【政治】TPP原則的に賛成…維新・石原代表が方針転換

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
日本維新の会代表の石原慎太郎前東京都知事は20日、都内の日本外国特派員協会で講 演し、
環太平洋経済連携協定(TPP)について「原則的に賛成だ」と述べ、交渉参加を 容認する考えを示した。

石原氏はこれまでTPPへの交渉参加に慎重姿勢を示してきたが、TPP推進派の
橋下 徹大阪市長(日本維新の会代表代行)との合流を決めたことで、方針転換した。

石原氏は「全面的に何もかも自由化するのは危険だ。部分、部分について討論したらい い」とも述べ、
遺伝子組み換え食品の表示基準などについては維持すべきだとの考えも強調した。

*+*+ YOMIURI ONLINE +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121120-OYT1T01156.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:19:02.70 ID:K2QFxj1E0
大同小異どころの話じゃねえよ
政策違うのになんで一緒になった
3名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:19:05.51 ID:6pVONcVn0
プププーw
4名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:19:24.43 ID:lvKfpHRs0
バカかチョンか
5名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:19:40.51 ID:tO4qdfmd0
あーあ、取り込まれちゃってw
6名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:19:56.91 ID:MGUzSc6mP
もう亀井しかいない
7名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:01.85 ID:BxyFuDSr0
もう維新なんかいらねーよw
8名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:07.87 ID:W0+W9pkGi
言っただろ?石原は右翼のふりした極左だって

こいつの書いた昔の小説一冊でも読めばこいつが右翼なんてあり得ないと分かるもんなんだがな
9名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:11.11 ID:PHJi4XxE0
野合の結果がこれだよ
この合流は失敗ではないかな
10名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:14.74 ID:iAxXoaG30
ここは譲ったらダメだろ石原も
11名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:26.04 ID:TVnkZL5cT
TPPって国防で見ると入らないって選択肢はないけど
経済ではアメリカがドル安円高にさせるんだから
〇〇円以上の円高にはさせないとかしないと
数%の関税撤廃なんてすぐすっ飛ぶだろ
12名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:26.58 ID:ahGYJ6CR0
たち日はこの老害をさっさと切り捨てて自民と合流せよ
13名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:35.14 ID:iczRr8Al0
ネトウヨまた連敗
14名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:38.39 ID:dfRYqB4u0
たち日で唯一まともだった
中山恭子さんは自民党に移ってきてよ。
稲田さんと組んで、良い日本を目指そうよ。
15名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:21:06.09 ID:EaOIalB70
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の操り人形が欲しいようだな
お前は石原から義経と評されたが、義経は戦が終われば朝敵になって討伐されたわな、橋下の運命を暗示してるわな

パンツをはいた低脳ザルの橋下よ、大戦(おおいくさ)と大口を叩いているようだが、
テメーは大阪に籠城して、無能な雑兵に江戸攻めさせても全く戦にはならんわな

オレが大阪城を兵糧攻めにして、選挙日までに外堀・内堀を全て埋めて裸城にして
大砲を1発ぶち込んでやれば、パニック状態になってあっけなく落城だわな

サルの軍師が竹中半兵衛とは似て非なる竹中平蔵とは、チャンチャラおかしいわ
竹中平蔵から、法の抜け穴で金儲けする方法や節税方法でも教えてもらえ

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に軽自動車制度の廃止等を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴めが、大口叩くな

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
16名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:21:19.72 ID:C6lxhEsI0
                  TPP                                          原発推進
                  ▲                   ,. -''´ ̄` ー 、_                  ▲ 
                 ▲▼▲                /           ヽ               ▲▼▲        
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼       i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ      ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼         / 彡        .i  !       ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼  おまえら i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  ざまあw ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
           ▼▲▼       ▼▲▼     n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n:  .  ▼▲▼       ▼▲▼ 
           ▲▼▲       ▲▼▲     ||   ヾ!   .:   、   l .l    .||    ▲▼▲       ▲▼▲ 
          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲    ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
         ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲  f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`| ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
        ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                 ▼▲▼          ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ         ▼▲▼ 
                 . .▼                                             . .▼ 
                                     石原  維新太朗
17名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:21:23.57 ID:ZZAEmALT0
でも、TPP賛成してる人のほうが多いしな。
TPP反対してる奴の中には、中国を中心としたアジア経済圏を
目指してるから反対してる。
18名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:21:49.05 ID:yHlGb77m0
息子と大して頭の出来変わんなくね?石原閣下はw
19名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:21:53.27 ID:+1G6z2Un0
協議に参加すると、TTPに参加するは違うと思うんだけど。
20名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:00.99 ID:z5a+rA2K0
棺桶に足突っ込む段になってプライドがなくなったか
21名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:10.53 ID:l7qu9fI30
自民党しかなくなったな
アベガーは工作員だから無視
未だに安倍が推進派という嘘を流布してる売国奴
22名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:29.80 ID:OD370V1kP
全面的に何もかも自由化するのがTPPの基本じゃね?
23名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:37.41 ID:HGhcieFn0
ブレまくり

石原はやっぱりダメだな
24名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:38.09 ID:3/UWi0dO0
オワタ!石原オワタよ!!!!!
25名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:43.14 ID:uWTDS+4C0
>>1
平沼と石原の変わりようにはビックリするなw
26名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:46.04 ID:TjzKW3D40
>>1
部分的なんてできないって何回言ったらわかるんだ爺さん。もう大枠は決まっていて国別に保護の部分を残すことはできないんだよ。
ほとんど毒薬なの。
27名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:52.01 ID:My+XU1w30
オワタ
28名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:52.25 ID:pUUMmPbj0
          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//   維新はブレすぎなんだよ
     l|   ((__人_))  ||
     \\   ``ー''  //
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄
29名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:22:56.92 ID:K35mEZRNO
もうgdgdだなw
維新にまだ入れるって奴居るのか?
30名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:11.55 ID:O5qLDohu0
円高円高連呼して政府日銀の政策は叩くくせに
貿易促進のTPPは反対ってお前らが何したいのかよく分からん
製造業国内に取り戻したいならTPP必須だろ
31名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:24.77 ID:v3N4slUii
旨い米が海外に流れなきゃ良いけどな・・
32名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:28.16 ID:YJMwH86h0
自民党に入れるしかないわ
33名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:28.10 ID:2F+IRsJGO
>>8
経済的な意味においての右、左だったら違うぞ。
にちゃんは経済面に関しては左翼気質が多いしその自覚もないやつ多いけど
34名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:38.80 ID:BxyFuDSr0
>>22
だよね。交渉次第で〜なんて言ってるやつは、一番たちの悪い嘘つき。
35名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:48.82 ID:5RikxrzV0
まあ、現時点ではTPPについてわからないことが多すぎるからな
安易に賛成したり反対したりしないほうがいいだろう
それでもJAの関係者は強硬に反対するだろうがw
36名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:51.19 ID:mUkWworh0
これで石原への保守票は完全に自民にいくだろうねw
石原自体も終わり 馬鹿なじじいだ
37名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:53.25 ID:1Gw23gdj0
ほらブレた

絶対正義愛国カッカ()信者、息してる〜?
38名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:55.05 ID:ZZAEmALT0
てか、TPP反対党と鹿野は、明らかに
郵政族と農水族の票目当てだからな。
完全に一般人は、こいつらに票はいれないのは
わかってる。
39名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:23:59.23 ID:kVxDruGdO
>>17
日本語不自由にも程があるだろw
40名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:24:29.22 ID:9higRZSr0
後ろ盾にソフトバンクとマルハン
維新の正体なんてこんなもの
41名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:24:38.20 ID:TVnkZL5cT
>>30
アメリカは輸出に力を入れてんだからドル安円高にされて
関税撤廃分の数%なんてすぐに吹っ飛ぶ
大体アメリカとFTA結んだ韓国は最近になってウォン高になってきてんぞ
42名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:24:43.00 ID:kGf2qeLdO
おいおい石原

どうしたんだ
43森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/20(火) 19:25:03.10 ID:F+w6AAto0
いろね。
44名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:10.15 ID:uWLqOu0l0
もうさー民主党と一緒になっちゃえばイーじゃん
45名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:14.04 ID:l7qu9fI30
>>29
マスゴミは極力維新の情報をテレビに映さずにクリーンなイメージのまま馬鹿を取り込む作戦

ミンスがダメだから第三極の票を伸ばして自民党の票を減らそうとしてる
46名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:16.57 ID:uWTDS+4C0
>>26
何ヵ国も集まって合意するんだから、日本の主張なんて一方的に聞いてくれないのにな
ほんと、ボケたなって思うな
47名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:22.78 ID:C6lxhEsI0
                      【【 ボケ老人への   オレが オレが 詐欺 】】

                           おい、じーさん。        ,..…ヽ            ,.へ   総理になりたいんだろ?
                               ___             イ../\ヽ           ム  i
            ,. -''´ ̄` ー 、_          「 ヒ_i〉         :::ノ..(__人__)..(ヽ、         ゝ 〈
           /           ヽ        ト ノ         [________]        iニ(()
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ       i  {          |  /=|/|/= \.  │       |  ヽ
.           / 彡        .i  !       i  i         | イ ・=- ∧・=- 丶 |        i   |
じゃ、TPP   i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  |   i        'ヒ|    ( )   U |ソ        {、  λ
      n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n:   ト−┤.       ヽ|  .._´___    ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
       ||   ヾ!   .:   、   l .l    .||  i   ゝ、_       丶 ...`ー'´ .. //    ,. '´ハ   ,!
       ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||  ヽ、    `` 、,__   .\ __ _/∧   " \  ヽ/
.    f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`|    \ノ ノ   ハ ̄.../|\__/ /\    ノ    /
    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]      ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
     ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
48名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:25.26 ID:TjzKW3D40
>>17
中華通商圏ならどっちにしたってアメrカが絡んでくるのは間違いないから、参加したらTPPと
全く変わらない。
49名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:39.30 ID:tmveIJhXP
★★☆☆【北九州市小倉】12.2 衆議院解散!緊急街宣 今度マスゴミに騙されたら日本は滅ぶ in 小倉 ☆☆★★

マスゴミから日本人が騙されて、『外国人の生活が第一』である民主党政権が誕生して約3年半がたちました。
今度、マスゴミから騙されたら日本は破滅します。尖閣が奪われて外堀を埋められる前に、TPPと(地域主権型)
道州制によって天守閣が炎上し、日本は消えて無くなります。
民主党政権が誕生してから3年半のすべての思いを3日間の街宣で訴えて参ります。

平成24年12月2日(日) 14:00〜16:00

北九州市 JR小倉駅 南口 立体歩道橋上

【生放送】未定

主催:在日特権を許さない市民の会 福岡支部 http://www.zaitokukai.info/
[email protected]
※撮影が入るため、顔を写されたくない方はサングラスなどをご持参ください。
※チラシ配りのみの参加大歓迎。見学のみの参加大歓迎。
※日章旗・旭日旗・Z旗・手作りプラカード大歓迎。
※特攻服など現場にふさわしくない服装はご遠慮ください。
※終了時間は変更することがあります。
※外国人参政権や人権擁護法案など全ての売国法案の危険性を訴えて参ります。
※原発再稼動の必要性も訴えて参ります。
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
50名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:40.83 ID:/XpDsaPpO
さて、マスゴミ連中がどんなふうに維新擁護するのか見物だな
おまいら要チェックなw
51名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:50.39 ID:GQMPpa+V0
横田基地の返還はどうなった
郵政民営化も賛成かよ
52名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:25:51.64 ID:IfHfmHs3O
凸と凹が合わさって、何とも面白みの無い真四角になりましたとさ
53名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:02.29 ID:PHJi4XxE0
石原が代表になることで、維新はマシになるかもしれないと思ってたんだがね
どうやら、そういうわけでもないようだな
54名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:03.83 ID:3y+XVgS90
危険なのに賛成って(笑)
55名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:07.18 ID:/M2tBo0O0
>>19 協議に顔出して「ヤッパリ参加しません!」言えるか?
外交が更に悪化するよ
56名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:12.11 ID:fLEtuLgP0
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ   オレや維新を叩いている連中は
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!    自民や層化の工作員だな
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ     自民と層化を退治せねばいかんねw
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
57名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:13.26 ID:RXsHNoih0
そうそ、その柔軟さでいけよ
58名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:17.79 ID:9YJwmNnT0
>>41
アメリカの輸出が増えて日本の貿易黒字が減ったら、明らかに円安圧力になるでしょ
59名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:19.97 ID:1Gw23gdj0
>>15
おざ〜もアホにウケることも言えないし、バカをうっとりさせるカリスマもないし、
なんかダーティーだし、そのくせ人をペテンにもかけられないし、
そりゃ偉くなれね〜なって思ってる
60名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:29.97 ID:dfRYqB4u0
与謝野大勝利だな。
あいつ一人の力で、消費税増税も通して、
所属していた、たち日すら、いまやTPP賛成、消費税増税賛成だし
政策の良し悪し好みはともかく、今期の衆議院の政治家で、一番成果を出した人なんじゃないの?
61名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:35.08 ID:dUPm5D/z0
民主も酷かったが、維新もなかなかに凄まじいなw
62名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:41.21 ID:WgHFw2RN0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
63名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:26:46.55 ID:EcMjowg20
>>30  製造業国内に取り戻したいならTPP必須だろ

なんで必須なの?
64名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:09.62 ID:4cQA/Ua/0
おいおい
もう小異じゃねえだろw
65名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:19.34 ID:LM71MMsm0
原則的に賛成だ

頭いい奴解釈してくれ

原則的に賛成のニュアンスがわからないまじで
66名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:24.55 ID:8p+xCc5AO
この感じミンス党みたいな感じ
67名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:25.49 ID:mUPL0VNo0
役人の悪口言ってる場合か?

政治家がブレてどうすんだよw
68名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:30.72 ID:qH4T4Wn40
>>8
べ平連の代表に石原の名前が挙がってたくらい。
69名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:33.07 ID:C6lxhEsI0
  ┏━━┓┏━┓┏━━┓┏━┓┏┓┏━┓┏┓     ┏┓┏━┓┏┓┏┓      ┏┳┓
  ┃┏┓┃┃○┃┗━━┛┗━┛┃┃┗━┛┃┃┏┓ ┃┃┗━┛┃┃┃┗━━┓┃┃┃
┏┛┃┃┃┗━┛┏━━┓      ┃┃┏━┓┃┃┃┃ ┃┃┏━┓┃┃┃┏┓┏┛┗┻┛
┗━┛┃┗┓    ┗┓┏┛    ┏┛┃┗━┛┃┃┃┃ ┃┃┗━┛┃┃┗┛┃┃       
      ┗┓┗┓  ┏┛┃  ┏━┛┏┛┏━━┛┃┃┃ ┃┃┏━━┛┃  ┏┛┃       
        ┗━┛  ┗━┛  ┗━━┛  ┗━━━┛┗┛ ┗┛┗━━━┛  ┗━┛       

                                 と

                                  ,. -''´ ̄` ー 、_         
                                 /           ヽ       
                                i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ      
                      .           / 彡        .i  !      
                            石原 i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  維新太老 
                            n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n:  
                            ||   ヾ!   .:   、   l .l    .|| 
                            ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    || 
                      .    f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`| 
                          |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]
                          ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ 
70名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:38.93 ID:qFEiKRBh0
>「全面的に何もかも自由化するのは危険だ。部分、部分について討論したらい い」

わかってねえじゃねえか!!!!!!!!!
民主も糞だが、自民も糞。

考えてみてほしい。民主党があれほど政治主導を声高に叫びながら
なぜ実現できなかったのか?答えは簡単。長年にわたる自民党政権時代に
築き上げられた官僚支配体制があまりにも強固なものだったから。

仮に今度の選挙で自民党が政権の座に返り咲いたとしても、この体制を崩せる
可能性は限りなくゼロに近い。
おまけに、自民党は財界とのつながりが深い。
政官業の三位一体による既得権益に縛られているので、たとえば原発政策ひとつを
とってみても、民主党がやってきたことからさらに後退するのは目に見えている。

安倍は中国との尖閣諸島領有権争いについても強硬姿勢をとることを表明
しているが、融和を望む経団連の反対を押し切って実効支配を強化できる
とは到底思えない。
安倍の主張は多方の国民の共感を得るものだが、それらを実現させるための
知恵や突破力が致命的なまでに欠けている。

石破は選挙後、自民党が政権復帰した場合でも重要法案成立のため、民主党
と協力し合うことを表明している。早い話が、第三局に対抗するため
自民、公明、民主の大連立を組む可能性があることを示唆したのだ。

俺はここに断言する。
新たな自民党政権は、野田民主党政権の延長にしかならない。
72名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:47.16 ID:uUf+PKNN0
尖閣募金も完全に宙に浮いちゃったしな。
安倍政権にゆずりわたすってのも
怪しいしな。
少なくとも募金者分の票は
ほとんど消えたと思うし。
73名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:47.26 ID:vwdXEkQt0
もうわけがわかりません
74名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:53.75 ID:aI/ujYZmO
そりゃ参加条件が受け入れられないなら断るしかなかろう
75名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:55.77 ID:uWTDS+4C0
>>54
危ないと分かっているが、首相の座には代えられないんだろう
76名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:02.42 ID:oRYdtGbI0
TPP反対の連中は基本的に北日本の田舎の田五作ども。
そいつら農家は豊作になったときは値崩れするからと
収穫した野菜などをブルドーザーで潰して廃棄処分にして
値段を高値のまま維持しようとする銭ゲバ農民。

一般の国民はTPPで投票先など選ぶ基準にしていない。
77名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:15.67 ID:sarFSWw50
なぁ石原よw理念曲げてまで権力欲に刈られたの?
保守と革新が組むなんぞ。既に内ゲバ起こる絵がみえるw
78名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:15.65 ID:2OvEqcth0
79名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:32.08 ID:2yoP1ttF0
石原慎太郎にとって石原慎太郎か石原息子が総理大臣になる以外は全部小異。
80名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:33.97 ID:H4jpnDYH0
来年から放射能汚染米を出荷することが許可だとさ
81名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:35.99 ID:7Glhsd4zi
生活に入れるよ
82名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:36.39 ID:1Gw23gdj0
>>17
どこで調べたんだよwww
>>18
すんずれいな!よしずみのほうが大分頭いいぞw
83名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:36.46 ID:A+4/28tr0
>>31
コメの問題だけじゃねえって。

今日のNHKの報道ではアメリカ曰く

「目的は保険、自動車、牛肉」って言ってたぞ。

あと、ちゃんと議論すらされてないがTPPはこれだけじゃねえからな。
84名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:40.26 ID:YN5D6Y0q0
日本維新の会が徐々に嘘つき売国政党の民主党に極似してきたぞ〜!
85名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:41.67 ID:mqo8aBTl0
裕次郎ちゃんさっさと連れてちゃって
86名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:28:50.25 ID:AjJX+6B90
それでも全国レベルでは、比較第2党になっちゃう可能性はあるね。
国政選挙のイメージ・ムードなんてそもそもそんなもん。前回ミンス
と同じ。
87名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:04.85 ID:npBE3y0m0
岡山県民ですが平沼氏と片山氏は即刻離党してください
88名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:07.35 ID:uNLa7yP10
石原慎太郎

私怨、、、息子を蹴落とした安倍石破が憎い、、、憎い、、、ただ、ただ、憎い、、、このままでは死んでも死にきれない
89名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:09.43 ID:oBqkpa6E0
経済界のトップなんかもそうだけど、
老い先短いと、長期的な視点で物を見んようになるわけで、
そりゃしょうがないわけだけど、先がある国民がだまされちゃいかんよ。
90名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:10.12 ID:wYIF9j660
選挙前だから、いいんでないの。
その公約で戦っていくんだから。
後からだと、問題だけどね。
91名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:28.69 ID:FIXQvqwTi
原発は橋下が折れたから、別におっさんがブレてる訳と違うだろ。
何を以って成功とするかと言えば、割れない事だよ。民主はとりあえずそれで政権取ったし。
92名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:28.75 ID:WJCdc73qO
TPP反対、児ポ規制反対、ダウンロード規制反対の共産党にするわ
お前らもどう?
93名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:38.46 ID:TjzKW3D40
>>41
現状日本からの輸出製品で高関税がかかっているものは非常に少ないよ。無関税になったから
大幅に輸出額が増える可能性はあまりない。そもそも円高で吹き飛んでいる利益幅のほうが圧倒的に高い。
為替額が結局利益を決めるのはウォンや人民元を低く設定している韓国や中国で明らかだ。
94名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:40.61 ID:LsCb4mUU0
石原終わった。維新に入れようと思ったけど、
やっぱり自民党にする。
バイバイ。
95名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:41.88 ID:kBLTRaeKP
ネトウヨって惨めだよね
96名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:49.50 ID:l7qu9fI30
てゆーか基軸通貨刷れる国と喧嘩して勝てるわけねーだろ
相手はチートしてるようなもんだ
交渉とかそんなんでどうにかなる問題じゃねーっての
97名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:52.59 ID:2q0+Z/O60
誰も得をしない合併だった
98名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:52.37 ID:hJ3cDoJ/0
平沼さんとか園田さんとか怒ってるらしいね。
99名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:29:59.66 ID:GgutCD2r0
だめだこりゃ
100名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:30:02.21 ID:Se+2kquV0
今までの保守的な振る舞いはなんだったのだ
101名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:30:13.11 ID:TVnkZL5cT
>>58
今日本は貿易赤字だけど安倍の発言で円安方向ではあるけど円安になってねえじゃん
102名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:30:15.02 ID:fBmf+JT+0
お前らの維新
103名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:30:39.91 ID:OD370V1kP
>>98
怒ってる場合じゃねぇだろうに。
維新と組む時点で考えろと。
104名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:30:45.03 ID:uSX3LA1R0
ある意味民主党よりひどいわ
慎太郎好きだったんだが、尖閣の購入を簡単に国に奪われた後
ろくに抵抗しなかったよね。
あの後から何か様子がおかしい。何をそんなに焦ってるんだ?
近いうちに死ぬかも。
105名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:30:56.79 ID:NX1ZZ3XR0
互いの悪いところだけを承認しているようなw
106名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:13.30 ID:GXfG/SoYO
これで維新が勝てば国民皆保険が無くなるわけだな
盲腸手術に100万かかる世の中になるのか
107名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:17.15 ID:YhAT777q0
心配するな自民もtpp条件付き賛成なんだから
108名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:18.60 ID:YN5D6Y0q0
石原はただの糞ジジイに成り下がった・・

売国土ハシシタは想定内だが。
109名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:23.76 ID:/+rUVvac0
>>12
賛成
110名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:26.30 ID:N4XdvpAK0
こうコロコロ政策が変わるようでは実際の政治は不向きだね
111名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:27.06 ID:Duay07H9P
>>1
こいつらゴミすぎるわw


【石原ハシシタの頭の中】

大同
・既成政党に権力を握らせない
・永田町をぶっ壊す

小異
・TPPどっちでもいい
・増税どっちでもいい
・経済政策どっちでもいい
・企業献金どっちでもいい


日本人の感覚じゃないねw
112名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:33.00 ID:1Gw23gdj0
>>53
クソとクソがくっついて、そびえたつデカいクソになっただけだな
113名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:33.93 ID:9higRZSr0
平沼はさっさと手を切って自民に復党した方がいいんじゃねえのか?
114名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:35.23 ID:2rQeeN3T0
部分交渉が難しいのがTPPなわけで・・・
115名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:46.27 ID:LM71MMsm0
>>98
そりゃ怒るだろ
挙句の果てに、候補者は
元OLとかキャンギャルだろ
20代の そりゃ怒るよ
抜けちゃえよ
116名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:51.60 ID:xwnQ3uZv0
(´・ω・`)TPP賛成派はほえ面かくよって言ってたよね
117名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:54.15 ID:Og3iySHh0
知ってた
118名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:55.77 ID:PyKp1g500
農業、酪農死亡で
口に入るのは遺伝子操作と農薬にまみれたものばかり
119名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:56.65 ID:WJCdc73qO
>>104
前からおかしいだろ
あの爺さん
発言がコロコロ変わるし
120名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:57.35 ID:RYtynslX0
さすがロスチャイルドの犬維新
死ね
121名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:00.23 ID:+h2gv8us0
増税とTPP推進の読売か。
慎重に読まないとならんな。
122名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:06.25 ID:W7/GWDPU0
石原は米国のフィリピンカジノ事件捜査を隠蔽したいがために動いてるんじゃないのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8AF05T20121116←その事件(ロイター)
★★★★★★石原=橋下、カジノ利権大好きコンビの闇★★★★★★★★
某メルマガの過去からの内容を要約します

ユニバーサルエンターテインメント(ユニバE)の岡田和生会長=パチスロ・アルゼ
フィリピンカジノリゾートでスティーブ・ウィン氏に投資協力したが後に仲間割れ
米カジノの大物とのトラブルというわけ
フィリピンのカジノに裏金がつきもの、
そこに名前が出て来るのがフィリピン大統領と個人関係のある石原慎太郎、石原宏高
だが岡田和生の最大の政界パイプは亀井静香(警察利権)、石原親子の利用は亀井の紹介
この界隈に名の挙がる別の周辺人物は石原の意を受けて橋下を支援している



>「アンタにあるのは我欲だ。俺は新党には参加しないぞ!」盟友の亀井静香氏
>は、石原氏に新党参加を誘われ、こう啖呵を切って断ったという。

>久々に聞く亀井氏の正論だった。

石原家の疑獄事件にまでつながりかねないから非安倍の政権が欲しいだけかもしれないんだよ!
ノビテルなら自民でよかったんだからね

TPPを見返りに差し出しかねないってことだよ
123名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:08.64 ID:rBk788AxQ
選挙で勝つために、それまでの主張を変えて他の党と
ひっつくなんてカスみたいな連中だな。
結局は自分のことしか考えてねーじゃん。
結局は自民党しか入れるとこない。
124名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:10.13 ID:yDSkZieW0
>>98
今、党を出ても問題ないんだろ?
抜ければいいのにね
125名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:20.54 ID:oBqkpa6E0
>>104
総理になりたいからじゃないの。
126名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:24.40 ID:ESONAD7P0
平沼さんが顔真っ赤の予感
127名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:26.84 ID:Y6mJT8lV0
正しい選択









日本の害虫・ゴキブリJA農民を撃滅しよう!
128名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:34.10 ID:SRw2Vcxk0
>>1
俺らですらこうなることを予測できてたのに
石原完全に耄碌してるな
129名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:32:38.34 ID:UNtYUdO4P
たち日の人たちはなにかいうこと無いのか?
このまま黙っていいの?
130名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:06.36 ID:uWTDS+4C0
本人が危ないと分かってながら参加しようとか
どうしてこうなるかね
権力欲には敵いませんかなw
131名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:14.10 ID:aQPh6Y4u0
わはははw もうむちゃくちゃw
保守層からも リベラル層からも両方から見離される政党になりそうだな
132名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:14.94 ID:n+tYB8+jO
おっしゃ、これで決まった。維新にうちは入れるわ
憲法改正にTPP参加で決定だわ
133名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:15.25 ID:oRYdtGbI0
>>71
自民に投票するやつはただのアフォだろ。
民主がダメだったからやっぱり自民なんて言うのは
まさに「元の木阿弥」そのもの。

3年半前に民主に投票して失敗したなんて言うやつがいるが
そいつらはそのたった3年半前以前の自民党政権時代がどんなに糞だったかということを
もう忘れている健忘症か単細胞のアフォ。
134名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:19.14 ID:1weBhycG0
主要政党になりそうなとこ全部TPP賛成かよ
国民に選択肢無いじゃん・・・
135名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:22.81 ID:l7qu9fI30
>>98
もう自民に行けばいいのにな

維新は完全に第二ミンスだわ
情弱共に正体晒すのは衆院選で国民騙してからだと思ってたが
早くも目にわかる形で化けの皮が剥がれたな

ある意味朗報とも言える
136名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:23.87 ID:JBLvI64fi
足して割ったらがらくたができあがりましたとさ。
137名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:41.20 ID:ZZ1woy5U0
よっ、エセ国士!
138名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:42.92 ID:yjCmL9AI0
>>113
いや、内部闘争して見せて維新をぐちゃぐちゃにしてもらった方がいい
多分、今離党すると橋下が老害を切ったみたいなイメージを作り上げる
139名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:45.43 ID:bw9teD+S0
糞売国奴wwww
140名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:48.13 ID:38/FzB80O
やっぱりな!原発とバーター応じる感触合ったから石原だけ入れたと勘繰ってたw

橋下だって脱原発なんて考えちゃいねーだろw与党奪い政治家権限大きくして独裁築くまでの時間は十分有るw
脱原発は取り組む振りだけで与党盗ればやっぱり原発しか無い!で原発も自民から奪うつもりw
信任した国民が悪い!くらいは平気で言ってのけそう…
原発は橋下が譲歩(損無し)TPPは石原が譲歩。TPPで外資入れて屈強なSPで固めて日本初の大統領(ゴッドファーザー)なるつもりだろw
141名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:33:59.90 ID:OD370V1kP
平沼のHPには、いまだに立ち日が
http://www.hiranuma.org/
しかしその先は太陽の党だった
http://www.taiyounotou.jp/
142名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:34:08.91 ID:ccR9g/L30
民主党にまた一歩近づいたね(´・ω・ `)b
143名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:34:24.09 ID:WJCdc73qO
TPP反対の共産党にしようぜ
自民党もTPP参加するような素振りを見せてるし
144名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:34:27.38 ID:ubWi1Iul0
>>1
橋下と組んだ時点で見限ってたけどな
立ち上がれのメンツもさっさと出て行った方がいいよ
ここまで違うのに一緒にやったところで民主党の二の舞だ
145名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:34:29.10 ID:8ageBUCo0
平沼の声がききたいね。
146名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:34:39.65 ID:1Gw23gdj0
>>91
悉く国民をコケにする方向で一致するのがバカにしてると思う。
アイツらまとめてガス室にでも入れたい人も多いんじゃねえか?
>>100
国士気取りのバカウヨを釣る為のポーズに決まってんじゃん。
147名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:34:40.16 ID:RYtynslX0
こんな男に300万も投票してたトンキン土人は脳みそ空っぽかよ
148名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:34:41.01 ID:3HVSojEt0
NHKの維新贔屓がおかしい
149名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:34:58.51 ID:A+4/28tr0
>>103
石原がズケズケ進めて行っちゃうんだろう。

立ち日とは合流前からずっと会合は行ってた。
だから石原の国政進出を迎える際は三顧の礼でって感じだったけど
石原がいざ立ち日TOPになったらこれだよ。旧立ち日の人達は人が良すぎたな…
150名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:02.81 ID:O4nxrIOiP
TPP賛成 民主、維新、自民?、公明?

