【政治】維新、みんなの党と共食い!大同団結一転17区で競合

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
来月16日投開票の衆院選で、候補の相互推薦など選挙協力する方針を確認している
日本維新の会とみんなの党は、21日時点で、8都道府県17区もの小選挙区で、候補が
競合することが分かった。一方、減税日本代表の河村たかし名古屋市長(64)は、
維新との合流断念を表明。第三極の各党は、維新の石原慎太郎代表(80)が掲げた
「大同団結」どころか、各地で潰し合いの直接対決を繰り広げる情勢となってきた。

*+*+ スポーツ報知 +*+*
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121121-OHT1T00309.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 06:53:24.26 ID:pCc/SgKE0
ヨシミとエダは選挙情勢を見るのは上手いし適確。
何で国会運営、政局で生かされず、バカばっかりやってるのか
不思議だ w
3名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 06:54:14.87 ID:qyt3yLD10
自民はどれほど上等なのよ?
与謝野をこっそり復党させようとして失敗したりw

やっぱ共産党がぶれてないのか?
4名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:00:22.14 ID:VbgtpZNs0
大都市以外は1区しかまともに戦えない都市政党同士だから当然そうなるわな
太陽と違って政策もネオリベ同士だからほとんど一緒だし、アホな話だ
5名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:01:32.16 ID:CIJs8wX/P
>>3
まぁ実現できそうなマニフェストですら実現できない民主党なのに、
実現できそうにない公約を掲げる共産党がブレないとかそんな問題じゃねーだろw
6名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:01:38.01 ID:YUtAPo2T0
天下り撤廃ってところでは政策が一致しているんだから、選挙の時だけでも協力しておけばいいのに
官僚様がほくそ笑んでいるな・・・
7名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:04:33.38 ID:3ahTxfGU0
自民支持だけど
岐阜一区に維新かみんなの候補立てて欲しかった・・・
小選挙区白票入れ続けてるわ
8名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:06:25.18 ID:7cwJs7+m0
三極のつぶし合いは自民がとくと思いきや、組織票が強くなるから公明と連合が強くなる。
9名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:11:16.75 ID:WaCouXEp0
そりゃ維新と減税じゃ全く方向が違うしな
選挙協力だけにしておけば既存の政党と戦えるだろうに
10名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:13:09.68 ID:UajhY1zSP
維新もみんなも支持してないがまあ正解だろう。
せっかく時間かけてきたのに、
ゴミ集団と名高い維新に吸収合併されたら巻き添えで終わるからなw
みんなの党のままでも尻すぼみだが、維新よりは長持ちするだろう
11名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:25:58.55 ID:Aq3eYJwW0
維新から支那韓国戦争を公約する西村眞悟が立候補
12名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:27:31.93 ID:zXAixsav0
というか政策がちがうのに
一緒になってどうすんだって話し
太陽と維新なんて右翼左翼素人が一緒になってるようなもんじゃねぇか
13消費税増税反対:2012/11/22(木) 07:28:06.13 ID:6QGZaPdnO
空白区とかありそうなのに。

