【衆院選】維新、「選挙互助会」「野合」批判にナーバス 火消しに走る橋下氏 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1わいせつ部隊所属φ ★
維新、「野合」批判にナーバス 火消しに走る橋下氏
2012.11.22
 太陽の党と合併した日本維新の会が「野合」批判にさらされ、神経をとがらせている。
両党の政策合意には、太陽側への配慮から、橋下徹代表代行が強くこだわってきた「脱原発」が明記されず、
企業・団体献金の禁止にも経過措置が盛り込まれた。
橋下氏は「国民の関心がある事項については完全に合意した」と強調して火消しに走り、
衆院選の実動部隊となる地方議員の間では批判への理論武装が進むが、
次々とトップダウンで決まる方向転換に、不満もくすぶっている。

 ■原発「石原氏も了解」

 「小異を捨てて大同につく、と安易に使うが、小異ではないものまで捨てるのは野合だ」。
民主党代表の野田佳彦首相は、維新と太陽の合併発表当日の17日、政策的な違いを抱える両党の合流を痛烈に批判した。

 18日、札幌市内で開かれた維新擁立候補の出馬表明会見。政策合意から「脱原発」が抜け落ちていることに関し、
さっそく記者から質問が飛んだ。

 「原発の安全基準を厳しくし、電力自由化で他の発電コストを下げれば、必然的に脱原発に向かう」。
同席した維新大阪市議は“模範解答”で切り返した。

 「2030年代までの原発全廃」に意欲を燃やしてきた橋下氏は、原発再稼働容認としてきた太陽との合併後も
「原発ゼロの表記は外したが、30年ごろに原発依存度は限りなくゼロになっていく」と強調する。

 だが、維新の代表となった石原慎太郎氏は「原発反対の民意にこびたらポピュリズムになりかねない」と言及。
ツートップの発言には明らかに温度差がある。

 「外には『2030年代にはなくなる』と言ってほしい。
安全基準強化については石原代表も了解していることを発信してもらいたい」。
20日、維新大阪市議団の坂井良和団長は、市議たちに強く要求した。(つづく)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121122/plt1211221622009-n1.htm
2わいせつ部隊所属φ ★:2012/11/22(木) 23:40:25.82 ID:???0
 ■企業献金禁止も妥協

 企業・団体献金禁止に関しては「経過措置として上限を設ける」ことが、合意文書にただし書きとして盛り込まれた。

 企業献金の禁止は、既成政党との違いを強調する維新にとって金看板だった。
橋下氏は9月の日本維新結党に向け、「特定の団体に縛られない個人献金型の政党を目指し、政治を劇的に変える」と高らかに宣言。
このとき合流した国会議員たちは「火の車になる」と困惑しながらも受け入れた経緯がある。

 この方針転換には、さすがに落胆の色も見える。
維新地方議員の一人は「献金のしがらみがなく、既得権益に切り込むのが維新の売りだったが、
昔からの議員がいる太陽に譲歩する形になった」と悔やむ。

 ■かすんだ“純化路線”

 党分裂の深手を負い、逆風の中で衆院選を迎える民主党は、主義主張が異なる寄り合い所帯と批判を集めたことを教訓に、
候補者公認にあたって「党議を踏まえて活動する」という文言を入れた公認申請書への署名を求める“純化路線”を打ち出した。
その結果、消費税増税などに反対する鳩山由紀夫元首相が不出馬、政界引退を表明する事態に至った。

 これとは逆に、大阪の地域政党から出発して“純化路線”を貫いてきた維新は、国政進出にかじをきってから
「選挙互助会」「野合」との批判を浴びる。

 維新大阪市議団幹部は「石原氏を必要としていた橋下氏が『許容範囲の妥協』と判断したのだろう」と理解を示すが、
別の地方議員は「重要なことがトップだけで決められている」と疎外感を口にした。
3名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:41:08.67 ID:tMDh9+UP0
第二民主党
4名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:41:10.23 ID:tHnb65550
もう取り上げなくていいよこんな寄せ集め
5名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:42:07.77 ID:AE5OzztKP
        ,,wwww,,                             , ……ヽ       _ __ 
       ;ミ~    \         /~三三三\          イ..犬犬  ヽ     / .Y   \ 日本
       :ミ    犬  |.       /彡≡≡≡ミミ \      /ノ.犬犬犬.. (ヽ、 ../  /\   . ヘ 
       ミ  -=   =-|       ///        ヾ_ノヘ    (________) | /  犬\_ | いいチンの会
      rミ <・>  <・>|       ヒ|    犬   .||    イ ・=- ∧・=- 丶 | |丿=-  -= ヽ.| 
      {6〈     |  〉..       ヒイ _三__ ___三_ Y|    ヒ|    ( )  . U |ソ ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,    (⌒)    .
       ヾ| `┬ ^┘イ|       >H ` ・- .H -・ ´ |-|     |  .._´___    ・.|リ  |   (_ _).   |     ノ ~.レ-r┐ 
       \ 〈トェェェェイ        ||丶__ノ 丶__ノ .|     丶 ...`ー'´ .. /   ヽ (__人__) ./ \ ノ __ | .| ト、
        /|\_/       . ヒ|  ___ノ(_)丶___ノ .ノ      .\ __ _/∧    \ `ー' _/  〈 ̄   '-ヽλ_レ 
      /  |\/|\       .  |  〈トェェェェイ〉.  |      ../|\__/ /\                ー‐---‐ '.  :
     :..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,.∠.| ..        |__  . ,.∠|          |__ . ,.∠|            |__ 
   / :: ..|    淫行  rニ-─`、/ :: |    障子   rニ-─`/ .::|  コスプレイ  rニ-─`
  :,.─-┴、       `┬─‐ .:.─-┴、       ..`┬─.:,.─-┴、          `┬─‐ .
 / .-─┬⊃     .. |二ニ  .-─┬⊃        |二ニ/ .-─┬⊃    .    .|二ニ イ
 ヘ ニニ|_______iー"|  ヘ.ニ |________iー"ヘ.....ニニ|________iー"
6名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:42:15.56 ID:e+izUgqKO
グタグタだな
7名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:42:30.59 ID:x0W4gEmkO
違うのか?
8名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:42:42.89 ID:cMfsWJoW0
956: 名無しさん@恐縮です [sage] 2012/11/22(木) 11:02:01.17 ID:AD0HXkT90 (2/3)
ソース: 民団大阪韓日交流マダン
http://www.inbong.com/2008/mindan/

橋下徹は外国人参政権に関して在日には与えるべきと発言! 4分1秒付近から橋下徹が在日を必死で擁護するような発言!

橋下「在日も日本国民でOK」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9598128

■橋下 徹 大阪府知事の訪韓に金漢翊民団大阪本部団長が同行

ttp://blog-imgs-42.fc2.com/o/m/o/omoixtukiritekitou/201202211103157e6s.jpg
9名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:42:45.30 ID:oyEzAf8tP
それで大同はどこよ。日本破壊?
10名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:43:26.19 ID:TZLKZ8L10
もうどの政党も国庫の泥棒にみえてきたわ
ということで、無政府状態でカネむしりとれん状態がベストやな
ばあいによってはいれるかもしれんお
11名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:43:27.30 ID:+rRz5rFN0
>>1
ブレブレでコロコロ変わってんだから無理だろ
何もかもグレーすぎるわ
12名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:43:47.94 ID:nAiG4m7Q0
マスコミの維新叩きが本格化してきたな
去年の大阪W選挙みたいだ
13名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:43:48.63 ID:hN0a5JMd0
民主より酷いぞここ
14名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:44:13.70 ID:bahQPAjF0
贔屓目に見ても極右と極左が同居してる状態
ある意味では自民よりアレなのに、メディアや特アが自民たたきのをみると
やっぱりこれが怖いんだろうな


「近隣のアジア諸国への配慮を目的とした教科書検定の「近隣諸国条項」見直し」
15名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:44:16.51 ID:7OwnM6950
いやいやいや
石原と組んだ時点で政策の不一致は明らかだろうに。
誤魔化せるとでも思ってたの?

つーか、選挙終わったら分裂するのはミエミエなんだよマヌケw
16名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:44:25.18 ID:gspDxpSm0
今度の選挙が民主崩壊のボーナスステージだからと言ってちょっと慌て杉たな
もうグチャグチャになっとる
17名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:45:34.86 ID:ZgQLMnud0
橋下変態機長、議員の粗製乱造はやめてくださいっ!!
18名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:47:06.09 ID:JKNJssn/0
まあ石原と組んだ時点でこうなるのは分かりきってただろうにw
今更という感じだがw
19名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:47:41.98 ID:hOo4GuqUO
元スノーボーダーに何が出来るんだよ?
こんなのばっか擁立してるんじゃ民主以下だろ
20名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:47:42.03 ID:V8FnzCvo0
道頓堀川のヘドロ
21名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:47:52.16 ID:SvApUYG/0
ぶれるは、あいまいだわ、選挙終ったら分裂しそうなメンツだわ
はっきり言ってヒドいでしょ
22名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:48:04.32 ID:7T8ZONt+0
そもそも思いつき 権力欲 顕示欲だけで
政策なんかどうでもいい人に何を望んでるんだよww
23名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:48:05.40 ID:a0xzLDP9O
>>13鳩山民主党を超えているwww
24名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:48:23.28 ID:Yri2qXDU0
>>16
時間が無かったのは分かるがもう少し練り直してくれんとなぁ
何がしたいのかも分からなくなってる状況でさっぱりすぎる
25名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:48:27.12 ID:sctacf2f0
橋下は第二の鳩山
26名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:48:38.74 ID:x9SGS9050
ザクザクが叩くって事は維新で正解なんだな?
27 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 23:49:03.78 ID:YNGW1Kzi0
ちなみに、「TPP参加反対」を引っ込めた旧・太陽の党側については
旧・維新の会側に比べて、あまり何も言われないね。
28名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:49:36.33 ID:8CfFQAVN0
.
■□■□■□ 【11月24日(土)】 ■□■□■□■□ [ がんばれ日本 全国行動委員会 ] □■□■□■□■□■

★☆ 『 反日メディア糾弾! 安倍救国内閣樹立! 国民総決起集会&国民大行動! 』 ☆★

@13:00〜15:30 国民大集会 A15:30〜16:30 デモ行進(→水谷橋公園)B17:00〜19:00 街頭演説 (有楽町駅前)

場所 : 日比谷野外音楽堂 (千代田区日比谷公園1-5) ※霞ヶ関駅B2・A5出口、日比谷駅A14出口、内幸町駅A7出口

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
.
29名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:49:44.82 ID:c/EJHTPw0
極右のフリした極左まじりすぎだろ維新
30名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:50:14.54 ID:zJRH71Nq0
3年前の民主党
31名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:50:48.63 ID:Wkr0JWWU0
>>19
吉本との癒着も酷いよ。電通とも癒着してるんだろうけどさ。

【衆院選】吉本芸人・富山泰庸(41)日本維新の会から出馬 神奈川16区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353579391/
32名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:50:58.19 ID:MMMIsNxG0
図星だから仕方ないね。
33名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:51:14.24 ID:tOsUHBsR0
想像を超えてクズだったな
34名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:51:33.01 ID:85DS2qZBP
自分が口汚く相手を罵るのはいいけど、
自分への批判は一切許さないサイコパス
35名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:51:45.00 ID:8CfFQAVN0
そのまんま、民主党を見てる感じがする。
素人すぎて、民主党より酷いかもw
36名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:52:00.98 ID:VEeqVLq40
政策飲まないとダメだお
太陽と合流するから政策変えたお
37名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:52:04.12 ID:al1Bgis60
維新は焦って、失敗したな。
別に政権とらなくていいから、地道に広げていけばよかったのに。
まあ、たいした理念でやってるわけじゃないのはわかった。
維新はオワコン。
38名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:52:38.30 ID:Wa9Xp9gw0
勢力拡大を急ぎすぎてるよな。
無理矢理今回の衆院選に間に合わせようとした弊害が出てるな。
39名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:53:44.22 ID:c2YcvT6OO
【☆橋下維新川柳☆】

ちょっと待て、その維新は民主だろ?

気を付けろ、維新の中身は暴力団

公務員、叩けば愚民が拍手喝采

TPP、ふぬけた石原ボケ老人

原発や企業献金、ぶれまくり

橋下さん、選んだ区長は腐臭漂う

維新の会、厳選候補は色物ばかり

ツィッター、火病が出ればもう止まらない

原発瓦礫、産廃業者がボロ儲け

ワタミさん、給食始めてボロ儲け

竹中さん、日本を売るのが本当に上手

孫社長、同じ血脈頼れる兄貴

上納金、納める額で身分も決まる

増税で、まだまだ搾るぞ、庶民の財布!

維新の会、色物集めて珍問屋w
40名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:53:57.67 ID:3yIezDx+0
>>1
> 「選挙互助会」「野合」批判
これを気にしているのか。
むしろ、民主党とおなじ
員数合わせように擁立している
素人女性候補のほうが酷いだろ。
こっちは、いままでのご高説と違いすぎるんだが。
41名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:54:26.81 ID:GPdqKsO20
自民と維新で民主をぶっ潰せ
42名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:54:43.42 ID:pzxXKBqQO
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人(低民度な行動、東京電力、韓流・東京ゴリ押しマスコミ・・・)
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/mass/1325080730/145

都道府県別使用頻度トップ10(グーグルトレンド、2月1日調査時点)

キーワード「トンキン(「東京人」の差別用語)」

1. Kyoto, Japan
2. Chiba, Japan(関東)
3. Fukuoka, Japan
4. Ibaraki, Japan(関東)
5. Saitama, Japan(関東)
6. Tochigi, Japan(関東)
7. Kanagawa, Japan(関東)
8. Hokkaido, Japan
9. Hyogo, Japan
10. Aichi, Japan
43名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:54:58.12 ID:Nnv1v9WB0
どこがやっても2030年には原発なんか存在しない
だって新しく作れるわけないんだから消えるしかないじゃーん
44名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:55:16.99 ID:R/gGfrkN0
日本野合の会 副代表 橋下徹
45名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:56:17.33 ID:BdYiz1It0
市役所の仕事をさぼって政治活動しているはしした

自己中な人間の集まり維新

地方の維新候補は民主の中古

ハシシタ中古車センター(藁)
46名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:56:17.40 ID:bZlgE6oFT
火消しって、炎上炎上(´・ω・`)
47名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:56:45.55 ID:bqliD54G0
>原発の安全基準を厳しくし、電力自由化で他の発電コストを下げれば、必然的に脱原発に向かう

ええっと、ドイツの失敗例は無視ですか?
他の発電コストが下がるなんて・・夢みたいな話ですねえwww
48名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:57:32.39 ID:TEP4zSv10
自民と民主が勝手に罵り合いを始めるから一歩引いて笑って見てたらええねん
残り10日に入ってからスパートやな
49名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:57:37.10 ID:4K5/6JZ30
連日、自民と第三極のネタばっかマスコミが騒いでると思ったら
民主党のマニフェストって来週発表だったのな
早く見せてくれよ民主党のマニフェストw
50名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:57:56.15 ID:s7tcv1wF0
タレント議員スポーツ選手議員禁止法つくれや
51名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:58:05.50 ID:xtBl1CN10
夜のファイヤーマン
   ___
  /)――\
  //  橋 \
 [______]
 | ゙)(_人_))|
  \ ゚。`⌒j゚/
52名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:58:07.56 ID:FFZRWng10
最有力と思われた自民→世襲批判とアベチャンの頓珍漢な経済感覚で失速
台風の目と思われた維新→野合批判と政策のブレで失速

結局民主党の政権防衛の可能性が高くなってきた件
この選挙勝てたら野田総理の成功はコイズミ郵政選挙を超えるだろうな・・・あんだけ絶対不利予想されてたんだから
53名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:58:21.23 ID:bYFyvRhP0
【ついに登場】増税売国議員&野合売国議員リスト 〔選挙区別分類〕 4,000ビュー超!!
[PDF]ビューワ型
http://ja.scribd.com/doc/113607186/dontvote4them2012shugiin-20121117updated
[PDF]ダウンロード用 
http://www.pdfhost.net/index.php?Action=Download&File=a9bcceeb05e8cd8838ba8adb94b17f84
54名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:58:24.16 ID:ws8a6y4U0
八朔なんて自分の案じゃないからぽいぽい捨てれるんだよw
55名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:59:07.69 ID:4nhNC09w0
野合というより烏合の衆
56名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:59:11.35 ID:wKm3dELS0
グラビアタレントとかスポーツ選手を持ってきた時点で
ちょっとなぁってさ
なんか維新って石原になったり合体したりした時点で何かを失ったと思う

ぶっちゃけ石原の支持率はそれほどでないし
すくなくとも浮動票においては
57名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:59:28.64 ID:k7/787Ip0
野合というか、末期の神聖ローマ帝国みたいな感じだなあ。
58 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 23:59:37.09 ID:YNGW1Kzi0
>>38

はっきり言って、参議院に一定数以上の議席を持たない政党は
総選挙で勝ったとしても、国政への影響力は限定的なのにね。

首班指名
予算本案の採決
内閣不信任決議の採決
衆院3分の2の再議決

この4つの場合だけしか、スポットライトは当たらない。
59名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:59:42.21 ID:3Pc+4ZGS0
失礼な、野合じゃなくて結婚です。

とか言ってろ
60名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:59:44.02 ID:ScINBntEO
老害の石原に維新を乗っ取られたプードル橋下
このイメージは払拭不可能
61名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:00:51.44 ID:G/VgDNnb0
自民党の野合は良い野合。現実の政治を動かすためには必要だ。
民主党の野合はきれいな野合。健全な批判勢力を作るために必要だ。
維新の野合は醜い野合。カスが集まってもしょせんカス。
62名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:01:07.88 ID:qQwU1K/c0
>小異を捨てて大同につく、と安易に使うが、小異ではないものまで捨てるのは野合だ」
野田でも正論でつつけるくらい穴だらけw
63名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:01:17.43 ID:8eMEN9mKO
党首が橋下とまったく違う事しようと考えてるのが露骨にわかるからな
党首選びに失敗したな
64名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:01:31.68 ID:iV4ECJbW0
>>47
燃料費は今後どうなるかは不安定だが今高く買っているのは事実。
当たり前の価格交渉を今の電力会社はしないというとんでもない行動をしてるので改革は必要です
65名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:02:20.24 ID:J8qe6n2r0
橋下は甘え
66名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:02:24.16 ID:TpTfooRv0
>>58
後は第1党と連立組むかだな。
ただ、あの石原橋下が連立政権下で
大人しくできるとも思えないんだけどな。
67名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:02:27.68 ID:MLabUKDn0
        ,,wwww,,                             , ……ヽ       _ __ 
       ;ミ~    \         /~三三三\          イ..犬犬  ヽ     / .Y   \ 日本
       :ミ    犬  |.       /彡≡≡≡ミミ \      /ノ.犬犬犬.. (ヽ、 ../  /\   . ヘ 
       ミ  -=   =-|       ///        ヾ_ノヘ    (________) | /  犬\_ | いいチンの会
      rミ <・>  <・>|       ヒ|    犬   .||    イ ・=- ∧・=- 丶 | |丿=-  -= ヽ.| 
      {6〈     |  〉..       ヒイ _三__ ___三_ Y|    ヒ|    ( )  . U |ソ ,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,    (⌒)    .
       ヾ| `┬ ^┘イ|       >H ` ・- .H -・ ´ |-|     |  .._´___    ・.|リ  |   (_ _).   |     ノ ~.レ-r┐ 
       \ 〈トェェェェイ        ||丶__ノ 丶__ノ .|     丶 ...`ー'´ .. /   ヽ (__人__) ./ \ ノ __ | .| ト、
        /|\_/       . ヒ|  ___ノ(_)丶___ノ .ノ      .\ __ _/∧    \ `ー' _/  〈 ̄   '-ヽλ_レ 
      /  |\/|\       .  |  〈トェェェェイ〉.  |      ../|\__/ /\                ー‐---‐ '.  :
     :..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       :| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,.∠.| ..        |__  . ,.∠|          |__ . ,.∠|            |__ 
   / :: ..|    淫行  rニ-─`、/ :: |    障子   rニ-─`/ .::|  コスプレイ  rニ-─`
  :,.─-┴、       `┬─‐ .:.─-┴、       ..`┬─.:,.─-┴、          `┬─‐ .
 / .-─┬⊃     .. |二ニ  .-─┬⊃        |二ニ/ .-─┬⊃    .    .|二ニ イ
 ヘ ニニ|_______iー"|  ヘ.ニ |________iー"ヘ.....ニニ|________iー" 
68名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:02:36.42 ID:ekiK4IBa0
在日に参政権与えるは、
増税は余分にするは、
いいとこないじゃない。
自民も民主も維新も、
大連立して形ばかりの選挙制度なんか、
やめてしまえばいいよ。
69名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:03:32.44 ID:R/gGfrkN0
小異を捨てて大同につく

大同ってなんですか? 

石原「今回おれが総理な」
橋下「その次はおれな」
70名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:03:35.42 ID:ZV6A6o1R0
>>64
まあ燃料代が高いほど、電力会社は儲かる仕組みだったからな
71名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:04:30.13 ID:bqliD54G0
>>64
原発辞めるとか言って足元見られてるんだけど・・ガス価格
72名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:04:30.93 ID:HiH+5/oh0
政策以外の非難はステマ。

そのメディアの報道は眉唾だと思うべし。
73名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:04:52.09 ID:8WHTgv14O
ハシゲは火消しなんかしてねーよ。堂々と仕事サボって都合の良い天下国家を語ってますがな
74名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:05:06.24 ID:ClC2aqSSi
ってゆーか、パチンコ議員ばっかり集まってくる理由が知りたい
75 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 00:05:17.63 ID:OLUXPlEW0
>>66

それについても、参議院に議席をほとんど持たない政党に対して
比較第1党が連立交渉を持ちかけるとは到底思えないんだけどねえ…
76名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:06:47.48 ID:35Tl0eqIO
>>75
ありえない
ミンスよりも余計にややこしくなるだけ
77名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:06:49.32 ID:JJ+i9fbh0
>>74

 石原も橋下もカジノ推進派だろ。

 橋下に至っては父親が博徒だし
78名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:07:59.56 ID:TpTfooRv0
>>75
既存政党の参議院議員を引き抜くとか?

・・・自分で言っといてあれだけど、現実味薄いな。
79名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:08:53.13 ID:o2saCgs20
野合だしな
維新と太陽の両方のいいところが全部なくなった
80名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:09:13.82 ID:4D5cyymd0
>>1
> 電力自由化で他の発電コストを下げれば

何言ってんのか良くわからんのだが。
電気代が下がるってんなら分からんでもないが、
電力自由化で発電コストって下がるのか?
81名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:09:45.53 ID:wvMaX5Fa0
選挙戦は既成政党の伝統芸
82名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:11:08.37 ID:ItvYgfl90
国政は大阪の地方選じゃないもの
83名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:11:56.04 ID:FpCDFjMg0
最近は維新より安倍自民の方がよっぽど革新的な気さえしてきた
84名無しさん@13周年::2012/11/23(金) 00:12:16.43 ID:ec/HCKgc0
もう今さら何言ってもやっても挽回不可能だわ。
ここまで二枚舌どころか三枚舌見せられて信用する人間がどこにいるんだよ。
ウソが服着て歩いてるような奴だからな。
85イモー虫:2012/11/23(金) 00:12:24.44 ID:7N8a/o3SO
【三年前民主党に投票したハシシタのブレブレ集】■「民主党は当選したらなんでもありだと思ってる」→「フワッとした民意を誘導するのも政治」
■「知事も市長もやった事がないひとに国家は運用できない」→味方ほぼ全員に特大ブーメラン
■「公人にはプライバシーも基本的人権もないと考えてくれ」→「出目詮索は人権侵害ニダ!」
■「財政を再建させる」→破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「原発を全廃させる」→「やっぱり廃止は無理。全廃派は平和ボケしてる」
■「参院は廃止する」→「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■「タレントは擁立しない」→「グラドルを擁立したったwww」
■「民主党はほら吹き集団」→「政策なんてどーでもいい」
■「民主党は無責任」→「目標があったら無責任でも良い」
■「直接頭を下げに来い!」→「謝罪はツイッターでOK」
■「国旗国歌ガー!」→「愛国心ある人材育成は不要」
■「兼職は余裕」→衆院選に夢中で市政ほったらかし
■「企業からの献金禁止」→「やっぱり貰うわ」
■「大阪都構想の名称はどうでもいい」→「やっぱり重要だ」
■「既得権を壊滅させる」→「実はボクって既得権益者なんですよ」
■「ナマポ不正受給はアカン!」→「吉本興業様は税に頼らず立派にビジネスを成立させている」
■「何事も専門家の意見がなきゃ駄目と以前から言ってる」→「育て方が悪いから発達障害になるんだよ」
■「WTCを購入して億単位の赤字出しちゃった」→「自民党と公明党は税金泥棒」→「自分のしたとこを棚に上げるな」
86名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:12:40.63 ID:+NNGij2y0
自民へ入れるのを少しでも減らそうと
維新擁護と民主放置と自民叩きでマスゴミが懸命です
87名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:12:52.72 ID:JxdRe+B10
火病が火消しとは皮肉だなw
88名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:12:59.49 ID:TpTfooRv0
>>80
自由化で新たに業者が参入して価格競争が起こるって事かねぇ。
価格競争に勝ち抜くためにはコストダウンは絶対に必要になるし。
89名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:13:36.10 ID:nGYTkYYO0
>>87
でもネット上じゃよく見かけるぞw
そして火消し中に火が点くんだがw
90名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:13:42.41 ID:9EwEwPhG0
野合という言葉以外に思いつかない。
選挙が終われば『白紙委任された!』『民意で選ばれた!』と開き直られるのがオチ。
91名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:13:57.91 ID:nhMU5xtX0
 
大地の馬鹿っぷりが群れを抜いていますよ
なんすかこれ?
有権者を猿とでも思っているんでしょうが

http://www.daily.co.jp/society/main/2012/11/22/0005546723.shtml
92名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:14:13.09 ID:0iTxPbbA0
野合以前の問題で候補者がおかしい
キャンギャルにAV崩れの着エログラドル
このメンツで議員立法作成ですか
93名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:14:18.02 ID:c8hvWndqP
何か入会するだけでもかなりの知見と、資金的余裕のある人間だけを厳選してます!

みたいな事を言ってたのに、何時の間にか色物上等になってる時点で糞味噌w
94名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:14:17.87 ID:35Tl0eqIO
維新が破れたらふざけたヤツラを国政にまで送り出してきた大阪を迫害してもらいたいね
選挙を舐めきってる
95名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:14:18.65 ID:GuMcnN/30
じゃあ減原発と公約に載せろよ 載せないってこと時代やらないってこと。
96名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:15:07.73 ID:X005fDrJ0
>>80
コイツの主張は
地下鉄民営化で料金値下げだからな。

現行でも
なんば⇔なかもず
私鉄南海 320円
市営地下鉄310円

民営化したら料金決めるのは当然民間だと思うんだが。
なぜか政治家が料金値下げ決めるらしい。
97名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:15:36.86 ID:EiSJHQeq0
ブレブレだし何がやりたいかわからないし
正直、酷すぎ
98名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:16:12.89 ID:u8rAddal0
>>87
消防士と放火魔は人種的には近いとかなんとか
そんな設定
99名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:17:27.87 ID:g/WC/co50
橋下も石原もぶれすぎ
一緒になって失敗
100名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:19:01.55 ID:bzP7Kg3v0
これは事実だと認めないと先に進めないだろ
何のために集まったかをもっとハッキリさせないといかんよ。やったら合流できんのだけどな
101 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 00:19:14.58 ID:OLUXPlEW0
>>78

来年、改選を迎える民主党参議院議員が
選挙を不安がって勝ち組に乗り換える可能性が
あるかもしれないが、結局来年の参議院議員選挙で
当選できないと、意味が無いしねえ
102名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:19:51.11 ID:KxDXkr5J0
そもそも維新と太陽が1つになることに無理があった
トップの石原と橋下にしても、政策によっては真逆の考えを持ってるわけだし
民主党の末路から何も学べなかったようだな
103名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:20:19.85 ID:UQzEIIyC0
>>52
民主が勝つのは難しい
だが自民も勝てず痛み分けってのは有り得る情勢だな、ここ数日の民意の動きからして
104名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:21:31.23 ID:cho6/QJr0
おまえら怯えすぎだぞw
日本に本格的右派タカ派政党が誕生しつつあることに対してw
安倍自民と組んで売国マスコミ・在日対策あれこれしてくるんだろうなぁ
ほんとワクワクするよなw
105名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:22:08.68 ID:i/YpR/MT0
>>104
うわっ、また出たよ
106名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:22:09.08 ID:TDcgjWVMO
グラビアアイドルに吉本芸人まで出すとか頭がおかしいな
次は空手家とそのまんま東か?
107名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:22:50.77 ID:09zDos+M0
橋下も石原もピン芸人なら
各々喋りの巧さで通るんだろうが
コンビ組んだら
予想以上にクドくてウザかったという感じだな

島田伸介が二人に増殖してコントやってみた
みたいな
108名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:23:17.75 ID:fanVmXG40
維新じゃなにやってもだめだろ
パナもシャープも大阪も救えない維新って、何なの?
大阪と言えば、吉本芸人がTVに進出してからTVの劣化がばく進
大阪が出しゃばるととんでもないことがおこる
109名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:23:46.27 ID:79L9XQ820
維新は、第二民主党ですね。民主党を上回る売国政党だということでしょうね。
日本を分割して、主権を支那や朝鮮に委譲するつもりなんでしょうか。
河村はずしは、支那様に主権を渡すというポーズなのでしょう。
110名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:24:09.95 ID:ZILKlZBy0
原発なしでどうやって関西の製造業は生きていくんだ?

