【政治】「風邪をひきそうなので」 田中真紀子文科相、ノーベル賞授賞式には出席せず

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 田中真紀子文部科学相は22日の閣議後記者会見で、山中伸弥京都大教授に医学・生理学賞が授与されるノーベル賞の授賞式(12月10日、
スウェーデン・ストックホルム)に出席しない意向を明らかにした。
 ノーベル賞で日本人受賞者が出た場合には、文科相が授賞式に出席するのが通例。
田中文科相は「(山中教授夫妻からは)自宅に電話もよくいただいている。(授賞式出席は)光栄なことだが、
風邪も引きそうだし、個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っているので参りません」と述べた。 

時事通信 11月22日(木)11時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000060-jij-soci
2名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:06:23.03 ID:pnEl2ukV0
 
洗濯機が不評でへそ曲げたか。
3名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:06:43.59 ID:7onq+kCK0
選挙で落ちそうでそれどころじゃないもんな
4名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:06:55.37 ID:P0C7GQrmO
あの声は風邪のせいじゃなかったのか
5名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:07:04.59 ID:ANFiFeu9i
自粛のつもりならいいんだが
6名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:07:10.61 ID:27fE0TBG0
まあ選挙優先ってことだな
7名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:07:34.33 ID:WarElYqCP
昨年、反中国的な受賞をさせたからというのは下衆の勘繰りかな?
8名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:07:41.61 ID:YhUvBlmk0
風邪って、、、寒いから、とかそんな理由???
通例とはいえ、これは業務放棄なんじゃ……
9名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:07:58.28 ID:rXPV2Gow0
選挙区どこだ
10名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:00.93 ID:LL2VGwf/0
言い方が悪いわ
11名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:01.99 ID:8E4GTuBB0
おまえ選挙で落ちるぞ
12名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:16.89 ID:RvF/69zO0
ほんと民主党っていい加減w
職務放棄だろw
13名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:17.92 ID:XhpQ64BF0
二度と閣僚なんかにはなれないんだから思い出づくりに行っとけ、ババァw
14名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:22.56 ID:MGqlYvzS0
www
15名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:24.29 ID:Fq0Nw6drO
マジで落ちそうなん?
16名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:26.01 ID:zbPOJUMq0
スウェーデンなんて行ったらそりゃ風邪ひくわ
17名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:42.50 ID:m/OAGnV50
なんだかんだ言ってる野田豚が選んだんだよねww
18名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:45.01 ID:QrwJk99y0
最後の思い出作りのチャンスなのにwwwww
19名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:51.62 ID:EFmZl96J0
最低限の礼儀ぐらい尽くせよ。
20名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:08:57.92 ID:Eoa1YjKEP
この記事の争点は、「風邪をひいたから欠席」ではなく「ひきそうだから欠席」した点についてです。
21名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:09:24.67 ID:9GYrc05V0
別にいいじゃん こんな奴いない方がいいわ
22名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:09:33.34 ID:XEMF3VlF0
>>18
俺もそう思った
23名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:09:41.73 ID:K+Pd6cKi0
鬼の霍乱
24名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:09:59.96 ID:9wc/Nu0RP
大臣がノーベル賞の授賞式に行く意味あるのか?
25名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:01.76 ID:SjZkrs3N0
何と言う嫌がらせ
26 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 12:10:06.23 ID:hJqlfWFZ0
なんだそりゃ、体調管理すら出来ない奴は大臣辞めろよ。
27名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:18.07 ID:lm3kEOaK0
公務より選挙活動が大事
28名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:22.48 ID:ewMSuzdoP
山中さんもクズが付いてこなくてニッコリだろ。
代わりに野依良治が付いてきて、心身共にもっとガックリするかもしれんが…
29名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:24.18 ID:q+TkQdw40
なんだそれ
別に行かなくて結構だけど、もう少しまともな理由考えられんのか
30名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:30.46 ID:sAlf1hlO0
偏差値40ちょいの短大の大学への成り上がりを阻止しようとしたのは偉かった
なんでマスコミに叩かれたのか分からんよ
31名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:35.55 ID:ZArvhwyj0
選挙活動が優先なんだろ
32名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:52.13 ID:PFwpU6wd0
選挙のためだろ
仕事しない奴はやめろ、くそが
33名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:54.02 ID:gYXuMzVS0
山中に真っ先に電話するくらいパフォーマンスしか能のない
真紀子がどうしたんだ? 選挙でそれどころじゃないってか?
34名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:10:57.94 ID:NhJ8/FHX0
こんなBBAに税金で旅行させるのも無駄な話だから、このほうがいいだろう。
35名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:11:04.67 ID:Q1OCh3+W0
どんな恥晒して帰ってくるかわかったもんじゃないから行かなくていい
一生風邪ひいてろ
36名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:11:12.45 ID:a6xWi1xdP
まだ風邪じゃないんだろ。理由になるか馬鹿者。
37名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:11:19.06 ID:ufKF6ODM0
屑ですな
38名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:11:30.37 ID:4mps1GDT0
これ以上問題を起こすまいと自衛しているんですね。
39名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:11:31.45 ID:XjpHzkdR0
どうせおまいらは行ったら行ったで「カネの無駄遣い」って叩くんだろw
40名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:11:35.43 ID:YhUvBlmk0
素直に、選挙前で忙しいので、の理由のほうがマシなんじゃないの。
寒くて風邪ひきそうだからwww
41名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:11:59.92 ID:Tg+SlT2L0
ホント最低の腐れ外道だな。
42名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:12:09.50 ID:pnEl2ukV0
 
何仕出かすか分からんから、
行かなくて正解かもね。
43名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:12:41.31 ID:iGEpQn4yO
昔自分が学校サボった時の言い訳より酷いな
これをいい大人、それも大臣が言うとか、頭おかしい
44名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:13:00.74 ID:5gKUBMevO
なんて幼稚な言い訳だ
45名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:13:10.35 ID:iETa5S610
こいつは首にするとか言うレベルじゃないだろ…
46名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:13:32.24 ID:2gqDCIn80
選挙でそれどころじゃないと正直に言えよ。
47名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:13:33.59 ID:ufKF6ODM0
田中真紀子は落とせないのか?
48名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:13:41.50 ID:7V0QiOZo0
クソワロタwwwww
49名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:13:58.62 ID:GvIE1Llz0
でも、本人に電話をかける常識あるだけまとも。
俺でも電話なんてかけこられたら光栄に思う。
そんなに会いたい人でもないし。
50名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:14:06.52 ID:txlrlYMpO
山中氏にユーモアを交えた皮肉を言われることを
恐れたんだろう
それを記事にされたら落選も有り得るからな
51名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:14:08.03 ID:+x08z9T00
山中教授「お忙しい方なので仕方ありません」((n‘∀‘)η ヤァーッホォー)
52名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:14:12.86 ID:zQe33VIQ0
こんなのを大臣に任命した責任はしっかり取らないといけないでしょうね。
53名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:14:24.81 ID:PFwpU6wd0
>>47
新潟と北海道と岩手の人間はバカばかりなので…
54名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:14:47.05 ID:u1MMZfuU0
ノーベル賞もインチキ臭い
テレビでよくやってる何とかショーと同じだろ
55名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:14:56.47 ID:K/p78XJe0
>>30
おまえ。馬鹿だろw 新潟5区、つまり田中真紀子の地盤には
Fランク、偏差値40以下の大学がいくつもある。

潰すなら新設校じゃなく、既存校で能力の低い、自分の地元だろw
56名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:14:58.09 ID:gVpmIcfUO
親父さんは真紀子に政治に首を突っ込むなって言ってた。
親父さん支持者なら意を汲んで真紀子は支援するべきではないよな。
57名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:15:17.16 ID:rmZ0v1Sw0
>>47
維新が候補立てるおかげで当選するらしい
58名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:15:18.32 ID:PkEluvah0
腐ってる。
59名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:15:41.52 ID:nz6bUe2M0
やまこしの村長相手じゃきびしいかもね
60名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:15:42.00 ID:Kt5O1pit0
「なんとかは風邪ひかない」って言うけどなw
61名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:15:43.69 ID:YhUvBlmk0
風邪ひくのが心配なら、地元にも帰らないほうがいいんじゃないっすかね。
特に冬の間はwww
62名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:15:51.33 ID:n0UEW39c0
>>47
自民からの対抗馬は長島氏という書き込みをみた。
本当なら、相当強力だ。
63名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:03.67 ID:Jbdx11yb0
この時期・・・

地元に張り付かなきゃいけないしな。。。
64名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:20.22 ID:YDmTc+DE0
「風邪も引きそうだし」???????
65名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:26.91 ID:eCVW1WL50
ムダ金使わんで良かった
66名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:27.99 ID:4fCOkQj8O
次の衆院選で落ちるかもしれないから、下らんイベントになぞ参加できません
67名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:39.83 ID:Jhj2LTBa0
このババアに投票する馬鹿の顔を見てみたいよ
68名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:53.01 ID:WOI3Wb510
洗濯機をかついでいくべきである
69名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:56.37 ID:5jBsSZhI0
呆れるな。
まあ、でもスウェーデンで恥さらしされても困るし、
こいつは外に出さない方がいいのかもしれん。
七光りの世襲は
公認されないんじゃなかったのか?
70名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:57.30 ID:G7Urvqii0
落選の危機だしなww
71名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:16:58.91 ID:JcMR233G0
うぉぉ…
72名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:17:09.31 ID:l3kLlI5M0
タダで旅行できたものを・・・贅沢なババーだなー
73名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:17:16.41 ID:rHcQSx4o0
風邪うんちゃらは以外と本音かも。
ノーベル賞授賞式に臨席なんてホントはいい宣伝になる。
でも風邪ひいたら最も重要な投票日直前で動けなくなる。
プラスマイナス考えて欠席にしたと。
74名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:17:28.66 ID:gYXuMzVS0
ま、実際は先日の大学認可の件で猛バッシングきたもんだから
未だにふてくされてるだけだったりしてなw
75名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:17:29.02 ID:lKTzn5i90
>>1
>風邪も引きそうだし

ん? 風邪をひいて、じゃないのか。
社会人が仕事を休む理由としてあり得ない。
76名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:17:35.22 ID:5nD9qSJW0
この人ほど文科省大臣にふさわしくない人も珍しい、、
77名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:17:35.54 ID:RVzuwh0n0
何とかは風邪引かないって言うのに?
78名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:18:06.19 ID:tgPk7sex0
子供もよく風邪をひきそうだから学校休みたいって言う。
79名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:18:15.41 ID:uGWBakMf0
選挙だから行きたくないんだろ
地元周りの方が大事、と
80名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:18:16.45 ID:kdEnYSLRO
選挙まで一ヶ月切ってんのに、たかがノーベル賞の授賞式この私がに行くか!!
ボケェ!!

ってところか…
81名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:18:26.39 ID:0e4+sc+uO
次の選挙で新潟県民の民度が問われるなww
これでマキコ当選しようものなら、新潟県民は全国民から笑い者にされるだろうし
82名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:18:44.11 ID:Tw5btWxuO
「選挙さえなければ、税金で旅行できたのに!」
83名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:18:45.61 ID:Yri2qXDU0
めでたい席に泥が減って良いことじゃない
84名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:00.29 ID:bu0gs8eJ0
落選菌ファイトォ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*!!!☆
85名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:01.82 ID:eVSiwIxg0
寒くなってきたからみんな風邪ひきそうだよねw
86名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:03.84 ID:WOI3Wb510
風引きそうだから学校は欠席してもよくなりました。但し、政権交代までの期間。
87名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:13.32 ID:G3DR6enP0
これで、選挙活動のため外を出歩いたら
ほとんど仮病とかわらんのじゃないのか?
88名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:14.22 ID:r+XK8N7L0
落選しなければ日本は終わり
89名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:37.71 ID:cK9hi7S60
チョーセンジンの大臣なんかみっともないから行かせなくて正解。
90名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:38.59 ID:wJTUW6QU0
この人は地元に居なくても当選するだろ
今回の選挙でライバル出馬したのかな
91名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:44.58 ID:k65VsM2l0
>>30
自動車の実技も筆記も両方合格したけど、普通免許持ちが多くて事故多いから、
お宅の免許証発行しないわ
新たな実技と筆記の試験設けるから、再度受けてね
お金そんなの知らんわ
となれば普通叩かれるわ
92名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:46.08 ID:RCCHx8wq0
>風邪も引きそうだし、
引いてるならともかく、「引きそう」ってw
どんだけわがままなんだよこのババアw
93名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:53.98 ID:XV3JV1Y/O
オレなんか風邪引いててもオナすると言うのにw
94名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:19:57.88 ID:DWZxSFOGO
>>1
>個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っている


いやいやいや、なぜ自分本意?
違うだろ、授賞式に華を添えるために日本国大臣の肩書きが必要なだけで、
貴様が光栄に思うかどうかなんぞ、誰も聞いてねぇよ。
95名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:20:19.01 ID:vYJKlRx90
本当にこの人・・・。
まぁ自民党から離党して、民主党に行ってくれて良かったよ
96名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:20:32.77 ID:L0xwMlwJ0
目立ちたがりのくせにずいぶん殊勝なこと言ってるなと思ったが
脇役としてヨーロッパ行くのがめんどくさいのと選挙準備が本当の理由だろうな
97名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:20:38.88 ID:H+634Sh90
落選するかもしれないので地元に張り付いて選挙活動をします。
98名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:21:17.53 ID:kGIHO/xv0
馬鹿は風邪ひかねえだろ
99名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:21:36.46 ID:XQqL3RxF0
風邪をひきそうだから議員も辞めろよ
100名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:21:36.26 ID:xeyARWSr0
授賞式で日本の恥をさらさない分、いいことなのかもしれんが。
大臣の公務を選挙のためにサボるってのは、ひどすぎるだろ。
選挙のほうが大事なら、そもそも大臣受けるんじゃない。
101名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:21:56.86 ID:GoI/rSlrO
風邪引きそうだから仕事休めれるのか。いい身分だな、このままくたばれks
102名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:21:59.71 ID:JgnmQfsY0
気の毒だが次もマキコは当選するよ

維新に担がれた米山が立候補したので反マキコ票が割れる。
すべて米山のせい
103名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:06.75 ID:cSa8HlEw0
まぁーそのー
104名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:16.46 ID:SjZkrs3N0
これで外を出歩いていたらマスコミに「風邪の方はどうですかー」と
しつこく聞かれそうだな
105名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:16.57 ID:0EjgsMRSO
まさにモンスター・ミニスター、略してミニモンや。
106名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:32.16 ID:onoJmaNo0
107名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:33.22 ID:NFHKDb+H0
今出席しとかないと、この先出席できる機会は無いぞ
108名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:43.90 ID:TLAs+TO20
>>1
>(山中教授夫妻からは)自宅に電話もよくいただいている。
これ噓くせー
109名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:47.47 ID:9MhHtywY0
ノーベル賞受賞者に自動的に文化勲章を授与するあほみたいな通例もやめろ
110名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:52.33 ID:eww7Y7Wu0
>>30
正直、あれを評価してる奴は
鳩が米軍辺野古移設をひっかきまわした挙句、結局普天間固定になってしまったのを
「鳩は問題提起出来してくれた」って評価してるのと同じような「生粋のバカ」
111名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:23:03.28 ID:EUIj+KiE0
>(授賞式出席は)光栄なことだが、
>個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思

なにを勘違いしてるの?このおばさんは。
光栄じゃなくてさ、儀礼上の責務なんじゃないの?
112名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:23:07.44 ID:F30XCbm10
これも最低限の外交上の儀礼だが、それすらシナ様の許可が必要なのか?
確かにシナにとっては劉暁波のノーベル平和賞以来、色々とあるようだが…。
113名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:23:40.93 ID:J43Yb0VO0
バカは風邪ひかないw

結論:コレはウソwww
114名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:23:46.07 ID:xAAuvzX7O
職務放棄?
115名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:23:49.40 ID:U044FBtr0
世襲がどうしたって?
116名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:23:57.34 ID:SEAZ1vlF0
>>94
華を添えるんなら秋篠宮あたりの方がいいんだけどな。
文科相なんてもうありがたくないし。
117名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:24:16.63 ID:cpYtpvgtO
ひいてるからではなく
ひきそうでは会社すら休めぬわ
118名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:24:21.05 ID:NDoA8mIi0
田中真紀子がノーベル賞の授賞式に出席しないって言うのはいいんだけど
欠席理由が「風邪も引きそうだし」って言うのは、子供がマネしたら
どうすんだよ。

どうしようもない屁理屈婆だな。
119名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:24:24.35 ID:pCc/SgKE0
へぇ、医学で取ったんだ。
しかし民主閣僚は元自民守旧派といえど、確信的日本落とし議員だね。
120名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:24:27.11 ID:eCVW1WL50
居るだけで周りを不快にさせる人だから行かないほうがいいよ
121名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:24:35.46 ID:SjZkrs3N0
>>110
あれは単なる嫌がらせだもんなぁ
公開キャンパスを直前で取りやめに追い込まれた
大学側はたまったもんじゃないし、受験生にマキコは
土下座して謝罪すべき
122名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:25:11.23 ID:FkPZ+KKZ0
バカは風邪ひかない
123名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:25:14.18 ID:hrX9P8UEO
>>3
落ちるわけ無い、有名ってだけで投票する馬鹿どんだけ居るか
124名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:25:27.66 ID:T6ZFv/Mu0
選挙で出てられないってw

なんつーわかりやすいバカw
125名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:25:42.44 ID:AlNzBm3h0
風邪!?
126名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:25:43.68 ID:8vX+AyzL0
>>111
だな。勘違いも甚だしいわw
127名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:25:54.43 ID:C3jHZ1wC0
この人、まだ新潟の農民集めて口汚いこと集会で言ってるらしいじゃない?
こんな下品な女をなぜ…。いくら角栄の娘で毒舌だからって。
田舎じゃ刺激がないからストレス発散? 橋下や石原ならば
同じぐらい下品で爆弾級の毒舌聞かせてくれるから、笑い過ぎで悶絶死しちゃうよ。 
128名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:26:20.22 ID:8jVn2nEr0
なんなんだよこいつ・・・
129名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:26:22.09 ID:HRVuh5Sv0
北国出身のやつが北欧行くと風邪引くって・・

選挙優先かよ
とことんクズだな
130名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:26:25.62 ID:0e4+sc+uO
>>123
つまり新潟県民はバカばっかってことか
131名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:26:32.44 ID:u4kkM+i50
寒いって理由で公務さぼる大臣とかwww
132名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:26:37.74 ID:WNyN/ZQv0
>>28
知ってる人は知ってるが、マジでそうなりそうで笑うわ。
野依がついてきたら、「最近流行りの研究」にイヤミをネチネチ言いそうだw
133名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:26:39.02 ID:9Ja9xk530
落選フラッグバリバリだな
134名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:26:45.15 ID:eww7Y7Wu0
間違え>>110自己レス訂正
✕「鳩は問題提起出来してくれた」
○「鳩は問題提起してくれた」
135既太郎 (関西最凶のアスペ):2012/11/22(木) 12:26:48.60 ID:5WE1WuiBP
>>3
落ちるわけねーだろ。

第三極のいずれかに 現金1億円をギフトで贈って、
クローン候補を立ててもらえば、余裕で当選できるわ。
136名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:26:59.10 ID:SaQGbIaE0
何故マスゴミは叩かんとですか!!!
偏った報道ばかりするマスゴミ!!!
137名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:27:50.88 ID:FkDUV3h80
田中魔鬼ボン・・・TPP断固反対だが、党の方針である
         TPP交渉参加方針に賛成する誓約書に
         サイン。反対だが賛成??????

         「賛成の反対」ならバカボン
         「反対の賛成」は魔鬼ボン

     天災一家だぁ〜〜〜魔鬼ボン、ボン、ボン〜〜♪
138名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:27:55.68 ID:TyHR6h1z0
おい・・最後まで責任持ってちゃんとやれよ!
139名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:27:57.55 ID:ttnZVmCT0
ちゃんと言わないと
「選挙に当選しそうにないから」って
140名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:28:08.83 ID:Tg+SlT2L0
逃げたwww

R4でも出席させれば?
3分の1にまで投資を削減した戦犯を出席させればいい
141名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:28:21.24 ID:0ytyo59BO
つまり、選挙優先で仕事んでしてられるか!ってことか
142 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 12:28:39.06 ID:D1g78IDuO
国家功労の授与式じゃあるまいし、
なんで余所がやってるやつに閣僚が出席してたんだあほらしい。
143名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:28:45.51 ID:ZsyRTQpN0
ノーベル賞に真紀子は関係ねーだろ
144名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:29:05.35 ID:J/0z+avaO
何なんだ
欠席してくれた方がいいけどさ
何なんだ
145名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:29:20.60 ID:tt6k1fNL0
風邪こじらして死ねよゴミ屑
146名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:29:51.54 ID:A7uBjk510
洗濯機BBAはいないほうがいい
場がしらけるだけ
147名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:29:54.56 ID:xYjprxSH0
>>111
> 光栄じゃなくてさ、儀礼上の責務なんじゃないの?

