【調査】海外で食べた美味しい料理、1位はイタリアの「パスタ」★2
1 :
そーきそばΦ ★ :
2012/11/24(土) 10:19:36.07 ID:???0 JTBは、JTB旅のアンケート「たびQ」にて、「世界の名物料理」についてWEBアンケートを実施し、4,273名の調査結果をまとめた。
アンケートでは「海外旅行に行ったことがある」と答えた人が86パーセントで、そのうち
「海外旅行先で現地の名物料理を食べたことがある」と答えた人は87パーセントだった。海外旅行先で、意識して現地の名物料理を食べるかという質問では、
「必ず食べる」「機会があれば食べる」が合わせて74パーセントという結果になった。
海外で一番おいしいと感じた名物料理は、イタリアで食べた「パスタ」と回答した人が最も多く、小龍包(台湾、中国)、パエリア(スペイン)と続いた。
海外旅行中に現地の食事シーンで困ったことは、「メニューをみて料理がイメージできなかった(28パーセント)」が最も多い結果になった。
次に、「予想していたよりも量が多かった(25パーセント)」が続き、全回答の約7割が食事の量の多さに関することだった。
本場で食べてみたい各国料理の1位は「イタリア料理」となり、以下、「フランス料理」「トルコ料理」「スペイン料理」と続いた。
RBB TODAY 11月22日(木)17時1分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000033-rbb-ent 過去スレ ★1 2012/11/24(土) 03:54:47.99
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353696887/
2 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:20:24.29 ID:iNhBuo1M0
日本で食べるイタリア料理の方がうまい
3 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:20:27.02 ID:WZJeztKi0
ホンタクは?
5 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:21:02.87 ID:pBdltdms0
日本人の麺好きは異常
6 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:22:23.01 ID:BfiH4fA50
絶対、讃岐うどん
福岡で食べた稚加榮の明太子は美味しかった それ以外に海外経験はないなあ
8 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:24:08.20 ID:TxUvp60B0
北海道で食べた、極太のアスパラが甘くて美味しかったぁ〜
9 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:24:50.63 ID:bP3AGjYQ0
日本人は素材のうまさを感じられるようなちょっとあっさり気味の料理が好きなんだよ。 ゴテゴテしたのは嫌いなんだよ。
10 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:24:56.78 ID:OAgsCH110
前スレの勢い見てて思ったけど、お前ら食べ物好きだよなw
11 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:26:30.13 ID:T6PG/hmZ0
結論だけ書いておく。 焼肉は日本食だからw
12 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:27:11.29 ID:vP+7NO0K0
ネットアンケートなのに韓国が無いだとぉ? んんん?
14 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:27:41.74 ID:82mzkIRG0
15 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:28:03.36 ID:JxfhrQTy0
きつい臭いのものはカンベン
16 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:29:55.10 ID:PYvEM1fz0
旅行中は何食ってもほとんど美味いけどなぁ
18 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:30:48.62 ID:vzQ0GUaD0
海外にまで言っても、粉もんかよw
19 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:31:06.07 ID:SK/OUu3BO
>海外旅行中に現地の食事シーンで困ったことは、「メニューをみて料理がイメージできなかった(28パーセント)」が最も多い結果になった。 写真付きのメニューとか ガラスケースの商品見本とか 日本の文化は素晴らしいね
海外で喰って一番おいしかったのはイモムシみたいなやつかなあ 死にそうなくらい腹が減ってたせいかもしれないがほんのり甘くてクリーミーだったような
>>16 いく国によっては毎回似たような食事を強いられるからな
料理の美味さなら中国が一番上だろ その分ヤバイ料理も多いけど
サムゲ・・・JTBもステマ加担かよwww 次の出張から日本旅行か近ツリに頼むわwww
25 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:39:03.39 ID:IlxWHb9q0
イタリアの「パスタ」は、みんなマズイ、といっているけどな。 ピザは絶品、パスタは最悪。これが普通。 イタリア、ステマ。
ベトナムの焼きエビだ。食べてて目が白目になりそうなぐらいうまかった。
27 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:42:08.18 ID:lhVjeKEQ0
ナポリのナポリタンはやっぱ本場だなと思った
サムゲタンは普通に旨いと思ったけどな 高麗人参はまずいけど漢方薬みたいなもんだしなぁ
29 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:44:02.20 ID:PYvEM1fz0
>>2 何でもそうだが、そりゃ日本の店の方が日本人向けに作ってるからな。
31 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:44:10.59 ID:bP3AGjYQ0
>>25 あまりに露骨に韓国料理を上位に持っていくと反発を食らうから、無難なイタリア料理を
トップに据えただけなんだよ。
この調査は韓国料理のステマの新しいやり方だよ。
イタリア料理は利用されてるだけだよ。
これからはこういった形のステマが増えるから見てな。
32 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:45:15.39 ID:b/eoJIKv0
インドに行ったことないけどインド人の作ったカレーはめちゃ旨かったな
33 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:46:46.83 ID:bUw3zm8K0
マルクスアウレリウスアントニヌス帝が韓国由来の中華料理をイタリアに持ち帰ったのが イタリアンの始まり
34 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:48:05.83 ID:UnbK8PD5O
トンキン人からアンケを取るのやめろ 毎回朝鮮がランクインするだろ
韓国料理が入ってないから 信憑性があるアンケートだな
ロシア料理好きだ ピロシキ、ボルシチ、たまらん
37 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:49:54.08 ID:W9MTYVE50
海外で食べたウエンデイーズーのワーパーとホットケーキ シーザーズのハラピーニョピザー
>>28 確かに旨いけど、記憶に残るほどではなかったなぁ。。
明洞で食ったハサミで切る焼肉の方が良かった。
サイゼリヤはパスタの種類を麺類以外も増やすべき。 そうでなければイタリアンとはとても言えない。
>>27 昔、マ・マーのCMでイタリア人がナポリタン食いながら
「故郷のママの味がする。ま、ナポリにナポリタン無いけどね。」
というのがあってな。
スゲーショックだったよ。
食い物は日本最強 異論は認めない
フランス料理って 他人の結婚式によく出てくるんだけど、美味さがわからない。 あれは何を楽しむ料理なんだ? ワインだけか?
インド旅行から帰って食ったどん兵衛のうまさは異常だった やっぱ日本のダシは偉大
45 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:52:02.76 ID:VwNDtr1N0
デブスレw
46 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:52:51.18 ID:v8pAeEnS0
外国料理は基本的に詰めが甘いから、日本人がアレンジして評価しなおしたもの の方が美味くなってしまうんだよな。昔は日本人の好みに合わせた日本の外国料 理本場より劣るものだと思っていたけど、そうじゃないことがわかった。結局の ところ味覚が一番洗練されているのが日本人なんだ。だから日本人の評価に耐え るようにアレンジされたものが、最高の外国料理だ。
日本で売られている 生ハム、ベーコンは最低。
48 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:53:33.69 ID:iFvFYhUe0
俺が海外でおいしいと感じだ料理の組み合わせベスト11 1 ゲーンパー&カオマンガイ 2 小龍包&牛肉麺 3 チキンコルマ&蕪のアチャール 4 ブリヤニ&オレガノ入りダールカレー 5 ドーサ&パニプリ&チキンスープ 6 ゲーンキヤオワーンガイ&カオムーデーン 7 パッパックギンムー&カーイダオ 8 担仔麺&海南鶏飯 9 トリバンドラムで食べた名も知らぬ二度と出会えない海鮮カレー&胡瓜のアチャール 10カタロニアンパエリア&スパニッシュチョリソーのコンソメスープ 11松茸プルコギ&タッカルビ
本場より日本の方が凝ってる場合多いからな、パンとかその極み
アジア系は基本不味いな。とくに東南アジアは雑。
タイのカレーは旨いし種類も豊富 オレ流だがカオニャオ(もち米)にかけて食うとさらに旨い
>>46 そうでもないよ。
他国の本場の力強い料理が受け付けないのはどこの国も同じだと思う。
慣れればおいしいけど。
とんこつラーメンは全国区で人気だけど、地元のごっつい奴は食べられない人いるじゃん。
あれに似てる。
53 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:55:25.96 ID:LwbhTg650
イタリアって、見どころが多いから、ツアーで回るのが効率的なんだけど、 ツアーで入る御用達の店は、ほぼ不味い ビジネスクラスで行くような、わりと値段の高いツアーでも同じ ミラノ風カツレツ、リゾット、イカスミパスタ、トスカーナステーキが定番 街を歩いて、適当に入ったレストランの方がよっぽど美味い
日本製ソーセージも当然、最低
55 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:55:43.25 ID:z3MmNl2K0
フランスで食ったベトナム料理が一番うまかったよ
56 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:57:01.35 ID:iFvFYhUe0
欧州の料理は基本的に見た目はいいが味付けは雑だよ? アジアの料理のほうが多彩な味覚が味わえる。
パプリカ
アイスランドの魚介が一番うまかった
>>47 美味しんぼのデマ信じてるような貧相舌のアホはお帰りください。
燻煙技術に関しては昔から世界一で
チップの素材を組み替えるとかブレンドは元々日本しかやってなかった
60 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 10:59:28.76 ID:dT1Cg/xD0
サムゲタンがないのはおかしいニダ
>>50 雑かどうかは店によるでしょ。
味の方は好き嫌いがはっきり出ると思う。
特にタイ料理辺りは。
わざわざ海外旅行までしてもうまいものなんてこの程度かと思うと 貧乏人の俺はちょっと嬉しくなったりする
64 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:03:14.33 ID:vVUH2zVI0
小麦は輸入品。 糞安倍晋三のせい。
65 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:04:58.55 ID:M1B1DS0U0
アジアじゃダントツでソウルの焼肉だろうな 本場の中華料理は日本人の口に合わない味付け 国内の中華街は日本人に合うようアレンジしてると思う
美味しんぼやってた時代は都心にも今ほどオシャレなイタリアンとか モダンなミニ懐石料理店とかなかったからね。 銀座とか高いフランス料理とかはあったけど。 今は新宿とか青山なんかいっぱい本場料理あるしね。
ジビエ、キドニー、生ハムかな 日本でも探せば良い店があるんだろうけどね 生ハムは国産のでいいのに当たったことがないわ
69 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:09:31.71 ID:Mn39eniLO
オーストリアで偶然入った中華の店は良かった
旅行添乗員だが海外でダントツなのは台湾。世界というくくりにしたら日本が一番だけどね。 イタリアのパスタは安くてもそれなりに美味しいが、高い店でもそれなりで頭打ち。
>>67 おいらは国内のジビエで感動できたことが無い
パスタは日本でいうと前菜だと聞いたが それより主食の米に近くないか?と思うんだ 炭水化物だし何と合わせてもうまいし
むこうのパスタは麺じゃないよ。リングやマカロニ系が多いし。 だからサラダ感覚。
74 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:13:22.96 ID:M1B1DS0U0
パスタと同じ小麦麺なのに うどんが外人に全く人気がないのはどうしてだろう
パスタと一口に言っても、 スパゲティ、スパゲティーニ、カッペリーニ、パッパルデッレ、タリアテッレ、 フェットチーネ、リガトーニ、ブカティーニ、リングイネ、ラザーニェ、 ペンネ、ファルファッレ、コンキッリエ、フジッリ、オレキエッテとか、 乾麺生麺いろいろあるからね スパゲティ以外の麺が物珍しくて、ああ本場に来た!という感激はあるかも
77 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:14:17.17 ID:W9MTYVE50
横浜ドームの前のラーメン屋の中華は本格だった。
>>74 出汁が苦手な人多い印象
魚や昆布が生臭く感じたり化学調味料でアレルギー?になったり
答え それしか食えるもんがなかった
>>59 ばーかw
燻製すらしていない只のハムをベーコンと偽って販売している
日本のどこが世界一なんだよw
あのな、日本にも旨いハム・ベーコンを作る本物の職人さんはいるよ
だがな、お高いでしょ?w
本家では庶民の味であるハム、ベーコンを高い金を出さないと
日本では本物を食えない。
本場地元では、一流じゃなくてもそこそこの職人が作ったのが
庶民が食べる製品だ。
日本で、そこらのスーパーや店で普通に食べられる
ハム、ベーコンなんて、ハム、ベーコンですらないw まがい品だ。
日本は超一流レベルの職人なら本場でも通用するけど
庶民がくっているレベルでは、お話にもならないレベルなんだよw
底上げが必要だよ
81 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:18:03.42 ID:M1B1DS0U0
>>78 ダシが苦手なのか?
しょうゆ味は寿司で慣れてるはずだからな
82 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:19:18.04 ID:hEwBbQNx0
パスタが旨いとかどんだけ貧しい味覚なんだよ。。。 パエリアとかサラミとかもっと旨いもんが沢山あるだろ
83 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:19:22.29 ID:96h2XX1hO
>>70 台湾の飯は美味いんだが、日本人に余り馴染みのない八角香菜辺り
普通に使ってるから、ちと苦手な人はいると思う。
安物が生ごみなのは何処でも一緒だよ何言ってるの?
日本のハムは確かに不味いけど塩分は控えめな気がする。 イタリアの生ハムは風味は良いけど塩辛い。ワイン用だなあれは。
86 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:21:54.37 ID:lohALXwCP
>>53 日本人は外食を安く済ませようとする傾向があるからな。
国内では安くても旨いレストランが充実してるから。
欧米行くなら、無地のテーブルクロスが布いてあって、
グラスや食器がセットされてるようなレストランへ行った方がいい。
もちろん安くても旨いところもある。
探すか、お金を払って探す手間を省くかだな。
>>84 本場ではハム、ソーセージ自体が安物だろ?w
だが、旨い。
日本では高いかねを出さな限り、旨いハム、ソーセージは食えない。
日本では本物のハム、ソーセージ、ベーコンの類は高級品だ。
日本のレベルが高いと言っているお前は、大きな勘違いなんだよw
庶民の食品が庶民が買える値段で売られていない現状は、
「レベルが低い」としか表現できねーんだよ どあほ
言葉がわからないと日本でも食べられるものばかりになるみたいだね
>「予想していたよりも量が多かった(25パーセント)」が続き、全回答の約7割が食事の量の多さに関することだった。 これよく聞くよな よくわからんから適当に頼んだら山のように料理がきてしまったとかさ それで安いってわけじゃないみたいだし
水牛のモッツァレラ程感動したものは無いわ パスタは確かに美味いけど日本のパスタも美味いですし
>>81 出汁から魚の臭いがして嫌だと言う
外人さんは多いよ
でも言葉わからないと何頼んでるかわからないから つまらんよな・・
93 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:27:02.66 ID:EqEKOT1H0
イギリス料理じゃねーのかよw
>>87 おいおい海外旅行したこと無いのか
日本以外で下の方を買うと本気で残飯レベルのが出て来るぞ
95 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:30:27.63 ID:XTDuAeVM0
海外で食べて、一番不味かったのが日本料理。 稀に美味しい店があると、必ず日本人だった。 不味い店では日本語が通じても、ちょっと方言や古語を混ぜると意味が通じなくなる。 仮に日本人だと強弁しても、出身地を言わせて郷土料理に話しを振ると必ずボロを出す。
日本のベーコンは酷い。 普通のスーパーで売られているようなのは本当に酷い。 燻製すらしてないし、熱を通してあるからベーコンではない。 ありゃ、ハムだ。ベーコンは燻製生肉。 だが、ロンドンで食べたベーコンは、そのまずい日本のベーコンより 遥かに酷いw なんだ、あの生ゴミのような燻製香はw ソーセージはやっぱ、ドイツで地域ごとに違うソーセージを食うのが楽しい。 電車から降りると、駅の中や、駅の外にソーセージの屋台、売店が必ずある。 ドイツパンに挟んで、ひょろながいソーセージを食う。日本で売られている ソーセージとは全く違う。なんとかバイエルンとか本物思考のように言って 売っている日本の大量生産品とは全く別次元の味。 日本スーパーで売られているソーセージは、脂が多すぎ。しつこすぎて量食えない。 カロリー表示みると、ベーコンなみに高カロリー。馬鹿かよw
97 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:31:16.70 ID:3nneLkf9P
ワイキキのたこ焼き
98 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:32:31.65 ID:M1B1DS0U0
インドのカレーもまずかったな でかい豆がごろごろ入って食いにくかったし
>>94 ドイツに関しては、ソーセージ類は
屋台やそこら辺の店でも十分旨い。
ドイツで、1000円未満で食べる「メニュー」(ドイツ語で定食)に旨いものはないw
ソーセージとビール以外で美味いものをドイツで食べようとすると
それなりの金を出さないと無理。
だが、ソーセージは安物であろうと、旨いぞ。
>>86 日本の外食って、金を出せば世界でもトップレベルの味を堪能できるし、逆に牛丼屋みたいに
激安で腹膨れる所も多いけど、一般的には値段高めで味はイマイチだと思う。
その辺のレストランとか入るとレトルトっぽい味でも千円くらい普通に飛ぶだろ?
新宿の南口のサザンテラスに外人が多い本場のイタリアンがあるな。 ペッ○ェドー○だったか。 子連れなら飲めないしサイゼリヤの方が良いとは思う。
本場ナポリで食べたナポリタンとアメリカで食べたアメリカンドッグ、それにスイスでたべたスイスロールが忘れられない。
103 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:36:18.33 ID:4G9U+zjS0
ロサンゼルスで食ったホットドック やっぱり俺はジャンクフードが好きなようだ
>>81 ヨーロッパは日本料理のこと知らない人が大半
105 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:37:56.78 ID:XTDuAeVM0
>インドのカレーもまずかったな >でかい豆がごろごろ入って食いにくかったし でかい豆って、ヒヨコマメですか? 見た目はヘーゼルナッツに似ているが、ちょっとボソボソした感じです。 豆を潰してルーと混ぜると、美味いし食べ易いです。 一般には、レンズ豆の方が食べ易いかな。
>>95 海外で食う日本料理ってなんであんなに不味いんだろうな…。
素材調達コストはかかるんだろうけど、それに見合うくらいの高い金は取られるのに…。
107 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:39:53.77 ID:M1B1DS0U0
>>105 何豆かはしらない
ルーは少し龍角散の味がして激マズ
108 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:40:45.17 ID:dfmSlbvS0
海外で日本料理というか出汁の味に出会えない環境だと禁断症状が出てくる
>>43 フランスのレストラン・シェフ
「和牛は美味いから、味付けは塩だけのステーキにする」
ソーセージやハムの話をしてる奴がいるが、 要は日本の寿司だと思えば良いのか? 100円の回転寿司どころかコンビニでも売ってるレベルから三ツ星店まである、 そう考えると当たり前すぎてネタにするのはばかばかしいと思わんのか?
初めて香港行った時に食った中華ヤキソバと蒸し餃子は最高だった
「イタリアでパスタを食ってる自分」も含めての味だからな。 全く同じ味のものを自分の部屋で食っても、ほとんど感動はないだろ。
キーウエストで食べたマグロのステーキ あんなでかい塊のマグロはこの先食べる機会ないだろうな… 店の雰囲気も凄いよかったのに、釣り大会の表彰式を奥でやってて 半端なくうるさかった…
>>107 龍角散ワロタ
ルーのカレーしか知らないとおいしくないのかもな
ツアーで行ったからか期待したほど美味い飯じゃないなと思ってたけど ナポリの港の売店でたまたま買ったピッツァが目から鱗落ちるほど美味かった
>>109 元々固い肉をどうやって美味しく食べらるか?って考えて
ソースやら何やらの工夫が出てきたみたいだね
117 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:50:06.79 ID:p8BiUNcr0
今どきの旅行会社はおいしいレストランに連れてってくれるだろうけど 個人旅行の場合、たとえイタリアでも観光客相手の店に入らない方がいいよ ものすごくまずいパスタにあたることもあるから シーフードが臭くて硬いとか、パスタがべちょべちょで味がないとか、 そんなのに大金を払うことになる
二郎と中本と天一があれば大丈夫
いやイタリアのスパゲッティはうまいよ確かにだが当然まずいのはまずい 日本だと地方の町でもうまいとこ普通にあるから平均値は日本とどっこいどっこいではなかろうか 油とか野菜とかそういう原材料的な要素が大きいような気がするな
120 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:53:21.56 ID:OwLlb5Hj0
>>99 値段の問題じゃなくドイツ南部はめちゃくちゃ味付けが塩辛いところがある
日本人だと体調崩すくらいの塩辛さ
日本人風にアレンジすると、炭水化物の量が多くなる法則
イギリス料理は不味いことで有名だけど、 仲良くなったヤツの家でよばれた普通の家庭料理は、しみじみとして本当にうまかった。 まあ、とびっきり美人の姉妹が3人もいたことが大きかったけど。
123 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:57:31.64 ID:zbkitNbp0
美味いのは日本食であって 料理なんてどこも差なんてない
欧米の肉が塩辛いのは中世世界に出てくる 干し肉文化だからじゃね?干し肉や燻製にした物を輸送してたしな。 生ハムもその頃の名残。 ヨーロッパなんか胡椒が来るまでは腐ったような肉食べてたし。
>>120 場所はどこ?