夜間電力なしでは電気代高くてやっていけないぞ

今の昼間より少し安いぐらいではみんな共倒れだ
111名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:24:16.46 ID:+T6tMVyH0
かなりの勇み足だったようだな橋下
世の中そないにあんたの思う通りにはいかんだろ

今回は潔く選挙前に陣を掃い出来損ないの兵どもを下げとけ
でないとあんた2度と国政を仰ぐことはできんよ
112名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:24:17.30 ID:/f2qb3zx0
>>79
政策的には双方の悪い部分が残った感じだね。
石原と橋下が、このままずっと上手くやっていけるとも思えないし、
当初の維新の人気に誘われて、国会議員になりたくて参集した
連中も、当選後にずっと大人しくしている連中ばかりではないし、
遅かれ早かれ空中分解する政党なんだろうね。
結局、何もできずに終わるね。
113名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:24:32.63 ID:NXooE9Gw0
自民より右の石原に民主より左の橋下
当分国政は石原が主導するんだろうけど、同じ党にいるべきじゃないだろ
114名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:24:33.69 ID:u8rAddal0
>>102
そりゃあそのトップ二人って
要は自分だけは特別と思ってるタイプの人間だからなあ
たとえ過去に誰かの失敗例があったとしても
自分だけはうまくやれると思ってるわけだよ
115名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:24:35.60 ID:c8hvWndqP
出自のことを云々言って謝罪までさせてたけど、
例え平々凡々の出だとしても、親の顔が見たくなるほど下劣な奴だよね

他人に厳しく自分に甘い
ゴミンス一味がお似合いだよハシゲルゲ
116名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:24:49.92 ID:Cl5KuQPk0
民主党員を取り込んで石原と合流とか完全に党内不一致というか
なんも考えてない迎合型の馬鹿が集まったという民主党とモロかぶり
なんだよね
117名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:25:25.21 ID:STomy9JBO
竹中を起用している時点で
維新は経済音痴じゃないか。
アメリカの共和党の政策だろ。
こんなもん時代遅れな陳腐な政策。
とっくの昔に淘汰されている。
大阪は経済音痴の為に
悲惨な状況。

成長戦略まったくなく
税金とることばかり。
118名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:26:14.94 ID:cho6/QJr0
>>109
残念だったなw
安倍政権下でこういった救国政策が次々と実現していくぞ
民主とマ逆w

維新の救国政策一覧

憲法9条改正
自衛隊の国防軍化
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定
特別永住制度の廃止
外国人への土地売却規制その他安全保障上の視点からの外国人規制
外国人参政権反対(橋下本人はゴミだしルール等の関与権に言及)
官僚支配からの脱却
行財政改革推進
議員報酬・議員定数大幅削減
119名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:27:04.66 ID:Ua/fxGas0
120 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 00:27:06.33 ID:OLUXPlEW0
>>103

自民が勝とうが、民主が善戦しようが、どちらにしても、
結局は税・社会保障改革の三党合意を錦の御旗にして
自・公・民の連立政権が誕生するような気がしてきた。
121名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:27:13.10 ID:1BUvpJne0
前回ミンスで初当選し、今回維新で立候補ってやつ多くネエ!
122名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:27:13.12 ID:t1grP6tg0
そりゃ、公認っしてほしかったら、金払えの維新だもんな。w
守銭奴の大阪の政党らしいわな。w

◇「貯金崩し、400万円上納」 お寒い党支援に不安

http://mainichi.jp/select/news/20121121ddm002010086000c.html
123名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:27:42.45 ID:sEQ1vtDY0
国政が気に入らん!!
立候補する。
維新の方針に従います。

いいのか石原?
維新の方針は本当に気に入ったのか?
124名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:28:40.66 ID:ypjN/0Ve0
ハシゲ、大笑いの大失敗。

石原がどんなヤツだかよく分かっていないようだ。
維新もゴミ議員ばっかのうちはハシゲが威張って全部仕切っていれば
よかったが、いまや石原に乗っ取られたも同然だな。w
こんなデタラメ迷走を続けてれば有権者は引いていくだけ。
肝心な政策があっちこっちへふらふら迷走してるんじゃ話にならんから。
125名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:28:48.42 ID:fdHwVOjc0
だって、これ以上無いってくらい見事な「野合」じゃんかよw
126名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:31:23.12 ID:7/RRgBO+0
橋下徹 @t_ishin
現実の行政機構の中では政策も現実的なものになる。首長の関与のレベル次第。政治と日銀の距離をもう一度考え直し、精緻に制度設計した方が良い。
政治が失敗したら、国民は選挙で鉄槌を下せる。日銀総裁の失敗には国民は何もできない。やはり最後の責任は政治だ。あとは政治の暴走をどう止めるかの知恵

>精緻に制度設計した方が良い。
★他は現実的なのに、TPPはなぜか精神論w★


橋下徹 @t_ishin
あらゆる知恵を使うためには、あらゆる事態を考える。それがなかったのがこれまでの原発規制行政でしょう。全電源喪失をシミュレーションから外してしまった。
戦争を止めるためにも、核について考え、想定し、それこそ第七艦隊の戦術核についても、もっと突っ込んで確認をしなければなりません。

>あらゆる事態を考える。
★他は現実的なのに、TPPはなぜか精神論w★


橋下徹 @t_ishin
ゆえに閣議決定がある以上、非核三原則は原則堅持。責任あるポジションに立って単なる噂話レベルではなく、正確に第七艦隊の現状を確認。
その上でもし第七艦隊が核兵器を保有しているような事実があれば、それは国民にしっかりと説明しながら、非核三原則の「持ち込ませず」が妥当かどうかを国民に問う

>正確に第七艦隊の現状を確認。
★他は現実的なのに、TPPはなぜか精神論w★
127名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:32:26.59 ID:nHAyAS29P
>>123
自分がトップなら、もうなんでもいいんじゃね?
128名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:34:44.39 ID:gS3Nuvdb0
鳩山が引退したんだからブレブレ橋下は正式に2代目ルーピーを襲名しろよ
129名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:37:25.95 ID:87PTcM//0
維新は選挙互助会なんかじゃないよ!





石原さんの踏み台だよ!
130名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:37:37.60 ID:x+IDUl2X0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2176冬
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 みんなの減税反TPP維新党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   みんなの減税反TPP維新党が勝てば、改革がどんどん進むんだって。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   今度は「みんなの減税反TPP維新八策」だから大丈夫!
   |l    | :|    | |             |l::::    憲法改正して、首相公選制にして参議院廃止したら
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   景気もよくなって就職できて、BIで年金や老後の心配
   |l \\[]:|    | |              |l::::   もなくなって結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   しかもあの都知事の石原さんが代表になっちゃった♪
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    民主党議員でもWelcomeな雰囲気イカス♪
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   早く明日にならないかなー!
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
131名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:39:13.50 ID:u8HlyLaR0
なんか互助会って言うよりリストラ議員のハロワみたいになってきたな。
高額の公認料や諸経費払えばあなたも国会へ・・・。出張ホスト詐欺
みたいな臭いがプンプンするが。大半の候補者が落選したら責任は「代表」
の石原に押し付けて大阪市政に勤しむんだろうな、計算高い橋下はw
132名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:39:57.75 ID:35Tl0eqIO
>>126
安倍ちゃんの二番煎じしてやがるw
133名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:40:21.17 ID:nHAyAS29P
>>131
でも減税はダメです。芸人はいいです。
134名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:40:46.75 ID:MrYYVidP0
政治素人の女性を大量に擁立している時点で終わっている
政治には経験が絶対に必要
庶民感覚で出来るほど甘くない
国会議員には国益を守る義務がある
維新は日本を破壊するために送り込まれた第二の民主党
135名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:42:36.10 ID:cwA0dhZM0
統治機構、内務(治安、国土開発など)、外務(外交・安全保障)、財政、
成長戦略(経済、少子化対策)、教育、社会保障、エネルギー(食料自給を
含む)、これらの分野に関する方針を明確にして欲しい。
136名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:42:40.58 ID:3XDJI9tu0
集まった連中の必然性を有権者に納得させられる政策が出せれば
勝手に鎮火すると思うよ
出せるならね
137名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:43:54.82 ID:ypjN/0Ve0
>>131
石原は自分が総理になろうとしてるだけだし、
ハシゲはまず国政での足場作りをすればいいと思っているんだろう。
最初から政権党になれるわけないと思っているのはハシゲ。
このあたりはハシゲのほうが現実的だが、石原にかき回されて
早くもしっちゃかめっちゃかになってるわ。
138名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:43:56.95 ID:35Tl0eqIO
>>135
そんな無理なことを言ってやるなよ
139名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:48:51.94 ID:E0ydgcIv0
zakzak ってあんまり偏ってないいい報道表現使うね。
140名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:49:14.09 ID:0IXQ2GrYO
橋下、選挙前から負け根性出してないか?
141名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:49:27.02 ID:x/UG+iov0
■【石原ハシシタの頭の中】

大同
・既成政党に権力を握らせない
・永田町をぶっ壊す

小異
・TPPどっちでもいい
・増税どっちでもいい
・経済政策どっちでもいい
・企業献金どっちでもいい


日本人の感覚じゃないねw
142名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:49:28.22 ID:93ZqXLKRO
> 「外には『2030年代にはなくなる』と言ってほしい。

2030年先の約束など誰が覚えてる?
新規に原発を建設しない限り耐久年数がきて廃炉になって放っておいてもいずれ原発0になるんだから政策でも何でもない。

おもいっきり原発反対の民意に媚びてるじゃん。
143名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:50:23.89 ID:2RADeYRMO
>>1
ナーバスって…

まさか批判されないとでも思ったのか?
だとしたらとんでもないアホだな
144名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:51:33.68 ID:yZf71UWb0
>>126
恥ずかし気もなく安部のぱくりw
145名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:57:24.31 ID:DuaFOTY/0
火病の橋下が走っては火消しにならんだろw
146名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:57:32.09 ID:2RADeYRMO
民主党の小沢ガールズもいたいけな女性に釣られて投票した訳じゃなく
当時は「民主党」なら何でもいいってだけの話なんだけどな
ガールズが票に繋がったとは思えん
あの当時は男だろうと女だろうと民主党に入れただろうよ
だから同じ手法を取っても全く票に繋がらないどころか
本来の支持層に軽薄な印象を与えて支持してたやつも離れるだけだと思うわ
つまり失敗だよ
147名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:58:36.07 ID:W9HdrWBZ0
過去に殺傷事件を起こした人間が、
維新の秘書をしているってホンマですか?
148名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:59:18.84 ID:yZf71UWb0
>>141
大同は「俺が総理になって偉そうにしたい」だけでしょこいつらは
149名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:00:21.38 ID:ypDPbIim0
この日本維新の会とかいう糞うさんくせぇ集団だが中身見てみたらミンスから逃げ出した鼠だらけじゃねぇか
所詮糞味噌まぜくっただけの屑集団でしかねぇわ、ミンス以上の素人集団
150名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:01:48.46 ID:Di/VtQ+n0
都構想と公務員の行政改革を旗印にしてた市長選まではよかった
だが、国政に野心を出してから新自由主義的な政策や竹島共同管理を掲げ、
政策の一致しない石原と野合して企業献金容認でブレたり迷走しだした
それに市長と兼任で参院に出馬したいとかフザけるな!
151名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:02:16.51 ID:B/wx8nUT0
ブレようが何だろうが取り敢えず左翼から票をブン取れるなら良い
自民党もマスゴミにすぐ翻弄される奴らが半数ぐらい紛れ込んでいる
なんせ保守政権で三分の二があれば憲法をいじれるし我慢するしかないと思う
152名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:03:57.57 ID:mXLnvT1R0
中塩東吾 ヤメ検 元農林水産副大臣
153名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:05:40.66 ID:AFnLyHd00
>>148
内輪もめに期待ww
154名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:06:35.28 ID:rry+T89S0
自民党信者のネトウヨども。

選挙後、お前らネトウヨがいかに日本にとって害毒か思い知るだろうよ。

お前らネトウヨは前回の選挙でマスゴミに騙され民主党に投票した。

隠してもわかってる事だ。

そして、今度もネット工作に騙されて自民党に投票するわけだ。

考えてもみろ。

幹事長の石破がさっそく「民主党と部分連合する」と言い出してるんだ。

谷垣もノブテルも安倍に負けてムカついてるだろう。

伊吹派や二階派も勢力を保ってるし、古賀か引退したとは言え古賀派も健在だ。

こんな状態で、どうやって安倍の主張する公約を実行できると思えるんだよバカが。

お前らちょっとでも公約を違えたら絶対ぶっ叩いてやるからよ!!!

過去ログ晒してネトウヨどもの頭の悪さをガンガン叩いてやるよ。

楽しみだな。
155名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:07:42.06 ID:IehTt1a50
いくら火消しに走っても野合なものは野合なのだから仕方ない
156名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:07:50.61 ID:ofcssOmR0
維新八さく
口八ちょう
157名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:08:14.21 ID:N0QRmWwY0
めちゃくちゃ
158名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:08:42.82 ID:o2saCgs20
橋下はその場限りで適当なこと言ってるだけ
小沢と同じで権力が欲しいだけだね
159名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:09:50.47 ID:cho6/QJr0
心配しなくても自民も民主も野合と全国民が知ってるからw
民主みたいにグダグダいつまでもやらずに決める政治できれば全然OK
160名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:10:53.90 ID:6wtAQkJ50
>>2
> 別の地方議員は「重要なことがトップだけで決められている」と疎外感を口にした。

橋下と石原の名前頼りの党だってことは、承知の上のはず。身の程知らず。
161名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:11:07.51 ID:qGAftz6R0
>>135
方針出してもすぐに変わるから意味ないんでは。
支持者は「あれ(例、八策)は破棄したから問題ない。臨機応変。現実主義。橋下さんは分かってやってる」で納得。
こんなんだと責任感もなくなるだろう。維新は第二民主と笑われてる。
しかし、民主の支持者はマニフェスト破棄したのを怒ってるみたいだが、維新の支持者は疑問持つ頭もない。
支持者も民主よりさらに惰弱らしい。
162名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:11:13.66 ID:4Jhr8VLN0
小沢鋭仁と石原慎太郎と言う維新の二極のズレ具合からして野合だからな、
例えて言うなら王政派と共産主義者が選挙で同じ党になるようなもん。
163名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:11:16.55 ID:XLZebpFKO
>>154
いやはや

鏡をどうぞって感じだな
164名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:12:22.95 ID:58txhJWq0
http://www.youtube.com/watch?v=D2TrQqqJffw&feature=related

橋下現象からみる民主主義
165名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:13:41.57 ID:nHAyAS29P
大同:「俺が偉くなりたい」
小異:偉くなる<俺>とは石原か橋下か
166名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:14:08.17 ID:mrsymmpN0
どうせ平民はまたこいつらにだまされる。絶対に騙される。それが日本の平民なのだから。
何度でも騙される。維新は善戦して多数の議席を獲得する。間違いない。いつものパターン。
167名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:14:16.56 ID:IehTt1a50
>>8
動かぬ証拠だな
168ナマポ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 01:14:58.66 ID:RTQgJ0xLO
民主党議員の所属政党ロンダリングに使われてるだけだな。
だって明らかに所属議員が増加したのは元民主ばっかりだもん。
民主党に乗っ取られている感すら見受けられる。
169名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:15:02.52 ID:vedVFYxeO
自民支持も維新支持も熱くなるな。
まず潰すべきは豚ミンスだからな。
忘れるなよ
170名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:16:13.87 ID:rAQfXFiNP
選挙が終わるまで選挙互助会と野合いい続けなきゃな!
171名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:17:42.25 ID:SoEnKzRXP
色々取り込んでいるうちに、原型がわかんなくなったw

今や夜盗か悪党か、ってところだなw
172名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:17:57.70 ID:Cc7kz4oS0
そもそも橋下と石原の政治スタンス自体が違うだろうに
さらに、得体の知れない東とか民主のゴミとか集まってマジで意味不明な政党になってるだろ
173名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:18:10.20 ID:TDd/8eG40
[維新八策がなぜ駄目なのか?]
・道州制が最終形
 →地方の権限強化により地域間格差拡大。
  道州制を訴えてるのは大都市の知事だけ。
  ということは大都市以外は得をしないということ。

・消費税の地方税化、地方交付税の廃止
 →国税はバランスを考えて日本全国に税収を分配
  することが可能。
  しかし地方税は地方でしか使用できないので
  財源が豊かな自治体を豊かにするだけ。

・TPP参加
 →言うまでもないが、現在の日本はデフレの為、
  TPP参加により供給が増えデフレが促進される。

・首相公選制(人気投票になることを防ぐ方法を措置)
 →人気でのし上がってきた人は橋下氏自身では?

・参議院廃止を視野に入れた衆議院優位の強化
 →参議院があったことで、悪法をどれだけ廃案に
  できたか忘れないようにしないといけない。

・都市間競争に対応できる多様な大都市制度
             (=大阪都構想)
 →要は大阪のような大都市が良ければいいと。
  国政に出てこないで下さい。

結論:大阪維新が国政に参加すると
   大多数の日本国民が不幸になります。
174名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:18:46.33 ID:1YgYgeNq0
消費税とは、景気減速装置。
デフレ時は、景気ごと他の税収も悪化させる(税収が増えない)

@買い物時の罰金だから、回転率を下げ、GDPを落とす。
 (景気=生産高=価格×お金の回転率)

A高いままだと売れないから、値引き合戦で、価格が下落する。
 (デフレになる)

B値引き分は元請けが得をするから、末端から利益が吸い上げられる。
 (尚、外国系企業なら、日本で吸い上げた富が逃げていく)

消費税増税のトリック
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19168501

デフレ克服を謳わないまま、消費増税を推進する民主党・維新の会は、どこの国の党だ??
175名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:19:07.91 ID:6T0VWg+i0
維新の会は第二民主党でした

・今井豊   (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均  (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久 (元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・水戸将史 (元民主党) 選挙で握手のため車のドアを開きバイクと事故、救護せず
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・栗下善行 (元民主党) 東京都都議 児童ポルノ関連でイベント参加者に対し謝罪を都知事に要求
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・阪口直人(元民主党・外国人参政権賛成)

※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系
※ブレーンは竹中平蔵・資金源はマルハン・ソフトバンク
176名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:19:29.03 ID:rry+T89S0
>>163
鏡も何もこのスレを見ろよwww

すでに維新はボロクソに叩かれてるわなw

鏡だぁ?

そりゃこっちのセリフだってのwww

マジでぶっ叩いてやるからよ。

選挙後が楽しみだぜ。
177名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:20:39.56 ID:VikFizfE0
>>169
元ミンス党だらけの維新の会wwwww
178名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:22:28.66 ID:XCgCSYJfO
候補者見て当落予想してみた。
大阪府は1区から順に

維自公維公公民維自維民民維維自公民維維

民主4、自民3、公明4、維新8

これでどうだろ?
藤村、平野、樽床は分からんけど。
179名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:23:06.43 ID:rry+T89S0
>>163
橋下維新支持者は公約やマニュフェストなんてものは柔軟に状況に合わせて変えていくべきものだと思ってんだよ。

芯さえしっかりしていれば、肉付けは状況で変えてもOKだと。

だから、橋下さんの変る言動も全然OKなんだよ。

お前ら自民党信者のネトウヨはそれをブレただのコロコロ変るだの言って叩いてるわけだ。

わかるか?

だったら、俺達も選挙後テメーら自民党を叩かせてもらうよって話だ。

馬鹿でもそれくらいの理屈は理解できるよな?

何が鏡だよ。

そりゃ自民党と民主党の鏡合わせの関係だってのw
180名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:23:41.42 ID:i/YpR/MT0
>>178
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
181名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:23:58.79 ID:cddTtXzm0
マジェマジェ朝鮮維新
182名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:24:46.50 ID:qUJBPIuY0
収費税11%うち6%は地方の税収になるんですよ。
それは、個人には十分に反映される保証はないんだよね。
これが、弱小自治体を潰す橋下マジック。

それだけではない。あの連中は破壊することしかできない。
壊しっぱなしということが、想定できる。
183名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:26:24.44 ID:cwA0dhZM0
地域間競争を強めないと、行政効率の改善や地域の成長性の向上を期待でき
ない。
道州制を導入すれば、大都市以外も恩恵を受けられる。
人口比だけで物事を決めることが問題と言うなら、異なる尺度を明確な基準
で導入すれば良いだけのこと。
184名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:26:35.84 ID:7uRIt7+BO
橋下が油注いでるの間違いじゃね?
185名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:26:41.47 ID:VikFizfE0
>>179
だからその「芯」ってなんだよ?ww
186名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:27:13.37 ID:cho6/QJr0
>>168
民主に乗っ取られてる?
どこがだよw
どう見ても右派タカ派政党目指してるとしか思えない維新だけど?w
どっちみちナマポは現物支給&有期制化は必須だろw
自民と維新がそういう方針なんだから

日本維新の会 現職国会議員一覧

真正保守  平沼赳夫・元たちあがれ日本(元経済産業大臣など)
真正保守  園田博之・元たちあがれ日本
真正保守  藤井孝男・元たちあがれ日本(元運輸大臣など)
真正保守  片山虎之助・元たちあがれ日本(元総務大臣など)
真正保守  中山恭子・元たちあがれ日本(元拉致問題担当大臣など、元大蔵官僚)
真正保守  松浪健太・元自民党 創生「日本」所属
保守系  谷畑孝・元自民党 自民党清和会出身
新保守  小熊慎司・元みんなの党
新保守  上野宏史・元みんなの党(元経済産業省、東京大学、ハーバード大学大学院)
新保守  桜内文城・元みんなの党(元財務省、東京大学、ハーバード大学大学院)

保守系  松野頼久・元民主党 外国人参政権反対
保守系  水戸将史・元民主党 外国人参政権反対
保守系  石関貴史・元民主党 外国人参政権賛成 従軍慰安婦と南京虐殺を否定する政治グループに所属
リベラル? 今井雅人・元民主党 外国人参政権賛成 
リベラル  小沢鋭仁・元民主党 外国人参政権賛成
リベラル? 阪口直人・元民主党 外国人参政権はどちらとも言えないに回答


維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ
187名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:28:25.41 ID:XgDqLmQSO
ミンスの残党&寄せ集め&タレント候補&政策めちゃくちゃ&ぶれぶれ&具体策無し&市政どうしたハシシタ&都政放り投げ石原&ワケわからんぉ
良いとこ無し
188名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:29:34.25 ID:GTiXaA1N0
瓦礫で数十億儲かるらしいなエタ
189名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:29:39.87 ID:flIRadPW0
知事や市長が国政選挙を応援するってどこでも普通にしてるものなの?
190名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:30:09.23 ID:ZeO7JE0E0
昨日の関西広域連合の総会で
広域連合として公式に支持政党(維新)を公表するべき
と主張して他府県の知事と大喧嘩してたらしいなw

他府県の知事は他の政党の支持で当選してるのに
維新を支持しますなんて言えるわけねーじゃんw
191名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:30:16.79 ID:WgD79dIk0
>>185
おさわりしないほうがいいと思うよ。
改行もうざいし。
192名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:30:54.25 ID:iz8bRJTf0
また来た

ID:rry+T89S0
193名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:31:20.31 ID:i/YpR/MT0
>>190
全方位喧嘩外交www
194名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:32:27.90 ID:qGAftz6R0
>>190

狂ってるな、完全に。大喧嘩ってw
195名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:33:21.77 ID:6T0VWg+i0
利権のために放射能ガレキを燃やして日本人を被爆させて殺す橋下が日本人のためになる政治をする訳がない
196名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:33:41.45 ID:TDd/8eG40
>>183

>地域間競争を強めないと、行政効率の改善や地域の成長性の向上を期待でき
ない。

行政効率が悪いというとはどういうことを指すのか。
OECD諸国の中で、日本は労働者における公務員の比率が低いが。

>道州制を導入すれば、大都市以外も恩恵を受けられる。

道州制にすると、大都市以外も恩恵を受けられる理由は?

地方分権や官僚支配打破を、政策の看板にしてる奴らって
ここら辺がすごい曖昧だよね。どう日本が良くなるのか。
「よくわからないけど、公務員や官僚の既得権をぶち壊せば
 日本が良くなるかも」
 って思う人をだましているだけ。
197名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:34:14.32 ID:jHH0yxoT0
石原はどうせすぐ引退するからいいとしても
ただ他のジジイ連中をどう切って行くかを考えてんのかな? 石原引退と共にまとめて引退させる気かな
198名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:34:50.40 ID:IcZv79pe0
負けだよ、おまいらは


【衆院選】自民党、政権公約に外国人参政権反対を明記[12/11/21]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353601484/
199名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:36:27.04 ID:o2qC0+ld0
>「原発の安全基準を厳しくし、電力自由化で他の発電コストを下げれば、必然的に脱原発に向かう」

まぁ、これ自体が既にペテンなわけで。

再生可能wエネルギーって、馬鹿高い買取価格設定してようやくペイできてるんで
自由競争させたらあんなコストかかる発電方法は淘汰されるわけでw
200名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:36:29.10 ID:p1aopsEc0
火消しするのは良いけど石原も橋下もお山の大将だから
議席を伸ばしたら上手くいくのがあんま見えてこないけどなぁ
201名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:36:36.80 ID:jGVcaDgwO
>>177
死に損ない痴呆爺
縊屍腹死んだ老もいるぜw
202名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:37:04.20 ID:7uRIt7+BO
>>195
ガレキ運びするのが公認区長の会社なんだっけ?
203名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:37:08.38 ID:jHH0yxoT0
>>189
公明と府議会、市議会を制してるからやり易いんじゃ?
公明の邪魔だけしなけりゃ遠慮なく出来るでしょ
他府県だと難しいんだろうけど
204名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:37:40.49 ID:n1wiEyHx0
バラエティー政党は信用できない
205名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:38:21.31 ID:4Jhr8VLN0
>>200
というか間違いなく2桁はいるリベラル派と数が多いが態度がばらばらのタカ派で大喧嘩になる。
いくら議席を確保しようと、分裂再編騒ぎになれば意味がないし完全に無駄。
206名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:38:33.16 ID:j4xrIZjQ0
ほらこれ見てもネトウヨがにわかだとわかる
自民は参院選でも一応外国人参政権反対を明記してる
それすら知らなかったってことだろ
ほんと呆れるわw
207名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:38:52.43 ID:WgD79dIk0
>>198
明記するということだからな。
GJだな、これは。
208名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:39:23.11 ID:49BbH6n2P
855 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/11/20(火) 19:00:01.00 ID:+n1ppyU/0
こういうのあったんだけど。大阪市長の政治活動は一般職員と同じレベルで禁止されている。

政治的中立性を確保するための組織的活動の制限に関する条例
(p)http://www.city.osaka.lg.jp/templates/chonaikaigi/cmsfiles/contents/0000179/179123/4-2.pdf
(責務)
第2条 次に掲げる者は、前条の目的を達成するため、公職選挙法(昭和25年法律第
100号)第3条に規定する公職の選挙において特定の人を支持し、又はこれに反対
するために職務上の組織若しくは権限又は影響力を用いているのではないかとの
市民の疑惑や不信を招くような行為を、職務として行ってはならない。
(1) 市長 ←★
(2) 副市長 (3) 地方公営企業の管理者
(4) 特別職の秘書の職の指定等に関する条例(平成24年大阪市条例第1号)第2条の市長の秘書の職を占める職員
(5) 地方公務員法(昭和25年法律第261号)第3条第2項に規定する一般職に属する職員

(活動の制限)
第3条 省略(市長選挙前の市長の政治活動制限に関する規定)→一般職員より禁止の範囲が大。

530 :名無しさん@13周年 :2012/11/21(水) 16:16:23.58 ID:pUG/7pJ/0
橋下徹 ?@t_ishin
大阪を良くするための政治活動も市長の仕事です RT @mizinnkomituket: 質問です。
公務時間という事は市長として給料を貰っている時間という事なので、市長としての
仕事以外はすべきではないと思うのですが市長は特別に仕事をサボっても許されるのですか?
https://twitter.com/t_ishin/status/270741963144310784

橋下自身が市長の立場で政治活動していると認めてるね。
どうすんだろコレ

夕方の移動時間帯には、ツイッター界に目を光らせていた様子で、「公務時間中に街頭演説をしている」との旨の指摘には
「僕は選挙で選ばれた公選職。政治活動をやるのは当たり前」と反論ツイートを繰り出した。

(p)http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/11/19/0005539218.shtml
209名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:40:29.05 ID:bVT6bYabP
ちょっと待て
維新はやっぱり
元民主
210名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:40:29.82 ID:cwA0dhZM0
財政の膨大な赤字をみると、現状の行政効率が高いとは言えない。
競争が無いところでは改善や向上が進まないことが常識。
競争により改善や向上が進むのであれば、その効果は大都市以外にも適用
される。
競争をする上で人口による有利不利が大きすぎると言う話であれば、それ
を補正するルールを加えれば良い
211名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:40:35.14 ID:He4rZH2q0
>>47
それ自由化と関係ないだろ・・・
212名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:41:56.53 ID:qGAftz6R0
広域連合の議事は、衆議院選挙じゃなかっただろうに
市政の働きぶりも推して知るべしだな。
「国政に集中するのは市のため」とか言ってたら何でもありだ。
今後は何でも選挙活動にしようとしてウザがられるんだろう。
マルチにはまったやつが、会社だろうが飲み会だろうが勧誘の場するのと同じカッコ悪さ。
213名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:42:46.06 ID:He4rZH2q0
>>71
足元見られる見られると原発推進派が言ってるだけで実際はそんなことはない。単に予定外の調達で
高いだけで値下げ交渉と購入ははやり始めてるよ。
214名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:43:24.81 ID:kTHRbav30
石原なんかと組んだ時点で終わり。
215名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:43:28.63 ID:K/EPbKfN0
橋下氏、自民との対決呼び掛け 関西広域連合で
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012112201001870.html

関西広域連合まで維新の私的組織となりました
216名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:44:42.61 ID:4Jhr8VLN0
>>212
知事時代から公私混同の酷さが指摘されてたけど、
維新の代表代行になってから規模が洒落にならなくなってきてる。
もはや平松攻撃のフレーズ「市長の立場を濫用して選挙活動」の領域だよな。
217名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:46:29.31 ID:S0n4LabP0
金にしか興味のない利権亡者の政治屋が主義も主張も度外視でなりふり構わずくっついた民主党という名の詐欺集団によって
国政がズタズタにされた後だから、そりゃ維新+太陽みたいな手段を選ばない野合には敏感にもなるだろ
野党時代の民主党と全く同じ動きしてるもの
218名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:47:50.30 ID:AuMoUpV70
右翼の西村眞悟を維新に入れるのなら、もう維新の支持はしない
219名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:49:03.79 ID:RKDuWOay0
報ステで古賀茂明が選挙後の自公+民主連立シナリオを暴露
ttp://www.youtube.com/watch?v=s8g2paH3fCY

「年内解散」は選挙後の連立を得るための生け贄!

↑これこそ「有権者騙しの後出し野合」じゃないのか?

