【国際】「日本が軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」 自民公約を中国紙が批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
【新華網】 11月21日、自民党は衆議院議員選挙に向けた「政権公約」を発表し、安全保障に関して集団的自衛権行使の容認を打ち出している。
「集団的自衛権」とは「自国との関係が密接な国が武力攻撃を受けた際、例え自国が直接攻撃を受けていないとしても、
力によりこの攻撃を阻止する権利を有する」というものだ。
戦後、日本の保守勢力が「集団的自衛権の行使」を打ち出しているとは言え、日本政府は「憲法では日本が集団的自衛権を行使することができない」と、
一貫して認識している。自民党の方針は戦後の平和発展戦略を大きく修正するものとなる。環球時報が伝えた。

この方針転換により、日本にとっては外交上、選択可能な余地が狭まり、独自外交を実現することが困難になる。
日本が米国の世界戦略に追随するには、更に多くの財力、人力を投入する必要がある。これにより日本の財政赤字は膨らむだろう。

戦後、日本は平和憲法の下で経済の繁栄や国民生活の向上を達成している。こうした中、
保守政治組織や個人が「日本は集団的自衛権を行使するべきだ」と主張するとしても、
それは国民の間で広い支持を取り付けるわけではない。ただ、近年米国がアジア回帰を急ぎ、20年間の経済停滞もあって日本の保守勢力の間で、
集団的自衛権の行使を求める声が高まってきた。もし、この公約が実施されれば、日本の戦後の平和や繁栄の環境に変化が起こる。

(翻訳 李継東/編集翻訳 恩田有紀)毎日中国経済 11月23日(金)8時21分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121123-00000004-xinhua-cn
(続)
2そーきそばΦ ★:2012/11/24(土) 00:51:40.04 ID:???0
米国が自民党を利用して中国を封じ込めるとすれば、それは危険な方法だ。数年前、自民党の安倍晋三総裁は「戦後体制」を覆し、
戦後総決算を実施する方針を打ち出している。この体制は戦後の民主改革後にできた日本の政治秩序だ。戦後の改革や東京裁判の定説を変えれば、
戦後の日本に対する米国の統治を覆すことになる。日本の将来にとって、集団的自衛権行使は米国に忠誠を尽くすこととは限らず、
戦後体制を脱却するチャンスとなる可能性がある。

日本は「集団的自衛権の不行使」を選ぶ可能性もある。日本の国内的要因や周辺要因が、日本がこの選択を行う理由となる。
この面で、国境を越える国際非政府組織や個人は努力することができる。

喫緊の課題は日本に「このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」と教えることだ。日本の政治関係者は歴史の教訓に学び、
後退させてはならない。中国と日本の国交正常化以来、両国政府は両国の平和と東アジアの安定を守る政治文書に調印した。
もし、自民党が政権を取り、信用が失墜するとすれば、東アジアは一段と緊迫した危機に陥ることは間違いない。(終)
3名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:51:49.17 ID:lnaMV9is0
効いてる効いてる
4名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:51:58.24 ID:D8FEUgvf0
お前が言うな一等賞だなww
5名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:52:17.63 ID:z8Ppi64J0
お前が言うな
6名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:52:27.58 ID:a8fB/niV0
黙れクズ
7名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:52:36.15 ID:Y29E6JGVP
まだ選挙もしてないのに、たいしたビビりようだなw
8名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:52:56.40 ID:ksdwRs/d0
へいへぇ〜い。中国共産党びびってる、びびってるぅ〜♪ りーりーりーぃ♪
9名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:16.37 ID:gAavOF/c0
いやいや逆だろ。中国は防衛に巨額の費用かけたら国が崩壊するだけだぞ
10名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:21.47 ID:6FPA/lOZ0
中国は約束 破りまくってるな ビックリ
11名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:26.70 ID:yBAQhH6f0
だったら良いなと思うアル
12名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:31.57 ID:KDYq7kSt0
居眠りが過ぎて、起きるタイミングを失しなえた獅子
13名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:36.85 ID:fw3Y+GuD0
野党の公約にそこまで反応するなら
幸福実現党にも反応してよ
あそこ安全保障は一番右だぞ
14名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:55.10 ID:kEOW/Jft0
軍事力強化しまくってる国に言われてもねえ
15名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:56.57 ID:/4JiPbnvP
チャイって図体でかいクセに、こういうところで異常に小物っぷりを発揮するんだよなぁ
体面気にするならもっとでーんと構えてろよwネズミのチュー国さんよw
16名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:58.98 ID:+TWJ9Cj30
中国が行き詰まるのであって日本は別にやろ
17名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:53:59.89 ID:Q6JTqiUd0
>>1
どうせなら留学生異常増加の公約を批判しろよ。
 まぁお前等に利益しかない事だから言わんだろうが。
18名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:54:07.53 ID:DQnVyY4N0
>>1
中国に効いてるねえw
19名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:54:34.40 ID:gyKoxma30
旧ソ連の3世代ぐらい前の中古兵器買うのが関の山で
そこから技術パクろうとしている哀しい超大国(笑)
20名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:54:40.68 ID:gL3pkD1L0
軍事大国化なんてアメリカに阻止されるから余計な心配だね
在日米軍がいるのは再軍備化させない目的でもあるからな
21名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:54:56.31 ID:InTm7m1Q0
>>1
解りやすくていいねwwwwwwwwwwwww
もう何処から突っ込んだらいいかわからんwwwww
本気で頭悪いんだな中国ってwwwwwwwwwwwwwww
22名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:55:15.55 ID:3yrdAP/I0
ほんと支那朝鮮人は恥という概念がないよな
23名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:55:17.82 ID:lZhHDRqv0
記事を書いてて疑問に思わなかったのかコイツ
24名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:55:30.65 ID:aAN3NE9O0
中国が必死にいちゃもん付けていると言う事は

日本の国益だと言う事
25名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:55:45.35 ID:FmbEXsqq0
まだ政権も取ってないのに、なに焦ってんのw
26名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:56:11.31 ID:52nQ6qef0
朝日新聞…じゃないのか。同じか。
27名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:56:12.97 ID:9oS/YwII0
中国は一々うるさいね
お前らがいらん事するからこの流れなんだよバカめ
28名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:56:42.58 ID:CLhEtqGs0
だから鏡見て喋ってんじゃねえってw
29名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:56:45.80 ID:0/O47lrzO
これプロの翻訳家なのかな
原文ママではないだろうに
まあいいか
30名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:57:13.17 ID:oqBVs7bJ0
中国と韓国は日本の為になる事は絶対に言わない国
31名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:57:24.83 ID:DQnVyY4N0
>>25
嫌がってるのは、ガンガン伝わってくるなw
32名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:57:43.62 ID:Ms/0mhzi0
支那にいわれたくないな
33名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:57:59.71 ID:mcAnhr3T0
ベトナムに最友好国と言っておきながら、一週間後に攻め込んで結局敗走した支那

支那超賎の戯言なんて聞くだけ時間の無駄だよ
殴って分からせて躾けてナンボ
34名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:58:24.59 ID:nMLAV8vT0
お前がユンソナ
35名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:58:25.28 ID:/SgK5+SH0
鏡見て書いた文章かな
自己分析結構出来てるね
36名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:58:33.58 ID:oauDu7vF0
中国にこの時期に軍拡する理由を与えることになるから、
中国は大変だな
経済が縮小しても軍事費は減らせなくなるから
中国軍部が暴れている理由も減らさせないためとも考えられるし
37名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:58:35.43 ID:1UKtKEhO0
もがいてるもがいてる
38名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:58:51.84 ID:EYigiAwx0
軍拡しまくってる中国に
えらい効いてるな
39名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:59:03.03 ID:GY+Vi8ko0
自民に政権取らせたら懲罰で酷い目にあいそうだ
平和に暮らしたいなら民主党しかないね
40名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:59:25.94 ID:ZxmgGuoJ0
もう飽きたな、かかって来い
41名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:59:42.54 ID:TLyj1Qzy0
中国が嫌がっているって事は正しいって事だな
42名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:03.57 ID:oUTB/Qn20
>戦後体制を脱却するチャンスとなる可能性がある

でかいメリットだな。
43名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:04.91 ID:GEnka8oW0
支那畜びびってる、ヘイヘイヘイ!
44名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:05.96 ID:qeqomdBPP
このクズを黙らせるには憲法改正軍備増強しかないのがよく分かったわ
45名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:07.67 ID:pT9kwLv60
>>25
怯えてる感がひしひしと伝わってくるよなw
46名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:18.05 ID:pMC+7I0W0
軍拡進めてるのは中国だろ・・・
47名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:20.18 ID:/gHTeW3o0
「行き詰まる」の主語は中共だよね
48名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:21.00 ID:DQnVyY4N0
>>39
日本は何もしてないから、しかけてきてるのは中国だって
馬鹿でもわかる
49名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:22.81 ID:6Q4e6+Ir0
中国は国内の暴動鎮圧のために軍隊の大部分を国内に温存していなくては
ならないからさぞ気になることだろうな。
50ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/11/24(土) 01:00:25.36 ID:ENQhkd8Q0
「憲法では日本が集団的自衛権を行使することができない」と、

え?
51名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:43.41 ID:yahG24uL0
ウザい。馬鹿シナに言われたくないわ
52名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:47.32 ID:G1quvOXh0
軍拡されたら困るって所まで読んだ
53名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:55.23 ID:Iy7/1Gqp0
まぁ戦争にはなるね
54名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:00:56.27 ID:WA7QHzB60
軍拡して周辺諸国に侵略行為を仕掛けている国が近くにあるから仕方が無い
いらん挑発を続けるからこうなるんだ
55名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:01:16.57 ID:XH4hszim0
気にしすぎw
56名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:01:30.33 ID:Q5NoRi7j0
これで正解というお墨付きいただいたな
中国、韓国が批判するってことは日本にとっては大正解
57名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:01:48.21 ID:0ZLOAlTI0
ますます自民に入れるしかなくなったな
58名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:01:51.06 ID:V7cHk3b+0
なんでそんなに日本を気にするんだよ
単にちっこい海に囲まれた島国で水が豊富で自然豊かで食べ物もよくて
ついでにちょっと他国よりお人好しだけど怒らせると怖い国民が住んでるだけじゃないか
ほっといていいのに
59名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:01:54.82 ID:etMTx81c0
インドと同じですよ
頭がイカレタ侵略国家が近くにあるので
そのための防衛措置ってだけです
60名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:01:55.46 ID:ejnZhxRM0
中国が軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる
こうすべき
61名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:02:02.22 ID:5yMEHc4HT
だったら黙ってればいいだろww
軍拡嫌がってるのバレバレwwww
62名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:02:05.68 ID:YHS7ePCQ0
軍事力つけたら後はいつ戦争をしかけるかだな
63名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:02:14.44 ID:6hpWriVw0
>>15
日本人は中国が大好き。
だからでっかい中国1つよりも、ちっちゃい中国がたくさんあった方がうれしい。
たくさんのちっちゃい中国が「うちが本家アルヨ」「うちが元祖アル」と戦争しててほしい。
64名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:02:40.41 ID:Xy4qTlCs0
もう戻れない。何かが目覚めた。
65名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:02:45.28 ID:GY+Vi8ko0
>>48
何もしてないのに殴られたら余計に馬鹿なんじゃないの
66名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:02:46.29 ID:6Q4e6+Ir0
衆参両院で3/2の賛成票があれば憲法を改正できるんだが。
自民党と維新の会が連立政権を組めばあるいは可能かも。
67名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:03.50 ID:EHO6vPE50
それはそれは
わざわざ日本のご心配をいただきましてwww
68名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:05.14 ID:3lDPy03k0
日本の周りがキチガイだらけなんだからなぁ、仕方ないわな
69名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:17.63 ID:EYigiAwx0
核ぐらい捨ててみれば、中国の言い分も聞いてやっていいが
現実は、どんどん軍拡だしな
70名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:18.44 ID:UAWgHWSzO
シナチョンびびってるw
あんま侍を舐めんなよ(ニコ
いつでもまた占領してやんよ
71名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:24.46 ID:XYwh5/zX0
東アジアに一カ国だけ軍事戦争膨張国が居るな
http://28.media.tumblr.com/tumblr_kvz1x5JlXT1qz89vmo1_500.jpg
72名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:27.54 ID:VGNERCW8P
この方向への日本の動きがよっぽと気になるようだな。
つまり、的をついているということだ。
一気に進もうぜ。
日本からインド、パキスタンまで同盟で取り囲む。
ただしチョンはチャンと一体化することに決めたようなので除外。
それから核装備も忘れずにな。
73名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:29.78 ID:5td7HpSc0
朝鮮に続き支那もか・・・
支那朝鮮は分かりやすすぎる
74名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:33.73 ID:pKSBDt2AP
中韓が軍国化したところでバカが武器を持っているというだけだが
日本みたいな優秀な国が軍事大国化したら本気でヤバイ
特亜がやたらと恐れているのも無理はないとも言えるw
75名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:45.48 ID:F0jeQ8tD0
.
支那ワンパターン
76名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:04:03.90 ID:aWK99mRy0
おまえがゆーな
77名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:04:21.50 ID:oXfrgG6o0
自分自身に当てはまる批判をそのまま関係のない他人にぶつける人たちっているよねぇ・・・。
78名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:04:29.56 ID:mtorEE0F0
南朝鮮に加えて中国のお墨付き頂きましたー
79名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:04:30.78 ID:Z1x35zL10
なるほど、行き詰まってる国の意見は参考になるな
80名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:04:41.75 ID:YDA0CeFA0
日本企業をブッ壊した支那が何で日本の心配してくれるん?
81名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:00.92 ID:MAAPgwz10
そりゃ中国は領土的野心があるんだから、
日本が防御のために軍事力を強めたら、
仕事しにくくなるもんなw
82名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:10.45 ID:TsAbBbE/0
お前が言うな
鏡見ろ
83名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:11.43 ID:DQnVyY4N0
>>65
だから、日本に居ずに中国に言ってこいよ
野心もって領土狙ってるのは中国だろ
84名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:19.61 ID:wGun6yT0I
軍事大国化すれば必ず行き詰まるwww
そりゃシナだww
85名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:25.38 ID:H7YgX2x8O
すでに行き詰まっている中国様からのありがたいアドバイスだぞ!
86名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:39.32 ID:5td7HpSc0
日本のマスコミと論調が一緒!
87名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:48.53 ID:Olbcm6MY0
>>1
別に「軍事大国化」なんか目指して無いし。
支那の侵略に対抗するための防衛力を「ちょこっと」向上させるだけの話だ。
88名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:58.16 ID:D2EXZj+M0
確かに日本が軍事大国になればシナが行き詰るだろうなw
89名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:05:58.53 ID:LiI9d3t40
いや、行き詰ってるから軍産にシフトしたいんだろ?
90名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:06:10.67 ID:K++avUOR0
自分らのことを言ってるようにしか見えないなw

だったら「中国の海洋大国化」云々言ってた軍部の少佐だかを非難しろよ
91名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:06:33.36 ID:pu3sq/8Y0
焦ってる、焦ってるww
バブルはじけそうだからなーw
92 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 01:06:48.72 ID:ANDarK7H0
前に安倍さんが総理になった時も中国がビビって
麻生さんに泣きついてきたんだよな
こないだの中韓首脳会談の時も異例の日本右傾化批判してるし
よっぽど恐ろしい相手なんだろうなw
93名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:07:00.20 ID:L4FwP+We0
てめーが言うな
94名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:07:01.57 ID:EYigiAwx0
>>86
見事にマスゴミ様と一緒だな
95名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:07:10.89 ID:D1gLOR2p0
ガンダム配備したらいいのに
96名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:07:24.95 ID:R89FXA1p0
ダブルスタンダードで「日本のために言ってるんですよ」みたいな顔されてもなw
詐欺したいんならせめて顔を変えなさいw
97名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:07:28.86 ID:5mw77SBq0
そりゃ60年以上経っても血は受け継がれているからな
あれだけ過去にやられた国の再武装には敏感に反応するわさ
相手にとったら妄想・迷信含めて最も危険な国だろ
98名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:01.26 ID:Xy4qTlCs0
よーし、大陸打通作戦だ。
99名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:02.73 ID:Rc+apm+20
実際ドンパチやる時代は過ぎ去ったがだからだからといって丸腰で良いわけではない
世界への平和アピールをしつつ核武装まで粛々とやるのさ
100名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:03.28 ID:z0htoE8S0
支那も朝鮮も、我が国の再軍事化が相当恐ろしいんだなぁ。

こりゃ、灸を据える為も9条改正はやらんといかんな。
101名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:05.01 ID:jKqkXeJ30
中国が嫌がってるなら自民党が正しいな
102名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:08.09 ID:YDA0CeFA0
 ∧_∧      シャーペンの芯並に誤差0.5mmとかで北京狙ってやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪
103名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:17.84 ID:Alw78NmG0
軍事大国化だけでは確かに行き詰るよ
やはり開発した武器の商売をやらないと付いて行けないもん
武器商売も解禁すべき
104名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:29.42 ID:FgzV9OY80
今日のお前が言うなスレか
105名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:49.77 ID:Sx2Iqr/30
中国のこの反応異常だな
よっぽど嫌なんだな
そうゆうように仕向けたのは中国自身だろう
106名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:08:50.44 ID:X7vf1sOu0
>>1
お前が言うな
お前らが世界を苛めてるんだろ
軍隊国家で海洋盗人で自国は不景気な人いっぱい
107名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:09:49.91 ID:6ytgCS8J0
>喫緊の課題は日本に「このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」と教えることだ。
自分が理解してない事は教えられないよ?ww
108名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:09:52.81 ID:4p3Uf9VR0
自分の国がどうなってるのか知らないのかw
109名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:10:00.26 ID:RzRtrW+90
日本国憲法にえらい詳しいなw
他国の憲法でも自分達の利になるかどうかの検証は怠らんてかw?
110名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:10:07.04 ID:vByOtMzG0
チベットを自由にしてから言ってみろチュンどもが!
111名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:10:32.45 ID:knX8DAid0
順調順調
112名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:11:13.93 ID:yV/sZAZl0
徴兵制を行い、兵員を大幅増強する。

兵営に入り訓練で古参兵のいじめは苛烈を極めるから
いまの学校でのいじめなぞは蚊に指された程度に感じる
ようになる。よっていじめ自殺はなくなり
軍拡とあいまって一石二鳥の効果がある、と思うぞ
113名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:11:22.16 ID:1Z5ONVXv0
効いてる効いてるw
114名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:11:50.27 ID:tnHRQllf0
で、ガリガリかブヨブヨのネトウヨは国防軍(笑)に入るの?
あっまた金払ってアメリカに守ってもらうのかwww
だったら国防軍意味ねぇなぁwwwwww
115名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:12:02.88 ID:rW0VBI7u0
誰も「軍事大国になる」なんて言ってないだろ、低能w
116名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:12:07.18 ID:YDA0CeFA0
>>1
 フ゜ッ ∩ ∧_∧  あっそ
  ℃ゞノ ヽ(・ω・ )  
  ⊂´_____∩
117名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:12:11.99 ID:wDe4dTWH0
怖いアル怖いアル(((( ;`ハ´)))ガクガクブルブル
118名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:12:22.27 ID:mjiwksZW0
GEが日本のメーカーに価格競争に負けて家電をあきらめて軍需方面に特化したように
日本の電機メーカーも新興国に負けてしまった以上、軍需方面を強化しないと会社が持たないからね。

軍事の予算増大って、ある意味雇用対策だ。
119名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:12:27.32 ID:oz8bnzkx0
>>1
ここまで酷い記事を書くようになったか。
妄想で自我を支えてるキチガイと同じだな。
お話にならん。
120名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:12:28.49 ID:RQqrIlgv0
中国が批判することをは日本にとっては正しいことだよ
121名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:12:40.40 ID:/PgeEgP50
これを気に在日を一掃しようぜw
122名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:12:45.76 ID:cvy3HXi/0
どっから軍事大国ってのがでてくるんだ
シナ脳はわけわからんな
123名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:13:08.70 ID:G7zszlxG0
しかし、色々とあちこちに効いてるなあ〜w
特亜、特亜の傀儡の売国奴、マスゴミ
124名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:13:19.24 ID:V7cHk3b+0
日本のことなんか気にすんなよ

「怒らせなきゃ怖くないからさ」
125名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:13:38.39 ID:e6FgXt8Z0
こういう記事は中国の希望
126名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:14:06.59 ID:X7vf1sOu0
まあ、本気で日本が怒ったら
中国も譲歩するだろうからな
しかし、怒らな過ぎた日本
これからはそういう政治家じゃないと無理
127名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:14:12.10 ID:dl9kAcza0
>>1
シナチクはコストを掛けず 安〜く みな殺しにしてやるよ(^O^)

ペスト菌散布でね
128名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:14:16.99 ID:4LP8V0xu0
中国が、日本のことを語らないでくれ。
日本人は、日本のことは自分で決められる。

黙って震えてろ。
129名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:14:29.05 ID:nF9MOT8h0
おいおい、中国の軍事費はどうなんだよ?隣の危ない国が大陸国家の
癖に空母なんか持つから仕方ないだろうが?
130名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:14:29.41 ID:LVm3iiquO
ネトウヨはネットで後方支援!工作員とPCで戦う!
戦場は自衛隊と米兵にまかせる!
だから米兵がレイプしても見て見ぬふりします!
韓国人のレイプは叩きます!
131名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:14:38.66 ID:YUu/M/fA0
>>1
いいぞ、もっと安倍に加勢しろ
132名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:14:45.09 ID:2tzhPyPi0
>>1
それは軍事費増大中の自国の経験からいってんの?
133名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:14:50.61 ID:kcnEMjhn0
余計なお世話www
134名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:15:05.37 ID:KYBWH6220
   日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
   日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!
   日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!
135名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:15:09.84 ID:RWGOVVga0
おまいう
つい最近も露から兵器大量購入とか記事になってなかったっけ
136名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:15:26.52 ID:pQCCH9ZHO
>>1 よ、もう少しネタ選べ。
同じようなアホ記事取り上げて、アホなやつ(俺も)がアホな事書いて、いい加減書く
事なくなる。正直飽きる。
赤猿も変化球投げてこい。
137名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:15:37.29 ID:bGZzOegn0
お前が言うな!
軍事費右肩上がりの支那が
138名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:15:57.38 ID:lvITc2EVP
次に戦争が起こるとしたら中国対多国籍軍だ。
139名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:16:13.62 ID:NTuYIp3I0
必ず行きづまるよな、中国の野望が。
140名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:16:20.41 ID:1kChntx/0
橋下氏、国防軍に反対 「名前を変えるのは反対だ。国民的な反発を買うような名前」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012112300231

野田首相、自民公約に疑問「9条も含めた憲法改正、国防軍というのはそう簡単にできることなのか」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121123-00000020-asahi-pol

中国監視船が接続水域に 尖閣周辺、35日連続
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2300W_T21C12A1CC1000/
141名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:16:40.28 ID:A+V8OmBU0
自国民を虐殺、威圧するだけの軍隊で他国を攻撃しようとしても行き詰って
今や海上で必死に空母の強化をしても行き詰っている中国が何を言っているの?

