4A3Ls0
アフリカ、南米、アジアに見られる一部の原始的な狩猟のみで暮らしている部族。
彼らは先祖代々、文明から取り残された数千年前から変わらない生活をしてきた。
病気や怪我をしても治療できず、充分な狩が出来ずに餓死したり、
食料の奪い合いで他部族との戦いも幾度とあったでしょう。
でも彼らのうち人間個体として遺伝的に進化してる人がいますか?
脳が肥大してエイリアンのような姿の人がいますか?
これらの各部族全て調べ、IQや遺伝子を現代人平均と比較してますか?
文明社会で何不自由なく暮らしてきた研究家の思い込み、想像の話でしょ。
>>788 量×質=戦力 の差じゃね?
遊牧民は数は少ないが全員が弓と騎乗の名人で
古代最強兵器 弓騎兵をズラリと揃えていたので数で勝る農耕民族を圧倒
ただし征服後農耕民族の文化で「ヤックデカルチャー」と文化を知って
「定住生活って快適」となって農耕民族に吸収されたり他の遊牧民に追われる
833 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:18:43.42 ID:s0ouGXRC0
>>804ハハハそう思ってな
地図を持たないスクーター旅を、ほうぼうにしてみた。東北六県は周り
静岡迄いってみた。東京には10回足らず。もう、三本木や安達の道の駅は勝手知ったる馴染みの宿だよ。
834 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:18:49.18 ID:05GfOjOP0
>>820 安いカーナビの言うがまま運転して崖から落ちて死ぬこともありえる
835 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:18:51.55 ID:5su4OZ1A0
>>800 それ本当にケータイで全部打ち込んだのか?他の機器で作成した文章を、通信方式としてケータイで送ったとかでなくて。
それはそれで結構凄いな。ケータイで長文メール作成送信派にとっては普通なのかもしれないが、それは進化してるのかもね。
836 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:19:00.98 ID:m1CZUjTIO
ステマって言葉を使いたがる奴は間違いなく知能は低い。
837 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:19:05.73 ID:u075Fu/n0
838 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 17:19:11.61 ID:hrAL/V6e0
>>829 「地理認識の甘さ」がまさに「狩りをしなくなった人類」を代表してるな
839 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:19:19.18 ID:qnkrf6sFP
脳を使って脳を進化させてきた人類。
確かに現在は脳を使うって事は減少してるだろうな。個としての衰退って奴か。
社会性は格段にアップしてるから、集団としての頭脳って訳だ。
840 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:19:34.87 ID:WI4mQyxvO
少なくとも、
2000年前に飛行機やパソコンがあったのかとか、
じゃあモンハンやればいいのか
と言ってるヤツはバカ
841 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:19:37.33 ID:/RasEN0MO
>>794 そーだね
社会性ってのが武器だわ
まぁ行きすぎれば猛毒だけど
結局バランスだよなぁ
カーナビ様のお陰で道路覚えなくなったし
グーグル様のお陰で調べ物楽になったし
PC様のお陰で漢字書けなくなったし
知能が低くなったと言うよりも、変化に適応してこうなった感じ
843 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:19:56.56 ID:iAhIvWR30
人類の進歩というのは「一部の発明」によるところが大きい
狩猟採集ではなく農耕生産を中心とした人間社会は一部に天才がいて、
その天才が研究に没頭できるだけの基盤があるから発展できるが
個々の能力は低い
狩猟採集生活というのはサバイバルに近いからバカでは生き残れない
原始的な生活をしている人は現地の地理や動植物について
膨大なデータベースを頭脳に蓄積しており、なおかつ身体能力も高い
先進国は無能なピザデブでも生き残れるけど
狩猟採集生活を送っている民族は無能では生き残れないから
個人の知能や身体能力が先進国の人を凌駕しているのは当然のこと
教育基盤の違いから狩猟採集民族=知能低いと思われがちだが
遺伝子的には狩猟採集民族の方が知能が高くて当然なんだよ
淘汰があるかどうかの違いだからな
知性が発達すれば、脳は大量の栄養を必要とする。
考える奴ほど餓死しやすい。
一番効率的なのは、都市で書物による情報交換をすること。
>>800 バスコダガマが殺されたのは準備が整ってなかったことと、
当時のフィリピン人の宗教的な考え方が影響してるでしょ
>後書きの日本人について書いたところも「日本人は先住民アイヌを滅ぼして土地を奪った民族」とか、
完璧に合ってはいないけど、ほとんど合ってるでしょ
当時の東北人がアイヌを弾圧してたのは事実