※11/16の関テレ・ニュースアンカーでも森田実が同じシナリオを指摘し
 実際にそういう動きが水面下で起こっていると証言
220名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:49:56.90 ID:cho6/QJr0
>>205
保守と新保守を中心に候補者建ててるのにリベラルなんて知れてるでしょw
石原党首&たちあがれの人ら合流で右派タカ派路線に橋下も舵を切ったのは確実だろうしね
橋下の左寄り発言で支持率半減したんのは自覚してるだろうしな
そもそも大阪自民が分裂して右派の人らがつくった政党が維新なわけで保守派が多いのはいたって普通
ちなみに新自由主義者もタカ派に分類できる普通に新保守ね

しょせん橋下は政策さえあえば思想なんて関係ないって感じだけど思想が近いからこそ政策も似通ってくるわけ
左翼が維新と行動なんてやるのは最初から無理だよw
小沢鋭仁さんっていつまで持つのやら
221名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:50:04.26 ID:AR8nKoo40
「我がドイツは原発ゼロ社会を目指す!!!」 ←電気料金が1.8倍になりました…ort

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
222名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:50:46.58 ID:IMMuBbka0
だって野合だもん
しょうがないよなw
223名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:52:06.38 ID:41mN2eHp0
野田対安倍とか安倍対橋下はあんまり興味ないけど
野田対橋下は見てみたい
どっかでタイマンやってくんないかな
224名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:52:44.51 ID:5UUe9mjO0
石原の大同ってのがもう分からないよ
225名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:54:29.11 ID:5X8W87U1P
そりゃ、うそでも声高く反原発に企業団体からの献金禁止と叫んでいたんだからさw
逆にそんなに手のひら返すなら最初から言わなければいいのにな

実際こんなこと言わなくても支持集まっていただろうし
226名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:54:58.60 ID:p1aopsEc0
>>205
なるほどな
立ち日等は石原についていったのであって橋下がボスとは思ってないだろうし
維新新人は橋下をボスにしてるわけだし
離党組その他は維新の看板をボスにしてるのもいるわけか
やっぱ合併は無い方が良かったかな
227名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:55:00.05 ID:Dl97fJaD0
>>216
たしかに代表の公私混同の酷さはハンパじゃないからな
都知事時代なんて週に2〜3日しか出てこない
都民をバカにしきっていた

ただこんなヤツを知事に選んだ都民も反省しないといけないがな
228名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:55:00.28 ID:4Jhr8VLN0
>>220
>橋下は政策さえあえば思想なんて関係ないって感じだけど
橋下徹によると違うらしいぞ、11月5日の囲み取材でこう言ってる。
「政策や理念や価値観の一致。これこそまさに政治、政党が力を持つ根源的な部分だという思いがある。」
ああ、でも同19日に「政治に一番必要なのは政策を語ることではない」から良いのかな?

どっちにしても党首の政策がころころ変わる党の思想なんて期待できないけど。
229名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:55:45.58 ID:M2lpa5hi0
橋下がガソリンぶっかけてるのに
火消しも何もw
230名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:56:34.16 ID:oiIXbl+6O
橋下氏は「知事時代借金を減らした」と言い張っていたが、
実は「従来、国から地方へ交付されてきた地方交付金を返済の当てにした、臨財債発行(地方債権発行=借金)」
というペテンがバレるタイムリミットが近付いているので、
莫大な借金を増やした事実を有耶無耶にするために道州制・消費税の地方財源化を焦ってるんでしょ?

「消費税の地方財源化をするなら社会保障も地方がするべきだが、どうするのか」という質問には、
「消費税を上げても(このままでは)増え続ける社会保障費には追い付かない」と(このまま放置が前提なら事実だが)、
話のすり替えをし煙に巻いて誤魔化した。
自分の失政を隠す為に府民にとどまらない規模で国民を振り回すつもりか?
231名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:57:04.97 ID:exytsNnH0
>>221
日本はまだ脱原発でもないのに、
既に1.5倍以上、値上げされていて、しかも、これから
賠償費用などで更に値上げされるwww
232名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:57:48.10 ID:LzSFZMik0
>>224
維新の人気が上がってきたからぐちゃぐちゃにかき回して
最終的に自民単独政権にするのが
石原の本当の野望だろう。
233名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:57:58.15 ID:rry+T89S0
>>228
だからw

選挙後、自民党がちょっとでも政策を変えたら思いっきりぶっ叩いてやるからよw

楽しみにしておけwww

状況に応じて変えなきゃいけない部分は必ず出てくる。

それを自民党信者のお前らネトウヨは叩いたんだ。

覚悟はできてるよな?

バカだから覚悟とか関係ないかwww

深い考えも無く思いついたままを口にしてるバカだもんなお前らはwwwww
234名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:59:04.54 ID:5X8W87U1P
>>233
自民が選挙後に公約なんてろくに守らないなんて毎度のこと過ぎて叩く気も起きない件
235名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:00:00.43 ID:padrjIKd0
橋下の言うことなんかころころ変わるんだから
いちいち反応するのもバカらしいわ
こまめな変節漢のモデルケースとして観察するだけで十分
236名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:00:05.62 ID:altMiecX0
>>29
こいつらには右翼も左翼もそもそも思想なんてもんがないんだよ。
あるのは我欲くらいのもんだろw
237名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:00:06.25 ID:i/YpR/MT0
             |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
238名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:00:20.60 ID:7/RRgBO+0
>>219
もう消えてるし。アカヒ仕事早すぎw
239名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:00:44.23 ID:cho6/QJr0
>>228
ちなみに大阪維新の会時代、真正保守のなかに新保守の橋下が一人って状態だったんだぜw
その中で新自由主義路線全快にしていったのは普通に凄いけどね
真正保守の人らって経済政策はあんがいどっちでもいいのかもね
新自由主義であろうがケインズであろうがw
タカ派路線さえあえばw
240名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:01:24.17 ID:rry+T89S0
>>234
いや、絶対に叩いてやるよw

そのためにも、歯を食いしばって選挙戦を戦い抜き、維新の議席を少しでも多く確保せねば。

議席が無ければ無視されるだけだからな。

叩くためにも議席は1つでも多く欲しい。

コイツら絶対に許せねえ。

あまりにも汚すぎる。
241名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:01:46.38 ID:j4xrIZjQ0
自公民連立話があるそうだなw
自民党が政権取ったらネトウヨブーメランが見れるんだなw
242名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:03:14.84 ID:5X8W87U1P
>>239
保守系で戦前からまともな経済政策論やれたのいるか?
まぁ政友会なら是清神がいるけど、政友会では異質感があったし

右翼系だと北一輝くらいな気が
243名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:04:18.52 ID:cho6/QJr0
自公民で安倍さんの救国政策はことごとく公明と民主に封じられるわけなのにw
自衛隊の国防軍化ですら死ぬほど安住が噛み付いてたぜw
安倍さん組みたがらないだろう〜ね〜
石破は騒ぐだろうけど
244名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:06:04.37 ID:4Jhr8VLN0
>>234
まあ、橋下も知事就任後8か月で公約取り下げしてるし今さら感は凄く強い。
ただ市長になってから2桁以上のブレがあるとはさすがに予想できなかった・・・ルーピーと見抜けなかったのは完敗だ。
245名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:06:08.41 ID:i/YpR/MT0
本当にもう狂信者しか残ってないんだなぁ
246名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:06:39.31 ID:cho6/QJr0
>>240
そのための多数抱えてるブレーンじゃね
しかし経済最優先の売国リベラル化になるのがオチだろうけどなw
247名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:06:57.88 ID:pRU0PRX1O
橋下さんには期待以上の期待が持てると思う。
永住外国人の行政参加にも前向きだと思うし
また、元グラビアアイドル、そして国民的美魔女コンテスト出場者や、
吉本お笑い芸人など、お茶の間の声も政治の場に活かせる幅広いラインナップだ
これからはこうした庶民派の政党に頑張って欲しい
頑張れ橋下さん!
日本経済に貢献してくれた在日外国人の人権も
日本人と並ぶように頑張って活動して欲しい。
248名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:06:59.89 ID:N55d65fr0
右も左も呉越同舟で寄せ集めのミンスにこれだけ苦しめられたのに、今度は東と西の基地外首長の出自不明集団に投票するバカって生きている価値ねえなw
249名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:07:38.18 ID:j4xrIZjQ0
国防軍化は公明も反対してるけど相変わらず相思相愛w
250名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:07:55.31 ID:o2saCgs20
道州制は自民党も民主党も言い出してるからどう考えてもそういう方向に進むだろうな
251名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:09:12.22 ID:TRsSs7870
>>5
ごめん、一番右の人誰?
野田首相に見えてしょうがないんだけど
252名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:10:19.36 ID:5X8W87U1P
>>240
まぁ叩きたい気持ちもわからないでもないが
維新さんは、しなくてもいい自爆をしてしまった感がでかすぎる
253名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:10:20.74 ID:j4xrIZjQ0
寄せ集めなら自民党もそうだよ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1119426676
254名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:11:00.23 ID:4lNy1nfz0
維新には投票しない
これは家族との約束
255名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:11:18.41 ID:p1aopsEc0
>>228
橋下はどうすればその場で大衆を惹き付けるかという発言方法なんで
彼の発言はあんま真に受けなくて良いと思う
256名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:12:29.46 ID:kU7yFFRo0
作家や弁護士は口先商売だから信用ならん

軍人なら信用できるわ
257名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:12:33.47 ID:cho6/QJr0
自民・維新・みんなで3分の2確保したとき安倍さんがどういう判断するかほんと楽しみw
258名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:13:09.06 ID:91bAZ2g20
維新から出馬される元セクシーアイドルの佐々木理江氏がセクシー映像で年齢を1歳サバ読み
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto022406.jpg
259名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:14:49.92 ID:nGYTkYYO0
国政に出た時点で信念の無さというかこいつだめだなって思ったからなぁ

しかしまさかここまで醜態さらすとは思わんかった
もうちょっとうまくやるかとは思ったんだが
260名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:15:02.32 ID:cFkxJjcT0
理論武装とかいってももともと隔たりが大きいだけに無理あるだろ
なんかもう選挙日の前に空中分解しそうだな
261名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:15:07.83 ID:4Jhr8VLN0
11月8日 橋下徹
>「僕らは理念、価値観の一致、それが既存政党の違い。
>幾ら既存政党が自分達が保守、センターと言っても中がバラバラ、だから決められない。言うのは簡単」

たぶんこれだけなら説得力があったんだろう、政策も思想も違うメンバーを入れなければ。

…橋下って、自分と自分が作った党の事を既存政党と呼んで自虐してたのか?
262名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:15:46.69 ID:b8/u4Lmq0
ま、なんだな・・・完全に失敗だわこの政党ww
論評するに値しない、クズ政党。
この政党に票入れたやつに言ってやりな。腐れち●んぽとなww
263名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:16:13.21 ID:x5AkVUpTO
>>255 なんにしろ
自民党よりもマシな事は確か。
出来もしねえ鷹派の発言を繰り返してる阿部には閉口するが奴にはそれ以外には何もない。
しかも、いつまでもしつこい糞族老害のせいで阿部の後にはもはや誰もいない。
264名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:16:47.47 ID:i/YpR/MT0
>>261
橋下の言ってることはルーピーか原口が言ってることだと思った方がいいぞぉ
265名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:18:06.63 ID:4Jhr8VLN0
>>255
ぶっちゃけ彼の発言を聞く限りルーピーの「腹案がある」程度の扱いしかできないわな。
支持者としてはこう言った発言の解釈で揉めるんだろうけど・・・神学論争に近い。
266名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:19:06.92 ID:dwCKoujZ0
石原人気にありつけたと思ったら野合と罵られる始末w
まぁ考えが浅はかだったなww
267名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:19:12.48 ID:XLZebpFKO
維新には今まで選挙に興味を持たなかった層を取り込んで欲しいから、個人的支持不支持は別として、タレント候補擁立も否定はしない

願わくば極右路線でキャラを立てて貰いたい

そういえば鳥肌実ってまだ元気なのかな?w維新から出たらはしゃいでしまいそうだwww
268名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:19:44.93 ID:5Df4LbXD0
ブレブレ維新でも、大阪だと大勝利とかあるの?
269名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:20:40.49 ID:ZILKlZBy0
>>263
維新信者はとっとと消えろやw

安倍は口先だけで株を上げたぜ
270名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:20:52.85 ID:x5AkVUpTO
>>259 国民を
ナメきった再登板よりも遥かにマシ。
本当に再登板したいんなら麻生辺りから前に出とけよ馬鹿。
それが谷垣批判辺りからコソコソと出て来たあの汚さ。
日本人の気質から見て最も嫌われ支持を受けない形
271名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:20:53.18 ID:i/YpR/MT0
>>265
まぁルーピーの腹案も、テレビでコメンテーターのお偉いさんが「私は腹案を知っている」だの
鳩山の腹案はこの案だ、って勝手に解釈してくれてたし、似たようなもんだろ
本人はただの口からでまかせだったって後から言ってたけどな
272名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:21:18.83 ID:mB3rRdwTP
みごとに単発IDだらけだなwww
273名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:23:43.30 ID:x5AkVUpTO
とにかく、クソでもない夢物語や馬鹿な鷹派発言で恥曝しな再登板をする前に
松岡大臣の阿部宛ての遺書を公開しろ
まあ最も公開したら解散総選挙どころか 自民党が解散だが
274名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:23:54.86 ID:LZNamicg0
どこからどう見ても野合だからなぁ
275名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:24:54.80 ID:dwCKoujZ0
>>270
橋下よりマシ
安倍は政治家としての人気だけど、橋下はタレントとしての人気だからね
タレントなんてテレビで扱ってくれてるうちが華だよ
炎上商法でしか人気を得られれないタレントはいずれ自滅する
276名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:26:05.13 ID:j4xrIZjQ0
選挙前にあそこまで言ったら市場は期待するに決まってんだろ
ただ単なる口先介入にすぎないので効果は一時的
多分来週にはまた70円台に行く
277名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:26:19.62 ID:M7vl4LRiO
この期に及んで維新に投票するのは
親類縁者・友人知人に橋下支持を表明しまくっちゃって、引っ込みがつかなくなった奴
278名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:27:11.45 ID:x5AkVUpTO
>>274 何にしても
公明と連立しなければどうにもならないような自民党と比べたらマシ。
というよりも自民党より以下はない
279名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:27:15.53 ID:kyMKX6NX0
自民・民主の二大連合政党とも経済・財政政策で党内一致してねぇから、実質野合じゃねぇの
280名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:27:37.21 ID:p1aopsEc0
>>265
橋下は演説者だと思って見てるだけで良いと思うよ
なのでこういうタイプは裏であーだこーだ考えるブレーンが重要なんだけど
ブレーンがやってられねぇわと去っていったら爆沈
281名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:28:05.02 ID:0lhq3r58O
最早既存政党以下のゴミ溜だろ
民主崩れのゴミと素人共の吐き溜
終わったな
282名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:28:30.28 ID:uRrJzzVu0
>1
橋下さんの演説には、結論が見えないよな
社会保障=年金問題に重点を置くらしい。消費増税は意味がないんだと。

社会保障費が増える、消費税は意味が無い、だから年金の削減や負担増大を訴えるんだ!と、橋下さんは言ってる

その制度設計を示さないと意味がないのに、橋下さんは、社会保障が日本を潰すとか言ってる。

まあ、結論すらないんだろうけど、いい加減なことを選挙戦で言うなよ、橋下徹w
283名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:28:47.31 ID:moDKbZwf0
ツイッターで選挙互助会と野合をテーマにして橋下をファビョるまでイビったらいいのか
名案だ
284名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:30:11.02 ID:VFsqkVxC0
維新の存在意義は↓でかなり薄くなったな。というか、ほぼ無くなった?

【衆院選】自民党、政権公約に外国人参政権反対を明記[12/11/21]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353604879/
285名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:30:31.81 ID:cho6/QJr0
>>260
こういうのは過去の発言無視するんだな
橋下ってもともと核武装論者だぜw
世論がまだ核はダメって感じだから抑えてるだけ

>>261
民主といえど保守系ならまだマシだけど小沢とかリベラル系を3人も入れたのはほんと意味不明
マイナス以外の何者でもないよ
286名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:30:56.27 ID:x5AkVUpTO
>>275 ←馬鹿極地
浅生の大間抜け過ぎ秋葉人気とまったく同じで単に恥曝しなだけ。
ネットの馬鹿どもの人気が一般的に完全に逆風になっていく 現実が見えてない分阿部というのは重症ネット馬鹿並みだ
287名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:31:07.19 ID:j4xrIZjQ0
自民党に戻しちゃいけないって重要な点で一致してるのが大きいんだよ
TPPなんか国益が出るなら自由貿易なんて誰でも賛成に決まってんだから
288名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:31:52.43 ID:hz0Wpn4F0
ブレてないのは、みんなの党だけ

橋下なんて大嘘付き野郎
一時は本気で応援してたけど裏切られマジで嫌いになった
289名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:33:46.43 ID:dEyVKeke0
与党になったら内輪揉めを起こす
党内で主導権が握れなかった連中が執行部批判しかねん
反自民で集まった民主党がそうだったように
反既成政党だけで集まってる連中は与党になると同じ混乱を引き起こすぞ

中国共産党と中国国民党が争ったように相反する勢力は共通の敵がいなくなったら争いだす
290名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:35:43.62 ID:M7vl4LRiO
>>283
やるなよ?
あいつマジでファビョるから
やるなよ?w
291名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:35:46.35 ID:j4xrIZjQ0
与党になるならたち日勢が離れても構わんよ
292名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:36:39.02 ID:p1aopsEc0
>>285
その核武装って言うのはどこで言ったんだ?
293名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:36:39.54 ID:PiOY8RMA0
橋下も思ったより全国区で支持率なかったから、焦ってしまったからな
あそこがミスの第1歩だったな。
したたかな石原爺がポット出の若僧に好き勝手させるわけがない。
石原は腹の中じゃ橋下なんて道具の駒くらいな考えだろ。
294名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:37:34.73 ID:R/iWTsHA0
石原が維新にくっつくとは、自民に入れよ
295名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:38:22.11 ID:j4xrIZjQ0
与党になって分裂するなら構わないよ
その時は自民党がまた野党ってことだからなw
296名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:39:13.83 ID:pRU0PRX1O
維新には期待が持てる。
永住外国人の地方行政参加にも前向きだろうし

また、元グラビアアイドル、そして国民的美魔女コンテスト出場者や、
吉本お笑い芸人も居るし
なんとそのまんま東さんも居るぞ!
なんと懐の深いラインナップだ
これからはこうした庶民派の政党に頑張って欲しい
頑張れ橋下さん!
そして日本経済に貢献してくれた在日外国人の人権も
日本人と並ぶように頑張って活動して欲しい。
297名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:39:26.13 ID:x5AkVUpTO
だいたい、重要政策を投げ捨てて総理を辞め逃げ出したあの後でどの面を下げて議員続けられたのか 、まともな人間ならまず疑問に思う。
この再登板は自民が完全に終わった事をストレートに表した事例でしかない。
これが正に何十年も腐敗政治を繰り返し続けて来たグズグズ政党と国民とのズレ
298名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:40:09.97 ID:y8amXNu+0
これって自民かまともに見えるためにわざとアホの限りを尽くしてるんだよな?
299名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:40:36.63 ID:hz0Wpn4F0
>>293
まぁ元橋下信者だった俺ですら今回の一連のブレまくり
言動の整合性の無さには呆れているからな

最も期待してた公務員人件費2割カットも、みんなの党と合意したのに
太陽と合流した途端に破棄しやがったし

マジで橋下は死ね
300名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:42:07.23 ID:i/YpR/MT0
>>298
泣いた赤鬼作戦か
301名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:42:08.55 ID:SzmvgyQ80
>>297
誤爆?
302名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:42:30.87 ID:j4xrIZjQ0
なら俺はこれに期待するわw

地方公務員も含めた公務員の総人件費削減
http://j-ishin.jp/about/statue.html
303名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:43:20.51 ID:x5AkVUpTO
まあライブドア堀江を私の息子です!!
と大声張り上げてた武部で十分だ。
あと、チロドレンという馬鹿間抜け集団でタイゾウという奴を見ているだけでも自民党に投票をする気にはなれない
304名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:44:00.07 ID:n1wiEyHx0
維新におけるすべての行動がバラエティ番組
305名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:44:19.60 ID:hz0Wpn4F0
>>302
>>299を読め

とっくに太陽と合流した時点でその政策は破棄したぞ
松井も明言している
306名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:44:26.29 ID:j4xrIZjQ0
かつでセクシータレントと言われた三原じゅん子ってのが自民党にいるらしいぜ

何の実績も無いのに当選しちまったってよw
307名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:44:56.40 ID:78BF8kE20
夏ごろから太陽の党を合併しようとして大阪経済界に見捨てられたハシシタ
もう終わりやな
あんな糞爺と組んで改革なんて出来るわけ無い
308名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:45:10.60 ID:i/YpR/MT0
維新の支持者もジミンガーか……
大活躍だな
309名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:46:19.00 ID:wifv3bHk0
思った以上に安倍がしっかり踏み込んでるのにフラフラしてるから・・・
切り込まない挑戦者は魅力ゼロですぜ
310名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:46:44.95 ID:j4xrIZjQ0
なんか自民、JNSCは余裕の構えかと思ったらそうでもないんだな
維新を政権与党にさせたいなあ〜
傲慢なネトウヨにもお灸すえたいわw
311名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:47:05.37 ID:78BF8kE20
>>302
ABCでやってたがそれも撤回だぞw
維新どころか今までの自民党と同じような党になった
もうこんな糞政党には投票しない。みんなの党に入れるわ
312名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:47:50.75 ID:hz0Wpn4F0
>>311
同意

マジでみんなの党しか消去法で残らん
313名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:47:59.42 ID:p1aopsEc0
橋下は今回の選挙は選抜した先遣隊を送るだけに留めとけば
こんな文句いわれなくて済んだかもしれんなぁ
314名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:48:04.22 ID:Si0HC0tG0
まあ自民が維新がでなくて人見ていれたら
すべての自民が安部みたいな保守でもないし
315名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:49:07.22 ID:i/YpR/MT0
>>312
みん党は合流しなかったことで逆に独自色が出せたからなぁ
変な所で鼻が利いたのかね
316名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:49:11.54 ID:5pUeu7nN0
今の維新は次にどんな客寄せパンダが出てくるかだけが楽しみ
バンバン変な候補出たらさすがに何人か目が覚めるだろw
317名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:49:25.45 ID:j4xrIZjQ0
維新が政権取ったらみんなの党とも連立するだろうか
選挙区に維新いなかったらみんなの党推奨だ
318名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:49:58.53 ID:cho6/QJr0
>>292
そこまで言って委員会じゃね
wikiに詳細でてるから読んでみ
知事選時にはやくも取り下げたけどなw
319 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 02:50:05.92 ID:rA2hkefy0
脱原発と企業献金廃止やめたら
自民との対立軸ほぼないじゃんww
あ〜最初から自民の別動隊だったの?w
選挙終わったら吸収合併してもらいなよww
320名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:50:36.26 ID:Z5tqa0/t0
みんなの党だって野党だから好き勝手言えるってだけだよね
321名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:51:40.69 ID:j4xrIZjQ0
自民は何が何でも原発動かしたいとこだから
そこに大きな違いがあるよ
できれば国民にわからないようにヌルヌルの規制の元
稼働したいと思ってるだろうな
322名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:51:57.30 ID:8K8D0w750
「選挙互助会」「野合」とかそんなんどうでもいい。
維新の問題は候補者のむごさだw
323名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:52:45.12 ID:78BF8kE20
石原みたいなトンキンのアホと組んだのは間違いだったな
大阪にどれだけトンキンアレルギーがあるのか分かってない
ハシシタ自体も我欲まみれで権力さえ手に入れればあとどうでもいいことがわかってよかったわ
324名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:53:03.77 ID:cho6/QJr0
>>319
自民と維新は経済政策が全然違うよ
ケインズ VS 新自由主義でケインズ藤井らが反橋下で発狂化してるくらいだしなw

安倍さんらは競争主義、規制緩和、行財政改革に前向きなのも笑えるけどなw
藤井や三橋否定w
325名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:54:16.41 ID:OtyoDBht0
>>284
連立の相手がwww


【公明新聞】民団「これからも民団と公明党の連携を強めてやっていきたい」 公明党「(外国人参政権付与)実現へ全力を挙げたい」[03/16]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332344053/

【外国人参政権】公明党・山口那津男氏:「在日」と韓国政府を同一視せず。地方自治での投票権はもっと柔軟な方がよい[04/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1334932958/

【公明新聞】 山口代表「尖閣問題、国民のナショナリズム激化防ぐ配慮しなければならない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345434132/

【生活保護】関係者「○○学会員など、有力団体に属している人からの申請があった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338430846/
326名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:54:47.51 ID:JJ26Yv6r0
維新は衆院選で頑張って勝とうが、
参院では空気なんだから、
今回の衆院選では堅実に勝負して、衆院の数合わせで、
大臣1人くらい送り込んで、次の参院選で本気で勝負しかければ良かったのに。
結局、欲にかられてダメになったね。
与謝野やヨシミと一緒。間が悪い。
327名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:55:10.09 ID:Obt/ouHM0
だって、光市事件の加害者弁護団の懲戒請求あおって、
自分が、大阪弁護士会から業務停止2カ月の懲戒処分を受けちゃうような人だもの。
328名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:55:18.28 ID:78BF8kE20
ケインジアン対マネタリストとか言ってるのは低学歴三橋のアホだけかと思ってたがw
329名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:56:02.81 ID:j4xrIZjQ0
復興予算も全国で使えるように迫ったのは自公なんだよ
どっかおかしいんだよ自公はさ
330名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:56:41.34 ID:xpy8wKJG0
TPPは反対もしくは参加に慎重へ転向して、
脱原発は維持すりゃ良かったんだよ。

やってる事が逆なんだよ。
これが橋下の最大の失敗だと思うね。

っていうか、日本国民の9割は
大阪はどうでもいいんだよ。
関西にこだわりすぎ。
関西色強いと関東民は嫌悪感を覚えるんだよ。
331名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:57:05.35 ID:qN1qQx7g0
とにかく負けたかねぇんだよ感満載なのは分かった。 
後はどれだけ醜態を晒し人のせいにするかが見ものだろうな。 
332名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:57:56.70 ID:cho6/QJr0
>>326
自民、公明、維新で3分の2以上確保すりゃぁいいだけだよ
公明外して自民と維新で3分の2確保できれば安倍さんがやりたい政策はほぼできるしなw
333名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:58:01.70 ID:x5AkVUpTO
>>313 チャンスと踏んだんだろうが
普通に焦り過ぎた。
あれだけ強い支持と期待を貰った地元をほったらかして国に なら宮崎禿と何にも変わりゃしねえ
334名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:58:18.29 ID:j4xrIZjQ0
先進国をリードする脱原発依存体制の構築
http://j-ishin.jp/about/statue.html

橋下の言ってること聞くとみんなの党と同じ内容だな
335名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:59:36.07 ID:p1aopsEc0
>>318
あー委員会か
あれは保守系が視聴者の中心だからそう言うのが正解
336名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:59:39.02 ID:j4xrIZjQ0
自民が公明外せるわけねえだろw
仮にまたやっぱ自民はダメだって空気になった時、
頼るのは公明しかない

というか親韓でばっちりつながってるからな
337名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:59:39.94 ID:kQhLvF+/0
逆に正々堂々と野合上等、選挙互助会上等で受け止めればよくね?
火消しするほうがかえって不自然。
野合であろうとなんであろうと石原&橋下を求めている人はいるんだし。
実際問題議席取らなきゃ意味無いでしょ。
338名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:00:37.21 ID:35Tl0eqIO
>>332
維新はやだね
339名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:01:23.41 ID:OtyoDBht0
>>336
自民幹事長が……w


【衆院選】 自民・石破幹事長「過半数を取るにあたって、公明党の協力が不可欠であることは片時たりとも忘れてはならないこと」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353409712/
340名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:01:34.20 ID:gBG7e6Lh0
橋下次第だな
東京のテレビでの議論討論
橋下は強いからな

祝日で今日結構出るみたいだから
341名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:02:03.24 ID:cho6/QJr0
難易度が低い国防軍化すら公明の反対でできないぞw
342名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:02:45.23 ID:i/YpR/MT0
>>337
そこまで開き直れるなら政治家としてある程度の器があるよ
でも橋下は小心者だから、無理だろうよ
343名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:02:56.49 ID:xpy8wKJG0
>>338
維新より公明の方に嫌悪感を覚えない事が
日本の深い闇の一つだわ。
344名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:03:54.00 ID:78BF8kE20
>>340
ハシシタは言ってること曖昧だからな
鋭く突っ込む奴いたら危ない
345名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:04:57.76 ID:41SHHKCZ0
自分の面倒は自分で見れるだろうけどさそりゃあ橋下は
お前のとこの公認候補たちはこんな分かりやすいつっこみどころ作られてどうにか出来るほど上等なもんじゃあるまい
346名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:06:08.73 ID:A1cjYK/s0
石原と組んだ事で全てが台無しだよw
橋本だけなら票入れたかもしれないのに
347名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:06:43.99 ID:y8amXNu+0
安倍ちゃんもオツムの底が割れちゃって自分で何を言ってるのかわからなくなってきてるもんな
まあ政治家の大半は国家の未来構築する観点から見てゴミみたいな存在ばかりだからな
348名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:07:14.15 ID:gBG7e6Lh0
>>344
ここに来ていろんな矛盾抱えたからな
そこは明らかに弱点だな
349名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:07:31.43 ID:xpy8wKJG0
俺は橋下が衆院選に出馬しない時点で、
維新はダメダメになると思ってる。
350名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:07:50.62 ID:WDuzBEtO0
まくしたてるだけ
でもこの連休は
自分を殉教者みたいに語って、同情を買う作戦に出ると思う

維新と民主だけはだめ
比例で入れたらだめ
有権者を舐めきってるから
351名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:08:20.50 ID:x5AkVUpTO
>>344 それは阿部のほうが遥かに危険だ。
元々理念もなんにも無くドサクサ紛れで 総裁選に出たような人間だ。
小泉の息子にも愛想つかされてんだから決定的だ
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 03:08:29.15 ID:nDqcv6u70
橋下の原発に関する発言