ドイツ南部では俺はミュンヘン、アウクスブルク、ニュルンベルクには
行ったことあるけど、塩味がキツすぎる印象はなかったな。
忘れてしまっただけかもしれんが。
126 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:58:35.74 ID:kFPSEFKi0
不味い料理はイギリスのフィッシュ&チップス、火の通しすぎでパサパサ 食えたものじゃない
127 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 11:58:47.64 ID:Man66MqO0
記憶に残るような旨いもんって知らんなあ 値段が安いのに旨いと嬉しい。値段が高くて旨いのは当たり前。 値段が高いのにマズイと腹立つ。値段が安くてマズイのは当たり前で納得できる
128 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:00:24.52 ID:XTDuAeVM0
>ルーは少し龍角散の味がして激マズ お気の毒様です。 あっちは、スパイスがキツイから、慣れないと大変ですね。 私もスリランカの魚カレーの凄い味に驚いたが、病み付きになりレシピを教わりました。 クローブ(丁子)の粗引き(胡椒粒寸法)が沢山入っていて、一番近い味は正露丸かな。 しかも丁子の粒を噛み砕くと、口中が正露丸になるんです。 (出汁と具は、モルディブ・フィッシュという痩鯖みたいな魚の硬い干物を使います)
イタリアではビニールハウスを見たことが無いけど、みんな露地栽培なのかね 野菜は大振りだけど味が濃くて美味しくて、日本では考えられないくらい安い 牛乳もンマイ、オリーブオイルもスーパーの安いやつで充分に旨い ミラノのスーパーは海産物も豊富だったな。タコは生で巨大なヤツがデロンと売られてたし 何たってムール貝が安くて旨くてもうね… 日本で手に入る材料で再現しようとしても、同じ味にはならないのは仕方が無いよ
130 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:01:02.79 ID:f3Jf2Nbs0
ピザはうまいがパスタはまずいぞ 普通に日本のレストランで食べた方が美味い
131 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:01:32.56 ID:OwLlb5Hj0
>>125 ベルヒステスガーデンとウルムだったかな
ガルミッシュは味付けが濃かったけど食えた
132 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:02:20.59 ID:lohALXwCP
日本食の弱点は国外だとレベルが落ちること。 日本人、日本の衛生管理、そういうのが揃わないと本領発揮できない。 一方で世界中どこでもレベルが高いのが、中華、イタリアン、フレンチ。 個人的にこの3つを世界三大料理と呼びたい。
133 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:02:51.46 ID:6NqaiRM4P
うん確かに旨い
イタリア本場のパスタ食ったうまかった、イエィって俺的にはあんま面白くないんだよね イギリスに行って、なぜこれはこんなにも不味いのか?と考えるのがすき
嫁の料理が一番かな
>全回答の約7割が食事の量の多さに関することだった。 裏を返せば、日本に来た海外の観光客は食事量が少ないと感じるわけだ。
138 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:08:43.88 ID:W9MTYVE50
ロスの回転すしと豚チャーハン
台湾で食べたつみれのスープを越える食べ物はない。 つみれ、大根が煮込んであって少しのセロリ茎がよいアクセントになって 本当にうまかった。
フランスの中華料理店で食べたチャーシューメンがスープパスタだった。
イタリアン、中華あたりは鉄板 後者は本場の食材では食いたくないがw
143 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:10:29.58 ID:lohALXwCP
>>136 量が違う理由としてはもちろん体格もあるけど、
海外だと全部食べなくてもいいっていう文化。
日本人は全部食べなきゃ失礼と思う。この差も大きい。
アメリカとフランスに住んでたけど、レストランで観察してると、
気に入らなかったら殆ど手をつけずに残す奴も多い。
あと持ち帰りも普通に行われるしな。
パスタを重曹入りのお湯で茹でたらラーメンになる。豆。
145 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:12:39.50 ID:HWjhV+BZ0
>>129 日本列島ですら北海道産の人参と大分産の人参とじゃ全然味が違ったり、
冬の海で採れるタコと熊本天草で採れるタコでも全然違うから、
土、水、温度が違えばそこはしょうがないよね
でも逆に考えると、その土地その土地でしか味わえないものがあるって、
そこが旅の醍醐味かなあ、と思うわ
148 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:14:10.34 ID:jMJa0Mam0
韓国料理が無いニダ!捏造ニダ!
30年前にイタリアの街中で食べたカルボナーラは ゲロ食ってるとしか思えない味と香りですた(´・ω・`)
ほんとにうまいというか料理のテクニックを見せつけられるのは フランス料理だけど、ミシュランでいうと最低2星で2マソかかる。 フランスに行く奴でもわざわざど高い料理食ってくるのはわずか。 フランスの普通のレストランなら東京の方がはるかにうまい。 金と度胸さえあれば、日本人ならフランスは歓迎してくれる。 イタリアは普通のレストランでもまあまあうまいし安いから1位になるんだろうな。 中華は資本主義の国で食えばうまいが共産主義の国で食うとまずい。
151 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:15:13.59 ID:XTDuAeVM0
香港の屋台で食べた白粥が、朝飯に最高。 オカズは、刻んだザーサイと臭豆腐を胡麻油で和えたもの。
>>142 >後者は本場の食材では食いたくないがw
高級なものを頼むと、案外悪いもんでもない。
乾貨の高級品は日本産だからね。
>>147 イギリスとかアマゾンの奥地とか、そんなレアケース出されても困る
アメリカで食ったステーキは美味かったよ
イタリアはハズレの店が無いのが凄いと思う 全体的にレベルが凄く高い 中華とか和食を食べようとすると全く良い店が無いけどな
ロンドンで食べたボンゴレビアンコ タイのヤムウンセンはおいしかったお(`・ω・´)
>>156 そこらへんで売ってる持ち帰りのピザとか信じられないくらいにおいしいよねw
>>145 そうだね、上でも誰かが書いてたけど、外国で食べる日本食は、どうしても
日本で食べるものほど美味しく出来ないし、そうしようとすると
べらぼうに高くついてしまう
イタ飯とか和食とか、素材で勝負の所があるから、余計そう思うのかも
160 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:21:46.64 ID:k/vCzVDp0
ピザハットは世界的に似た味 でも世界で一番食されてるのはカレー ピザもカレーも韓国起源 ニダ
グアムで食べたイタ飯は安くて美味かったな 日本には珍しいパスタの店はあっても 一口食べたとたん美味い!っていうイタ飯はないな
20年ほど前にイギリスで食べた茹でグレープフルーツの輪切りにハチミツかかったの食べたけど、あの味は忘れられない。
フランクフルト駅内にあったファストなピザ屋のピザがうまかったお(`・ω・´)
164 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:25:20.76 ID:XTDuAeVM0
昔の話だが、デルタ航空にてポートランド経由でアトランタに飛んだ時。 巨大皮付きトマトのオーブン焼きと、臭いチーズソースが掛った硬い牛焼肉が出た。 最初の洗礼で、後は何食っても美味く感じれる様になったのに感謝。
165 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:28:28.93 ID:JYWTHYU30
パスタ・小籠包・パエリアって、日本でしょっちゅう食べてるものだよね。 それらが上位に来るのはある意味当然。インドカレーを食べてマズっとなるのは、 日本のカレーと別物だからだろう。異物に出会うとショックを受けるのも当然。
166 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:29:22.66 ID:k/vCzVDp0
世界最悪の料理はどこの国の料理か?」 あまり食べたくないひどい料理ランキングが発表 イギリス アメリカ 中国 ロシア ドイツ オーストラリア アイルランド フィリッピン
167 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:29:43.26 ID:SwZzUnLH0
海外ではイタ飯がガチ.フランスは高いが ちょっと出せば,美味いのが食べれる.味は濃いがね
香港のグランドハイアットで食ったマンゴプリンは美味かったな
169 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:33:12.10 ID:kZBDrayN0
小龍包は日本でその辺で食べられるものと台湾のものは別物。 皮がしっかりしていて、噛むと口の中でスープがあふれ出す。 しかし皮が固いというわけではなく、口の書かでしっかり混ざりあう。 日本で台湾みたいな小龍包のためられるお店ってあるのかな。
香港とフランスで鳩を食べたがめちゃうまかった。
ここでパスタの批判だけしてる奴らは そもそもイタリアへ行ったことがないか 安物パックツアーで観光客用の店にしか 入ったことがないんだろう
昔、「♪レェツ ゲッ トゥギャザー そばゲッティ〜 ソースをかけぇて〜」って歌のCMで 「そばゲッティ」なるものが売られていた。買う前に発売しなくなったw
小龍包はうまい
175 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:38:13.03 ID:nJjBRJcG0
イタリアに旅行行った知人はあんまりおいしくなかったって言ってた
176 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:38:14.56 ID:JYWTHYU30
パスタはやっぱりあれだな、五右衛門で箸を使って食べるのがいちばんおいしい。 本場イタリアのリストランテでも出せないだろう、あの味は。
177 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:38:46.37 ID:ymKFxkGu0
ツアーについてる食事の不味さェ・・・
178 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:41:14.21 ID:M1B1DS0U0
アメリカはステーキだけじゃなく何でもうまい ケンタッキーもフライドポテトもマックも本場のほうがいい
ミクロゲンパスタが好きな人も多いはず。
180 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:43:38.09 ID:kZBDrayN0
カナダで食べた朝マックのハッシュポテトは 日本のマックのものとは似て非なるうまさだった
ここにもサムゲタンwww
182 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:45:17.95 ID:XTDuAeVM0
世界中どこでも、ツアーの食事は不味いし、くそ高い。 だから私は脱走常習犯。 現地人に混じって店を品定め。 メニュー見たって解らない。他人が食べているもので、美味しそうなのを探します。 どうせ言葉は殆んど通じないから、他人の皿を指差して「あれ、ちょうだいな。」 偶に大外れも有るが、大体は大成功。 安くて美味い。
>>178 アメリカのソウルフードと呼ばれるアップルパイなんだけど。
これがソウルフードでいいの?本当に?
と、いつも思ってしまう。
184 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:48:13.76 ID:rMo2myIK0
>>179 俺は好きだよ、あれかあるからやってける。
日本のイタリア料理屋もうまいけど 本場のは旨いのがもっと安くもっと多く食えるイメージ
186 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:48:18.77 ID:iFPKxoDCO
本場 ナポリで食べた ナポリタンは美味しかったよ
187 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:49:12.37 ID:dBphX6m20
もう出尽くしているみたいだが、正直パスタは旨いかマズいかの話なら全体的には日本のほうが美味しい。 ただ「本場のイタリアパスタはこんな感じなんだな」と体験はするべきだと思う。結構美味しいし。 食べるのも1店舗だけじゃなくてあっちこっちで食べてもいた方がいい。 麺タイプだけじゃなくていろいろなパスタを食べるともっと楽しめる。 ついでに言わせてもらうとタバスコがテーブルに置いてあったら観光客向けのパスタ店で本場の味が楽しめるかどうか微妙。 まあいずれにしてもイタリアのパスタを馬鹿にする奴は俺が許さんw
韓国グルメツアーとはなんだったのか
>>182 脱走とか迷惑だから最初からそんな気ならツアーじゃなくて自分で行きなよ…
<丶`Д´>・・・捏造データニダ
果物を煮る焼く。これハンパな田舎モンの所業。 果物は自然のままで。これが一番美味しい。
昨日、デュラムセモリナ粉を使い生パスタ麺作って食べて判明したけど パスタは乾麺の方が美味いよ!
>>156 イタリアとフランスの特徴だな
自国の料理は、メッチャ美味しいけど
それ以外はウンコレベル
その逆が日本とアメリカ
東京とNYCに行けば世界各国の最高の料理が食える
しかしハズレ店が多数あるからちゃんと下調べして行く必要がある
195 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:53:40.20 ID:snHABUQM0
チュニス、カピトールのプリン
196 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:54:52.11 ID:/saluVN/O
冷やし韓国がうまかった(´・ω・`)
他国まで行って本場の味を食べるのは、その国の文化に触れたいから。 だからヨーロッパが多いのは仕方がないが、アジアもいいぞ。 日本料理も中華料理も優れた文化を感じられるだろう。 韓国料理?ナニソレ?文化のない属国の三流料理はほっとけ。
海外の無難な食べ物はマクドナルドとケンタッキー
199 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:56:34.96 ID:k/vCzVDp0
しゃーねー石釜作って 自分でピザ焼くか
200 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/11/24(土) 12:57:28.25 ID:L+egXTlSO
(σ^∀^)σ 海外行った事ない俺がマジレスしてやる。 日本が一番美味い。
今日の昼飯はサンラータン作った
>>198 サムライバーガーしか頼んだことないっす(´・ω・`)
203 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 12:59:07.60 ID:c8/FBQQg0
イタリアのパスタはたいして美味しくない。 パスタはいいとしても、パンがやたら硬い。 フランスのほうが絶対においしいわ。
204 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:00:21.84 ID:LkGOvy4dO
206 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:01:33.17 ID:CzZVBRQf0
タイで製造って書いてあるタイカレーの缶詰(黄色とレッド)食べたけど美味しくなかった 本場もあの味なのだろうか?
207 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:05:32.66 ID:MLGW3K/xP
イギリスでイギリス以外の国の料理を食べれば何でも旨いぞ。
208 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:07:21.29 ID:M1B1DS0U0
>>206 10数年前の米騒動を知ってるやつなら二度とタイ米は口にしないと思う
209 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:07:29.48 ID:zu7BLkBII
なんやかんや、日本が一番美味しいと思う
210 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:07:58.95 ID:R1JMQ9lB0
ID:rbP+eRbIPさんのハム・ソーセージうんちくは有難い。「へ〜」って感じ 日本のベーコンなんか大抵がばら肉に薫液を着けただけかもね。加熱無しで食えるし 米人達がレストランで残すんだよ「ベーコンが生で出てきた〜」って大騒ぎするんだよね メーカー製のソーセージが嫌なら、手作りがいいかも。手作りキットも売ってるし 今度挑戦する気です。添加物一切無しのが出来る。添加物の欄を見たら食う気がうせる ちなみにドイツのソーセージ職人のインタビューで曰く「最後の仕上げに欠かせないのは日本のグルタミン酸ソーダ」だと
212 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:09:01.06 ID:lohALXwCP
>>204 細かい序列はともかく、星がついてる店に行けば外れはないだろう。
>>194 日本で食べる和食がウンコレベルなわけねーだろ
インディカ米はもともと蒸かして食べるもんじゃない。 パエリアとか油やチーズと絡めて食べないと不味くて食えない。
215 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:10:41.98 ID:DdQfN53+0
アメリカで一番美味しかったのが日本料理店の料理 そのほかはサラダですら不味かった インドネシアで一番美味しかったのは日本料理店の料理 そのほかはチャーハンみたいなのが美味しかったぐらいでその他はそこそこだった
フランスパンや茶色い食パンみたいなやつにいろいろ挟んだサンドイッチはどこの国のも美味しそうに見える
217 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:10:58.61 ID:Man66MqO0
食べ慣れてるものが一番ってことだろ お母ちゃんの料理が最高
ヨーロッパはサラダが不味いよね。
>>47 俺は冬場になるとパンチエッタ五キロ以上仕込むよ
三分の一は燻煙にかけるかな
220 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:13:09.57 ID:M1B1DS0U0
欧州やアジアの代表的な料理は どれもそれなりに見た目からしてうまそうだけど アフリカと南米の料理は、全くそういう雰囲気すら感じない 美味いオーラがないとでもいうのかな?
221 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:13:40.66 ID:VuHGKjqI0
イギリスのフィッシュアンドチップスの一択だと思ってました
>>210 頭大丈夫か?
燻煙にかけることでウインナーもベーコンも加熱食品だけど?
223 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:14:53.58 ID:Z6t3FNUo0
>>206 俺も黄色の方昨日食べた。
タイ独特のあの香草臭苦手…。
224 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:15:17.62 ID:7OTcPG2F0
ハムとかはヨーロッパの方が美味いよ
イタリアのピザはミラノ、ローマ、ナポリの三種類だっ! お勧めはミラノ風、生地が厚くて日本では食った事がない ナポリ風は日本でも食えるけど現地では異常に安い マルゲリータだと500円ぐらいで食える
226 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:16:35.82 ID:E9ueMpKe0
ココの人はわかってないな 結局、料理のよしあしじゃないんだよ 誰と食べ、どんな場所で食べ、いつ食べたか それが美味しい秘訣なのよ( ´-)y-~~
227 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:16:48.51 ID:lohALXwCP
>>218 日本の野菜と果物の質は世界一だろうな。甘みでも衛生でも。
ホテルに着くと部屋に果物が置かれてることがあるけど、
欧米の果物は甘みがなくてマズい。
>>210 取り敢えず塩だけが理想だが粘りは少ないし色が悪いからな
>>223 コリアンダー、香菜、食えないならアジア、南米は行けないぞ
229 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:17:46.22 ID:1VT4P5f3O
レバノンで食った羊の丸焼き
トップ3がパスタ、小龍包、パエリアか 日本人のつつましさだな
俺はサルシチョン イベリコと白トリュフを使ったパスタが好きだな
外人の入ってる店は国内だと高めだけど本格派だね。イタリアンとかは。 サイゼリ○は外人みねーw
>>233 以外と薀蓄垂れてるけど
ダメダメ感が出まくりだね
235 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:23:27.06 ID:6kAZrGlR0
>>215 アメリカ、イギリスは、大抵まずいからその通り。
フランスも実は、そこらへんで食べれる店はまずい。
庶民がまずいものを喰っている。
パンはうまかったけど。
高級店がうまいのは、全世界共通だからな。
イタリアは、どんないい加減な店に入っても、パスタ激うまでビックリした。
日本と違って、オリーブオイルがっつりなんだけど、
全てちゃんと乳化してるし、アルデンテだし、味もしっかりしていてウマイ。
ジェイミーも言ってたけど、イタリアは庶民がウマイモノを喰っている。
スペインは行ったこと無いけど、たぶんあそこも庶民がウマイモノ喰ってそう。
行ってみたいなあ、、、
エノテカピンキオーリはマジで旨かった
調理師学校の研修旅行で2週間位押収をぐるぐるしてきた知り合いによると、一番美味しかったのは、イタリアのピザ屋。 言葉が解らない事が判明すると厨房まで引っ張り込まれて、指さしでトッピングを決めさせてくれたそうだ。 この時のピザが凄く美味しくて、今、ピザ屋で働いてるww
238 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:25:43.17 ID:lohALXwCP
海外の飯の評価は、 普段日本で外食してる値段、での比較と言うことになる。 だから個々人で評価が違う。その人を映す鏡といえる。 一般に、日本人は欧米で外食費をケチりすぎだ。 同じ値段で比較すると、低価格帯では日本>>欧米だが、 価格が上がると、欧米>日本に逆転する。 この逆転水準はそこまで高い値段というわけではない。 もう少し出せば日本以上においしい物が食えるのに、 日本と同じ感覚(安い飯がうまくてコスパがいい)で店を選んでしまう。
239 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:25:59.15 ID:R1JMQ9lB0
>>221 シドニーの海岸でのシーフードプラッターはロブスターの半身付きで20ドルと激安最強
BBQチキンとかも素材の味が楽しめるのはイギリスでも豪州でも大丈夫
しかし、チップス(フライドポテト)を料理の範疇に入れていいのか?チーズかけたのは好きだが
>>235 失笑もんの馬鹿が出て来たなw
>>236 あそこは美味いね
都内ならエノテカエクウスがオススメだよ
交通の便悪いけどw
香港の九龍飯店の飲茶で食べた福建炒飯が旨かったな デザートはパリのシャンゼリゼ大通りのビストロで食べたクリーム・ブリュレ シンガポールのホテルで食べたマンゴープリンも旨かったな どれもまだ日本では知られてなくて、私的初体験だったんで感動した ジャンクフードだとシンガポールの金融街ラッフルズ・プレイスの 屋台で食べたキャロットケーキ あれ、日本で出してるとこないのかな?
>>204 >
>>194 ミシュランの星ってあてになる?