要するに、日本が軍事力を強化すると不都合ですよってことか、行き詰るのは中国のことか
142名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:16:59.27 ID:YUu/M/fA0
>>130
最後に余計な一行付けちゃったね、さすが当事者
143名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:18:16.94 ID:uRGw74Bn0
お・・おまおま
144名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:18:56.09 ID:+UZyOp7b0
誰が軍事大国をめざすといった?
普通の国になりまーすっていってるだけじゃんwwww
日本を批判するなら中国はさっさと日本の憲法9条をまねしろよw
145名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:19:17.99 ID:KAwgsvGx0
暴走して軍事大国化まっしぐらのシナに比べたら
軍事大国化なんて無いに等しいだろw
146名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:19:18.63 ID:L4FwP+We0
てめーが言うな
147名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:19:26.89 ID:G7zszlxG0
>>114
自衛隊への入隊希望者が増えてるから必要ないだろ
148名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:19:28.66 ID:5ASiR88N0
油も資源も乏しく、国内経済ガタガタ。暴動が反日無関係で
年間20万件発生。党幹部が党解体を予測し国外逃亡準備をして
いると言うのに軍事費を国民無視でドンドン膨らませる公害大国が良く言うな。
149名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:20:13.29 ID:YHS7ePCQ0
徴兵制から民兵まで募集で強化
雇用対策にもなって一石二鳥でええやろ
150名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:20:57.87 ID:lBdbeBcw0
お前らが日本を挑発してるんじゃないかよ。
151名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:21:17.16 ID:ditZ1Kg30
シナは日本国民を怒らせた報いを受けろ。
152名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:21:18.05 ID:mtorEE0F0
ついこないだロシアから大量の兵器を購入することを決めた
中国は言うことが違うね


さすが、支那人
153名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:21:18.66 ID:RwP8e7Lz0
恐いなら恐いって言えよw
154名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:22:16.04 ID:MWgrfyCDO
>>1-2
中国政府が矛を納めれば事態は丸く収まる。矛を収めなければかつて無い最強の日米同盟が成立するだけの話しだ。
155名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:22:23.83 ID:xuSn1QTU0
>>130
沖縄の事件は、在日女の美人局だよ。
156名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:22:48.15 ID:DQnVyY4N0
>>144
チベット、ウイグル独立だなw 
157名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:23:07.60 ID:qOiTNt6N0
野党の公約ひとつに、何を大騒ぎしているのだろう・・・
しかも、軍事大国を目指すなんて誰も言ってない件・・・
よその幻覚に怯えてないで、足元で起こってる現実を見据えたらどうなんですかね
158名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:23:11.86 ID:xrmnTXdG0
わざわざ心配してくれるなんて中国は優しい国だ
ここは心配かけない様に足元固めつつ国防強化しないとな
159名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:23:51.53 ID:oZR30SHg0
ほんとに支那人ってバカだな
こんなこと言えば、自民一択で爆進な日本国民なのにw

ま、それでいいんだけど
160名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:24:08.49 ID:6CO4jQSu0
>>1
行き詰まるのはシナ、お前らの国のほうだよ。
161名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:24:25.02 ID:wTITh6eZ0
とりあえず1発撃ってこいや
無人島に上陸占拠くらいじゃ動く気ねえみたいだからよ
162名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:24:54.98 ID:9cdaJWwt0
自己紹介乙
163名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:24:56.68 ID:Mt4+nvsH0
支那畜がぁオマエラだよヴァーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーカ
164名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:25:16.72 ID:QaXw6CPiP
日本の仮想敵はシナじゃないの?
165名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:25:37.35 ID:mtorEE0F0
まぁある意味、支那人には感謝しないとな

支那が無意味に軍拡、挑発を続けるから
日本も武装強化しないといけない時期が来た
166名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:25:48.61 ID:H1BwD2P50
>>1
>日本が米国の世界戦略に追随するには、更に多くの財力、人力を投入する必要がある。
>これにより日本の財政赤字は膨らむだろう。

それなら米国に対抗すべくしているシナは
財政赤字が絶賛増大中ということになるが
167名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:25:49.99 ID:cQI+Xneb0
効いてる効いてるよー
168名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:26:19.59 ID:4lKetY8Y0
逆に自分とこが行き詰まってるから焦ってるんだろうな。
軍事力は経済力を反映している部分もあるんだが
統計局が実態経済に繋がる情報を次々と非公開にし始めている
捏造・改竄のデータを躊躇なく出す国がそれすらやらなくなった事に注目すべきだろう。
169名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:26:32.45 ID:uGKuU53vO
特アが嫌がるってことはやるべき政策ってことだ
170名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:27:08.80 ID:43fYqFpO0
■■■安倍さん登場のお知らせ■■■

11月24日(土)
安倍救国内閣樹立!反日メディア糾弾!大集会に急遽安倍総裁が登壇!
13時00分〜15時30分 日比谷野外音楽堂(千代田区日比谷公園1-5 TEL 03-3591-6388)


■■■野田さん登場のお知らせ■■■ <駅頭の予定表>  詳しくは本人のサイトで!

2012年11月26日(月) 6:00〜9:00  津田沼駅 
2012年11月27日(火) 6:00〜9:00  船橋駅 
2012年11月28日(水) 6:30〜8:30  東船橋駅 
2012年11月29日(木) 6:30〜8:30  北習志野駅                                                  
2012年11月30日(金) 6:30〜8:30  塚田駅 
171名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:27:27.08 ID:lAUi3oEk0
支那も行き詰って他所の国を侵略してるもんね
172名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:27:36.71 ID:niXSx78f0
中国国防費「公表の1.7倍」 昨年分、軍高官が証言
http://www.asahi.com/international/update/0305/TKY201203040496.html
中国の昨年の国防予算が、実際には公表額の1.7倍に上っていたことが分かった。
中国軍高官が証言した。

一方、中国当局は4日、2012年の国防予算案が前年実績比11.2%増の
6702億元(約8兆7千億円)になると発表した。

2年連続での2けた増だが、これも実際の国防予算を大きく下回っている可能性が高い。
173名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:27:37.69 ID:68ay7CPS0
内政干渉するんじゃないww
例えだ、海上保安庁の船に機関銃を載せようと大砲を載せようと
日本国の自由!
174名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:29:07.13 ID:CNHONpZx0
行き詰まるなら、中国にとってありがたいことじゃないですか!
175名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:29:39.37 ID:lBdbeBcw0
毎日、尖閣の周りで中国の船がうろちょろしてりゃ、誰だって答えは決まる。
176名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:29:41.71 ID:utY8ZlAC0
大嫌いな日本が行き詰まるんだからいいじゃん別にw
それとも何か不都合でも?
177名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:29:43.74 ID:HNbIzQBy0
     /\  米国が中国に借金が返せなくなったユダ
   /  ⌒ \ 中国と戦争をして中国の資産を没収してやりたいユダ
 /  <◎>  \ 中国に借金が返せなくなったから戦争をしますとかいえないユダ
            \ そうだ、日本と中国を戦争させて日米安保条約のため仕方なく
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  米中戦争開始することにすればいいユダ
        /::::::::ソ::::::::::゛'ヽ、         
       /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ       
      /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / :::::::::ヽ                   ▲          
     ./::::::==        `-::::::::ヽ                  ▲▼▲        
     |::::::::/ .,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
     i::::::::l゛  .,、rェ ,!、 ,rェ、,l:::::::!         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
     .|`:::|   " ノ/ i\`   |:::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼  
      i ″   ,ィ____.i i   i //             ▼▲▼       ▼▲▼   
      ヽ i   /  l  .i   i /              ▲▼▲       ▲▼▲   
       l ヽ ノ `'''`'''''´ヽ、/´             ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲  
      /|、 ヽ  ` ̄´  /              ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
   ,---i´  l ヽ ` "ー−´/              ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
'´ ̄   |  \ \__  / |\_                     ▼▲▼        
     |    ゝ、 `/-\ | \ `ヽ                  . .▼          
     |   / ヽ/i  / |   \  \  ユダヤ様のために日中戦争をします
     `ヘ /   \ )-┘ |    ゝ  \ 日豪印米で中国包囲網を作って
       /     \ | |  `i´     ヽ  中国を追い詰めます
178名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:30:09.35 ID:IrZf8k7q0
【尖閣問題】「尖閣で日本はオチンチン丸出しの笑いもの」 新聞・テレビが報じなかった丹羽・前中国大使発言[11/23]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353656421/

こんなのを大使に起用したミンス党…

【政治】 「日本で尖閣購入を支持する人多数?…日本国民はおかしい」…民主党政権交代で生まれた丹羽駐中国大使★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339124875/
【尖閣購入批判】 「日本の国民感情はおかしい」 菅前首相が抜擢した丹羽宇一郎駐中国大使は “売国奴”か!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339128969/
【丹羽大使尖閣購入批判】 岡田副総理 「政権交代のコストだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1339129245/
179名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:30:53.10 ID:mXjYVh8b0
くすくす
180名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:31:18.07 ID:pVhQSSFG0
効いてる効いてるww
アカピ・変態と言ってることが同じって馬脚丸見えw
181名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:33:04.74 ID:2Lawpj3d0
× 軍事大国
○ 重防御国
日本は侵攻能力持つつもりありませんから、
報復用の策源地打撃能力は備える予定ですけど
182名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:33:15.15 ID:ey0OxKhrO
その通りなんだけど…
内需拡大の柱の1つなんだよな。
アメリカから兵器買わんと釣り合いがとれんし。
就職対策にもなる。 調達コストも下がる。
まあ、最初は目立たない兵器研究開発費にぶち込むだろう。
メリットも行き過ぎなければあるんだよ。正規空母なんて持つ気はないし、大陸弾道核兵器もないから。
そんなに突っ込まないと思うがね。
日本らしさの持ち味でやって行きます。
183名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:33:45.79 ID:N5etH3AV0
中川昭一が生きて居たら、もっと面白いことになったのになぁ
184名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:34:33.86 ID:KNO9buUL0
それで?
誰も君らの意見など求めていないよ
185名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:34:54.04 ID:40y575cC0
軍事大国は目指してないし、行き詰まるなら支那に有利じゃないのか?w
186名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:35:00.58 ID:vCNFboXQ0
支那が軍拡しなければ、周辺国は平和なんだがな。
187名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:35:09.09 ID:6M7cWZW20
さすがミンスの親玉
188名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:35:11.14 ID:9Nfjr7f20
どこをどう解釈すれば軍事大国化と読み取れるのかな?
火力と兵力を増大させるわけじゃないのに
法改正と整備を進めるだけなんだけどな
支那はビビリ過ぎ
189名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:35:42.11 ID:08huDCtE0
うるせーよ馬鹿ども
早く滅びろシナ
190名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:35:42.17 ID:YxqBWmeh0
中国は自己批判してるの
191名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:35:50.76 ID:35669kzT0
アメリカからは大量に兵器を買わされ、
最終的には中国に領土を取られる。

アメリカと中国は裏で手を取り合ってほくそ笑む。
日本人、日本に住めなくなり日本列島を脱出する。新たな流民の誕生である・・・
192名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:36:12.94 ID:vIiSr+9C0
中国はとっくに行き詰まってるみたいだがw
193名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:36:44.51 ID:dl9kAcza0
>>1
シナ大陸を焦土化して デフレ脱出ですね(^O^)

戦争こそ 国家最大の公共事業ですからwww
194名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:36:53.67 ID:5ASiR88N0
>>191

三界に家無し 三国人棄民在日の妄想は寂しいのう
195名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:36:54.15 ID:knX8DAid0
日本が日本が言ってる時ほど自国が危ういんだろうな
196名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:37:21.66 ID:6MQqVmmi0
中韓が日本侵略構想しているから、当然、日本は対策する。
外交で恐喝できた時代は過ぎたよ。
197名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:37:55.82 ID:HGFmOoW60
海軍力の増強をして、アジア侵略をしている支那さんには言われたないすな
198名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:37:58.87 ID:mXPJcOrE0
だからお前はだまってろ
口をはさめばはさむほど自民支持が増えるぞ
199名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:39:05.80 ID:35669kzT0
>>194
日本人も愚かになったものだ。

韓国人が一番望んでいるのは、日本と中国が戦争でダメージを受けることだよ。
戦争が始まったとたんに、嬉しくて大笑いするだろうね。
200名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:39:37.48 ID:e/3awL1C0
日本が軍事大国になんかなれるわけないだろ
そういう国じゃないんだよ
201名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:40:06.17 ID:BBJtjxz6O
日本人は鉄砲鍛冶屋が多い、趣味でそっちに走ると
ついつい世界最強になっちまう、海軍が無茶苦茶強くなる
あと、ドイツ人も鉄砲鍛冶屋が多い、趣味でそっちに走ると
ついつい世界最強になっちまう、陸軍が無茶苦茶強くなる
202名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:40:12.50 ID:2Lawpj3d0
>>191
日本がシナに服属するのはアメリカには最悪でしょ
203名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:40:29.14 ID:D/JYgrzJ0
シナチョンは黙ってろタコ
204名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:40:40.21 ID:mXPJcOrE0
あのさー
安倍ちゃんは前回の総理時、防衛予算減らしたし、中国と仲良くしようとしたんだよ

その後のお前らの暴れっぷりは何だよ

安倍ちゃんもあれみてぶちきれて、今までのやり方ではダメだと反省したんだよ
だから防衛費増やす方向にかじをきったの
悪いのはお前なんだよ中国
205名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:40:44.05 ID:21nZpWZN0
おまいらテレビのニュースに洗脳されすぎだぞ。最近シナが近海を侵犯してるニュースに
どれだけ時間割いて報道してると思ってんのよ
くれぐれも戦争の当事者になるような大東亜のような間抜けな事態を呼び起こすなよ
むしろ、煽って儲ける側に回れよ。両国ともに武器を輸出して儲けるくらいずる賢くなれよ
テレビをまんま信じるような馬鹿な国民は日本に必要ない

一度も日本から出たことない奴は、とりあえずおちつけ
206名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:41:15.60 ID:UOGoLcXs0
わかりやすいなー、これやられるとチュウゴク困っちゃう、ってやつかw
OKどんどんやるべし。
207名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:41:25.21 ID:dl9kAcza0
>>200
この国の金融資産1000兆円が 生産設備フル稼働さされば

世界最大の軍事国家 あっさり出来ますよ(^O^)
208名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:41:43.41 ID:lBdbeBcw0
日本が腹を決めたら世界最強。
「座して死を待つより、戦って死すべし」
209名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:42:00.42 ID:AicL3tI50
なるほど 参考になった
210名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:42:34.02 ID:varm9qYJ0
まず自国で大軍縮してからほざけ。
朝鮮戦争介入、チベット侵略、ヴェトナムへの侵攻、海上での島嶼占拠と軍事国家として振る舞ってるのはお前らだ。
211名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:42:36.41 ID:6DvS3hcZ0
オマエが言うなw
212名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:42:37.31 ID:tlpVAVld0
焦ってる焦ってるw
213名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:42:59.07 ID:yCi417CS0
軍事大国「数では圧倒してるけど、装備内容では負けているので、強化は
しないでね」ってとこか。日本の軍事予算は凄いけど、大半が高額な人件費
と武器類のライセンス生産単価ですよ、中国様w
214名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:44:37.54 ID:HfwDPqQP0
中国様ひょっとして、びびっているんですか?
215名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:44:56.95 ID:CXoFdyFx0
やだなぁ、そんなにビビらなくてもいいじゃないですか^^

ほんと中国は日本が恐いんだなぁ。
216名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:45:22.43 ID:duKwVyTR0
中国は、行き詰っちゃったんだねw
217名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:45:30.16 ID:aHVZV4YJ0
日中韓で軍備拡張競争始めたら、韓、中の順に国が疲弊するからでしょう?
218名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:45:51.22 ID:3Og0y6meP
中国は本当に強い国には頭を下げる。
まるで本物の金持ちに弱い大橋巨泉みたいだ
219名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:46:15.97 ID:mXuPVORu0
朝鮮戦争を受けてマッカーサーが日本に命じた再軍備の規模は60万人。
現在の自衛隊の三倍の規模だ。
つまり現状の三倍程度の規模にしても軍国主義にはならない。
そして60万人体制こそが今の日本に求められる最低限の軍事力規模だ。
220名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:46:38.09 ID:PhYVeveH0
日中戦争の推移を詳細に書いた記録本とか読むと実に面白い。
日本軍が何倍何十倍もの数の中華軍を蹴散らす戦いの連続。
彼らがアメリカから援助を受けまくって
日本と何とか互角の戦いを出来たのは
ようやく終戦の年になってからの話。
しかも戦っているのは今の中国共産党とは無関係の国民党軍。
天安門事件以降のシナ人は南京だの三光作戦だのと反日教育を受けているから
もはや日本軍は史上最強(最恐)の軍隊だと思っている。
彼らが連呼する「小日本」は恐怖の裏返しでもある。
政権交代して自衛隊が軍にでもなったら
どれだけのパニックが起きるのか、今から楽しみだ。
221名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:46:38.52 ID:IBTGIaDU0
>喫緊の課題は日本に「このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」と教えることだ。


喫緊の課題は支那に「このまま反日政策を進めれば、必ず行き詰る」と教えることだ。
222名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:46:48.92 ID:6CO4jQSu0
今でさえ日本のミサイルは大気圏外から来るミサイルを一発で打ち落とす
からな。
その上日本が国防を進めたら ・・・増々ハリネズミ化する日本に中国が
                 心配することもわかわんことないど。
223 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 01:48:14.42 ID:Gdi1924h0
シナがビビってたじろいでいると聞いてw
224名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:48:52.64 ID:1apBbxNQP
中国がそう言うのなら次は自民に投票するわ。第三勢力に投票しようかと
考えていたところだ。
225名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:49:08.68 ID:35669kzT0
>>202
なんでアメリカと中国がグルじゃないって思うの?
アメリカ的には、日本を二つに割って西日本だけ貰ってもいいわけだよ
東日本は中国にあげればいいだろ
てかすでにそうなりつつあるし
226名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:50:11.13 ID:0r3IFqm0O
日本中のニートを強制入隊させよう
227名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:50:17.45 ID:M2x2TmSE0
中国は心の奥底では日本が怖くて仕方がないんだよ
228名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:50:52.07 ID:tQA2jEPw0
中国が嫌がるなら
仕方ないから自民党に投票するか。。
留学生30万人とか嫌なんだがなぁ。。
229名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:51:23.07 ID:2Lawpj3d0
>>201
でも趣味で凝りまくるから数作れない
230名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:51:28.12 ID:duKwVyTR0
陣取り的な帝国主義発想で固まってる。
海洋戦略なのに、列島線ガーってね。

中国は、マジで行き詰ってしまってる。
231名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:51:38.52 ID:MH9KztZM0
だが、現実にはちょっとでも金のあるシナ人はみんな急いでアメリカに移住している件。
232名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:51:52.21 ID:GY+Vi8ko0
警告のうちに頭を冷やしたほうがいい
懲罰食らって第二砲兵の核で蒸発してからじゃ反省もできないよ
233名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:52:29.84 ID:mXPJcOrE0
中韓ってほんとバカ

奴隷みたいな民主党政権をいい気になって叩いていたら、安倍ちゃんが出てきちゃいました

てなw
234名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:52:44.96 ID:F0jeQ8tD0
大戦になる様なドンパチは発生率低いだろ
それより情報戦だよ、日本はやばいぜ
在日支那チョンで100万人以上日本に居るんだぞ、スパイ防止法もないのにな。
235名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:53:12.08 ID:21nZpWZN0
>>225
アメリカやシナのような大国は、日本のような米しか取れない国なぞ眼中にない
牽制用に利用するだけだ。シナの通貨を操作する際日本に基地があれば脅しが効く
シナから搾り取るだけ絞り取ったらどちらの国にも用はないよ
まぁ、アメリカの「中の人」の態度のことだから、彼らは雨にすら思い入れはないけれどもw
236名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:54:47.30 ID:d3bMD1vs0
じゃあ正しいってことだな
むしろ日本がいまよりも軍事大国なら抑止力が効いて尖閣問題なんか起こらなかったと思うぞ
237名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:55:35.81 ID:ENyj7xKS0
シナ人を楽しんでぶち殺せる人しか立候補・投票
できないように公職選挙法を改正しろ
238名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:55:49.47 ID:MY1ARaJW0
日本「ちょっと本気出す」
アメリカ「これからはアジア重視だからw」
インド「新型空母クルーw」

中国「アイヤー、おまえらやめるアル。軍事費が増大して国が破綻するアル」
239名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:56:09.89 ID:35669kzT0
>>235
矛盾したことを言うね。
アメリカや中国が、コメしか作れない日本に興味がないのであれば
なぜ中国は北海道を買い占め始めているのか?
なぜ尖閣諸島の周りをうろついて日本を威嚇するのか?
なぜ米軍基地は沖縄からどかないのか?日本の金をむしり取っていくのか?

コメしか作れない国に用なんかないんだろ? けん制用??
240名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:56:50.91 ID:stTibf280
>>1
え?なんて?
241名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:57:10.62 ID:F0jeQ8tD0
>>235
日本の資源について勉強し直せ
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 01:57:37.81 ID:Qj7COFwx0
 



最近の中国は馬鹿ばっかりになったな、もっと狡猾で長期的な策略をもった中国だと思っていたが。

日本を追い詰めれば追い詰めるほど、中国には具合の悪い事になるんじゃないか。

憲法9条の改正や軍隊の増強など、日本人が一丸となってやるぞ。

少しぐらい成金になったからと言って、浅はかな傲慢中国になっているんじゃないぞ。

中国に比べればGDP世界2位はすっと長いぞ、その間に蓄積した富や技術はまだ、中国は日本に遠く及ばない。

その証拠に、今日本は世界で外国の金融財産の保有が一番の国だ。

核だって作ろうと思えば、技術・材料・資金の全て揃っている。


日本を怒らせると、ますます中国には都合の悪い国になる事を覚えておけ!!



 
243名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:57:56.22 ID:Doy8YGV20
中国は周辺国に喧嘩しまくりだから、自業自得だよ。
さらに、反日デモの影響もあり、経済ズタボロ。
244名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:58:13.05 ID:vxJE3M1y0
× 必ず行き詰まる
○ 行き詰ってほしいなァ
妄想で仕事になるとは、ラクな商売だな。変態毎日厨獄経済^^
245名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:58:16.65 ID:4xuLtp0IO
軍事力を急拡大している中国に言われたくないわな

しかし、中韓は本当に自民党政権を望んでいないのな
つまり、日本にとって自民党政権はいいということか
246名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:58:27.87 ID:ObAtbFdc0
効いてるの?
247名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:58:42.15 ID:+4iH5Cs90
こりゃやったほうがよさげww
248名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:58:46.14 ID:PhYVeveH0
>>220訂正。大げさでした。
2行目の「何十倍」は「十数倍」でした。
249名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:58:59.47 ID:BBJtjxz6O
日本人が10%ぐらい力出したら、シナは100%全力でも太平洋に出られない
その差を埋めるには民度と基礎工業力とインフラを高めなければならないが
シナが工業化するには絶望的に水が足りない
識字率が足りない、共通言語になってない
250名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:59:03.94 ID:TRsXymp00
まあ、これは正論だろう。
今後目指すべきは、我々の持つ知能と技術と勤勉さで、
SFのようなバリアとか究極のイージスシステムみたいなのを開発して、
無人自動化で領空と領海、それに本土の海岸線を完全に防御することだよ。
251名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:59:49.80 ID:bKYhynHr0
>>13
亡くなった三宅さんが数年前に幸福実現党もたまには良いこと言うと褒めたら
叩かれてたが、あれは事実。
あの年神奈川県の候補者の全てが売国奴(もしくはただの逃げ口上)で、
唯一まともだったのが幸福実現党の若い候補だけだった。
あの時程自民に入れるのが辛かったことはない。
252名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:00:05.37 ID:JaIfuWNp0
軍事大国になんか成ろうとしてない
おまれらの侵略を跳ね返す力が欲しいだけだ
253名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:01:47.47 ID:F6lfI2HV0
中国が嫌がることは良いこと
もっとやれ
中国が黙るまでやれ
奴らは負けたことを知ると黙る
254名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:02:04.70 ID:dl9kAcza0
世界的な 需要不足によるデフレ脱却には 世界大戦が一番(^O^)

どーんどーん やりましょうwww
255名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:02:24.52 ID:Td/WpOqg0
誰が日本をそうさせた
シナ・チョン・ミンス許すマジ
256名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:02:34.66 ID:2Lawpj3d0
>>225
日本を二分割って発想は流石に湧かなかった。
アメリカは現世界秩序の維持側、シナは挑戦側でないかい?
経済活動的には利益が共通しても陣取りゲームは利害が相反する。
妥協して韓国を切れても日本は切れまい。それぐらい地政学的に日本は重要。
257名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:03:12.14 ID:U8qX+wVrT
自己紹介乙
258名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:04:04.73 ID:dl9kAcza0
>>256
アメとシナが組めば 日本は邪魔なだけ(^O^)
259名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:04:08.66 ID:z+YZeKzWO
中国さん心配しなさんなw
今の日本なんかフヌケで軍事注力なんかできないってw経済的にも人的にも
260名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:04:13.92 ID:pWwnv6sS0
マジレスすると中国は日本に勝てない
人民解放軍が自衛隊より強いとかほざいてるヤツは池沼
261名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:05:02.18 ID:oOyn+xbl0
行き詰まるなら中国さんの思い通りじゃんw
勝手にやらせとけばいいのにw
262名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:05:10.06 ID:ItGVOGRc0
内政干渉キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
263名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:05:11.08 ID:RgsjzWlL0
中国が批判しているんならぜひ実行してくれ
264名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:05:45.54 ID:dl9kAcza0
>>259
金融資産1000兆円が 日本の生産性設備フル稼働させれば

あっさり 世界最大の軍事大国ですが?(^O^)
265名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:06:38.80 ID:F0jeQ8tD0
ま、朝日新聞と一緒で

支那が言っていることの逆が国益になるのはガチ
そもそも反日支那共産党が日本のためになることを言うわけがない。
266名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:06:39.99 ID:35669kzT0
>>256
日本の中にも意見が違う人がいるように、
アメリカの中にも中国の中にも、戦争賛成の人と反対の人はいるし、
青陣営と赤陣営のような、正反対の陣営が生まれ得る。

問題は、アメリカの赤陣営と中国の赤陣営が組むことであって、
彼らにとっては国なんてどうでもいい。利益を得られるかどうか。
ただ、赤陣営にとって日本人が邪魔だと踏んだら日本は潰す。
267名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:06:44.75 ID:gYAt9CCB0
虫唾がはしる!!!   支那人を移民として受け入れる? 冗談じゃない

拡散希望!