マジレスすると、その儀礼をこなす自信がないんじゃないか?
ノーベル賞授賞式って、ドレスアップしてディナーマナーもこなさないといけないし、社交ダンスも
あるらしいし。
148名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:30:00.10 ID:g7ErIT0R0
>>1
>(授賞式出席は)光栄なことだが、
風邪も引きそうだし、個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っているので参りません」と述べた。 

大臣として出るのが通例だってのに、「個人的に〜」とか一体何を言ってるんだ、このババアは
149名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:30:00.90 ID:FkPZ+KKZ0
真紀子は記念真紀子しか認めない!
150名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:30:08.64 ID:nBeYID05O
引きそう
という予想で休める会社や学校があるだろうか?

まったく、衆議院選挙間近い、ここにきて自ら汚点を残すとは
やる気のないあらわれか?
151名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:30:08.72 ID:9bQsfeE90
     
議事堂の上から『チョコよ〜! お食べ〜!』って、
メダルチョコ撒いたら歴史に残ると思うぞw
152名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:30:23.90 ID:j3uem37G0
風邪をひいたので、ではなく、
ひきそうなので、なんだなw
153名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:30:26.08 ID:XViHxiVs0
風邪をひいたとか風邪になりかけとかじゃなく風邪ひきそう?
すごい理由だな

文科大臣として不適格だと思うから出なくてokだけどさ
154名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:30:32.71 ID:BVzLv+tuO
これはあちらさんの王室に失礼なんじゃないの?
155名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:31:33.39 ID:T82EATkt0
新潟の選挙区の方が票は寒いぞw
156名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:31:35.95 ID:p8DdUfmlO
まだ風邪ひいてないだろ
157名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:31:43.44 ID:ZsyRTQpN0
>風邪も引きそうだし

雅子みたいな奴だな
158名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:31:45.65 ID:NDoA8mIi0
>個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っている…

ノーベル賞の授賞式への出席は 個人的 なことではありません。

文部科学省の人たち、振り回されっぱなしでご苦労さんです。
159名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:31:45.90 ID:dVW9eLG7O
風邪をひいていないなら、出席しろ
160名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:32:07.30 ID:GCe85gwq0
バレバレな仮病乙。

だって「○カは風邪引かない」し。
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/22(木) 12:32:20.85 ID:D1g78IDuO
今日はとても機嫌が悪いので休みますお(´・ω・`)
162名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:32:34.96 ID:J50SxaZb0
落了好!
163名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:32:36.98 ID:DDqXOvvP0
これは向こうの暖房設備をdisってんの?
164名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:32:48.04 ID:kMZ5RSWC0
恥ずかして顔を出せないのだろう。洗濯機ガタガタで、買って差し上げようと
提案し、山中教授がお金に困っていると勘違いした手前。
165名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:32:52.26 ID:WqJNrZjl0
公認が危ないから今回は必死にやらないとならないんだろうな
世襲の代表みたいな人だしw
166名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:32:55.01 ID:bR2JLoU00
新潟の方がどう見ても風邪ひきそうだろw
167名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:33:00.88 ID:vYJKlRx90
>>102
本当に新潟県の田中信者は中身見ないで投票するな
普通、あんなババアに投票なんてしないよ
168名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:33:17.38 ID:xYjprxSH0
>>153
ノーベル賞云々以前に、風邪ひきそうって普通にスゥエーデン国民に対しても失礼だよな。
アメリカの議員が「日本?台風で飛ばされそうだから行かね」とか言ったら大問題になるだろ。
169名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:33:29.21 ID:r5BwtWTJ0
ひきそうってなんだよ。
170名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:33:36.37 ID:Y1nSLrD50
>>1
>「(山中教授夫妻からは)自宅に電話もよくいただいている。
まじかよ、なんかウソ臭い

>風邪も引きそうだし
完全な職務放棄じゃねえか・・・ありえねえーーー
授賞式に出席する中山教授や他の国の人も風邪を引くのかよ???
これって、北欧に対する侮辱じゃないだろうか。
大臣の発言として問題だ・・・真紀子を大臣から首にしろ>野田
171名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:34:06.22 ID:xfg34C9Z0
普通、この時期に行けないだろ。この人好きじゃないけど。
172名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:34:06.01 ID:7FbEwdFA0
風邪をひきそうなのでとは滅茶苦茶な理由だな。
総選挙で落選しそうなので其れ所じゃねーんだよ阿呆!と正直に言えないんだなw
173名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:34:12.22 ID:g3DHOlQt0
田中真紀子の娘さんらしいんだが
http://live.nicovideo.jp/watch/lv116252789

ネットで活動してる声優志望なんだってな
174名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:34:32.87 ID:8dHt6EXg0
知性の面でふさわしくないからなあ。
っつーか野田がこいつを起用したのって、再び世間の世襲批判を惹起するための自爆テロだったのか?
175名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:34:41.69 ID:hENytDJSO
ざけんなババア!
ひきそうってなんだよwww
176名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:34:44.08 ID:qlvqN/G70
>風邪も引きそうだし

風邪すら引いてねえのかよ!
バカは風邪ひかねーから大丈夫だぞ。
ああ、でも田中のバカが伝染るといかんな、外に出るな。
177名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:34:49.93 ID:ondW5h38O
風邪ひくといけないので
春になるまで引きこもって下さい
178名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:35:00.01 ID:GPa66I4f0
 
 「ノーベル賞授賞式なのに・・・。風邪のばかぁ〜!」 by小雪風マキコ
 
179名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:35:20.85 ID:YMjHyJQQ0
明日寝坊しそうなので遅刻届を先に出しておきます
なんて社会人がいったらぶん殴られるだろjk
こいつも一回ぶん殴られとけよwww
180名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:35:27.62 ID:qOeMk5Ur0
しらんかったわ
新潟って熱帯地方だったのか
181名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:35:33.46 ID:/mCtjOuS0
心がひん曲がってるな
182名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:35:39.58 ID:FkPZ+KKZ0
○今後我が身に風が吹きそうなので
183名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:35:39.95 ID:xVQTh41iO
行かなくて結構だが
理由が山中さんに失礼
相変わらずの言いたい放題、マイペース真紀子だわ
184名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:36:07.02 ID:MlCwJup10
国内ならあの人ならーで済むが、国際間は人の資質では逃げられない

授賞式に出席するのは誰と言う個人ではなく、その国の大臣だ

と言っても理解できない人間だからなあ
9.11当時、アメリカ首脳部の居場所を公言するなど、信じられない
ことをやって、まだ政治家で居られるなんて世界のモノ笑いだわ
185名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:36:18.62 ID:xYjprxSH0
>>170
> >「(山中教授夫妻からは)自宅に電話もよくいただいている。
> まじかよ、なんかウソ臭い
洗濯機はいらないし、ノーベル賞授賞式にも来ないでください、という電話だったりしてw
まあさすがに来るなとは言わないか、内心思っててもww

まあ実際のところは「留守電にしつこく着信が来てましたけど、一体何の御用ですか?」という電話だろう。
186名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:36:22.09 ID:v/vp9fZ70
一生自宅警備員やってろよカス
187名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:36:33.24 ID:BDT7pehk0
授賞式会場が韓国だったら危篤状態でも出席するのに…
188名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:36:37.12 ID:6951PZez0
夫の風邪がまだ治らないんだな。それで「ひきそう」なのか。
189名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:36:45.09 ID:sL0fQo840
選挙優先ね

逆に出席した方が目立つんじゃねーの?
190名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:37:00.71 ID:+Pl/YpLe0
言ってる意味が判らない、なんだこのババアは
191名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:37:03.98 ID:OOxThxkG0
風邪気味なのも「官僚のせい」にするんだろ。
192名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:37:11.22 ID:XE/uhD5F0
>>30
同意
193名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:37:11.28 ID:+vRZ4Ker0
風邪を引きそうだからって…
お前は一生家から出なくていい
194名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:37:27.00 ID:GPYt4ei+0
風邪引きそうなので会社休みます(キリッ

言ってみてぇぇぇw
195名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:37:34.46 ID:MnxV0/Ra0
風邪ひきそうだから欠席?w
風邪引いたから欠席じゃなくて??w
196名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:37:53.53 ID:qOeMk5Ur0
>>188
「直紀は風邪ひかない」って言うけどな()
197名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:03.82 ID:0nn5b8hQO
今年、北欧は日本からの方角が悪いんだよ
行かないが吉
198名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:22.90 ID:FkPZ+KKZ0
>>186
警備員は警備することを依頼されて報酬をえるものであるから
それをされるととても面倒です。
199名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:23.47 ID:bR2JLoU00
本当に一言余計なんだよね、この人
200名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:24.89 ID:CvjuG3OM0
まぁ選挙直前だもんね、そんなもんに出席してる暇ないもんね
当落線上にいるから
201名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:35.95 ID:HFyJoHrR0
>>1
てめぇの光栄のために出席すんじゃねぇ!
山中教授を称えるために出席するんだ

勘違いすんなクソババが
202名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:37.29 ID:OLhQmlFI0
ひきそうって・・・体調不良ならともかく、どこまでも舐めた糞野郎だな
203名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:41.37 ID:tbm71CUD0
田中真紀子文科相就任前から職員をトイレ呼びつけ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349135753
204名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:48.93 ID:TJgz/G5KO
世襲議員は引退しろ
205名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:38:52.12 ID:g7ErIT0R0
日本国の大臣として出席するのが当然だった式典に「風邪をひいているので」ではなく「風邪をひきそうなので」辞退するんだもんな
つまりスウェーデンは「訪問したら風邪をひきそうな国」だとほざいてるわけだ
極めて失礼な話だわ
206名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:39:04.15 ID:X3vpPbU80
行けば行ったで叩かれる
行かなきゃ行かないで叩かれる
207名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:39:20.20 ID:/ErnEgrlO
大臣が出発してたの初めて知った(´・ω・`)
208名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:39:23.34 ID:PXQxA9IpO
>>1
光栄な事じゃねーよバカ。
お前は何もやってねーだろバカ。
何でお前が光栄なんだよバカ。
死ねよバカまんこ。

トップの仕事は下の者が働きやすくなるよう力を尽くす事で、
下の者が少しでも励みになる事なら何でもやるものだ。

何もやってないのにふんぞりかえって栄光だけは自分のものだなんて、
ホント史上最悪の文科相だわ。
209名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:39:30.36 ID:I8zPL9Sj0
安倍ちゃんに出てもらったらどうなのかな?
210名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:39:38.95 ID:r7znT5or0
だいたい自民の申し子のような親の二世で、現在は自民ですらないやつを当選させる理由あるの?
211名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:39:44.12 ID:NDoA8mIi0
あと一か月ちょっとは、我慢しないといけないんだぜ。

解散してなけりゃ野田は責められてたんだろうけど、今となっては
皆他人事。
212名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:39:47.83 ID:wvoSC/do0
風邪w
餓鬼でももっとマシな言い訳考えるわ…
213名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:40:32.94 ID:ykEnYm2Q0
うん、行くと恥ずかしいから日本から出ないでね。
214名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:40:34.67 ID:gspDxpSm0
よっぽど落選しそうなんだな
215名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:40:49.43 ID:2+V1yl4MO
凄いな、結婚式の出欠に「用事が出来そうなので欠席します」みたいなもんだら。
216名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:40:55.38 ID:CvjuG3OM0
国会議員として最後の仕事になるだろうし、行った方がいいと思うけどねぇ
217名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:40:55.86 ID:geI5uEWm0
  悪いけど、新潟県民の選挙の考えが、解からん、なぜ、田中?
218名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:41:05.04 ID:t83atK/oO
この人本当に頭おかしくなったな
こんなのしか人材がいない民主党にも問題あるけど
219名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:41:05.35 ID:Jfd0IwvfO
自己中だなぁ
お前のためじゃないのにね

選挙活動で行きたくないんでしょ
220名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:41:07.86 ID:jxh4246Z0
>>1
> ノーベル賞の授賞式(12月10日、 スウェーデン・ストックホルム)
                  ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
これさ、寒いから風引きそうだから行きたくないって意味だよね。
スウェーデンは僻地で凍えそうで人の住むところじゃないって意味の差別…かな?
221名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:41:25.12 ID:api+0P+R0
>>1
選挙活動するなよ。
街頭演説は風邪ひきそうだろ
222名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:41:26.20 ID:I+G131sZ0
洗濯機の次はこれか。
ノーベル賞を小馬鹿にしてるな。
223名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:41:30.41 ID:qOeMk5Ur0
ひでえなあスウェーデン行ったら風邪引くって風評被害だぞこれ
224名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:41:54.55 ID:guLmlOVA0
引いてるんじゃなく、引きそう?
意味がわかりません
要するに「寒いとこは嫌!」ってこと?
225名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:41:56.17 ID:0C5eC8FVO
来月は風邪を引くから野豚と会えないと言ったプーチンと戦わせようぜ
226名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:02.90 ID:+jDG2keo0
もう落ちることは覚悟して、大臣の職責を全うすれば良いのに。
そして引退しろ。夫婦共々。
227名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:05.61 ID:0ifA0uJT0
街頭演説なんかやってたら風邪引くから選挙も出ない方がいいぞ
228名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:06.69 ID:w1GdVSPL0
ナンダその理由は
もうちょっとマシな理由挙げてくれ
229名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:14.62 ID:p+Bf7UUJ0
DHTas (Aricame (アリカメ))
RT @tappie0710: TBSは嫌小沢=嫌“国民の生活が第一”なので所属候補者を悪く言うのが良しとされる偏向放送局。
放送免許剥奪物に等しい。RT @saigou_ TBSの悪質さ。三宅雪子のスチール写真なんだ。
ひどいのを選んできたんだろう。此処にも「国民の生活が第一」に対しての圧力を感じる。
230名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:23.40 ID:y+HrIvX60
山中さんもあんな売国奴に来てほしくないから良かったじゃん
231名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:28.51 ID:9zuidi4L0
国民に洗濯されて選択からはずされそうな真紀子ェ
232名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:43.18 ID:jARbD8Kt0
来なくてよかったー
233名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:49.65 ID:yspUityj0
風邪をひきそうなので欠席って、すげー感覚の持ち主だな。
234名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:53.54 ID:PAit9L450
そもそも授賞式に大臣なんて要らんだろ 関係ないんだから
235名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:54.65 ID:kMZ5RSWC0
馬鹿もここまで来ると、政界よりお笑いの世界がお似合いに見えてくる。
236名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:59.07 ID:IUKp3PCx0
俺がノーベル財団だったら日本人には2度とノーベル賞を授与しない。
国としての名誉なのに、大臣が風邪ひきたくないから来ないなんて失礼極まりない。
237名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:43:11.68 ID:4d5dYW/d0
そうかそうか、そのまま家で寝てられるように
なるから安心して落選してくれ。
238名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:43:43.86 ID:api+0P+R0
>>217
新潟県民は我慢強く、恩を感じる。
角栄への恩義もそろそろ終わり
239名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:44:11.16 ID:GC4ZhTze0
そもそも、何の関係も無い大臣が出席するという通例がおかしいと思うんだけど…私費じゃなくて公費で行くんだろ?
誰かに招待されたのなら話は変わるが、違うんだろ?
マスゴミは何故そういうところを問題にしないんだ?
田中なんて嫌いだが、コレで叩けるとか喜んでるマスゴミみたいなゴミ屑も嫌いだ
240名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:44:16.58 ID:NDoA8mIi0
>>221

新潟県民は田中の衆院選の街頭演説のとき「風邪ひくぞ〜」って
ヤジ飛ばしてほしいもんだね。
241名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:44:23.06 ID:IlId55NX0
まあ、大臣がストックホルムまででかけるのは理不尽の気がする。
でもそんなことをするぐらいノーベル賞を日本が大事にしてたという時代の名残なんだろうな。
242名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:44:47.61 ID:S1UKcQ9J0
こんな理由で休めるんだ
いいな
243名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:44:48.77 ID:M34iXMOIO
>>217
完全な親の七光り
今の年寄り連中が居なくなったら威光も何もなくなるだろうけどね
244名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:45:16.51 ID:jxh4246Z0
代わりに安倍さん行って来ようよ。

たぶん次期首相として迎えてもらえるw
行く理由は何でも良いや。
スウェーデンは福祉先進国だから、それについて学ぶとかで。
245名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:45:33.04 ID:ggjcC8w+0
洗濯機プレゼントの一件で山中氏を怒らせたんじゃないの?
246名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:45:56.61 ID:api+0P+R0
>>240
風邪引くから帰れ!
風邪引くから出てくるな!
二度と顔見せるな!

これぐらい?
247名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:46:13.66 ID:qOeMk5Ur0
そこで議員引退してもなお民主党外交担当最高顧問であられる鳩山由紀夫元総理の派遣ですよ
248名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:46:31.00 ID:iM0MbErm0
「仕分けした私たちでは出て行きにくい」とかじゃないよなあ、、、
249名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:46:42.04 ID:hjEUze+WO
恥ずかしながら
たなかまきこがこれほどの基地外だとは最近になるまで知りませんでした
250名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:46:42.33 ID:GQS2esfoP
風邪をひきそうだから欠席w
251名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:46:44.98 ID:clqZgPgUO
大臣がついて行くなんて、無駄の極みだな。
これについては正しい判断だ。
252名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:47:07.37 ID:IlId55NX0
大臣が行きたくないなら行かなくてもいいけど
「風邪をひきそうなので」 ってのは卑劣だな。
20日も先に「風邪を引く予定」なんてのをたててるのかよ。
この人も慢性的な嘘つきだな。
正直に「行きたくない理由」を語れば理解してくれる人は絶対いるのに。
253名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:47:09.02 ID:WRkICGw00
仕事をなめてるよな 何でこんな奴が大臣なんだ?
支持してる奴はなんなんだ?
254名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:47:20.27 ID:H43886He0
むしろ寒い地域の方が病原体が活発でなくなるから
255名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:47:24.28 ID:IL8VDZybO
山中教授夫妻さえ出席すりゃいいんだろ
この婆何しに行くつもりだったんだ?
場違いも甚だしい
256名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:47:59.82 ID:ScSdf6aX0
居ないほうがいいだろ
257名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:48:24.01 ID:H9YiSea70
衆院解散しちゃってるけど、今から文科相代えられないのか?
授賞式行くだけやればいいから、それに合ったイメージのやつに。
258名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:48:34.62 ID:CvjuG3OM0
>>239
外交儀礼なんてそんなもんだよ
でも外交って言っても人と人の交わりだから、儀礼も必要になる
面倒臭いなぁいちいちこんなことしても無駄だろう、と思ってても
上司とか社外の人と食事なんか付き合うといろいろマナーがあるだろ、あれと一緒だよ
259名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:49:39.67 ID:GC4ZhTze0
>>258
政治とはかけ離れたものであるべきなのに、外交儀礼なんて概念が出てくるのがおかしいだろ
260名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:49:44.73 ID:GPa66I4f0
なにより、風邪引ひくことに 驚いた。
261名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:49:49.13 ID:IlId55NX0
この時期だから「選挙のため」と言っても、絶対理解してもらえたのに、
なんで「かぜ」とか、嘘の言い訳しちゃうんだろ。
262名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:50:03.53 ID:FX1PUKLz0
「風邪をひいて欠席しちゃたっていうことで」「子供みたいだよね」
263名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:50:12.71 ID:xnnLvyVBO
>>251
これまでどれだけの人間がノーベル賞とれたとおもってるんだ?
国をあげて支援すべき業績なのに文科大臣が出ないなんて職務怠慢もいいところ