素人のクチコミではなくて専門職の人が採点してて、
その点数によってシェフが自殺するぐらいなのだから
デタラメな数字てわけにはいかんでしょう。
それにその点数で求人も優秀な人が来るのだから当てにしていいと思うよ。
欧州に行くときミシュランのサイトでレストラン情報を事前に調べてます。
とりあえず信頼できてます。
>>224 >>ハムとかはヨーロッパの方が美味いよ
普通のハムも生ハム・ソーセージもうまい。
おみやげで持ってくるくらい許可すればいいのに、
なんか国内の畜産に病気とか持ち込むことになるのかな。
あとバターもうまい。
243 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:28:03.30 ID:uXzPpkyW0
「日本で喰った うどんが最高だった!」って言ってる外人と同じだねw
244 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:28:11.81 ID:vFPd3MbB0
>>223 パクチーは体がパクチー臭くなるが慣れれば病みつきになるぞ。
禁断症状が出てまた食べたくなる。
>>235 パリの小さなホテルのバッフェで出て来たクロワッサンは旨かったなぁー
出張で3週間滞在したけど全く飽きなかった
あんなに美味いクロワッサンはそれまでも、それ以降も食べてない
台湾のコンビニで売ってる100パーセントジュースがすげーうまかった
247 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:30:30.07 ID:cDfnXJBUO
ふん、アメリカ人は忌まわしいハンバーガーなどを食べる味覚音痴、 フランス料理は何にでもバターと生クリームを使ったソースを絡めるだけ。 それに比べると中華料理の技法にはつくづく感服させられる。 我々日本人では到底及ばない料理の数々だ。
ドイツ行ったらイモばっか食わされた
こういう時、ネタにされるのがイギリス それ以上に話にならないから出てこないのがオーストラリア
>>5 > 日本人の麺好きは異常
日本だけじゃなく、世界的な統計記事でも
パスタが1位だ。
>>249 そういえば、オーストラリア料理って一度も見聞きしたことないな
252 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:34:38.39 ID:Man66MqO0
年に数回行く香港で朝飯は飲茶でエビ餃子、鶏足の豆鼓醤で蒸したの、皮蛋痩肉粥+X。茶はぽーれいちゃ。 夜は海鮮料理の屋台でサンミゲル飲みながら貝類の炒め物やらをツマミに街の喧騒眺める、、、、 オレの定番
253 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:35:56.04 ID:T6PG/hmZ0
>>248 英のウェールズ行ったらイモばっかり食わされた
パスタはモチモチ好きな日本人には本場のアルデンテは固いと聞いた事があるが実際どうなの?
256 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:36:48.80 ID:b+97wP5aO
この統計はおかしいニダ! ウリの心を踏みにじった賠償を要求するニダ!
>>253 ワニなら鶏肉に近いってイメージ焼き付けられてるから食ってみたい気がする
259 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:38:36.25 ID:ZDjUBILk0
北海道で食ったじゃがバターが印象に残ってる
260 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:39:13.12 ID:R1JMQ9lB0
>>247 そこまで言わんでも。日本は肉、乳製品無しの菜食の時代からここまで多彩な技法がある
とは思わん?中華料理は油っこいとろみをつけて中華なべで炒めるだけの底の浅い料理群と言う人もいる
261 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:39:51.16 ID:4ncqZz2e0
>>1 これのどこがニュースですか?>そーきそばΦ ★
263 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:40:28.51 ID:Man66MqO0
年に1回は行くバンコクの中華街のいつもの店でチャーンかビアシンを飲みながらエビのBBQと貝料理、空芯菜炒めをツマミに街の喧騒を眺める、、、 オレの定番
このスレ見てたらご飯とカツオのタタキと味噌汁食いたくなった
265 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:41:20.06 ID:T6PG/hmZ0
>>255 正直、マジでアルデンテで出すのは日本だけの様な気がする。
俺はイタリアではアルデンテ、アメリカではアルデンテ-10秒指定だなw
日本の店のパスタ量少なすぎ
>>2 日本の軟水で作った深みのない外国料理ほど不味いものはない
>>245 >
>>235 > パリの小さなホテルのバッフェで出て来たクロワッサンは旨かったなぁー
> 出張で3週間滞在したけど全く飽きなかった
> あんなに美味いクロワッサンはそれまでも、それ以降も食べてない
理由の一つにバターかな。
200円くらいで売ってるバターでも日本のバターより味が濃いからな。
あとは気候かね?発酵するときの。
269 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:44:23.81 ID:T6PG/hmZ0
>>263 たまには北京飯店にも行ってやれよ。
スワニーが「みんな来ない・・・」って嘆いてたぞ。
270 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:44:31.54 ID:x1Y9vdxHO
>>262 アンケートで一位がキムチとかビビンバじゃない→十分にニュースだろ
寧ろナポリで死ねって意味かと勘ぐるレベルだわ
271 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:46:27.38 ID:qmx0UP58O
>262 そうだよな? 朝鮮ソ〜レン必死だな
272 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:48:27.38 ID:Man66MqO0
>>269 10年ほど前、一回だけ上の場末の宿泊まったことある
たまたま隣の部屋に日本人が泊まったようで”なんだ〜!! このデカいゴキブリは!!みたことねえぇえ!!”を10分ぐらい続けて一人で絶叫してたのがいたんで1泊で出た。
スワニーの店、、、一回も食ったことないけど10年前でも閑古鳥。
ここ10年はスクンビット界隈ばっかだな。中華街はメシ食いに行くだけ
273 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:48:33.05 ID:iFdbCZfe0
きちんと2000年の歴史があるのは イタリア料理、日本料理、中華料理だけ だから、この3つは うまい
>>246 台湾はやっぱ果物が旨かった
マンゴーはもちろん、ドラゴンフルーツとかウオーターアップルとか初めて食べた
中でも釋迦の頭ことバンレイシ(シュガーアップル)が一番旨かった
果物といえば、シンガポールで初めて食べたドリアンも自分は全然行けた
スーパーでカットしたパック売りしてたのを買って、日本に密輸したのもいい思い出w
275 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:49:07.21 ID:bhg6TmYG0
北朝鮮の冷麺が一番美味かった。
276 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:49:26.00 ID:PXVSTSpT0
肉食民族の肉料理って、肉が硬かったりマズかったりで意外と旨くない 量だけはあるという 向こうはアレが当たり前なので普通に食っている
>>193 細いやつは乾燥の方がうまい。
平べったいのは生の方がうまい。
278 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:50:58.85 ID:zM8dQtQX0
>>33 マルコポーロがアジアに行くより前からの
パスタの調理器具が博物館にあるよ
君のはガセ
279 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:52:25.37 ID:7zTJjCmG0
マドリッドで食べたステーキ、最高だったわ
280 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:53:00.77 ID:1rZ91W1+0
ロンドンで食べたイタリアンパスタ ベルリンで食べたイタリアンパスタ ニューヨークで食べたイタリアンパスタ シンガポールで食べたイタリアンパスタ 上海で食べたイタリアンパスタ どれも美味しかった
281 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:53:53.31 ID:T6PG/hmZ0
282 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:55:03.63 ID:Man66MqO0
名古屋のイタリアンスパゲティは名古屋料理
283 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:57:58.12 ID:5MKp/5ToO
284 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 13:59:30.19 ID:zM8dQtQX0
>>226 ニュース性もない食い物の話を+でダラダラやる
事自体わかってない
ケチャップナポリタンって昔おかんが良く作ってくれたけど なんか今考えると貧しいなって感じ。 昭和はあんな料理で満足してたんだなと。あれでもご馳走だったからな。 今のオシャレなイタリアレストランが街中に多くあるの見ると 日本人の舌も肥えたと思う。
286 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:01:30.29 ID:F97Bx2qIO
客観的に見て日本の食い物が世界一だろ。 高い安い問わず、なにを食っても旨い国なんて日本しかない。 外国の料理でも本番より旨くしちまうしな。
287 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:01:45.49 ID:T6PG/hmZ0
>>226 どれが旨いのかなんて話なら、世界一の料理人でもお母さんのカレーには勝てない。
彼女の作った飯とか問題外だからw
288 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:01:46.72 ID:tKfZVdId0
>>276 その連中が最近、和牛の旨さに目覚めはじめた。
レベルが違うんだよな。
289 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:02:54.75 ID:pkI01ctG0
日本は肉料理がからきしだよね アジアどころか世界でも最下位レベルじゃないかな 明治なるまで肉禁止だった所為で歴史がなさすぎるのかも お隣の韓国は肉料理ではアジアトップクラスなのと対照的
290 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/11/24(土) 14:03:56.55 ID:L+egXTlSO
(σ^∀^)σ 【フランス料理】 渋谷 『レストラン バカール』 恵比寿 『ガストロノミー・ジョエル・ロブション』 白金台 『カンテサンス』 【イタリア料理】 南麻布 『カーザ ヴィニタリア』 麻布十番 『クチーナ ヒラタ』 白金台 『ビッフィ テアトロ』 【中華料理】 東麻布 『中国飯店 富麗華』 三田 『桃の木』 【ラーメン】 恵比寿 『AFURI』 在原中延 『多賀野』 戸塚 『支那そばや』 九段下 『斑鳩』
291 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:04:04.81 ID:aWK99mRy0
海外はハワイ(旅行)と中国(仕事)とタイ(仕事)しか行ったことねーや とくにうまいもんはなかった てか腹壊した
塩辛と筋子と海苔でいい
293 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:05:00.59 ID:T6PG/hmZ0
>>289 焼肉としゃぶしゃぶの有る日本に対して、南朝鮮如きがなにをw
294 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:05:21.89 ID:tKfZVdId0
>>289 じゃあ祖国の韓国に帰って思う存分食べたら?
そして二度と日本に侵入しないでくれ。
参鶏湯ちゃうんかい
昔はすき焼きやハンバーグでご馳走だからな。 昭和の時代はそんな感じ。美味しんぼあたりやグルメブームあたりから 海外直のレストランが増えた。
>>293 まあ日本の料理は日本のちゃんとした食材あってこそだから外国の人にはわからんだろ
298 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:12:03.94 ID:6kAZrGlR0
>>265 イタリアで「アルデンテで!」と頼むと、
芯の残った半生のやつが出てくると思うぞ。
このスレ的にはすまんが、イギリスの田舎のパブでランチに食べたステーキが すごく美味しかった。霜降り牛っぽくて柔らかかったし、付け合わせのフライドポテトと マッシュルームのソテーと輪切りにして焼いたトマトも美味しかった。 1ポンド250〜260円だった時で、16ポンドぐらいだったからちょっと高かったけど。 フィッシュ・アンド・チップスは当たり外れがあるね。
ヨンゲタンがない
両親がトルコ、エジプト、オーストリア、スロバキア、フランス、ロシア、イタリア、中国 に行って一番料理がうまかったのがロシアだったと言ってたな。 イタリアは、テラスでの席代がボッタクリなのが一番印象的だったとかなんとか。
>>302 ロシアって全土が同じような感じの同じような料理なのかな?
日本みたいに小さい国でも、北海道と沖縄で全く違う料理じゃん
304 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:20:07.57 ID:aWK99mRy0
305 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:20:59.94 ID:XTDuAeVM0
キツイ言い方だが、やはり貧乏な地域は食べ物も不味いですね。 ハッキリ言って、ソウルは酷かった。 値段と内容のバランスが崩れていて、衛生面でも改善の余地が有り過ぎる。 日本の物価水準で考えれば安いかもしれないが、現地の時給水準に修正すると酷い世界です。 特に一見の客や、お上りさんは虐待・搾取の対象です。 中国では「黒でも白でも茶色でも、鼠を獲る猫は良い猫」と言うが、半島では毛並みの方が重要みたい。
306 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:21:10.22 ID:HiHKnqpTO
ドイツは国自体は良かったが食べ物は悲惨だったなぁ グミしか記憶がない
2ちゃんって 食に関するスレって 異様に伸びるよなw
イタリアに2週間ぐらい旅行したが飯はまずかったぞ まずバリエーションがない どこにいってもピザかパスタしか食えない しかもピザにはバジルか何か知らんが変な香辛料がかかっていてそれがすげーまずい あと飯とは違うし、これはイタリアだけに限らないけど、街が汚い どこにいっても物乞いがいるんだぜ 観光名所なんかにいくと、名所よりも乞食を見に行く感じ 日本にはホームレスはいるが物乞いなんて滅多にいないだろ
310 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:24:30.45 ID:geqHAV9lO
ベトナムは何食っても美味かった。 中国は油と調味料を使いすぎる料理ばかりで便秘になった
フィッシュ・アンド・チップスはビネガーかけて食わないと タダの揚げ物になる。新宿や池袋にも最近食わせてくれるバーあるけどな。
>>309 たぶんオレガノが好みに合わなかったのかも
314 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:27:27.84 ID:pkI01ctG0
日本で食べる日本食は世界中から嫌われてるよ 日本式旅館に泊まると、朝から腐った豆を出されて吐き気をもよおし 昼は蕎麦という動物も食わない雑穀の麺に 海苔とかいう海草まで食わされて腹を下すというのが 外人旅行者のお決まりのパターン だからリピーターがないだろ?日本食も寿司以外は最低の評価だし つうかケチらないで朝昼晩の三食寿司出せばいいんだよ
315 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:27:46.57 ID:6kAZrGlR0
>>309 バジルとか、トリュフオイルの匂いとか苦手だと、イタリアンはキツイよね。
ロンドンで見た乞食は凄かった。
まず路上でベッド(マットレス)で寝てる。
しかも、犬を飼ってる。
316 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:29:49.56 ID:qmx0UP58O
ALHAMBRAの壁の穴 102は103とツナガッテイル 102は階上とも繋がっている 南棟全部もかもしれない
たい焼きはあんこが苦手な欧米人には好まれないかもな どうも欧米人はコーラだと思って麦茶飲んだ時みたいに甘い小豆ってのに違和感を感じるらしい
ロンドンで食ったカレー旨かったな。
321 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:35:20.21 ID:HHl7Ydwq0
イタリアのピザは塩っ辛いよねー 日本のが美味いと思う 南仏のブイヤベースはうまい
322 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:39:20.74 ID:HHl7Ydwq0
>>314 そばはヨーロッパでも食べるよ
フランスではサラザン(サラセン)と言う
スペインで食ったパスタはまずかった。
海外の日本料理がまずいというレスが点々とあるが… 日本人とか修行した人間がやってるのはほんの一握りらしいぞ メインは中韓
326 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:48:18.65 ID:tKfZVdId0
>>314 今は向こうから日本に擦り寄って来てる時代。
箸使えないとインテリじゃないとか。
俺は来ないで欲しいんだが。
>>314 蕎麦はフランスでもイタリアでも食べる
ガレットとかピッツォッケリとか
無知をひけらかすだけだからここにはもう書かない方がいいぞ
ツアーで入る店はまずいが、フリーで行ったシチリアは食事が旨かった 魚介類が多いし、ガイドブックに載ってないような小さい店でもいい味してる ただ、量が大杉なのでオーダーが難しかった
>>233 こないだサイゼリヤで白人の団体客が美味しそうに嬉しそうに食べてた
330 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:52:18.51 ID:VMxlYs3j0
イタリアの料理は日本人の舌に合うってよく聞くよな
331 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:53:15.11 ID:pkI01ctG0
なんでも生で食うとか とりあえず醤油かけて食えばいいというのが日本料理だしな 趣向を凝らす深みや技術が感じられない それと肉関係の料理がダメなのは生で食えないからだと思う
332 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:53:32.56 ID:XTDuAeVM0
納豆を食べるのは、東アジアの米作地帯に限定されるからね。 朝鮮半島にも納豆に似た清麹醤が有るが、雑菌の塊で加熱調理しないと食中毒を起こします。 海苔に関しては「海苔の起源は韓国だ。日本に教えてやったニダ。」と騒ぐ連中がいましたが、 半島の海苔は日本の浅草海苔の劣化コピーを塩と胡麻油で味付けしただけです。 蕎麦に関しては、蕎麦粉のクレ−プやパンケーキを知らないらしい。 フランス料理とアメリカの郷土料理なんだが、食文化に対する無知さ加減には呆れ果てる。
333 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:53:45.10 ID:/oJmlWHU0
結局日本で喰い慣れたモノってことだw
334 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:53:51.37 ID:PWJaQ57wT
鍋焼きうどんをフランス人に食べさせてはいけない。 食べ始める頃にはうどんがのびてるw
335 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:54:14.83 ID:jbg4uqf80
>>331 朝鮮に帰って、毎日大好きなトンスルに犬鍋食ってりゃいいじゃん
誰もお前に日本に住んでくれなんて頼んでねえよ
336 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:55:03.80 ID:tKfZVdId0
337 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:55:05.08 ID:qiv7GQsBP
人生でもっとも美味しかったのは台北の海覇王で食べた料理だったな ワタリガニの料理最高 最低はイギリスのフランクフルトソーセージみたいな奴 ひとかみしたとたん吐き出した、いまだにあの触感はトラウマ
小龍包ってドラッグだろ
340 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:57:12.64 ID:T6PG/hmZ0
>>331 やっぱ、とりあえずコチュジャンをたっぷり入れて
形が無くなるまでマジェマジェしないと駄目だよなw
341 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:57:51.76 ID:/6BtmNMlO
>>330 周りを海に囲まれた半島国家(どこぞの半島国家とはエライ違いだw)なので
海産物が豊富で新鮮、あと素材の持ち味を生かした調理法が日本人の舌に
合うんだろうね。
ただ、オリーブオイルが体質的に合わない人にはツライけどw
>イタリア料理
342 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 14:59:31.73 ID:T6PG/hmZ0
>>341 だが、同じ島国のイギリス料理は・・・w
モロッコのホテルで食べたタジンが忘れられない。
>>48 あなたはかなりのグルメ家だな
料理といい順位といい同意する
水餃子もランキングに入れてほしかった
345 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:01:39.40 ID:6TJZLOg9O
>>331 韓国人か北かwパスタ食べた事あるの?
怪しいなどうせ糞食ってるだけでしょw
>>341 >ただ、オリーブオイルが体質的に合わない人にはツライけどw
村山富市元首相のことですね、わかります。
347 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:02:02.41 ID:pkI01ctG0
日本に日本料理を題材にした歴史ドラマないだろ? それだけ食区分化が薄ぺらで伝統がないという証拠 ちなみに日本が外人に大威張りしてる天ぷらは 実は来日したバテレン宣教師が食ってたテンポーラのパクリな ぜんぜん日本起源じゃないからw
348 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:03:01.00 ID:aOeoMgQhO
>>334 欧米人にはフーフーする観念がないからね〜。
イタリアでパスタ食いたい?しかし日本にいるイタリア人は、日本人の言うアルデンテは理解出来ないと言う。
イタリア料理はパスタよりピザのが旨かったなー ミラノよりナポリ派だ
350 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:03:42.40 ID:OcuMG6gJ0
>>337 イギリスのソーセージ?って結構酷評されてるよね
自分はなぜかあれが好きだwww
>>347 日本料理を知らないのになんで知ったかして語ってんの?馬鹿なの?死ぬの?
352 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:04:05.47 ID:zRVmp7zFO
>>331 生の魚や生の卵や納豆には脳の神経系を発達させる成分が豊富
加熱するとこれらの成分が減って勿体無い
生で食べてた日本人の知能がいいのはやはり生食のおかげだろう
韓国はジャンクフード店はあるけど イタリア料理店はあんまりみないね。
354 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:04:49.65 ID:/6BtmNMlO
>>342 イギリスはアフタヌーン・ティーとボリュームタップリの
朝食という食文化があるぢゃないかw
スコーンやサンドイッチと紅茶の取り合わせはイギリスの紅茶文化ならではw
355 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:05:11.74 ID:jbg4uqf80
>>347 天麩羅が南蛮料理の改変だということは、多くの人が知っている
しかし、今では元の料理とはかけ離れたものになっている
朝鮮人みたいに、ウリナラ起源主張してマンセーしないよ
自分らがやりまくってるからって、こっちまでやってると思わないでくれ
イタリアに旅行に行く人って全体の何%なんだ? ほとんどはアジアだろう、それなのにイタリアが1位なんて。 小龍包はほぼ台湾だが、何で中国を入れるんだ? まっ、だから >小龍包(台湾、中国) と台湾を先に書いているだろうけど。 食べた国名も聞けばいいのに。 カレーとかがランキング入りしたら何処のカレーか分からないと思うが。 ”タイ風カレー”とか国名を入れて書くのかな?
357 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:05:48.67 ID:lvE6lw1o0
昔夏にベネチアで食べた冷静ボンゴレビアンコと、 ポンペイ近くのレストランの広いぶどう棚のような木陰で食べた トマトソースが良く絡んだペンネは冷めているのに恐ろしく旨かった。
358 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:06:33.45 ID:cFjSq5uC0
>>347 料理を題材にした「歴史ドラマ」???
美味礼賛とかみたいなの?
四条流とかの修行話は、あんま面白く無さそうだしねえ。
敢えて言うなら、千利休あたりの茶自慢や、堺旦那衆の豪華食生活とか?
359 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:06:43.75 ID:1OBPAPCT0
360 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:06:49.14 ID:HHl7Ydwq0
361 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:07:15.33 ID:cDfnXJBUO
362 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:07:40.64 ID:cFjSq5uC0
タイ米が不味いとか言ってるやつは 味覚と嗅覚がおかしい
364 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:09:06.27 ID:T6PG/hmZ0
>>356 >小龍包
台湾の方が旨いのは間違いないが、本場は上海だろ?
俺の上海での朝飯は、たいていこれだ。
365 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:10:47.74 ID:pkI01ctG0
>>359 ウソに決まってんだろ
生卵や生魚を食うのを忌み嫌う欧米人がノーベル取り捲りなの分かるよな?
日本人がノーベル取れだしたのは、欧米の食文化が当たり前になったおかげ
366 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:10:59.10 ID:cDfnXJBUO
>>363 用途によりだな。料理によっては日本米より適してる場合もあるが日本米の方が美味いものもある。
>>299 イギリスで食うステーキとしては
むちゃくちゃ高いんじゃないか?w
368 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:12:11.60 ID:RleD5Rmc0
ニューヨークで食った回転寿司は忘れられない。 25年くらい前だよ。
369 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:12:16.87 ID:/6BtmNMlO
>>362 DHAの事だね。
海外じゃあまり食べられていない青魚だけど、日本じゃ生姜や梅干しなどで
臭みを消したりして好んで食べられている。
イワシの生姜煮が食べたくなってきたw
370 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:12:50.75 ID:XTDuAeVM0
肉を生食出来ないのは、朝鮮半島だから大腸菌塗れで危険この上ない。 日本では鶏刺し、牛刺し、馬刺し、鹿刺し、みんな美味しく頂けますし、安全です。 朝鮮半島は、唐辛子味噌、塩、ゴマ油に醤油位しか味付けに選択肢が有りません。 醤油ですら日本が持ち込むまで、腐れ汁程度の代物でした。
>>309 ピザとパスタしか知らなかったんではないのか?