日本に関しては故意に道の病原菌を集団感染させられたなんて話は知らんし、
侵略されながらそれをやられた=余裕がない状況で病原菌が蔓延したわけではないじゃん
それに近い抗体をある程度持っていたのかもしれん
>>814 第二次世界大戦で重要な数は人口だけじゃなくて軍備の生産力
中国は人口は多くても生産力が高いとは言えない
つーか、アメリカ・イギリス・ソ連で世界の工業生産量の過半数を超えた時代だしな
長期戦で勝てる訳がなかった
847 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:21:07.38 ID:Cy+mdSRXO
>>827 平城は更地だから、堀の跡くらいしか残りにくい
山城は建造物が消失しても「城」の部分は残っているよ。
あと弥生時代の遺跡は、然るべき場所を掘ればゴロゴロ出てくる
848 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:21:10.99 ID:LFrnBNkT0
>>840 そんな奴にレスしたら負けな気がしてしまう
850 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:21:26.40 ID:uM9iFXSWO
昔の人間はテレパシー能力もあったしな
偉人の数や業績は今と桁違いだし
851 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:21:54.92 ID:eHm546Up0
大学なんて特殊な空間に籠りっきりで研究ばっかりやってるからこんなアホみたいな事を言い出すんだなw
まさか、現代人が狩りをしていないとでも思ってるのかよ
普通に仕事してたら戦の連続だろw
競合他社が存在しない職種なんて僅かの限られた仕事だけだろ
852 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:22:01.38 ID:s0ouGXRC0
>>844
ブドウ糖は回転は速くするが記憶力を劣化させ、苦味はその逆なんだな。
853 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:22:15.41 ID:uLFHByeb0
一人の天才が発明できなければ
その達成は永遠に不可能なのか
他の人間が後に発明するだけではないのか
今のイスラム教徒もそうだけど、
『考えるな! 信じろ!』という宗教が流行するのは、貧しい地域だね。
脳のエネルギー節約と思えばいい。
>>831 一年で世代交代している沢山の生き物達。
毎年現れる蝶やカマキリ。鯉やフナ。屋根の上の雀。
…数十倍の速さで世代交代するんだから、100年単位で有意な進化が見られるのか。ってことでしょ。
普通に、そんなものは現れない。
地理的隔絶を無理やりに加えられても、数万年単位でしか進化の痕跡も見えず。交配させたらあっというまに差異が薄まる。
856 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:22:44.94 ID:DcU625YH0
アングロサクソンってほんま、狩猟マンセーやな
うざいわー
偽装地震、偽装メルト、偽装対中韓対立
民主にメチャクチャ政治をやらせてその反動を自民に持っていき
偽装紛争を起こさせ軍産複合株主大儲け
こんな簡単なシナリオも理解できない平均的JAPって類人援
858 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 17:23:03.50 ID:hrAL/V6e0
狩りというのはまず「肉体と知性の統合」がある。
考えながら体を動かす。
さらに「人間と自然(神)の統合」もある。
自然と一体になってこそ狩りは成立する。
つまり「肉体・精神・世界」が統一されてるわけで
こういう状態こそ知性的であると呼ぶにふさわしいだろう。
>>846 だから弱い中国が戦勝国に入れた理由は
強い英米を味方に付けられたからだろ
どうして日本にそれはできなかったか?ってことだ
860 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:23:17.96 ID:64bWAaNZ0
共産主義は人を堕落させる
牛や豚の知能を野生の偶蹄目と比べて調べればいいんじゃないかな。
家畜は繁殖と種の保存のために人類と共存してる、なんて言うわな。
俺にはそんな風には見えないね。
あんなの淘汰の摂理から隔離して進化を妨害してるだけだ。
862 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:24:21.63 ID:s0ouGXRC0
>>850
今は偉人が多すぎて本にしなくなっただけだよ。偉人の大衆化だな。>>860実際は「資本主義社会の刺客が堕落させた」。
863 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:24:40.13 ID:OP2tMHxw0
まー マヤ歴は5000年周期で現在は5番目、あと1ヶ月で終わる。
「2万5千年前から記録があるということですね♪」
「現代人は壮大な大晦日に立ち会うわけだなw」
864 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:24:42.15 ID:5IUyFg6c0
自然の脅威を大体克服したんだからそうなるんじゃない?