なんで野田はこんなの大臣にしたのかね?
264名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:50:44.86 ID:HBe0RpAB0
新潟は寒いから行きたくないんです。キリッ
265名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:50:46.88 ID:CvjuG3OM0
>>259
まぁ、ノーベル賞が本当にそんな純粋なものだったら良かったけどね
もうちょっと大きくなったら分かるよ
266名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:50:47.71 ID:sL0fQo840
>風邪も引きそうだし
社会人でこんな言い訳したら一発で終わりだろw
267名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:50:51.50 ID:qOeMk5Ur0
>>251
それなら無駄だから行きませんと言えばよい
スウェーデン行ったら風邪引きそうだから行かないって言ってんだぞ
これスウェーデンからすれば喧嘩売られたわけで外交問題になる発言なんだがな
268名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:51:21.61 ID:wAV4AJCfP
これは、日本政府はノーベル賞に敬意を払わない、という意思表示。
くされ民主党の日本破壊工作の一環。
269名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:51:30.88 ID:Gy/kLCde0
>>123
今度ばかりはヤバい
270名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:51:33.09 ID:QSIsZbOj0
経費の無駄だから行かなくてよい。通例でも駐スウェーデン大使で十分だろ。
271名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:51:43.01 ID:xALfV1eM0
記念まきこ
272名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:51:50.90 ID:u3ed8mJe0
俺も風邪ひきそうだから会議行かない
273名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:51:52.82 ID:y4Zr6RAs0
選挙がヤヴァそうだもんなw  別に正直に言ってもさほど叩かれないと思うがw
274名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:51:59.83 ID:vDX5h/cC0
その理由で休むのは
世間ではズル休みと言わないか?
275名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:52:14.30 ID:P7vd5hcqO
あほか。
失礼なやつ。
276名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:52:14.41 ID:pvp+oUdQ0
別に来なくてもいいけど理由が人をバカにしすぎてるw
277名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:52:20.15 ID:iM0MbErm0
儀礼というのは
慣例により礼儀をもって扱うことになっている、ということ
伝統を大事にする社交(外交にあらず)では非常に重要
で、社交関係は外交上の伝にもなりうるので
可能な範囲で尊重しておくのが吉
行けないなら行けないで副大臣派遣、とか特命団長とか
「配慮はしました」つうのも重要
278名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:53:13.75 ID:W8zTrnnR0
こんなおばばに票入れるなよ
279名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:53:18.65 ID:mYBid0m+0
>>1 いやあんたは風邪をひかんよ
280名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:53:25.91 ID:kMus+x49O
〜歩け歩けツアーのお知らせ〜

日時 11月31日
時間 午前9時30分
集合場所 東郷公園
見学 共和国立細菌研究所
281名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:53:32.95 ID:b8gMCWgu0
たぶん、他国の受賞者に関しても文部大臣相当の閣僚が出席してくるんだろ。
文化、科学関係のちょっとしたサミット状態になっているんじゃないかと想像。
282名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:53:33.05 ID:5jGn8rBQO
風邪をひいて(体調不良で)行けないなら分かるけど
風邪をひきそうなので行かないって何なの?
283名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:53:45.60 ID:xo7aLys1P
カレーが辛かったからとか、シャワーが熱かったからという理由で
帰ってしまうYOSHIKIにインスパイアされたか。
284名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:54:02.95 ID:GPa66I4f0
>>274
休むと会社に電話して、家でゲームしてたら、マジで上司が家にきて引きずり出されるレベル
285名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:54:17.11 ID:ApY2sgCO0
就職活動で忙しんだろw
286名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:54:57.54 ID:sL0fQo840
>>267
スウェーデンからすれば無礼だしイメージダウンになるよね

大人なんだから日程の調整がつかないとかで濁さないと
よりによって「風邪をひきそうなので」www
最悪だね
287名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:54:59.83 ID:HYsnHX+e0
ひっでえな
288名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:55:16.63 ID:o0h3Y9IN0
真紀子はまだ体力ありそうだけど、うちのばーちゃん特養の10人部屋に入ってて
(個室が集まって中央広場風呂トイレ食堂は別になっている)肺炎になって入院しちゃったよ

前に顔見に行った時はちょっと熱っぽいだけだったのに・・・
ヘルパーがちょっと施設内で風邪が流行りはじめてしまって、と言っていたが、
他のじーちゃんばーちゃん2人は既に肺炎で逝去してしまった。
289名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:55:50.98 ID:XgokfrUQ0
ホントに最低の女だよな。

新潟土人たちはなんでこんなの支持するのかね??
290名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:56:14.41 ID:gFeE/RHqO
>>274
世間では解雇理由になるぞこれw
291名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:56:20.11 ID:uNN7LpmF0
出席は広い意味での公務だろ
職務怠慢!
292名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:56:35.97 ID:CNcbBJ9M0
× 「風邪をひきそうなので」
◎ 「日本の恥(=当人)を世界中に晒しそうなので」 w
293名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:56:38.74 ID:tspuowKz0
風邪をひいたではなくてひきそうだから欠席するのかwwwwwwwww
294名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:56:49.04 ID:qOeMk5Ur0
>>283
行くと風邪ひくかもってのは
カレーが辛いかもしれないから行かない
シャワーが熱いかもしれないから行かない
てレベルにアップグレードしてますけどね
295名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:56:51.55 ID:bJLhYlqWO
:
いかりや「ダメだこりゃ」
:
296名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:56:53.67 ID:IoMZJpOnO
>>284
あるあるww
マジギレされたわ。
297名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:57:02.81 ID:FvlCMX+u0
○○は風邪を引かないというが・・
298名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:57:05.15 ID:fM+qdcww0
婆のケツに火が

ついてるからな

地元で駆け回ら

んと不安なんだ
299名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:57:10.27 ID:NRuKEfRS0
余計票を減らしたな。
空気読めないBBAだ。
300名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:57:18.77 ID:ugYlZiXU0
新潟の人はもうこの女が駄目だと判断したほうがいいと思う。
道楽で政治家してるだけで道路一本郷土に引っ張ってくる気も
無いと思う。
301名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:57:29.41 ID:ZlyZ1KVn0
12月10日って選挙戦の最終盤だろう。選挙があるから、落ちそうだからと正直に言えばいいのにw
302名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:57:43.50 ID:Uwr7xQXI0
>>263
まあすぐ辞めるわけだし。
あんなのが出席して権威を汚すよりましじゃないの。
結果オーライ。
「選挙戦真っ最中に外国にいけるわけ無いでしょ」って正直に言える分もないし。
303名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:57:47.48 ID:eh14dLGV0
これは許してやる。・・・落選したらただの人だしな。
304名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:58:17.71 ID:IlId55NX0
>>288トクヨウに入れた人は幸せなんだよ。
何年も順番待ちしてるんだから。ケアマネージャーは自分の担当してる老人を無断で、
トクヨウにこっそりと申し込んでおくんだ、まだ老人が元気なうちからいくつも申し込んじゃう。
そうでもしないと、必要になったときに入所させてあげられないから。
305名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:58:35.65 ID:6iI5fxt50
民主党はポンポン痛いと首相を降りたと安倍ちゃんを叩くけど
ノーベル賞授与式という大舞台に風邪を理由にする大臣任命って
これってどう思っているのだろうか?
不思議ならない党ですねw
306名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:58:44.01 ID:yBmuiMN/0
せっかく反真紀子票が自民候補に集結してたのに、
お前らの維新が候補立てて分散、真紀子は当確。

本当にありがとうございました。
307名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:59:32.84 ID:RVQcbsU80
もう役立たずの田中夫妻は議員出馬断念するべきだ
出馬しても絶対落とせよ
308名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:59:37.80 ID:PXQxA9IpO
>>239
小説書いてノーベル賞だったら国は関係無いけど、
iPS細胞の研究は何十億円もお金かけてやっと成功するレベルだから、
当然、国の支援体制が関係する。

だから山中は(自公政権時代の)国に幾度となく感謝の意を表明している。
民主党は何もやってないどころかその予算を半減させてたけどな。
309名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:59:47.54 ID:xc02jrKa0
選挙あぶないからだろ? 出席なんてしてられないわな。
素直にそう言えばいいのに、ふざけた言い訳しやがって。

頼むぞ、新潟五区。
310名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:59:50.09 ID:lPyLfvTx0
おめーは漫談やってりゃーいいんだよ
311名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:59:57.12 ID:kMZ5RSWC0
ハワイが授賞式の会場だったら、「いく、いく、ついでに1週間バカンス、公費で」
と言いそうだな、この無神経なじゃじゃ馬女は。
312名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:00:42.79 ID:gHL1MXWf0
>>300
諦めろ。また当選するよ。
少々弱ったといっても、相変わらずの地盤と、
選挙に行ってもカワラネーwとかいうやつのせいで上がらない投票率。
結果、再選を果たす。
313名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:00:44.96 ID:zlo83px40
山中教授は本当に気の毒だね
頑張ってるのに変なのがついてまわって
314名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:00:55.87 ID:6iI5fxt50
生粋の2世の真紀子は、なんで民主党なの?
おまいら、優しく教えてくれ。
315名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:01:26.87 ID:YhUvBlmk0
>>314
ポンコツすぎて自民を追い出された。
316名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:02:15.01 ID:8k36NmbM0
当落線上で
落選危機だしね

正直に言えよ

選挙戦でそんなところでないとw
317名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:02:36.28 ID:qOeMk5Ur0
新潟の選挙区に居れば風邪なんかひかないんでしょうか
それともスウェーデンでは風邪が大流行しているのでしょうかね
318名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:02:46.51 ID:EyEkWb/V0
> 「風邪をひきそうなので」

馬鹿は風邪をひかないから大丈夫。
というか、本音は「選挙に落ちそうだから」だろw
319名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:03:10.01 ID:MlCwJup10
スウェーデンへの外交的非礼であるのは明らか
行かなくてもいいとか言ってるやつ居るけど、もし日本の有名な賞で授賞式があり、
通例受賞者の科学大臣が出席してスピーチなどする慣例があって、今回は日本の放射能
浴びたくないから行かないとか言われたら、喜ぶ日本人は居ない
320名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:03:36.76 ID:5+D+qZvD0
>>123
日本の有権者の愚民性とマスコミが助長しているからな
真紀子は落ちないでしょ
321名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:03:55.43 ID:CNcbBJ9M0
大丈夫ですよ。風邪の菌があなたを避けますから w

実際、田中真紀子さんと和田アキ子さんについては、風邪の菌でさえ・・・・
322名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:03:58.76 ID:ed5Sr/tg0
風邪ひいたなら分かるが、風邪ひきそうとか甘えだろw
323名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:04:05.35 ID:T9SnO6ZV0
風邪を引いているならまだわかるが引きそうってなんだよ
ただのさぼりじゃねーかよ、民主のゴミは出て行ったやつも含めて全員死ね
324名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:04:18.92 ID:lPyLfvTx0
国会で釈明を聞いてみたいな
325名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:04:32.17 ID:AcjGUDOFO
風邪→肺炎→死亡→希望
326名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:04:48.80 ID:6iI5fxt50
>>315
それは良いけど、民主党2世禁止じゃなかったのか?
野田は2枚舌でまた大嘘ついていていのか?
そういえば、野田が会見で「同志」という言葉を使っていたけど何かの暗号か?
327名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:05:49.09 ID:EN2e6lzU0
全国の小中高生のみんな! これからは「カゼをひきそうなので」の一言で、どんな授業も課題もサボれるぞ。

何せ、先生と学校の親玉の文部大臣がそうしてるんだ。自信をもって言ってみよう!!
328名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:05:59.10 ID:uEMwDuW+0
風邪を”ひいた”からじゃなくて”ひきそう”だから休むのかよw
この理屈で通せるならもうなんでも休めるな
お前らも会社休みたい時に使ってみw
329名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:06:13.04 ID:bR2JLoU00
スエーデンは国を挙げてこの賞をサポートしてるんだよな。
王宮で晩餐会もあるんだよ。
舐めた対応してたら、もう賞もらえなくなるぞ。
330( `ハ´ ):2012/11/22(木) 13:06:37.36 ID:iZwHQ1HX0
俺も友達の結婚式を見たいテレビが有るからと断った事がある。
331名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:07:07.32 ID:db0BmgNc0
実写版ゴリラーマンのクランクインだろ?
332名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:07:26.40 ID:v0D+qP2t0
わがままで世界が狭いこいつは、
単にヨーロッパのああいう、
明らかに自分より「格」が上の人たちと交流したくないだけ。
333名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:07:47.33 ID:4fGlX62d0
おまえら真紀子が行かないことに文句言ってるが
そんなに真紀子に言って欲しいのかよ
あんなんに行かせたら向こうで
どんな粗相を仕出かすかわかったもんじゃないで?
俺は真紀子なんかに行って欲しくないけどな
日本の恥になるの決まってるのに。
山中さんが出席できれば後は別にいいじゃん

海外の人らもね、あんたらが気にしてる程
何も思ってないから大丈夫だって
向こうは受賞者本人が居ればいいんだから
それに解散総選挙の影響だろうなって受け流してくれるよ
334名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:08:05.39 ID:sMfvlSzv0
選挙区落選の言い訳に使えたのに
335名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:08:09.58 ID:YhUvBlmk0
>>326
あ、ごめん。そっちの話だと、ほんと単に不思議。
カスゴミ様も、マキコの世襲に関してはしっかり目を瞑ってくれるしねw
336名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:08:36.19 ID:VcJi8Kt60
アホ発言から逃げたかったので国会や委員会が長引いたら出席予定だった。の、間違いだろう
337名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:08:36.92 ID:P7vd5hcqO
「風邪をひきそうなので」って言い訳になるのを初めて知った。
斬新だなw
338名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:09:03.85 ID:iZnb2P3Q0
素直に選挙対策って言えよ。
アホめ!!
339名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:09:33.25 ID:6iI5fxt50
>>333
何も思ってないところが、既に日本の存在感危機となっているんですが・・・
粗相を仕出かすのが大臣なのが、そもそも大問題ではないのか?
擁護のつもりだろうけど、そのレス読んで余計にむかついてきたw
340( `ハ´ ):2012/11/22(木) 13:10:12.97 ID:iZwHQ1HX0
風邪薬を飲んででも記者会見をした中川(酒)さんを見習わないと・・・
341名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:10:24.04 ID:H9YiSea70
>>290
野田は今真紀子を切れば多少は人気上がると思うけど、もう選挙前には出来ないわけなのかな。
342名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:10:36.95 ID:8k36NmbM0
これでまた評判落としたな

この件は後にテレビでも取り上げられる

わけだしw
343名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:10:38.28 ID:HLN8+jhnO
>>1
風邪引きそう…ってお前これから選挙じゃねーか!豪雪有名新潟県なのに!

きっと仕分けの同僚の罪、認めるのが嫌なんだろうな。

個人的に親しくなりたいって、文部科学大臣が、嫌でも真っ先に仲良くしなきゃならない人材だろ愚図!
344名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:10:39.95 ID:xSbpjaqa0
真紀子落選だろ
外務省はあわなかっただけという選挙民の妄想を自らうちくだいた
345名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:10:42.54 ID:h9SBTNmX0
>>314
小泉と喧嘩して自民党を出て、
腹いせに民主党に入った。
346名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:11:07.12 ID:pvp+oUdQ0
>>333
行かない事にケチ付けてる奴は少数派だろ。
こんな幼稚な言い訳で欠席する社会人はありえねえって馬鹿にされてんだよ
347名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:11:20.53 ID:hBwOkqp50
で、洗濯機はどうなったんだ? w
348名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:11:25.03 ID:4fGlX62d0
>>339
そうよ、大問題だから真紀子なんか行かせるなって
そんなに真紀子に行って欲しいのかよ
真紀子好きも大概にしとけよ
349名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:11:58.06 ID:pO+57DsH0
落ちろ。
350名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:12:02.40 ID:t4fa33vw0
ただの肩書で見に行くだけなのに何が光栄なのかわからない。
光栄なことだから行くのではなくて仕事でいくんじゃないのか?
なんか賞でももらいにいくつもりだったのか?この人は。
351名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:12:17.18 ID:5NssVXKSO
「風邪をひいた」
ならいい

「ひきそうだから」ってなんやねん
352名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:12:38.43 ID:6iI5fxt50
>>335
馬鹿が付く正直者と暗示(洗脳)使っているけど、こういった大嘘つきだから野田総理を信じることがまったく出来なく部分なんだよね。
もう嫌気を通りこして悪意しか感じなくなっている。
353名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:12:40.16 ID:5A0jMhfz0
「不要なことはする、必要なことはしない」   これは、まさに民主党の鏡みたいな人だ。野田に近いんだ。
354名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:12:49.39 ID:MlCwJup10
>>333
オレも真紀子には行って欲しくない
だが真紀子個人ではなく、受賞者の担当閣僚の出席が慣例なんだぞ
ホスト国では国王が晩餐会を催すんだ

悩ましいが現状ではどうしようもない
全く野田はなんてことしてくれたんだ
355名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:05.66 ID:elwZ5lyP0
D98年日銀法改正で総裁をクビにできなくなった
C97年消費税5%でデフレ不況に突入。自殺者3万人へ
B中国のハニートラップにかかった橋本龍太郎が緊縮財政路線へ
A橋本は竹下派。竹下は田中派。中国ODA利権にたかりまくる
@田中角栄は日中国交化して巨大な利権を独占

日本は高く売れる。
356名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:06.00 ID:Un/IrjXL0
風邪をひいているので、なら分かるが・・・ひきそうだから、ねえ
こんなのが大臣ですか
357名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:09.87 ID:tqWRLCON0
仕事を放棄してるな
358名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:17.46 ID:0M8m0m5BO
マキコがいったら日本の恥だから良かった良かった良かった\(^O^)/
よし!!
かわりに自宅警備員の俺様がいってやろうジャマイカ!!!
要請いつでもまってますぞ
359名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:19.62 ID:g7ErIT0R0
山中さんは田中真紀子という政治家にではなく、田中真紀子「文科相」に対して連絡してるだけだろ
それを「個人的に親しく話が出来れば光栄」だとか、思い上がりも甚だしいんじゃないか
360名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:36.68 ID:EN2e6lzU0
>>349
比例で復活があるんのねん。ほほほ。
361名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:36.99 ID:DQFODVuJO
行ってもその発言が「空気嫁」と叩かれるし
行かなくても立場上それはどうかと叩かれるし
最良は行って一切余計な発言しないことだけど性格的・人種的に無理だし


まあそういうことです。
362名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:40.80 ID:Pm0gilob0
次の選挙の後は、この人もう大臣じゃないわけだし、問責だの心配する必要
ないわけだからなw
票につながらない大臣の仕事より、そりゃ選挙優先するだろw
363名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:55.88 ID:AsK2GnknO
風邪気味なので、ならわかるが
風邪をひきそうなのでwww
364名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:14:03.69 ID:iR7oSpZQ0
お金の無駄って言えば無駄だよな
ただ、選挙でそれどころじゃないって理由だろ
どっちにしても批判される田中真紀子はどんだけ嫌われてるんだよ
そもそも、風邪を引きそうなら街頭演説出来ないだろ
家で静かにしてろ
365名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:14:14.89 ID:qaHonLp/O
変わった言い訳だよね。
新潟の方言なのかな。
366名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:14:33.10 ID:vSn1/Dc30
ノーベル財団も経費が少し浮いて良かっただろう。
367( `ハ´ ):2012/11/22(木) 13:14:44.80 ID:iZwHQ1HX0
>>348
外務大臣だけど、授賞式に出たく無い言い訳考えるスレ
とか作って民意を知るべきだよね。
368名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:15:00.83 ID:5A0jMhfz0
理由がすっごいな??