前菜というか、メインディッシュの前のオードブル的なものしか
しらなくて、そればっか食ってたんだろ?w
372 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:13:32.10 ID:mkZcTiJ1O
>>347 …もしかして、それ、「料理女がいました」っていうたった数行の記述だけを根拠に、ド派手な衣装やガスコンロ付きの厨房設備だけならまだしも主人公の設定までアニメ顔負けのでっち上げで爆笑を誘った「ナンチャラの誓い」を念頭に置いて言ってる?
怒らないから正直に言ってみ?
最近笑う機会が無かったんで久しぶりに笑かしてくれよ。
日本の牛乳のまずさは異常
ピザも好きだな つうか地中海あたりの料理おいしい
375 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:15:55.75 ID:X6lJTnEe0
<#`Д´> キムチが入っていないのはおかしいニダ
377 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:16:10.08 ID:cFjSq5uC0
料理は押し付け宣伝するもんじゃないだろ。 韓国は異常。
おまえらID:pkI01ctG0に釣られすぎ
380 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:17:34.41 ID:T6PG/hmZ0
>>376 スーパーで、ガロンボトルに入ってるのを観ただけで飲む気がせんわw
イタリア旅行いったけどツアーだったからか食い物はほとんど覚えてない イカ墨リゾットが面白かったぐらいで他は日本と変わらなかったような あとサムタゲンは中華料理だろ
>>376 食い物に関してはアメリカとイギリスは論外
>>377 生産者は自分たちだけおいしい牛乳を飲んでるんだよな
>>379 必死チェッカーで確認したら間違いなく在日っぽい
【政治】野田首相「紙幣を多くすれば経済が良くなる、そんな政策は通用しない。市場が良い反応してるから、安倍総裁は勘違いしてる」
250 :名無しさん@13周年[]:2012/11/24(土) 14:37:02.02 ID:pkI01ctG0
安部ってジンバブエの大統領程度の器だよなw
【社会】コンビニの駐車場でおにぎりを食べていた女性に、「(店の)おにぎりを取っただろ」女性の手つかむ…暴行容疑で自衛官逮捕
563 :名無しさん@13周年[]:2012/11/24(土) 14:41:51.33 ID:pkI01ctG0
米兵も自衛隊もモラルに大差はないということ
両方とも日本から出て行け
【中国】地下鉄の中で子供が大便→中国人ネットユーザー「よくあること」
291 :名無しさん@13周年[]:2012/11/24(土) 14:47:32.61 ID:pkI01ctG0
人前でクソするとかネトウヨのガキの頃みたいだなw
384 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:19:09.03 ID:pkI01ctG0
>>372 ナンチャラじゃなくてチャングムの誓いな
それはそうと、チャングムのなにがおかしいの?
水戸黄門のほうが大爆笑ですけどw
>>384 チャングムの誓いは全部創作って製作者がいってたぞ
あと出てくる料理も全部中国の薬膳料理じゃねーか
>>208 あの騒動の時はタイ米というかインディカ米をそういう食べ方じゃないのに
タイ米だけだったり、まして種類の違う日本米とブレンドして
日本風に炊いて白米として食えばそりゃ日本人の口には合わないさ。
香辛料が独特なタイ料理は基本苦手だけど
チャーハンやピラフみたいなインディカ米に合った
調理法をすれば日本人の味覚にも十分合う品になるよ。
あの頃のタイ米への偏見はこちらの要請に応え大量に輸出してくれた
タイの皆さんに申し訳なかったな。
何処へ行っても「ウチでお茶漬けが一番」が口癖の両親が
イタリアだけはご飯美味しいと言っていたから説得力あるわ。
>>373 低温殺菌の瓶牛乳は美味しいよ。
388 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:23:20.95 ID:T6PG/hmZ0
>>208 ふっ、1050円/10`で買えて大ラッキーだったぜw
炊き方(茹でるんだが)も知らん奴は死んどけ。
389 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:23:52.29 ID:PWJaQ57wT
え? 韓国の歴史ドラマって、カセットコンロで料理を作るんだろ?
390 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:24:27.37 ID:OOCmycKl0
イタリアのパスタってそれほどうまいかなあ? ローマに行ったとき事前に調べることなく適当に何軒か入ったけどどこもおいしくなかった。 ローマ以外でもそう。やたらしょっぱかったり冷めてたり。 それはきちんと調べてうまいとこに行けばそうかもしれないけどそれは日本でも一緒。
>>352 日本人は生の魚の旨さを知っていて、安全に美味しい刺身を食べたいばかりに
食に関するあらゆる技術を爆発的に発達させた…という話を聞いた事がある
生産者である漁師から流通、末端ユーザである普通の家庭の主婦に至るまで、
刺身を食べる為の知識を全員が持っていて、初めて成り立つのが魚の刺身という料理
腸炎ビブリオは淡水で洗えば除菌できてセーフ等、日本の主婦なら常識だけど、
知識が無い人間が、外国で見よう見まねだけで形だけ真似ると、下手すれば死ぬる
それほど刺身という料理法はデリケートで高い完成度が要求される
刺身にするほど新鮮な魚が普通に一般家庭に届くくらいなら、加熱調理したものも
旨くて当たり前という話だった
392 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:26:09.32 ID:6TJZLOg9O
ヨーロッパとかアメリカとか西洋は行ってみたかったな う〜んインドもだな。ただ本場のカレーの辛さは尋常じゃないかな食えないかも 父母はいっつもアジアばっかりだった、学生の頃の話だが。韓国には行かなかった事だけは幸いだが 台湾は鍋料理が独特の足で上手かった覚えがある 香港は中華料理を沢山食ったが高級レストランはまだしも。どこぞの小店で食ったようなおかゆ衛生面では大丈夫だったんかな
>>386 エスニック食材専門店で大枚はたいてたのが何だったんだ?!ってくらい安く買えてラッキーだった。
間違った食べ方で臭い・不味いと騒ぐの、申し訳なかったよな。
394 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:27:07.14 ID:pkI01ctG0
>>386 いやいや
あの時タイは困ってる日本の足元を見て
貧しい層のタイ人でも口にしない
家畜飼料用のタイ米を高値で送ってよこしたんだけど?
つまり日本人はブタのエサでも食っとれということだったんだよw
まあ戦時中の意趣返しの意味もあったと思うから、俺らの自業自得だけどな
395 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:27:12.82 ID:IiQ4yuw20
カナダで食べたサーモンのキッシュはうまくて衝撃だった
>>386 ってか、普通に美味かった
米が市場に復活した時に、おばちゃんたちが余っていたのをくれて嬉しかった
>>390 旅行関係の仕事でなんどもイタリア行ってる奴が不味い店のが多いよと言ってた
おいいいい 1位韓国料理って書かないと友愛されるぞ。 逃げてえええええええええええええ
400 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:29:48.28 ID:T6PG/hmZ0
>>392 粥で衛生面って、器とレンゲしか無いじゃん、
カレーは、日本の激辛が一番辛いからw
401 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:31:06.73 ID:Di3YZfU4O
色んな国に行ったが、確かにイタリアが、一番ご飯が美味しかった。 日本が一番だけど。 それ以外は、ご飯があまり食べられなくて痩せた。
402 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:31:26.30 ID:/6BtmNMlO
>>391 刺身も切り方(捌き方)次第で美味しくも不味くもなるしねw
柳刃包丁も出刃包丁も生魚を捌く為に誕生した。
まだやってるか分からないけど、オペラ座とルーブルの間、ジュンク堂の近くで
日本人シェフがやってたレストランで食べたフォアグラのソテーも美味しかったな
>>365 お前、北里柴三郎が第1回ノーベル賞の候補に挙がってたの知らんのか?
他に山極勝三郎も江戸時代生まれの日本人ノーベル賞候補者だな
ソヴィエト時代のこってりアイスクリーム ニューヨークのリトルイタリーで飲んだエスプレッソ 畜生、味を思い出しちまった
>>402 そうそうw 刺身を美味しく、美しく食べたいばかりに進化しまくったのが和包丁
406 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:35:55.72 ID:1OBPAPCT0
なんか海外体験自慢スレになって不愉快だね。 どうせ脳内旅行でしょ。
ソ連料理とかどんなんだったろうな
トマムで食べた味噌煮込みうどんだな
409 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:36:14.10 ID:snHABUQM0
チュニジア、イスラエルもうまいぞ
410 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:36:45.45 ID:DeFpDsrw0
台湾で食べた有名店の小籠包あんま美味しくなかった 夜市や朝市の屋台の食べ物が美味しかった
411 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:37:18.09 ID:T6PG/hmZ0
>>406 お前もグーグルアース旅行ばかりしてないで、たまには部屋から出ろよw
イタリア人の味覚はガチだわ 日本食にない味覚でこんだけ旨い料理が多いイタリアは神
413 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:37:37.16 ID:pkI01ctG0
>>361 昔の日本人は生魚ばっかり食うから
脳に水銀が蓄積して凶暴だったという説あるけどな
第二次大戦でボコられてから食が欧米化したら
とたんに大人しくなっただろ?
414 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:38:56.47 ID:9zzrkNPh0
水銀が魚類に蓄積したのって大戦後じゃね?
415 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:38:58.93 ID:WkAZXCtk0
>>1 >海外で一番おいしいと感じた名物料理は、イタリアで食べた「パスタ」と回答した人が最も多く
ちょっと信じられない
アメリカのマック旨かったぞ
イタリアとか海外旅行自体の割合がそんなに高くない国が1位になるのが不思議だよなぁ 絶対数なら、ハワイやグアムや台湾や朝鮮やシナなんかが上位に入りそうだけどなぁ
>>406 お前とはうまいペヤングが食えそうだ
・・情けないw
419 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:41:17.85 ID:pkI01ctG0
>>407 魚卵料理では世界一だと思うな
キャビアは有名だから説明省くけど
実はイクラってロシア語でぜんぜん日本語じゃない
これ豆な
>>417 ハワイの料理ってなんだよw
糞高いだけで、不味いじゃん
今は海外食材も専門特化レストランも豊富だし。 別に海外にいかなくても〜って感じじゃね。 確かに現地でしか食えない物も多いけど。
タイ米の高級品といえば香り米、ジャスミンライスだけど あれ、香港で食べたけど、米に香水をぶちまけたような香りで、俺は駄目だったなぁ 炒飯とか火を入れれば大丈夫なんだけど、ただ炊いただけの白米ではキツかった
423 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:48:09.43 ID:k/vCzVDp0
ヨーロッパには天ぷら ないのはなぜ エスカベージュのことか
>>420 マグロの入ったサラダみたいの(アヒなんとか)とかロコモコとか?
イタリアにいったことある人が少なくて、上位に入りづらい気がするんだが
どうなんだろ
いったことある国では「美味いものがなかった」とは答えずに、
いったことある国で食べた料理の中で印象に残った料理書くだろ?
425 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:50:36.95 ID:pkI01ctG0
>>414 自然界に水銀はあるんだよ
それが食物連鎖で上の階級にどんどん蓄積されるんだな
陸より海の小さい→大きいで食べられる回数のほうが断然多いから
魚もそうだが、クジラなんてもってのほか
だから欧米人はいち早く狩猟による食の危険を見抜いて
大型の魚やクジラを避けて家畜を編み出した
イタリア行ったけどパスタよりもピザが美味しかったわ
428 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:51:40.71 ID:XTDuAeVM0
外国旅行しなくても、日本に来ている外国人と仲良くなれば良い。 スリランカ人シェフと仲良しになり、賄い料理を食わしてもらっていた。 糸コンニャクのカレーとか、ニンジンだけのカレー、煮干のカレーが傑作だった。 アメリカ人の小母さんからは、非加熱のイチゴジャム(要冷凍保存)の作り方を教わった。 サルミアッキという、シュールなグミキャンディを貰った事もある。(猿身悪鬼?かと思う位、凶悪。) 台湾人留学生からは日本式は腹を壊すからと、2〜30分煮込んだ袋ラーメンを仕込まれた。
429 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:52:18.62 ID:2rtu/XekP
イギリスは?ねぇイギリスはランクインしてないの?
430 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:54:48.94 ID:WkAZXCtk0
以前どこかの国の人が日本を旅行したブログ見てたら、 まあいいものいろいろ食べてるんだけど、 一番おいしかったのはわさび大王農園?のなんとかコロッケって書いてた
431 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 15:58:50.75 ID:Ct4hQ94n0
実は、台湾は美食天国。 中華料理なら、支那本土よりも美味しい。 蒋介石が国共内戦で負けて支那から台湾に逃げて来たときに、 中華料理の特級厨師をごっそり連れて来た。 で、中華料理の正統は台湾に移ってしまった。 台北の故宮と同じ。 確かに台北の中華料理はめちゃくちゃ美味い。 ラーメンやチャーハンの和風中華とは全然違う。
432 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:00:05.37 ID:k/vCzVDp0
日本人は海沿いに移動してきた 海洋民族なので生で食べられる ヨーロッパ 中国は大陸系 古代漁業はリスクが大きいのでやらなかった その代わり中国は4つ足は机以外は食べるらしい
そりゃ自国で食べなれてる料理に近いものの方が口に合うけど それでも他国行ったらその国のメシ食ってみたいじゃん
>>431 うちの近くに、台湾料理の店があってすごくまずかったんだが
料理人が変わったのでおいしくなりましたってチラシ入ってたから逝ってみたけど、まずかった
台湾はアレッシイも専用調理器具出してるくらいだから 美味しいのかもなぁ。 知り合いも台湾にグルメツアー行こうっていってたし 美味しいのか・・フム。
437 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:01:42.55 ID:XTDuAeVM0
日本人は天麩羅の起源はポルトガル料理だと思っているが、 当のポルトガル人は全く異なる東洋の不思議な料理だと認識していた。 我家の朝食はイギリス式トーストです。 極々薄くスライスしてカリカリに焼きます。(もちもち食感の対極かな) サンドイッチは、キュウリのスライスだけを挟んだイギリス式。 飲むのは勿論、ミルクティー。
438 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:02:15.74 ID:7Y51nAmh0
あっれ、韓国料理は?キムチは?おかゆの代わりの鳥鍋は?www
439 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:02:18.03 ID:T6PG/hmZ0
>>431 >特級厨師
前から思ってたが、厨二だと一瞬で焦滅させられそうだなw
440 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:04:29.52 ID:UjkIslDwP
金をもらって提灯記事を書くときはキムチが一位だが 普通にアンケートをとると韓国料理は上位に入らない そもそも日本人は犬を食わない
441 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:04:47.34 ID:vwC+l1x60
カレーは日本が世界一だと思った。
442 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:07:00.12 ID:qiv7GQsBP
>>350 変わってるな
パリッパリのかみごこちを疑いもしないような見た目なのに噛むと
水死した鼠のような食感のギャップにやられる
一瞬でこれは噛んだらあかんやつやという気になるんだ
そういえば食べなかったから味がわからない
443 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:08:22.10 ID:T6PG/hmZ0
444 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:08:33.92 ID:UjkIslDwP
>>441 欧風カレーならそうかも知れない
インドのカレーは名前こそカレーだが別の料理、共通しているのはスパイスくらい
いま日本で食ってるカレーはイギリスのカレー
そらイギリスと比べたら日本のほうがウマイさ
445 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:08:49.21 ID:k/vCzVDp0
外人が日本人のように刺身好きでなくて 助かるが イタリアでは本マグロ焼いて食うらしい
>>436 台湾というと台北だけど、時間があれば台南もぜひ
度小月の担仔麺など屋台料理や阿霞飯店の蟹おこわとか美味しいよ
447 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:09:03.86 ID:X+glHBZp0
昔イタリア行ったが、みんなあ言うほどうまくなかったなあ。 特に、ローマは観光客なめてると思った。 南イタリアもたいしたことなし。 フィレンツェとかミラノはけっこううまかったが。
パリのビストロで食べたサラダ モッツアレラチーズもトマトもオリーブ油も 味が濃くて美味しかった。
449 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:10:27.86 ID:jiDTnoq50
香港の安食堂で喰った牛バラあんかけご飯うまかったな。
サイゼリアのパスタのほうが美味い
フランスも飯うまいぞ。 ドイツはビールとソーセージだけだな。 イタリアはうまいとこもあるけどまずいとこもあるし、 なにより量が多い
452 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:13:44.75 ID:WkAZXCtk0
イタリアはぼったくる 日本人に限らず欧米人に対してもぼったくってた ああいうのどうにかして欲しい
頭が小さくて茎が硬くて葉っぱが大きいブロッコリーが食いたい 日本じゃ見かけぬ
454 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:14:24.11 ID:Ct4hQ94n0
>>446 度小月の担仔麺美味しいよね。
台南行ったらやっぱり鄭成功と八田与一。日本人が誇りに思える場所だね。
だけど、台北の欣葉や梅子や、小龍包なら有名なディンタイフォンよりも
その暖簾分けを受けたジンティンロウを推す。
また行きたくなって来た。
これ、日本に置き換えたら、1位はうどんっていわれるようなもんじゃないか
456 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:19:30.21 ID:XTDuAeVM0
イギリス料理と言えば、 林望(リンボウ先生)は、イギリス料理大好き小父さんです。 たしか著書「イギリスはおいしい」に載っていた、 鯖を丸ごと茹でるヤカンに憧れているが根性が足りないorz
457 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:21:01.54 ID:cP2lXURE0
歳食ったせいか、昔、口にした捻くれたものを不意に喰いたくなったりする じびえとか、マソ臭チーズとか、鮒寿司とか 子どもの頃の素直な舌の方が幸せだと思うな、個人的には そう簡単に食いに行けねっつの ネット通販の鮒寿司なら買えるけど デパートの駅弁祭りなら鱒寿司買えるけど
458 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:22:58.74 ID:k/vCzVDp0
どこの国の料理が最悪?あまり食べたくないひどい料理ランキングが発表される 1位:イギリス 24.6% 2位:アメリカ 10% 3位:中国 3.8% 4位:ロシア 3% 5位:ドイツ 2.7% 食える料理出てくるのはイタリアしか無いとは
>>444 横レスすまん。
欧風カレーなるものはもう欧州に残っていないらしいね。
欧州カレーの発祥地、イギリスではもう、本物のインドカレーに置き換わってしまった。
欧州カレーの流れを組むカレーは、日本のカレー、および、日本の昭和初期のカレーを劣化させた
韓国カレーぐらいなものだろう。
店で食うとちょっと上手いかな程度 家で食う場合麺バリラ、予約でいっぱいなんたらのレトルトでも 激マズ料理なのがパスタ
アメリカのパスタが美味い訳はないのだった 食えるか不味いかの2択
>>458 ドイツはビールとソーセージとザワークラフトだけでいい。
これだけで生きていけるレベル。
まあ飯は日本イタリアフランスだな。
アメリカもいろんなものが集うからそこそこ食えるよお金出せばね。
中国はいいようにみえて、
地方で差がでかい上に中国だからなにまざってるかわからないから実は危険。
ロシアは地方の特性で偏ってるだけで結構いける。
イギリスがだめなのだけはかなりガチ。
わりとガチ。
つうかガチガチでまずい
463 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:30:29.18 ID:lohALXwCP
そもそも普通イタリア料理と聞いて想像する物は、 ほとんどが南イタリアのものだからなあ。 北イタリア観光して、「本場のパスタはまずかった」 とか言ってるのって変だよね。
>>442 イギリスのソーセージにパン粉が沢山入ってるのは、貧しかった時代の名残の
食べ物だからだと、林望の本に書いてあった、うろ覚えだけど
肉の消費量を少なく抑えられて、油をたっぷり吸いこんで腹持ちがいい
パン粉の焼きソーセージを朝食に食べて、イギリスの労働者は厳しい一日に備えたのだと
その話を読んでから、イギリスのソーセージを毛嫌いせず食べるようになったな
あのケチャップ味の煮豆も結構好き
465 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:31:52.82 ID:XTDuAeVM0
鮒寿司は無茶苦茶高いので、 滋賀県高島市朽木村に伝わる「鯖の熟れ寿司」がお勧め。 1匹1500円くらいかな。 京都の錦小路でも手に入ります。 大津の鮒寿司なら、2万円くらい。
フィッシュ&チップス って あれ料理か?
