【山口】県警「ドライバーはハイビームを」 高齢者の事故防止運動始まる★2
1 :
そーきそばΦ ★:
2 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:09:33.95 ID:7PQyQvS5T
このネタ定期的に立つね
3 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:12:24.83 ID:qAB2WEz90
ハイビームの光で幻惑されて、歩行者が消えて見えなくなる現象って何って言ったけ?
4 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:14:37.45 ID:ebYDmTFnO
言われんでも街灯のない田舎道ではハイビームにするがな。
あと歩行者も反射材を義務化しれ。
とどめだ、ハイビィーンム!
びかああー
ぐわぁ目が
ジュワーどろどろどろ…
6 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:15:20.45 ID:VV7qDtMM0
ハイビームは対向車にとっては危険だろ
何も見えない時がある
あーざーやーかーにー
そして対向車に轢かれる
街灯も怪しいような田舎道での話だってのがわからずに
眩しい眩しいわめくやつが後を絶たないスレ
そんなに眩しいなら、とりあえずモニタの輝度落とせばよく文章読めるんじゃないか
10 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:18:10.15 ID:T90kSzWq0
12 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:19:58.96 ID:HQNXy0LmO
山口県警は検挙数足りなくて予算取れなくなったのか
埼玉県警みたいにファミリーカー狩りしないだけマシか
>>11 一瞬、オッパイ見えた・・・・|電柱|ヽ(_ _|||)))) おえぇぇぇ!!
>>383 浮気しそうになるよな
小沢=織田信長、SPさん=蘭丸か?
羨ましすぎる
落ちろ!!小沢!!!!
つか前スレ見てて恐ろしくなったよ、おまえらどんな運転してるんだよ?
後続車のハイビームに仕返しするため、わざと抜かさせて後ろについてハイビーム仕返しする奴
対向車はともかく、他の歩行者を守る為と正当化して、そばの歩行者の幻惑は意に介さずハイビーム浴びせて、猛スピードで加速して行く奴
停車時消灯やフォッグランプ点灯を異常なくらいに嫌がる奴
15 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:26:10.59 ID:sDaTR9kO0
横断歩道を電飾で飾ればいいんだよ
16 :
13:2012/11/20(火) 01:26:59.06 ID:WUyJdik50
後半誤爆だ_ト; ̄|○
まあ運転手的にはわかるけど歩行者的にはハイビーム直撃後のホワイトアウトが怖い・・・
18 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:27:40.62 ID:uhPNkUrt0
HIDフォグ常時点灯をおすすめするけどな
街灯ない田舎道では必需品
ゲッタービームが出る車を開発すれば、
人を引く前に蒸発させられるから事故は無くなる
4灯バイキセノンを仕込んでいるからハイビームにするとザンジバルの目くらまし状態になるけどいいのな?
21 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:34:18.63 ID:HQNXy0LmO
ロービームが一般車のハイビーム以上にウザいDQN車を廃絶すれば事故は少なくなるだろ
まぁ交通課は事故減らしたくない、むしろ増やしたいんだろうけど
横浜でハイビームで走ってたら 前から オッカナイのが降りてきて ドカドカやられるわ
23 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:39:23.79 ID:KnpyROXT0
パトカー自体がハイビームで走ってないじゃん
バイクにとって雨の日の対向車ハイビームほど怖いものはない。ガチで何も見えん
25 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:43:15.57 ID:7YbtewZuO
確かにいいとろを突いたな、パンダは取締りが任務だから安全には無頓着だよな。
対向車にハイビームされると路肩の自転車や歩行者が見えない。
事故が増えるぞ
俺は意地でもロービームで行くぞ
ライトの前に下斜め向きのアルミ板付けてやるグワッハッハ
29 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:48:10.44 ID:HQNXy0LmO
>>23 警察「だってハイビームで走ってたら事故るじゃん。バカなの?」
30 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:48:27.74 ID:hoOma5/u0
眩しいからヤメロカス
31 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:50:47.15 ID:C/ArfPXn0
対向車のいないとても暗い田舎道ならハイビームじゃなきゃ見えないけど
普通の車線で対向車バンバン走ってるのにハイビームだったら逆に危ないだろうが
アホか警察
32 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:51:50.26 ID:/iuvWV5G0
ビームなんて出すな!殺られたいのか!
33 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:52:11.69 ID:rCAJMAJBO
ゲッタービームじゃだめなのか
34 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:52:50.07 ID:zQK1uhew0
2たてるようなネタかよw
35 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:54:09.22 ID:g+VkYyUF0
旧車乗りだが、なんか最近の車の前照灯は眩しくね?
光りは白いし眩しいし
他に車がいない山間部とか街燈の少ない道はハイビームだけどさ。
他に車が走ってるような普通の町中はロービームの方が安全だよね。
あと、ミニバンとか大型の乗用車で、ライト位置の高い仕様の車を
たまに見かけるけど、そういう車がHIDだとロービームでも光で
こちらの視界を奪うよね。あれが非常に危険極まりない。
対向ではなく後ろを走っていてもミラーが全て光で埋まって後方が何も見えないし。
バスやトラックはライト位置低いのがほとんどなのにな。
37 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:56:30.87 ID:aAtLi02QO
俺は自車の光線が先行車のバックミラーやサイドミラーにかからんように車間あけて走ってるよ。わかるもんね。
ハイビームなんかにするかよ。
糞警察が。
夜中にフラッと道に出てくる人間は昼間でも轢かれるわによる。
>>31 対向車のいないとても暗い田舎道の話だろ
普通の車線の真ん中を年寄りがふらふら歩いてるかよ
ハイビームにしてると直ぐにパッシングされて、こっちがローに切り替えてんのに
すれ違い直前でハイビームにしてくやつムカつく。
41 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:59:44.22 ID:2A1skWZP0
ハイビームを対向車に浴びせたら即ケンカになるだろw
パッシングで注意してもまだやりやがったら追っかけて引きずり下ろしてブン
殴る!
大阪ならハイビームしてると前の車がいきなり停まり出して木刀持ったおっさんが出てきたからな。
これは全都道府県では無理な推奨だろう
眩しくて事故が返って増えるだろ
都会では逆効果
臨機応変ということを考えろ
場所に応じて車幅灯だけにしてる場合もある。眩しすぎるのも考え物
ブレーキも左足ブレーキ
文句ある?
44 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:03:00.25 ID:5GLMaWiG0
移動は車オンリーの田舎住まいだがそう滅多にハイビームは使わない
ハイボールじゃ駄目?
47 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:17:11.52 ID:/gO2btSI0
ヘッドランプの『ハイ』と『ロー』の切り替え知らないバカは免許剥奪しろやw
48 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:17:27.08 ID:HQNXy0LmO
>>45 警察「飲酒運転ですね、キップおいしいです(^q^)」
今は全都道府県の警察が「捕まえやすいホシ」を血眼で探してるからな
急に追加されたネズミ取り狂化月間といい、引き篭り狩りといい・・・
反撃してきにくい奴をいたぶって威信回復したいんだろうがな
50 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:25:46.76 ID:nFr2ZzRH0
>>49 歩行者でもいきなりハイビームあびせられたら
ムカッとくる
51 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:30:50.35 ID:bKT/zMnN0
>>48 同僚の違反は見逃してくれるわけですね!
また警官不祥事隠蔽?同僚の速度違反もみ消しか 2012年11月19日
静岡県警袋井署員が昨年、同僚が道路交通法違反(速度超過)容疑で摘発されたにもかかわらず、
その違反をもみ消した疑いがあることが県警への取材でわかった。
隠蔽には複数の同署員が関与したとみられ、県警監察課は犯人隠避容疑での書類送検を視野に調べを進め、
処分についても検討する。
捜査関係者によると、同署管内の路上で昨年末、同署員が速度違反の取り締まりを受けたが、
取り締まる側の同署員が見逃し、違反を隠蔽した疑いがあるという。
同課では取り締まりに立ち会った何人がもみ消しに関与したのか調べている。このうちの1人は同課の調べに、
「個人の判断でやった」という趣旨の供述をしているという。
県警では、前磐田署長らが署員の不祥事を隠蔽したとして犯人隠避容疑で書類送検され、
この署長は今年10月、静岡簡裁から罰金20万円の略式命令を受けたばかりだった。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121119-OYT1T00275.htm
>>49 山口県警の言い訳なんかどうでも良いんだよ。
実際
>>1を鵜呑みにして、ハイビーム固定が多いから言ってんだ。
53 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:33:33.00 ID:0EgOlhvV0
対向車が来たら切り替えてやればいいだけ、灯火の無いところは基本ハイだよ
じゃないと怖くて走れんわ
毎度のことだが2スレ目は絶対に立つんだな
55 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:37:02.64 ID:M8O+DiwU0
つーか大きな通りならともかく、裏道や狭い道でハイビーム必要な速度で走るなよ
坂の頂上あたりは危険
ローでもお互い眩しくて
何も見えなくなる
法律どうりの運転をしろ。ってだけだよね。
なにカリカリしてんの?
58 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:39:15.91 ID:0obeWw4+0
ハイビームで走ってたら前の車がすげー勢いで逃げていく
マジで前が見えなくなるから止めてくれ
視力が回復するまで数秒かかる
その間に事故ったらどうするんだって
ハイビームは照射範囲が広い分、もっと光量を減らしたらいいと思うわ
60 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:42:14.51 ID:ERdThwdK0
もう田舎は一般車でもパトランプとサイレン鳴らして走行することを義務化しろよ
> 高齢者の死亡事故が多い夜間対策として「歩行者は反射材、ドライバーはハイビームを」と強調。歩行者を横断させる際の注意点として「車に背を向けず、
> 周囲の状況を確認して」と呼び掛けた。
これってカニ歩きして渡れってこと?
トンネルで前の車がスモールすら付けねえからおっかなくてハイビームにしたわ
なんであいつら他人の為にライト付けるってことが理解できねえんだろ?
