【衆院選】熊本4区は民主・自民とも候補者立てず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
民主党、自民党ともに候補者がいない空白区となっている熊本4区について、
両党とも候補者を立てないことが23日明らかになった。
2大政党がどちらも候補者を立てないのは異例。

[ 11/23 21:28 熊本県民テレビ]
http://www.news24.jp/nnn/news8681704.html
2名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:46:36.20 ID:srQhVvtM0
何で?
3名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:47:29.21 ID:MBLlqFCV0
園田の楽勝選挙だな
4名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:47:29.62 ID:rry+T89S0
何があるんだ?
5名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:47:36.18 ID:vlhF1SGn0
なんかヤバい地域なのか?
6名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:48:14.40 ID:4GK+Z+740
コスプレチンポ障子未成年淫行政党は出るのか?
7名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:49:15.16 ID:8AslF3XS0
朝鮮ヤクザの弾圧?
8名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:49:57.89 ID:jLHi8D8C0
維新の園田博之だな。前回、6割近く得票してる。
9名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:50:08.26 ID:U28WEfbD0
自民党から抜けただけだろ
理念の無い、政治家でも
強酸相手じゃ、勝だろうな
10名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:50:13.87 ID:ptWNiJyq0
負け戦が決まっているから。
敵前逃亡と言われてもしかたないな。
11 忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 22:51:16.43 ID:gHCh+7lK0
>>1
園田博之に勝てる候補がいないんだな・・不戦敗
12名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:52:01.77 ID:/KxWS58W0
園田天光光を公認すれば面白いのに
13名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:52:28.00 ID:MBLlqFCV0
自民は園田・たちあがれと関係いいから出す予定がもともとなかった
(直前で維新に行ったのは予想外だろうな)
民主は勝ち目もないし、候補者もみつからずってとこかな
14名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:52:42.15 ID:2PDhcOrO0
天草と宇城なのね>4区
そりゃ下手な候補担ぎ上げたところで死に戦だわ
15名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:53:38.75 ID:MLvWWsixP
えー維新なんて物凄い勢いで崩壊する可能性もあるんだから
負け濃厚でも一応候補立てとけよー

まあ金が無いのか
16名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:54:01.20 ID:Ng0pOfkg0
園田がいるからな
17名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:54:13.09 ID:y+pJa6DA0
園田博之

自社さ連立政権が成立すると村山内閣で内閣官房副長官に就任。
1998年10月のさきがけ解党後は、無所属を経て1999年12月に自民党に復党した。

2004年10月、自由民主党郵政改革合同部会座長に就任し、郵政国会では郵政民営化法案の上程に尽力する。
政治家の年金未納問題が注目された際に年金の未納が発覚している。

2007年7月の第21回参議院議員通常選挙での惨敗後、退陣を拒否して続投を表明した安倍晋三首相に対し、
強硬に退陣を迫った(安倍は9月に病気辞任)。

2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟「自民党朝鮮半島問題小委員会」を立ち上げ、
副委員長に就任した。
18名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:55:14.44 ID:2PDhcOrO0
>>15
こういう田舎は「政党」じゃなくて「候補者」で票が決まるから
要は岩手4区・和歌山3区と同じ
19名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:55:40.71 ID:tiSGtwS60
20名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:56:12.98 ID:jLiI22ldP
アキバ事件の加藤のように人生捨ててでもいいようなヤツがいたら
進次郎が遊説してる最中に「自民党をぶっ壊せー!」と絶叫しながら
のど元と土手っ腹にド○ぶちかまして
「小泉純一郎がさんざん叫んでた「自民党をぶっ壊せ」を文字
通り成就してやったぜ!」
「政治家なんて使い捨て、進次郎の命も使い捨て!!!」
「進次郎を郵政カラーで染め上げてやったぜ!これぞ郵政民営化!!!」
「今度は小泉純一郎てめぇが痛みを伴う番だ!世襲体制の聖域無き構造改革
の痛みに耐えやがれ!!!」
と声明出してやれ。