TPP反対 国民の生活、反TPP、みどりの風、社民党など

こんな感じか。

これは小沢や亀井を本気で応援しないとヤバイなw
151名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:03.49 ID:CBz2ecWs0
>>111
原発どっちでもいい、追加で
152名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:06.47 ID:TjzKW3D40
>>133
それでどこの党に投票しろって言うんです か?
153名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:21.89 ID:YN5D6Y0q0
ミンスに騙され続けられて弱った国民を完全に無視し、

己の欲のために、国民を騙そうとする売国政治家どもは即刻日本から立ち去れ!
154名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:26.30 ID:038Ay5MZ0
もはや民主党と変わらないな
155名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:28.38 ID:hJ3cDoJ/0
たちあがれの支持者に申し訳ないと思わないのかね?
思わないだろうなw
156名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:30.86 ID:Duay07H9P
正直さ自民党が存在しなくて、
日本にミンスと維新しかなかったら、
ミンスに入れちゃうかもしれないくらいに維新酷いよな
157名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:33.49 ID:pAiPEMbZ0
TPPなんて闇なべにご執心とは…
158名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:37.54 ID:uNLa7yP10
民主維新でTPP連合
で、それを報じるCIA読売
あとは、安倍を潰せば、ナベツネが待ってる大連合ですな
159名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:54.35 ID:YhNiXecfP
石原さん保守を歌うならファイアーウォールの解放じゃなく
日本企業保護政策を訴えるべきだった
160名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:16.06 ID:7Np38/nY0
TPPが小異なら石原の言う大同って何なの
自分が総理になること?
161名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:16.96 ID:rBk788AxQ
旧維新や太陽に準備する時間与えなかった野田の勝ちだな。
今回の合併で石原と橋下の評価はがた落ちだもんな。
162名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:20.87 ID:RXsHNoih0
TPP賛成も反対もその時の思い付きに過ぎん。
まあ小異ってことだな。
163名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:37.70 ID:QDE0Dgg/0
な、なんだってー!?(aa略

色々どーすんのwwwwwwwwwwwwwwwwwww
164名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:43.02 ID:oBqkpa6E0
>>143

まっ、自民支持者は共産党に入れた方がいいかもね。
それで票が減ったら、次回選挙では目を覚まして、まともな政策をつくるでしょ。

これが共産党の正しい用法。
165名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:48.07 ID:0OQ5V9110
安倍も明確に反対を打ち出してないし、
反TPP論者は、亀井の所にでも入れるしかないんじゃないの?
166名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:49.94 ID:xwnQ3uZv0
なにがだいどーだ!
ダイドーブレンドコーヒーでも飲んでろ!!
167名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:53.21 ID:i2sv0p/l0
比例でたち日に入れるつもりだった俺涙目
168名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:57.38 ID:uSX3LA1R0
>>129
平沼園田は抜けるべきだよ
参院藤井片山中山も抜けて
自民に帰るかもしくは太陽の党で出直すべき
ハシゲは単に神輿が欲しいだけ
安倍にも見越しになってくれって頼んで断られてるし。
ハシゲはともかく小物の松井が大物ヅラするのは個人的に許せん
169名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:57.64 ID:JRhk0rOPO
維新の政策って、自民党にかなり近いな
自民党が過半数取れなかったら連立政権あるかもな
170名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:58.58 ID:shNJHU050
>>161
うん…これはちと酷いわ
こんなにあっさり方向転換するんだなw
171名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:28.27 ID:qdq7h7vnO
元々農業党である自民はすぱっと言い切れない弱味があるね
172名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:30.68 ID:4zpN44S+0
>>129
石原や橋下の人気に頼る道を選んだんだから
自業自得だ
173名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:34.25 ID:sz4aRFFK0
ブレるってゆうか遊園地にあるブランコみたいに大きく揺れる船のあれみたいだぞ
174名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:36.07 ID:bw9teD+S0
歯医者に一回行くと3万かかる時代になるのか
今のうちに治しとけよ
175名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:47.22 ID:f+hEREaQ0
まともな議員は早く維新から離党しろ。
今ならまだ間に合う。
176名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:52.10 ID:5Yp8cuHd0
石原と橋下の二枚下w
状況に合わせて発言するやつを変えるだけ
177名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:56.38 ID:o+iZ0QOO0
ま〜!コロコロ変わる橋下も大いに問題あるな!!
178名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:59.13 ID:odPvgMhO0
蛍の光窓の雪ー♪
179名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:06.17 ID:B6phS2ib0
主張コロコロ変え過ぎ。
献金目当てだろ。
とりあえず、議席数を獲得しないことには、どーにもならんからな。
金払う気のある富裕層の方を向いて、政治をします。
180名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:07.79 ID:HmR00cq90
平沼さんとはいったい何だったのか
181名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:11.65 ID:4egPebZL0
>>1
橋下さんは何で日銀に触れないの?
まさかデフレのままで
競争煽る地獄みたいな日本目指してるの?w
182名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:12.07 ID:A+4/28tr0
>>150
自民は賛成じゃねえよw
関税自主権撤廃なら交渉の席すら着かないって何回も繰り返してるだろ。

適当に誘導してんじゃねーぞw
183名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:31.19 ID:hJ3cDoJ/0
>>165
経団連が押しているから下手にTPPのことは言えないわな
184名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:39.51 ID:8JfULD+h0
つーか、TPPに関しては自民も似たようなスタンスだろ
TPP反対のやつは共産w小沢w亀井wのところに入れたらwww
185名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:39.23 ID:2OvEqcth0
維新の会=ポピュリス党
186名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:41.03 ID:clBUFnPAO
ウソつき基地外ミンスより100
倍マシ

がんばれ
187名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:45.55 ID:cOVCJr6b0
本気でたちあがれのメンバーは自民に行くべきじゃね?
188名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:38:47.00 ID:l7qu9fI30
>>143
あいつらミンスと違ってエリート売国奴だからある意味ヤバいぜ
この三年もミンス馬鹿だから日本が持ち堪えたようなもんだし
189名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:05.70 ID:4cQA/Ua/0
雑談の内容が大同だったんだよ
コスプレ最高とか俺は障子を破ったぜとか
190名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:08.74 ID:gv5zb33NO
ボケたのか?もう訳がわからん…
191名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:17.95 ID:O4nxrIOiP
>>111
政治の素人が出ても愛嬌で許して!だからなw

それで素人感覚も国政には大事だってw

【政治】維新、藤村官房長官への刺客に29歳元OLを抜てき…大阪7区 橋下氏が後押し
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353368327/l50

>新人候補だけに、途中で言葉に詰まるなど悪戦苦闘だったが、
>橋下氏は「まあ、愛きょうでお許しください。
>政治の玄人がやっても20年間、日本は何も変わって来なかった。
>こういう感覚の人も国政に送り出してですね、あとは僕に任せてください」
192名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:21.60 ID:RYtynslX0
しかし国民の半数以上はマスゴミマンセーの愚民だから
政策さえ知らずに維新に入れるバカがいそう
政策を知っても橋下さんのやることはすべて正しいに
決まってると言って投票する
もはや民衆の頭は末期的
ロボットのがましだわ
193名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:21.60 ID:LM71MMsm0
TPPとか原発なんか俺の知ったことじゃねーよ

ってことだろこれ。しらねーよ。どっちでもいいよ

ってことだろ。総理になっても寿命短いし

しらねーよマジで ってことだよな

無責任だなぁ
194名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:32.35 ID:1Gw23gdj0
>>147
わしはトンキン土民だが1票たりとも入れてないがな。
バカウヨどもがバカ騒ぎしてるのを見て「馬鹿だこいつら」っていつも思ってたし、書き込んでた。

一緒にしないでくれ。
195名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:34.74 ID:0y4FWyVK0
売国耄碌じじいー
196名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:40.06 ID:uSX3LA1R0
>>133
じゃあお前はもう1度民主にでも入れてろ
197名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:40.81 ID:mScL4kob0
橋下のオモチャ、平沼ww
198名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:47.37 ID:/UA6l5qC0
企業献金がある限りTPPは避けられないよ
企業団体献金を廃止するなんて言う政党はないから
TPPは避けられないってことだ
199名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:39:58.27 ID:EkG2M41Y0
TPP交渉参加に反対してる奴って何なの?
TPPに参加するかどうかじゃなくて、TPPの「交渉」に参加するかどうかだからな。
交渉にすら参加しない意味が分からない。
交渉に参加しなきゃそもそもTPPの内容自体はっきりと分からないし、
交渉して国益を守れるように努力して、それでもダメだったらTPPに参加しなければいいだけ。
交渉参加に賛成反対を議論すること自体おかしなことだわ。
200名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:05.84 ID:wawtzMGr0
【政治】自民 ASEANでTPP参加表明反対
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352983375/
201名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:16.61 ID:kVxDruGdO
>>160
ノビテルの敵討ちでしょ
202名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:20.37 ID:uWTDS+4C0
選挙に勝つためなら、首相になるなら信念も政治信条も捨てるとか
まさか、こうなるとはねえ
203名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:23.29 ID:5Yp8cuHd0
>>187
そうだろうな
石原はともかくたちあがれ議員は絶対に納得してないと思うよ
204名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:36.50 ID:kKWNHpdgO
政策なんてどーでもいいなら政治家なんていらないよ
石原は政治家じゃない
205名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:39.01 ID:4egPebZL0
>>187
それは正論。基本保守派なんでしょ?
なぜ革新派政党に媚びるのか謎w
206名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:49.97 ID:Ggm9qkmE0
維新も・・・これじゃ民主の二の舞だ!!!!もうダメポ (´・ω・`) 
207名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:56.64 ID:f+hEREaQ0
平沼さんの脳の血管が切れてしまいます ><
208名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:01.54 ID:N69dbFy/0
フジの夕方のニュースでやってたけど、
石原は都知事のころ
TPPはアメリカの陰謀といってたのに
TPP賛成に変わるってすごいな
209名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:02.58 ID:YhddJ80j0
これが大同小異の結果か
210名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:17.75 ID:oHDozRA40
日本が交渉に参加するころには、すでにルールは決まってるんだから、
無意味なんじゃないの?
211名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:37.09 ID:l7qu9fI30
>>199
交渉に参加したら参加したも同然

てかそんなコピペみたいな文書見飽きたわ
212名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:46.15 ID:a21JTsXF0
あんなもん反対だとか言ってなかったか
213名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:47.96 ID:hJ3cDoJ/0
JAと医師会が頼みの綱になるんかね。
JA公認、医師会公認だと反TPP。
214名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:52.42 ID:tQ3+3Q1W0
新自由主義・自民党(当時)

企業流出

こいつダメ、やっぱり大切なのは内需だね

社会主義的民主党の誕生

乗っ取り

新自由主義的民主党の誕生(自称中道)

またかよwwこいつダメじゃんw

新自由主義・維新の出現

TPP参加

後戻り不可能。国民終了


つまり、選挙結果を見るとなんとなく気づかれつつあるので
外圧で抵抗できなくさせようとしてるんだろうな
215名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:41:58.61 ID:YN5D6Y0q0
石原は痴呆症かwww
216名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:05.10 ID:zjS8rnAd0
もう無茶苦茶じゃねぇか。
河村市長の切り方といい、こいつら信用できんわ
217名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:05.28 ID:uSX3LA1R0
>>187
とても同意なのだが
年取りすぎで自民は拒否するらしいんだと
218名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:10.43 ID:O4nxrIOiP
>>182
テレビで自民はTPPに対して中間って出してたからね。
賛否両論なんだろうなと。
ただ政権与党になったら明確な反対でない限り、アメリカに押し込まれそうだね。
きっと大臣か誰か殺されるよ。
219名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:12.84 ID:EkG2M41Y0
>>211
>交渉に参加したら参加したも同然

その根拠は?
アメリカ様には逆らえないから、とか言わないよな?
220名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:13.17 ID:i2sv0p/l0
旧たち日には、民主党内の保守派をひっぱって来てそのままやってほしかったんだけどな。

石原なんて、口だけ右翼だろ。
天皇なんてそのうちいなくなる、発言は忘れてないぞ。
221名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:38.19 ID:oBqkpa6E0
>>199
こういうのにコロッと騙される国民が多いから、
日本はいつまでも経っても景気が良くならないのだよ。
222名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:42.82 ID:U+a/xjxF0
TPPは医療が心配だね
223名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:48.02 ID:y6a0L3Yv0
閣下と信者の真の目的は憲法破棄or改正だからその為にどんな手段をとろうとそれは些細なことなんじゃね?
224名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:51.21 ID:LqJ7Q8pT0
>>187
立ち上がれの議員が今から自民党に行っても大臣になれないからね
確率は低いけど維新が躍進すれば大臣になれるチャンスがある
225名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:55.56 ID:i++A7xOo0
石原は歳じゃね?
劣化が速すぎる

「腐ってやがる 遅すぎたんだ」
226名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:21.05 ID:1Gw23gdj0
>>186
えっと、維新のおやびん(ハシゲ)の病的な嘘つきは君の中ではどうなってんの?
227名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:29.05 ID:uv//KmxnO
TPPはアメリカの策略だ!日本乗っ取りの陰謀だ!とかぶちまけてたよな、石原珍閣下ww
228名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:35.04 ID:+h2gv8us0
>>149
石原で伸び率は0→2%以上と凄いからね。
ここで存在感が出たんだから、出てかまわないと思うよ。
TPPに関しては穏健派もいるけど、
やはり反グローバルの党は今の日本には必要。
229名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:40.92 ID:SRw2Vcxk0
>>201
×敵討ち
○逆恨み
230名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:48.28 ID:Ud+JCYb70
ハシゲも石原もブレ過ぎ
右翼のフリした新・民主党です。
231名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:48.59 ID:C6lxhEsI0
                 ,........
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.          イ新の「新」     は    「新自由主義」の新!
..{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
232名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:54.22 ID:3jafYOveO
農家なんて、これまでどれだけ優遇されてきたんだよ
今現在でもサラリーマンの倍は稼いでるわ
TPPも受け入れないで自分達だけ贅沢な暮らしを出来ると思うなよ
233名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:59.59 ID:qXdmJZLg0
どうせ嘘つくなら選挙前はTPP反対とかいってたほうが票とれるのにな
維新も伸びないんじゃ
234名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:10.01 ID:waEZ2iP90
政策を考えたところで、政治家になれなかったら意味ないじゃん
当選して政策をあわせることは合理的だと思う
235名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:24.76 ID:4egPebZL0
>>214
維新ってアメポチだろw裏にケケ中いるの胡散臭いんだが。
236名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:29.02 ID:l7qu9fI30
>>219
根拠はってお前

アマチュアかよ
よく関連スレ読んで来い
ネラーのやーめたみたいなノリは外交じゃ使えないぞ
237名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:32.30 ID:UpiS7n5x0
原則的に賛成と言いつつ、全面的に何もかも自由化するのは危険だってのは、
聖域なき関税の撤廃には反対とか言ってる自民と同じになるんかな?
238名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:41.41 ID:pR58lnQf0
結局お山の大将でいたいだけで政策なんかどうでもいい石原
239名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:45.20 ID:hJ3cDoJ/0
>>219
交渉のテーブルに着く条件が、全ての関税を撤廃することが前提になってるからだろ
240名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:47.06 ID:FhuU/seK0
年齢制限なんて自民党もバカなことをしたものだ
シルバー自民がシルバー維新にさせられてしまってこれではいけない
241名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:50.52 ID:qdq7h7vnO
右どころか石原は典型的なオールドレフト。


何度も書いてるんだが、君ら馬鹿ばっかだからさあ…
242名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:44:56.61 ID:MPVRhbc/0
老害
243名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:05.21 ID:Duay07H9P
>>187
俺の中で平沼はもう『素晴らしい思想のおじいちゃん』になった。
政局音痴すぎて影響力なさすぎて、
正直無能と言わざるを得ない。
考え方は素晴らしくても何も成し遂げられない
244名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:10.55 ID:nv5KE9fv0
>>220
こいつは最初から極左だろ
軍拡賛成で排外的だからって右翼とは限らんのよ
中国見りゃ分かるじゃん
245名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:18.70 ID:3NmQTHhHO
>>230
右翼は右翼だろ
保守じゃないだけ
246名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:35.70 ID:1IbaGCk+O
流石は真性保守w
呆け爺とアホ市長にも負けるとは
何も出来ない平沼ってとんだ虚仮威しの無能だなw
247名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:45.36 ID:fRSv4enQ0
地域特色も政策も一貫性が無くなってしまったな
合流は選挙の後の方が良かったんじゃね?
248名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:46.99 ID:9YJwmNnT0
>>236
根拠は?
249名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:48.03 ID:YPDc8+yO0
ネトウヨら民主か共産へ投票しろ
250名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:51.36 ID:d2ZbSZihP
>>1
完全に竹中の言いなり。

おまえらの平沼はどこいったんだー?
251名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:55.88 ID:WlZ6CiNJ0
本物は亀井しかいない
252名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:59.38 ID:C6lxhEsI0
                         .         |
                        イ⌒ヽ.       |
                       イ   ヽヽ.      |
         {    !   . .   ..イ .....  .ヽヽ..      |
         `ヽ       , ....:::ノ../\.................(:::ヽヽ | 
           `ー  ./_/:...(__人__)    .\.::ヽヽ| 
ィ彡三ミヽ          (.∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽|
彡'⌒ヾミヽ         / / / / / |ll\\    \ . .|   
      ヾ、     . /  / / / /  川 \\    \ |
       `ー―' .  | / / / /≡=リ    ミ、ミ     |   アゲインストの風が
              |  彡r'´ ̄ ̄ヽ. __,r'´ ̄ ̄ ヽミミ |
彡三ミミヽ         .彡テ-ラ' ・_>ノ ⌒ハ ラ' ・_>ノ ̄.|     
彡'   ヾ、  _ノ   |彡イ ` '  '  ,  : : :` ' ' ´ : : : :l|           吹いてる………
      ー '     . |り |      r ,  , ,ヽ. : : : : : :  |
              l川リ|      '⌒;;⌒' '  : : : : :: : |  
 ,ィ彡三ニミヽ __ノ   V|/l      _,, v ,,   : : :: ::. |
彡'      ` ̄      ./ー',      r ー-=ェっ` : : : ::ー|   
                /リ,        ⌒ : :: : : : : :::イ /.|     
         __ ノ    川 ,     . . . .: :.: : :: : /l /|
   ィ彡'   ̄          l / ∧ー ____  ; ; ; ; | l|
ミ三彡'           .  |' / |  , , , , , ,/;''' /ヽ|
            /⌒  Vリ/|  : ' ' '   /   / .|
        ィニニ=- '      / /l   : : '  /  / / .|
       ,ィ彡'       /, -/  l  _ -' 、  / /   |
253名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:46:00.96 ID:Ve0UDrQt0
こいつ手のひら返ししすぎだろ
254名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:46:04.21 ID:WJCdc73qO
>>218
自民党は今までもムニャムニャはっきりしないまま首相になって
結局経団連に媚びてるからTPP参加だと思う
255名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:46:09.06 ID:5Yp8cuHd0
>>204
いった事をコロコロ変える橋下は社会人としても失格だな
弁護士としては成立するのかもしれんが>>17
256名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:46:35.07 ID:VDGufXse0
>>168
石原は保守じゃないって言って、そのメンバー出て欲しいわ。
そしたら橋下が欲しがってる保守色も抜ける。
257名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:46:55.80 ID:A+4/28tr0
>>218
昨日プライムニュースに自民の林が出てたけど
議員にも情報が全然開示されて無くて、
尚且つ、内容について国民的な議論もされてない状況では
絶対に参加してはいけないと何度も言ってたな。
258名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:03.44 ID:OD370V1kP
TPPは農業や医療もだが、土建も心配だ。
耐震基準が非関税障壁だなんて言われたら
米国基準の軟弱ビルやインフラが乱立するようになるぞ。
交渉参加するとしてそういう心配な分野を、全部リストアップできるのか?
国内基準でなきゃ安全的にヤバいものは、いっぱいあるだろ。
259名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:04.75 ID:QOcLxdN80
あっはっはw
こりゃお笑いだw
260名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:10.20 ID:1Gw23gdj0
>>198
あれ、維新ってついこの間まで企業献金に反対してなかったっけw
>>232
いっとくけど、自営の第一次産業なんて365日24時間営業なんだぞ?
261名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:10.61 ID:38/FzB80O
>>158
自民も信用は出来んがねwそれでも自民・維新・民主しか選択肢無い連中は
自民一択がよろしい。自民は一応TPP参加について自らに枷填めてる
民主・維新壊滅の自民大勝の場合、自民にもTPPで変節したら次は自民がこうなるとのプレッシャーかけられる

実質、賛成派政党だけで議席占めさせるのが最悪な結果生む。国民の大多数はトルクルダウン(笑)
で強い日本造りに賛成と曲げて全員奴隷化一直線だよw官僚にもプレッシャーかかる社会が望ましいが先ずは政治家
262名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:26.93 ID:EkG2M41Y0
むしろ、TPP推進派の維新にTPP慎重派の石原が入ったことで、維新のTPPに対する考え方が
「基本的にはTPP推進。だが、徹底的に国益を損なうもの、危険なものは吟味し、そういったものは絶対に突っぱねる」というものになった。
これがベストだな。
石原を取り込んでより完璧なものになった。
263名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:32.33 ID:91g/zbdg0
カスゴミは維新押し?
テレビ見てないからわからんけど、こいつらミンスと同じじゃん
264名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:35.73 ID:LM71MMsm0
だいたいさ、元々

維新が国政に出るのは都構想実現の為必要なら出るってこと

だったんだぞ
265名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:38.14 ID:h2O3JaUg0
てっきり、自民案のような、日本の国益を守るという条件が整わなければ参加しないという立場と思っていたのだがな
これじゃ今までなんのために反対していたのか分からんな
今まで単に知らなかっただけなのか、それとも橋下の都合の良い口車に乗せられたのか
どちらにしてもろくなもんじゃ無いな
266名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:43.68 ID:l7qu9fI30
>>248
交渉のテーブルにつく条件が今現在の条件を全て飲む事だから
TPPは全ての撤廃のが基軸だから中身見なくてもそこはわかってるんだよ
267名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:49.77 ID:mb62ros20
>>211
>交渉に参加したら参加したも同然


てか、そんなコピペみたいな文書見飽きたわw
参加するために交渉するに決まってるじゃん。バカ?w
268名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:52.97 ID:N69dbFy/0
アメリカの策略とか言ってたのに賛成に方針転換するんだ

東京都
石原知事定例記者会見
平成23(2011)年10月28日(金曜)
15時03分〜15時29分
http://www.metro.tokyo.jp/GOVERNOR/KAIKEN/TEXT/2011/111028.htm

【記者】今、議論が高まっていますTPP(環太平洋パートナーシップ協定)の交渉参加問題についてなのですが。

【知事】僕、反対。あんなものは、アメリカの策略で、みんなもうちょっと頭冷やして考えた方がいいよ。
日本の経済界は、物が売れない、もっと売りたいと言っているけれど、色々な弊害が出てくる。
だから、そういうものをみんな、熟知して議論したらいいんです。
269名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:56.51 ID:lWbwhqoj0
立ち上がれ日本は抜けてもいいんじゃね?
石原だけ維新に残ればいいだろ
270名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:58.52 ID:CWbFPzQL0
最初と180度違うとは言わんが120度位は変わったような気がするんだが
271名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:58.62 ID:uSX3LA1R0
>>243
同意
いい人だと思うのだが
チャンネル桜のコメンテーターになるしか
年取りすぎだが創生日本のよしみで安倍に1度復党打診すればどうかな?
272名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:48:01.97 ID:Duay07H9P
>>245
国体破壊革命主義者のハシシタがなんで右翼なんだよw
明らかに左翼だろw
273名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:48:11.43 ID:xnCIbP6A0
>>225
いや遅すぎだったんだろw
274石原しんたろう(偽者):2012/11/20(火) 19:48:17.67 ID:lqirqjLq0
TPP反対論者は、米帝国主義的搾取を大いに懸念しているようである。
確かに、TPPは米国のための米国による米国中心の経済秩序であり、ルール作りである。
日本に不利益なルールが採択される。外交能力がほとんどない日本は、それを阻止できないであろう。

しかし、比較すべきは参加した場合と不参加の場合の比較である。
環太平洋諸国は、次々と参加する。なぜなら、小国は不参加を選べば、関税障壁に取り囲まれ経済が立ち行かないからである。。
日本は、内需主導経済であり、不参加のであってもなんとかなるかもしれないが、メリットとデメリットを比較すればメリットのほうが大きいだろう。
交渉が鍵を握るが、日本はその大きな市場を武器に安売りや安易な妥協はしないことが重要だ。

議論すべきは、TPPのデメリットをどうやって克服するかということである。ここで、反TPP論者の語るところによれば、
米帝国主義のターゲットは日本市場であり、過酷な搾取が行われるであろうという推論だ。

私はそうは思わない。TPPにおける日本の経済力はナンバー2であり、米国は日本の協力を求め、日本の協力なくして大きな経済圏を築くことはできないと考えている。

日本の評論家の伝統らしいが、反米、反帝国主義を唱え米国脅威論を振りまいていれば、評論家としての地位が高まるらしい。
米国は決して優しい友人ではないが、鬼でも悪魔でもないのである。
日本市場という大きな市場を武器に米国と公明正大に渡りあう外交力をなんとか育てる必要がある。
日本に交渉力、外交力はなく、交渉事は全て失敗すると諦めるのであれば、TPP参加いかんにかかわらず、日本の外交上の敗北は続き、日本の復興はない。

日本に不利なルールであったとしてもTPPは少なくとも公平なルール作りになる。
米国主導による開かれた市場主義経済によって、日本の発展を促す必要がある。
275名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:48:42.51 ID:soTirF8F0
石原氏と橋下氏の連携が半端ねえ

こりゃ政権とるぞ・・
276名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:48:50.36 ID:O4nxrIOiP
すでにTPP支持の橋下はアメリカ様の支持も得られてるからなw
今回躍進したら近い将来、橋下首相もあるなw
国会議員にもなりたそうだからなw

「橋下氏、キングメーカーになる」「彼が首相になっても、米国との関係は円滑」…米CSIS日本部長のマイケル・グリーン氏

>日米関係への影響についてはグリーン氏は「橋下氏がたとえ首相になっても日米同盟支持、
>環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)支持の立場を考えると、
>米国との安保関係も経済関係も円滑にいくだろう」と語った。

http://seiji2ch.ldblog.jp/archives/4563564.html

橋下氏と松井氏、市長や知事と兼務可能になれば参院選出馬も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000703-yom-pol
277名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:48:50.91 ID:GgutCD2r0
立ち上がれは立ち上がれよ
278名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:48:51.88 ID:JveBmJqn0
この人何のために政治家をやっているんだ?
279名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:15.20 ID:d2ZbSZihP
>>265
安倍さんがアメリカと交渉して何かを勝ち取れると思うのがおめでたいわ。
慰安婦問題だってアメリカ行ったら謝って帰ってきちゃったんだぞ?
280名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:41.64 ID:syXHPyvOO
>>255
橋下さんはそんなに変えてるか?
変えてるのは石原さんだろ
281名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:42.19 ID:9YJwmNnT0
>>266
今現在の条件って?