63 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:43:55.75 ID:9ZEiV0vm0
>>58 そらまぁ、眩しいからなぁ。
後付けHIDで遮光しらない人の配光漏れが眩しくてムカつく。
そもそも、事故を起こす可能性があるなら運転させるな
65 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:44:28.29 ID:M8O+DiwU0
「はい、ビーム」カシャッ
これで全員半目になること間違いなし
>>38 某餃子の街の文化会館の路上は夜間〜朝にかけて老人どもがフラフラ歩いている
夜間は照明が消える場所もあるから、本当に真っ暗で何も見えないんだよな
急に歩道側から飛び出してくる自殺願望者まで居る始末、灯かりが見えないのかと
66 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:47:22.41 ID:AjJX+6B90
高齢者の死亡事故比率が高いのは高齢化率を減らすことに少しでも貢献
してるからむしろ歓迎すべきことなのではないかと・・・。
運命と思えばどうってこともない。
別にこっちははじめからID:XWVR9MsF0は相手にしてないんだけど
>>52はなんか変だな
折角アイサイトみたいな安全装置が普及しだしてんだから、トラックと同じで何年度以降発売の自動車は
全部衝突回避システム搭載を義務付けろよ。
そうすりゃ安全システムの裾野が広がってさらに進化するし、経済対策にもなるだろう。
まぁ非関税障壁だとなんくせつけられそうではあるが・・・
69 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:48:47.81 ID:4tnepzyF0
パトカー見たら ハイビームで良いだろ
70 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:49:01.65 ID:HQNXy0LmO
>>61 年寄りが夜間徘徊してるんじゃねえって事だろ?
ここだけは全力で同意
先頭走ってる時は対向車気にしながらカチカチやってる
よくみえなくて怖くね
72 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:50:10.65 ID:9PRBYCCt0
パトカーって巡回用に鏡が多数設置してあるからハイビームされたらたまらんだろうな
73 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:50:19.37 ID:N8kkH7fL0
ミニバンがなぜロービームですら眩しいか
逆に近年のトラック、バスがなぜハイビームでも眩しくないか知ってる?
ライトの位置がトラック、バスは乗用車より低いから
光線が対抗車の運転手の目より低いからなんだよ
カッコだけでライトの位置決めてるミニバンとか作ってる
メーカの役員と、許可してる国交省の役人を殺人幇助で逮捕しろよ
74 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:52:29.14 ID:FmtZKkhL0
♪俺の目を見ろ! ハイビーム!
老人には目からビーム設置を
76 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:53:11.78 ID:tkzpddAc0
ハイビームにして問題ないくらい交通量が少ないのか・・・
77 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:53:54.72 ID:M8O+DiwU0
>>66 前途ある若者を巻き込みさえしなければそれでもいいがな
轢かされてしまう被害者を出さないためにも、
福島に巨大な老人ホームを作ってそこに隔離するべき
オートレベリング機能のないディスチャージランプは禁止にして欲しいな
フル乗車でケツ沈ませフロントをカチ上げながら走ってるミニバンとかマジ凶器だわ
>>40 この間それやった
自分がまぶしい思いさせられた分、相手にも味合わせないとね
80 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:57:22.02 ID:Gx+xE8JKO
ハイとロー頻繁に切り換えてるとやっぱバルブの寿命って短くなるよね?
81 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:58:02.43 ID:F3icDhK+0
ハイビームで長く走れるのはド田舎だけだよ
対向車が居たり前を走る車が居たらロービームだからね
ハイビームでは殆ど走れない
くれぐれも濃霧の中を走る際にはルービームをお勧めします。
>>76 今くらいの時間は東京でもほとんど車が走ってない道はいくらでもあるよ
83 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:58:45.94 ID:eu8rC3Aj0
暗く見通しが悪い道は速度を落として走りましょうというのが警察の役割であって
なぜハイビームにして走れなどというのか
山口はちょっと異常な土地ですね
84 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:59:38.59 ID:M8O+DiwU0
>>79 >相手にも味合わせないと
教養のないDQNらしい言動ですこと
>>2 そうだね。
パトカーにハイビームを食らわす奴が絶対出てくると思うが・・・
高齢者の事故防止なら、夜に出歩くな!と言えばいいじゃん
ハイビームが眩しいとブチキレる年寄りが激増しそうだなw
眩しいからやめれ
88 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:06:25.86 ID:C/ArfPXn0
ミニバンでHIDでハイビーム固定のゴミカスが多い方が問題
89 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:06:27.59 ID:x1d401oA0
>>86 ハイビームがまぶしくて事故起こした!
→証明できず自爆扱いでブチギレ
→ハイビームの全てが憎い
こう言う奴は増えそう。
>>35 カットガラスタイプのハロゲン式 前照灯に
「明るいから」と そのまま HID に付け替えている人がいるから。
HID 用に設計されていないとプロジェクター型に変えないことには光が広範囲に拡散するの
ローの道路以外にハイビームの上部範囲まで光がくるので対向車から見ると眩しい
>1 の場合ハイビームの言及だけじゃなくて
アパレルメーカーも巻き込んで反射素材入りの衣類の普及促進を大々的に進めていく方が
良いと思うがね。
「闇夜のカラス」のような暗くて地味な服を着て街灯もない夜道をフラフラ徘徊されてるとな・・
高齢者がどうしても夜中歩く時は蛍光の入ったのを着させるほうが
効率的だと思う
というかみんなそうすべき
光あるだけで認知度全然違うだろ
92 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:12:36.42 ID:YxmS7xwt0
山口には対向車も後続車先行車も居ないことだけは分かった
あらゆる対策が有る中でハイビームを解決策にするとかヤル気無いのも分かった
そんな地域に住んでなくて良かったわー
夜間の運転は偏向レンズのメガネ着用を義務化してみんなハイで走ったほうが良いと思う
服に関しては、都市部・市街地でも農紺系の背広などでも
夜間街灯の間を道路横断したりすると対向車のヘッドライトで蒸発現象が発生するから
若い人でも反射素材いりの衣類や持ち物は自己防衛に向くと思うよ
95 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:18:50.14 ID:uAPPNDWS0
夜回りかなにかしらないが
反射板付いたたすきかけて並列で歩いてる連中邪魔すぎ
端っこ歩いてないし、対向車きててもなかなか端に寄らない
96 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:19:02.86 ID:sHWbIXCF0
年寄りの車にはパトカーみたいな赤橙を強制で付ければ良いじゃん?
赤はダメだろうから、緑とか黄色とか複数色使って。
97 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:20:02.16 ID:XA9DnUfS0
自分の事故は減るけど、対向車の事故は増えるぞ
なんでこの現実を無視するの?
98 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:27:29.75 ID:aMLAE4ty0
昨今、ハイビームなんか使えばDQNに何をされるかわかったもんじゃない!!
99 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:29:46.42 ID:jcMq/wnj0
子供は守るべきだが老人はその限りでは無い
100 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:38:34.07 ID:26kk+6O2O
>>55 全くだわ。
ロービームでも見えるぐらいまで速度落とせば問題ない。
それでまともな速度で走れないなら運転やめろ。
対抗来てるのにハイロー切り替えしない奴大杉だからハイ推奨はやばい
最近の白色は人どころか前がまったく見えなくなるんでハイビームはまじ止めてくれ
対向車がライトで見づらいから本当に困るんだよ。こんなのを広めないでくれ。事故を引き起こしたいのかよ?
103 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:50:39.21 ID:cqlpKTPSO
ハイビームは対向車側からすると迷惑&危険極まりない
幹線道路でやられたら対向車線の事故増えるかもよ
交差点付近は車線幅が絞られてるから、ほんとやめてほしい
104 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:56:12.76 ID:odQzzJZN0
街中でのハイビームは歩行者の視力も奪う大変危険な行為だ
ハイメガ粒子砲なら大歓迎なんだがなぁ
106 :
既太郎 (民主主義の神デモクスの信奉者):2012/11/20(火) 04:00:14.99 ID:OuscPr6mP
おれがハイビームを付けると
「対向車の人がめくらましになるから付けちゃダメ!
ぜったい、付けちゃダメ!」
って助手席の奴がすごい言ってくるんだけど、どうしたらいい?
じゃあ、いつ、ハイビームを使うんだよ?
おれは夜はずーっとハイビームつけっぱなしにしたいんだけど、
それをやると怒られるの?危ないの? 交通法に触れるの?
先導者が一台もなく、対向車が一台も存在しないような超過疎地域でしか
ハイビームは使ってはいけないってことなの?
もう、いつ使ったらいいのか分からん。
107 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:01:21.28 ID:vMYtAquP0
>>1 教習所でなるべく下向きにして走れと教えてただろ
対向車が眩しくて事故るとか
時代が変わったのか
108 :
既太郎 (民主主義の神デモクスの信奉者):2012/11/20(火) 04:02:41.94 ID:OuscPr6mP
おれは今まで生きてきた人生で一度も
ハイビームアタックを食らったことがない。
そういうわけで、ハイビームの危険性が全くわからない。
おまえらがなぜハイビームを敵視しているのかもわからない。
夜はずーっとハイビームをONにして走りたいくらいなんだけど、
文句あるか?
ハイビーム、見やすいじゃん?
109 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:03:37.29 ID:DwfavXB70
自転車歩道走るな
ハイビームで走れ
バカだよなあコレ
>>1 ハイビームにしてる側はいいが、それに照らされてる歩行者や前の車、対向車は
どれだけ眩しいか分かってんの?
シート低いバイク乗ってると対向車のハイビームで何も見えんがな
112 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:07:10.32 ID:xe0t9L4gO
>>101 ホントこれよ基本をロービームに規制変えないと事故おきないか不安だわ
113 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:07:16.92 ID:qP8tLbLb0
山口は田舎で人が少ないくせに道路が立派なのでハイビームでも良いのだろう
ハイビーム否定派もバカだとは思うが、ハイロー切換を、アクセルを踏むが如く出来ない低脳の免許も取り上げろ。
低脳に免許与え過ぎだ>天下り安全委員会の粕共。
115 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:10:52.17 ID:OuscPr6mP
自動車のスイッチ類が多すぎてよくわからない。
デ・フロスター?
ハイビームのロウへの切り替え?
ギアの1速や2速の使い方?
まったく自動車って謎が多い乗り物だよな。
116 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:12:17.41 ID:C/ArfPXn0
それよりHID禁止しろよ
117 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:12:38.11 ID:ne6+4pca0
これがあたり前になると対向車が来てもハイビームというバカが増える。
街灯も無い田舎の県道で常にハイビームやられたらどこが道路か分からなくなり林や田畑に突っ込んだり落ちたりする、
しかも田舎は制限速度を守らないからほとんどがスピードの出し過ぎで死亡事故になる。
都会=出会いがしらで軽度な物損事故多数。
田舎=スピードの出し過ぎによる死亡事故多数という図式。
まさかの2レス目突入とは
119 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:14:10.19 ID:ki13OrhS0
ハイビームで目がくらんで周囲が見えなくなる時があるんだが・・・
それより速度違反と危険運転もっと真面目に取り締まれよ
暗い夜道を走るときは先行車がいれば抜かずに露払いしてもらうのが吉。
121 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:17:03.23 ID:/Qj+LFl6O
>>118 ハイビームスレはいつも伸びるよ
眩しいとか危険とか言う馬鹿が多いから
>>115 お前まさかそれで免許持ってないよな?