原発反対→4月19日橋下「関電株主総会出席へ・・・原発全廃提案」→http://www.yomiuri.co.jp/feature/20110316-866922/news/20120420-OYT1T00164.htm
         ↓26日から急に原発推進になる
原発賛成→4月26日橋下「もし再稼働を認めなければ増税」→http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120427-OYT1T00015.htm?from=main1
         ↓
原発反対→今回、またいつのまに反対になったんだ?
(記事は当時のURLだから消えてるけどググればわかります)
353名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:10:04.80 ID:gBG7e6Lh0
橋下の元々の主張は価値観が違うやつが党にいるから民主党は決定できないんだって主張だったのに
太陽の党と一緒になるって
おいおい価値観違うやろwwwww
354名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:10:15.92 ID:78BF8kE20
>>351
自民党がどうとか関係ないんだよ
俺は元から自民党嫌いだし
355名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:10:26.40 ID:RnlG5Xtv0
安倍のネガキャンは適当なこと書いてるだけじゃ効果ないよ今回は
356名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:10:28.84 ID:SUqknKkEO
国民の関心ある事だけしか合意してないのかよ。
357名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:11:33.57 ID:Z5tqa0/t0
>>340
橋下の討論って相手を言い負かしたように見えてもむしろ印象悪くなったりする時ないか
358名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:12:42.37 ID:i/YpR/MT0
いつも思うんだが、自民のスレだろうが、維新のスレだろうが、民主のスレだろうが、
話題になってる政党以外の政党を出して、こいつらもやってるだろって言うのって完全に
逆効果だよな、そいつらがやってるなら自分たちもやっていいんかいって話になるだけだし
359名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:12:43.77 ID:JAZnPg8AO
日本唯一無二のエタ野郎
それが橋下

市長と兼務で参議選挙ダー?
外注して丸投げ
竹中に任せて
暇潰しの火病Twitter



大阪完全に舐めてるよ
360名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:12:52.17 ID:p1aopsEc0
>>343
公は自民には切れない
少なくとも安倍は無理だろう
橋下も残念ながら公は切れない
市議会での協力関係がなくても無理だろう
361名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:12:58.51 ID:gBG7e6Lh0
最初に国会議員を合流させる時も
わざわざ討論会なるものを開いて価値観は一緒ですってアピール
そんな事までやってたのに
今度は簡単に太陽の党と合流って
また討論会しろやwwwwwwww
362名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:13:14.99 ID:hz0Wpn4F0
>>319
自民石原系のの別動部隊だよ、維新は
その証拠に石原伸晃のいる選挙区には維新から
立候補予定してた元杉並区長を他の選挙区に回した
363名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:13:40.25 ID:78BF8kE20
>>359
Twitterは逆効果だは
こいつ精神的に未熟すぎる
364名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:15:51.28 ID:YdUc4VTi0
火消しに走る


橋下wwwwwwwwwwwwww
365名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:17:31.70 ID:uRrJzzVu0
>「原発の安全基準を厳しくし、電力自由化で他の発電コストを下げれば、必然的に脱原発に向かう」。
>同席した維新大阪市議は“模範解答”で切り返した。


論理的なつながりが全くありませんよw  電力自由化を争点にしたいなら、やればいいだろw
366名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:17:43.32 ID:hz0Wpn4F0
選挙前に化けの皮剥がれて良かった

みんなの党でなく維新に入れようかと迷っていたが
これで、みんなの党に何の迷いもなく投票できる

石原迎えてまさか看板政策の公務員改革まで
破棄するとはさすがに想定外だったわ
367名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:17:53.01 ID:xpy8wKJG0
>>360
宗教団体への通常課税と、
パチンコへの賭博税の導入と
今の老人世代の社会保障の削減で
消費税なんか上げる必要ないのにな。

公明が全部邪魔してる。
368名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:18:21.54 ID:p1aopsEc0
>>361
松野とかはらわた煮えくり返ってるだろうなぁ
369名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:20:53.17 ID:i/YpR/MT0
>>366
破棄の数日前にみん党と公務員改革において政策が一致ってニュースが出てたからな
想定出来たら逆に凄いよ
370名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:23:01.70 ID:PiOY8RMA0
>>367
宗教法人>>>国民生活
371名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:27:25.72 ID:yPRCz/sY0
石原と組んだのは失敗だったなぁ
石原票が欲しかったんだろうけど、それ以上に失ったものの方が大きいな
372名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:27:40.42 ID:nHew0X1T0
落選確実な民主党議員の駆け込み寺
373名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:28:32.01 ID:tt39tqc/0
マスコミは野合だ、3年前の過ちを繰り返すなと維新叩きに必死だけど維新は大勝するよ
郵政解散の時に過疎地の切捨てだ、お年寄りへのサービス低下がと小泉叩きに必死だったにも関わらず
小泉が大勝したのと同じ構図だ
374名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:30:44.23 ID:i3X/kt4fO
>>340
橋下氏は詭弁が上手いからな
論点ずらし、レッテル貼り、選択の制限、根拠無き事案の強弁等々
良く聞いてれば突っ込み所満載なのに、雰囲気や強弱で自分有利に持っていく
375名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:32:24.03 ID:NHhFMLa2O
政策としてのアウトプットの部分が多少違うだけで、基本的な考え方はあんま変わらんからな
民主みたいに何から何までごちゃ混ぜではない
376名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:32:57.33 ID:oiIXbl+6O
>>246
そもそも「誰のための経済なのか」、と。
377名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:32:58.97 ID:K7n8CEmr0
新参勢力結集前に解散を決めた野田の作戦勝ちか。保守層は自民と橋下石原旧たち日で割るだろうし、選挙後も各勢力は安定しない。
落選中の民主議員の身の振り方によっては、民主復活もおおいにある。何年後になるかは知らんが
378名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:35:12.61 ID:p1aopsEc0
>>367
その通り
陰謀論者と言われるかもしれないが
官僚公務員と裏はそこ(色んな意味が詰まってる)とあの国
裏を切るには色々と賭さないといけないから現状誰も出来ない
379名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:37:19.27 ID:oiIXbl+6O
>>261
最後一行くそワロタw
380名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:37:37.42 ID:yPRCz/sY0
>>1
> 石原慎太郎氏は「原発反対の民意にこびたらポピュリズムになりかねない」と言及。

尖閣強硬のポピュリズムに支えられた石原がこれを言うのが面白い
まあ本人は民意に媚びてるんじゃなくてたまたま民意と一致しただけだ、と言うだろうけど
381名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:39:38.06 ID:78BF8kE20
ハシシタは分裂症か何かだな
382名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:43:18.47 ID:oiIXbl+6O
>>270
日本人の気質を君が勝手にカタるなよ。
383名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:44:02.48 ID:37ueAQyhP
原発事故でどんだけの金銭的損害が生じたか考えたら
原発再稼働なんて言ってるほうがむしろポピュリズムだろ。
バカ丸出しの民意じゃないか。
384名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:45:22.56 ID:td5UNsrH0
>>27
TPP以外で同盟保つために何らかのメリットをアメリカに与えにゃならんからな。
民主党がさんざんぶち壊した関係の修復料だな。
ここでTPP参加に全面反対するとTPP以外の交渉がしづらいと判断したか、現時点でTPP参加は無理だから出来ないと踏んで容認したか。
385名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:46:17.50 ID:5pUeu7nN0
>>383
脱はいつかすべきだろうがそれは今すぐじゃないからな
386名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:47:35.33 ID:bojshSpl0
グラビアアイドルとか芸人とか集めてるけど代表が石原だぜ
すっげえ違和感、見ものではあるがな
387名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:49:25.13 ID:8+wFROiS0
このままでは維新の会も見捨てられるだろう!太陽と合併した事によって本来
の維新の会が掲げていた主義主張が消滅しただの人気取りの政党になってしま
った感がある。
これでは落ちこぼれ救済第二民主党と言われても文句が言えないだろう!
政治の世界は昨日の友は今日の敵と言われたぐらいだからうまくはめ込まれた
のではないだろうか?
388名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:51:42.16 ID:td5UNsrH0
>>68
共産党または公明党支持者乙
389名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:51:58.72 ID:oiIXbl+6O
>>278
あれっ。橋下氏は「我々があるのは公明党さんのおかげ」って下にも置かない扱いしてたじゃん。
夏までは合流しそうな勢いだったろ。
大阪市府政や関西連合の失政で焦る余りに、速足元見られてたけどw
公明党は勝ち馬乗り政党だもん。
390名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:52:04.84 ID:GADKo4mL0
>>386
代表が応援演説とかホント行くのかね
まったく想像できんのだが
391名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:52:54.52 ID:dTRy71dO0
橋下のやりたい事って大阪都構想じゃなかったのか。
東京とダブル首都。それだったら応援したいのに。
奇をてらった政策に手を出し過ぎた結果がこれでしょ。
392名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:54:35.53 ID:CDGPGwb20
企業献金認めるのか?
これ結構目玉だったよな
応援してるけど正直チョット引くわ
393名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:54:48.14 ID:INFcpG+A0
>>278
市政運営で公明党に土下座して、選挙区でも公明党にたてつきませんって早々に約束した橋下ってどこのひとなの?w
維新じゃないの?w
394名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:56:39.15 ID:y8amXNu+0
石原は水商売女をヨットに連れ込んで無理やり迫った挙句に子供産ませて奥さんから怒られてる程度だから所詮政治家の器じゃないんだけどな
395名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:01:57.08 ID:oiIXbl+6O
>>293
しかし橋下氏の方は石原氏の年齢を計算に入れているという。80歳だっけ?
石原氏もなあー。引退した森元にも、「息子が総裁選で負けたからブチッときたんだろう」と言われていたw
東京オリンピック誘致といい、画家の息子の絵を東京都の税金で購入したりといい、
我欲を公事に乗っかって果たそうとする部分は橋下氏と似たようなものかも知れん。
396名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:02:03.58 ID:HuRu5/+cO
橋下はまだ若いんだから焦らなくてもいいのに
合併なんかしなくてもいいんだよ
397名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:02:57.08 ID:0vtYRK3t0
万一与党入りした場合、カルトと連立は内定してるんだろうな
398名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:03:15.18 ID:V1jOo5u90
野田・・・ビチグソ
橋下・・・ゲリグソ


どちらを選べと?w
399名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:04:31.50 ID:QSXA4ydT0
>>396
色々勉強させてもらえば良いんだよ
これほど心強い防波堤っていっちゃ失礼だけど、風除けであり教師はいないわ
とんとんと行っちゃうと、ぽきっとすぐ折れちゃうし。
前回の安倍ちゃんみたいにな
400名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:05:39.80 ID:LYEGPK5HO
ハシゲの発言は軽い
401名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:06:22.32 ID:I4VV3GVc0
名古屋飛ばしは維新のプラスにはならんだろ

東京と大阪の局所では野合と言われて当然

ブタの解散が予想より早過ぎたし、石原と橋下の読み間違いだな
402名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:07:25.32 ID:yPRCz/sY0
>>293
> 石原は腹の中じゃ橋下なんて道具の駒くらいな考えだろ。

それはその通りだろうが、面白いのは橋下も「石原なんて客寄せパンダ」くらいにしか思ってないってとこだな。
お互いがお互いを道具の駒としか考えてない。
だから、表面上はどちらも取り繕うが、決してまとまることはない。
選挙後の分裂がこんなに明快に予想できる党もそうないだろうな。
403名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:12:18.39 ID:lYLlMF9F0
日本新党やらからこっち、選挙互助会ラッシュじゃないですか
404名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:14:51.31 ID:oiIXbl+6O
何故かみんなの党押しがこのスレに複数居るな。維新と18も選挙区被ってるもんな。お疲れさんw

民主党支持→みんなの党支持→橋下維新支持→野合維新支持

↑これ、残念な人の変遷パターンだと言われてるのにw みんなの党変遷辺りからずっと。
渡辺ヨシミ氏は、税金で中国ファンド投資を奨めたり、アメリカに数十億単位で貢ごうとしたり(阻止されたが)、
滅茶苦茶なのに何故か経済通の振りをしてる人よ。
405名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:17:31.37 ID:YodThbAm0
平沼赳夫や片山虎之助が橋下と同じ政策というのは有り得ないと思うのですが・・・。

選挙が終わったら分裂ですか?
406名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:19:58.82 ID:Fqg3zZ+80
とりあえずミンスにアンタたちは何なんですか、って言えよ
407名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:21:41.26 ID:78BF8kE20
橋下にあれだけバカにされてた立ち上がれの老害どもも情けないなw
あいつら要らない言われてたのに怒らないのか
408名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:29:30.83 ID:naWzoDwo0
そもそも、脱原発とか訳わかんない主張してたことが問題だな。現実路線に戻ったのは当たり前だよ。
409名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:30:03.64 ID:f1Qb9QV80
それでも全体的に党としてみると
民主党と比較すると維新の会がマシ
小選挙区はもう政党ではなく個人で判断するしかない
410 忍法帖【Lv=14,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/23(金) 04:31:16.71 ID:lMLTJYGrP
・・・

結局、維新と太陽の合併は、橋下が国政に出ないから、維新の議員を石原さんに『面倒見て下さい』ということだろ。

石原さんも、『政治は数の原理』を分かっているから引き受けた?擦り寄った。

民主党の離党者も、『民主党の看板では勝てない』から、勝てそうな看板に移っている。

第三極とは、そう言う集まり。

個人の思想で政治活動をしている人間はごく一部。

公認を出してくれた組織の方針に従う。

就職活動と一緒。

政治家なんてそんなもん・・・。
411名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:38:48.71 ID:r7hGu++H0
結局、族議員の意見を吸い上げるのであれば、自民と民主と変わらない。
維新は独裁でないと国民からの支持は得られない。

橋下はその空気読んでほしいものだ。
412名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:44:12.13 ID:95dFDIbbO
 
こいつ、市長の仕事してないだろ(笑)
413名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:46:12.45 ID:+0UwLkn40
>>1
● 関西フィクサーの一人、井山義一・・・和歌山で木村良樹知事が絡んだ談合事件で執行猶予付きの有罪判決を受けた天野山カントリーを
経営する井山義一が橋下後援会のパー券を大量購入。井山は、浅田満とも懇意にしている関西フィクサーの一人。

● 浅田満からも選挙資金・・・山口組のスポンサーでもある阪南畜産の浅田満が大阪市長選で数億円規模の資金提供。
浅田は、南港にある大阪市食肉市場の利権を狙う。

● 極心連合・・・島田紳助が長谷川ビルを建設する際、橋本会長が地上げを担当し、橋下が法律顧問をしていた。

http://www.nikaidou.com/archives/28725
414名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:46:50.77 ID:dBrFeD300
>>1
野合
415名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:46:57.37 ID:aeNFQkNr0
  なかなかやるね 自民党、・・・・ 生活も ガンバレ や

【衆院選】自民党、政権公約に外国人参政権反対を明記[12/11/21]
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353601484/-100
注意-リンクへアクセスする時は//の左のスペースを削除してくださいね。
416名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:53:12.93 ID:WONqrVfN0
---------------------------------------------------------------------------------------------------

ここまで、読んで損した。

只の一言煽りカキコのみw

工作員も腕落ちたなwww
417名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:58:28.05 ID:mk0BLdxc0
西村真悟がでるから救い
418名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:58:54.67 ID:4xkJxhKu0
>>377
うむ、ここで暴れてるのは豚の策略を奇禍としてして
新党の芽を潰そうとする既存組

主に地方分権をやられると即死亡につながる
世襲貴族の関連者が発狂している

橋下が余程怖いらしいw
世襲対策には橋下が最高に効くな
無党派は自民にいれてもいいことない
搾取されるだけ
419名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:05:14.79 ID:VikFizfE0
>>418
お前みたいな状態をパラノイアって言うんだろうな
420名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:14:00.30 ID:4xkJxhKu0
>>419
          ,   -――――――‐-  、
        ,                   `丶、
       /                     \
     /                        \
    /       l                      ヽ
            ハ      l 、     l   l         .
    |       .l  /  、     | \   |、  |          |   _|_ _|_          ___  -―フ
    |      /| ./   ヽ   |   \ |\ |          |   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
    |     / |/  ./   \  | ` ーヽ‐ 、 ヽ         |    X    |  | |     |    /       )
   ノ     /, ― '      \|   , ===ミ. V      、  / \  |  | \/       \    ○ノ
   /    { /  , ==ミ、      〃{//////ハヽ |        、
  /    V 〃////ハ         V/////:ノ  |  lへ    ヽ
 //     ヘ { {/////ノ         ====  |  |^ }    \   _|_ _|_          ___  -―フ
   |      、 ヾ ==              / /  |  ' ./   トー'   ノ \   |  \ |    \     /   ∠
   |       } / /           ハ      | .// | 、 |       X     |  | |     |    /       )
    .  ハ  {         ‐r―‐ ´ }     /|/    .| \|     / \  |  | \/       \    ○ノ
    ∨    ヽ、       、__ ノ  , イ    ハ. |
        | ハ ハ>‐/^^^^ヽ‐r−r:<ハ:ミ<Λ/∨ ヽ|
        |/ ∨ ∨/===/ヽ_><_/ |    \
               /    ./> | ∨ ./ <  /  |
           /    ./\ | ハ/ /  /   .|
421名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:19:35.63 ID:3HacBsOi0
橋本氏が軽そうで嫌い、ただそれだけ
422名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:33:46.33 ID:C9gSWWEU0
元ミンスの受け皿になった時点で見切ったわ。
区議会議員でも維新に鞍替えしたロクデナシがいるし。
423名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:49:37.16 ID:4xkJxhKu0
>>422
見切るもなにもお前最初から自民安倍マンセーじゃんwwww

維新は橋下のイエスマンしか必要ないから
どこの馬鹿が来ようと関係ない
気を使うのは石原軍団くらいだろ

いずれ死んじゃうけどな

陣借り議員は外様だね、本流はこれから当選する人達
424名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:53:55.27 ID:2gjri/150
連携じゃなく合流したところで終わったのか
ルーピー橋下
425名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:54:00.60 ID:Ntqvxo8q0
仮に橋下が優秀でも独りじゃどうしようもないだろうに
それほど日本は小さくないよ
426名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:00:08.69 ID:vCLg+5HC0
維新を制御できない橋下と、80歳の死にかけ石原
この2人が消えたらどうなる?

あとは元民主とド素人ばかりが残るわけだが

これ民主よりも酷いわ
427名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:01:47.28 ID:4xkJxhKu0
>>425
傾聴すべき意見だ
だがリーダーが優秀であるのが初めの一歩だ

自民は世襲で終わってる
ミンスは馬鹿サヨ集団
公明は法華経のことしか頭にない

まだ始まったばかりの組織にそうそう優秀な人材は集められないよ
これから集めるんだ・・・民主転職組みはクズしかいないのは正論
だが数は力もまたまた正論

豚の奇襲は効いてるよ体制ができてないところをやられた
政界再編は維新を機軸に動いているのは確か
橋下は信長だよデカクなる・・・マムシが男惚れしてるだろ?

大きくなったらどうなるかまでは分からんが
ぶっこわしてくっるだろうよ要らないものを
428名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:04:36.19 ID:oiIXbl+6O
>>418
地方分権と世襲に何の関連性が?説明してみ。
橋下氏が地方分権(含む消費税の地方財源化)を焦ってるのは>>230が真相でしょ。
2年以内にやり遂げると言ってる辺りからして、
「大阪府が財政再建団体に転落して大嘘がバレて突き上げ喰う前に、何としても誤魔化そう」と相当焦ってるんでしょw
429名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:07:52.48 ID:q0T1X0qE0
ハシシタ様の議論のパターン

1.「全然わかってないですよ」(まず、恫喝)
2.「(マスコミ、学者、国会議員)なんて勉強不足」 を連発

3.「もっと勉強しなけりゃいけませんよ」
 (話を逸らして自分の主張を繰り返す)

4.相手の反論を受けて
(ハッキリ否定)「違います」 (でも、理由は言えない)

5.「勉強不足だから、モウ質問しないで下さい」(突然勝利宣言)
430名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:10:31.52 ID:wzQMCxAu0
政権与党の分裂騒ぎ → 「純化」だ、素晴らしい!
野党の合併      → 「野合」だ、許せん!

何このマスゴミの印象操作w
431名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:13:18.10 ID:vCLg+5HC0
そもそもテレビが第3極とかいって毎日取り扱ってる時点でお里が知れる
吉本芸人が維新から出馬して更にハッキリした
432名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:14:23.58 ID:q0T1X0qE0
>>427
ハシゲのTeitter高橋vs池田見てみろよ

「政治家は決めるだけ」「専門家がわかってればいい」って
自分は何もわかってないのに、どうやって決めるんだよw

経済政策が何もわかってないハシゲ様が、税金の使い道を
勘で決めるってのは、傾聴に値するぞww
433名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:15:32.34 ID:t2A2e2sK0
維新の正体は劣化民主
434名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:16:03.99 ID:8ImV6ePdO
脱原発も、日本に核兵器開発を完全に出来なくするための
工作でしょ。
435名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:18:44.70 ID:qhYkebJl0
維新から支那韓国戦争を公約する西村眞悟が立候補
436名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:22:24.29 ID:4xkJxhKu0
>>428
地方の行政は地方でまかなうそれ以上説明の必要なし
自立できない地方は潰れろ以上
大阪が自主財源で潰れるなら潰れろ

>>432
全部理解できるわけなし、聖徳太子じゃない
政治家に必要なのは洞察力でそれは経験と知識に裏打ちされる
つまり、茶道や芸術がなぜ大切か?ということに通じている

文楽潰したじゃねーかという反論に事前反論しとく
民衆に振り向かれない民衆芸能は本物ではなかっということだな

橋下が本物かどうかは未知数だがポテンシャルはもっているのは確か
安倍に橋下のようなことはできたかというと絶対無理
これが差というやつか
437名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:26:21.67 ID:JzMwG5WCO
そもそも民主党から逃げ出してきた奴らを受け入れている時点でアウト。

まさに劣化民主党。

民主党政権が嫌で民主党以下の連中を支持し、投票するのは正気じゃない。
438名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:28:21.54 ID:GuMcnN/30
既成政党から逃げ出してきたばかりやつ集めるなら寄生政党じゃんか
439名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:33:51.92 ID:fcRTFjkg0
 
 国民の関心がある事項 = 消費税


地方税(増税)で完全合意wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:36:29.35 ID:oiIXbl+6O
>>436
> 地方の行政は地方でまかなうそれ以上説明の必要なし

?それ以上も何も、説明になってないよ。
「地方の行政は地方でまかなう」と「世襲」は別に矛盾しないもの。

もう一度聞くが、地方分権と世襲がどう関連するのか説明して。
他人にはレッテル張りしておいて逃げない事。
441名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:37:03.41 ID:0lhq3r58O
クソミソ肥溜め衆
442名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:38:04.86 ID:fcRTFjkg0
 
 
部落のバカは
二束のわらじを履こうとする


→信用損ねる  こんなもんだろ


 
 
443名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:38:06.57 ID:oS2DnSDeO
擁立候補を見ると、むしろ放火して回ってるように見えるんだけど
444名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:39:45.64 ID:i/YpR/MT0
「野合」も「選挙互助会」も事実なんだから甘んじて受けな
事実は火消しなんて出来やせんのだから
445名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:43:48.19 ID:GuMcnN/30
446名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:44:35.78 ID:PW4hFLyQ0
これが朝鮮大阪州クオリティ
447名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:45:12.25 ID:YNt94dlb0
>>436
>政治家に必要なのは洞察力でそれは経験と知識に裏打ちされる

 あらゆる分野で勉強不足の橋下氏は、政治家に不向きだと言いたい訳ですね?


>文楽潰したじゃねーかという反論に事前反論しとく
>民衆に振り向かれない民衆芸能は本物ではなかっということだな

 先祖伝来の歴史有る伝統文化と現在進行形の大衆娯楽とを混同した暴論ですね。
 それに、すぐ前の発言「つまり、茶道や芸術がなぜ大切か?ということに通じている」と矛盾してますが?w

>橋下が本物かどうかは未知数だがポテンシャルはもっているのは確か

 知事時代から今に至るまでアレだけの醜態を晒してきているのに、まだ目が覚めないのですか?
 いまどき橋下を推す人は、救い難い情弱池沼か参政権が欲しい在日韓国朝鮮人だけですよ。
448名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:45:24.17 ID:JuwFhluo0
橋下の仕事は大阪市長じゃなく選挙コンサルだなw
449名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:45:31.95 ID:q0T1X0qE0
>>436

>橋下が本物かどうかは未知数だがポテンシャルはもっているのは確か

未知数とポテンシャルだけに掛けてミンスに投票したおバカがまた湧いてきたか
なんで「確か」って言い切れるの?

ハシゲの経済政策並に「ヤマカンで決めた」とか言うなよw
450名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:45:39.51 ID:4xkJxhKu0
>>440
うんいいよ世襲で共食いしてください
同じ地方内でパイの食い合いするぶんには一向にかまわない
こちらに迷惑かからないから
451名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:46:56.19 ID:iVVvsro50
>>1
もう“化けの皮”が剥がれた「第三極」

それぞれがそれぞれの理念・政策を掲げて選挙を戦い、国民の審判が下ったあと、政策に従って
連合を組むなど、大同団結を果たせばよかったはずである。政策も理念も違うもの同士が、ただ
選挙に「勝つ」ために一緒になるのは「野合」にほかならない。
http://blogos.com/article/50472/

慎太郎 原発へファミリー旅行!?
もんじゅ視察に息子を同行
<東京都は「我々は確認していない」>
http://gendai.net/articles/view/syakai/138790

石原 暴走改め「たかり老人」知事最終日に秘書を都に押しつけ
http://news.livedoor.com/article/detail/7108813/


暴走老人と手を組んだ橋下が失うものも大きいだろう。

「維新の主な支持層は20代、30代です。“失われた世代”の既成政党に対する怒りを取り込み、
勢力を伸ばしてきたのに、“勝ち組老人”とのタッグはマイナスにしかなりません」(在阪ジャーナリスト)
http://news.infoseek.co.jp/article/20gendainet000178620
452名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:47:36.08 ID:ipeXscD70
「選挙互助会」
これはちょっと的確すぎるわwww
とにかく当選が目標、
やりたい事?政策?訴えたいこと?そんなもん関係ないから、当選してから考えます、ってのがパチ下のイメージ
453名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:49:11.65 ID:5800yzSP0
橋下様を信仰しましょう
今日も橋下様に信仰を捧げるのです
454名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:49:21.01 ID:YNt94dlb0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\   「竹島は韓国と共同管理すべき!」
    /   ⌒(__人__)⌒ \  「その上で、国際司法裁判所に訴える!」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   「その為に、従軍慰安婦問題で譲歩します!」
    ノ            \   「このまま対立し合うよりも、現実的!」
  /´     橋  下     ヽ

            ___   なんで侵略国の不法占拠に徹底的に対抗せず、妥協するの?
売国奴? /      \   竹島問題は韓国側の一方的国家犯罪だと認識出来てないの?
バカ?  /ノ  \   u. \ 一部でも韓国の主権を認めたら、日本の領有権主張の根拠が崩れるんだぞ!
    / (●)  (●)    \ 譲歩したら、ICJで勝てる可能性もなくなるんだぞ?
    |   (__人__)    u.   |  クスクス> 
    \ u.` ⌒´      /  仲良くしながら徹底的に争うって、矛盾してるしw
    ノ           \   共同管理って、要は問題を先送りしているだけだしw
  /´    橋  下     ヽ  そもそも韓国がこの話に乗る可能性はゼロだぞ?
                  交渉の為に“従軍慰安婦”を認めるとか、気が狂っているのか?
         ____
媚韓厨! /      \!??
<クスクス /  u   ノ  \  領土問題を民事訴訟の土地争いと勘違いしてないか?
    /      u (●)  \  国際法を知らないの?本当に弁護士かよ?
    |         (__人__)|  
     \    u   .` ⌒/   今さら「漁業権を共同管理」だぁ??
    ノ           \  すでに日韓漁業協定が有るし、韓国に反故されてますけど?
  /´    橋   下    ヽ  ICJで判決が出た後、共同管理はどうするの???
                    泥沼化するだけじゃん。何もかも非現実的じゃん。
455名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:49:45.87 ID:ICvxTV7r0
維新の会は、ハッキリって民主党よりひどい選挙互助会なんだよな。
民主党も実態は、選挙互助会だったんだけど、それなりに組織は確りしててある程度まとまりがあった。
(旧社会党の組織をほぼそのまま活用してたから)
一方維新の会はそれすらもない。野合、選挙互助会と言われても仕方がない。
恐らく選挙が終わったら、当選者が多数いても簡単に切り崩されるぜ。
456名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:50:18.46 ID:q0T1X0qE0
>>450
維新は劣化民主どこの騒ぎじゃないけど

ハシゲには実行力だけはアルからな、
万一イシンが国政に関与したら

相続税100%、消費税11%は、即日実行してくれるよw

お前、楽しみにしとけwww
457名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:51:07.02 ID:4xkJxhKu0
>>447
あらゆる分野で世襲はだめといいたいのです
でわ安倍は全部掌握している宣言しましょうw

全部安倍は知ってるとwww

文楽は大衆演芸が起源、大衆からはなれて
創造をしなくなった時点で芸術でなくなりました

橋下おしまくります無党派の希望の星橋下がんばれ
アンタは情の政治の亀井に一票でもいれときな

>>449
自民にポテンシャルは感じません、あるんは旧態然のばら撒き
世襲議員の失業対策w
こういった問題をどうとるかはそれぞれの無党派の価値観
とりあえず地方の田舎物は関係ないから
458名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:51:28.17 ID:jVJf8k6C0
他称・野合や選挙互助会より、自称・与党が超絶に糞だった件