エイズになりそうだからしないみたいな。
369名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:15:11.48 ID:RdHw04KF0
何か文部科学省の人間がついていく、みたいな慣習があるのか?
370名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:15:11.39 ID:6iI5fxt50
>>348
真紀子を行かせたいのではない。
日本の肩書を行かせたい。
普通はそう解釈出来ると思いますが、民主党にしてみれば何かしでかして党全体のイメージダウンが怖いからそういう答えになるのだろう。
粗相をさせないように野田は総理大臣だからすれば良いじゃないか。
出来ないから行かせないでは、所詮は大嘘つき。
371名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:15:18.65 ID:r/FXZREv0
これやたらと失礼じゃないの?
・風邪を引きそう(まだ引いてない)(ストックホルムが寒い)
・風邪を引きそう(ほんとは選挙)
・電話をよくもらってる(親しいと無駄に喧伝)
372名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:15:30.28 ID:4Dj60b8H0
風邪をひいたならともかく、ひきそうって理由になるのか?
373名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:15:30.38 ID:DOYvw33A0
あんな辺鄙な寒冷地に行けば風邪をひきそうだからいきたくないという
北欧に対する侮辱感が半端ない。
374名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:15:38.62 ID:RWsnl0Rl0
>ノーベル賞で日本人受賞者が出た場合には、文科相が授賞式に出席するのが通例

通例がオカシイ、今までの政治家が物見遊山だろ。
各国の大臣が行くわきゃないw
375名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:15:52.67 ID:9Y8SFxc80
田中真紀子=反社会性人格障害

この女の言動に一々反論するなど無駄なこと
376名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:05.09 ID:vsc0dqK90
選挙活動の方が重要ですしね!
せめて洗濯機は着払いで贈ってあげましょうね!
377名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:19.50 ID:HLN8+jhnO
>>354
ここは土下座してでも鳩山センセーにご一緒していただければ…


ジョーダン キツカッタナ ゴメン
378名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:24.37 ID:JHjC4jri0
風邪ひきそうだから会社休みって言ったら
ウチの会社じゃ首になるレベル
379名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:27.01 ID:sby0Al6/0
ふーん、観光がてら&思い出作りに行ってくれば良いのに

もう二度と文科相なんてなれないんだから
しかもノーベル賞受賞者が出た時に
380名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:28.58 ID:m2qQtD6Z0
政治家は気楽だなぁ風邪ひきそうなので出席しませんとか何様だ
381名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:28.83 ID:ZTPytbiB0
は?大臣が風邪なんてひいて勤まると思ってんの?
382名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:33.27 ID:JPGAL7nQO
ぎっくり腰になりそうなので休みます。
お腹痛くなりそうなので休みます。
事故に遭いそうなので休みます。
空き巣が入りそうなので休みます。
383名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:39.96 ID:YFuk6mjW0
こんな生ゴミに俺等の税金が支給されてんだな、死ね田中真紀子。
384名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:51.70 ID:4fGlX62d0
>>354
真紀子が晩餐会に出席するなんてとんでもない!
何で寄りにもよってこんな時期に真紀子を大臣にしたんだ
結局そこに行き着くな
民主党死すべし
385名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:16:59.31 ID:kYZom3wG0
ストックホルムなんて北海道より寒いところへ行きたくないだろw
386名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:17:08.35 ID:H9YiSea70
こんな下品な婆より皇族にでも行ってもらった方がいいな。
387名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:17:16.08 ID:8WSbpwN3P
ひきそうなだけだからなw
388名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:17:33.66 ID:r/FXZREv0
ほんとスウェーデンに失礼だよなあ。
遠いし、選挙準備できないし、風邪引いちゃうわって感じでしょ。
しかもまだ風邪引いてないし。仕事をなんだと思ってるんだよ。

次はくだらない慣例は無視でとか言いそうだけど。
389名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:17:39.30 ID:AsK2GnknO
豪雪地帯産まれの奴がスウェーデン回避とか意味わからん
地元で街頭演説のほうが寒いぞ
390名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:17:39.80 ID:E7BlPJmx0
北国育ちがなにをいう・・・・
素直に選挙があるから行けないって言えば?
最大の光栄とか、勘違いしてんじゃねーよBBA仕事しろ
391名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:17:58.49 ID:PslHcGyQ0
新潟も寒いよね
雪も多いし、行くの止めたら?
392名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:18:14.09 ID:/WFco35RO
ナメとんのか?
このババア
393名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:18:14.74 ID:xyVPvcfW0
>>372
>>373が理由なんじゃね
394名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:18:33.08 ID:wyHAlyZv0
どうでもいいから仕事はしろよwww
395( `ハ´ ):2012/11/22(木) 13:18:43.70 ID:iZwHQ1HX0
>>382
お腹が痛いので総理辞めますてのもあったよ。
396名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:19:01.65 ID:iMns2a1xP
★★☆☆【金沢】11.24 ブルーリボンデモ in 金沢 ☆☆★★

拉致被害者早期全員救出を願う国民大行進

平成24年11月24日(土)

石川県金沢市 金沢駅東口 玉川公園 (玉川図書館裏)

13:00 集合
13:30 デモ行進出発

主催:行動する北陸(北陸3県有志の会)
http://koudousuruhokuriku.seesaa.net/?1330591197
http://com.nicovideo.jp/community/co1555672
http://page.mixi.jp/view_page.pl?page_id=274219&from=page_recommend
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=E3AZ21Y4RWk
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19157714
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098218
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
397名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:19:17.09 ID:AVWtEe7k0
俺も風邪をひきそうだから会社休むか。
398名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:19:22.57 ID:RcBU8tzdO
ノルウェー国王にはケツ向けちゃいけない作法だからな。ムーンウォーク特訓しとけばウケるぜ。
たぶんそれがいやなんだろ?
399名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:19:45.06 ID:Un/IrjXL0
新潟ももう寒いですよ、真紀子さん
400名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:20:08.56 ID:JgnmQfsY0
>>309
維新のヨネヤマが他の選挙区か比例に回ってくれれば真紀子は落選する
でなけりゃ真紀子再選はガチ
401名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:20:18.37 ID:BUmrNIUWO
何なのこいつ
常識がないただのおばさんかよ
402名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:20:31.20 ID:N44+kwzR0
「風邪引いた」ならともかく、「引きそうなので」って・・・・・。
403名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:21:06.81 ID:fOG7qEUu0
>>47
新潟を除鮮しないと無理。
404名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:21:27.10 ID:AsK2GnknO
>>395
お腹が痛くなりそうなので、では辞めてないだろwww
405名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:22:10.46 ID:oIgdoNhl0
.

じゃあ選挙活動も止めておけよwww新潟寒いだろwww



   
406名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:22:17.95 ID:rHcQSx4o0
真紀子流の唐突な発言だがこの英断は評価する。
大臣がスウェーデンに行ってくるだけでもカネがかるだろうに。
ただ官僚に言われるままに出席するという従来のやり方に一石を投じた。
風邪がどうのこうのという言い方に問題があるだけで方向性としては良い。
これを契機として文部行政のあり方について国民的議論を巻き起こしてほしい。
407名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:22:35.66 ID:lbbrhyRN0
「だって山中さんて日本人なんでしょ?」
408名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:22:42.80 ID:wyHAlyZv0
>>398
平和賞じゃねぇからw
409名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:22:44.53 ID:N44+kwzR0
民主指示者も、風邪引きそうだったら選挙来なくていいってさw
410名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:22:58.04 ID:JgnmQfsY0
>>389
マキコは東京生まれの東京育ちだよ
411名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:23:09.33 ID:K4gJNWtT0
虚言癖は相変わらずだな。選挙の準備で忙しいですって素直に言えや
412名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:23:16.86 ID:x6FRPmsY0
で、なにやってんの?自宅で療養してんだろな
413名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:23:32.60 ID:1FauEJd40
かぜをひきそうなので
さすが言葉を商売道具とするだけあるな
おまえらも、引きこもりの理由をこれくらい洒落て言えれば
世間様から叩かれないんだぞ
きちんと勉強しとけ
414名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:23:38.30 ID:ZObEI14KO
どこかの皇太子妃みたいだなw
415名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:23:41.60 ID:pvp+oUdQ0
>>395
痛くなりそうと痛いのは違うし、安倍のあれは潰瘍性大腸炎っていう難病だ
416名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:23:41.99 ID:DQFODVuJO
>377
ぽっぽなら喜んで逝ってくれそう。
というか頼まなくてもこういった状況とあれば・・・勝手に行ったりしないよな?
417名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:24:00.42 ID:6iI5fxt50
>>406
別のとき最善のタイミングで投石しろと学んでなかったのか?
君の擁護は腹が立ちます。
418名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:25:07.35 ID:H9YiSea70
>>390
>北国育ち

じゃねえよ。東京生まれ東京育ち。
新潟なんてただの選挙区。親父の名前のおかげで馬鹿が票入れてくれる田舎と思ってるだけ。
419名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:25:07.81 ID:JgnmQfsY0
>>414
マキコ:風邪を引きそうなので静養します
マサコ:風邪を引きそうなので静養します
420名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:25:23.33 ID:pGruTFmU0
オイオイ、新潟disってんのか?w
421名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:26:20.07 ID:CBg/DRHv0
田中は行くなよ!
どうせまた余計なこと口走って世界に恥を晒すだけだしw
このまま落選を目指せwwwwwwwwww
422名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:27:08.33 ID:Reo2+eTH0
既に解散してて民主は助かったな
解散してなったらこの田中の暴走でも相当な批判を食らったはずだ
423名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:27:26.68 ID:vuFoI28b0
12月10日の話だよね
424名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:27:57.05 ID:H9YiSea70
>>390
>北国育ち

じゃねえよ。東京生まれ東京育ち。
新潟なんてただの選挙区。親父の名前のおかげで馬鹿が票入れてくれる田舎と思ってるだけ。
だから新潟も出来ればあまり行きたくない。
直樹でも行かせとくかって感じだろう。
425名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:28:05.98 ID:Jo3Tg8lhO
なんなんこいつ。給与一年分返還して議員辞職しろ
退職金も差押えろ
426名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:28:13.89 ID:pPeqLo+30
>>1
行って欲しくないから、良かったよ恥さらしにならずにすんで
427名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:28:34.96 ID:MrmhB+AY0
> 文科相が授賞式に出席するのが通例

マジかこれ、税金の無駄遣いも甚だしいな
よその国は大臣までいかねぇだろ
428名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:29:00.34 ID:2T+SDr1W0
ハ?
風邪をひいいてるから、じゃなくひきそうだから?

何言ってんだ
もう完全に怒ったぞ!

ならなんで大臣引き受けたんだよ!
429名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:29:17.45 ID:HLN8+jhnO
>>420
関係無い他の新潟県の選挙区とともに、

新潟県のイメージダウンに貢献してるのは間違いないな。
430名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:29:35.65 ID:YJ9BXZG00
風邪ひきそうなら政治家やめれば?
431名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:29:35.78 ID:GPa66I4f0
毛皮着てんじゃねーの?
432名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:29:58.33 ID:9qVN6NPT0
風邪ひきそうで公務欠席?
とうとう第6感で政治をするようになったか
433名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:30:58.46 ID:fvS/vYZW0
選挙だけが仕事だと思ってるんだろ、こいつ
434名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:31:07.73 ID:RoLGNQJX0
パパと一緒に仲良く落選するもんね(^-^)/
435名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:31:36.17 ID:40/sj9Ix0
(´・ω・`)洗濯機で叩かれた報復かしら?心が狭いわね。
436名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:31:38.08 ID:20E7TtzI0
カメハメハー
437名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:31:41.65 ID:nBeYID05O
>>419
マキコとマサコ
一字しか、ちがわねえのか。
こりゃ、
マチコ、
マイコ、
マヤコ、
マナコ、
マンコ
ってな名は全部ダメそうだな。うん。
438名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:31:46.12 ID:uGzeSQXr0
これが大人の言い訳とは嘆かわしい
439名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:31:57.97 ID:MlCwJup10
政治を国民、国家への奉仕と考えてないんだよな

家族以外は使用人感覚の人間が言うわがままを、マキコ節とか言い続けた
マスコミが最大の責任者だ
440名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:32:16.51 ID:SYGJRZAh0
通例で、法律じゃないんだからいいじゃない。
行っても何のために行くのか分からんし。
賞賛したいならし受賞者が帰国してからやればいいだけ。
441名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:33:00.05 ID:2juwblVu0
風邪をひいてるんじゃなくて、風邪を引きそうだから行かないのか
お前よくそんなんで昔外務大臣とかやってたな
めんどくさいから行かないってはっきり言えよ
442名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:33:20.80 ID:sL0fQo840
>>305
これでおなかが痛くて総理をやめたとか言ったら
炎上どころの騒ぎじゃないなw
443名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:33:38.03 ID:A5G9V+bo0
ノーベル賞を軽んじるような言動は山中さんに対しても失礼この上ない
444名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:33:39.19 ID:E7BlPJmx0
>>424
新潟は地盤を引き継いだだけの無能な面汚しに票を入れる馬鹿ばっかりってことか
445名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:34:10.35 ID:fWnx49o+0
理由が酷いな
446名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:34:31.41 ID:nBeYID05O
石原真理子

マリコがいたわ。
447名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:34:33.74 ID:L8R3zHwY0
>>30
それに関して、田中真紀子の言ってることはわかるし、俺も同じく思うところがある。
悪かったのはタイミング。土壇場でちゃぶ台返しは大臣のすることじゃないよ。
怒るなら官僚や民主政権の前の大臣とかが対象であるのに、正式に手続きをしてた学校側が一方的に被害を受けるのは良くない。
448名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:34:36.80 ID:2CqshoH80
あっちでノーベル賞の受賞の片隅に写ってりゃ、好感度UPだろうに

ばかじゃね
449名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:34:44.95 ID:pquIpdwl0
日本の恥
いかなくてよし
450名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:35:13.04 ID:40/sj9Ix0
(´・ω・`)じゃあ代わりに麻生さんが出席するわね。英語も堪能だし元総理なら問題ないでしょう?
451名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:35:20.90 ID:nXBv+Fze0
こんな役立たずクビにしろよ
452名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:36:00.98 ID:SYGJRZAh0
ていうか民間の賞に大臣が今まで行ってたことのほうが驚きだよ。
自民の観光ツアーだったのかねえ。
453名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:36:02.89 ID:OViSEVxIO
クソ新潟
454名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:36:20.73 ID:8JyAJWzM0
本当にゲスいな・・・
自分の立場を理解していないのも呆れるが
理由も杜撰、それを公に発表するという無神経さ
455名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:37:40.72 ID:qd26ynxN0
山中さんが穢されないでよかったw
456名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:37:59.56 ID:RbNWer5x0
大臣の仕事やれ。
仕事をしないなら即刻大臣辞めろ。
457名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:38:02.56 ID:MlCwJup10
>>444
選挙区の人には悪いが、その通りだ
458名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:38:11.13 ID:MnxV0/Ra0
まぁ田中慶秋なんかも
適当な理由で国会お休みするくらいの党だからなw
何でもいいんだろう
459名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:38:34.19 ID:SYGJRZAh0
これで大臣が同行しなくてはいけないなら、モンドセレクション金賞でも同行しやがれって話ですわ。
460名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:38:51.17 ID:KDWC2Zfc0
こんな理由でのサボタージュが認められると思ってるんだ
手の付けられないバカだな
こんなバカが教育に対して何ができるというのか
461名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:39:35.50 ID:nbyhO3j90
病気の奴を批判しといて自分は「病気になりそう」で職務放棄かw
462名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:39:37.69 ID:f3GZdjza0
落選危機で日本を離れられませんと言えばいいのにw
463名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:40:36.54 ID:DWAM2kXK0
「風邪をひきそうなので」

断わる理由がすごすぎw
何だこのババア
464名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:41:12.03 ID:GyRAj9cn0
これはいいこと
マキコは日本の恥部だからな
465名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:41:31.21 ID:2RkOECOV0
バカウヨが批判してるけど
いかなくていいでしょ
なんで大臣が行く必要があるんだか
466名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:41:44.45 ID:mOg3QS1Z0
次の文科大臣に行ってもらえばいいじゃん。下村博文あたり?
467名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:41:47.83 ID:P59Cy21x0
こういうのはちゃんとTVでも報道してほしいもんだ。
コメンテーターがさらっとこぼれ話程度に話すんじゃなくて、
ちゃんとワクをとってさ。
468名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:42:17.70 ID:m2E2e/XG0
新潟土人の意見を聞きたいんだが
469名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:43:05.34 ID:ahYEDE860
失礼なやつ。風邪をひきそうだからって、
風邪の予定いれるなよ。
470名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:44:50.77 ID:IszxEtPo0
「○○しそうだから行きたくない」


大の大人が欠席理由にこんな言い方してるの?wwww
471名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:45:13.19 ID:LfRfab9dO
仕事放棄して選挙!選挙!選挙!
仕事にかこつけて選挙アピールの為に民間には嫌がらせする癖に
ほんと人間のクズだな

新潟県民は責任もってちゃんと落とせよな
472名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:45:15.54 ID:ioDsDaNI0
風邪をこじらせて死ねばいいのに
473名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:45:51.47 ID:IUKp3PCx0
以前のノーベル賞受賞者の授与式には文科大臣が出席してたのに、自分の時は
「風邪をひきそうだから」欠席。
山中先生はどう感じるだろうか。
マキコに来て欲しいとは思わないだろうけど、国に軽んじられたと感じても不思議
じゃない。
洗濯機贈るよりももう少し言葉を考えてほしい。
474名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:46:16.81 ID:5goEINMKO
大臣様は風邪ひきそうなら仕事サボれるのかw
普通の会社ならクビじゃね?
475名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:46:35.27 ID:CROkBTWi0
こんな糞の役にも立たないババアは落選させろ
476名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:47:09.98 ID:HE7+KUws0
今までこんな事で大臣が、そちらに驚きだわ。
477名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:47:38.24 ID:62E24QOC0
山中教授だって本心では民主党の反日大臣なんかに出席してもらいたく無いだろう。

山中さん、あと1ヶ月ちょっとの辛抱ですよ。
もうすぐ本当の内閣が出来て、本物の文部大臣が現れますからwww
478名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:47:55.12 ID:dB2M3tqm0
風邪引きそうだから仕事しない
死ぬまでに使ってみたいサボる理由No.1だな
479名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:48:34.04 ID:9gOYWZIr0
単に選挙に必死で地元空けれないんだろ
480名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:49:31.62 ID:KT9OKYOb0
まだ20日先の話じゃん
どうせ選挙だからなんだろ?
481名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:49:51.07 ID:vC4pNDnT0
こいつが行って何かしゃべると、
せっかく山中さんが上げた日本に対する評価をまるまる台無しにしてしまうからな。
482名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:50:33.15 ID:SYGJRZAh0
大臣が出席することに何の意味があるんだよ。
受賞者は子供hじゃないのに、付き添いとかいらねって。
それに授賞式に出席するのは「仕事」じゃない。
無駄に税金を使ってスエーデン観光をしたらしたで、それを叩くくせにな。
こんな無駄な慣例とか廃止していいんだよ。
483名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:51:13.63 ID:vDX5h/cC0
指輪が見つからないから休んだって前回聴いたような気がする
484名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:51:23.05 ID:YRGjMlmV0
そりゃあこの人が出かけて行ったら
賞そのものが穢れる気がする
485名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:52:19.27 ID:E7BlPJmx0
風邪引きそうな筈の12月10日
街頭演説してたら卵酒投げつけてやれよな > 新潟県民
486名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:52:24.33 ID:uXWomFlk0
>>1
引きそうに加えて自分への光栄はもうあったからいいですよーって
お前の為じゃねーよ
こいつは本当に酷いな。本物だな
行ったら行ったでとんでもないことしそうだし、もうやだ
487名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:52:42.62 ID:Xh2g7vVO0
基地外が教育のトップやってることがバレたらやばいからな、英断だ
488名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:52:59.09 ID:bZsN0MF4O
風邪引きそうだから仕事さぼる大臣って・・・
489名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:53:08.47 ID:uA1P+3l40
頭の悪い言い訳だな。小学生でももうちょっとマシな言い訳考えるわ
490名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:53:32.13 ID:VyuqFtwG0
実際は選挙でそれどころではないって事だろうけど、そうぶっちゃげると言った方にも
言われた方にもアレだからな、この発言であれこれいうのは野暮ってもんだ。もっとましな
言い回しはあったろうけど
491名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:53:37.67 ID:56/sOd2m0
>個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っているので

お前個人の事なんてどうでもいいんだよアホ
頭おかしいのか?
492 【東電 80.1 %】 :2012/11/22(木) 13:54:24.07 ID:n6/9muPD0
代理人を選んで給料を返してシネ
493名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:54:35.37 ID:W1QS94HT0
>>1
コイツは議員になるべき人間じゃないよね?自己中を隠さない生き方に感動したわw
494名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:55:29.93 ID:3C9KhjiIO
風邪ひきそうって違う意味でしょ?
495名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:55:32.40 ID:nNDlbxXr0
個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄ってそりゃお前はそうかもしれんが
日本国としての体面とかいろいろ考えろよ
ほんと馬鹿だな
496名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:55:56.17 ID:wVZTTXgw0
野田首相に任命責任を追求して解散に追い込もう!
え?もう解散しちゃったの?
497名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:56:01.47 ID:qRzg9y8Y0
「(山中教授に近づくと風邪をうつされて)風邪をひきそうなので」
498名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:56:11.01 ID:jb1AjMDR0
>風邪も引きそうだし

待ち合わせがあるのに行きたくない時に使う言い訳じゃないんだから
もうちっと上手く言えないのかよw
499名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:56:23.85 ID:HPCrFO0I0
洗濯機持参して
「ノーベル賞なんかより、こっちもらった方がずっと嬉しいに決まってます」
と得意の英語で言ってほしかった
500名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:56:40.66 ID:wjrjCYUM0
風邪ひきそうなんなら選挙活動もできないだろ
街頭演説とか授賞式よりハードじゃん
12月上旬は家で寝てろよ
501名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:58:34.82 ID:3Mpvrn2U0
新潟5区たのむぞ
地獄に落とせ
502名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:59:25.73 ID:01zo406L0
馬鹿かこいつ
腹立たしい
503名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:00:43.19 ID:rw8+ejNx0
洗濯機の話はどうなったん?
504名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:01:28.52 ID:1m5193sh0
風邪ひきそう?
何、その言い訳???
505名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:01:31.52 ID:EerFx/4q0
こんなアホなコメントするか?
スウェーデンにも山中教授に失礼だろう

何より解散しても内閣は存続なんだから、日本国民バカにしすぎだろう
風をひくのが嫌なら12月の新潟で選挙活動するよな
506名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:01:31.68 ID:2i02oQvb0
記念マキコ(笑)
507名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:01:51.63 ID:ahYEDE860
「課長!風邪を引きそうなので来週月曜日会社休みます!」
508名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:02:26.74 ID:DWAM2kXK0
野田ブタはこれ許しちゃダメだぞおまえ
みっともないマネさせるな
509名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:02:40.88 ID:v0D+qP2t0
「冬のヨーロッパは寒いからイヤ」 ってことでしょ?
510名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:03:02.61 ID:Z/+jU37b0
行くのがだるいてのが本音だろ
選挙で頭いっぱいだしな
511名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:03:11.35 ID:uMx4DKzy0
>ノーベル賞で日本人受賞者が出た場合には、文科相が授賞式に出席するのが通例。

これは日本だけの話なのだろうか?
他国も該当する大臣クラスが出張るの?