反対派は、条件は非公開とかアホなこと言ってたけど?
282名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:53.37 ID:kVxDruGdO
>>229
まぁ私怨だよねwww
283名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:54.99 ID:RbI5mGXB0
石原もこんなものか
もはや維新には何の魅力も無いな・・・
284名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:57.04 ID:UpiS7n5x0
一応書いとくけど、TPPにおいてアメリカの意思一つでどうにでもなるなら、
もうとっくにTPPの枠組みは出来てるべきだろうにね。
日本が参加してない今ですら色々揉めてるんだし、
アメリカの影響力も高が知れてる。
285名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:57.87 ID:uWTDS+4C0
>>277
平沼もボケたんじゃないかな
286名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:58.52 ID:+h2gv8us0
>>239
なるほど、じゃ交渉参加は基本しないって事になるのかね w
しかし経済界に迎合は見っとも無いな。
287名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:50:05.71 ID:l7qu9fI30
288名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:50:18.65 ID:KuTg/BO6O
さあ平沼さん テレビカメラの前で橋下さんを肩車しよう
そこで叩き落とすか卑屈な笑みを浮かべるか決断してください
289名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:50:28.24 ID:f37PMZsF0
終わりの始まり。もっとやれ
290名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:50:44.51 ID:oBqkpa6E0
>>262
何人(何カ国)に喧嘩売るんだって話だよ。
291名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:50:46.50 ID:4aw9SWFZ0
利害関係人のマスゴミがTPPの中身に目を向けさせないように必死だ
利権を持った農家がグローバル化の波に逆らっているという印象を国民に植え付けて
B層を釣って世論誘導しようという魂胆が見え隠れする
292名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:50:48.89 ID:wE5I7zG30
全国総評論家
293名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:51:04.56 ID:01SoawHZ0
>>232
そう思うんならTPP反対して農業はじめればいいじゃない
農業やれるように政策に意見するほうが賢くないか?
294名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:51:05.98 ID:MrDTVW8W0
なんかこれ…民主党から逃げ出して飛び込む連中の屠殺場というか棺桶というか…
その為に用意された入れ物のような気がしてきた
295名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:51:18.79 ID:EkG2M41Y0
変化を求めない人は自民に入れて下さい。
変化を求める人は維新に入れて下さい。
296名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:51:46.13 ID:EAvVnWGs0
右翼とか左翼とか政策とか方針の是非って以前に
この選挙前のジタバタっぷりはあんまりじゃないのジジイ
ジジイが最後のご奉公って思うのは勝手だけど
必死過ぎてちょっと足場に使えそうな橋下道連れに
信条曲げてもがきまくるその滑稽さとみっともなさがハンパないよ…
297名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:51:46.56 ID:SKdMb0Hq0
>>1
>「全面的に何もかも自由化するのは危険だ。部分、部分について討論したらい い」

それは包括協定を目指しているTPPに基本的に反対なのでは…
298名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:51:53.41 ID:tFd0x79H0
>>284
過去に日本がアメリカの圧力に勝てた例あんの?


ないでしょ
299名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:00.66 ID:5Yp8cuHd0
>>280
今度は来年の参院選挙に市長と兼任できるようになったら立候補するそうだよ
大阪は踏み台になりすぎて壊れてるんじゃないかな?
300名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:12.82 ID:O4nxrIOiP
>>268
>アメリカの策略とか言ってたのに賛成に方針転換するんだ

アメポチのデキレースかな?

石原新党結成の影に蠢くCSIS人脈
http://yokodo999.blog104.fc2.com/blog-entry-789.html

「橋下氏、キングメーカーになる」「彼が首相になっても、米国との関係は円滑」…米CSIS日本部長のマイケル・グリーン氏
http://seiji2ch.ldblog.jp/archives/4563564.html
301名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:26.77 ID:bbaZkQjJO
石原「首相の椅子よろしくアメリカ様」
302名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:28.48 ID:U5CD5PjA0
もう箸にも棒にも状態だな、異心
303名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:40.19 ID:W86B29x80
もはや老害でしかないな
304名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:50.61 ID:Duay07H9P
>>281
全部わかってるわけでもなければ、全部わからないわけでもないから。
細部まではわからないが、
交渉参加のテーブルにつく=聖域なき関税撤廃は確定してるの。
そんな事すら知らないで賛成して喚いてるの?
305名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:53.62 ID:9YJwmNnT0
>>293
農業やるってのは、国民の税金負担で、生活保護受けるようなもんだからな。
まともな神経があったら、得であってもやろうとは思わん。
306名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:56.92 ID:zTjoE9+F0
石原さんはいいけど
もと立ち上がれの人が気の毒だわ
307名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:58.81 ID:nHb8h3lc0
おじいちゃん完全にボケちゃってるだろwww
308名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:05.63 ID:l7qu9fI30
>>281
いや、テーブルに着いてないから細かい条件はわからないよ

ただ、TPPって大前提は全てを撤廃だからそこはブレないんだわ
だから条件見るまでもなく全て撤廃の時点で日本には合わない
309名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:06.27 ID:2yoP1ttF0
80歳だからな!寿命だし。言ってることが日替わり定食でも
どうしても総理になりたいんだろ。
池田大作がノーベル平和賞超欲しがってるのと同じ。はたから見ると滑稽だけ
ど本人は必死なんだよ。耄碌してる。もう名誉欲みたいなもんしかないだろ。
金も腐るほどあるし性欲も食欲も睡眠欲とかしょせんただが知れてる。
310名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:06.87 ID:d2ZbSZihP
安倍さんは慰安婦問題だってアメリカに怒られたら謝って帰ってきちゃったし、
テロ特措法の延長にミスったら所信表明までしたのに総理を辞めさせられたんだよ。
TPPもいったんテーブルについたらもうアメリカと交渉なんて絶対にできねえんだよ。
311名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:09.01 ID:UpiS7n5x0
>>298
だから多国間交渉だから。
GDPの規模云々で実質日米FTAとかいう人達もいるけど、
2国間だけで物事を決める訳ではないでしょうに。
312名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:09.82 ID:A+4/28tr0
>>298
あるある。何言ったんだ。
313名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:22.80 ID:hJ3cDoJ/0
農産物だけじゃなくて、わけわからん人間が仰山やって来るからな。
モノだけじゃなくて人も自由に移動できるようになるから。
都市から農村まで仕事求めて住み着いちゃうよ。
日本人の仕事は益々なくなります。犯罪件数は上がるだろうし。
314名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:29.12 ID:2OvEqcth0
>>305
医者も同じ
315名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:38.62 ID:jvOxqJQ90
これがネトウヨの真実か・・・
どうせTPPに入るなら、早急に交渉参加しとけばよかったねw
随分と遠回りした挙句、大損しただけ・・・完全に乗り遅れだよ・・・
316名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:42.37 ID:N9K4K6l1O
民主と一緒だよなぁ
何言った所で選挙にさえ受かれば屁理屈つけてなんでもひっくり返し、それを悪びれず開き直る
理念が無いのなら政治家やらないで欲しいわ
317名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:50.02 ID:WrnAIGeD0
橋下が反原発
石原がTPP賛成
をバーターしたってことだろ…

まぁ、原発もTPPも、どっちでも良いんだけど……だからって維新を応援はしないなw
318名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:51.68 ID:++XDBRpb0
小異を捨てて大同にとw
企業献金とTPPはきっと小異だったんだよ。
TPPでは野田・維新と自民っていう構図になってきたのかねえ・・
319名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:52.60 ID:tMyZKShHO
自民と民主とみんなと維新の違いって何よ?
320名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:04.84 ID:+ut6hu2Q0
だいたい地方分権なんて言ってる時点で橋下は保守でもなんでもない
国家解体論者の極左だろ
極めつけはTPP賛成w
外国企業による国家主権の侵害以外の何物でもない

ちなみに石原は左翼でも右翼でもない。
ただの目立ちたがり屋の構ってちゃん。

バカ息子が総裁になれなかった。
保守のエースの座を安倍さんに奪われた。
その腹いせで自民党の邪魔をしたいだけ。
321名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:05.18 ID:C6lxhEsI0
        ボケ老人恍惚石原維新太朗
                ┝━━━・・・・>To be continued, Forever.....
          維新自由主義の会TTP
                |
                |
                |
      ,..…ヽ     生ける屍    廃人ネトウヨ   重度ネトウヨ  微ネトウヨ  一般人     知識階級    慧眼の主 
    イ../\ヽ      ┝━━━━━━┿━━━━━┿━━━━┿━━━━┿━━━━━┿━━━━━━┥
  :::ノ..(__人__)..(ヽ、消費税11%   竹島発言   竹中露出  文楽問題   八作    市長就任時  市長選運動中
 (________)相続社会保障  佐野抹茶   そのまんま   .パソナ
 |  /=|/|/= \.  │  /                 中出し    マルハン
 | イ -=・ ∧-=・ 丶 |  /)
  ヒ|u   ( )     |ソ ( i )))       Q.「あなたは いつ ハシゲの正体を見抜けましたか?」
  |  ._´___   ・.|リ/::/
  丶 ...`ー'´ ..// ソ  
   .\___/∧      
  │::<( Jew)
   \(ミl_,_)
     /.  彡つ\
   /_ /  \ _. 〉
 /::::/   /:::::/
(二二)    (二二`)
322名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:05.75 ID:LM71MMsm0
どうせ外圧で変化させられるんだよ。
比較的緩やかな変化を求める党の方が
急進的な変化がなく安心

外圧により変化はさせられる。
323名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:11.90 ID:syXHPyvOO
>>299
あ、そうなんだ
じゃあ、国政には自分は出ないってのは変えてきてるんだな ありがとう
324名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:11.95 ID:qXdmJZLg0
息子が総理大臣になれないから自分がってのもね

なんか歪んでいる

もう寿命なのに
325名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:12.15 ID:wawtzMGr0
>>262
セルが人造人間のみ込んだようなもんだな。
326名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:15.35 ID:lLgcUIJG0
それでもまだ維新は民主なんぞに比べれば、まとも
次の選挙は自民が圧勝して自民政権に戻るが、公明と維新と連立になるよ
327名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:19.30 ID:XgT4sP3t0
>>232  農業やれよ  大人気の農業をな www 
公務員みたいな暮らしができるぞ ww
328名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:24.05 ID:+VdGYfWp0
TPPねぇ
チーズやバターが安くなるなら嬉しいなぁ
激安になる必要はないけど、今の価格は高すぎる
329名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:24.82 ID:ki49SWRx0
>>1
もう完全に日本の敵だな老害。
330名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:30.20 ID:Xi9Ohn5y0
自民党が反対してるから
反対の人は反対のジミンガーでどうぞ
選挙前に決めたんやからええがな
331名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:32.83 ID:WwcjwAQI0
>>1
よし!

よく言った!!!

で?

自民党だけじゃね?

態度をはっきりさせてないのはwww

自民党さんよぉw

TPP交渉参加賛成?反対?

まさか朝鮮飯が好きだからって日韓FTAとか言うなよなwww
332消費税増税反対:2012/11/20(火) 19:54:42.69 ID:LmGyf74wO
消費税増税、原発推進、TPP参加っていいところが一つもない。
駄目なところを掛け合わせた、ゴミ政党になった。
333名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:44.93 ID:6FIhOKcm0
橋下は石原という名前だけは有名な人形手に入れてウハウハだな
334名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:52.49 ID:fiQBU0y30
>>298
自動車の貿易摩擦は実質勝ったといってもおかしくない。
335名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:54:55.32 ID:dcXLq/QyO
>>298
うん 利用してるだけだからそれ
日本は外圧や規制がないと成長しないタイプだから
336名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:03.40 ID:EkG2M41Y0
>>332
原発推進??
337名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:16.74 ID:RbI5mGXB0
平沼もいつまで維新の国賊政策に我慢できるだろうか
日本を思う気持ちがいつまでそれを許し続けるのか
338名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:18.43 ID:sgwZHRQk0
石原はなんで遺伝子組み換え食品に関心持ってるんだ?
例の断食とかの宗教絡み?
339名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:22.75 ID:9YJwmNnT0
>>308
アメリカが砂糖の関税をゼロにできるわけないだろ。常識で考えろ。
各国に事情があるわけで、それを交渉しないでどうすんだよ。
340名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:23.29 ID:VbLK6KRQO
もう単なるアメポチ老害党じゃねぇかよww
341名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:23.32 ID:mUZS/LRb0
459 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/18(日) 20:35:09.10 ID:kCrIrQc80
さっきYouTubeで見たんだけど、橋下ってTPPのISD条項が何なのか知らないくせに賛成してるのなw
ちょっとびっくりw
http://www.youtube.com/watch?v=eZtC4qBGkTQ

交渉に参加したらもう降りられないことも知らないw
http://www.youtube.com/watch?v=6y8OcbWw8L4
342名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:24.23 ID:yVnCt+Hn0
>>274
まあね
米帝は依然として世界一の軍事大国だし
敵に回してはいけないわな

19世紀英帝に迫られ維新したように
343名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:31.75 ID:J7DrgoyC0
TPPで右だ左だと言う議論はおかしいと思うんだが、正直
344名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:33.77 ID:mq4CkFE40
はいはい野合野合
345名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:38.12 ID:U5CD5PjA0
コロコロコロコロ
当てにも何もなったもんじゃない、バカにし過ぎ
346名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:42.55 ID:V9QgRxrJ0
保守は石原切れよそれで上手くまとまるだろ
コイツはイラン
347名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:46.07 ID:bbaZkQjJO
>>278
首相になるため
348名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:47.49 ID:zs3BZfN10
>>232

サラリーマンの代わりは幾らでもいるが、

農家の代わりはいないんだよ。

その意味がわかるかね?お前にはわからなくても他の人にわかればOKだよ。
349名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:53.18 ID:h2C94T8z0
朝鮮人民主党からの受け入れ組織
朝鮮人維新の会が先祖がえりだな!半島の血は濃い
350名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:05.58 ID:uWTDS+4C0
石原も危ないとは分かってるんだ。危ないと分かっていながらも
参加しようとする、この変節はなんなんだと
首相なのか、私怨なのか・・・
351名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:14.75 ID:C6lxhEsI0
           . .   ..イ ......ヽ
       ホッコ ホコ  ....:::::ノ./\....(:::ヽ                        ▲
            ,'::::/:(__人__) \.:::ヽ、                   ▲▼▲
           [__________]            ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ            ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
         ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i           ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
        ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|            ▼▲▼       ▼▲▼ 
        i::::::::■■■■■■■■■ァ、:::::::::::|           ▲▼▲       ▲▼▲ 
        |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}           ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
    /´|  ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!          ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
    | |  /´{::::{  ○  ゞ‥'ン ○  |:::::::/          ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     | | / /.!:ノ,    __ニ___      !/V,'                  ▼▲▼
  __rート、 l' /.:ノ'气    トェェェェェイU`   i'¨7ゞ                   ..▼
 { ! {、ヽ. l.:.   !||' ,   u...U!iu    ,イ||/        
 ハ_>Jノ l |     !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.          イ新の「イ」     は    「イスラエル」のイ !
..{  /  /{     !!!' i ' ,, トU,,.
352名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:20.26 ID:bpw7mT7i0
石原が代表になった時点でオワコン
353名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:28.16 ID:xsRLMowx0
維新の会は第二民主党

・今井豊   (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均  (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久 (元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・水戸将史 (元民主党) 選挙で握手のため車のドアを開きバイクと事故、救護せず
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・栗下善行 (元民主党) 東京都都議 児童ポルノ関連でイベント参加者に対し謝罪を都知事に要求
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・阪口直人(元民主党・外国人参政権賛成)
 
※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系
354名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:32.90 ID:mnCJLmbX0
早くもTPP反対を撤回かあ。
こんなんで政治家やれるんならもう政治家なんていらんよ。

平沼、これでいいのか。
亀井や山田は筋通してるぞ。
355名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:36.31 ID:ex9OoLVl0
356名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:38.22 ID:fMI3UdQX0
これだけ主義主張が変わるともう何をしたいのかわからんね
357名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:39.13 ID:l7qu9fI30
あと、農業改革のためにTPPとかマスゴミがよく言ってるが
別段TPPみたいなリスキーなものを持ち出す理由がないわな
358名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:39.53 ID:WJCdc73qO
所詮、自民公維新は根っこは同じアメポチ野郎
359名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:41.82 ID:+ELrUIz90
石原はTPPで維新に妥協
橋下は原発でたち日に妥協

これ・・・どっちも損してないか?特が見えないんだけど
360名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:42.08 ID:01SoawHZ0
>>305
じゃ公共事業とか国債発行して借金するのもダメじゃん
返済に税金使うわけでしょ?
エコカー減税とかも要は生活保護じゃん
実力主義気取っても意外と税金で保護されてるもんだよ
361名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:47.25 ID:FyOln0bL0
橋下、2012年11月20日放送の朝ズバで明言

「維新の会の衆院立候補者は当選後1期(最大)4年で全員議員辞職する。」

「来年の参議院選挙に私と松井知事は(首長のまま)参院選にも立候補します。」

「政策はどうでもいい、世間は(原発など)そんな問題どうでもいいと思ってるんで。」
362名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:52.53 ID:M4/WQziBO
こんな石原見たくなかった。

改めて安倍自民一択だわ
363名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:54.29 ID:Kh9NY3M/0
このお爺ちゃん、私は反対だって言ってるのと変わらんのに気づいてるのか?
364名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:54.10 ID:a21JTsXF0
平沼とか選挙区の公認受けちゃってるし
まさかTPP賛成側で戦うことになるとは
365名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:54.34 ID:NAdasjKD0
ビッグマウスのわりにすぐ折れるよね、この人
366名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:56:55.30 ID:LM71MMsm0
>>350
ボケだろ・・・・
367名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:02.37 ID:lBHeLqCu0
そういう部分自由化がやりたきゃFTAでいいだろ
368名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:10.09 ID:4aw9SWFZ0
今回はTPPに賛成か反対かがリトマス試験紙だ
主権を国民の手に取り戻すチャンスと考えて選挙に行こうぜ
369名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:17.35 ID:wh+hFDKY0
あの夏の民主より露骨な状態だなwww
しんでしまえ!
370名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:17.79 ID:OsH2VNJ30
石原信者は今どんな気持ち?wwwww
371名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:43.63 ID:nZrK6LRO0
 1992年(平成4年)11月25日発足。代表にはマッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン会長を
務める経営コンサルタントの大前研一が就任し、いわゆる無党派と呼ばれる大都市圏サラリーマン層を
中心とする会員が「生活者主権の国」を掲げ、道州制・規制緩和などの新自由主義的政策に賛同する国
会議員を党派を超えて推薦・支持をした。議員格付け効果を導入し、議員立法を強制させることによる
“平成維新” 実現を目指した。

…そのほか、同会事務総長に茂木敏充(現自由民主党衆議院議員)、事務局長に長島昭久(現民主党衆
議院議員)、事務局長代理に長妻昭(現民主党衆議院議員)、事務局次長に風間直樹(現民主党参議院
議員)、事務局長補佐として花咲宏基(現民主党衆議院議員)、顧問として 京セラ会長の 稲盛和夫(
松下政経塾会長、CSISと関係が深い)、日本労働組合総連合会会長の山岸章、出雲市長の岩國哲人、富
士ゼロックス会長の小林陽太郎(三極委員会のドン)、朝日新聞編集委員の船橋洋一(CIA協力者の名
簿に名前がある)、北海道知事の横路孝弘らが就任した(肩書きはいずれも当時のもの)。

◯どうみてもこれと同じで、第2民主党だよね。旧自民の小沢一郎が、旧自民の石原慎太郎に変わったようなものか。
372名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:48.17 ID:A+4/28tr0
>>328
そんな呑気な問題じゃないw
盲腸になったら何百万。風邪ひいたら治療費何万の世界だぞ。
国民皆保険制度も壊されかねない問題だぞw
373名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:51.38 ID:9f6SLQ6u0
維新は献金OKで譲り、太陽はTPP賛成で譲った、ってことだな
374名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:51.39 ID:kVxDruGdO
>>305
お前な
炭水化物はエネルギーってこと解ってんの?
375名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:53.53 ID:d2ZbSZihP
いったんアメリカと同じテーブルについてからひっくり返して帰って
来れるなんて亀井と小沢くらいなもんだよ。

「交渉すればいい」なんて言ってる安倍も石原も大嘘つきだ。
そもそもTPPは1対1の交渉じゃないからな。日本だけ嫌だと言っても多数決とられるんだよ。
相手は日本にものを売りつけたい国ばかりだからな。
376名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:01.93 ID:qXdmJZLg0
>>353
すべてのマスコミが選挙の争点を外国人参政権にしていない。
原発とかTPPとか消費税とかどうでもいい。
377名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:01.94 ID:yzEgSgl60
石原がおかしい
何か弱みを握られているのでは?
378名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:07.53 ID:ye2AbgD50
あーあー 魂を売り払ったなw
「アメリカの陰謀」つって「国民ももっと知ったほうがいい」
って言ってた石原はもういないなw
379名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:13.08 ID:tFd0x79H0
>>311
アメリカ様が他国と平等に交渉するわけないでしょ これは貴方も分かってるでしょ
実際に既にオーストラリアだっけ?韓国もか?
アメリカ様ルールでやられてるんだろ
まあ、極端にやられてるとは言わないが、間違いなくアメリカ様有利なルールにされるのは100%だよ
これはみんな分かってるやろ

>>312
例えば?
380名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:21.91 ID:ZDYwK3jA0
\(^o^)/
381名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:41.72 ID:S8L2ytkV0
TPPに賛成するともれなく米の生命保健会社から多額の献金が
382名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:42.05 ID:c4DkIxtz0
遺伝子組み換え食品だけ、かよ…
つか農業を守ろうと交渉したら
絶対別の所で妥協しなきゃならなくなるんだぞ?

滅茶苦茶交渉が上手く行ったとしても24分野あるって事は半分の12分野は向こうのいいなりって事だ
本当に解ってるのかコイツは?
383名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:44.90 ID:EAvVnWGs0
つまり俺が天下取りたいだけなんだよ!!!

ってさっさと言っちゃえよ石原
大体の国民はもうわかってるからさ
384名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:48.28 ID:9YJwmNnT0
>>360
エコカー減税によって産業を保護しても、それ以上の法人税を納めてるわけだよ。
プラスだから、守ってるわけ。

今の農業っては農家が全員死ねば、GDPが向上するという異常な状態なんだわ。
385名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:49.01 ID:b95MvVZS0
おい



  なんだこりゃw
386名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:56.64 ID:FhuU/seK0
>>360
税金使うという表現には引っかかる
別に薄めて踏み倒したっていいんだから
387名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:59.09 ID:yVnCt+Hn0
>>262
安倍、維新に移籍か
388名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:59.35 ID:CsF3uCgX0
あーあ
389名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:59:05.27 ID:l7qu9fI30
>>339
その常識ってなんだよ

あと、お前のレスに答えがあるじゃん
各国に事情があるのに日本の都合で交渉できないだろ
390名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:59:07.49 ID:oBqkpa6E0
>>368
日本人はM体質だから賛成大多数で終わるでしょ。
391名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:59:17.25 ID:mUZS/LRb0
西田昌司 (=安倍総裁候補推薦人)


『何故、民主党の様な人間が出てきたのかと、ここが一番問題なんですね。

民主党のような人間を作った、また民主党の後ですね、今いわゆる維新の会とかですね、
                                         ~~~~~~~~~~
みんなの党とか、いろんな形の政党がですね、いわゆる形の上では保守的な事をおしゃってですね、
国民の支持を得ようとするような動きがありますけども、私は全部偽物だと思っています。』

★TPPに関するお話です
自民党内のTPP参加賛成論者はほとんど慎重・反対派に転向しているようです

※時間がない人はここだけでも
・18分40秒〜  米倉vs西田先生
・38分20秒〜 小泉Jrさんと西田先生のほのぼのとした出来事

【西田昌司】『非常に面白話ばかり!』真正保守政権を構想するフォーラム
http://youtu.be/V0QPmtnTz-8
【政治】自民・安倍総裁「TPP賛成?ミスリード」「聖域なき関税撤廃交渉の条件とする限り、参加反対の姿勢は全く変わっていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352982665/
392名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:59:17.67 ID:IF9/kxOf0
>>98
もう怒る資格無いだろ
393名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:59:31.82 ID:tiFy0/1qO
売国大連合だな
入れる政党ねーな
394名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:59:37.54 ID:AmRAXHva0
どこまでもブレ続けるよ
395名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:59:45.27 ID:u0QHkcf80
えっ

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
396名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:08.45 ID:0y4FWyVK0
健康保険
医療
農業
医療と農業あたりはTPP締結後に移民受け入れ要求される

FTAでいいのに
397名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:17.07 ID:ye2AbgD50
モンサントの危険性をあれだけ喚起してた
石原がwwwwww 「僕は絶対反対!断言してた石原がwwwww
原則賛成wwwwwwwwwwwwww

政治権力欲しさに悪魔に魂を売ったwwwwwwww
398名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:19.76 ID:qXdmJZLg0
自公民維新 全部TPP容認なんだが
TPP嫌いな人はどこに投票すんだ
共産党か?
399名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:28.35 ID:RxNa3Y8L0
あのさ石原がいままでどんなことをやってきたかを見てみればそんな大きな期待はできないとすぐわかるだろう
400名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:33.70 ID:+h2gv8us0
>>335
前民主の新進党の米開放以来プラザ合意とか良い事ないのお。
401名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:49.88 ID:xsRLMowx0
石原は完全にイルミナティの手先だと判明したな
こいつはもう終わりだ
402名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:55.54 ID:MPVRhbc/0
酒池肉林美酒美食
てめぇの生活が第一政党かよ
403名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:56.61 ID:uWTDS+4C0
>>363
TPP危険だとは理解してるが、それ以上はボケてしまったのかね・・・
404名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:57.06 ID:NAdasjKD0
この調子じゃ外国人参政権も人権擁護法案も賛成だな
反対と言った次の日には賛成するだろうし
405名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:59.35 ID:9YJwmNnT0
>>389
本気で、アメリカが砂糖の関税をゼロにできると思ってるわけ?
反対派って、そういう国際常識に欠けてるんだよ。
406名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:59.79 ID:d2ZbSZihP
>>376
そんなものは自民党だって連立の争点にしてないよ。だから
その法案をもっとも多く出しまくってる公明党と10年以上も組んでるんだよ。
407名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:00:59.96 ID:p1C4RHAxP
信念より議席が第一
408名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:24.76 ID:jkVjszhF0
石原さんはそんな人と思っていなかったがやっぱり名誉欲の為には信念も変えるのか。
409名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:32.13 ID:3DmVHSyT0
あれ?石原さんはTPPに反対だったんじゃ・・・・・?
言う事変わってるけどいいんですか・・・・?
410名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:35.95 ID:oBqkpa6E0
>>398
そのままの名前の党が出来たでしょに。
411名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:45.56 ID:W2H2efnC0
首相として名を残したかったけどもう老齢で先が無いからなりふり構ってられない
412名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:45.70 ID:l5+fXfjp0
野田民主のTPP参加は事実上無条件降伏だろ?
安倍自民は「聖域なき障壁撤廃が条件なら参加しない」だから、懸念材料がうんと減る。
それを見越しての発言だろうから、自分は石原の変節を容認する。
413名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:48.15 ID:X4KtIK5a0
石原そこまでして総理になりたいのか。
どこが保守だ、国士だ
414名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:51.97 ID:91g/zbdg0
これでもバカなジジババは石原がいるから入れるんだろうな・・・
415名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:54.00 ID:+/mk5+LF0
俺は、20代前半の若者だが、
橋下、石原慎太郎らには全く期待していない。
特に橋下がどれほど国民を馬鹿にしているかがわからないのか?
維新、第三極に期待してる奴はみんな馬鹿だ。 はっきり言い切れるよ。
維新八策を個人個人で吟味せよ。

・相続税100%(韓国、台湾、アメリカ、シンガポールなど外国資産流出、
家を持ってるお父ちゃんが亡くなれば、家族は国に家を召し上げられてその瞬間からホームレス)

・TPP参加(条約は国内法よりも上位なので、日本国民の主権喪失決定。
デフレ促進、日本人失業者大量発生、日本にアメリカ人が大量に入ってくる。イオンは消えて、日本中ウォルマートだらけ)

・70人以上の大阪市特別顧問(当然、大阪市民の了承を全く得ていない。市民を裏切る行為)
・新自由主義政策推進(なぜアメリカのリーマンショック、ウオール街デモ起こったのか?国際情勢に疎いこと、理解できないことが露呈)

・外国人参政権(日本が中国人、韓国人に国を乗っ取られる可能性)

・首相公選制(首相は警察、自衛隊の最高司令官。首相は日本国に最高権力者。
橋下が首相になれば、日本版KGBを作って国民を監視。国民に警察、自衛隊を向けてくる。
橋下のツイッターを少し見れば、自分に逆らう者は誰ひとり許さない考えが露呈)