122 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:17:08.25 ID:ne6+4pca0
田舎の居酒屋で20人のドライバーが居たら、代行呼ぶのは1人いるかいないかの世界。
滅多に代行が走ってるのを見た事が無い。
真面目に取締りしたら茨城県なんてもの凄い数の検挙者が出るだろう。
それと田舎はガードレールが無い道路が殆どで、スリップアウト=田畑に飛び込むという図式。
車の前横を自転車で走ってたり歩いてたり、ハイじゃないと視覚に入んないよ
124 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:21:58.09 ID:+Ve+gMrPO
>>122 代行ちゅうのがないだけで、タクシーや乗り合いで行く連中が大半だよ。
飲酒運転はほとんどない
125 :
既太郎 (民主主義の神デモクスの信奉者):2012/11/20(火) 04:22:37.22 ID:OuscPr6mP
ハイビーム推奨とか田舎警察はアホなのか
127 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:25:55.49 ID:eu8rC3Aj0
128 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:26:40.93 ID:ZgXZ9Elr0
ハイビームで目潰し。
さらに事故が増えるわ、アホ山口県警。
ハイビームも対向車からすれば何しやがるって感じなんだが、
夜の9時でも無灯火の馬鹿に比べりゃ罪は軽いか。
夜勤で20分ほど原付で走るけど、必ず1〜2台は居やがる。
130 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/20(火) 04:29:14.06 ID:sPyJenJO0
また
すっとこどっこい議論か
車はhiが基本だよ都会は対向車が多いからloにしてるだけだよ
山口は田舎だからhiじゃないと危ないんだろ
切り替えできないなら そもそも車に乗るな
131 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:29:47.42 ID:hyy2wOgOO
>>121 ハイビームがデフォなら、メーターに表示は不要
ロービーム表示が有るべきだろ
132 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:30:10.67 ID:m+hgdEV80
信号待ちの時にはライト落とせばいいんだよ
133 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:30:21.71 ID:aV81qF1dO
パーのバカ明るいフォグランプ付き4連ランプよりハイビームのがまし。許せる。ハイビームは当たり前だろ、パーが消えないかぎり。
134 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:30:36.48 ID:eu8rC3Aj0
>>129 後ろの車にハイビームで照らされるのも鬱陶しいぞ
まぁあえて抜かせてからやり返すんだけどな
ミドルビームで手打ちにしろや
137 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:31:23.98 ID:O0/cIeCF0
年寄りは9時になったら寝てるだろ
対向車がハイビームやってると前見えなくなるんだけど
マジで推奨してるのか?信じられん
つーか最近の車のヘッドライトはハイとローの区別がつきづらくね?
今の車のライトはとても明るいよローでも眩しかったりする
ハイとローを適切に使い分けろと指導すればいいのであって
こういうやり方は「だってそう言ったろ!」とハイにしっぱなしのバカが増える。
141 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:32:57.44 ID:eu8rC3Aj0
>>132 ライトを消してもし衝突されると大きな過失を取られますよ
馬鹿な習慣は止めたほうが良いと思いますが
142 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:32:57.63 ID:+Ve+gMrPO
>>131 別にどっち表記しようがわかりやすけりゃ良いだろう。
基本的にハイビーム、対向車が来たらロウビームに変えるって習うはずなんだがなぁ
特に田舎道行くとハイビームが必須だから
>>137 それがな、夜突然起きて外を徘徊する老人もいるのよ
痴呆症って奴だ
ハイビームに怒ったヤンキードライバーやヤクザに
ボコボコにされたら県警は責任を取ってくれるのか
ハイビームで走ってたアンタが悪いなんて言わないよな
事故とトラブルが多発する
山口県警って馬鹿なの?
だから歩行者もイカ釣り漁船化を推奨しろとあれほど言ったのに
147 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:35:03.81 ID:umybreUw0
最近のヘッドライト無駄に明るくないか?
対向車のライトで視界奪われてヒヤッとする事本当に多い。
幸せビームなら全身に浴びたい。(´・_・`)
149 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:37:10.12 ID:LJhiIIIo0
みんなハイビームに腹たってるってことか
事故起こりかねないからな
150 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/20(火) 04:37:19.28 ID:sPyJenJO0
真っ暗な山道なんかloで走ると
先が見えないから危ないんだぜ
常にhiだよ
対向車が着たら落とさないと駄目よ
151 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:37:22.18 ID:x1d401oA0
>>144 前に他の車や対向車が居る時に意図的にハイビームで照らし続けたら罰金よ。
152 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:38:45.17 ID:+Ve+gMrPO
>>147 一応あれも基準があるんだが、無視してるとか以前にしらない輩も多い。
で、大抵ロウで眩しい理由は取り付けの光線が狂ってるから。
153 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:39:32.58 ID:UxNIWIQaT
>>1 これ諸刃の剣だよなぁ、ハイビームにしたままの車とすれ違うのマジ勘弁だが
ハイビームか否かで見通しの良さが段違いなのも事実だし
おいおい、対向車以外でもローにしろよ。
相手が車であろうが歩行者であろうがローよ。前に車がいてもローね。
対向車しか意識してないやつは失格。
もうパトカーいたら対向車と後続車はビーム打てよwどんだけ迷惑か理解させるべき
156 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:41:07.42 ID:x1d401oA0
>>152 ホムセンの駐車場で勝手にバルブ変えて
左右見当違いな方向向けてるのたまに居るな。
157 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/20(火) 04:43:18.92 ID:sPyJenJO0
158 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:43:45.49 ID:+Ve+gMrPO
>>155 ・前に車が居る
・対向車が居る
この二つの場合、意図的にハイビームをかける(煽る行為だわな)は違法よ。
先頭車両だけハイビームにして視界を確保しろ言うだけ
都会は当たり前のように対向車が居るからハイビームは使わないってだけ
159 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:44:15.16 ID:ptSA31YH0
スイーツアタックに対応する老人版を誰か考えてくれ
160 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:44:48.53 ID:fwcuv3lXO
>>143 害獣野生動物と同じように 発信器付けてれば良い それを交通課が抑えれば 老害交通事故は減る
>>155 後続車がビームを撃ってきたらルームミラーの向きを調節して反撃
162 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:48:50.94 ID:x1d401oA0
>>157 法上の「道路にある」が施行令において「通行する時」とされてるから、
信号待ちなんかの停車中は多分大丈夫。
街中ならともかく、見通しの悪いブラインドだらけの山道で
いきなり視界に出てきた車にハイビームですれ違うぐらい、仕方ないと思うんだが
それでもですれ違い後に怒り心頭でクラクション鳴らす奴とかいるし
使えねーよハイビームなんて
164 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:50:24.44 ID:ADFBmSxu0
市街地はロー 街頭無いとこはハイ
対向車が来たり歩行者や動物を確認した時は速度を落としてすぐにローにしてるが
間違いなのか
熊がいる位の田舎住みだが
>>15 高齢者に電飾タイツの方がいい。
彼らは横断歩道じゃなくても渡るから。
166 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/20(火) 04:57:15.07 ID:sPyJenJO0
>>162 俺も都会では消す派だけど
基本的に追突されたりするから
消しちゃ駄目なんだよ
167 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:58:40.22 ID:iX1hNqYL0
山口は糞田舎だからドライバーは歩行者なんていない前提で走ってるから
制限速度+20kmで走るのがデフォで狭い30km制限の道でも恐ろしいほどスピード出すアホばかり
避ける動作をするまえに跳ね飛ばされてるし夜間だとさらに+10km速くなる
糞田舎だから死亡者数は少ないんだろうけど致死率は都会より高いだろうな
原一原二のハイビームは車から見てどう?
あまりにもライトが暗いのでハイビーム多用しがちなんだが。
169 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/20(火) 05:09:05.28 ID:sPyJenJO0
散々ライトつけるように言いましたが
信号待ちはまぶしいから
切れ!
170 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:12:09.00 ID:l+QS0dPL0
>>170 ああ、自転車まぶしいね。おまけに距離感がわからなくて怖い。
バックミラーがまぶしいから後ろにくっつくな。
>>169 勝手にルール作るなよ。
目をそらせばいいんだよw
174 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:16:27.53 ID:+Ve+gMrPO
>>169 バックミラーの下に動かすあれがあるだろ
175 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:18:22.40 ID:iX1hNqYL0
自転車は前方を照らすライトだけじゃなく乗ってる人を照らすライトも付ければ他の人から視認され易いのにな
176 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/20(火) 05:18:24.76 ID:sPyJenJO0
>>173 人の事考えないのは
ねらの特徴だからな
ハイにして待ってる奴は ねらなんだろね
たのしいだろねw
>>176 自分のことしか考えてないのはお前だろw
最近、信号待ちのミニバンの対向車で眩しいのがいる。
あれはハイビームなのか、ロービームでもライトの位置が高いからなのか、
ライト自体を明るいものに交換しているのか・・・、
とにかく迷惑かけているのを『自覚』して、信号待ちではライトを消してほしい。
179 :
天一神 ◆peeMk.HrP2 :2012/11/20(火) 05:29:39.33 ID:sPyJenJO0
最近の車はビーム出すのか。
やっぱりイノシシ対策とかなの?
181 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:30:25.33 ID:er64IWiu0
白いDQNライト禁止しろ
182 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:34:11.28 ID:BqrckBlU0
上り勾配の場所で停止する場合はライト切ってスモールにしてほしい
歩行者がまじで消える
183 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:36:56.56 ID:+px9f7t90
ハイビームだと明るすぎて暗めのところが良くわからなくなる
ハイビームで応戦だ!!
185 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:40:03.67 ID:GYJ8Onb60
ハイ・ビームにしたらトラぶったでござるw
警察の言う事を信じると犯罪者にされるぞ。
186 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:46:28.17 ID:YGw8o+xVO
>>178 ローでまぶしいやつだね。
安全のためじゃなく、カッコいいからって明るいのに替えてるだけでしょ。
軽やミニバンに多いね。
普通のライトが眩しくて対向のウインカーが見えにくくない?