大受け必死、英雄扱い間違い無しだ!
21名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:57:01.60 ID:fAagAfRi0
>>11
へええ あのおっさん選挙強いのかあ。まあだからこそのあの位置だろうな
22名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:58:22.91 ID:WL3yy+mB0
>>19
圧倒的すぎワロスwwww
23名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:58:36.64 ID:y+pJa6DA0
こいつの選挙地盤すげーなw
24名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 22:59:42.52 ID:YZoaqLqa0
天光光でも立てろ
25名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:00:57.10 ID:ls7KdyVZ0
対抗馬にくまモンでいいんじゃない
26名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:02:55.77 ID:y3rM07800
自民の裏切り者なんだから刺客立てればいいのに
27名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:03:11.25 ID:rOVUDY5t0
薗部博之
28名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:06:55.09 ID:Rk7CPVYQ0
一応のスジとおして離党してんのね。
それにしても強いな。
29名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:07:12.14 ID:kMdVldJZO
天草といえば、札束が飛び交い買しy…
お、頼んでたピザが来たみたいだな
30名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:09:59.36 ID:EImLw7UK0
維新には入れたくないが仕方ない
選択肢が他には共産と執行猶予中だもの・・・
31名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:14:13.58 ID:QL7zr2Z3O
救護施設みなと寮の職員たちが、小沢さん嫌いなのは分かりましたw
32名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:15:35.98 ID:/KxWS58W0
これで鉄板は

鳥取1区
山口4区
神奈川11区

熊本4区

が加わるのだな
33名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:16:36.26 ID:Ng0pOfkg0
問題は比例を維新に入れるか自民に入れるかだ
34名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:18:50.20 ID:XWpnYDPjP
305 :文責・名無しさん:2008/06/09(月) 13:11:52 ID:V7Kp9/VF0

時間を取り戻すことは出来ないが、振り返ることは出来る。
いまだからこそ読むべき演説がある。それはすなわちこの2本に他ならない。

■インド国会における安倍総理大臣演説
 「二つの海の交わり」
 http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/19/eabe_0822.html

 最後の一文を読み終えて安倍総理が深い礼をした直後、静寂が打ち破られ、
 インドの国会議員が全員総立ちになり、長く拍手が鳴り止むことのなかった名演説。
 インドの主要一流メディアは新聞の全面を割いて一言も略さず全文を伝えた。
 一方、日本では、内容どころか演説の存在自体がほとんど報道されなかった。

■麻生外務大臣演説
 「自由と繁栄の弧」をつくる
 http://www.mofa.go.jp/Mofaj/press/enzetsu/18/easo_1130.html

 日本の外交の基軸を、民主主義、自由、人権、法の支配、そして市場経済といった
 「普遍的価値」においた「価値の外交」を推し進め、日本からカンボジアにラオス、
 それにベトナム、中央アジアの諸国や、グルジア、アゼルバイジャンなど、コーカサス
 地方の国々、キエフやウクライナまでをつないだ「自由と繁栄の弧」を21世紀の
 新機軸として世界の安定と発展に日本が尽くすべきであるという外交理念。
 これは、中国・朝鮮に対する「思想戦争」の宣戦布告に等しいインパクトを持っていた。
 だからこそ、中国は恐れおののき、日本の親中メディアを使って潰しにかかったのである。

「価値の外交」も「自由と繁栄の弧」も理解出来なかった日本人はこれを全力でつぶした。
変わりに与えられたのは、「パンダの外交」だった。

伝えない日本のメディアが悪いと嘆くことは出来る。しかし演説の全文は、外務省の
Webサイトにずっと掲載されていたのである。そしていまも。それでも読まない、という
人は、パンダでも見に行ってはどうだろうか。
35名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:19:53.23 ID:TYE/Cdni0
>>20
手前一人で勝手にやれよバーカ
36名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:47:27.84 ID:oQLg/CAs0
地元なんだけどこれ自民アホだわ。
はっきり言ってしらけてる人多い。園田って票は取るけど仕事しないのでみんな飽きてる。
園田の地盤は天草のみで宇城とか山都町あたりは地域丸ごと無党派扱いでもいいくらい。
投票に行かない人が増えると確実に自民の比例票が減る。
自民は落選覚悟で若いしっかりした奴だせばかなり票はそっちに流れるし、シンジロウでも応援によこせばもしかしたら当選の可能性もある。
今、先行投資しとけば夏に可能性のある衆参同日選挙で勝ちに行くことも出来た。