ダメなところを数え上げればきりがない。何一つとして彼らを支持できる要素がない。
416名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:01.47 ID:qdq7h7vnO
ま、TPP反対の奴は人に頼らず、自分でTPP反対党でも作って、アメリカや経団連と戦ってくれたまえ。
417名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:10.72 ID:mUZS/LRb0
418名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:16.43 ID:O4nxrIOiP
>>381
>TPPに賛成するともれなく米の生命保健会社から多額の献金が

その前に、今回の選挙期間中にマスコミのCMに
外資系保険会社のCMが増えてくるだろw

小泉の郵政選挙期間中に5000億近くもの外資系の金がCMでマスコミに流れたようにw
419名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:17.66 ID:P0VlrXmG0
NOと言えない日本
420石原しんたろう(偽者):2012/11/20(火) 20:02:24.30 ID:IXR90rC40
TPPは、急いで結論を出す必要はない。安倍君が言っているように、窓口を閉じず、慎重にでいい。
米国も日本の国論が二分されている事を知っているし、理解を示している。

米国は、日本の参加を熱望しているが、急いではいない。国論が熟するのを待っている。そして、必ず参加すると楽観視している。
なぜなら、環太平洋やアジアの小国がドンドン参加するからである。
それらの小国にとって、貿易は経済の生命線であり、不参加は、貿易障壁に囲まれることを意味し、死活問題になるからである。

日本も参加国に囲まれ、関税障壁に囲まれれば、参加するであろうと読んでいる。
421名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:27.42 ID:V1EhJtCz0
つくづく
信念のある政治家は小泉純一郎と亀井静香だけだった
って事がよく分かる政局だな
422名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:39.96 ID:ugEoCt0w0
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!<ウヨ釣り島の14億7千8百万円d
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
423名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:44.83 ID:DHEOFlJ50
グドグドじゃない
支持率高いのが不思議だわ
424名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:45.73 ID:hxWNMhsY0
橋下も石原ももう何一つ信用できないね、くそすぎ
425名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:46.75 ID:l7qu9fI30
>>405
アホか

常に最悪のケースを考えろよ
これ条約だから引き返せないんだぞ
賛成派は楽観視し過ぎ
426名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:46.92 ID:leGQasgo0
・・・平沼発狂すんじゃね?
427名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:02:47.59 ID:KJ9FHfui0
日本迷走の会
428名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:00.22 ID:V9QgRxrJ0
>>232
サラリーマンの倍も稼げるならみんなやってるだろ
お前も倍稼げるんだからリーマンやめて農業やればwwww
429名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:15.62 ID:0vURRXf40
TPPは、例外なき・包括的などとごまかす余地がない。
参加しますとバスに乗ったら印鑑押すだけ。
石原や橋下はポスト鳩山を目指しているようだ。
430名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:16.03 ID:hpJewmcH0
>>1


おいおいまたルーピーかよwww
431名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:35.85 ID:tFd0x79H0
>>334
あれ勝ったのか?
ルールなんかではアメリカ様の圧力には負けてなかったか?
その上で自動車メーカーが性能や品質でそれでも負けなかったってイメージなんだが
432名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:42.21 ID:RxNa3Y8L0
おじいちゃんなんだから家でみかんでも食ってろってこと
433名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:50.41 ID:e+l6zlfP0
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )    
    i   (・ )` ´( ・) i,/   
   l    (__人_).  | はい、終了
   \    `ー'   /
434名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:53.65 ID:bbaZkQjJO
>>298
敗戦時の国体護持
ま そこが日本の聖域やけど
435名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:54.31 ID:4KLDsrht0
石原なら当然の判断だろうな
東京都の知事さんだったんだから
地方分権なんだから

老人、過疎地を守るための反TPPなんぞ
やるだけ無意味なのはわかりきっている

無党派票を取り込むならTPP推進だろう
アメリカとの安保体制構築にもかかせない
まあ話し合って丁々発止でいきますよ
で正解!!
436名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:54.32 ID:IiHUg+9I0
農家の人は絶対反対しろよ。
437名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:03.84 ID:ye2AbgD50
平沼や中山恭子さんの公式コメントはまだかwwww

維新抜けて今からでも安倍自民に戻れwwww
お前らのボスはもうなりふりかまわんぞwww
438名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:13.53 ID:9YJwmNnT0
>>425
TPPに不参加で、日本だけ関税を10倍にされるような
最悪のケースでも考えればいいんじゃないですかね。
439名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:16.36 ID:FyOln0bL0
わずか結党から1週間程度でこのザマwwwwwwwwwwwwwwwwwww
440名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:20.77 ID:5ej31Vw80
石原も橋下も政局の為なら政策なんかどうでもいいのな
醜いとしか言いようがない
441名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:24.56 ID:M5oxc6yc0
自民が保守とか意味わからんぞ
やってることはリベラル右派じゃん

経済右派だったらどこも保守なの?
それともアメポチだったら保守なの?
442名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:27.26 ID:NAdasjKD0
石原は完全に旬を過ぎたと思ったわ
これじゃルーピーじゃん
443名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:30.13 ID:Tyin8qwF0
チン太郎とハシゲはとにかく信用ならん
444名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:30.40 ID:5Yp8cuHd0
>>422
寄付金出した人絶対怒ってるだろうな
445名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:31.20 ID:jvOxqJQ90
ネトウヨ!!
お前らのバスの席、もうどこにもねえからwwwwwwwwwwwww
446名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:39.11 ID:kVxDruGdO
>>415
反論の余地ナシw
447名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:44.49 ID:XgT4sP3t0
>>384  あのな、農家への補助金が米にしか出ないて知ってる?
しかも収穫辺りいくらか知ってて言ってるか?
子どもみたいな批判言ってんじゃねーよ
448名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:45.52 ID:9f6SLQ6u0
平沼が国士だとか言ってた詐欺師は出てこいよwwwww
平沼はすでに維新の公認を受けてるから維新の政策をとっくに飲んだって事だろwwwww
449名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:49.37 ID:eeEU3St90
野合ってレベルを超えてるね
450名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:51.38 ID:38/FzB80O
>>274
TPPは自由貿易や自由競争を深化させる為のものではないw
加盟国の全産業に米国ルールによる知的財産権を認めさせ自由販売に強力な枷を填めて有力な知的財産権を有する
企業が永年ボレるよう取り謀るのが狙い

次世代はITだバイオだと知的財産権占有戦争起きたが米国圧勝で日本なぞ完敗も良いとこ
勝ってる自動車やらだって韓国みたいに支配されたり軽自動車・車税・電気自動車の知財・給湯口の方式
などあらゆる分野で訴訟起こされマトモに土俵に立たさないだろう
日本が優位な分野は乗っ取りかルール変更がくる
451名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:55.89 ID:yVnCt+Hn0
>>305
部落民になるのと同じやな
452名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:59.36 ID:/BpRkfp4P
453名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:07.02 ID:d2ZbSZihP
>>421
TPPはブレーンの竹中の政策だろうが。小泉ならとっくにTPP参加してるよ。

旧自民党でTPPに反対してるのはこれでもう亀井と小沢だけだよ。
TPPはアメリカの政策なんだから、アメリカに異論を言えるかどうかが問われてるんだよ。
454名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:07.40 ID:VEVnZ4300
アメリカの薄汚い犬。
455名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:07.76 ID:TWWAS2Rn0
>>398
自民は容認はしてないでしょ。ミスリードしてんじゃないよ。
456名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:10.32 ID:mnCJLmbX0
>>359
経団連をはじめとする財界からの献金と人的支援でしょうね。
選挙で効果を発揮する名簿を集めるのも企業や業界団体だからね。
サラリーマンや中小企業は「××さんの紹介です」の電話で投票先決める人が大半なんだから。
457名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:15.86 ID:ZEt6ijB40
またかよ。これで何回目だよ。日本野合の会はもう政策とか出さなくていいよホントに。
458名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:20.63 ID:WK2Pg4go0
これには鳩山由紀夫も思わず苦笑い
459名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:21.83 ID:l7qu9fI30
>>438
永遠に残る不平等条約級のものが残るよりマシだな
460名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:27.17 ID:hpJewmcH0
>>436


俺自身も絶対断るw
461名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:32.37 ID:80/Plfs9O
テーピーピー批判は何なの?閣下や安倍が参加を表明したんだから、正しいんだよ。

そもそも交渉力で日本に有利になるんだよ!
462名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:51.00 ID:O4nxrIOiP
>>416
>ま、TPP反対の奴は人に頼らず、自分でTPP反対党でも作って

ところが、反TPPという名前の政党が出来たんですよw

【政治】亀井氏の新党、名前は「反TPP・脱原発・消費増税凍結を実現する党」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353377403/l50

政党名が長いけど、略称は「反TPP」だそうですw

マスコミがTPP推進になるだろうから、良いアイデアだねw
無理やりマスコミに連呼させるw
463名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:05:51.94 ID:hkHLszJ50
TPP反対は小沢と亀井の国民生活勢力だけだな
464名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:14.83 ID:LM71MMsm0
これで一週間ぐらいして

でもやっぱりTPP反対とかなったら

笑えるなwwww

ありそうでワクワク

あまり真剣にかんがえてなさそうだからなwww
465名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:17.47 ID:W4Hz0vKO0
詐欺師だな
466名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:18.89 ID:4CuFIgVp0
もう何でもアリじゃんココ。
467名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:26.09 ID:tTZGnMn90
>>1

      ,.ィ , - 、._    、
      ,イ/ l/      ̄ ̄`ヽ!__
    ト/ |' {            `ヽ.            , ヘ
   N│ ヽ. `              ヽ       /ヽ /  ∨ヽ
   N.ヽ.ヽ、         ,       }    l\/  `′
   ヽヽ\        ,.ィイハ      |   _| 
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、  |  \     橋下=B
      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >    石原=C !
       l   ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /  安倍(A)=B+C
       l   `___,.、    u ./│    /_  だったんだよっ!!
        ヽ.  }z‐r--|    /  ト,      |  ,、
         >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ  ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´  ./  \、       \/  ヽ/  \/
-‐ '''"  ̄ /  :|  ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';'\    /    │
468名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:28.27 ID:RCoO676u0
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwww
469名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:39.62 ID:ye2AbgD50
旧立ち上がれのメンバーは
雁首揃えて晩節を汚しましたwwwww

自分で自分を許せなくならないのかw
「絶対に譲れない信念ですwwwwwwwww
老人に政治をやらせるのはダメだなwwww
470名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:43.33 ID:EkG2M41Y0
今現在、おいしい思いをしている既得権益者は「変化」を一番に恐れてる。
楽をしながら金がどんどん入ってくる、そんな状況を変えられてしまったら堪ったものではないからだ。
だから、既得権益者はその変化を起こす可能性がある橋下や維新を何よりも恐れている。
それゆえに、橋下は一部の人間に徹底的に嫌われ、徹底的に叩かれる。
そしていつもどこかで喧嘩している。
471名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:47.08 ID:hNHBH7Ih0
マッコリ安倍の工作スレだな
472名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:51.68 ID:OEuaevMfP
石原閣下とか言ってた奴、どうするんだよw
473名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:55.89 ID:AmRAXHva0
維新信者w
474名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:58.82 ID:XgT4sP3t0
>>451  お前の事か?
475名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:07.46 ID:5Yp8cuHd0
>>435
石原に外交の経験ないって
森本防衛大臣と田中真紀子を足して2で割った感じになるよ
476名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:09.87 ID:Tf9kcy2P0
珍米右翼の石原にそんな交渉が出来るわけねーじゃんwww
つーか、既に多国間協議は進んでいて条件闘争の余地なんてほとんどないんだよw
耄碌ジジイはこれだから困るwww
477名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:09.94 ID:xxjJC9un0
冥土のみやげにやりたい放題だな、石原。
維新タヒぬ
478名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:17.75 ID:l5+fXfjp0
オバマが日本にTPP参加を迫ったのは、大統領選に向けての功績をアピールしたかったんだよね。
当選したんだから、今後は性急に参加を迫って日本国民全部を反米にするリスクを負うとは思えない。
もちろん安倍自民のネチッこい交渉を期待するが。
479名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:23.99 ID:eu1bNxFU0
だめだ たしかな野党 共産党以外信用できない
480名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:25.23 ID:mb62ros20
>>415
>俺は、20代前半の若者だが、

聞かれもしないのに、自分から言い出すヤシって・・・。(爆)

Λ_Λ  
<=( ´∀`) <僕は生粋の日本人だけど独島…じゃない
(    )     竹島は韓国領土だと思うニダ…よ
| | |   
〈_フ__フ

  Λ_Λ    
< ;`Д´>  < あ…
(    )ポロ 
| | |  ヽヽ
(__フ_フ=( ´∀`)
481名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:30.89 ID:SIuzPHvi0
そもそも石原と橋下の政策的な一致点ってなんだったけ?
482名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:39.68 ID:91g/zbdg0
>>472
まぁ石原も詐欺師みたいなもんだったな

ホント寄付しなくて良かったわ・・・
483名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:46.00 ID:Szj3LdJw0
>>14
そのとおり!

中山恭子さんは自民党に戻って外交関係やってほしい!
あの人が埋れてしまうのは日本の損失だよ
維新なんかにいたら駄目だ、戻ってきてー

阿倍ちゃん、中山さんに打診しないのかな
484名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:48.53 ID:sgwZHRQk0
TPPで自由化されて困るものに、遺伝子組換え作物なんて一番どうでもいいのが真っ先に出る理由がわからんな

普通の日本人なら、そこは米だろ
485名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:50.83 ID:OD370V1kP
>>481
反官僚
486名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:56.33 ID:rvLJ5Gp60
石原もうろく呆け爺だなwさっさと逝ってかまわねーわw
表示だw?そんなことして売れなければベイ糞が文句言って訴えられるのに
あほじゃねーのかwwwww
487名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:06.97 ID:soTirF8F0
一度維新に任せてみてみてくれ

自民から派生した民主とは違う

決められる政治を実現しよう
488名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:09.94 ID:2OvEqcth0
農家の奴らは働かなくても年間約1000万円の補助金貰ってるらしいな
489名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:10.27 ID:QDE0Dgg/0
ご乱心!ご乱心!!
ギャハハハハハ!!
490名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:12.33 ID:os65dTx+0
>>1
だめじゃんw
491名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:12.67 ID:0QY4k1GLO
金持ちによる金持ちの為の競争社会くるで
492名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:13.04 ID:p1C4RHAxP
要するに国民生活に関することは小異だから
どうでもいいってこと
493名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:16.31 ID:mURwrhqQ0
偉い
これで維新に投票する
494名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:41.75 ID:9YJwmNnT0
>>447
日本の農業について、WTOなどで問題になってるのは、
「補助金」じゃなくて、異常な高関税による保護だからね。
「補助金はもらってない!」とか反論するのはアホ。

結局消費者である国民が負担し、別の産業まで迷惑をかけてるわけで、
補助金のほうがまだマシ。
495名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:44.94 ID:aWU2c5XH0
>>420
日本はアジアを中心にFTA進めてるから、日本だけ関税障壁で取り残されるなんてことはない。

FTAとTPPを同時に進めながら日本に有利な状況を引き出していけばそれでいいわな。
496名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:48.87 ID:d2ZbSZihP
結局、TPPはアメリカの圧力に反対できるかどうかの踏み絵なんだよ。

安倍さんは慰安婦問題だってアメリカ行ったとたんに土下座しちゃったし、
テロ特措法の失敗で辞任した人。アメリカにものを言える人じゃないよ。
石原も、尖閣買取りをアメリカで宣言したアメポチ。
497名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:09:02.74 ID:ugEoCt0w0
>>298
鳩山総理が日本人を苦しめてた年次改革要望書を終了させた
498名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:09:19.13 ID:xxjJC9un0
>>481
全くなし
499名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:09:46.51 ID:OEuaevMfP
石原は昔からクズだったから、まあこんなもんだろ。

結局

原発維持
消費税アップ
TPP参加

これって自公民とどこが違うんだ?
500名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:09:46.66 ID:nHu0r5+00
はい、消えたー。
さようならー。

原発では橋下に譲歩させて、TPPで石原が譲歩したのな。
501名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:09:55.18 ID:BteYNE3p0
TPP賛成・・・終わったな。

「一度やらせてみよう」はもう懲りてるだろ、さすがに。
502名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:01.06 ID:ye2AbgD50
>>483
元々西田昌司を窓口にして
旧立ち上がれを自民に復党させて
安倍総裁誕生の基盤にしようとしていたんだが
平沼が断ったんだよwwww

その平沼がw石原に連れられて
橋下に食われたwwwwwwwwwwww
てめえの信念()どこにいったんだよとwwwwww
503名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:02.35 ID:XgT4sP3t0
>>488  ほお。 詳しく。そんなに良い思いしてるなら、
日本はフランスや米国のような農業国になってるはずだよな
504名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:09.92 ID:1Gw23gdj0
ぶれるというより…回れ左?かもな
505名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:10.65 ID:KDIbCqPJ0
皆保険の崩壊、ISD&ラチェットの恐怖、BSE牛の輸入
TPP絶対反対!
石原にはマジがっかりした
506名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:10.73 ID:fDJTPAlpi
速報


【速報】 織田裕二、やっぱりゲイだった! 週刊誌スクープ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353408663/




【速報】 織田裕二、やっぱりゲイだった! 週刊誌スクープ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353408663/
507名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:29.68 ID:u6Y2DUzz0
>>1
>部分、部分について討論したらい い

遺伝子組み換え食品以外に何が「部分、部分」に含まれるのか、
リスト等で明示して貰えませんか?
508名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:31.35 ID:EkG2M41Y0
>>501
自民にしたって「もう一度やらせてみよう」じゃん
509名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:34.79 ID:NAdasjKD0
まあ、レンホーをトップ当選させるような都民が選んできたんだから
そんなものだったのだろうけど
ないわ ルーピーもびっくりだわ
510名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:47.04 ID:c4DkIxtz0
>>481
中央集権の打破
脱官僚
消費増税
511名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:47.79 ID:RCoO676u0
次はチョン校の無償化か
このホラ吹きどもが
512名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:10:55.76 ID:4aw9SWFZ0
そもそもがB層取り込みのための合流だから政策なんてどうでもいいんだよ
維新八策にせよ、TPP参加にせよ、幕末の船中八策や開国攘夷になぞらえて
B層を釣って選挙に勝つための道具にすぎない
そこに付け込まれて、財界や竹中のような連中にいいように利用されている
513名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:11:10.02 ID:mb62ros20
>>503

 バカだなあ、

 農家が働いたら「補助金」もらえないじゃん。(笑)

 日本のすばらしい減反政策しらないの?w
514名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:11:10.13 ID:J6iXyleVO
しかし醜態をさらすジイさんだよな。
馬鹿だろうこいつ。
あっちいったりこっちいったり一貫性のない馬鹿。
強そうなやつに媚びて権力を握ろうとする糞じじい。
人に媚びて窓際に追いやられた息子を助けようとしてるだけだろうよ
なんなの?こいつ。
口だけじじいじゃんwwwww
515名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:11:20.99 ID:4KLDsrht0
>>475
はあ?TPPってのはアメリカ中心のブロック経済と同じだよ
中国をハブリにして、その他でもりあがろうという

無論アメリカが主導して富を吸い上げようって魂胆みえてるけどな
それでも中国相手より遥かにましだ
自国に利益をもたらすのは交渉役の器量しだい

安保が関係してるいじょうTPP賛成に回るのは当然
外交経験じゃなく当然の読みだ
516名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:11:39.68 ID:d2ZbSZihP
これで維新も自公民と全く同じ。
517名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:11:50.29 ID:l7qu9fI30
石原は左や右というか我欲の塊といった感じだなぁ
518名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:11:58.99 ID:WsBeJCuC0
維新って中身は元民主党のゴミ議員の烏合だろ
519名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:01.03 ID:3DmVHSyT0
おまえらも言うことがコロコロ変わるな
尖閣の寄付金の行方の時も特に何も言わなかったくせに
520名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:02.54 ID:X4KtIK5a0
石原は名を残すどころか晩節を汚したな
521名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:04.06 ID:O4nxrIOiP
>>497
>鳩山総理が日本人を苦しめてた年次改革要望書を終了させた

↓だね。

鳩山・小沢が「年次改革要望書」を廃止したことをご存知でしたか
http://tetsuoimai.iza.ne.jp/blog/entry/2503435/

でも鳩山が廃止したのに、
日米経済調和対話として菅が別の名前で復活させたらしいねw
522名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:11.42 ID:pzarm2r80
維新と自民は連携する
黒幕は小泉
日本版共和党、悪くないかもね
523名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:12.60 ID:V1EhJtCz0
こんな石原に
徴兵されるお前らの未来
524名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:13.85 ID:ZEt6ijB40
しかしこうして見ると改めて石原と橋下の接点なんか何もねーなw
どこら辺が「大筋の方向性は同じ」だったんだよw
525名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:24.00 ID:XgT4sP3t0
>>494  税金の補助が無いでやってる基幹産業の分野言ってみ?
526名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:34.54 ID:hkHLszJ50
TPP反対で有力なとこが小沢と亀井んとこだけなんだが
お前らどうすんの
527名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:45.18 ID:O8naOKC80
石原・平沼は終わった
528名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:48.96 ID:uZjEl0Bc0
だからさぁ・・・別にアメリカの失業対策であるTPPである必要はないじゃん?
やるなら日本主導の多国間貿易協定をじっくりと国内で議論しつつ進めていけばいいじゃん。
TPPに拘る意味がわからんのよ。
529名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:49.89 ID:Pzl+hmD20
アホがまとまって潰れてくれる維新の会を応援しましょう
530名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:12:50.20 ID:C6lxhEsI0
  騙されろ〜          騙されろ〜            .  ▲
              _ __                    ▲▼▲
             / .Y   \         ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            ./  /\   . ヘ         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼
           | /   \_ |         ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼
           |丿=-  -= ヽ.|           ▼▲▼       ▼▲▼ 
          ノ//,Y ノ ・ ) ・ヽ .V,ミヽ         ▲▼▲       ▲▼▲ 
        / く |   (_ _).   | ゝ \       ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
      / /⌒ ヽ (__人__) ./ ⌒\ \     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲
      (   ̄ ⌒  \ `ー' _/ ⌒  ̄___)   ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
      ` ̄ ̄`ヽ         /´ ̄              ▼▲▼
            |   屁臓   |                  ..▼
531名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:00.73 ID:1Gw23gdj0
>>484
つ 遺伝子組み替え米
>>488
農地の維持ってのがあるんだよ!
バカどもは荒地に種撒けばそれだけで商品になりえる作物ができると思ってるが
ダッシュ村企画も見ないのか
532名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:03.04 ID:LM71MMsm0
>>522
抱きつき商法やめてくれないか・・・・
533名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:03.53 ID:OEuaevMfP
良いとこ取りならぬ悪いとこ取りw
534名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:16.16 ID:ugEoCt0w0
>>481
・対米隷属
・レントシーキング
535名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:16.87 ID:QCtbDQjHP
まさか、石原の爺さんが
ミニ民主党を作るとはおもわなんだw
536名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:21.60 ID:nHu0r5+00
亀ちゃんが怒って逃げ出す筈だわ。
537名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:31.95 ID:9f6SLQ6u0
>>481
要は憲法改正が大事で、他は小事ってことなんだろ。
538名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:34.04 ID:aWU2c5XH0
たとえTPP反対しても一方で日米構造協議が今もあるわけだし意味ないだろよ
539名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:37.43 ID:/R/vvkAR0
橋下じゃなくて石原が交渉するなら大惨事にはならんでしょ
540名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:39.87 ID:qXdmJZLg0
>>526
小沢は理念などないから
選挙の勝ち負けしか興味ない
541名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:44.90 ID:5Yp8cuHd0
>>508
やめさせようとしたマスコミ報道に乗せられただけじゃん
おまえのそういう発想が洗脳されている証拠
542名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:46.07 ID:Tf9kcy2P0
>>463
まさに真の保守・保守本流だけだな 真っ当な主張をしているのは
なんで不平等条約は見送って、例外1割程度ありの個別FTAを締結しますと言えないのか
オザワンところは政策ははっきり明記してある

それから、2chで気に入らないのは清和会系統を保守本流と嘯く輩が出没することね
清和会や民主凌雲会はタカ派にて保守傍流 主流派になったのはつい最近のこと
外交はハト派で対話重視、国益重視でクールな姿勢の政党こそ保守
アメボチ政党では日本が米国に出し抜かれるだけさ
543名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:13:52.21 ID:/O0j108Z0
信じられない二枚舌つうか三枚舌使うな石原は。猫の目みたいにクルクル
政策変えて支持得られると思ってるのか?議席目的のみが目的の維新は
早く解党すべきだな。
544名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:03.71 ID:d2ZbSZihP
>>524
地方主権ってことだろう。つまり明治政府を幕藩体制に戻すってわけだ。
545名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:16.38 ID:TVnkZL5cT
国防で考えたらTPPに参加しないなんて選択肢は無いんだろうけど
反対してる奴らばっかりだな
546名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:19.46 ID:ye2AbgD50
>>536
いやまったくw
亀井がブチぎれるのもわかるわw

世渡り下手な頑固ものだが
亀井は憎めないなw
547名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:26.92 ID:X4KtIK5a0
こうしてみると伸晃もあの親にしてこの子ありだな。似たもの親子だよ
548エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/20(火) 20:14:27.24 ID:3+zX3b/C0
>>100
>>今までの保守的な振る舞いはなんだったのだ
本人の嗜好もあるが基本的に人気取り。

今、石原は橋下loveなんだよ。
それ以外はすべて捨ててる。

その結果、保守派の支持なんか消えるけどな。
549名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:31.86 ID:XgT4sP3t0
>>513  おまえ、今日、どこの国で作ったもの食べた?まさか、日本じゃないだろうな?
日本の農民は働かないんだろ?お前の説では ww
550名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:45.80 ID:l7qu9fI30
>>516
マシでなんのための第三極()かわからんよなぁ
自民大勝の情勢なのに劣化自民になってどうするのかと
551名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:50.60 ID:FyOln0bL0
>>415
よくわかってる。我が国も捨てたもんじゃない。
552名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:53.68 ID:9YJwmNnT0
>>525
農業以外に、毎年税金で5兆円の保護を受けて、
GDPと合わせてもマイナスになるような産業は存在しないね。
553名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:11.09 ID:RCoO676u0
尖閣募金を有耶無耶にした瞬間あっち系なのが確定したわけだが
554名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:12.79 ID:wtIvGSAY0
ところで亀ちゃんはもっと景気対策を謳うべきだと思うんだ
自民に似てくるかもしれんが
555名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:30.92 ID:Q0WqrY5x0
賛成でもいいけど、橋下から理由を聞いて、納得してもらいたいな
正直、何がいいのかわからないTPP
556名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:44.27 ID:BfOLJ8M50
票のためには、TPPも原発もどうでもいい。
どっちみち、TPPのことなんか一般大衆にはワケ分からんだろ。

つまり、維新は一般大衆の空っぽ頭の中を見て行動してるワケよ。
557名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:45.70 ID:1Gw23gdj0
>>467
ハシゲはBridgeだからBは解るが、石原は何故?
558名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:45.75 ID:ioP0bOy40
鳩山も合流していいよ。
559名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:53.04 ID:YpBCgXzV0
もう石原には笑うしかないねw
560名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:57.18 ID:RWWOFIE30
二転三転w
マヌケだなw
561名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:10.85 ID:iQkIS6tu0
終わったんじゃねーのこれ?
562名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:16.03 ID:ye2AbgD50
結局、自民、民主、維新すべてTPP賛成ということか
563名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:18.80 ID:HM2YdXWy0
ころころかわるね。

民主党と同じく信念も理想もない。

大臣経験・政治経験の長い人材も
いた民主党でさえあの体たらく。

もし多数を占めるようなら鳩山以上
の珍政になりそうだな。

前回の選挙で日本を混乱させ衰退を加速
させた無能な3000万有権者のうち

いったいどれほどが同じ過ちを繰り返す
のか楽しみだわ。
564名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:21.26 ID:ugEoCt0w0
>>537
橋下は首相公選制の導入と、参議院の廃止を言ってるしね
565名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:34.85 ID:VbLK6KRQO
石原なんてアメ様に抱きついて懐古主義に浸ってる徘徊野郎じゃねぇかよww
橋下はその介護人って訳だなw
566名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:36.11 ID:pEa53ltQ0
維新とたち日合併したのは失敗だったな
公示前に終わっちゃったじゃん
567名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:37.44 ID:pzarm2r80
ネトウヨに聞きたいんだけど、
仮にタカ派ネオリベvsリベラル社民主義
というわかりやすい構図になったらどっちにつく?
568名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:40.77 ID:EkG2M41Y0
TPPに反対してるアホはどこ入れるの?
自民も民主も維新もみんなTPP推進だよ。
何でどこも推進か分かる?
それは推進がどう考えても正しいことだから。
で、TPP反対のアホはどの党に入れるつもりなの?
どっか反対してるところってあったっけ?
TPPのことだけでクソみたいな政党に投票したいなら勝手にすればいいんじゃね?
569名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:47.42 ID:sgwZHRQk0
そもそも野菜とかの近郊農業で取れる作物はほぼ関税ないからTPP入っても何も変わらん

困るのは米とか蒟蒻芋の農家とか何だが
http://www.customs.go.jp/tariff/2012_4/index.htm
570名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:53.23 ID:vMBiII350
【政治】自民 ASEANでTPP参加表明反対
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352983375/l50
571名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:53.84 ID:l9GddZ2zi
立ち上がれは反対だろtpp。平沼さん、あんたいいのかそれで。
572名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:55.08 ID:EhP5SVz+0
賛成か。じゃあ完全に駄目だ。やはり安倍だ。
573名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:16:58.98 ID:+/mk5+LF0
>>480
若者がみんな維新に期待してる馬鹿だと思われてるようでスッゲームカついてるんだよ!!!