スペインも美味いし
タパスつって飲み屋のワンディッシュくらいの小皿料理が充実してるのが大変よろしい
飲茶みたいな感じでぽこぽこ頼んで食える
飲み物赤ワインばっかなのがアレだが
>>453 種屋で売ってるから栽培することは出来るよ
冬になると塩で湯がいて食ってる
>>454 台南はあと安平豆花の海岸に行く前に寄った安平豆花が旨かったな
ほかにも粽(ちまき)とか肉圓とか
台湾人の知人に案内してもらったんだけど、台北では陜西料理に連れたかれちゃったんで
これぞ台湾名物!って想い出があんまないw
鼎泰豊はあんなに並ぶだけのもんかな?って感じだった
むしろ冰館のかき氷とかその先にある喫茶店の方が印象深い
469 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:35:50.10 ID:kZA8VQBy0
>「イタリア料理」となり、以下、「フランス料理」「トルコ料理」「スペイン料理」 ま、そうだよな。中華なんてどうでもいいし。 トルコ>>>中華
470 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:36:38.75 ID:XTDuAeVM0
フィッシュ&チップス 立派な料理です。 イギリスで一番美味い料理かもしれない。 炊き立ての御飯と梅干や沢庵が、一番美味しいのと同じ。
471 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:37:04.65 ID:mIXxoykE0
サムゲタンだろ
472 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:38:07.47 ID:WZdTq8BZ0
食事シーン()
473 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:38:14.13 ID:kZA8VQBy0
>>247 中華は何でも油を入れて炒めたり火を通すだけじゃん。
種類なんてどれも同じようなのばっかり。
種類の実質的豊富さでは
日本>>中華
474 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:39:40.27 ID:Lsw9BZ+c0
イタリアに4年半住んでたけどサイゼリヤのパスタのほうがうまい
475 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:40:17.03 ID:cP2lXURE0
生姜ないなぁ 小僧寿しに逝って、バッテラ買ってくるか
476 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:40:38.05 ID:pkI01ctG0
日本料理はレパートリーが少なすぎる 一般家庭でさえ和食だけで1週間の献立を回せないだろ?
フィッシュ&チップスなんてうまくもなんともないわ。 あれが一番旨いとか言ってる時点で、 イギリス料理の底がしれるわな。 実際うちにきたイギリス人なんか、 卵食えない魚くえないだぞ。 まずいからじゃなくて食えないだ。 文化的に食に対しておわっとる
478 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:41:05.59 ID:Ay7dvrCo0
アメリカ料理ねー。岩国基地にいた頃はビールのつまみにはチキンとポテトだったな。 大味だがデカイし値段もそこそこだったしよく食べてたわ。・・・料理か?w
明太子しょうゆバターガーリックのパスタに勝てるやつはいるのか
481 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:42:55.75 ID:cFjSq5uC0
>>456 フィッシュケトルなら、今ならロフトあたりで買えるんじゃないの?
482 :
ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/11/24(土) 16:43:05.25 ID:ENQhkd8Q0
>>80 燻製は発癌物質が基準値こえるから製品にできないんだよ
483 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:45:18.28 ID:XTDuAeVM0
中華料理は炒(ツァオ)だけではないですよ。 御馴染みの蒸料理や、煮込料理も素晴らしく美味しい。 中華風白粥は、芸術品だと思っています。 台湾に行きましょう。 但し、体重計と財布は自己責任で。
484 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:47:03.17 ID:lohALXwCP
旅行に行ったらご当地物を食うってのは、日本人には当たり前の風習だが、 世界的に見れば珍しいんだぞ。 欧米人や中国人は旅行先でも普段と同じ物を食べようとする。 だから接待でも、日本人を米国に迎えるときはアメリカ人は日本食のレストランに連れて行く。 逆に外人を迎えるときは日本人は日本料理屋に連れて行く。 中国人を中華料理屋に連れて行ったり、そういうのは日本人はしない。 しかし中国人は世界中どこへ行っても中華が食べたい。
色んな国の料理で好きなのあるけど韓国料理と虫料理だけは理解できん あー美味いジャンバラヤかタコス食いてえ
486 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:49:39.05 ID:XTDuAeVM0
>フィッシュケトルなら、今ならロフトあたりで買えるんじゃないの? ありがとう御座います。 早速、見に行きます。 だけど、また家族に馬鹿にされるだろうな。 自己満足だけの人畜無害なオタクの心算なんだけどな。
>>476 世界に誇れる日本料理
・ラーメン
・カレーライス
・焼き餃子
・ナポリタン
・オムライス
・トルコライス
・麻婆茄子
・焼き肉
488 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:53:47.30 ID:cFjSq5uC0
>>486 つーか、まんまググレば画像出るやん・・・
また電通の捏造ランキングか
ウリらの国がないニダ!
493 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 16:57:28.75 ID:cDfnXJBUO
>>486 その辺は日本人は元ネタ意識してるけど当のその国の人間が
「えっ、うちの国の料理じゃないよこれ、日本料理」
って言っちゃう料理だなww
序にハヤシライスも日本食
フランスのニースで食べたムール貝が美味すぎて忘れられん。 魚のスープにパテもなんでもうまかったなあ。 甘いクロワッサンも好きだった。
>>464 ケチャップとマスタードも入れときゃホットドックみたいだなw
497 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:02:45.73 ID:XTDuAeVM0
>つーか、まんまググレば画像出るやん・・・ ホント、出ていました。 と言うか、合羽橋で見てました。 ヤカンなんて書いてあるから、鶴口を連想して嵌り込んでいたんですね。 店では、スズキを煮込むのに使う聞いていました。 明日、道具屋筋に行こうと思うが、大阪マラソンが鬱陶しい。
498 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:03:26.61 ID:JYWTHYU30
イングリッシュブレックファストは、美味いものじゃないけど、それなりに インパクトがあるね。時々食べたくなる。腹持ちがよすぎてお昼が入らないけど。 カリカリトーストと紅茶をつけてコンプリート。
>>489 そいつは在チョンだから気にするなや
リンク先、お勧め日本料理で河豚が納豆より下だけど
欧米人(他のアジアやアフリカ人も?)は河豚を食べると死ぬ
って知識しかないみたいだね
前に同僚のアメリカ人に河豚食いに行くか、って誘ったら
そんな恐ろしいチャレンジは出来ないって断られた
もう10年近く日本に住んでる奴だったのにw
500 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:04:13.30 ID:WkAZXCtk0
天津飯も日本食
アメリカで食べたステーキは旨かったな、滋味あふれる赤身肉は最高だった ちゃんとしたレストラン行けば筋張ってない柔らかい赤身が食える イタリアは南へ行ったせいかアクアパッツァが旨かった、パスタ類もウマい ローマのTARGETという店ではバケツ一杯のムール貝が食える だけどあいつら自国の料理が最高と信じて疑わないから他国料理への興味が低い 台湾は小龍包と牛肉麺が最高だった 素麺に似た麺にぷりぷりの牡蠣を揚げたものを乗せてとろみのあるスープで 食べる牡蠣麺線も美味しい ただ麺にかんすいを使わないからシコシコ感はあまりないのが多い タイは辛いものとパクチーが好きならお勧め、何でも旨い カオマンガイは小汚い商店で食べたのが最高に旨かった ゲーンキヤオワーン(グリーンカレー)は耳の奥が痒くなるほど辛いけど旨い プーケットは欧米人が多いためか洋食レストランが多いがどこも旨い ベトナムは辛さが少ないから個人的には物足りなかった 基本はタイと似てるから旨い、フォーはタイよりもウマいと思う ヤギの肉が旨かった、あとハーブをたらふく食うから意外に体重が増えない エジプトはレンズ豆を揚げたターメイヤーというコロッケが旨かった 鳩も食べた、味はチキンと同じ 日本人にはコシャリというご飯の上にマカロニと揚げ玉ねぎをかけたやつが合うと思う インドは大体カレーだけど不思議と飽きなかった 意外に欧米料理がウマい
502 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:07:15.67 ID:ypumqeim0
>>487 うどんがない!たこやきもないだとぉ!?
イタリアで食べたミートソースが最強
504 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:08:32.08 ID:IIqlAQo/O
>>17 自分はローマのDa Feliceて店で食べたけど、日本のイタリアンに比べると大分大味だと思った
505 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:09:17.80 ID:Z6prbdeN0
506 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:10:27.11 ID:XTDuAeVM0
欧米人やアジア人が河豚を怖がるのも無理はありません。 南洋の河豚は、筋肉にも毒が溜まっていますからね。 ベトナム産なんて、超危険。 戦後、何度も中毒事件を起こしています。
>>479 茹でたてパスタを出汁醤油で合えて
いくらとホースラディッシュ卸し乗っけて
もみのり振っていただきます
まあ明太パスタでも納豆パスタでも海苔はかけるけどなー
>>487 日本料理がどこにあるんだw
508 :
おいら中国人 :2012/11/24(土) 17:21:25.74 ID:Zj3ENKDI0
昼飯にワインつきでパスタ食うからそれなりに味も濃い、田舎者の日本人が 食ってもその良さまで解らんだろな。そのあと車運転して家に帰って昼寝するわけよ。 警察に捕まったて、酒は飲んでませんワインしか飲んでません、て言えばOK. イタリア素晴らしい。
>>487 日本に入ってから、原形をとどめないレベルに改変された料理だな。w
510 :
おいら中国人 :2012/11/24(土) 17:24:05.81 ID:Zj3ENKDI0
ナポリのナポリタンってどんな食い物?
511 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:24:51.52 ID:snHABUQM0
フランスにホームステイした人から、 毎日、ちがう料理がでてきて、 どれもひじょうに美味だったと聞いた。 このへんがヨーロッパということか。
>>509 寿司、てんぷら、肉じゃが・・・・・・
日本って改良するの得意だよね
515 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:26:15.57 ID:cDfnXJBUO
>>510 ナポリにナポリタンはないw
「そもそもパスタにケチャップ入れんな、つーかなんでナポリタンやねん、ナポリの意味がまったくわからん」
みたいなのがナポリの人の意見ww
イタリアで美味しかったのは フィレンツェ近郊で食べたトスカーナ牛のTボーンステーキと赤ワイン それまで牛も赤ワインも苦手だったが、開眼した。
517 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:26:40.40 ID:ua2kLJwOO
ナポリたん 馬馬
イタリアでパスタ食っていてタバスコ無いのとか聞いている日本人見ると 恥ずかしくなる。
>>208 おいらはおいしくいただいたヨ!
又安く売ってたら買いたいヨ!
523 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:35:21.73 ID:JYWTHYU30
イタリアンにもスパゲッティのポモドーロソースなんていうのがあるから、 別にナポリタンに異物感はないんじゃないかな。 玉ねぎ・ピーマン・ハムは余計、とか言われそうだけど。
ナポリタンが一番うめえ カルボナーラなんて何をどうやっても旨くなるとは思えん
525 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:40:29.64 ID:F7XgybN10
中華粥がおいしかったなあ。ホテルの朝食バイキングは器が小さいので何度も おかわりしてびっくりされた。東南アジアのホテルではだいたいどこでもあるよね。 香港映画で見た屋台のお粥に細長い揚げパンみたいなのさして食べてるのにあこがれる。
イタリア料理大雑把過ぎて すげーまずかったけど・・・
527 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:42:27.94 ID:OAgsCH110
>>524 本場のカルボナーラ美味いぜ。お勧めっていわれたんで騙された気になって食べてみたら、マジウマだった
>>523 直接じゃないと思うけど、ナポリタンの大元はアマトリチャーナじゃないかな
塩蔵豚肉(本場だと頬肉のグアンチャーレかバラ肉のパンチェッタ)と玉ねぎの
トマトソースパスタ
仕上げにペコリーノ・ロマーノをたっぷり振り掛けたの
壁の穴より美味いパスタなんてイタリア行ってもあんまりないよ。
サムゲタン
532 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:44:36.10 ID:Ay7dvrCo0
やっぱサムゲタンだよな()
533 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:46:02.00 ID:U52VeUHt0
色んな国に行ったけど、吉野家の牛丼より美味いものは無かった
534 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:46:31.33 ID:8GeM3XdK0
ステーキハウスけん、の、サラダバーのナポリタン あれより不味いパスタがあるなら教えてくれ
海外旅行行ったこと無いからよく分からない。
>>530 なんだよ、そのケツの穴ってのは?
肛門から一本一本ひねり出すのか?
>>519 2〜3日前に仕入れたテレビの知識か?w
>>524 黄身だけで作ると美味しい。
かまたまスパもいけるらしいよ
>>525 どこも似たようなバイキングだけど
中華粥は美味しいね。
シンガポール料理はイマイチだったけど
ホテルの朝食のシンガポール料理は口にあった。
>>526 美味しい店を選ぶんだよ
539 :
おいら中国人 :2012/11/24(土) 17:52:07.06 ID:Zj3ENKDI0
コペンハーゲン、マルモ(マルメ?)、アムステルダム、のホテルで食った 朝飯のパン、ハム、ソーセイジ、各種忘れられん、ドイツ行ったことねえんだけど やっぱりうめえんだろうな?
>>259 >北海道で食ったじゃがバターが印象に残ってる
札幌住みだが素直に嬉しいぞ。
新じゃがの季節じゃないが7月〜8月の暑い日に
大通公園の噴水横の屋台でじゃがバタとビールを
買ってマッタリとしてくだせぇ〜。
541 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:54:23.89 ID:OAgsCH110
>>539 ドイツは腸詰めもいいけど、煮込み料理のがうまい
肉がメインだけど、野菜スープとかかなりおいしい
寿司 : ラオス料理を魔改造 てんぷら : ポルトガル料理を魔改造 カレーライス : イギリス料理を魔改造
>>23 中国に行ってみろ。
中華料理が至高なんて完全にデマって理解する。
美味い料理ってのは先進国に根付いた文化だと思えるからw
544 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:57:04.88 ID:IiQ4yuw20
イタリア・スペイン、つまり旧ローマ帝国だな
545 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 17:58:24.34 ID:vE6/gExv0
イタリアでは、ツアーで回ったレストランは微妙な店がほとんどだったが、 フリーの日に事前に下調べして言った店は最高でした。 ローマはティベレ川を渡ったところの「リストランテ ピッツェリア カルロメンタ」です。 ここのシーフード系のパスタは笑いが出るほど旨い。ピザも2〜3 ユーロ位から、ワインも10ユーロでフルボトルで旨い。 グルメランキング上位の常連ですが、必ずしもランキング上位の店 が良いとは限らない中、この店だけはお勧めしますよ。
546 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:00:03.41 ID:U52VeUHt0
インドで食った焼肉とステーキが最高だった
ティベレ川を渡ったところの ざっくりしすぎだろ
548 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:00:47.73 ID:LQbiWrlVO
やっぱり、トンスルだなァ 地震だなあ
日本人の舌に合うのはスペイン料理だろ 味付けがあっさりしていて受け入れられやすい 北にいくほど乳製品の比率が高くなり味がくどくなるから好き嫌いの差が激しい
550 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:02:45.64 ID:CexLXsm90
大阪民国のタコ焼きだろ。 料理の鉄人も道頓堀でタコ焼きを食ってたど。
551 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:05:07.25 ID:Hgr3VtRg0
パスタなんてわざわざ外国で食べなくたって 日本に美味しいのたくさんあるだろ
パスタってなに? 粉もの?
553 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:10:43.15 ID:E5OGy1NyO
イタ飯も中華もスペイン料理も最高のが東京で食えちまう時代、 バンコクの道端で食った屋台飯が一番旨かったよ。
554 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:11:03.19 ID:OAgsCH110
フランスやスイスやドイツでもイタリア国境に近いところだと普通にイタリア料理店ばっかりの街だったりするけど、 そこで食べてもそれほど美味くないんだよな。やっぱりイタリアは特殊だと思う
555 :
おいら中国人 :2012/11/24(土) 18:12:31.68 ID:Zj3ENKDI0
556 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:15:22.67 ID:OAgsCH110
>>555 量多めだから気を付けてね
2人以上で食べるのが前提のメニューも多い
>>554 > フランスやスイスやドイツでもイタリア国境に近いところだと普通にイタリア料理店ばっかりの街だったりするけど、
> そこで食べてもそれほど美味くないんだよな。やっぱりイタリアは特殊だと思う
ピザとかはどこでもうまいけどパスタは周辺国はダメだね。
麺のゆで具合とか子供の頃からくい慣れていないとゆで加減がわからないのかね?
558 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:17:20.32 ID:k/vCzVDp0
しゃーねーマックに行って サイセリア行って イエローハットでピザ食って 帰り水餃子と小ろうぽうと ザワークラフトとシャウエッセン買って 世界旅行だお
559 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:18:29.07 ID:e+0e9LUQ0
韓国でうんこ食べたときはやばかったよ、やっぱり本場は違うね、 素材をいかした調理法で、ほんのり甘みがあるんだよ、一度ご賞味あれ
>>552 古代中国で粉を練って筒状の武器にして戦った蓮佗という武術家が由来
固くして槍のように使ったり柔らくして鞭のように使ったりしたとのこと
蓮佗がイタリア経由で訛ってパスタになった
民明書房とかいう出版社の本に載ってた
【あゝ人生に涙あり(水戸黄門の主題歌) の替え歌】小沢の第四応援歌 ♪ 日本に派遣は必要と 乞食を作った自民党 歩いてゆくんだ破滅へと 創価とみんなを従えて ♪ 愛国教育必要と 老害詐欺師が知事辞めた パンティ仮面に騙されて 泣くのがいやなら目を覚ませ ♪ 小沢に涙と笑顔あり 日本に小沢は必要だ 生活なければ死ぬだけだ 小沢を支えて生きようよ
>>540 昔ジャガイモの梱包のバイトした時に、凄い静電気で泣きそうになったのを思い出した…
563 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:21:22.63 ID:ScXM4iSgO
ビビビビビビビビンババババババババは?
564 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:22:06.17 ID:OQer4Q6I0
情弱が海外行くと日本でも食えてしかも日本より不味いものを食ってくるんだよな
565 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:22:14.84 ID:ZIaJ+gO+0
あまり辛くない韓国料理は美味いものもあるが 日本人相手だとタンやら雑巾の汁やら糞が混入する恐れがあるので絶対に食べない
何がおいしい、ではないのだが、グルメの街だなと感じたのはロンドン。 世界中の食べ物を、その最高級の形で食べることができる。
568 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:24:25.08 ID:JYWTHYU30
細目のリングイネ(リングイネ・ピッコレ)のボンゴレが美味かったなぁ。 イタリアじゃなくてイギリスのイタリア料理店でだったけど… やっぱりパスタ料理はシンプルなのがベストだね。
イタリアならピザだと思うけどな。 あと、バングラディシュのシレットで食べたカレーは超美味かった。
4人分の夕食を安くあげたいときはスパゲティが一番 通常1200〜1600円が目安の材料費が、スパゲティなら800円程度で済む。 ラーメンも何だかんだで1300円いくし、半額弁当も250円x4つで1000円掛かる 安くて手間も掛からずそれでいてどう作っても美味しいスパゲティは手抜き夕食の最高峰
昨日食べた彼のポークヴィッツに勝てるものはないわね
572 :
おいら中国人 :2012/11/24(土) 18:26:36.67 ID:Zj3ENKDI0
トルコはサバサンドが美味しかった。 あれ日本のトルコ料理屋ももっと出して欲しいなと思う。
夕飯、なに食べようかな
確かにイタリアのパスタは美味いな というか天候と海産物に恵まれ過ぎ ロブスターとか店頭にどっさり並んでるし 何で日本の海はあんなに臭いんだろうな 地中海って磯の香りとか全くしないよ? ま、イタリアではパスタはメインディッシュじゃないけどな
576 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:32:27.21 ID:nCbQ4tam0
ミュンヘンでビールとウィンナーを堪能したオレが来ましたよ。
>>575 外洋と内海の差か、湿度の差か、水質の差か…
日本のナポリタンなんてイタリア人に食わせたら怒り始めるよ
579 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:34:27.04 ID:JYWTHYU30
>>574 私はですね、ボルドーの赤ワイン(安いの)と黒胡椒ロースハムと
「ベトナム風焼ビーフン」、出来合いのを買ってきて食べる。
最後のアイテムは、多分ブンのつもりだろうと思う。パッタイも売ってる。
最近の日本はいろんな国の料理がすぐに食べられるので便利だし面白い。
580 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:35:14.20 ID:U52VeUHt0
日本は下水を垂れ流してるから海が臭い
582 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:36:05.88 ID:Xbp+ACGyO
高校の時に短期留学で来日したイタリア人がナポリタンを超気に入って 毎日のように学校の近くの喫茶店で食ってたわw
583 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:36:15.99 ID:XTDuAeVM0
>寿司 : ラオス料理を魔改造 はい、はい、馬鹿が湧いて出てきました。 江戸前の握り寿司は、「半熟れ」から進化した早寿司です。 ラオスの料理は、乳酸醗酵を利用した魚や肉類の保存方法に過ぎない。 全く独自の歴史を持たない朝鮮人は、外見だけで早合点して恥をかく。
>>578 日本のどこだかチェーンが、イタリアに出店するとか言ってなかった?