見るのも眩しいし、ウインカーのランプがかき消されてる感じがするんだけど…
188 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:51:59.29 ID:yxTX0CeJ0
眩しいんじゃボケ。
高齢者は夜出歩かなければいいだけ。
189 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:55:59.01 ID:xoIxJit/0
>>187 ヘッドライトと一体型のウインカーだよねあれは見にくい、近づかないと見えない
そのためにドアミラーにウインカーつけるとかメーカーのやることはわからん
190 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:57:19.27 ID:UBzXAAT10
大阪で殺人事件多発
191 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 06:04:06.34 ID:wMWqs1zK0
老人ほどロービジリティの服を着る不思議
反射帯とまでは言わないが明るい色を着るように義務付けるぐらいはしてもいい
対向車にパッシングされる
最近やたらハイビームのクソが多いと思ったら、こういうのを間に受けたバカが
街中でも平気でハイビームにしてんだな。前とか対向車がいる時はやるんじゃねーよ
クソが。
ハイビームって自分は見えるのはいいけどトラブルの元になりそうな気がする
夜、先の見通しの悪い暗い道では
言われなくてもハイビームにするだろ。
当然、前方車・対向車が来たら切り替え。
ハイビームじゃないっぽいのに眩しすぎる車が鬱陶しい
>>189 ドアミラーのウインカー、そのためにあるのか。
対向が何故止まってるのか解らないってけっこう恐怖だよね…。人でもいるのか?と思ってちょっと減速したりするとすれ違いでウインカーが確認出来た…みたいな
きっとハザードも見えにくいんだろうな
ハイビームが眩しいとかいってるヤツは甘え
ハイビームで目が見えないよ〜状態になるのは自転車
ハイビームが眩しいとかいってるヤツは甘え、
とか言ってる奴は、運転経験なしの運転童貞。
202 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 06:47:41.75 ID:HXdU+Lzu0
これってなんか変な団体からやらされてるの?
小学生でも余計に危ないと思うようなことだろこれ
歩行者にLEDランプ装備服を着用義務化したほうが安全だとおもうんだけど俺天才??
歩行者と自動車に赤色LED付ければいいんだよ
205 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:08:21.29 ID:TqsaD9gq0
どんな状況でも事故ったら歩行者より車が悪い
これはしゃーないが受け入れよう
だがチャリ運転者とは対等にしてくれ
携帯しながら無灯火逆走なんかと当たって全責任取らされるのはいやだ
>>56 元々坂の頂上では徐行だ
誰も守ってないが
>>200 デザイン上のこだわりか知らんが、光源の位置が高いからじゃないの?
光軸そのものはちゃんと合ってるけど、光源が高いところにあるから
拡散する光が対向車、前走車を照らし過ぎるんじゃないかと思う。
極端な例がバイクのオフロード車。乗ってる本人には暗く感じられるのに
後ろにつかれたクルマはミラー直撃で眩しくてしょうがない。
対向車が強烈なハイビームの時なんか
前が何も見えない時があるよね
あと、後ろの車がずーとハイビーム状態
あれもウザい
レクサスの新型LSは対向車が来ると自動で遮光するんだよな。
210 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:22:20.06 ID:47JbgBBd0
ハイビームの目くらましで田んぼに落ちた
歩行者、自転車がいたら速度落としてローに切り替えることも同時に啓蒙すべき
ハイビームより夕暮れ時や昼間でも視界が悪い時のスモールを点ける指導をしてくれ。
212 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:26:35.27 ID:ZvFY7w6f0
>>1 だったらさ、警察は全パトカーを指導してハイビームにしろよw、
ついでに、自動車会社を行政指導して、ハイビームをデフォにしろよw
車も街灯も少なかった昔の規定を持ち出して杓子定規に強制してまわる屑はなんとかして欲しいわw
>>12 最近ネズミ捕り箇所が大幅に増えたのは
そういう理由だったのかな?
>>210 あんた人間をなんだと思ってるんだ
ドライバー全てがあんたの要求レベルを満たせるとでも
思ってるのか?
良いからそこらの1BOX(特に黒)を運転してる連中の面を
数台分見てみろ
お役所仕事だな
ハイビームにしろとか自転車は車道を走れとか実際無理なのわかってるのにそれが許される警察組織
216 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:48:59.69 ID:RUAxogrNO
バカか?
こんなもん、無駄なケンカと事故が余計に増えるだけだぞ。
217 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:50:00.39 ID:uuwJ8gkz0
ハイとローをこまめに切り替えたら良いだけ。
高齢者をひき殺した場合は減刑にしたらいい
というか無罪にしたらいい
ジジイババアをウロウロさせるな、と
219 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:51:45.66 ID:Uh3QW8GN0
警察車両が近付いてきたらハイビームにしようよ
自分で言ってんだから向けても喜ばれるだろうし
ハイビームは多くの場合、目潰しになって危険
222 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:55:01.97 ID:eyvddtlE0
>>1 わかります
まぶしくてすれ違うときに真っ白に何もかも消えて見えるんですね
223 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:56:28.90 ID:F02F+KYU0
>>214 いや、普通に満たせるだろ・・・というか、前方車両がいたらハイローを切り替えるのが道交法だし。
レバー1本を指先で操作するのがそんなに難儀か?
『赤信号では止まりましょう』 『右左折時は方向指示器を使いましょう』よか簡単な操作だろ。
225 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:10:09.62 ID:uuwJ8gkz0
>>223 眩しいとか書き込んでるヤツはローでも目が見えないカタワの歩行者。
その歩行者を発見する為にもハイビームは大切。
街中でハイビームとフォグランプ同時に必要なのか?
>>67 は?
マジ事故が増えるから、変な擁護するなよ。
あと、安全運転な。
228 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:20:21.37 ID:F02F+KYU0
>>225 発見したらすぐにローに落とせばいい、レバー1本指先ひとつ そんだけのことよ。
ハイビームが必要かどうか云々以前に、必要に応じてハイロー切り替えすら
出来ないってドライバーが存在する方が問題だわ。
前方の状況に応じた、極めて簡単な操作と判断すら不可能な運転技量って事だぜ。
229 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:21:44.53 ID:ZgXZ9Elr0
馬鹿山口県警。
>>207 やっぱり、ライトの位置の高さも要因だったんだ・・・。
>>178 『最近、ミニバンでやたら眩しいのがいる』・・・は、
これまでのレス内容から推察して、同一車種でも眩しくないのがあることから、
「元々ライトの位置が高いミニバンが、安全の為ではなくカッコいいという理由から、
必要以上に明るいものに替えてるので、ロービームでもかなり眩しい」・・・と結論付けました。
232 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:31:57.30 ID:eyvddtlE0
お墨付きでもついたみたいに曲解して
年よりはハイにしっぱなしで運転するんだろうな
などとネタスレにマジレス
夜はなるべく車に乗らないことだな。
買い物や用事は昼間に済ませておく。
単純に高齢者の割合が増えただけの話では
大体は経験のあることと思われるが、ハイビームを当てられると視界が眩む
もしその一瞬で歩行者を見落としでもした日には目に手も当てられない
ハイビームのまましばらく運転してみれば分かる
対向車が一瞬ハイビームに切り替えてローへの切り替えを促してくる
あれは単に鬱陶しいからではない
事故に繋がるからだ
高齢者の運転禁止にしろ
ハイビームのが事故増えるだろ
236 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:54:41.04 ID:yxTX0CeJ0
ハイビームにされるともれなくムカつく事は間違いない。
誰も「この人、安全のためにやってるんたな、エライエライ」なんて思わねーよ。
237 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:56:49.31 ID:u91n776PO
ジジイババアは手を挙げりゃなんでも許されると思ってるからな
238 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:58:57.26 ID:hAKRVRRgO
ブビブビうるせーし小汚い排気ガス撒き散らすし
ハイビーム同士で衝突し合って死んで欲しい
239 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:01:32.21 ID:OKlMsJ9J0
適切にハイ・ローの切り替えができる人じゃ無ければ運転すべきでない
馬鹿な低能にハイビームを推奨して、切り替え忘れされるのが一番迷惑だ
バックフォグを点灯させて走ってる高級外車とか最低だよ、マジで
ジジババに反射材付きの服を着せれば良いだけなのにな
光軸狂ってるバカ車多すぎ
242 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:02:39.57 ID:iJizbBkkO
暗い上にスピードは出す田舎道じゃローだと見えたときには時既に遅し
>>12 人口に対する交通事故死亡者が多いとかじゃないかな
本州と九州移動するための県外の人間が多そうだけど
244 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:03:18.58 ID:jvNCxqmw0
ローで危なけりゃ、危なくないスピードに落とせばいいだろ
245 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:05:39.23 ID:bzsjmdEGi
じゃあ俺はメガビームキャノンで
馬鹿がずっとハイビームにするからもう少しちゃんと広報しろ
うぉ、まぶし!
>>115 自動車ごときでそれなら、航空機のスイッチ類の多さを見たら、失神するぞ。
249 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:09:26.72 ID:RbUs2LKA0
対向車のない山口のくそ田舎でハイビームにしとけ。
都会でハイビームにされたら迷惑だ。
250 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:10:18.39 ID:eyvddtlE0
総合判断っていうの?色々衰えてきているので
やんわり年寄りに運転はやめてね、事情があるからせめても夜はって事でしょ
251 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:11:55.14 ID:iKT7UUfk0
まずはパトカーが実践してみろ
252 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:16:45.57 ID:u91n776PO
>>250 鍵を取り上げても探し出して車に乗り事故を起こす糞ジジイは後を絶たない
警察はハイビームっていうけど、対向車がバンバン走ってる道だと目がくらんで逆にこわい。
交通量は多いけど、街灯も何もない峠道とか特に。
横断禁止なのに、横断が横行しまくってる国道の直線コースとか、夜は確認のためハイビーム照らして確認してから
すぐローに戻したりしてる。これだけでも対向車にはまぶしかろうから、気が引けるけど、轢いたら人生終了だから怖い。
254 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:22:24.03 ID:EBMaKz+l0
歩行者の立場としてはハイビームって眩しくて周りが見えなくなるんだよね
そんな事するより下向けて時速20、30キロで走ってくんないかなあ
>>254 せめて法定速度までだよな、夜間で歩行者もあるてるような道では特に。
そういう所でも流れに乗って走ってたら、直線がずっと続くようなところだと50のところでも60は
出てたりするし。
257 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:26:52.48 ID:ly0QkL8J0
>>252 生体認証で一定年齢以上のドライバーではエンジンかからないようにすればいいよ。
ま、アルコールインターロックも普及しない社会だからな。
ゴミの我侭>無辜の市民の命
交通事故をなくすために、自家用車、二輪車、自転車など事故を起こす可能性のある運搬手段の個人所有を
法で禁止し、かわりに全国津々浦々いつでも好きな時に利用できるように公共交通機関を整備すること。
公共交通機関関係の雇用で、失業率もゼロになり、内需の拡大もできる。もちろん、TPPなんて加入する必要なし。
霧も無いのにリアフォグ点ける馬鹿は逮捕しろよ。
260 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:29:58.96 ID:oWynaFGX0
ハイビームの車に対抗して
レーザービームで目を射る歩行者になりたい。
いまどきの車は、基本ハイビーム 対向車 前走車が居ると自動でロー
こういうのが普及して欲しい
262 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:31:09.51 ID:EUT6ltTR0
なんで定期的に日本全国あちこちハイビーム運動が勃発するんだ??