ついでに俺はAKBも嫌いだ。AKB、秋元康はパチンコ屋、電通、韓国勢力とどんだけくっついてんだよ

AKBは当然こう言うことはあまりよくわかってないから情状酌量の余地があるとしても、
秋元、パチンコ屋、電通、韓国人勢力は全部わかってやってるだろ?
みんな地獄に堕ちろよ。
574名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:08.62 ID:ye2AbgD50
尖閣募金すら決着つけずに
国政転進 会見した河村を翌々日に蹴飛ばしwwww
絶対反対と言っていた政策に急遽賛成wwwwwww

ああ 民主党の原口の行動原理だったかなwww
自分自身の虚妄のためにはwwww
何だってするwwwww
575名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:13.15 ID:C6lxhEsI0
   ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
   ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
  ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ♪   僕たちはね。        ユダヤの         仲間です。
 ミ:::::/ o       ヽ:::|    ,..…ヽ              ,. -''´ ̄` ー 、_                       / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ 
 |:::::::| °         |::|   イ../\ヽ            /           ヽ                    / ________人   \
  彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| :::ノ..(__人__)..(ヽ、        i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ         ∧∧∧      ノ::/━━     ヽ    ヽ 
  |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/[________]       / 彡        .i  !        / ___ \     |/-=・=-  ━━  \/   i
 /⌒|  -=・-  -=・- | |  /=|/|/= \.  │   TPP i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  / /    丶 \   /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
 | (       ヽ   | | イ -=・ ∧-=・ 丶 |   .  n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n: |/ ー_ _へ \||○/ 。  /:::::::::     /⌒)
  ヽ,,  ヽ     )  ノ  ヒ|    ( )   U |ソ  . ||   ヾ!   .:   、   l .l    || Y―(((゚ )八( ゚))- Y|::::人__人:::::○    ヽ )
   |    : : :^:_:^ハ イ   |  .._´___    ・.|リ   ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||(|    ̄ | ̄   |) ヽ   __ \      /
. /|   `ー-==ッ' ./    丶 ...`ー'´ .. //   f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`.||  (_(_)_ ) ) ヽ\  | .::::/.|       /
::;/:::::::|. \  "'''''" /`v   .\ __ _/∧    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]\  ヽ___/ ノ    \ ヽ::::ノ丿      /
/:::::::::::|   ゝ──''"ノ:::::\ ../|\__/ /\   ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ                _____-イ
576名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:17.83 ID:yqq72rcx0
ダメだこいつ
大人しく都知事やってりゃ、橋下みたいに馬脚を現さずに済んだものを
577名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:23.34 ID:hz2QWEbj0
第三極(笑
578名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:24.68 ID:DmTYysvY0
石原はTPPを対中国包囲網となり得るって判断したんじゃないの
579名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:28.81 ID:5Yp8cuHd0
>>515
TPPなしでも軍事問題で協力することには変わらないから安心して
580名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:31.18 ID:VNJGG5Uj0
たちにちの離脱マダー?
581名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:32.64 ID:U/Nxhn3z0
オタワ
582名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:46.36 ID:LM71MMsm0
馬鹿な奴に既得権とか脱官僚とかの単語教えて奴
誰だよ。5歳児みたいにずっとその単語繰り返して
ヘラヘラ笑ってるじゃねーか。
583名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:50.62 ID:EqoNtKeQ0
またひよりました
584名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:56.74 ID:QCtbDQjHP
>>104
簡単なこと。
キャスティングボードを握って
総理になろうとしている。
無理だけどねw
585名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:17:58.18 ID:1Gw23gdj0
>>509
失礼な!れんぽうなんかにも投票してないぞ。
熱湯風呂の夢を見たおっさんだけだろ、投票したのは…
586名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:01.76 ID:XgT4sP3t0
>>552  どれも無くなったって困らないじゃん。しかし、穀物が止まれば
ABCD包囲網の悪夢の再来だよ 日本人じゃなきゃ解らないだろうがな
587名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:15.87 ID:oBqkpa6E0
食いもんがなけりゃ、生きていけないってこと、
分かってないやつが多すぎるね。
588名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:20.48 ID:FoKiI8W10
日本野合の会wwwwwwwww
589名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:34.75 ID:gfDs2Qzd0
バカが目覚める最後のチャンス。
590名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:35.30 ID:EkG2M41Y0
>>582
その単語を使われたら何か不都合なことでもあるんですか?
まぁ、不都合がある人もいますよね(笑
591名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:37.25 ID:h3jFfRfP0
維新を批判したいけど、どんどん自民に近づいていくだけでワロタ。
592名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:40.02 ID:o9ewhQRQ0
>>17
まぁそのとおりだね
野田が日中韓FTAも同時進行かける姿勢見せたら

全員が全員、トーンダウンしてるからね

イカに中国マネーが政界にいきわたってるか
593名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:47.12 ID:llPs+FIt0
尖閣購入をぶち上げた時には大したものだと感心したがその後グダグダだった
これって結局、橋下の懲戒請求の時と同じなんだよね。言うだけ
見損なっていたようだ
594名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:50.23 ID:RCoO676u0
でもまだ自分の名前ぐらいは覚えてるんだろ
595名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:51.32 ID:38/FzB80O
>>359
橋下がボロ勝ちだろw金権政治なんだから権力者としての立場上がれば上がるほど原発マネー沢山入るんだから
今はゴネて見せてただけの話w

警察官僚が大相撲の八百長見付けてマスコミにリークし潰す方向に騒がせといて警察官僚の天下り取り付けたら
世間を治めさせて一人勝ちと同じだよw記者クラブ潰すべきなんだ!マスコミなんて政官財のプロパ道具w横並び報道は全て裏がある
596名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:53.24 ID:EzyKlGpD0
がっかり
597名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:56.25 ID:HQZzukVS0
よくよく石原は、ハシゲと性格的に近いものがある
挑発的なことを言って恫喝しながら
しかし確たる信念は持っていない

こんな奴だと分かっていたから落胆はしていない
どちらかと言えば平沼の方がショックだ
598名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:57.23 ID:5GSOVGHsO
西村先生公認外されるかもってマジ?
599名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:03.88 ID:EkG2M41Y0
>>572
安部も賛成だけどな
600名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:08.07 ID:hpJewmcH0
もう亀井しかいないなwww

やっぱ亀井すげえわwwww
601名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:30.63 ID:h3jFfRfP0
>>572
安部が反TPPて、マジ信じてんの?
アホか?
602名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:38.91 ID:ye2AbgD50
>>554
確かに亀井は良い意味でのオールドケインジアンだから
安倍自民と経済政策は同じ
ついでにいえば中山恭子さんとも同じ
デフレ脱却には財政出動・金融緩和両方必要という立場

時代にはあってるんだが
世渡りが下手で「何でも反対の党」というイメージになってしまうw
政策をきちんと吟味する国民は少ないwwww
603名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:43.28 ID:hBC93YiL0
維新はたぶんTPPも脱原発も竹島・尖閣も日変わりだなw
なんか究極のポピュリズム政党のような気がしてきた
604名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:49.06 ID:fM3WBVouO
TV出過ぎ秋田
605名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:50.80 ID:wtIvGSAY0
だが残念ながら亀ちゃんだけではどうにもならない
606名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:51.35 ID:5Yp8cuHd0
>>568
あんまり馬鹿だと釣りにもならなくなるよ
もう少し勉強したほうがいい
まるで何ヶ月以上も前を生きてるみたい
607名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:05.57 ID:zQ+ThKp60
おいおいあっさり主権放棄するんかよw
608名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:06.96 ID:tIfYHCWj0
石原慎太郎は権力欲で維新と合体したのだろうか見損なうわ


TPPは条約だから日本の法律も憲法も意味ないし
609名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:11.13 ID:/Uj2Idhp0
もう維新には、投票用紙に民主とか自民とか書くだけで寿命が縮まるという人以外に価値ないな。
選挙が終わったら、すぐに内紛でバラバラになるのが見え見え。
610名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:26.35 ID:O4nxrIOiP
>>564
>参議院の廃止を言ってるしね

参院廃止を言ってるのに参院選に出ようとしてたのかw

橋下氏と松井氏、市長や知事と兼務可能になれば参院選出馬も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121120-00000703-yom-pol
611名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:31.15 ID:4TW/TXbrO
亀井しかないな
612名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:37.07 ID:6qWFYpCA0
ネトウヨて民主政権になったらすぐに中国に乗っ取られる!とか国外に脱出するとか言ってたよな?
で現実はのうのうといまだに部屋にこもって2chでゴチャゴチャ言ってるとw

まあそんなもんだわな現実は・・・意外といい面もあったろ?
変化が起こるときにはツキモノのいわゆる杞憂てヤツよ
TPPもやってみてダメなら改めればいいだけで最初からやってもみずにダメだしするのは敗北主義だ
613名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:43.35 ID:4aw9SWFZ0
TPPは日本にとどめを刺して再起不能にするレベルの協定だから
今回だけは反対陣営に投じておいたほうがいい
景気対策どころじゃなくなる
614名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:47.41 ID:0vURRXf40
>>568
ちがうねー
既存政党はグローバル経済、市場原理、自由貿易が正しい
前提で2000年代を行ってきた。
だから、主な既存政党はTPPに参加したがると考えてる。
しかし、リーマンショックがあって市場原理の修正が必要になったが、
その修正を既存政党は反映し切れていない。
615名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:50.66 ID:ifgq0Gl10
* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *


選挙ポスター全部にこれのせとけよ。JAROに訴えるぞw
616名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:54.64 ID:o/tm2Sk80
うわぁ
617名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:56.41 ID:eEMr7X350
>>1
交渉参加に賛成のソースじゃねぇか
ゴミ売り新聞氏ね
618名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:20:58.78 ID:IUMEfi9Y0
>>600
山田口蹄疫とくっ付く亀?
亀娘の方が余程マシに見える
619名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:21:03.64 ID:+h2gv8us0
この情報のままだと、自民に票が流れるだろうな。
保守とかじゃなくて、農家に医療関係が。
620名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:21:14.33 ID:sKym8urP0
 
日本の財界も完全にアメリカの手先化してしまった

 TPPについて日本の財界は賛成といっています。菅直人首相が「平成の開国」とか
なんとか大見得を切っているが、その黒幕は財界、経団連なんです。日本経済新聞や、
最近は情けないことに産経新聞までがそのお先棒を担いでTPP参加の必要性を
強調する論陣をはっている。
 そもそも最近の経団連は何をやっているのですか。経団連の会長というのは何を
やってきたんですか。トヨタ、キャノンときて、いまは住友化学です。トヨタは
会社そのものもそうだけれど、トヨタの奥田碩氏は経団連会長として、自分の会社の利益を
上げることしか考えていなかった。
 キャノンの御手洗冨士夫氏はもっとひどくて、キャノンだけならまだしも、自分の
私利私欲に走った。自分が儲けるにはどうすればいいかということばかりやってきた。いまの
米倉弘昌氏もそうです。
 昔の経団連会長は違いました。東芝の石坂泰三さんや土光敏夫さん、新日鐵の
稲山嘉寛さんや斉藤英四郎さん、東電の平岩外四さんあたりまではよかった。
とくに石坂さんや土光さんの時代は日本の政治経済全体とか日本の国益とかを考えて
行動していました。だから経団連会長の発言は財界の総意といわれたのです。
 ところがここ三代の会長たちは自分たちのことしか考えていない。自由貿易協定、関税の
ことだけしか関心がない。関税がゼロになる、そうすれば工業製品が売れる。
それはそれでいい。けれどもTPPというのは関税だけではありません。
農業と工業製品だけではないのです。TPPというのはアメリカ通商代表部がつくった24の
部会を見てもわかるように、国民生活のあらゆる分野に及んでいることが恐ろしいのです。
 農業問題といっても問題の中心は農協(JA)です。農協の共済保険をアメリカが
そっくり持っていこうとしているのです。それから前にもいったように医療です。自由診療を
拡大して日本の保険制度をつぶそうとしている。それなのに財界は関税ゼロの
ことしかいわない。関税がゼロになればあとのことはいい、全部政府に
やってもらったらいいと、それで「TPP賛成、早くやれ」といっているのです。

( 『この国の権力中枢を握る者は誰か』 徳間書店 )
 
621エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/20(火) 20:21:29.96 ID:3+zX3b/C0
              /~三三三\  ―――――――――――
             / 彡≡≡ミミ \  ===========
            ///       ヾ_ ノヘ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヒ i          i~:|   ―――――――――
           ヒイ ≡_   _≡ Y |I love you love H・A・S・I・M・O・T・O!!≡≡≡≡≡
           > !-i `・- i--i -・´ i-! <
           ( | ヽ_ノ  ヽ__ ノ | )
           ヒ|`、 _ ノ (_ )ヽ _ ノ /             (д・´#)暴走ジジイ・・・
            .!   〈トェェェェイ〉  _ノ     
           0ヽ    ̄ ̄  / 0       γ⌒ヽ
          ○    ソー――イ ツ ○     (   ⌒
       。⌒ 。 ⊂       つ=  0      ,'⌒       
        ( ⌒ )  ノノ     /  ))。0   γ'⌒
        ゞ      ヽゞ__ノ ノノ    (⌒      
          (⌒)ノノヽ__三 彡 γ⌒--====三三 
              ⌒)  〇 ゞ---====ニニニ_ _ ---- 

TPPに入ったら、二年で国家が根源まで疲弊して、
アメリカが日本を切りやすくなる、ってこともな。

日米同盟を安全保障として維持したいなら、今、不興買うのは我慢して、
蹴るしかないんだよ。
具体的には、韓国見てみろ。まもなくアメリカは韓国から撤退加速させるぜ。
韓米FTAで、それこそすべてを吸い取ったから。
622名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:21:34.63 ID:QDXEVqS00
石原はやっぱり親米を
保守と勘違いしてる奴だったか

立ち上がれ日本の人たちはどう考えてるんだろう
623名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:21:51.43 ID:LM71MMsm0
日替わり定食は飽きないし、考えなくていいからな

とりあえず日替わりで みたいなwww
624名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:21:54.64 ID:4KLDsrht0
>579
アメリカが納得しなければそれまでのことさ
選択権は日本にない

選択したくば核武装と徴兵制がまっている
625名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:21:58.23 ID:2yoP1ttF0
石原慎太郎脳内重要度ランキング
1.石原一族総理大臣化計画
圏外.企業献金廃止撤回


さらに超どーでもいいこと              →TPP
626名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:00.46 ID:RCoO676u0
嘘をつかないと損した気になるんだろうな
627名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:03.00 ID:q56RgsFU0
維新って結局道州制とかいうわけのわからないのしか残らなくなっちゃったね
はたしてそのために投票する国民は何人いるのか
628名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:06.95 ID:hpJewmcH0
>>605
維新と民主が推進なら安倍も逃げられないだろう

こうなると小沢グループしかないが、亀井にいれておくわ
きっと党だけは別枠だろうしwww
629名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:07.23 ID:5Yp8cuHd0
>>610
民主のときもそうだったけどもう突っ込む気すらなくなってきた
存在自体が嘘
630名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:15.62 ID:FyOln0bL0
石原「息子も総裁になれなかったし、いよいよ俺の出番だ」
平沼「たちあがれは解党して合流しましょう、維新と組んじゃだめですよ」

石原「わかった。まずは減税日本と組もう」
平沼「え?」

石原「気が変わった。維新と組もう。河村くん、めんごめんご」
平沼「え?え?」
河村「え?え?」

外野「TPPとか原発とか消費税とかそれ全くポリシー真逆ですよね?」
橋下「原発とかTPPとか消費税とか、有権者はそんなこと気にしてないですよw 政策なんていらんのです」
B層「維新!維新!石原!橋下!」

石原「よしこれで衆院選で大勝利だ!わっはっはwww」
橋下「衆院選300人擁立って言いましたが、47人で勘弁してください。
あと候補者からはそれぞれ100万円徴収します」

石原「あとTPPやっぱ賛成するわw」←いまここ
631名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:30.01 ID:qdq7h7vnO
TPP賛成は良いとしても、脱官僚するためには、官僚並の専門知識が議員に必要なんだけどね…


ボケ老人に言われてもねw
632名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:35.12 ID:EkG2M41Y0
あれ、自民党ってTPPに反対なの?賛成なの?
何かはっきりしない政党だな
633名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:35.96 ID:9f6SLQ6u0
>>542
たこ焼き屋じゃないんだから元祖とか本家とかを争うなよw 要はどちらの政策が有権者に支持されているかってこと。
それにその考え方じゃ戦後の政治しか視野に入っていないな。親英米の吉田なら米中心のTPPに大賛成してたはずだぞw
634名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:50.36 ID:EAvVnWGs0
俺は昔から亀井だけはウォッチし続けてたぜw
やっぱりやつは本物だ
あの荒ぶる寝癖を信じてた俺は間違ってなかった
635名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:22:55.57 ID:S793goW10
なんなんだこのジジイ・・・
636石原しんたろう(偽者):2012/11/20(火) 20:22:57.10 ID:IXR90rC40
米国は日本の参加を熱望しているが、急いではいない。必ずいつかは参加してくると読んでいる。

米国は、原油生産を高め、世界一の産油国になろうとしている。
エネルギーの自給から輸出国になると予想されている。(IEA報告書)

これで、経常収支も財政赤字も解消する。(すでに解消に向かっている)
強いドル強い米国の復活。米国黄金時代が来る。
これは、シェールガスとオイル増産が可能になったためであり、米国資本主義は、有効な投資先を見つけたのだ。
景気は上向き、雇用は改善している。

すでに、米国は原油輸入を減らしており、原油は世界でだぶついている。
原油価格は、低価格で推移するであろう。
アラスカのシェールガスは、米本土へのパイプラインを断念し、液化し輸出基地を作ることになった。
日本向けである。

TPPは、米国を中心とした経済秩序であり、米国の黄金時代を盤石なものにするであろう。
TPP参加国は、米国の恩恵をうけることができる。
もしも、不参加ということになれば、TPP参加国の関税障壁に囲まれることになり、孤立する。
環太平洋のほとんどの国はTPPに参加することになるであろう。アセアンやアジア諸国も同様である。

日本はシェールガス輸入が自動的に認可されるという恩恵を受けるのは大きい。
長年の懸案である対米貿易不均衡は解消するだろうし、対ドルで円安となる。エネルギーの安全保障問題も解決する。

米国の好景気によって、日本の景気も回復していくであろうが、日本経済の復活は、TPP参加によって確実なものになるであろう。
米国はやる気満々であり、日本は良きパートナーとして強力にバックアップすべきだ。
TPPは、過酷な搾取にはならないと推測する。
米国は黄金時代を迎え、その必要がないからである。
(TPP反対論の前提は、世界不況のため、米帝国主義の搾取の道具としてTPPが利用されるというもの。前提が間違っている。)
637名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:00.19 ID:wtIvGSAY0
自民はあの条件のある公約掲げて勝つ以上、安易に賛成はできないでしょ
野党につけ込まれるからね
参院選にも響く
638名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:01.58 ID:5loCbh+00
支持できる政策が無い

なんじゃこりゃ
639名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:10.02 ID:2Sq1Dby10
亀井さんに頑張ってもらうしかないね
どう頑張っても勝てそうにないけど
640名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:10.36 ID:Uygi5Fg10
老害ははよタヒね
641名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:13.72 ID:EqoNtKeQ0
ヒヨシタ
ヒヨハラ
642名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:16.98 ID:SQCpyBNI0
さて、次は橋下が石原の政策を飲む番だな
643名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:42.55 ID:dHaHOeVnP
おぃおぃ
644名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:42.78 ID:odjymQTH0
>>584
石原の狙いは正にそれだけだよな
保守を演じてるだけの権力の亡者でしかないわコイツ

自公過半数越えや特に3分の2以上取って参院ねじれも解消しちまって
自分がキャスティングボート握れないとなったら
アンチ自民で維新はミンスと組むと見てるわ
645名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:44.06 ID:wL54g+Sa0
亀井新党しかないな 投票先
646名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:23:49.66 ID:x4E/L/QY0
グダグダではあるが曖昧な態度とってる自民に比べりゃマシだな
647名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:00.47 ID:pNKDYzB70
でもな確かにTPPは色々と日本に不利なものが多く交渉次第だけどできることなら参加したほうがいいと思う
どのみち日本で農業やってんのはじじばばばっかだしとなれば将来的に輸入にさらに頼ることいなる
アメリカの大量の食量資源が安定供給できれば食料危機もなんとかなるだろう
まぁ結局アメリカ依存から抜け出せないが
648名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:03.02 ID:1Gw23gdj0
>>595
ないわ…
はっきりいって、現状はミンスのときよりずっと具体的にダメさが見えてるよ
649名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:06.43 ID:4CuFIgVp0
          【 党別政策賛否 】

            TPP 人擁法 原発 改憲 外交 参院
自民党           ○   ×   ◎   ○  米   82
公明党           ※   ◎   △   △  中   19

民主党           ○   ○   ▲   ▲  中   87
国民新党         ※   ?   ?   ?  ?   *3

共産党           ×   ◎   ×   ×  中   *6
社民党           ×   ◎   ×   ×  中   *4

日本維新の会     ○   ?   ○   ◎  ?   *7
国民の生活が第一 ×   ○   ×   ○  中   12
みんなの党.       ◎   ?   ●   ◎  ?   11
減税日本         △   ?   ×   ○  ?   **
新党大地         ×   ?   ×   △  露   *2
みどりの風       ×   ?   ×   ?  ?   *4
新党改革         ○   ?   ?   ◎  ?   *2

           賛成-- 不明 -- 反対
           ◎ ○ △|?|▲ ● ×

 ※   … 公明は自民、国民新党は民主に追随の模様
 外交 … 米:親米、中:親中 露:ムネオハウス (あくまで傾向)
 参院 … 定数242 半数121
650名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:18.53 ID:QDXEVqS00
>>614
その通りだが,自民は方向修正しつつあると思う
まだ,多くの議員が新自由主義路線のままだがね
世界の潮流であったものを修正するのは難しいよな
651名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:33.82 ID:hpJewmcH0
>>632
反対派が多数だが、徹底的に抵抗するのは西田とか少数だろうな
あとは加藤とかいう雑魚も離党ぐらいはするかもしれんな

ただ肝心の安倍がどこまで稲田に配慮するかは怪しいな
維新が賛成だと相当怪しい
652名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:34.76 ID:ugEoCt0w0
>>610
参議院は憲法を改正しないと出来ないし
反対されるだろうから
先に96条の改正でハードルを下げてからと言うことで先の話になるしね
653エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/20(火) 20:24:35.45 ID:3+zX3b/C0
>>617
交渉に参加したら終りなんだってば。

席までいったら、拒否か受諾だけ。
安倍元首相のように、参加するかどうかアメリカと交渉する、
日本の国益を守れないなら参加しない
っていうのまでが、反対派ができる最大限の譲歩。
654名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:37.34 ID:XgT4sP3t0
[デメリット]
農業関連GDPが4.1兆円減少、全体としては7.9兆円の損失(農林水産省)

[メリット]
GDPが2.4〜3.2兆円増加(内閣府)

[デメリット]日本のデフレが進む
PPに参加すれば、輸入品との競争でどんどん国産商品の価格を抑えないといけなくなる
物価が下落し、デフレがすすむ


メリットないじゃん
655名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:37.75 ID:1L+OvOVBO
石原慎太郎「TPP反対!」→橋下「TPP賛成!」→石原「TPP賛成!」
656名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:40.25 ID:EkG2M41Y0
>>649
あーやっぱり自民党はTPPに賛成なのね
657名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:40.46 ID:NAdasjKD0
太陽の党とか作った次の日に減税捨てて無かったことにするんだから
そんな政党信じられるわけないだろと思う訳よ
全部この調子でいくと思うわ
658名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:24:57.27 ID:royx6bWc0
石原って選挙がどういうものかわかってないのか?
659名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:25:17.30 ID:Z6tFAjQr0
平沼さん・・・
660名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:25:28.45 ID:EqoNtKeQ0
維新はほんと言ってることがコロコロ変わるなあ
661名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:25:33.06 ID:+h2gv8us0
>>628
というより、>>1は安部の姿勢とそっくりだろ。
慎重な安部の応援としての反対勢力としての期待だったんだがな。
662名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:25:53.68 ID:kVxDruGdO
まぁ減税河村の殺し方を見れば、何が起きても驚きは無いなw
あれだけの無慈悲をやらかしても、国内の非難を封殺できる目処が立ってるって事さ
663名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:26:05.77 ID:UDITZ1950
>>1
合流したときに
比例にいれることをやめたが
これで確定したというか、迷いがふっきれた。
さらば、石原閣下。
664名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:26:12.75 ID:FyOln0bL0
>>658
> 石原って選挙がどういうものかわかってないのか?