…については今後、日本の歴史にずっと残るでしょう。
459名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:51:54.06 ID:YNt94dlb0
           ____
        /⌒  ⌒\
      /( ●)  (●) \  ) 大阪都構想で無駄を削減!公務員を吊るし上げて
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ )        左翼教師どもに鉄槌を下すお
    |      |r┬-|     | )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
     ____  
    /::::::─三三─\
  /:::::::: ( ○)三(○)\              在日に参政権を?? 公明党と連携・選挙協力?
  |::::::::::::::::::::(__人__)::::  |  _______ _ TPP参加表明???? 御堂筋を全面緑化??
   \:::::::::   |r┬-|  ,/ .| |          |  相続税100%?? 公営カジノをパチンコ企業に業務委託?
   ノ::::::::   `ー'´  \ | |          | 大阪都構想は区割りも決められぬまま頓挫??
       ____                  公務員改革は違法性が発覚し放置??
     /:∪::─ニjjニ─ヾ
   /:::li|.:( ◎)三 (◎)\
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___「電力は足りてるはず!」と原発再稼働に絶対反対! → 電力不足で計画停電に
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |    → 停電不可避で一転して再稼働容認!!
   ):::::::::::::   | | |l i::::/.  | |   従軍慰安婦問題を受け入れ、竹島・尖閣諸島を共同管理?????
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | |   中韓が納得するまで謝罪と賠償をし続けろ???
                      条例で市長も含む大阪市職員の政治活動を規制 → 市政を中断し国政選挙活動!「政治活動も市長の仕事!」
460名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:53:35.67 ID:NMGdmpJd0
マスゴミが親のゴミンス議員のネガティブ攻撃への耐性の無さは異常。
461名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:54:19.52 ID:ITtHoAGi0
どうせ参院で議席持つまで何もできないんだし、少しはおとなしくしとけばいいのに
462名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:54:42.13 ID:a0w6FOmd0
保守という点でまとまってほしい
日本人の生命財産を守るために具体的に行動すると明言してくれ
まず、犯罪歴のある在日外国人、生活保護を受給している
在日外国人は強制送還しろ
463名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:55:01.08 ID:4xkJxhKu0
>>456
ついでに地方皆殺し、無駄一切排除もついてくるしな

相続税100%はできませんw消費税11%もできませんw
なぜなら国民がそのとき維新を切り捨てるからw
そのときは自民に乗り換えるから

地方撲滅だけは残るけどな

そして破綻するからw全く問題ない
どう生き残るかは国民の器量しだい

ただ次世代に無駄を残さないというのが
ささやかな俺の願い
464名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:56:17.09 ID:q0T1X0qE0
>>457
ばら撒き?
ハシゲも財政出動と公共投資が必要だって言ってるよ

正確には、ハシゲのコンサルの意見だと思うけどw

それに、ハシゲは、世襲も否定してないよ

おっさん、よくハシゲのこと知らないで応援してんの ちゃう?
465名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:57:10.59 ID:n52vJUJJ0
石原慎太郎の看板がほしかった橋下が、その看板を手に入れることができた。
石原は橋下に利用されるだけ、橋下の勝利、そう思ってた。

ところが、石原は全然空気を読まずに、暴れ回る。
手を焼く橋下。
維新の会の主導権は、むしろ石原に移ってしまっている。

こうなるとは思ってなかった。
橋下もここまで石原が奔放だとは思ってなかったろうな。
今は、「早く死なねえかな、このクソジジイ」とでも思ってるだろう。
466名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:57:28.25 ID:4xkJxhKu0
>>461
自公民できまりだから心配いらない

自公民www節操なさすぎだろうw
自公民wwwwwwwwwwwwwww
467名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:58:23.51 ID:i/YpR/MT0
>>465
今、橋下はなんで石原が国会でぼっちだったかを深く理解しただろう
468名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:59:22.91 ID:5800yzSP0
大丈夫です
橋下様が市長のお仕事をなさらなくても大阪市民は永遠に橋下様を市長に当選させ続けます
だから他府県民や市町村の人々は安心してください
大阪市民は橋下様が仕事をしなくても一生ついて全力で支援いたします
ご安心ください
469名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:59:31.65 ID:YfoPLG9g0
>>465
黙っててももうじき死ぬからとことん使ってやれって思ってるんじゃないかな
いい意味で狡猾な男だ
470名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:00:24.14 ID:4xkJxhKu0
>>464
橋下の政策の結果で世襲の害悪が向かなければ一向に構わんといってるじゃないか
現状では害悪全部被るからいやだといてってる

地方ごとに必要な公共事業を決めましょうってことだろう?
そりゃやるがな地方ごとにね、あくまで地方の財政のなかでね
できることをやるんだろうさ
471名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:01:13.56 ID:20+8zgVI0
>>437
正にそこなんだよな。
よっぽど公募新人だけに絞ればよかったのに民主・自民のカスが参入した時点で
もう終わってたんだよな。
どの道、石原と組む予定だったのなら国会議員はロートルだけど太陽側に居たんだし。
まったく読みが甘い。
安倍晋三にトップになってくれなんて公に声を掛けちゃうし。
橋下は頭は良いけど堪え性が無い。
だから直ぐスピッツみたいにわめくし、ジックリ先を読むこともできない。
応援したいんだがあの面子じゃ応援しようもない。
伊藤公介の息子も公認したようだし。
472名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:02:26.60 ID:Tlb4P9Ec0
石原の方が上手だろw
橋下が取り込まれたんだよww
473名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:03:06.48 ID:oiIXbl+6O
>>450
こちらに世襲で共食いしてくださいと言われてもねぇ。知らんがな。
そもそも共食いするって言うなら、あなたの望む所でしょw
で、地方分権と世襲がどう関連有るのかの説明からは、とことん逃げるんだな。
世襲の是非を問うて居るのではなく、説明してくれと言っているんだが。
無関係な事柄を、さも深い関係が有るように語って、支持者以外の他人にレッテル張りしてるんだから。

繰り返すが、橋下氏が地方分権(含む消費税の地方財源化)を焦っているのは、
>>230>>428が真相でしょ?
あなたとこみらの書き込みとのどちらが説得力が有るだろうね?
474名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:04:25.71 ID:xxkxZtOo0
自民も民主も「野合」だから、維新も野合でいけないんですかってテレビで橋下は
言ってたじゃん。
野合でもなんでもいいから議席がほしいだけと認めてるのに
なにをあせってるんだよ。
475名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:05:26.16 ID:J4D/d06VO
エンジョイ&エキサイティングだろ、細けえ事はいいんだよ
肝心なのはワクワク感、グレートリセットだよ
476名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:05:50.69 ID:q0T1X0qE0
>>470

>あらゆる分野で世襲はだめといいたいのです
>橋下の政策の結果で世襲の害悪が向かなければ一向に構わん

両方ともあんたが言ったことだけど 矛盾してるよ

結局 ハシゲがやることならなんでも構わんって言いたいの?
477名無しさん@13周年::2012/11/23(金) 07:07:33.39 ID:ec/HCKgc0
>自民も民主も「野合」だから、維新も野合でいけないんですかってテレビで橋下は
言ってたじゃん。


橋下のこういう屁理屈、開き直りって本当に子供っぽいよな。小学生みたい。
478名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:07:58.87 ID:nnektEHUP
日本の伝統を叩いているのはマスゴミと橋下だろ。

自民の悪い所や公務員への不公平感を逆手にとり
自分達が権力を手に入れようとしている。
橋下が権力欲しいだけじゃなく、在日が思いっきり噛んでるんだな。
479名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:08:54.66 ID:IYs7UDHS0
    政党は生え抜きでなきゃって、焼き豚じゃあるまい、
      どんだけ現実離れのお花畑脳なんだよ!

そもそも、自民党が派閥の野合集団、
民主党が反日売国左巻き残党の野合集団

     政党が大きくなるにつれて野合集団と化すもの
       要は野合は良い悪いの問題ではなく、

       野合集団をいかに統括しているか 
        その統括の質の問題である。
480名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:10:33.36 ID:+EPoPg9JP
なんか公募区長も人としてどうかというレベルがごろごろ
一体何面接してたんだか…
481名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:11:01.96 ID:PW4hFLyQ0
>>474
日本維新の会は自民党員と共産党員が同じ政党に所属してる位振り幅がデカすぎるwww
482名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:11:11.48 ID:RSCq0Cje0
何とかこれ分離させろよ
483名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:11:22.48 ID:q0T1X0qE0
ハシゲ信者って、理屈も何も無いんだなホントに

だからAVやパン食の姉ちゃんに
     「頑張ってえ」とか平気で言えるんだw
484名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:13:59.75 ID:4xkJxhKu0
>>470
じゃあ補足すっか

現体制下ではあらゆる世襲が極悪です!!全部死ね!!
都市部無党派から税金を貪り続ける糞世襲議員とその利権関係者は死ね!!

地方分権になって我々に害が及ばなければ後はどうでもいい


これでいいか?誤解を与えてすまんかったw
485名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:14:06.70 ID:n52vJUJJ0
>>467
飴と鞭を使い分け、自らの勢力拡大を図るといういわゆる「政治」とは対極の人だからね。
信念を唱え続ければ、人はついてくるというタイプ。青嵐会とかやってたし。

>>469
石原から後継者と呼ばれた時は、してやったりと思ったことと思う。
せいぜい5年我慢すれば、そのときはチャンスくらいにでも考えていただろうが、
今は一刻も早く死んでくれと願っているはずw

>>472
石原が維新の会を引っ掻き回して大混乱に陥れている構図が痛快w
石原と合流するまでは、船中八策なんて大見得切っていたのに、
今では「政策なんてどうでもいいんです!」だもんなw
486名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:14:09.56 ID:iVVvsro50
田母神俊雄

ウソ、デマ、捏造の情報は至るところに氾濫している。
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)なども各国が公平に競争できるように
見せかけながら、アメリカの利益になるような仕掛けが隠されている。

アメリカはTPPによってアメリカの雇用を創出すると明言している。
アメリカは資本投資や金融の自由化により、日本を相手にアメリカ国民の仕事を
造りたいのである。TPP参加国の内訳を見ると、日米2カ国でGDPの9割を占める。

現状でTPPに参加することは我が国にとって、なんら利益がない。
まして、先人が明治維新以降、数十年努力して獲得した関税自主権を自ら放棄してどうするのか。
http://ameblo.jp/toshio-tamogami/entry-11021950977.html
487名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:17:38.64 ID:O3D2GRoe0
 民主党

    ウンコ味のカレー



 第二民主党/日本維新の会

    カレー味のウンコ
488名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:18:41.47 ID:PW4hFLyQ0
>>487
どっちもウンコ味のウンコ。
489名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:19:07.78 ID:EqJH3Xs50
ま、政権とっても原発政策とTPPで早晩仲間割れしそうだもんな。
490名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:21:07.30 ID:5pUeu7nN0
>>462
追い出す奴が>>8みたいな事するかよ
同和だの部落だの物騒なもんとつながりある奴を
取り込んで一体何考えてるのか分かりませんねー
491イモー虫:2012/11/23(金) 07:21:30.53 ID:7N8a/o3SO
■朝日の騒動以前からハシシタが人権侵害救済法(人権擁護法)の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
http://logsoku.com/r/argue/1353501486/
492名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:21:49.48 ID:XL9q8kPP0
ただでさえごちゃごちゃして分かり難い自称保守の寄り合いなのに
脱落民主議員の受け入れまで始めたらこういった指摘が出ない方がおかしいよ
493名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:22:08.62 ID:Arl42M5GP
>>490
>同和だの部落だの物騒なもんとつながりある奴を取り込んで

橋下本人がその地域の出身なんだから抵抗も無いのだろう。
494名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:22:40.84 ID:1KPvh9hT0
政権とったあとにブレるミンス党
投票する前にブレる維新の会

言ってることに、筋も一貫性も保てないって
ミンス以下じゃない?w
495名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:22:45.32 ID:rNi4LY4v0
>>251
裏ボスの竹中
496名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:24:24.55 ID:5pUeu7nN0
>>493
そのせいなのか福岡にも来るんだよな…
そこはすでに松本龍がいるのに
497名無しさん@13周年::2012/11/23(金) 07:25:08.59 ID:ec/HCKgc0
こんだけ主張や政策が異常なほどコロコロ変わるってのは、
「政策なんか何でもいいんです、どうせ実行する気なんかありません」
「当選さえすりゃいいんです」って言ってるのにも等しいぜ。
橋下はもうちょっと自分の言動や行動に気をつけるこった。
マジで有権者から見限られるぞ。今ならまだ支持者がいるんだから。
498名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:25:10.64 ID:oiIXbl+6O
>>484
逃げ回ってないで>>473に答えなさいよ。
>>473以前から言ってるんだが
499名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:25:57.54 ID:q0T1X0qE0
ハシゲが自分のバカ晒してる件について疑問

Twitterとかで、自分じゃわからんからコンサルに丸投げしてますと告白
「需給ギャップってなんですか?」 陰でこっそりコンサルに聞く

じゃ、決める政治だから何も知らなくても無問題なの?

何も知らないバカが、首相だったから、福一事故が深刻になったんでないの?
経済のこと知らないのに、どの経済政策をやるのかは、菅で決めるの?

おまえら、迷わずハシゲのAVパン職姉ちゃんを応援できるの?
500名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:26:21.08 ID:n52vJUJJ0
>>492
石原との合流は看板欲しさ
民主脱退組の受け入れは「政治は数」の数欲しさ
一貫しているのは「勢力拡大」だけだな

>>494
マニフェスト崩壊は選挙後
船中八策崩壊は選挙前w
501名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:26:46.57 ID:8ZJgY8cY0
維新には
「参政権と人権法案」について、はっきりさせてほしいね

聞く記者は誰もいないのかな
502名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:27:33.23 ID:Ob6CUe8x0
第三極なんてマスゴミに踊らされてまとまらないほうが良かったのにねぇ
主張がドコモバラバラだったのにくっつくなんて民主と変わらん事やるくらいなら
選挙は別々でやって、議席取ったあとに
協力できることは協力、無理なところは議論ってすりゃ
石原もハシゲも一定数の議席取れただろうに
マスゴミ、チョンにいいように踊らされたな
まぁだからってミンスに票が流れるのはありえんから自民が漁夫の利だろうけども
503名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:29:40.18 ID:4xkJxhKu0
>>494
安倍も十分金融問題でブレてるぞwww

日銀直受け→エール大学お墨付き→そんなこと言ってないwww
選挙公示前までなら議論していい
今回は豚に奇襲されてる経緯があり準備ができてなかったからな
まあ普通の国民はゴタゴタにとるだろうな

それでも自民よりここを選ぶ層も多いはずだ
生き血啜られるのは御免だからな
504名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:30:07.70 ID:1KPvh9hT0
>>497
企業献金受けないで、変なしがらみがなく
政策に賛同して集まってくるのが、政治家本来の姿!とか
偉そうなこと言ってたのに、今や
企業献金OK。政策ぶれまくり。
八策に全面的に同意して入ってきた議員は、
政策変わってるんだから、離党すべきだろ。

とりあえず橋下は、平日は市長の仕事しろ。
505名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:31:00.00 ID:96cyban4T
>>462
まず対米隷属政党は保守ではないということ
国民の生活を追いこみ、日本の価値基準を破壊してるんだから
文化・伝統的見地からでもまったく保守には該当しない
506名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:31:25.04 ID:oiIXbl+6O
>>485
> 石原が維新の会を引っ掻き回して大混乱に陥れている構図が痛快w

とは言え>>395だからなー。
恐らく、私欲だけでなく私怨も だな。
507名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:38:30.58 ID:4xkJxhKu0
>>498
はあ?いんんじゃね?だってそうなったのは
大阪の富が地方に垂れ流されたからだろ?

全部大阪の収入は大阪で使えれば財政は健全だ
そういうことだ
その為に地方分権それでいいじゃん
そのことがこちらの無党派の利益につながる

11%でどうにか持ちこたえるんだろ大阪は
それに関しちゃ議論もあろう

どうでもいいんだよ大阪の事情とか
橋下の存在が我々都市の無党派の
役に立つのか?立たないのか?が問題で
大阪の事情とかどうでもいい

俺が一番の問題にしていることは
一票の格差だからな、その害悪が是正される動きなら
何でも歓迎だ
508名無しさん@13周年::2012/11/23(金) 07:38:46.29 ID:ec/HCKgc0
過去の発言をさかのぼって見ていっても、何の見識も理念もなく
ただその場その場で大衆受けしそうなことを思いつきで口走ってただけなのが
丸分かりだもんな。
支持率下がり出したからって焦っていろいろ言ったりやったりすればするほど
さらにあっちへこっちへと支離滅裂になってよけい批判されるんだよ。
まあ橋下とか維新みたいなのは遅かれ早かれこうやって正体がばれるんだろうけど。
509名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:41:53.06 ID:q0T1X0qE0
ハシシタの正体見タり 枯れ尾花w
510名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:42:42.86 ID:rphaxTjb0
オバマを見て勘違いしたのかね?
アッチは人材の裾野が広いから政権さえとってさえしまえば
後は勝手に優秀な人材が集まって国が回るって構図だが
日本は最近人材が育たないのが悩みの種だからなあ。
唯一、残った人材ファームの官僚機構も底辺のヤッカミでボロボロにされたし。
511名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:43:28.89 ID:jeMIJ5tg0
維新、橋下で、ナーバスがナースに見えた…

疲れてんなぁ俺


ああ、前々から言ってるけど

橋下維新に国政はまだ早かったんだよ。
まずは大阪を立て直してから国政に出るべきだったね。
制度が悪い、法律が悪い、国が悪いなんてのは無能者の泣き言。

本当に維新をやりたきゃ、それくらい乗り越えないと無理だ。
(実際に明治維新の薩長は乗り越えたしな。)
512名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:43:57.21 ID:4xkJxhKu0
>>498
全部の選挙区で1対1が実現されれば
俺は黙るぜ
世襲の問題も全部消えてなくなる
議論にも上らん
財政問題も議論されなくなるし
発行即不良債権いきの建設国債もなくなるだろうよ

通らないからw
513名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:44:07.70 ID:oiIXbl+6O
>>462
国民の生命財産を守る?
橋下氏は>>230ですでに失格

夏前の原発パフォーマンスの顛末といい、尻拭いのしわ寄せを国民に擦り付けている人間が「国民の生命財産を守る」とかw
悪い冗談だ。
関西から企業が脱出したっての。
514名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:46:16.41 ID:liwR4h54O
まあいいんじゃね
こういうわくわく党があってもいいと思うよ?www
515名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:46:59.22 ID:4xkJxhKu0
>>510
じゃあ米国式にかえようぜ
官僚機構が人材育成なんてトロイこといえなくなるぜw

すばらしい着想だがw地方自治体は軒並み倒産だなw
素晴らしい!!
516名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:49:48.51 ID:8RVu038A0
橋下は急ぎすぎた。
ちゃんと地道に段階を踏まないからこうなる。
517名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:53:31.19 ID:BClRxxsE0
パックンハートにまばたきショット〜♪
518名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:53:42.80 ID:8WHTgv14O
>>477経験も実績もないハシゲに期待したのは、野合などしない!みたいな謎のフレッシュ感だったのに、野合なんかしたらただの新人でそれこそ無価値なのに。
519名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:54:14.44 ID:EqJH3Xs50
まあね。石原とは選挙協力程度にしておくべきだったなあ。
あと民主残党を受け入れたのは失敗。寄せ集め感ありありだし。
520名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:54:25.81 ID:wf1ZRRWHO
石原+たちあがれ+民主党脱党+タレント=これで左右のバランスが取れ中道になりました …っ てか?
阿呆らしくて話にならんわ。
521名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:54:57.74 ID:oiIXbl+6O
>>507
> 全部大阪の収入は大阪で使えれば財政は健全だ
> そういうことだ

大阪府知事時代に膨大な借金を増やした事がバレる前に、大阪市と財布を一緒にして誤魔化したいんだろ。
臨財債は「大阪府の」債務(府の借金)なんだから。>>230が真相

で、いい加減質問に答えなさいよ。
地方分権(消費税の地方財源化)と世襲がどう関係有るのかを説明しなさいよ。
522名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:54:58.58 ID:2K8Ej7OF0
選挙互助会でも野合でもないよ。

消費税を増税して地方税化したい乞食首長の寄り集まりだよ。
みんなの党に敬遠され、減税日本を敬遠する理由がここにある。
523名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:55:46.52 ID:qFZsNGfxO
>>1
橋下が一番支持率低下の元凶だろうが
524517:2012/11/23(金) 07:56:16.42 ID:BClRxxsE0
スマヌ
誤爆った
525名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:56:18.11 ID:/bRCixTH0
>>230が真相(キリッ
526名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:56:38.19 ID:rkXxNtqB0
野合なのは事実なんだから仕方ないね。
第二の民主党でござる。
527名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:56:57.39 ID:g9rzknpX0
>>507
>大阪の富が地方に垂れ流されたからだろ?

あっほぉー。
以上、じ・えんど。

>>511
あまーい。まずは西成区長だよ。自分でもやりたいといったことがある。
西成はナマポヂヂババだらけ、そのうえ結核患者がうじゃうじゃいる。
若夫婦を呼び込みたいとも言ってたな。家族そろって西成に住めよ。
やることいっぱいある。ありすぎるほどある。

弁護士は言いっぱなしで済む稼業。判断は裁判官が下す。
奇弁強弁まくし立てるだけで構わない。

政治家は言いっぱなしではすまない。この違いをハシゲは
全く分かってない。区長から始めるのが器量相当だよ。
実績あげれば国政屁の道はおのずと開ける。
528名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:57:15.80 ID:rphaxTjb0
一票の格差を完全になくすと地方の声が小さくなりすぎて侵食しやすくなる上に
都市部で議席が余り気味になってカルトや売国も議席を取りやすくなるからなあ。
中国は50年100年単位のタイムスパンで侵略を目論むから侮れん。
いい加減日本人の危機感の無さはどうにかならんものか。
529名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:58:53.88 ID:2hWJChuWO
何で石原みたいなクズと徒党を組んだんだろう
マイナスにしかならないのに
530名無しさん@13周年::2012/11/23(金) 07:59:51.98 ID:ec/HCKgc0
橋下人気に大衆が乗せられてる間に何でもいいから国政に出て議席さえ取っちまえば
こっちのもん、みたいな考えだったんだろうな。
維新のメンツ見てりゃもう歴然。元民主だかたちあがれだか知らんがグチャグチャなんて
もんじゃないよ。
531名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:01:36.43 ID:4xkJxhKu0
>>521
説明したじゃん
>>527
ばいばい地方ノ
532名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:02:32.55 ID:96cyban4T
>>528
一票の格差なんか問題にしてる国は日本くらいだし
国会議員の数は減らせば減らすほど民主主義から遠くなる
なので一票の格差を是正するというのなら増やすことでやるほうが正しい
それでも減らす方向に世論誘導されてるのは
アメリカが減らせと要求してきてると言うことだろう
533名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:04:52.93 ID:4xkJxhKu0
>>528
地方の声って俺たち街の声より価値があるわけ?
そうやって特権を維持したいのね?
そうしなきゃ補助金もらえないもんね

1対1これこそ都市部無党派にとって最上の政治状況
公平そのものだ、決まったことに誰も文句をいわないし
多数決の原理も正常に働く
534名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:05:51.47 ID:RU/NBIOJ0
「第二民主党」にしか見えない。

みんな、騙されるなよ。
投票するにしてもちゃんと見て投票しろよ。
535名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:07:42.29 ID:oiIXbl+6O
>>512
> 全部の選挙区で1対1が実現されれば
> 俺は黙るぜ
> 世襲の問題も全部消えてなくなる

1対1と世襲問題とは何も関係が無い件。

> 議論にも上らん
> 財政問題も議論されなくなるし

何でそうなるんだよ?w
大阪市と財布を一緒にして膨大な借金を作った失政を誤魔化した挙げ句、本来福祉保護を受けるべき
日本人への公的サービスをも切り捨てるんだろ。
つまり、自分の尻拭いのしわ寄せを日本国民に押し付けるわけだ。

> 発行即不良債権いきの建設国債もなくなるだろうよ

橋下氏の失政で大阪府そのものが不良債権化しそうなんですけどw
財政再建団体転落のタイムリミットはもうすぐでしょ。だから焦ってる訳でしょ。
536名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:11:41.90 ID:oiIXbl+6O
>>531
してないね。
世襲問題と何が関係有るのかの説明が一切無い。
537名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:12:05.09 ID:96cyban4T
>>533
大都市と言うのは市場だから人が集まってるだけなんだよ
一票の格差自体に納得がいかないのなら
地方に引っ越せば良いだけ
国内なんで移動は自由だし、国民にとって日本中が住居だからね
とにかく市場(大都市)に住んでると
地方の事情が解り辛いんだよ
なので地方の代表である地方議員の声を大きくしないと
日本自体が衰退するのさ
538名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:12:17.87 ID:kRjTfUeF0
 

エネルギーシフトのイメージ
http://www.asahi.com/culture/news_culture/images/TKY201104130095.jpg

 
539名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:12:49.46 ID:Ic5XMlYm0
>>1
絵に描いたような野合はまさに維新のほう。
反TTP・反消費税増税・脱原発のほうこそ筋が通っている。
ところがこっちのほうはなぜもっと統合を図らないかと思う。
ハシシタのバックについているのはケケ中=市場原理主義であり、
脱原発というより電力自由化の点では筋が通っていたし、その意味で
原発の輸出も賛成していた。消費税は11%と言っているし、勿論
TPPに賛成だし、ケケ中の影響が強い。それなのに石原やへら沼が
一緒になっているんだから訳が分からん。
540名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:15:17.84 ID:chgao/Ot0
橋下の構想というか公約は、道州制をはじめ長い時間がかかり
困難な課題が多い。課題の実現には人材も組織も必要。
地元関西では実績もあるのだから、焦って今回の選挙に飛び込む
必要はなかったのでは?
ますごみのネガキャンも激しくなっていく。
選挙結果がどうなるかわからないが・・
541名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:17:26.37 ID:6kNhM0wi0
選挙に勝ちさえすりゃ後はどうにでもなるってまんま民主だなw
542名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:17:55.57 ID:kRjTfUeF0
 

280 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:26:01.31 ID:sGoAT50E
三年前ごみんすに投票した連中、今どんな気持ち?

287 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2012/01/13(金) 12:27:00.18 ID:P8V2Yy+50
>>280
橋下様なら何とかしてくれるとお経上げてるよ。

 
543名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:20:42.87 ID:dzMHMH80P
>>1
未来の話は別として、
今現在の話をしたらミンスの方がまだマシだろう。
それくらい維新は酷い
544名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:20:46.67 ID:Ic5XMlYm0
>>532
>国会議員の数は減らせば減らすほど民主主義から遠くなる

その通り。議員数を減らすことは当然だということを前提にして議論しているが
そうじゃない。むしろ一票の格差を是正するには足りない選挙区の議員を増やして、
その代わりに一人ひとりの議員歳費を半額にするべきだ!
545名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:23:02.57 ID:fOrxP+/LP
>>3
ホントこれだわ
石原に少し期待したけどもう無理w
546名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:25:01.43 ID:Tk5lsI8P0
雑民党と改名してほしい。
547名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:25:50.36 ID:kRjTfUeF0
 

 なんで『国民のために、お国のために』 なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?

 政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。

 その後に、国民のため、お国のためがついてくる。

 自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、

 嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。

 別に政治家を志す動機付けが権力欲、名誉欲でもいいじゃないか!

 ウソをつけないヤツは政治家と弁護士になれないよ!

 嘘つきは政治家と弁護士のはじまりなのっ!

 
548名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:27:27.74 ID:Ic5XMlYm0
ミンスの“30年代(39年まで)に原発ゼロ目指す(実現するではなく)”と
いうのは原発の現状維持と同じ事を言っているに過ぎない。だが、石原が
原発押しなのはもっと違う立場にあるからだ。それは原発を稼動さえ続ける
ことによって、日本を核の潜在的保有国にしておきたいからなのだ、バカねが!
549名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:27:43.52 ID:1KPvh9hT0
>>535
自分の失政をより広域に尻拭いさせる、わかりやすい例を上げておく。

大阪府市の水道事業統合計画の例
水道事業統合の統合効果が見当たらない
http://miniosaka.seesaa.net/article/296562954.html

選挙前:府市の二重行政の無駄を省けば、値下げできるんです!
               ↓
統合協議開いてみたら、市が一方的に損をして異常に値上がりしそう、ヤバい!…
               ↓
「水道事業統合で大阪市民は損を負うのだから、他市だって」と橋下市長が言い出す。
               ↓
広域事業に統合しても何の効果もないどころか、
皆にババを引かせるどうしようもない愚策がバレるw
あわせて新しい区割り発表。スケールメリットあるのか疑問の嵐
議会で追求されたら、相当な維新のイメージダウンになりそう…
               ↓
議会前倒しに閉会w 橋下平日駅前で堂々と選挙活動!
550名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:27:48.63 ID:K+jeQ2+G0
用意ドン
 スタート前に
  すっころぶ
551名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:27:52.08 ID:Ysh0EVGx0
維新は原発、TPP、領土問題なんて関心がなくどうなっても良いと思ってる。大増税だけがどうしてもやりたい
減税日本を頑なに拒んだ理由がそれ
552名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:28:43.76 ID:4xkJxhKu0
>>537
地方とか冗談w仕事ないじゃん食えないから

街の住民がなんで地方の事情しらなきゃいけないの?
シラネーよそんなもん
自分の立場と利益を主張するのは当たり前だろ?