若し日本だけの通例だったら、廃止で良いだろ。
単に日本の政治家が北欧旅行するだけのために公費遣われるわけで。
512名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:03:52.98 ID:IPAMc8S5O
これでも角栄のお嬢様を落とさない新潟。もはや、選挙の必要なし。
513名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:04:20.56 ID:+4lbUVj+0
    / ̄\
   〈     〉    / ̄ ̄\  
    \   ´--- 、i     |
    /             |
   /  /    \  ヘ__/
   |  <・> <・>  |
   ヽ    |  ()  /
    \      ()/
     /      |
   _/       |
 /  /       . |
 |  /         |
 \/          |
  /________|
514名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:04:56.37 ID:2i02oQvb0
記念マキコ(笑)
515名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:05:06.80 ID:DWAM2kXK0
文句言うなら

ちゃんと出席してから言えババア
516名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:05:37.09 ID:+oiDJmFg0
選挙活動優先か
追い詰められてきたようだな。
電話はないと思うよ・・・履歴公表して
ほしい。
517名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:06:20.47 ID:56/sOd2m0
この記者も、とんちんかんな回答を聞いてびっくりしただろうな
しばらく俯いて固まっちゃう感じ
518名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:06:40.39 ID:TREVg5Kl0
風邪ひいてるんならともかく、ひきそうだから行かないとかwwwwww

ありなの?
519名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:06:43.24 ID:wVZTTXgw0
>>501
マキコが落ちると2ちゃん以上の戦犯探しが始まるから怖くて入れざるを得ないと思う
520名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:07:28.46 ID:Wcx7gFTBO
風邪ひいてるんではなくて、ひきそうなんでは失礼極まりない言い方だと思う。
521名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:07:54.63 ID:qOeMk5Ur0
>>507
もう一生休んでいていいよ
職場の私物は受取人払いで送るから
522名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:08:18.98 ID:1FauEJd40
かぜをひきそうなので
昼間っから2ちゃんねるやってます
523名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:09:42.85 ID:xvKSsvPkO
やっぱり真紀子に大臣は無理だよ。
無礼にも程がある。国際的な儀礼の軽視はだめだろ。

認可問題もそうだが自己中過ぎる。
524名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:09:54.89 ID:9IcTsAT60
政治家じゃなければご近所のちょっと変わったバアさんで済んでたんだけどなw
525名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:10:03.74 ID:DeK3XZOo0
風邪ひきそうなので仕事しないまま給与だけもらいます
 (北欧なんて未開の厳寒地に行かれるかプンスカ)
526名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:10:45.56 ID:oXnHa0l50
さすが真紀子

ぶれないクソだなw

 
527名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:11:16.82 ID:3ivasxWY0
弁明を官僚が考えてくれなかったんだな
528名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:11:24.15 ID:qd26ynxN0
真紀子にスウエーデン旅行とかさせないでいいってw
529名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:11:57.01 ID:FmiJHnFW0
こいつ落選しないかな
530名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:12:21.70 ID:4c+HkD7d0
公務より選挙www
531名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:12:32.92 ID:Ki549sAQO
ゆとりですら言わないような理由だなww
532名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:12:46.06 ID:vEFCcjqdO
新潟県民として恥ずかしい。
私の周りはコイツら夫婦で落選だろうと話しているが、悲しいかな、選挙区が違う。
選挙区の奴らが馬鹿で無いことを祈るわ。


旦那の方は国がえするかもという噂がある。
533名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:13:00.35 ID:h3n79qOg0
おしりぴりぴり病とかと同じレベル
534名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:13:19.76 ID:ngmnuuA90
どうせ落選
535名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:13:23.44 ID:hO/OanKm0
選挙で忙しいから行かないって事なんだろうなw
どーせ落ちるんだから、最後くらい気持ちの良い形で去ればいいのに
536名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:14:04.41 ID:9IcTsAT60
スエーデン→北欧→北の方→寒い→風邪ひいたらやだ→欠席
537名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:14:08.53 ID:GC4ZhTze0
>>265
斜に構える俺様カッコイイ症候群か
そう言う話じゃないって事も分からないほど脳味噌が腐ってるんだな
可哀想に…
538名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:14:38.91 ID:9IcTsAT60
じゃあ代理というかその枠であの助手の人行けばいいじゃん。
539名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:14:39.16 ID:DOYvw33A0
別に、行かなくてもいいが、一言も二言も余計。
540名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:14:39.90 ID:29wntt+d0
こいつと橋下は同じ人種だな。
田中→風邪引きそうなのでノーベル賞授賞式でません。
橋下→自分の党を応援したいので市議会閉会します。

国民舐めてるのか。大概にせえよ。
541名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:14:50.77 ID:CROkBTWi0
この品のないゴリラ顔見たくないわ
言うことは全部適当だし
542名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:14:53.94 ID:nepcjn95O
風邪を引くといけないので、選挙活動も控えないといけないな。
543名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:15:32.11 ID:me/w/B4e0
風邪気味だから、ではなく、風邪をひきそうだから、というのがこいつの人間性を物語ってるな。
そういう理由が通用する甘やかされた人生を送ってきたんだろうな。
544名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:17:01.85 ID:+4TPHL+M0
風邪をひきそうなのでいかないんだろう
風邪ひいたら選挙活動できないもの
これは仕方がないことだね
545名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:17:23.07 ID:QSvLLiEl0
真紀子さんも世襲だから、民主党からは選挙に出ないんでしょ?
例外は認めないと言ってたから、当然閣僚もお辞めになるのよね
546名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:18:01.71 ID:2vT4fg3d0
大臣、すでに大脳皮質を患っておりますよ。お大事に。
547名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:18:22.35 ID:mOg3QS1Z0
代理も立てないの?
548名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:18:41.44 ID:DWAM2kXK0
これマジで国民怒るぞ
549名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:18:52.35 ID:CbmAS0BB0
>>545
だな
550名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:23:35.88 ID:n1L4uDdYP
まぁ好きにすりゃいいさ。今度落選して二度と政界復帰はねぇから
551名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:27:50.78 ID:GPa66I4f0
iSPでスウェーデンに行かない代わりに、 はやぶさでイトカワに行ってくるので、許して。
552名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:29:24.42 ID:HPCrFO0I0
明日から全国の良い子たち
「風邪をひきそうなので学校いきません」
553名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:30:47.67 ID:jAxCD5IX0
このおばちゃんの顔も見飽きたなあ。

頼むぞ、長岡市民w
554名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:32:21.10 ID:qOeMk5Ur0
>>548
スウェーデン国民がな
日本の大臣がスウェーデン行ったら風邪ひくと言ったのだから
555名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:32:28.28 ID:Woy6EUOUO
何なんこのばばあ。
で、浮いた経費はどこにいくねん?
こんなやつを起用するしかない民主党って何なん?
てかそんなに力があるんか?
おせーて。
556名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:33:55.55 ID:rJw9ZdNk0
風邪薬飲んで酒盛られて会見させされるかもなw
557名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:34:21.06 ID:xGZjHrO9O
羽田はセシューだから公認しないとか言ったんだから、マキコはセシューだからもちろん公認しないよな?w

ていうか世襲かどうかなんかどうでもいいだろ、現に菅の息子は世襲だがダメだとしっかり判断され落選してるだろw

アホなことばかりするなよ。
558名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:36:05.30 ID:hTqYw5w50
いや、光栄とかじゃなくてさ
業務の一環じゃないのこれ?
559名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:39:25.57 ID:/YwB1DkE0
こんなカスが栄誉あるノーベル賞の授賞式に出なくて良かった。
可能なら皇太子殿下や秋篠宮殿下にご出席戴きたい。
560名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:40:22.49 ID:fjweCCmTO
そんな理由だと這ってでも行けって言いたくなるなw
561名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:42:06.50 ID:Z+c/v4dT0
予知能力者w
562名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:42:45.43 ID:qOeMk5Ur0
>>558
ええスウェーデン国王も出席する儀倎ですから日本国を代表した公人を派遣するのです
本来なら文科大臣レベルでも失礼なんですよ
真紀子が嫌と言うなら皇族派遣するしかないぞ
563名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:43:34.20 ID:eVKYX+12P
正に国賊
564名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:43:40.62 ID:sl3w4Fe+0
風邪をひいてるじゃなくて引きそうってなんだよ
565名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:44:38.42 ID:o6SsLVn30
ギャグの域に達してる。
流行語大賞候補だわ。

「風邪引きそうなので休みます。」
566名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:44:41.86 ID:9IcTsAT60
でもさ、山中さんだってこいつが来るよりは来ないほうがいいだろ?
567名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:45:26.86 ID:tOsUHBsR0
これは結果オーライ
真紀子が行ってもろくなことがない
568名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:46:08.66 ID:rj+nMbQv0
K 風邪を
H ひきそう
N なので
569名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:46:53.28 ID:9ncMa+at0
選挙のために体力温存か
570名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:48:58.26 ID:DWAM2kXK0
国家より自分の都合を優先する

まさに民主党らしいw
571名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:50:26.75 ID:9mz/KG9C0
街頭演説の方がよっぽど風邪ひくわ
572名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:51:08.80 ID:4TSvDK2P0
言い訳がお嬢様だねw
雅子さまになったつもりなんだろうなw
573名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:51:18.33 ID:IjWFbGso0
あ?
574名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:52:06.28 ID:XNxnE3v8i
でも飲み会とか誘われると「その日風邪ひくからムリ」って言わない?
この真紀子ババアのはシチュエーションが最悪なだけで
575名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:52:25.19 ID:O7avuIur0
試される新潟県民
576名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:52:28.90 ID:E00nbwqD0
新潟の誇りは日本の恥
577名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:52:47.20 ID:J/0z+avaO
今日は寒い
風邪をひきそうなので、引きこもることにするお
578名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:53:15.00 ID:gaVeXAQo0
風邪をひきそうw スウェーデンに失礼だな
579名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:54:17.80 ID:DWAM2kXK0
内閣を構成する大臣がこんなこと言っちゃダメだ・・・

そもそもおまえ大臣やる資格ないわw
580名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:54:33.12 ID:nRE/Z04M0
最近は馬鹿でも風邪をひくのか?
581名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:54:40.78 ID:rnNxQTxEO
まあ、海外に日本の恥を持ち出す必要はないわな
582名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:56:33.26 ID:mcYYWFqe0
文科大臣が授賞式に出席するってことは、
>個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だ
こういうことで代替できる問題なのかね?
583名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:56:42.08 ID:GV9A4ddp0
豆腐のカドにぶつかって死にそうだからやらない。
584落ち着けよ。どうでもいいニュースだ:2012/11/22(木) 14:57:20.36 ID:sd36a4Sq0
何かが原因で免疫力が落ちているなら、風邪を引くとは死を意味する可能性もある。
おまえら何も知らないのに適当な脳内テンプレートで断定しているってバカだろ。
585名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:57:29.76 ID:/NfkPOka0
風邪をひきそうなのでいきませんってwwwひどいなこいつwww
断るにしてもなんか他の言い訳あんだろww
586名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:57:56.82 ID:stSiaERF0
立つバカあとを濁さす、か。
無駄な経費かけないとは、よい心がけだ。
587名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:57:58.43 ID:8+4ey1UV0
     / ̄ ̄\/ ̄\
    /          \
  /             ヽ
 /      /⌒/ ̄ ̄ヽ  ヾ
 |      /        |   ヽ
 |     /        |    |
 |    /      ,,´⌒ヽ    |
 /    j,,/''"`ヽ  /彳●ゝヽ  \
 丿  丿 彳●ゞヽ|ヽ`ー´ ) 〉  )
ノノノ ノ  ゙゙゙ ー´ノ  \ヽ  丿 | /
(  (|ヽ `ヽ  Cヽ ))ヽ  //
(   |\_/ヽ ´`~´`   /|ノ  授賞式なんて行かないわよ!
 \  \ ヽ\ <´⌒v⌒`フ /    スウェーデンなんて寒いところに行って
  \  |  \ ヽ ̄ ̄ノ´/     風邪でもひいたらどうするのよ!
    ̄ ̄\\ \  ̄ ̄/ ノ
        ̄\_____/
588名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:58:00.81 ID:lB9ceV0xO
うちの旦那は冬にスェーデンとノルウェーに出張したことあるけど、
風邪なんかひかずに快適に過ごせたと言ってるよ。
外は札幌と同程度だったそうだし、建物の中は暖房効いてて暖かいし、移動は全てタクシーだって。
真紀子は一体何を言ってるんだろね。
雪国新潟地元のくせにさ
589名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:58:56.40 ID:DWAM2kXK0
「風邪をひきそうなので」

この言葉はノーベル賞の権威を傷つけるもので
山中さんの受賞に喝采した国民に唾する行為

大臣てのは国民を代表する立場だぞババア
国益を背負って仕事するんだ

どこまでアホなんだこいつは・・・
590名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:58:56.89 ID:V66iuJV0O
ひきそうって何だよ
591名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:59:31.34 ID:Rf5efG4a0
誤=風邪を引きそう
正=選挙に落ちそうなので

   プギャ   ∧ ∧       プギャ
       m9(^Д^)6m  プギャ
プギャ   (( m9(  )6m ))
          <  >
592名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:00:45.97 ID:+K4x/jRY0
この人はいつも何か一言言わないと気が済まないんだな
593名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:01:59.86 ID:FVJ1UKt8O
よりによってなんでこの時期にこいつが文科相なんだよ
まあ下手に喋る機会与えて山中教授に恥かかせる方が嫌だけどな
594名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:03:05.90 ID:pqn3PK4k0
それでも今度もコイツを再選させるんだろ
クソ新潟土民どもはwww
595名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:04:37.13 ID:KcP4Iced0
文科省がこれなんだから、日本の学校では、風邪を引きそうだから学校を休むことが許されるんだな
596名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:04:47.70 ID:fScCN34T0
もちろん選挙運動もできないくらいなんだよな?
ましてや街頭なんて、絶対無理なんだよな?
597名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:07:45.21 ID:0Uy5azUA0
>風邪も引きそうだし、

なにがなんでも風邪を引くそうだ。
598名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:07:58.30 ID:uw9zBcyvO
ようするに、

糞寒い時期他人の為に海外出張なんて行きません、馬鹿馬鹿しい。
どうせなら温かい観光シーズンになってから呼びなさい。
アタシは公費使って観光したいんだから。そのくらい空気読みなさいよね。

がオバハンの本音。
599名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:08:28.71 ID:I7Z7TJJc0
俺が大臣なら喜んで行くけどな。こんな機会またとないだろ。
600名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:09:58.46 ID:g7ErIT0R0
>>595
未来ある子供らが風邪をひきそうな日に登校させるなんて駄目だよな
例年よりも気温が下回る日は基本的に休校で自主勉だな
601名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:12:14.04 ID:eCVW1WL50
選挙運動の時でも手を痛めたとか包帯まいたりして素手の握手を嫌がる
たぶんばい菌恐怖の極端な潔癖症というか病気
602名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:14:19.85 ID:uZEj5Dfm0
風邪をひいているのなら分かるが、ひきそうだからってのが理由になるのかねぇ。
まぁ、この頭の弱い二世議員にウロウロされない方が日本のためにはなるんだが。
603名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:15:22.84 ID:1+wPbuaU0
失礼な奴だな。他に言い方あるだろ。
604名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:15:40.41 ID:bt4mkD4k0
そもそも、「スウェーデンが中国から90億クローナ(約1088億円)の投資を受ける見返りにスウェーデン・アカデミーが
文学賞の魂を売り渡したのではないか」と、主要紙ダーゲンス・ニュヘテルをはじめスウェーデン・メディア報道する騒ぎ
もし行って、コメント求められたら中国の犬真紀子は困るからだろうw
605名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:15:44.33 ID:GA2t61FeP
明日明後日の話じゃないんだからさぁw
もう少しまともな理由を用意しておけよと・・・

別に選挙中だからと、正直に言った方がまだ気持ちいいわ
606名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:16:14.28 ID:CI+Jf5L0I
理由はともあれ、こいつの物見遊山に大金が使われないのは良いことだ。
もし言ってたら、洗濯機贈ったとかの恥ずかしい話をドヤ顔で各国首脳の前でやるだろうからな。
607名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:16:40.78 ID:mOdwnhAW0
出席するのが大臣の仕事なんだろ?
そんな簡単な仕事さえ出来ないなら、何も出来ないよな。

次の選挙に何って言って出馬するの?バカなの?死ぬの?
608名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:17:10.18 ID:rknUSrC70
仮にも文科相だろうが
609名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:17:15.31 ID:1/mZTEgx0
友達との飲み会を断る理由にもなりゃしないな
610名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:17:45.65 ID:MT9EqN2c0
>>1
死ねよババア
611名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:19:01.19 ID:j3uem37GO
健康に不安を抱えるくらいならばはじめから
大臣にならねば良かったという責め方ならできるだろうが
この判断自体は正解だろ

無理してセレモニーに出席して風邪ひいて
本来の職務に差し支えたら本末転倒だろ
612名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:19:44.89 ID:YyeebOIrO
風邪をひきそうなので衆院選には出ません
613名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:20:00.17 ID:t6h43xFm0
チョンって日本より遥かに熾烈な学歴社会なのに
1つも取れないなwww
614名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:20:07.66 ID:q2ffH4u30
風邪をひいているのでじゃなくて
風邪をひきそうなのでって、珍しい理由だなw
615名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:22:07.78 ID:WuL2Q+Ty0
風邪ひいてて体調悪いんならまだしも、ひきそうだから出席しないとか大臣としてありえないだろ

真紀子ってこんなカスだったんだな・・・

親父が泣いてるぞ
616名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:22:33.11 ID:lB9ceV0xO
田中耕一さんのときは誰が文科大臣だったの?
あのときはマスコミがこぞって取材に行っていたけど、
外には雪が積もってなかったよ(ロードヒーティング?)
617名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:23:09.63 ID:RH/uNN9D0
来月はもっと寒くなるから選挙でるのはやめときなよ。
618名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:23:53.47 ID:qOeMk5Ur0
真紀子が「風邪引きそうだから国会へも文科省へも行きません、勿論投票へも行きませんよ。あんな愚民どもの菌がうようよいるとこなんか」
ここまで言っても驚かない
619名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:24:10.36 ID:WTksE8kv0
仕事しないババァなんざとっとと罷免しろよ
620名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:24:31.23 ID:kMus+x49O
〜歩け歩けツアー日程変更のお知らせ〜