裕次郎人気で初期の選挙戦って、その後も圧倒的な知名度で
楽々当選ばっかりなので、正直選挙舐めてる。
665名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:26:15.57 ID:brGRsRrs0
維新は終わったな。今回の選挙の三大争点は、対中韓政策とTPPだろ。
潜在的に維新を支持するかもしれなかった層を
竹島共有で6割減らして、TPP推進で3割減らしたな。
666名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:26:18.87 ID:WTHWP5KL0
これで自民か立ち日の真正保守に絞られたな
自民党はTPP反対やからな、騙されるなよ。関税撤廃するなら交渉しないって言い切ってるからな
今回は
シナチョン参政権 反対
日本人弾圧法案 反対
TPP 反対
原発 推進or数十年単位、次期エネルギー解決で段階的に廃止
公共事業 賛成
円安誘導 賛成
日銀法改正 賛成
   増税 景気次第で段階的に賛成
  憲法改正  賛成
  国防予算 1%縛り廃止賛成
この辺が争点やな。やっぱ自民か立ち日しかないわ
選挙権放棄すれば納税の義務がなくなり、社会保障もなくなるとかしたらいいのにな
アホな無党派層とB層は目先の欲で釣られて自滅してくれる
 
667名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:26:22.60 ID:Tf9kcy2P0
>>521
更にネトウヨが発狂脱糞しそうなことを書けば、
それらが普天間で鳩山潰しに繋がったんだよ
確か、米の公文書公開制度で鳩山潰しを画策した文書が公開されてしまったんだよなw
んで、ルーピーが海兵隊は抑止力にならないって発言で意趣返ししたとwww

CSIS、ジャハン・ハンドラーズらは外務省やら霞が関、マスコミ等に潜んでいる
日本人が売国工作に手を貸して潰すわけさ 
この構造が脈々と続いているんだよ、日本の政治は
親米保守で政財官に力を持ってる連中は対日ロビーの犬と化しているわけよ
ネトサポなどはそーゆー売国奴を疑いもせずに応援してる底なしの池沼ってことさ
中には既得権益の不当利得のお世話になっている奴もいるだろう カンパンの配給程度になwww
668名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:26:29.97 ID:5Yp8cuHd0
>>656
おまえマジでいい加減にしろよw
一回ソース集めてきて確認してこい
669名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:26:35.03 ID:EkG2M41Y0
>>655
石原慎太郎「TPP反対!」→橋下「TPP賛成!」→石原・橋下「TPP賛成!だが、守るところは絶対に何がなんでも守る!」
670名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:03.35 ID:TWWAS2Rn0
>>649
自民のTPPに関してミスリードが酷いな。
671名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:04.53 ID:A+4/28tr0
>>649

自民は※だ。  ミスリードしてんじゃねえぞ。
672名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:11.90 ID:EkG2M41Y0
>>668
俺に言うなよw
>>649に言えよ
673名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:12.77 ID:SuzukYRw0
でも実は国民が見たいのは、思い切り調子づいたこいつらが選挙で
大敗して顔真っ赤にして口から泡吹いて吠え面をかく姿なんだよな。
それが「いじめ」体質だということはわかるけど、出る杭はどうしても
打ちたくなる。おまえらも、だろ?
674名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:13.14 ID:m+DY8miZ0
>>656
嘘も言い続ければ本当に聞こえる
まるでチョン糞ですね
675名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:14.70 ID:Z9PUTqvv0
そもそもなんか石原は投げやりに思える、他人(橋下)の方針飲んだからだろうが
賛成意見ですらない感じ、反対派怒るだろう
維新代表がこれでは
676名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:16.99 ID:NAdasjKD0
TPPの反対とか賛成とか以前に簡単に信念を変える
ということに問題があると思うわ
怖すぎじゃんこんなの
677名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:21.04 ID:RCoO676u0
第3極とは何だったのか
678名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:21.84 ID:Duay07H9P
>>649
自民と維新しか見てないけど間違ってるよ。
まあ○×で説明できるようなもんでもない。
たまに2ch覗く程度の人へのミスリードになるからやめとけ
679名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:22.77 ID:W4Hz0vKO0
翌日には言うことが反対になってる
680名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:35.09 ID:soTirF8F0
東京の都知事を14年務めた石原と
大阪の府知事を4年務めた橋下が
国政をやるのは当然
681名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:40.33 ID:KQ1V3Izg0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347150611/
78 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 10:11:38.32 ID:lLdzaIIGP
20:名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 14:46:54.99 ID:9N8C1sgXi
これは寄付しといたほうがいいぞ
将来、「尖閣は俺のカネで買ったんだ」とか豪語できるからなw
371:名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:37:40.79 ID:U9d9MuyX0
本日分 2012年5月9日 以上で予定の10万円。
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/4/1/41bf1842.jpg
376:名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:38:07.17 ID:LaGroRtN0
>>371 すげえよアンタ
435:名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 15:46:25.25 ID:ohYvMQ480
さっきばあちゃんが敬老会から帰ってきたんだが
尖閣寄付のチラシをなぜか持ってたw
有志が頑張ってくれてるみたいで頭が下がります
オレ名義で2万入れたけどばあちゃん名義でも入れてきますわ
603:名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:07:07.84 ID:D1wWcpZx0
何と呼ばれようが、おいらもさくっと。
http://livedoor.blogimg.jp/netouyonews/imgs/0/7/07d78c97.jpg
615:名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:08:59.86 ID:LaGroRtN0
>>603 おい、コラだろこれ コラって言ってくれ
616:名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:09:01.51 ID:FzBNsuaX0
>>603 100万円? マジで????
631:名無しさん@12周年:2012/05/09(水) 16:10:20.30 ID:i8zUeje20
>>603 すげー(´・ω・`)
682名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:42.82 ID:aWU2c5XH0
日本人の主食がピンクスライムになりそうだな
683名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:46.30 ID:x4E/L/QY0
>>632
安倍信者は自民は反対と吹聴してるけど実際はわからないんだよね
684名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:48.58 ID:hpJewmcH0
>>661
石原が折れるんなら安倍も駄目だよ
もうあきらめよう
構図が崩れた
やむをえない、亀井にする
同じ第4極の中で小沢を微妙に避けるしか手がないからwww
685名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:02.80 ID:tTZGnMn90
>>467 ひんと:Corea  B は略w


       /~三三三\
      / 彡≡≡ミミ \
     ///       ヾ_ ノヘ
    ヒ i          i~:|
    ヒイ ≡_   _≡ Y |       総理の椅子のためなら、何でもありぃ〜♪w
    > !-i `・- i--i -・´ i-! <
    ( | ヽ_ノ  ヽ__ ノ | )
    ヒ|`、 _ ノ (_ )ヽ _ ノ /
     .!   〈トェェェェイ〉  _ノ  彡
     ヽ    ̄ ̄  /   _
       ` ー ニ - '____//
         ヽ  ̄ ___ / 彡
          \___ /    ピュ〜
             |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
686名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:08.16 ID:FP0USb0KP
>>1
TPPはやむを得ないとして日中韓FTAはどうなんだ?それによって全く話が違う
687名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:11.63 ID:kQRDsdBi0
立ち枯れ日本涙目ww
平沼を筆頭にした年寄り連中どうすんだ?
688名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:12.71 ID:h3jFfRfP0
ここまで日和見するなら、リスクを犯して維新に投票しても、
できることは自民言いなりになりそうだ。
689名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:15.43 ID:3jafYOveO
>>348
加盟出来るなら誰でもやるわ
人手不足なんて農家が今まさに撒いてる種
甘やかし過ぎなんだよ
官僚農家は同じで国民の事なんて考えてない
値崩れしないように廃棄するんだからな
それでいて新規参入は許さないわTPP反対だわでアホかと、いや本当にいい加減にしろと言いたいわ
690名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:28.55 ID:syXHPyvOO
安倍さんは聖域なき交渉には反対って言ってるだけで基本的にはどうせ参加するだろ
問題はどこまで聖域を守れるかの段階だろ 既にな どこの党でも同じ

だから正直に言うとTPP賛成反対なんて所詮は茶番か人気取りだよ 参加自体は避けられるわけない
691名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:38.91 ID:SvB/n3Jn0
郵政民営化でも折れなかった平沼先生どうしたんですか?
692名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:46.64 ID:ugEoCt0w0
>>649
なんで生活の人権法が○になってるんだよ
それに社民も今出されてる人権法には反対だぞ
693名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:51.09 ID:QDXEVqS00
>>656
条件付き賛成だよ
ISD条項付与と全品関税撤廃なら参加しない
694名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:28:51.92 ID:YRiJzJOj0
橋下の爺殺し能力すごいわw
695名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:05.03 ID:x4E/L/QY0
>>667
そもそも鳩山は自主防衛論者だからな
696名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:16.11 ID:ifgq0Gl10
>>669
守るところってなに?

自民党と同じく 「コメ」だけ関税かければ「全品目」じゃないからおk?
697名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:20.98 ID:bLGhh5eR0
もう天皇陛下に全権を戻すしかないな。
政治家も含めて、神国日本の政は人間には無理!
698名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:22.35 ID:TWWAS2Rn0
>>649
念のためにこういうミスリードしてるレス集めて報告しとくからな。
699名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:26.15 ID:zQ+ThKp60
TPPしたら健康保険とかなくなって
盲腸100マソとかなるぞ
700名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:34.04 ID:5Yp8cuHd0
>>669
石原慎太郎「TPP反対!」→橋下「TPP賛成!」→石原・橋下「TPP賛成!だが、TPP反対者もいるからね!」
701名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:34.25 ID:EkG2M41Y0
>>693
維新も条件付き賛成だよね
維新だって何でも全部OKってわけではない
702名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:37.60 ID:RCoO676u0
橋下って最後は刑務所に行きそう
それ系のニオイがする
703名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:40.43 ID:LM71MMsm0
673 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/11/20(火) 20:27:12.77 ID:SuzukYRw0←注目
でも実は国民が見たいのは、思い切り調子づいたこいつらが選挙で
大敗して顔真っ赤にして口から泡吹いて吠え面をかく姿なんだよな。
それが「いじめ」体質だということはわかるけど、出る杭はどうしても
打ちたくなる。おまえらも、だろ?





鈴木お前いいこと言うな
704名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:46.43 ID:mUZS/LRb0
>>496
自民党の安倍晋三元総理は、自身の靖国神社参拝回避と、
日米首脳会談における従軍慰安婦の扱いについての反省を明らかにした。
国際社会では通用しない日本的な「配慮」と、-国益のためには、
時にでっち上げをしてでも既成事実化を計られてしまうという冷徹な現実についてお伝えします。

【安倍晋三】靖国参拝と従軍慰安婦問題での悔恨[桜H23/11/23]
http://youtu.be/mv79QF7D9h4

安倍元首相インタビュー、「在任中に靖国参拝すべきだった」「慰安婦謝罪発言はしていない」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111123/plc11112300320000-n2.htm
705名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:53.07 ID:oBqkpa6E0
>>693

そういうのもグダグダになっちゃうだろうな。

WBC見たく。
706名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:57.65 ID:hK35WLJr0
ダメだこりゃw
707名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:58.29 ID:SC9TlCYp0
最近の石原を見ていると、かつて猛批判していた経世会と同じことをしているように見える。
今まで特に彼を評価するとかそういうことはなかったんだけど、あぁそこが着地点か、みたいな感じ。
彼が大嫌いな小沢一郎よりかなりスケールの小さい政治家なのではないかとも思っている。
纏っているもので大きく見せていただけでね。
708名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:18.93 ID:brGRsRrs0
農業に金を出して守るということは大きな公共事業だろ。
地方にとっては大事なことだ。
競争なんかしたら地方は死ぬぜ。
大型店舗が出てきて壊滅した地方のシャッター通り見たことあるか?
709名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:19.93 ID:hpJewmcH0
>>692
小沢は賛成派そのものだろw
社民なんか賛成にきまってんだろ、ばかばかばーーーーーーーーーーーーかw

で亀井一点w
710名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:20.21 ID:9f6SLQ6u0
>>687
平沼はすでに維新の公認をもらっている。
つまり、すでに維新の政策を飲んだということ。
711名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:28.01 ID:FsaubzEz0
100%相続税はどうなった?
小異じゃないよ。国を共産国化するような話しなんだから。
712名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:32.41 ID:x4E/L/QY0
>>698
ナニに報告だ?
キミは何者なん?w
713名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:42.30 ID:4CuFIgVp0
>>692
小沢って賛成じゃなかったか
>社民も今出されてる人権法には反対だぞ
以前のは?
714名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:45.95 ID:A+4/28tr0
>>632
×だね。
聖域無き関税自主権撤廃の場合交渉には着かないって繰り返し述べてる。
自分で調べてみなよ。動画でも記事でもさんざん上がってる。
715名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:56.40 ID:Duay07H9P
>>652
参議院廃止を打ち出してる理由は参議院が必要ないからと考えてるはずなのに、
その参議院に立候補するとか頭おかしいだろ。
大体憲法改正で一致してると言っても、
改正しやすくするという点で一致してるだけで、
ハシシタは日本合衆国にして大統領になりたいだけだぞ。
危険思想すぎる
716名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:59.63 ID:2Sq1Dby10
>>690
聖域なき関税撤廃な
非関税障壁のことはとくに言ってない
717名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:31:29.13 ID:Z9qAgLUEO
今回の次の衆議院選挙で、橋下は総理大臣になるわ

( ̄∀ ̄)
718名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:31:35.08 ID:pNKDYzB70
TPP参加しなかったら結局アジア勢でやることになるんだろ
中韓と協定結んで毒物大量輸入がいいのか?
719名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:31:38.60 ID:gbn8Wxck0
太陽の党に入れるか悩んでて、維新と合流したから
更にどうしようか悩んでたけど、今回は自民にします。
720名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:31:43.75 ID:5Yp8cuHd0
>>701
TPPに原則賛成なら後は枠組み決まってるから飲むだけだ
個別に交渉するようなら席外して他でやれってアメリカからいわれてる
721名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:31:48.40 ID:kVxDruGdO
>>634
荒ぶる寝癖wwwww
722名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:31:48.69 ID:SvB/n3Jn0
セシウム水を飲むと若返るのかな
723名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:31:51.02 ID:NN+6aa1r0
方針転換というよりこいつ元々本音では賛成だったんだろ
たち日は石原に殺されたな、維新に属してる以上一切応援はせんぞ。
せめて無所属で出ろ、つか前参議院選の一票返せ
724名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:32:08.31 ID:C6lxhEsI0
      
        ,..…ヽ     
       イ../\ ヽ   
     /ノ.(__人__)..(ヽ、
   . (_______)
    |イ ・=- ∧・=- 丶 | 
    ヒ|    ( )   U |ソ
     |  .._´___    ・.|リ
     丶 ...`ー'´ .. //      ジジイども。
      .\ __ _/ / 
     ../|    / /\                  しゃぶれ。
   /⌒ \     /⌒ \          
\ /     ¬        \            
  \            □■□■         / ⌒ \
   \   ・  | \ □■□■□       /       ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /         |
      \        |;; T  |    \/    |      |
        \     l  |;;  ;;; |\__/      |     |
         \ ̄  ―|;;  P;;.;.|- /        |      .|
          \   |;;  ;;; .|/         |     |
           \  |;;  ..P.| |/        / |    .|
             | |;  ...棒;;..|       /  |   |
                ;;         /    |
               *          
725名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:32:11.62 ID:i2eeORkS0
米FRBは日常的に巨額の米国債を引き受けている
日本の財務省と日銀は自らの利権しか考えていない
ドル、人民元、ユーロはじゃぶじゃぶ刷られている一方で、円はほとんど刷られないものだから、
円の希少価値が高まって円高・デフレが止まらない
デフレギャップが43兆円に達しているのだから、43兆円の財政支出を実施してもインフレにならない
安倍総裁がんばれ!!!
726名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:32:22.98 ID:kQRDsdBi0
>>710
ああw
野合ここに極まれり
727名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:32:38.77 ID:FyOln0bL0
>>717
> 今回の次の衆議院選挙で、橋下は総理大臣になるわ
>
> ( ̄∀ ̄)

橋下は出るっつっても参院だって言ってるし、今の維新候補は1期で政治家やめるんで、
維新自体最大4年で解党でもすんじゃねーの?w
728名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:32:42.44 ID:hpJewmcH0
ミンスはともかく石原が歯止めにならないなら安倍は追随するに決まっている
性格的にそう

これで1〜3極は投票対象からはずれたわけだ
すごい三国志だなwww
729名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:32:49.90 ID:38/FzB80O
>>485
反官僚は国民向けのアピールwだって官僚の考える国策に寄り続けてるから明らかw

反官僚でなく政治主導を狙ってる。弁舌やパフォなど人気取りの為の練習に力を入れ
人気を背景に官僚の持つ利権も加えて超金持ち目指してるだけw
貧民から成り上がって成金目指すやつのハングリー精神って半端じゃないよ
730名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:01.99 ID:PtCx1r+m0
尖閣購入の寄付金を納めた人挙手

日本は中国と決定的な対立をしてアメリカ無しには生きてけない体になった。TPPに入るしかない。
731名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:07.65 ID:NAdasjKD0
維新のTPPは条件付きOKねぇ

いままでの流れからして、まったく信用できないわけよ
この1週間で見て来たように、次の日には真逆のこと言うわけだからね
条件なんか無かった事になっても不思議じゃない
こんなのが万が一政権とったら
もうビックリってどころの騒ぎじゃないと思うわマジで
732名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:13.69 ID:Def8yuu30
次は尖閣共同管理か?w
733名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:15.07 ID:x4E/L/QY0
条件付だとか国益とかは野田も言ってること
つまり自民、民主、維新はTPPに関してはおんなじってことだ
734名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:15.14 ID:wuh1n6oS0
風見鶏軍団?
735名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:15.84 ID:XgT4sP3t0
ミスリードしたがる奴が多いね
自民のPDFによるとTPP参加には賛成してるようだが、内容を読むと殆ど反対に等しい。

聖域無き関税撤廃がある限り参加は無し
ISD条項には合意しない
金融サービス会保険その他など日本の特性を優先する事必須

などかなりの条件付きだべ
736名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:20.62 ID:4CuFIgVp0
>>693
なんか「拙速な交渉参加に反対」とかいってるけど、裏を返せば例外品目設定できればOKってことだしな。
明確にTPPそのものに反対といったことは安倍も石破も1度もないはず。
737名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:30.47 ID:ye2AbgD50
自民はTPPに慎重だぞw
安倍ちゃんも何度も「ミスリードな報道がありますが
聖域なき関税撤廃には反対です」と言ってるw

しかし橋下はある意味すごいなwww
老人を踏み台にすることを厭わないwwwww
突破力www発信力wwwww

松井の経済政策貼っとくわwww
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19397942
738名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:41.88 ID:mkxZAEWRO
さて、4年後のコピペに向かって書いておくか

ヒャハー!毎晩ベランダで子牛一頭バーベキューの時代キター

あああ黒船再び、悪魔のTPPで日本\(^o^)/オワタ
739名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:44.64 ID:p3CgtRymO
>>723
抜けて亀井さんとこに合流すればいい
740名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:47.26 ID:FsaubzEz0
東京五輪で広告代理店に金流しまくってるから、
何やっても肯定的に報道されちゃうんだろうな。
741ツイッター1500万:2012/11/20(火) 20:33:54.00 ID:mBoXdAId0
自民党とつながりの強い創価学会と選挙協力が決まった維新の会ですが、
維新の会 人権擁護法案で検索してください。
維新の会が人権擁護法案に意欲を示しています。
742名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:33:57.15 ID:9f6SLQ6u0
>>691
平沼は大きな郵政利権を持っていたが、農業利権は持っていない(あるいは小さい)。
つまりそういうことだろ。
743名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:02.82 ID:XiRnOLRn0
>>653
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/121120/fnc12112019080019-s.htm

野田佳彦首相は20日の日米首脳会談 でTPP交渉参加の意欲を示したが、既 に始まっている交渉が妥結に向かえば、 ルール作りなどで日本の関与の余地は一 層狭まることになる。(共同)

少なくともルール造りに関与出来るのでは?上手く行くかは別として。
744名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:02.75 ID:z/0ELakL0
安倍以外消えた
745名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:03.77 ID:zep9XnMy0
平沼あんたそれでいいのか!?
746名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:05.31 ID:shNJHU05O
まぁ、結局こうなるわな。
維新はもう駄目だな。知ってたけどw
第二の民主党。
747名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:13.15 ID:foJqeiEk0
バケの皮がはがれたな。
なんとか安定政権を作りたいものだが、マスゴミなどの反日勢力が第三局だっていって、
維新と小沢を合同させるだろうな。
連中は国民生活も国益も関係ない。自己保存のみの政治家だからな。
748名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:26.00 ID:ugEoCt0w0
>>709
小沢は賛成などしてないぞ
それに今回の人権擁護法案は人権委員会と言う官僚の天下り先を作って
そこが戦時中の特高警察のように人権を独占するシステムだという事で反対してる
つまりこの法案に明確に賛成なのは民主だけで、公明は○と言うとこだ
749名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:33.33 ID:eHO6aNfe0
安部はTPPは基本反対だろ 日本側の条件を飲むなら交渉参加してやってもいいぞってスタンスじゃね?
750名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:38.56 ID:O4nxrIOiP
>>695
TPP反対の鳩山が民主党の公認を得られなければ、
今後の展開が面白くなるなw

鳩山が民主党を離党してどこかとくっ付いたりしてw

でも鳩山って民主党のオーナーなんだけどなw
751名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:42.27 ID:syXHPyvOO
>>716
なるほどな ありがとう
いずれ揚げ足取りをされないための言葉選びかもな

どうせもう裏では何が人身御供になるかは話がついてそうな気はする
752名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:44.91 ID:EkG2M41Y0
>>731
じゃあ自民なら信用できるの?
自民だって今まではさんざんTPP反対って言ってきたのに、ここに来て安部はTPPに前向きなコメントしてるじゃん
信用できるできないで言うなら、政治家なんてみんな基本的に信用できないんだよ
753名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:53.69 ID:GLpjUybs0
お互い主張を譲歩したのか。ええこっちゃ
754名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:00.90 ID:hpJewmcH0
>>733
違いは自民にだけ強硬な反対派がいるということ
おそらく二桁の離党は避けられないだろう

なんか自民だけ痛い目にあう展開だなwww
755名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:03.52 ID:Y5XjKhpi0
>>718
へ?
ASEAN諸国とはもうEPAを結んでるよ
日米だけのことならFTAで交渉するのもいいんじゃないの?
756名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:09.01 ID:RCoO676u0
平沼は石原に弱みでも握られてんのか
今までの姿勢が全部パーじゃん
757名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:16.09 ID:PfyH9i1T0
結局売国集団

民主と変わらん

ごみくずどもはしねよまじ
758名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:20.24 ID:x4E/L/QY0
>>737
慎重と反対は意味がまったく違うぞ
つか何が安倍『ちゃん』だ気色悪い
759名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:27.06 ID:h3jFfRfP0
>>735
どちらにも読めるのはただ曖昧にしたいだけだろ。
玉虫色の表現なんて、もう何十年も見飽きたよ。
始めて見たの?小学生?
760名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:29.47 ID:K2QFxj1E0
>>746
第二のというか
蓋開けてみると民主よりも酷いなんちゃって議員続出の予感がヒシヒシする
761名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:30.58 ID:1Gw23gdj0
>>673
いや、紛うことなきゴミクズどもだってわかってるから、
大敗して「ハルマゲドンを起こす」とか言い出すまでが選挙です
762名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:31.99 ID:SvB/n3Jn0
アメリカは金の保有量って日本の10倍だもんな
ドイツは日本の4倍だし ジャブジャブお札刷れるって
763名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:40.35 ID:DUbU4DQG0
たち日自民に戻ってこいよもう・・・
764名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:35:45.05 ID:mUZS/LRb0
西田昌司 (=安倍総裁候補推薦人)


『何故、民主党の様な人間が出てきたのかと、ここが一番問題なんですね。

民主党のような人間を作った、また民主党の後ですね、今いわゆる維新の会とかですね、
                                         ~~~~~~~~~~
みんなの党とか、いろんな形の政党がですね、いわゆる形の上では保守的な事をおしゃってですね、
国民の支持を得ようとするような動きがありますけども、私は全部偽物だと思っています。』

★TPPに関するお話です
自民党内のTPP参加賛成論者はほとんど慎重・反対派に転向しているようです

※時間がない人はここだけでも
・18分30秒〜  米倉vs西田先生
・38分20秒〜 小泉Jrさんと西田先生のほのぼのとした出来事

【西田昌司】『非常に面白話ばかり!』真正保守政権を構想するフォーラム
http://youtu.be/G4KX1VtwG_8
【政治】自民・安倍総裁「TPP賛成?ミスリード」「聖域なき関税撤廃交渉の条件とする限り、参加反対の姿勢は全く変わっていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352982665/
765名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:36:06.27 ID:UeATSnE50
自民がTPP賛成と思わせようと必死な工作してるな。
自民が地方の農林水産業系が地盤なのに、TPP賛成するわけないだろ。

自民はTPP反対しか出来ない。
落選者多数を作りたくなければな。
766名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:36:18.45 ID:IsVl4+xP0
創価学会が大好きな人は公明党か自民党か維新に投票しましょう!
再び創価学会が日本を牛耳る世の中を作りましょう!
みなさん投票おねがいします!
767名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:36:20.21 ID:f8iW6vfO0
平沼って床の間の掛け軸みたいなヤツだな
768名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:36:29.60 ID:Def8yuu30
>>700
ワロタ
維新は全政策でこればっかになりそうだな
769名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:36:34.95 ID:NUdaBTKI0
石原・・・


完全に終わったな・・・

好きだったんだけどなあ。。。
770名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:36:39.29 ID:+h2gv8us0
>>733
でも交渉参加を呑んちゃうよ、と言ってるのが野田でしょう。
あの騙しで親書郵便で返された外交能力の無い。
771名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:36:41.50 ID:royx6bWc0
>>664
やっぱり舐めてるよな。
今までは露骨に国民に媚びるようなことを言わなくても当選したけど、
今回はそういうわけには行かない。
でも石原さんのあの性格ではなかなか他人の主張に媚びたり合わせるのは難しい。
772名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:03.88 ID:9NDZ3i8T0
石原は自らの失策で名声を大きく失ったせいで自棄になった
人生の最後に自滅願望を形にしようとしてるようにしか見えない
維新、民主を巻き込んだ壮大な自爆ショーのはじまりです
773名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:07.57 ID:EkG2M41Y0
>>735
賛成にも反対にも読めるってことね
そうすることで賛成派の票も反対派の票も失わずに済むということか
賛成派には賛成部分を強調し、反対派には反対部分を強調する
上手いやり方だな、関心するわ
774名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:23.85 ID:g8N6P9iJO
石原さん成年後見つける必要ありそうですね
775名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:25.83 ID:Duay07H9P
まあ偏りなく評価すると、

橋下⇒以前と同じくめちゃくちゃのゴミ
石原⇒都政では評価できる面もあったが、最近の動きはゴミ
平沼⇒思想は素晴らしいが無能

3人とも終わったよ
776名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:28.58 ID:XgT4sP3t0
>>759  どこが玉虫色なの? 意味解って言ってる? 日本語解る?
777名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:34.57 ID:C6lxhEsI0
              /~三三三\
             / 彡≡≡ミミ \
            ///       ヾ_ ノヘ    うちの一族
           ヒ i          i~:|
           ヒイ ≡_   _≡ Y |
           > !-i `・- i--i -・´ i-! <
           ( | ヽ_ノ  ヽ__ ノ | )
           ヒ|`、 _ ノ (_ )ヽ _ ノ /
            .!   〈トェェェェイ〉  _ノ     こんなのばっかり
            ヽ    ̄ ̄  /!      (⌒)
              ヽ `ー―― /\    ノ ~.レ-r┐
            / |\  ̄ ̄ /  / ヽ  ノ __ | .| ト、
           /  | /トー<   / 〈 ̄   '-ヽλ_レ′
              |/ L_/  \/    ̄`ー‐---‐ '
778名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:42.40 ID:5r8smax00
>>2
石原の目的が大連立だから
政策よりも政局。国民ガン無視。


自民はTPP反対。
http://www.jimin.jp/activity/colum/115185.html
マスコミがミスリードさせて賛成かのように誘導したが安倍さんは否定している
真っ向から反対を表明すると民主みたいにアメリカとの対立が激化するから
基本条件が通らなければ反対というスタンス。
そもそもTPPの情報開示を政府がしていないのでそれを明らかにして国民に提示することも主張している
TPPが公式に情報開示されていないのに賛成か反対か迫られること自体がおかしい
779名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:53.43 ID:9YJwmNnT0
――TPP(環太平洋経済連携協定)については、自民党も賛成の立場だが。

安倍:
日本にとって自由な貿易環境はプラスです。私が総理の時も、
麻生さんに外務大臣としてEPA(経済連携協定)や
FTA(自由貿易協定)を積極的に進めてもらった。
私はその延長線でTPPも考えていますが、
当然、国益にかなうかどうかを個別に考えるべきだし、それは交渉によるんです。

麻生:
そう。うまく交渉して守るべきものは守っていけばいいのです。
http://www.news-postseven.com/archives/20120322_96198.html
780名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:55.32 ID:oBqkpa6E0
>>773
要はアホな人を取り込もうってことなんだよね。
781名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:59.64 ID:h3jFfRfP0
>>765
そもそも論で言うなら、そもそも自民がこれほど重大な案件でアメリカに逆らえるはずがない。
782名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:01.08 ID:0y4FWyVK0
TPPに関しては自民も維新もまして民主なんか信用ならん
健保なんか関税と関係ねーし
医療(医師・看護士)も関税関係ないしむしろ移民問題だ
783名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:04.12 ID:T9TZPSWs0
>>38
そいつらに関しては完全同意。
で、お前さんはどう思ってるの?
メディアの宣伝通り農業vs自由貿易の問題だと思ってるの?
そこは極一部だよ。
TPPの全体像を見て怖いと思わないの?
784名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:04.85 ID:2pwNxNe9P
ルーピー引退wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
785名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:11.41 ID:ifgq0Gl10
法律家なら、「原則」どうこう書くのなら、趣旨解釈、例外の条件を書くのは必須なんだけど(でないと「原則」とかく意味が無い)
そのへんどうなの?