585 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:37:58.12 ID:4ncqZz2e0
>>580 下水などかわいいもんでしょう
もっと凄いものを垂れ流してそこの魚を食べているんですから
>>578 ファミレスの料理を絶賛しながら喜んで食ってたセリエAの選手達が居るのに何言ってはるんですか
589 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:40:51.37 ID:2yJQ62l10
とりあえず衛生が確保されている保証と ぼったくられない安心をくれ。 旨いマズイの話はそれからだ。 モノを食べる時はね誰にも邪魔されず自由でなんというか救われてなきゃあダメなんだ 独りで静かで豊かで・・・
590 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:43:02.43 ID:MH9KztZM0
ちょっと前に他板で 「欧米諸国の中華料理店がだいぶ前からどんどんイタリア料理店に変わってる」と書いたら 「私は中国人は好きじゃないけど、料理は中国のほうがイタリアより優れていると思う」 というレスがついた。 シナ人はチョンよりは冷静ななりすましかたをする、と思った。
>>587 一部の例をあげてホルホルするなよNip
ナポリタンは普通に食べたことあるけどイタリアンはまだない
593 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:43:57.49 ID:F7XgybN10
>>538 中
うん中華粥は美味しい、後チキンライス食べなかった?あれも好き。
594 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:44:19.85 ID:jVQk1wGT0
台湾の料理全部
595 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:45:22.10 ID:MH9KztZM0
>>95 基本的に特ア人は不器用だから日本の板前の技術をマスターするのは無理だが、
あいつらにとっては商売の内容より「日本人になりすますこと」に意味がある。
>>592 イタリアンだとサラミとケチャップの他にチーズが必要なので厳しいと思う
イタリアの人は地元のものばかり食ってるんだよな ピッツァだってローマとナポリで全然違う 他国の料理なんて全く興味がないし、海外旅行にもたいして行かない だから本場のカルボナーラを食べた!たいして美味しくなかったよ! とか言ってもローマで食べたカルボナーラなんて本場でも何でもなかったりする プーリア地方に出向かなきゃ食えないとかそんな感じ 最近の外国人は築地で寿司を食ってくれる人も多いようだけど 日本人旅行者は相変わらずローマ、ミラノ、ヴェネチア、フィレンツェの 観光客しか入らないような店で喜んでる
>>597 日本人が馬鹿で物欲が強いんだろ
それだけ自分の国にたいする自信がないんだな
>590 意味不明。中華料理が好きな奴はみんなシナ人ってか? シナチク好きな自分もシナ人か?
600 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:47:40.95 ID:XTDuAeVM0
>とりあえず衛生が確保されている保証と >ぼったくられない安心をくれ。 地元の住民が押しかけている店を探すのが一番。 忙しい店は、客を見てぼったくるか否かを判断する暇なぞ無い。 客筋を見て、家族づれそれも大家族が来ている所が安くて美味い。 御爺ちゃん御婆ちゃんから、ひ孫くらいの幼児までいるのがベスト。 衛生は、客筋、店内の様子、店員の服装(ボロでも洗濯してある事)で判断します。
キムチとサルゲダンがないニダ
まあ海外じゃ生卵すらまともに食えないのが現状だからな 食いものに対しての姿勢が日本とそれ以外では違いすぎる
個人的においしいと思った国は ベルギー、日本、香港、メキシコ、オーストリア
604 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:50:31.87 ID:JYWTHYU30
ロンドンの讃岐うどん屋のカウンターに座ったら、左隣が2人組のイタリア人 女の子、右隣が中国人女の子。私の注文の一部である「温泉卵」が出てきたので、 殻をパリッと割って中身を器に空けたら、両隣が「おぉっ」という顔で注目してたな。 イタリアと中国にはなかったっけ、温泉卵って。
605 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:51:04.13 ID:XTDuAeVM0
追記: キムチとサムゲタンがある店に入ってはいけません。 ぼったくられるか、食中毒です。
アメリカのベーコンの旨さだけは認める。 日本人はあのベーコンを絶対に食べてみるべき。
台湾で食べた小籠包うまうま 家で餃子系食べる時も生姜の千切りと一緒に食べてるわ
609 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 18:59:15.88 ID:7GNW3uT10
>>606 獣脂まみれの厚いベーコンね。
カリカリベーコンは実際あれじゃないとできないよね。
フライパンに敷いて溶け出した自分の脂で揚がるやつ。
パンにはさむだけでめちゃくちゃ美味しい。残った脂でパンを焼いても美味しい。
でも続けたら日本人は病気になってしんじゃう。。。w
611 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 19:01:36.33 ID:OAgsCH110
>>610 いや、そもそもイタリア人は食わないし、そういう店にも入ろうとしない
612 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 19:06:56.60 ID:X+glHBZp0
>>567 ロンドン=飯まず、っていうのが普通の人の感覚だろうが、実際には食材の宝庫な。
フォートナム・メイソンって紅茶だけでなく、食材はすごいの一言。
クリスマス前になると、食の国フランスからも買い物に来るくらい。
>>597 イタリアが統一したのはたかだか明治維新の数年前だからね
まだまだ地域色が強いよ
でも、カルボナーラはローマの名物じゃなかったっけ?
プーリアはオリーヴオイルとか赤ワインが有名だけど
基本、南端のあまり豊かじゃない州なんで、チーズの代わりにパン粉を炒ったのを使ったり
安くて腹持ちがするブロッコリーのオレキエッティとかが名物じゃなかったっけ
>>604 中華は知らんが欧州にはポーチドエッグがあるけど、
あれは中身を熱湯で茹でたヤツなんで、殻を割って出てきたから驚いたのかね?
617 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 19:13:51.44 ID:OAgsCH110
>>613 もともとはローマ名物だけど、いまじゃイタリア全土で普通に出されてるな
618 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 19:14:12.04 ID:fHBH7JHv0
冬のパリで食った生の小エビとカキ美味かったな。 いくら外が寒いとはいえ、軒先にほっぽり出してるのにはビックリしたがw
>>606 アメリカだとサンタモニカにスポーツバーで頼んだスペアリブが衝撃的だった
1000円ぐらいだったのに出てきたのは豚の半身丸ごと!
おまけに添え物がジャガイモ丸々一個とかw
でも、甘めのソースで美味しかった
バニラアイスの大甘加減にはうんざりだっかが、あのソースは旨かった
ハータイムの時に当時初めて見たバニーガールに目が釘付けになったのは
別の話だwwwww
あと、バーガーキングのドリンクが全て飲み放題だったのも衝撃的だった
つっても、出て来たカップが日本のLLサイズ並で…お代わりなんて出来るかッ!
>>30 基本マズいはずの一連の韓国料理も、日本の店で食うと美味いところもある不思議
京都にある某韓国料理店(焼き肉も出すけど基本焼肉屋ではない)で出てくる食い物も、
「ホントにこれ韓国料理?」ってぐらい美味くて大満足だった
冷麺ひとつとっても、韓国で食ったどの店(っつっても2回ぐらいしか行ってないけどw)より断然美味かった
そういうところをちゃんと工夫して美味しくしてくれているところもありがたかった
ただ、だからと言ってそこで食って美味かったから韓国行って向こうで韓国料理食おうとは思わないけど
>>71 それは産地を選ばず、肉質悪い素材使ってるから
その動物が食べてたエサが大切!
>>616 麺じゃねーよ、小麦練ったらどんな形でもパスタ
>>621 餌が大事って、野生の兎見張ってるわけにもいかないだろ
>>622 中華の麺はイタリアのパスタと一緒だよ
だから餃子も焼売も麺
ラザーニャやラヴィオリがパスタなのと一緒
タジキスタンで食べた謎の肉煮込みがうまかった
>>622 小麦練ったらどんな形でも麺という説もあるぜ
家で茹でたスパゲティの美味しさは異常
>>623 だから産地(狩猟場)が大切なんだよ
その山に植わってる植物がエサになるわけだから
野鴨も、きれいな水で育った米食ってるとすこぶる美味い肉になる
>>74 試すチャンスがないから。
うちの会社のスイス人で、交換留学で日本に来たときにうどんを覚えて、
卒業後うどんのために日本で就職したヤツがいる。
631 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 19:32:53.31 ID:9zXtkXLD0
レスどーもw それ本当、ハンターの知人多いけどみんな猟場にこだわってるよ 鳥獣保護目的の狩猟だけど獲物はちゃんと食すから、美味いほうがいいって
633 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 19:38:37.37 ID:WkAZXCtk0
うどんは人気あるみたいだよ Yelpでハワイの丸亀製麺のレビュー見てみなはれ うどんごときで(うどん県の人ごめんね)こんなに興奮できるものなのかと思う
634 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 19:39:38.31 ID:SDurH77C0
イタリア南部との田舎とかギリシアの僻地のオリーブオイル掛けまくりな料理が食べたい
>>632 おいらが食べたのは多分輸入品だと思うんだが。
>>635 ぜひ、今冬はうまい国産ジビエ食してくれ!
ちなみに鹿は絶対北海道(エゾジカ)、イノシシは九州で獲ったやつがいい
鴨は東北、ただし合鴨も東北で作ってるから店に野鴨であることを確認すること
>>636 ああエゾシカはうまかったわ
イノシシも結構いけた
兎がね
638 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 19:59:43.28 ID:iFdbCZfe0
セシウム料理ワロス
>>636 湯西川温泉で熊と鹿とイモリの丸焼きを食ったことあるw
海外じゃないので正確には反則だけど 地元のカレー屋で食べた羊の胃袋のカレーは正直美味いとは思わなかったw ヤギのカレーもあったが、あれは羊以上に癖がある食材だね
>>640 ヤギは沖縄の奴も無理だって言ってたぞw
>>612 ネイティヴの食文化がアレだ、って話でしょ。
>>622 そうだね。そういう意味もあるね。
日本語の「のり」に近い感じかなぁ。同じ言葉でも違う意味になったりするんだよね。
糊と海苔は同じ語源なのにまったく違う物じゃん。イタリア語のpastaもそんな感じかなぁ。うまく言えないけど。
ドイツ系メシマズっていうけど パンがもうダントツに美味かった チェーン店のパン屋でさえ美味かった イタリアではパニーニばっかり食ってた まずハズレはない
中東は意外と美味いよ。 羊さえ避ければ。
マトンは料理人の腕が出る 上手く調理したやつは大好きだな
パスタ?スパゲッティ? 全部「麺」だよおっちゃんとしてはな。
>>643 出張で1回だけイギリス行ったことあるけど、ホテルの朝食時にはじめてマーマイトを
食べて「おおこれか、これがイギリスの飯か!」と無駄にテンションがあがった記憶が。
>>649 ベジマイトは椰子らの祖先のソウルフードだったのかよ
652 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:25:57.29 ID:NrL35MMt0
確かにイタリアは美味かった。 他にもイギリスも美味いものは美味かったし、タイもそうだったし、 ネパールで地元民用の肉団子スパイス煮はむちゃくちゃ美味かった。 ベトナムもヘルシー系で美味い。 でもなんといっても一番うまかったのは、俺が行った中では台北。 帰国時に「まだ食いたいものがたくさんあるのに……」と思わされたのは、台湾だけ。 圧倒的なマズさを誇ったのは、トルコ。 世界3大料理はなんだったんだろう? ツアー参加者ほぼ全員の意見。
>>639 すげーな
流石に熊と鹿の丸焼きは食ったことねーわw
654 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:29:22.61 ID:h2c29llaO
ドイツードイツーパスタ作って? パ〜スタ〜
イタリア何度か行ってるが、パスタやラザニアは1回だけ絶品の店にあった。 でもピザでしょ。地元イタリア人で満員になってるピザ屋に行けば、間違いないよ。
>1 パスタ自体はともかく、あのトマトからしかうまみ成分を取り出せないイタリア人のワンパターン、進歩の無さはどうにかならんものか。
657 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:30:55.08 ID:rgM4eq8K0
俺ならイタリアに行ったつもりでサイゼリアで豪遊するなあ。
658 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:31:43.95 ID:i0JEsoL10
マジレスすると日本から持ってきたせんべい
659 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:35:40.66 ID:5su4OZ1A0
>>656 トマトって新大陸からじゃなかったか?それ以前はどういう味付けだったんだろう?岩塩なんかは当然使ってたとしても
それだけじゃ余りに味気ないよね。ローマ帝国の贅沢な飽食文化など、結局何味だったの?
イギリスのミートパイ知ってる?その名のとおり肉のパイだよ 「これは冷やして食べるんだ」と偉そうに言われたときは絞め殺してやろうかと思った ちなみに常温の方がうまかったです
>>656 brodo di carne(肉のブロード)とかbrodo di pesce(魚介のブロード)とか
brodo di verdure (野菜のブロード)とか知らんの?
ガルムとかコラトゥーラと言われる魚醤の一種もあるし
アンチョビーやドライ・ポルチーニ、ドライ・トマトなんかもあるだろ
664 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:40:38.33 ID:5su4OZ1A0
>>660 塩と油は美味しい主要素でもあるだろうけど、も少し何かなかったのかな?と。
>>659 チーズや塩蔵肉かな?
羊乳のペコリーノ・ロマーノはローマ時代からあったらしい
667 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:45:15.04 ID:ISDuEyTs0
あれ?おかしいなあ。 この前TV番組を見たんだけど、一位はプルコギ、二位はサムゲタンだったよ。 JTB偏向しているんじゃないの? 僕はちゃんと全国ネットのキー局の番組を見たんだから間違いないはずだよ!
マジレスするとトマトは新大陸からじゃないだろw じゃがいもが「悪魔のトマト」って言われてたことがあるんだよ ソラニンに当たったと思われる
669 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:47:03.24 ID:5su4OZ1A0
>>665 塩蔵肉って、塩ジャケの方が生鮭より旨味を増してるっていうような、発酵による旨味成分増加か。
しかし塩蔵も含めて貯蔵肉が臭くなって不味いので高い香辛料を世界各地から高価で買ってた後の欧州の現実を考えると
当時はそんなに美味しくなかった?ローマ帝国の経済力なら当時でも世界各地のスパイスを調達できたのかな。
非常食としてバリラのジェノヴェーゼを常備してるw いざとなったらペーストだけでもイケる
671 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:50:13.85 ID:p0oZr+1I0
オランダで食べるチーズ定食ですなあ。 濃いコーヒーと一緒。
672 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:50:21.14 ID:UbgPYlKJ0
>>25 そうなんだよねー。
なんか、パスタの湯で加減とかすごい適当。
アルデンテとかこだわっているの、もしかして日本だけなんじゃないかと思うほど。
あと、味もちょっとボケた感じだった。
>>669 味付けがガルム主体なら、東南アジアと似た系統の味の可能性もあるね
675 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:52:25.39 ID:+PDTXxhp0
>>659 a day in the life of ancient Romeを読むのをおすすめ。
魚醤とか、ワイン酢、ハーブ、甘味料とか色々調味料あったみたい。ただ何でも柔らかくなるまで料理していたとか
ベトナムで食べたよくわからないものが一番うまかった
イタリア人はトマトのうまみへの感受性が過敏になってる感じ 輸入のトマトソースをはじめて食ったらアレ?と思うかも そのうち自分の舌が砂糖でボケてたよと反省した
>>676 マスターカードのCMでそんなのがあった
ヴェネで食べたイカスミは ただの黒色トマトソースだった・・
680 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:55:42.84 ID:5su4OZ1A0
>>677 外国人が最初は日本の控えめにつけた下味のコンブ出汁に反応しないとかいうのと似たような話なのかな。
681 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 20:58:07.09 ID:JYWTHYU30
トマトも唐辛子も新大陸発見以降だよね、ヨーロッパに伝わったのは。 パスタも中世以前にはイタリアにはなかったという説がある。 それを言えば、インド料理だって16世紀までトマト・唐辛子を使えなかったわけだ。 それに現在のインド料理は土着+ムガール帝国(西アジア)の融合。 昔はあまり辛くない豆煮込みが主食だったらしい。現在のダールカレーの祖先。
>>1 パスタって麺類の総称なんだから、
具体的に何を食ったか聞けよ馬鹿。
パエリアも何のパエリアなんだよ。
683 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:02:08.27 ID:5su4OZ1A0
>>681 唐辛子ではなくても、アフリカはローマ時代でもそれなりにスパイスの宝庫であったりはしなかったのかな。
赤道以南は別としても以北はローマ経済圏で十分に調達できる食材の守備範囲であったように思うし、シルクロードという
コスト高そうな遠路も一応あったのではないか。しかしスパイス事情に関しては、後の欧州を見ても分かるように、やはり難しかったのか。
>>681 驚いてググったらそうらしいね。
じゃあトマトの次にジャガイモだったのか。
でもトマトも悪魔呼ばわりされてたってあるな。
>>683 クミンとか、ウコンとか、ナツメグとか、胡椒とか、ショウガとか、
旧大陸由来のスパイスもあるよ。
イタ飯って外れがないもんな 安物でもおいしい 日本で寿司を食っても糞不味いのも多いし 日本食って難し過ぎるよな
687 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:11:57.41 ID:JYWTHYU30
昔の(16世紀以前の)イタリアではペペロンチーノもアラビアータも食べられなかった。 昔のインドでは辛いカレーもシークカバブ(ムガール由来)も多分タンドーリチキンも 食べられなかった。そう考えると面白いね。全部江戸時代以降の伝統なんだよ。
688 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:15:04.34 ID:KJCAOMkp0
イタリアのパスタってなんであんなに固いの?
>>687 昔のドイツにマッシュポテト無かったんだよな
そこそこ食えるものは世界中にあるが、本当の意味で旨いのは イタリア料理とフランス料理と日本料理だけ 朝鮮料理はB級グルメとしては実は悪くない
まあ30年くらい前の日本人ならそう思ったかもしれんが
692 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:17:32.26 ID:4L9TBpRZ0
北海道でで一番旨いスパゲティは泉屋のスパカツ 異論は認めない
693 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:19:25.84 ID:JYWTHYU30
「テルマエ・ロマエ」を読めばわかるとおり、古代ローマにはフルーツ牛乳が なかったわけです。驚くべきことではありませんか。
海外で一番おいしいと感じた名物料理って どうせヨーロッパしかいってないやつの回答ならひどいアンケートだな 南アジア、東南アジア、中東、アフリカ、南アメリカ これらも含めていったやつだけでアンケート撮ろうよ
695 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:19:48.12 ID:wdGze3Ko0
>>1 この記事は捏造ニダ!
っていわないのチョン君wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
キムチが一位ニダwww
696 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:20:46.32 ID:1VRQIGK10
異論はない
697 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:24:13.17 ID:UXEBCogBP
>>142 イタリアのスーパーに置いてあるオリーブオイルのうち
半分の銘柄からカビが検出されたらしいぞ
698 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:26:22.04 ID:X4WRyq+rO
>>690 出汁の全く利いてない海鮮味噌鍋で吐き気を催した俺は同意できんな>韓国
ヨーロッパはフランスとイタリアはガチで旨い。 まぁ日本で食っても旨いんだが。あとはほぼ全滅。 中華は日本で食うほうが素材が圧倒的にいい。 インドは南に行けばまぁまぁ旨い。北はダメ。 でもスリランカとかの周辺諸国の方が実は旨い。 東南アジアは朝鮮料理と同じでB級グルメとしてはどこもそこそこ行ける。 アメリカは特にコメントなし。アフリカ、南アはまだ行ってない。
>>504 有名店みたいだけど、そんなもんなんだね
前の会社の社員旅行でハワイに行ったとき、同室になったやつが 3食ハーゲンダッツだったなあ ママが作ってくれたお弁当以外は食べられないという 超偏食基地外マザコン野郎だった
702 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:32:47.72 ID:5su4OZ1A0
>>693 古代ローマには果物を搾った果汁も生乳もあったんじゃないかと思うが
それらを混ぜるという発想がなかったのか。
ムサカ食いたくなってきた
>>669 ローマ近郊のアマトリーチェ名物のスパゲッティー・アッラ・アマトリチャーナ
(豚塩蔵肉と玉ねぎのトマトソース、ペコリーノ・ロマーノ和え)も
トマトが無かった時代は、豚塩蔵肉と玉ねぎのペコリーノ・ロマーノ和えで食べたそうだ
いまでも、アマトリチャーナ・ビアンカと頼めば出してくれる
705 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:44:48.65 ID:k/vCzVDp0
イタリア人に日本のスパゲティーナポリタン食わせたら 涙流しながらこれはイタリア料理ではないといいながら おかわりしたですか
>>467 スペイン料理、憧れるなあ
亡くなった婆ちゃんが、晩年はスペイン旅行に散財していた
「スペインは、フラメンコも良いけど、とにかく食べ物が美味しいの!」と力説するんだけど、
知らん俺らは、聴く度(´・∀・`)ヘーな反応しか出来なかった
タパスで供される数々の小皿料理と、ガスパッチョを絶賛していた
707 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:52:26.34 ID:oZInSqiCO
>>706 タパス=小皿料理
バルで供される数々のタパスと
が正しい文面と思う
708 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:56:35.76 ID:8Y6UBTRY0
709 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:57:56.37 ID:OAgsCH110
スペインも料理は美味しいんだけど、観光地の店は観光地ナイズされすぎてて微妙なんだよな そのあたりがイタリアと違う。品質へのこだわりが薄いんだろうか
710 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:59:26.38 ID:ROv+6pOW0
特に美味しかったわけではないけど、オーストラリアの寿司屋で食った茶碗蒸し。 どんぶりサイズで出てきてワロタ。その寿司屋までの飯がかなりまずくて美味く感じた事実もあるにはある。
711 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 21:59:40.57 ID:iglIdSCt0
なぜ ここでは 食べ物スレは 細々と 伸び続ける のか
サムゲタンじゃないの?