そりゃ小泉進次郎や安倍ちゃんの選挙区では勝てないから立てないだろうけど。
14名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:29:16.00 ID:8JQrej7r0
17選挙区程度は全体から見たらどうでも良い
それよりも出来るだけ候補者を多く立てるべき
15名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:29:33.02 ID:BAnXP+es0
維新なんて最初から信用できないだろ
みんなの党も終わったな
16名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:31:30.59 ID:IWOqPNuA0
そんなもんは党側の都合であって
投票する側には関係ねーだろ
17名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:32:19.49 ID:CS4V/2zJ0
やれやれ
バカばっかり
18名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:35:07.48 ID:jpWpxIIa0
どうせほとんどの選挙区で瞬殺されるのだから
好きにすればいいよ
19名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:40:22.74 ID:4QFiUo110
>>1
アホだなw
とっとと合流しときゃぁそのうちの何人かは小選挙区でも勝ててたもなのに
しかも大阪12区では協力してみんなの党の奴が出てるしw
大阪でみんなの党が勝てるわけね〜だろw
空気嫁と
民主の樽床が笑い止らない状態だぞ
ほんと何考えてるのやら
維新の看板でこんな奴瞬殺できたっつーのに
20名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 07:57:18.54 ID:4OAKs4oJ0
>>3
与謝野さんから復党言ってきて、自民党は断ったんだが
なんで摩り替えられているのか?
21名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:03:46.51 ID:NzOpIraXO
>>19
みんなの党の渡辺は橋下を見抜いてる。
不要になればポイ捨てする奴だとな。
だからあえて大阪で競合させて落選させるんだよ。
22名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:04:23.16 ID:ji6h0kRr0
ところで減税日本が亀井新党と合流協議に入ったんだがスレは立てないのか?
23名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:05:18.86 ID:ZtnlPsJP0
よくやった、糞同士共倒れせよ
24名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:06:40.68 ID:bhVB+PYB0
そりゃ一極、二極、三極だって騒いでる連中の捏造公約を腐れマスゴミが
声高に連日洗脳放送してればいやでも脳が勘違いを起こすよ
25名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:11:09.65 ID:WJJpUX2y0
実のところ慎太郎も維新を落としたくて知事やめてまでよってきたわけだろ?
26名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:11:56.54 ID:A+Ta8BDq0
橋下は勝たなくてもいいと思ってるだろ。無謀な挑戦をした英雄
として名を残せれば満足。若いし市長だし。ただ石原は可哀想。
本心で諦めてる若造を必死で推そうとしてる後がないご老人。
27名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:21:43.28 ID:3hKW9Noe0
ニセ維新と
ニセ維新に参加しない者の戦いは
共食いではない。
28名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:24:49.63 ID:9nUe35iq0
もともと渡辺が維新の民主への吸収合併をいったから破談になった話だから。
石原擁立でその可能性が全くなくなって、こうなっただけ。

つまり、渡辺個人の問題。みんなの党のなかでも立ち位置は微妙らしいし。
29名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:27:52.84 ID:9nUe35iq0
>>28
×維新の民主への吸収合併
○維新のみんなへの吸収合併
30名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:36:51.36 ID:rpFYOjVi0
いいぞ、もっと潰しあえ
31名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:47:20.71 ID:I2p4gaTD0
いきなり解散されたからな。
野田つーか、野田のブレインの計算どおりだなぁ。
32名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:48:40.66 ID:3ugqIjpN0
取敢えず、官僚主導の政治を打破する事、公務員改革、議員定数の大幅減、歳費
の大幅減、無駄使いゼロ。

こう言う政策で一緒になり、既成政党と闘って欲しいな。

それらを実現した後で分裂すればいい訳だし。
33名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:52:12.53 ID:WkmwV2rm0
>>32
それらも勿論大事だが、何と言っても喫緊の課題はデフレ脱却だな。
維新とみん党が自公政権に連立パートナーとして加われば、公明の影響力を殺ぐ事が可能になる。
34名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:53:35.39 ID:jZiEewQV0
民主党のブレーンが優秀だったら党自体こんなことになっていないし
35名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:53:56.61 ID:QMW0ZnmV0
選挙はシロウトだな。このぶんだと政局はシロウトだろう。
法案をつくって審議したり、官僚に指示を出す、実務能力もシロウトかもね。
36名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:59:45.44 ID:zB9kKbCw0
石原代表が舌禍にも近い各種発言で、維新の支持率が下がる
事が心配。

維新とみんなで過半数を得て連立政権を獲って欲しい。
なぁ〜んちゃって。
37名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:14:18.40 ID:fKJvGbQ70
尖閣購入などと喫緊の課題でもない事を言い出して
日中関係をこじらせ国益を損ねた糞爺が代表だからな

伸びるわけがない
38名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:17:57.32 ID:6snyXoSA0
>>35
着エロ議員が官僚籠絡すればよし(笑)
39名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:19:00.65 ID:/58LrC710
>>31
そんな野田に忍び寄る総括の魔の手…

民主党 野田首相の公認取り消し、除名を検討
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353491300/
40名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:20:08.17 ID:ZLMKEL4Y0
>>3
>やっぱ共産党がぶれてないのか?

