【北海道新聞】 「キラキラネーム許せない自民・安倍さん…これが政権奪回し教育改革に再び乗りだそうという人の見識とはあきれる」★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★
★キラキラネーム

生まれた子に当て字を使ってアニメの主人公などの名前を付ける親が増えているという。
判読が難しい、こうしたニュータイプの名前を「キラキラネーム」というそうだ。今年の「新語・流行語大賞」の候補語にも挙がっている
▼「今どきの若い親は」と眉をひそめる人もいるだろう。「個性的でかわいい」と共感する人もいよう。
多様な受け止め方があっていいと思うが、この人は「キラキラ」を許せないらしい
▼自民党総裁の安倍晋三さんが先日、東京都内の講演でこう述べた。「キラキラネームをつけられた多く(の子供)はいじめられている。
ペットではないのだから、そういう親も指導しなければいけない」(16日読売新聞)
▼まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。
“異質”を理由にいじめるような者をいさめるのが教育だ。これが政権を奪回し、得意と自負する“教育改革”に再び乗りだそうかという人の見識とは、あきれる
▼「於菟(おと)」(オットー)「茉莉(まり)」(マリー)「不律(ふりつ)」(フリッツ)「杏奴(あんぬ)」(アンヌ)「類(るい)」(ルイ)。
あの森鴎外が3男2女に付けた名だ。明治時代にしては「キラキラ度」はかなりのものといえそう
▼世が世なら安倍さんの指導対象?天上の文豪も「ぜひ、ご指導をいただきたかった」と残念がっているかも。2012・11・20

北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/fourseasons/420942.html
▽前スレ★1の投稿日2012/11/20(火) 10:28:33.35
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353374913/

▽関連スレッド
【北海道新聞】 「3年余り前の衆院選は日本の政治史に残るものだった。それが今民主党に失望が広がり自民党への期待も高まっていない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353288723/
【北海道新聞】 「衆院選…1票の格差是正間に合わず。こんな選挙が認められるのか。疑問が拭えない。『違憲』ならやり直しだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353287374/
【朝日新聞】 「総選挙に向け、自民党の安倍総裁が『大胆な金融緩和』発言をエスカレートさせている。強い不安を抱く。危ない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353378525/
2名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:37:08.38 ID:CcykXu4k0
キラってニュータイプじゃなくてコーディネーターとか言われてたよな
3名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:37:37.40 ID:DeZKRqCF0
とことんν即+のネトウヨに媚びてるな
4名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:38:09.77 ID:0p2C/bIZ0
これがまともな正論だと主張するなら
光宙新聞に名前変えろ
5名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:38:18.70 ID:cjr7rWT1O
北海道新聞
6名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:38:28.80 ID:yKy0tcOH0
建設 (赤字) 国債
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51824496.html
  ∩∩                               V∩
  (7ヌ)                               (/ /
 / /                ∧_∧              ||
/ / ∧_∧    ∧_∧  (´∀` )=>     ∧_∧   ||
\ <=( ´∀`)―-< `∀´> ̄      ⌒ヽ(´∀` )=> //
  \       /⌒   ⌒ ̄俺達の自民/~⌒   ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  壷  /
     トンネル |朝鮮  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
________________________
  <○√  <○√   <○√  <○√
   ‖     ‖      ‖     ‖←国民
  くく     くく      くく     くく           
国の借金983兆円=国民1人771万円―9月末
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000124-jij-pol
   ↓
自民、公共投資200兆円の法案を衆院提出
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120604-OYT1T01029.htm

正恩氏、遊園地で大はしゃぎ 遊具に乗る姿
http://www.asahi.com/international/update/0726/TKY201207260245.html
平壌市内の綾羅遊園地の
建設などに3億3000万ドル(約262億円)を投じた。

北朝鮮兵士、身長180センチ・体重46キロ
http://news.livedoor.com/article/detail/7139210/
7名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:39:34.54 ID:4QgEz3Js0
いくら左翼だからって読者層は安倍に賛同すると思うんだが・・。
8名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:39:36.64 ID:89AUEQoF0
ネトアサ騒動でも思ったんだけど、やっぱりマスコミの連中も2ch見てカキコしてるんじゃね?
とっくの昔にニュー速でこんな話題見たぞ・・・。


【マジキチ】 安倍「キラキラネームをつける親を"指導"しなければならない時代に来ている」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353063965/
9名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:39:45.06 ID:SKdMb0Hq0
>>1
>「いじめる側」が悪いに決まっている。
>“異質”を理由にいじめるような者をいさめるのが教育だ。

どっちかじゃなくてさ
運転手は赤信号で止まるように教えるのも
歩行者は青信号でも左右を見るように教えるのも
どっちも教育だろ?

馬鹿じゃないの?
記者教育からやりなおせよ馬鹿新聞
10名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:39:59.15 ID:XhIrsQWSi
この方針別に間違ってはなくない?
お前がいうのかとは思ったが
11名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:40:14.45 ID:VR8vQdcX0
空きビルを事務所に札幌市から受注成功! 以後随時契約

「世界エイズデー札幌実行委員会」の不●行為の発覚か!?組織的犯行か?その1
http://blogs.yahoo.co.jp/coperunic/6357333.html
世界エイズデー札幌実行委員会 その3 疑惑から確信へ 「犯罪事実」 その3
http://blogs.yahoo.co.jp/coperunic/7244578.html
癒着=世界エイズデー札幌実行委員会&エイズ対策推進協議会
http://blogs.yahoo.co.jp/coperunic/7388499.html
12名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:40:17.57 ID:Dr2vqIXC0
安倍も粘着されて大変だな
13名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:40:26.24 ID:qMcuSD0H0
DQN name きらら397
14名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:40:27.73 ID:NRZDoIzd0
安倍も橋下みたいになってきたな
15名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:40:38.37 ID:11jQwCtw0
>>1
この作文のどこがニュースですか?>有明省吾ρ ★
16名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:40:44.88 ID:nJJNfSqH0
この記事書いた記者は、きっとキラキラネームだな
17名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:41:03.49 ID:vRum3vHH0
森鴎外は留学した際に名前が外人に発音しづらくバカにされた
子供たちが留学した際には苦労しないようにって思って名付けたわけで
今のバカ親たちがペット感覚で名付けてるのとはわけが違う
18名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:41:28.26 ID:2wjVPHZF0
また北海道
19名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:41:33.84 ID:/ZQy1o/D0
キラキラネームに眉をひそめて何がいけないって言うん?
PNや芸名じゃ無いんだぞ。
20名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:41:42.10 ID:VF7YNB/Z0
実際ネットでこれ以上ないくらい苛められてるからな。
21名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:41:48.72 ID:8B5gueFl0
支那も朝鮮もキラキラ国名なんだから
北海道新聞は許せるよね
22名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:42:00.37 ID:hi9tXKxQ0
田嶋春
タージマハルと呼ばれて苛められた。
23名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:42:03.31 ID:ajHlWbWZ0
何でもかんでも安倍を批判するだけで
マスコミの責任を果たせるのか
24名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:42:27.89 ID:pK3oePvx0
左翼って、異質なものを受け入れないよね。
25名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:42:38.56 ID:4U6sCd/L0
茉莉もキラキラネームなんだー
26名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:42:42.02 ID:KqVD3JarO
すみませんうちの馬鹿新聞が
27名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:42:45.81 ID:o3I74DxC0
マスコミは手馴れた野党モードに戻っていったね。
28名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:42:48.78 ID:i3Fda0eKO
こんな記事が読者の共感を得られると思ってるのかな?
29 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 73.6 %】 :2012/11/20(火) 12:43:13.06 ID:9xwTGrmA0
 安倍総裁は嫌いだし大幅金融緩和なるものもイカレテイルと思う。
だが読めない名前を批判するのは普通のこと。賛否両論あるとか書いたら
どの政策も批判できなくなる。
北海道新聞は読めない名前もいいと思っているのかね???
30名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:43:13.50 ID:zxPUlJM00
悪魔ちゃんの騒動の時の北海道新聞の社説見たいわ−。 オンラインで確認できないのはずるいよなーw
31名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:43:19.96 ID:5WxAIsHv0
ちゃんとした教育を、サボったか、ダラけたか、
受けていないやつらが、じぶんに対する憤怒の念を込めてやらかすのが、
じぶんの分身に与えるキラキラネーム。

ちゃんとした教育を受けさせてやれば、減るから。
32名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:43:25.42 ID:czf+e/Ub0
よめない名前は社会コストを増大させる
全く読めない場合は役所が拒否できるようにしろ
33名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:43:48.45 ID:+9XlwTV+0
>>22
春って古風な名前だな
春生まれか
34名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:45:00.85 ID:JK3ZGjnN0
ブサヨマスゴミは安倍の一挙手一投足を叩けって感じだな
麻生の頃と変わらなくなってきた
35名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:45:32.49 ID:PeWaTWsi0
亜成(アナル)なんて名前つける馬鹿は指導の対象に決まってるだろう。北海道新聞馬鹿すぎる
36名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:45:56.24 ID:9bZd0D2m0
鳩山瑠鵜卑 
37名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:01.30 ID:HUgXCd0t0
>>13
「きらら」ってのは鉱石の「雲母」のこと
それ自体は米の美称として別に悪くはないと思うんだが
袋のイラストがあまりにお花畑だったのが拙かったかもだ

しかし道新www
こんなもんを何で道民は有り難がって読んでるんだかwww
道産子の俺にもさっぱりワカラン
38名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:02.96 ID:6MPW+jS6O
アタシの名前は運子
運がいいように名付けられますた
ウンコと読みます
39名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:07.42 ID:kEHv/qUZO
とりあえず、入力する時にやたらと手間取る名前は憎むって登録作業してる人が言ってたよ。
40名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:27.38 ID:MNA/NmaG0
難癖付けるのも良いが、品のない記事だ
41名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:27.18 ID:MrDTVW8W0
DQNネームもまた、地味な嫌がらせで、紙面でどんどん推奨するようにと
海の向こうからお達しが出てんじゃねーの?
42名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:42.24 ID:fVMQGnDgP
鴎外バカにしてんじゃねーかこいつ
43名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:43.39 ID:vPEBKh9I0
どんどん進んでバカを晒す北海道新聞と嫌儲の非国民wwwwwww

バカだからわかってないんだろうなw
44名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:46:48.35 ID:C4RgylIu0
金星(マーズ)の親を見る限り教育改革が必要だと思う
45名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:47:03.60 ID:N4r7sygX0
独裁殺戮魔スターリンのファーストネーム付けてるキ印議員もいるがロクなもんじゃねぇな。
46名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:47:07.40 ID:Tn+n0U/u0
親がバカなんだから仕方ないじゃん。
47名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:47:59.87 ID:yhrkfW350
鴎外がアホなだけだろ
48名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:48:04.69 ID:/sG4IPUj0
.
 ど きゅ ん ネ ー ムwww
49名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:48:07.63 ID:sIGbUTHJ0
>>6
建設国債と赤字国債の区別ぐらいつけてからコピペのバイトしろよ
50名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:48:24.66 ID:vsLzKyVWi
アベ氏は遠回しに反脱凍党を批判してるんだな
51名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:48:48.07 ID:hRLeDu1DO
そもそも森鴎外って雑魚やし
52名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:49:17.81 ID:ax39v56r0
よし、安倍さんを全力で応援する
53名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:49:19.11 ID:6KOCaEo30
この新聞社こそ呆れ果てる
54名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:49:39.66 ID:ZIG+zfPn0
呆れるて
それこそトンチンカンなドリーマーだな
全然おかしくないけど?
55名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:49:57.17 ID:JK3ZGjnN0
.>「いじめる側」が悪いに決まっている
たしかにそうですが、大津のいじめの件じゃ
マスゴミさんは舌鋒鈍かったですね、何故ですか?
56名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:50:18.29 ID:cq8WO3FsP
>>2
コーディネーターって、当時からそうだったけど、
どうしても、超能力というよりも、別の方向の意味を連想しちゃうわ…。
57名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:50:23.10 ID:96sxBCduP
北海道新聞も無理やり阿部批判をしているようで見苦しい。
2ちゃん以下の文章で、そんなんじゃ鼻で笑われるレベルだわ。
58名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:50:41.44 ID:FNE/wZQ70
私は北海道に住んでます
新聞は読売を取ってます
でも北海道では(特に地方では)9割が北海道新聞を取っています
昔からの風習で 農家がダントツに多い北海道では 旧社会党が基盤で
そこから北海道新聞 左傾向 支持 
なんだと思います
日ハムというソウカ球団が来て 北海道新聞と日ハムというなんかもうわけわからん
感じになってます
北海道人として とても恥ずかしいです
こんなことなら就職の時 東京に出ればよかったと心底後悔しています
本社勤務を言い渡されて いやだ地元がいいといってしまった自分のせいです
今のご時世では考えられないワガママが通っちゃったんだよなぁ なぜか
59名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:50:47.01 ID:SAN8upgu0
お前らも薄々気づいているだろうけど、
選挙が終われば、手の平返して自民−民主が組む。

■自民・石破氏、衆院選後に民自公の協調目指す
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121120-OYT1T00646.htm
60 【東電 73.6 %】 :2012/11/20(火) 12:51:04.71 ID:Kk3fiK460
なんちゅー低レベルな視点の新聞だよ
どこの低能朝鮮人が書いてるんだ
バカ道民にはお似合いかもだが
61名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:10.13 ID:/DkB5AW40
鴎外の子供と現代のクズ親がペット感覚でつけた馬鹿ガキとを同列に語るな
62名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:12.26 ID:ZILOBGM00
キラキラ?

D・Q・N だろ。


.
63名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:14.68 ID:KDk/1ZqtO
俺はきらきらまでいかないけど読み方が難しくて卒業式で校長が適当に読み上げた
64名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:29.96 ID:8nrUh34o0
こんな新聞を読んでるから鳩山由紀夫が当選するんだろうな。
65名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:30.04 ID:7a7MNo3O0
どちらかといえば DQNネーム の方が流行語だろ

いい加減あの大賞は解散するべきだわ
66名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:33.14 ID:DdEV4jNGO
道新編集長「2CHで1レスごとに10円ボーナスUPな。優勝者は新年度に無条件昇格な」
道新編集者A「またまた2CHで釣れたぜ★2だ」
B「よし俺も頑張るぞ。いい記事書いたるでー!」
67名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:37.17 ID:I6UXhZHE0
まーた成りすまし日本人記者が安部叩きですか?そんなに安部さんが嫌いな在日韓国朝鮮人たちって本当に危機感もってんだ?安部さんに!
68名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:39.06 ID:7+LYKQ3b0
いや、海外でも日本人だと分かるような名前付けるのは良いことだよ

海と書いてマリンとか、マジ親の知能低すぎ
69名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:47.56 ID:47tzHQUC0
便所の落書き以下

こんなのが新聞名乗って恥ずかしくないのか?
70名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:54.28 ID:Wl7OdcwNO
北海道新聞の記者を心から軽蔑します。毎日・朝日と並ぶ、3大売国紙です。

北海道新聞の(元)記者と会う機会があったら確認していただきたい。人間性がなく、頭でっかちな筈。自分だけが正しいと思ってる、えせエリート集団。

自分の事は棚に上げて、他者を批判しまくるゲスの集まり。
71名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:55.56 ID:UdKOKd2H0
「そんなわけで民主党に投票しよう!!」はいいけど
国内景気悪化しまくると新聞も売れなくなるぞ。
72名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:51:58.90 ID:cEUzk5qV0
選挙戦が始まろうとしている時に個人的に党首を攻撃するのって

新聞社としてどうなの?

週刊誌じゃ在るまいし
73名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:52:04.22 ID:xE1DT8Jo0
74名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:52:38.93 ID:KpkwP75P0
実際苛めにあったり就職に不利になったりするし
そもそも当て字みたいなもんだから初めての人に読めないから名前の意味が無い
シナチョン新聞は何か不都合でもあるのかな?
キムとかパクとかつけたいの?
75名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:52:40.25 ID:3KMz29zF0
『万子』と書いて「かずこ」と読むおばさんが近所に居たけど
生来の遺伝なのか後天的なのか知らないが、精神を病んでいて
結婚もせず60代で死ぬまでずっと自宅(実家)に引きこもっていた。
親もおかしいんだろうなと思わせる名前はやっぱり本人の未来の
可能性だったり将来性だったりを狭める気がするんだよな。
近所じゃないが『精子』で「せいこ」もいたがやっぱりいじめられてたし。
76名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:52:53.92 ID:ZIG+zfPn0
森鴎外の名前出したらキラキラネーム関係なく肯定されると思ってるんだろうけど
森鴎外の株さげるだけw
77名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:53:18.25 ID:J/mXYtBL0
いじめとか以前の問題。
国民の知能低下を食い止めるのは当然の政策
78名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:53:27.37 ID:5xOZXyU/0
金星(まあず)

マーズは火星で金星はビーナスだし。。。
79名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:53:58.47 ID:h/hE0jyi0
いろんな名前が流行り出した頃でも
女の子にちゃんと「○○子」と名付けた親は
教育レベルが高い親が多かったらしい。
80名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:54:03.46 ID:qYUIgCfs0
キラキラネームって子供の人生破壊してると思う
81名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:54:21.15 ID:6Ao3vMiN0
北海道新聞を批判してる奴って大半が感情論だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。

“異質”を理由にいじめるような者をいさめるのが教育だ。これが政権を奪回し
、得意と自負する“教育改革”に再び乗りだそうかという人の見識とは、あきれる
▼「於菟(おと)」(オットー)「茉莉(まり)」(マリー)「不律(ふりつ)」(フリッツ)「杏奴(あんぬ)」(アンヌ)「類(るい)」(ルイ)。
あの森鴎外が3男2女に付けた名だ。明治時代にしては「キラキラ度」はかなりのものといえそう

これ事実じゃん
安倍というか自民が政権とったら2chもも規制されるだろ
匿名の上に罵詈雑言ばかり飛び交うサイトだからな
82名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:54:21.66 ID:0f0elXpu0
良い事じゃん!!

DQNの名前見ただけで

注意できるから

トラブル予防効果有るぞ!!
83名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:54:23.36 ID:Tw7Ft59GO
これはでかい釣り針ですねw

被害者利権みたいな思想を子供に植え付けないで頂きたいw

それよりも他者をいじめない方法、いじめられない方法を考え出して、教育しないとw

いじめるのも、いじめられるのもいけないことなんだからさw
84名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:54:43.29 ID:mfX3zQ1GO
この発言が叩くほどのことかよw安倍ちゃんどんだけ嫌われてるのさ。
85名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:55:11.85 ID:N4r7sygX0
ひでぇ我田引水の記事だなぁ、そもそも鴎外の子息の名前だって少なくともうち2つは至ってまともじゃん。
86名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:55:15.02 ID:kKUI3JXV0
森鴎外とか留学先のドイツで女をやり捨てた典型的DQNじゃねえか
87名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:55:18.00 ID:Qv24GEVO0
名前とか関係なくいじめる側が悪いに決まってるわな。違うものを排除しようとする日本社会の風潮。名前を容姿に置き換えても変わらない。
88名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:55:20.73 ID:X5pzsNJu0
>>75
不憫やね
ドキュンネームは一生浮かばれないよ
89名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:55:25.96 ID:a2iFijq30
●子、って明治時代あたりではキラキラだったんじゃないの?
90名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:55:41.14 ID:ajn4rOqp0
子供にDQNネームつけること自体が、子供に対するイジメだろ。
91名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:55:55.04 ID:sDj3IdEd0
北海道新聞こそ頭大丈夫?
92名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:56:23.77 ID:iNd/sC3N0
キラキラネーム付けられた人の意見聞いてみたら?
93名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:56:51.02 ID:xoUu6zddO
>>1
また売国新聞得意のネガティブキャンペーンか。

だから北海道は糞なんだよ!
特に9区は、在日朝鮮人の巣だしな。
94名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:03.97 ID:h/hE0jyi0
正直言って、マーズだのなんだの変な名前のやつが面接に来たら、
それだけで落とす。営業なんてさせたら会社もアホだと思われる。
95名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:17.91 ID:KpkwP75P0
>>14
え???
お前もしかして子供にDQNネームつけるの?ww
頭おかしいだろww
就職に不利になるんだぞ
俺なら苛めるぞ
96名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:22.37 ID:3KMz29zF0
>>75
鴎外って留学中に現地女性孕ませて捨てるわ(日本に追いかけてきたのに)
最初の嫁さんと数年で離婚してすごい年下の女性と再婚するわ
軍の脚気問題(☓白米◯玄米)で未だに責任問題論じられてるわで
作家として作品残してなければ、単なる俗物と断罪されるレベルなんだよなw
97名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:28.95 ID:aS/T0TKnO
北海道新聞社員が全員キラキラに改名したら聞いてあげるけどね
爆走蛇亜とか永久恋愛とか、イヤ言うくせに
98名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:32.15 ID:EsjQWvRm0
産まれた瞬間に親が子供にクソな名前つけて虐待してるのはスルーなんですかぁ?wwwwww
名前で個性www個性っていうのはwww子供が自分で見つけて育んで自分自身につけるものなんですよwwww
バカ親が押し付けるのは個性じゃないんですよぅwwww我侭だねwwwwwww
99名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:33.55 ID:wxTuwz/70
安心の道新クオリティ
100名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:37.38 ID:QH6k9i9r0
killerkillername 2012
1010 鹿児 母 に殺害される 光聖(こうせい)
1003 神奈 母 に殺害される 女碧授(みう)彩風(はるか)
1001 広島 母 に殺害される 唯真(ゆま)
0920 愛知 両親 に殺害される 杏奈(あんな)
0919 茨城 父 に殺害される 女陽菜(ひな)真奈(まな)
0915 京都 母 に殺害される 杏慈(あんじ)雪杏(ゆあん)
0822 奈良 両親 に殺害される 麗愛(れな)
0815 愛知 父 に殺害される 杏凛(あんり)
0710 埼玉 母と母彼 に殺害される 明日(あした)
0705 静岡 父 に殺害される 瑛斗(えいと)
0628 滋賀 母 に殺害される 希旺(ねお)芹旺(せりお)
0624 北海 父 に殺害される 摩和(まお)
0425 大阪 義父 に殺害される 龍瑠(りゅりゅ)
0418 群馬 母 に殺害される 梛光(なぎひろ)楠佳(けいか)
0415 大阪 母 に殺害される 竜(りゅう)
0406 大阪 母 に殺害される 心羽(みわ)
0406 東京 母 に殺害される 晃輝(こうき)鈴菜(れいな)
0324 鹿児 母 に殺害される 翔也(しょうや)倖生(こうき)理音菜(りおな)
0315 兵庫 母 に殺害される 凜奈(りんな)
0311 北海 父 に殺害される 響季(ひびき)
0307 福岡 父 に殺害される 聖羅(せいら)
0228 静岡 母 に殺害される 裕士(ゆうし)成(じょう)
0212 兵庫 母 に殺害される 元斎(げんさい)
0212 大阪 両親 に殺害される 恋(れん)
0209 広島 両親 に殺害される 蓮太(れんた)
0205 大分 母 に殺害される 琴音(ことね)
101名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:55.57 ID:96sxBCduP
キラキラネームでいいんなら北海道新聞と書いて”ばいこくどしんぶん”と読んでもいいわけだ
102名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:12.22 ID:C4RgylIu0
>>94
逆にマーズが面接官だったら通常名が落とされるぞ
いずれDQNネームとの戦いが始まるだろう
103名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:13.49 ID:Txr3SZJL0
北海道新聞取っててごめんなさい
104名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:20.62 ID:uSD44YYm0
これは虐待批判に対する批判
105名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:24.21 ID:Tw7Ft59GO
>>31
低脳は視野が狭いからねw

人間は一生の間で、脳みその能力のうち、一割くらいしか使わないらしいが、その一割のうちの何割かしか使わない低脳は自ら潜在能力を放棄してるとしか思えないw
106名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:26.79 ID:2iqkNvwl0
北海道新聞以外に、新しい新聞社が立ち上がらないかな。
道新とってないと「えー!」と驚かれてしまう土地柄。うんざりだ。
107名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:29.47 ID:sDj3IdEd0
>>94
同意。
人事部担当部署にいたことありますが、親の顔が見たいってまず思います。
108名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:58.33 ID:Nn630h780
苛めるほうが悪いというが、変な名前だったら馬鹿にするのが子供だよ。
109名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:59:05.40 ID:tMyZKShH0
海外(例えば英語圏)で結婚、出産して
子供の名前をリチャードとかキャサリンにする
(苗字は佐藤とか鈴木とかバリバリの日本の苗字)

帰国後、当然、子供の名はリチャードとかキャサリン
漢字が変なのは海外暮らしが長かったせいで
漢字を忘れてしまったのだろう

ある種のキラキラネームについては、そう解釈して、
違和感を払しょくしている俺は、
やっぱりおかしいのだろうか

英語圏以外でも、異文化だと、
日本語とかけ離れた名前はありうるし
こういう事情があっても、やっぱダメ?

もっとも、俺はそんなネーミングはしないがなw
110名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:59:12.02 ID:FifwCNPz0
UHBにトンネルさせるのが道新の見識だ
111名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:00:09.32 ID:04jZSaL60
森林 太郎は乃木希典の次に日本人を殺した大量虐殺者だが
112名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:00:14.09 ID:HzYZ3tvaO
キラキラネームだとロクでもないのに育つなあと思ってたらそれは誤解だった
ロクでもない親がロクでもない名付けをして育てるというのが正解だった
113名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:00:17.70 ID:X5pzsNJu0
最近も下校途中の子供のを自動車で追い掛け回す犯人が

安元機雷だとかいう名前だったじゃん

自殺しちゃったよね
114名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:00:29.74 ID:2hvs82m/P
森鴎外()がやったことは
全て正しい!!!!!
115名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:00:46.70 ID:M/72whWd0
いじめる側が悪いのなら無駄に安部をいじめるなよ
116名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:00:46.50 ID:ICFaPNAgO
安部はまず
晋三って名前で
下痢、ゲリラーと苛められてた生徒に謝れ
117名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:00:59.04 ID:zWFpnxQA0
場末のスナックみたいな変な当て字やめてあげて
118名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:01:12.89 ID:80G9r+8d0
ワロタww
そりゃ許せないだろが、子どもの尊厳に関わることだぞ。悪ふざけにも程がある。
それをなぜに道新は良いものと思ってるかちゃんと説明してみろ。
119名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:01:29.19 ID:LQTS+FjZ0
道民にはたしかに道新こそTHE新聞的な感覚あるみたいだね
そういうのは現地で聞いたからわかるわw
120名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:01:39.31 ID:Mmiya5x0O
政治経済よりもキラキラネームに重点を置いてまでも批判するか。
121名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:02:20.37 ID:Z3gvpEiV0
安倍は悪くない
安倍をいじめるアホマスゴミが悪いに決まってる
122名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:02:33.52 ID:XqBjvt3r0
どうせ民主党が税金をマスゴミへ投入しているんでしょ。
マスゴミは基本自民おろしばかりだもの。
普通なら、マスコミは各政党への客観的な評価を流すはず。
123名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:02:52.13 ID:DdEV4jNGO
12443歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/20(火) 13:02:54.80 ID:mB4YUJdS0
>>1

親には、子供を育てる義務はあっても、玩具にしていい権利なんてねーんだよ!!!