日本で一番つまんない選挙区はここだとおもう。
37名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:11:30.70 ID:3pGPfywi0
>>36
そういう声をココでなく県連に言うべき
38名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:27:13.65 ID:oH1cXY/s0
共産党すら前2回は見放してる所か。
宇土・天草方面だし、面倒臭いのもあるかもしれないけど
一応合併で熊本市になった部分も入ってるからなあ
39名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:41:17.54 ID:+TWJ9Cj30
尻尾まいて逃げたと思われますよ自民党さん
40名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:42:55.50 ID:mdbsKRXW0
天草か・・・サンワコンクリートとか自馬企業の社長でも出馬しなきゃ無理ゲーだろうな

維新じゃなく立ち日のままなら園田さん応援したんだけどね
41名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:03:22.39 ID:pz6RVhJuP
前回の選挙ですら園田の顔を見なかった。
松野頼久と園田なんか水と油なのに同じ党になってしまって変な感じ。
42名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:10:41.97 ID:Q88TB6lm0
維新のために、立てないのなら無所属で自民党候補は出ればいい

園田は、どたばた親子で出ていてろくなもんじゃない
43名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 03:28:30.35 ID:Olw5sUVf0
民主が世襲批判してて馬鹿だなと思うが、園田に対しては民主が言ってる事は正しい。
44名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:20:00.66 ID:NK3nHDxB0
園田博之

2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟「自民党朝鮮半島問題小委員会」を立ち上げ、
副委員長に就任した。

2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟「自民党朝鮮半島問題小委員会」を立ち上げ、
副委員長に就任した。

2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟「自民党朝鮮半島問題小委員会」を立ち上げ、
副委員長に就任した。
45名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:32:09.63 ID:YZGU8Jtf0
こういう対抗馬がいない所に必ず共産党とか変な無所属が出てくるんだよな
こういう場合は無投票で決定にしてしまえば余計な選挙費用もかからないのに
役人の休日手当とか結構な金額になるんだし
または大差で落選したら選挙費用を落選者が全額払うようにするべき
46名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:38:23.59 ID:/WV4OMQ70
熊本は維新3議席なのか?
47名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:46:23.11 ID:D4jIBONa0
立ち上がれ系だから復党や協力もありえると見たんだろ
48名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:07:14.53 ID:kznBO8d6O
>>47
たちあがれの現状を見れば園田の自民党復党は十分ありえる
49名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:44:20.63 ID:v42tE94cP
今の維新を見てると、自民が入れば勝てそうな気がするけどな。
50名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:52:59.20 ID:sF4ncIUi0
園田さん鉄板過ぎる

と言うか、自民に帰ってくれば良いのに
51名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:31:18.04 ID:gaJ5U0VP0
民主党は熊本から消滅するからもうほっといてもいいとして
橋下の馬鹿野郎に乗せられた石原が耄碌したせいでこんなことになってしまって
たち日と自民は参院で統一会派組んでるんだぞ
国会は会派主義だから、同一行動とる二つの政党はもはや同一政党も同じ
だから候補立てなかったのに
なんでこんなことに
52名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:47:20.54 ID:NK3nHDxB0
16

園田博之さんの父 園田直が売国している

難民の地位に関する条約の批准にあたって社会保障各法の国籍条項の撤廃が必要であったが、
厚生省と橋本龍太郎(当時の厚生大臣)は撤廃に反対し、一時は条約批准も危ぶまれた。
1980年橋本に替わって厚生大臣になった園田は、社会保障各法の国籍条項を撤廃し、
外国人であっても年金と児童扶養手当を受給できるようにした。
2012-06-17 10:26:32 [ ]
53名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:55:19.55 ID:t4q9oiGlO
熊本4区か
54名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:58:09.78 ID:gY33z2J80
>>15
自民党に金が全くないのは事実
民主党には通常の支度金の他に一人300万円出せるくらいカネが有り余っている。
もちろん、民主党のカネの出所は税金。
55名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:59:28.17 ID:81Q9yx670
>>12 まだ存命だよな
56名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:01:18.61 ID:81Q9yx670
>>48 たちあがれ日本は自民党の養老院なんだから自民党に居るのと同じだろうに。
57名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:54:56.97 ID:hDWHRh6U0
4区から矢上が出るんじゃなかったっけ?
無所属で。
58名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:48:41.80 ID:G/6vYLwq0
またなの?前回の民主押し(悪夢に終わってしまったが)
の時も、結局園田さんに遠慮したのか、負け戦に尻
まくったのか、だ〜れも出なかった!本当世界一屑
な選挙区です
59名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:49:13.21 ID:gVCCE4dF0
なにがあるのか逆に興味がある
60名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:51:35.61 ID:iievSVxE0
創価に譲るってことか。日本ダメダメだな。
61名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:00:45.18 ID:W6jEaAqB0
小沢のファンネルが余裕で当選するような所よりはマシだろう
62名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:03:23.65 ID:mr/ZxqwR0
大抵は自民と共産しかいなくて消去法で自民に入れるだよ
63名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:10:48.35 ID:HpeehuIe0
元々たち日は自民と統一会派組んでたから、自民が出さないのは判るがなぁ
民主はもう鉄砲玉も用意せんのか
64名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:12:34.84 ID:BukK0s7r0
国民新党の選挙区なので民主党は最初から候補者用意してない。国新が諦めれば今更民主も出れない。
自民党はどう考えても勝てる候補者を用意できない。