【中国】集団暴行を受けて泣き叫ぶ子供・・・
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=0eOAwl8bR9w
268名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:07:05.48 ID:GdGuLWLAO
冷戦時代、ソ連は戦わずして負けた
西側と際限なき軍事予算競争で完敗したからだ

その例は超大国中国とも当てはまる
中国と対峙するには西側が結束して安全保障体制を構築することだ
ソ連よりはるかに多い人口を抱える支那にそんな余裕はまるでない
支那を軍拡に縛ることが逆に支那を押さえ込み、覇権主義をあきらめさせる近道なのである
269名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:07:09.37 ID:gy8EfC330
              -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ 
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠ 
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
270名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:07:12.14 ID:74jKvCMV0
>>1
お前等が火をつけたのだよ。

諦めろ。
271名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:07:20.92 ID:ctAOj37w0
 侵略暴虐共起国が
 貶すってことは

   良い政策

間違いないだろ
272名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:07:56.05 ID:V7cHk3b+0
>>229
そんな日本が大好きだ
273名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:08:38.38 ID:AJ2KU1H40
中国様のおかげで日本が脱団塊、脱サヨクになれそうです
本当にありがとうございました
274名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:08:43.38 ID:qBwYZktI0
中国には皇帝はいないが
党と言う皇帝集団の役職になれば一生かかっても
使えきれない大金が手に出来るからなw
275名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:08:54.54 ID:NPKzB1N/0
チュン・チョンがちょっかい出さなければ優しい日本人でいられたのにな…
276名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:09:30.84 ID:35669kzT0
戦争を煽るやつには、愛国心なんてものはない。
むしろ外国人や在日がその正体だったりする。

ただ、戦争するときに理由がいるから、
その理由づくりのために、日本や中国のナショナリズムを煽る必要があるから
そうしてるだけ。

この方法で何回も戦争を起こせたから今回もうまくいくと思ってる。
277名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:10:15.12 ID:kqFDmjnM0
501 :名無しさん@12周年:2011/08/23(火) 13:58:25.33 ID:Biy3+FHh0
中華人民共和国様の素晴らしい歴史

1949年 東トルキスタン侵略、占領(ウイグル大虐殺)、民族浄化継続中
1950年 大躍進、文化大革命3000万人大虐殺開始
1950年 朝鮮戦争参戦
1951年 チベット侵略、占領(チベット大虐殺)、民族浄化継続中
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1969年 珍宝島領有権問題でソ連と武力衝突
1973年 中国軍艦が佐渡島に接近、ミサイル試射
1974年 ベトナム、パラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジア、クメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1989年 天安門事件
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言
2003年 スーダンのダルフール大虐殺を強力支援
2005年 日本EEZ内のガス資源を盗掘
-----------------------------------------------------------------

2009年現在でも、非漢族に対する大虐殺、婦女子を強制連行・中絶・不妊手術、
まさしく民族浄化を継続中である。
記録に残ってるだけでもこれだけあるのに、
「中国は歴史上、他国を侵略したり、他国の領土で殺人・放火をしたことはない」
が政府の声明。

侵略と虐殺の限りを尽くすナチより凶悪・残虐な中国共産党。
そんな奴らにシンパシーを感じる馬鹿サヨ連中はキチガイとしか言いようがない。
278名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:10:41.98 ID:/LrQCs3BO
伸びしろがあるってことでいいのかな。
279名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:11:15.34 ID:bKYhynHr0
>>229
火縄銃wikiより
戦国時代末期には日本は50万丁以上を所持していたともいわれ、
当時世界最大の銃保有国となる[9][10]。

だってw
280名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:11:25.00 ID:kOkM9Ni5O
あちらさんは日本を侵略しづらくなるからなぁ…

お前の国に日本が攻め入る事は無いんだから安心しろよ
281名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:11:26.84 ID:BBJtjxz6O
ベルリンは占領出来たのに東京は無理だった
本気モードのアメリカをもってしても硫黄島や沖縄の損害からソロバン弾いたら
政権が持たない事が明白だったから
アメリカは日本人の底力に心底ビビって条件付き降伏となった
本気出した日本人はシナなんか目じゃない
282名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:12:20.87 ID:35669kzT0
こういうスレで「日本は勝てる」、「中国と戦争する!」と息巻いてる
単発IDに深く訊いてみればいい。

どういう作戦で戦って、勝つ見込みがどのくらいあるのかと。
勝つためにはどの国と手を結ばなければならないかと。

たぶん答えられない。
こんなんだから前の戦争も負けた。(前の戦争も在日が煽ったと思ってる)
283名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:12:27.57 ID:3HUtWBsc0
シナびびりすぎ。まぁ日本が軍事大国になればシナは今までのようないきがった態度も取れなくなるからな。
284名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:13:18.79 ID:dl9kAcza0
>>280
デフレ脱出のために 焦土化する場所は 必要ですが?(^O^)
285名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:14:34.46 ID:35669kzT0
>>281
核爆弾二発で、終わったじゃねえか。

アメリカは日本に心底ビビってなんかない。
鼻で笑いながら核のボタン押しただけだわ。
286名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:14:50.86 ID:kqFDmjnM0
3分でわかる中国が沖縄を侵略する手口
http://www.youtube.com/watch?v=RVZKvke6B08

沖縄県は中国共産党の傀儡マスゴミによって情報操作されている。
http://www.youtube.com/watch?v=LbWGF4KTx3g
沖縄本島では「弾を撃たない戦争」が既に始まっている!
http://www.youtube.com/watch?v=QoevUrWUTHc
【尖閣問題】明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342512180/
【中国】軍高官「沖縄は中国の属国だった」と暴論を展開し世論を扇動★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1342362968/

沖縄は私たちの領土」…声を高める中国
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=132254
「中国は沖縄独立運動を支持せよ」、「同胞」解放せよと有力紙
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=1110&f=politics_1110_010.shtml
「沖縄では住民75%が日本からの独立希望」と中国紙報じる 2011.01.25 17:00j
http://www.news-postseven.com/archives/20110125_10923.html
尖閣諸島問題:中国紙「沖縄は日本が不法占領」論文を全訳・徹底解読
http://www.kotono8.com/2010/09/20ryukyu.html

中国が尖閣・沖縄を侵略する日
http://www.youtube.com/watch?v=xYotoai_iLM
【青山繁晴】中国に狙われる沖縄[桜H22/7/23]
http://www.youtube.com/watch?v=XEOX81ABrM4
中国は沖縄が死ぬ程欲しい!
http://www.youtube.com/watch?v=zhmS7c3nFSc
中国が中華民族琉球特別自治区委員会を発足
http://www.youtube.com/watch?v=kWaVlzSmg7k (12分15秒ぐらい)

【国際】中国軍少将「我が国は海洋大国となるために、第一列島線(九州からボルネオ島に至るライン)を突破しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353420850/
287名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:14:59.08 ID:82oRXLsi0
集団的自衛権の行使というのは具体的に何のことなの? 国連軍でしょ? 
へぇ〜へぇ〜、中共は国連脱退するのか? 戦争したいんだ。 すれば?
中国を封じ込めてるって何の話? 世界経済の希望が中国だろ? 
そんなことよりまず、チベットやウイグルは民族宗教国家なんだから
中共を首班にして世界が協力して独立させてあげようよ。 がんばれ中国!
288名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:15:48.36 ID:UofxRlSYO
国際法を遵守しようとしてるだけで軍備拡張とはちーっと違うんだよ。
シナにわかるかなーわかんないだろなー。
289名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:16:10.07 ID:wLAswDQP0
>>1
中国が懸念してるってことは自民に入れりゃいいってことかw
290名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:16:19.57 ID:dl9kAcza0
>>287
>集団的自衛権の行使というのは具体的に何のことなの? 

アメリカ様の弾除けで犬死のことだよ(^O^)
291名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:17:15.30 ID:kOkM9Ni5O
>>284
精々>>284は同じ軍ヲタクを集めて中国にゲリラとして乗り込めば良いよ

平和に暮らす日本人を巻き込むなや
軍備強化は賛成
略奪されない為に必要
292名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:17:15.40 ID:MOMwO1E70
本当に行き詰まるんなら中国としては大歓迎ですよねぇー ほんとうならねぇー
293名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:17:23.97 ID:+YYdONeMO
>>285
動物園の猿山に新開発の爆弾実験で、サンプルを録る為に投げただけ
294 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 02:18:06.66 ID:Qj7COFwx0
 


中国の協力があると、憲法9条の改正、スパイ防止法、など軽くできちゃうな。

なにせ、平和ボケしている日本国民を、周りの国は危険だらけだと、勉強させてくれるからな。

共産党や社民党の反戦などの意見など、中国が脅してくれれおかげで吹っ飛んでくれる。

どうせ、尖閣では戦争をしたら日米連合軍には絶対負ける中国だからな、どんどん脅してくれ。

その分軍事費増も、UKになる。


 
295名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:18:19.65 ID:kqFDmjnM0
中国の狙いは日本併合
ttp://yoshiko-sakurai.jp/index.php/2006/01/
中国の当面の最重要目標は台湾併合とその周辺海域の領有です。中国は今後、
10年或いは20年で、確実に台湾を奪うでしょう。その後に彼らは第一列島線
の外に出る。台湾に狙いを定めた中国の戦略は、事実上、日本併合への道
でもあるのです」

第一列島線とは、日本列島の太平洋側から琉球諸島、台湾、フィリピンまで
全てを含む形で引かれた線を指す。その中に含まれた全領土及び海域に中国
の支配が及ぶべきだとするのが中国の国家戦略である。

中国が台湾を併合すれば、日本は石油をはじめとする国家の死命を制する
戦略物資の輸送をはじめ深刻な痛手を受ける。海洋国家日本の活動は大きく
制限されるのみならず、米軍の活動もまた大幅に制限される。日本の安全
には赤信号が灯る。(中略)

台湾併合の次に必ず来るのが、日本の実質的支配である。侵略の常道として、
それは“辺境”から始まる。つまり、尖閣諸島と東シナ海の実効支配であり、
その延長線上に沖縄の実効支配への布石が置かれている。(後略

【社会】中国知識人…「日本と中国はひとつの国になるのが自然」と語る
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1329386159/

【国際】 "最大3000発の核弾頭を保有している可能性がある" 中国の核兵器量、推計大きく上回る?米学生の研究に注目
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322757695/
「十年以内に日本を核攻撃」と中国軍トップが発言
http://www.youtube.com/watch?v=YP6F8AuiHDM
「この十年以内に核攻撃で日本などを消滅させ、中国が世界人口の中で大きな比率を占め、人類の進化の過程で
有利な位置を占めるようにする」
(中略)
最後に、「中華民族が手に入れるのは世界全体である」と締括る。
296名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:18:43.35 ID:cA9N2m6T0
支那韓国と反日国が反対するなんて自民しかないな
297名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:19:07.12 ID:2Lawpj3d0
>>>282
日本が勝つとは現状維持の事では
298 【関電 56.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 02:20:01.24 ID:4gCx6iMj0
いいからもっと中国に軍事費をたくさん使わせとけ
日本は自衛隊のまんまでいいからさ
299名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:20:16.20 ID:dl9kAcza0
>>291
>平和に暮らす日本人を巻き込むなや

そう言って 拉致被害者を見殺しにし 竹島を奪われ 尖閣を習われ

沖縄で 日本人女性を アメ公に レープされ続けてきたわけだ(^O^)
300名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:20:42.01 ID:kvqBOmkP0
きいてるきいてる
301名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:20:50.19 ID:82oRXLsi0
>>290
犬死が嫌なら核武装しろってことかな?
302名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:21:04.47 ID:WQOoEcik0
周辺国が散々威圧するからだろう。
>このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる
自分達の事を言ってるのか?
303名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:21:06.49 ID:mhnVRPX70
行き詰まんのは列島線の確立だろ?
304名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:21:06.80 ID:F6lfI2HV0
アホだな
独自外交には武力が背景になければいけない
常識だ
国際社会で弱い国は誰も相手にしない
日本は経済に力を入れすぎた
これからは自主防衛に切り替える
日米安保は対等のパートナー(集団的自衛権行使)として堅持する
もう中国の好きにはさせない
305名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:21:19.04 ID:pz6RVhJu0
軍拡しまくりの中国

【国際】 "平和の国"こと中国、軍事費14兆円超す 日本の防衛費をはるかに超越★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1170282480/
【中国】中国の軍事費、2010年も世界2位=増加率は3.8%に下降―SIPRI報告[04/12]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1302644372/
【国際】アジア5か国の軍事費が過去10年でほぼ倍増、中国は4倍に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350468877/
【国際】日中が戦争になったらどうなるか?日本は全滅、米第7艦隊も中性子爆弾で殲滅 日清戦争とは時代が違う―香港誌★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318081603/

防衛費が削られまくりの日本

【政治】来年度予算案・防衛費は10年連続でマイナス 思いやり予算は1867億円[11/12/24]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324746477/

【社説】軍事費を削って国民生活予算に回せ 長距離攻撃能力を持つF35戦闘機は憲法違反の疑いが濃厚-赤旗★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348020200/
↑日本共産党
306名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:21:57.73 ID:dl9kAcza0
>>301
再軍備後 日米安保破棄(^O^)

まっさきに 在日米軍基地をやる
307名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:22:40.93 ID:BBJtjxz6O
>>285
二発だけ間に合った試作爆弾を使いきってる
でも本土は要塞化され紫電改バンバン作ってた
308名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:23:16.30 ID:d7L1SgM50
>>1
そんなことはわかってるよっ

だけど、おまえんとこが軍事拡充と領地拡大に走ってるから

仕方ないんだよっ
309名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:23:35.94 ID:+hhbeD1s0
今の時代は中国がアジアに対する抑圧者だ
310名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:23:36.74 ID:EOPFtiMm0
まあ真っ先に目障りな尖閣のゴミを撃沈するからね
次はチョンな
311名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:24:13.23 ID:GklICAsCP
よっしゃどんどんやれ
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 02:24:44.35 ID:Qj7COFwx0
 



中国の協力があると、憲法9条の改正、スパイ防止法、など軽くできちゃうな。

なにせ、平和ボケしている日本国民を、周りの国は危険だらけだと、勉強させてくれるからな。

共産党や社民党の反戦平和などの意見など、中国が脅してくれれおかげで吹っ飛んでくれる。

どうせ、尖閣では戦争をしたら日米連合軍には絶対負ける中国だからな、どんどん脅してくれ。

日本の危機が増す分日本国民も一丸となって結束し、軍事費増も簡単にOKになる、もしかしたら核まで持ってしまうかもな。




 
313来林檎:2012/11/24(土) 02:25:20.70 ID:I2+QtSo90
なんか久々に胸がスッとする記事だなw

支那は眠れる獅子→目覚めたら張り子の虎だった
314名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:25:28.43 ID:ji9KUVkv0
>>9
そうだな
防衛費のチキンレースでもやって
中国の崩壊を待つのも良いかもね
315名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:25:31.62 ID:21nZpWZN0
>>282
同意だな。日本人は世界情勢に疎いからテレビのニュースをまんま信じる
どうとでも洗脳できる易い&安い民族だよ。しっかりしろと言いたい

このスレで日本最強とか言ってる人は日本から一歩でも出たことあるわけ??
馬鹿で素直な日本人に何をさせたいんだよ
316名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:25:34.42 ID:kOkM9Ni5O
>>299
だから、自衛力は必要だと何度言ったら…

ついでに、アメ公に〜とか言ってるけど、

おまいアメリカとも戦争したいの??
317名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:25:51.69 ID:0DyxRqBM0
経験者談「日本が軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」
318名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:25:59.45 ID:aWK99mRy0
行き詰るなら賛成するでしょ中国ならw
319名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:26:15.99 ID:BBJtjxz6O
>>310
尖閣の漂流ごみと山羊は厄介だ、一つ一つ片付けるしかない
320名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:26:23.71 ID:7UQlEvFR0
特アうるせえwwwwwwwwwwwwwwwwww
321名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:26:25.29 ID:8AsQuJf60
>>1
日本語が軍備増強すると、インドと日本に挟撃される体勢になるもんね。
ついでに、北からはロシアが付け狙っており、内側にはいつでも暴動に
発展しかねない他民族を抱えている。

行き詰まってるのは、お前さんだよ。
322名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:26:38.89 ID:Zv/98Qry0
なんで行き詰まるのか全く意味がわからんな、支那の願望以外w
323 【関電 56.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 02:27:11.32 ID:4gCx6iMj0
やっぱり旧日本軍が怖くてしょうがないんだろうなぁ
1万人の兵士で3000万人を殺したらしいし
324名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:27:56.51 ID:2Lawpj3d0
>>307
ファットマン型は月産一個の量産だよ
325名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:28:07.88 ID:dl9kAcza0
>>316
アメ公なんて必要ない(^O^)

日本の最大の軍事的な脅威は 在日米軍基地 

横須賀から東京に爆撃に出れば 1分かからない

時間的にに迎撃は不可能
326名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:28:25.73 ID:v+uBr4CQ0
シナは内政干渉するな。
憲法改正だよなw
327名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:28:59.04 ID:NppLtUDq0
公然、非公然の軍拡を続けている中国がこういう事言うのは、
国内向けだろうけどね

ミグショックみたいなもん
328名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:29:06.97 ID:ctAOj37w0
書き込み回数の多いIDが香ばしい

もう、臭う匂う
329名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:29:26.60 ID:0DyxRqBM0
大体GNPの1%以内なんだから軍事大国化してる時は絶好調なんだよバーカ
330名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:29:44.94 ID:35669kzT0
本当に中国と戦争がしたいなら、最低でも

『ロ シ ア か イ ン ド と 軍 事 同 盟 を 組 む』

↑これが出来ないと勝てないよ。

まさか、前回の戦争で日本に原爆を落とした国(アメリカ)と手を取り合って
中国との戦場に出るつもりか?そのとき後ろにいるのは原爆落とした国だぞ?
331名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:29:51.20 ID:LHXJEhGc0
> 日本にとっては外交上、選択可能な余地が狭まり
軍事力を背景に縦横無尽に東アジアあらし回っといて何寝呆けてんだ?
332名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:29:56.41 ID:21nZpWZN0
行き詰るのは経済だよ。軍事費に金なんか回せば今の清潔で残した料理を捨てられるような
呑気な状況じゃなくなるぞ?

以前の衆院選前の民主上げと同じ臭いを、日本あげレスに感じるのだが
バイトが入っているのかな、3年前みたく
333名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:29:58.74 ID:xq6hj91w0
中国韓国が嫌がる事をやっときゃ大体正解
334名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:30:04.46 ID:ELIbWboCO
支那のビビりっぷりが笑えるなw

そんなに怖いのか?
うん?怖いのか?
335名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:30:41.73 ID:YlsxbH4F0
まあ、


木偶の坊の ちゃんころ解放軍ごときじゃ話にも既になってないけどな


志願兵の日本自衛隊と、ご家庭で余った次男三男を寄せ集めただけのヘッポコ軍 と比べても無駄!!
336名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:30:47.71 ID:ei+3O2c50
結局日本とアメリカが怖いんなら、ちょっかい出さなけりゃいいのになあ
幼稚な国家だ
337名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:31:32.70 ID:N4sonHzaO
敵国が嫌な事をやる。
これが外交の基礎だ。
338名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:31:34.35 ID:BBJtjxz6O
>>324
同時手元にないよ、量産出来る事と所持してる事は同義じゃない
339名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:31:37.08 ID:/RasEN0MO
まぁ中共は行き詰まるわな
340名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:31:40.22 ID:mIAB1bOV0
日本だって嫌なんだけど、隣国がキチガイだから仕方がない。
341名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:31:42.19 ID:OKsjCR/g0
>>1
日米は装備調達が公開されているのだが?
当然、人民解放軍もそれを見ているわけで
ただの、言い掛かりだ・・・これも外交
外務省って何の為に存在しているのだろうか
342名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:32:40.25 ID:2Lawpj3d0
>>325
横須賀、横田、座間は重要な米軍基地だが、陸自が乗り込めば即終わりじゃん。
なんで脅威になるんだよ・・・
343名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:32:42.73 ID:8nWjXN5C0
行き詰ってるシナが何か言ってるw
344名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:32:57.63 ID:21nZpWZN0
>>330
他国を当てにすると、日露戦争の軍資金拠出先に頭が上がらないようなパターンに
なるぞ。単独で戦うつもりがないなら、最初からアメリカのたかり、寄生虫のままで
いたほうが楽だって。どうせ奴隷根性が染み付いて去勢されまくってるんだから
345名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:33:20.59 ID:YlsxbH4F0
そうだろ


だって、

一人っ子で 長男は 優遇されるが 余ってできちゃったのは 要らない子 そういうのしか集まらない

長男を軍人にするわけないからな。 となれば ヤサグレた二男三男しかいないはずだ中国軍は
346名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:34:00.26 ID:NppLtUDq0
>>334
あーだから脅威を誇張して軍事費獲得するんよ

文民統制という言葉が空虚なくらい軍の行動が掣肘されてない国だし、
最近不況だから表&裏の軍事費割り当ての総量が伸び悩んでいると見られているからな
347名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:34:03.42 ID:iTVX9LVj0
中国が嫌がってるなら
日本の売国政党も頑張り始めるなw
348名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:34:36.36 ID:ZBUyvznU0
>>330
菅前総理が3.11で「アメリカが攻めてくるぞ!」とかとち狂ってたのを思い出した
349名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:34:40.16 ID:Tm5tcFPg0
キチガイの意見たれ流すな
350名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:34:41.11 ID:MdxzWHok0
軍事費の拡大なんて誰も言ってないのに、何をアフォな事ぬかしてるんだ?
取り合えず歪んだ現状を正常化して普通の国と同じようにするだけの話だ。
351名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:34:41.12 ID:0DyxRqBM0
日本が中国に侵略するわけないだろ
見えない敵と戦ってんなチンカスシナ
352名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:35:00.77 ID:/G99qqac0
よほど嫌なんだろうねw

戦後長きに渡って日本を利用して脅してきたシナにとっては都合が悪いだろうからなぁw

日本の憲法第9条はシナやロシアの生命線と言ってもいい。
353名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:35:10.40 ID:v+uBr4CQ0
>>330
日米安保という国際条約があるからな。
アメリカが動けば日本も動くだろ。
てか、シナが掛ってきたら日本単独でもやるだけ。
354名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:35:34.20 ID:PwktbZWt0
効いてる効いてるwwww
355名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:36:25.13 ID:ctAOj37w0
>>345
基本一人っ子だった国だぜ?
356名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:38:20.64 ID:M4WDpSli0
ロシアはどんな反応してんだろうな
朝鮮とシナばかりに目が行きがちだけど
ロシアだって明治以来の敵国だからな
357名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:38:22.45 ID:97SHkWJU0
>>352
ロシアはまだしも中国人は9条も集団的自衛権も知らないと思うわ
教科書にすら広島原爆のことほとんど書いてないくらいだし
358名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:38:29.98 ID:21nZpWZN0
>>353
武器商人が最も儲けて喜ぶパターンだな。日本もむしろその尻馬に乗るべきなのに・・・
またも賢い似非日本人に煽られて当事者側にw まぁ、これも運命か
あほだからしょうがない
359名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:38:31.67 ID:qrHLkxOn0
どこかでカスが何か囁いているな。
んじゃあ、とりあえず核兵器保有から始めましょか。
ピンポイント精度も航空宇宙技術が世界トップクラスなわけでな。
360名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:39:00.86 ID:/G99qqac0
いくら否定しても日本はいまだに帝国主義だって言い張って反日教育してるんだから
もういいよ帝国主義国家で。
とことん突き進んで再び侵略してやればいい。
弱みに付け込んで調子にのりやがって。チョンシナが。
361名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:39:11.28 ID:yIygaVGw0
どこまでやったら本当に行き詰るかいっぺんやってみっかw
362名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:39:18.80 ID:35669kzT0
>>348
震災直後にアメリカ軍が日本に来て(震災前から太平洋に展開してたんで)
自衛隊幹部は占領軍の悪夢再びか、と思ったらしいがね。
363名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:39:34.79 ID:TTRP32mPO
>>1
軍事大国化して行き詰まったシナ畜wwwww


日本はバランス考えてるからw
364名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:39:50.41 ID:TpENdFW30
きいてるきいてるw
365名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:39:51.80 ID:XqcUBIAN0
もしかして中国にある日本へ向けたミサイルはまともに飛ばないんじゃないだろうか?
もしくはそんなミサイル自体がないんじゃないだろうか?
いざとなったらボタン一つで日本を火の海に出来るのならそんなにビビる必要はないんじゃないだろうか?
日本がいくら軍拡化しようとも。
366名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:40:06.67 ID:/8gXJ4ew0
どうしたチャンコロ ご機嫌だなwwww
367名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:40:58.10 ID:GklICAsCP
>>282
まぁ、そういってるけど、
素人なのだから当然に「どういう作戦なら勝てるか」という判断が
できるわけがない。
できるわけがないことをやらせようとして、反論や批評を封じるのは
典型的な詭弁だね。

では逆に聞くけど、
中国はどうやって「日本と戦争して勝つ」の?
具体的に答えてもらおうか。

ちなみに前の戦争を煽ったのは在日ではなく、
主に「資本主義国同士が戦争をしたあとに参戦する」というドクトリンを
持っていたソビエトね。
368名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:41:27.35 ID:21nZpWZN0
>>348
ブッシュも、911の時会見で開口一番kamikazeか??って言ってなかったっけw
ギャグめかしてたけども、お前の口からその言葉出すな、ってかんじw
369名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:42:05.69 ID:IenwSFzI0
>自民党が政権を取り、信用が失墜するとすれば
明らかに信用が回復します
370名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:42:10.87 ID:/G99qqac0
>>357
一般の中国市民は中共に利用されてるだけだからそうかもしれんね。
だが中共の上層部は当然把握してるだろ。
中国=中国共産党だからな。
371名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:42:31.00 ID:35669kzT0
>>344
それは他の工作員に言ってやってくれ
俺も去勢日本に戦争が出来るとは思わんわw
ただ、こういうくだらん工作もほっとくと火が広がるから水かけてるだけだ

「きいてるきいてるw」とかわざとらしい工作レスも見飽きたけどな
372名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:42:34.10 ID:Fnax33lU0
>>1
日本が行き詰ると中国が困るの?