今まで筵旗たてて地方が散々やってきたことを
街の知事が始めただけのことだわな

正直地方分権にたら水利の管理とかは地方に移して
そういうものを積極的に商売にすればいいと思うぞ
何を移管するかにもよる

農産物の卸売り史上もメスをいれるべきだな
あれじゃあ農家が報われない
とにかく自立して食えるようになれば人口の移動も必ず起こると思うけどねえ
今のやりかたじゃ共倒れ
553名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:31:10.27 ID:96cyban4T
>>544
歳費削減もどうかと思うよ
国家議員の仕事内容全体が良くわからないので適正金額も良くわからないけど
本気で仕事をしようと思えばそれなりに経費はかかるはず
バックに企業組織や宗教団体が付いてる議員ならば、そこのシンクタンクを利用すれば良いけど
そうではない議員が、それらの議員に対抗するなら歳費が少ないと大きなハンデになってしまう
さらに有権者から要望を余計な仕事とせず
それらにも対応する真面目な議員ほど資金難になるよ
554名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:33:10.24 ID:bzEuJtBYP
オヅラの番組で経済政策の7党討論やってるが
他党が数字挙げたり具体的な政策についてあれこれ討論している中
冒頭で「競争だ!イノベーションだ!」と空虚に叫んだ後は空気と化した橋下にワロタ
555名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:33:47.42 ID:2RnCNBRU0
野合かどうかでいえば野合だろう。
程度はともかく、民主党やかつての新進党、7党1会派連立政権とかと同質のもの。
556名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:34:17.62 ID:6t/uB8fZ0
橋下さん、市会を止めた上で国政活動するのはもうやめて。
あと、twitterを延々続けるのも。
昼休みと終業後にまとめてツイートするとか、常識の範囲でやってくれ。

国政云々の前に、大阪のために仕事しないと。
557名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:34:20.03 ID:y0iAtZuli
>>550
なんか君から加齢臭がする
558名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:35:43.21 ID:96cyban4T
>>552

>街の住民がなんで地方の事情しらなきゃいけないの?
>シラネーよそんなもん

>農産物の卸売り史上もメスをいれるべきだな
>あれじゃあ農家が報われない

地方の事情に無知だと自分で言ってるのに
農家が救われないと言うのは妄想?それともマスゴミの受け売り?
559名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:37:05.19 ID:QxkmCIjY0
>>553
国、自治体の使う金は最初から全て無駄な金の様な言いぐさで
とにかく何がなんでも減らすべきと言う考えのアホが多いからね

問題なのはプライマリバランスとその効果であって、
プライマリバランスが改善した状態でむやみに減らすのはデメリットしか生じない
560名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:37:18.70 ID:uI6W5d120
843: イモー虫 [] 2012/11/23(金) 06:53:22.67 ID:7N8a/o3SO
■朝日の騒動以前からハシシタが人権侵害救済法(人権擁護法)の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
http://logsoku.com/r/argue/1353501486/
561名無しの権兵衛:2012/11/23(金) 08:37:20.24 ID:8Rw2E82K0
化けの皮が剥がれた維新 終わりの始まり
化けの皮がはがれた維新 終わりの始まり
化けの皮が剥がれた維新 終わりの始まり
化けの皮が剥がれた維新 終わりの始まり
化けの皮が剥がれた維新 終わりの始まり
562名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:39:25.42 ID:RVpJcfOGI
現在、結党以来約2ケ月たつが、いまだ国政政党 日本維新の会(大阪維新でなく)は、公式サイトもなく、綱領、規約、公約、関係団体との関係も開示していない。党員は国籍条項あるのか?

マスコミを、使って観測気球を上げては、議員の受け入れや政策を決めている。

どうもWikipediaを公式ページ替りに使っている様子だ。結党同時にできているし、リアルタイムで情報が更新されている。
しかし、Wikipediaは本来、当事者の利用は禁じているし責任ある開示にはならない。

維新の動画もテキストもマスコミの編集のない生のものは、散々の評価だった討論会しかない。あれ実態だ。

すべての情報はマスコミ情報のみだ。マスコミが作る実態のない政党だ。

このような企業があれば詐欺的企業であることは間違いないだろう。
563名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:39:59.35 ID:FxgwmPlHO
維新はミンスと同じ
564名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:43:05.53 ID:Ycc6/pOx0
維新と太陽は別々に選挙して後から連立でもすりゃ良かったのにな
565名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:43:45.45 ID:jQ6VCHZw0
>>558
お前のは現状の説明、96cyban4Tのはだからどうするって話
永遠にかみ合わんな
566名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:43:56.00 ID:TIit8ea+0
ゴミ溜め
567名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:46:14.02 ID:kRjTfUeF0
>>566

 日本の痰壺

では大人気
 
568名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:46:14.71 ID:DHJ1LSRT0
>>554
テレビは、何故か幹事長討論をやらないね
松井が出るとアレだからかなw
569名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:46:34.47 ID:B6CaiCFq0
>>564
別々に選挙したら議席が半分になる
570名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:48:14.23 ID:1KPvh9hT0
>>564
予想外の状況で、見通しを誤って
行き当たりばったりの判断ミスを犯す、っていう典型だろ。

こんなのが国政握ったら、危機的状況で何しでかすやら…
571名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:50:33.07 ID:Gq1iQmOh0
> 「原発の安全基準を厳しくし、電力自由化で他の発電コストを下げれば、必然的に脱原発に向かう」。

これが事実なら外国は何故原発使ってるんでしょうね
572名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:50:46.48 ID:kRjTfUeF0
>>568
目は焦点定まらずキョロキョロにオドオド
喋る内容はレクチャー受けた内容を壊れたテープレコーダーの言うだけ
事前に決まった番組進行以外の質問が来たらトークがまったく噛み合わない

とかだからねぇ
 
573名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:52:13.94 ID:5D9j5Tql0
>>99
「急がば回れ」
政治の世界こそこの言葉だろうに、完全に見誤ったなこいつら
574名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:53:43.94 ID:5hltZY/a0
日本にプラスになるってことは相手国はマイナス
金あるのは日本だけ、貧乏国だらけの加盟国内に
日本が加盟したら日本だけを食いつぶす魂胆だろTPPって
575名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:54:35.39 ID:nui6pr1rI
日本人は、橋下や石原やマスコミに騙されてはいけない。平沼や園田も晩節を穢した。皆、偽装保守だったということ。

彼らの目的は、日本人を分割して支配することだ。この手法は、角田美代子が夫婦を殴り合いさせた手法と同じだ。
支配を階層化させて真の敵をわからなくして支配を確実にできる。

彼らは、「官僚と一般人」、「西日本と東日本」や「原発推進と反対」、「東京と地方」、「瓦礫拡散賛成と反対」などのテーマで日本人の内部で敵を作らせ、ネットやマスコミでマッチポンプで焚きつけ横目で笑っているのだ。

例えば、「官僚」については考えれば、「官僚」は「サラリーマン」にすぎない。経営者がだめだと、縦割りの弊害が出たり、保身に走ったりする。
そうした会社で、経営者が「ウチは社員が悪いから業績が悪い」といっているようなものだ。そんな経営者は経営に向いていない。

また、彼らは民間委託や競争を主張するが、彼らはフェアな競争はしない。また、独占事業を民営化しただけでは、コスト削減にはならない。むしろ長期的に独占企業は利益を貪るのが歴史の教えだ。

彼らの現在の目的は、自民党を単独で政権を作れる程、議席を取らせないことだ。最低でも公明と連立が必要な状態にしたい。

確かに自民にも売国奴はいる。重要なことはキャスティングボートを誰が取るかということだ。
自民のなかで真の保守が少数でも、キャスティングボートを持てば大きな影響力を発揮できる。
それが、議会制民主主義の数の論理だ。
公明党はそうして、与党として逆に日本の劣化を進めて来たのだ。
公明党を切れるぐらい自民の議席が必要だ。自民党員でも、もちろん比例で、公明党に入れてはいけない。

今大事なことは、とりあえず自民に圧倒的な議席を与えることだ。
第三極は決して伸ばしてはいけない。
576名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:55:05.86 ID:rry+T89S0
産経・読売の維新叩きはすげえな。

ここまでネガキャンするのは朝日・毎日の安倍叩きと同じだろ。

マジで日本のマスゴミはゴミだ。

有権者を誘導しまくり。
577名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:56:31.07 ID:OTD39o2N0
小異と言ってるものが悉く大きな問題でかつ大同(反自民?)がなんなのかよくわからないってどうなの
578名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:58:02.47 ID:uI6W5d120
310 ?? 330,334: 可愛い奥様 [] 2012/11/22(木) 20:06:05.59 ID:FfU9CAvu0
【衆院選】吉本芸人・富山泰庸(41)日本維新の会から出馬 神奈川16区
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353579391/

吉本芸人・・・


334: 可愛い奥様 [sage] 2012/11/22(木) 21:59:53.42 ID:VrEeym1M0 (3/4)
>>310
440 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/11/22(木) 21:28:41.38 ID:lpCIvx0l0
Wikiに載ってないけどパチンコ専門人材派遣に関わってのは隠したいのか?

>富山氏のプロフィール
平成15年7月(株)アベブ(人材派遣会社)取締役就任。
http://ameblo.jp/pi-ha-to/entry-10343739372.html

アベブ
http://www.avecvous.co.jp/index.htm
579名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:58:03.19 ID:G2xJBlZO0
しかしミンスが台頭した時にはこんな批判はさっぱりなかったという不思議
580名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:59:00.40 ID:HImiKEjn0
> 「小異を捨てて大同につく、と安易に使うが、小異ではないものまで捨てるのは野合だ」。
>民主党代表の野田佳彦首相は、維新と太陽の合併発表当日の17日、政策的な違いを抱える両党の合流を痛烈に批判した。

いや、野豚の言うことはもっともだが、お前らが言えたことじゃないだろ
かつて、大同のため小異を捨ててまとまったのが民主党じゃないかw
だから、小異でまとまらずに、ボロボロと離党者が出てるんだろうがw

維新は、単に元民主党議員が集まってるってことだけじゃなくて、
政党としてのあり方も民主党そのものだってことだ

俺の中での次の選挙の焦点は脱民主、脱売国奴だからw
その観点で行くと、民主も維新も投票対象にはなりえないってことだw
581名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:59:22.36 ID:f+LEaXvU0
大道少尉を押すんだろ?
どこから立候補するの?日本で少尉ってないよね?
旧軍人??
582名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:00:52.44 ID:4xkJxhKu0
>>558
いいか俺は実は地方にツンデレというやつだ
実は地方風景が好きだ、残せればいいと思ってる

でも今のシステムじゃ無理だ
補助金に頼るような了見じゃ駄目だ

水利でも発電でも分権で勝ち取れよ
それを街に高く売れ!!
仲買システムを何とかしろ!!
利権誘導型じゃ駄目なんだよ、
今の世襲の馬鹿にこんな知恵わかない
動きすらない

公共料金があがるのは仕方ないだろう街ものむ
金が地方にも商売で回るし農家も食えるよういなりゃ
若い人は広い地方に回帰するだろう分散できる
そのかわり街は地方の維持から開放される
その為に一時的にお金出すならありかなと
最近そっちのがいいかなと思ってる
まあ、その前に地方公務員のダニ共の撲滅は必至だがな

今の地方は完全に詰んでる、現状で投資しても無駄だよ
システムを変更しない限り投資金は最終的に蒸発するだけだよ
旅行によくいくが人影が全くない

対等にならない限りこうい関係は築けないんだよ
583名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:01:28.84 ID:alczDzYt0
>>1
そら党としての政策よりも政治家集めに奔走してたら選挙互助会って言われるわ
事実だからな
584名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:05:35.61 ID:SzmvgyQ80
既成政党を批判してのし上がったのに、
選挙が近づいてきたら変わらなくなっちゃった。
585名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:06:41.62 ID:r+5VYmXd0
どこの誰ともわからないような候補者を大量当選させて与党につかせたら
民主党政治の失敗をもう一度繰り返す羽目になると思う。
586名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:09:06.39 ID:8WHTgv14O
>>510
唯一、残った人材ファームの官僚機構も底辺のヤッカミでボロボロにされたし。

↑本当に深刻だよね。政治家が自分のバカがバレるのが恐いからそれ棚に上げて「官僚つぶす!官僚打破!」て。
相対的に一時的におまえらが賢くなったように見えても日本全体の馬鹿化が進むという。
一体なんのための政治だって話。それが大同だっていうんだから笑いが止まらんよ。

一般民もある程度金があるうちはやっかみを身内に向けることは無い。まさに貧すれば鈍する。そのうち今ある愛国心も無くなるな。
日本人が愛国心ないなんてウソっぱちだぜ。まだあるよ。でもこんな下らないことばかりやってたらそのうちもうすぐ本当に消えるかもな。
587名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:10:47.18 ID:4xkJxhKu0
>>585
野党になる気満々だが与党になる気は暫くねえよw
立ち枯れジジイの教育次第だ
588名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:11:09.19 ID:It3Sgdku0
野合どころか、禿げ芸人の東国原なんか擁立するようじゃ、支持なんか
出来るわけない!
589名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:13:48.94 ID:4xkJxhKu0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
ハゲは・・・庇えない・・・
590名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:16:40.01 ID:VzLPwGmpO
鼻くそが目くそを攻撃しとるw
591名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:20:17.95 ID:96cyban4T
>>582
エネルギーを他国に依存するのが危険なのと同じで
食料を他国に依存するのも危険なんだよ
農家への個別保障は輸出産業の犠牲にしてしまったせいだ
しかし保障は大きな額ではなく
ちゃんと耕作をやることと合わせると真っ当な金額になると言う額だ
畑や田んぼと言うのは手を入れてないと
只の地面に戻ってしまうからね
592名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:23:40.62 ID:oKXkbNPO0
>>543
民主はどんなおバカさんでも警戒出来るだけよっぽどマシだよな。
今やジミンガー、カンリョーガーといっても誰も相手にしないし。

維新は大阪で行政一元化を達成してから大口を叩いて貰いたい。
財政再建はとてもじゃないが無理だろうがね。
593名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:26:24.16 ID:f1Qb9QV80
>>576
新聞は言論機関だ、偏りがあるのが正常。
テレビは放送法で政治的中立が決められているから
極端な偏りが出しにくいようになってるだけ。
メディアの特性を理解して受け手が賢くなるしかない
594名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:27:59.10 ID:17HBbsdm0
俺の選挙区は吉本芸人と義家、あと民主の後藤なんちゃらだぞ。
595名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:29:36.43 ID:4LaY7DVb0
東国原や中田やグラビアアイドルが出てくる政党だからな。
石原も義理も人情も何もない奴だし。

神輿は軽くてパーがいい、というのがまさか石原に当てはまるとは思わなかった。
もともと国政から逃げた前科者だから当然なのかもしれないが。
596名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:32:02.14 ID:gkSKkfF50
>>594
義家しかないな
朝鮮学校無償化廃止法案出したし
597名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:35:39.36 ID:4xkJxhKu0
>>595
大仁田、たいぞう、レーサー上がりの女狐はいいのか?
プロレスラーもいるし、一昔まえには千葉県知事のハゲもいたよな?
清師匠もここだったよなあ?

後自転車脳筋の先生もいたなw自民も百鬼夜行じゃねーかw
598名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:38:39.09 ID:8WHTgv14O
>>579みんなアホだから騙されたんだよ、一回やらせてみましょうってな
599名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:40:29.02 ID:4xkJxhKu0
>>598
自民があまりにもひどかったからな
そして今も酷いけどなw
600名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:56:09.41 ID:2qA49A/H0
出世と名誉のことしか考えておらずフラフラしている東国原が看板という時点で終わった
601名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:56:45.04 ID:vwSCSHaI0
維新に政策なんてあるかよ

橋下の国家権力とりたいだけのゲームなんだからw

橋下信者のバカどもはいい加減に橋下の正体に気づけよ

維新は民主党よりずっとひどい
602名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:00:22.13 ID:kRjTfUeF0
  

 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ

 
603名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:01:08.14 ID:x8AIlSAr0
政権交代の名の下に美辞麗句を並べて裏切ったミンス
第三極の名の下に美辞麗句を並べて裏切る維新

歴史は繰り返す
604名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:05:23.70 ID:LkDcwQC20
>>602
石原もそうなってしまったね。
野合するといいたいことすらいえなくなる
605名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:07:13.90 ID:BhQSsvGX0
もともと軸も信念もないからな
ただ権力が欲しいだけ
606名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:07:21.74 ID:UEMO+O+n0
確かに、維新もたちあがれも、政策どっか行っちゃったなwww
607名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:14:20.87 ID:ZCUrlfojO
>>597
わたしもプロレスラーやスケート選手だから知名度があるというだけで、国会議員になれる今の日本はおかしいと思います

それならハシゲ尊師率いる維新のような
元パチンコ人材派遣取締役兼吉某芸人やパチンコアイドルを立候補してくれた方がマシです
なぜなら、元パチンコ人材派遣取締役兼吉某芸人の後ろ楯として、パチンコ業界や吉某興業が維新を全面バックアップしてくれるでしょうから
元パチンコ人材派遣取締役兼吉某芸人が国会議員になれば、娯楽産業が活性化します
また、パチンコアイドルには芸能事務所などの後ろ楯があるでしょうから
これもまた娯楽産業が活性化するでしょう

維新は「娯楽産業を活性化させる為の政党」ですから自民とは違うのです
608名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:18:04.27 ID:YG6LM+AMP
選挙互助会という意味では民主党と同じだな
政策は二の次、自分の議員生命を守りたい奴が集結
609名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:18:10.31 ID:bzEuJtBYP
>>606
もともとどうでもいい客寄せの看板だったんだ
オレもおまえも一時であれ看板に惹かれた時代もありました・・・
610名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:20:24.13 ID:uI6W5d120
906: 名無しさん@13周年 [] 2012/11/23(金) 10:14:59.25 ID:/rw4QSXd0 (3/3)
>>889

タレント佐々木梨絵さん「靖国神社参拝はアジアにひどいことをしたよね(´・ω・`) 」
http://blog.livedoor.jp/caffore/archives/20424839.html

★橋下徹
「中国韓国に対して悪かったという気持ちを日本国民として代々ずーっと持ち続けなきゃいけない。」
http://haru.iza.ne.jp/blog/entry/2880033/


橋下の言ってることと同じ
在日って、『日本=悪』の思考からしか考えられないんだよな

やっぱり、維新は単なる『隠れ在日政党』だろ
 
611名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:21:06.10 ID:dzMHMH80P
維新に関しては政策理解できる程度の頭があれば、
船中八策(笑)の時点で見限ってる人が大半だろうが、
たちあがれにはがっかりさせられただろうな。
平沼とか馬鹿正直なりに筋は通すと思ってたが、
保守分断に手を貸すとは思わなかったわ。
612名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:21:14.90 ID:RU/NBIOJ0
野合そのものだろ

第二民主党に名前変えるべき
613名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:22:49.44 ID:efLfu5210
隠れ在日党は大阪だけでやってくれ
石原ー猪瀬路線で、都政にまではびこってきたらイヤだ
614名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:23:34.63 ID:YG6LM+AMP
>>611
漏れも平沼は筋の通った男だと評価してたけど
晩節汚したね
615名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:24:53.95 ID:uI6W5d120
171: 名無しさん@13周年 [] 2012/11/23(金) 10:18:33.33 ID:deoJYFGzP
_
■ ちょっと待て!その候補者は元民主!!

 ■ 元民主党の韓国犬はあちこちの党に紛れ込んで出馬するぞ!!

 ★ 民主党離党国会議員、合流先一覧
  https://docs.google.com/spreadsheet/ccc?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E#gid=21

 ■維新の会は第3民主党でした

・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
      元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党) 元部落解放同盟、日韓議員連盟、日中友好議員連盟所属
・井上哲也 (元社会党) 

・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) ・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) ・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)
616名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:25:42.63 ID:x8AIlSAr0
船頭多くして船山に登るですね

わかりますw
617名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:25:47.38 ID:6hxsjqtE0
この発言だけは、野田を支持できるw

だけど、自民党以外の対立は、けっきょく在日帰化どうしの自作自演なんだよね

要は自民党に票が行かなければいいって魂胆の
618名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:27:02.50 ID:RU/NBIOJ0
>>617
うん、やつら得意のなりすましと分断策。
619名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:27:29.55 ID:vlhF1SGn0
そもそも大日本帝国の再興しか考えてない石原と組んだ時点で終わり
620名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:28:56.45 ID:Uy5WepOZ0
候補者の選定を

平沼 園田のたちあがれにやらせないと駄目だったわな

そして駄目なら人数そろわなくても
今回は公認しなくて立候補しなくてよかった


橋下 松井の浮ついた選挙戦が
どうも地に足がついてないんだよな
621名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:30:47.40 ID:f2ZPS+my0
だってどう見てもバラバラになるようにしか見えないもん。

当選目的だけの他政党から鞍替えも多すぎる。

迎え入れる維新も節操なさ杉。
622名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:32:15.31 ID:GF+KctGh0
>>1
日本維新は今すぐ党名を第2ミンス党に変えることを命ずる
623名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:32:25.56 ID:hD0FRXJW0
民主以下だわw

こんなムシケラ共に入れるヤツいんの?
624名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:36:03.05 ID:GF+KctGh0
>>623
少なくとも大阪愚民はいれるでしょw
625名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:36:08.15 ID:0UmYsmWE0
お−い橋下さん どうしたのですか?
何をそんなに焦っていうるのですか?
大阪市のシロアリ退治終わったのですか?
大阪市のシロアリ達は大宴会を開いて高笑いの祝賀会をしているの
判らないんですか?ハシモトブ−ブも終了ですか?
626名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:36:18.67 ID:iVVvsro50
日本野合の会
627名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:37:14.10 ID:LO4oXkkV0
これほど分かりやすい野合もなかなかないな
野合の例として最適じゃないか
628名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:38:43.81 ID:u+39cKY8O
>>154
伊吹派も二階派もしょせん自民だから左翼と同じ手法で集団で電凸、メール、ファックスしまくれば潰れると思うけどね。やるかやらないかは別としてw
629名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:39:48.39 ID:1TsuOxVfO
自民党 210
日本維 90
民主党 80
みんな 30
公明党 30
その他 40

こんな展開になってきたか?
630名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:43:30.43 ID:bzEuJtBYP
>>623
ムシケラが投票するから当選する
631名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:43:45.10 ID:oiIXbl+6O
>>404訂正
単位間違えた。
「億」じゃなくて「兆」だった。大違い。
632名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:45:32.16 ID:7uRIt7+BO
橋下の言う地方分権なんて「てめーらが貰ってる地方交付税は大阪府民の税金も入ってるんだから俺に口出しする権利はある」って
鳥取に向かって言った時点で分かるだろ
俺がトップになりたい、俺の意見に口出しするが、が橋下維新の大同
633名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:46:12.31 ID:vXEf0Mgn0
維新は当選をほとんどしないだろうな。
東京大阪以外で、石原橋下人気は皆無に等しい。
みんな、あんな基地外が知事の街に住まなくてよかった、っておもってる
634名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:46:44.96 ID:LUJK+t2rP
もう維新は駄目だなw
完全に野合。
でも、民主党にだけは言われたくないと言い返してやれ
635名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:47:20.51 ID:UiCBIiB6O
TPPは国内で意見が割れて議論が続いてから結局交渉参加することになったとき、日本の交渉参加が韓国より後になったら韓国が日本の参加を審査して承認することになるけどネトウヨはそれでも良いの?
636名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:49:43.38 ID:/f2qb3zx0
>>632
立候補者の中で、「地方分権」と「地域主権」の違いを
明確に理解していて、それを的確に解りやすく説明で
きる人って、どれくらいいるのかな?
地方議員だと、壊滅的状況だと思うんだけど。
637名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:50:22.95 ID:4lzqOkJuO
竹中、石原、山田、中田、東国原、西村...
もはや国民にとっては罰ゲームでしかないな、維新の会
638名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:51:25.69 ID:vXEf0Mgn0
生活に追い風が吹いているな。
反消費税増税、脱原発、えん罪の撲滅
639名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:53:18.64 ID:vbk3LzIKO
放射性瓦礫焼却の件で橋下は絶対許さない。健康被害と金を天秤にかけて金を取った糞野郎。
ずっと応援してたが見事に裏切ってくれたわ。
640名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:54:46.33 ID:8OiMHTWJO
維新の会、脱原発削除 企業献金廃止削除 公務員制度改革削除 石原による乗っ取り完了
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353508458/
641名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:57:18.76 ID:86C3isCp0
自民の内部だって野合みたいなもんだしな
しかし、第三極は自民とは違うという差別化要因がないと存在価値ないからな
自民は党議拘束守るから分裂しにくいし、第三極は結束できるかすげー怪しい。
経済政策が一番まともな自民でいいだろ
642名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:58:34.52 ID:eWyxVzG70
イシンからすげーマラフェストがでるぞ。国民は正座して注目しろ。
643名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:00:32.48 ID:8rOxB42hO
ハシシタを合法的にへたらすには、どうすればいい?エロい人教えて。
644名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:02:41.26 ID:wqtVKRcbO
きっと逆ギレ気味に反論したりするんだろうなw
645名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:05:30.43 ID:BUGGiptCT
なんにもない雑魚集団だなあ
646名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:08:49.16 ID:oiIXbl+6O
>>582
あら〜?
「維新=地方切り捨てとバレたら拙いだろ!」と指導入ったの?w
自分の書き込みを遡って最初から読んでみw 冒頭から飛ばしてて面白いな〜
647名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:09:12.59 ID:+DV/cg58O
選挙なんか止めてTPP交渉を先にやればいいんじゃないの〜。
維新の会含めて選挙で当選することしか考えてなさそう。
648名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:11:01.85 ID:SCmQ59y10
 ■ヘレンカルディコット博士会見(大阪)■

興味深い事だが橋下という名前は甲状腺疾患の橋本病と響きが同じだ(苦笑)

市長は放射線の危険性をよく知らないのでは? 濃縮率が上がる。セシウムは味も匂いもない。
見えない殺人物質だ。長期間ずっと留まる。細胞に極めて高い線量を与える。

外部被曝ばかりに着目しているが内部被曝の危険性を考えるべき。日本政府や東京電力は嘘を言っている。
天然痘が流行った時と同じ。放射性物質は焼いてもなくならない。
煙突から出て来て土壌汚染、人体への被曝を招く。フィルターがあるがフィルターをどこに捨てるのか

http://blog.goo.ne.jp/save-child-ichinomiya/e/3f1f6e9cb2785801beb0ddb991255fd3
649名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:12:38.93 ID:khVx2wN80
民主が政策純化&前回大量当選した有象無象が落選する一方、
維新が政策妥協の寄り合い所帯化&グラドルetcの有象無象が当選となると、
選挙後は維新より民主のほうがまだマシという笑える事態が起きるかもな
あくまで比較すればマシってレベルだけどw
650名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:17:09.50 ID:i/YpR/MT0
>>649
少なくとも東京21区に関しては、自民、民主の方が真面目に考えてるよ
651名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:21:34.76 ID:OY8kXYDa0
>「国民の関心がある事項については完全に合意した」と強調して火消しに走り、

こいつの考える「国民の関心がある事項」て具体的には何?
消費税?原発?TPP?
まさか都構想とか言わないよな。
652家政夫のブタ:2012/11/23(金) 11:24:26.94 ID:B7opFKRe0
>>636
国会議員だって、明確に理解してる人はいないよ。
本来、地域主権なんて造語はないからね。
一部の政治家が勝手に言ってるだけ。イメージだけの言葉だよ。

地方分権っていうのは、国家の権限を地方自治体に移譲を指す言葉。
地方主権って言葉の定義はないが、イメージとしては地方自治体が
税収、支出に関して自主的に権限を持つということじゃないかな。
昔の「○○藩」みたいにね。
653名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:30:52.78 ID:5JiyMN080
野合で良いなら減税日本もいれてやれ
野合がいやならたち日いれるな

どっちにしても中途半端
654名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:33:04.56 ID:8WHTgv14O
>>643ハシゲの価値はみんなから注目されること、この1点のみです。

注目される

みんな見てるし、なにか能力がある人なのかな?と期待される

さらに注目される
以下ループ。
いわゆる一つのハシゲバブルです。

1・このループを断ち切れば良いのです。
2・そして、二度とこのループをハシゲに作らせないこと。
以上で政治家ハシゲは簡単に死にます

で、具体的にどうするのか。
655636:2012/11/23(金) 11:33:47.28 ID:/f2qb3zx0
地方議員もやたらと「地域主権」という言葉を使いますが、
市政において市民協働など確立されておらず、議会は
行政の追認機関でしかない、自治基本条例や議会基本
条例の制定すら充分でない。
こんな中で、どうやっていくの?というのが最大の疑問
です。
主張している地方議員は、単に自分たちの権威を高め
たいだけに思えてしまいます。
656名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:35:54.36 ID:2jfeMaoP0
>で、具体的にどうするのか。

無視しとけば良い
何言っても話が狂ってるからもう相手にもしてない。
657名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:36:00.84 ID:Y0H2RjbB0
野合も実現できない器の小ささ。
第三極できるまえに小沢中心に第四極みたいなのができ始めてるじゃん。
橋下の実行力というのは、ある意味、鳩山より劣ってるよ。
658名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:38:04.30 ID:SiK10/Ej0
↓維新の目玉候補のTwitterでの発言

東国原英夫@higashimototiji

太陽の党は維新の要求を丸飲みですって?。凄いな?。もしそうだとしたら、太陽の党
の方々のこれまでの長年の政治哲学・理念・政策は一体何だったんでしょう?今日はこれ
から、沖縄です。講演会です。
https://twitter.com/higashimototiji/status/269584941656969217
659名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:38:44.30 ID:Jx3/6Wpk0
>>608
×選挙互助会という意味では民主党と同じだな
○選挙互助会という意味では公明党、創価学会と同じだな
660名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:38:45.24 ID:/f2qb3zx0
もうさ、チンタロウ対反チンタロウで分かれろよ
661イモー虫:2012/11/23(金) 11:39:41.50 ID:7N8a/o3SO
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/428
■朝日の騒動以前からハシシタが人権擁護法案の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
■「政治資金規制法の穴を利用してボクは外国人からお金をもらってる」
■「日本が無理矢理領土にしたんだから竹島は韓国と共同管理すべき」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「最初から小沢先生が無罪だと信じてた」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「パチンコを公営ギャンブルにする」
■「前回は民主党様に投票した」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「血脈詮索は人権侵害ニダ」
■「日本は戦争の加害者」
■「原発を全廃させる」
■「核廃絶は無理。日本は平和ボケし過ぎ」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集2】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/409
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「政策なんてどうでもいい。支配力が全て」
■「ボクの特技はフワッとした民意の誘導」
■「目標があったら無責任でもOK」
■「企業からの献金やっぱり貰うね」
■「八百長は正義」
■「参院を廃止する」
■「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■味方ほぼ全員に超特大ブーメラン「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
662名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:40:25.44 ID:q0T1X0qE0
大阪市長選のときもこうだった

ハシゲに対する避難轟々だった


けど、当選したのは、ハシゲ閣下だww
663名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:40:33.28 ID:VLAzj25e0
野合なんだから、仕方ないだろ

セクシーアイドル擁立とか、なめとんのか
664名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:41:27.82 ID:oiIXbl+6O
>>582
> 水利でも発電でも分権で勝ち取れよ
> それを街に高く売れ!!

さすがペテン師支持者。そんな単純にいくわけないだろうが。
水利?例えば「大阪都」や「大阪都の一都市」に別の地方が「水源」売ったりするの?
大金をちらつかせば取水権も独占できるの?
水源地やその水源から恩恵を受けていた地域は、大阪都の一都市に水利用権を奪われるの?
水が欲しければ言いなりになるしかないの?
そもそもそんなものを売るしか手立ての無い地域は、水利等一度手放したら二度と取り戻せないだろうに、
それでも切り売りするしか無いのか?あっという間に死亡だな。中国もビックリだw
日本国全体の利益で動く事は、自立()の名のもと経済優先で先ず無くなる。
間違いなく地域同士での紛争が起こるだろう。
あんたの言っている事はそういう事だ。それが目的なのか?