昔は消費税撤廃を言ってたのに、最近はぶれて消費税増税反対になってるのが、共産党
41名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:20:38.21 ID:Ly9cPOtB0
自分の選挙区がたち日の候補者だったらイヤだなぁ・・・
42名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:24:31.09 ID:ZdqXHN+00
石原って何で都知事辞めたんだっけ
43名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:49:51.55 ID:u9+vd1vXO
>>36 石原慎太郎の舌禍で落選するようなのは要らない
って考えているでしょ?
44名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 10:00:09.38 ID:vpt9t90O0
どうせ小沢の一人勝ちでしょ?
わざとゴミはスルーしてるけど有権者の心あるものは見てるよちゃんと
45名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 10:37:55.12 ID:CThKyhxC0
維新橋下さんは微妙なとこもあるから様子見してて
ここに来て石原さん・たち日とくっついたからまぁアリなのかもね? って感じだったけど、

みんなの党はなぁ・・・
ヨシミのことが生理的に嫌いでどうしようもないw
46名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 10:41:26.24 ID:EnOUkd/0O
>>36
シネ
47名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 10:45:14.85 ID:b1BZ0wNQ0
みんなと維新の競合区は、公示までにほとんど話がつくだろ。
競合させてまで立てる維新の候補がいないさ。
また「なんとかまとめましたよ」の橋下の、プロレス臭がきつくてたまらない。
48名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 10:56:18.10 ID:xePI+vYX0
策士策に溺れるとはこのこと。
49名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 11:16:24.05 ID:WEn+RNpP0
減税を行うなど信用できない 取りすぎているのを返還するというならわかるが

増税するという党は支持できない 何に使われるか理解出来ないから
50名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 11:25:43.83 ID:672V1kHT0
みん党は減税なんて言及してないじゃん。
増税前に中央政府が自ら身を切るべきとは主張してるがな。
51名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 11:25:44.92 ID:a7cWBvzS0
公明党との選挙協力は止めたのか
52名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:04:44.79 ID:9zvnd9560
橋下石原人気に便時した烏合の衆。
政策も理念もバラバラの恥知らず。
53名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:14:22.02 ID:6snyXoSA0
>>52
着エロ候補を応援する石原や平沼のマヌケな姿は楽しみ(笑)
54名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:39:40.39 ID:EMjMAwXf0
これ程ブレブレなら民主どころじゃないな・・・根無し草そのもの
55名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:02.38 ID:EMjMAwXf0
反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党・・・明るい日本

これに小沢が加わり党首としてこちらを2極に育てたい
56名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:42:35.49 ID:BqA0Xlzr0
>>12
自民も民主も中は色々だろ。
色々の妥協点が党の政策。
ぶつかれば政治献金みたいにどっちかが折れる。
57名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:44:27.85 ID:Sx16MM3cO
とりあえず長野3区で『井出』さん同士が競合するのは何とかならんのかな…
58名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:45:03.84 ID:PAit9L450
そもそも小選挙区制が諸悪の根源。
個人的にその人はどうかなと思っても、他に同じ政党の選択肢がないからその人に投票してるってだけなのに、
当選した人が勘違いしてしまう。
同じ政党でも玉石混合。
政党同士の戦いである前に、議員個人の戦いが必要だろ。
59名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:45:24.97 ID:w1GdVSPL0
党が違うんだし、本来はこれでいいんだと思う
自公の選挙協力もすごく嫌だ
60名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:47:20.41 ID:EPmfb9xD0
人の話を聞かない 石原と橋下が大同団結なんかできるわけがない。
61名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:13:20.78 ID:MPpVh/1d0
自民は左翼すぎる
石原がボスの維新にかけるしかない
62名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:32:34.34 ID:wyWFAznT0
維新にチンタロウが参入したことで、政策が一致しているとも
言えなくなってきた。
この際、手を切った方がいいんじゃないか?
63名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:36:57.31 ID:k311V5g40
>>56
石原はいるけどたちあがれはいらないって言ったのに太陽と合流した時点で
橋下はブレまくり
64今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/11/22(木) 13:39:09.78 ID:/4VzqBVY0
【森のくまさん の替え歌】
♪ ある日 暴漢が ハシシタを 殴った 選挙の終盤に 暴漢が殴った