変化に適応する一方で、考える力や推理する力、
順序立てて論理的に物事を整理して表現することができない若い人が増えてる感じ。
いわゆる思考停止ってる>10代後半〜20代
考えすぎて空回りするぐらいでちょうどいいんだがな。
866 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:15.33 ID:MH9KztZM0
このごろ見かけなくなったが、ひところバカチョンとバカシナが
「狩猟民族は優秀。農耕民族は劣等民族である」
と差別発言をしていたっけな。
なんでこのごろ書かなくなったんだろうと思っていた。
867 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:20.07 ID:Cy+mdSRXO
>>824 自分たちの家の目の前に爆弾と機関銃(飛行機)が来て一般人が殺され
次は直々に兵隊が殺しに来るぞってときに、無意味な抵抗ではないだろう。
原爆の使用意義は知らんが、ターゲットが軍人ではなく
赤ちゃんから爺さん婆さんまで含む「普通の人」を倒すために投下されたことに
意味があるんじゃないのか。
>>856 まったくだな
日本だと狩猟など穢れ一杯の行為で
猟師など汚い物だ
まあ安定した環境で生きるより危険な世界で死なないようにする方が脳は使いそうだもんな
870 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:44.92 ID:uWshKF7X0
>>807 >どうやって調査すればいいのかも分からない
この学者が「人類はバカになり続けている」 の証拠だなw
871 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:45.93 ID:qnkrf6sFP
でっかい隕石が落ちて、アホな微生物が最強だった。 って成るんだろ?
感情って必要なのかな
現代にはむしろ有害な側面が多いと思うけど
873 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:25:57.33 ID:JqstkvrX0
ゲルマンはヴァイキングの末裔だから野蛮なんだよ
874 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:26:04.05 ID:DcU625YH0
ちゃうやろ?
狩りやらケンカやるんは、下っ端でやな。アングロサクソン様の上位層は
もっとパチンコ勝負せいとかいいながら、消費税やら、利子やら
弁護士費とかとるわけでやなw
そうやそうや、狩猟マンセーとかゆうんは要は踊らされとるゆうこっちゃ
876 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:26:40.35 ID:uLFHByeb0
感情は行動の原動力だから必要だと思う
877 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:26:48.57 ID:2e/x3LuM0
>>846 それこそ、知性の問題だよね。誰が将棋打つ立場だったのか知らんけど。
詰みになる前に、別の作戦考えたり、負け認めたり、
そもそも弱ってるときに格上相手に対戦しなければ、大量の駒失うこともなかったんだけど。
878 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:26:53.87 ID:axE0jnUjO
ワープロ使うと漢字が書けなくなる
車でリヤカメラ使うとカメラ無しでバックできなくなる
みたいな?
便利な道具を覚える度、人間本体の能力が劣化していく
でも人間本体は「賢くなった」って勘違いしてる
ただ道具を使ってるだけなのに
879 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:26:56.84 ID:Jg0Ebn5x0
>>808 知識と知性の間にあるものは重要だわな
例えば学問の歴史における知識とは何年になんという出来事が起きたかということ
これは単なる記憶力のことで本やPCなどの記憶媒体が代用出来る代物でしかない
そこで学問の歴史における知性ということになるが、歴史を見る際何に気をつけるべきか
当時の考え方・価値観、隣国や世界の経済的・軍事的繋がりなどを加味してまずは見る
そして何故その結果に至ったかを考察し、人々の感情や思考を考察する
そうすることで歴史には栄枯盛衰に至る普遍的な事象が浮かび上がってくる
それらを先人たちがまとめたものが兵法であったり君主論のようなものであったろう
武経七書や四書五経、貞観政要や戦争論や君主論、しかし我々は学んですらいないだろう
880 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:27:17.14 ID:J/I1+Wki0
ゆとり教育の末の敗北者達
統合失調症のオレが優秀な遺伝子を沢山残してやるよ