日本の事を嫌っているのだから、中国は喜ぶべきでは?
面白い国だ
373名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:42:53.39 ID:jIj+3UQ20
自動車や製品の技術者が、艦船や航空機を生産するのです。
374名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:43:04.05 ID:oLF98F1T0
ぜひ中性子コリメート技術を軍用化してほしいw
375名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:43:07.78 ID:SvP6dejt0
>>-2
内政干渉、余計なお世話だ

普通選挙すら無い土人国が、日本に口出すのは2671年早い
376名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:43:46.25 ID:QAIzolLh0
軍事大国化を進めるという前提が間違いだとは思わんのか
377名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:44:06.62 ID:2Lawpj3d0
>>338
毎月一個づつ落とされるじゃん
378名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:44:17.75 ID:IGty//2a0
目の前に不沈空母があるのに海洋国家を目指すとは笑止
379名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:44:19.24 ID:GklICAsCP
>>235
中国は第一〜第二列島線を突破するために、
日本という障害を何とかしなければならないと考えている。
「眼中にない」などあるわけがない。地政学を考えようナ。
それともわざとやってるのかね?

お前のようなバカのレスをみていると、
間違いなく安倍自民の政策が正しいと断言できるわ。
380名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:44:28.68 ID:5URsT6/cP
>>1

ああ、知ってる。こういう国のことだよな。

中国の格差象徴 ゴミ箱で消えた少年5人の命 指導部への批判高まる
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121123/chn12112309360001-n1.htm

この記事で訳されてないけど、他の記事だと
貧困の村から出た子供たちは毎日、塩入れたお粥。
村でも芋やトウモロコシを食ってて、しかも腹いっぱいは食えなかったとあったよ。
死んだ5人のうち、3人は戸籍が無い闇っ子。

こういう年収3千元(3万9千円、「年」収な)の人口が公式発表で1億2千万人くらい。
実際にはこの何倍もいると言われてる。
381名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:44:30.91 ID:VG07RtVg0
軍事大国になるための金がない
382名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:45:04.76 ID:ZlWKiXE30
日本が少しでも軍備を強化する方向に動くと、中国はいつでも「それは日本がアメリカの属国だからだ」
の一点張りだな。かなり焦ってると見える。
383名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:45:09.16 ID:yucWpgA70
敵国にそう言われて
「あっ、そうか!」
とはならねえよ
384名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:45:38.38 ID:wZM45aKd0
余程都合悪いんだな
385名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:45:52.61 ID:21nZpWZN0
>>367
だーから、シナは日本に粉かけるとバックのアメリカが嬉しそうにしゃしゃり出てくるから
慎重になってるってば。日本だけの報道で、日本で手に入る情報だけで、皆踊らされすぎだ
386名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:46:19.16 ID:kOkM9Ni5O
>>360
そう洗脳教育しないと大衆を統治する為に都合が悪いから仕方ない。

ネットで情報が得られるようになって中国人もだいぶ政府からの洗脳がとけてきた様だが。
387名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:46:53.03 ID:CzH6259P0
自民党に対しては懐疑的だったが、
シナがそう言っているなら、
自民党が正しいな。
388名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:47:08.66 ID:l6RDjf0SP
>>362
それは無いな。
同盟国のアメリカ軍が来たのなら、普通は救援だとしか思う。
中国軍が来たのなら侵略だと思うけどね
389名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:47:20.84 ID:IenwSFzI0
>>282 前の戦争を煽ったのはアメリカに決まってるじゃん。
脅迫が度を過ぎただけのこと。

在日ごときの煽りで乗るわけない。と言うか在日がアメリカ攻撃しろとか言うか?
強いやつに媚びるしかできないのに。

戦争は起こしちゃだめ。戦争起こさせないために攻めようとさせなくする必要がある。
軍拡以外で妙案があれば乗るんじゃないかね。
390名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:47:32.32 ID:cwqF7NID0
支那の核さえ無効化できれば勝つる
大量破壊兵器を持てばいい
391名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:47:34.75 ID:/bh8rjMs0
>>367
日本とやりあって、ボコされたあとに
あの女報道官が
「日本と戦争して勝った」
って発表する。
392名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:48:20.64 ID:PwktbZWt0
>>356
くやしいが、日本が多少強化したとこで、
相手にならんだろw
まぁ核武装でも始めたら阻止に動くだろうけど
393名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:48:34.01 ID:YDuSFYzN0
シナ共産党の臓器狩り
*******www.youtube.com/watch?v=bvAOOwvJMZs
*******organharvestinvestigation.net/report0701/BloodyHarvest_Final_Edition9_A4rev.pdf
394名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:49:16.95 ID:PvVGXSaQ0
お前が言うな!
395名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:49:17.70 ID:t9lQclJm0
中国の軍拡が理由だろ
396名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:49:19.77 ID:5URsT6/cP
>>380
3千元「未満」だな。

重要な要素が抜けた。
397名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:49:44.38 ID:2Lawpj3d0
>>352
ロシアは示威行動しても日本への警戒度は下げてるんだ。
旧ソ連圏への西側の干渉を警戒しつつも、対中戦略上は日米と連携したがってる。
398名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:50:25.49 ID:zyYKXwVM0
自己紹介でした
399名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:50:25.44 ID:JaIfuWNp0
>>330
アメリカだよ
アメがやる気になれば回りの国もぞろぞろ付いてくる
その前に経済制裁でいちころだろうけど
400名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:50:57.44 ID:QABck6Hx0
日本にとっては、中国と朝日毎日とミンス党の、逆張りが正解!
401名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:51:04.56 ID:BBJtjxz6O
>>377
映像が漏洩した時点で政権が転覆する、
自国将兵を焼いたことが漏洩すれば暴動だ
米は落としたあと政治家が滅茶滅茶後悔している
おくびにも出さんがね
日本人が攻めようと思ったらインチキ慰安婦やデタラメ南京どころの騒ぎじゃない
402名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:51:19.18 ID:35669kzT0
>>367
誰も反論も批評も封じていない。それこそが詭弁だわ。

俺は中国に勝てるわけがない、とは言っていないが
単発で煽ってるやつが中国に勝つ方法を書いてるのを見たことがないだけだ。
あなたも、中国に勝てる方法があるならぜひ教えてくれ。

中国がどうやって日本に勝つかなんて知らんよ。知ってても教えないわ。あほか。
403名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:52:14.84 ID:MwELWtIM0
シナとチョンが諸悪の根源
404名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:52:43.43 ID:/G99qqac0
とにかく迷った時は

シナチョンの嫌がること、朝日などのマスゴミが否定することをやるのが正解。
TVなどでは「どの政党を支持したらいいか分からない」などと言ってるが、それは嘘。
今回ほど選びやすくて分かりやすい選挙はないよw
自民党一択しかないんだからww
405名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:53:21.22 ID:6pk18DBn0
【国際】「日本が軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」 自民公約を中国紙が批判

さすが軍事大国化を進めて行き詰まってる国の言うことは説得力が違うなあw
406名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:53:55.87 ID:VhCBaz3M0
もう日本人を怒らせ過ぎたな・・・。民主主義国家だけに、まだまだいくぞ。
407名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:54:41.00 ID:7sZv8pLQ0
ここ中国や北朝鮮ないんだから
紙爆弾みたいな計略は無駄だよ
408名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:55:12.52 ID:Rb53S8/H0
>>379
こんな事を言ってますからね


■遅浩田 元中国国防長官(2005)

「全面的に日本を潰し、米国を機能麻痺まで叩き潰すしかない。
台湾問題は10年も引き伸ばすことはできない。10年以内に必ず大戦がある!」
「今やわが国は、台湾・南沙諸島・尖閣諸島の「3島」を奪取する道理も力も
備えた。 これを妨害する者(米国、日本)には反撃する。」


■朱成虎将軍 人民解放軍(2005)

「この十年以内に核攻撃で日本などを消滅させ、中国が世界人口
の中で大きな比率を占め、人類の進化の過程で有利な位置を占める
ようにする」
 
 
409名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:55:58.10 ID:5URsT6/cP
>>402
普通に防御線やってたら負けないけどなぁ。
実質、中国に負けないというのが、戦争の勝利・・・。
(戦争を始めておいて日本に勝てなかったら存在意義を失う共産党は瓦解)

国境ガラ空きにできない。武装警察部隊は国内の治安維持に必死。

民兵は基本的にただの人民なので忠誠心は薄い。
解放軍は陸軍はロシアとインド国境をガラ空きにはできず。

空軍は大規模作戦の経験もなく、航空戦力も日本には全て向けられず。
海軍はヘナチョコすぎる上に、補給もままならない。

・・・・問題は後方撹乱の特殊部隊と第二砲兵くらいなんだよな。
410名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:56:21.71 ID:II1AYo2j0
日本が軍事大国化を進めれば

今のばらまき土下座外交の突破口が見いだせる
411名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:56:55.10 ID:l6RDjf0SP
>>399
日本は元々アメリカと同盟を結んでいるものね。
東日本大震災でのアメリカの助けは本当にありがたかった。
412名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:57:32.22 ID:21nZpWZN0
>>379
シナにとっての周辺国は日本だけじゃないんだよwww
日本がシナチョンロシアアメリカ4国だけ相手にしていれば済むのと次元が違う
日本に大国の気持ちは永遠にわからない
ともあれ、アンカーさんくすこ。安価なしの自閉的な右傾化煽りレスよりは何倍マシだ

その不気味さは、まさに3年前の衆院選前の民主党あげあげレスと同じ体質だなww
413名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:57:45.73 ID:rVxGeCS80
口くせえんだよ話しかけるな
414名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:58:29.57 ID:PJ8PFVIu0
効いてる効いてるw
415森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/24(土) 02:58:41.87 ID:6DR/Dcna0
蛆(はる)。

蝿(おは)。

屁(ほうひ)。
416名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:59:21.02 ID:/G99qqac0
歴史的に見ても中国が日本を攻めてきた過去の例がある限りはそれに備えて軍備を備えるのは当然の事。
反論の余地がない。
417名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:59:33.06 ID:Jy8+Ex5m0
日本が行き詰まったら中韓は万々歳でしょ?w
資金援助だけはしてほしいから心配してくれてんの?
418名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:59:42.06 ID:Bu84/p5X0
やべーよ中国と韓国と民主党が自民党批判してるよやべーよやべーよ
419名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 02:59:42.51 ID:2Lawpj3d0
>>408
それを妄言と一笑するのは危険だろうね。
期間内に実現できるかはさておき、それが彼らの世界観なんだろう。
420名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:00:24.92 ID:kOkM9Ni5O
もうね
いちいち面倒くさいから、
再処理も出来ない事だし、核廃棄物何かの容器に積めて投げ棄てちゃえば良いね
この際瓦礫も中国に持ってって燃やせば良いね。

内政干渉五月蝿いし
421名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:00:44.66 ID:35669kzT0
>>409
核撃たれたらどうすんの?

日本はまた被爆国になってしまうが
422名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:00:58.03 ID:5URsT6/cP
>>239
尖閣諸島だけでないのよね。南シナ海もうろついてる。
覇権を示すことで国内の貧乏人をまとめたいという考えがあるように見える。
まあ、尖閣については、台湾有事や太平洋進出の橋頭堡でもあるが。
(漁業、石油等の資源の確保もあるはあるだろうけど)

じゃあ、解放軍に日米と戦争する気があるかと言うと、あまり積極的な
動きはしたくないように見えるが(中国の新聞をずっと読んでる限り)

ベトナムやフィリピン相手と違って勝てないのがわかってるからねぇ・・・。
423名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:01:16.65 ID:C0RnnRbs0
シナチョンとしては日本が行き詰って没落した方が良いんじゃないの?
424名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:02:06.85 ID:Ryx+FwDh0
バブル崩壊以降20年。いまだ崩壊してませんがね。
民主党に8割がたぶっ壊されたが
425名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:02:26.73 ID:6Qx8CqCa0
.




      効いてるww 効いてるwww




.
426名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:02:35.81 ID:RWSCqwQg0
もう行き詰ってる国に言われてもなぁ
427名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:02:46.86 ID:n5fpINPA0
シナはビビりすぎだろ、野党党首にどんだけ怯えてるんだよw
428名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:03:04.48 ID:/G99qqac0
日本は憲法9条改正して軍備を整備した上で、インドと条約結べば手出せないよ。
たまに脅してやれば日本企業に対する暴動すら起こらなくなる。
最高の抑止力で平和が保たれる。
バランスが崩れたときに、侵略とか戦争になるんだからな。
429名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:03:49.69 ID:qWDlgnIjO
軍事費が国家予算の2割近い国に言われてもなぁ
お前が言うな的な?
430名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:03:57.76 ID:l6RDjf0SP
現在進行形で侵略をしようとしている中国に備えて、
日本が軍備を整えるのは当然だと思う。

中国人が悪いわけではないけど、
少なくとも中国軍部の悪意は本物だよ。
431名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:04:25.32 ID:LI5BTqOM0
そもそも使い方を現実的に変えるってだけなのに軍事大国化って
432名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:04:53.64 ID:21nZpWZN0
>>417
日本が焼け野原になったら通貨格差で凌いでた一部の人がいい目を見れなくなるね
日本に出稼ぎに来ても円が自国通貨より価値なしなんてww意味ねえwwwww
433名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:05:04.03 ID:cwqF7NID0
俺は支那の全力核攻撃あるんじゃないかと思うよ
核攻撃を抑制する報復手段を用意すると同時に防衛手段も用意すべき
核使ってきたら生き残ればまず勝ち確定なのだから
434名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:06:06.37 ID:yD4wx8fG0
行き詰る?中国がか?
435名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:06:16.59 ID:1vHdriPp0
しかし一線越えてこないよなー
バカ民族だから、10月の時には島に上陸して、米軍に撃沈されていると思っていた
なんで、ギリギリなんだよ、クズのくせに
436名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:06:30.41 ID:l1mxU7GT0
中国が嫌がってるってことは
やっぱり自民かなあ
437名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:06:58.23 ID:PwktbZWt0
>>421
核なんか使ったら、それこそ共倒れ一直線だわw
中国もそこまでバカじゃねーだろ
やるなら、原発にミサイルぶち込んだ方が
楽だしなw
438名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:07:09.91 ID:f3V3ZV8m0
>>1
やべえ超効いてるwwwww
439名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:07:24.44 ID:HRu2CkCs0
>>1
中韓が煽らなければ、こんな公約出てこなかったのにね
440名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:07:31.56 ID:dOIezF/K0
また自分らのことを人に例えて言ってるのかシナチクは
441名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:07:44.54 ID:5URsT6/cP
>>421
核を撃つだけの理由が必要になるんだが、何か思いつくか?
使っちゃうと後戻りができない兵器であるし(自国が核攻撃されても
文句言えない)。

一応、中国は建前として、中央政府も解放軍も、

・相手が核保有国であっても、いかなる場合も先制核攻撃はしない。
・非核保有国には核攻撃はしない。

#ただし、いずれも侵略があった場合は別と考えた方がいい。

という公式発表をしてるからなぁ。
これを覆して東京などを米軍、軍属と一緒に核攻撃をするという
動きを見せれば、中国は相当脅されるんじゃないか。

結局、ハッタリ勝負だからな。
日米安保不適用の賭けも習ちゃんは負けちゃったし。
442名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:07:50.37 ID:2Lawpj3d0
>>409
航空戦力は一線級が中500vs日300(F15+F2)
今はしのげるでしょうけどシナが数増やしてくると、日本がキルレシオで勝ってても擂り潰さかねい。
そうなると海戦も楽勝とはいかなくなるかも。
443名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:07:53.64 ID:IecwSBrL0
敵が反対するってことはやって正解ってことだな

アメリカをモデルにすれば、軍事力拡大は雇用拡大であり
技術開発は経済的な展開もある

しかも資源価値の高いエリアを完全掌握すれば、
税金による投資の回収にも大きく寄与する

言うなりにすれば、暗黒時代が長引くだけだわ
444コアセルペート ◆11YHIPHm4M :2012/11/24(土) 03:08:21.10 ID:g0oulxRE0 BE:68148342-2BP(34)
確かにサイフがもたないね。
445名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:08:27.61 ID:6hQZX7IT0
軍事大国て…
生活保護費のほうが防衛費より↑っすよ日本て
446名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:09:09.14 ID:35669kzT0
そうだな
核撃たれても、生き残れれば日本の勝ちだなwww

東京か大阪のどのへんに落ちるか分からんけど
そのときにはうまく避けたいものだわ
447名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:09:18.56 ID:kOkM9Ni5O
>>433
やるとしたら、ちょっとの事実に適当な言い掛かりを付けて仕掛けてくるだろうな
448名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:09:26.64 ID:/G99qqac0
中国や韓国が日本に頻繁に嫌がらせしてきて脅してきたお陰でやっと9条改正の世論が高まってきた。
耐えに耐えた結果やむを得ず改正となるわけだ。
自然の流れであり、むしろ遅いくらいだから世界の国々も批判しないだろう。
449名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:09:53.44 ID:21nZpWZN0
自民自民しつこいよ。もしかして逆ステマ?
まぁ、シナの言い分にも一理ある。本当に賢く儲ける人間は、裏で笑って煽ってるやつ
それに気づけよ、ってことだよ。そいつらはある意味シナ人にとっても敵ではあるんだよな
アジアが永遠に植民地の立場から抜けられない理由もそこにある
権力に尻尾をふれば、アジア人を売っても甘い汁は吸えるからな。奴隷監視官だな、さしずめ
450名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:09:59.41 ID:ZlWKiXE30
>>402
日本は北京や上海を占領したいとも思ってないし、その必要もない。
日本が勝つとは現状維持の事。
451民主党は売国命:2012/11/24(土) 03:10:10.66 ID:Ux22aWNZ0
それは自分らの事だろ、おまえらの工作員の鳩山や管や野田を引き取ってくれよ。

 もう、民主党がお前らの手先だという事はバレバレだよ。。。。。。。。。。。。
452名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:10:17.48 ID:n5fpINPA0
>>428
ベトナムにしてもフィリピンにしてもシナに気を許した途端に侵略されちゃったもんね
日本はそんなことにならないように、いつでも迎え撃てるよう法整備からそれを裏打ちする軍備まで整えないとね
それこそが日本に平和をもたらす本当の抑止力ですよね
453名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:11:00.13 ID:5URsT6/cP
>>442
将来まで何もしないならね。
ただ、安倍が言うとおり、そのつもりはないだろう。多くの日本人も。

あと、現状は500機を同時に運用するノウハウがあるようには見えないが。
早期警戒機も性能イマイチっぽいし、
新しい空中給油機もロシアから売ってもらえるのかどうか。
(Su-35も24機買わされてたけど、要するに自前の開発に失敗したわけで)
454名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:11:28.35 ID:b7C9xB/v0
お前が言うなの一言に尽きる
的外れだし
軍事大国化なんてしないし出来ません
455名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:12:14.59 ID:YDuSFYzN0
日本はわずかGDP比1%未満の防衛費でやってきた。
2%になったら50万人の軍隊、4%なら100万人の軍隊が、
今と同じレベルで出来る。
シナが恐れる理由はここにある。
456名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:13:08.68 ID:7yKVHu+50
やっぱ自分の手を汚すのはやだなー
内戦でもクーデターでも起こしちゃってよ
457名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:13:25.68 ID:ZlWKiXE30
中国がチベットやウイグル、ベトナムやフィリピンにやっている事に比べれば、日本なんて
かわいいものだ。日本が軍事大国化?中国に言う言葉はただ一つ。お前に言う資格はないw
458名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:13:34.43 ID:yD4wx8fG0
核って・・・今時そんなもん使ったら世界中からタコ殴りにされちゃうんじゃないの?
ホントに核使っちゃうような国なんて怖くてほっとけんでしょ?
459名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:13:37.03 ID:knX8DAid0
軍事大国っててめーの方だろうがw
460名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:15:07.53 ID:/G99qqac0
>>452
そうそう。現実に起こってる。
いじめと一緒で抵抗しないとエスカレートするんだよね。
だから日本も強くならなきゃダメ。
何も戦争しようって言うんじゃないんだから。
抑止力として、それこそ国防軍を持つくらいは当然のことであり、むしろ今までが異常だった。
461しゅうきんぺー:2012/11/24(土) 03:15:20.25 ID:3r9Fgc8p0
中国や朝日、毎日新聞が反対=日本にとってプラスな事
だから、
このニュースの内容は無条件に進めるべき。
462名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:15:31.25 ID:N2q/DXWN0
「中国が核廃絶を行なってくれるなら、喜んで撤回する」
「日本に数百発、核ミサイルを向けている国に批判される所以はない」


はっきり言ってやれよw 世界一の恫喝国家、侵略国である中国が
なんで日本が「通常兵器」持つ程度を、批判するんじゃ?
463名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:16:25.46 ID:TTRP32mPO
>>365
>シナ畜はビビる必要ないんじゃない?