維新のTPP例外も自民と同じく 「コメ」だけ?
786名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:19.24 ID:jq8HSaKXO
>>728
工作活動乙
お前らの安っぽい主張ごときで有権者は流されないよw
787名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:19.81 ID:29Dir7Gn0
石原は終わった完全に終わったな 
788名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:21.98 ID:1Gw23gdj0
>>680
ハシゲは府知事を途中でホッポリ出してますが?
>>685
にゃるほろ。ゆうじろうが「先祖代々の墓がない」なんて言ってたしな
789石原しんたろう(偽者):2012/11/20(火) 20:38:30.34 ID:IXR90rC40
米国の戦略は、ロシア、中国、EUの台頭を抑え、米国の覇権を確実にすることです。

TPPは、そのための米国中心の経済圏の構築です。やる気満々で、日本という経済大国に参加して欲しいのです。
米国はエネルギー自給に向かっており黄金期を再び迎えようとしています。ですから、過酷な条件を出してTPP諸国から搾取する必要性はないです。
むしろ日本との共存共栄を目指しております。

環太平洋の小国は、TPPに参加しなければ、貿易障壁に囲まれることになり経済発展が望めないので、
ドンドン参加するでしょう。

日本は、小国ではありませんから、安売り、安請け合いはしなくていいですが、
参加しなければ、TPP諸国という防衛障壁に囲まれることになります。

米国の景気動向や復興を睨んでTPPの話し合いに参加すればいいのです。
焦る必要はありません。米国の復興そして黄金期への道筋が確実視されるなら、参加すればいいでしょう。
話し合いの時間はまだまだ残っています。焦る必要はありませんが、窓口を閉じてしまってもいけません。
790名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:31.16 ID:A+4/28tr0
>>765
医師会も支持基盤の一つだしな。
791名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:33.55 ID:1PrAbe/80
TPPに参加して、デフレが解消するとは思えない、
日本のGDP比で、輸出の割有は14%
日本は未だに、内需の国だって。
792名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:40.04 ID:ueVPILal0
2ちゃんやってる奴らは維新なんてとっくに見限ってるけど、殆どの一般市民は維新に投票すると思うわ
何も考えずにメディアで連呼されてる政党に投票しちゃうと思う
793名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:42.95 ID:hxWNMhsY0
もう橋下と石原のいうことは全部嘘と思って聞いといたほうがいいレベル
国を預けるなんてとんでもない
794名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:48.91 ID:Rca6hfU+0
ダメだこりゃ
平沼さん頑張れ
795名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:50.26 ID:O4nxrIOiP
>>760
コピペだけど、現時点で↓らしいね。

347 :名無しさん@13周年 :sage :2012/11/20(火) 16:13:09.28 (p)ID:xsRLMowx0(2)
維新の会の正体は第二民主党

・今井豊   (大坂維新の府幹事長)元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均  (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党・外国人参政権賛成) 同和利権組織ティグレの候補 部落解放同盟 ハンナンから支援
・小沢鋭仁 (元民主党・外国人参政権賛成) 小沢一郎支持★ 「脱原発して、韓国から電力の直接輸入を行う」
・松野頼久 (元民主党) 小沢系★ 鳩山内閣のブレーン TPP反対(維新はTPP推進w)
・水戸将史 (元民主党) 選挙で握手のため車のドアを開きバイクと事故、救護せず
・今井雅人 (元民主党・外国人参政権賛成) FX情報会社会長 芸名マット今井
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 東京都都議 「蓮舫」公設第一秘書
・栗下善行 (元民主党) 東京都都議 児童ポルノ関連でイベント参加者に対し謝罪を都知事に要求
・石関貴史 (元民主党) 小沢系★ 習近平の特例会見を擁護 丸刈り白スーツ
・阪口直人(元民主党・外国人参政権賛成)
 
※大阪エリアは同和利権系、それ以外は民主・小沢系
796名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:51.60 ID:qXdmJZLg0
>>717
出馬しないだろう
石原利用していけそうなら次回はでるだろう
その頃老人は捨てられる
797名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:55.29 ID:4CuFIgVp0
>>772
つーかノブテル\(^o^)/でブチギレたんじゃねの?w
引っ掻き回すだけ引っ掻き回したらそれで満足しそうな気配すらする。
798名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:58.74 ID:PyLZw6uy0
石原…

高齢だからなのか、息子のことがショックだったからなのか知らないが
すっかり痴呆になっちまいましたなあ。
元たちあがれ日本の連中もたまったもんじゃないだろうなあ。
799名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:38:59.75 ID:l41Cjw+b0
>>735
逆に野田は聖域なきTPP交渉に参加するって言ってんのか?
800名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:39:19.13 ID:e/hn3KBU0
>>756
与謝野を復活させたりと前からおかしかった。
801名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:39:21.04 ID:V11xh4Jl0
TPPのメリット
労働市場が流動化するので雇用も増え失業率が下がる
既得権益を破壊できるので何度も再チャレンジできるようになる
既得権益が握っていた富が市場に放出されるので労働者の賃金は上がる
霞ヶ関解体で特別会計が廃止され官から民へ富が移り国民の生活が向上する
802 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 20:39:34.23 ID:eimm8LXl0
もうグダグダじゃねえかw
803名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:39:42.16 ID:OV8nXuXZ0
TPP反対、日中韓FTA反対、反中反米・・・  おまえらどうしたいの? www
804名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:39:44.16 ID:5Yp8cuHd0
>>769
今までの実績は誇っていいと思うよ
それは間違ってない
だからといって常に石原が正しいとは限らない
明らかに今回の野合といい、政策変更は政治家としてやっていけないことだった
805名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:39:52.88 ID:C6lxhEsI0
                  TPP                                          原発推進
                  ▲                   ,. -''´ ̄` ー 、_                  ▲ 
                 ▲▼▲                /           ヽ               ▲▼▲        
        ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼       i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ      ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
         ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼         / 彡   犬    .i  !       ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
          ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼  おまえら i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  ざまあw ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
           ▼▲▼       ▼▲▼     n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n:  .  ▼▲▼       ▼▲▼ 
           ▲▼▲       ▲▼▲     ||   ヾ!   .:   、   l .l    .||    ▲▼▲       ▲▼▲ 
          ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲    ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||   ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
         ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲  f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`| ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
        ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲ |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
                 ▼▲▼          ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ         ▼▲▼ 
                 . .▼                                             . .▼ 
                                     石原  維新太朗
806名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:39:57.19 ID:wtIvGSAY0
>>799
そもそもTPP参加の前提じゃないの
関税鉄板は
807名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:03.52 ID:h3jFfRfP0
>>776
小学生はもう寝てろよw
808名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:05.09 ID:x4E/L/QY0
>>778
だからそれは反対じゃねーだろ
安倍個人でどうとかできるもんじゃねーんだよ政策ってのは
曖昧な態度の典型だ
809名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:08.77 ID:3twUREva0
鳩山引退きた?
810名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:14.85 ID:4RhNSq6u0
>>754
自民は農家や農協関係の支持層が多そうだしな
占拠が終わるまでTPP賛成とは言えないw
811名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:22.37 ID:bLGhh5eR0
>>759
始めて?小学生?
812名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:38.37 ID:XgT4sP3t0
>>799 逆に野田は聖域なきTPP交渉ならば参加しないって言ってんのか?
言ってないよな。なんでもいいから参加するつもり満々だよ だから売国奴て言われるのさ
813名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:42.61 ID:ifgq0Gl10
というか、「聖域つき」ってそれTPPじゃないよ。
それは多国間FTA。
814名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:48.82 ID:RCoO676u0
石原の出自を調べたせいで夏目って名字がBなのが分かってしまった
なんか微妙にショックだ
815名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:40:56.97 ID:mwyxq77j0
石原さんはやっぱり橋下と組んで失敗したなあ
太陽なら票入れたのに
816名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:01.35 ID:W3kT/U4Z0
民主党(第三国ポチ)=自民党(アメポチ)=公明党(宗教)=維新の会(同和・暴力団・烏合の衆)
→TPP推進、原発推進、消費税賛成=経団連・官僚の指導で選挙後結集
こんな馬鹿げたデキ芝居に引っかからずに、自分を守ろう。これらの党に投票してはいけない。
817名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:03.13 ID:Def8yuu30
維新は第二の民主党じゃなくて第二の鳩山
818名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:10.58 ID:EkG2M41Y0
アメリカ「TPPに参加しない?いや、参加しないならいいよ別に。ただ、中国や韓国が日本に攻めて来たらどうするのかなー。
日本はアメリカなんかに頼らないで一人で生きて行きたいみたいだし、まぁ頑張って戦って下さいよ」
819名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:11.19 ID:mUZS/LRb0
459 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/18(日) 20:35:09.10 ID:kCrIrQc80
さっきYouTubeで見たんだけど、橋下ってTPPのISD条項が何なのか知らないくせに賛成してるのなw
ちょっとびっくりw
http://www.youtube.com/watch?v=eZtC4qBGkTQ

交渉に参加したらもう降りられないことも知らないw
http://www.youtube.com/watch?v=6y8OcbWw8L4
820名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:14.24 ID:l41Cjw+b0
>>801
なんだよそのドラえもんみたいな政策は

乗るっきゃない、このビッグウェーブに
821名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:28.00 ID:c7+Ti2jH0
> 安倍ちゃんも何度も「ミスリードな報道がありますが
> 聖域なき関税撤廃には反対です」と言ってるw
15日の日商会頭との会談では冒頭わざわざ
「『聖域なき関税撤廃』を突破する交渉力が自民党にはある」と述べている。
交渉の中で勝ち取る,という趣旨だからミスリードでも何でもない。

また13日党役員会での安倍発言については世耕が交渉自体否定していない,
「交渉としてきちんと折衝し,守るものは守る」立場だと報告している。
http://blog.goo.ne.jp/newseko/e/cfc3e974d50e9bfbda71288aa62d868d
822名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:38.29 ID:oBqkpa6E0
>>801

この4行で国民の7割は賛成するな。
823名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:56.21 ID:hpJewmcH0
>>765
じゃあ、明確に反対を臭わせた方がいい
維新とミンスが両方賛成に大きくかじを切ったんだから逆張りすれば
選挙は地方で圧勝だよ

ま、やらねえだろうけどなwww
824名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:41:57.30 ID:syXHPyvOO
TPP参加不参加はどうでもええわ
どうせどこの党でも参加はさせられる こんなの何回も見てきただろ
問題は何回も言うがどこまで守れるか
825名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:01.40 ID:mkxZAEWRO
>>797
選挙後にこんな党に投票するなんて国民もバk・・・的な自虐暴言があってもびっくりすない
826名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:03.44 ID:C6lxhEsI0
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5182650.html
A
安倍総裁、TPP交渉参加に前向き

自民党の安倍総裁は日本商工会議所の岡村会頭らと会談し
TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、交渉参加に前向きな意向を表明しました。

安倍総裁はこれまで、「例外なき関税撤廃」が条件のTPP交渉参加に反対との姿勢を示していましたが

*********************************************************************************************
15日のあいさつで、TPP交渉で関税撤廃の例外を設けることに自信を見せ、方針転換を図ったかっこうです。(TBS)
*********************************************************************************************

http://www.47news.jp/news/2012/11/post_20121115113900.html
安倍総裁、TPPに前向き 衆院選へ民主けん制

自民党の安倍晋三総裁は15日、日本商工会議所の岡村正会頭らと都内で会談し
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に前向きな意向を示した (47News)

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012111501001029.html
安倍総裁、TPPに前向き 衆院選へ民主けん制  2012年11月15日 11時59分

日本商工会議所の岡村正会頭らとの会談であいさつする自民党の安倍総裁=15日午前、東京都内のホテ
自民党の安倍晋三総裁は15日、日本商工会議所の岡村正会頭らと都内で会談し
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に前向きな意向を示した。

加盟各国との交渉に先立つ米国との事前交渉に積極的に取り組む姿勢を示し
「われわれは日米同盟関係にふさわしい交渉の仕方ができる。交渉を突破していく力がある」と強調した。

TPP問題は既に民主党側が衆院選の争点にする構えを見せている。
安倍氏の前向き姿勢により、来月投票の選挙戦に影響を与える可能性もある (東京新聞)
827名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:08.94 ID:ariilqbC0
もはやなりふりかまわずなんでもあり、だなぁ。
憲法さえ無効だとわめく老害だから当然の約束軽視なのかもしれんがw
828名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:18.43 ID:V11xh4Jl0
TPPのメリット
モンサント社の遺伝子組み換え野菜は良質で安く手に入るので食費が安くなる
国保から民間医療保険により低価格で良質な診療が可能となる
インフラが自由化するので水道や電気代が低価格になり光熱費が安くなり生活がラクになる
霞ヶ関を解体して道州制を導入できるので地方が活性化し東京一極集中が解消し税金も安くなる
829名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:20.37 ID:qXdmJZLg0
>>807
頭悪いよね
票がほしいからぼやかしているだけでTPP推進にきまってんだろ自民は
もちろんそんな自民を支持する
民主や維新よりマシ
830名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:23.85 ID:256lA01U0
じじい、国民をなめきってるな
831名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:38.13 ID:y0trRKJd0
信念を捨ててまで大同につくって
832名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:42.34 ID:TMp5JrgR0
もはや理念もなにもないな
833名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:45.81 ID:UpiS7n5x0
>>737
>>1も自民と意味合いは同じになるんじゃねぇのかい?
834名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:43:03.70 ID:ye2AbgD50
橋下 →
石原 ↓
平沼 ↓↓↓

少数政党でも良いから自分の政治的信条を貫くのだ
という平沼の魂は最早失われた
合流前からあれだけコケにされてたのに
悔しくはないのかwww
835名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:43:04.84 ID:+h2gv8us0
維新は迷走がきつい。自民は着実だわ。
【政治】教科書検定、アジア諸国への配慮を目的とした「近隣諸国条項」の見直しを明記-自民改革案
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353408814/
836名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:43:10.57 ID:4CuFIgVp0
>>813
つーかさ、
「TPPじゃなくて品目絞って多国間FTA広げれば?そのほうがいいじゃん?」
っていわれたらTPP推進派ってどう答えるんだろ
837名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:43:15.09 ID:iGfDsB/r0
ほらみろ
さようならw
838名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:43:18.09 ID:x4E/L/QY0
>>810
農協は自民党の最大票田だからな
創価や連合以上に強力な組織票

賛成しますと断言したら選挙で負けるから曖昧な態度を取ってる
事実農協はTPP賛成の党は支援しないと明言してる
839名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:43:27.58 ID:EkG2M41Y0
>>829
はっきりと方向性を示せない党なんて支持できるわけがない
840名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:43:48.62 ID:A+4/28tr0
>>801
TPPが何か解ってないだろ。
あと既得権益なんて何でも破壊すればいいってもんじゃないんだぞ。
841名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:43:58.76 ID:5r8smax00
>>808
安倍個人ではなく自民党の総務会で党の総意として方針を打ち出しているんだが
民主党のように党の総意をまとめない個人の発言といっしょにするなよ
842名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:44:16.59 ID:EkG2M41Y0
>>840
と、既得権益者が言っています
843名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:44:21.23 ID:sZTO/ZRj0
>>1
全面的に何もかも自由化するのがTPPだし

そうでなくて、従来通り、
EPAやFTAを各国と個別に交渉していったほうが安全確実
TPPしか無いと思い込んでる人たちが不思議でしょうがない
844名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:44:40.76 ID:UCVs+VYV0
民主と組もうとしてる在日焼肉屋三昧の安倍総理より石原総理に託したい
日本を
845名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:44:42.21 ID:C6lxhEsI0
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012111500171
B
TPP参加の可能性示唆=日商会頭に−安倍自民総裁 (時事)

日本商工会議所は15日、都内のホテルで自民党の安倍晋三総裁ら執行部と懇談会を開いた。
安倍総裁は冒頭、環太平洋連携協定(TPP)に関して
「『聖域なき関税撤廃』を突破する交渉力が自民党にはある」と述べ、政権を獲得した場合、交渉に参加する可能性を示唆した。

http://www.mbs.jp/news/jnn_5182650_zen.shtml

■ 安倍総裁、TPP交渉参加に前向き    (MBS 毎日放送)

自民党の安倍総裁は日本商工会議所の岡村会頭らと会談し
TPP=環太平洋パートナーシップ協定について、交渉参加に前向きな意向を表明しました。
846名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:44:47.23 ID:29Dir7Gn0
>>822
その既得権益の最高峰経団連がTPPに賛成です

この一行でメリットなんて嘘だと気付くなw
847名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:44:49.18 ID:4aw9SWFZ0
TPP反対陣営はただ反対を唱えるだけではなくて
マスゴミに釣られたB層を少しでも賢くするために
TPPの具体的なリスクを啓蒙する必要があるな
新聞テレビから情報を得ている層は農協の問題としか思ってない
848名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:44:52.52 ID:XgT4sP3t0
>>829 日本人のほとんどだってメリットがあるなら賛成に決まってるだろ
メリットが無いから反対している 当たり前じゃん 
849名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:45:21.06 ID:mUZS/LRb0
>>835
一方…

◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120923-OYT1T00495.htm(リンク切れ)
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809

◆橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」
850名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:45:23.41 ID:4CuFIgVp0
>>825
だよなぁ・・・既に見えてる地雷になってしまった感がある。
851名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:45:24.60 ID:OV8nXuXZ0
2ちゃんで一番多い意見って、突き詰めると「憲法改正して軍備増強のうえ、鎖国するべし!」みたいな感じ?
852名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:45:31.05 ID:FyOln0bL0
もう維新は「日本日替わり定食党」とか「コロコロ変わる政策猫の目連合」とかに党名変更しろwww
853名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:45:36.19 ID:syXHPyvOO
鳩山さん引退っぽいね
まあ、お疲れ様 貴方は政治家やらずに違う道を進むべきだったよ
854名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:45:38.56 ID:V11xh4Jl0
TPPのメリット
労働基準法がアメリカ水準になるのでブラック企業を淘汰できる
学校を株式会社化するのが可能になるので企業が欲しがる人材育成が可能になる
職場で公用語が英語になるので英語に強くなれる
巨大市場が誕生するので企業の収益が上がり利益は労働者に分配され豊かになれる
855名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:45:43.23 ID:ifgq0Gl10
>>836
「アメリカがFTAもうやんない、TPPで一元化しろ」って言ってる以上FTAはもうありえない
って言うと思う。
856名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:10.28 ID:wpZRXbE+0
デフレで11%の増税
円高でTPP賛成
本当にちゃんと検討して言ってるのか?
857名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:13.48 ID:1Gw23gdj0
>>801
良い事ばかり主張して悪い事を言わない奴は信用できない
858名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:14.89 ID:9YJwmNnT0
>>836
誰もFTAに反対しないよ。
ただ現実問題として、農業問題でアメリカを含む各国とのFTA交渉が
頓挫してる状況を理解しないと。
それぞれ交渉する手間も大きいしな。
859名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:19.81 ID:Tf9kcy2P0
>>683
マッコリ安倍なら、美しいTPPって財界に思いっきり自慢してしまって壮大に自爆したw
尊師が焦って、ミスリードガー って苦しい言い訳のツイートしたら、
安倍信者がミスリード連呼リアンと化したwww
過去スレ探してみ 爆笑だからwww
860名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:25.16 ID:5Yp8cuHd0
>>839
TPPの情報が明らかでない段階で方向性を決められるほうがおかしいよ
一般に流布している情報で判断して丸のみはできないから反対という立場をとっている自民は極めて自然なこと
861名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:40.03 ID:+x5ppkJx0
なにをいってるんだ?
維新は大阪維新のころからずっとTPP賛成
方針転換なんてしてないと思うが
862名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:43.83 ID:tTZGnMn90
 
      _/  ̄ ̄~`丶
     /  /''| | ハ  丶
     i _/ = |/|/ =\  !       ブラック総理の椅子のためなら、何でもありぃ〜♪w
    ( イ  -=・ ∧ -=・ 丶 i
     ヒ!    ( __ )    !ソ
     丶  丶 ー- ノ ・ノノ
      丶  ` ー"  /    _
        丶 _ __  イ____//
         ヽ  ‐ ___ ノ 彡
          \___ /    ピュ〜
             |
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
863名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:54.76 ID:EqoNtKeQ0
>>828
突っ込みどころが多すぎるが
一言で言えば希望的観測しすぎだな
864名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:57.88 ID:2Sq1Dby10
とにかく安倍さんにTPPについてもう一度詳しく話しを聞かせてもらいたい
そうでないなら比例は反TPPに入れちゃうぜ
865名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:59.80 ID:xC9TEoUN0
>>1
節操なさすぎw

有力な第三極どころか、権力亡者化した暴走老人に引っ掻きまわされて、
今後、みんなの党や小沢のところが着々と選挙体制整えていくのと対照的
にボロボロになってくだろ>維新

国民は政策重視、それも具体性の有無や実効性まで考えて見てるから甘くない。
投票率が上がれば、無党派層といってもただの軽い連中ではなく、民主政権成立
の時みたく鍵を握る都市中間層の意向が大きく反映されてくる。
彼らから見て、維新は事実上失格と見られはじめるのは時間の問題のような気がする。

オレも実は最初はかなり期待してたんだけどねぇw
866名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:01.31 ID:29Dir7Gn0
>>854
パイロットですら食っていけない、ブラックアメリカ基準ですか へぇ
867名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:05.38 ID:+/mk5+LF0
TPPのメリット
条約は国内法よりも上位なので、日本国民の主権喪失。
日本人はアメリカの金融業、グローバル大企業の奴隷になる。
デフレ促進、日本人失業者大量発生
日本にアメリカ人が大量に入ってくる。
イオンは消えて、日本中ウォルマートだらけになる。
日本中マクドナルドだらけ、デブだらけになる。
868名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:19.15 ID:D2iDiMxp0
猪瀬飼ってる人だものそりゃそうだ
尖閣買いますもワシントンで宣言してたし
869名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:31.24 ID:C6lxhEsI0
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121115-OYT1T00925.htm?from=ylist
C
安倍総裁、TPP交渉参加を示唆…政権獲得なら

安倍総裁は15日、東京都内のホテルで、日本商工会議所の岡村正会頭らと意見交換した。
安倍総裁はあいさつで、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉について、


「大切なのは、関税ゼロを突破する交渉力だ。米国とは同盟関係だから、(自民党なら)ふさわしい交渉の仕方ができる」と述べ
政権を獲得した場合、交渉に参加する可能性を示唆した。 (読売)


http://www.asahi.com/politics/update/1115/TKY201211150383.html
安倍総裁、TPP交渉参加に含み 商議所会頭らと会談

自民党の安倍晋三総裁は15日午前、東京都内で日本商工会議所の岡村正会頭らと会談し
環太平洋経済連携協定(TPP)について

「大切なのは交渉(参加)が正しいか間違っているかではなく、交渉の結果国益を守ることができたか、得るべきものは得たかだ」
と述べ、交渉参加に含みを残した。 (朝日)

http://jp.reuters.com/article/jpTrade/idJP2012111501001030

自民党の安倍晋三総裁は15日、日本商工会議所の岡村正会頭らと都内で会談し
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に前向きな意向を示した。
加盟各国との交渉に先立つ米国との事前交渉に積極的に取り組む姿勢を示し
「われわれは日米同盟関係にふさわしい交渉の仕方ができる  (ロイター)
870名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:32.70 ID:XgT4sP3t0
>>854  へーそー  よかったね 
871名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:34.41 ID:ugEoCt0w0
>>851
そーでもない
そう言う奴もいると言う程度
872名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:36.54 ID:38/FzB80O
>>648
レス先から見て書いてくれw
873名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:40.70 ID:FyOln0bL0
>>861
おまえは刑務所でも入っててさっき出所したとこなのか?
874名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:47.11 ID:g7JhMWv70
石原も平沼もだめだな。これは
なにがやりたいのかころころ変わる。
875名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:49.08 ID:soTirF8F0
★  橋 下 氏 の 功 績  ★
○ 口先だけでは済まない、橋下知事時代の功績の一部 ○ 

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる

・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を建設中止に追い込む。
国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初

・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施

・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
876名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:51.20 ID:oBqkpa6E0
>>846

いやいやますます、賛成者が増える。
国民の大部分は文脈なんて読まず、単語で判断するから。
経団連様が賛成なら正しいだろうと。
877名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:47:52.50 ID:ifgq0Gl10
>>858
戦略として、アメリカを除くFTAを成立させて、その上で対等にアメリカと闘うっというオプションがないと、

ああ、結局TPPってアメリカにお金と市場献上するんだなーってことになると思うんだよね。
878名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:48:23.21 ID:di7bVYGB0
参加前から参加表明していい条件引き出せんの?
879名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:48:23.47 ID:sKym8urP0
石原がTPP賛成するわ、橋下が原発容認するわで
悪いとこどりになっただけだな
880名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:48:26.27 ID:qXdmJZLg0
>>839
TPPや原発、消費税は既定路線なんで
選挙のきめてにならないといってる
意味わからないかな
実は55年体制から何もかわってない
決めるのは国益を優先する右か売国する左かだけだよ
881名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:48:45.11 ID:5Yp8cuHd0
>>861
まあ合流したこと自体に無理があったんだろうな
そのせいで企業献金禁止を撤回したりとぶれまくり
野合の批判は当たらないといってるけど野合だよね
882お前等もうミョンバクの不敬への怒り忘れてね??:2012/11/20(火) 20:49:00.69 ID:x/kbzJuy0
【日米中】TPPは21世紀の日米中三角関係を試す―中国が参加すれば中国移民が押し寄せ日本は中国の一部になってしまう[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321230199/
>拓殖大学日本文化研究所の関岡英之教授は、もし中国がTPPに参加すれば日本には中国人が押し
寄せると指摘する。500万円程度の投資で中国人留学生が会社経営者になれば、家族全員を日本に
呼び寄せることも可能だ。日本は中国の一部になってしまうと警告している。

【TPP】オバマ大統領、中国が参加を望めば歓迎する意向[11/11/16]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321455302/

【国内】福岡高裁「永住外国人は“生活保護の対象”」…大分市に申請を却下された中国籍の女性(79)の控訴審判決[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321349719/
【社会】 外国人3万5000世帯が生活保護受ける 韓国、北朝鮮、フィリピン、中国の順に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1321361288/
【在日】日本の外国人数、46万人の中国人がトップ、2位が42万3千人の韓国人・朝鮮人、国籍不明が105万人[10/26]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1319631555/
【中国BBS】ノービザで入国できる国、日本154か国、中国は33か国  「これが現実」「日本のパスポートが生涯の目標だな」[11/15]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321321292/
【中国】「独身者のお祭り」が大人気の理由とは?2020年には4000万人の「女性不足」に[11/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321177095/
【福岡】入管職員を脅す、人材派遣会社社員の大山珍徳(韓国名・徐珍徳)容疑者ら逮捕…脅迫文に銃弾が同封されていたことも[11/14]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1321273249/
883名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:12.58 ID:TbJgs8h50
こういうのを野合というのですwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:18.86 ID:ye2AbgD50
橋下にしても「政策・価値観で一致しないとやれない 10年ここは譲らずにやってきた
だったのに 第三極(二極?しらんけどww)結集しはじめたら
「政策じゃないんです!行政のトップ経験がないと国家の舵取りなんてできないんです!

コロコロ変わるよ!よ!
885名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:23.80 ID:2E1nPYfk0
 
石原が、清和会出身者 と言うことを忘れてはならない。

清和会は、安倍の祖父・岸信介の流れを汲む会派である。
この岸信介は、米CIAのスパイだ。
この人間が総理をやり、清和会の流れを作った。

清和会は、日本国を米国様へ献上することを旨とする会派である。
このTPPをみれば理解できるだろう。
清和会には、安倍晋三の他に小泉純一郎や森喜朗などがいる。
いずれも、媚米・売国奴である。
886名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:26.75 ID:Tf9kcy2P0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121115/biz12111510530004-n1.htm
自民・安倍総裁、TPP参加に前向き 日商との会談で、大型補正にも言及     2012.11.15 10:51

日商との意見交換会であいさつする安倍晋三自民党総裁=15日、東京都内のホテル(早坂礼子撮影)


自民党の安倍晋三総裁は15日、東京都内のホテルで日本商工会議所の岡村正会頭らと会談し
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉について
***********************************************************
「大事なことは“すべての関税ゼロ”を突破していく交渉力だ」と強調し
**********************************************************
日本が交渉に参加した場合はTPPがめざしている聖域なき関税撤廃の例外を設けるために全力を挙げる方針を示した。
****************************************************************************************************
さらに会談終了後、記者団に「自民党はこうした考えを米側に伝えている」と表明。
********************************************************************
岡村会頭は「心強い」と評価した。
*****************************
887名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:39.74 ID:mUZS/LRb0
安倍さんのミスリード記事嬉嬉と貼りまくってるのは中核派かなんかかね?
888名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:40.64 ID:JMwv5kQpO
つじつまが合わない点は、全て小異で切り捨てるご都合主義。
いい加減にしろよ石原!