お前らには感知できないものが見えたり聞こえたりする能力をな
人が増えたほうが、突然変異の数自体は増えるはずだろ
天才よりもダメなのが増えてもいると思うけれど
はくぢん至上主義の一環
(日本では白人=狩猟民族というステレオタイプが人口に膾炙してるから。
ほんとの狩猟民族はアマゾンの未開人とかアフリカ人だよな)
>ロンドン大学の遺伝子学者スティーブ・ジョーンズ教授が
>「ただのアイデア。証明するデータがないし、どうやって調査すればいいのかも分からない」などと一蹴した。
答えは出ている、データもなく調査法も不明
証明なき珍説
885 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:28:15.11 ID:teN9R7rp0
これは違うと思う。
現代人のが多くの情報を整理して高度な思考をしているだろうから、
頭使わないから知能が落ちたってことにはならんと思うぞ。
>>875 アマゾンの先住民とか、エスキモーとか、 農耕しない文化は多いよ
遊牧民だって、広い意味では農耕しない文化だな
887 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:29:09.78 ID:56gU+0nj0
>>1 (´・ω・`)未だに狩猟採集社会やってる地域なんて世界中にいくらでもあるだろ。
人間は自分を理解できない
知性なんて大して変わっていないんじゃないかね。
現代は知性じゃなく知識で生活できるから、知性を使う必要がないってだけだろう。
890 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:29:35.47 ID:05GfOjOP0
>>863 マヤ暦なんかやってないで自分とこの文明が滅ばない対策やってればよかったのにな
>>874 いやアングロサクソンにとっては
狩りは上流階級の遊び
そこらへんの感覚は俺たち日本人にはよく解らん
>>873 バイキングがゲルマンなのかは、人によって違うみたいだ
しかしまあアメリカ人は先祖のイギリスと同じく海賊である
バイキングに共感を覚えているようだ
>>859 ああ、そういう問か
外交のやり方とか、その前の大戦の勝利とか色々あるのだろうけど、
申し訳ないが俺はその辺は詳しくは分からん
894 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:30:30.41 ID:Iy7/1Gqp0
お前らオタクは支那チョン以下だよw
いつの時代でも虐められる最劣等種w
895 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:31:08.38 ID:xb7aB92FP
>>885 2chの情報を整理して独り善がりな思考をしてるの間違い
896 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:32:12.85 ID:qnkrf6sFP
将来、完全なる社会性 に向かうのかもな
アリ、ハチの様な、1つの集団で1つの意識。集団=個の世界か。
ま、証明不能の珍説だが、反論は容易だ
近代まで文明社会と疎遠であった狩猟採集が中心の未開人集団は
数千年分知能が敵的に発達し続けていたことになるが
んなこたーない
マタギ家系の俺は毎月1回は狩に出かけてるけどね
>>797 兵隊やってる側が自分は優秀だと思いこんでただけで
実際は仕切ってる馬鹿より馬鹿だったんだよ
901 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:32:45.33 ID:O49n86xg0
知性つっても、それこそ「IQ」みたいな先天的なもののことだろ。
後天的に取得する知識や教養一般ではなくて。
それだったら下がってると言われても納得だけどな。
902 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:32:58.49 ID:Cy+mdSRXO
>>788 奇襲はレアケースではない。
相手の気力を断つための打算だ。有効だと思えば誰でもやる。
軍隊同士、正面衝突しても勝敗は決まるが、力を使い果たしては勝った意味が全く無い。
負けた側に強い要求を迫ることもできず、
お互い戦力を回復して振り出しに戻るからだ。
勝って次に繋げるためには、戦力ではなく士気を挫かないといけない。
敵にもう戦いたく無いと思わせて、初めて次の段階に進むことができる。
>>857 おまえは進化退化という話じゃなくて脳内が腐ってきてるな
しまった釣られた
904 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:33:15.53 ID:DcU625YH0
まあだいたい、すべてスポーツと名のつくもんは、大英帝国から植民地に
降りてきたようなもんでやな。まあそういうことや
分断して統治しべし。踊ってちょうだいな。みなさま
・ヮ・<人間さんおバカになったですか?