※ ボタン1つで日本が消滅しても、日本人・日本民族は世界中に居るので、生物兵器等での報復が可能

世界中のシナ畜を虱潰しに殺しても、大義名分は日本にある

その報復をシナ畜は恐れている
464名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:16:37.52 ID:5URsT6/cP
中国を黙らせるのに一番安上がりなのは核であることは書いておくよ。

今日のニュースで、
中国が領有権を争ってるインド領を中国領としてパスポートに記載した件に
関連して、駐北京のインド大使館が中国人向けに発行するインド入国ビザに、
アルナーチャル・プラデーシュ州やらラダックの一部(アクサイチン)が
インド領であることを表示した地図を載せたらしいが、

中国はたいして抗議してない。
まさに核のパワー。
465名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:17:17.83 ID:MJcTw19mO
正直に怖いって言っちゃいなよ
466名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:17:28.71 ID:oOmxjNYOO
日本向けの弾道ミサイルって何発あんだろ
弾道ミサイルで基地叩かれたら自衛隊ってほぼ終了だよな
滑走路に1発でも着弾したら戦闘機の離発着は不可能
イージスの迎撃ミサイルは全て合わせても30発くらいしかない
弾道ミサイルって厄介だな
467名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:17:43.14 ID:BBJtjxz6O
トリチウム、ある
ウラニウム、ある
ロケット、ある
技士、いる
世界のどこにでもツァーリーボムをお届けは出来る
でもやらない、なんでかって?
嫌だから
468名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:18:43.17 ID:wC69EfnT0
日本の領土を侵略しようとしてる国がいるからしゃあない
469名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:18:58.61 ID:21nZpWZN0
>>441
それだと「侵略」の自演で一挙に解決だな、シナにとっては

真珠湾記念館でアメリカ言い分の映像が流れてたけれど、真珠湾攻撃を成功した
ニュースを見て大笑いしてる日本人の一部が「右前」に着物着てたよ
どこの国の人かとw 戦勝国側にも洗脳が必要なのだと感動したわ
あほな白人の髪のうすいアメ女が「オーマイゴッド」を連発してた
おまいらもテレビのニュースが既に篩いにかけられてることをくれぐれも忘れるな
470名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:19:52.90 ID:35669kzT0
そもそも、日米同盟があるのになんで使わないんだよ
なんのために金を払ってるんだ・・・

尖閣の件でも米軍は出ないけどなwww
471名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:20:41.14 ID:MWRbX7Rz0
航空機っても本土防衛の場合は艦対空ミサイルでも地対空ミサイルも日本は使えるよな? それにF15なんて100km先から空対空ミサイル打てるし
故障ばっかのスホイと数だけでくらべるのは無理。 数がものいうのは兵隊とか戦車とか陸軍の世界だよ。 だから海軍、空軍が大事なんだろ?日本は
解放軍の野蛮人が200万人も上陸して、略奪、放火、強姦しはじめたらもうどうにもできないよ
472名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:21:47.60 ID:7yKVHu+50
NPT体制崩壊させるために一発くらい中国に誤射させてしまいましょう
473名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:22:19.30 ID:wbcd31jKO
>>1
そんなにビビんなよw
474名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:22:19.85 ID:TTRP32mPO
>>469
シナ畜内でのみ解決しても意味がない

同じく核攻撃を恐れたインド等から報復が来る
475名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:22:54.34 ID:5+MC2mB40
レアアース売らないと大変になるぞ→代替品出まくって対日輸出量増えて輸入停止

これと同じだぬ
随分ハッタリが下手くそになったのか

中国「あれ?脅しが効かないアル!癇癪おこるアル(チラッ」

最近この手の報道増えたんじゃない?
それとも前から?
476名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:23:12.47 ID:BBJtjxz6O
>>471
泳ぎの達者な人民解放軍だな
477名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:23:14.42 ID:6hQZX7IT0
>>470
尖閣の時はフィリピン演習帰りの第3艦隊までもが尖閣付近をウロウロしてたのを知らんのか?
第3艦隊としては管轄外なんだぜ
478名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:24:09.84 ID:/G99qqac0
自民党にももちろん色々問題あるけど
まずは周辺のチンピラ国家から日本を守らなければ何も始まらない。
自民党以外の党では実現できないのは明らか。
国内の問題はその後でいい。
民主が韓国に謙譲した数十兆円を国内の予算に当てりゃ充分やってけるだろうからねw
とにかく諸悪の根源はシナチョンだよ。
外から内から日本を貶めようとしてるからね。
479名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:24:33.82 ID:PwktbZWt0
>>475
いやーイメージだけど、前はもっと強かだった気がするね俺も
最近どーも安っぽいつーか、あの国も世襲世襲で、政争だけが
得意な能無しばっかりになっちゃったのかねぇ
480名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:24:37.00 ID:MWRbX7Rz0
>>470 所詮外国人の軍隊  尖閣なんてUSAじゃないからね まして軍隊は持ちたくないので全部米国軍で血を流してください。なんて
韓国すらもでも言わないぐらいのワガママだぜ。
481名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:24:49.33 ID:5URsT6/cP
>>469
それを言うなら、尖閣で已に戦争に突入していてもいいはずなんだよな。
何せ、あそこは「中国固有の領土」と宣伝してるのだから。
中国に言わせたら、まさに今は侵略状態。

で、俺もちょっと期待してた(中国国内を混乱させて、中国共産党を短期で潰すチャンスなので)。
ところが、9月18日だったかにアメリカの国防長官に「え?日米安保?普通に適用するけど?w」

って言われたら
「は・・・・話し合いアルヨ、我は元々話し合いでの解決しかしないし、それが大好きアル(`ハ´ ;)」
とか言い出しちゃってねえ。

参った。
482名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:24:50.01 ID:/RasEN0MO
軍事的均衡が崩れると侵攻が始まる
支那は文句無しの軍事大国だから、日本が張り合って対抗するしかあるまい
インドや東南アジアとも協調したいね
483名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:25:38.20 ID:bYZW2wCU0
中国が挑発してきてんのに
何言ってんだこいつ
484名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:25:40.19 ID:TTRP32mPO
>>471
国防動員法で14億超総兵士だろ

シナ畜は10倍の兵力があっても日本に負けるという
485名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:25:40.93 ID:35669kzT0
>>477
ウロウロしてたのは知らなかったわ
米軍がウロウロしてたのに、まだ中国軍が来ることに驚きを感じるね
「抑止力」って言葉はどこへ行ったんだろうな。鳩山ショックで消滅したのか。

>>480
米軍に渡してる金で、今まで自衛隊をどれだけ軍備拡張できたんだろうな?
486名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:26:25.59 ID:/G99qqac0
シナチョン勢力を日本から追い出すだけで、どれだけ健全になるかw
シナチョンだけは国交断絶してもいいよ。
487名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:26:52.62 ID:XczAgP6W0
日本の総選挙に、外国人・外国政府の声は不要。日本国民だけで決めよう。

外国が嫌がることなら、何でもやっておこう。政治ゲームの常識だ。
488名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:27:23.55 ID:MWRbX7Rz0
>>476 餅つけ  だから海軍と空軍で制空権、制海権をにぎることが大事だといっているのでござる
489名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:28:39.86 ID:hkwVmDBx0
>>1
うるせえ
くやしかったら選挙やれる国になってからほざけ、カス
490名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:28:57.50 ID:I/WfXSKB0
日本は衰退が激しい・・・・・・・・奈良みたいに成らないうちに何とかしないとな。
491名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:29:27.99 ID:5URsT6/cP
>>485
今もずっと脅しかけてるよ。
釜山あたりでオハイオ級原潜浮上させたり。

空母ジョージワシントンの艦隊もスカボロー環礁を通って
フィリピンに行ったりしたようだし。

え?中国?なんか新聞で書いたり、小声で抗議してたけど、
解放軍が出てきた様子は無いな。
492名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:29:39.35 ID:MWRbX7Rz0
>>487
? 外国が
○ ならず者の近隣国家が
493名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:30:15.07 ID:6hQZX7IT0
>>485
領海にちょっとだけ入ったりを繰り返しただろ
主張をしつつ、思い留まってるじゃん
海保だけなら入ってきてるって、相手はあの中国さんですよ
494名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:30:23.42 ID:suel262m0
中国が批判しているってことは日本は正しいって事だから押し進めろ!
495名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:30:23.26 ID:edhYfVV10
支那が行き詰まるって言ってのか?
496名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:30:40.19 ID:21nZpWZN0
>>481
中共にはこのままシナ人を治めていてもらわないと、シナが乱れたらあいつら
大挙して日本に渡ってくるぜ。いっそ、インド辺りに散ってくれればいいけども
民主主義なんて馬鹿げたスローガン信じてるんじゃないだろうな
ミャンマーあたりがそれを言い出してるからシナの西側は相当ヤバいよ。それこそ
日本なんかにかまってる暇はないぜ。なにしろミャンマーのうしろに欧州陣営控えてるし
497名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:31:12.01 ID:/G99qqac0
若者はネット見てるからまず民主に入れることはないだろうから大丈夫だと思うが、問題はジジババだな。
498名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:31:39.33 ID:ssG4RCkG0
別に自民は軍事大国化なんて進めてなくね
499名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:31:58.72 ID:5URsT6/cP
>>482
中央アジア、インド、東南アジア側からウイグル、チベット、雲南、
甘粛、青海、貴州の少数民族に小火器と弾薬を流してもらうだけで、
ずいぶんと楽になる。
500名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:32:18.14 ID:6vlz0lLA0
>>433
懲罰的抑止力(核武装)と拒否的抑止力(MDなど)を同時に持つのは相互確証破壊の世界では禁じ手だよ
501名無しさん@12周年:2012/11/24(土) 03:32:39.03 ID:FW5if6uz0
>>1
おまゆう
502名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:33:12.71 ID:N4uRuBTo0
中国への幻想は止めた

連日、尖閣諸島に巡視船を繰り出して、なにを仰る
お前のところに泥棒に入るから、鍵を開けて待っていろと、
言っているようなもの
503名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:33:58.87 ID:/G99qqac0
>>498
そうだよ。
当たり前の事を当たり前にやろうとしているだけ。
右翼でもなんでもない。
中道にすらなってない。
504名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:34:06.66 ID:GfucZcLQ0
効いてる効いてる
505名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:34:27.40 ID:MWRbX7Rz0
北朝鮮がアラブに武器売ってるみたいに ODAで中国の敵に銃とミサイル輸出するでござる。
デジタル通信機器とか 暗視装置とか レーダーとか 
506名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:34:31.90 ID:5URsT6/cP
>>496
治めるために、日本に紛争やら戦争しかけられたんじゃたまらない。
難民対策は必要だが、基本は大陸に押し戻すだけだな。

混乱で燃料がなけりゃ、早々日本に来れるかどうか。
507名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:35:16.01 ID:GmF5VW2+0
日本の場合は多分、行き詰まらないと思う。
というか、行き詰まったとしたら、そこが均衡点なんだと思う。
日本の場合、他国を威圧することを目的にしていないから。
あくまで自国を守ることしか考えていないから、
脅威に対抗できるだけの戦力があればいい。
もっとも、現状では足りているとは言い難いけど。
508名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:36:29.93 ID:21nZpWZN0
>>475
以前よりシナを軽んじる報道は増えた。実況民はその手のひら返しに慌ててるw
そしてシナに敵対心を持たせるようにうまく仕組んだ報道も、この3ヶ月で格段に増えた
3年前に民主党を支持したり、かつてのマスゴミの安倍ちゃん叩きに同調した奴らは
今現在、シナをやりこめてしまえ!!!!って言ってる>B層だっけか
509名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:36:32.64 ID:/G99qqac0
チベット、ウイグルはこの世の地獄らしいから可愛そうだなぁ。
ほんと酷い国だよシナは。
510名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:37:30.39 ID:sn4puSJEP
安倍の自民党政策は中国も韓国も嫌がります。期待出来るな。

【韓国日報社説】 度を越えた自民党の時代錯誤的妄想〜日本国民がどれほど甚大な損失をこうむるか警告する★2[11/22]
ttp://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353661926/l50

韓国 「自民党にだけは絶対投票してはならない。韓国を愛する日本国民よ、立ち上がれ!」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353656517/l50

韓国 「自民党は極右政党になった。投票しないで欲しい」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353584695/l50
511名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:39:06.61 ID:MWRbX7Rz0
>>510 さすが安倍ちゃんだな
     もう寝て13時に日比谷にいこう
512名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:39:33.16 ID:8dTGta7D0
マスゴミ大国の日本は朝鮮ごり押しのおかげで行き詰ってるよ。
513名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:40:20.46 ID:l6RDjf0SP
>>502
中国に失望した人は実際かなり多いよね。
特に中国軍部が本当に理性無き獣でしかないもの。
514名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:41:07.20 ID:M4H72dqIO
>>505
ん?
タリバン討伐を成し遂げられないアメリカの様な立場に日本も立てと申すのか?
515名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:43:47.58 ID:/G99qqac0
他の党がやらない事を安陪さんはやるから中国に嫌われるんだろうな。

日本ウイグル国会議員連盟設立総会
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=xym9jCS0P_Y
日本ウイグル国会議員連盟
http://uyghur-j.org/news_20120423.htm
516名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:45:03.39 ID:21nZpWZN0
>>506
ベトナムからだって来れたじゃん。難民パワーを知らないな
何だってやるよ。本当になんだってやる
戦後の日本人にもその気概はあったが滅亡したな
ご先祖様はこの不甲斐ないが飢えていない日本を、子孫に残したかったのだかどうだか
517名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:46:07.74 ID:2Lawpj3d0
>>500
対中国ならありじゃね、人口規模が全く違うし。
一応あっちは超大国or準超大国だから非対称。
核弾頭を同数持ったところであっちは確証破壊、こっちは最小限核抑止。
そのギャップをある程度埋める道具になる。
518名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:49:37.05 ID:5URsT6/cP
>>499
広西とかもだな。
内モンゴルと東北の朝鮮族など少数民族自治区は、ロシアが混乱を嫌がるだろう。

>>500
ロシアもロシア版MDを計画してるでしょ。S-500だっけ。
あと、西側のMDを突破できるミサイルも(中国が技術を欲しがってるようだが)。

>>516
戦争で主要都市にミサイル(通常弾頭だとしても)を落とされるよりいいんじゃね。
出島じゃないけど、どこかに海上プラットフォーム作って一時的に押し込めてもいいし。
519名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:49:47.95 ID:PdGpZ/roO
支那加油!!wwww
520名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:50:59.71 ID:Xwccn71r0
びびり杉
521名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:53:36.30 ID:OB+Srz8i0
中韓が反対する事をやれば間違いないんだよな
522名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:53:49.18 ID:kZA8VQBy0
>1
中国が軍事大国化をすすめても行き詰らないのか。
勝手にほざいてろ
523名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:55:18.82 ID:mbouk7Xk0
へー。
じゃあお前んとこは行き詰まってんだ?
524名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:56:35.08 ID:ewsFW/hQ0
「米軍基地を狙った流れ弾です。誤射ですゴメンね」なんて言われないように9条改正しないと。
525名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:57:59.92 ID:GdGuLWLAO
かつてソ連は軍拡で西側に完敗した

今度も行き詰まるのは中国だ
中国は人口が多いから生産を軍事集中させることはソ連より困難だ
しかも資源は輸入。ソ連はその内包圏で賄えた
それでも行き詰まった
支那が日本と軍事競争すれば日本と共倒れだ

しかし日本は西側の支援を十分に受けることが出来る

従って軍事競争は支那の最も避けなければならない命題であり、
逆に日本は支那を軍拡に誘い込むことが「戦わずして勝つ」近道、完全勝利への道なのである

10年も競争すれば支那は食い扶持もなくなって大暴動だ
直ちにやるべき
526名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:58:53.89 ID:I/WfXSKB0
>>525
支那と中国の違いは?
527名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:59:18.23 ID:JaIfuWNp0
今までは軍事大国とか軍国主義って言えば
左翼のかたたちが、騒いで話が終わっちゃてたからね
日本も変わったよなー
528名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:00:28.21 ID:XG8A/Bxy0
>>523
軍が展開してる地方が独立しようとするとか、ありえるなぁ。
国土広いし軍備増強してるしね。
529名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:00:58.80 ID:6vlz0lLA0
>>518
ABM制限条約ももはや紙きれだもんな・・・
ミサイルのステルス化ならまだしも、核の飽和攻撃戦略に立ち戻るのは本当にまずいと思うんだけどなぁ
530 【中部電 59.1 %】 :2012/11/24(土) 04:01:23.73 ID:NuJWTLW9O
シナはなんでこんなに余裕が無いの?
531名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:02:03.29 ID:tMEofcc4O
中華獣民共和国から身を守る為軍隊は必要です
532名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:04:38.72 ID:xO6SMl1y0
シナ共産党の言うことと、日本のマスコミの言っていることが全く同じだ

日本の電通・マスコミサラリーマンとその家族も日本人の敵だな
533名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:05:45.87 ID:OxsgDXmMO
はいはい、行き詰まっちゃった。

しょうがないから、インドやベトナム、フィリピンと仲良くしようかなぁ。
534名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:06:09.94 ID:5URsT6/cP
>>525
だから、お値段としては核保有が一番安いのよねぇ・・・

カリスマ指導者が皆死んだ今の中国は核保有国相手には優しいよ。
中国人を管理する管理人として中共を生かしつつ、日本にちょっかいを
出して戦争を誘発することもなく穏便にやれる。
死人の最小。

日本で反戦や平和、反核を騙る戦争屋の左翼は軍縮とかの
逆方向に進もうとしてるけど。

まあ、左翼が言うとおりある程度、軍縮して、これが誘い水になり、
戦争になったらなったで、中共が行き詰まって倒れてもらう法に誘導する
方法もあるけど(中国の不安定地域に武器の横流し等、工作も必要)。
後者の方法は難民は大量発生するし、戦争での死人も大量に出るしな・・・。
535名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:06:26.61 ID:HHl7Ydwq0
>>2
>「このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」
でも、日本が行き詰まれば中国は嬉しいんだろ
だったら中国は日本の軍事大国化を勧めるべきだね
536名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:07:08.92 ID:CE84kc7U0
マッチポンプ
537名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:07:19.19 ID:NVj0Q2s30
新体制になっても、がたがた言う国が隣にいるからね。警戒を解くわけにもいかんだろ?



お前の国がどうなろうが、お前の勝手だ。だが、人の迷惑をかけているのは、事実だろ?
日本はそれを批判しているんだよ。おまえこそ、どうなんだ? 共産軍の癖に、横から茶々を入れてるんじゃねえよ。 たこ!
538名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:16:08.20 ID:hdSWmgzq0
日本が力を持つのが嫌で嫌でたまらないんだろうなぁ連合国ちゃんたちは
そんなに都合でも悪いんかね?ん?
何か平等な立ち場に立たれると困ることでもあるんですかねぇ
まさか無いですよね^^そんなこと
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 04:18:50.38 ID:Qj7COFwx0
 



中国の協力があると、憲法9条の改正、スパイ防止法、など軽くできちゃうな。

なにせ、平和ボケしている日本国民を、周りの国は危険だらけだと、勉強させてくれるからな。

共産党や社民党の反戦平和などの意見など、中国が脅してくれれおかげで吹っ飛んでくれる。

どうせ、尖閣では戦争をしたら日米連合軍には絶対負ける中国だからな、どんどん脅してくれ。

日本の危機が増す分日本国民も一丸となって結束し、軍事費増も簡単にOKになる、もしかしたら核まで持ってしまうかもな。



 
540名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:21:25.13 ID:9lqot3U80
>>1

|対中ODA即刻廃止してやるよ!|
.. ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ゲシ ゲシ∧∧
     ∧_∧  ̄= ) / 支\ ドカ ドカ
      ( ・∀・)= ̄)  (`ハ´ ;)__
     (入   ⌒= ̄_)) ⊃⊃  ./|  日本が軍事大国化を進めれば
      ヾヽ  / ̄=/  /   /  |    必ず行き詰まるアル!
      || ¬| ̄ ̄ ̄|   | ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |   |      |
541名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:23:03.36 ID:dT1Cg/xD0
効いてる、効いてる
542名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:23:16.04 ID:E8l0fT580
内政干渉
543名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:27:54.03 ID:PqX4373R0
■今回の衆院選は自民の勝利が確実。新自公政権のもと行き過ぎた生活保護の
徹底削減、福祉・医療の充実、日銀金融大緩和によるインフレ確保、
国土強靱化計画10年200兆円による大財政出動で日本経済は力強く
再生するのは間違いない!!!■
544名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:29:08.94 ID:l5H49R0UO
>>1
内政干渉だわ。
もう日本を手に入れたつもりかよ。
545名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:29:15.18 ID:vn9IGZcJ0
効きまくってる、効きまくってるw
546名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:29:41.19 ID:yUxaJpb00
おまry
547名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:30:00.27 ID:D5reM51bO
現に行き詰まってる国から言われると説得力あるなあ(ニヤニヤ)
548名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:31:45.22 ID:CKdokXMs0
じゃ軍備縮小条約でも結ぶかい?
日本は喜んで応じるだろうがw
お前ら支那は絶対応じないよな?
549名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:32:37.88 ID:G1HfVzh/O
>>547 馬鹿かてめえ今から批判受けるなどとんでもねえだろクソが
550名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:35:16.41 ID:Q7F9CPb/0
中華の軍拡って何時の間にか行き詰まってんのかw
551名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:35:46.33 ID:yPK1loDE0
中国は正直だなあ
ホントわかりやすい

これで軍拡決定ねw
552名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:35:52.58 ID:X2Rs9EX10
じゃあ、尖閣諸島周辺で毎日、チョロチョロしてる「快感」とかいう監視船を早くどうにかしろよ! 目障りで仕方が無い。
553名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:39:27.73 ID:g34DkIib0
悪口言いながら後ずさりw
554名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:41:55.74 ID:2K6owWhc0
やってやるって!
555名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:42:26.81 ID:5URsT6/cP
>>534
訂正

死人の最小→死人「も」最小。

>>538
むしろ、アメリカあたりは「日本はちょっと自分らでなんとかしろや!」
って感じではないか。
日本も一定の力があるのに、島1つでいちいち呼び出されるのはたまらんだろう。
しかも、自国領土ですらないし。

アメリカは他にも支援しなければならない所はアジアだけでもいっぱいあるから。
フィリピンだけでなく、中国が手を出し始めてるインドネシアや、
中国が中東やアフリカからの資源輸入ルートの1つとして確保しよう
としてるミャンマーに経済援助したりでお忙しいようだし。

ベトナムとインドはロシアが支援してるからいいとして・・・。

(ここからは寝る前のひとりごと。
まあ、前述と少し関連するが、カザフスタンなどカスピ海から中国へ開拓中の資源輸入
ルートは同じくロシアの手のひら、中国はアフガニスタンの油田も手を
出してるけど、これも中国へつながる首のような地帯をタジキスタンにいる
ロシア軍が押えることができるはず、サハリンから大慶へのルートも言うに及ばず。
ロシアと仲良くして中国の背中とケツをつついてもらうってのも
まあ・・・ありかな・・・ロシアがそうそう都合よく動くとも思えないが、
中国を押さえるための一定範囲で利害は一致する)
556名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:42:27.83 ID:vo056OnQ0
>>1
中国が素直に他国の国益に繋がる事を言う訳が無いんだから、
軍備拡大が正しい判断(´・ω・`)
557名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:45:14.22 ID:FW5if6uz0
>>553
                             モーチョトデ
                         ∧日∧ マンナカ…
                  キコキコ  (; ´∀`) < やっとココまで来ました…
                      〜  ( ヽ┐U
        左              ◎−>┘◎                           右
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

   ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  <丶`Д´> < 日本は今、凄い勢いで右傾化してるニダー!!!
  / つ恨 つ   \___________________
  (_⌒ヽ      (´⌒(´
   .)ノ `、>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
  ズザザザザザーーーーーッ
.   ∧∧
.  / 支\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ハ´) < 日本は今、凄い勢いで右傾化してるアルー!!!
  / つ恨 つ  \___________________
  (_⌒ヽ      (´⌒(´
   .)ノ `、>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
  ズザザザザザーーーーーッ

   ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (#@Д@) < 日本は今、凄い勢いで右傾化している!!!
  / つ朝 つ  \________________
  (_⌒ヽ      (´⌒(´
   .)ノ `、>≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
         (´⌒(´⌒;;
  ズザザザザザーーーーーッ
558名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:45:28.88 ID:qwV9/vad0
日本が行き詰るなら
シナとしてみればラッキーじゃねえか
559名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:46:26.48 ID:ypioQJjSO
訳すると支那の尖閣略奪がやりにくくなるという事。
口だけでも効果的だな。
560名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:51:12.62 ID:U5EePiTX0
このまま軍拡せずに事態を放置すれば支那の帝国主義に呑み込まれるぞ
561名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:51:46.41 ID:wCjHn1Br0
日本がめっきり大人しくなったから
尖閣含めて周辺のアジアで侵略し尽くそうと皮算用してたのに
日本軍が復活しそうで慌ててるんだな
562名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:51:57.26 ID:cmDFfuGZ0
必ず行き詰まる、なら笑って放っておけよ
563名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:53:24.93 ID:Wl0kmJoHO
おまえの国が原因だということに気付けよ
564名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:54:14.03 ID:4p8NKO980
日本の軍備拡張メソッドを掘り起こした原因は、他でもない中国自身だよw
565名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:54:17.12 ID:9lqot3U80
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
行き詰るならニヤニヤしながら見てればいいだろw

   ∧ ∧  >>1
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/

  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
566名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:56:52.90 ID:Rmc0SBZJ0
よーし、自民に投票しちゃうぞ!
567名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:57:53.79 ID:1rHGa6vQO
シナ公が焦りだしました
チョンと一緒に中国滅亡までカウントダウン開始!
568名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:01:17.98 ID:cV67nOwQ0
先に行き詰るのはそっちだ
こちらは、日和ロシアさえ注意しておけば、敵はひとつだし
そちらは、敵が多いですよねー。囲まれてるし
569名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:02:09.79 ID:GdGuLWLAO
>>526
書き込み時の手間
570名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:03:31.93 ID:7awDxHEx0
だからもうこんな記事日本で報道しなくてもいいじゃん。
中国紙の言う事なんて全部シャットアウト、無視すれば良いよ。
571名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:04:02.49 ID:oDTwYjGD0
そのまま自分に返せよ
572名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:04:34.66 ID:0xBFwR6Y0
既に>>8で言われてた
573名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:05:24.28 ID:ypioQJjSO
理想としてはフィリピンと連携して尖閣、南沙二方面防衛、奪還してほしいわな。
支那が敗走すれば軍の統一性分列、寝返り・人民の中共反発と風向き変えられるだろうし。
574名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:09:34.09 ID:0m7D5QImP
「鏡の国」の二つ名は伊達じゃないな。手を出さずに自沈してくれるなら
どんどん軍備強化するしかなさそうだ
575名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:12:03.02 ID:ginV+wk20
>>408
オフレコでもそんなこという将官がいたら、
全世界は対中警戒網をしくしかないわな