隙間みたいな選挙区だな。
65名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:16:25.94 ID:IzcEExdq0
くまもんが立候補しろよ
66名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:20:26.85 ID:ZZKn26q7O
たちあがれの議員とか小沢とか、田舎での将軍様っぷりが半端ないよな。
まるで昭和時代のようだ。
67名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:32:16.52 ID:81Q9yx670
ここには維新が案山子立てるだろうな。
68名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 06:11:01.47 ID:6fWwRmK00
園田博之
2007年12月、北朝鮮との国交正常化実現を目指す議員連盟「自民党朝鮮半島問題小委員会」を立ち上げ、
副委員長に就任した。

http://senkyomae.com/p/311.htm
16

園田博之さんの父 園田直が売国している

難民の地位に関する条約の批准にあたって社会保障各法の国籍条項の撤廃が必要であったが、
厚生省と橋本龍太郎(当時の厚生大臣)は撤廃に反対し、一時は条約批准も危ぶまれた。
1980年橋本に替わって厚生大臣になった園田は、社会保障各法の国籍条項を撤廃し、
外国人であっても年金と児童扶養手当を受給できるようにした。
2012-06-17 10:26:32 [ ]
69名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:15:46.19 ID:p02db6c30
比例だけ書くわ
園田も維新も好かん
70名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 16:10:27.50 ID:XgNK1p7Z0
1区も維新優勢だし熊本は小選挙区で維新が過半数行くかもな
71名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:13:53.02 ID:mWZ4AqpoO
あげ
72名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:24:46.37 ID:SoMp6LFm0
自民は維新が崩壊して園田の自民復党の方が選挙で勝つより可能性が高いと見たかw
73名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:21:45.16 ID:6fWwRmK00
74名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:32:00.26 ID:NpIvM+fl0
うp
75名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:48:01.70 ID:80f6ZTJn0
野田って政治家にはろくな人がいないね
76名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:17:42.01 ID:7VhPo+x/0
>>俺もそうしようかな園田にも維新にも
入れたくないし
77名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:27:39.68 ID:C+P5lGuY0
俺は選挙区クマモン、比例自民にする。
78名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:08:20.14 ID:Rb97lXX30
そうかそうか
79名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 06:11:09.21 ID:x6khn6Ni0
天草四郎の土地やぞ。
80名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 07:12:57.04 ID:2f4cNOmnO
>>49
>今の維新を見てると、自民が入れば勝てそうな気がするけどな。

園田という個人が強すぎる
前回の総選挙で自民党でありながら古賀誠が勝ったようにな
しかも自民が立つということは園田に刃向かうことを意味する
81名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 07:20:19.31 ID:+1YkbT7s0
>>69
>>76
何も書かないと、
誰かに、勝手に誰かの名前を書かれたり
とかあるらしいよ
気をつけて
82名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:04:17.24 ID:hxPBHEAi0
>>2
このスレは自民に都合が悪いので絶対に伸びない。
83名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 08:38:40.95 ID:UuJaLOL40
天草か
島部は団結力が強いから
よその土地から持ってきにくいせいかな
あと園田は自民や民主に知り合いが多いことから
あまり無理して対抗馬立てることもないという判断か
84名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:29:35.91 ID:mSJCNloF0
>>27
ベストプレープロ野球にはお世話になりました
85名無しさん@13周年
世襲議員は居ないのか?