906 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:33:41.15 ID:B3H4A3Ls0
先人の知恵の積み重ねが文明を進化させる。
記録媒体の発明から文明の急激な進歩が始まった。
現在は、膨大な知識の集積をコンピューターが素早くまとめ、
必要な技術に特化している。
907 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:33:50.67 ID:s0ouGXRC0
>>896
今までがアリとハチだったのだよん。
狩猟社会って、知的能力より、身体能力のほうが生きるために求められると思うぞ
知性があるのはごく一部のリーダーでいいわけだしな
909 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:34:54.82 ID:avamfRWwP
結婚しないのが幸せだと本気で思い込んでいるバカが増えているから
人口減少と並行して淘汰が始まるんじゃね
明らかに種として劣化する思想なのに同じ事を考える
劣等民がネットで繋がる事で自己正当化をはじめている
910 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:34:58.89 ID:c930DDwi0
これって、知性が食糧獲得技術に由来するって仮説のもとでの話だね。
その仮説じたい、メジャーなものではないと思うが。
人間の知性は社会生活に由来するって仮説の方が現在の主流だと思う。
まあどっちにせよ想像の世界だな
つーか、昔の人の現代人より勝ってた知性があったとしても、
今の人間はそれを認識できんと思うのよね
人間に動物の知性を認識できんのと同じで
>>891 日本だって狩りは上流階級の遊びだったじゃん
鷹狩とか
912 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:35:36.38 ID:urwmivME0
>>867 無意味な抵抗は、勝敗がもう決まってるのに軍部が降伏出来なかった点な
東京とかの大都市にまで空襲されてる状況は完全に詰んでる
まあ、徹底抗戦して日本人が死に絶えるまで戦うって事もアメリカ側は可能だったが、
そんな事をやっても益がないから早期に戦争を終結させる為に使ったというのが建前だろ
本音で普通の人を含めて効果を見たかったというのはあるかもしれんが、
実際にどうかまでは分からん
913 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:35:55.12 ID:9IWg4SvO0
ID:hrAL/V6e0
創価学会員がスレに3時間も張り付いてるんだが
914 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:36:11.70 ID:s0ouGXRC0
>>908
おいおい
狩猟社会に
リーダーは要らない。まだ農耕気分だな?
915 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 17:36:27.36 ID:hrAL/V6e0
端的に言えば「文明は人を賢くするかアホにするか」という話だ。
もちろん後者だと思うがw
>>885 いや、それはたんなる教育の結果であって、知能のあるなしとは関係が無い。
6000年前の人たちと現代の人たちに同等の教育を与えて同じ量の情報を与えたらどうなるかという見方でないと比較はできない。
戦死した爺ちゃんが、戦地から送ってきた手紙を見せてもらったんだけどさ
今の俺と同い年くらいなのに、ものスゲェ達筆で難しい漢字もバリバリ使って
手紙一杯に家族親戚一人ひとりの健康と将来を気遣った文章書いてんの。
座りションベンだよ昔の人の知性には。
918 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:37:18.34 ID:agj+KM+e0
昔の哲学者や孔子の言葉の方が現代の教授よりまともな事言ってるものな
もしこの世に神がいないとして聖書をキリストの弟子が考えてかいたなら彼らも天才だよ
昭和のお見合いなら進化も退化もしないかもしれないが
今の社会システムだと単に性欲よ強い奴と空気を読むのが旨い奴が子孫残して退化して行くだとうな
人間が進化するより文明を発展させた方が
環境の変化についていけるとDNAが悟ったんだろう
環境を人間に合わせて最適化していくんだから、
当然人間は現状維持
むしろ過保護によって退化していく事もある
釣り師のオイラは賢いんだなw
>>893 アメリカを孤立させて、イギリスとソ連を味方につけることができたら
アメリカに勝てたと思う
アメリカといえどアメリカ以外の世界を敵に回したら勝てん
923 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:38:53.00 ID:YFiPMjJ70
この教授は何をもって知性としてるんだろう?
例えば短期的な映像記憶能力を比較すると、人はサルにも劣ってしまうんだが
925 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:39:15.13 ID:qnkrf6sFP
>>907 いやいや、オレはアリを飼ってるが、コイツラ凄いぞ。
一匹一匹が、神経伝達回路で、集団として1つの脳で動く。
人類とかとは全く違う社会性。 しかも全世界にメチャクチャ居るんだな
926 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:39:49.03 ID:s0ouGXRC0
無矛盾の要求圧力が激アツになったんだよに。
927 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:40:10.78 ID:Nbf9nqU60
>>891 正直、人間狩りをして楽しんでたアングロサクソン連中には、へどが出る。
928 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:40:13.82 ID:Eek6/0zV0
知性の定義によるだろ
929 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:40:39.41 ID:2iEE1T2k0
まあ科学至上主義者っていずれ何でも
解明されるって楽観くくってるが、
今の人間の理性になんでそこまで信頼を
おけるのか分からん。
ホモ・エレクトゥスが存続していたとして量子力学を
導き出せただろうか?