日時 11月31日 午前9時
集合場所 東郷公園
見学 共和国立細菌研究所
621名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:24:56.80 ID:GpwztDLi0
民主党は世襲反対してんのに
622名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:25:08.28 ID:Ihfg5YnO0
>>606
それは言えてる
キチガイを外に出しちゃダメだよね
623名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:25:48.65 ID:NhiGQWJyO
風邪引きそうなら選挙もやめろよw
624名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:26:51.51 ID:OArgdCX10
基準の見直しで、当日になって
ノーベル賞を授与しない。
ババアがついて行ったらあるかも。
625名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:29:04.04 ID:BoEo4mNG0
白人の権威に媚びる必要はない
626名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:30:17.88 ID:vEOxjIzS0
公私の区別をちゃんとつけろよババア
選挙は当選するまで私事だろうが
出席は公務じゃねえのかよ
627名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:30:32.54 ID:iaXaPprmQ
新潟の民度では普通の発想
628名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:32:29.39 ID:mGyAqjbD0
行かなくて良かった
こんな奴海外に出したら何言うかわかったもんじゃない
629名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:34:21.62 ID:8Yrm9JpG0
最後の豪遊チャンスだったのにw
630名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:35:02.09 ID:2juwblVu0
・税金の無駄遣いだから
・(下衆が自分では)その場に相応しくないから
・他に重要な予定があるから

等の理由じゃないんだぜ

  風  邪  ひ  き  そ  う  だ  か  ら
631名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:38:18.06 ID:8+4ey1UV0
>>599
そんな事より、地元に戻って角栄支持者からマンセーされることのほうが大事なんですよ
田中真紀子の頭の中ではね
632名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:40:06.79 ID:JgzMhf/d0
なんじゃそりゃ
633名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:40:11.05 ID:pHnih20S0
これまたQBKに似たフレーズでwww
634名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:41:03.10 ID:8Yrm9JpG0
KHD か?
635名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:41:40.23 ID:JYEqDHfxO
ミンスは世襲議員を公認しないんじゃねーのか?
あれ?この暴走文科大臣って誰の娘だっけ?
636名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:42:17.80 ID:LVtkWJfL0
まともに通用できそうな言い訳すらせず、相手にあえて嘘とわかるような言い訳で
すまそうとするところにこのババアの品の無さがよく見えるよ
637名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:45:07.76 ID:Lbm2CivIO
田中真紀子って世襲なのに民主党は公認するの?
638名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:45:35.22 ID:5UunjtWY0
この人は世襲じゃないのか。
都合のいいことですね
639名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:50:53.18 ID:Mp0sFHMP0
心配症だな。バカは風邪ひかないんだぞ。

無駄に税金を使わないから、いいんじゃないか。
640名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:52:29.31 ID:+lCsZeKu0
出ろよ!ババア
641名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:53:36.31 ID:Mp0sFHMP0
 選挙の一週間前だと、新潟にいて、選挙活動したいだろうな。
 落ちそうなんでしょ。長岡市民は鉄槌を下してください。
642名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:53:38.22 ID:UtaXTIu60
問責御願い
643名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:55:32.06 ID:DWAM2kXK0
自民党は選挙戦でこれ追求したほうがいいよ

今回のノーベル賞は国民の関心も高いからいい攻撃材料になるw
644名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:55:58.04 ID:iaErK7cpT
ノーベルの飴を持っていけばいいのに
645名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:56:05.42 ID:WPCCezrLO
新潟と陸続きで繋がってると思うと恥ずかしくて死にたくなる
646名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:57:58.64 ID:jqrTWg8H0
この通例破りは時代にあっているな
いちいち大臣がついて行くなんてバカバカしいことだ
日本だぞ、何回もとってるんだから
どこかの後進国とは違う
647名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:01:47.07 ID:ah5juoKX0
さすがとしか言えないw
648名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:02:04.48 ID:s/h5VZCY0
まぁ万が一にもないだろうが
かの国から受賞者が出たら何を置いてもお祝いに駆けつけるだろうけどな
649名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:03:35.39 ID:wYeQr7gR0
中国に出席するなと言われたのかな?wwwwwwww
650名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:06:42.70 ID:BHOwe4RJ0
さすが中国の犬w
651名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:07:22.13 ID:otDuPMkR0
洗濯機断られたの
きっちりやり返すよな
その辺は見習わなくちゃ
652名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:07:29.55 ID:uLhlYHdJ0
選挙で落選確実視されてるから、もう、どうでも良いんだろうな。
653名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:18:49.90 ID:BVMPOUN10
本当にマキコ落選させたいなら維新に電話して米山を他の地区に回してくれ><
このままじゃ確実にマキコ再選
654名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:22:15.47 ID:AR8ugjsC0
雅子さんかよwww 体調ガー
655名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:22:26.02 ID:qOeMk5Ur0
>>637
民主党ルールでは世襲ではないとのこと
656名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:23:16.93 ID:a3/6DyRT0
スゲーな普通の感覚ならこんなことできない
657名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:24:02.76 ID:JgzMhf/d0
そんな理由が通じるのか
658名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:24:29.23 ID:q5KzA+fG0
洗濯機に代理出席させとけよ
地元の池沼共よ、今度こそこのBBAを落とせよ
659名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:26:03.76 ID:wyOrSNgc0
これは… 文科大臣がいく方が無駄だったという意見はないの?研究費に回してあげたいって言えば神だったのにとか言わないのか
660名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:28:55.45 ID:yYR1xl7l0
東京で表彰式やるのかとおもったら海外かよ
しかも北欧
大臣の活動してるだけで選挙落ちるな
661名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:30:27.82 ID:zdh4oUb/0
>>660
どうして東京だと思ってたの?
662名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:31:15.94 ID:qOeMk5Ur0
駐日スウェーデン大使館には
「ストックホルム行くと風邪引きそうので文科大臣は欠席します」って伝達するのか
663名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:34:17.36 ID:AODME5CU0
選挙で忙しいからだろ
664名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:34:45.27 ID:nRE/Z04M0
こんな性格だから息子からも絶縁されるんだなw
665名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:34:54.28 ID:0479C06r0
>個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っているので

いやそれはお前の個人的見解だろう
公式行事をすっぽかす事の方がよっぽど礼を失するとは思わないのかね
666名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:39:30.11 ID:Ve0kM2CD0
個人的な光栄とか言ってる時点で器が知れるな
大臣の職務と個人の満足とをゴチャ混ぜに考えてる証拠だ
667名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:43:39.60 ID:qOeMk5Ur0
新潟県にもゆかりがあるんだがなあ

ノーベル賞90周年事業の一環として晩餐会に使う食器類をすべてスウェーデン製に置き換えようとしたが、
カトラリーだけはその複雑なデザイン故に仕上げ研磨ができる技術が国内に無く、
カトラリーのデザインを担当したデザイナーが昔懇意にしていた新潟県燕市の山崎金属工業に依頼した。

新潟県燕市涙目だな
668名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:46:42.14 ID:rR+wCdVF0
授賞式までまだ半月以上あるのに

>風邪も引きそうだし

??
669名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:49:32.26 ID:Nau8x9Eg0
ま、マキコのエスコートじゃノーベル賞の値打ちも落ちるってもんだ、
結果オーライじゃね?(´・ω・`)
670名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:50:33.12 ID:otDuPMkR0
>>665
だよね
田中眞紀子が呼ばれてるんじゃなくて
日本の文部科学大臣が呼ばれてるのに
田中眞紀子個人はどうでもいいんですけど
671名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:53:29.43 ID:zwxetm540
晩餐会で恥かくのが嫌だったんだろ。分かってやれよ。
こんな下品なババアを大臣にしたのが間違いの元。
672名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:55:52.87 ID:lfwsOozL0
しちゃいけない事はして、しなきゃいけない事はしないのか、こいつは。
673名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:05:08.04 ID:qEhRp3aj0
>(授賞式出席は)光栄なことだが

いや仕事だからそれ。
674名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:05:42.84 ID:BZLanRjxP
行ったら行ったで問題発言や問題行動を起こすから、日本のためにいかない方がいい。
675名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:07:07.53 ID:ydm+GVX9O
公私混同

大臣でない真紀子に山中教授が個人的に話す必要はない
大臣だから公式行事に出席しろと言っているだけなのに
676名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:07:35.34 ID:GycjvVIq0
>>675
大臣じゃん
677名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:08:26.60 ID:ADSVV8D10
ひきそうなのでw
678名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:08:50.97 ID:7MvSor9P0
はあ?
679名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:08:54.56 ID:kl+Ea85x0
日本人がノーベル賞取ったことが憎くて仕方がないだろ
680名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:09:10.11 ID:D9ExonNVO
引いてもいないうちから言うなwww
さすが真紀子
681名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:12:11.20 ID:l7QObvHn0
あーもしもし店長?今日風邪引きそうなので休みます。

バイトだってよう言わんわw
682名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:12:42.63 ID:ZaTrJl1y0
こんな奴を応援する新潟県民てつくづく??
683名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:12:45.01 ID:kFkX7UZY0
風邪引いてでも行けよ
責任者だろっ
684名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:12:52.17 ID:MyzCZWnK0
こういう人だもの

中国で人民解放軍ごっこ
夫の直紀参院議員に「パパ、入ってみて」と促し大喜びの様子
http://www.sankei.co.jp/news/020323/0323sei111.htm
685名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:13:04.02 ID:hXkoDsYu0
こいつはほんとにクソだったな。
日本にとって有害そのものの政治家、というか政治寄生虫。
686名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:13:23.30 ID:94fKjdzL0
スウェーデンも寒いが、新潟も寒いぞ、アホ。
ほんとに無礼な人間だな。
687名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:13:25.25 ID:hR/puWqI0
風邪ひきそうって、まだひいてないのかよ
688名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:14:07.15 ID:ZdqXHN+00
これから選挙だっていうのに、冬の新潟じゃ街頭演説なんてできないね
風邪ひいちゃうよ?

まさか選挙だけは別だなんて言わないよね?
689名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:14:08.52 ID:ED8k34UEO
民意まとめ


アホかお前
690名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:14:49.69 ID:qOeMk5Ur0
>>681
今日ならまだ何とかわかる
だが来月の10日に風邪をひくかもってのはもう意味不明
691名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:15:17.68 ID:VNnDjQpS0
選挙のために肩書きだけほしいのはわかるけど
ここまで露骨な奴も珍しい

きっちり落とせよ新潟県民
山古志の村長でいいじゃねえか
692名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:15:18.43 ID:UPSZFPsh0
絶対王政時代の池沼君主とかクビチョンパ王って
大体こいつみたいな感じだろ

とりあえず100年後の日本史の教科書で
今(2010年代)が日本の立憲制にとって史上最低の時代だと
評価されるとき、その時代の大臣がどれほどひどいものだったかって
引き合いに出されてもおかしくないレベル、それがこいつ
基地外人材の宝庫ミンスにあってもこいつはそのくらい突出してる
693名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:16:13.29 ID:83gecN2t0
即刻閣僚職から辞任しろよクソババア。まぁ、もはや日本の
恥だから世間の目に晒さない方がいいのかも知れないけどね。
694名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:16:43.77 ID:aFSXVgm90
この人は民主党の公認受けられるの?
695名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:16:48.78 ID:C3B30dLH0
kichi
696名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:17:27.95 ID:GycjvVIq0
まあ、真紀子も選挙が大変なんだ
697名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:17:54.92 ID:ruiZXmL20
風邪をひきそうならしょうがないですよね
俺も風邪をひきそうなんで明日雨降ったら学校休むわ
698名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:17:56.18 ID:wKor8JK9O
消えろ
699名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:18:45.68 ID:GV9A4ddp0
自分を中心に世界が回っていると思っている典型的なババアだなw
700名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:19:12.38 ID:Gll8hACG0
あれぇ?バカは風邪引かないってあれは嘘だったのか??
701名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:19:25.83 ID:O8NA8Uoe0
こんな言い訳初めて聞いたわw
702名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:19:50.37 ID:JgO4e+om0
他人の功績ででかい顔できる最後の晴れ舞台なのに…
703名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:19:55.54 ID:ngmnuuA90
選挙で行けないって言えばいいのに
704名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:20:54.45 ID:yPS290Ej0
田中真紀子だから仕方ない


でもまあ一刻も早く、大臣をやめさせて、選挙落選で。
705名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:20:57.70 ID:lCZD3nD5O
>>692

時代の流れに必死に抗った挙げ句、無念にも敗れて刑場の露と消えた英仏の王と、
ただ我儘なだけのこのクズを一緒にすんなよw
706名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:25:00.58 ID:QTPVWnEhO
安倍ちゃんの持病をとことん揶揄しておいて
自分は風邪を、ひいてるならまだしも「ひきそうだから」
文科相としての仕事をサボるか…
さすが真紀子。さすが民主党。
707名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:28:28.09 ID:1m5193sh0
>>692
鳩山由紀夫と良い勝負だと思うけどな。
708名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:28:50.20 ID:znF8g3Uy0
他国も大臣級の政治家を出席させてるのか?
そうでないならこんな厚顔無恥な通例をやめた真紀子を
動機はどうであれ評価するけどな
709名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:30:56.51 ID:3YIxGbkEO
 
分かってると思うけど…
理由:選挙
710名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:31:20.41 ID:Q630KP8o0
>>702
剥げ銅。
711名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:34:01.54 ID:UPSZFPsh0
>>705
いいたいことはわからんでもないがお前は市民革命以前の基地外王に夢見すぎ
世界史やってないババァなら仕方ないがな
712名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:35:24.31 ID:H51yGUx90
風邪?
這ってでも池!
713名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:37:17.48 ID:UPSZFPsh0
>>707
このクソババァ≒韓チョクト≧口蹄疫=書いたらその社は終わり男
=戦国=日教組>細なんとか=前なんとか=岡なんとか=ぽっぽ=豚
714名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:37:18.04 ID:i3l0Edb8O
宴会より票が大事に決まってんだろ
715名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:37:23.40 ID:FvBkJyco0
大臣出席なんてもう今後ずっと無しで良いだろ
税金もったいない
今まで一緒について行ってた方がおかしい
716名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:39:35.50 ID:gJ0vbeBZ0
俺も風邪をひきそうなので会社休むわ
717名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:41:35.09 ID:1L8dyDasO
ちまちま演説して回るよりも、ノーベル賞授賞式会場から
山中教授激誉めコメントでもして手でも振ったほうが
よっぽど選挙対策になりそうなもんだがなw
718名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:41:43.82 ID:5VnXnFiw0
着て行く服がないんだろ
719名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:43:36.72 ID:aQNXMSoPO
こいつ来たら冷めそうだもんな
720名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:44:35.65 ID:ST8TILi/0
選挙のためなんだろうが、もっとマシな言い訳考え付かないのかよ
代わりに行ったヤツが引くのはいいのかよ
721名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:46:39.35 ID:vhEFx7fDi
最後の公費での旅行なのに勿体無い
722名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:52:14.69 ID:6kR8GBF30
風邪引いてるじゃなくて、引きそうだから???
723名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:53:43.10 ID:bdQjoUfL0
引きそうってなんだよ
断る理由になってねえよ
724名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:56:29.17 ID:L/VbSe+70
マスクでもつけて
「風邪ひいた。受賞者やその他関係者の方々に移してしまったら大変だから、真に申し訳ないが出席を辞退させていただく」
と多少嘘でもいいから言っておけば角が立たないのに
なんで中途半端に馬鹿正直に「風邪ひきそう」とか言うかな。
725名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:57:33.85 ID:5UCiv6GET
選挙優先にしたところでお前みたいなクズもう当選するわけないだろ
726名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:58:05.91 ID:+InK2KQJ0
>>7
中国に遠慮してってありそうだね
727名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 17:59:57.40 ID:K4XYM+4iO
これって職務放棄じゃないか

風邪を引きそうって何や
これが大臣の態度かよ!
仕事しないなら辞職しろ
税金泥棒
728名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:01:16.22 ID:faJintXn0
大臣職分の給料はしっかり頂きます
729名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:15:45.64 ID:lr4o81Im0
いかにも田中真紀子らしい。
税金で飯を食っているのに、身勝手丸出し。
利己主義で怠慢。
こんな人を選挙で国会議員に選んでいる新潟の
国民は本当にバカだと思うよ。
730名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:16:55.29 ID:ejnVfq5h0
在日の会合には出るくせにw
731名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:19:17.31 ID:DQahOxys0
>>691
だからそういう方向でまとまって事前調査ではマキコ落選ってデータ出てたのに、
維新の米山がしゃしゃり出てマキコ当確になっちゃったんだってば
732名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:21:15.03 ID:U0qFZPhL0
一般人は「風邪を引いて」「熱があっても」
出社するよう罵倒されていますが。
そちらに合わせろとは言わんが、
もう少し合点がいく言い訳考えろや。
733名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:22:22.20 ID:hqP82NPHO
今日子供が風邪ひきそうなので休ませた
734名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:24:30.42 ID:mqQn87Ma0
世襲ではないのか?
大臣の自覚は無いようだ
735名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:26:29.45 ID:l+4GuIu6O
「風邪を引きそうなので…」
ってw
滅茶苦茶失礼な断り方だな。
「体調が悪いので」
が最低ラインだぞ。
736名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:27:02.06 ID:zNlpIgrN0
>>30
だったらまずルールを変えてからやるべきだったな。
法治国家なんだから個人の思い付きで物事を決められたらたまったもんじゃない。
737名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:29:19.64 ID:GycjvVIq0
>>717
それはどうだろうか。
歴代の文部科学大臣が出席してたのなんか知らなかったよ
738名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:31:09.08 ID:ULl7hPg60
「風邪を引きそうなので出ない」ってすごく無礼だよね
739名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:31:52.26 ID:PgOyoVnA0
風邪ひきそうなんて言わないで選挙優先ですってはっきり言えよ
740名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:33:46.57 ID:brw0/kpa0
選挙情勢やばくて焦ってるんだろ
741名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:33:54.99 ID:FuIDNMnQO
「風邪をひきそう」って何だよw
冗談で言うことあるけど、つまり仮病だろw
742名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:34:16.87 ID:Pt52gDz90
出たら思い出作りと花道になるだろうね。
743名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:35:32.65 ID:soqQqP6G0
ちゃんと出ておかないと来年から日本人の受賞無くなるぞ
744名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:35:48.65 ID:NCSvqHTC0
選挙対応で忙しいので
745名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:38:00.36 ID:m9SpaQnk0
>>279
わろたww
746名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:40:15.73 ID:vzmTCFQh0
くずすぎるw
747名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:40:53.75 ID:vi9Megh+0
行っても一般人以下の扱いだろうしね。
どうせ選挙で負けるんだから、思い出作りに行ってきなよw
748名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:41:53.79 ID:oI3HDjWk0
もっとマシな言い訳しろよ
749名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:42:35.75 ID:RB1qo8wc0
 
 わざわざ日本の恥を世界にさらすこともなかろう w
750名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:46:13.50 ID:sYVuheza0
今度の選挙では余裕なさそうだからな。
親父と異なって先見性0過ぎ
751名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:46:32.65 ID:G/sOIiMsO
こいつらにしてみりゃ、予算削ったのが功績のはずだったんだからな。
世界的に「見る目がない」と言われても、間違いとは認められないのさ。
授賞式に出席してしまったら、仕分けが正しかったなんて言えなくなるからね。
日本国の行く末より、自分の権力が大事な田中に、大臣の仕事なんかできるものか。
752名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:46:36.13 ID:5GAmGQZe0
もう田中を政界に送らんでくれ!
753名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:48:12.76 ID:esPaxDDeO
寒いとこには行きたくないって?
会社に雪降ったらしょっちゅう休むおばはんおるな。
ポテンシャルは同じか。
754名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:48:13.66 ID:DWAM2kXK0
これむしろ選挙に逆効果なんじゃないの?
755名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:49:36.73 ID:oWwY9Z8s0
なにこいつ
もうどっか行けよいらないだろ
756名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:50:02.44 ID:Pq6g1nBbO
いやあ、良いニュースですね
喜ばしいことです
757名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:52:52.33 ID:gZDb461X0
>>706
「安倍は子供がいない、種無しスイカ」とまで言ったからね
小梨鬼女に殺されてもおかしくないレベル
758名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:52:58.47 ID:7AESLDTq0
なんつーぅ傲慢、世間を馬鹿にしてる。
759名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:53:05.11 ID:S80eqhvDO
新潟も寒いから行くなよ
760名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:54:11.75 ID:LjcLQ0j10
>>1
>風邪も引きそうだし