♪ 暴漢が 言うことにゃ 英雄(えいゆう)を 殴った 愛国弁護士の 英雄(えいゆう)を殴った

♪ ハシシタが 言うことにゃ 英雄(えいゆう)は 殴れても 正義(せいぎ)はひるまない 正義(せいぎ)は止まらない 

♪ 国民が 言うことにゃ 首相には石原を チンポコ小説の ロートル石原を

♪ 石原さん 日銀の 総裁に 竹中を ララララララララー ララララララララー
65名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:41:49.49 ID:MLabUKDn0
【【国民の生活が第一】】                  【【ユダヤの生活が第一】】(TPP賛成)

無罪小沢「国民の生活が第一」+新党きづな      民主党新自由主義(野田・岡田・前原・仙谷・枝野・玄葉・安住・古川・吉良)
民主離党予備軍                       安倍=CSIS石破・自民党(利権・世襲系)
                                 CSIS小泉自民(清和会・笹川=東京/日本財団=G・カーティス 諜報エージェント系)
新党大地・真民主                      霞が関(元財務省・勝 兄が世界銀行元副総裁)
                                 三大紙・日経・産経
                                 民間テレビ放送網
新党日本                           国民新党
自民農村族                          新党改革(禿げ枡)
日本共産党                         【国富・公共財売り飛ばし派=ネオリベ 新自由主義】
社会民主党                         東京/日本財団=竹中
参院亀井新会派「みどりの風」              みんなの党  高橋”ブルガリ”洋一
新党「明るい日本」(亀井・山田+河村)       .  日本維新の会(恍惚石原維新太郎 ハシゲ)

                   挙動不審 = 世界のコウモリ・創価公明
66名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:07:16.09 ID:WOJuxdXk0
>>7
岐阜1区は維新が立てるって岐阜新聞に出てるぞ
67名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:45:12.68 ID:Q3gJF+fI0
自公民、維新&みんな

もはや全部同類だろ。
68名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:47:13.17 ID:W9p/b+T90
選挙後、憲法改正するために自民、公明、維新、みんなはくっつよ
69名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:04:51.64 ID:J3sJBmCF0
>>67
民主は経済政策理念が全く違う。はっきり言って素人レベル。
維新&みんなは、安倍の側近にいる上げ潮派と共通してる。
いよいよ小泉路線という雛型の正しさを証明する時がきた。

格差、格差と嘘ばかりで以て小泉政権を誹謗してきた連中に見せ付けないとな。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4667.html
国債依存度を下げ続けた小泉路線の正しさをな。(01-06年)
http://www.geocities.jp/warera_tikyujin/budget2/pict/zu091.gif
【製造業】への派遣解禁で、格差が拡大したとか嘯く連中の駆逐もな。
http://jp.reuters.com/article/economicPolicies/idJPTK054485920121102
インフレ率やGDPギャップを好転させた小泉路線の正しさをな。(01-06年)
http://ecodb.net/exec/trans_image.php?type=WEO&d=PCPIPCH&c1=JP
http://www5.cao.go.jp/keizai3/shihyo/2011/0221/981.html

2chで膨大な嘘情報を意図的に流布して、一般人を惑わす連中を徹底的に排除しないとな。
70名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:20:49.13 ID:OA2dVcAJ0
なんで、こういう潰し合いするんだ??