ホモ・サピエンスも理性のコペルニクス的転換を
経るか、新たなる知性的存在に取って代わられる
かしなければ、例えば量子力学のパラドクス・シュレ
ーディンガーの猫を本当の意味で把握したり、クオリアとは
何か、意識はなぜ存在しているのかといったような問題は
解き明かせないのではないか?
>>911 それはこの間から気になっていたことだが
鷹狩りは穢れを鷹に任せるのがいいのかね?
ネトゲの狩りばっかしてると馬鹿になるのは間違いない。
あれは脳みそが腐る
オナニー技術が発展して人類は退化する
まあコンピュータや機械が無い方が頭使わないといかんからな
934 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:41:58.69 ID:s0ouGXRC0
>>925
すごくないなんてひとこともゆってないよん。ただひとはありでもはちでもないよんさむ。>>929ひっこめよホメ公。
935 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:42:01.93 ID:uWshKF7X0
>>903 みんな結構まじめに話してる中で、
唐突に
>>857みたいな訳のわからんレス書くやつって何なんだろうな
- 以前2chで苛められて怨みに思っているやつ
- スレの空気嫁ない知恵遅れ
- ただのかまってちゃん
- 本当の朝鮮人
- スクリプト
どれかなw
936 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:42:08.66 ID:bvVE/0iQ0
今の時代、
多くの人間が過去の遺産を一瞬で端末から
引き出せるから自分は凄いんだと勘違いしている。
単に細かいモノを叩く能力が卓越するようになっただけだ。
>>902 奇襲はしょっちゅうやられていたから、当然どちらもそれに備える
だから奇襲が成功して勝敗が決するというのが珍しい
正面衝突で力を使い果たすのは相手との戦力差があまりないからで、
相手の5倍の戦力差があれば正面衝突でたいした損害なく勝てるだろうよ
なので、勝って次に繋げるなら戦力を整える必要がある
むろん、戦わずして勝つのが最上なのは言うまでもないことだけどね
>>897誤字
×敵的
○劇的
ま、この記事は日本人が向きになって否定せんでも
多分に優生学的な悪臭を放っているから、欧米側で袋叩きにあうよ
劣悪遺伝子が淘汰されねば全体の知能が下がり進化を妨げるって話だから
939 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:43:56.49 ID:0LNbgTAgO
わからなくもない
子供の頃山の中で鬼ごっこして走り回ってた時思い出すな
まあ仮に個々の知能が落ちてきているとしても、あまり問題は無いな。
コンピュータにたとえれば1コアで高クロックのCPUと8コアで低クロックのCPUを比較するようなもん。
942 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:46:15.83 ID:c930DDwi0
>>938 どこから読めばそんな話になるんだよ
別に知能が下がってはいけないとも言ってないし。
>>68 それ超同意。俺も自力では九九すら発明できないし、教わらなかったら一生知らないまんまだよ。
こんな簡単なことすらわからんバカってどうやって生きてるんだろうな。
944 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:47:09.55 ID:Cy+mdSRXO
>>911 その発端は気候の温暖化により
猪や鹿など小型で素早い生き物が増えたため
弓の性能が飛躍的に向上しはじめた事に由来する。
これは新石器時代の末ごろからの進歩だった。
それ以前は海岸で魚や貝を取ったり、山の麓から桑などの木の実を集めていた
桑は絹の源になる蚕の養殖にも使われて高貴な人の衣服や
貿易品になった
つーか、脳が小さくなることによってどこら辺の能力が下がったのかわからんからな
現代だとむしろ下がった方が有益な能力だったのかもしれんし
946 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:47:25.74 ID:DcU625YH0
しかし、現代の狩る側の層、たとえば政治やら銀行界隈は
下々にさあ戦え、競争がみんなを豊かにするとかゆうてるけど
じぶんらは和をもって貴しとなすの癒着の世界におるわけやろ?