親にあるのは義務だけだ!!!!

ぴかちゅう とか  ナディア とか らいと とか グッチ とか  こんなフザケタ名前

子供がかわいそうだろ!!!!!
125名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:02:57.50 ID:ZIG+zfPn0
安倍には前回の続き
マスゴミ規制をぜひとも進めていただきたいもんだ
126名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:03:02.61 ID:XhIrsQWSi
俺男だけど
母親がいうには女だったら苺って名前つけてたって聞かされて男でよかったと思った。
127名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:03:19.20 ID:KpkwP75P0
>>81
北海道新聞も感情論だろ
安部は現実を言ってるだけ

実際以前ニュースで就職の人事でDQNネームは親が変だと判断して選ばないって担当者が言ってるし
128名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:03:23.01 ID:HJ/TsgRq0
DQN名は無理に無くさなくていいよ。
バカが簡単に選別できて助かってるんだから。

だが北海道新聞、おまえはさっさとつぶれろ!!
129名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:03:39.47 ID:Waa1NlaL0
安倍もよその家のガキのことに口出しする前に
とっととパチンコ税導入しろよ。
130名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:03:47.31 ID:Tf9kcy2P0
「美しい国、日本」な安倍晋三の政策にある問題点
http://www.anlyznews.com/2012/10/blog-post_8.html
2. 押し付けがましい教育改革
教育改革は、安倍氏の教育観が問題になる。安倍氏は親学推進議員連盟の代表であるが、
『親学』は、発達障害を子育てに原因があるとするなど、科学的根拠に欠ける側面がある。
また、押し付けがましい教育方法の推奨があり、人気があるとは言えない。
安倍夫人が擬似科学として悪名高い『水からの伝言』の主張者、江本勝氏と懇意である事も問題になりそうだ。

安倍氏の教育再生会議(2006年〜2008年)は物議を呼んでいたし、武道必修化も安倍政権のとき
に決まって現場に混乱を生んでいる

親学推進議員連盟←バカルト おやがく と呼ぶ 安倍にルーピー臭が漂うのはココに共通項がw
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%AA%E5%AD%A6%E6%8E%A8%E9%80%B2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E9%80%A3%E7%9B%9F

水からの伝言
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E4%BC%9D%E8%A8%80
131名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:04:08.32 ID:AXNtvIirO
ドキュンネームは、児童虐待だよ‥まじで
132名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:04:19.72 ID:A0RhICveO
通名も禁止でいい
133名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:04:21.23 ID:i8Nu8p+U0
キラキラネーム禁止でも全然いい。あと政党名も字数制限アリで
宜しく。長ったらしい名前いらない。
134名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:04:49.61 ID:h/hE0jyi0
>>102
たぶんマーズ君は面接を任されるまで出世できない。
つーか普通の企業には就職も出来ないと思うw

>>107
15年位前はB-ingに出して、オレも面接やってたよ。
その頃はへんな名前の奴はほとんどいなかったけどな。
唯一変わってるなと思った名前が多聞(たもん)。採用した。
135名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:04:59.01 ID:QivXTJf80
DQNネーム好き=北海道新聞派
136名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:05:28.67 ID:RQNEEmEr0
DQNネーム付けられたら時点で高確率で人生詰んでるよな
成功するとしたら芸人になる位しかないんじゃないだろうか?
137名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:05:47.85 ID:6F6YhjF80
近所のDQN親の子供の名前が倭人(やまと)だと

もうさ、ほんとにさ・・・

そこは祖父母も一緒に住んでんだから、ちょっと止めろよ
138名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:05:57.72 ID:Tf9kcy2P0
2012-05-04 高橋史郎と「親学」
■[メモ][宗教右翼]高橋史郎と「親学」
高橋史郎の力の源泉ってなんなんだろうな。

トンデモ教育論「親学」を推進してる人たちの話
http://d.hatena.ne.jp/tsumiyama/20120504/p1

大阪維新の会 トンデモ条例案の黒幕
http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20120502/1336026552

熊本にも親学というオカルトを推進するトンデモ議連が! | 脱力オンライン
http://datuzo.wordpress.com/2012/11/11/gillen-shingaku-occult-in-kumamoto/

親の責任条例化懸念

ここに安倍と橋下のオカルト性に共通項が見られる
橋下は条例撤回して親学否定のツイートした筈だが、
うちゅくしい教育改革・マッコリ壺三は親学が信念であるwww
139名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:06:03.14 ID:KpkwP75P0
>>84
そりゃ左翼マスコミからは嫌われるだろ
北海道新聞社員って北海道をシナチョンの領土にしたくてたまらないんだし
140名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:06:03.16 ID:Do7MzJP20
知性と感性の問題だからな。
親がDQNだと一目でわかる子供が排除されるのは当然。
DQNは遺伝するし社会に迷惑をかけるからな。
141名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:06:41.09 ID:704nHFii0
茉莉はいい名前だと思うけど、不律なんか幼くして亡くなっちゃったんだよね(´・ω・`)
142名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:06:42.06 ID:XpXSiRoG0
長ったらしい政党名はどうせ票が入らないから亡ぶよw
政治家の息子は、多くの人間が覚えやすく書きやすい
太郎とか一郎とかつくのが多いのと逆の理由だね
143名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:07:03.98 ID:3KMz29zF0
>>109
そうやって偏見をなくす考えを持っていることは悪くないと思うよ。
自分もそうありたいと強く思う。
ナオミやエイミなんかはまさにそういう理由で親がつけていると思う。
しかし物事には限度や理解の範疇いうものがあってだな…。
144名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:07:32.97 ID:hi9tXKxQ0
近所の家の件だけど
ショーヘイ(柴犬)
スカイ  (小3)
145名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:07:39.48 ID:5Iq5PDyZ0
名前は一生使うからなあ
大人になったら本人はどう思うんだろ
146名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:08:04.67 ID:KbmRI93MO
実際にキラキラネームの奴と普通の奴が面接来てどちらかを採用するなら普通の奴だそうだ。
理由は「そんな名前つける親に育てられた奴より普通の名前の人のほうが良い教育されて育った可能性が高い」だと。
キラキラネームなんて所詮DQNネームなんだよね。
147名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:08:19.63 ID:r6NCCnaG0
北海道新聞、沖縄タイムス、琉球新報。

日本の北端、南端の三紙は、極左新聞。
こいつらに誹謗されることは保守にとっての名誉。
148名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:08:25.80 ID:6+HLGNp50
昇天(しょうた)
地下(ちか)
ポチ男(ぽちお)
初運子(しょうこ)
湯女(ゆな)
明芽(あくめ)
戦争(せんそう)※女
愛歩(あほ)
殉子(じゅんこ)
去(いぬ)
陽子(ぴっぴ)
etc

DQNネーム恐るべし
149名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:08:40.87 ID:kysDI9/sO
「はじめまして、田中太陽神(あぽろん)です…」

「はぁ…(うわぁ)」
150名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:09:04.18 ID:QBbQsEeu0
>まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。

いじめ調査を拒否した北教祖を全面支持しているお前が言うな
151名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:09:29.99 ID:5EQsbCyx0
変な意味がなくて読めるなら多少奇天烈でもほとんどの人が気にしないとは思うけど
程度ってもんがあるよな…て名前も多いしなあ。
152名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:09:38.40 ID:HOJhi1Ju0
まともな事を言ってるだけで、
この叩かれよう…。

安倍さん頑張って!

通名禁止もお願いします。
153名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:09:53.17 ID:DBK8WwiQ0
>▼まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。
>“異質”を理由にいじめるような者をいさめるのが教育だ。これが政権を奪回し、得意と自負する“教育改革”に再び乗りだそうかという人の見識とは、あきれる

北教組によるいじめはいじめられる方が悪いんだよな道新さんよw
154名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:10:21.13 ID:h/hE0jyi0
>>144
wwwwwwそれは逆でも似たようなものかもしれない。
ショーヘイってだけで、あの人の顔が頭に浮かぶwww
155名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:10:30.43 ID:Do7MzJP20
森鴎外は脚気の原因について医師失格な説をゴリ押しして社会に迷惑をかけたし
日常でもワガママで尊大で周囲の人に迷惑かけまくりで恨みを買っていた。
156名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:10:32.17 ID:PPSI+2ya0
人事やってた知人が言ってたが DQNネームはむしろありがたいそうだよ。
親、家庭のレベルの見分けがつくから。
157名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:10:33.01 ID:LQTS+FjZ0
カタカナならポールでもキャサリンでも文句いわない
たとえひらがなでぱみゅぱみゅだって無言でお察しする。
クラゲだのマーズだのピカチュウだのをなぜ漢字にするのだ。
しかもそれらの名前にある意味や読みや人間の名前としてのふさわしさなど
さまざまな齟齬が非常にイライラさせてくれるんだよ。
漢字が読みだけじゃなく意味を持つ利点、平仮名やカタカナの存在意義、
それによる表現上の恩恵について少しは考えろ、っていうか子ども本人の
ための命名にしてやってほしいと見るたびに思う。
158名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:10:55.82 ID:WYVlDMYX0
>>89
北条政子
159名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:11:09.80 ID:O+OF4gQq0
こんなどうでもいいことでマスコミに批判するきっかけを与える方がアホ
経済とか外交とかやるべきことが山ほどあるのに
子供の名前を付ける親を教育しないとダメとかそんな人によって価値観が全然違うような事に口だしすんなよ
160名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:11:18.83 ID:FE9Y5o8n0
田中永久恋愛(60)
161名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:11:23.04 ID:ICFaPNAgO
今は
太めの佳苗、長髪の美代子が苛めにあってる

子供なんて何でも理由つけて苛めやるんだよ


どんな理由でも苛めは駄目というのが政治家だろ
162名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:11:31.50 ID:mchyVU500
>>1
鴎外はドイツに留学してたから、ただのドイツ語名。
たぶん将来子供をドイツに留学させたとき、向こうに受け入れやすいように考慮し、
日本語で当て字しただけ。
キラキラネームの比喩として成立していないから、皮肉にもなっていない。
この記事は、ただ書いた記者の無知とバカさ加減をさらけだしただけでしょ
それにしても、最近の左巻きはバカが多すぎる。
163名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:11:38.33 ID:pVIYOQS90
よく森鴎外を引き合いに出す奴がいるが、まずお前は鴎外じゃないだろうと。
何より、鴎外だろうとDQNネームには変わらない。
164名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:11:54.30 ID:sDj3IdEd0
DQNネームの殆どは、在日夫婦がつけてるんじゃないのか?
通名感覚でさw
165名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:11:55.09 ID:qUsOYaKr0
子供が成長したとき自分の名前をどう思うのか、バカ親にはそんな事考える知能もないのか
166名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:12:12.88 ID:8C6C92y80
意味不明な叩き方をしだしたなwww
167名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:12:13.65 ID:KpkwP75P0
>>137
それはDQNネームじゃ無いだろ
DQNネームは宇宙(ぴかちゅう)とかだぞ
倭人はどちらかと言えば古風ネーム
168名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:12:15.25 ID:HlhogkMCP
>>1
>いじめられるような名前は付けるな。
正論だろ。なにいってんの?
予想できるリスク回避は、人生の知恵だろ。
169名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:12:43.42 ID:HyGnmXgsP
鴎外と漱石、どうして差がついたのか。慢心、環境の違い。
17043歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/20(火) 13:13:07.42 ID:mB4YUJdS0
>>160

卒業証書!!   田中永久恋愛さん!!!   おめでとう!!!!

・・・・・・・・・俺なら、その場で舌噛んでしぬわ・・・・・・・・・・
171名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:13:27.76 ID:gozGSGg7I
>>102
筒井康隆の作品っぽいね

DQNネームは、子供へのイジメだし、
バカ親が年老いたときに子供から報復されそう。
172名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:14:04.65 ID:h/hE0jyi0
オレの生まれた町(ド田舎)では、
当時どっかの若夫婦が娘に「千春」と付けただけで、
至るとこでアホ扱いされていた。
173名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:14:05.07 ID:58pfEERn0
馬鹿サヨって屁理屈捏ねて常識を覆すことに命をかけてる不毛な生き物だよね
そんなにDQNネームを氾濫させたいのか
さっさと市ねばいいのに
174名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:14:05.45 ID:RRCTwTcQ0
ツカマロを見れば分かるけど、キラキラDQNネームの奴はいじめっ子だよ
イジメれっ子よりイジメっ子が多い
175名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:14:07.84 ID:IEcJwom10
痴漢に遭わないように露出の少ない服を着るように
指導することも必要だろう。
それと同じ。
176名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:14:09.46 ID:ifDrOA48P
道新「同志川宮も愛読しているニダ!」
177名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:14:40.99 ID:N0kyRrW00
>>1
>森鴎外が3男2女に付けた名だ

森鴎外は軍医総監という軍の高官で、従二位・勲一等と
戦前の日本では準貴族。
子供たちは特権階級だったので、きらきらだろうがなんだろうが
本人たちが気にしないで生きていける保障があった。

さすがの鴎外も、敗戦で子供たちが庶民に落ちるとは
思ってもいなかっただけの話。
178名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:15:28.77 ID:q0/5KuS10
あまりに変な名前を親のエゴでつけられると、拒否できない子供が可哀想だし、読み方間違えられてしまったりするんだから、誰かが忠告くらいはしてあげてもいいと思う。
179名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:15:43.41 ID:WYVlDMYX0
>>134
多聞は仏教由来の由緒ある名前だとおもうが
知らない人にも漢字の意味だけで命名者の願いが分かるし
180名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:16:14.49 ID:3zY8C46PO
ブサイクなのに美麗とか麗香
とかいうのもどうかと
181名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:16:14.93 ID:KpkwP75P0
>>162
馬鹿だから左なんだろ
国益を損する事を好むなんてキチガイしかおらん
182名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:16:19.08 ID:iWo4NGKw0
いじめた側が悪いのは当然としても、
真っ先にそういうのに目をつけられるねたを提供するから止めろちう話だろうに。
183名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:16:34.83 ID:hqBLo8mu0
吉良句淫梅津亜堕須戸って付けるんだ
184名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:16:35.37 ID:CTV/vOL/0
       _,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
      (rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
      ,;'゛ i _  、_ iヽ゛';,    お前それ真紀子にも同じ事言えんの?
      ,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
      ,;'' "|   ▼   |゙゛ `';,
      ,;''  ヽ_人_ /  ,;'_
     /シ、  ヽ⌒⌒ /   リ \
    |   "r,, `"'''゙´  ,,ミ゛   |
    |      リ、    ,リ    |
    |   i   ゛r、ノ,,r" i   _|
    |   `ー――----┴ ⌒´ )
    (ヽ  ______ ,, _´)
     (_⌒ ______ ,, ィ
      丁           |
       |           |
185名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:16:41.10 ID:7QtNLtIz0
>>9でFA
186名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:16:56.17 ID:gYnHLdudO
親にモラルが無さすぎで、それを国が指導するとかしないとか議論になることが嘆かわしい。
俺は犬にいぬ、猫にねこと命名した素晴らしいセンスがある。
子供に良い名前つけるよ。
民主の細川さんのようにモテる男になれと、喪那男(モナオ)なんてどうだろうか?
187名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:16:58.38 ID:EoXURjVXO
>>59
選挙が終われば民公に価値はなくなってるから
どうでもいい
188名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:17:02.41 ID:ifDrOA48P
>>179
山口多聞提督(‐人‐)
189名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:17:08.21 ID:qwQvTwCC0
論理性も科学性も合理性も無い記事
一言で言えば  ファビョーーン!!!
要するに安倍は正しいということだな
190名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:18:00.36 ID:sDj3IdEd0
マラカスって楽器あるけど
ある意味いやらしいと今頃気づいた
親に付け返してあげることが出来ない子供は不憫だな
191名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:18:20.73 ID:EBHzGqJL0
安倍ちゃんが総理時代に実施した教育政策

ヒップホップダンスの必修化(笑)
192名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:18:21.23 ID:WYVlDMYX0
田中優美清春香菜
193名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:18:22.87 ID:h/hE0jyi0
どうしてもDQNネームを禁止したくないなら、
江戸時代のように幼名があり、
後に正式な名前を付けるようにするしかない。
例/凡天丸→伊達政宗
194名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:18:24.80 ID:Sq6wrtfN0
北海道新聞 って帰化人の新聞ですか?
195名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:18:27.79 ID:UaXcNZXB0
>>1
少なくとも。鴎外のは読めるだろ。
196名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:19:01.27 ID:U+zBUnkY0
どうせ30年経てば俺たちの名前なんて「老人っぽい名前」になるんだけどな
日本人のDQNネーム好きは今に始まった事じゃないだろ、セイヤとかも流行したんだし。
てか日本の歴史みると名前でだいたいその人物の年代がわかってしまう。
それくらい日本人は流行ネーム好きなんだよ。
197名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:19:33.24 ID:+rG0lMqG0
まあほとんど在日がつけるんだろ
198名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:19:41.63 ID:KpkwP75P0
最初に極右である安部を落とす為に結論から先に記事を書くから馬鹿みたいな記事になる
199名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:20:04.00 ID:Rx4M8twvP
北海道新聞 こんな新聞読んでるときちがいになりますよ
200名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:20:35.65 ID:MKFJGn2q0
何でも反対、健在なり
201名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:20:53.08 ID:h/hE0jyi0
>>179
うん。だから採用した。
ハキハキした好青年だったし、
親の教育と願いが表れていたよ。
202名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:20:59.52 ID:zWFpnxQA0
昔読んだ夢枕獏の陰陽師に、名前は呪いであるみたいなくだりがあって
一生付き纏って人生を左右すると
あれ納得しちゃったな
203名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:22:30.57 ID:tyh58qE30
「毒入りサンドウィッチ」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には旧ソ連内で検証され、効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■毒入りサンドウィッチ(Ядовитый сэндвич)
 序文と結論に否定的報道をおいて、肯定的な報道を挟み込み、肯定的な報道の意義を低下させる。
 逆の手法(肯定的報道で否定的報道を挟み込む)は、砂糖入りサンドウィッチと呼ばれる。


例えば、サッカーの国際大会などでは、グループリーグの結果によって決勝トーナメントの
組み合わせが決定されます。優勝を目的としているチームは、決勝までに優勝候補と対戦
する事を避けなければいけません。従って、それが達成できた事は肯定的な報道となりますが、
前後を否定的な記事で挟み込む事により、読者にネガティブな印象を与える事ができます。


【否定的】 引き分け戦略を採用した「なでしこJapan」、対戦相手へのリスペクトは?

【肯定的】 強豪国との対戦を回避する事によって、トーナメント優勝の可能性が高まった

【否定的】 意図的に勝とうとしないことは、フェアプレーの精神に反している

この構成で記事を配信すれば、チームが優勝へと近づいた肯定的な報道の意義を低下させる事ができます。
多くの場合、前後で挟む「否定的な報道」は記者による主観的な見解であり、当事者の実態とはまったく
関係がありません。しかし、このような報道をする事により、「相手をリスペクトしない、アンフェアなチーム」
という印象操作が可能です。これで記事を配信した目的は達成されたことになります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
204名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:22:46.88 ID:gYnHLdudO
>>180
2ちゃん掲示板には「美香」という有名なおじいちゃんがいるから何か言ってあげてw
205名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:22:47.23 ID:JctCYbNm0
前スレの964
別にキラキラ苗字って思わないけどなぁ。古典落語を読んでいれば判るのがあるし、
言い回し(?)が妙って肘を叩く苗字もある。何気にハイセンス溢れる苗字だと思うぞ。
今の時代に適合してるかと言えばそうではないとしか言えないが。
ただ苗字そのものが歴史遺産な部分もあると思う。そうした意味ではこれからも大事にしてほしいと思う。
鴨脚=いちょう(この言い回しは古典落語にも出てくるし)なんか祖先は猟師さんだったのかなと想像が膨らむ。
206名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:22:51.13 ID:tPnSuE4Y0
って事はうちの親は新聞より安倍派らしい
207名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:22:58.77 ID:+mInSF/6P
新聞は本当に時代遅れだなぁ
208名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:23:13.79 ID:mScL4kob0
原発戦犯安倍\(^o^)/

2006年12月13日
吉井英勝
「巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm

2006年12月22日
内閣総理大臣 安倍晋三
「衆議院議員吉井英勝君提出巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書」
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm


問題は、当時の安倍内閣が原発の安全対策についてどんなふうに認識してたのか?ということで、それは次の3点だ。

1.何らかの事故で原発の冷却系の外部電源が切断された場合でも、
  非常用の電源に切り替わるから何も問題ない。
2.地震や津波に関しては、申請ごとに経済産業省(原子力安全保安院)が審査して、
  それを原子力安全委員会が確認してるので何も問題ない。
3.地震や津波で原子炉が停止したあとに電源が切断されるというような事態は絶対に
  起こらないように万全を期しているので、起こった場合のことなど考えていない。



安倍は自分が内閣総理大臣だった時の発言を都合よく忘れ、
メルマガで「菅直人が海水注入停止」というデマを垂れ流した。

卑怯そのもの。
恥知らずとは、まさにこのこと。
こんな品性しか持ち合わせていないボンボンが首相候補だと?笑わせるな!
209名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:23:38.37 ID:h/hE0jyi0
>>202
名前もいわゆる「言霊」のひとつだからね。
210名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:24:09.18 ID:1iJeuORN0
キラキラネームというのもかなり擁護した呼び方だろう
ほんとは「何この名前」と皆思ってる
無理のある当て字とか、親の勝手な気分で付けてる(芸能人もそうらしい)
だけど子供は「何て読むの?」一生聞かれなきゃならない
重要な時に名前を間違われる心配もあるし
211名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:25:00.84 ID:OSnrVArr0
北海道新聞って、中共機関紙朝日新聞の下請け新聞だっけ?
212名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:25:03.74 ID:MuK/epBd0
アメリカ人もヒッピーの子供がレイン(雨)とかオータム(秋)とか自然っぽい名前をつけるのが流行って名づけられた当人は恥ずかしい名前で迷惑この上ないと言ってた。
日本人は当人が恥を感じないから醜いんだな。
213名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:25:13.39 ID:1IAT+GsiO
>>191
違うよね。
214名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:25:14.26 ID:nVlBqXsd0
東大卒のエリート記者もいるっていうのに、この程度か
215名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:25:33.44 ID:8VjQjd/O0
でーたーwwwwwwww森鴎外持ち出すバカーーーーwwwwwwww

石州津和野藩藩医の家に生まれ、幼少より蘭学・漢学に学び、
長じては、
西欧列強に学び並ばんとする国の期待を背負い、ドイツに留学して医学を学び、
陸軍軍医のトップにまで登り詰めた人物だからこそ、つけていい名前。
それぞれに由来があり、基本の漢学と、恩師などの西欧の由来との両義を持っているんだよ。
例えば孫につけた「眞章(マックス)」はドイツ時代の恩師の名前。

どこぞのDQNネームと一緒にするなよ。

あと織田信長の命名センス持ち出すバカ。
あれは”幼名”。乳児期の間の呼び方。
成人するまでもなく、物心つく頃には「○太郎」だのに変わるの前提。
216名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:26:00.36 ID:HlhogkMCP
「悪魔」とかつけた馬鹿親がいたが、北海道新聞からしたら、
あれも問題ないんすね。
217名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:26:01.37 ID:ppxUaEpDO
民主党のバカ議員のろくでなし発言や言動はスルーして
自民党の総裁とか議員の発言は重箱の隅を
突くように攻撃しやがるな

カツカレー()
218名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:26:37.21 ID:ZloiohoZ0
DQNネームだろ
何がキラキラだよ
そもそも「キラキラネーム」っていう呼称自体がDQNっぽいわ
219名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:27:12.98 ID:h/hE0jyi0
>>216
そのバカ親、のちにシャブで逮捕されてたよなw
220名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:27:22.74 ID:KpkwP75P0
>>207
新聞は後10年ぐらいで続々と倒産して残るのは数社になって
ネットでニュース流すだけの存在になるからな
地方新聞なんて確実に消える

だって地方新聞のネット記事なんて大体このレベルだし
221名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:28:03.49 ID:uVvM8lsi0
>まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。
>“異質”を理由にいじめるような者をいさめるのが教育だ。これが政権を奪回し、得意と自負する“教育改革”に再び乗りだそうかという人の見識とは、あきれる
まぁイジメる側が悪いってのはおおむね同意なんだが、イジメの定義ってなによ?
よく言われる「イジメられてる側がイジメと感じたらイジメ」というものなら
新聞含めマスゴミ各社は何も発信できないんじゃないのかね?
事実だけを伝えようがイジメになるみたいだし。
まさか俺様のイジメは良いイジメですか?
222名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:28:04.53 ID:GhesgKglP
森鴎外は稀に見る屑だという事も知らない北海道新聞
223名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:28:31.28 ID:GjluK5pm0
安倍さんは下痢下痢ってマスコミからイジメられてるのに
イジメを正当化するような発言するなんて信じられない
難病で苦しむ患者達が応援してたのに。
224名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:28:42.88 ID:cpBL9cE40
>>37
テレビ欄とおくやみ欄
225名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:29:42.73 ID:1iJeuORN0
アメリカでも新聞は業績悪化
アメリカでは新聞消えるかも
226名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:30:16.25 ID:B9W8P9/70
>>35

確か竹下景子の息子はアナムとか言う名前だったよなw
227名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:30:22.64 ID:58pfEERn0
鴎外も死後、こんなキチサヨ新聞社に引き合いに出されるとは
思ってもいなかっただろうな
228名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:30:24.14 ID:Jlq4AyAc0
就職に支障が出るレベルだしな
本人の能力よりもまず名前で妙な印象持たれかねないし
まあ本人は悪くないからこんな名前はすぐ改名できるように整備したほうがいいね
229名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:30:37.15 ID:rSo69lEei
名前言ったときに聞いてる方がぷっと吹き出しちゃうもんな
チンピラ気取ってクールに決めてるやつがキラキラネームだったやつがいてこいつは絶対人前では名字しか言わないんだろうなーと思った
それかキラキラネームでぐれたか
230名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:31:51.62 ID:yvsGxYZK0
30、40にもなってキラキラネームなんて恥ずかしくて自殺しちゃうよ
231名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:31:53.39 ID:KVc6Tmnx0
DQNネームのハンデは親に障害児にさせられるようなレベルだと思うよ
232名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:32:51.72 ID:KmLnKUtCP
>>229
DQNネーム付ける時点で親の程度も知れるからな
成るべくしてチンピラになったんだろう
蛙の子は蛙
233名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:32:57.29 ID:O49CrhLZ0
じゃあ北海道新聞の新たな名前をつけようぜw
234名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:33:58.40 ID:iWcHmxJ60
子供の名付けは民族文化の一つの姿。
生まれてきた子供の幸福を願い、心を込めて付けたいものだ。
聖書や経典から名を借り、あるいは父歴史的偉人や祖の名を貰民族もある。
親の思いにクチを出すのは控えたいが、何だってかまわないんだと言い立てるのは自分の名前を公表してからにしろ。
235名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:34:03.33 ID:U+zBUnkY0
>>207
100年前からすりゃ今の「普通の名前」も十分DQNネームだけどな
結局、自分が理解できないもの、自分がついていけない時代の流れを否定したいだけ。
236名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:34:46.71 ID:0HT8gOqy0
>>1
子供にそんな理屈が通用すれば子育てで苦労することは無い
子供がイジメられる要因をわざわざ増やす親が悪いだろうが
237名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:35:10.92 ID:KJ9FHfui0
自民が政権取ると
高校授業料無償化もなくなるのか?
238名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:35:30.61 ID:X5pzsNJu0
>>167
倭はあんましいい意味ではない