支那は自国が10億死んでも5億は生き残りそれでも人口大国は維持できるから、
全世界滅亡戦争を生き残る自信があるんだろうな
核てんこもり作戦できたら米ロも危うい
米国一極警戒なんていわずに米ロ同盟すら必要だ
576名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:12:45.31 ID:6cYqkIHk0
あっち逝ってろ、シッシッ
577名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:14:02.24 ID:/bmfpcsEO
勝手にガクブルしてろ!
578名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:17:30.38 ID:7dEbkTjsO
中国が太平洋西側を狙って占領してくるんだから仕方ないじゃん
579名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:18:42.09 ID:hfBcuvpA0
日本が軍備をある程度増強したとして中国の態度に変化があればいいともいえない。
安定した「落としどころ」がみつかるかどうか。
580名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:19:00.48 ID:cl0aisIq0
訳: 軍事力を背景に日本に圧力かけられなくなるのでやめてくだしい。
581名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:20:50.93 ID:9pC7y8a10
>>573
フィリピンなんて弱小国とだけ連携してもしゃーない
日米印でしっかり軍事協力して中国をジワジワ締め付けるべき
その上でフィリピンやモンゴルとも連携する
582名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:21:03.55 ID:ginV+wk20
>>268
なるほど。
583名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:21:52.81 ID:HhdchizD0
おまえらが攻めてくるからだろ
584名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:22:35.29 ID:mlhODqw10
中国が嫌がることは日本の国益な
585名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:22:59.77 ID:EaQ/jrDo0
シナが悪口言ってるんだから軍事力増強は正しいことだ
586名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:23:40.47 ID:cl0aisIq0
朝日新聞の意見:中国を刺激するからやめろ
587名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:25:26.20 ID:OALmvq5Y0
中国の

空母が

ロシアの

スクラップって

中国の国民は

知ってるのか?
588名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:27:55.80 ID:bE2/xibk0
日本が武装凶化すると中国の核心的利益が将来失われる可能性がある。
第一劣等線を本気で確保する気でいるようだから抵抗されると面倒くさいんだね。
大体今まではほとんど無抵抗の国に突如武力侵攻するのが手だったからな。
589名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:28:38.89 ID:RZHUnVN70
あのバカどもはいつまで戦後戦後と言ってんだろうな
そんなもんは忘却の彼方に追いやって新しい歴史を作る
憲法改正はその第一歩だな
590家政夫のブタ:2012/11/24(土) 05:29:20.91 ID:4ef7iEoB0
安倍総裁は野党なんですけど?www
591名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:31:38.94 ID:Rb53S8/H0
>>579
中国が「日本を侵略する!」と公言してるのに
落しどころも何も無いよw

中国の日本侵略は既定方針
その事態に備え、来たら撃退するだけだ
 
592名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:32:14.39 ID:XGhObWB80
中国「日本が軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」

なるほどなあ
ソースは自国かwwwwwww
593名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:33:41.16 ID:geqHAV9l0
>>1
デスラー「反射衛星砲の用意だ!」
594名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:35:28.17 ID:q2P385dx0
>>1
                    { ′. -一1´ ̄ ̄¨¨   、r‐┐
                   {!/     /           {  |´}
                    ∧ . . : : .: .: :. :. :. : .ヽ: : . ゝイ`ヽ
確かに中国は        ,′. : : :/ {: : : : :|、: : : : |: : : : :ハ: : :.
恫喝外交しか       i .: :| .:./ :A: : : :/-\: : |: : :| : : i: : :i
しないで楽そうだ     |.:.:.:|.:人/‐{: : :/¨,x=ミ:.:|: : :| : : |: : :|
               jイ.:.|.:| | ̄iヽノ イんハ ヽ: : !.: .:.|: : :|
                    | 人l└ ┘|   弋rソ |: : /Y!ハ|: : :|
      〃 ̄`ヽ      |: : :{ ̄ ̄ ̄ ̄¨¨ ヽj .:/ノ/ |: : :|
      |    └┐    レヘ: :`ト . _ ‐_ .. ィ .://  ノ从ノ
      |    ┌┘        \{ /∧///ムイ─┐
      ヽ _ ノ             ////////////ハ 〈
                      //∠ア7ァァァ'¨ミi///}  )
                 |///,′///`7´/// {〉〈
                 |///{///////////ハ`ヽ
                 | //∧///////////}/
595名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:38:44.64 ID:N5KB37GqO
つまり中国様は軍事費の増大で苦しんでらっしゃるのですね。
596名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:40:13.73 ID:N9Qkmpvh0
中国が反応=正しい政策
597名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:42:14.76 ID:4p8NKO980
ま、中国がどうであれ、日本は日本の都合で戦後レジュームからの脱却を目指すしかないのだがね。日本社会はそろそろ空気の入れ替えが必要なのさ。その着火点として中国を利用させていただくまでだよ
598名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:44:00.93 ID:FPKFVizq0
厨獄様ってブーメラン好きだよね
599名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:44:18.95 ID:F/wh8k340
 
 こっち見とる、すっごいこっち見とる 穴があきそうなくらいこっち見とる

 かあさん! おかあさん! 中国さんがものすっごいこっち見とるで!!!
600名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:46:06.83 ID:7dEbkTjsO
いまこそ卑弥呼の鏡で照り返そう ピカピカーチュー
601 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 05:46:22.01 ID:KrCw8eAYO
全方位侵略体勢進行中のおま…
いや、夕菜さんは亡くなられたんだった。
ここは、ネゴトワさんにおいで頂くべきかな?
あれ?ネティエさんも過労死されたんだっけ?
602名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:47:33.71 ID:6TJZLOg9O
中国がそう言うので憲法9条改正、軍事力強化は正解だなw
アドバイス有難う
603名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:49:32.41 ID:E9CYbDzN0
必ず行き詰まる(希望的観測)
属国の言動そっくりとはさすが宗主国様すっね
効いてないから 経済制裁止めろ (北)
必ず行き詰まる (中)
604名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:51:48.79 ID:xmStclNV0
>>1
そんなに怖いかそらやるぞ
みんなで仲良く死にに来い
605名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:53:04.84 ID:gA/mDDUkO
とりあえずこっち見んな
606名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:53:08.62 ID:t91hAlZr0
中国様 騒ぎ過ぎw

日本は海軍は、伝統的にバッチコーイだけど、空軍はwwwだ
陸軍は、数的にどうなん?
607名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:54:52.61 ID:KBZuTAOMT
なんでシナが心配してくれるんだ
608名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:56:05.49 ID:GIT+5ib20
効いてる効いてるww
609名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:56:33.04 ID:4p8NKO980
今の日本のアキレス腱は航空戦力かな。性能的比較優位を取り戻したいところだが
610名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:56:48.21 ID:8FIC2Pm50
おたくみたいにただデカくするわけじゃなくて必要なもの揃えるだけですからご心配なく
611名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:58:14.79 ID:6UYYawQQO
もう中国と関わるな
無視無視
612名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:58:26.30 ID:7dEbkTjsO
まず漁船を送りこみ、現地人とモメさせてから武装警察隊を送りこみ その後で軍隊を出すパターンとかだろ。中国は狡猾だからな
613名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:00:28.99 ID:N9Qkmpvh0
東西冷戦終了の時、日本は潮目を読まないで馬鹿やったからな
今度、潮目を読み間違えたらホントのアホだよな
614名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:01:11.19 ID:qGElmdWB0
ざんまあ、支那畜生wwwwwww
615名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:13:06.81 ID:AykfN9Po0
ひどく中身のない文章だな
日本の集団的自衛権の行使がなぜ信用の失墜になるか書いてない
さらにはどの国の反応なのかも全く触れられてない
普通なら外相コメントをいくつか用意すべき
そうすれば中韓が物凄く気にしてますって誰にでも分かるだろ
朝日や毎日の書き方と似てるのは何故だろうな
616名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:18:05.63 ID:Rbjlzs/G0
>>225
アメリカにとって日本は縦に長いから同盟国としての利点がある。
ロシアとシナ2国の大洋進出の盾って訳だ。
心理的にもこの2国にとって、敗戦の過去もあり、出来れば戦争
したくないのが日本。
前の対戦でも、輸出を止められ、劣勢の中で米中2方面での戦闘を
善戦した国は、結果的に敗戦したと言っても驚異だろうしね。
アメリカにとっても、日本が再び敵国になるのは悪夢ゆえ、進駐軍
の砦だった横田に居座り続けている。
617名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:18:43.64 ID:TSBUsY/wO
>>615
信用が失墜したところで別に何が問題が起こるわけでもない事は中国自身が身をもって証明してくれてるしな
どうだっていい
618名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:19:41.76 ID:DNmffNcU0
とりあえず航空部隊の強化だけでも推進しよう
619名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:20:58.81 ID:nYoNVd6F0
軍事大国化してる中国によその国ことはいえないとおもうぞ。
620名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:25:25.31 ID:fA9AysnJ0
自分とこ軍事大国化しているんと、ちゃう?
軍事にお金掛けてるし・・・
そんなの横目に見ながら、何もしない訳ないじゃん
621名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:27:12.79 ID:6eXmZCOT0
おおおおおお
622名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:33:58.28 ID:edhYfVV10
自民党はまだまだ消極的だよ
国防軍とか言ってるんだから
623名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:37:18.81 ID:sF4ncIUi0
>>1
まだ野党ですよ?
624名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:45:46.46 ID:3qUk661O0
昔よくやっていたPCゲームの現代大戦略。
敵国が大幅に軍事力増やしたら、こっちも同じだけ増やさないと負けてしまうんですよ。
しかし、現状は、隣の中国が毎年二桁の大幅な伸びに対して、
日本は自衛隊反対の民主党や社民党、共産党などにより毎年増えるどころか、逆に減らされてるんです。
これでは今はよくても10年後には必ず負けます。
中国の属国になるしかありません。
民主党のような政策では日本が滅びてしまうんです。
625名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:55:11.27 ID:FNqKGxtn0
中国は自分の軍拡をどう言い訳考えてんのかな。当然って開き直って
いそうだが。
626名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:56:26.38 ID:r6Y+7SOaO
人民陸軍が膨張してもあまり関係ないな
海軍は一朝一夕には強化できないだろ
人民海軍はいやいや乗ってる奴ばかり
日本人は海が好きなんだよ
627名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:56:40.37 ID:vYFSTQ2H0
フリーチベット!
628名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:56:53.20 ID:PmBZg0q20
だが尖閣は俺のものだ

               シナ
629名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:59:16.67 ID:xmxziW6Q0
今じゃ眠れる獅子は日本だからな
630名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:59:37.69 ID:+BZJmncg0
何が嫌なのかを一々教えてくれる親切な支那さん
631名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:04:04.64 ID:LI5BTqOM0
中国軍に関しては、怖いのは核だけ
核抜きで戦争をするとなれば、すなわちスパイ活動の解禁も意味するから中国はあっという間に割れる
632名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:04:21.23 ID:gQCy519a0
>>2
>喫緊の課題は日本に「このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」と教えることだ。

この一文の読み方を間違えないように、皆さん。
この文は正しくは

喫緊の課題は日本に「このまま(日本が)軍事大国化を進めれば、(中国は)必ず行き詰まる」と教えることだ。

ですから。
633名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:05:06.57 ID:71gefNl20
中国韓国が批判するということは日本にとって良いこと
軍事大国じゃなくてただ普通の国を目指してるだけだけどな
634名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:05:31.96 ID:BpwkyH9hO
ソビエトが強大だった時中国が日本も軍事力強化すべきだ散々言ってきてたよな
635名無しさん@13周年           :2012/11/24(土) 07:08:12.33 ID:q48NrmcE0
巨額に膨れ上がった中国の国防費。

しかし、もっと深刻なのは、その国防費を上回る治安・公安関係予算。

人民解放軍のリストラした兵士、100万を武装警察にしたのが

予算を倍増することになった。
636名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:10:55.83 ID:vE67XUxb0
例えばテポドンが日本の頭上を通過してグアムの米軍基地を狙う時、集団的自衛権を行使しなかったら日米同盟がアメリカの世論に押されて終わる。周りに3つも核保有国があるせいで、アメリカの核の傘から外れることは平和な環境を壊すことになると思うが。
637名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:11:17.76 ID:bNZkTyJB0
中国は大局的観点から日本の軍事国家への道を応援しなければならない。
638名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:11:45.82 ID:MeTbD/Ok0
集団的自衛権は日本周辺に限って発効させればいい。
中東やタリバンがアメリカに攻撃しても日本とは関係ない。
既存の国連の枠内だけで協力したら良い。
ただ、アメリカ本土への攻撃は微妙だよね。
639名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:16:38.39 ID:FyEPr1v10
街宣右翼の演説中に韓国人の女が乱入!!
http://www.youtube.com/watch?v=xJZh9ZaeA7E
640名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:19:37.65 ID:jhEfTm//0
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
死 ね よ !!




ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !! ( 怒り )
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
641名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:19:38.96 ID:tE1gleo20
少子高齢化で陸が補充できないから
ネラーは全て志願してほしいものだ。
642名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:21:47.16 ID:TSBUsY/wO
>>622
ナチスドイツでも軍の名称は国防軍だったけどね
643名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:22:08.90 ID:mmflTFEF0
自国の防衛力を強化するだけじゃんか
軍事大国化してるのはお前の国だろ
ゴキブリ国家
644名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:22:47.45 ID:MGy4O0OG0
チャンコロは(゚Д゚)<氏ね
645名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:22:54.45 ID:dYKWRauR0
日本が軍備強化するとこちらも呼応してやらなければなりません。
もういっぱいいっぱいですからやめてください。 まで読んだ。
646名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:23:11.10 ID:+YcR1yAT0
【政治】民主党、300議席超の見通し - NHK
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251632431/
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0 (PC) new!
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0 (PC) new!
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0 (PC) new!
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0 (PC) new!
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0 (PC) new!
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0 (PC)
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0 (PC) new!
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80 (PC)
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
647名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:23:48.55 ID:bsQfxHx40
早速、ビビってやがるwww
648名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:25:24.45 ID:onQXjOEo0
国民虐殺汚職天国、周辺国大迷惑の軍事大国に言われても説得力ないですw
649名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:43:10.57 ID:BpHZCu2m0
憲法はいざとなったら国民投票での改憲でいいだろ。
その時がくれば自然とそういう流れになって来るだろうし。
装備はすぐには用立てできないからなその時に備えて
徐々に充実させるべきだな。
いずれは決着つけないといけないからな。
650名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:43:15.44 ID:4YC9zqB40
効いてる効いてる♪
651名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:43:32.72 ID:ewGx+i+C0
大国化しないだろ。日本人が見てそうおもうのにな。
652名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:44:17.11 ID:dWJHnSv30
>>609
F15とかもうガタガタだろうな、古くて。
653名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:44:17.39 ID:4WQaVPdH0
行き詰るなら放置でいいだろ
654名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:44:26.75 ID:r93NmSuR0
日本を軍事大国化にさせようとしている支那がよく言うw

さすが、日本の公務員達の祖国。
気の振れ方が超越している
655名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:47:19.85 ID:zQIPVMbv0
TPPもFTAも日本を「連帯保障国」にしてハメ様としか見えない。EUのドイツみたに。
シナはギリシャみたいな状況に来年位に成ると思う。
656名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:49:35.62 ID:0K5ZkuZtO
人んちの庭で勝手に柿をちぎったり糞したするから
飼い犬をチワワからドーベルマンにしようとしたら
それはダメだと難癖つけてるようなものだわ
657名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:50:29.23 ID:zBBIigx+0
日本が行き詰まるなら中国にとっては御の字だろ
黙ってみてろよw
658名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:50:43.70 ID:fy3mUWMn0
全然軍事大国ってレベルじゃないだろ
GDPの10%注ぎ込んで10年はかかるぞw
659名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:52:35.56 ID:GErto7TR0
もう何だろう、今の中国って第二次世界大戦を始める前の日本やナチスドイツみたいでしょう
だから嫌いなんだよなあ

自分勝手な革新的利益とか第一列島線とか言い出して他国に侵略を開始するわ
特高にあたる公安が言論、人権弾圧なんでもござれで強行に解決するわ
鬼畜米英のように他国を利用した愛国心で国民を教育するわ
ナチスドイツのSSと同じような形態の共産党の私兵軍隊、人民解放軍を持っているわ
朝鮮のようにチベットを併合するわ
予算を誤魔化しながら隠れて一人大軍拡しまくるわ
意味不明な言いがかりからナショナリズムを爆発させるわ
戦争前夜に一人勝ちの目覚ましい発展を遂げるわ

なんだろうね、、、もうね。 第二次世界大戦前とあまりにも酷似しているよね

そのうち
自由民主主義連合(日本、アメリカ、イギリス、インド、フィリピン...etc) 
              vs 
軍国主義独裁共産国家(中国、北朝鮮)
                        の第三次世界大戦が始まるんじゃないかな
660名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:54:51.46 ID:iTcqRLJV0
こういう記事をわざわざ翻訳して日本人の目に入れようとする奴らが腹立たしい
661名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:56:35.23 ID:Ay0PKvHL0
反日デモ見てると抗日ドラマのお陰か日本は軍事国家と思ってるみたいだから
いまさらどうでもいい
662名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:57:47.46 ID:YG7gdDdxO
むしろ自国で武器開発生産すれば町工場に仕事が増えて経済活性する
弱いアジア諸国に売ればアジアの平和も保たれる
663名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:58:17.91 ID:lf6LIWUy0
内政干渉すんなよ中国
軍事力強化してるお前らが一番言うな
664名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:59:54.31 ID:/qJAyQnQ0
日本を中国に置き換えると凄く納得する
665名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:01:08.61 ID:B/vAft//0
日本を心配してくれてありがとう。

なんで、心配してくれるんだろう?反日教育してるのに。
666名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:01:41.92 ID:mpgL2VqfO
日本が行き詰まるなら、侵略国家支那にとっては歓迎だろ?
こっち見んな!
667名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:03:00.22 ID:0ja6hE9M0
日本の為みたいな書き方しながら、中国の軍事的影響力拡大→日本の属国化しか考えてないわな

騙されないっつうの
668名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:04:22.82 ID:HHJvmmu00
「あなたのおっしゃるアジアの国ってどこの国の事かしら?」 

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■社会的同意(Социальное одобрение)
社会全体が報道の中の意見に同意しているような印象を与える。
逆の手法(社会全体がその意見に不同意)は、社会的不同意。


★ 日本は、アジアの国々(韓国・北朝鮮)から嫌われている
★ 首相の靖国参拝に、アジアの国(中国)から激しい反発が起こっている
★ 旭日旗は、アジアの国々(韓国・北朝鮮)からの反発が根強いので…

このように、個別の国を「アジアの国」と置き換える事で、アジア地域全体がその意見に
同意をしているかのような印象を与える効果が期待できます。これは、逆の場合も同様の
効果が期待できる為、左翼マスゴミが日本に関して肯定的な報道を行う事はありません。

また、ある「特定の民族」からの要求がある場合などもこの手法がしばしば採用されます。
「ある特定の民族」が要求をしているだけにも関わらず、それらを「外国人」と言い換える
事により、外国人全体が要求をしているかのような印象操作をする事が可能です。

特に、「外国人」などという表現を見かけたら、十分な注意が必要です。(外国人参政権等)
アメリカ人や欧州人を、白人や黒人だと思い込んでいる人は格好のターゲットとなります。
日本で「外国」と言えば、欧米の事を想像する人が多いのではないでしょうか。
ヒュンダイも「外車」と言い換えれば、印象は大きく変わります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
669名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:05:00.95 ID:B/vAft//0
日本の平和憲法がいいんだろう。

中国にあげるから、平和的に発展してくれ。

それで、いいんじゃないか?
670名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:06:15.63 ID:hzXPg9Yu0
>>1
なるほど、共産中国が批判すると言うことは日本の国益に
なると言う事だな。
自己防衛できる普通の国になることがそんなに不都合かね。
671名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:07:57.88 ID:91IntQqS0
日本が行き詰まると何か中国が困るのかしら
ほっとけよ
672名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:08:57.74 ID:u23GTRel0
社会の情報化に反比例して人として退化していくシナチョンの不思議
673名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:08:58.43 ID:VcSegfnK0
中国が批判するって事は自民党が正解だなw
674名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:11:26.02 ID:McuuRgNJ0
>>25
ビビってるのがアイヤーアイヤー伝わってくるよなw
675名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:19:10.87 ID:B/vAft//0
中国の軍国主義が東アジアを緊張させてるんだろ。

なんで特亜を除く東アジアで信頼のある日本が平和を緊張させる
存在なんだよ。頭おかしいだろ。
676名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:25:01.36 ID:oZzZQCfM0
中国人記者は自国の軍事費の額さえ知らされてないんだろな。。。
677名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:25:54.03 ID:BbY1NyOg0
チャンコロ、ビビりまくって必死すぎw
678名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:28:33.82 ID:MBhKWRUC0
これで中国が、ビビってるなら、ぜひとも推進すべき公約なんだって分かったw
679名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:35:01.25 ID:0t43fQ0m0
●支那高官:「日本の軍事化の道は行き詰まるアル!!」
●外国記者:「なぜそうと分かるのですか?」
●支那高官:「今の我々がそうだからアル(泣)」
680名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:35:36.68 ID:/5w9yEn70
ビビってるね>中国
681名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:40:07.16 ID:MnOba+Ec0
>>1
なるほど中国のようにはなるなと言う
ありがたいお言葉ですね?
682名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:43:10.23 ID:r2xHCK5C0
おまいら(シナ)のせいだろ
683名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:44:32.06 ID:RJSLzZ900
>>1 >>2
>1
    日本は汚染された
   それは原発にではない
   在 日 韓 国 人 ニダ

  日本には 『 除鮮 』 が必要だ


 日本の災害でお祭り騒ぎをする在日韓国人を絞め殺そう
 日本人をパチンコ・サラ金・脅しで喰い物にする在日韓国人を叩き殺そう
 民主党政権で好き勝手に制度を変えた在日韓国人を皆殺しにしよう


    朝鮮、特に南朝鮮である
   韓国がもっとも日本に害をなす

    そして、韓国人を温かい所において腐らせたのが
   在日韓国人であり、酷い腐臭を放つ


 旧世代が残した 『 汚鮮 』 の後始末をしよう


   在日韓国人を叩き殺せ!!
 