選挙で忙しいんだろw
761名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:54:25.69 ID:aes37zva0
選挙対策で忙しいからな!
762名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:55:41.56 ID:YmA9tgGo0
まぁ、どの面下げて出席できるんだって話だよな。
最低限の恥の心はあったらしい。
763名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:56:57.77 ID:RSAZisky0
>>1
授賞式って文科相の光栄のために行くの?そりゃ受賞する本人は光栄だろうけど。
764名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:06:41.24 ID:ifx3B7l50
今まで大臣がついて行ったのかーーーーーーーーーーー!!
何のために
夫婦同伴で良いのでは
この婆はいろんなことを教えてくれるようでーーーーーーーーーーー!!
765名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:07:51.13 ID:g7ErIT0R0
>>762
恥の心があったら、通例として行われてた大臣の授賞式出席を「光栄な事」などと思ったりはしないよ
766名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:08:00.28 ID:r5zexBZl0
なんだかんだでカバン、看板、地盤がそろったこのおばちゃんが落選するなんてことにはならんのだろうな
767名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:09:36.16 ID:iH+5qO1N0
こいつが大臣になったおかげで日本が風邪ひいたわ
768名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:09:38.12 ID:P+IO4MEb0
>「風邪をひきそうなので」 田中真紀子文科相

田中は風邪なんてひかないから大丈夫。
バカは風邪ひかないっていうじゃん。
769名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:12:22.17 ID:HlUEX5UQ0
サイテーのカスだから、実はみんな喜んでて問題なし。
770名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:12:37.50 ID:XP+189xV0
社会人でも言わないぞこんなこと
771名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:12:47.58 ID:JkWcJJCS0
良い事だ
日本の恥を海外にさらさなくて済む
772名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:13:00.56 ID:oyA+7GpH0
>ノーベル賞で日本人受賞者が出た場合には、文科相が授賞式に出席するのが通例。

どこの土人国家だよ。こんな因習は守らんでよい。
オバサンは選挙で忙しかっただけなんだろうが結果オーライ。
773名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:14:20.91 ID:AD7ZslqdO
死ねババア
774名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:14:58.57 ID:qdgmsKRy0
>>1
意味が分からないw
775名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:15:59.02 ID:1hoN/qZ+O
このばーさんは論外だけど
風邪気味で会社出社してくるのやめて欲しいわ
会社も無理矢理出社させるな
移されて病院いく治療費会社に請求すんぞボケナス
776名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:16:55.40 ID:97BmieDF0
いつもどおりだろ
こいつ適当な理由つけて仕事サボるのが日常だし
777名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:18:08.97 ID:K2QfZ7CA0
田中なんか行かすのは税金のムダだから行かなくていいよ
新たな大臣に国内で表彰してもらえばいい
778名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:19:58.72 ID:aes37zva0
風邪引きそうなら議員もやめろ
779名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:21:17.17 ID:m6iko0FR0
どこまでも恥ずかしい人。
780名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:21:58.24 ID:uuPkEmbx0
この人って自民党にいたころは主婦に人気だったよね
あのころの主婦は何を思うんだろう?
っていうかなんで前は持ち上げられていたんだろう
性格が途中から変わったの?
781さざなみ:2012/11/22(木) 19:24:10.90 ID:3lP/zQNL0
病気などで職務を遂行できないならば、大臣は辞職するものでは?

つーか、『風邪を引きそう』って、風邪を引く前に何を言うか!
782名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:31:28.82 ID:zdh4oUb/0
いくらノーベル賞に権威があるとはいえ、他国での授賞式に文部大臣が
出席する必要なんかないよねえ。
783名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:32:30.35 ID:sDcGtiPE0
正直に選挙で忙しいって言った方がマシだったな糞大臣
784名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:33:52.16 ID:WFneYYdJ0
>>1
危うく「床の間に肥桶」になるところだったなw
授賞式の権威に関わるし受賞者たちにも失礼だから出席しなくて大正解。
785名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:36:42.63 ID:OSiBxJSq0
個人的に親しく話ができればそれをもって
(山中教授とノーベル財団にとって)最大の光栄だと思っている
786名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:50:02.65 ID:7cwJs7+m0
>>1
山中は思想的に右翼だから、サヨクババアは嫌いなんだろうな
787名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:53:03.73 ID:7cwJs7+m0
>>780
マスゴミのマジックに決まってるだろ。国民が知る権利を行使するにはメディアの情報に頼らざる終えない。しかしそのメディアが
偏向していてはどうしようもない。正しい情報がなければ正しい判断はできない。
788名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:54:08.23 ID:dIls8BHw0
問題が起こっても辞めない
辞めないくせに仕事はしない
どうなってんだ、このババァの頭は
789名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:54:34.98 ID:KgkkOHLu0
頭悪そう田中真紀子って
790名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:54:58.61 ID:SL+reILf0
この女が議員って事自体が間違いだと地元選挙民は考えろ。新潟はエゴイストしかいないんだろうな。
791名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:55:40.53 ID:JHYB95lu0
さすが新潟の土人
792名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:56:51.79 ID:bP6kO+Iy0
>>772
土人には分からないと思うが、
授賞式には各国が政府代表団を送ってるんですが
受賞したことのない韓国ですら毎年政府代表が出席してますよ
受賞外の国は大使レベルですが

2年前に中国の劉暁波が平和賞受賞したときに
世界中に代表団出さないよう圧力かけてましたが
793名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:58:04.56 ID:It9f4E3I0
マジでこいつどうにかしろ。
794名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:58:14.15 ID:N7aeoSQ00
>>780
不認可のニュースが流れて2,3日はこの板でも大人気だったけど?
過去ログ漁れるようならさがしといで。
この板にもたくさんいる「政治意識が高いと思っている情報強者様がた」が今
何を思うかも考えてごらんw
795名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 19:58:41.87 ID:WDrLqfJV0
流石民主党
流石真紀子

風邪引きたくなかったら春まで都内の自宅に引きこもってろよ
796名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:00:16.84 ID:GNCNdi5JO
ホントにやる気のなさを感じるわw

真紀子じゃ国費の無駄だからGJだけど
797名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:00:22.95 ID:7cwJs7+m0
>>794
2chは妙に偏差値にコンプある奴が多いからなー。青年期のトラウマを抱えたまま、大人になったんだろうなって感じ
798名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:00:28.87 ID:X3hNnlIG0
もしこれが小泉純一郎だったら、こういう機会を人気取りに利用する。
このおばさんホント立ち回りが下手くそだ。
日本の政治家全般に言えるがセンスが野暮ったすぎる。
799名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:00:55.64 ID:IOMIUkFuO
最大の光栄とかおめぇの為に行くんじゃねぇぞクソBBA
800名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:00:56.31 ID:0NIVykk7O
ファーストクラスの航空運賃とホテル代数日分+おつきの役人の分で合わせて500万円くらいの税金を節約できた!
801名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:01:17.45 ID:vfwu33sv0
殉職自衛官の慰霊祭をブッチした鳩山首相
撃沈された韓国警備艇の慰霊には真っ先に駆けつけました
802名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:02:58.73 ID:QQUlaxib0
お前の席、ねぇーから!
803名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:03:17.01 ID:1F1J7TQB0
山中教授馬鹿にしてんのか >>1
804名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:04:00.48 ID:GV9A4ddp0
俗人が政治やっちゃいかんよ。もちろん大阪おばちゃんの会とかもな。
805名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:11:46.86 ID:eO+cLhgO0
文部科学省の経費無駄遣いの一環がばれたか。
今後、徹底追及すべき。
806名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:14:01.67 ID:8cg7m3+wO
寒いから。って意味?
807名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:15:01.54 ID:7LMZq0pN0
それどころじゃねーか
808名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:15:42.33 ID:ZoUs16XLO
>>800
一桁、額が違うのでは?
授賞式だけで帰国しないぞ、彼らは。
観光して、邦人に会って会食して、買い物して。
その間、役人プラス警察官の旅費、宿泊費、日当を計算すると・・
809名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:15:58.27 ID:YNjcmhg20
技術立国の文科相がノーベル賞の権威をディスってるってどういうことよ?即刻氏ね!
マキコがどんだけゴミクズの様な人間でもこれは出ないと教授にもスウェーデンにも失礼だろ!
礼節を失ったら中韓と同レベルじゃねーか!
810名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:16:03.90 ID:GNCNdi5JO
田中美代子文部科学容疑者
811名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:17:48.06 ID:bP6kO+Iy0
>>805
ノーベル賞はすでに外交の一環だから
王族、各国の政府代表が出席してる中で
無駄だからといって受賞者の出身国政府関係者が出席しないとか
恥ずかしいレベルだから
812名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:18:22.37 ID:geKJ7Mlc0
いいんじゃない?この人のフォーマルみたいか?
俺はいやだ。
813名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:20:14.21 ID:n6XScrHvO
中国様に配慮とか?
814名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:22:23.40 ID:EIVwxa1b0
仕事しろババア
礼儀守れババア
ましな理由考えろババア
815名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:24:14.37 ID:QJUtUX260
一生出てくんな
816名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:27:42.57 ID:ooWAz80c0
たかが大臣の分際で傲慢がすぎるな。
817名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:27:55.30 ID:WFneYYdJ0
>>7が下衆の勘ぐりなんかじゃなくてそのものズバリの正解なんだろうな。
今回ノーベル賞に対して粗相したことで飼い主の支那畜からいくらかお小遣いが出るのかもw
818名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:31:28.87 ID:nVAsWM8A0
個人的には真紀子が行かなくて嬉しいけど
819名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:31:53.44 ID:n3RQby2R0
風邪ひきそうだし明日会社休みまーす
って上司に電話してみろ
820名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:32:28.64 ID:r5zexBZl0
真紀子が行ってもどうせ山中はワシが育てたとかそういうことしか言わないだろ
821名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:32:59.13 ID:DuhR/lB20
おう、行くな行くな。
ノーベル賞の品位が落ちるとこだった。真紀子判断珍しくGJ。
822名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:34:16.42 ID:wM5s7/pR0
こういうピエロみたいな議員はもう要らないよな。
823名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:37:06.16 ID:VQLIP4uT0
バカ夫婦は落選しやがれ
824名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:37:47.59 ID:yPR7oDLr0
つくづく日本人の栄誉が不愉快なんだろう、チャンコロの手先は。
825名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:39:06.10 ID:Jd9jxmGM0
リベラル思想の人に聞きたいんだけど
自分の能力を生かして、収入を上げる行為は不平等で卑怯な事なんですか?
826名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:40:57.36 ID:5jGn8rBQO
スウェーデン人「来典してたら、こっちが変な病気を感染されるとこだったぜ」
827名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:41:19.39 ID:q8Vs0m3N0
支那畜の手先だからノーベル賞は受け入れられないのは当然
子牛賞なら出席したのにな
828名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:44:31.10 ID:a6h/UJj+O
あんなババァが行ったら日本の品位が疑われる。 行かなくてよかった!
829名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:44:36.62 ID:+oiDJmFg0
こんな下品な女が大臣だもんな。
こっちが恥ずかしくなる。
830名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:45:17.73 ID:7Z2nfGY3i
まぁ別にいいんじゃね
831名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:45:54.21 ID:Hii2xXQQO
国益より風邪予防とか
832名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:47:23.81 ID:jGzO3A0x0
12月4日公示、12月16日投票の選挙に落ちそうだから選挙に専念する、
ってことか
新潟県第5区の選挙民よ、良識見せろ
833名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:47:29.89 ID:Kwf5IFQm0
風邪をひきそうだと何でも行かなくていいのかw
834名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:49:45.34 ID:fcQmoOtK0
「風邪をひいたので」じゃなくて「風邪をひきそうなので」なんだなwww

新潟有権者「お嬢は嘘がつけない人格者だなあ 次も投票しなきゃ」
835名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:50:14.31 ID:Yu1ce60b0
俺も外に出ると風邪ひきそうなので10年間引きこもってる
836名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:52:20.55 ID:lBwoQk1G0
風邪を引いているからじゃなくて、ひきそうだからで休むのか
なかなか斬新だな
837名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:56:21.87 ID:yPR7oDLr0
>>123
有名云々よりも、利権がらみで投票した奴も相当数いる。
つまり民主党の下野が確実な今回総選挙においては真紀子に投票するメリットはないので、
案外落ちるかも知れない。
838名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:04:46.23 ID:SYGJRZAh0
ノーベル賞を大臣が取ったわけでもないのに、ノーベル賞受賞者に金魚の糞みたいに付いて行くと言う過保護な“慣例”のほうが旧態依然の時代錯誤のものだよね。

民主の田中だからって言って叩きたい人間が魑魅魍魎のように湧いているが、受賞者は子供じゃないんだから一人、あるいは夫人でも連れていけば十分な話。
それを「許せない!謝罪する二だ!」っておまえらあっちの人間かよ。
839名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:05:16.96 ID:Bsn/DfQw0
どうせ落ちるんだから卒業記念に行ってくればいいのに
840名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:17:11.44 ID:v2rMXG1iP
ほんとしょうも無いなこつは。
まあどうでもいいけどね。
841名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:21:06.27 ID:S1UKcQ9J0
単なるわがままだろ
別に出て欲しいわけじゃないけど
仕事はしないくせに給料だけ持って行って平気な腐った根性が嫌だ

今すぐ辞めればいいのに
842名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:25:46.84 ID:VbgtpZNs0
> ノーベル賞の授賞式(12月10日、スウェーデン・ストックホルム)
来月10日なのか

3週間後の風邪の予定というのも苦しいが
投票日まで1週間を切ってるのに外遊してられるような選挙情勢じゃなさそうだからな
843名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:27:44.56 ID:LjewesuL0
ただの人になった田中眞紀子はどうなるんだろう。
金はあるから心配ないのかな。
844名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:31:39.02 ID:8ux4dNWt0
ズコー
845名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:35:07.58 ID:l3Zcn4qqO
予防は大切。


「試しにやらせてみよう」なんて愚の骨頂。
846名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:37:28.68 ID:rxrOC9dS0
反日テロリスト養成所である朝鮮学校を無償化させようとしたり本当に国賊ババアだな
847名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:38:04.42 ID:FrlhLUfs0
引きそうってなんだよ
848名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:45:42.11 ID:6TbcppcG0
信じられない女だな。「風邪ひきそうだから」が理由とは。
前、アーミテージが来るとき、「マッチョ嫌いだから会わない」と同じだな。
このクソ女、なんで大臣にしたんだ。バカ。
849名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:46:37.85 ID:XIc3jHGB0
「労組と政経塾が民主のルーツ?」真紀子氏が執行部批判
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121122/stt12112219380011-n1.htm
850名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:50:00.31 ID:RaFNO2Dk0
最近またTVにでて超売れっ子アイドル並に調子づいたな
851名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:51:01.85 ID:opaWCZXWO
ほんとクズだな
風邪引きそうだから欠席しますなんて一般社会で通じるとでも思ってんのかよ
大学騒動のときこいつ擁護してたやつ出てこいや
852名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:53:57.66 ID:RgGsN0560
行きたくない会議があるのだが
風邪引きそうだから欠席しますって有りかなぁ・・・・・。
普通にクビだろうなぁ。
853名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:54:35.15 ID:ncxxlYgy0
通例なら風邪を引きそうでも行くべきじゃないのか?
大臣なのにノーベル賞を自分本位のものさしでしか見てないんだろうな
854名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:58:27.69 ID:t55Cmqdx0
苦言を言える秘書から言われたんだろうね。

今回の文科省の決定を覆したあなたは落選ラインにいますって。
苦言を言える秘書がいれば・だけど。

鳩山みたいに不戦敗した方がよかった結果が出るのを待ち望んでます。
855名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:01:50.52 ID:rIldgWDF0
外相としての仕事を放棄するなんて恥ずかしいわ。
ああいう授賞式でも海外の外相と会えるんだからきちんと親交を深めて来いよ、バカ大臣。
856名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:05:03.55 ID:YmA9tgGo0
>>855
外相じゃねえよww
857名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:05:08.77 ID:7LMZq0pN0
そのまま辞めたら
858名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:10:16.98 ID:D8VCOHeaO
新潟県民はマキコに投票したんじゃない

角栄の娘に投票しただけだ
859名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:12:38.21 ID:y5pqodqv0
解散したとは言え、サボタージュする大臣なんぞ罷免しろよ>野田

次の取り敢えず首相が兼務して野田が出席するしかなかろう。
860名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:12:58.62 ID:ZS0OdttkO
なんでこんな暴言暴走婆を担ぐかね?
まったく理解出来ん
861名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:15:11.77 ID:P3qQNWaPO
これはにわかに信じられない。。。
こんな人が日本の大臣だなんて恥ずかしすぎる。
862名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:16:36.80 ID:6bCY5tH90
屑でブスでババアで傲慢
最悪な要素がすべて揃っている
863名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:17:56.75 ID:DWAM2kXK0
大臣は常に国益を背負う立場なのに
自分の都合を優先させるバカ
864名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:18:34.24 ID:+RQ3s1bq0
>>1
選挙運動でそれどころじゃない!が本音だろ?
865名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:18:57.08 ID:bIoe2wymO
新潟はチャイナタウン構想ってのがある位だからこんなのが当選しやすい
866名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:23:00.60 ID:ZlgYd1nX0
落選 確実と言われてるね
867名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:23:44.86 ID:Fr5bwmik0
KHS?
868名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:25:56.07 ID:C9DEWV+b0
軽い風邪をひいているのでとでも言っておけばここまで騒がれはしなかっただろうに
本当にこいつは何も考えないで口に出しているんだな
鳩山とマジで同レベル
869名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:30:18.47 ID:5vnqDNbN0
塵芥ほども役に立たないババアが偉そうにするな
世界のノーベル賞を取った、偉大な教授の為に死んでも出るべきだ
まきこが死んでも誰も困らない
870名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:31:03.00 ID:ImNzKAwz0
まあ面倒くせえんだろな。儀式って退屈だもん。もう大臣になるなよ
871名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:32:24.81 ID:I05z6mwd0
ほんっとに仕事しないな、国会議員の給与削減してくれよ
872名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:32:53.63 ID:ncTL0xioO
なにこのクソババア
恥ずかしくないの?
873名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:36:26.18 ID:+btL+qIP0
バカは風邪引かないっていうぜ?
874名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:40:20.58 ID:qQwU1K/c0
>>30
簡単に言うとびっくりするくらい手段が無能だった
875名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:05:25.78 ID:uQt25E+50
清々しい程にキチガイだな
876名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:05:26.30 ID:y5pqodqv0
>>873
新種の風邪はバカでも引くんだろう。
877名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:06:59.35 ID:PTcrsFa10
これも大臣の大事な仕事だろーが
878名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:07:59.42 ID:uWWcq8kb0
「風邪を引きそう」なんて理由が通用するのか?
879名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:09:07.11 ID:iBHNlCDb0
新潟県民バカだから受かるべ
選挙活動いらんだろ
880名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:09:32.02 ID:xBnbodg30
人間のクズは、どこまで行っても人間のクズ。  生まれついてのクズ。
881名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:11:08.27 ID:bIakdmxX0
風邪ひきそうだから行かないってちょっと凄いな
さすが真紀子ちゃん
882名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:11:54.92 ID:CVnqNSDL0
出席しなくて正解
出席が通例なんて初めて聞いた。
883名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:14:10.86 ID:IYEm2/3L0
選挙が厳しい状況だから日本を離れたくないんだろうが、
これを自民党がやったとしたらフルボッコされるだろうに
民主党だからテレビはスルーするんだよな・・・
884名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:15:40.22 ID:FggXNJE1O
>>1
エエエ?!そんな理由ってありなの?
小学生レベルだぞ…

今度の選挙どうすべきか、新潟の奴等は分かってるよな?
885名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:18:06.73 ID:AGu87dms0
よかった いいニュースだな