中国は周辺国に侮蔑を込めた字を当てるし
それもこの一つ
239名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:35:49.08 ID:ws1GRxTi0
北海道新聞(道新)は北の朝日新聞と呼ばれている。
道新は朝日新聞より左巻き左翼である。
朝日反日新聞に「ロシア大好き」を加えれば道新になる。
地方紙で組織、人材が低レベルだから記事も誹謗中傷に終始している。
道新の偏向報道のため、道内では北朝鮮が大好きな政治家横路及び
鉢呂などの民主党左派議員が強い。ルーピー鳩山も北海道9区。
北海道にも拘らず上田札幌市長と共に前平松大阪市長を選挙応援したクソ新聞である。
尖閣国有化では中国共産党に沖縄2誌と一緒に名指しで称賛された反日新聞です。
道民を代表して道新の稚拙な論説「キラキラネーム」を心からお詫び致します。
240名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:36:39.65 ID:oZHPuzyzO
光宙新聞(笑)
241名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:36:40.09 ID:4rv8x8ji0
>>148
初運子wwwwwwwwwww


ってなるのはどう考えても目に見えてるのにな
242名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:36:40.80 ID:GJD/jLUe0
これ新聞記事か? 北海道って沖縄なみの低能マスゴミなんだなw
243名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:36:49.71 ID:pbkg62Sv0
なんだこの左巻き新聞
244名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:36:54.87 ID:0kDEGsg90
俺はニュータイプだ!
245名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:37:36.16 ID:sgOHYsoL0
キラキラ感というか、ネーミングセンスの問題だよな
いくらマンガアニメに影響受けてると言っても、その名前じゃモブキャラにも
なれねーよっていうのがいっぱい
246名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:37:36.88 ID:GdV6sEsgO
東日本の誇る四大売国地方新聞

北海土人新聞
支那の毎日新聞
チュンニチ新聞
トンキン新聞
247名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:37:39.92 ID:gYnHLdudO
前田ひょっとこ斎の立場はどうなる?
おまいら、全員正座で前田慶二に謝らないとかぶかれて大変なことになっても知らないよw
248名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:37:46.95 ID:w57TiMvY0
森鴎外は、世界に通用する名前をと考えて、外国人風の名をつけたという背景がある。
道新の記者は、そんなことも知らないのかね。

奴ら朝鮮左翼に共通するのは、「異質なものへの拒絶感」を極度に恐れるというところ。
嘘を根拠に日本人を脅してまんまと世襲可能な特権を手にした在日朝鮮人の土台を、
万が一にも崩されることがないよう、常にこうやって日本人に余計なことを考えるなと洗脳し続ける。

在日の特権っておかしくね?という当然の疑問について、
それを抱く人は差別者であるというレッテル貼りで対抗し、萎縮させようと躍起になってる。

もうバレてるからな。そういう企ては全部。
249名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:37:47.89 ID:4rteTSuW0
で、いじめる側は具体的にどうやったらいなくなるの?
250名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:38:16.33 ID:X5pzsNJu0
>>148
地下はちょっとかっこいいな
251名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:38:44.89 ID:TnK8FGM20
この記者はおそらく本当に多くの賛同者がこの記事の後ろにいると
思い込んでる。怖い話だ
252名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:39:13.35 ID:Tzz0HCKv0
中二病だけど名付け親になりたい
253名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:39:20.52 ID:yKBuHRyrP
いじめが悪いのは確かだけどキラキラネームが嫌われることを意図的に無視した新聞記事を書くなよ
254名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:39:38.87 ID:Aybf06hrO
そもそもキラキラネームとか誰が呼び出したんだよ
255名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:39:53.94 ID:uZwmyTqfO
>>235
でも当て字の名前はちょっと…
256名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:40:36.99 ID:r1wXds9j0
いまさら北海道新聞の質の悪さをあげつらうのもアレ
なんだが、この新聞程度の見識の道民が鳩山に票を入れた
のだと分かるから、ある意味リアル。
257名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:41:30.30 ID:+dthYPh+0
ちょっと聞きかじった程度で書いちゃうから…
森鴎外の子供たちの名前なんてキラキラじゃないし。
とにかく安倍叩きしたいだけで書くから的を外す。
258名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:41:35.98 ID:6ABHLoEc0
ホントにピカチュウって名前付けた人っているのかなあ。
雑誌の一覧表に載ってただけなんじゃないのお?
259名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:41:37.41 ID:40raD6hiO
永久恋愛とかいう名前つけられる身にもなってみ?
虐待だよこれは
260名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:41:45.49 ID:ImnsS8a70
>>254
だよな。
DQNネームだったはず。
261名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:41:51.05 ID:/Dw77xmY0
北海道新聞が阿呆なのは通常運行。
しょうがないよね。
阿呆なんだし。
262名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:42:05.11 ID:q0/5KuS10
こんなこといいながら、子供に「日の丸」とか「君が代」とか名付けた親がいたら非難するんだろ。
263名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:42:11.75 ID:2cFvQFbQ0
俺は北海道新聞かいてる奴の毛根の無さが赦せない・・・!
黙ってろ禿!
264名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:42:27.96 ID:a4v0Y5PS0
> “異質”を理由にいじめるような者をいさめるのが教育だ。これが政権を奪回し、得意と自負する“教育改革”に再び乗りだそうかという人の見識とは、あきれる
うむ正論だ
というか安倍(というかいわゆる保守)の教育論の本質的な欠陥を正確に突いてるな

キラキラネームを滑稽だと思うのと、滑稽だと思うからいじめるのは全然違う話だ
265名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:42:47.98 ID:0kXf9gTj0
森鴎外がやりゃなんでも正しいのかよ
266名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:42:48.50 ID:NVSlkm0o0
>>1
>「いじめる側」が悪いに決まっている。

両方悪いアホか
267名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:42:55.92 ID:yUQ+F8LkO
そうだな「キラキラネームはいけない」っのは間違ってるよな
ちゃんと「DQNネームはいけない」って言わないとな
268名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:43:39.17 ID:FTebNh7z0
キラキラ許さない人間は教育改革をやったらいかんのか

思想信条の自由を制限するファッショ北海道新聞を許すな!
北海道新聞は思想統制が大好き!
269名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:44:17.14 ID:hbqvKDov0
普通に読めないとか異様に難しい漢字とかはやめろまじで
270名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:44:39.32 ID:FTebNh7z0
>>262
裕仁という名前の子どもはいじめるだろうしな
271名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:44:56.65 ID:6vK7Au+9O
名前とか政策に関係ないところしか叩きようがないのか
売国新聞必死だな
272名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:45:18.77 ID:rSo69lEei
DQNネームなんでキラキラに変わった?
いつ誰が変えたの?
273名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:46:49.63 ID:myO+6MQh0
森鴎外はキラキラのつもりで名付けた訳じゃないだろ
あほか

 
274名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:46:51.01 ID:JgNIdV2i0
というか今、安倍を叩いとかないと選挙後、左翼マスゴミが完全に崩壊するからなあ。


そりゃ死にもの狂いだろ
275名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:47:36.57 ID:Yn605ljx0
まあ、アベちゃんを支持しない理由を聞かれて
「キラキラネーム否定派だからです(キリッ)」とか言ったら笑われるだろw

「バカですか♪」
「ネタ的には面白いがなw」
276名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:47:40.01 ID:MzavXIqKO
おもしろ半分で子供をいじめているのは親なんだが。
相手のことを考えず、一時のノリで自己満足。
周りが非難してるのは名付けられた子供じゃなく、名付けた親とその教育の予想される結果だよ。
277名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:48:38.24 ID:qKlsSYu40
教員を民営化すれば全て片がつく 全てだ
278名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:48:50.02 ID:LQTS+FjZ0
「いじめ」っていう言葉もおかしい
恐喝、脅迫、窃盗、暴行等のあらゆる人権蹂躪行為でもって他人に害を
なしている犯罪行為なわけで。
DQNネームをキラキラといって擁護した感じに言うのもなんかな・・・・。
名づけ親の名づけの権利じたいは否定できないものの、何かな・・・。
とにかく、悪を悪として非難せずに体のいい別の呼称にする癖が日本の
抱える問題とそれへの解決方法の方向性を表してると思う。
見ないことによって問題はなしとする癖。
滋賀県のいじめ事件だって何なんだよ、あの対応は。
279名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:50:41.42 ID:0MgSoeTn0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また安倍スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 安倍潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       政権放り投げた
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/
280名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:51:17.05 ID:/AS7L1N90
ペンは剣よりも強しって嘘だなと最近新聞の論説をみると強く思う
ただのポエムじゃん
281名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:51:24.51 ID:fXkjDZp1O
亜奈留ちゃんが一言↓
282名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:51:41.62 ID:irTOLQt80
キラキラネームだからいじめられるのではなくて、
そんな名前を付けちゃうような親は、家でまともな教育しないんだよ。
結果、集団でやっていくために必要なスペックを身に着けない。
283名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:51:43.43 ID:cAtkjj9C0
DQNネームの読みづらいとか、イジメられるとかの問題は表面的なもので
重要なのは、子供に名前をつけることに対して哲学的な考え方や、主義思想も無く
考えが浅く、意味を持っていないことが、真の問題点だと思う

こんなことがまかり通る今の世相と教育の低下に、怒りを感じる事が出来る政治家が
いるということはいいことじゃないか
284名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:52:03.23 ID:qKlsSYu40
うん、国債
285名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:52:12.45 ID:XQyEN5M60
ぶさおとかぶさことか名前つけてイジメたらやっぱりいじめる人間が悪いのか?
いや、まぁ悪いかもしれんが、もっと悪いやつは絶対いるだろがw
286名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:52:49.49 ID:bPAshbL/0
こりゃ新聞の発行部数下がるわけだわ・・・
最近朝日も含め、何か内容が個人ブログみたいになってんな。
つーかブログのほうが内容が具体的か。
うちらの世代の子どもには「新聞なんて見るとバカになるぞ」
と教える時代がいずれくるんではないだろうか・・・
287名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:53:04.74 ID:EEz07lWb0
・移民政策を推し進めている。(自民党)
・長年統一教会と蜜月関係を築いてきた。(自民党)
・人権擁護法案を既に何度も提出している。(自民党)
・韓国とシャトル外交再開(麻生自民党)
・韓国に3兆円の通貨スワップ融通。紙屑になりそうなウォンと交換に3兆円支援。(麻生自民党)
・無認可の外国人学校を助成可能に。(麻生自民党)
・在日韓国人を地方公務員や公立学校教員に採用する取り組みを進めていると説明。(麻生自民党)
・外国人参政権の代わりに、「国籍取得特例法案」で国籍取得手続き、審査をザルに。(自民党)
・二重国籍容認の私案提示。河野太郎らの国籍問題プロジェクトチーム(自民党)
・日本の総人口の10%(約1000万人)を移民が占める『多民族共生国家』を今後50年間で目指します。(自民党)
・移民庁の創設を検討しています。(自民党)
・国籍法改正案を自公で提出し、自民が300議席をもつ衆議院で全会一致で可決。(自民党)
・外国企業の政治献金を解禁しました。(自民党)
・外国人参政権を一番推進しているのは連立を組む公明党ですが、実は党としては何の見解も表明していません。(自民党)
・朝銀に1兆4000億円もの公的資金を注入。(自民党)
・中国と黄砂対策&核融合の共同開発をします。(自民党)
・中国に新幹線の技術を移転します。(自民党)
・北の軽水炉に400億支援します。(自民党)
・中国を含めた途上国に温暖化対策として1兆円あげます。(自民党)
・不況対策としてアジア諸国へ1兆5000億円のODA支援します。(自民党)
・対中ODAを削減するかわりに、アジア開発銀行を経由した対中援助を増加させODAを補完。
2007年までの間に2兆3000億円、今後も2011年までに5000億円の資金援助。(自民党)
・毒入り餃子事件があった時、中国に豪雪義援金の名目で
国会議員給与から天引きで作った金銭を中国大使に渡しました。(自民党)
288名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:53:59.61 ID:uI5A9hq6P
もう、他に叩くネタが無いんだな

探して探してキラキラネームとは、笑わせる
289名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:54:56.11 ID:6mKgiW6b0
「名は体をあらわす」と言うからな。
改名制度の緩和なんて必要なし。
「私はこういう遺伝子を受け継いでます」って宣伝になって良いじゃないかw
簡単に改名できるようになったら、それこそ在日の通り名のように区別ができなくなる。
290名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:55:05.49 ID:9ZEiV0vm0
いじめる側は悪いが、いじめられる要因をワザワザ作る必要はないわな。
291名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:55:44.04 ID:p0XPW+oj0
名前ってのは識別のためにつけるのであって読めない、書けない名前をつけるのはバカ。
292名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:55:54.45 ID:N4XdvpAK0
これって典型的な揚げ足取りじゃね?
恥ずかしい
293名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:56:42.78 ID:g47fEsAc0
くだらんことでいちいちw
こんなのに金払って読んでる道民が信じられんわ
294名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:57:01.19 ID:8dCp8Q870
キラキラネーム?
DQNネームだろ
295名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:58:03.50 ID:muM9EwX+0
うちの猫の名前はキラ。
2002年生まれ、元祖キラキラネームなの。
296名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:58:24.71 ID:U+zBUnkY0
>>287
韓国倒れると韓国に部品おろしてる日本中小巻き添え
国籍法は違憲判決出てたから改正は急務だった。選挙区割りでグダグダしてた民主とは違う
朝銀は籍を日本におく日本の銀行で、当時の法律は銀行倒産時の財務処理は国の責任だった
黄砂は日本に甚大な被害を与えるが、日本じゃ対策しようがないので中国への圧力は当然
軽水炉では核兵器開発できません
アジア諸国が倒れると日本の輸出が死ぬから支援は当然
297名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:58:26.98 ID:uOxDuzwK0
思いつきの名前をつけるようなバカ親、そのバカ親を生んだ教育現場のレベル低下ってことだろ。

なりふり構わず自民・安倍叩きに狂奔する北海道新聞の姿は、前衆院選のときとまったく同じ。
民主政権誕生の一翼を担ったその結果をまず総括しろ、社内全員で赤城山キャンプでもしてこい。
298名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:58:29.03 ID:cJsCVTR30
変な名前より、漢字を無理やり当ててる方が気になる
何か暴走族を連想しちゃう
女の子は当て字よりは、まだ平仮名の方が可愛いし好印象になると思う
 




名前をひとひねりして子供の人生をひとひねり。





許せないというのは後者の事を言ってるんだろ。

せめて、一般人でも読める文字を使えよ。
 

 
300名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:58:56.99 ID:Qw5yRDRf0
なんかやけっぱちになってない?w
301名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:59:41.10 ID:q0/5KuS10
余談だが名付けの際には候補の名前をネットで検索かけてみるのを勧めるよ。
変なのがヒットしまくるような名前はやめておいたほうがいい。
302名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:00:59.25 ID:ppxUaEpDO
いじめる側といじめられる側だったら
いじめる側の方が悪いなんて当然のことだ

でも、いじめられる要因を最低限に抑える努力は
当然しなきゃいけないだろ

安倍さんが言いたいのはそういう事なのに
揚げ足取りにも程があるな


糞マスコミは潰れちまえよ!!
303名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:01:08.99 ID:nThDj/3o0
下呂(ゲロ)くんとか可愛いよね
304名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:01:31.27 ID:8B5gueFl0
DQNネーム
白虹(しろっこ)
夏陽人(ぎらと)
夏新咲(なにさ)
香生理(かおり)www
真夜姫(まよぴ)
豹恋(ひよこ)
歩木鈴(ぽこりん)
305名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:01:57.85 ID:rk5SeWKL0
今風の名前を否定したいわけじゃないんだよな
子供の将来を思えばこそみょうちくりんな名前はつけたくないだけで
泡姫とかピカチュウとかひどすぎだろ
306 忍法帖【Lv=39,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 14:02:29.94 ID:L46ZTsdm0
>>1
日教組ズブズブ北海道たしいほんわかニュースだな。安倍総裁がんばれー
307名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:02:58.90 ID:YARojyf20
左翼の新聞って、個人の自由を極端に賛美するけど、いっぽうで支那や北朝鮮のような
個人の自由を徹底的に抑圧している国家を賛美してるんだよなwww
論理的一貫性も主張の普遍性もまったくない単なるイデオロギーの拡張のための
新聞紙だということが良くわかりますwwwwwwwwwwwww
308名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:03:30.19 ID:EMZOsYX/0
問題をまるで理解していない新聞
309名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:04:21.70 ID:0XACD9NPO
>>1
いじめる方が悪いのはわざわざ「言うまでもない」に決まってるだろ。

ただ、現実にいじめる糞がいる以上はわざわざネタにされるような名前にする必要はない
310名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:04:38.93 ID:GO6ZhzFwO
このゴミ新聞の朝鮮記者は、記事を書く資格はないな
イジメの実態も解らない奴が、記事を書くからこうなる
ただ、安倍ちゃんをおとしめたいだけの売国新聞特有の記事だね
自分は、イジメられていたからよく理解している
イジメは、必ずイジメられる側にも原因がある
その原因は、理不尽なものである場合もあるが、すぐ嘘をつく・謝らない・態度が悪い・陰口をたたくなどの人間性にもとずくものが多いが、上に挙げた理不尽なイジメおいては、名前などもからかわれる要因になりえるということ
311名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:05:41.60 ID:8B5gueFl0
DQNネーム
栄務(あぶらはむ)
玖恋夢(くりーむ)
六面(だいす)
愛姫(ぷりん)
杏出泉(あんでるせん)
慧汰(えた)
明芽(あくめ)
地下(ちか)
戦争(せんそう)
312名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:05:56.69 ID:Qw5yRDRf0
いじめだと加害者が悪いねで終わるけど、
企業が敬遠するという現実は差別じゃないよw
分かっている?バカ新聞。
313名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:07:23.00 ID:LQTS+FjZ0
なあなあのごまかしと融通で問題をうまく処理してきたと思っていた日本。
いいとこまで日本はきたと思って「何でもどうでもいいんだ」と、この
処理方法と自由とを混同しはじめている日本。
国際的な名前でも何でもいい。漢字は漢字らしく使用してくれ。
一般庶民が日本語と命名に関して切り崩しを行いはじめた。
流行はあったけれどもこんな奇天烈な名前がこれほど氾濫することはなかった。
無知が市民権を得る、それがどんな影響を及ぼすか。
この現象の裏にある日本人の危機を感じる。
314名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:07:23.04 ID:bPAshbL/0
いじめるやつがどうこうよりも、キラキラネームなんて
就職活動とかにも影響しそうな気がするが??
お堅い会社の営業さんの名刺でキラキラネームだったら結構引く人も
多い気がする。少なくとも現状は。まだ会ったことないから知らんけど。
315名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:08:10.57 ID:nThDj/3o0
じゃあ悪魔ちゃんの時に受け取り拒否した役所を非難したのか?
北海道新聞は悪魔ちゃんの親を擁護したのか?
と言われるけどね。
316名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:08:14.45 ID:8GXB8yEX0
安倍の1私人としての発言だったら支持するが
政治家として「そういう親も指導しなければいけない」とまで言っちゃぁな
北海道新聞の方に分があるわ
317名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:08:33.30 ID:EMZOsYX/0
>>316
なんで?
318名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:09:34.39 ID:QrTD3cWo0
コネタだけどマリって名前はローマ字で綴るとMARIだが
日本語発音は、ほぼMALIとなる。
つまり人名にある、例えばmarieなどのマリの発音とは違い、
アフリカのマリ共和国のマリと同じ発音になる。
319名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:09:35.19 ID:66wi7RGG0
>>6
なんか最近、どのスレにも所構わずレス番1ケタ台にこのテのAAやコピペが
やたらと貼られまくってるけど、
やっぱ専門の部隊がずっと2chに張り付いてAAやコピペを投下しまくってるとしか思えんwww
320名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:09:48.85 ID:xfWAg4qQ0
>「不律(ふりつ)」(フリッツ)

コッチジャ
321名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:10:19.53 ID:8B5gueFl0
愛歩(あほ)
去寿勢(こずい)
真羅(まら)
殉子(じゅんこ)
泡姫(あき)
珠ん雅(たまんが)
心中(ここな)
去(いぬ)
ヒ鳴(ひな)

北海道新聞はこれらのきらきらネームに対して、ちゃんと擁護しなさいね
322名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:10:58.67 ID:L8UJ2lSOP
しっかし、あいかわらず『何も無いから適当に叩け』路線なのかwマスゴミは
民主の実態が判らず騙せた夢よ今一度!!ってか?
323名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:11:11.56 ID:LpaT+aJN0
>>304
>豹恋

親が豹柄好きなのか。馬鹿だろ
324名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:12:38.60 ID:8GXB8yEX0
>>317
dqnネームを付ける親はバカだし付けられる子供はかわいそうだが
そうした名前を付ける親を規制まですのはやりすぎ
325名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:13:37.55 ID:6Jd8WadF0
ドイツは
女子に付ける名前と男子に付ける名前の国家リストが在るよ。
リスト以外の名前を付ける事は法律で許されない。
役所が受付を拒否する。
外国人は国民レジスターじゃないから、関係ない。
でも帰化したトルコ系の名前がどうなっているのか、知らない。
だれか情報ある?
326名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:13:42.93 ID:5gNK5OYt0
>>1
>まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。

頭悪いな北海道新聞
いじめらるような名前をつけるのは
元をたどれば明らかに悪いだろ
脳みそ溶けちまったのか?
もう世の中を乱して金儲けするサヨクの手法は徹底的にばらしてたたくからな!
327名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:13:49.43 ID:nThDj/3o0
人事はキラキラ雇用しない方針。

理由がキラキラネーム付ける親は馬鹿だから。
就職に不利になるなんて考えない奴が育ててるから
子供の学歴も・・・
328消費税増税反対:2012/11/20(火) 14:14:15.20 ID:LmGyf74wO
DQNネームは嫌だ
329名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:14:30.76 ID:GsD6FWGq0
そもそも線引きができないことを指導だとか規制だとか言い出すのが無理筋。

二次元規制も同じことだよな。
330名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:14:38.22 ID:tT9ReZW10
>>1
キチガイ新聞乙

泥棒に入られないように、戸締まりなどの指導をするのは、
泥棒に入られる側が悪いと言ってることになるんだろうか?