そこも争わなあかんと。なーる、一理あるわいな
947 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:47:28.54 ID:Nbf9nqU60
>>935 言い方は過激で、めちゃくちゃな内容、枝葉の部分は眉唾話だらけだけど、
結構真実ついてる部分はあると思うよ。
幹はもちろん、得をする力を持つ多くの者達、多くの集団、
それにより物事は動いているのだから。
幹の部分、真を理解することこそ大事。
>>939 確かに子どもって、おもちゃ与えなくても遊びを創造するし。
大人になるにつれて便利さを知りながらバカになって行くのかも知れない。
949 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:48:32.83 ID:c930DDwi0
>>943 それは狩猟採集民だって同じだったりする。
彼らの生活技術も文化の伝達なしには発明は困難なものだよ
基本的には我々の勉強と同じ。
951 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:48:57.33 ID:05GfOjOP0
ググルというのは人間が外部脳を利用してる状態だから人とネットとはすでにクラウド化してるんだよ
俺的には知性のピークは数百年前だと思う
何をするにも記憶したりしないといけないとか今より脳を使っていると思う
何これ、ゲームのステマ?
>>942 >狩猟社会では、知的・感情的な能力のある人間しか生き残れなかったが、歴史の中で農業や都市が
>発明され、命が脅かされるリスクが減った。これにより、遺伝子の突然変異で知能の低くなった人間が自然淘汰される
>ことが少なくなった。その結果、人類の進化としての脳の拡大が止まり、知能が低下し続けているのだという。
すなわち劣った人間がヌクヌクと生かされる環境では、劣等遺伝子が残り、人類の進化が止まると書いてあるね
955 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:51:09.41 ID:c930DDwi0
>>954 「下がってはいけない」とは言ってないね
狩りをして生きていくわけじゃないんだから馬鹿になるのもまた一興でしょう。
956 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:51:22.24 ID:+kPCVbMP0
知性の有無というよりプラスの進化が止まってると思う
生物として「弱い」人間でも生きることができ、子供も持っていることも多い
むしろ優秀な遺伝子が希薄化されているだろうな
積み重ねのテクノロジーだけが進歩して、ハードとしての人間は劣化していく
957 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:51:27.73 ID:uLFHByeb0
発明は材料が揃って始めて成り立つもの
そして人から価値があると評価されること
無いものの上に物は置けない
これ要するに馬鹿が死なないと人類全体の力が落ちていくって話だろ
自然淘汰だとか優生学だとか
ますます第二次世界大戦前に似てきたな
最近軍靴の足音聞こえすぎだろ…
どんな知性も数千年蓄えてきた英知には敵わないだろう
まあたしかに3000年前にピラミッドの設計図作ったやつらと比べたら
俺の知能は5分の1くらいだな
狩りを止めた連中はサルに戻ったんだと「愛と幻想のファシズム」でも言ってたな。
ただ現代日本で狩猟を始めるのはコストがかかりすぎるな。
>>956 しかしそれは人間の社会というジャングルで生き延びた結果だろ?
耐え切れなかった者は自殺してる訳で
優秀と言えるんじゃないのかな
963 :
熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2012/11/24(土) 17:53:40.76 ID:hrAL/V6e0
現代社会での労働、特に大組織での
知的な労働を「狩り」と解釈すべきでない。
自然の中で行われる心身を同時に使う行為と考えるべき。
964 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:54:00.18 ID:c930DDwi0
てか
>ただ、論文の内容に疑問を示す人もいる。米Independent紙では、ロンドン大学の遺伝子学者スティーブ・ジョーンズ教授が
>「ただのアイデア。証明するデータがないし、どうやって調査すればいいのかも分からない」などと一蹴した。
こちらが正しいと思うよ。狩りと知性を結びつけるのはただの想像にすぎない。
965 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:54:18.18 ID:+777xAV30
>>1 あーそーかもなー。
エジプト古王国のころとか易姓革命のころとか一番2chが輝いてた時期じゃね。
で、ナザレのイエスが出てきたあたりからどこの板も急に質が落ちてった。
絵や文字を発明して記録する事で記憶力低下とかいう話か
ククク…アトランティスの秘密を知る者が現れたか
968 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:55:27.97 ID:Cy+mdSRXO
>>937 バカモン。
正面勝負に備えるために城や濠政略の数々あるのだろう。
いわばストーカーを撃退したが、刺されて障害者になったとか
会社のライバルを蹴落とすため、出世コースから外れるような事が
正面勝負では起きてしまうんだ。
奇襲に必要なのは心折ること、意欲を奪って敵自身の意志で脱落させることだ。
故に備えなどできないが、仕掛けるには「知能」がいる。
969 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:55:35.09 ID:DcU625YH0
あれやろ? このての考えちゅうんは
俺はバカが人類として生きながらえるのは我慢できん
核のスイッチ押しちゃる。みんなしねやみたいな奴やろw
>>955 うむ、「いけない」とは書いていないね
これにいけいないと書き足すと、ダイレクトに優生学になるからさすがに避けたんだろう
奇をてらって注目を集めたいだけの話やん
昔の永井豪みたいなもんだよ
言っておくけど、狩猟民だって簡単な農耕や牧畜と並存してるからなw
純粋な狩猟民なんて有史以来存在しない。
無人島のサバイバルでも想定してみりゃ分かることだw
その程度の想像力もないから、都会っ子はバカなんだよなw
2000年前と入れたのはキリストが優れた人間だったと言いたいが為
本当に頭が良かったのは1万〜5千年前
それ以降は文明の発展で停滞、退化
2ちゃんねるに限って言えば正しい。年々バカしかいなくなってるのが分かる。
975 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:57:46.29 ID:0LNbgTAgO
>>948 陰に隠れつつどうやって仕留めようか考えを巡らせるあの頃のスリルは一生ものだ
大人になると一緒に馬鹿やれそうな相手も必要だと子供らしい突飛な遊びはなかなかできないよな…
そうかこれはみんなでサバゲーしようぜって意味だな?