街中でハイビーム、いや郊外でも対向車や先行車が居る場面でハイビームにできる訳ないだろ。
警察ってバカなのか?
俺も基本的にハイビームつかってるわ
ワンボックスのハロゲンライトの方規制しろよ
目線が合うからあいつら眩しすぎるわ
264 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:32:21.32 ID:Vg1ATR3G0
ハイビームって1km信号がないようなクソ田舎か山の上りでしか役にたたんだろ・・・
そんな真っ暗な所に高齢者がいたらそれはすでに死んで現れた姿だ
265 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:33:09.43 ID:8pdLcesAO
パトカーの後ろに付いてハイビームにしたらどうなるのっと
車のハイビームもそうだけど、狭い交差点の
カドに置いてある自販機どうにかしてくれ。
光の向こうがほとんど視認できない。
267 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:34:05.27 ID:oWynaFGX0
ハイビームが必要ないように街灯を増やせ。
269 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:34:34.08 ID:8E0oLEan0
>>264 このスレ山口県警の話だからなぁ、やっぱり田舎と都市部じゃ話が違うよな
高齢歩行者は死んでもいいらしいな。
>>264 田舎の徘徊老人を甘く見るな
頭壊れてる癖に脚だけは丈夫だから何qも先で見つかったりするぞ
東京の幹線道路でハイビームにしてたら、すれ違いざまに
どんだけパッシングされるかわからないぞw
前の車が怖い人だったら殺されかねないし。
>>272 この記事は山口県のド田舎道の話なんですが。
東京の人は帰ってもらえますか?
1.安全な視界を確保するために必要な場合。
2.先行車がいない場合。
3.対向車がいない場合。
123の条件が揃った時のみハイビームにするべきだね。
だがこんなことよりも、警察は無灯火で暴走する自転車を何とかしてほしい。
275 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:52:21.38 ID:RAqzodMD0
そら、状況に応じてハイビーム使うけどさ
上げたまんまで気づかない馬鹿をどうにかする装置作れよ
眩しくて事故起きる確率のほうが高い気がするわ
ハイビームにしなくちゃ見えない
反射材が無くちゃ見えない
自転車で電気ついてなくちゃ見えない
こんな奴らは免許返してこい。
277 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:01:28.45 ID:1/70CIGQO
状況に応じて使い分けることのできない馬鹿の集まりだなおい
ハイビームは、地形などにより、正しい使い方でも目に入ることはありえます。
それで事故を起こすと思う人は、さっさと免許返上してください。迷惑です。
>>276 田舎の街灯ない道で暗闇のジジババを見分けられるようなのは人外だろ。
赤外線スコープでもつけてるのか?
夜間なのに道路脇を黒づくめの服を着て歩いてる歩行者が結構いる。
281 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:21:24.71 ID:p96Sf26g0
HIDで上向き最高
昼間のようによく見える
自分の車の灯りがどうなってるか外に出て確かめたら
すご〜くまぶしい
山口には対向車が全くいなくて
街灯も殆ど無い暗黒地帯があるからな
街と田舎で意見が割れてる印象があるな
ある程度大きい街だとハイにする必要ないからな
284 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:29:51.73 ID:Oa5zYT6N0
ブレーキ踏むときにペダル目視してない奴が多すぎる。だから踏み間違えるんだボケが。
>>274 ろくに街頭もない暗い夜道を無灯火でスピードを出して走っている自転車・・・・・・
もう自殺志願者としか思えない。
286 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:30:31.88 ID:vP812h7W0
ハイビームは危険
事故を誘発する
ロービームも危険
高齢者が危ない
ならどうするか?
法律で老人の外出に門限を設定すればいい
違反者は即逮捕
暗くて前に車や人がいないときはハイビーム
それ以外はロービームにしてる
288 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:38:47.94 ID:ODeW8wlV0
不祥事連発で警察が信用されない時代に、警察がハイビームをと主張しても無駄。
ハイビームなんて対向車に迷惑がかからから、今後も絶対にしない。
対向車がハイだと全く前が見えなくなるだろう。
>>262 一定数は事故起こってくれないと警察困るんじゃね。
状況や要件満たす時だけハイビームでって説明どのくらいされてるか知らんけど。
290 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:44:13.96 ID:OWO1Oce/P
ハイビームロービームなんか法令に従って切り替えて走ればいい
最近の車のロービームは明るいから、ローだと人轢いちゃう、なんてヤツはスピード出しすぎてるだけだと俺は思ってるけど
一番許せないのは、ロービームがハロゲンの車に玉だけ後付HIDつけてるやつ
遮光板無いから上方向に光ただ漏れなんだよ!ハイビームとかわんねぇんだよ!
やるならライトユニットごと換えろ、しねぼけ!
291 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:44:28.40 ID:35X5I3p/0
基本ローにしとけよ
今時対向車がいない道なんて稀有だろうが
しかもジーサンバーサンに講習とか
奴ら対向車がいても気付かないってwwww勘弁してwwww
>>291 というか分別つかないくらいジーさんバーさんなら
講習以前に免許返上するように説得してくれよって思うw
高齢者が勝手に事故ることよりそれに巻き込まれるのが嫌なんだからな…
暗がりを黒っぽい服で歩くのやめて。
自転車の無灯火、反射器の不良を取り締まって。
特に冬は早く暗くなるので危険。
294 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:47:56.79 ID:IDXprcvg0
ハイビームを恒常化するならライトと車の運転席の位置関係をどうにかしろと
>>3 前と後ろから光を当てると物が見えなくなるってやつだな
296 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:50:01.43 ID:TqtSqpFc0
運転免許の試験にヘッドライトレベライザーの操作方法も入れてくれよ。
積車の宅配バンの馬鹿の光軸が上向いててムカつくわ。
>>293 無灯火が警察喜んで取り締まってるよ。
※ただし男性だけ
298 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:50:18.82 ID:jImMJCgrO
未成年者の補導みたいに老人も補導すりゃいい
もちろん警察の介入アリで
それか老人の体に反射板埋め込め
299 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:50:24.86 ID:XnVWGgSw0
今の技術だったら、先行車や対向車がいたら自動でロービームに切り替える装置ぐらい簡単に作れそうな気がするけど、
つけたらつけたでそれだけで数万のオプション価格盗るんだろうな。
アイサイトなんかも、本当に事故防止につながるならどんなクラスの車でも標準で着けるべきじゃないの?価格上乗せなしで。
歩行者相手にもハイビームって危ない気がする、
歩行者が車との距離を見謝るよ。
301 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:54:41.61 ID:FlJ2WJ1I0
自転車乗ってる時対向車にハイビームされたら
前から来る通行人見えなくなるよ。
302 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:55:21.70 ID:4ShF7et00
あ〜る君「やぁ、わらってください…ハイ、ビーム」
ハイビーム推奨って対向車のこと何も考えてないよな
ハイビームにハイビーム返したらその間にあるもの何も見えないじゃん
304 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:59:49.58 ID:35X5I3p/0
ライトの位置が高い車も勘弁して
ハリアーとかエルグランドとか鬱陶しい
ハイビーム義務にしたいんならフロントガラスに遮光ガラス使ってもいいように法改正してくれ
ミニバン乗りは知識あるやつが乗ってるから実はあまり眩しくしない
問題は最近の軽と老人が見栄で乗ってる外車w
ハイビーム以前に運転そのものがキチガイじみてるw
>>299 今の技術っておまえ今の技術の何しってんの?
どうやって車と壁を違うものだと認識させんの?
アイサイトはそれに頼って事故る馬鹿が増えるからオプション。
308 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:01:33.06 ID:qruEbMT3O
ロービームって前方への照射が約40mだっけ。
時速50キロ以下で走るのが前提だな。
山口の話しなんぞmixiでやれや
310 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:01:59.22 ID:2Drc3ZC00
中央分離帯があってそこに生け垣でもあればハイビームでも特に問題ない
それでもまぶしいなら速度を落とせばいい
後ろのハイビームは自動防眩バック&ドアミラーのおかげで、
あまり気にならないが、対向車は酷い。
>>299 オマイ、ド田舎に住んでるだろ。
首都圏でハイビーム走行は無理だよ。
対向車ひっきりなし。
それより、年よりは夜出歩くな、ってこと徹底しろ。
313 :
S ◆KMyTcmL3ws :2012/11/20(火) 11:08:21.82 ID:Q7STrs2v0
●ハイビームという名称が抵抗を与えるのだと思う。
正面を照らし、走行することはごく当たり前のこと。
正面を照らさず足下照らして走行すると前方の情報が欠落し事故が生じる
のはごく当たり前のこと。
314 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:10:36.38 ID:ZgXZ9Elr0
ハイビームを擁護してる馬鹿は運転するな。ハイビームは目潰しするための凶器だろ。
対向車だけでなく、前走車、歩行者。次々目潰しを食らわす。
車でも自転車でもハイビームしてる奴はキチガイと思ってよい。
>>24 同意。全く見えん。何事もなく行き過ぎるのを祈るしかない。
316 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:13:27.91 ID:0vL6NzU1O
万が一にも道交法で定められたりしたら町中が救急車の赤灯で明るくなるな。
ギリギリすれ違い出来る様な細い道で、対向車が黒塗りのベンツやセンチュリーとかでもハイビームにしてりゃ、事故起こす前にヤクザに半殺しされるぞ(笑)
317 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:14:06.71 ID:Qod9qJT+0
HIDでハイビームとか喧嘩売ってんのか?
318 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:17:21.13 ID:KYFB1S0z0
山口って当り屋が多いんでしょ
対向車が居なくて街灯も何もなく真っ暗な道ではハイビーム
対向車が入れば灯りの無いとこでも充分光量あるからロービームで充分だ
むしろ対向車に過度な光を当てるだけなのでロービームにすべき
歩行者にハイビーム照射すると足一瞬止まるよな
やっぱ危ないと思う
あとフォグ常時点灯もやめてくれ
321 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:21:33.32 ID:+wTrkfIr0
ロービーム+暗視スコープが最強だろ
322 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:22:44.90 ID:uuwJ8gkz0
>>320 全身黒の服だったりハイビームにしないと発見しにくい歩行者もいるわな。
轢かれたいのかなあ。
323 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:23:35.87 ID:zFLjZ/as0
>>124 茨城はタクシーすらほとんど走ってないよ。
324 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:23:57.38 ID:NZS2aGe1O
素敵なお姉さんはセクシービームを
警察は夜間のスピード違反取締を徹底強化することから始めろよ
夜歩いているやつなんてどうでもいいんだよ
どんどんハイビーム
こっちが轢いたら悪者になるんだから
ドンドンハイビームな
警察が奨励してんだからなんの問題もない
327 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:28:39.63 ID:fHEl/Nur0
高齢者に何度か轢き殺されそうになった
確認もしないで突然飛び出してきたり
こっちの存在に気付いてなかったり
ホント、勘弁してほしい
ハイビームとは関係ないがアホみたいに車間詰めてくる馬鹿がいるんだがあれどうにかしろw
向こうがアイサイトみたいなの搭載してたら軽くブレーキ踏んだらいいの?