>>2   「君は在日韓国人を殺す為に今日、何をするんだい?」

↓瓦礫受け入れに対する、在日韓国人の素晴らしき交渉術
http://www.youtube.com/watch?v=dJ7X-d5sRS0 
684名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:45:07.25 ID:kCX3GkBN0
>>1
アルカニダ対策の核武装なら2兆円もあれば完成するそうだから心配ご無用。
685名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:45:28.11 ID:B0ZAK2Mu0
追随してきたのは占領憲法があるからだろ?
占領憲法があるってことはまだ占領は終わってないと言うことだし
686名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:59:11.73 ID:H7j2UaosP
首洗って待っとけよ、シナチョンども
687名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:02:18.71 ID:CZpoMNU40
中国が尖閣問題を契機に軍事的圧力を強めてきたことが日本が右傾化するきっかけになったんだろ
自民の政権公約なんて前回までなら国民から拒絶されてたはず、今も受け入れられてるとは思わんが少なくとも表だった批判は聞かない
中韓は日本の右傾化を危惧するならその点を良く考える事だ、ただし一旦右傾化するともう後戻りはできない
688名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:04:30.82 ID:Ck2Dql760
核武装でいいよ
どうせ使わないんだし
689名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:08:57.94 ID:gQCy519a0
>>688
核兵器ってのは使わないことが前提だから
極論すれば、核兵器に見せた張りぼてをたくさん作って
「核武装したよ」と宣言したっていいんだよな。
もちろん、「他国からはそれが本物だと思われること」が絶対条件だが。
690名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:10:33.24 ID:McuuRgNJ0
>>689
ところが現状既に
日本は他国から核武装国と思われている
つまり、何事か有れば先制核攻撃される危険がある
一番損な状態
691名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:18:53.90 ID:7bxBbXKXP
普通の国なら軍事費はGDP比2〜3%
692名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:23:22.02 ID:sdR1s9RN0
内政干渉w
ビビりすぎだろw
693名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:31:21.65 ID:IBPLN/Zq0
中国には潜在的に日本に対する恐怖心があるなw
日中戦争で国土の大半を制圧された悪夢がw
694名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:53:41.96 ID:ViWXV3Ns0
行き詰まりはしないだろうけど、日本がいくら軍事力を充実させようとアメリカに利用されるだけだろうね
核武装したって保有できる数が知れてる以上、1000発単位で持ってる国の言いなりには変わりない
695名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:57:42.32 ID:y9NbmiFg0
日本がどうこうとかじゃなくて中国は既に行き詰まってんじゃん
696名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:05:48.03 ID:MnOba+Ec0
シナチョン
「俺は殴るけど
おまえは殴り返すな」
697名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:15:41.28 ID:9Jn06DSA0
中国は、共産党一党独裁の、キチガイ軍事国家。

習近平は、21世紀のヒットラー。
中国共産党は、21世紀のナチス。

中国を支持し、利益を与えた政治家、経営者は、民主主義の敵。
日本人なら、刑法第82条の外患援助で、死刑。

中国とは、国交断絶が、日本の正しい選択。
東トルキスタン、チベット、内モンゴルを独立させよう。
698名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:21:29.15 ID:IBPLN/Zq0
【尖閣問題】 習近平氏 池田大作・創価学会名誉会長を通じ日中協議要請・・・日本側が話し合いを拒否すれば、軍事的手段も辞さない構え
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353717526/
699名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:22:52.20 ID:EuktDPXV0
効いてるね
700名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:23:16.37 ID:CIdDtIUD0
中国がそう言うってことは・・・
701名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:33:36.71 ID:Buqhj5VS0
 
●原文:「日本の軍事化の道は行き詰まるアル!!」

●意味:「僕たち劣等支那人は日本軍にぼこぼこにされ続けてきまちた。
      日本が再軍備したらオシッコもれちゃうほど怖いんでちゅ」

------------------------------------
★★★日支戦争での結果★★★

1937/07 盧溝橋事件(日5,600vs支100,000)→日本勝利(蘆溝橋から支那国民党軍撤兵)
1937/08 上海戦(日250,000vs支600,000)→日本勝利(支那国民党軍撤退)
1937/12 南京戦(日120,000vs支90,000)→日本勝利(首都陥落)
1938/04 徐州会戦(日216,000vs支600,000)→日本戦術的勝利(徐州占領)
1938/06 武漢作戦(日350,000vs支1,100,000)→日本勝利(国民党軍撤退)
1939/12 翁英作戦(日50,000vs支122.000)→日本勝利(国民党軍に打撃)
1940/01 賓陽作戦(日50,000vs支154,000)→日本勝利(反撃の国民党軍を撃退)
1940/05 宜昌作戦(日80,000vs支350,000)→日本勝利(宜昌占領)
1940/08 百団大戦(日30,000vs支400,000)→日本勝利(国民党共産党軍を撃破)
1941/05 中原会戦(日40,000vs支180,000)→日本勝利(国民党軍8万を戦死捕虜)
1941/09 第一次長沙作戦(日不明vs支500,000)→日本勝利(国民党軍数万を戦死捕虜)
1943/02 江北殲滅作戦(日60,000vs支30,000)→日本勝利(国民党軍を撃破占領)
1944/04 大陸打通作戦(日400,000vs支390,000)→日本勝利(国民党軍11万戦死捕虜)
1945/03 老河口作戦(日100,000vs支150,000)→日本勝利(老河口飛行場の占領)
1945/04 シ江作戦(日100,000vs支100,000)→支那勝利(途中撤退)※南方への人員転出と米軍参加のため

主要戦闘で14勝1敗(細かいのも入れると29勝1敗)。
702名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:40:25.99 ID:B1c8RKXl0
なんでビシっと言わないんだ
空母や核を持ってるおめぇに言われたくないと
703名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:49:49.73 ID:i9yzBCaz0
国内の氾濫分子を抑えるために、大量のウィルス兵器を用意すべきだな。
街ごと焼き殺すコロニーレーザーとか年中試射してれば完璧。
ジムクェルと消費税90%のセットで完璧だろ。

医療社団がある限り、無敵!!!!
連邦の白い悪魔やっぱ強いわぁ〜〜〜〜


ともだちだいすき(はぁと
704名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:57:28.98 ID:CmTPAbaN0
シナチク「日本が軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる(震え声)」
705名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:59:48.52 ID:rh9qFF+70
隣国が侵略侵攻のための軍備をどんどん増強してるから
日本も海洋防衛のための備えを強める必要が出てきてるんだよな・・・
706名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:03:35.19 ID:an25sbVN0
 
もう安倍は首相扱いだなw

たまには野豚と民主党のことも思い出してやれよw
 
707名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:04:39.09 ID:8QKttke00
    / : / :!_ : -―\.二ニ=ヽ: :ヽ:.〉、
   /:/: :斗 .|_. .-‐ . ヽ: :ヽ : : : : :∨: :{、:.\
   /ィ   イ:. l : : : : .:|: :l、: l : : : : : ∨∧ヽ :ヽ
  ′|イ : :|: :.. :..: : : .:|: ハ:小 :.. : : : :i : ハ : : : ヽ        |_ l   ―┬─  l  ヽヽ  |_ ┌-┐  へ     |   ヽヽヽ
  i/:| :l: : 从:::..:.. : .:/|/ ,l斗.Y : : : :|/: :l: : : : ∧       |   l   ─┼─  ヽ/  _|∠ | / /__ \  ̄| ̄ヽ \
  |: : :!: | :_|__ト、ヽ:..:/_リィ'7テiミ!V: : | !:| :.::ハ! : : : :∧     __|   |   __ |     /    /l二l.| _)  __   /   │
 | ハ : |:|,z示ミメ、 ′ヒz:リノ }: : :!:l |:.:/ |::..: : : :∧    \ノ\ レ (_ノ`ヽ ヽ__  |_| |    |__|  ノ  ヽノ
  Y : ヽ:ト{ ト:zリ        ̄´ j /.:| | /´ ̄ヽ::. : : : : i
   i: 、 : :ヾ、`¨  、        /イ .:!:./    l!::. : : : : l!
   ヽ:\: ∧    _,. -‐'  / j: :/リ!    |l::. : : : : :i!.   ̄ ̄| ̄| ̄ ̄
    |\:ト、: \        /:/}/!|    ハ::.. : : : :l|  匚二|二|二コ            |_   ー   _/__ヽヽ  _/_
    |l: :`:li\:..:> .._   イ/´ /|     ム┴、 : : : :l| __|_|__   l   ヽ     |   -― 、   / __  ̄/   ヽ
    |l : : :!l:| ` \   ,.「   / ,.|  ` { __ \ : l:l|      ヽ、 ヽ、 |     )  __|      }  /       /  __|
   j:! : : l:|:|  , ‐ 7ノ}  /   //|    リ!   ヽ._ V:l:l|  ノ |___i   ヽ/     \ノ\  __ノ  /  \__    (_l\
   |l:__j:l!:|/   /-、 _/  ///j   /    `ヽ:.|:l|
   ノ:-. : :|:イ l|    ′  /  ///  、 /    /    ヽl|
  //|: : : / .| | |  _L -/ __/.イ   7′   .′ /  }:l|
/:/ ! : : j l.| |!  レ ¨¨ ̄       {     /   ′ |l:l|
/:/ |: : :ノ lハ l! {_     . -- 、  ヽ  ノ   /  .小l|
   | : /  j!ハヽ | `7フフ'´    `¨弋ニ`、ヽ._ .ィ__.ノ: |: l|
708名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:08:00.39 ID:KC2/0T+v0
中国が文句言う事ならいい事と証明されたようなもんだな
709名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:10:39.40 ID:nebuEJ8Z0
日本が軍事大国化すれば行き詰まり
中国が軍事大国化すれば国は発展する
共産国の核兵器は良い核兵器
なぜなら良いことにしか使わないから
良いこととは、自由主義国を滅ぼし尽くし
地球上を共産国だけにしてしまうこと
710名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:12:27.51 ID:87oCtUNG0
効いてる効いてる
711名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:14:18.51 ID:+gKBdS+EO
行き詰まるなら、ほっときゃ中国共産党は助かるんじゃね?(鼻をほじりながら
712名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:16:53.64 ID:W9MTYVE50
家電大国ー自動車大国ー原発大国ー軍事大国
713名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:19:44.65 ID:IPwhcPbA0
>>657
その通りw
黙って見てた方が中国にとって得なはず。
中国が批判するということは、そうはならないからだ。
714名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:20:20.35 ID:aUDr4BKu0
日本が軍事化したら侵略できなくなるまで読んだ
715名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:23:33.72 ID:B3EA/Jmr0
中国領土争いに過去一度でも参加したら中国あつかいです
716名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:25:30.78 ID:9lqot3U80
m9(^Д^) プギャー
尖閣防衛に役立ちそうだ
【社会】日米、新型戦闘艦を共同研究へ…中国抑止の象徴に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353716732/
717名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:27:41.82 ID:Co7Ei4bPO
防衛大国じゃボケシナ
718名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:32:49.19 ID:ZtRwSyAn0
チャンコロと鮮人が嫌がること イコール 正しい
719名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:35:16.36 ID:gJ/vR5pWO
他国の野党の政権公約に口出しとか、こっち見過ぎじゃね。
720名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:35:42.32 ID:lAQzXo3EO
なりません
中国が手を出せば痛い目を見る。
で十分だろう。

そのための安保条約
721名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:36:51.81 ID:xtjdiACm0
なんか中国の朝鮮化がすごいなw そういえば近習平って朝鮮人らしねw
722名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:41:29.33 ID:52LBCDfg0
そりゃ、目をつけていた家の防犯が強化されたら、泥棒は困るだろうな。
723名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:41:34.15 ID:aSfH3pGGP
日本が中国の「自治区」になる

http://vieeew.info/a/3426/
724名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:42:18.78 ID:WeF7ud380
中国はデカイだけで弱虫だな
725名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:44:57.00 ID:mSQIbuhI0
>>721
中国には朝鮮族がいてなぁw
ま、現実は関係ないが。もともと「あの」韓国を属国に従えていた国だぞ。
韓国以上に理不尽でいい加減で狂っているのは自明の理だろ。
726名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:45:27.93 ID:F+5a30Jg0
最近日本領土の周辺に害中が湧いてるから
害中駆除しなきゃ
727名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:48:07.39 ID:6xquY6pJ0
軍事大国化じゃなくて、軍を使えるように法整備をして
コストを掛けずに長距離ミサイルなどの開発により国防力を高めるということだよ
規制緩和といったほうがいい
728名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:50:48.09 ID:vX69Gwqf0
日本の軍拡が嫌だったら中国が軍縮すればいいと思うよ。
729名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:52:44.00 ID:oKRPf7yKP
2014年、中華人民共和国滅亡。

これ覚えといてね。120%確実に実現するから。
730名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:53:23.01 ID:zUymfeE60
ソ連崩壊直前のレーガン大統領批判に、
何と良く似ていることか!
731名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:56:46.29 ID:IjSLhrGA0
中国も韓国も自民党に政権取ってもらいたくないみたいだから、これは投票しておこうと思う
732名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:57:00.27 ID:Spf6CTVk0
公共投資で道路や空港建設に数百兆円使っても景気上がらなかったんだが

日本国内企業限定で軍事産業に税金を投入すりゃ、
軍事技術を応用した斬新な新製品ができるだろ

やりゃあいいじゃん、やらなきゃ日本産業も世界相手の技術革新に遅れがでて
衰退が確実だしなあ
733名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:59:25.06 ID:ypLORgeL0
ああ、中国から手出ししない限りいくら挑発しても安全安心な日本が
先に手出してくるようになったら困るもんなあ
734名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:07:09.75 ID:Z/WAeNR80
ODA廃止してやるから 待っておれ
735名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:08:04.83 ID:UbtZF2Qa0
>>1
人を批判したいなら、まず自分から軍縮してみては?
736名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:19:43.36 ID:OpYZ7q5xO
まずいアル´л`∞
日本を目覚めさせてしまったアル´л`∞
737名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:26:59.83 ID:NTuYIp3I0
中国は平和的に軍拡しているアル
738名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:41:06.10 ID:URAYY3XT0
これって自分たちが葛藤している事の裏返しなんだろうな。
空母作ったけど、発艦できねーとか、バブル崩壊でぼろぼろ、
外国資本撤退でゴーストタウン化とか自分たちが行き詰まってんじゃね?
739名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:01:42.55 ID:VIv2NdwW0
「国防軍の保持」に賛成? 反対?

  http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php
740名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:02:18.57 ID:yV/sZAZl0
挑発、儀網、錯誤
なんてのは中国が得意とする分野
日本も戦国時代は風林火山なんちゃって
孫子の一説をちゃっかり拝借してたりしたけど
近代はもう駄目
中央の不拡大方針を無視して突っ走る軍人バカのせいで
メチャクチャ、
盧溝橋での発砲挑発に即効で頭に血が上るようでは
子ども扱い。
741名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:05:11.42 ID:+M98goxuO
お前が言うなwwwwwwwwww
742名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:10:41.57 ID:X2RmR+oo0
中国に「このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」と教えてやらないといかんなw
743名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:24:40.01 ID:JsAyD3SE0
●行き詰まる支那経済 その1

------------------------------------
【 経済学者:中国のGDPはマイナス10% 】

経済学者で香港中文大学の郎咸平・教授は、10月22日の中国瀋陽市での講演で、
中国経済に関する爆弾発言をして注目されている。

同教授は自らの統計として、中国の国内総生産(GDP)は増加するどころか、マイナス10%であり、
政府公表の9%ではないと明言したほか、中国は日本のバブル経済崩壊の過ちを繰り返すと予測した

同氏は、中国体制の内部は上から下まで全部虚言を繰り返しており、すべてのデータは捏造されたもので
あると語った。

http://www.epochtimes.jp/jp/2011/11/html/d18380.html
744名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:25:37.29 ID:uWoYCWs90
効いてる効いてる
安倍晋三自民党総裁来場決定!11.24 安倍「救国」内閣樹立!国民総決起集会&国民大行動(11/24)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116407876?ref=ser&zroute=search&kind=tags&keyword=%25E6%2597%25A5%25E6%25AF%2594%25E8%25B0%25B7%25E9%2587%258E%25E5%25A4%2596%25E9%259F%25B3%25E6%25A5%25BD%25E5%25A0%2582
745名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:28:35.59 ID:JsAyD3SE0
●行き詰まる支那経済 その2

------------------------------------
株式市場では3年前から崩壊し未だに立ち直っていません。
よく馬鹿なテレビ局等が「GDPが2桁成長」と放送していますが
あれは「名目GDP」といってインフレがおきるとそのまま高くなるもので
全く意味の無い数字です。

●2006年01月 1500指数
●2007年01月 2000指数
●2008年01月 6000指数 ←ここをピークに下がる一方
●2009年01月 1900指数 
●2010年01月 3000指数
●2011年01月 2800指数
●2012年01月 2200指数


http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=000001.SS
「上海総合株価指数」
746名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:33:17.02 ID:JsAyD3SE0
●行き詰まる支那経済 その3

------------------------------------
●失敗を認めず先延ばして惨禍を招く支那共産党

1958年
  毛沢東が前年比100%増の食糧生産を命ずる。穀物を食い荒らす雀を退治するが逆に害虫が増えて農産物は減った。
  でも地方は中央にノルマ達成を報告。中央は余裕が出来たのならと前年以上の食糧を中央に送るように指示
1959年
  毛沢東が昨年食糧は十分に出来たと農民の半数を鉄鋼に回すように指示
  地方は食糧は倍できてるから大丈夫ですと半分の農民を農業から外す
  その年の夏には既に飢饉が始まり、餓死者は4500万人に・・・

2011年
  バブルは崩壊しGDP世界2位も捏造なのに信じ込み生産拡大
2012年
  大量在庫と不動産大幅下落で経済絶不調
747名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:34:15.86 ID:zSZ+y5yH0
軍拡一辺倒の上、今どき尖閣をはじめ領土的野心もむき出しで、
ヨーロッパのマスコミに「100年遅れの帝国主義」と批判された、
中国が何を言ってんだ?
748名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:50:36.21 ID:nEdo/VaMO
目指しちゃいない。
人民解放軍を撃退するために必要な力は(人民解放軍が増強したから必然的に)増やさなきゃならない。
もしも脅威がないなら軍は必要ない。
749名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:50:50.15 ID:o/hyLMh/O
核には核を!
750名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:51:35.38 ID:b4FgKj5E0
支那さんは日本が不利になることなら放置するんじゃないっすかw
751名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:53:21.39 ID:REQvJHUj0
中国が嫌がるということは正しいことだ
752名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:53:35.71 ID:5sMcqarW0
おまいうスレの乱立がすっかり日常茶飯事になってしまったな。
異常も慣れれば日常ってか。
753名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:55:13.73 ID:j/SJVBic0
中国が怯んでくれるなら正しいな
754名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:56:41.15 ID:EBKK60Uv0
なにあわててるんだよ
755名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:58:36.65 ID:GVaaCmI30
自衛隊のままでいいのに要は中身
中身を軍隊並にしていれば後は逆に都合よくつかえるのに・・・
実態は国際的に軍隊と公認されてるし
756名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:03:29.34 ID:zjlEmvrb0
「さぁ?それはどうかなw」って答えといて
757名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:03:34.67 ID:fUhh2pHCO
>>1
大きなお世話
ゴミ箱の中で焚き火して一酸化炭素中毒で死んだ自国の身寄りの無い子供達の心配でもしてろや
758 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/24(土) 14:19:55.21 ID:7rHKv7ce0
今のお前らだろうが、クソシナチク。
759名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:28:17.38 ID:QyVZa+rTO
隣国に馬鹿みたいに軍自費増やしてる国があるせいで日本も増やさないといけないだけ。
軍備縮小すれば?
760名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:30:09.53 ID:kFupcqFO0
お前らが行き詰まり一歩手前だろ
761名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:33:22.88 ID:JjrT5r/Z0
俺、日の丸以外の国旗が焼かれてるのみたことない
762名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:42:05.48 ID:BLIvn3jC0
戦争に巻き込まれないために米中どちらにも関わらないでほしい。
と言っても米国のステルス植民地だはらな。。。
763名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:43:19.47 ID:caxt3amS0
空母を何に使うつもりだ
764名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:44:01.49 ID:p1Qz7LaVO
えっ?
中国は日本が行き詰まった方がいいんじゃないの?
765名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:54:17.55 ID:BLIvn3jC0
米国はずっと以前から日本と中国を戦争させて漁夫の利を得る計画を立てているんだよ
米国と中国では中国に勝てないことがシミュレーションでわかっているんだって。
766名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:56:31.82 ID:vvjBPWJ70
安倍晋三自民党総裁来場決定!
11.24 安倍「救国」内閣樹立!国民総決起集会&国民大行動

tp//live.nicovideo.jp/watch/lv116407876
767名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:59:05.75 ID:0KG3wnes0
生活保護の予算1/10くらいにして
防衛費に回すくらい事してもいいと思う
768名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:01:27.84 ID:BLIvn3jC0
ジョセフ.ナイ著 対日超党派報告書 日本と中国との戦争を誘導せよ
769名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:01:44.35 ID:A5vBQuY00
戦争しかけるなら今のうちだぞチャンコロ
770名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:03:42.83 ID:+HTzQdmU0
売られた喧嘩を買って何が悪い?
中国が嫌がる政策は日本に取って良い政策。
よって軍備増強は正しい政策。
日本の敵は4カ国。中国の敵は周辺国全て。
どちらが敵が多いか誰でも分かる。
日本が軍備を2倍にすれば中国は4倍以上必要になる。
やがて中国は力尽きる。
その上、戸籍の無い数億の人口問題が有る。
771名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:05:10.93 ID:D8FEUgvf0
まあ、その前に不正蓄財問題で中国共産党が行き詰まるだろうなあ・・・・
772名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:05:56.70 ID:vxalVC8i0
そうなるかどうか、いっぺんやってみようぜ!w
民主もそののりだったんだから、自民がやってもいいだろ?
773名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:10:19.83 ID:XxNLdTJ80
>>764
本当に行き詰ると思うなら黙ってニヤニヤしながら自滅するのを待てばいいのにね。
774名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:15:08.91 ID:D8FEUgvf0
日本の閣僚と中国の首脳の資産を比較するリスト作って向こうに流したら面白いかもなあ
775名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:15:44.54 ID:mbouk7Xk0
日本は軍事大国化を進めていないので行き詰まりませ〜ん。
侵略主義のシナこそ軍事大国化を進めているので必ず行き詰まりま〜す。
776名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:26:42.60 ID:v6xH4VJ30
お前らは、息が詰まるわけで。
777名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:35:34.99 ID:XsICiuge0
このご時勢に機動艦隊を作ろうとしてる国に言われたくないなw
778名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:40:07.78 ID:998h+5EW0
11.24 安倍「救国」内閣樹立!国民総決起集会&国民大行動
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv116407876?ref=rnk_rec

13時00分〜15時30分 日比谷野外音楽堂
【登壇予定】安倍晋三自民党総裁来場決定!
田母神俊雄、井尻千男、加瀬英明、小林正、ペマ・ギャルポ、
赤池誠章、増元照明、西村幸祐、大高未貴、倉山満、
坂東忠信、三浦小太郎、小山和伸、三輪和雄、永山英樹、鈴木正人、古谷経衡、タイラヨオ、水島総 他
※三橋貴明氏は街頭演説参加となりました。
779名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:42:36.36 ID:DNmffNcU0
>>736
覚醒させたのは中共というよりどっちかと言えば明博だろうけどねw
780名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:48:44.24 ID:xtjdiACm0
>>779
sengoku38がきっかけでアキヒロが決定的にしたと俺はおもってる
781名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:53:40.50 ID:N8zXsdDT0
特アが嫌がる事、批判する事は大体が日本にとって国益になります
782名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:58:25.83 ID:KhxE3u980
>>8
野球か?野球だな?
783名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:08:43.33 ID:i62eNKC30
「集団的自衛権」がよっぽど怖いらしいな。
しかし、そこでお終いではないぞ。
日本を甘く見ちゃいかん。
これまで数千年の歴史を見ろ。
日本はチャンやチョンとは全く別の誇り高い文化と文明を保ってきた。
これからもだ。
日本の歴史は永遠だ。
784名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:12:11.17 ID:hT4ksv4l0
>>783 万世一系の天皇陛下がおられる限り日本は不滅だからな。
大日本帝国を覚醒させようぜw。
785名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:14:40.81 ID:kJCRWKbf0
軍事費 支出額・GDP比 国別ランキング(2011年)【ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)】
イスラエル 15,209,000,000 1兆2167億円 6.5%
ロシア 64,123,000,000 5兆1298億円 3.9%
韓国 28,280,000,000 2兆2624億円 2.7%
インド 44,282,000,000 3兆5425億円 2.7%
イギリス 57,875,000,000 4兆6300億円 2.6%
フランス 58,244,000,000 4兆6595億円 2.3%
中国 129,272,000,000 10兆3417億円 2.1%
ドイツ 43,478,000,000 3兆4782億円 1.4%
日本 54,529,000,000 4兆3623億円 1.0%


主要国で日本よりGDP比で軍事費少ない国なんてねーよ。
2倍にしてようやくシナに追いつくレベル。
786名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:34:38.70 ID:e9UgKfz20
>>785
イギリスもインドも日本と同じかそれ以下の予算規模で正規空母持とうとしてんのな
787名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:35:31.01 ID:KhxE3u980
>>773
不思議ですよね〜(棒で)
788名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:36:11.59 ID:UNl6WRsF0
いちいちビビるなよ、ちょん!
789名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:37:58.75 ID:m4V7N458P
鏡に向かって演説する変なオヤジみたいだなe
790名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:44:40.38 ID:+8snoLlV0
>>1
つ鏡

軍と党のためばかりに予算をつぎ込んでる現状は必ず行き詰る。
中国国民も都市住民は段々とほかの先進国の人々と変わらなくなってきている。
彼らの税金を吸い上げて成り立っている以上
今のやり方は長くは続けられない。
791名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:55:22.11 ID:Ty2jPCCw0
中国が嫌がることは日本の国益に合致します
非常に分かりやすい
安倍新政権には日米同盟を立て直して自主防衛に
切り替えて頂きたい
集団的自衛権行使は当たり前に権利として実行する
日本もアメリと一緒に世界で血を流す覚悟が必要
もう金だけ出して済む時代は終わった
日本は日本人が守る
792名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:03:05.80 ID:laPfNZw30
 
●支那人の願望:「日本の軍事化の道は行き詰まるアル!!」

●支那人の現実:(自分達は既に完全に行き詰まっている)
------------------------------------
「ニューヨークタイムス温首相が2千億円の資産を不正蓄財していると報道。アクセス禁止に」(20121026)
「国連新指標『許容性資産指数』では未だに20兆ドルで3位。日本の55兆ドルに遠く及ばず」(20120630)
「支那国民になった事は誇りと思わない香港市民58%。嫌中派4年前より10ポイント増加」(20120713)
「ウイグル族居住地域の中国からの独立を主張する世界ウイグル会議支那の恫喝を無視し東京で開催」(201205)
「元公安局長が政府転覆を画策として逮捕』(201202)
「チベット自治区で08年3月の大規模暴動から丸4年緊張緩和兆し無し」(20120325)
「中国共産党の敵は国内に…国防上回る公安予算2年連続」(20120305)
「中国、暴動・デモの発生は10万件近く。10年前の4倍」(201202)
「上海株式市場11年は▲21.7%下落。08年(▲65.4%)以来の大きさ」(20111230)
「中国、住宅オーナー悲憤 バブル崩壊で大損 政情も脅かす中間層」(20111203)
「北京の不動産価格は前年比50%減。給与未払いの自治体も」(201112)
「全国で建設中の鉄道路線の90%超に相当する1万キロ以上が工事中断」(20111029)
「香港中文大学教授『中国GDPは増加するどころか▲10%であり政府公表の9%ではないと明言』」(20111022)
「今後10年以内にインドが中国を抜き日本の製造業の最大の海外生産拠点へ」(20110920)
「40人が死亡した中国の高速鉄道事故から1カ月。検証した跡無し」(20110823)
「事故車両当局が巨大な穴掘って埋める→「生存者や遺品は?」の声も」(20110725)
「中国GDP統計は 「 人為的 」であるため信頼できない。共産党の都合で作られる」(20110206)
793名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:33:11.07 ID:D8FEUgvf0
>>786
もう大陸ヨーロッパに海をわたって攻めてくる国はいないからなあ。
794名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:33:45.65 ID:j+NGrSu/0
中国の言い分
http://www.youtube.com/watch?v=zAjZYNdMP6I
「日本の挑発は侵略戦争を反省していない」
「サンフランシスコ条約を中国は受け入れていない」
795名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:37:28.12 ID:XCKdA8Jq0
中韓って日本の所を中韓に書き換えるとピッタシのスレたてるの上手いね
796名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:43:23.14 ID:muOFZjhGO
言ってる事は間違ってはないな。
今は番犬アメリカ様方式で予算を減らせてる訳だから、そこから離れるにゃ大金がいる。
+アメリカ追従ならドン倍
797名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:45:51.23 ID:UEKSCmPw0
中国全土を2回焼き尽くすほどの戦力を目標とする(キリッ
798名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:47:31.79 ID:i4ZtVZgZO
侵略戦争を反省?