>>636
そうか、橋下氏は「地域主権」か。「分権」とは大違いだ。うっかり地方分権と書いていた。
ほぼ独立、日本が合衆国になってしまう。
665名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:42:07.57 ID:irdH87/60
互助会ってよりフランチャイズ制って言った方がしっくり来るよな・・・
666名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:43:00.82 ID:2wK37yZQ0
>>1
>橋下氏は「国民の関心がある事項については完全に合意した」と強調

つまり、原発問題は国民はもう関心がないと?
ハシゲは一回フクイチいってこいよ、マジデ
667名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:43:56.87 ID:anLpimxc0
民主以下かもしれん
668名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:47:37.91 ID:RU/NBIOJ0
>>665
入会金とってるしな。
>>667
改良型民主党だとおもう。
悪辣さでかなりの改良が見られるな。
669名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:49:52.46 ID:2RGJkO4F0
まあ何でも動いてくれる事に期待するよ。
政策ならべても官僚に負けちまうのがオチ
670名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:50:58.16 ID:yDR3EKsF0
橋下は、TPPで全然譲歩してないじゃんよ。
今日のテレビ番組で、TPP推進派の前原を応援しまくっててビックリしたわ。
671名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:51:26.67 ID:xJYi+a300
>>231
そらほとんど停止してるんだもん
ドイツですらまだ10以上動いているのに
672名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:51:33.10 ID:q0T1X0qE0
>>665

ねずみ講とも言う
673名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:55:56.05 ID:/f2qb3zx0
>>670
TVのTPPの議論で理解できないのが
交渉に参加しないと情報が貰えない、さらに秘守義務があり情報を開示できない
という主張があるにも係わらず、他方で情報を公開して広く議論しろと「いう。

前者が正しければ、後者の成り立ちようが無いと思うのだが、この点はどうなって
いるの?
674名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:01:14.94 ID:LUJK+t2rP
維新から誰がでるのか
ある程度分かってから
一気に国民は関心が薄れたねw
本当に笑うくらいw
675名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:02:33.35 ID:WO9sC6WNO
維新の政策がどれだけブレたか

企業献金は廃止するとか言って、太陽の党と合流したとたん献金を容認するとか

参議院も潰すとか言って、参議院選に出馬するとか

原発の再稼動を認めたのに、40年で廃止とか

もう何を信用しろと
676名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:02:48.66 ID:yDR3EKsF0
まだTPP交渉に参加もしてないのに、「アメリカが日本の健康保険制度を崩すことはない。アメリカがそう言った」
と前原が断言してるのはおかしな話しだよね。
677名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:03:09.58 ID:4LaY7DVb0
石原ヒンデンブルク
橋下ヒトラー

橋下をヒトラーに例えるのは、政治手法よりも権力簒奪手法だろう。
国政で失敗した言い訳と、都政を辞めた言い訳が全く同じというのはどういうことなのやら。
678名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:05:46.01 ID:dzMHMH80P
>>664
ハシシタは本当に日本を合衆国にするつもりだよ。
こいつが憲法改正でやりたいことって安倍とかと全然違うからね?
2分の1にするとかでは一致するが、その先でやりたいのはこれ↓
・首相公選制
・参議院廃止
・国の法律より地方の条例を優先
同時にこれまで言われてるように道州制推進。
名称はどうでもいいけど、完全に合衆国システムだよこれ。
もちろん首相公選制になるという事は、
権限もアメリカ大統領並にしないとならない。

一方で参議院廃止と言いながら参議院立候補したいと言いだしたり、
市長と二足のわらじできるようにしてほしいとか言ってみたり、
ハシシタは自分が活躍しやすい国づくりだけしか考えていない。

最悪だよこいつ
679名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:05:48.68 ID:2wK37yZQ0
ちょっとまて

維新候補は

元ミンス
680名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:09:25.70 ID:PWEVRdNo0
>>658
これは東が正しいだろ
たちあがれのクソジジイどももハシシタも選挙さえ勝てればどうでもいいんだろうな
ハシシタにバカにされてた連中なのにハシシタの軍門に下るとは
681名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:12:07.68 ID:nnektEHUP
要は政権取って権力握り売国したい為に、いい事言うけど
その過程で自分に都合が悪くなった物は、簡単に撤回したり放置する。
そりゃ、目的が日本を良くするんじゃなくて、権力取る為だから
政策なんてどうでもいいし、都合が悪いと平気で幾らでも変更する。

維新がやろうとしている事を言ったら、絶対選挙なんか勝てないし
いい事言って政権とってもミンスの二の舞だし、政策を語るより
雰囲気で押し切ろうとしてるんだよな。
682名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:13:33.93 ID:tcnlk8cC0
橋下徹著「まっとう勝負!」(小学館 2006)より

「政治家はとかく『ウソは嫌いだ』なんて連呼しやがるけど、
選挙のときの有権者向けの笑顔が、ウソ丸出しなんだよ!
なんで『国民のために、お国のために』なんてケツの穴がかゆくなるようなことばかりいうんだ?
政治家を志すっちゅうのは、権力欲、名誉欲の最高峰だよ。
自分の権力欲、名誉欲を達成する手段として、嫌々国民のため、お国のために奉仕しなければならないわけよ。
別に政治家を志す動機づけが権力欲や名誉欲でもいいじゃないか!
よほど人生の成功を収めた余裕のある人じゃないと真に他人のことなど考えられない。

ウソをつけない奴は政治家と弁護士にはなれないよ!ウソつきは政治家と弁護士の始まりなの!」

            ↓

維新元グラドル候補1歳サバ読み認める
http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2012/11/21/0005543194.shtml

日本維新の会、候補者名簿にミス多数
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20121122-1050104.html
683名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:16:31.15 ID:2wK37yZQ0
>>682
結論

ハシゲは大うそつき
684名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:17:53.71 ID:J6/E1Gqh0
火消しなんて無理だと
ダメすぎる
しかも経験も実績もない
100年修行しろ
685名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:18:31.45 ID:dU7C8Uf90
>>678
いや、橋下が完璧に間違ってるのは道州制だけだよ。
おれは道州制(地方条例の尊重を含む)を主張している一点があるからこそ、橋下を支持できない。

首相は公選でも良いし、大統領制導入でもいいよ。
参議院もないなら無いで良い。
686名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:20:26.09 ID:CabVAwTOO
>>685
馬鹿だなお前はw
687名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:24:15.40 ID:PWEVRdNo0
道州制なんて民主党が主張してたし今や自民党も言い始めたし既成政党との違いもよくわからない
政権とったとしても石原みたいな死にそうなジジイに首相なんて出来るわけ無いし
688名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:24:21.76 ID:xNJEosy4O
外交とか亡国路線だろ
689名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:25:16.98 ID:T7bLGV6X0
人は言動ではなく行動で判断する。
弁護士の橋下市長は、選挙も法廷のように舌先三寸で乗り切れると思っているのかもしれないが…
今回の一連の行動を見て既に維新に投票する意志は無くなったw
690名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:30:20.12 ID:/f2qb3zx0
道州制も賛否両論様々な意見があり、有権者からすると
判りづらい。
まあ、道州制にすれば全てが上手くいくような論調は?
だけどね。
それと、地方議員からすれば自分たちの権威・権限が
高まるという事で、こいつらを釣るために利用している
ような点もあると思う。
691名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:35:32.74 ID:/rw4QSXd0
>>681
結局、「道州制」もそういう話なんだよ
最初から道州制に異様に拘ってるからオカシイと思ってた

日本をバラバラにしないと改革出来ないって理由が無茶苦茶

「官僚制」「中央集権打破!」とか言ってるが
地方に「第二官僚組織」が出来るだけだ

要するに、在日参政権使って大阪を「朝鮮人支配の独立区」にしたいだけ
だから候補者も在日パチンコ関係だらけ
 
 
692名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:36:27.05 ID:pf3rdgM60
元民主、元キャンギャル、元セクシーアイドル、元スノーボーダー主婦
野合というよりザコ集団
693名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:36:32.28 ID:dzMHMH80P
>>685
お前政治システムよくわからなくて、
ただなんとなく変えたいとかふんわり思ってるノンポリだろ。
首相公選制には色々問題ある。
まず国民にノンポリが多すぎてまともな政治家を選ぶ能力がない。
そこを改善してからじゃないと危なすぎる。
また、システムとしても問題があって、
例えば自民300議席、維新30議席という状況でも、
30議席しかないハシシタが総理になるという可能性ができる。
アメリカの議会システムと大統領の権限の強さと、
日本の政治システムは大きく異なるわけで、
そう単純な話ではない。
全てはパッケージなんだよ。
お前は大統領制になったら何が変わるのか何もわかっていないから
そんな適当に言える。
694イモー虫:2012/11/23(金) 12:37:29.81 ID:7N8a/o3SO
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/428
■朝日の騒動以前からハシシタが人権擁護法案の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
■「政治資金規制法の穴を利用してボクは外国人からお金をもらってる」
■「日本が無理矢理領土にしたんだから竹島は韓国と共同管理すべき」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「最初から小沢先生が無罪だと信じてた」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「パチンコを公営ギャンブルにする」
■「前回は民主党様に投票した」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「血脈詮索は人権侵害ニダ」
■「日本は戦争の加害者」
■「原発を全廃させる」
■「核廃絶は無理。日本は平和ボケし過ぎ」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集2】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/409
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「政策なんてどうでもいい。支配力が全て」
■「ボクの特技はフワッとした民意の誘導」
■「目標があったら無責任でもOK」
■「企業からの献金やっぱり貰うね」
■「八百長は正義」
■「参院を廃止する」
■「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■味方ほぼ全員に超特大ブーメラン「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
695名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:38:38.08 ID:eWyxVzG70
 道州制、地方主権などとほざいているのは
国から予算をとるために自分の頭をさげたくない
プライドだけ高い無能で怠け者の知事や市町村長と、
その取り巻き。
696名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:40:14.91 ID:Gd2WGVSZ0
どうだろう?総連民族学校の人達、
竹島デモなどの参加など、極右イメージ活動のついでに
維新候補の演説では、韓国旗を振ったら、
独裁とか極右とか叫ぶより、維新を潰す効果があると思いますよ w
697名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:41:02.87 ID:/rw4QSXd0
維新のオカシな歴史観


維新候補 佐々木梨絵さん「靖国神社参拝はアジアにひどいことをしたよね(´・ω・`) 」
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/ead519eb83aa00b0b102cf9f1e76d1b7
 

橋下徹
「中国韓国に対して悪かったという気持ちを日本国民として代々ずーっと持ち続けなきゃいけない。」
http://haru.iza.ne.jp/blog/entry/2880033/
 
 
 
698名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:42:28.46 ID:VFsqkVxC0
>>689
自分も去年の市長選の時は多少期待してたんだけど、
ここ最近、なし崩し的にボロボロになっていくさまを見て萎えちゃったなあ。
699名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:43:40.83 ID:BVrfuHQL0
【森のくまさん の替え歌】
♪ ある日 暴漢が ハシシタを 殴った 選挙の終盤に 暴漢が殴った

♪ 暴漢が 言うことにゃ 英雄(えいゆう)を 殴った 愛国弁護士の 英雄(えいゆう)を殴った

♪ ハシシタが 言うことにゃ 英雄(えいゆう)は 殴れても 正義(せいぎ)はひるまない 正義(せいぎ)は止まらない 

♪ 国民が 言うことにゃ 首相には石原を チンポコ小説の ロートル石原を

♪ 石原さん 日銀の 総裁に 竹中を ララララララララー ララララララララー
700名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:47:44.39 ID:5800yzSP0
橋下様を信仰しましょう
橋下様は次期国王です
天皇家にとってこの国の王になります
701名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:54:51.84 ID:1YgYgeNq0
約束に躍らされず、記憶を辿る1ヵ月にします。
民主党(旧社会党)とコピー政党が消滅しますように。

「騙されません、勝つまでは」
702名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:59:10.83 ID:cA5ka5/30
   政治家なんて なんて発言したかでその資質は80%は見てとれる
   以降はマスゴミとコラボしたハシモトの発言 5連発 と 大 嘘 4連発 
 
「竹島は日韓共同管理を」 橋下氏、政府の立場と異なる見解 ・・・・・日本領土を何故共同管理だフザケルナ
http: //sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120923/waf12092320390020-n1.htm
橋下氏「尖閣も国際司法裁判所で裁定を」  ・・・・・・ 日本領土をわざわざ裁判で争おうとするバカが橋下だ
http: //headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000502-san-pol
【政治】橋下市長「日本が過去に迷惑かけたのは事実。中国や韓国に謝ったから、お金を払ったから、もういいというものではない」  ・・・ 橋下のやり方では永遠に韓国から恐喝されるだろう
http: //uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348749323/
703名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:02:13.11 ID:cA5ka5/30
橋下・大阪市長:「特別永住者に地方選挙権を」   ・・・・・・・・  日本の為に働きもしない在日に選挙権などもっての他だ
>>702の つづき

http: //mainichi.jp/select/news/20120919mog00m010008000c.html
維新、消費税11%目安と明記 基本政策8項目        ・・・・・・・   増税前にやることがあるだろう
http: //www.47news.jp/CN/201211/CN2012111701001748.html
 注意-リンクへアクセスする時は//の左のスペースを削除してください。
 
704名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:07:29.20 ID:HndmOX520
原発利権のワイロを法規制しろ
情報隠したり操作した奴は実刑にしろ
東電幹部を早く訴えろ
705名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:08:14.72 ID:oiIXbl+6O
>>698
橋下氏は大阪府知事就任当初に「警察官大幅削減」をぶち上げた御方ですよ。
結局引っ込めたけど。
昔も今も変わらない。
706名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:20:43.98 ID:4xkJxhKu0
>>646
いいや、今の地方には救う価値なし
切捨てで上等だぜ

補助金欲しいならもらうだけの価値があるとこ見せてみな
707名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:21:10.97 ID:19WDmhFqO
>>670

は し し た 徹  ―― ( 部 落 つ な が り ) ―― 前 原 誠 司



前原の選挙区には維新候補を立てないはししたw
708名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:27:41.31 ID:jw224lciO
拡散age危険
今日、既婚女性板でこんなん拾った
・人権侵害救済法(人権擁護法)制定のための運動は橋下市長や解放同盟の間で
極秘裏に進められていた。
・橋下市長は週刊朝日に侮辱されたがために人権侵害救済法(人権擁護法)成立に
転じたのではなく、元から推進派だった。

維新なんか絶対いれまへんわ。
709名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:29:21.58 ID:tIUiVuBq0
在日参政権反対も取り消したよな

元社会党や民主党が大量に維新に入ったからな
710名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:29:41.96 ID:X68iAYPB0
民主政権の時も小さい政党が2つぐらいくっついてた気がするけど、まだ一緒に頑張ってますか?
野合じゃないからもちろん一緒にやってるよね?w
711名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:30:51.37 ID:5h2EDe9F0
さっきテレビで維新とみんなが合流するって橋本が言ってたぞ
712名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:33:19.22 ID:vWmfg/fR0
足し算するほどマイナスが増えるって斬新だな!>>維新
713名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:35:01.52 ID:aLfKjSEF0
開き直って「日本野合の会」に名称変更しろw
714名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:39:01.14 ID:Gd2WGVSZ0
>>705
大法螺でいい。やることが現実的なら。
しかし筋違いに加えて、無駄吠えをしている。
これは迷惑としか言いようが無い番犬。
715名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:47:42.04 ID:oiIXbl+6O
>>706
> 補助金欲しいならもらうだけの価値があるとこ見せてみな

つーか再び言うが、それをこっちに言っても仕様が無いんだが。
てか、「補助金」って何?w
「価値」って水源地とか?w あなたが言うには切り売り上等みたいだねぇ。決して一地方の裁量で切り売りしてはいけないと思うけどね。
これ読んだ?→>>664
716名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 14:31:42.02 ID:4xkJxhKu0
>>715
いいまくりますw

投資して欲しいなら投資する価値があること教えてくれ
今の地方にそんなもんねーだろ?

水源やらなんやらはやればいい
その収入を元に道路でも何でも作ればいい
それで一切こっちは知らん
電力もそうだな同じようにすればいい

まあ、そうなれば金持ちの自治体は自前でダムつくるだろうけどな
兎に角自立してください、あなた方は生活保護者と同じです
そうとしか見えないですし事実そうです
働きましょう、現実と戦いましょう
717名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 14:41:26.04 ID:uMFvx25k0
>>713
何か双眼鏡もってカチカチやってそう
718名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 14:41:55.20 ID:88iS/OhM0
マスコミに圧力かけたところで賢明な国民の感想は「やっぱエタチョンすなぁw」だわな
719名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 14:51:28.45 ID:oiIXbl+6O
>>716
> 水源やらなんやらはやればいい
> その収入を元に道路でも何でも作ればいい

そうか。これを認める訳ね→>>664 わかった。

皆さん、橋下氏支持者なんてこんなものですよ。知ってたけど。
720名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:10:45.55 ID:/rw4QSXd0
 
第二民主党だろ維新は

 
 
721名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:11:01.09 ID:3TunNg2I0
民主の糞どもが流入した時点で輝きは失せた

もうおしまい
722名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:12:30.49 ID:IBY0Rj/i0
パトロンが居なくて金が無い民主党みたいなもんだな
723名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:13:13.11 ID:lHrpPWov0
>>720
今の時点でこの有様じゃミンスより酷いかもしれん
選挙前にここまで綺麗に化けの皮がはがれるとはw
724名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:15:39.88 ID:cN4LbN3x0
この人新自由主義者なのに保守的な
発言で票集めようとするからなぁ
そこ指摘してた中野に火病起こして粘着する小物っぷり。
725名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:19:56.38 ID:ik0MRxuu0
野合と批判されたら自公よりましと開き直れ
726名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:27:03.22 ID:uDDh7hez0
国会で水をぶっかけた松浪ケンシローもひどい奴だったが、
松浪健太、松浪武久と同族議員を生み出す大阪政治は広めてほしくないな。
727名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:28:12.21 ID:QP+KhYOv0
そんなことより小沢鋭仁の入党撤回しろよ。
外国人参政権推進派で小沢訪中団にも参加してたクズだぞ。
728名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:30:42.41 ID:uNwBipAVO
でも馬鹿は維新に入れるし
世の中は馬鹿の方が多いという現実
729名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:37:14.99 ID:4Uet+sfb0
1ヶ月間漫才し続けるのは流石にツッコミが追いつかなくないか?
730名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:37:30.80 ID:B3lLXkBlO
橋下徹よ

西成区あいりん労働センターの今、現在の様子を見てごらん。

多数のホームレスの方が寒い寒い中、

がんばって生活しておられる。

大阪市内部でね。


国政進出のために各地に遊説にでかける 前に、なすべき仕事は大阪市内に山ほどある。

権力欲も結構だが、全国各地に街頭演説しているその行為。

大阪市政では単なる任務違背行為ですよ。
731名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:41:04.18 ID:HOKCoH5Q0
大阪だけでやっておくんなまし。
732名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:55:47.76 ID:/35hJy9o0
関西の人、頼むから、
じい、ばあ、おばちゃんに維新は最強の民主党だと伝えておくれ
733名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:00:21.62 ID:5otRvTP50
維新はそんなに議席をとれないよ
小さく生んで大きく育てるべきだった
急ぎ過ぎだよ
たぶん、摩擦熱で溶けてなくなると思う
734名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:01:28.69 ID:yk4uv99u0
>>730
あいりん地区には西日本から集まってくる人がかなり多い

どういうことか。

日本で一番貧困を抱えてる人にとって住みやすい地区ってこと
735名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:02:20.79 ID:/35hJy9o0
>>733
関西の友達に電話したら、周りが維新だって言ってるらしい
だから焦ってるだけ・・・ ローカルの露出が多いのかも
736名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:10:49.40 ID:r+5VYmXd0
>>733
維新の会に関心をもっていたが、ここ一年の橋下の浮かれようを見て萎えた。
大阪市長をきっちりやって成果出して国政進出というなら支持したかも知れない。
急いで頭数だけ揃えてそれで国会に議員を送り込んだら害毒にしかならんわ。
737名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:10:52.54 ID:x3NYlVt40
大きくなるには仕方ないだろ
民主も自民も一緒。。
738名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:11:52.38 ID:mNPu0ZRp0
市役所職員には、政治活動するなって締め付けておいて、
市長は、ガンガン政治活動するのって、ありなの?
739名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:13:07.90 ID:GdUIhG7b0
>>738
話が待ったく違う
740名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:26:50.35 ID:ZO5Hw1rQ0
バラエティ番組の後押しでなった大阪府知事
改革だの何だの言っておきながら実は裏で借金を増やしていた。
それがバレそうになったら大阪市長選へ出馬。
大阪府は財政再建団体へ転落。

大阪都とか言ってたけど、結局は大阪府の借金を誤魔化すため
大阪市の予算をぶん取ろうというだけの計画だった。

その大阪都計画も、今回の衆議院選の応援のため無理やり市議会を閉会させ
大阪都に必要な議論も議決も全部パー。
まぁ、もう大阪府を破綻させたのがバレてしまったんだから大阪都なんか興味ないんだろうけど。
741名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:37:55.25 ID:3vRcabFQ0
企業献金禁止って太陽の党のせいにしてるけど
机上の空論って現実を突きつけられた方針転換だろ。

証拠に小金持ちだったら審査なしで誰でも公認候補にしてるじゃんw
742名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:46:59.89 ID:/35hJy9o0
                  _100人離党__
           r⌒ヽ、   .  / ー  ー\
          / \  \. / ( ●) ( ●)  おっしゃ次維新
         _/ / ヽ   /     (__人__) \
        〈__/  . |  |       ` ⌒´   |
←民主         /  .\     i⌒\   /  → 維新
            ./   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
        .__   r  /     |/ー、\   \
       ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
         .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
         .i /  //  ./
         .ヽ、_./ ./  /
             ./ /
743名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:47:24.25 ID:PsQaDJhJ0
>>737
大義名分もなく大きくなることに意味はない

>>739
同じだよ
そういう条例を自ら作ったんだ
744名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:52:13.09 ID:HOKCoH5Q0
政治ごっこは大阪だけでやんな。
745名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:55:55.17 ID:iVVvsro50
在阪ジャーナリストは「無理な目標を打ち上げて、相手の反応を見て交渉し、
落としどころを探る弁護士の手法を政治にあてはめているのが橋下流だ。ただ、
政治の世界ではそれは『ブレ』や『ウソ』といわれる。不信感が高まる」と話す。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121123/plt1211231441006-n1.htm
746名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:05:14.59 ID:/35hJy9o0
維新のオカシな歴史観

維新候補 佐々木梨絵さん「靖国神社参拝はアジアにひどいことをしたよね(´・ω・`) 」
http://blog.goo.ne.jp/inoribito_001/e/ead519eb83aa00b0b102cf9f1e76d1b7
 
橋下徹
「中国韓国に対して悪かったという気持ちを日本国民として代々ずーっと持ち続けなきゃいけない。」
http://haru.iza.ne.jp/blog/entry/2880033/
747名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:07:33.58 ID:OYExkvTI0
メッキが剥がれすぎだ。完全にオワコン
748名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:10:58.37 ID:OYExkvTI0
しかしまぁ誰がどうやったら橋下を倒せるんだ?というか倒せることができるのか?
ってレベルだったのに、ふたを開けてみれば自滅・・・

国政の器じゃなかったね
749名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:13:12.20 ID:FmQ6/2h40
中田と東国原はまだか?
750名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:14:31.43 ID:RcnbwyAv0
>>748
器というか規模だろうな、単純に規模が足りなかった
それを間に合わせで急増させるからゴミみたいなのが混ざる
国政を担うには規模の壁があった
751名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:23:20.05 ID:loDs8omF0
こんなに批判したのに橋下の党から出馬するのかよ、プライドないのか?www

西村眞悟「この頃関西の方でマスコミに脚
光を浴びてる人が『理念が一致』だとか言ってまるで拉致があかない。情がわからない人に情の民族である日本人の政治に携わってほしくない。理念なき者が理念を振りかざすな!政治に大切なのは情だ。」

しかも西村眞悟本人がものっそい橋下徹を嫌ってる
http://www.youtube.com/watch?v=ekz1tTOofjs
752名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:28:22.69 ID:/35hJy9o0
                  _100人離党__
           r⌒ヽ、   .  / ー  ー\
          / \  \. / ( ●) ( ●)  おっしゃ次維新
         _/ / ヽ   /     (__人__) \
        〈__/  . |  |       ` ⌒´   |
←民主         /  .\     i⌒\   /  → 維新流行のきざし
            ./   / ⌒ヽ, _.ヽ  .\/
        .__   r  /     |/ー、\   \
       ."ヽ |  i,        ノ   .\^   i
         .| ヽ./ ヽ、_../   /     .  ヽ、__ノ
         .i /  //  ./
         .ヽ、_./ ./  /
             ./ /
753名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:33:59.56 ID:FmQ6/2h40
>>730
全国から集まるクズを大阪市民の血税で食わしてるわ
754名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:35:16.06 ID:U0lJQGUg0
とりあえずネズミやゴキブリどもを何とかしろ。
移籍入党者や新人候補者はクズばっかじゃねえかよ。
755名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:36:39.24 ID:DDoBLwQ70
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな
橋下は石原から義経と評されたが、義経は戦が終われば朝敵になって討伐されたわな、橋下の運命を暗示してるわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、維新八策の弱肉強食化策のために雌ザルが恐れて
お前のサル山に雌ザルが近寄って来ないじゃないか、雄ザルばっかりじゃ橋下ベイビーは作れんぞ

国内の法規制・関税は、古来より強者と弱者、大と小が共存共栄するために考え出した人類の知恵だわな
これを否定する大バカヤローのコスプレ大好きの橋下は弱肉強食時代に戻りたいアホだから
サファリパークのライオンの檻の中にでも入れてやって弱肉強食の恐怖を思い知らせてやれ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に自動車・牛肉・保険分野の譲歩を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
756名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:38:08.66 ID:C87fFjVWP
橋下より石原への信頼低下がひどいな。
唯一の新製保守政党をこんなわけわからんものにしちまって。
死んだら地獄直行だな
そこまで総理になりたいのか。それだけの男かよ。なさけな。
757名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:39:30.83 ID:X2+Rfbat0
昨日のノビーいじめはワロタ
758名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:42:41.27 ID:ZmHU3kFY0
だって第二民主党なんだもーんwwwww
石原の立ち位置は、事実上小沢と同じだしな。
759名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:49:45.31 ID:sEjp5NKn0
維新はハゲタカヘッジファンド得意のバルクセールみたいだ。
760名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 17:50:05.26 ID:zmMNKLak0
むしろあれが野合以外のなんだと言うのか
761名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 18:49:48.47 ID:zoz7/Xp00
762名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:22:30.58 ID:RHkasjhv0
>>760
呉越同舟
ただし船は泥船。途中で崩壊する

いやしくも先進国を自負する国で
「細かいことは後で決めればいい」なんて明言する国政政党がどこにある
良く恥ずかしくなく言い切れると思う。他国のいい笑いモノだ
763名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:26:03.18 ID:zmMNKLak0
>>762
>いやしくも先進国を自負する国で
>「細かいことは後で決めればいい」なんて明言する国政政党がどこにある

嘘と思うかも知れないが、どっかの先進国では党綱領すらない政党が政権与党やってる国があるとか
764名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:29:05.73 ID:Jdmpr8o+0
あーあ、原発政策・企業団体献金禁止 後退で、民主に微風が吹いてきじゃないか。
どげするんじゃ、橋下さん!
765名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:30:13.61 ID:NMg45bZQ0
さすがに野合といわれてもしょうがないでしょ
大きくするのに急ぎすぎたんじゃないすかね
766名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:35:51.93 ID:s9gtv9TD0
党綱領がなくても政権与党ができるのだから、政策がブレるなど瑣末なこと。
一人でも多くの人間を国会に送り込み、石原の思想を実現させる人形として使えばよい。
767名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:38:02.64 ID:+Icxpxtn0
 ■企業献金禁止も妥協

 企業・団体献金禁止に関しては「経過措置として上限を設ける」ことが、合意文書にただし書きとして盛り込まれた。

 企業献金の禁止は、既成政党との違いを強調する維新にとって金看板だった。



 維新大阪市議団の坂井良和団長 大喜びだろうw
768名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:41:05.60 ID:IIG1hWXE0
火の無いところに煙はたたない
維新とみんなは仕組みを変えて、他は政策だけと言ってる人が居る

与党になったとたん、仕組みを変えようとする途中で圧力に負けて
仕組みを悪化させた民主党

与党になって理想を実現するには、与党にくる財界とシガラミの
甘い誘惑と落とし穴を回避する覚悟と度胸と本物の愛国心が必要だ。

軟弱な信念で大義を掲げても、途中で巻き込まれて終わるだろう

中国と仲良しの創価学会に数百億円も資金援助してもらった維新の会
には期待しない

石原さんは創価学会の敵だったのにねぇ
769【 選挙の争点は、反TPP ! 反原発 !! 反売国 !!! 】  :2012/11/23(金) 19:52:52.36 ID:GXjvz6110
>>1
どんな立派な政策を掲げていても、
党員・サポーターに日本国籍要件課さず、
在日外国人参政権やTPPに賛成する政党には、
とても一票を託せない。

今回の選挙の争点は
反TPP ! 反原発 !! 反売国だ !!!
770名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:53:35.93 ID:BSPAc8470
なんで正しいこと言ってるはずのに火消しに走る必要があるんだろw
771名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:54:39.60 ID:nynGmVI5O
日本をシナチョンと共同管理したいハシゲに票入れる馬鹿はイネーよww
772名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:55:46.22 ID:syJwvURL0
維新は来年になると忘れ去られている
年明けの政治的話題はほとんど自民の動向になる
773名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:56:40.58 ID:pivTuJjR0
ネラーは、橋下と大阪の(不良)公務員とじゃ、橋下のほうがまだましだったから支持しただけで、
国政選挙に出てきたら、他の政党と橋下じゃ、比較にならないもんなぁw
遠慮なく叩かせていただきますね、政策で、
差別利権はカスゴミには通用しても、一般国民の選挙では通用しませんよ?
774名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 19:57:56.13 ID:S64w41vK0
うるせい
橋下に入れるよ
お前ら屑公務員だろう
775名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:12:31.05 ID:Jdmpr8o+0
原発政策・企業団体献金禁止 後退で、民主に微風が吹いてきじゃないか!