329 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:29:45.18 ID:86kg87b10
レーザーZビーム
330 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:31:11.20 ID:uuwJ8gkz0
>>328 軽くエンジンブレーキで車間を取る様になるよ。
331 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:32:17.57 ID:mK6nGrym0
>312
対向車がひっきりなしのところはそもそもハイビームにする必要はないだろが。
このニュースそのものがどいなかのニュースだし。何でもかんでも首都圏基準で考えるなよw
ハイビームで眩しいのは光軸狂ってる車
まともに車検受けてない奴
333 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:33:19.80 ID:9mtV6z0HO
ハイビームは殺人光線
警察車両に向けてだけ使えよ
|
\ __ /
_ (m) _ハイビーム
|ミ|
/ `´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
335 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:35:28.53 ID:uuwJ8gkz0
>>327 高齢者だけじゃないよ。
ローで走っていて歩行者に気が付いてない車は多いよ。
だから警察はハイを進めてる。
336 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:35:38.10 ID:0KyT5wUd0
ハイビームなんて眼つぶしだけだろ。
俺の車は対向車が来るとハイビームの光軸を調整してくれるぜ
338 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:38:51.77 ID:fHEl/Nur0
>>335 自分が高齢者だからって、仲間の高齢者を擁護するなよ
339 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:40:02.56 ID:ZgXZ9Elr0
340 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:40:14.38 ID:7aVdDDi9P
基本ハイビームはいいんだが
前走車がいる場合は遠慮しろ
341 :
S ◆KMyTcmL3ws :2012/11/20(火) 11:41:12.96 ID:Q7STrs2v0
●ハイビームという名称が抵抗を与えるのだと思う。
●正面を照らし、走行することはごく当たり前のこと。
●正面を照らさず足下照らして走行すると前方の情報が欠落し事故が生じる
●のはごく当たり前のこと。
■走行する正面を照らすというごく当たり前のことを怖がるのでは無く
■まず実行しましょう。
■当然のごとく走行時見える世界がまるで違います。
>>330 そんな頭がないから馬鹿は車間詰めてくるんだがw
徐行すればいいだけだろ、山口県警馬鹿なのか?
344 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:41:58.21 ID:uuwJ8gkz0
>>338 何処が高齢者の擁護だw
若けりゃ大丈夫なんか。
逆行してくる頭のおかしいバカチャリ乗りとかに最高に効くな、ハイビーム
みんなもっと使ったほうがいい
ちょっと郊外の住宅街とかもどんどん使うべきだな
発見が遅れるとヒヤっとするだろ
車のライトは古くなると光量が減ってくるからな
どうも暗くなった
歳のせいかって思っているやつもいるがそれはライトの経年劣化だ
換えると高いからハイビームにしとけば問題ない
346 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:46:07.07 ID:qvd99el00
山口あたりならしょうがないだろ
基本的に車がいないことを前提にみんな走ってっから
347 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:48:04.55 ID:uuwJ8gkz0
348 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:48:48.49 ID:ZudSskff0
ダメだよこんなの
どんだけ眩しいと思ってんだ?
余計危ないつうの
海外ではハイビーム当たり前だけどな
騒がしいのは日本だけ
350 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:51:06.65 ID:7aVdDDi9P
たまにローのくせに眩しいのは車検通るの?
351 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:51:43.39 ID:RAqzodMD0
そこでミドルビームの出番・・・いや余計ややこしくなるわ
352 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:52:04.18 ID:uuwJ8gkz0
353 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:53:23.67 ID:T45pReqR0
格安LEDで外装は網羅できるだろ。
夜間走行はエレクトリカルパレードドリームライト点灯で
メガ粒子砲で
真っ暗な道で前をテールランプも何も付いてないトレーラー引いてるトラクターが30キロくらいで走ってたのに
気づかなくて急ブレーキ、危なく追突するとこだった
ハイビームにしてたらもっと早く気づいたんだろうと反省した
356 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:55:48.17 ID:fHEl/Nur0
>>344 高齢者は、基本的な身体能力が衰えてる
残念だろうが、高齢者は能力的に車を制御しきれない
至極当然、身体の生理、自然の摂理
反射速度は遅いし、視力は衰え、しかも白内障それなりに進行、視界不明瞭
筋肉は衰え、手足が上手く制御できないどころか震えたりもする
下手すりゃ認知症でも、俺は若造なんかより運転技術・経験があると言い張る頑固
足が不自由だから、足を確保したい気持ちはわからんでもないが、
その類の不都合は社会がサポートすべき問題
>>347 俺の車のケツがw
向こうがドラレコ積んでてもエンブレ程度ならお咎めなしならやってもいいが
358 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:56:03.14 ID:ZudSskff0
対向車のハイビームのせいで前の障害物の発見が遅れるということもある
今の眩しいホワイトライトでハイビーム浴び続けたら目晦ましになるよ
>>352 ユーザー車検で陸運局に行ったら、ライトの光軸がダメだしされて困ってると、
なぜか、陸運局の門のすぐ側にライトの光軸直してくれる業者が偶然運良く店だしてて、
ほんとうに助かりました。
人も対向車もそこそこいるような状況でも
常時ハイビームにてる馬鹿が多いからじゃね
対向車がハイビームしていたらハイビーム返しとすれ違うときにクラクションを浴びせればいい
まぁいったんハイビームとかいいだすとずっとハイビームのままみたいなバカが出てくるのは
止む負えないんだが バカをデリートすることはできない
362 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:59:51.32 ID:VUZjDzsn0
対向車が居ない時はハイビームが基本だろ。
もしかして対向車居てもハイビームにしろってこと?
363 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:01:00.16 ID:uuwJ8gkz0
>>357 100/0で追突した方が悪いからな。
車線変更や山道なら先に行かせるとかの対処方法も有るよ。
>>328 上にも書いてあるけど、どうせ追突した方が悪いんだし、
マイペースではしりゃいいんでない?
安全運転+嫌がらせw が両立するしw
ハイビームにするなら明るさ規制しろ。
対向車が太陽と同じ明るさですってのが眩しすぎて前がろくに見えんぞ。
警察官とその家族から率先して実行すればいいだろう。自転車で車道走行も。
>>312 完璧に切り替えられる(キリッって語ってるプロも居るし、可能なんじゃね?w
バスタービームで周囲一帯を殲滅したら安全
ハイビーム云々以前に、運転の仕方に問題のありそうな奴ばっかだな
俺の住んでる所はハイビームにする必要は全くない所だが、おまえらのうち半分くらいは
安心して狭い所でスピード出したいだけの為にハイビーム叩いていない?
残り半分は、本当に目つぶしに遭って困ってる奴な事はわかるが
>>363 お、保険向こう持ちかw
良い事聞いたありがとw
370 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:12:54.43 ID:uuwJ8gkz0
>>369 そう言う車に限って任意保険に入ってないからご注意を。
371 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:19:52.47 ID:raXeDe18O
でも主要国道を全車ハイビームで走ってる光景を見てみたい
>>371 周りから見てると明るいだろうな〜www
運転してる奴はなんにも見えね〜www
山口なら対向車もほとんどないだろうし常時ハイビームでいいな
ずっとハイビームとか
ケンカになるだろ
375 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:32:48.82 ID:+6diim0k0
>>73 ああやっぱりミニバンはライトの位置が高いのが眩しい原因だったんだ
バスは低かったのか
車両構造の規則見直すべきだな
ハイビームにしたら横断歩道を渡る歩行者を塞いじゃって事故が起こる現象ってなかったっけ?
対向車がまぶしがるから車の量が多い道ではロービームにしないと駄目なんだよな・・。
むしろ目くらまし過ぎて危ないから市街地でのハイビームを禁止しよう。
視界に自転車や歩行者が入るとハイビーム浴びせる奴ってなんなの?
もうこんなハイビーム気違いは殺していいって法改正しようよ。
378 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:36:35.27 ID:+wTrkfIr0
その前にハイビームで走ってるパトカーを見たこと無い
ここ数年で街中でハイビームの奴がいきなり増えた
ほんと馬鹿ばっかりだよ
380 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:41:24.17 ID:C9hfN6Ct0
マナーも徹底されてないのに推奨すんな
対向車きても下げないやつばかりだろ
特にLEDのハイビーム止めろ
381 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:45:11.88 ID:u/4ajb+x0
歩行者に気付いたらハイビームやめてくれ
対向してくる車のハイビームで眩しくて目開けてられない
382 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:45:54.09 ID:C9hfN6Ct0
そんな運動するならずっとハイビームしてやるわ
わざわざ切り替えてたのが馬鹿馬鹿しい
383 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:50:36.24 ID:KCdMjCGr0
久々に車運転したら、ハイビーム固定が
レバー押し出しになっててワロタ
384 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:52:04.49 ID:FX2/eOsT0
対向車がハイビームにしてたらそれに目が眩んでよけいに歩行者を見落とす気がするんだが。
385 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:53:22.61 ID:+6diim0k0
>>379 ここ数年でミニバンブームで高い位置のヘッドライト
また、ここの県警でやったみたいな安全広報が功を奏して
さらには、基本に則した遵法意識の高まり
なのでは
眩しいとの声だけじゃなく、実際に眩惑して社会の耳目を集める事故が起こらないとなかなか方針は変わらないんじゃないかな
386 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:51.43 ID:0KD+IXPG0
高速でも常時ハイビームとか眩しくて勘弁してほしいわ
387 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:57:51.82 ID:jPybFBOu0
対向車がハイビームで近寄ってきたのでこっちもハイビームにしたら怒ってクラクション鳴らされたw
自分のハイビームが迷惑なのはわかってないけど対向車のハイビームが眩しいという自覚だけはあるんだなw
388 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:58:26.28 ID:KkiA1Z3tO
ハイビームにしないと発見できない=判断力を超えた速度で運転している
389 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:59:56.98 ID:a+dEeXE/0
暗い時間に老人を一人歩きさせるなよ(´・ω・`)
390 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:03:11.08 ID:DT+OKgiz0
ヘッドライトを4つ点灯させていたり、やたらとまぶしい車はどうにかしろ
あれは車検は通らないよな?車検前に元の状態に戻すのかな
一言で山口県といっても山口市など山陰と山陽では全く事情が違います。
>>390 それって2個はフォグランプなのではないのか
>>379 夜中でもそれなりに明るい街中でハイビームなやつは
さすがに山口でもキチガイ扱いだな
俺は目からビームだけどな
歩道のない田舎道に目立たないグレー系のスーツ来たサラリーマンが路肩歩行、
対向車のハイビーム目潰しされて危うく轢きそうになる。
アレはホント自殺志願者と同じだから気をつけろよリーマン。
>>390 純正の4灯ヘッドライトなら2個はハイビームで2個はロービームだから全部ついてるのはおかしいな
車検に違反するかは知らんけどダメなら元に戻すんじゃね?