お前はゴミじゃ、とっとと死にさらせ(怒)
889名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:41.38 ID:7tm5B63a0
あったりまえの決断だな
中国にはすでに追い越されてるけど、韓国にも差をつけられたら日本は終わりだ
890名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:44.04 ID:WN0LizkZ0
政治家たる者が主義主張を曲げてまで連帯するとは
とても残念です
891名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:46.18 ID:D2iDiMxp0
自民もtPP行かないわけ無いだろう
世の中強者も弱者も銭や銭どこまでも銭
892名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:49:58.62 ID:AQsUB/YHO
石原「日本は核をもたなきゃだめ、軍事政権をつくる、徴兵制もやったらいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353299960/
893名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:50:04.76 ID:XgT4sP3t0
この時期でさえ良く解らないTPP参加のメリット

この時点でさえデメリットしか解っていないて・・・ どんだけリスキーなんだよ

テロ対策まったくしてない日本の原発以上だぞ
894名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:50:15.41 ID:soTirF8F0
はっきり言って一番右よりなのは橋下率いる維新だよ

つうか今速報で鳩山兄がでないのかw
895名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:50:35.45 ID:Y5XjKhpi0
>>869
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201211/2012111501027&g=eco
自民党の安倍晋三総裁は15日午後、党本部で記者団に、衆院選で政権を奪還した場合に
環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加する可能性を示唆した自身の発言について
「聖域なき関税撤廃を条件とする限り、交渉参加に反対するという姿勢は全く変わっていない。
民主党政権には交渉する能力がないと言った(にすぎない)」と釈明した
896名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:50:38.63 ID:4RhNSq6u0
>>836 >>843
仮にアメリカとFTAを結ぼうとしよう。
それこそ交渉負けする危険が高まらないかな。

TPPは多国間の問題だから、常識的に考えれば一方的な形になりにくい。


>>847
むしろネットのデマがひどいよ。
ほとんど農業だけの問題というのが正しい。
897名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:50:42.56 ID:C6lxhEsI0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121115/biz12111510530004-n1.htm
E
自民・安倍総裁、TPP参加に前向き 日商との会談で、大型補正にも言及     2012.11.15 10:51

日商との意見交換会であいさつする安倍晋三自民党総裁=15日、東京都内のホテル(早坂礼子撮影)



http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/121115/biz12111510530004-p1.htm
経済界にTPP参加を表明し   喜色満面の安倍


http://news.infoseek.co.jp/article/15kyodo2012111501001030
安倍総裁、TPPに前向き 「米国との交渉突破」- 共同通信(2012年11月15日11時38分)

安倍総裁、TPP「われわれは交渉を突破していく力がある」
 
1 匿名(12/11/15(木)16:10:08 ID:Qc2zrLk3o) 

 自民党の安倍晋三総裁は15日、日本商工会議所の岡村正会頭らと都内で会談し、
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に前向きな意向を示した。

 加盟各国との交渉に先立つ米国との事前交渉に積極的に取り組む姿勢を示し
「われわれは日米同盟関係にふさわしい交渉の仕方ができる。交渉を突破していく
力がある」と強調した。

http://www.daily.co.jp/society/main/2012/11/15/0005528314.shtml
898名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:51:08.20 ID:ifgq0Gl10
>>894
親米左翼ということで異論なさそうな気がするんだけど。
899名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:51:14.59 ID:FQJ/c/hs0
もう日本沈没してもいいじゃないと思えてくるな
大多数の日本人にとっては自業自得だし、もうどうしようもないだろ
900名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:51:15.70 ID:WTHWP5KL0
TPPに関して自分で調べない奴大杉、工作員だろうけど死ねよ
交渉参加すれば日本\(^o^)/になる。全部メリケンの言いなりで事は進む
例えば自動車 日本は関税撤廃 メリケンは日本車に関税100%とか
交渉参加した時点でこれが強制的に決まる。撤回はラチェット規定により不可能。
撤回すればISD規定により日本の企業が訴えられてメリケンの言いなり裁判所から莫大な金が請求される
億どころか兆単位やろな。
んで国力低下後買収買収買収ばi(ryによってユダヤ資本の多国籍企業が出来上がり日本経済乗っ取りに成功する
ユダヤによる日本人奴隷化が完了する
つまり安倍ちゃんは関税撤廃反対!参加して欲しいなら俺等日本側の例外を全て認めてからだ!認めないなら参加しない!と言ってる
事実上反対。日本は内需が80%。外需はこれだけシナチョンに工場乱立させて優遇してたった20%
つまりはFTAで十分、TPPなんぞ後進国に任せておけばいい。先進国の我が国が関わる必要はまったくない 
901名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:51:32.37 ID:O5llqt4V0
(´-`).。oO(トコトン平沼はコケにされとるね…)
902名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:51:34.70 ID:V11xh4Jl0
TPPのメリット
ブラック企業が淘汰され最低賃金が1000円が実現して非正規雇用の所得も増える
ワークシェアリング導入により雇用が増え失業率も下がる
同一労働同一賃金になるので正規、非正規の賃金格差が無くなる
出生率が上がり少子化問題が解決する
903名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:51:48.32 ID:1Gw23gdj0
>>894
ど、どこが…

維新はいつもフラフラ、ちっとも定まらないじゃん
904名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:51:50.56 ID:ye2AbgD50
ルーピー引退wwwwwww
最期だけは的確な政治判断wwwwwww

しかしながら明日には撤回しているのではないだろうかwwww
905名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:52:03.26 ID:mUZS/LRb0
>>894
【大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【外国人参政権】 橋下知事「特別永住者に配慮は必要だが、他の外国人は絶対反対」 「民主党は『日本国』『日本国民』を忘れ去ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
大阪が韓国民団に格安で公有地を売却 7億円以上の資金が韓国に
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50352777.html
橋下さん「民団の式典で祝辞を述べている。」  「永住外国人に地方参政権を!」をバックで
ttp://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11166435754.html
【政治】 橋下市長 「一般的な外国人参政権は反対。だが特別永住外国人制度があるなら限定的に議論の余地あり。いずれ制度は終わる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348050313/
【政治】 橋下市長 「日本は過去の戦争総括すべき」→中国人、混乱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205623/
【政治】橋下大阪市長「何でも反対の姿勢は取らない」「民主党政権は多くの国民の支持を受けた政権だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348230296/
竹島、「(韓国との)共同管理の話に持っていくしかない」と新党「日本維新の会」の橋下代表。 2012/09/23 17:15 【共同通信】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348389281/
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
【公務員叩きの次は正社員叩きだ!】橋下「正社員を解雇しやすいようにする」大阪府民「うおおおお!」
ttp://desktop2ch.org/news/1348818882/
906名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:52:42.35 ID:JMwv5kQpO
中山恭子さんは自民党へ復党して欲しい!
907名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:52:52.09 ID:C6lxhEsI0
【二枚舌】 安倍、TPP参加を日本商工会議所にコッソリ伝える 
F
1 : ノルウェージャンフォレストキャット (東日本):2012/11/15(木) 17:40:43.06 ID:lj29Vj7v0 ?PLT(12000) ポイント特典

東京新聞:安倍総裁、TPPに前向き 衆院選へ民主けん制:政治(TOKYO Web)
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012111501001029.html

2012年11月15日 11時59分

自民党の安倍晋三総裁は15日、日本商工会議所の岡村正会頭らと都内で会談し、
環太平洋連携協定(TPP)交渉参加に前向きな意向を示した。

加盟各国との交渉に先立つ米国との事前交渉に積極的に取り組む姿勢を示し
「われわれは日米同盟関係にふさわしい交渉の仕方ができる。交渉を突破していく力がある」と強調した。

TPP問題は既に民主党側が衆院選の争点にする構えを見せている。安倍氏の前向き姿勢により、
来月投票の選挙戦に影響を与える可能性もある。安倍氏は「民主党に交渉力はない。
首相は選挙が近づいたから急にTPPに言及した」と民主党をけん制した。(共同)
908名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:52:57.88 ID:XQlcVeWG0
今後、もっと本音出てくるだろう。
最近まとめると、増税、TPP推進、核推進。

ずいぶんイメージ変わったなw
909名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:53:01.15 ID:S8e4ohDi0
共産脳ネトウヨは一般人とはズレてる認識を持て
910名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:53:09.90 ID:4CuFIgVp0
>>855
まあ米とはそうだろうけど、他の国とだよ。
日本としては産業バッティングしまくりの米と非関税で競争しまくるのが
お互いにとっていいのかどうか?って話だしな。
実際向こうの自動車産業の連中も懸念持ってるみたいだし。

>>858
頓挫といえるかね?
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/fta/
>発行済み13 交渉段階4 交渉前・カナダ、日中韓、コロンビア、EU

日中韓FTAは今日のニュースで交渉スタートってらしい
911名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:53:14.79 ID:9f6SLQ6u0
鳩山の方が石原や平沼よりずっといさぎよかったなwww
912名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:53:23.94 ID:pNKDYzB70
TPPは反対すべきだな
参加すれば輸出大国になるアメリカの好景気に引きずられて日本の景気もよくなるだろうしいい事はあるんだろう
けどメリットと引き換えに日本はさらに文化を失っていくんじゃないだろうか
913名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:53:31.27 ID:s21JJIwcO
なーんか凸凹をムリムリならしてくっつけたような修正だな

つーかこんなんで政党としてやっていくわけ?
主義主張より野合って民主党と同じかそれ以上にひどいぞ
914名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:07.66 ID:ye2AbgD50
しかしw

平沼や中山恭子さんは本当にこれでいいのかw
早く 橋下や石原と手をきるべきではないのかw
公認されちゃったからもう無理なんですかw

西村しんご等維新候補の立つ選挙区の仲間を
見捨てるんですかw
915名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:09.93 ID:OV8nXuXZ0
結局は「中国に身を委ねるか?」「アメリカに身を委ねるか?」みたいな選択になる気がするんだが・・・
日本独自の経済貿易協定なんて、限界があるんじゃぁないの? 安全保障と同じでさぁ
916名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:14.36 ID:cSeaVzWB0
石原さんパチンコどうなったんだよ?今度はTPP参加ですか ノーと言えませんな
917名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:17.20 ID:CYdWTdKK0
売国奴の正体表したな
918名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:18.43 ID:oBqkpa6E0
>>801 >>828 >>854 >>902

悪徳商法のセールス文句みたいなノリだな。
919名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:12.65 ID:mUZS/LRb0
>>894
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
【人権!】橋下市長「メディアは人権擁護法案をとことん批判してきた。これはよくない」【人権!】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350665359/
橋下徹「向こうはペンで僕を殺しにきた。佐野を抹殺しにいかないといけない」「佐野のルーツを暴け」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350904269/
【悲報】年下の中野氏に呼び捨てされて切れていた橋下市長、21歳以上年上の佐野さんを呼び捨てにする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350748110/
【日本維新の会】「僕はケンカだけには自信がある」 代表の橋下大阪市長、鹿児島市で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350741870/l50

【政治】 片山さつき氏 「朝日すぐ謝罪し、橋下市長が人権擁護法案支持?自民と維新+オリーブの木?の対立軸がこれ?ならなぜ松井氏…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350878655/

橋下氏VS朝日はデキレース 人権侵害法案への布石
◆人権擁護法案成立のために一芝居うった朝日と橋下

http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-1977.html
920名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:32.50 ID:1Gw23gdj0
>>896
一番の問題は医療なんだけどな。皆保険は世界でもっとも優れた制度と言っていいんだが、
それを態々捨てるとは…
「日本式に他の国があわせりゃいい」なんてお花畑が言ってたが、
あのジャイアンが日本の言う事聞くわけねー
921名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:53.19 ID:soTirF8F0
東京の都知事を14年務めた石原と
大阪の府知事を4年務めた橋下が
国政をやるのは当然
922名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:53.45 ID:5UahiFrp0
石原は人間の屑だな。
こいつはキチガイだわ。
立ち上がれ日本の連中は。三行半を出して離党して亀井に合流すべき。
923名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:00.79 ID:5ch2TTaa0
所詮石原もこんなもんだったんだな
924名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:10.08 ID:Uygi5Fg10
石原と橋下は「東京と大阪が組んで、これこそ薩長同盟だ」とかお互い言い合ってるんだろうなw

きっしょwwwwwwwwwwww
925発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/20(火) 20:55:14.33 ID:/uGJHQCM0
ID:soTirF8F0

こいつみてると2009に民主党に投票したやつら思い出すわ
926名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:15.87 ID:YpBCgXzV0
 ニュージーランドは、初期のTPPを推進した加盟国だが、
後から来た米国に滅茶苦茶にされている様子を
ジェーン・ケルシー教授は、仙台公演で述べている。
「一旦入ったら、変更できない、出られない、
国の権限は全く役に立たない」と、警告している。

<要旨>
・TPPの協定内容は全てアメリカの議会によって承認されなければならない

・アメリカは遺伝子組換作物について特に強い要求を提案している

・TPPの交渉内容は署名されるまでは非公開である

・TPP加盟国の義務は他の加盟国にも強制される

・投資家にはその国への政策的助言に参加する権利が与えられる

・規則や義務の変更はアメリカ議会の承認が必要となるため、極めて困難である
927名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:23.85 ID:ifgq0Gl10
>>910
そもそも何で日本がTPP交渉なんて話になってるかというと、
いわゆるかつての年次改革要望書の続きなわけで。

結局アメリカでしょ。
928名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:25.00 ID:9YJwmNnT0
>>920
また健康保険デマですか。
アメリカが正式に否定しただろそれ。
929名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:27.37 ID:C6lxhEsI0
【安倍総裁「自民党ならTPPできるけど」 自民党内「は?」 安倍総裁「できるって言っただけだから」】

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 23:04:11.36 ID:P6vc1/V10 ?BRZ(11232) ポイント特典
G
TPP発言を釈明=安倍自民総裁

自民党の安倍晋三総裁は「『聖域なき関税撤廃』を突破する交渉力が自民党にはある」と語ったが、
党内に交渉参加への反対論も強いことから、発言を軌道修正したとみられる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012111501027



       【【【【【【【【【【【【【【【   米倉会長「TPP参加の自民党、いいことだ」 】】】】】】】】】】】】】】】】】】
H
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/15(木) 19:35:53.95 ID:OdOJ/Mqj0 ?BRZ(11232)
米倉経団連会長が「いいことだ」を連発 中国の新体制など好感

経団連の米倉弘昌会長は15日の国家戦略会議出席後に記者団の質問に答え、中国の習近平国家主席による新体制について
「これからいよいよ政治も動いていく。いいことだ」と歓迎した。
安倍晋三自民党総裁が同日午前、環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉について

「『聖域なき関税撤廃』を突破する交渉力が自民党にはある」と述べこれまでより交渉に踏み込んだ発言をしたことには
「いいことだ。いま必要なのは外需の取り込みだから」と評価した。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121115/biz12111519090025-n1.htm
930名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:30.09 ID:y98+95Ql0
TPPで
2700年の歴史が終わって日本は朝鮮かアメリカの1州になります
931名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:34.54 ID:MLGV6hDi0
結局、小林よしのりの言ってた通りやん?
932名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:55:58.13 ID:38/FzB80O
>>715
その通り維新・民主は壊滅させないとバランス取れん
自民圧勝もTPP積極参加明示は全て大敗がカオスルートとして最良w

自民任せるには国民が枷填めて少しでも外交交渉出来るよう国民がプレッシャー与えるのが親心
933名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:56:09.06 ID:E7P+npj60
本当に立ち枯れちゃったな
民自維新どこに入れてもアメポチだわ
934名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:56:10.12 ID:EqoNtKeQ0
>>920
ジャイアンは取り入れようとして無理だったんじゃなかったか
まあ日本の保険産業は魅力的でしょうな
金持ってるジジババ多いし放射能の影響で病人増えそうだし
935名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:56:16.04 ID:Y5XjKhpi0
>>828
モンサントの遺伝子組み換え野菜って ちょっちょっちょっっとまてーーー
936名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:56:26.64 ID:zSw9YBiPP
【衆院選】鳩山元首相 衆院選に立候補せず
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353411637/
937名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:56:50.16 ID:qXdmJZLg0
>>902
ワークシェアなんて根付くわけないだろう
TPPそのものにメリットなんてない
でもやらなくちゃいけない
それが国益だよ
アメリカに逆らったこんな島国シナチョン朝鮮ロシアにレイプされて終わりだ
自惚れない方がいい
938名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:56:52.99 ID:gYWOs/QH0
これほんと陰謀論疑うわ。

橋下はすげぇ現実路線なのに、どう考えても日本に不利でしかないTPPに参加しようとするのが意味不明。
ツイートでも、他のことはすげぇ押し付けがましく「現実的」な見方を主張してるのに、
TPPになると「やる前に委縮してどうする!」と急に「精神論」になるのがほんと対照的で印象に残ってる。

しかもよそから金もらってないとのことだけど、そりゃ国内からもらわなくてもアメリカからもらってるとするならば、
すべてつじつまが合う。
939名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:57:17.97 ID:1Gw23gdj0
>>904
そーいえば一回引退してなかったっけ?
ヒヨドリに言われたとか言って
>>921
だからハシゲは府知事途中でやめてるって
940名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:57:35.41 ID:ifgq0Gl10
>>928
アメリカから見れば、混合診療解禁=法律的には保険診療存続=事実上自由診療化
で十分なんだから、そりゃああいう回答になるだろ。
941名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:57:48.57 ID:6LhYIAy90
つい数か月前、米国の策略にはまる馬鹿みたいな事言って、野田を批判してたのにね
本当に、何の主義主張もないんだな。野合でも主義捨てても総理になりたいだけ。こ
れなら、米国やシナに総理にして貰えるなら、日本だって差し出すんじゃないか。
942名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:57:52.17 ID:odjymQTH0
>>938
>橋下はすげぇ現実路線なのに

えっと…えっ?
943名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:58:11.95 ID:2E1nPYfk0
 
自民を選ぼうが、維新を選ぼうが、原発フル稼働・TPP参加w

こうなるはずだよ。
なにしろ、安倍も石原も自民党清和会出身の 媚米系・売国奴 だwww
944名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:58:26.37 ID:4CuFIgVp0
>>927
それを突っぱねられるかどうかという話になると、
民主も自民も突っぱねられる可能性はまあ低いのは確かだな。
不愉快なことに。

ただあちらも一枚岩じゃないからなぁ。
945名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:58:35.63 ID:sQtDiNtz0
晩節がどうとか言うレベルじゃねえぞ
脳の検査しろ
946名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:58:39.94 ID:j49PxCaQ0
>>933
中国・南北朝鮮ポチが好きなの?
947名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:58:39.95 ID:4RhNSq6u0
>>920
国民皆保険はTPPの議題になってないはず
ただ医療制度に詳しくないから誤解してるかもしれないけど
http://kongoshinryo.jpn.org/static/tpp.html
948名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:58:48.84 ID:s21JJIwcO
TPPも原発も国家の命運ん左右する重大事なんだかそれをこんなコロコロ変えていいわけ?真剣に考えてないとしか思えない
橋下は元からこういうヤツだと思ってたが石原には失望した
949名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:58:57.52 ID:jq8HSaKXO
これからの時代はWTOなんて必要ない
TPP原加盟国が自由貿易を始めとする国際的な通商ルールのスタンダードだ

さて人口が減少する日本に貿易や国際資本移動抜きで発展可能かな?
950名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:59:28.38 ID:OcV7qEbT0
石原「橋下のポチになることが全てに優先されなければならない、反TPP?原発推進?何それ美味しいの?」
951名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:59:31.00 ID:zs3BZfN10
安倍という本物の保守政治家が現れたことで
石原がまがい物のエセ保守であることが露見してしまった
952名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:59:44.63 ID:EqoNtKeQ0
>>938
橋下は前から長いものには巻かれる奴だよ
在日問題だって大阪ではその影響が大きいから無視できないって言って目をつぶってたよ
953名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:59:45.15 ID:q4pNo9aJ0
>>17
だよね。現にTPPに反対してる山田は中国の青島牛の輸入拡大と販路拡大を企んでる売国奴
自分の金儲けのために宮崎牛を絶滅させようとした売国奴
954名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:59:50.95 ID:qd/bnvSz0
維新は一度政策をまとめて再公表しろ
955名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:00:00.97 ID:1Gw23gdj0
>>928
あんたはお人よしすぎか、人を騙そうとするペテン師だな
956名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:00:03.17 ID:gYWOs/QH0
>>942
別に橋下応援してるわけじゃないけど、
「人にやさしい」とか言わないで政治は数とか言い切ってるじゃん。
そういうところ。
957名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:00:20.31 ID:FdlYf2IZ0
コロコロ変わるねぇ
958名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:00:28.47 ID:NUdaBTKI0
農業問題イコール食糧問題。
仮にある国の食糧需給を自由にコントロールできたなら、
その国を実質支配してるって事だおね?
959名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:00:30.83 ID:2E1nPYfk0
 
どうだ、「第3極」が聞いて呆れるだろw

石原維新だろうが安倍自民だろうが、政党が違いだけで同じだよ。

本質的な第3極は、小沢新党だけ。
960名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:00:47.31 ID:ifgq0Gl10
>>947
例えば現在の日本の歯科医療を見て、「国民皆保険が崩壊してる」と言う人はいないわけだ。

厚労省がちょろっと診療報酬いじくれば、国民皆保険の有名無実化なんて簡単


って鳩山引退キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!@NHKw
961名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:01:09.28 ID:4CuFIgVp0
>>954
たぶん政策一覧のタイトルの横にこう書いてるぞ

  「(※ 暫定)」
962名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:01:20.55 ID:5ZT3c28f0
国民のため?
馬鹿言うなよ、自分が最優先に決まってるだろ
お金突っ込んでんだ当選して懐温めて俺の生活が安定してから
お前らのことちょっとは考えてやってもいいぞ
なあ、俺に投票しろよ、なあ、いいだろw
963名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:01:21.63 ID:5UahiFrp0
>>935
モンサントはヤバ過ぎ。
農薬無くても虫に食われずに育つが、実は虫も食わないような毒素を蓄積するように遺伝子が出来ている。

遺伝子組み換え穀物で育った家畜に障害が出ているし、ミツバチの突然死も遺伝子組み換え作物が原因だって言われてる。

外食ばかりの人間は、こんな野菜、穀物を食べるしか選択肢がなくなる。日本は終わりだわ。
964名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:01:43.57 ID:5Yp8cuHd0
>>948
だな
他の政策でもダメだけどTPPに関しては国家を変えるほどの超重大な案件だからな
それをコロコロ変えるやつなんて全く信用できないし、してはいけない
965名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:01:56.66 ID:oO4hDQtA0
竹島を共同管理と言い出すのは、何時頃かな?
966名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:02:05.16 ID:WTHWP5KL0
>>949
工作員乙
円安 インフレが進めば資産回復して徐々に金が回り始める
所得が上がれば出生率が必然的に上がる。単純だ金がないから子供を育てられない
お前の足りない頭じゃ分からないだろうな 
967名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:02:05.89 ID:eyp4MNo00
ハシシタの操り人形の死に掛けwwwwwww
968名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:02:18.96 ID:1Gw23gdj0
>>947
議題も何も、国の制度全てをアメリカ式にあわせろってのがTPPの本体だよ
危惧はしすぎて足りない事はないね
969名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:02:55.24 ID:zs3BZfN10
自民潰しの急先鋒の維新が「TPP賛成」だから、反自民・反安倍工作員は
今必死に「自民も政権取ったらどうせTPP参加を表面する」と工作してますw
970名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:03:00.68 ID:ifgq0Gl10
>>961
八策ってマニフェストなのか綱領なのか私案なのか素案なのか叩き台なのか、いいかげん決めてほしいよなw
971名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:03:24.92 ID:OERBafbY0
石原閣下にはもう少し期待していたんだがなあ

まあ、この発言がなくても
橋下と組んだ時点で終わってるかw
972名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:03:35.71 ID:gYWOs/QH0
>>949
TPP加盟国なんてアメリカ除いて小国しかも一時産品の輸出国ばかりだけど。
日本はアメリカ以外に輸出なんてできないよ。しかもそのアメリカも輸入じゃなく輸出しようとしてる。
詳細勉強してないでしょ。
973名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:03:36.06 ID:EqoNtKeQ0
橋下はイメクラで機長やってろよ
アテンションプリーズを要求してろ
974名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:03:41.47 ID:Z9PUTqvv0
>>956
暴君なんだよ橋下は
極端なことを平気で言う
975名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:03:48.11 ID:ufsrXmsY0
だあれコンナブレブレ老害を持てはやしたのは…
976名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:04:00.74 ID:5Yp8cuHd0
>>951
偽者のほうは違いをみせてよくみせようとするから
いろいろ手を変え品を変えコロコロ変化するんだよね
977名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:04:22.36 ID:mUZS/LRb0
>>764の動画を見れば安倍自民のアメリカ、TPPへの態度がよくわかる
野党に足引っ張らせないためにも、日本人ならば安倍自民一択だよ
978名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:04:28.45 ID:D2iDiMxp0
維新は土下座して自民にくっつくからまぁみてろ
橋下あれは市長やって適当に吠えてりゃいんだから
979名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:04:32.11 ID:38/FzB80O
アメポチ外交は国民の責任が大きい。仕方がないだの日米安保無くなるぞ?
とビビリすぎwちょっとは反米傾く素振りも見せろ!
全く反抗しないから総理が不平等条約にニッコリ握手で撮影し続けてんだよ
笑顔ひきつらせろよw
980名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:04:46.73 ID:gyctyUIU0
遺伝子組み換え食品については日本人は神経質になりすぎ。
体に害があることがまったく証明されてない訳だから表示撤廃した方が良い。
981名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:04:48.42 ID:TZwVjsfSO
日本の一大事の決め事に反対の選択肢がないとかww
982名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:05:26.30 ID:C6lxhEsI0
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS15008_V11C12A1EB1000/
@
自民総裁、TPP交渉参加の可能性示唆   日商との政策懇談会で  2012/11/15 11:26   (日経)

自民党の安倍晋三総裁は15日午前、都内のホテルで開いた日本商工会議所との政策懇談会で
環太平洋経済連携協定(TPP)について「すべて関税ゼロを突破していく交渉力があるかないか。
私たちには突破していく力がある」と述べた。次期衆院選で政権を取った場合、交渉に参加する可能性を示唆したものだ。


http://jp.wsj.com/Japan/Politics/node_548419


TPP参加の可能性示唆=日商会頭に―安倍自民総裁  2012年 11月 15日 10:56 JST

日本商工会議所は15日、都内のホテルで自民党の安倍晋三総裁ら執行部と懇談会を開いた。
安倍総裁は冒頭、環太平洋連携協定(TPP)に関して
「『聖域なき関税撤廃』を突破する交渉力が自民党にはある」と述べ、政権を獲得した場合、交渉に参加する可能性を示唆した。

TPPに関して「通常は事前の政策調整がある」と指摘。日米同盟を踏まえ
米国とコメなど重要品目の関税維持といった調整を経た上で交渉入りすることが必要との考えを示した。

岡村会頭は「TPPへの強い意気込みを感じて大変心強い」と語った。 (ユダヤ・ストリート・ジャーナル)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121115/k10013507801000.html
安倍氏“政権奪還すればTPP有利に”  11月15日 13時15分

自民党の安倍総裁は、日本商工会議所の岡村会頭らと会談し
TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉参加に関連して
自民党が政権を奪還してアメリカとの同盟関係を強固にすることで
日本の立場を有利に導くことができるという認識を示しました。 (NHK)
983名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:05:48.35 ID:j3/FfBJh0
まさに第二民主党
984名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:05:59.56 ID:TlU4xBYk0
おじいちゃん!
ぼけたんかよ!

まるでオレオレ詐欺にあっているクソジジイを見てるようだw
985名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:05:59.56 ID:PYv+Xa1A0
石原
何がしたいのか
986名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:06:08.17 ID:gYWOs/QH0
TPP亡国論

一部引用されてるから読んでちゃんと勉強しろ
http://togetter.com/li/409722
987名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:06:22.56 ID:4CuFIgVp0
>>970
結局いまいち立ち位置はっきりしないよねアレ。
988名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:06:35.72 ID:N37OTuMf0
さようなら石原
っていうか橋本と組んだ時点で不支持だけどね
989名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:06:52.80 ID:iqWYPMMk0
今度の選挙では比例にたちあがれ日本に入れようと思ってたのに、
本当に残念だよ。
橋下は石原だけと組めばよかったのに、どうしてたち日まで巻き込まれたんだ・・・
990名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:07:10.77 ID:y68keu0B0
ジジイの最後のご方向がコッチでしたかw
991名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:07:15.40 ID:BR0X+dFf0
第三局って自民に勝たせるための騒ぎにしか見えなくなってきたな
992名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:07:20.38 ID:mUZS/LRb0
993名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:07:26.45 ID:4RhNSq6u0
>>968
たしかにそうだが、TPPに参加しないデメリット(下手すると日本が貿易封鎖されるに近い状態にならないか?)
を考えると、交渉にすら後ろ向きになるのは得策とは思えないのだよね
994名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:07:43.15 ID:Y11VUvux0
維新は石原が入っても政策がどんどん良くなっていくな
後は選挙後にどれだけ造反を抑えられるかだ
995名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:07:49.96 ID:soTirF8F0
橋下さんに任せてもいいんじゃないかな
996名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:07:51.25 ID:Y5XjKhpi0
維新となんで合流したんだよって人は多いだろうねえ・・・
997名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:08:00.78 ID:C6lxhEsI0
安倍『日本が交渉に参加した場合はTPPがめざしている聖域なき関税撤廃の例外を設けるために全力を挙げる』(2012.11.15)
              パターン@                                   パターンA
                ↓          (野田・ユダヤメリカと根回し済み)          ↓
                    
         TPP交渉参加表明(安倍)                          TPP交渉参加表明(安倍)
                    
                ↓                                        ↓
                    
     関税撤廃の例外は認められませんでした(安倍)         米と米製品の例外だけは認められました(米韓FTAと同じ)
                    
                ↓                                        ↓
                    
日本国のすべての関税・非関税障壁・は開放されました。(安倍) 米は時限1年例外、それ以外の関税・非関税障壁・は開放されました。
                    
                ↓                                        ↓
                    
    TPPは2014年3月から効力が発生します(安倍宣言)          TPPは2015年3月から効力が発生します(安倍宣言)
                    
                ↓                                        ↓
                    
           東アジア第2番目の植民地                          東アジア第2番目の植民地
                    
998名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:08:05.88 ID:qXdmJZLg0
>>981
TPPにしたって日本人が日本の農家を優先すれば何も問題ないだろ
潰れる農家は努力が足りないだけ
生き残る農家は逆にもっと儲かるだろ
999名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:08:30.74 ID:zxHfAWef0
内容が分からないのに賛成とか有り得ないなー
1000名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:09:01.00 ID:gYWOs/QH0
TPP亡国論

一部引用されてるから読んでちゃんと勉強しろ
http://togetter.com/li/409722
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。