神聖な授賞式
ましてや山中さんの晴れ舞台

田中みたいなクサレ外道が来たら空気が汚れるわ
886名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:21:01.41 ID:YQEQv6e0O
選挙活動するほうが水風船とかぶつけられるだろ。
887名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:21:34.87 ID:xzpxgnrh0
てか、受賞者って海外で研究生活してる人が多いだろ。
日本の文部科学大臣はむしろ恥ずかしくて出れないんじゃないのw
みんなドヤ顔で出席してるのが不思議w
888名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:22:37.51 ID:DWAM2kXK0
大臣の自覚がまったくないバカ
889名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:23:58.19 ID:RX2/4mXkO
式典出席って大臣としての公式な仕事じゃないの?
プライベートで付き合いあるんでそっちで祝えばいいよねって何か違くね?
890名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:24:14.63 ID:II9uKSCA0
大臣の給料分くらい仕事しろよ、糞婆。
891名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:24:56.80 ID:RukoS8Xy0
外務大臣時代にアメリカの国務副長官との会談をドタキャンしたバカだぞ?
これくらい驚きもせんわw
892名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:26:20.57 ID:gvdydGAEO
「風邪をひきそうなので出社しません」
893名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:27:15.90 ID:MHL2/9s50
居ても居なくても同じだからいいんじゃないか?
894名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:28:43.47 ID:RX2/4mXkO
つか、公人として話をするのとプライベートで話をするのは全く違うだろ。
それに授賞式出席は光栄とか言ってるが、麻紀子文科相が受賞した訳じゃないよね。
ここも勘違いしてないか?
895名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:30:40.41 ID:hyA3W/tA0
りっぱに職務放棄でしょ。これ
夫婦揃ってどうしようもないな。選挙で落とせないのか?
引掻き回すだけだし、いらないでしょこの人
896名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:34:44.19 ID:yZ/Gk+jg0
式典への欠席理由がこれでいいのかいな
斜め上過ぎて理解できない
897名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:40:47.28 ID:GrXH1UHu0
さあ、これで授賞式の日にマキコが外で街頭演説していたら、
ノーベル賞の付き添いはどうしたー!風邪引きそうじゃなかったのかー!!
と言ってあげて下さい。
898名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:43:50.34 ID:MHL2/9s50
>>895
公務ではないんでないの?
899名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:44:19.88 ID:xzpxgnrh0
>>894
大臣が授賞したわけでもないのになぜ出席するのかよくわからんよなw
むしろ今までの大臣は何をしにいってたのか??ww
900名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:49:14.40 ID:LPGQFbtx0
日本人の活躍が許せないんだろうね。
901名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:52:45.81 ID:z/cwBTEvO
これ仮に文科相が田中真紀子じゃなくても、何かしら理由付けて欠席してたんじゃないか?
事業仕分けで教授の研究分野の費用削ったにも関わらず、ノーベル賞受賞だからな
日本の赤っ恥を晒しに行くようなもの
902名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:57:58.32 ID:CVnqNSDL0
どうみても行かなくて正解
こんな素人に飛行機代、宿泊費を税金で賄うのは間違い
903名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:01:48.16 ID:SzN+rIgr0
逃げたな
904名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:19:23.97 ID:dAKie5nN0
「政治の空白はだめ」と言って解散に抗議してたが、その自分が公務より選挙対策に必死じゃんwwww
905名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 00:51:04.65 ID:ugoKTw1i0
アメリカの受賞者はたくさんいるが、連邦教育省の長官が授賞式に出席なんてありえない。
外交・政治の目的がないのならば、このような習慣は止めたほうが良い。
研究を裏で支えた人たちに公費で出席してもらうのがいい。
906名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 01:26:29.80 ID:5Q5u4GOQ0
風邪を引きそうなのでサムゲタン
907名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:05:44.71 ID:+9rVvzT20
いま選挙でそれどころじゃないだろ
どっちが大事だと思ってるんだ
別に田中本人が受賞するわけじゃないんだから行く必要ない
通例なんか関係ない
いまは選挙中
政治家にとって選挙は何よりも大事
いちいち批判している馬鹿は世の中がわかってない
908名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:16:37.91 ID:S/UgC8Cf0
いや、それはおかしい。
風邪をひきそうだから??
909名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:39:27.77 ID:2KBY9TnV0
たとえどんなクズでもカスでも
日本国の文部科学大臣がノーベル賞授賞式に出席するということが大事なんだよ
それが、何よりも日本がノーベル賞を重視しているという態度を示すことになる

政治家が政治家として決められた仕事をちゃんとやっているということが百の遊説よりもプラスになる
逆に仕事をしていないという評判はあまりに雄弁なマイナス材料だ

田中真紀子は新潟県の全国イメージを落とし、文科省の予算を空費し、日本の評判を落とし、
ノーベル賞の権威に傷をつけ、文科省の顔にも泥を塗った

大臣という地位をアクセサリー程度にしか考えず、
その責任の重さを微塵も想像できず、子供以下の理屈でキャンセル
「身を粉にして働きます」なんて選挙演説しといてこのザマ
910名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:41:21.47 ID:9G/vpVPg0
大臣出席はノーベル賞の研究の下地には国のバックアップがあってこそということだろうからな
今回の場合は足を引っ張っているから出ないほうがいい
というか自重してくれてよかった
911名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:43:00.61 ID:TV6YV+lM0
最後の思い出で、出席すればいいのに。

どうせ、国会に戻ってくることは、二度とないんだから。
912名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:43:50.09 ID:wZ+BohKB0
X「政治の空白はだめ」

○「選挙対策の空白はだめ」
913名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:44:56.44 ID:szLdPDfXP
こんな無能キチガイは落とせよ新潟民。
914名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:46:47.72 ID:7EMkfG+lO
逆に考えると、こんなババアを外に出さない方が国益だろ。
915名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:56:22.47 ID:2KBY9TnV0
「出なくてよかった」は結果としてこいつの欠席を擁護してることになるからダメ

出てもどうせ問題起こすだろうけど、出ないのはもっと問題だ
本人が自分の資質の無さを自覚してるのなら、尚更とっとと大臣を辞めるべきだった
916名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:57:50.73 ID:dNRE3iWG0
すごいおばさんだよな
新潟五区民は民度が低すぎる
917名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:57:51.48 ID:JQXYkFAL0
つーかこんなキチガイを当選させた事を恥じて切腹しろよ新潟県民
918名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 02:59:07.43 ID:06ImjhKU0
普通はこの状況で行くほうが変だろう
健康でも行く必要はない
難癖つけても仕方がないわ
919名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:02:32.13 ID:zFZhtDklO
せんたくき
920名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:03:01.50 ID:OxTpj04w0
北国新潟出身の真紀子がストックフォルム出張くらいで風邪を引くはずがないww

議員生活引退の腹を決めて、ノーベル賞授賞式に出る方が格好いいぞ。
文教族にとってまたとない花道になると思うが。
921名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:03:43.36 ID:BQg6gJ620
理由はともかく賢明な判断だな
922名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:04:19.35 ID:Sc+SySKJ0
実際、選挙のことを考えたら地元回りよりも
ストックホルムで山中教授と握手でもしたほうが
票が伸びるだろうに、その程度の計算もできずに
目先の票しか見えてない時点で器が知れるよ。
923名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:04:56.71 ID:JQXYkFAL0
真紀子が如何なる事をしても例えば北極で逆立ちしてももらえないくらい貴重な賞なのに。
924名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 03:08:07.98 ID:JQXYkFAL0
偉業を馬鹿にする事が真紀子の主張する庶民感覚ということなんだろうな。
925名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 04:42:28.29 ID:Va5vGuvk0
別に真紀子に光栄に思って貰いたいから呼んだ訳じゃなかろうに・・・
接待されるのが当たり前で感覚が麻痺してんのかね

更に言えば民主党の外交音痴の根源が何気に見えてしまった気がする
926名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:12:39.39 ID:wMYKH0ub0
他人の批判をするときだけ威勢がよくて
自分が責任とって役割を果たす段になると逃げ腰
野党根性丸出し
新潟人は「人」を見る目がない
927名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:20:10.93 ID:06ImjhKU0
>>922
いやそれはない
あれだけの有名人
握手をすれば一票獲得だ
後援会の人たちと一丸となって選挙区を駆け回る
ホリエモンも感動して泣いてたじゃないか
928名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:21:27.38 ID:qtrg4SVN0
馬鹿は風邪引かないから問題ないだろう
929名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:21:28.69 ID:V431LeBQ0
風邪こじらせて死ねよ
930名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:45:45.69 ID:PLR4rzLx0
文部科学大臣様に一つ物を教えてやろう

「寒いと風邪をひく」は迷信

風邪の初期症状(悪寒)と耐寒恒常性が似てるだけの話
931名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:48:29.64 ID:zIClNwf10
風邪引きそうだからって、まともな社会人が言う理由じゃないだろ。
932名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:50:40.30 ID:w5wfBDbG0
マキコ擁護って相変わらず議論の本質がわからないバカだな
マキコが言ってるのと全然別の理由持ち出して
「出ない方がいいからマキコは正しい」って

前にマキコがワガママで特定の学校にとんでもない損失を与えた時にも
学校が多すぎるから構わないとか弁護してたけど
ホント、バカは話にならねーわ
933名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:51:11.89 ID://+/bwzv0
これはこれで落選の材料
934名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 05:51:47.92 ID:LCF1Za8eO
仕事だろ?遊びや観光じゃないんだろ?
仕事なんだろ?
935名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:15:21.29 ID:i034Ei6N0
風邪を引いているならともかく、風邪を引きそう・・・という理由は凄い。
936名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:24:51.08 ID:nLQDiTEb0
文科大臣のおかげで風邪を引きそうなので学校を休めるお墨付きが出たんじゃないのか
937名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:24:52.22 ID:+pbGz6zE0
ニート並みの言い訳
こんなやつに票を入れる愚民
938名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:28:41.26 ID:SKCoiAI00
「風邪もひきそう」ってこんなときにまで余計なひと言を。
こういうのを庶民的と持ち上げていた新潟の婆どもめ、恥じろ。
939名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:29:15.67 ID:+pbGz6zE0
労働者なら風邪や頭痛ぐらい我慢して勤労している
その税上に成り立っている資本主義
腐り切っている
940名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:30:52.20 ID:lhH00CFP0
ひきそうってことはまだひいてないんだよな風邪
なんて失礼な人間なんだ
941名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:36:35.02 ID:837A5yy60
冬の最中に寒いところに行きたくないってだけだよ。
942名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:42:03.59 ID:gTANl8Rq0
サボる理由が小学生以下
943名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:43:20.18 ID:nLQDiTEb0
つまり、選挙の方が大事って事だろ。素直にそう言えよ
944名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:45:07.04 ID:QBQgV4Hf0
>>800
ノーベル賞を軽視したということで、次から受賞が遠のくかもしれんなー。日本人の。それがこのばばあの目的だよ
945名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:46:57.75 ID:otCTtBBGO
むしろ、政界から距離をおいた田中の子供達が凄いね。
マトモ
946名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:49:15.56 ID:Ycc6/pOx0
風邪だからじゃなく風邪をひきそうだからなのかw
なんだこの理由wwww
947名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:51:30.01 ID:hxc7oOsX0
会場はそんなにウイルスだらけなのか?w
バカも休み休み言え
948名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 07:52:27.87 ID:7drfASrAO
次の選挙は、沖縄からどうぞ。
949:2012/11/23(金) 08:00:36.09 ID:e1O/t5o+0
公務より私事が優先化よクズが
950名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:01:20.80 ID:6vVEEWbi0
風邪を引きそうな高齢者の被選挙権剥奪したら良くね?
951名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 08:11:41.82 ID:SKCoiAI00
馬鹿は風邪ひかないから心配ご無用。
だけど会場で余計なこと言って回られても困るので
結果的には正しい。
952名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:35:35.94 ID:gaUEDUPQ0
      まんこが臭い? メンツ丸潰れだお!丸潰れだおおおおおおおおおお!!!!!
    /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   ./  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ   /  ̄`Y  ̄ ヽ
   /  /       ヽ /  /       ヽ ./  /       ヽ /  /       ヽ /  /       ヽ
   ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽi / // / i   i l ヽ,i / // / i   i l ヽ
   |  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 ||  // / l | | | | ト、 |
   | || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | || || i/  ノ ヽ、 |.|| || i/  ノ ヽ、 | |
  (S|| | o゚(●) (●)゚(S|| | o゚(>) (<)゚(S|| |  o゚⌒  ⌒゚o(S|| | o゚(○) (○)゚(S|| | o゚( ・ ) ( ・ )゚o
   | || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|.| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|| || |     .ノ  )|
   | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ.| || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
 /           /           /            /           /            |
(_ )   ・   ・  (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・ (_ )   ・   ・  ||
  l⌒ヽ      _ノ  l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ l⌒ヽ      _ノ |
  |  r `.((i))   )__)|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__|  r `.((i))   )__)
 (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / (_ノ  ̄  / / .(_ノ  ̄  / /
        ( _)         .( _)        ( _)        ( _)         ( _)
ぷ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん
953名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:39:17.96 ID:rKqVMpZO0
後援会が肺炎にかかってるんだろ
954名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:39:44.54 ID:a11gF9G80
選挙がなければ、絶対行くよね?このヒト。
955名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:43:30.79 ID:0p5Yi3be0
風邪ひきそうなのでw
死ぬ気でやれや
956名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:43:57.40 ID:IjqTk3iH0
選挙中だから報道されないしな
957名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:49:32.42 ID:hFihAsCX0
今 年 も っ と も 悲 し い ニ ュ ー ス wwww ↓



4  人  の  田  中  は  有  力  落  選  候  補
958名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:50:57.11 ID:B0qDqlf00
『夫婦共々馬鹿』

新潟の誉れ w
959名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:52:29.57 ID:gW4i6ydY0
ひでぇ理由
960名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:54:55.78 ID:lVVO4RSn0
大臣の公務だからすべてに優先するんだよ〜wwwwwwwwアホ
国益背負ってるんだぞおまえは

「風邪をひきそうだから出席はいや」ってバカかこいつは
961名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:55:45.80 ID:JxOd/C8r0
新潟だってスウェーデンと同じくらい寒いだろ
しかもスウェーデンはあまり雪積もらないのに新潟は世界有数の豪雪地帯だし
962名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:56:40.77 ID:5HosM8AY0
コイツがどんなにカスだろうが関係ない。
行かないとまたしても国益を棄損する。
こういう式典は形式が大事なんだよ。
頻繁に受賞出来る国が当たり前という驕りがあるんじゃないのか?
963名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:59:30.36 ID:mWgUkPBP0
選挙で忙しいんだべwww
964名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:02:39.56 ID:LsccpGWr0
むしろよかった
きたないキチガイBBAがいてはせっかくの偉業に水をさすことになる
むしろこれはGJ
965名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:03:07.42 ID:5HosM8AY0
仮にも文科相の立場なのに、イノベーションの最高権威賞の出席を
風邪ひきそうなんてふざけた理由で欠席とか。
発明・発見を疎かにするような国が技術立国とかちゃんちゃらおかしいって話になるわ!
966名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:07:15.43 ID:pMi0lxwbO
仕事しなかったので議員やめろ ゴリラババア
967名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:07:27.73 ID:LsccpGWr0
ヒステリーキチガイババアと山中先生の映像、写真が後世にまで残るんだぞ
行かなくて良かったじゃないか
968 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 82.0 %】 :2012/11/23(金) 10:07:33.08 ID:Gjyf5IrBO
こんな娘になって、草場の陰で角榮さん泣いてるな
969名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:09:14.76 ID:PiHa5VmI0
これが通るんなら・・・
「今日は風邪をひきそうなので学校休みます」
「明日は歯が痛くなりそうなので会社休みます」
「明後日は盲腸になりそうなので〜」

「父方の親戚の叔父のいとこが亡くなりまして」とか、親戚(?)殺さなくても休みが取れるw
970名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:09:27.00 ID:mnVbB4MO0
いってもやること無いんだし、行ったら行ったでパフォーマンスだって批判される
これで正解じゃねーの
しかし、就任してすぐ解散で、やったことは大学認可のゴタゴタだけ
何のための大臣なんだか
971名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:15:07.16 ID:g74im1lf0
科学財政の胴元なんだから立場上出席してロビー活動の一つでもしないとやヴァイ
972名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:18:09.75 ID:PbKWb+V10
ノーベル賞受賞者を讃えない文科相w流石に許せねぇw
973名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:22:03.73 ID:lVVO4RSn0
山中教授に洗濯機までプレゼントして絶賛してたくせに
授賞式は尻まくってバックれるwwwww

おまえちょっとおかしいんじゃないの
974名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:37:49.42 ID:5HosM8AY0
>個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っているので参りません

決定的にカンチガイしてるわこの馬鹿。
オマエに光栄に感じさせるのが目的の式典じゃないだろ自己中馬鹿!
人類に貢献した発明・発見・創作を讃える賞であって、オマエが光栄に感じたらOKとか違うだろ馬鹿!
975名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:39:59.96 ID:Lfll4CLLO
前代未聞のふざけた言い訳。失礼な奴。
976名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:49:42.12 ID:sVdFn0fN0
と言うか、なんで出席する気だったんだ?
977名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:54:18.98 ID:oQLg/CAs0
かわりに麻生さんあたりが行けばいいあてつけになるし、むこうもそっちの方が喜びそう。
978名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:18:04.31 ID:uAlxUNVV0
>>838
>>898
>>899
普通に国際慣例で公務だろ。>>792嫁。

>>905
そういう意見は有りだと思うが、それならそう主張して慣例を変える様にすべき。
理由にならない理由で欠席とか国の恥でしかない。
979名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:30:10.87 ID:g74im1lf0
日本の文科省は米国の教育省と違って科学研究費の統括も行ってるわけで、
その代表者が出席しないなんて常識的にはありえない
まあ、真紀子が行っても観光旅行にしかならないんだろうけど、
そもそもそんな人材が大臣任されてること自体が異常なんだけどな
980名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:32:44.93 ID:H0mFL6oa0
じゃあ、選挙活動も出来ないね。(´・ω・`)

移し移され、こわいもんね。(´・ω・`)
981名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:37:03.44 ID:BAz8f6HhO
山中教授「あっ、いいですいいです。来なくていいです^^」
982名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:38:46.84 ID:S45hbcr30
風邪を引いたじゃなくて、風邪を引きそうだからってのは初めてだなー
新しいなw
983名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:41:33.22 ID:Wk6tgkTy0
風邪をひいたらなともかく、引きそうだから職務放棄?
984名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:46:36.59 ID:xW8DWhHe0
家から出てくるな
985名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:50:48.28 ID:MY4vIPMY0
年いって頭がアホになったおばさんだから仕方ないと言えば仕方ない

自殺でもしてくれたらいいんだけどな
986名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:00:37.69 ID:ugoKTw1i0
>>985
年をとる前から頭はおかしかったけどね。
987名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:07:40.60 ID:k8NbkY6BO
最後の光栄もよくわからないな
真紀子自身には何の誉れも無いのに
988名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:11:04.39 ID:v9DX22Ip0
出ない方が受賞者にとってもいいよねw
989名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:12:42.17 ID:C83MLlI20
自民から誰かついて行ってやれよ。
990名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:16:55.94 ID:S9UEDGYH0
選挙区回るんですね。ルーピー引退を残念がる北海道第9区の老人の
声を今朝新聞で見ました。支持する理由はいつも挨拶してくれるから。
つくづく老人はバカです(*^ー゚)b
991名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:19:57.96 ID:BBweG8VjO
演説には風邪ひいてでも行くのにね
992名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:29:50.72 ID:VE/UEBVR0
>>26
お腹痛い痛いって言って、総理大臣辞めちゃった人もいますがwwwww
993名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:31:38.67 ID:tGjwAT4tP
よっしゃw
994名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:32:40.40 ID:goIL/SdU0
自分が光栄とか関係ねーだろ
方便とわかっちゃいるけども
995名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:32:48.92 ID:9QBKiKGv0
>>992
「お腹が痛くなりそうなので」なんてバカな理由じゃないから
996名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:32:49.08 ID:iYVOahzvT
>>1
> 風邪も引きそうだし、個人的に親しく話ができればそれをもって最大の光栄だと思っているので参りません」と述べた。 


失礼な断り方だよなあ
997名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:36:06.46 ID:tGjwAT4tP
いいえ
998名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:38:35.09 ID:0i+vb9nP0
まあ選挙のほうが大事だろうからな
無理に出ろとは言わん
999名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:40:30.39 ID:9QBKiKGv0
>>996
二人きりの時に褒めるのと大勢の人の前で褒めて祝福するのとでは
全く意味が違うし、政治家の仕事は後者だよなあw
1000名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 12:42:14.06 ID:ch8CPBAo0
 
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。