>>968 とは言え正面衝突してる戦も多いと思うけど、その辺はどう考えてるの?
978 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:58:50.14 ID:ZUWru5Bd0
NHKの「平清盛」を見て、複雑な人間関係を理解するのにくらくらしている俺から見ると、
昔の人間の頭脳の情報処理能力は今よりずっとすぐれていたのではないかと
思ってしまう。
パソコン、ケータイが無いどころか、ちょっとしたメモをするにも墨をすって毛筆でしたためるしか
なかった時代に、よくあれだけ複雑な情勢を理解して権謀術数をめぐらすことができたもんだ。
979 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:58:52.17 ID:s0ouGXRC0
>>961
ネットにちょんころとゆう格好の獲物がぐさぐさごろごろ。しかも擬態すぅ小癪な香具師ら。
人類は核戦争で一度滅んでいる説とかあるよね
昔高度な文明があったとしても驚かない
いかんな、妙に誤字脱字が多い
>>973 キリスト君よりギリシャ文明のせいじゃないか
あの当時の知性の輝きを否定できるって、どれだけ自分を天才だと信じているのかという
982 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:00:21.45 ID:uLFHByeb0
うfわっつ じしんだ!!
じゃあ戦争で人間同士狩り合うか は冗談として
生存競争こそが進化への道なのだろうとは思う
>>972 つ エスキモー
ほぼ狩猟生活だけでやってるよね
知ってる。もっとどんどん退化して最後に猿くらいの知能になっちゃうんだよね
で、今の猿類が進化して支配されちゃうの
…この地震なに?
986 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:00:49.19 ID:tDvGooJa0
地震。
これで人類滅亡だあああああああああああああああああああああああああ
987 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:01:15.62 ID:GgOcgb1e0
戦争もたまには必要なんでしょうか
しかしレイプ虐殺好きな朝鮮人が頭がいいわけじゃないからなwwwww
988 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:01:18.97 ID:c930DDwi0
>>978 たしかにそういうのは学校教育によって淘汰が妨げられている可能性はあるな
人間関係を読む能力は昔はもっとシビアな淘汰要因だったかもしれない
震度4か。
990 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:04:25.87 ID:5r3SjAKS0
現代人の驕りをいさめるにはよいかもしれん
>>988 でもKYにも程がある石田三成さんは豊臣政権の中では大きく出世してたよね
992 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:05:38.31 ID:s0ouGXRC0
>>986
人類は、千年に一度の地震もクリアーしてる最中ですど…
993 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:05:41.44 ID:QCpBcHPl0
ずっと狩りをしてる野生動物の知性は人間など遥かに凌いでいるのだろうな
995 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:06:16.83 ID:bvVE/0iQ0
地震ってどこの未開の蛮族国の出来事だよ
>>1 昔の人を現代の環境で育ててみないことにはわからないなー。
997 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:06:30.91 ID:0LNbgTAgO
998 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:06:53.26 ID:ZwaJRtu90
ぬるぽ
1000 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:07:50.37 ID:Geq+t+FJ0
FPSマニアの俺は知能が高い
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。