放火されないように、家の前に古新聞などお置くなと注意するのは
放火される側が悪いと言ってることになるんだろうか?
331名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:14:39.83 ID:HURryaUt0
「子どもがいじめられるかもしれないという意識を持ちなさい」

つまり、ペットのように「自分だけが呼ぶ名前」ではなく、
社会の中で「他人から呼ばれる名前」であることを考えなさい、
子ども自身のことを考えて名前をつけなさい、ということだろ。

何の問題があるんだキチガイ新聞社?
332名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:14:52.62 ID:ghRmbItH0
ポチたまの まさお だいすけ まさはる
…犬の名前の方がまともだなw
333名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:14:53.25 ID:A4Xyv9Re0
>>22
カンダハルが爆撃されたときに焦った神田 春さんもいたね
334名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:15:08.37 ID:rCAJMAJBO
やっぱ北海道はおかしいや

個性個性…
左翼の常套句
日本解体が目的だからね
335名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:15:49.98 ID:TzHqyu0O0
バカには想像力がない

親になった自分をみろ
まもなく30〜40代になる自分を

そんな自分が風鈴(ぷりん)とか幕連(まくれーん)とか言う名前だったらどうか?
336名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:15:53.60 ID:vLnnXhUO0
まーた始まった
337名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:16:15.54 ID:oAVG5hRA0
さすがアイヌ新聞は違うねーwwwww
キチガイしかいないの?
338名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:17:08.65 ID:HwAMDwC20
なんてことだ!
次の選挙でも自民にお灸を据えよう!
339名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:17:30.18 ID:RbvHQRFX0
安倍が何かいう度にいちいち反日カスゴミが紙面を使って悪口のオンパレード
呆れるのはこっちだっての!
340名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:17:53.12 ID:C3+FWJT90
これが正論だと道新が主張するなら、まずおまえのところの新聞名を
キラキラネームにしろやw。
歩苦怪童死ン侮ンとDQN風に当て字にしたり、ホットモット新聞と改名して
不味くて安い記事をラードで炒めて出すジャンクフード新聞だとアピール
するとかw。
341名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:18:27.30 ID:5iHMk4BV0
キラキラネームは就職活動に支障が出てるのに
342名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:18:46.66 ID:4/QI1eNK0
鴎外は変な名前だけど、一応おうがいって読めるじゃん
キラキラでもDQNでも読める漢字を当ててるなら
変わった名前でも、他人事として許せるけど
完全な当て字で読めない名前は、はっきり言って迷惑だわ
343名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:18:47.87 ID:rWZIEmws0
低俗なネガキャンするほど反発が増えて逆効果だろう…

TV赤日とかは少しはそういうのに気付いて、今回静かなのにwwwアホだな
まぁ赤日に呼ばれるコメンテータは空気読まないのいるけど。
344名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:18:52.13 ID:uNswh5870
>>339
自民議員とのカツカレー昼食会も酷かったねー。
朝日新聞社内の6300円カレーで吹っ飛んだがw
345名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:19:04.65 ID:bPAshbL/0
北海道新聞はキラキラネーム賛成なら、優先的にキラキラネームの人から
雇用してやれよ??
ほかの会社では容易に採用してもらえないだろうから、
お前らが面倒みてやれよな。
346名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:19:44.94 ID:RbvHQRFX0
かといって、もし安倍が「キラキラネームいいじゃないの」とか言ったら、こいつらは紙面を割いて大げさにキラキラネームがはびこる日本を憂いてみせて安倍を非難するんだろ?
347名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:20:06.93 ID:TlwlU0vCP
自民党許せない北海道新聞…これが不偏不党を標榜するメディアの見識とはあきれる
348名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:20:13.29 ID:ym3uxo54P
北海道新聞もキラキラネームに変えてはどうか
349名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:21:07.93 ID:uNswh5870
>>346
そうそう。
まったくその通り。
安倍叩き自民叩きをしたいだけのレイシストどもだわ。
350名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:22:25.76 ID:4/vTm5Ob0
いじめられる名前というか、まず親が子をいじめているわけだわな
351名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:23:24.42 ID:zvNzxO3i0
>>335
お前には想像力がない

30年後の日本に晋三なんてなまえの子供はいない
352名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:23:40.28 ID:YQyFwi/40
極めて稀な例でしかない森鴎外を出して揚げ足取り
コラムと名乗ればこんな文章で金が取れるのか

先見性のある兼好法師の文章を読ませてやりたいわ
だれか例のコピペ出してよ
353名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:25:01.66 ID:TzHqyu0O0
>>351
お前には想像力がない
風鈴(ぷりん)なんて名前の子は7歳までに虐待か放置で死ぬ
ほとんどのキラキラ名は7歳まで生きられない
社会人になるのは9割が普通の名前
354名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:25:02.35 ID:QCtbDQjHP
DQNネームをつける親は非難されて当然だろw

人事で学生の書類選考するとき、
355名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:25:11.82 ID:PwGft3iq0
エクレアとか言うやつかw
356名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:25:42.68 ID:QhLLrMd/0
DQNネームは現行維持で良い!
親がDQNかどうかのバロメーターだから。
357名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:26:07.32 ID:LQTS+FjZ0
だから命名に関する法律を少し改正すればいい。
親の命名権の侵害にはあたらないし。
でも現実的に、命名の法律は通名に関する議論ができないのと同様、放置されつづけるだろう。
漢字はめちゃくちゃ。こういった名前をつける納税者、有権者である一部の親の程度は、
そうでない親たちから疑われてしまうレベル。
本当に大丈夫なのか、日本。
358名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:26:41.94 ID:ILA/t4vY0
海月とか心太とかをみずきやしんたなど親が真面目に名前を考えて無い
子供に対する愛情が無いと認識されてるからイジメられるんだよ。
359名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:27:08.91 ID:Ht2667MP0
最近、北海道に移住した。
民主王国は永遠に続くよ、ここは。
ほとんどの道民は情報源が道新ひとつだけ。
バイブルみたいなもの。
今度の選挙を話題にしても、自民に戻ったらぐちゃぐちゃになるから
民主しかない、みたいなことを言う。
どうぐちゃぐちゃになったか質問すると具体的に答えられない。
民主はなにが良かったか質問しても具体的に答えられない。
道新やTVが提供する具体的な内容じゃなくてニュアンスだけ
受け取ってる。
まるで幼稚園児のような大人ばかりだよ。
360名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:27:27.88 ID:QCtbDQjHP
DQNネームは必ず落とされるw
だって、書類選考である程度落とさないといけない。
DQNを見つけると、「あ〜 この家庭で育ったお子さんは
ろくでもない奴に違いない」と、はねられるんだそうだw
当たり前だよね 
基地外の親に育てられた子供がまともである可能性は
普通の家庭で育てられた子供より遥かに少ないだろうw
361名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:27:41.46 ID:zvNzxO3i0
>>353
可夢偉の親の悪口はそのくらいにしとけ
362名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:27:59.75 ID:WO1arKvX0
最初に安部叩きがあるから、こんなへんな叩き方になるんだよねぇ
左派新聞の大得意なアホな手法だけどさw
363名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:28:36.20 ID:RbvHQRFX0
ピカチュウ君やまーずちゃんが大人になって会社に入る頃も、キラキラネーム嫌いな感覚を持った大人はまだ現役で会社に残ってるからな、それもかなり上の方に…
そんな会社に入社出来ると思うんだろうか…
364名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:28:38.29 ID:LQTS+FjZ0
359
それは北海道にいたとき嫌と言うほど見てきた。
本当に北海道も試されてばっかりいるなよといいたい。
365名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:28:54.09 ID:PIeDiMAx0
キラキラネームを禁止して ようってわけじゃないんだろ。
政治家は別にどうするつもりもないのに
個人の好みで余計なことは言わんほうがいい。
366名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:29:15.27 ID:6PZLzTfw0
大事なことだよ
http://tmblr.co/Z0uYHvXEneV4
367名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:29:21.30 ID:bPAshbL/0
苗字はともかく名前で人生が決まるって時代になったのも信じられん・・・
日本全体でキラキラネームでも使ってんならともかく、
ただかわいい名前だね☆変な名前がいい☆とかで子どもの人生終わりだからな・・・
その子どもは親を選べないし。ノリで名前つけちゃおーぜみたいな感じだろうな・・
368名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:30:25.00 ID:43imG7JBO
どうでも良い言葉尻を捉えて、全否定的にネガキャンすんなクズ新聞。
369名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:30:48.91 ID:+3BjylOpO
キラキラネーム(笑)支持を表明するなら火魁怒兎新聞にしてみろや
370名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:31:15.18 ID:xLScOHT20
吉田類ディスってんの?
371名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:31:37.28 ID:PhYxAiHt0
ゲッターロボが好きなので息子にりょうまと名付けてしまった。漢字は竜馬じゃないけどw
名前の由来を聞かれたときにゲッターロボのことを正直に言おうかと思ったけど、坂本龍馬が由来よ。と嘘ついて誤魔化したw
372名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:32:05.44 ID:QhLLrMd/0
泡姫(ありえる)ちゃんは風俗業界では即、合格!w
373名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:32:18.45 ID:dL8UYVoU0
やっぱり中央から離れた地方紙ってレベル落ちるもんなのかね。
北海道とか沖縄とか…。
毎回読んでるこっちが恥ずかしくなるレベル。
374名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:33:29.43 ID:hxZG0esx0
未だに姑息な情報操作なんぞやってる北海道新聞にはあきれる
375名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:33:38.79 ID:hryI2iRo0
「卓上四季」が伸びてるな…。
言いたいことは一部分かるところもあるのだけど、事実の部分には言及しないのが
問題だ。
実際「キラキラネーム」は社会において色々言われているわけで、そこに目を向け
ないのは、新聞としてどうなのかと…。
376名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:33:59.19 ID:bPAshbL/0
>>372
その子は名前がついた瞬間から風俗業界に行く運命が決まったんだなw
377名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:34:18.58 ID:Mnq05Q6DO
>>372
有り得るな
378名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:34:51.40 ID:uub88NGS0
>>1
> 多様な受け止め方があっていいと思うが、

もし「神風」とか「特攻」なんて名前が流行ったら死にものぐるいで批判するくせにw
379名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:34:59.83 ID:MkE3BhjvO
安部信者の子は、

あさ子売る
潰瘍性大腸炎

にしろ
380名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:35:04.70 ID:3/bslvDn0
茉莉は別に悪くはない気もするが
しかしとりあえず安倍叩いとけばいいやってマスコミがきむちわるいわ
381名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:35:20.61 ID:o1Hl+o9yP
憐憫ネームって呼べ、憐憫ネームって
きらきらネームじゃなくて憐憫ネームって呼べ、
オマエラどうせ「憐憫」読めないだろ?
意味も分からないだろ?
読めない漢字なのも、漢字の意味もぴったりだから。

憐憫ネームって呼べ、ほんとに
382名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:35:47.67 ID:vLnnXhUO0
もう批判するところがそこしかないのかよw
383名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:36:56.55 ID:QCtbDQjHP
アニメのキャラにキラキラネームがつけられるのは理由がある。
いかにもありそうな名前をキャラにつけると、からかわれたりする
子供が必ず出てくるので、故意に現実世界ではありえないキャラにする。
たとえば、
 デスノートの月(ライト)。こんな名前の奴は現実にはいないということを
前提に作者はつけた。このキャラは正義を語る勘違いの大量殺人犯。
同じ名前の子がいたら、被害にあうと考えてのことだ。
なのに、ライトとつける馬鹿親がいるw
384名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:37:10.71 ID:qld4hpxA0
きめええええええええええええええええええええええええええええええええ

何この新聞w
こんなの読んでる人いるの?
385名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:37:26.66 ID:ib5aDg4s0
確かに安倍のキラキラ政策はいじめの原因になってた

郵政造反議員復党受理(さいちゃれんじせいさく)
革新的胃腸薬開発援助(いのべーしょんにじゅうご)
文具券配布法案(きょういくばうちゃーせいど)
過労死促進法案(ほわいとからーえぐぜんぷしょん)
美しい国へ(略
386名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:37:51.84 ID:o1Hl+o9yP
お前達、学もなく無教養だから検索もしないと思って、
俺が検索しておいたよ。

「憐憫」の読み方と意味と勉強しような。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/thsrs/4042/m0u/

哀憐(あいれん)/憐憫(れんびん)
ツイートする Facebook にシェア

愛憐(あいれん) 

[共通する意味]
★かわいそうに思うこと。また、そのあわれみの気持ち。

[英]
pity; pitiable, pitiful《形》

[使い方]

〔哀憐〕▽親を亡くした幼子に哀憐の情を抱く
〔憐憫〕▽彼女への思いは愛ではなく憐憫だ▽憐憫の情

[使い分け]

【1】いずれも、力の弱い者や不幸な境遇にある者などをあわれに思うことをいう。
【2】「憐憫」は、情けをかけることもいう。「憐愍」とも書く。
387名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:37:58.94 ID:bYIqASo1O
いじめる側が悪い、か
こんな一方的な物の見方しかできない奴が記者やってんのか
388名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:38:11.71 ID:ST8HRtfR0
>>1
あの時代では異常とも言える特殊な例(森家)を持ち出して得意がってもしょうがない

自分たちの子供に日本語を教えなかった(ネイティブにしなかった)
フジサンケイのあの一家を例に挙げてるようなものだ
389名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:38:29.08 ID:LQTS+FjZ0
地方は落ちぶれたまま打ち捨てられて、住民はお馬鹿なほうがよくて、
お馬鹿な住民をダマくらかしてその地方で当選して国政に出る。
地方は交付金様さま。
それは何も北海道に限ったことではなく。
地方と都市部の格差はやばい。
都会はたしかに快適だ。でも地方を含めての国を何とかして欲しい、
政治家には。住民も政治を見なくちゃいけない。
地方は眠れる財源といえるほどポテンシャルがまだあるのではないだろうか。
金の循環と内需を活性化すべきだ。
390名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:39:14.50 ID:HPLES2dW0
少なくとも、漢和辞典調べれば
音訓どちらかに載っているような読み以外使ってはいけない
というような指導は必要だと思う。
文字の読みを勝手に変えてたら、それこそ大変な所に行き着く気がする。

そう言えば、最初に変な当て字を使い出したのって「新聞」じゃなかった?
文化潰しの一環だったりして。
391名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:40:50.68 ID:abMMc9TP0
他人が読みやすい名前をつけてやれよ
392名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:42:39.62 ID:zvNzxO3i0
>>386
お前にぴったり当てはまる言葉だな
393名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:43:09.78 ID:QCtbDQjHP
ラストネームがDQNネームでなくても、
氏名あわせてDQNということがある。
知人から聞いた話。

門出美奈という女性が学校にいたそうな。
この苗字、「かどで」と読みの人が多いが
「もんで」という読みの人も一定数いる。

門出美奈という女性は後者だった。。。。。
何を考えて、この女の両親は名前をつけたんだ?
馬鹿か? と酒の席で出た話。
394名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:43:30.77 ID:mM1oa45P0
なるほどこのお腹イタイタイが2chで異常に擁護される理由が分かったわw
395名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:43:33.33 ID:xcin3eaq0
痛い名前つけたDQNを味方につける手法だろ
やり口が麻生さんの時と変わらない
396名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:43:36.24 ID:ofeZ61zS0
いじめる側が悪いと言いながら、いざとなると加害者を何かと擁護しまくる左翼のフシギw
397名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:43:59.07 ID:bPAshbL/0
>>389
基本的に地方の人は現場力みたいのは持ってる気がするよ。
前職でよく地方の立ち上げやらされてたが、
初期知識は低くても仕事をマジメにやるから能力が最終的には伸びるって
実感する人が多かった。たまたまいい人に当たっただけかもしれんが。
ただ実力主義、即戦力、企業がゆっくり人材を育てられないという現状だと
難しいな、と感じるところはあるけどね。
398名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:44:20.08 ID:IdJiN1dC0
例えば北海道新聞の社説

○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○である。

                   鈴木永久恋愛(すずきえくれあ)

とか、アリなわけ?
399名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:44:30.62 ID:w6xXhU0d0
親が子供に、DQNネームを付けたらどうなるかを理解してねーから
指導する
間違ってるの北海道新聞さん?
400名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:44:33.90 ID:kYZZL7IZ0
良い指摘。
市井のDQNの子供だと許せないのに明治の文豪なら「なんとなく」カッコイイと思う。

結局「なんとなく」だ。
判断基準として強固な信念があるわけではないことを明示している。
「なんとなく」自分の固定観念に反するものを蔑視する気持ち。
「なんとなく」自分の周囲に異物が現れるのを嫌う気持ち。
そういうものだと教えてくれる。
401名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:45:52.77 ID:3wA4P7n/0
>>1
>「於菟(おと)」(オットー)「茉莉(まり)」(マリー)「不律(ふりつ)」(フリッツ)「杏奴(あんぬ)」(アンヌ)「類(るい)」(ルイ)。

当時の日本は西洋に学べ!の時代なんだから、
子供たちが西洋に出た時に、西洋人と付き合う時に便利なように、
という意味もあってドイツの名前をつけた、
そういう意味合いもあったはずだよ
鴎外自身がドイツ留学して、あっちで色んな体験をした
そのことが子供にドイツ風の名をつけたことに影響してないわけがないんだから
402名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:45:59.25 ID:6AJB89/IO
論点違うもんを一緒に混ぜて語るなよ
そりゃDQNネームだからとイジメやる奴は悪い。
だが将来わざわざ子供がイジメにあいやすい要因をつくる親の責任はそれとは別問題だろ
403名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:47:50.50 ID:x0L/kRjv0
頭の悪い記事
404名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:48:21.68 ID:o1Hl+o9yP
>>390
自由に名前改正させたいんだと思う
通名と同じ扱いにしたいんではないかな?
そのために、日本人の子供を犠牲にしていると思ってる。
憐憫ネームの子の親はまともな名前だろうな。
子にだけ憐憫の情でもって接してもらうんだろ?

今から30年40年経ってみろ、
憐憫ネームの名付け親は子に介護してもらえないぞ。
フザケタ名前を付けられた積年の恨み思い知れっ!
って虐待されるに10憐憫ネーム。
405名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:49:05.30 ID:LQTS+FjZ0
389
採用時の給付金もらってすぐ捨てるみたいな企業が多いから
育てる視点は薄いかもしれないね
406名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:49:17.66 ID:PIeDiMAx0
デスノートで殺される奴の名前は注意深く実在しない名前にしてたのに、
そのうち渋井丸拓男が出てくるぜ。
407名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:49:24.61 ID:DCJ+P8kW0
特殊な例を一つ持ち出して一般化するのがブサヨの手口だよなw
今の世の中のDQN親が変な名前付けまくってんのと
当時国際化見越して洋風な名前つけた森鴎外を一緒にすんなよw
どっちにしてもそんな新聞に書くほど大層な話かよw
408名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:49:36.61 ID:hryI2iRo0
>>390
賛成。
あまりにも読めない名前が多すぎるよ。
何でもかんでも、「差異を認めろよ」ではもう文化もなにもなくなっていく。
そのくせ都合のいい時だけ、北海道新聞は「文化は重要だ」なんて言い出す。
409名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:50:01.09 ID:qicltV6+0
>>393
草井満子なんてなったら、死にたくなる
410名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:50:12.20 ID:CGyveDWTO
ヒュンダイやアカヒもだけど、
バカチョンに乗っ取られたメディアのネガキャンて、
○○である。なパターンばっかりだな。
毎回スポンサーのバカチョンからメールでも届いてんのかな。
411名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:50:48.48 ID:EMZOsYX/0
>>324
なるほどね。
やりすぎだと放置してきた結果、そろそろなんか考えないと ってことまで来てるんじゃないの?って自分は思いますがね。
412名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:51:05.73 ID:IdJiN1dC0
角の丸いピンクの名刺によく似合う。
親がそう望んだのだろう。
413名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:51:13.41 ID:QCtbDQjHP
馬鹿親の後悔 ワロスw

http://dqname.jp/index.php?md=regret
414名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:51:39.18 ID:Jfxtnfa80
就職に不利になったりっていう記事が世に出たりで
世間の認識がキラキラネーム=okになってないんだから
子供のこと考えたら反対でいいだろ

キラキラネームに賛成するヤツらは自分の子供の名前を戸籍の写しごとネットに貼り付けろよ
まずはそこからだろ
415名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:52:26.79 ID:Yx9NqKvc0
北海道教組は本当にどうしょうもないね
416名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:52:33.24 ID:5gNK5OYt0
>>407
サヨクは悪
サヨクは敵
417名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:53:03.52 ID:fa40H9r4O
北海道新聞って名前が他人にエターナルフォースブリザード新聞に変えられたらいやだろが。
キラキラネームはそれが生まれたときからなんだぞ。
418名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:53:16.81 ID:+wTrkfIr0
DQNネームの話題のときには、鷗外が必ず引き合いに出されるな
あの教養・知性をもって、そしてあの時代に付けたからこそ意味があることなのに
ましてや鷗外の人格など一顧だにされていないし
419名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:54:22.29 ID:Lk9bU/N1i
>>38
おおもり運子さんてひとがいてだな。
しかも大森じゃなくて大盛なんだよ。
420名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:54:59.18 ID:glYQqqk10
新  潮  4 5  最  新  号   ↓



民 主 党 の 墓 碑 銘    政 権 交 代 ・ 悪 夢 の 3 年
421名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:55:34.00 ID:IdJiN1dC0
万国才造さん
422名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:57:02.79 ID:kNb0pYEaO
あのなあ、名前っつうのは子供のもんなんだぞ。手前のもんじゃねえんだぞ。
手前のもんならとんだけ奇抜さを発揮し白い目で見られようが自由だが、
他人様のもんを勝手気ままに弄ぶんじゃねえよ。
善良な管理者として客観的に適切な処理をすべきだろうが。
423名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:57:05.22 ID:SBAe7zdw0
>>408
別にDQNネームでもいいけど、読めない漢字は使わせるなって事だろ
森鴎外の子らは少なくとも当て字で読めるが

火星(まあず)とか泡姫(ありえる)とか読める訳ねーだろって話だ

しかしこういう風潮が流行ったのは何が原因だ?
デスノートのせいか?
424名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:57:29.86 ID:vhTDpG6GO
「キラキラネーム」なんて呼ばれてる理由を考えれば
世間がどういう目で見てるかわかるだろーに
425名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:57:53.04 ID:WQLtqMA+0
>>9
おまえ頭いいな
426名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:59:01.41 ID:5wsy+H080
どんな名前をつけてもいいけど、やっぱ子供が将来親を恨むような
名前を放置してたらダメだろう。
少なくとも、大人はそれを良識として子供を律しないと
モラルがダダ崩れになってしまうだろう。
427名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:59:53.27 ID:26URpFpJ0
これから
ラインわからなくて
「太郎」「花子」ばかりになりそう
428名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:01:15.70 ID:QCtbDQjHP
>>423
オセロの松嶋がTVの番組で言っていたことだが
知り合いが息子に「ライアー」とつけた人がいるそうな。
番組では、つるべも松嶋も馬鹿だから、「外人ぽい」とか
「今風だ」とか言っていたけど

「嘘つき」と名づける親ってどうよ?w
429名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:01:28.33 ID:MfMxVR1r0
大日本帝国憲法に戻せ。
日本崩壊阻止。
430名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:02:04.23 ID:Gj5pLG0C0
悪魔くん騒動問題とか以前からあるだろ。何を今更
431名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:02:50.84 ID:k5jrCaQA0
新聞の名前をキラキラネームにしてみたらどうよ
432名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:02:59.01 ID:Rqxepq1z0
高森明勅のコラムより

●安倍晋三氏に期待しない

そこここから、安倍晋三首相待望論が聞こえてくる。
だが私は、安倍晋三氏に期待しない。期待しないどころか、信用もしない。
理由は簡単。靖国神社に対する彼の姿勢が、まるで信用に値しないからだ。
彼が首相になる前に、何と言っていたか。
小泉首相が就任以来、続けてきた靖国神社参拝は、誰が次の首相になっても受け継がなくてはならない、と強調していた。
にもかかわらず、当の本人が首相になっても、参拝しなかった。
こんな人物を誰が信用できるか。
あとから色々言い訳しても、よけいみっともないだけだ。
先の自民党総裁選の時には、首相在任中に参拝しなかったことを「痛恨の極み」とまで表現した。
何をいまさらだが、総裁になって靖国神社の秋季例大祭にあわせて参拝した際は、
「首相になったら参拝するかしないかは申し上げない方がいい」と早くも逃げをうった。
こうした不様なブレは、彼が靖国神社への参拝について、
功利打算で判断しようとしていることを、はしなくも暴露している。
選挙に有利に働くかどうか、内外への印象が良くなるかどうか等々。
だが靖国神社は、たった1つしかない命を、祖国のために捧げた方々の御霊を祀る聖地だ。
その英霊への参拝は、首相の崇高な義務である。
ソロバンをはじいて、行くか行かないかを決めてよい事柄では、全くない。
もちろん、政治家は一切、打算で動いてはならない、なんてことは爪の先ほども考えてはいない。
そうではなくて、政治家は99パーセント功利打算で動いていても、
一方では、損得勘定を越えた聖域が厳然として存在することを、知らなくてはならない、と言いたいのだ。
靖国神社は、まさにその最たるものと言えよう。
靖国神社を巡り、ソロバンをはじこうとする政治家に、期待するわけにはいかない。
433名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:03:07.00 ID:PWnQ1iB/O
ほっかいどうしんぶん
欲 壊 倒 侵 糞
434名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:04:13.16 ID:I/ljTm5+0
>>2
キラ様はスーパーコーディネーターであってコーディネーターじゃないぞ?
435名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:05:38.48 ID:UF4TDlbX0
北海道新聞って検索しても実態が良くわからん
436名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:05:46.02 ID:sUcG7qyEO
>>390
だな。
よくあるのが『星』の字を使った名前で、「ほし・せい」から「ほ」や「せ」で読ませるのはまだいいとして、
星のイメージから、きらきらの「き」とか「ひかる」とか、スターの「す」なんかは禁止にしたほうがいい。
437名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:05:46.62 ID:LJMS854XO
キラキラネームって呼称をさも当然の様に扱ってる時点で見限る
ノータリンネームだろ
438名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:06:54.93 ID:ZpBJjW25O
キラキラネームは別としても
虐待やらモンペが増加してるのを考えたら、親への指導が必要なのは間違いないだろうな
439名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:07:31.15 ID:p/P/RyHkO
>>1
キラキラネームって呼び方自体がDQNネームを丸めたもんだろうが
その常識の無さが周りから見てて痛々しいんだよ
産まれてすぐ圧倒的な不運を子供に突き付ける親をどうすればいいか
少しは考えろやカス新聞
440名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:07:35.26 ID:8WVdH2/h0
北海道新聞も叩くにしても、もっと真っ当な政策面で叩けよ・・・・

ほんと幼稚だなー
441名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:07:41.91 ID:boxcWhV30
DQN男と肉便器女が結婚して子どもができると

たいていキラキラしてるわけか・・・
442名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:07:57.69 ID:bRwPuJFeO
まぁつけるなとは言わないけど、うちの会社じゃ絶対採りません。
書類選考で弾きます
443名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:09:31.97 ID:1+YX/gWfO
キラキラネーム=将来恥ずかしいネーム
援助交際=売春少女

マスゴミは日本人の質を落とすために
言葉を綺麗にしています

言葉の将来を考えたら
今のキラキラネームはやり過ぎ
まるで、将来就職の時の妨害したいじゃねーの
444名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:10:05.84 ID:V+gkLSiV0
>>393
「氏名漢字全部線対称って綺麗じゃない」くらいだと思われ
…他意はないからね

>>401
だからって自分の子供の名前に「不」だの「奴」だの付けるのはどうかと思う
445名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:10:21.82 ID:Qe/Fj/R90
>>114
そうだそうだ!
海外で底辺の女ヤリ捨ては森鴎外もやってた事なんだぞ!
446名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:11:01.17 ID:LQTS+FjZ0
子どもの誕生を自分勝手につけたい名前をつける絶好の機会だと勘違いしている
のではないだろうか
そのワクワクは持続しない 子育てで行き詰まって虐待、殺害などに
つながらなければいいのだがとDQN見て思うわ
447名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:11:39.42 ID:7tYXJu5Y0
光宙君には重電系の仕事に就いて欲しいな

「おい光宙10万ボルトだ!」
「ピ、はい!」
448名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:12:29.93 ID:1Eqg1GVC0
鴎外は異物であれっていうダメージも含めて自覚があっての名付けなんだから、
そこらのぼんやり親と一緒に並べるのは無理があるだろ・・・
449名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:12:31.97 ID:iSDXNGFm0
>>16
北海道新聞だから精神病んでる人じゃね。
450名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:14:25.73 ID:RHh+jLp00
>>401
今にして思えばこれらは、DQNネームとしては格下の、読める漢字ネームだなw
451名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:14:40.03 ID:gpPN9AuBO
>>441
映画のアポロ13であったら
宇宙に小便を放出するとキラキラしてるんだよ
452 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 15:14:52.37 ID:a1tCLGNb0
西洋かぶれの痛い話を見識と言う新聞www
453名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:14:55.76 ID:OZmaSzka0
早速、日銀改革を表明した安倍さん潰しがはじまった。
日本の左翼って新自由主義者の別動隊みたいなものだからな。
454名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:17:39.67 ID:EBMaKz+l0
だから何だって言うんだバカ新聞重箱の隅を突く様な嫌らしいやり方は止めろ
それがお前らのまともな見識と言うなら一般国民からずいぶんと離れたものしか見えんぞ
455名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:18:30.63 ID:6Z4j6+3E0
親が悪いに決まってる
456名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:19:47.82 ID:udxqVwlA0
森鴎外のはそう読めるからね
糞みたいな当て字使ってる奴とは違う
457名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:19:48.70 ID:eD03T4As0
道新はモンペの味方です!きりっ
458名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:19:54.93 ID:10lHvIiR0
>この人は「キラキラ」を許せないらしい

いや、普通許せないだろ
俺の子供は全て、マットウな名前を付けている
459名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:20:11.17 ID:hryI2iRo0
>>423
スマン。
「デスノート」読んだことない。
始まりはやはり「悪魔ちゃん」かな…。
460名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:20:21.02 ID:LQTS+FjZ0
今日はたいがい延々と張り付きすぎだわ自分・・・

格差が広がり、DQNは増え、逆に高学歴、安定職への渇望、
羨望、そして食い止められない格差がさらに広がっている
DQN名前の象徴する、家庭環境が透けて見えるというのもそれをあらわしている。
国は教育を強化したらいい。スウェーデンでは教育投資と高負担で
福祉の安定、国民間の格差の拡大の予防に努めている。
何でも外国に倣えじゃないが、少し見習うべきところがある。
2ch粘着した1日から平常運転にもどります・・・・
461名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:20:29.57 ID:zs3BZfN10
バカなので政策についてはつっこめません