何のために民主を壊滅状態から救うのか?

橋下さん!!!
776名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:13:02.26 ID:uenbykuh0
日本野合の会に改名すればおk
777名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:14:58.43 ID:SUqknKkEO
>>766
そんなのに三年間も任せた結果がごらんの有様だよ!
778名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:16:37.08 ID:uenbykuh0
つか、日本野合の会でぐぐったら結局このニュースが一番上に来てワロタw

日本野合の会 のニュース検索結果

北海道新聞
「野合」批判に日本維新ナーバス…相次ぐ方向転換に不満も
MSN産経ニュース ‎- 1 日前
太陽の党と合併した日本維新の会が「野合」批判にさらされ、神経をとがらせている。両党の政策合意には、太陽側への配慮から、橋下徹代表代行が強くこだわってきた「脱原発…
太陽の党:日本維新の会に合流 「野合」批判相次ぐ
779名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:19:56.22 ID:CvZdYDzV0
橋下芸能プロ
780名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:23:47.10 ID:Jdmpr8o+0
民主幹部大喜び!
橋下の政策変更で、首の皮1枚つながった。
これで100の見通しはついたぁー!!!
781名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:24:05.15 ID:RJVgIj2uO
野外合姦
782名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:24:21.08 ID:yqG6cOJA0
野合じゃないといえば嘘になるからなぁ
どう火消ししてんだろう
783名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:43:50.00 ID:RHkasjhv0
火消は無理でしょう
「野合だろうとなんだろうと結果出せればいいんですよ」とか言いそう

結果は目に見えてる、どうみても1年で空中分解だ

ずいぶん前から、橋下が府知事を辞めないと言っているのや
国政に出ないと言っているのをウソと見抜いて今日を予言してきたねらーを
甘く見てはいけない
784名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:48:28.00 ID:WDuzBEtO0
まくしたてるヤクザの手法で勝手に、勝利宣言
もしくは
情に訴えて、舌出しながら土下座論法

お前ら民主と維新だけはきっぱりと落とせよ
785イモー虫:2012/11/23(金) 20:51:43.44 ID:7N8a/o3SO
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集1】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/428
■朝日の騒動以前からハシシタが人権擁護法案の推進派だった件。しかも団体の役員に就任
■「政治資金規制法の穴を利用してボクは外国人からお金をもらってる」
■「日本が無理矢理領土にしたんだから竹島は韓国と共同管理すべき」
■「どんな事でもやってみなければ分からない」
■「最初から小沢先生が無罪だと信じてた」
■「外国人参政権、特別永住者には配慮を」
■「外圧がなきゃ日本は変わりません」
■「パチンコを公営ギャンブルにする」
■「前回は民主党様に投票した」
■「愛国心ある人材育成は不要」
■「血脈詮索は人権侵害ニダ」
■「日本は戦争の加害者」
■「原発を全廃させる」
■「核廃絶は無理。日本は平和ボケし過ぎ」
■「心の問題は別。日本は韓国に謝罪すべき」
【自称愛国者ハシシタの迷言・珍行動集2】※一部抽出
http://logsoku.com/r/keitai/1332533126/409
■破綻状態の大阪府が財政健全化団体へ…橋下改革は嘘
■「政策なんてどうでもいい。支配力が全て」
■「ボクの特技はフワッとした民意の誘導」
■「目標があったら無責任でもOK」
■「企業からの献金やっぱり貰うね」
■「八百長は正義」
■「参院を廃止する」
■「ボクは市長のまま参議院議員になりたい」
■味方ほぼ全員に超特大ブーメラン「市長も知事も経験のない議員が日本国家を運営できるわけない」
786名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:53:38.19 ID:JfroL3lR0
マスゴミうざいなぁ
+も何なんだよ
787名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 20:53:50.16 ID:Jdmpr8o+0
これは維新の命運にかかわるほど、重要なことなんだぞ
だから、火消しに走る橋下氏 となるわけだ

これが分からなければ政治オンチと言われても仕方が無いぞ!
788名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:30:41.54 ID:bti2hc950
あーあ、維新
789名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:35:53.63 ID:k3e5H2Y90
>>709
売国の元大阪市長ハシモト徹は元々人権擁護法案賛成派だよ。
790名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:39:10.48 ID:B03UPIQ+O
民主党が解散時期を早めたのはこのためだったのか
791名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:40:02.35 ID:2Bg30bX80
http://blog-imgs-21-origin.fc2.com/i/i/t/iitaikoto0421/11_20080616232840.jpg
http://auction.thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_aucitem/image3/273/11155273/1018/img8740946927453.jpg
http://4.bp.blogspot.com/-HeowQfo5ujg/UHSGxmnBbPI/AAAAAAAADzI/mPLBxuOsGf0/s1600/BHD-646_s.jpg
http://file.yawahadalove.blog.shinobi.jp/05843484.jpg


東京21区にオナペット出してくれてありがとう、はしした! もう愚息が公示の日待ちきれなくて、我慢汁や!

まさか、使い捨て?  ダッチワイフかよWWWWWWWWWWWWWW

まあいいわ
792名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:55:14.17 ID:KmbZKcV+0
渡辺に蹴られる橋下面白い
793名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:07:21.93 ID:+iUNnpbW0
淫行お笑い芸人
元グラビアアイドル
美魔女
元民主党議院

他にもあったけ?
794名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:32:31.25 ID:Uwtcv44E0
795名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 04:53:47.99 ID:7zD7P+Zg0
>>793
パチンココンサルタント芸人
元部落解放同盟関係者
796名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:06:04.78 ID:FDQ56L9j0
>>412
〜 先日会った関西財界の重鎮は「大阪府と大阪市の二重行政を
解消した橋下氏の成果の大きさは測り知れない」と絶賛した。
また経済同友会の幹部も「規制で民間企業の手足を縛り続ける
行政を変えられるのは橋下さんだけだ」と熱弁をふるった。 〜
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20121119/331111/?ST=business&P=2
797名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 05:10:04.06 ID:QWXGeN3JO
橋下が誉め称える
通名劇団四季の皆さんも出馬させろ!!

あ.無理かw
798名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:05:58.00 ID:cXemVi2T0
>>796
その関西経済界の重鎮って実在するのか?
二重行政解消って具体的に何したのよ?

そもそも、夏の原発再稼働で橋下がごねたせいで
関西経済に大打撃を与えて、経済界から総すかん食らってるのに。

怪しすぎるわ、その記事。
799名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:09:16.51 ID:WUC7huYL0
所詮、日本維新の会は贋の第三極。持ち上げて叩くのはマスゴミの常套手段。

これで選挙で無党派層が寝てくれると、マスゴミは思ってるだろうが、そうはいくかよ。

真の第三極はマスゴミが放送しない所で、静かに支持拡大されてるからね。
初音ミクとか、最初はマスゴミに全く無視されていた様にね。
800名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 06:20:38.72 ID:HbRlByxv0
維新が伸びるような報道が多いけど、そんなに当選するか疑問だな。
みんなの党が第3極として、もてはやされた2009年衆議院選挙でも小選挙区2、比例区3の5議席。
元々ネームバリューと地盤がのある「元たちあがれ日本」組以外で小選挙区での当選は疑問。
元ミンス組なんて小選挙区当選なんて論外。

比例区はネームバリューのあるヤツもいるし、そこそこは取れるかもしれないけど10議席ぐらいか。
合わせて15議席も取れればいいんじゃないか。
801名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:41:43.00 ID:TcyrImM70
「ジャンケンで決めればいい」発言で見切った
勝手に頑張れ
802名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:47:36.21 ID:JeDGJQoZO
だってほら 野合の会は 新ミンス
803名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 07:58:09.66 ID:PhV858DyO
野合の会 代表代行
人呼んで
ナ ニ ワ の ル ー ピ ー
804名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:12:50.00 ID:m5Wr6ENG0
民主党の劣化バージョンじゃないかw
805名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:31:37.86 ID:PhV858DyO
【ナニワのルーピー】

趣味 Twitter・コスプレ
特技 じゃんけん・二枚舌
806名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:32:19.25 ID:4ncqZz2e0
 
石原のとっつぁんは一体なにをやっているんでしょうね
維新を潰すのが目的だったりして
807名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:44:48.48 ID:TV7pxFdw0
橋下は自分の親父の事を週刊誌に書かれて激怒するくせに、
三親等まで調べられて公開される二世以降の議員に関しては差別と言わない差別主義者。
808名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:46:05.61 ID:TV7pxFdw0
>>806
イメージダウンさせて息子の政党の票を上げる作戦だったりなw
809名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:47:04.19 ID:RCDPRRVs0
ハシシタが選挙公示前に火ダルマになると面白いんだがww
810名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:51:18.06 ID:U+3veQU30
ダサく、煩く、浅ましい。まさにザ・オオサカだなハシゲよ

しかし、人はそういう有り様に安心感を持つこともある。
ドンキみたいなとこで構えず気楽に買い物したりな・・・あぁ、大勝したらどうしよう。
811名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:51:20.44 ID:2gMMJmMZ0
もはやハシシタとおるファンクラブ
812名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:53:52.44 ID:wsyxJMEb0
>>811

 ハシゲ真理教

っすよ
 
813名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 08:58:11.20 ID:HeWI7AocP
維新八策に背けば維新から除名だの維新に入れないだのと息巻いていたのに
いまや代表が次々と維新八策に背いていますが…
814名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:02:17.94 ID:7OiZPqDI0
>>813
政策は実現すべき目的ではなく力を得るための手段/方便なんだろう。
815名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:02:21.83 ID:wqelSlOT0
異チンは
常に何かしゃべって話題を振りまいてないと死んでしまう
816名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:03:04.05 ID:wsyxJMEb0
 

 政策なんて、どーでもいいんですよ!!

 僕は、喧嘩だけには自信が有りますよ!!



     トール・ハシーゲ

 
817名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:03:54.53 ID:SVmPvJXrO
そのうち宗教法人でも立ち上げるんだろ
818名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:05:16.15 ID:HeWI7AocP
金がない時点で維新ははじめからだめだとおもうが…
819名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:21:13.90 ID:bti2hc950
橋下は、「立ち上がれ」という毒ジュースを飲んでしまった。

残念!!!
820名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:22:21.75 ID:dqgguC9x0
もはや、闇鍋状態だな。
橋(箸)を入れたら、自分がいれた物以外はすべて得体の知れない食えない物ばかりw
821名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:25:27.19 ID:R0NsGU6n0
石原出て来いよw
822名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:29:17.12 ID:RTxbFMGPO
>>1
レッテルではないから
剥がせないっす印字されてますよ

今の橋下なら平松に完敗しますね
823名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:33:43.60 ID:+urwSJsW0
>>820
うまいなー
824名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:54:55.71 ID:I+9YUltR0
「新党・文楽」で対抗しよう
825名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 09:56:10.29 ID:TV7pxFdw0
橋下は自己啓発セミナーの講師にピッタリ!
支持者は自己啓発セミナー好き。
826名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:39:03.03 ID:yjsb7Xz80
>>820
ゲテモノの闇鍋だなw橋下・石原の汚れコンビを筆頭に元民主のこうもり議員
、胡散臭い芸人、落ちぶれたセクシーアイドル、美魔女・・・。こんなゲテモノ
満載のゴミ箱に騙されて投票する奴は池沼以下。
827名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:54:21.48 ID:J3+n5nUl0
ミンス政権になって教育の重要性を思い知らされた3年間だったよ。
まっとうな政治家を選べなくなった日本人の劣化が情けない・・・

橋下マジックはもう賞味期限切れ。でも、まだ騙される人がいるんだろうな。
828名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:01:15.73 ID:/yocZ4P7P
こいつの火消は政治家とは思えないような恫喝だからな
感情と思いつきで物を言うだけの人間を指導者にしてはいけない
829名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:23:11.44 ID:J3+n5nUl0
大いなる野合、とか言いそうな予感。
830名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:30:32.94 ID:RTIWRxun0
まあ一回くらいは選挙をこなしてから合併すべきだったかもな
831名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:32:06.34 ID:ZepCgHopO
一度、維新に国を任せてみてはどうか
832名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:34:36.48 ID:m3kEhgUZ0
チョン橋下に白紙いにんとか
無いわ
833名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:55:01.30 ID:RTIWRxun0
公認料ってのもヘンなシステムだよなあ
834名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:05:40.39 ID:3nneLkf9P
大連立するような奴らに野合とか言う資格無いっしょ
835名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:50:47.87 ID:PhV858DyO
打倒 リコール成立

by ナニワのルーピー
836名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:53:01.01 ID:IiQ4yuw20
837名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:29:05.92 ID:n/YleV6k0
橋下 「タレント候補は擁立しない(キリッ」 ←嘘でした。

橋下 「企業献金は受け取らない(キリッ」 ←嘘でした。

橋下 「消費税の増税に反対(キリッ」 ←嘘でした。

橋下 「原発は再稼働しない(キリッ」 ←嘘でした。

橋下 「衆議院の定数を半分の240人に減らす(キリッ」 ←嘘でした。

橋下 「僕は選挙には20000%立候補しない(キリッ」 ←嘘でした。

橋下 「公約を取り下げるというのはそんな簡単なことなんですか?!(キリッ」 ←お前が言うな。
838名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:05:58.65 ID:+5sDkJ5D0
橋下=行動力のある菅
橋下=口が達者な鳩山

どっちの方がしっくりくるかな?
839名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:14:39.68 ID:3Xoc9r6FO
育ちの悪い鳩山
840名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:36:34.90 ID:/OMEaVqy0
841名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 14:45:29.16 ID:1xmA/0juO
ブレるのは、想定内。
842名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:13:50.68 ID:9xlrBX+vP
橋下が火消しで在日的発言するほど、野合を実感する。
843名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 15:29:54.02 ID:7OiZPqDI0
野合じゃないよ。烏合の衆だよ。
闇鍋パーティーなんだよ。
844名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 16:29:14.22 ID:ohGymU3RP
大阪市長は忙しい。
17日(土)公務なし
18日(日)公務なし
19日(月)公務なし
20日(火)公務
21日(水)公務なし
22日(木)数時間の公務
23日(金)公務なし
24日(土)公務なし
25日(日)公務なし
26日(月)公務なし
845名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 04:51:09.54 ID:Bj0S3R190
田原総一朗

維新の候補者らについては「当選したいためだけで、思想もなければ日本をどうするのかという考えもない」とばっさり。
「もし(考えが)あれば、橋下さんが石原さんにすりよるときに文句が出たはずだ」と厳しい口調で話した。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121124/waf12112411160007-n1.htm
846名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:28:59.46 ID:Ax1pkW180
選挙後は絶対にバラバラになるよ
847名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:35:44.91 ID:meHlNQLW0
大阪のためにと支援してきた「経済人維新の会」にも見放されたそうな。
848名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 10:52:21.68 ID:ltEkhhL00
弁護士なんて、依頼主の要望に答えるねが仕事
屁理屈だろうが何だろうが突き進む

依頼主がいないと、こうも迷走するんだな
849名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 11:56:16.82 ID:tbmQgXwg0
>>847
HPの更新も6月から止まってるね。
本来ならば、今は全力支援の時だろうにw
850名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:02:55.28 ID:Hx8gNZ5N0
鳩山には裸踊りさしてやった
橋下にはちんちん踊り 踊らせてやれぇー
あの顔でのだちゃんも怒ったら怖いよぉー

*ちんちん踊りは隠語です
851名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:07:10.87 ID:bQ1WNsdU0
>>849
6月って言うと、やっぱり電力問題で見限られたかね?
852名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:15:31.49 ID:QeqeHSkb0
国会議員が合流するときには維新八策を踏み絵にしてたのにな
踏み絵の柄がコロコロ変わって何回踏ませるんだw
853名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:52:54.10 ID:pjh57uRlO
田原が個人献金している民主党だって野合の典型じゃん。
854名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 12:56:03.10 ID:hS6tkwce0
本当の事なんだから「その通りです」と言えばいいのに
855名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:06:16.43 ID:AW0+lBql0
 「火消しだ!」と吼えつつ ガソリン撒いてる

橋下徹w
856名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:07:06.25 ID:dBdXGaLW0
他人の悪口は得意だが、守勢にまわると大声でごまかす。ここまで言えばわかるよねw
857名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 14:25:44.86 ID:Bj0S3R190
大前研一

国政進出を宣言してからの橋下さんは私のアドバイスも耳に入らない。
私は橋下さんが石原さんと組んで国政に進出した時点で見限った。
完全に選挙だけに焦点を当て、迷走状態に陥ったからである。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20121125/plt1211250801002-n1.htm
858名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 15:10:35.80 ID:tbmQgXwg0
>>851
原発問題だろうね。
そりゃ脱原発は脱製造業国家なんだから、製造業の多い大阪の産業界に
受けは悪かったんだろう。
明確な原発に変わる安い新エネルギーでもあれば別だが、それも無しに
脱原発だけ喚いても単なる理想論者でしかないからな。
859名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 17:48:35.12 ID:/3op0HOJ0
体罰・死刑・核武装を肯定する者は問題解決力に乏しい潜在的テロリスト。彼らの情緒安定に本当に必要なのは政治的権力ではなく論理的思考力/感情自己責任論
860名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 18:47:17.96 ID:tp/o3uJZP
維新として当選したところで、中身は民主党議員だよ
何が期待できるって言うんだよ
日本のためになるような仕事なんか絶対しないだろw
861名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:07:32.02 ID:E19gwdqV0
第三局 爆死
自民 勝利
民主 善戦
って感じになりそうだね
862名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:20:07.47 ID:Hx8gNZ5N0
現時点での予想、民主100・維新 50
ちょっと前までは民主 50・維新100

いったい何やってんだよ 橋本

このままでは、本当に ちんちん踊り になるよ
863名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:21:57.63 ID:qxqdqf9W0
橋下の選ぶコスプレの組み合わせ100選の公表はよ。
864名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:26:46.58 ID:Hx8gNZ5N0
民主は、行け行けムードになっているようだ。
150は、目前だっていきまいてるよ

あーあ、維新は?
865名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 19:35:08.19 ID:kWi1KvGS0
どこも一緒なんだから、気にする必要は無い
866名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:49:18.60 ID:qTG6tyEm0
>>1
そもそも市長の片手間にできるほど
簡単な仕事なの?国政って。

その段階で完全に国民舐めきってるっての。
867名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 20:50:56.57 ID:0Sr4p/IT0
>>855
いままで
カイカクと叫びながら放火し続けてるようなもんだしね
 
868名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 21:58:49.11 ID:tbmQgXwg0
>>867
カイカク教か…
有権者はもうカイカク疲れしてるのに気付かないのかな…?
869名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 22:33:27.08 ID:TlTU+vY20
逆に、ジャンケンマンは水の代わりに燃料を投下しまくってるじゃねーか。
870名無しさん@13周年:2012/11/25(日) 23:37:59.04 ID:voJisfIT0
人を見る目がある人は最初から橋下の人間性を見抜けるけど
さすがに馬鹿でも橋下の打算に気づいてきたなw
871名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:44:45.66 ID:9rRt3lJo0
>>870
そりゃ大阪で目を見張るような実績なんて上げてないからねえ。
精々公務員叩きで喝采を受けるぐらいだが、
いつまでもパンよりサーカスでは飢え死にするわけでw
公約通り大阪を元気に出来ないならば、退場してもらう他ない。
872名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 00:46:24.91 ID:L11892TD0
維新には嫌悪感しか感じない。
こんな党が政権に就いたら海外に移住をマジで検討する。
873名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:01:45.92 ID:pP8PR52k0
自分が大阪を引っ張ってると自分で言う橋下www
足引っ張ってるだけだろ
874名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:13:11.18 ID:9rRt3lJo0
橋下市長は、大阪に感謝しているよ。
市長職務は副市長3人と顧問・参与64人に任せて遊説に専念させて
くれるし、なにより顧問・参与は維新の党のブレーン団
それを大阪市税で賄えるのだから言うことはない。
維新の党が国政政党に昇華できるのは大阪の犠牲あってのことだ。
でも、大阪都構想のことだけは忘れてくれw
875名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:24:06.51 ID:qNpVCZ6n0
ハシゲだけはありえんわ

反原発派の主導権を握り、それから寝返りを何度も繰り返す。
汚染ガレキの時もそう、原発再稼動の時もそう、そして今回もそう
初めから計算された巧妙で悪質な手口。
主導権握られた状態でこれやられると防ぎようがなくなる。
これによって原発再稼動と全国各地での汚染瓦礫拡散に勢いがついた。

初めから原発推進してるヤツよりたち悪い。

自民・民主も最悪だが、裏切りを繰り返す人間性は極悪。

こいつに政権握らせたらトンデモないことになるぞ!
876名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 01:34:55.39 ID:pP8PR52k0
橋下は政策が上手く行けば自分の手柄
失敗すれば国民の努力が足りないと言うだろう
責任逃れが上手いからな
877名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:03:13.21 ID:GwwRc/Sz0
現時点での予想、民主100・維新 80
少し前での予想、民主100・維新 50

日替わりで、予想議席数変わっていく 今回は不思議な選挙
無党派層が揺れ動いている
878名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:07:55.20 ID:F8j/oobw0
もうダメじゃね?
879名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:09:54.17 ID:fH3/AVOE0
ナーバスっていわれても、元ミンスは消せない事実だもんな
うけいれなかったらよかったんじゃないの
880名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:13:40.11 ID:9yAagJsnO
>>875
確かにそうだわ
よくよく考えてみると
こいつはひでーな
最初から嫌いだったけど
881名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:19:57.23 ID:r+Cd9JrwP
>>877
維新80は絶対に無い。精々その半分だな。
もし「みんなの党」と合同するというウルトラCがあっても、
両党合わせて60位だよ。小選挙区制だからな。
第1党以外で多少の支持率が上下しても関係無いよ。
地盤のある奴が勝つ。
882名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:24:23.60 ID:B047Xj0dO
徳島2区の谷川は亀田工作ばれてボクシングコミッションを懲戒解雇された問題人物

こういうクズを出馬させるのが維新
883名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:26:53.42 ID:BiOBFJQ10
実績の有無はともかく首長経験者だけによる政党として発足すれば良かったのではないか
いきなり政権取ろうとするところが怖い
884名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:30:19.86 ID:qfxutxaiP
>>58
となると、安倍大勝利でも、
結果は自民・公明・民主の大連立かよ

民主党のボーナスステージはまだまだ続くということだ
885名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:31:01.05 ID:2uSJ22H80
党首の出ない政党が躍進して何したい アホかと。将来の出馬の地ならしw
886名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:31:52.81 ID:r+Cd9JrwP
>>884
>結果は自民・公明・民主の大連立かよ

その通り。そのための民主党純化だよ。
887名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:36:06.35 ID:GwwRc/Sz0
>>881
議席数を決めるのはほとんど無党派層だよ。
無党派層は移ろい易いんだ。
各紙・各メディアの調査では、揺れ動いている。
こんな選挙は初めてだよ。
一旦、維新は下がったんだよ、でも 又上がった。
昔から言われている地盤・看板・かばんを打ち壊す選挙になるかも・・・
888名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:43:15.76 ID:jcOk6riyO
じゃんけん発言ヤバイと思ったらしく
ツイでジミンガーとまくしたてのコラボで煙に巻こうとしてるね
もういい加減こいつの戯れ言に耳傾けるなよ
ペテン師はロが巧いんだから
889名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:49:11.28 ID:GwwRc/Sz0
極論をいうと、この時期嘘でもペテンでもなんでも無党派層を掴めば勝つんだ。
固定層は相手にしなくていい時期なんだ。

口の旨いやつが勝つのかな?
890名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:50:13.12 ID:bxoVjqbS0
こいつほどのカスをまだ取り上げるマスコミと支持する真の愚民にはウンザリだな
891名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:57:41.35 ID:CM+QGRHC0
橋下は人間のクズ

著作物や、若いころの破損革ジャン販売や弁護士事務所の偽造広告の
エピソードを見れば、最低の人間と判る
892名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 02:57:52.64 ID:GwwRc/Sz0
この時期、嘘つき大会になるのを危惧している。
嘘をつくのが一番うまいのは誰?
893名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 07:47:38.55 ID:GwwRc/Sz0
橋下かな
894名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 11:56:45.81 ID:pP8PR52k0
橋下の本性見抜けない人がまだいるんだな
895名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:21:16.09 ID:fS4942qR0
ところで旧太陽の党の議員には維新八作に同意させたのか?
896名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:35:04.70 ID:uNAg76/v0
いや、もう火消ししても無駄だな
完全に正体バレたな
国益の事なんて何も考えていない
897名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:39:28.31 ID:pP8PR52k0
じゃんけんとか言ってAKBのマネして若い子のウケ狙いだろw
898名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:40:44.61 ID:l3s3vhJK0
「えいやあ」や「ジャンケン」で決めて良いのは経営者
国はもちろん、地方自治体の長がそれじゃあまずい
あと「政策なんてどうでもいい。重要なのは実行力」なんて言ってるけど、
行き先のわからない船になんて乗ることはできない
899名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:41:07.04 ID:N2KQgfKRO
少なくとも東北で議席とるのは不可能なのはたしか

まあ、大阪辺りなら席とれるか
900名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:42:59.17 ID:rBly/Rv20
最近の発言見てると、所詮マスコミ出の極論発言者で
選んじゃいけない人というのがよくわかった
901名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:45:02.62 ID:8y8PVckfO
維新はもうダメでしょー
902名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:48:13.03 ID:pP8PR52k0
政策は自民のマネしてるくせに、演説で既成政党批判
橋下って真正の馬鹿だな
903名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:49:29.36 ID:fisEiWs+0
自民党の膿と社民党(旧社会党)のクズが集まったのがミンスだったけど,
そのミンスから更に腐って滴り落ちたのが集ったのが維新

ってイメージしかない.
904名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 12:53:19.62 ID:BOBzOO/qO
野合云々より元民主の奴を入れてるから選択肢から外れる。
905名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:07:03.39 ID:V1HCGECL0
投票日後に表に出てくるだろうが、維新の裏に竹中平蔵ありだし。
906名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 13:46:02.08 ID:ThsiYI4o0
>>898
みすてり−ばす
 
907名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:15:46.58 ID:H8VCR1P30
言ってることがクルクル変わる=嘘つき、だよね。
908名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 14:30:22.41 ID:NUDqErc40
72 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 投稿日: 2012/11/26(月) 00:20:08.20 ID:n0wZtbjxO
じゃあのwwwさん降臨!!
維新真っ黒拡散だー!!

11月25日
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121125/ZWJ1TFdOTCsw.html

11月26日
http://hissi.org/read.php/news4vip/20121126/QUp2c3lvRTYw.html

高岡さんがフジ韓流ゴリ押し批判したら干されたのでウジテレビ凸
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1353754939
909名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 15:59:52.30 ID:G3DZEuIJ0
消費税11%で年金支給70才からって貧乏人はさっさと死ねってことやね

橋下は周り見えてないな
910名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 16:58:22.72 ID:r+Cd9JrwP
>>887
>昔から言われている地盤・看板・かばんを打ち壊す選挙になるかも

それ、小泉純一郎張りの勢いでやらないと絶対無理だよ。
最後は地力ある議員が勝つ。選挙ナメちゃイカン。
その点、維新は議員が頼りなさ過ぎるからな。
911名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 17:03:34.25 ID:SXqQvKgJ0
サラ金仕込みの発狂演技でジミンガーまくしたててるね
ペテン師とわかった奴の話をなぜ聞くんだろ
912名無しさん@13周年:2012/11/26(月) 20:03:55.19 ID:Q0A2uYw90
>>902
そりゃぁ保守系だから似てて当然だろw
ただ公務員改革や官僚改革この辺は自民は手を付けられない状態だから維新の意義はでかい
経済政策も自民のケインズと維新の新自由主義は全然違うしな
競争主義、規制緩和推進この辺も自民は片鱗もなくなりつつあるしw
913名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:29:42.56 ID:2pUz8mT/0
>>908
NEW☆11月27日
765 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/11/27(火) 00:02:22.79 ID:kLVNn0EE0
あ、そうそうww忘れてたからもう一個忘れ物なwww
維新の元横浜市長の中田いんだろ?www
あいつ、極左組織のがんばろう、日本!国民協議会絡んでるからwww
http://www.ganbarou-nippon.ne.jp/diary/diary.html
で、選挙支援されてっからww参考までになwwww
じゃあのwww
914名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 02:40:33.35 ID:2Ol1Maov0
>>912
保守か? ノンポリだろ
915名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:14:21.98 ID:8GSvKSjC0
橋下、政策変えんなよーーー
916名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 04:51:13.49 ID:+m878GLD0
>>887
このままじゃ無党派層は棄権で終わるよ
歴史的低投票率で終わるだけ
917名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 10:18:12.84 ID:siWMzrWfP
>>912
>保守系だから

維新は保守とはとても言えない。右派から共産党張りの政策まで取り入れた
キメラ政党だよ。強いて言えば国家社会主義的、間違っても保守では無い。
918名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 12:20:39.54 ID:sXua5yDCO
維新は極左だよボケ
919名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 15:11:46.88 ID:4coKSkNo0
こうなることくらい予想できた
そもそも維新に期待する馬鹿がいることが不思議
日本人は支配されたい人間が多いのか?
920名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:28:50.41 ID:nVo1RwHx0
>>875 保守に寝返るってこともあるんかいな。
921名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 16:48:26.50 ID:5ZWJfDTW0
>>916
むしろ結果が見えないからこそ投票したくなるんじゃないか?
それと、ネット通じて政治に目覚めて、今回初めて投票行くって奴も
周りでは多いし、歴史的高投票率になる気もするけどな。
まあこれも蓋開けるまで分からないけど・・・
つまり全てが未知数で、何から何まで分からないのが面白い。
922名無しさん@13周年:2012/11/27(火) 17:45:49.33 ID:fJCG8P+10
>>912
お前は橋下信者の鑑だな。公務員憎し、官僚憎しなのは、最底辺の人間の
特徴だしな。
923名無しさん@13周年
日本維新の会の石関貴史は民主党時代に2009年12月15日、中国の習近平副主席が、
鳩山由紀夫内閣の強い要請により、特例の短い手続きで日本の天皇との面会を
許可されたこと(天皇特例会見)について、「日本が中国との友好をどれだけ重視しているかの表れだ」
と主張した。