アメリカのクソ汚い食堂で愛想の悪いデブじじいがドンと置いたハンバーガーが超旨かった
714 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:07:18.65 ID:oo8d2yrL0
台湾で食った飯はうまかったのに、香港が意外にまずかった。高いし。 イタリア料理よりスペイン料理のほうが、はずれがなかったなあ。 スペインはイタリア人観光客だらけだったけど。 イギリスではインド料理屋が一番うまかった。
イタリアのどの店が美味しかったのかなあ 日本人ツアーのランチかなんかかなあ
717 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:15:46.24 ID:PXVSTSpT0
ブラジルの中華料理屋で食った焼きそばが旨かったw
718 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:18:31.13 ID:tyar8F1L0
グアムのチャモロ料理美味しかったなぁ
アマトリチャーナとアラビアータってどう違うのん??
720 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:21:03.14 ID:4ascqb6CO
アメリカの揚げた芋はなんであんなにうまいのか
722 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:26:09.38 ID:jL6TtXef0
>>1 聞いてくれ…先日イタリアのビン詰めジェノペーゼソースを買ったら激マズだったんだ…
当たり外れがあるとはいえ、あのマズさで商品化しないで欲しい…
>>219 冷凍庫と冷蔵庫を使って
一年中作ろうと思えば作れるのでは?
724 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:27:38.36 ID:P4a/iV0J0
欧州のチーズとそれを使った料理が食べたいな
>>719 アラビアータの方はトウガラシが入ってる
>>2 ハーブが足りないのかわからんが、トマトソースは外国の方がおいしい。
日本のは水っぽいし、物足りない。
レバーペーストとかパテとか、日本だとマイナーな食い物だね たしかに健康に悪そうだけど
728 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:32:26.85 ID:snHABUQM0
ジェノペーゼソースってハズレ少ないほうなのにな。 よっぽど安いのを買ったのか。
729 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:33:15.51 ID:QMhpycbt0
カリフォルニアで食べたチリドッグ バークレーで食べたステーキ ハワイで食べたサイミン
730 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:33:45.79 ID:j9Evt3JV0
サンフランシスコで食べたブリトーがうまかったな。 スパイシーな豆と米と肉、日本人好みの味。
>>728 最近はおいしいのが多いが、昔は食えないほどまずいのがデフォだった
732 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:36:06.91 ID:4/AJiv39O
チーズステーキサンド食ってみてぇー
腹へってきた 生ハムつまみにワインごくごく飲みたい
オーストラリアのシーフードは美味しかったな。 エビも牡蠣も蟹もなんでも美味しかった。 フランスは何食べても不味かった。 ドイツはパンと魚料理が美味しい。 イタリアは何でも美味しかったけどサラダが不味すぎる。
735 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:40:58.48 ID:jL6TtXef0
736 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:41:32.60 ID:Fp2v5vi80
確かに、欧州は日本より食材が新鮮だし。 美味しいよね。 やっぱ、食料自給率40%の日本と200%以上の欧州とでは比べ物にならない旨さと新鮮さだよ。 日本はインスタント文化、アメリカ文化が浸透し過ぎて食材は古い、味は全て甘ったるい。 こんなのばっか。
どこでもそうだけど日本のツアーで行く海外の食べ物は安い費用で全てセットで不味いだけw
739 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:43:55.99 ID:smGJntF/O
トンスルと犬鍋 トンスルと犬鍋 トンスルと犬鍋
740 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:45:44.41 ID:IFOr6Ajh0
どこの国でも高い料金さえ払えば美味しいもの食べれるよ 外国人が日本に来て回転寿司食べて 日本の寿司はまずいと思うようなもんだろ。
741 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:46:01.76 ID:QMhpycbt0
日本食屋がなかなかなくて、、からの中華店チャーハン。 からの 日本に帰ってきての鮨、カレー、、、、
742 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:46:45.33 ID:snHABUQM0
>>735 微妙に安いな・・・
もしかしたら中のチーズが合わない人なのかも。
743 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 22:48:56.33 ID:4ncqZz2e0
フィレンツェのステーキが美味しい。 塩・コショウとオリーブオイルだけで焼くの。 ステーキって、ほとんどソフトがいらないのね。 よい肉さえあれば、美味しいステーキができる。
記憶に残ってるのは、 ロサンジェルスの空港で食ったサンドイッチ 台湾の屋台の胡椒餅 かなー 胡椒餅なんて、絶対に日本でも受けると思うんだけど。
746 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:12:49.58 ID:j9Evt3JV0
>>743 あーっ、それそれ!見るだけで涎が…。
首都圏だとブリトー専門店あるのかな。
うちの近所のメキシコ料理屋のメニューにはあるが、
タコベルみたいなファストフード店がほしい。
コンビニのブリトーはブリトーじゃないしorz
>>714 そりゃ、中華料理は、広いから・・・
中国で、有名どころでも
広東、四川、湖南、北京・・・全部違うからね。
東北なんてのもある。
東北料理の豚の焼いたやつは、肉、脂好きの自分でもダメだった・・
あれは、濃すぎる・・
あと、台湾は、台湾料理ね。
中国や、広東系の香港とも、また違う世界。
中国本土でも、台湾料理店があるくらい
748 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:18:12.90 ID:ljm8W50U0
那覇で食べたラフテー
ピザも美味しかったな〜
750 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:42:05.05 ID:oI1IltEP0
ウジテレビが調査すると、何故か絶対に韓国料理が上位を独占します
751 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:45:33.22 ID:o0IakKHH0
味噌汁だけはスイスが美味い
ニューオリンズはなに食べてもうまかった。 アメリカとは思えないほど食の天国。
753 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:50:21.61 ID:oo8d2yrL0
ピッツア=イタリア料理 ピザ=アメリカ料理
754 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:54:04.45 ID:4/AJiv39O
>>753 舌が貧乏なのかピザのほうが上手いと思った
755 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:54:07.34 ID:tzrf1twH0
アメリカはステーキとか旨いし、世界中から人が集まってるから、 各国料理も割と充実してる。ジャンクフードとまともな飯の二極化が激しいが。 個人的には長期滞在して食事的にきつかったのは、オーストラリアとドイツだな。
756 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:55:44.90 ID:OAgsCH110
>>752 ニューオーリンズのゲテモノメニュー連発はダメだった
>>755 ガチでキツイのはインド
1ヶ月超えると何でもいいからスパイスの入ってないものを食いたくなる
ってかスパイスを受け付けなくなる
758 :
名無しさん@13周年 :2012/11/24(土) 23:57:57.09 ID:ao1uMfTiO
シドニーで食ったパエリアが最高に旨かった 旨すぎて3日連続で食った
メルボルンとシドニーだけは美味いもの食える あとはもう本当に酷い
760 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:05:28.94 ID:Man66MqO0
料理人次第、レストラン次第
>>759 タスマニア島には美味い店がけっこうあるよ。
762 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:07:21.23 ID:0JBIkhdsO
イタリアは日本人は馬鹿にされてぼったくられるけどな 海外行ったことないけど
763 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:13:51.52 ID:0RrELNdx0
ラオスで食べた放し飼い豚の炭火焼きスペアリブ。美味しくて翌朝も注文した。
>>761 タスマニアは行ったこと無いけど、他は大体行った
タスマニアで旨い店とかあんまり想像出来ないな
どうせ塩茹でしたエビカニとかじゃないの?
765 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:15:35.87 ID:+VW8lusl0
韓国の本場焼肉 あれは日本人が食べても最高だな
ポルトガル料理がすき 素材の味を活かして野菜と魚介類たっぷり
ローマのカルボナーラはちょっと酸っぱく感じたがあれはチーズの酸味だったのかな? 腹は壊さなかったし あと現地のスーパーで買った生小エビのサンドも美味かった 生でもこちらも腹壊さなかったよ
>>764 ホバートの大きなレストランもそれなりに美味しいけど、
各地の小さなレストランにも凝った料理があって美味しいよ。
無論、ロブスターのボイルも文句なしに美味いが。
本場の中華は不味くて吐いた
>>394 おれもそのことタイ人から聞いた
あれは家畜に飼料だったと
実際、買って色々料理したけど不味くてどうにもならなかった
772 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:42:20.89 ID:+VW8lusl0
和食ばっかりだとクルクルパーになるって知ってる人が言ってた
773 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:44:57.92 ID:g8zCHZF50
>>771 タイ政府やタイ人も、なんで日本政府はあんなに大量の家畜飼料を買うのかって不思議に思ってたとかって話だからなw
どうも日本国内の喧伝とタイの米業者の意見には温度差がある。
>>765 韓国の焼肉って豚肉なんだろ? 超ウケルwww
775 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:46:53.91 ID:+VW8lusl0
料理途上国日本
朝鮮料理はお好み焼きが旨いってレベルでは旨いと思う 嫌いではない
>>773 タイ米の評価があがって日本の米農家が不利にならないように
反対されたのに、わざと質の悪いのを輸入したと聞いたことがある
778 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:51:00.75 ID:9LqHHYCT0
料理の鉄人でそろそろ出して欲しいジャンルは、インド料理だよな。 カレーって世界一旨い。インドフェアに行ってカレー食べて改めて思ったわ。
>>771 394のレスを辿ってみ
アイアムザパニーズの人だから
だいたい戦時中の意趣返しってなんだよw
>>778 インド美味いけどデザートからおやつまで
素材が肉でも野菜でもイモでも豆でも何から何までカレー味なんだぜw
782 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 00:57:45.76 ID:g8zCHZF50
>>777 その割りにはその後に米の自由化を飲む羽目になってるんだよね。
国内より、タイ米と同時に輸入した中国米への配慮って線もあるかもしれないな・・・
783 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 01:01:14.72 ID:q465g/MyO
朝鮮料理なんぞ食いたくないが インドカレーは旨いわ。
>>781 パイナップルもスイカもカレー味wマジでw
マレーシアでマレーシア人のガイドに連れてってもらった華僑のやってる中華料理屋がうまかった 日本でもそうだけど中国本場で食うより外国人に食べやすくしてくれてる店の料理うまい
786 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 01:31:49.09 ID:+VW8lusl0
インドとかクソを手でぬぐって、カレーも手で食うんだよ知ってるか? 不潔すぎでカレー食ってるのかクソ食ってるかわけ分からないし 正直土人だし特に現地では食う気にならないわ
>>786 食事は右手 拭くのは左手でと使い分けてるよ
中国は結局朝のお粥が最高に美味かった
788 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 01:44:13.91 ID:+VW8lusl0
>>787 握手する手も相手によって使い分けるのか?
789 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 01:49:01.68 ID:zTaw0TU50
>>87 >本場ではハム、ソーセージ自体が安物だろ?w
そんなことはない。それなりに高いよ。
790 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 01:50:43.04 ID:TM8i0hGGO
オーストラリアの缶詰入りのデロデロのパスタ…なんか美味しくないのに食べたくなる不思議
メキシコで食べたカメムシ入りサルサ
792 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 01:53:22.14 ID:ryatmCieO
パスタは硬水で茹でた方が旨いからなあ
793 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 01:54:13.56 ID:7mh9LGEZO
猿岩石や室井さんのビデオを見てると、何日か食事抜いたあとの、料理って最高だろうな。
アメリカで喰ったハンバーガー。 普通のチェーン店のやつ。 何が違うのか知らんが、日本と違って旨い。
>>790 あれは無いわー
まぁパンにはさめば食えなくは無いけど
796 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 01:55:03.71 ID:fE9HI2CaP
>>464 そんな悲しいはなしがあるとは…
そして今や肉が安くなったにも関わらずその不味い味をいまだに守り続けるのがまたイギリス人ぽくて良いw
食べないけど
台湾で食べた小籠包より一緒に頼んだ鳥スープがめっちゃ旨かった。
798 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 02:01:19.21 ID:HZeqz2TY0
a) Nell'arrabbiata non ci va la pancetta アラビアータにベーコンを入れるな b) Sull'arrabbiata non si mette il formaggio アラビアータの上にチーズをかけるな c) La pasta va cotta "al dente" パスタはアルデンテにゆでろ
大韓民国で美味しいのが一番ポシンタンだと思いました
800 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 02:02:59.54 ID:oswcShk80
韓国の料理が一番だろ
グアムで毎日ステーキばっかり食わされたが最終日パーティーで出た伸び伸びの素麺がやけに美味かった
>>794 お前さん肉好きなんだろ?
アメリカのバーガーはみんな肉100%でつなぎが無いから
肉好きには受ける。
チェーンでもそれなりに肉厚だし。
ひ弱な俺の胃にはきつかったよ...
アメリカでは結局中華料理に行き着いた。 広東料理っていうの?凄く薄味な中華料理。
804 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 02:04:08.44 ID:Uf917Itv0
インドのカレーはやみつきになる
805 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 02:05:11.79 ID:oswcShk80
>>11 焼肉は英語でkoreanBBQ なんだけど
オオサカで食べたクシカツかな
>>804 インドのカレーは2,3回食う分にはそれなりに旨いとは思うけど毎日は食えない
カレーが嫌なら糞不味くて糞高い外国料理しか無い
割と地獄
808 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 02:10:24.37 ID:KKa7BI0NO
イタリアのトマトソースなんか使うより、生の日本のトマト使った方が美味い
大阪民国のタコヤキ
>>808 日本のトマト味が無いじゃん イタリアの缶詰の方がまし 乾燥トマトが一番だけど
811 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 02:28:07.62 ID:xhoblDdw0
イタリアで食べたモノで感動したのはピザだなあ パスタ料理は日本でも食えたけど、その当時イタリアで食ったピザに匹敵するモノは食えなかったからなあ イタリアのパスタ料理って、そんなにグレードアップしてるのか もう、何年も行って無いから分らん
812 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 02:29:52.76 ID:g8zCHZF50
>>810 水気が多いからな。基本サラダで食う品種だし
ソース作るなら水気をじっくり飛ばせばむしろ美味いよ。最近は料理トマトも売ってる、そういう用途なら国産のドライトマトが最高だけどな。
アメリカで食ったトルコ人の作ってるケバブがうまかった
814 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 03:12:10.63 ID:C/isYWFN0
海外でないけど 俺の場合は意外に、新じゃがの小芋をまる揚げして、塩かけたものだったりする 美味いものって、けっこうそんなもん
スパゲッティとは違うの?
>>815 スパゲッティはパスタの一種って事らしいよ。
パスタでもスパゲッティとかそれより細いスパゲティーニとかきしめんみたいなタリアテッレとか色々あるし、
ラザニアやマカロニの類いもパスタらしいし。
>>788 当たり前だろ
よろしくしたい相手は右手、そうでない相手は左手
闘うべき相手には手袋投げだ!
イギリスで食べたフィッシュアンドチップスが予想外に美味しかった。
インドのカレーは現地でバカ安い値段で食うのに限るな 日本のインド飯屋で1000円近く出して食う価値あるかとなると… 同じ額出して食えるほかの料理と比較したらすげえ低級な飯と思う
フィッシュアンドチップスはカラッと揚げたほうが絶対うまいのに 何であんなにギトギトにしてしまうんだろ? あのほうが旨いと本気で思ってるんかな?
数年前に家族旅行で韓国に行った時に食べたビピンパと、厨房の時にハワイで食べたロコモコは旨かった マヒマヒのバター焼きやスパムむすびも旨かったなぁ…
>>821 この前、テレビで平均的なイギリス人家庭の夕食風景が紹介されてたけど。
親はケチャップをかけたマカロニで小学生低学年ぐらいの子供たちは
何もかけないマカロニっていうメニューだった。
小さい頃からあんな食生活を送ってたら味覚も食感も育たないし
ギトギトのフィッシュアンドチップスは最高のご馳走に感じるだろうな
>>822 ロコモコとかスパムなんかが美味いって言ってる時点で
親からろくな物を食わせてもらわずに育ったという事が分かる
>>796 イギリスの食事は質素だよね
キューリなんか温室が無いと育てられない、贅沢な貴族の食べ物という事で
キューリのサンドイッチは今でも上流階級の象徴だし
緯度が高くて葉物が育たないから、葉物サラダは鮮度が悪くてバカ高い
スーパーのサラダの惣菜コーナーは,ずっしり重いパスタのマヨあえみたいのが多い
宗教とか、フランスへの対抗心とか、イギリスの飯マズの理由は色々
あるんだろうけど、飢饉を繰り返した過酷な風土の国って事もあるんだろうな
イギリスで言えばグレイビーソースは慣れたら旨い というか旨みの塊だから中毒性がある 肉焼いて野菜茹でてお湯で溶いた粉グレイビーをぶっかける ってのがイギリスの夕食のイメージだな あとペンネにボロネーゼかけた物を中華丼に入れて ソファーに寝っ転がって食うってのが労働者階級のイメージ
ドイツといったらカツだろ どこの都市でも大学学食は一般開放してるはずだし 500円ぐらいでサラダデザートつきの定食食べられるから行ってみ
>>719 アマトリチャーナはトマトソースのパスタというより
グアンチャーレ(豚の頬肉の塩蔵)またはパンチェッタ(豚のバラ肉の塩蔵)と玉ねぎ、
羊乳のチーズ、ペコリーノ・ロマーノで作ったパスタのこと
アラビアータには
>>798 の通り、通常具材は入れない
唐辛子は両方に入れるけど、アラビアータには2〜3倍入れる
使うパスタはイタリアではともにショートパスタでも供される
830 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 08:13:18.16 ID:5wobXNoU0
>>706 フランス →イタリア →スペイン →ポルトガル といった順番で庶民の味王といった感じですね
831 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 08:15:37.48 ID:5wobXNoU0
832 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 08:16:47.07 ID:urVYgjqx0
>>825 そうゆう農業事情があったから重商主義が発展したのかな?
833 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 08:21:00.39 ID:5wobXNoU0
834 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 08:23:26.54 ID:rnUGHLFUO
シンガポールで食べたドリアンのアイスカチャンがおいしかった。
835 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 08:24:54.85 ID:ed+cwJ6O0
パエリア にしんのサワクリームづけ うなぎの燻製
836 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 08:25:01.75 ID:70u7dBdrO
タイのパタヤで食った料理は旨かったな ホテルのは甘いか辛いかでコクってのが無い やっぱ日本料理は旨いってのがよく分かったわ
837 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 09:02:26.53 ID:ed+cwJ6O0
ポテトハムサラダ 自家製
>>394 > まあ戦時中の意趣返しの意味もあったと思うから、俺らの自業自得だけどな
お前らチョンはどういう歴史を学んでいるんだw 捏造だらけだな。
あのな〜 タイは日本と戦争していないし、また、日本軍はタイに進出もしていない。
それどころか、タイは日本と共に枢軸国側だぞw
ば〜かw
パエリアは、全く信用できない。 パエリアは、めずらしくライスを使った西洋料理と日本人が思い込み 白人様もたべなさるライス料理と言うことで人気があるが、 当のスペイン人は、パエリア?はあ何それ? シシカバブならスペインでも人気がある。
ギリシャのチョコレートクレープ ベルギーのムール貝とフリッツ
>>833 フランスのコートレット、イタリアのコトレッタ、ウィーンのシュニッツェル、ロシアのコトレータ
とトンカツに似た料理は各国にあるけど、日本のトンカツの直接のルーツはフランスのコートレットだね
銀座の煉瓦亭が仔牛の代わりに豚肉にして、天ぷらの要領で大量の油で揚げるポークカツレツを考案したのが始まり
その後、上野ポンチ軒が分厚い肉を低温でじっくり中心まで揚げる方法を考案し、トンカツと呼ばれるようになったらしい
もともとはパスタなんかと同じく中東からイタリアに伝わって、イタリアからフランスとオーストリアに伝わり、
フランスから東欧へと伝わったらしい
842 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 09:56:06.75 ID:8x9cAHZ8O
>>839 イタリアやドイツもそうだがスペインも地域の集合体
どこのスペイン人に聞いたか知らんが、パエリアはバレンシア地方では日常的に食べられてる
一方、マドリードなど内陸部やビスケー湾側ではあまり食べられてない
ただそれだけだ
2位は韓国のキムチ?