まで読んだ
462名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:21:24.20 ID:gngD5mYSO
でも…
通名は許す\(^J^)/
463名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:21:52.42 ID:XT9XVS75O
始まりは56だろ。
464名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:23:55.94 ID:Rx4M8twvO
キラキラネームみたいなDQN文化をわざわざ擁護しなくていいだろ
かなり痛いし実際就職差別にあうぞ
465名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:25:33.01 ID:k+Bm64qC0
ここの新聞は購読したことがない
道民でも呆れるほどの馬鹿新聞社
466名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:26:22.81 ID:GWoSMy5g0
まあ、DQNネームでまず実害があるかの把握が必要だし、
問題を論じるならまずそれからじゃないかな。
個人的には子供をペットのように勘違いしてる親が増えまくってる気がするけど、
育児放棄や虐待も増えてるのもいわゆる育児のカジュアル感覚というか、親から普通教わるものを
教わってなさそうだしな。
いきなり、DQNネームはダメだでは政治家としてはちょっと性急過ぎる気がするね。
阿部さん、しゃべくり下手なんだから個人の価値観と政治家としての発言は分けないと。
467名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:26:50.72 ID:iQkIS6tu0
正しい箸の持ち方すら出来ない安倍晋三が伝統を語るとはね
468名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:27:41.89 ID:MUCjvv9XP
就職差別もだが一番キツイのは結婚だろ
自分ならまともな名前の家の親族の前で
火星だの永久恋愛だの恥ずかしくて名乗れんわ
469名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:28:21.12 ID:uZjEl0Bc0
就職で不利な現状が明らかじゃん。
せめて15歳になったら子供に改名できる権利を与えてもいいんじゃね?
470名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:28:59.30 ID:mb62ros20
 キラキラネームを批判したから、
 
 安倍首相に反対するニダ!(北海道新聞社)



 どこまでレベル下げんだよ。w
471名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:29:16.85 ID:GWoSMy5g0
>>468
名前そのものはいいんだけど、痛い親なんじゃないかって危惧するかな。
結婚相手は層化らしいみたいな構える気持ちは、あるw
472名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:29:18.10 ID:bPXlGhuo0
五郎八(いろは)とか、ふざけてんのかw
473名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:29:43.73 ID:AC6UvrAR0
こんなくだらないことでネガティブキャンペーン敵意むき出しの
なんの中立性も感じない北海道新聞の見識はこの程度というのはよくわかるね
474名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:32:03.84 ID:WuFBBxO6O
そんな突っかかりかたがあるんだと北海道新聞に感心。

でも安倍さんが正しい
475名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:32:28.69 ID:Ql0qkISx0
同級生をいじめ殺した生徒やそれを見殺しにした鼻歌教師、まるで他人事の教育長をあっさり許せる日教組のドンである民主・輿石さん…
476名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:32:33.89 ID:Yj1Xmyc20
DQNネームは子どもに対する虐待も同然だからな
教育を意識してるなら許せなくて当然だろ
477名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:32:38.57 ID:HPLES2dW0
>>469
通名じゃあるまいし。
478名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:33:04.98 ID:5Berpe4v0
若いからゆとりだから悪いのではない
馬鹿なのが悪いのだ
479名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:33:29.05 ID:mMJEtcor0
>>474
安倍って、発達障害は親の教育が悪いから、と提唱してる団体の副会長だぜ?
480名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:34:10.11 ID:Nfi5W4wV0
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」
若宮「できません。社是だからです」
http://alfalfalfa.com/archives/5907102.html

【政治】 安倍晋三vs朝日新聞・・・若宮啓文論説主幹 「安倍氏をたたくのは朝日新聞の社是だ」
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/18019072.html

思考放棄の暴力新聞〜
言論の自由を悪用した暴力の自由〜
人の人権なんか知るか〜
都合の悪い言論は叩きつぶして言論封殺してやるぞ〜
馬鹿左翼〜
北海道新聞も参戦だ〜
481名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:34:16.29 ID:ILA/t4vY0
>>247
本名は利益という名前なんだがw
隠居して世すて人になった名前が正式だとでもいうのかw
482名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:34:32.51 ID:C2/wPqmA0
普通の感覚でもの言ったら叩くのがバカサヨク新聞w
鴎外がどういう人生だったか知らぬわけがないだろ。
しかも普通に読めるし。


バカ新聞に言っておく。DQNネームは読めないんだよ!!

これがキチガイ左翼の実態だ。阿部ちゃんもこんな気違いの
ネガキャンに振り回されなきゃならないのは辛いな。
483名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:35:28.71 ID:GWoSMy5g0
本人に子供がいないのがネックだな。
政治目的っぽくていやらしいけど、政治家なら子供を引き取っても良いはず。
まして教育問題に関心のある政治家ならなおさら。
彼はもらいっ子に関心のない嫁を説得すべきだったね。
484名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:35:46.35 ID:byXTCUH50
そもそもキラキラネームなんてネーミングは
誰に配慮してるのか?
DQNネームでいいじゃん。
援交は売春。
女子は未成年まで。
485名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:36:19.07 ID:5oK32S6k0
在日が語る在日の実態
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1342964673/101-200

161 : 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] :投稿日:2012/07/22 23:37:39 ID:B73zpVWK0 [24/32回(PC)]
>>150
だからそんな国に戻りたくないんですよ。

>>151
どこって。。;;

>>156
民主党員からお金が回ってくるんです。
これ以上は本当に言えないんです。ごめんなさい。
でも在日社会ではみんな知ってることです。
486名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:36:46.26 ID:ANEPUEuU0
ほんとはDQNネームだけどテレビでそれを言えないからキラキラとか言い換えただけなのによくDQNネームつけるよねぇ
487名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:36:56.91 ID:QCtbDQjHP
>>465
それ聞いてほっとした。
この新聞が北海道では代表的な新聞だと言う奴がいるのでw
488名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:39:19.25 ID:bPAshbL/0
>>465
よかった・・・
こんなのを鵜呑みにしてる人が北海道民だったら、
って考えると道民を敬遠しちゃうからな。
489名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:39:22.71 ID:3h+DjgyX0
いじめる側が悪いというのは当然だけど親のエゴでキラキラネーム付けられた子供の大変さは親も知るべきだ
初見で名前を正しく読んで貰えないし読み方を教えても「えっ」みたいな顔されるのは日常茶飯事
就活でもふざけてると思われることもしばしば
一生この名前と付き合っていくんだなと諦めてるけど親にもう少し考えて欲しかった
490名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:39:37.17 ID:mb62ros20
 反対理由

  ・3500円のカレー食ったから反対ニダ!(ご本社のカレーは5300円w)
  ・キラキラネーム批判したから反対ニダ!(悪魔君の記事、検索して味噌。w)
491名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:40:19.11 ID:PrnWINOA0
キラキラネームを付ける親は「いじめる側」
なんだということにそろそろ気づけよ
492名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:43:36.66 ID:J52j0o810
>>1
ちまたでは「キラキラネーム」なんて言ってないけどな
「DQNネーム」が正式な言い方だから
493名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:44:03.66 ID:nj1icyQ70
北海道は、小泉旋風でも民主党が圧勝した地域だからねぇ

日教組は必死になってるねぇ
また、安倍政権時の教育基本法改正の時のように、
授業のある子供たちを放置して、平日に国会や議員会館の前でデモするんだろうな
494名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:44:37.60 ID:xal8dzSwO
森鴎外の子供たちの名前は
「文豪がつけたのだからキラキラは立派な名前」ではなく
「親が高学歴でもDQNネームをつけることがある」ことを証明してるだけ
495名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:46:13.75 ID:wgECilMJ0
>>130
安倍の武道必修化政策は愚策
体できあがった高校生ではなく、まだ体ができあがってない中学生に柔道などを無理やりやらせるのは問題あり
安倍本人が武道経験ゼロなのに中学生に武道必修化を押し付けてるからなw
野田総理は高校の時だけ柔道やってたが
小渕元総理って、あー見えて合気道、強いんだよな
合気道3段を持つ新右翼の鈴木邦夫が小渕さん強いと言ってたぐらい

柔道経験者の総理大臣・政治家
竹下(5段)、金丸(6段)、野田(2段)合気道経験者の総理大臣・政治家
小渕(5段)、亀井(6段)
剣道経験者の総理
宇野(7段)、橋龍(6段)
496名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:54:52.55 ID:UuJS+MZrO
名前は本人以上に他人に使ってもらうもの
読むのに余計な連想力まで必要な読みにくい名前は
使いづらいんだよ

要するにキラキラネーム付ける親は周囲を省みない自己中なわけ
497名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:55:29.57 ID:H0+PHO5j0
いじめる側が悪いのは当然だろ
この場合のいじめる側ってのは親だけどな
子供にDQNネーム付けるとか、最狂のいじめだろ
498名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:03:25.45 ID:QCtbDQjHP
>▼「於菟(おと)」(オットー)「茉莉(まり)」(マリー)「不律(ふりつ)」(フリッツ)「杏奴(あんぬ)」(アンヌ)「類(るい)」(ルイ)。

外人の名前をつけたかったとしてもだ、もっと当て字に気を使えよ。自分の子供につけるのに
相応しい漢字かどうか考えろよ >鴎外

読みにくいし、否定的な意味の漢字使ってるしw


娘に外人にも使われている名前をどうしてもつけたいのなら、日本と欧米の両方で
よく使われている名前にしておけ。

安奈、杏奈 (あんな、Anna)
直美、尚美、奈緒美、直実 (なおみ、Naomi)
499名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:05:24.59 ID:aEfnPzs60
>天上の文豪も「ぜひ、ご指導をいただきたかった」と残念がっているかも

森鴎外の子供を勝手にDQNネーム認定して
森鴎外の権威を勝手に皮肉に使ってドヤ顔w
500名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:05:26.46 ID:xXEesMNV0
旭川市では駅裏公園に「歩北穂(ほほほ)の庭」等とキラキラネームが付きそうだったところ
直前で良識が発揮され別の候補名を入れて回避。
http://www.asahikawa-np.com/column/2012/10/01707184/
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/files/ekikaihatsu/garden/meisyou.htm
501名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:06:04.75 ID:OGQw5/d80
くだらない良識の無い記事ばかりであきれる
502名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:06:47.51 ID:uUf+PKNN0
11月23日(祝・金)
岐阜県各務原市に安倍晋三総裁来たる!!
(午後3時〜4時を予定  お誘い合わせの上、ご参集を)

http://jimin-gifu.jp/2012/10/30/6462

駐車場に限りがあります。
公共交通機関のご利用をお願いします。
503名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:07:06.60 ID:qrPOwd6/0
金星(まあず)じゃ、虐められるだろうし、親がバカなのもわかるしかわいそうだよ
504名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:08:51.89 ID:ovE57hd40
だから北海道は未だに学力レベルが貧困層並みの水準なんだよ
505名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:11:50.50 ID:kNb0pYEaO
親とはいえ他人なんだぞ?
手前は他人に勝手に光宙新聞とか永久恋愛新聞とか恋獅子新聞とか名付けられたらどう思うのよ。
それでも文句は無いという場合のみ口開けや。
506名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:12:43.01 ID:HU5xoCKd0
麗(そばかす)って子がいるわ
507名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:13:23.35 ID:9gC4/W6t0
なんでもいいから安倍を叩きたいんだな
508名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:13:25.37 ID:HW2I+llZO
バカすぎて開いた口が塞がらない
資源の無駄だから早く会社畳んだら?
509名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:15:54.65 ID:TDr1FIXS0
>キラキラネーム許せない

普通の感性してたら当たり前の意見だろ
510名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:17:36.25 ID:Z3gvpEiV0
もし岡田や輿石が言ったなら完全スルーだろ
どう見てもクズ道新の安倍イジメ
511名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:19:46.17 ID:WS16ChF00
>>126
一護くんですか
512q^I^p ◆UnCmUnUn.U :2012/11/20(火) 16:20:59.94 ID:uxDtlJnH0
森鴎外が独逸留学中につまみ食いした御嬢さんの名前を振り当てられた森茉莉たん、
日本におけるヤオイ小説の開拓者だもんなぁ。。。
513名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:21:08.01 ID:liN+lVvH0
北海道といい沖縄といい、首都から遠いところほどキチガイ度が増す罠
514名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:21:24.93 ID:+iqywppR0
その理屈が通るなら通名は必要ありませんよね?
515名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:21:36.83 ID:frmq+CpP0
安倍を叩きたいがための記事だもんなぁ
そういうの見え見え。逆効果でしかない
516名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:24:35.29 ID:4CihlTy6O
いじめる側が悪いってのは同意するが
いじめを受ける原因になるような名前を子供に付けるのは直接いじめる奴と変わらないだろ
いや、いじめじゃなくて虐待か
517名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:25:13.48 ID:Ql0qkISx0
もはや箸の上げ下ろしにまで難癖付けて叩くレベルだな
麻生の漢字と同じ
鳩山や菅らの民主政権が日本にもたらした巨大な不幸に比べれば取るにも足らぬ些事だというのに
ほんとバランス感覚が狂ってるというか幼稚極まるわ
518名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:25:35.29 ID:QZwiQ1y60
キモオタはアニメばっかり見てるからアホなんだよ・・
519名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:25:45.33 ID:MUCjvv9XP
>>512
しかも最終的にゴミ屋敷同然の安アパートで孤独死した偏屈婆さん
文才は認めるけど人間的にはかなり難アリなのは鴎外に似たのかね
520名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:26:12.69 ID:FhF1R+yp0
無茶言うな。小学校なんてどんな些細な違いでも苛めの元になる。名前なんて日常的に呼ばれる物なんて
格好の餌だよ。無邪気な子供を昨今の狂った親達が教育で是正なんて出来るものか。
どうやって親の教育を安部がするのか知らんが、これには同意する。
521千島列島・樺太や竹島及び尖閣諸島は日本国固有の領土です:2012/11/20(火) 16:26:14.55 ID:3GYj3W02O
キラキラネームは、親の自己満足だけであります。
赤ちゃんから老人まで使う名前だとは考えないのだろう。
522名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:27:53.21 ID:7HWzY/ey0
「キラキラネームは子供の人権侵害」

ってキャンペーン張れば済む話。
523名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:28:14.19 ID:WS16ChF00
>>517
箸の持ち方がおかしいってすでに叩かれていたような、育ちがどうのって
524名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:28:34.50 ID:6voYiOk4O
いい感じの中年BBAが永久恋愛さんとか嫌だわ
大きくなった時のこと考えてないし
もし名字が田中だったら田中永久恋愛とか変だし…
525名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:28:56.21 ID:qaEJlYgO0
>>1
>こうしたニュータイプの名前を「キラキラネーム」というそうだ。

これ嘘だよ。みんなDQNネームって言ってる。
全然キラキラしてないし。
526名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:29:53.49 ID:H9S62dRpO
また北海道新聞かよ
もう道民は子供にアイヌ語の名前付けたらいいよ
シャーマンキングのピリカちゃんみたいな名前なら
まだ可愛いぞ
527名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:30:45.85 ID:Qe/Fj/R90
>>524
乃愛とかもフルネームだと田中乃愛だよね
揖保乃糸じゃないんだからさ・・・とか思うわ
それ狙ってんのかも知れないけど
528名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:30:54.65 ID:OUgLZAwL0
森鴎外って作家としては一流でも医者としては三流だし
人間としてはかなりのクズだろ。
そんな奴を参考にするなよ。
529名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:32:20.75 ID:WvhbsqH20
道新は、ますますキチガイ新聞になってきたな

何が何でも非難さえできれば、もう体裁はどうでもいいわけだ
530名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:32:51.40 ID:7ZtJYZbn0
また安倍批判で誘導か
DQNネームに眉をひそめるのは普通の感覚だろ
名づけた親がおかしい

いじめ問題を口にするなら大津の事にも触れろや
531名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:36:50.49 ID:XDM0W6E90
>>506
そばかすがカワイイって思ってる人いるから。。。
532q^I^p ◆UnCmUnUn.U :2012/11/20(火) 16:37:33.56 ID:uxDtlJnH0
>519
横道にそれますが大文豪を父親に持ってしまうと男性観がアレしてしまうのは
阿川佐和子や壇ふみも当てはまるんですかねぇ。。
阿川さんや壇さんは偏屈ではなさそうだけど独特の価値観もってるっぽいし。
533名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:38:43.79 ID:XN689rCWO
万子と名付けていじめられたらとしても、いじめる方が悪い!(キリッ

頭おかしいよ、この新聞は。
534名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:39:07.36 ID:ze5M0aZg0
名前なんて親の自己責任で良いんだよ
子供が将来親を怨むだけだし
毎日地元紙で出生届をチェックしてるけど
2ちゃんで良く見るキラキラネームなんて滅多に載ってない
珍名がいた方が面白いじゃん
他人なら
535名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:43:29.39 ID:/cmhcXgD0
正論じゃん
536名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:46:20.36 ID:J52j0o810
>>1
キラキラネームなんて嘘の呼称で言うからおかしいんだよ
ちゃんとDQNネームって言わないと
537名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:50:39.09 ID:v8ZkEqgF0
ピカチュウ新聞
538名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:57:17.45 ID:MUCjvv9XP
>>536
そもそもまともな感覚からすれば「キラキラネーム」って呼称の時点で十分痛い
539名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:59:27.87 ID:QqBnjP2p0
>>1

森鴎外って鬼女に嫌われまくってるだろ

そんなのを例に出しても意味ねーよ、カス新聞
540名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:00:25.67 ID:ypqtIizx0
馬鹿は何を書いても馬鹿ってことかw
政策の内容で批判するとか分かるがどうでもいいところでどうでもいいことを書くなw
541名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:02:13.06 ID:fIzXUtJi0
ポッポ新聞はブレないな
542名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:02:37.17 ID:EpGJ6lqd0
60歳になってもその名前で呼ばれる本人の気持ち
営業でその名前で出す名刺
543名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:04:53.00 ID:HU5xoCKd0
>>538
DQNネームだわな
544名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:05:42.46 ID:mBoXdAIdO
どうでもいいよ、他人の人生なんだから
バカはバカで似つかわしい場所で暮らしていくさ
545名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:07:28.20 ID:+jK+CtkQ0
道新に言ったところで意味ないけどさぁ
ネガキャン張るならもう少し頭良さそうにやれよ。

漢字が読めないとかもうどうでもいいんだわ。そんな事。
546名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:07:28.19 ID:OIZEvQpa0
DQNネームは正義!(キリ

ってことか
547名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:07:48.05 ID:rSo69lEei
キラキラネームのほうがバカにしてる感は強くないか?
DQNネームだとヤンチャなイメージがカッコよく感じさせる可能性もあるからな
548名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:10:24.04 ID:/R/vvkAR0
人権問題に敏感な左翼が何故か名前に関してはどんなに酷い名でも許容してしまう
赤ちゃんに人権は無いんかと
549名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:10:26.71 ID:qaEJlYgO0
>>547
ディーキューエヌと読めば問題ないな
550名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:14:34.49 ID:MUCjvv9XP
>>547
「俺の名前DQNネームなんだぜ!」
「あたしの名前はキラキラネームなの!」
…どっちもお近づきになりたくないタイプには変わらんなw
でもってこういう人間同士が結婚して更に知的格差が進むと
551名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:16:15.25 ID:Do7MzJP20
まあ今の日本じゃDQN=特ア人(とくにチョン)である場合が多いから
チョンを早めに見つけて警戒する役に立つかもしれんな。
552名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:16:32.17 ID:EpGJ6lqd0
DQNタグだと思えばキラキラネームも役に立つ
553名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:18:12.69 ID:EY1wM0tv0
・まともな学校や企業などは問題発生時にDQN親が出てきて
 モメそうなので最初から入れない

・ふつうの大家はDQNを断るよう不動産屋に頼んであるので
 ろくな物件しか紹介されない

バカな名前をつければ社会的に不利になるのは当たり前
わざわざ自分のガキにイレズミ入れてるようなものw
書類の時点で落とせる便利さ、競争率も減るのでなにも規制する必要はない
554名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:18:38.64 ID:2v9OLOuI0
>>9
嗚呼、同意。

虐められる隙を作るなって事だな。
555名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:19:26.06 ID:pJtmWchS0
早速ヘタれたあああああああああああああ

安倍晋三氏「この状況では靖国参拝表明はない」と安倍氏側近
http://www.news-postseven.com/archives/20121120_155817.html
556名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:20:00.53 ID:efQkGVBi0
普通に民主党擁護ができないくらい内容悪かった政権運営だった

だから、もうなんでも適当に持ち出して民主党以外の政党を批難する内容に無理やり持っていく方向しかなっていない。

艇の無い特定アジアに支配されたマスコミを生暖かく痛い目で見守ります
557名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:20:18.64 ID:rEhpSUo80
とにかくこの手の名前を耳にした時に、まず「うわっ恥ずかしい」って
思うのが、まともな日本人の感性ってもんだよな。
他人が読めないから迷惑とか何とかいう以前の問題だと思う。
558名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:20:35.22 ID:yw5zQ0nJO
当人は真面目な好人物って可能性も無くはないだろうが、少なくともこいつを育ててきた親は確実にアレだってタグにはなるな
559名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:21:28.86 ID:bLdVvSfsO
みんなキラキラなんだからいじめられないんじゃないか?
560名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:21:30.92 ID:yW7BwnpC0
浜岡サラダって子がいたな
けっこうかわいかったが
561名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:21:56.26 ID:nMjd6I3Z0
「悪魔」くんになるはずだったあの子はどうしてる?
もう自分で子供持ってるくらいの年齢だけど・・・
そいつに「悪魔」ってつけてるかもなw
562名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:22:40.09 ID:/R/vvkAR0
>>555
ただの予想じゃないか
流石に参拝しないと嘘吐きだとブーメランが返って来るからやるだろう
563名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:23:04.44 ID:tXmqrhPg0
いまだにこんな新聞を買ってる家ってナニw
564名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:25:15.52 ID:qaEJlYgO0
>>555
記事読んだら「側近」が「…だろう」の話してるだけじゃないか
565名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:26:31.67 ID:UE0+taFP0
今なら悪魔ちゃんも通るってこと?
ところで天使って名前はどうよ
タカシって読むんだけど
566名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:26:47.61 ID:H9S62dRpO
DQNネームはDQNネームだろ
DQNネームをキラキラとか言い換えたのって
たまひよ系の母親雑誌の企みなんだろ?
567名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:27:18.83 ID:JoK/f9m30
DQNネームは許せません。 馬鹿親どもが生きていけないよう、徹底的に叩きのめしましょう。
568名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:29:36.47 ID:XN689rCW0
邪風(じゃっぷ)
569名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:31:21.50 ID:zvIqiqZHO
つけられた奴の意見聞いてみな
570名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:32:51.43 ID:JzJilHZI0
×キラキラネーム
○DQNネーム
571名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:34:41.32 ID:PZMaVasb0
子供を物かペットぐらいにしか思ってないから、おかしな名前も平気でつけるんだよな
個性てのを根本的に勘違いしてる
572ヤジすき焼き:2012/11/20(火) 17:34:58.07 ID:lsrjSNUbO
道新は北海道の恥
勘弁してくれよwwwうえっwww
573名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:35:38.70 ID:aKiezB9V0
いじめられないような名前を付けるのも親の知恵と教養

将来ロクな仕事につけんぞ
バカ丸出しの名前は

新しい人に会う度会う度、ぷっ!と吹き出されたり
奇異の目で見られる子供の生涯のストレス考えろ
バカ親
574道民:2012/11/20(火) 17:36:15.52 ID:Pbtn8XKD0
うわっ
朝刊見て「飛ばしてるなー」と思ったらスレが2つ目w
失笑ネタとして読むには面白い新聞ですよ
真に受ける人が多いのは困るが
575名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:36:20.70 ID:gn2rirAfP
キラキラネーム(笑)
576名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:36:47.39 ID:s21JJIwc0
真のキラキラネームを俺は知っている

ガチ星座の名前の兄弟姉妹
577名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:37:37.07 ID:/oaUOdVB0
安倍氏なら、在日特権を廃止してくれるはずだ
だから断固支持する!

      在日の生活保護を廃止せよ

注)「在日特権」「在日の正体」「在日枠東大」「朝鮮進駐軍」 で検索
578名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:38:13.79 ID:6EBQI84x0
>>1
「名前が切っ掛けでいじめられる」という事は現実にあるわけで、
「それを回避する為にもキラキラネームは控えるべき」という論調は
「そういう考えもありだよね」って感じなんだけど、なんでこの記者は
安倍の言う事を頭から否定してるの?
馬鹿なの?
579名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:39:50.20 ID:hJPiZyXx0
キラキラネームは書類選考で落とします
人事の常識
580名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:39:57.83 ID:cpBL9cE40
>>1
俺は自民党には絶対入れないし
パンパースも死ぬほど嫌いだが、
暴走族の当て字のような名前は
批判されるべきだと思うぞ
なんでも自由じゃないさ
ルールや常識が無くなれば猿と同じだぞ
581名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:40:38.78 ID:4+EVL95H0
北海道新聞
ほっかいどう新聞
ほっとういんどう
温窓扉新聞
582名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:42:27.37 ID:l3MnYMc20
いつの間にかDQNネームをキラキラネームなどと美化しはじめてる・・・
583名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:42:54.85 ID:XN689rCW0
呆街道しんぶん
584名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:43:10.89 ID:X+SHpOAwO
>>576
気の毒すぎる
北海道新聞もいらんな、皆安部サゲばっかり
585名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:44:03.70 ID:+zlddKydO
北海道新聞を発華偉怒羽新聞に変えて主張してくれ
586名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:49:59.05 ID:lzRe8DuBO
>まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。

まず「生まれてすぐ、ふざけた名前をつけられる」という、馬鹿親からのいじめを受けているじゃないか。
587名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:50:17.07 ID:5q+Yg/Bh0
>>9が頭よすぎてスレオワットル
588名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:51:03.94 ID:zr1ImVJy0
満子
589名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:52:30.85 ID:T3QxP4Y90
これは親が子供を虐めているんでないかい?
590名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:54:55.66 ID:xaxZ/h9L0
娘「何で私に○○という名前をつけたの?」
親「セーラームーンの○○ちゃんが好きだったからだよ」
娘「・・・・・・・・・・・」

安倍ちゃんが全面的に正しい
591名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:00:11.19 ID:reP/qjla0
アホ子ネームで一生過ごせと、馬鹿じゃねえの
592名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:01:14.02 ID:pWa/Mm/K0
キラキラネームは就職に不利
→悪いのは差別する企業

こうですね?わかります
593名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:01:50.96 ID:9sj8v9U00
就職する時に不利なのは間違いない
親がDQNなんだって思われるし
594名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:01:56.95 ID:XN689rCW0
呆回路しんぶん
595名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:02:09.84 ID:Dz7/61MP0
>>582
そういえば最初はDQNネームって呼び方しか知らんかったわw
だいたい、何でこんな妙な命名が流行りだしたんだろう?