397 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:04:44.77 ID:kmageRTm0
>>390 最近バカみたいにまぶしいライトにしてるヤツいるよな!
HIVとかなんとかってヤツとかな!
エイズ感染者かw
399 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:12:38.82 ID:WkRd0Ber0
ハイビームが必要な状況ならハイビーム、ロウビームが必要な状況ならロウビームを使えばいい
その場の状況に応じて臨機応変に対応できない奴は車運転するな
それが出来ないと事故が起こる
それができる事を証明してるのが運転免許だろ
証明が出来てないなら免許出すのをもっと厳しくしろ
車は凶器になるってこと忘れんなよ
401 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:19:54.15 ID:D0HKIeBy0
うちのクルマは、前方監視センサーでハイ/ロー自動切り替え。
かなり便利なんだが、雨天だと正午でも点灯してたりする。
人の話聞かないバカが釣れないようにするには、
警察は「ハイ推奨(条件付)」より「切り替え推奨」にしたほうがいいのかもな
403 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:47:13.72 ID:6WxjO20v0
経済活動に関与しない高齢者は出歩かない様に注意を促せよ
404 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:13:53.67 ID:nplJvXCd0
>>1 ハイビームにして目がくらんで転倒したり
ハンドル切りそこなったりするということも判らないバカ=警察
パトカーが反対側から来たらセンターラインに寄ってハイビームにしている
前にパトカーがいたらハイビームにすれば良いんだな
406 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:19:03.01 ID:ExJrSDaj0
>>404 ハイビームが基本ですれ違い(対面に走行車がある場合)の時にローにしてね
ってことだろ
まぁ都内だったり各地の都市部ならハイビームにする機会なんて限られてるけど
裏道入った時とかは付けたほうが歩行者に対しての注意喚起にもなるし良いと思うよ
警察がバカというのはまったくの事実だが
車検通らないような強力ヘッドライトをハイにして
おまけにフォグまで点灯しないと田舎道を走れないようなど下手くそは
一体どうして免許を持ってるの?
なるほど。
前走ってる車か対向車がパトの時は迷わずハイビームって事だな。了解した
409 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:46:46.83 ID:nplJvXCd0
>>406 お前、夜の道を歩いたことないのか?
ローだってかなり遠くから反射したりして認識できるぞ
410 :
既太郎 (民主主義の神デモクスの信奉者):2012/11/20(火) 17:48:10.42 ID:OuscPr6mP
2mの幅の歩道があるのに、
あえて10cmくらいの幅しかない路側帯を走るチャリって何なの?
見かけたら、ぜったい、クラクション鳴らして威嚇してやるし!
免許とって2年たつけど、未だに夜運転した事ない。
そういう威嚇対策でHID級のLED灯装備してるからな
413 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/20(火) 17:53:43.56 ID:m2Zl8aaN0
414 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:56:17.84 ID:nGgW9UXt0
対向車がいないとき、ってちゃんと書かなきゃダメだろ。
415 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:57:33.00 ID:zQK1uhew0
ハイビームは狭い二車線で対向車から向けられると、ほとんど
周りが急に何も見えなくなるから、本当に怖いよね。
417 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:58:58.12 ID:rv30Pban0
ビームに当たったら目がやられて死ぬお
誰も言ってない状況を勝手に設定して、一丁前に反論した気になる奴って一体何なんだろうね
対向車来てもローにしないんだもんよ
しかも光が青っぽい
殺意沸くわ
>>14 実際に追い越させて仕返ししたことはないけど、やりたくもなるよ
どうすりゃいいんだよアレ
細い道では嫌がらせも兼ねて法定速度でのろのろ走って間合い詰めさせてたりしてるけど
大通りではせめてもの対策にバックミラー上向きにして信号機しか映らない角度にしてる
>>3 >>376 対向車のライトによって歩行者が見えなくなることを“ブラックアウト”という。
422 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:08:42.54 ID:UcBnaPBU0
軍事用みたいな赤外線の人判別装置を車に付ければ事故無くなるのにw
私は車に乗らないんで考えたこと無かったけど
夜道を自転車で走行していて、前からハイビームの車が来た場合、
自分の後続の自動車の視界が奪われることもあるのか。
ちょっと怖い。
テールライトと車輪でくるくる回るライトが効果あるかどうか。
424 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:11:18.91 ID:UoQCh9AB0
先行車がパトカーだったら、ハイビーム攻撃だなw
>>108 なんという釣り師
バカに徹しなきゃならんのも大変でつね
たまーに、それも昼間にしか走らないのならハイビーム被害とか関係ないわな
どうせ2ch巡りしかしてないんだからチャリが路側走らにゃならんようになったのぐらい知っとけ
426 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:34:47.43 ID:m1hAUx1E0
>ハイビーム
今 25キロほど走って帰宅したところだが ハイビーム対向車がが2台もあった
交通量が少ない田舎でも ハイはかなわん 前が見えないからだ
日本の道路は 欠陥道路ばっかり ハイで走れる道路はない
427 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:49:05.65 ID:tpXLi2gQ0
ハイビームを推奨するなよ
対抗するとき下げない馬鹿がいるから危ない
見通しのいいとこでの事故の何割かはハイビームが原因じゃないの?
>>268 増やすどころか節電とか言って減らしてる
>>323 水戸駅から10km圏内だけど代行多いよ
会社が多いから生存競争激しいらしく時間を惜しんで走るので乱暴な運転もままある
429 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:57:28.23 ID:7R7IxAIX0
対向もまぶしいけど後ろのやつがずっとハイビームだとうざいな
430 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:57:43.79 ID:ES/EKj+B0
前は危ないからロービームにしろって言ってたじゃんw
>>427 すれ違って、一瞬見えなくなる時があぶないよな、
山口は、対向車がないのかな?
ところで「対抗」って書いてるのは同一人物?
状況によって切り替えるのが常識
切り替えない奴がいるからといってハイビーム使うなという考え方はない
切り替えない奴に切り替えろと言うのが正しい
青白いハイビームのやつは本当に眩しいな。
なんか教習所で対向車がハイビームの時の視線の位置、って教えてもらった気がするw
焼け石に水だが。
早速ハイビームにして走り回ってきた
55wのHIDはよく見えていいね
436 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:49:06.22 ID:FX2/eOsT0
ハイビームなんかで走ってたら前走車のドライバーにぼこぼこにされちゃうよ。
437 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:51:56.84 ID:JoK/f9m30
馬鹿警察は余計なことを言うな。
喧嘩に発展するだろうな
ドライバーより年寄りに徹底的に信号渡るように言うべき。
信号近くの道を、そのタイミングでその速度!?って思うぐらいのそのそ飛び出してくる
>>362 いるかいないかは、照らしてみなけりゃわからんな。
地形によっては、いるとわかってからローに切り替えたのでは遅い。
山口県民は前にパトカーが走ってたら
必ずハイビームのままにしてやってくれ
444 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:09:01.05 ID:LFDKrz3J0
まあ山陰側なら対向車なんぞおらんからダイジョブだろ
>>439 しかも5歩くらいまでは全力疾走で後は余裕で徒歩になるだろ
446 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:50:51.11 ID:h4okZDUj0
>8年前から子どもの交通安全を見守る岩国市黒磯町の時藤博子さん(69)は「仲間にも今日学んだことを伝え、事故を防ぎたい」と話していた
言われたことを考えもせず受け容れてしまう新興宗教信者タイプだな
447 :
名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:52:16.63 ID:R03b9Bhk0
対向車にパッシングされまくるんですがw
最近夜間に眩しいフォグのみを点けて走ってる車を見るけど、あれは合法なの?
山口って、よほど人が住んでいないんだな...
追いはぎや山賊がでるところなのだろう...
山口でフォグランプ付けてる奴は低学歴
これ豆なw
451 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 09:41:18.62 ID:NHLYln+90
>>90 それにしても
まぶしい車が多いと思うんだ
そんなに改造?するやつばっかかな?〜
今、○○LED みたいなCMやってるけど
まさか最近に車の多くはLEDなのか?それならまぶしいはずだわ〜いやいや〜そんなわけないよね?
452 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 09:46:56.84 ID:NHLYln+90
ロービームでまぶしい奴はマジ取り締まってよって感じ
法律つくれや
453 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 09:51:30.07 ID:Zzy8QR4t0
>>451 最近の車はデフォでHIDライト多いよ
んでここ数年主流の真っ黒いアスファルトは光をかなり反射するから、
雨が降ると二重で視界を奪う
454 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 09:51:35.20 ID:NHLYln+90
首都圏の話してねんだよ
対向車がひっきりなしだ〜って言うところはそもそも街の明かりやら、街頭の時点で明るいところだから関係ねえよ
>>451 わざわざ球変える奴って光軸ズレてる馬鹿が多いんだよな
456 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 09:58:24.63 ID:nPq0RDNJ0
よしゃ、ミドルビームもつけようぜ
457 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:03:25.16 ID:a1UDcRoZO
ハイビームで飛び出した歩行者をやっつければ良いの?