>>825 マーマイトはどこからでてきた発想なんだろう、と思ってたら、
ビールの酒粕を食する、ってこと自体随分と昔からやってたん
だってね。
発想的には酒粕焼いて食うのとさほどかわらんのか。
香港で食ったチャーシュー饅。
847 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 10:39:48.99 ID:VF3buTFE0
韓国の屋台にて食べたお粥みたいのが最高だった 何を食べても口に合っておいしかったな
台北のルーローハンの店で一緒に頼んだゴーヤーのスープめちゃめちゃおいしかった。
849 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 10:42:53.84 ID:93zajzIJ0
1位2位は美味いと思ったけどパエリアはただ生臭いだけで美味くもなかった
850 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 11:01:05.62 ID:YqT3k0zD0
鶏肉の肉付き肋骨スープはランク外なのかな? 食べたことある奴が居るなら感想を聞いてみたい。
851 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 11:15:51.42 ID:7QRAjSym0
>>850 名前すら有名でないものが上位に入ったりはしないだろ。
タイ料理の安さと旨さは半端ない
853 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 11:53:35.15 ID:7QRAjSym0
タイ料理も十分に旨いと思うが、ベトナムはもっと旨いよ安さはともかく。
854 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 11:54:30.16 ID:vGd5scc80
ナシゴレン大好きすぎる
タイは味の素と唐辛子の味
856 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 11:56:29.90 ID:sk8m7k390
台湾の小籠包美味いけど、 まあ、日本でも食えるしなあ・・・。
イタリアで食べたナポリタンは格別だった。 やはり本場の味は違う。
858 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 11:59:53.96 ID:MOPGajrk0
ニューヨークでくった非マクドナルドの ハンバーガーだな。帰国する早朝から食って、店員に変な目で見られたが 劇ウマだった。
859 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:00:38.19 ID:bQ1WNsdU0
ナポリタンはないんだろ
860 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:02:41.06 ID:L9ZYe/Fn0
残せばええやん
861 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:08:38.39 ID:YI4eHBJA0
リゾットも美味しいよね。 インド料理は、ホテル料理(宮廷料理)と庶民料理の2つの流れがあって、 本来は別物。前者はやっぱり洗練されてるよ。日本のインド料理屋は、特に最近 ネパールからの出稼ぎ感覚なんちゃって料理人がやってるところが多いが、 ちゃんとした経歴のあるシェフの店でいっぺん食べてご覧。
862 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:13:09.37 ID:7QRAjSym0
>>861 インドから日本に戻ると高い方で食っちまうなぁ。
日本だとせいぜい5倍くらいしか違わないが、インドだと50倍くらい違うもん。
インド料理ってカレー以外だとどんなのがあんの?
ブラジルとかアルゼンチンで肉料理ガッツリ食べてみたい
865 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:17:02.19 ID:8x9cAHZ8O
>>857 中国で食べた中華丼と天津飯と冷やし中華はどうだった?
866 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:20:45.61 ID:g8zCHZF50
今解った。当時はなんのこっちゃと思ってたが、冷やし韓国って冷やし中華のパクリだったんだな。
海外でいろいろ食った後に、日本で寿司を食うのが最高
>>863 すぐに思いつくのはナンとタンドリーチキン
869 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:22:56.69 ID:CdGmM7gf0
本場のフェットチーネやカルボナーラはチーズが濃厚過ぎて 食えなかった...
結局、場所なり同席者なりの環境で決まるって猪木が言ってたよ ハワイでアンドレに奢ってもらったワインが最高だったンムフフフって
>>864 リオでシュラスコ食べた時は、一切れでギブアップした。
自分は向こうでは生きていけんなー。
872 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:31:24.93 ID:7QRAjSym0
>>864 サンパウロの東洋人街で骨付きカルビを食ったニダ!
たぶん(目測)1人前が1`(骨も込み)で、食い終わった後は顎がガクガクw
873 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:32:19.69 ID:RV3X4xL/0
シシカバブでも見ただけで 食えない 日本の薄切り焼肉になれると くえんです
874 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:34:30.90 ID:XXT2l6YZ0
875 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:36:15.87 ID:pjh57uRlO
北朝鮮で食ったピョンヤン冷麺は最高だったな。 俺はスパイじゃないぞ。 帰国後あの味を探して色々食ったけどたどり着けない。 思うに、韓国と北朝鮮は味のあんばいが違うね。
オーストラリアしか行った事ないけど 飯は美味くなかった
>857 日本で言うスパゲティーナポリタンとは別物なんだから、別格とか言われても…
やっぱサムゲタンだな
パスタはやっぱり本場がいちばんだな。 魚介類が新鮮だし 味付けが化学調味料でごまかさない天然の味付け。 ネトウヨがムキになって日本のナポリタンはうまいだの外人に評価されてるだのなんだのいってるが、お世辞とリップサービスだって気付けよ間抜け 俺みたいなグローバリストの国際人はお前みたいな奴を見下して優越感感じてるんだ「ジャップがムキになってらw」ってな
880 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:49:48.44 ID:XY08jWLc0
料理名のアンケートなのに パスタ って変じゃね?
881 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:50:17.97 ID:7QRAjSym0
>>879 どうした?なにをファビョってるんだいw
882 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 12:52:59.25 ID:XSUWJqwrI
スイスの焼きたてクロワッサン イタリアのトスカーナ牛Tボーンステーキ カナダのキングサーモン寿司 アメリカ5スターホテルのハンバーガー オーストラリア鮑のバター焼き ニュージーランドラムチョップ 香港 飲茶 台湾 小籠包 フランス スープ タイ プーパッポンカレー インド チャイ タンドリーチキン アルゼンチン ジビエ って記憶がある後は思い出せない あっ焼き肉は日本料理だから
>>881 いや
日本のナポリタンがうまいとか
言ってる味覚障害を前レスでみかけたからさ
そういうふざけたレスきくと虫酸走るんだよね。
ナポリに住んだことある身分からするとね。
>>16 タイ行ったけどダメだったわ
香りが強い料理は苦手や
>>875 30年以上前だけど実家の近所に総連関係の一家が住んでいて、
そこの娘とよく遊んでいたから、何度か冷麺をご馳走になってすごく美味かったのを覚えてる
今韓国料理屋で冷麺食べる度、あの味とは違うんだよなーと感じる
886 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:02:32.59 ID:a9dlc7RcO
>>879 妄想はそこまでにしとけチョン
土人チョンは嫌われてるか馬鹿にされているだけだ
アメリカは鳥でも牛でも肉はうまいよな
外国人観光客に日本でぜひ食べてもらいたいのは天下一品
890 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:08:02.89 ID:4jPHKrr2O
>>885 冷麺に関しては、南よりも北のが美味いらしい
美人もな
891 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:12:35.42 ID:HAXgJAMa0
ナポリの観光客が行かないようなスパッカナポリに佇んでいる店で食べたマルゲリータ。
892 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:16:43.12 ID:CdGmM7gf0
>>887 七面鳥はターキーサンドで食ったけどクセがあって食えなかった
893 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:17:15.92 ID:0UQEejN50
>>862 最近多くなったネパール人やパキスタン人の、なんちゃってインド料理って、
ナンとカレー二種とタマネギサラダで1000円以上ふんだくるが。
日本で食える高級インド料理って、いったいいくらなんだ・・・
894 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:18:58.62 ID:XSUWJqwrI
日本のナポリタンが美味いと言っている連中は あつらえのスーツにタイアップでパスタ食べにいかないとおもうよw
イタリアはパスタで、中華は小龍包ってのも区分けが曖昧すぎじゃね? イタリアがパスタなら、中華は天心でいいだろうし、むしろパスタって広義すぎだろ。 俺は東南アジアのチキンライスが好き。
896 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:19:49.00 ID:7QRAjSym0
>>893 ターリーで3500円でいけるよ。
jで考えたら、インドのもっと高級な店と変わらない。
生麺のパスタはうまいな
スパゲッティ・ナポリタンは 戦後、日本の料理人が考案した米軍兵士向け料理。 ナポリタンはフランス語。ナポリの屋台でトマトソース使ったパスタ料理があって ナポリタンと名付けたそうな。 外国人が考案した寿司と江戸前寿司比べるバカはいない
899 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:22:39.47 ID:7QRAjSym0
>>896 訂正
「もっと」ってのは言い方が間違いだな・・・外人でなきゃ、俺の身分じゃ入ることが許されない店だし。
900 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:26:05.97 ID:jGJrBpzF0
あれ〜???韓国で食べた寒下駄が一番だと思ったんだが違うニダかー?
901 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:28:23.00 ID:8x9cAHZ8O
結局、ナポリで食べるスパゲッティーナポリタン、天津で食べる天津飯、 ウラジオストクで食べるシベリアには勝てないってことだ
>>900 JTBのアンケートだぞ。
そんな近場で割引合戦やって、金にならないところを推すわけねえだろww
シベリアwwwwww
907 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:36:37.33 ID:rSCI0ZVDO
日本以外でどこの国の女がよかったか?
パスタとスパゲッティって何が違うんだよ
>>908 パスタは総称
スパゲッティ、フィットチーネ、マカロニ、etc・・・小麦を使った麺類全てパスタに含まれる
910 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:40:06.65 ID:r2nl9DtrO
>>908 スパゲティ=細長いやつ
パスタ=小麦粉の練り物全般
>>908 1.9mmがスパゲッティ
1.6mmがスパゲッティーニ
パスタは英語でいえばペースト。 練り物のこと。
913 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:47:03.94 ID:XSUWJqwrI
パスタであれスパゲティーであれコースの過程だ 勝負は最後のデザートがどれだけ美味いかなんだよw
914 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:49:28.02 ID:5QGESqXt0
パスタなんてどこで食っても変わらないだろ。 個人的にはイタリアで食った天丼が美味かった。
ニューヨークの黒人のあれ 濃かったけど美味しかった
916 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:49:57.15 ID:4nntI+a60
日本ってスパゲティのことを指してパスタと言うのがかっこいいみたいな風潮あるよね。 スパゲティ=パスタみたいな。本来は、スパゲティ⊂パスタなのに。 海外行ってパスタと書いてあるのを頼むとスパゲティは出てこない。ペンネ状の料理が出てくる。 スパゲティはきちんとスパゲティと書いてある。
917 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 13:55:30.67 ID:5QGESqXt0
正直言うと日本のナポリタン、たらこスパゲティーが美味い。
生パスタ流行らせてるの誰だよ あの食感ほしいときはうどん食うわ
919 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:04:31.26 ID:HyCG+pFy0
ヨーロッパいくとだいたいどこの国も ジャガイモがうまい。 別にどおってことない、ただの付け合わせ。 日本人もジャガイモ好きで南から北まで生産してると 思うのけど、あのジャガイモつくれないのだろうか?
920 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:04:33.10 ID:YI4eHBJA0
ごくたまに行くロンドンのイタリアンのメニューを見たら、第1のコース (primi piatti)には次のものが載っていた。( )はソース。 タリオリーニ(蟹)、ニョッキ(仔牛のラグー)、パッパルデッレ(兎のラグー)、 タリアテッレ(ジロール茸)、リガトーニ(カルボナーラ)、リゾット(ズッキーニと小海老)。
>>652 普通の店は別に美味しくないらしい
まだB級グルメ的なサバサンドとかが良いと聞いた
日本でトルコ料理食べたけど、何食べたか覚えてない位印象薄いな
923 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:18:16.32 ID:EwZPvIca0
924 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:18:29.96 ID:8x9cAHZ8O
>>911 スパゲッティーより太いのがスパゲットーニ
スパゲッティーニより細いのがフェデリーニ
さらに細いのがカペッリーニ
断面が楕円形なのがリングイネ
断面が四角いのがキタッラ
穴が空いてるのがブカティーニ
平べったいのがタリアテッレもしくはフェットチーネ
平べったくて細いのがタリオリーニ
板状のがラザニア
ショートパスタに至ってはペンネ、リガトーニ、リガティーニ
コンキリオーニ、コンキリエッテ、ファルファッレ、オレキエッテ…
形や大きさによって無数の種類が
926 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:23:18.17 ID:s33iVGg4O
ニュース速+で糞スレたてんなボケッ! と思いながらスレ開いたら、オマエラの蘊蓄がすごすぎてびっくりした。
927 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:25:04.49 ID:r2nl9DtrO
>>914 俺はアメリカのYOSINOYAで食った牛丼(ビーフボウル)が旨かった
そんなもんだよな
928 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:29:29.96 ID:soYCotRl0
パスタをまずく作るのは逆に難しいからなぁ 基本と作り方だけわかってれば素人でも店以上の味が出せる
ボッタルガが、うまい おいしいボッタルガが食べれる日本の店、教えて
931 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:35:29.87 ID:7QRAjSym0
>>905 うむ、あのコーヒーに浮かぶソーセージが堪らんのだよな。
932 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:36:41.73 ID:YI4eHBJA0
>>929 洋麺屋五右衛門の「カニと海老と本からすみのペペロンチーノ」
933 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:37:13.74 ID:qTe2ljeW0
ニューオーリンズで食べたジャンバラヤが安くて一番うまかった
934 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:38:49.36 ID:VF3buTFE0
悔しいけど韓国料理は日本人の口に合うんだよな
フランスで食べたパンがおいしかった。 日本にあるようなフランスパンじゃないが、とにかくおいしかった。 しかも、おかわりし放題。 あとは、トルコ料理かな。 名前忘れたけど、また食べに行きたいなあ。
936 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:40:00.46 ID:rh1xxtiGO
938 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:41:30.49 ID:IlucXN1QO
サムゲタンが一位じゃないから捏造だな
939 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:41:41.09 ID:7QRAjSym0
>>934 不味くはない、って意味でな。
これが美味かった!とやれば、ひとつも出てこない。
台湾の香腸に勝てるものはひとつもない。
940 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:44:18.07 ID:qTe2ljeW0
>>934 韓国料理でまともに食えるのってチジミくらいだろ
旅行ツアーの料理は大抵おいしいのにあたったことない やっぱりそれなりにお金かけなきゃと実感した
>>934 仕事で3ヶ月ほどいたけど、そこまで口に合うとは思わんかったなぁ
全体的に味が濃いのと、バリエーションが少ない
まあ、食ったのは社員食堂とか職場の近所の店とかそういうレベルだから
繁華街にある観光客向けの食事は、日本人向けの味付けにしてあるのかもしれんね
ニューカレドニアのベトナム移民がやってた屋台っぽい店の チキンのフォーが絶品だった。帰国するまで結局毎日食いに行った。
944 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:47:03.24 ID:7QRAjSym0
>>941 金は掛けんでもいいから、ツアーに付いてるのは捨てて
地元の奴で混んでる店に行け。
合わない場合があるのまでは否定しないが。
945 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:47:43.93 ID:rh1xxtiGO
>>935 フランスパンのバゲットに飽きて、やわらかいパンが食べたくなって
ホットドッグなら大丈夫だろうと思って頼んだら、
それもあの硬いパンだったので閉口したことがあるよ。
948 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:55:08.39 ID:7QRAjSym0
ナポリのタコ料理! 暑いときにはサラダ、寒いときには煮込みやスープ。 あー、食べに行きたい。
950 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 14:58:02.18 ID:vrL/aW2+O
またどっかの国がパスタの起源は、って言いそう・・・
951 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:00:50.83 ID:8x9cAHZ8O
>>929 ウチ
俺が作るカラスミと水菜のスパゲッティーニは旨いぞ
いま冷蔵庫の中にボラとマグロのカラスミがあるぞ
>>916 >パスタと書いてある
どこの海外か知らないけど、イタリア行ったらその地方にしかない種類もあるから
それぞれの名称がちゃんと書いてあるはず。
954 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:03:29.32 ID:qTe2ljeW0
958 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:08:37.37 ID:lPdwTS/mT
960 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:11:05.94 ID:BbZDOdOpO
961 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:11:28.94 ID:5wobXNoU0
>>934 韓国は中華ですら口に合わなかった唯一の国でしたよ
962 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:14:07.92 ID:scia1yt80
世界一旨いスパゲティは泉屋のスパカツ 世界一ソースが跳ねるのも泉屋のスパカツ 異論は道内の奴に限り認めない
964 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:17:08.03 ID:jdu0MU060
全部炭水化物かってか 国内で食えそう
>>963 おまえが無知なんだよ、なあ無知馬鹿wwww
>>965 お前はイタリアのパスタも食えないだろ馬鹿wwww
967 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:26:56.35 ID:0tlzbLrr0
最近はコンビニでもスパゲティ以外のイタリア麺類が売られているから パスタと呼んだ方が便利で良いな しかしマカロニの事をパスタと呼んだら 「それパスタと違うぞ」と言う馬鹿には辟易するが
>>924 日本のスパゲッティってスパゲッティーニじゃね?
イタリアでスパゲッティを頼むと日本より気持ち太めな気がする
>>208 だからあれは余ったB級米を輸出したから不味かったんであってな…
タイ国内で流通してるA級米は普通に旨いんだって
ソースは当時タイに住んでた俺
972 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:42:23.90 ID:XSUWJqwrI
せっかくイタリア行くんだったら ピザ食ってみれ あとカプチーノとエスプレッソ ジェラートも良いぞ
973 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:46:43.39 ID:GaroKyzr0
974 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:47:44.92 ID:kGgxY5xq0
近所の喫茶店のナポリタンで十分です
東南アジア諸国、韓国はB級グルメとしては優秀 何を食ってもそこそこ旨い 台湾、中国はめちゃくちゃ旨いものもあるが外れも多い 台湾人の友達が作ってくれた餃子が旨すぎて今だに忘れられない フィリピンは何食っても食えなくはないが旨くもない ネパールのダルバートは慣れたら余裕で毎日食える優しい味 バングラディッシュのカレーはインドより旨い
977 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 15:59:21.99 ID:8x9cAHZ8O
>>970 日本のパスタ屋特にランチ時はどこもスパゲッティーといいつつ
茹で時間短縮のためにスパゲッティーニかフェデリーニだね
スパゲッティーだと7〜8分掛かるとこスパゲッティーニだと4〜5分で済むから
978 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:01:00.43 ID:QhBdkM7l0
インドのバラナシで食ったフィッシュカレーが美味しかったな。
979 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:01:23.31 ID:QsbyEX9tO
イタリアのパスタより日本の方が上手いって言われてないか?
>>978 インドは南方の何処かの小さな駅前にあるハエが10万匹位たかってる
小さな露天で食ったフィッシュカレーと、これも南方の何処かの小さな寺院で
振る舞って貰ったココナッツライス+野菜のカレーが旨かった
バラナシで旨いものは見つけられなかったな
981 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:06:36.97 ID:HyCG+pFy0
>>979 それ、イタリアの田舎の安食堂のクソ不味いパスタより
サイゼリアの方がおいしいという記事じゃない?
あくまで値段とクオリティーの比較だと思った。
>>977 てかスーパーで売ってるママーとかのスパゲッティも
実はスパゲッティーニだね
983 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:09:49.00 ID:5vuLStpBP
アメリカでも高い店は旨い。
984 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:10:22.44 ID:YI4eHBJA0
日本人は細目のスパゲッティの方が好きだからじゃない? 太目のロングパスタを食べるのなら、リングイネの方がおいしい。個人的には。 太いスパゲッティはどこか鈍重な味わいがする。たとえばジェノヴェーゼなら やっぱりリングイネでしょう。あと、ボロニェーゼ(ミートソース)には スパゲッティは合いません。店もリングイネとかフェトチーネを使いなさい。
>>476 世界に誇れる日本料理
・ラーメン
・カレーライス
・焼き餃子
・ナポリタン
・オムライス
・トルコライス
・麻婆茄子
・焼き肉
・ハヤシライス
・エビのチリソース
・中華丼
・天津飯
986 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:12:57.45 ID:8x9cAHZ8O
>>979 料理のことでなくパスタそのもののことなら日本のパスタ屋やイタ飯屋で使ってるのは
バリラやデチェコなとイタリアから輸入してる乾燥パスタだぞ
生パスタにしてもイタリアから輸入のセモリナ粉を使ってると思う
ママーぐぐってみたら1.4から1.8がスパゲッティになってた 一番太いのでギリスパゲッティだな 日本産のパスタはたぶん同じような感じだよね やっぱ今まで感じてたことが正解だったわ
988 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:16:48.69 ID:scia1yt80
世界一旨いスパゲティは泉屋のスパカツ 世界一ソースが跳ねるのも泉屋のスパカツ 異論は道内の奴に限り認めない
牛丼屋でレバニラ炒め定食出してくれないかなぁ・・・ 定食屋が近所に無いわ・・・
日本で食えば日本人向けの味にしてるから大体は美味いだろうが 海外だとどうだろうな。特別うめえええってのはあんまない気がする まあそれほど海外で食べたことはないんだけどw
海外に数年出てて日本に帰ってきた時、 食卓に並んでる物が全て醤油味だったんでびびった
993 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:24:15.56 ID:YI4eHBJA0
>>984 自己レスだが、いまはみんな自宅でデ・チェコとかバリラを使ってるが、昔は
マ・マーのスパゲッティだった。そしてマ・マーのスパゲッティは太かった。
本来のスパゲッティ規格だったはず。
994 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:26:13.36 ID:rzDq2X6L0
2.2mm、茹で時間16分っていうパスタが売ってた。 これを重曹で茹でて、 家二郎にして食っている
995 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:27:07.44 ID:lHykl0tJ0
>>810 イタリアの缶詰と言いつつ現地でも中身は中国製のご時世
横レスだが乾燥パスタの糖質の高さは異常 白米やパンの1.5倍もありやがる
デ・チェコ時間通りに茹でたら明らかに硬すぎる あの硬さをイタリア人が旨いと思ってるとは信じられない
998 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:32:07.78 ID:RV3X4xL/0
私事で恐縮ですが マカロニ鍋食ってます 結構ウマ
999 :
名無しさん@13周年 :2012/11/25(日) 16:35:06.50 ID:0XWq2n/a0
今夜は久しぶりにプッタネスカ作るか
あのゆで時間だとだべりながらほっとくと余熱で完成するんだよ 冷めてから食う
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。