>>587
完璧な回答だよね。
596名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:05:00.03 ID:m9ryKa7z0
>>17
森林太郎って、日本人でも発音すんのがめんどくさいだろw
597名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:05:34.77 ID:QivXTJf80
馬鹿親発見ネーム
598名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:11:52.33 ID:yfXPTzE50
そうだな、異質が異質である理由は名前でなく問題行動
明らかに周りに迷惑な行動を起こすからだな、異質とはそういうこと
599名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:17:44.45 ID:HZJFpe8A0
>>9
そのたとえは
「青信号でも左右を見ろ」というのが、歩行者側の防衛策だけでなく、見ろという不文律的強制くさくて納得しかねる。
600名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:19:29.54 ID:39v0iwTq0
>>1
どうでもいいところで叩いてるなぁ…w

安倍ちゃんを叩くなら、もっと叩けるとこあるだろうにw
安倍ちゃんが統一教会の人の結婚式に祝電送ったとか
安倍ちゃんが韓国料理店に通ってるだとか
取り巻きの石破は在日献金もらってただとかw

まあ、在日絡みのネタだから出すに出せないんだろうけどwwww
601名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:20:06.51 ID:I3/wAqgo0
バカな親を発見できるメリットは有るけどね
付き合い変えれるし
602名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:20:52.57 ID:cpPCsp+p0
キラキラネーム付けられた子供が

じーさん、ばーさんになったら笑うなw

そこまで考えてんのか糞親は?
603名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:22:06.62 ID:ZEt6ijB40
安倍さんの教育観をちょっと見直した
604名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:24:11.44 ID:wZRF48CLO
バカが真似するから騒いじゃいけなかったんだろうね。アナルとかつけられた女の子はどうなるのよ
605名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:25:07.14 ID:dUQG5xUq0
道新と北教組にとっては安倍は天敵だから、ささいなことでも
かみつかざるを得ないのだろう。しかし、今叩くなら金融財政
議論とかだろうに、よりによってDQNネームの話しか出来ない
とはまともな記者いないのかよ。
606名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:26:36.33 ID:cruKRd7K0
つまり、道新はDQNネームは推奨だと
607名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:29:40.35 ID:7YATdBte0
この記事を書いた記者は、自分の子にDQNネーム付けて、
いじめられた挙句、子供から一生怨まれるとよろし
608名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:29:54.53 ID:87TfLtMR0
       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2104冬
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::     いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   日本維新の会のマニフェストには騙されちゃったけど、
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   就職口も沢山できて
   |l    | :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   年金や貯金の心配もなくて
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    テレビでマスコミが2chで連呼リアンが
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   そう言ってるから間違いない
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::     早く明日にならないかなー!
609名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:31:56.68 ID:TXfER9PI0
安倍の本性がよく現れてるね。
この人は総理大臣にしちゃ駄目だな。
610名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:35:19.16 ID:3RjCF5DlO
相変わらず北海道新聞の記者は知能不足だな
森鴎外の子らの名前は読めるだろ 金星と書いてマーズと読ませるのとはまるで意味が違うわな
611名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:38:49.74 ID:N6fY1t530
? キラキラネーム
◯ DQNネーム

人事担当しているが、DQNネームの奴は書類選考で落としている。
名前って家庭環境を知る手段のひとつだからね。
612名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:39:03.28 ID:q+shXeqS0
▼「今どきの若い親は」と眉をひそめる人もいるだろう。「個性的でかわいい」と共感する人もいよう。
多様な受け止め方があっていいと思うが、この人は「キラキラ」を許せないらしい

多様な受け止め方があっていいと思うがと言いながら
安倍の意見は駄目って馬鹿なのかw
613名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:41:45.33 ID:aUJoTgFY0
そもそもDQNネームをキラキラネームと言い換えるな
614名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:43:45.73 ID:1tfpdfZz0
キラキラネーム=ヤンキーの両親  だよね?
615名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:44:30.05 ID:DLhQZDuw0
DQNネーム付けたいなら犬にでも付けろや馬鹿親 叩かれるの当たり前だろ知恵遅れめ
616名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:44:50.56 ID:niA+5utG0
この新聞の記者より買って読んでるやつがいることが驚き
617名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:45:19.08 ID:9nuoQVugO
>>599
てんかん暴走車がすぐそばに現れても
知らずに呑気に渡るんだね…
618名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:46:15.59 ID:H1mw+vOd0
子供の名前をまともに付けられいような親はどこかしら破綻している
619名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:47:01.85 ID:V/QBtJJ70
>>1

こいつもDQNネームに変えたらどうだろうか


ってか1回だけ名前変更認めてはどうなのかな
自分で判断出来る時に1度だけ認めてもいいと思う
本当にペットじゃないんだから
620名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:48:30.63 ID:zV5RyuMkO
カレーライス師匠の話を思い出したー


若手芸人のコンビ名を決めてる時に説教する奴


で、自分の出番で

カレーライス師匠出番です!
って呼ばれる奴

50歳や60歳になってもキラネーだったら
病院で呼ばれたら照れるやんけー
621名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:49:23.47 ID:Dz7/61MP0
>>615
犬の方が「サクラ」とか「ケン」とかマトモな名前だったりするw
622名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:49:43.27 ID:MUCjvv9XP
>>619
一応本人からの改名裁判は起こせる
昔から珍子だの万子だのつける馬鹿親はいるにはいたからな
623名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:50:52.28 ID:n+0Quhjf0
>「キラキラネームをつけられた多く(の子供)はいじめられている。
そもそも、これがソース無しの安倍さんの妄想じゃね?
俺はキチガイネームは反対だが、根拠も無しに「虐められてる」とか言うのはどうなのかな?
624名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:55:30.08 ID:CIkN0ATRO
キラキラネームをつけること自体が、親の子供に対する無意識のイジメ。
625名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:57:43.01 ID:HPLES2dW0
危機管理能力のない親
626名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:58:59.71 ID:yzw0SF9x0
DQNネームだと就職活動のとき履歴書ではじかれるぞ

名前差別なんて将来言われそうだけど、まぁ仕方ないわなw
627名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:00:19.63 ID:bjigOPZVO
>>1
異質でないものを異質にしないことも必要だろ

<大体キラキラネームは異質と決め付けてんのか?
628名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:00:21.98 ID:mUkWworh0
甲子園とかってのもあったが、もし子供がモノ心ついて、サッカーとか興味もったらどうすんんだよw
考えて名前つけないと
629名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:01:33.52 ID:NIS9xS6C0
>>628
そんな名前付ける親が子供に野球以外たらせるわけがないから問題ないかもしれないw
630名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:02:09.30 ID:n+0Quhjf0
>>626
だといいけどな、10年後は優秀な大卒者の半数がキチガイネームとかだったら、弾いたりしないだろう。
将来キチガイネームが溢れるか、一時期の不幸な世代で終わるか、今が正念場だな。
まぁ、親が子供に考えて名前付けてるんだから、法律で規制するわけにもいかんしな。
631名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:02:49.13 ID:9h/UQi5F0
読めるならまだマシ
全く読めない当て字を何とかしろ
読めなかったら文字としての役目を果たしてないんだよ
632名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:03:25.28 ID:1tfpdfZz0
北海道新聞て反日新聞だったんだな
633名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:05:29.61 ID:MUCjvv9XP
>>630
辞書にない読み方を禁止するだけで
かなりの当て字系DQNネームは減ると思うんだがな
これってある意味日本語破壊に繋がる問題でもある
634名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:06:51.85 ID:PwGft3iq0
87 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]2011/10/24(日) 20:42:46.97 ID:h4JJuV550

俺区役所で働いてるんだけど、こないだ20歳くらいの真面目そうな青年が「改名したい」って言ってきたのよ。
元の名前は「光宙」さん。そう、ピカチュウさんだった。
本人は「来年から会社勤めだし、この機に改名したい」って言ってて、淡々とした調子だったけどいろいろと苦労してきたんだろうなぁと思った。
ご両親とも相談して新しい名前も決めてあるらしく、あとは手続きを済ませるだけだった。
元の名前が名前だったので、確認するまでもなく許可は下りた。
「では、こちらに新しい名前をどうぞ」って言って渡した用紙に、彼はしっかりとした筆跡で書いたんだ。

フリガナ  ライチュウ
名前   雷 宙

俺は無言でBボタンを連打した。
635名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:07:57.19 ID:rSo69lEei
>>565
多分とおるんじゃね?
ルシファーとかベルゼブっていう読みにすりゃいいじゃん
636名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:08:44.21 ID:tODKKv4i0
安倍は今からでもいいから子供作れよ。
女は子供を産む機械だろ。
不良品のアッキーは返品で新しい嫁で再チャレンジしろ。
子供がいない夫婦は「美しい国 日本」にはふさわしくない。
637名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:11:31.43 ID:tIFlXFf+0
アベちゃんのであってんじゃんw
アホか。
638名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:12:07.50 ID:DDT4lEvH0
>>634 ネタか?w
639名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:12:37.32 ID:/QF7LbJs0
>>634
石による進化はBではキャンセルできんのや・・・
640名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:12:40.11 ID:Ss2kODN80
キラキラネームという言葉を作った奴が流行らせたいだけだろ
ちゃんとドキュンネームって言えよ
何だよキラキラってw
641名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:12:43.79 ID:UFGdDVs40
家に泥棒がはいるのは鍵をかけていなかったなどの不用心から始まる
泥棒は悪いが、鍵もしっかりかけるべきだろう

名前も同じ。名前でいじめる側には思慮道徳を教育する必要があるが
それはそもそも名付け親が「鍵」となっていれば守られることでもある
642名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:15:44.62 ID:llDpFCA/0
自民党はなぜこのタイミングに安倍にしたんだ?
643名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:17:42.06 ID:IF9/kxOf0
>>626
その頃には採用する側にもキラキラがいるかもしれないw
644名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:18:38.59 ID:pfm+MQcH0
社説はは新聞記事で一番いらない欄なんだよな。
公平中立の原則がなりたってないし、
新聞社如きがわめいても世論が賛同する時代は終わっただろ。
それより記事を増やせよ。
645名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:19:54.28 ID:clBUFnPAO
正論だろ

親のオモチャにされてる子供がかわいそう
646名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:20:26.47 ID:2pwNxNe9P
今日いうテレビの趣味の何とかって奴で、今照英が書道やってるの
で、自分の名前からは逃げられない、一生ついてくるって言ってた
知恵遅れどものその時の思い付きで、名前つけられた子供たち、どう思うだろうね
647名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:21.24 ID:WsoJUxbv0
DQNネームwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
DQN新聞が弁護かwwwwwwwwwww
648名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:45.47 ID:N6fY1t530
玩具やペットあつかいで

DQNネームをつける馬鹿親は消えろよな。
649名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:27:48.71 ID:yRvcSRL80
キラキラネームじゃねーだろ
DQNネームって言えよ!糞新聞
子供のことを考えれば安倍さんの意見が正しいだろうが!
650名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:00.56 ID:6qPwrbMb0
DQNネームは親から子供へのいじめ
651名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:31:22.95 ID:r/aDzkD20
>>503
これ、役所の人も教えてあげれば良かったのにな
652森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/20(火) 19:33:34.84 ID:F+w6AAto0
「キラキラ」ゆう表現を貶めたいだけじゃろ。
653名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:35:21.27 ID:T5u9DgE80
女の子が生まれたらちはやふるの千早ってつけようと思ってたけど痛いかな
654名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:36:56.27 ID:nDgTRuyI0
>>1
ならば、お前の名前改名しろよ。

よし、明日からお前の名前は大爆発(ビッグバン)な。
655名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:05.14 ID:iS5a5Ax+0
>>608
2104年っておいwww
90年後かよwww
656名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:37:15.19 ID:aq8Glt5D0
>>503
子供の時はキャラクターで乗りきれても、就職とか大変だろうなぁ・・・
657名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:51.32 ID:EI01/XXYO
この新聞、悪魔って名前届けた騒ぎの時はどんな報道してたのかな?
658名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:40:58.32 ID:pwoH2h6g0
北海黒竜王敖炎新聞
659名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:42:29.53 ID:xBRP+1pc0
大手企業役員 「正直キラキラネームの学生の採用ためらう」
http://www.news-postseven.com/archives/20120626_123476.html?PHPSESSID=d984be862627afb5965b2f396260d075
660名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:43:27.36 ID:ZIrMqTshO
親が社会的に認知されてないと変な名前つけたがる
661名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:12.08 ID:xBRP+1pc0
>>1
問題はそこじゃなくて
キラキラネームをつける=子供ペットのように考えている
というのを問題にしてるんだろ
662名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:45:39.10 ID:zyz9cfXK0
まあ道民の大多数は安倍に賛成すると思うけどな
663名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:46:31.45 ID:afleSCEI0
キラキラネームとか呼ぶなよ、気色悪い
DQNネームでいいだろw
664名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:47:47.95 ID:HPLES2dW0
>>662
今回ポッポが落選したら信じてもいいかな
665名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:26.17 ID:N9K4K6l1O
普通に就職出来んわな
履歴書見るまでもなく名前で親がドキュンとわかる人間を雇う企業はないだろう
北海道新聞は雇ってくれるみたいだが
666名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:49:48.83 ID:FYksLhoi0
時代の変化ってやつだよ
キラキラネームが通常名になる
667名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:50:21.89 ID:3X7Qwt1r0
ウリは朝鮮忍者ニダ
忍者は朝鮮起源ニダ
韓国人は世界一ニダ
日本人は韓国人の末裔ニダ
天皇も韓国人ニダ

朝鮮忍者まとめ
http://www14.atwiki.jp/choson666/pages/1.html
668名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:51:48.53 ID:ryrBnFeF0
名前で虐めってのは酷いな
これは>>1が正しい

ウチの採用試験では書類で落とすけどな^^
669名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:24.54 ID:i2eeORkS0
米FRBは日常的に巨額の米国債を引き受けている
日本の財務省と日銀は自らの利権しか考えていない
ドル、人民元、ユーロはじゃぶじゃぶ刷られている一方で、円はほとんど刷られないものだから、
円の希少価値が高まって円高・デフレが止まらない
デフレギャップが43兆円に達しているのだから、43兆円の財政支出を実施してもインフレにならない
安倍総裁がんばれ!!!
670名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:52:34.18 ID:5GSOVGHsO
DQNネーム救済法案は必要な気がする
671名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:53:18.67 ID:eJATMJ1K0
てか、当たり前のこと言ってるだけやん
672名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:55:51.19 ID:YD//lWeT0
> ▼まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。

つまりヘンなあだ名をつけた親が悪いってことだろ
あだ名じゃなくて本名だけど
673名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:50.16 ID:FiyxlMSH0
キラキラネームなんて虐待そのものだろ
自分がおかしな名前ツケられたら成人した瞬間クズ親と縁切るわ
674名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:50.21 ID:qDT69yX00
実際にDQNネームつけられた人はどう思ってるのかな
675名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:58:51.47 ID:iRJAxB9W0
今日の記事かよ。
数日前からネットなどでさんざん指摘されていたことの繰り返しでしかないし、
斬り込み方も、ネットより浅い。
新聞社ならもっとしっかり書け。

指摘は概ね
・「キラキラネーム」の「多くがいじめられている」ということについてデータがあるのか。
 政治家なら、ちゃんとしたデータにもとづいて発言しなければならない。
・漢字の読みがおかしい名前もあるという程度問題はあるが、親の名前がちゃんとこめられた名前もあるだろう。
 特徴のある名前に対していじめが発生するなら、「いじめる側」が悪いに決まっている。
 「何かにつけて他人をいじめたい」人間は、名前ではなく姓を持ち出してでもいじめるだろう。

・政治家が一般国民に対して「指導する」というのは軽く言っていいものではない。
 現在の自民党の、「お上が民を統治し指導する」という思想がこういう発言に表れている。
・必要なのは、子供にも「名前でいじめることはしない」という考えを身につけさせること。

・自民党の「教育再生」なるもののアホさと思想傾向が、こういうところにも出てしまっている。

ということだが、安倍についていえば、
政治家がネトウヨレベルってのは……。
676名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:59:19.93 ID:uSTBLfQ20
得た避妊
677名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:24.49 ID:YD//lWeT0
678名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:25.38 ID:3yzdz2Oz0
読めない名前を付けるなって話なのに
679名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:01:43.46 ID:Raliapsp0
北海道同人誌のスレなんて建てなくていいよ。
680名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:03:12.78 ID:q+shXeqS0
親2人+その親4人いるし
この名前なんか変じゃね?っていうやついるだろ普通
やっぱり親の親も同じなんかね
681名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:04:32.47 ID:hgO2tUKUO
奇抜な名前は否定しないがキラキラネームには反対だな
俺の基準ではペット、商品名、愛称風のキャラ名等で
当て字に意味がないかマイナスの意味を持たせたもの
だからマリンとかスカイはありかな
682名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:06:37.29 ID:eX5sKB4f0
DQNネームは虐待
683名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:33.88 ID:fFECtECC0
安部も言い方ってものがあるだろう。
684名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:07:40.41 ID:0yIbI4FI0
何たって美しい日本
685名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:08:00.23 ID:PlVSBhAk0
変な名前授かっちゃった子はポコスカ逝ってるからな
そりゃ止めたくもなるだろ
686名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:09:00.51 ID:N37OTuMf0
>>670
相当きちんと固めないと犯罪の温床になりそうな気がする
今でも通り名()で揉めてるのに、気に入らないだけで変えれるとなったらどうなることか…
687名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:14:25.54 ID:qyDDnJ/e0
北海道の地名は、アイヌ語を漢字表記してるような地名だから、
北海道民にDQNネームをたやすく受け入れる素地はあるよ
688名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:38.94 ID:eX5sKB4f0
内柴(れいぱー)
689名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:18:52.69 ID:DkLiQlea0
おっ早速政治とは関係ない事柄での叩きが始まったって感じ
これからどんどん増えていくんだろうなあ…民主の時は静かだったくせに
690名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:32.12 ID:suQDFmK90
道珍は安倍が前に出られると本当に都合が悪いんだろうな
691名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:19:40.32 ID:xHVv+Wq+0
>苛める側が悪いに決まっている
問題を抽象化するんじゃねぇよ
マスゴミの上等手段だけどなwww
692名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:25:06.66 ID:UE0+taFP0
>>629
マンガの柔さんとかね
結局じーさんに乗せられて柔道してたわけだし

>>635
悪魔ちゃんの親は時代が早すぎたんだな
ちなみにルシファーだと暁星がいいと思う
693名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:25:13.85 ID:C8x2MwnC0
道民は明日解約しろ。
絶対にだ。
694名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:26:10.29 ID:fFECtECC0
DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
http://dqname.jp/index.php?md=about
このスレのレスでもこのサイトそのまま信じちゃってる奴がいるけど、
これは2ちゃんの書き込みをまとめただけのサイト。
ソースなんてないんだよ。
695名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:27:38.83 ID:8h5ZHUJ50
少なくとも読める名前にしろよ
漢字を間違って憶えちゃうだろ
696名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:17.53 ID:cqV6IKrm0
まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。

    wwwwwwwwwww いじめられるなりの理由わあるんだ  とりのぞいてやるのが親だろ
697名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:29:33.62 ID:DdEV4jNGO
日刊ゲンダイのほうがまともな件
698名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:30:33.39 ID:hFMB5dQ20
>>1
アホタレ北海道新聞よ
キラキラネームみたいな変な名前を付ける親は
虐待が多いって知ってるか?

子供の都合を考えず、人格を無視して
自己中な名前をつける非常識さ、思いやりのなさ、
そしてそれを止める良識のある人が周りにいない


腐れ北海道新聞よ
おまえの記事の書き方が
何よりおまえ自身がいじめ好きだって物語ってるぞ
699名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:31:44.25 ID:VS97Zk3S0
北海道は中国にやれよ
700名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:32:45.61 ID:QkLEPdaG0
日本で普通に生きてりゃ辿りつける平平凡凡な人生すら危うくさせる
それがキラキラネーム、親から与えられる初めての試練
701名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:34:13.01 ID:1SjMVfk90
>>1-1000

キラキラフェイスの皆さんが偉そうに無意味な講釈タレてて今日も面白いです。
702名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:37.32 ID:AHOyS3jz0
安倍の頭の悪さがにじみ出てる発言ですね。
703名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:37:56.83 ID:pQkmoW2DO
DQNネームで姓名判断やってみたいなw
704名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:42:54.44 ID:rEmakyBu0
>>9
信号は守るもの、だが、信じるものではないからな。
日本人のいいところでもあり、甘いところでもある。
705名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:44:12.67 ID:RKAZ3+es0
何を書くのかは自由だが
あくまでも記者の個人的な意見を書いてるだけの自由帳だと1面に明記しろよな

新聞教育の成果として公民館に中高生の税金に対する意見の作文が張られていたが
全部(ほんとに全部)天声人語みたいな起承転結型で一面的な物の見方が非常に押し付けがましく書いてあって
順調に洗脳されているなと思ったわ
706名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:45:50.38 ID:VS97Zk3S0
これってもしかして北海道選挙区の民主党員の子息にキラキラネーム居るんじゃね?

政権交代のお陰で由紀夫はキラキラネームに感じる様になったが・・
707名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:46:54.60 ID:mdwjLBca0
バカ左翼の悲鳴が心地よい今日この頃
真正保守の皆様いかがお過ごしでしょうかwwwwwwwwwwwww
708名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:42.51 ID:pW2trjWK0
(漢字) 亜菜瑠 ( 32画 )
(読み) あなる ( anaru )
(性別) 女
http://dqname.jp/index.php?c=aa10&md=view
709名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:54:50.49 ID:hGdbSrDJ0
真正保守なんて何処にもいないけどw
710名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:56:30.44 ID:xGo2XuS80
てか、森鴎外たら、舞姫なる小説がある通り、向こうで彼女つくったり、
留学したりの特殊事情を持つ人だろうが。そんなもんを持ち出していまの
キチガイ命名を擁護するかよ。普通の知識で読めないような名前がいいわけ
がない。自己紹介するたびにいちいち説明が必要だし、親のバカさがばれる。
こいつら、夫婦別姓は選択性だから問題ないとかいうが、子供にとっては強制的
親子別姓なんだよ。子供の人権を無視するのがサヨバカ。
711名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:03:28.63 ID:fXWNbbGR0
鴎外の子とDQNの子を並列に置く辺りに筆者の根本的な品のなさを感じるのだが
712名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:03:49.95 ID:pW2trjWK0
(漢字) 世歩玲 ( 22画 )
(読み) せふれ ( sefure )
(性別) 女
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=se464


本人の意思で簡単に改名もできず・・・
713名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:06:06.46 ID:kdxdHYLrO
>>702
お前のID、お前にピッタリだな
714名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:06:30.58 ID:++GKDgkn0
>>709
真性バカは政界にいっぱいいるけどなw
715名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:07:57.07 ID:pW2trjWK0
(漢字) 愛歩 ( 21画 )
(読み) あほ ( aho )
(性別) 女
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=aa1573
716名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:12:10.23 ID:fXWNbbGR0
>>702
IDも人を選ぶもんなんだな
お前、ほんとすごいよ
筋金入りの阿呆だ
717名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:12:13.20 ID:rZqHHRIj0
北の恥新聞
718名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:12:44.29 ID:4wdnlL070
鴎外の子の全員の名の由来は知らんが、於菟ってのはトラの異名で
寅年に生まれたからってのは聞いたことあるけどな
そうやってその名前をみると全然キラキラじゃねーと思うが
719名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:13:04.09 ID:WS16ChF00
>>713
マジだwww
720名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:21:20.76 ID:bvTWnYx3P
こういうことにかまけて
「オレたちカネない。世の中は景気がいいのに。」
という有権者たちが目に入ってなかったから参院選惨敗。

また同じ道を行け。
721名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:21:33.79 ID:PwGft3iq0
>>702
あぃでぃーw
ブーメランw
プギャ━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!
722名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:21:58.93 ID:HH0pKaX70
うんこたれ蔵に記者は改名
723名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:25:43.01 ID:idzPFFNo0
>>1
バカか

この世の中は、評価する者とされる者の二種類しかいない
評価する者になるには、とてつもない能力と運が必要で、そんな人間は一握り

だったら、面接などで評価されやすいような名前を付けてあげるべき
DQNネームは、大多数の評価される側の人間にとっては、重荷以外の何ものでもないんだよ
724名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:30:59.91 ID:xpygjTUrO
安倍の方がまともな意見じゃないのか?
725名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:32:40.86 ID:CSkHnkU30
日本人にキラキラDQNネームを付けさせようとするのは
在日チョソが本名を名乗っても違和感のない社会への改悪を目論んでいる為
726名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:33:16.75 ID:d9Ncf4H+O
命名は暴力。慣習を大きく逸脱して漢字の読みを歪曲する権利は誰にもない。
727名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:34:04.73 ID:Ri5+LQydP
>>9
ああ、新聞は便所の落書き以下の論評しかできないほど、落ちぶれたか。
728名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:37:29.88 ID:6KqL1bV90
DQNネームはリスク扱いされてることに気がつくべき。
親がアホなことを宣伝するようなもんだし
729名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:41:58.70 ID:kbsTtb4G0
えっ
安倍さん普通の事しか言ってないと思うけど
大人になって会社に入って名前名乗る時に「キララです」とか「うさぎです」とか言われたら爆笑しちゃうだろw
「麗子」なんて名前つけられてブサイクだったらいじめられるしさw
名前ってすごい重要だよね
可もなく不可もなくな普通の名前が一番いいんだよ
子供にとって
730名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:43:26.86 ID:YpOhZTTTO
ピカチュウとか、お受験や就職不利だぞ。
731名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:45:07.31 ID:pW2trjWK0
>>725

チョ・ウンチョン とか
732名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:46:11.38 ID:fXWNbbGR0
IDがDQNの奴も話題にしてやれよ
めったにないことだよ
>>702
733名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:51:43.94 ID:wKX2ck0V0
ペット感覚で銘銘された子供がかわいそうだという話なんだが、
なぜ良識派で子供思いの人権派弁護士さまは手を拱いて見ているのかと。
734名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:52:05.01 ID:qWLhutOC0
梅だの五作だの古臭い名前付けられたほうが100倍イジメられるわ
節子あたりの昭和ネームもアウトだな
735名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:52:08.58 ID:Ri5+LQydP
「金星」って書いて、「まーず」君、愚れてなきゃいいけどなぁ…
736名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:54:36.40 ID:o9PQTX1j0
>>735
いつか他の衛星集めて六神合体するんだから
737名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:55:56.08 ID:6diBWCwx0
>>735
可哀相だなwww 火星じゃなくて金星かよ!
738名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:59:52.07 ID:mGzJxrLb0
キラキラネームって何ですか?DQNネームでしょ?
まともな日本人の感覚で言ったら通名や偽名と同レベルの名前だよね
739名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:01:36.11 ID:7rPC2mQF0
>>715
漢字の読み無視のDQNネームには違いないが
愛歩(アユミ)と読んで乗り切るのは可能だと思う
それしかない{{{{( ▽|||)}}}}
740名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:02:07.10 ID:vECk/6+v0
これ安部以外が発言してたらどうなるの?
741名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:05:17.06 ID:S9E08Bpm0
いじめは悪いが、いじめられる側にも問題があるから生じる。
DQNネームはいじめられる側が無条件にいじめられる要素を親が作るわけだから
親も悪いに決まってらあ。>>1みたいな思想がいじめはありませんなんて
社会をつくるんだろ。いじめがあるかないかじゃなくて、いじめを超越した
レベルのものを犯罪をと言わずにいじめで済ますところに問題があるんだよ。
742名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:05:56.17 ID:/ixr+mlTO
なんでわざわざ当て字にするの?
平仮名じゃだめなの?
743名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:06:36.26 ID:lWjxIE2WT
キラキラでもDQNでもない。
ただのペットの名前。
744名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:06:50.68 ID:LFDKrz3J0
DQNネームが虐められるのは親がDQNってのもあるけど
アニメキャラとか外国人とは似ても似つかぬ不細工が多いからじゃね?
745名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:07:25.92 ID:eJboMJj90
せめて読める名前にしてくれ
746名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:08:57.20 ID:MUCjvv9XP
>>743
呼びやすさを重視する分昨今ではペットの名前の方がマシという逆転現象が
747名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:09:24.23 ID:O6CBe09e0
>>1
おまえらは、いじめを助長させるたうえに、擁護してるけどなwww