明らかに自滅行為じゃないか・・。
71名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:26:04.69 ID:iaXaPprmQ
消去法で自民かみんなだな

気に入らない所もあるが、他は害が大きすぎる
72名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:37:11.84 ID:c5+nfq9x0
公明は明白に改憲に反対している。
73名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:37:42.57 ID:0LlwjXfM0
>>31
ある官僚が安倍に「年内に解散総選挙しないと総理の芽がなくなりますよ」と焚き付けて、
焦った安倍が野田に「解散しないと三党合意を取り消しますよ」と脅したんだと
74名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:57:38.20 ID:7l6OG1AXP
>>40
共産党はその時の話題の事しか声を出さない
対案も無し
立場を利用して腐れどもに生ぽ支援で票を取るクズ政党
75名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:59:29.99 ID:WJJpUX2y0
税金の無駄遣いをなくそうといいながら無駄な選挙を繰り返させる糞政党>共産党
76名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 16:10:19.14 ID:wyWFAznT0
ひらがなしか書けない奴は「みんな」に投票するんだろうな
77名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:15:43.65 ID:4QFiUo110
関西では維新に譲り関東はみんなに譲るという初期の戦略なら17区も競合なんてなかっただろうね
これもたちあがれの人らの合流の影響だな
つか徳島一区の仙石のとこみんなだと100%勝てないぞw
78名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:26:47.02 ID:/r8QGxbX0
カス同士の潰し合いかw
79名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 06:36:49.60 ID:YodThbAm0
維新は選挙後は自民と連立するつもりだろ。
太陽の党との合併時に政策をかなり自民に近づけたのはその布石。
80名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:25:33.03 ID:/f2qb3zx0
チンタロウとハシゲ、お互いに利用しあっているだけの状況だと
思うのだが、政策面ではすべてチンタロウ色で染まろうとしている。
この先、どうなるのかな?
81名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:44:29.89 ID:cho6/QJr0
>>79
維新との連携で改革できる自民になるんだからベストじゃねw
既得権破壊される所は最悪だろうけどw
82名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:00:54.38 ID:TYE/Cdni0
>>7
野田聖子のとこか。かわいそうにな
あいつ相手なら対立候補が幸福実現党でも喜んで票を入れるわw
83名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:02:37.08 ID:u8HlyLaR0
>>81
維新なんかと組んだら日本が腐るだけ。
84名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:05:10.14 ID:j4xrIZjQ0
みんなの党はぶっちゃけ江田だけなんだよ
江田だけ維新に来ればいいんだよ
85名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 23:22:38.59 ID:njGyGkig0
>>3
負けチョンコの遠ファビョンが今日も夜空にこだまする、
あぁ見苦しい恥ずかしいwwwwwwwwwwwwwwww
86名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:32:33.74 ID:KmbZKcV+0
みんなの党の支持率が維新よりいいと知れば
すり寄る橋下w
もう橋下とかかわるな
87名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:35:36.23 ID:DQnVyY4N0
>>84
江田なんていらねえよ
88名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 00:52:31.05 ID:bQvhtPk8O
自分の選挙区に江田が居るんで投票したけど消去法で入れただけなんだよな
元橋本派で靖国反対というのが唯一気に入らないがまともな部類ではある存在
89名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:06:00.95 ID:TqlScNk40
>>84
浅尾も山内もキレるよ
90名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:39:40.42 ID:leiUoGLN0
共食いではなく共倒れ。
91名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:42:57.51 ID:KmbZKcV+0
みんなの党にも見放されたな
92名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 01:46:47.38 ID:CMcYkqbkP
維新が沈みかけた船であることが明らかになった以上、そこと仲良くしようとは
思わないだろう。
93名無しさん@13周年
>>89
> >>84
> 浅尾も山内もキレるよ
山本昌と川上になだめてもらったらどうか。