侵略するのはこれからだよコノヤロウ
79943歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/24(土) 17:47:50.70 ID:TOGKPURy0
.:.:.:.::| ∨::::::/:::::;/::;/ _.j/、 ,ノ::;ノj/,ィチマァハ、::::::、:::\_        |::::::::l::::::i::::::::::;イ::::::::::::::::i:::::::::::::|:::::;r‐‐、::::::|
|:.:.:::.|_,ノ::::∠:;/::;ィチ弐ォ、 '"´  ´{:ィ:;リ ,'l } \::{ ̄ ̄      |::::::::|:::::|l:::i:::::| |::::::::::::::::|l::::::i:::::|:::;{ .Ο ,}::::|
:|:::::::| ̄ {´,,ノ::;/'.Vィ:;リ  ゛      ー‐' ゛|ノ   `         |::::::::L::」|::ハ:::」`L::ハi::::::||::::::|:::<_ノ`:ーl´::::::|
:ヽ、::|   ∨'´ ハ. ´"ー-‐'    、.     |                ´ ̄ |:::::|,ィチ弐ォ     ̄`ー-L:::|:::::::::::::|::::::::|
:.:.:.:.∧  `ー-ヘ、               , '                   |:::::l'、 {'::t:|゛     'テ弐:z、,|:::::::::::::|::::::::|
..:.:.:.、::\    _lヽ、  `ー-‐'   /  ニヤニヤ            |:::::| " ー-     :. ト'::t;:;;ゞ|:::::::::::::l::::::::|
ヽ:.:.:.ヽ、::\r‐'´ ,r;j .::>:..、..__ .,.ィ'´                   |:::::l     ,       ー- '´゛|:::::::::::::|::::::::|
::::\:.:.:.:ヽ、::/〈::∧\    .::/ヽ、 ト、___                   |::::::::、               |:::::::::::::|::::::::|
::::_:;ノ∨:.:.:.::.;> ハ::∧. \__...,ト、:_} |:..`   }、        クスクス   |:.:.:::::`ヽ、 ー-‐'     ,.ィ|:::::::::::::|:::::::λ
:/  /:.:.:.:./:、 ハ:∧.  \  /  |:::   / ハ              |.:.:.:.:.:.:::i::ヽ、__ ,..-‐<,ィ':|:::::::::::::|:::::::::∧

_|_ _|_          ___   -―フ  _|_ _|_          ___   -―フ
ノ \   |  \ |    \     /    ∠   ノ \   |  \ |    \     /    ∠
  X    |  | |     |    /        )    X    |  | |     |    /        )
/ \  |  | \/       \    ○ノ  / \  |  | \/       \    ○ノ
800名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:51:12.82 ID:BLIvn3jC0
米国の計画では最初米国と中国が対戦して日本を引きずり込んで自国は手を引くというもの
だったらしいw
801名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:51:14.79 ID:DoQRbHhD0
俺も今はその時じゃないと思うけどな。
景気悪いから真珠湾じゃまた負ける。
802名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:55:49.84 ID:cB42ILL3O
行き詰まると、おまえらが何か困るのか?w
803名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:58:19.26 ID:6D78QoyS0
憲法改正、国防軍化なんてこええよgkbr
安部みたいなお坊ちゃんが強面ぶってウヨ化なんて実力不足だし
いざとなるとまた逃げ出しそうだし
804名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:59:34.54 ID:qrHLkxOn0
行き過ぎればな。GDP比5%越えるようなら考えること。
日本は行き詰る。
支那は息詰まる。
朝鮮は糞詰まる。
805名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:07:22.63 ID:FzKgaMfQ0
早く経済活動中止にしろ
806名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:09:02.94 ID:z305/8cHO
まずは下朝鮮を相手に、軍拡競争を仕掛けてやらんとな。
すぐに舞鶴と佐世保に、強襲揚陸艦を5〜10隻も配備しよう。
モスポールになってる米軍艦艇を、買い入れて改装すりゃいい。
基地外敵性国家が2つも、そばにあると鬱陶しいからな。
中共とじっくり睨み合う前に、まずは下朝鮮から財政破綻に追い込めば楽になる。
807名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:09:50.61 ID:JkN6hOuLO
中国って楽観論や願望をせっせと書くのが好きだよな。

日本が悲観論を書くのが好きなのと対照的だ。
808名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:11:21.34 ID:kwDTAiQDO
「クラタス」量産して、中韓以外に売りまくろう。なに、玩具だよ玩具。
809名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:11:35.51 ID:PWVgsoYU0
よし、2chに生息する中国工作員のみんな!
日本の軍事化を煽って日本を軍事大国化させよう!
810名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:13:30.00 ID:GW7+5eXf0
支那の願望イメージ厨うぜえw
811名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:27:38.03 ID:YODNKKw70
.
おめーらの親玉シナ共の余命を心配した方がいいぞ?
812名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:29:32.60 ID:baMOleFL0
正直 中国がここまでビビりだとは思わなかった
図体だけの小心者だな
ウドの大木
813名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:30:48.97 ID:GgOcgb1e0
効いてる効いてる
お前が言うな

中国にためにあるような言葉だな
軍靴の音も
814名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:35:22.04 ID:kJIxwZxh0
軍国化で行き詰るなんて先進国人は理解してる。
経済平和路線の国内問題(日本人地主から公的資金で土地購入)を、
中国に内政干渉された上、説明のテーブルにもついてくれず完全に行き詰まり、
さらに中国から戦争を強いられそうなので防衛準備してるに過ぎない。

強いられた防衛準備を軍国化レトリックか。
4千年も陰謀工作・戦争をくりかえしてきた連中に、
平和な日本の花畑が洗脳されないことを祈る。
815名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:38:39.09 ID:gollohE60
日本は役人大国です
816名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:41:34.13 ID:eupwXEt30
日本一国で中国に対応してたら確かに行き詰まるか、良くて共倒れかもしれない
しかしアメリカと共に行えば何の問題も無い、冷戦時代はそうやってソ連と対峙してたんだからな
817名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:47:06.51 ID:5FF9K3JV0
>>1
・・・・・・えっと・・・、ここんとこずっと減りっぱなしなんですが・・・・・・
818名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:50:02.17 ID:e9UgKfz20
>>816
安部ちゃんにはイランの原油輸入の再開頑張ってほしいところだがな
そろそろアメリカもイラン締め付けても中共を肥やすだけで効果薄いと気づいて、
ちょっとずつイラン問題でトーンダウンしてきてるし

ただイラン関連の交渉は安部ちゃん不得手だけど
819名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:52:13.55 ID:L4zzig2p0
何だか最近、自分語りが激しい特亜w
820名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:01:04.59 ID:lUtUYlNN0
円が100円になるだけで最弱チョンは氏ぬわなw
821名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:06:11.73 ID:4EB0OIQzO
>1
いま自民党の公約叩きをしてる連中は、中国の息がかかってるかもしれないってことですね。
822名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:17:34.90 ID:m+5B1lGZ0
支那、涙目www
823名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:21:40.20 ID:oxgHrpnp0
解りやすくって可愛いな
824名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:24:34.72 ID:PFHr+j780
人民統制は もはや反日しかない 支那共産党wwwww 半島も同じw こいつらの日本への執着がかわいく思えてきたよwwww
825キムチヨーグルト ◆ougzENq.u6 :2012/11/24(土) 19:28:19.26 ID:BhP9r+140
はい、また中国の本音が出ました!
日本に自衛隊を増強されると余程困っちゃうそうですw
826名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:29:27.00 ID:80s2YlsV0
軍人増やせば若者の雇用が増える
827名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:30:02.08 ID:7tRVKSg90
軍事大国?
あの軍艦や飛行機はお爺ちゃん達のノスタルジー、精神安定剤みたいなもんだ。
キミ達中狂には関係ないよ。
828名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:30:49.75 ID:TdjputEP0
日本が行き詰まるのまってるんだろうチャイナは
その隙に乗じて尖閣沖縄を我がものにしようとしてるんだから
願ったり叶ったりじゃないのか。
829名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:39:24.06 ID:9aY9+SFq0
軍事大国化+兵器産業の発展をやれば行き詰るどころかかなり上向きになる気がするけど
そっちのほうには残念ながら向いていないんだよな。的外れな批判だ
830名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:39:34.03 ID:xp/Gr9MqO
中国や朝日が自民たたくということは安部さんがただしいんだろうな
選挙は安部さんにいれいくわ
831名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:41:37.34 ID:lhDKo8PV0
野党の公約なのにこの噛みつきっぷり、どんだけωが小さいのかと
832名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:45:50.10 ID:hUXxocBs0
中国が行き詰まったのを見たら考えるよ。
833名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:46:30.73 ID:nDaHH3xX0
他国の憲法に口出しする勘違い野郎。軍隊を持つのは国として当然の権利。
中国が9条を取り入れるなら、日本も平和憲法を維持するよw
834名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:47:32.22 ID:klhoDHtA0
別に行き詰まれば中国好都合なんだからほっとけば?(w
835名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:47:37.57 ID:nhN4pTPd0
民主党が勝つから大丈夫とか思ってる奴はいないのか。
836名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:49:00.36 ID:ZS28sma10
中国はいま行き詰まってますか?
日本はいい加減に軍拡競争をはじめないとヤバいレベルになってきている。
837名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:51:06.60 ID:9aY9+SFq0
>>835
民主が勝ってもシナから見て無能すぎるから役に立たない
838名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:52:07.26 ID:ez8sKZJ8P
とりあえずお前らに口を挟まれる意味が分かりませんから
839名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 21:12:14.64 ID:PhYVeveH0
前回の衆院選直前も「政権交代はほぼ確実」と言われていたが
今回は比べ物にならないな。
840名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 21:25:24.45 ID:Q5NoRi7j0
もしこれで自民が与党第一党になれず、安倍が総理になれなかったら
日本終了のおしらせ
841名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:00:39.60 ID:/+/a39IN0
 ロシアが半島に来ますように。
842名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:03:01.20 ID:FgzV9OY80
しょーがない
中国がガンガン軍事大国化して
尖閣侵略までやり始めたのに
日本だけ軍事小国じゃ、まさに
座して死ぬの待つだけになるからな
843名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:05:49.50 ID:B0ZAK2Mu0
アメリカにまかせっきりじゃ不安で仕方がない
あの貪欲に領土をむさぼり食う国を動かすには軍事力しかない
844名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:10:56.55 ID:pwZ0+cfQ0
支那が嫌がることを率先してやるような立派な人間にならないとな。
845名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:11:19.26 ID:wdGze3Ko0
オマエがいうな
846名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:14:45.27 ID:byuB9uKS0
中国「領有権旅券」に対抗、インドがビザに地図
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20121124-OYT1T00825.htm?from=main3

>【ムンバイ=田原徳容】中国の新しい旅券(パスポート)に中国が領有を主張する
>南シナ海全域などの地図が記載されていた問題に関連し、インド政府は25日、
>印中両国が領有権を争う国境地域が旅券の地図上で中国領とされているとして、
>中国人に対してはインドが領有を主張する地図が押印されたビザを発行する
>「対抗措置」を始めた。
847名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:19:45.72 ID:x0p9BLub0
中国が西欧や日本にボコられ続けてきた理由が最近わかった気がするよ
根っからのヘタレなんだ
848名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:33:20.30 ID:GklICAsCP
中国には戦略的へん境という考えがあって、
相手が強いときはヘコヘコしておもねって領土を縮小するのは
なんも悪いことではないしヘタれという認識も特にない。

いま中国がこんだけ強硬なのは日本が民主党政権で防衛力も日米安保も
大きく後退させているからであって、
自民になって急速に強い日米関係、防衛力が形成されればあわててひっこむよ。
849名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:44:10.83 ID:JsAyD3SE0
日本が戦後ODAだ企業進出だで天文学的な金を渡していなければ今頃とっくにソ連と同じく自滅していたかも
知れないのに、つくづく昭和の連中は 底なしの間抜けぞろい だったな。
850名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:55:54.42 ID:PO3s7yFE0
うんうん、日本が行き詰まると中国としては嬉しいだろう?
陰でにんまりしていてくれていいんだよ?
851名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:57:02.27 ID:PfGzjNfs0
日本はアジア全域に侵略したはずだけどこの手の話題で反発するのは中韓だけだな
852名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 22:58:41.29 ID:Nn1yOoPd0
何言ってるんだろ?
日本てこれまで核兵器を持たない軍事大国じゃん。
馬鹿なの?
アホなの?
853名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:03:39.98 ID:JsAyD3SE0
これだけ不信感の塊になった状態で日中韓のFTAwww
出来るわけないだろ。気に入らなきゃ暴力振るう相手なんかと。
854名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:14:50.49 ID:9lqot3U80
【調査】「中国に親しみ」最低の18%に、「韓国に親しみ」も急落・内閣府調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353745337/
855名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:19:48.55 ID://GYq/W/0
何言ってるんだ。自分たちが怖いだけだろう。
856名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:30:31.59 ID:2Vwp6H8d0
シナの云う事はその通りだと思う、40年前ならね。
857名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:32:20.37 ID:k1Ffs6QV0
http://www.soumou.net/cgi-bin/news/diary.cgi?no=167
「尖閣は日本領」記述 中華民国からの感謝状 石垣村長あても現存
2010.11.29 09:00

中国が戦前から沖縄・尖閣諸島の日本領有を認めていた証拠となる「感謝状」の完全版が
28日、石垣市内に現存していることが分かった。

 感謝状は、1920(大正9)年5月、中華民国駐長崎領事が、前年に遭難して尖閣諸島に
避難した中国・福建省の漁民31人を日本の住民が救助したことに対して贈ったもの。
文中に尖閣諸島を「日本帝国沖縄県八重山郡尖閣列島」と記述している部分があり、
当時の中国が尖閣諸島を日本の領土として認識していたことが分かる。

 石垣市によると、感謝状は関係者7人に出された。このうち、1通は石垣市立八重山博物館
に保管されているが、掛け軸にするため上下左右が切り取られている。今回発見されたのは、
当時の石垣村長、豊川善佐氏に贈られたもの。
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件をきっかけに、同博物館が豊川氏のひ孫の女性に調査を
依頼したところ、今月12日、自宅で発見された。

 石垣市の中山義隆市長は産経新聞の取材に「村長あての感謝状で、保存状態も非常によい。
尖閣諸島が日本の領土であることの証明がより強固になった」と話している。

http://www.soumou.net/cgi-bin/news/data/upfile/167-1.jpg
858名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 23:34:36.99 ID:k1Ffs6QV0
興味深い話だ




プロ市民の身内によると
日本のサヨクって反日やると脳汁が出る中毒患者らしいな
病気ってこと(´・ω・`)

プロ市民を祖母に持つ者ですが質問ある?
http://bipblog.com/archives/4227830.html
859名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 01:44:02.70 ID:SVpRFbYn0
軍拡だけでやっていける国や時代は限定的
860名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:07:15.87 ID:osjGoBlV0
早く遼寧沈めて満州解放しようぜ!

台湾、香港、マカオ、東トルキスタン、内モンゴルも独立で

チベット、南沙諸島返還

中国共産党員全員死刑でwww
861名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:11:57.51 ID:St/TN6G+0
ほら中韓ともに名指しは自民だな。
そら経済政策も
安全保証政策もあんたらに困ることばっかだかんなw
862名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 02:45:53.70 ID:sKnItXr40
中露韓朝が刺激しまくるから日本も防衛せざるを得なくなる
マスゴミが言ってるのと逆
863名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:38:07.53 ID:ZIhcbcnX0
行き詰まるのはお前達中国軍のほうだ。

アメリカは既に新たなSDI計画(スターウォーズ計画)を構築中だといわれる。
レーガン大統領によって主導されたスターウォーズ計画はソ連を震撼させた。ソ連の核弾頭ICBM網を
骨抜きにし、完全に封じ込めた。そして、ソ連は崩壊へと転げ落ちていった。

新たなSDI計画は中国を封じ込め崩壊へと導くだろう。彼らも二の舞を恐れ、宇宙兵器を開発している
ようだが、所詮は技術後進国。アメリカには追いつけないだろう。しかし、油断は大敵。
日本としては日米同盟を強化し、技術協力も高める必要がある。また海軍力を初め防衛力を強化し、
日本で出来る中国封じ込めの努力をしていくべきだ。
864名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 07:23:12.26 ID:plBDE9le0
しないしないw
昔のような根性ある奴なんて皆無だし
ネットでは威勢のいいネトウヨも
家の一歩外に出ると小心者だから。
865名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:12:32.32 ID:ae+EIWFW0
中国「(我々が)このまま軍事大国化を進めれば、(我々が)必ず行き詰まる」
866名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:05:38.48 ID:cVHiAHYT0
日本が行き詰まったら中国は嬉しいのになぜ批判するんだ?
867名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:01:01.65 ID:wekHpIhl0
ヘイヘイビビってるよw
868名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:15:14.98 ID:KxYxJuug0
「無能な働き者は害悪である」 ハンス・フォン・ゼークト

「活動的な馬鹿より恐ろしい物はない」 ゲーテ

「無能な味方よりも 有能な敵の方が役に立つ」 マキャヴェリ

「真に恐れるべきは有能な敵ではなく 無能な味方である」 ナポレオン・ボナパルト

「偽善者は素晴らしい約束をする、守る気が無いからである」 エドモンド・バーク
869名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:21:52.41 ID:+bUyyGdGO
>>866
だよねー。
普通、敵国が行き詰まるなら大歓迎。
両手を上げて推進させるよねー。
敵国の心配する奴なんている?w
870名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:22:40.95 ID:hLqNeg+d0
効いてる効いてるw
871名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:29:29.28 ID:qQ4Au1BN0
手を出された時の話してるのに、手を出す方が心配してるってことは、あとはわかるよな
872名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:31:09.37 ID:1XRKuVXQO
>>864
連呼リアンは右翼化反対のデモでもやれば?w
まぁビビりで弱虫の連呼リアンには無理かね
中韓歴史議論でもすぐ逃げるくらいヘタレだしな

チワワよりビビりな連呼リアン
873名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:38:35.34 ID:Q7yMV077O
まぁとりあえず先のことは行き詰まってから考えよう!
874名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 07:54:29.51 ID:5ljjH5Tf0
別に中韓の人達いらないですし
875名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:07:08.99 ID:Fhdg9MZa0
効果あったな〜w
876名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:26:39.39 ID:73gMtT330
日本は軍拡すべきではない
憲法9条をまもるべきだ
877名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:33:49.49 ID:OXiN+sYY0
行き詰まるって中国がか?
878名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:41:44.39 ID:/SFIs3JJ0
中国と韓国とアサヒと毎日とゲンダイが嫌がることが日本の国益となる
こいつら黙らせたら次はマスゴミと在日の排除
そん次に日教組とエセ宗教法人の解体

ここまでやれたら日本は生まれ変われるな
あとある?
879名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 03:14:25.88 ID:YMlx3CwsP
>>864
うんうん、
よかったな永遠にそういう妄想にひたってろ。
選挙結果が楽しみだな。
880名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:12:48.66 ID:MqFTJXzz0
             _....-‐‐'''''''' ̄''''''''''''‐-....
          ..-'''               ゙ヽ、
        /                   \
       /     _   /l    、         、
      /      /l;:;:;:/;:;:l;:;:ハ;:;:;: | ヽ
     ./     ;:;:/;:;:l.;:/;:;:;:|/;:;:;:\|  \       ヽ
    ./    │;:;:l;:;:;:;:|/;:;:;:;:;:;:;:\__ ノ ヽ        \    __L _L  /  i  ̄フ Z
   ノ      | /;:;:;:;:,ヘノ;:;:;:;:;:;:;:;:/ ̄ ̄\ ヽ,--、     ヾ    父 | |  レ ノ  (   o) W
--‐ ‐ /     ハ/、___ノ;:;:;:;:;:;:;;::;:;: |       |ノ  l ,-、   ヽ
   /     l   ,── 、;:;:;:;:;:;::;:;:\__/ー一´ l |    、l     __L _L  /  i  ̄フ Z
   / /    !;_ l      l;:;:;:;:;:;:;:;:     入     | |丿   |ヽl      父 | |  レ ノ  (   o) W
  イ /|   / ̄ ヽ、__/      _./  ヽ、   |ノ     l
   | /│  l ヽ_/        _..-''     |  /      /
   l/  !  ト、   >.-、  ┌ ,-‐"       ノ/ヾ丶,ヘ/ソ
      ゙l │ l  |  l    l/       _..-:iソ  、
      ヽl |/ ゝ、ヽ、-,_|___,,___,,....-:‐"l ヽ    ヽ
          /ヽ, \ / l│ く ト/ 入/ /    ヽ
         |ヽ_ ソ(_ノ ^l  ノ l > < / フ      l
         ヽ_ソノ /   、 l/  y /  、    l
           ヽメ、_|  \ヽ ./ン'´ , -‐''゙    l
881名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:15:06.45 ID:mPPEg/ll0
中国、韓国の批判することばかりしてれば良い国になる
882名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 09:26:16.17 ID:Pa+RDFoj0
日本が正常になっていくのが実感される記事だな
883名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 01:43:45.96 ID:rt6IMhNs0
安倍ちゃん効いてるよ
このまま行こう^^
884名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:48:52.38 ID:Ib8wew4bT
日本
885名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 10:50:59.04 ID:Sqis36lE0
公共投資より軍拡のほうが経済活性化につながるよ。
886名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 11:05:49.22 ID:4vnhIzxAO
>>878
憲法改正と核武装
それと日本主導のEUのような共同体を
それから核融合発電の実用化と宇宙開発の推進
軌道エレベーターの設置と海洋開発かな
887名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:10:01.13 ID:NrwZ2VWs0
×喫緊の課題は日本に「このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」と教えることだ。
○喫緊の課題は中国に「このまま軍事大国化を進めれば、必ず行き詰まる」と教えることだ。
888名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:21:47.84 ID:MBGuBabd0
その前に既に行き詰ってるのはチャンコロの方だが^^
889名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 12:38:06.61 ID:Z8/erta90
中国はそのうちに人件費だけでアボンだろ。
890名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:44:01.61 ID:qqq54hCq0
日本人の多くが、「政治と自分の幸せは無関係」と思い込んで、苦しい生活に耐えている。
(カレル・ヴァン・ウォルフレン)
891名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:47:07.63 ID:RZG8H6L50
中国が嫌がってるなら
正しいんだな
892名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:48:41.08 ID:VGCFKEB/0
中国が軍事大国化を進めたら中国は行き詰まりますので、お辞め下さい。
893名無しさん@13周年:2012/11/28(水) 17:57:30.07 ID:KDlPb4zr0
>>314
1980年代にレーガンが実体のないスターウォーズ計画をぶち上げ、ソ連がそれに対抗しようとして
無茶な軍拡によりいっそうのめりこんだ挙句に、財政破綻して崩壊したんだよ。
軍拡計画そのものが罠だったと言う、アメリカの高等戦略だった。
894名無しさん@13周年