それに、産む機械発言のときなんで擁護しなかった?
748名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:09:43.39 ID:9p/ZSCphO
キラキラネームの是非は問題じゃなくて、「指導」とか抜かす安倍のセンスがおかしい
誰が政治にそんなこと期待するんだよ
749名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:11:08.54 ID:O6CBe09e0
とりあえず、統計取ればわかる。

明らかに偏った結果が出たときは
悪影響があるってことだろ。
750名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:12:59.54 ID:bXaKXWQ40
なんで子供が将来面接受けた時のことを想像できない親が多いのかね
751名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:13:14.59 ID:O6CBe09e0
>>748
「国民」の中には子供も含まれるからな。
加害者が誰であろうとも、保護すべき対象ではある。
752名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:18:05.02 ID:t2dFyXDEO
蕎麦夫がいい名前に見える
753名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:18:09.22 ID:GORHNrm30
>>9で答えが出てたwwwww
754名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:18:22.18 ID:kNb0pYEaO
虐める奴が悪い? そもそも子供に変な名前つけるのが第一の虐待だろ。
755名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:18:25.01 ID:pW2trjWK0
>>739
その子は、その読みでなんとか乗り切れそうだね

でもこの子は、どうすれば・・・

(漢字) 腸 ( 13画 )
(読み) ひろし ( hiroshi )
(性別) 男
http://dqname.jp/index.php?md=view&c=hi1214
756名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:18:57.13 ID:vw77DijKI
その人を知りたければその親に会えばいいと言うからね
名前なら会わなくてもわかるから弾きやすいかもな
757名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:20:57.21 ID:y+Cy3mOk0
さすがゆめぴりか、きらら397などのDQN名の米を生み出した北海道だけある
758名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:23:36.64 ID:77o2Vfd/0
そうそう、北海道の地名が遠因だよなwww
もともとキラキラしてんだから。
759名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:23:50.17 ID:/1PXWJ+iT
問題は読めないパターンだよ
そのへんわかってんのか>道新
760名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:24:04.01 ID:vvxV/14f0
おとこはちょっとまだ一般的ではないが、おんなならなまえはひらがながいちばん。
漢字よりも日本人らしい。
761名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:24:36.61 ID:Curv+CVDO
安倍ちゃんマジで2ちゃんねらーやんw

まあこれから叩かれる事が多かろうが
ギリギリでも安倍政権実現してくれ

おまいら、「改憲」とか「戦後体制の脱却」を軽視しすぎ
これで日本人の意識やもしくは経済発展まで繋がるのに
762名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:26:22.34 ID:JJYmlg8a0
なんでこの手のバカ親って漢字当てるわけだ?
カタカナでも戸籍問題ないのに
キン カネ ヨネ あぐり 明治からあるだろ
763名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:27:58.47 ID:l3V2u0GG0
キラキラネームは本人にとって確実にハンデ
糞みたいな名前をつける親に育てられたのがモロバレ
764名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:32:07.89 ID:Curv+CVDO
キラキラネーム批判は日本人の白痴化を言ってるのね

要するに平和ボケから危機感のなさに警戒感を抱いているんだよ

なんせ今の日本は不景気の中にあって軽い。
馬鹿が馬鹿の子供を産んで大人になって就労から納税の国民の義務の中で国力として日本は衰退してしまうわ
765名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:32:08.75 ID:Rsepisb/0
>>753
>9は喩えにもなっていない。

いじめは倫理に反する行為であるが、
名づけ自体は個人と家族の自由で、倫理に反するものではない。

それ以前に、安倍が言った「キラキラネームをつけられた多く(の子供)はいじめられている」
というもの自体、信憑性がないんだが。
766名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:33:20.58 ID:SXujdMN70
いじめられっこが変なあだ名付けられるのと違って、一生ついて回るからなぁ。

学校でうんこ漏らしてあだ名が糞虫になったとしても、長くても数年でおさまるだろうが、
本名が糞虫だったら悲惨だ。

「おい、お前はなんだ!?」
「ははーっ、糞虫でございます!」

これが一生続くのである。
767名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:34:08.27 ID:asylRpfu0
森鴎外がそんなに偉いの?
日露戦争の兵士を脚気にした犯人じゃん。
768名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:34:52.64 ID:NU2a63gFP
>>765
子の名前は親が付けるので、子供は事後承諾しかできない
子供が不当な扱いを受ける可能性のある名前を付ける親は親の倫理に反している
769名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:36:13.29 ID:HKiD1yT3O
本当のいじめっ子のいじめは手厚く隠蔽するのが日教組。
770名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:37:07.65 ID:8CICUrptO
どんな名前をつけようが親の勝手だろ
771名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:37:12.58 ID:+9IR40mOO
なんで漢字を使うんだろう。カタカナでいいじゃないか。漢字には中華思想が詰まってるのにな。
772名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:38:25.81 ID:JJYmlg8a0
>>767
ドイツ留学の影響で細菌厨になったんだっけか
同じ東大の鈴木梅太郎博士が原因解明したのにね

ビタミンB不足による栄養障害って当時にタイムマシンで行って教えてやりたい
773名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:42:47.97 ID:dkXDAlyd0
安倍は別にいじめる方は悪く無いとは一言も言ってないやん
いじめを減らすことは出来ても無くすなんてことは不可能なんだから
苛められるような名前を付けるのは子供を守る親の立場として
あり得ないと言ってるだけ

家の鍵は閉めとけという話だ
774名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:45:54.17 ID:X9RtA63v0
森鴎外の子の名前は漢字の読みに合ってるけど
DOQネームは読みの一部だけ(空を「ら」とか)
全然別の読みにしてるからなあ。
775名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:47:43.80 ID:x87pw7Hh0
俺に子供が生まれたら
毘緒とか磨機那とかって名前にするなあ・・・
776名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:48:10.14 ID:vvxV/14f0
おれはひらがなネーム派だ。
中国人に間違われなくて済むというのもあるし。
777名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:50:10.04 ID:2vZ/mxsC0
北海道新聞が叩くなら阿部ちゃんは嫌韓・嫌中と言う認識で間違いないな。
778名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:50:41.92 ID:Ry4odJW30
アホかよ…
鍵をかけずに家を留守にして泥棒に入られた奴を責めるな、泥棒が悪いに決まってる。
ってのと同じじゃねえか
779名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:52:12.88 ID:OPHk6cfhI
道民ですが恥ずかしく思っています。たまにいい記事も書くんですけど、これは明らかな個人攻撃ですね
苦情の電話致しました。ホント情けない
780名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:55:39.33 ID:LbCGAUxX0
この記者の考えでは「森鴎外=正しい」なのか。
頭の悪そうな記者だなw
781名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:01:16.53 ID:7f2OT7Y0O
キラキラネーム?
DQNネームだろ
782名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:01:53.54 ID:p06Leu9b0
オゥ!ホッドガイ新聞!!キチガイ!!
783名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:03:41.29 ID:yDC1SYTd0
キラキラネームで損をするのは、名前を付けた親じゃなくて子供だからな
子供の時はよくても、大人になってから苦労するに決まってる
784名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:04:07.60 ID:tbfmuR3Z0
【ついに登場】増税売国議員&野合売国議員リスト 〔地区別分類〕

[PDF](ビューワ型) - 2012年11月17日更新 《3000ビュー突破!!!》
http://ja.scribd.com/doc/113607186/dontvote4them2012shugiin-20121117updated
[PDF](ダウンロード用) - 2012年11月17日更新 ※ダウンロード後印刷可
http://www.pdfhost.net/index.php?Action=Download&File=a9bcceeb05e8cd8838ba8adb94b17f84
[WEB] - 2012年11月17日更新
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353059266/35-44n
785名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:05:39.74 ID:p06Leu9b0
朝日ターボ君みたいなDQNネームでも
レーサーとしての道を順調に(今の所)歩んでるからまだ救われるわけで
786名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:09:58.55 ID:eJH7gxY40
マスゴミは安倍ちゃんに総理になられてはよっぽど困るようだな
是非総理にしなくては

俺のばあちゃんが死んだとき安倍ちゃんの父ちゃんから
弔電もらったからな、恩を返す時がきた
787名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:11:24.21 ID:fjvVJtSu0
うちの親安倍ちゃんと話したことあるよ
788名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:13:20.74 ID:/boLonZc0
>1
これ書いた記者。
昔の学者の子供の珍名と、現在のDQNネームを混同してるだろ。

むかしは、珍名。親が学者とか作家。ノーベル賞受賞者の玲於奈とかね。
今は、DQNネーム。親がDQN。 

時代はかわったんだよ
789名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:20:07.45 ID:kNb0pYEaO
>>765
手前が改名するならいざ知らず、子といえども他人の名前で遊ぶ自由権利はねえよ。
790名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:21:51.81 ID:Rsepisb/0
>>773
「多くの子供がいじめられている」という、安倍の発言自体が正しいかどうかが証明されていない。

はっきりいえば、>>1の発言だけみれば、
安倍は「いじめ」の問題よりも、「名前」の問題のほうに重きを置いていると見える。

「最近の名づけ風潮が許せない→いじめがあるはずだ→そういう名前をやめさせるべきだ」
という論立てに走り、
統計的に証明されたわけでもない「多くがいじめられている」ということを言い出した、
と思われる。
791名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:21:57.51 ID:r90zUhAC0
金星(まーず)

こんな名を申請してきたDQNがいる。
北海道新聞はこの子がかわいそうだとは思わんのか?
792名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:24:46.41 ID:HaMDYJac0
北海道の地名なんか、みんなアイヌ語の当て字だからな。
793名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:25:38.54 ID:rnwS2XmR0
他人に読めないキラキラネームへの問題意識は、北海道新聞にはないってことだね。
794名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:25:57.04 ID:/+W74Vw+O
安倍の言ってることは正論だろ
頭オカシイのか北海道新聞は。
795名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:26:46.12 ID:Rsepisb/0
>>789
で、何という名前の子が、どんな理由でいじめを受けたのか。
それは本当に多数なのか。
安倍の替わりに統計でも出してくれるのか?

まず、「多くの子供がいじめられている」という説があやしいんだが。
>>790でも書いたが。
796名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:33:30.52 ID:hz6TrOqc0
また 北 海 道 新 聞 か。
797名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:34:10.10 ID:5cwg246NO
就職活動でもDQNネームが書類選考で真っ先に落とされるらしいからな
子供に罪はないだろうが付ける方が悪いだろ
798名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:34:41.35 ID:kNb0pYEaO
>>795
で、じゃねえよ。お前は他人のレスも読めんのか。
お前のレスの前段に対し、(変な名前による虐めがあるとないと)
変な名前をつける行為そのものが問題だと言っているのだが。
799名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:34:42.49 ID:epMGyK9z0
安倍の、差別発想が露骨に現れた発言ですね。
頭悪いから気づいてないだろうけど。
早めに訂正しておいたほうがいいよ。
800名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:34:52.46 ID:tEfvTDYp0
永久恋愛(えくれあ) 光宙(ぴかちゅー)
    ↑
こんな名前が付けられてるのに、おかしいと思わない方が異常。
悪魔ちゃんが話題になってた頃が懐かしいぐらいの異常事態だろ、
キチガイ新聞は、普通の世間の常識踏まえず、安倍氏の言うこと全部反対してたら、
墓穴掘って、ドツボに堕ちるだけ。それすら気づかないアホの集団なのがすごいわ、
801名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:40:51.47 ID:PwGft3iq0
そういや、悪夢ちゃんてドラマが…
802名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:41:14.89 ID:epMGyK9z0
命名の自由を国家権力で縛ろうとしている。
安倍晋三の正体見たりだな。
さあ次は何の自由をしばろうとするかなw
803名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:41:31.03 ID:w1FFDg0bP
>>1
 >まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。

この意見は100%間違っている。そんな世の中は地球上に存在しない。世間知らず死ね。
804名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:46:37.16 ID:Rsepisb/0
>>798
全然問題がわかっていないようだが、

「読み方がわからない名前がある」といった議論のようなものも、それはそれであるだろう。
が、それは、ここでの直接的な問題じゃない。

安倍が「いじめ」を持ち出していること、それが問題なわけ。
安倍は「多数のいじめがある」と言ったようだが、それは本当なのか。
且つ、安倍は「いじめ」を理由にして「親を指導する」というふうにもっていっているわけだが、
そんな論理が正しいのかということだよ。
805名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:48:48.15 ID:onKx3Apl0
キラキラネームの人たちがおじいさんおばあさんになる頃には
年寄りで変な名前でも違和感のない世界になっているといいね
806名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:49:37.06 ID:epMGyK9z0
こんなアタマの悪い人間を総裁に選んでるんだから自民党終わりの終わりw
807名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:51:49.09 ID:W7l1jnem0
美里音 (みりおん)
808名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:51:51.64 ID:MNN5IKg40
>>803
この世は理不尽の塊だよ。
何故なら、道徳は自然の摂理と
必ずしも一致しないからな。
809名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:54:21.42 ID:Vs7NJKfC0
>>3
ν速+にはあんたみたいなネトウヨ連呼もいっぱい居るんだし、
そういう人もネトウヨもキラキラネームに否定的な意見を言ってるんじゃないの?
810名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:54:31.58 ID:b1cteFMx0
キラキラネームとかDQNネームとかは
ほとんど「外国コンプレックス」による命名だよな。

このスレで変だとでてくる名前は
ほぼ全部「カタカナ」読みの名前だろ。

カタカナことばや外国人名などに
漢字を当て字しているのが滑稽なんだよな。
811名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:54:53.17 ID:mcphWl6Z0
やっぱり、DQNネームはおかしいし、
漢字かけ算できない大人は恥ずかしいし
キャバクラ嬢なんか水商売はキレイな仕事じゃない。
オカマはリアルで見ると・・・。

「みんな人それぞれ、幸せな人も立派な人もいる」
なんかこういう人達を不自然なほど持ち上げる風潮があるけど
キレイ事ならべても納得できないモヤモヤがある。
やっぱり恥ずかしいものは恥ずかしい。おかしいものはおかしい。
そういう社会の方が健全ではないだろうか?
812名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:56:30.75 ID:epMGyK9z0
バカは政治家になっちゃいかんねw
日本人全体が迷惑する。
813名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:57:42.51 ID:b1cteFMx0
>>811
コップがあるとする。
それに水を入れたら誰も文句をいわない。

コップにジャガイモを入れたら
誰かが文句を言うだろ。

しょせんその程度のことなのだw
ある程度許容した世の中のほうがいいだろw
814名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:58:09.72 ID:VKojMMViO
キラキラネームは許せないに賛成
815名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:58:57.85 ID:w1FFDg0bP
>>1
 >まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。

この意見は100%間違っている。確実に100%間違った意見だ。北海道新聞死ね。
社会常識を逸脱したネーミングは叩かれて当然だ。
816名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:00:18.66 ID:b29Xju6P0
>>812
悪魔ちゃんのときも却下はおかしいと思ってたの?
817名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:00:27.86 ID:uHCJJkr30
このKYの若造は何を抜かしてやがんだ排外と保守は違うぞ
818名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:00:32.98 ID:7W76v1iX0
>>319
小沢が動くときは必ずAA部隊が動きます
だから自民民主維新はコケにするAAばかりなのに小沢のは無いだろ
819名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:00:57.90 ID:kNb0pYEaO
>>804
それは「問題がわかっていない」じゃなく、自分がそういう方向に持って行きたいだけでしょw
だったら>>765前段みたいなことを書かなきゃいい。後段だけなら「そうかもねー」で聞き流してるよ。
倫理云々の実質的な問題と統計云々の形式的な問題を同時に提起するから良くない。
「それ以前に」というから後者の方向に論を持って行きたいのは解るけど、
前者もお前自身が提起し、かつ重要な論点なんだから反論がつくのは当然だ。
まず自分のレスを読み、どう受け止められどういうレスが返ってくるか考え方が良いと思うぜ。
自分でボールなげておきながら予定と違う方向から突っ込みが入ると泡を食う奴は+には多いがな。
820名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:01:00.01 ID:M+qDcDADP
親子揃って DQNって分かるから、便利でいいじゃん。
821名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:03:00.98 ID:qaSGTivl0
>>820
そうだよな。

馬鹿発見器みたいな感じだよな。 世の中うまくできてるもんだ。
822名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:03:23.67 ID:rBA6a2JW0
安倍 ペルー金貨 詐欺 で、ぐぐってみれば

という話はさておき

金融緩和で円安誘導は無理だろ
ドル高になるからアメリカが許さん
せいぜい頑張っても83円くらいまでだろうな 

安倍はただのアホだから、天下の愚策エコポイントを復活
これで家電業界は益々競争力が落ちるだろうな
823名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:04:16.15 ID:AXdkXmYa0
道珍の断末魔の叫びが聞こえるw
824名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:04:20.58 ID:GfAr+yqS0
北教組と北海道新聞のキチガイネーム
825名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:05:39.56 ID:wvNhPQzhO
名前は民族の根幹である。
一目で読めない名前はわが大和民族たるものではない。
ここに、安倍さん全力支持を表明する。
826名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:06:15.18 ID:RfD9Kd0DO
>>813
コップのなかのジャガイモと人一人の人生を一緒に考えられるお花畑脳
腐ってんな
827名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:06:54.16 ID:/boLonZc0
名前で属性がわかるから、良いんじゃね。
DQNネーム制度って。
828名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:07:04.83 ID:6eoOtngf0
相変わらず馬鹿な記事書いてるんだなwwww
829名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:07:28.25 ID:Ljfzdi/m0
>「いじめる側」が悪いに決まっている。

DQNネームを付けるのは親によるイジメじゃないのか(´・ω・`)
830名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:09:43.55 ID:nN7EKYVf0
非難してる人も擁護してる人はバカにするか可哀想に思うか表現が違うだけ
同様に『自分や自分の親しい人じゃなくて良かった』って思ってる
831名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:10:26.30 ID:NXJu3JDd0
>>822
エコポイントなどで盛り上げたところで
消費税を導入。

いつものパターン。
今回は電機メーカーが潰しのターゲットだろうな。
832名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:10:48.37 ID:vDJkKkgwO
>>1
最低限お前らの新聞社がキラキラネームを率先して採用してからいえや
833名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:11:17.64 ID:tECFRfSY0
キラキラネーム=クソ
834名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:12:09.88 ID:mr2lDZUO0
こんな記事載せてる時点でレベルがわかるなぁ
ちょっと酷すぎるだろ
835名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:12:17.64 ID:0OYBkfr60
阿倍の言うことはもっともだろ
836名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:13:14.04 ID:BfrdJ6vx0
>>765

悪魔ちゃんの親御さんですか?
837名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:13:15.91 ID:j0ccZ7Sy0
道新の社員って、キチガイしかいないから。
本当に世捨て人みたいな奴の吹き溜まり
北海道じゃ、道新の社員ですなんて恥ずかしくて言えないよ。
明らかな社会底辺の奴意外にはね
838名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:13:51.85 ID:UNKoEaMQ0
国民の自由に干渉し統制しようとする安倍は権力与えたらいけない
危険で最低の政治家だわ
839名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:15:18.21 ID:NXJu3JDd0
去年のベネッセの名前ランキングだと
http://women.benesse.ne.jp/event/hakase/rank2011/page_01.html

女の子の名前で「子」がつくのは
順位が95番目まであるうち
2つだけだな。

その他のを見ると
よみが「ひらがな」で通じる名前だな。
これだと自然に受け入れられる。

カタカナだと違和感が生じるんだよ。
いきなりキラキラしてくる。
840名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:16:13.41 ID:gDF/wXak0
それでキラキラネームを批判してる人を批判してるお前等はキラキラネームをつけましょう、という意見って事だな。
俺もキラキラ反対だけど何でお前等如きに文句言われる筋合いがあるんだよ、糞新聞の癖しやがって!
841名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:17:42.03 ID:NXJu3JDd0
結局、外国を排除しようとする安倍の演じる思想と
キラキラ排除が一致するんだと思うな。
深層でw

ほんとは心の底では外国大好きらしいけどw
842名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:17:50.06 ID:74ky3BMrO
安倍ちゃんはいつも勇み足なんだよな。こんなん国として規制
できるわけないやん。言い方が稚拙なんだよ。だれか忠告しろよ。
843名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:19:15.09 ID:qkmg8uCm0
DQNネーム
DQNネーム
DQNネーム
844名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:21:17.73 ID:syYVmdXx0
キラキラ新聞
845名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:21:24.90 ID:c9dXLhPR0
>>832
阿比留さんを第一線で働かせてる産経は格が違うな
846名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:21:50.66 ID:rqMTWeHWP
自分より後に生まれた俳優やアイドルと偶然同姓同名になるだけでもキツイのに
一生ピカチュウだのエクレアだの病院の待合室で呼ばれたり
会員証作る度に店の人間に笑い押し殺されるなんてどんな拷問だよ
DQNネームつけられた子は改名裁判と同時に親にそれまでの精神的苦痛の慰謝料要求してもいいと思うわ
847名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:21:55.66 ID:gu/wA0uy0
どんなに馬鹿親がDQNネーム擁護しようが
実社会ではDQNネームの奴は書類選考で落とすのは当たり前のこと。
848名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:22:28.19 ID:oGN3AZ35O
だから自由というなら手前の名前を改名できるように働きかけろよ。
子供に変な名前をつけるのは虐待だ。虐められるから問題なのではなく、
その行為そのものが第一番目の虐めだ。懲戒権を濫用し子供の正当な権利を侵害すれば違法性を帯びるように、
命名権の濫用も許されざること。自由気ままに命名させろなどという奴は
子供を手前の所有物と勘違いしている輩。安倍以上に前時代的じゃないか。
中世の農奴レベルだな。
849名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:23:51.96 ID:OeJYWOsF0
永久恋愛でえくれあは中々秀逸だと思ったな、ネタとしては
名づけた親はドヤ顔してるんだろうなあ
850名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:26:43.53 ID:6UGC75OyO
北海道、信濃、沖縄

基地外三大地方紙
自治体としても金くれって声でかいよなー
851名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:26:57.74 ID:T24go3E+0
>まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。

当たり前だろ基地外新聞。
じゃあ記者は子供にうんこたれぞうって名前でもつけてろカス。
852名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:27:58.19 ID:GTZ+ctIr0
北海道新聞は森鴎外押しかw
森鴎外は医者としても人間としても最低な奴だろ。
853名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:28:33.69 ID:f4Gg4SKW0
安倍ちゃんはまともだなぁ。
悪いのは政治家じゃなくて愚民どもだと良く分かるなw
854名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:28:36.10 ID:rqMTWeHWP
つーかエクレアってお菓子の名前だろ?
海外から見たら「まんじゅう」とかつけてるのと同じ事でより恥ずかしいんじゃ…w
そして感じの意味を説明するのに更に恥ずかしさ倍と
855名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:29:27.45 ID:ZGRlEMSJ0
>>849
日本的に言ったら、饅頭、羊羹、自分がそんな名前なら気が狂うな
学校なんかとてもじゃないが行けない
856名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:30:10.28 ID:HlTEE9+40
安倍 子供0
橋下 子供7
857名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:30:27.41 ID:k4TX8JjXO
みんなに頑張ってマンドリン
858名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:30:59.06 ID:GTZ+ctIr0
>>824
でも北教組のイチオシは朝日新聞でしたw
ヤツラにとっては朝日以外は新聞ではないと言わんばかりで、
朝日新聞を取って社説を読め読め読めと五月蝿くてたまらん馬鹿チンどもだよ。
859名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:32:10.39 ID:rqMTWeHWP
>>854
×感じ
○漢字だったスマン
860名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:33:56.72 ID:IV+VmYZz0
新聞が異常な北海道、左翼が蔓延るわけだ
861名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:35:50.10 ID:WEo+jYmb0
>>855
それはきっついなw
自分がその名前だったら「まぁいいか」とか
「変わってて気にいってる」と思える範囲の名前なら良いよね。
「恥ずかしい」「名前を聞かれるのが嫌だ」と思う名前なら
子供が可哀相。饅頭なんて冗談じゃないw
862名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:36:20.84 ID:oGN3AZ35O
地の果てだから中央を追われたアホが流れ着いてくるのさ。北海道も沖縄も。
863名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:36:54.74 ID:1/ry2EQM0
いろいろ見てるとアニメキャラのほうがはるかにマシに思えるから困るw
864名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:37:04.82 ID:CVlb6L8w0
>>819
「倫理」という観点については、
安倍が「いじめ」を持ち出したことと非常に関係がある。

安倍の発言について指摘すれば、
「いじめはよくない」という、倫理としては正しい(広く共有されている)ものを持ち出して、
「倫理(人として守るべきもの)」からはニュートラルな位置にある「名づけ」を統制しようとしていることが
大きな問題ということだ。
(名づけによって難読になり、何らかの問題が発生するといったことがあったとしても、
 それは、人道に反する倫理といったものに属する問題ではない。)

したがって、「規則に違反する(交通ルールでの比喩)」のような>>9の例はトンチンカンというわけ。
865名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:38:01.47 ID:7LAf7Xqr0
また嘘付き北海道新聞か
866名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:38:43.79 ID:qDHdDrCT0
立花満子
867名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:40:17.42 ID:Vx0Yn4q/0
批判の方向性で失笑を誘う池沼新聞
868名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:41:14.71 ID:Kp+XNBAW0
幼稚園の名簿とか見たら読めない名前が何個かある。
あまりひどいのはやはり避けた方がいいと思う。
869名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:41:23.88 ID:lJDa5IPG0
>>1
じゃあお前の子どもにDQNネーム付けるのかよって話だな
バカか
870名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:42:10.45 ID:vioqgYPi0
>まるで「いじめられるような名前は付けるな」と言わんばかり。

いじめられなくても内心はバカにされるだろうな
871名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:44:00.01 ID:Kp+XNBAW0
小さいときは許されても、
じーちゃんばーちゃんになってもその名前なんだぜ・・・

名前で4文字使う名前は大体痛い
自分の名前書くのも苦痛で子供涙目
872名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:44:35.01 ID:EKovYpNI0
こういうところが安倍ってずれてんだよな
だからネトウヨにはフィットするんだろうけどw
873名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:45:10.98 ID:qovBTyO/0
また、マスコミの「自民の揚げ足取り」が始まった?
874名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:45:52.97 ID:g9CSWUZr0
娘でも息子でも詩譜音(しふぉん)と名付けようとした友人。

別に音楽やってるわけでも、ケーキ作りが好きでもなんでもない。
「シフォンって響きが可愛い」「しふぉんママって呼ばれたい」からって。口汚い子持ちの友人連中から、
「あんた、自分の歳考えなよ。36でしょ? 娘が幼稚園通う頃には40じゃない。間違いなくシフォン婆でしょ」
「自分の友人が馬鹿親だなんて、思いもしなかった」
「シフォンって、中身のつまってない、安物の洋菓子ってイメージ」
「和風感覚で言うと、カステラとかまんじゅうって名前でしょ。なんか、頭からバックリ喰われちゃいそうな名前よね」
と、ぼろくそに言われて、喧嘩別れ。

その後復縁するも、その友人のあだ名がその日以降「シフォン」になった。本人は「やめて」と言うけど、
「え〜? 可愛いから良いじゃない」
「呼ばれたかったんでしょ? ママ付きで」
と、あだ名定着。

友人もあだ名が定着してから、普通の名前が良いと気がついたらしい。
875名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:45:54.34 ID:/kTizHpY0
同級生に耕作が居て、田吾作と馬鹿にされてた。
だが、島耕作を馬鹿にする者は居ない。

でも、金星(マーズ)だと馬鹿にされるだろうなw
876名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:46:22.77 ID:KicuW90Q0
>>871
○右衛門、○左衛門
877名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:47:48.17 ID:EIXTwNMyO
>>872
えっ?
878名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:48:03.00 ID:DPS6ewgV0
他人のガキの名前をどうこう言う前に自分の子供を作れよ。
種無し安倍ちゃん。
879名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:48:11.78 ID:bdq+hSS70
どこで線引きするんだよ
安倍が気に入るかどうかか?
くだらねえ
880名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:51:32.25 ID:9pY09cPpO
たとえば子供の名前にウンコとつけたとして、いじめるなってほうが無理。
881名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:51:59.37 ID:NznsOWvGO
今日駅の地域の掲示板で見た驚愕の名前
(税について考える週間かなんかで)
愛鈴紗 振り仮名なかった
882名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:52:46.78 ID:1/ry2EQM0
単純に考えればアリサだろうな
883名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:53:16.89 ID:BWcEYMso0
>>1
違うだろう。「いじめる側」が悪いに決まっている。&nbsp;



いじめの本質が分かっていない馬鹿
子供なんて本能6割で生きている
そんな奇麗事の建前じゃ通用しない
884名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:53:55.65 ID:EuXxHFPK0
きらきらネームを批判するのはいいが親を指導ってw
国が認めた名前だけ付けろってか?
心底安倍はバカだと思う
885名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:54:29.66 ID:7mqY/Kdy0
親がその名前で生活してみればいいよ
886名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:55:41.85 ID:x55CXKan0
整形大卒ですから
887名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:57:36.49 ID:T24go3E+0
まあDQNネームつけたい奴は好きにつけさせたら良いよ。
親が馬鹿かすぐ分かって便利だから。ガキがいじめられるのも
親のせいだから仕方ないわな。いじめる方が悪いんだから
いじめっ子を処分すればw
888名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:58:54.21 ID:8LnxcMXK0
安倍大先生が国民の名前を命名する。
命名料で自民党復活だ!
889名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 00:59:30.42 ID:tvRiFj430
>>1
DQNネームを推奨すんな馬鹿北新!
森鴎外と一緒にスンナ気違い!
890名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:01:38.77 ID:DxpiiTo40
アカの大地新聞はいろいろ大変だな
安倍新総理はお前らのような反日勢力を潰すからな
もう少し待っておけ
891名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:01:40.90 ID:CGl3s76N0
一目見ただけでは絶対に読めない名前なんて、そもそも名前として機能してないだろ
892名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:01:46.95 ID:sy/thJen0
ネトウヨ理想の国、それが北朝鮮w

ネトウヨ                   北朝鮮

天皇陛下万歳               将軍様マンセー
核武装賛成                核実験中
平和憲法(9条)なくせ          平和憲法なし
売国マスコミ潰れろ            自国賛美の国営放送
弱者(派遣)は自己責任.         農村部で数十万人の餓死者 
地方は甘え、道路とか不要.       都市部はいい暮らし
いっそ鎖国しろ.              国際的に孤立
売国奴は死刑にしろ           売国奴は死刑、強制労働
国旗の侮辱は死刑にしろ        国旗の侮辱は死刑
893名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:01:47.06 ID:hktizhj4O
>>884
バカ親多いからなぁ。
指導ってか、小学校から教育をやり直して欲しいのはあるw
まぁ今のバカ親達は諦めて、これからの教育に力を入れるしかないかな。
894名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:02:10.53 ID:tvRiFj430
>>36
鳩山流迂卑にしよう。
895名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:02:19.43 ID:DPS6ewgV0
しまいにゃ、子供の弁当のおかずにまで口出ししてきそうだな。
種無し安倍ちゃん。
896名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:03:12.90 ID:EGJG/YC60
鴎外はなにをやっても駄目だな…
897名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:04:16.00 ID:f0hR4BkF0
>>1
「キラキラ度はかなりのもの」?
今のDQNネームからしてみたらそんな森鴎外の命名なんて普通よ普通

「ラッキー星」(らっきーすたー)君なんていう命名を見て
かわいくていいとかそんな感想しか出ないのならそれこそ頭が病んでる

なおネタではなく実在する
898名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:04:17.35 ID:sy/thJen0
>>893
よっぽど素晴らしい教育を受けてきたんだなあ、お前w
899名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:04:25.20 ID:KicuW90Q0
>>886
育ちのいいお坊ちゃんで優秀な家庭教師もついていただろうに、なんで成蹊大なんだろうか?
麻生だって学習院だったよな。

こいつら、やっぱり地頭が悪いとしか思えないんだが。
900名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:04:46.26 ID:T24go3E+0
>>884
馬鹿はお前だっての。読めない名前付けるような馬鹿親には
指導も必要だわ。
901名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:04:50.38 ID:5DUIlG/P0
キラキラだろうとドキュンだろうと親が自信を持って子供に
その名付を説明できるかだろうと思う。
あの与謝野晶子の息子にオーギュストというのがいたが、
海外旅行に行った際にロダンと逢って尊敬の念から
オーギュストの名前を貰ったらしいが、ただへんてこな名前を
付けたのではなく、コスモポリタンなセンスを持っていたと思う。
だから、お父さんの時代に銀河鉄道スリーナインってアニメが
あってさ、その女の子がめっちゃ可愛かったからお前もメーテル
としたのさと子供に言われても私そんなに可愛くないしとなる。
902名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:06:01.47 ID:8RfNbvj40
>>280
そのペンって本来は外交の事だったんだぜ。
903名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:06:12.65 ID:hktizhj4O
>>898
あなたほどではないですよ。
904名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:07:20.88 ID:f0hR4BkF0
>>895
しまいも何も

文部科学省は子供の食生活に関する指導を行ってるけど

そんなことも知らんのか?
905名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:07:36.57 ID:8cdnHkWu0
>>3
要するにお前らが分類するネトウヨの意見ってのは普通の人間が普通に思うことなんだよ
906名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:07:52.93 ID:PRPHq6wW0
ξ´・ω・`ξ 安倍の言う事の多くは自民党の恥晒しだったり、
売国や亡国に直結する異常発言だったりするけど、
この件に関しては、一概に安倍のことを批判しかねる
難しい問題なのよねぇ…。

「キラキラネームは馬鹿発見器と機能するから放っておいて良い」とか
「キラキラネームはその時々の時代を反映しているだけ」といった、
それなりに鋭く踏み込んだ見解ができるコもいるようだけど、
誰もキラキラネームの危険性を理解できていないのは何で?

ワタシがはっきり書くわ。
『キラキラネームは通名と同様、様々な犯罪に悪用できる危険なもの。
「キラキラネーム=改称・改名のし易い名前」』
907名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:08:12.05 ID:EuXxHFPK0
>>900
で国が認めた名前だけを付けろってことか
それが正しいと思うお前とは話にならん
908名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:08:12.92 ID:rr54XcM00
いわゆるキラキラネームの問題点は、『読めない』ってことだと思う。
森鴎外の子供のは、読めるから問題なし。
909名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:08:29.70 ID:Rnlr8epW0
鴎外がDQNなのに、なにか異論でもあるんか?
麦飯・玄米食否定して何人殺したとおもってるんだよ
910名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:09:23.27 ID:tvRiFj430
>>100
琴音(ことね)は普通じゃね?
911名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:10:03.46 ID:QwzlOkOK0
>▼世が世なら安倍さんの指導対象?天上の文豪も「ぜひ、ご指導をいただきたかった」と残念がっているかも。

こういうのを書いてドヤ顔する幼稚さ…。
912名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:11:07.34 ID:oGN3AZ35O
>>864
安倍の論理方式・手法の適否については、さっきも言ったように特段賛否は無い。
命名は倫理的にニュートラルという点にはやはり首肯出来ない。
一般に手前勝手に他人様に珍妙な名称を与え、呼ばわり、流布せしめるが如きは人倫に悖るだろ。
同級生にやれば立派な虐めだ。無論親の場合は法的にも社会的にも正当な名付けの権利を有する。
しかし躾が度を越せば犯罪に至るのと同じように、名付けも親子関係により
常に正当化出来るというものではなかろう。
というか>>9が例えたのはいじめと赤信号無視(規則違反)、名付けと
青信号時の対応(規則違反への対処)であって、別にお前の立場と矛盾していないんじゃね?
913名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:11:15.62 ID:T24go3E+0
>>907
普通に読める名前をつけろって言ってるだけだろ。
馬鹿だとそんな当たり前の事も理解できないのかw
国の制限なんて悪魔ちゃんがダメってのですでに
あるっての。なんつーかマジで頭悪いのな。
914名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:12:04.75 ID:f0hR4BkF0
>>907
その名前は国に登録されて公式文書などで使うものだからな

どうしてもそういう名前が使いたければ勝手に名乗ればいい
915名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:12:55.48 ID:Qwpfm0BJP
>>44
マーズwww
916名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:13:05.03 ID:sy/thJen0
>>913
普通に読める名前(笑)
どんな名前ですか?w
917名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:13:40.76 ID:p3+/OOuoO
うーん、何で森鴎外の子供の名前を反証として出したのか
彼らが大成しなかった事だけは解るが、
それでは反証にすらなってないし、むしろ肯定的ですらある
豆知識を披露したかったのかな?
918名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:14:38.02 ID:EuXxHFPK0
>>913
読めない名前なんかつけるなよってのは俺も思うが
そんなもの線引きできないだろ
919名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:14:56.22 ID:T24go3E+0
>>916
当て字を禁止すりゃよいだろ。後は悪魔ちゃんみたいなのは
今まで通り禁止。
馬鹿には難しいかも知れんが、普通に考えりゃわかる事だ。
分かったか?お馬鹿さん。
920名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:15:25.41 ID:T24go3E+0
>>918
>919
921名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:15:28.98 ID:zWGLPm4x0
保守が政権取ったらマスコミ解体が一番先にやる仕事
922名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:16:02.21 ID:rqMTWeHWP
>>916
タウンページか会社、学校の名簿でも見てみろよw
923名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:16:32.87 ID:DPS6ewgV0
国会になるとウンコがしたくなる安倍ちゃんには是非とも
学校がある日に限ってお腹が痛くなる子供たちに対処法を教えてあげて欲しい。
924名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:16:47.54 ID:gIWYyu+60
名前に使う字は決められてるけど
どう読むかは自由だからな
925名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:16:57.27 ID:w5kOZdBf0
>>906
だよね。
禍の国のDQNネームの子供は、通名だからサクっと改名
それに釣られたバカな日本人のDQNネームの子は、一生バカを背負う

安易な改名は通名と同じようになって
戸籍制度自体を壊してしまう恐れがある。
926名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:17:07.45 ID:sy/thJen0
>>
>当て字を禁止すりゃよいだろ

wwwwwwwwwwwwwwwwwww
927名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:18:01.98 ID:lnvyoMru0
もはや、報道の何も信用できないな
928名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:18:37.56 ID:XYJW5WBtO
新聞記事?これが?w
929名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:18:39.58 ID:hjiqwYj/0
改名ブームきそうだな
930名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:20:09.32 ID:k5ck0uV30
自虐史観をやめるって言ってるから、北教組が必死になっております
また、以前の安倍政権時に教育基本法改正に対して、
子供達をほっておいて、議員会館の前でデモするのかね?
931名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:20:41.17 ID:gIWYyu+60
>>919
じゃあ当て字を禁止すればいいじゃん
安倍は親に当て字を使わせないよう指導するって
そんな瑣末なことを教育改革と称して訴えてんの?w
932名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:21:12.75 ID:T24go3E+0
ところでDQNネームもそうだけど、いい加減通名も
禁止してくれよ。誇り高い朝鮮人様が本当の名前を
名乗れないとか、朝鮮人様たちに失礼で、人権問題だろに。
早く通名禁止して朝鮮人様たちの人権を守れよ。
933名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:21:21.63 ID:KicuW90Q0
>>919
石原伸晃・・・晃は当て字なのでアウト
森 喜朗・・・喜は当て字なのでアウト
934名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:22:49.35 ID:Q27/7HMX0
キラキラはやめた方が良いよねとは思わない北海道新聞の見識
935名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:23:11.26 ID:oGN3AZ35O
まあ目的が手段を正当化するわけじゃなし、変な名前が問題でも
現実に規制できるかはまた別の話だわな。
某隣の赤い国では姓名三文字にしろとか声調を意識しろとか、あまり守られていない
公認のオヌヌメ命名法があるらしいが、せいぜいその辺りが関の山でねえの。
936名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:23:13.75 ID:bAfo/bNn0
キラキラネームじゃなくても
当て字の苗字なんていくらでもあるしなw
937名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:23:23.16 ID:T24go3E+0
>>931
本来そんな事を禁止しなくても、まともな人間なら
ちゃんと読める名前をつけるだろ。それをしないほど
親が馬鹿だから教育の必要があるってことだろ。
ただ禁止しても、なんでだめだとか、お前みたいな馬鹿が
騒ぐからな。
938名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:23:26.99 ID:sy/thJen0
ネトウヨの理想は国家が国民を指導する北朝鮮でありますw
939名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:23:27.08 ID:fgBzUfqS0
音訓読み以外を社会に強要する、マイルールのゴリ押しだからな。
お前のことでもあるんだよ、売国奴北海道新聞社。
940名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:23:42.38 ID:Cboag8+KO
>>1の記者がキラキラネームに改名すれぱ良いんだよ
941名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:23:45.32 ID:DPS6ewgV0
「亜輝羅」←なんて読むと思う?
正解 あてぃら 
これもDQNネームだよな。
942名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:25:51.99 ID:sy/thJen0
>>937
お前ってよっぽど素晴らしい教育を受けてきた人間なんだなあw
943名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:26:06.88 ID:Q27/7HMX0
北海道はちょっと地名がキラキラだからか
944名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:26:39.36 ID:nQ6bTbee0
ネットで流布されてるDQNネームって7割くらいはネタだろ?
有名な光宙くんみたいなのですら何の証拠もないし
945名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:26:42.25 ID:oGN3AZ35O
>>941
神の鞭だな
946名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:26:44.18 ID:T24go3E+0
>>933
これからはアウトにしたらいいんじゃねーの?
別に俺はどっちでもいいけどさ。
馬鹿がつっかかって来てるけどw
DQNネームでもキラキラでも好きにつけてくれよw
俺はそういうのとかかわらないだけだからw
947名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:26:58.36 ID:KicuW90Q0
>>943
道庁所在地からして当て字だしな。
948名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:27:01.33 ID:hktizhj4O
>>938
言ってて恥ずかしくない?
949名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:27:34.13 ID:T24go3E+0
>>944
ネタと言えないほど、マジではびこってるよ。
幼稚園行ってみな、笑えないから。
950名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:28:07.12 ID:sy/thJen0
>>948
え、違うの?w
ネトウヨ理想の国、それが北朝鮮w

ネトウヨ                   北朝鮮

天皇陛下万歳               将軍様マンセー
核武装賛成                核実験中
平和憲法(9条)なくせ          平和憲法なし
売国マスコミ潰れろ            自国賛美の国営放送
弱者(派遣)は自己責任.         農村部で数十万人の餓死者 
地方は甘え、道路とか不要.       都市部はいい暮らし
いっそ鎖国しろ.              国際的に孤立
売国奴は死刑にしろ           売国奴は死刑、強制労働
国旗の侮辱は死刑にしろ        国旗の侮辱は死刑
951名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:28:38.26 ID:Apx2pI+c0
未だに金取って蝦夷民扇動してるほうがあきれるわw
952名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:28:49.71 ID:Q27/7HMX0
悪魔君騒動の時、マスコミは親を擁護してたとは思えなかったけどなぁ
953名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:29:13.62 ID:KicuW90Q0
>>946
まあ、お前が誰かに命名することは一生ないだろうからな。

それはさておき、お前はDQNネームを付ける馬鹿親を教育したいらしいが、
教育して考え方が変わるようなまともな連中じゃないから。

そもそも小学校レベルの漢字さえ読めるかどうか怪しい連中。
基本的には知能の問題だよ。矯正不可能。
954名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:29:20.61 ID:+5R786l30
>>36
評価する
955名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:29:21.95 ID:7kEOYfZ10
当て字だからだめとか、そんなのは取ってつけた理由で
なんとなく気に入らないから規制したいってことだろ
安倍もここで賛成してるヤツも
俺もなんとなく気に入らないけど規制しようとまでは思わんな
956名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:29:49.47 ID:VCy5VTmFO
キラキラ通名\(^J^)/
957名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:30:41.61 ID:CGl3s76N0
>>950
お前は極論でしか話せない頭の硬い残念な人間なんだな
958名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:30:48.27 ID:f0hR4BkF0
>>944
「ラッキー星(スター)」君が実在すると判明した時点で

もうネタと言い切る自信が無くなったよ
959名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:31:05.23 ID:0W2oMMf20
学校教育ってそもそもユダヤ資本の東京政府が日本を解体する為の洗脳の基礎だからな
そんなものを百年以上続けた当然の帰結だろう
960名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:31:07.15 ID:EjQDH2hT0
森鴎外は官費ドイツ留学中に、金髪碧眼の13歳の美少女と恋愛して、
セックスもしたロリコンだよ。
舞姫という小説でも知られているように、その娘が日本まで追いかけて来たのに
追い返した鬼畜だよ。
961名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:32:44.05 ID:OYG9sEMNO
北海道新聞はキラキラネームの奴を政治部に採用して、署名入りの記事を書かせて一面に載せてみろよ
話はそれからだ
962名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:33:10.67 ID:sy/thJen0
>>957
ネトウヨは極論しか言わないじゃん
963名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:33:29.64 ID:2Azmjwis0
>>950
なんで日本人のネトウヨと北朝鮮を同一視して喜んでいるんだ?
自分の祖国と日本人が似ているのがそんなに嬉しいのか?
964名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:33:39.34 ID:T24go3E+0
>>953
もう今から命名はしないねえ、そのうち孫にはするかもねww
なんか哀れだね君w
965名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:34:34.61 ID:oGN3AZ35O
北海道の地名は本来の意味での当て字だからな(字義を無視し音訓を借用)。
音を借りてるんだから頑張れば読める。
文字と音がかすりもしていない金星(まーず)みたいな人名とは違うんだからね!
966名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:35:23.78 ID:CGl3s76N0
>>962
そもそもキラキラネームの話題でネトウヨとか関係ないし
お前何と戦ってんの??
967名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:35:41.19 ID:Xn2ipY0WP
>>14
今からでも遅くない
DQNネーム改名してやれよ。
968名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:36:02.63 ID:7qO3mcw70
つまり北海道には光宙(ピカチュウ)くんとかが一杯いるのか。
流石試される大地。
969名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:36:52.61 ID:sy/thJen0
>>964
ねえねえ、君って人様に説教できるほど素晴らしい人間なの〜w
970名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:37:14.22 ID:f0hR4BkF0
>>950
それアメリカも大体同じだから

日本なんか目じゃないくらいの超格差社会に
イベントとなれば国旗に敬礼

んでついでに書くと中国も大体同じ
971名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:38:00.13 ID:1w+Ep3oW0
橋下は多分こんなあほなこと言わない
奴は権力の限界をちゃんと理解しているから
972名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:39:06.07 ID:r2wZ6ctM0
DQNネームもバカ発見器
973名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:39:19.55 ID:oGN3AZ35O
子供の権利を守れ!とか言ってる俺は寧ろブサヨ呼ばわりされそうだが。
あ、子どもって書かないからか?
974名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:39:33.02 ID:VY9xXfN30
>>950
早く荷物まとめて帰国する準備しとけよ、寄生虫。
975名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:42:15.50 ID:sy/thJen0
ネトウヨは自分を立派な人間と思い込み
他人はバカで教育されるべきと思い込んでるアホw
976名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:42:22.30 ID:mdbIcJqu0
>>1
DQNネームが許されるわけねーだろ
今後サヨク的思想は厳しく弾圧するべきだな
977名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:43:13.66 ID:0W2oMMf20
>>950
北朝鮮は将軍を核汚染地域に拘束できません
はい論破
978名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:44:31.09 ID:sy/thJen0
>>977
ネトウヨの論理ってすげえなw
屁理屈ってレベルじゃねえw
979名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:45:03.61 ID:Rnlr8epW0
>>933
それって当て字か?
もしかして常用漢字表にない読みは全部当て字とかいうつもりなのかw
980名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:45:43.43 ID:QSeIZ4r40
相変わらず適当な事ばかり言ってるなw
前の政権で無能バカだということ晒してるのになw
981名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:45:43.84 ID:sdkYAWvt0
連呼リアンは、レスすればするほど自分の醜さを証明するから
何もせずに放置すればよい。
982名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:45:56.11 ID:f0hR4BkF0
結局は

>>9 でFA
983名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:46:40.65 ID:sy/thJen0
>>981
けど、悔しくて見ちゃうんだよねw
984名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:47:13.13 ID:VY9xXfN30
さしずめ、チョンの通名はキムキムネームかなw
985名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:48:11.25 ID:6/+KE8zw0
キラキラネームは就職活動の第一関門です。
986名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:48:41.27 ID:hktizhj4O
987名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:49:05.21 ID:dxM3uKL/0
>>1
はあ?キラキラネームだあ?
DQNネームっていうんだよ!
988名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:49:12.91 ID:xsTkfcSVO
確かに、いじめる方が悪いのだが、キラキラネームを
付ける親が、思慮に欠けていることには間違いない。
他人から容易に読んでもらえない、いじめられやすい
という短所に気づかないのか。
989名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:49:30.07 ID:sy/thJen0
>>979
じゃあ何が当て字で、何が当て字じゃないの
きちんと説明してくれる?w
990名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:50:01.38 ID:mdbIcJqu0
>>989
チョンwwwwwww
991名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:51:38.09 ID:sy/thJen0
>>990
ネトウヨ、怒るなw怒るなw
992名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:52:00.68 ID:Rnlr8epW0
>>989
お前の主張は「喜」を「よし」と読むのが当て字なんだろ
がんばれよ
993名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:52:28.97 ID:CVlb6L8w0
>>912
親が子に対して、「虐めを目的に、珍妙な名称を与え」たとしたら、
「倫理に反する」だろうね。

だが、そういう親は、まずいないだろう。
たとえ「キラキラネーム」でも、我が子可愛さに名づけをしているはずだ。

その名によって子が困ることが生じることはあるかもしれないし、
その場合、「親として配慮が足りねーぞ」とは、なるかもしれない。

で、近代的な考え方でいけば、重要なのはまさに、
「その名によって、いじめなどを受けるかどうか」という問題だ。
旧来にない名前でも、周囲に許容されるならいいのだし、むしろ高評価になったら利益になる。

ということであるが、名前によっていじめが多発している」なんてニュース自体、聞いたことがない。
したがって、「親はいじめを予測しろ」という論法自体が成り立たない。

しかるに、「名づけ」自体、「守るべきルール」で規定されるものではないから、
>>9はあまりにもトンチンカンなわけ。
994名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:52:34.72 ID:8AQ9Pm/w0
>>950
詐欺師と天皇陛下を同列にするな!

とか言えばネトウヨ認定されるかね?w
995名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:53:42.09 ID:mdbIcJqu0
>>991
チョンは文字もまともによ・め・な・い・のか?w
996名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:53:46.27 ID:sy/thJen0
>>992
>>933は俺じゃないよw
頭おかしくなっちゃった?w
997名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:56:07.17 ID:xsTkfcSVO
1000なら民主党議席50以下。
998名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:56:12.92 ID:sy/thJen0
>>995
                   ''';;';';;'';;;,.,
    封殺してやるぞ・・・    ''';;';'';';''';;'';;;,.,       ザッ
                    ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
  潰すぞ・・・   ザッ      ;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
                    n n n: n.n,.n;:.n.n      ザッ
     ザッ           ,--、 ,--、 ,--、 ,--、 ,--、
                r―、 ---   r―、 r―、 r―、      潰すぞ・・・
   潰すぞ・・・    ,--------、  ,------- 、   ,-------、
           ,-―――、    ,-―――、    ,-―――、
     ___/______\ /___  \. /______ _、 _   許さんぞ・・・
    /___ノ(_\         /___ノ(_\        /___ノ(_
  /_愛●国_.\      /_愛●国_.\      /_愛●国_
/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\  /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\   /ノ(( 。 )三(
| ⌒  (__人__) ノ(  |.  | ⌒  (__人__) ノ(  |  | ⌒  (__人__)
.\ u. . |++++|  ⌒ /.  \ u. . |++++|  ⌒ /   \ u. . |++++|  俺らを煽るAAのスレなんて許さんぞ・・・
. ノ   ⌒⌒    .\   ノ   ⌒⌒    .\   .ノ   ⌒⌒
999名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:56:35.69 ID:f0hR4BkF0
>>993
ニュースにならないことは存在しないのかよ

そのマスゴミ脳から考え直せ
1000名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 01:56:40.03 ID:8+0H6JDGP
>「於菟(おと)」(オットー)「茉莉(まり)」(マリー)「不律(ふりつ)」(フリッツ)「杏奴(あんぬ)」(アンヌ)「類(るい)」(ルイ)。
>あの森鴎外が3男2女に付けた名だ。
芸術家とかに良くある奇行じゃないか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。