458 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:04:09.17 ID:edwGJ1EwO
こんな事するより夜更かしを禁止しろ。テレビ放送を夜の9時以降一切禁止しろ。テレビなんか夜遅くまで観てるバカがいる限り何をやってもキチガイが増えてゆくだけや。人間は夜には寝ろ
アメリカのパトカーがサイレン鳴らして走るときみたいに
交互にライト光らせるようにしたいwあれかっこいいよなw
またはハイラックスの屋根に4個ライトつけて
ガンガンに光らせて走りた
>>409 ローとハイじゃ、視認できる距離が全然違う。
どっかの県警が実験してたが、ローだと視認してから
ブレーキかけても間に合わんことが多くなる。
このローとハイの議論、今までにも色んな県警が「ハイが原則」の啓蒙活動をし、
その度に2chで「ハイはまぶしい、ハイのせいで事故が増える、ハイにする場面なんてない」
という都会の人間のレスがつくが、「幹線道路を一本外れたら、交通量が少なくて、
街灯もない道」が普通にあるわけで、そういう道ではハイにすれば事故が防げることが多いわけで。
ハイが原則といっても、どんな時でもハイにしろなんて誰も言ってないし、対向車や
前走車があればローにするのは当然の前提と考えてるのに、なぜか「ハイはまぶしいから
やめろ」というレスがつくんだよなあ。
461 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:10:09.16 ID:PJwmUJaN0
次のクラウンは対向車が居たらその部分だけ光を隠すような機能が付くらしいな。
ハイロー切り替えられないバカ相手に車メーカーが商機を見いだした。
僕も警察の言うとおり、昨日チンタラ走ってる車の後ろでハイビームにしました
463 :
S ◆KMyTcmL3ws :2012/11/21(水) 10:13:11.86 ID:+lEzd1Uw0
●ハイビームという名称が抵抗を与えるのだと思う。
●本来、正面を照らし、走行することはごく当たり前のことなのです。
●正面を照らさず足下照らして走行すると前方の情報が欠落し事故が生じる
●のはごく当たり前のこと。
■走行する正面を照らすというごく当たり前のことを怖がるのでは無く
■まず実行しましょう。
■当然のごとく走行時見える世界がまるで別世界。
☆今までなんて恐ろしい照らし方して走っていたのか怖くなります。
☆スイッチ1つで別世界になります。
☆まず、前方を照らすという当たり前のことを始めましょう。
クラクションとハイビームは人に向けてはいけません
465 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:32:45.80 ID:VuNttBpq0
おおう、また「切り換え操作」を理解していないお子ちゃまがわめきまくるスレかw
説明しても理解できない奴が多いんだよなこのスレw
これ茨城でやったらクラクション殺人みたいな事が必ず起きる。
>>467 馬鹿じゃねえのおまえ?
パーフェクトな人間なんていねーんだよ幼稚園児w
おまえ老人だろ?
50歳以上になるとそういう現実無視した理屈でしか物を考えられなくなるよな
まるで5歳児みたいな脳みそになる。
>>420 ネタなのかマジなのか分からんな。普通は蒸発現象っていうだろ。
光がまぶしいのになぜブラック? 歩行者が黒かったら見えるよねw
470 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:38:40.01 ID:o8lGKDgK0
>>460 此のスレで眩しいって言ってるのは自動車免許を持ってないし、
車も持ってないヤツだよ。
歩行者が眩しいとか関係無く早期発見しないと、
事故ったら車の責任だからなあ。
>>468 バカじゃねえのお前? 「できない奴が悪い、ハイビームは悪くない」んだいお。
俺様ができないから俺様に合わせるのが当然ってか?w
>>471 まだ理解できてねーんだなw
やっぱり老人だわw
473 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:44:53.84 ID:if7ODO7k0
むしろ、老人の靴や服に反射材着けさせろよ。
このキャンペーンのお陰で馬鹿が市街地でハイビーム、
対向車が幻惑で事故起こしたらどーすんだ。
てか、ハイビームに出来ない状況ならロービームで
安全な速度を守りましょう、だろ?
こんなこと言ってるから馬鹿にされるんだぞアホ警察。
LEDの単一指向性を逆手に取ることはできないのかな?
まぁ専門家は百も承知で研究してるんだろうけど、素人考えだと
焦点からちょっと外れると眩しくないLEDを人間の腰下あたりまで
の高さで遠くまで照らすライトがあれば安全じゃない?
本当にバカが多いな。以前書いたもんだけどいちおう。
●道路運送車両法 保安基準抜粋。煩雑なところはカットした。
第32条 自動車の前面には、次の基準に適合する走行用前照灯を備えなければならない。
(1) 走行用前照灯は、そのすべてを同時に照射したときは、夜間にその前方100メートルの距離にある
交通上の障害物を確認できる性能を有し、かつ、その最高光度の合計は22万5000カンデラを超えないこと。
●道路交通法第五拾弐条
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合又は他の車両等の直後を
進行する場合において、他の車両等の交通を妨げるおそれがあるときは、車両等の運転者は、
政令で定めるところにより、灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
つまり、前照灯は100m先を照らせないと違法。ただし、すれ違い時等は減光などの操作を行うこと。
じつにシンプルなんだよ。走行は走行ビーム(ハイビーム)。
幻惑防止として適宜すれ違いビーム(ロービーム)に切り替えろ。
そうじゃない、という奴は、道路運送車両法と道路交通法への挑戦かw
ハイビームは後ろにつかれても厄介だからな。
マジ使い方は気を付けないと。
あと、ロービームで安全な速度で走れとか吠えてる馬鹿ももうちょっと物事を考えろ。
ロービームの到達距離は40mだ。ただ、この距離では障害物と地面の接点しか照らさないので、
障害物を発見するには実質30m程度まで近づく必要がある。
すると、時速50km/で走行していても間に合わないことになる。
市街地の裏道とかはともかく、すべての道で時速40km以上出すなってのかい?
切り換えられない奴がいるから、すべてのクルマが危険な状態で走らなくちゃいけないっていうのかい?
478 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:48:50.78 ID:Fjt+xl2L0
メガ粒子砲は撃たなくていいんですか?
ちょっと違うが、自転車の点滅するLEDヘッドライトあるじゃない。
あれを上目につけてるヤツなんなの。
全てにおいて距離感が無くなって危ないんだが。
こまめに切り替えするのが面倒だよな。
>>480 ウインカー出したり周囲を確認したりの方がよっぽど頻繁なんだけどね。
都市部じゃハイローほとんど切り換える機会がないしな。
つまり、普段からごく当たり前に操作しておかないから面倒に感じるだけなんだわ。
ロービーム信者は「やらない」からできないだけ。つまり技量不足。
482 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:07:10.25 ID:S+YqHJCO0
>>479 それって車視点で?
とりあえず自転車が居るって分かるだけで俺はありがたいけどな
前後無灯火な奴は外出るな出る前に死ねって思う
483 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:11:24.44 ID:hTJZbbJNO
山口はネズミ取り多すぎなんだよ
484 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:17:30.71 ID:4rAP8Usv0
>>479 自転車のライトの点滅式は、メーカー基準では補助灯扱い。
あれだけで走ってる馬鹿は轢き殺してもOKにして欲しいよな。
>>482 いや、同じ自転車目線で。
点滅するたびに周り全部が止まって見えるから恐い。
あと、赤LEDを前につけてるヤツとかもごくごくたまに見かける。
死にたがってるとしか思えん・・・
廃ビーマー
>>485 今は自転車を通販で買って自分でライトつけたりするからな
自転車乗るときって交通ルール学んでないから、わからなかったりするんだろう
突然道路に飛び出てくる爺さん婆さんはそもそも周りを見てないのだから
ハイビームにしても無駄。
道路を渡る前に左右を見るような人ならばハイビームにする事で今まで
気付けなかった車の存在に気付く事もあるが、事故を起こすような高齢者は
左右どころか正面すら見ない。自分の足元だけ凝視して道路に出てくるの
だからハイビームだろうがロービームだろうが関係ないわ。
気付かせたかったら「音」の方がマシ。
耳も遠くなってるだろうが、光よりは強制的に認識させる能力が高いので、
「走行中はクラクションを鳴らしっ放し」これだな。
489 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:24:50.75 ID:k/TDQsWM0
>>14 そんなアホが後ろについた時は、40〜50でタラタラ走る
抜かそうと中央車線はみだしたらスピード出すよ
490 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:25:38.67 ID:gww38fMz0
まあこまめにハイビームにしろってこと
当然だわな
なんだかんだでハイビームは義務だからなー
492 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:29:25.48 ID:2MGVnDc70
とりあえず、
ここで、ハイビーム使いこなせないで
キチガイ理論吐きまくってる奴は、
免許剥奪な、
>>488 そういや爆音楽垂れ流しの車はいいかげん規制対象になって欲しいわ。
爆音のせいで周辺環境音拾えなくなるからアブネーわ。
あれが全くの放置が信じられん。
実験として昨日は一晩中ハイビームのまま走行してみた@都内
特に問題はない
495 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:31:44.76 ID:vhtUdv+z0
自転車もハイビームをつけよう
>>489 それ自分も道交法違反だからw
→道路交通法 第27条 他の車両に追いつかれた車両の義務
497 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:36:06.00 ID:u8tpjNFv0
たまに目から上だけ出して運転してる高齢ドライバーを見かける・・・寒気がする
498 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:38:02.36 ID:ztaHdP310
我小弟弟常上向了
499 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 11:42:38.25 ID:JyvmAxJV0
>>489 おまえもそんなアホのうちだな
事故誘発行為するドライバーは運転免許返上したまえ
自動ブレーキもいいが、対向車関知ハイビームってのはどうなんだ?
>>500 どうって、…値段の話?
制御システムや光源の事?
容積拡大と衝突安全基準の絡み?
502 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 12:58:06.48 ID:72+1uQtB0
>>475 >22万カンデラを超えない
ほう。22万ですか
>>502 照度制限ってなくなったんだっけ? そこちょっと曖昧。
こう覚えちゃってるもんで。
504 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 15:42:02.54 ID:sfAJVq5i0
要するにあれだろ、対向車にパトカーがきたらハイビームお見舞いしてやれってこったろ?
もうスレ見なくてもわかる
どうせ都内でハイビームがどうのと騒ぐ奴がいるんだろ?
506 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 15:46:27.50 ID:jpw+5C2o0
自分さえよければいいっていうことだな。対向車や歩行者のことなんか知らねえよってか
507 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 15:51:18.06 ID:50D6MxrUO
対向車のハイビームがまぶしくて前方の自転車にぶつかりそうになった。
508 :
ポポちゃん:2012/11/21(水) 15:54:07.98 ID:kmCHtXJN0
これ都会の住宅街でやられると頭にくる
眩しいんだよボケ!
>>24 雨の日にバイク乗るなんてどんな罰ゲームだよw
周りからは車を買えない貧乏人という哀れみの目で見られてるよんw
これ山口の夜中の山道での話だろ
対向車すらほとんど来ないし
街灯もないからマジで何も見えないし
アスペばっかりだな
対向車がーとか都会ではーとか
どこにそんなこと書いてあるんだ?
512 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 16:15:00.90 ID:+HAySQSN0
原付は光量が車に比べて小さいので夜間はハイビームで走らないと危険です。
513 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 16:15:20.10 ID:X2D8sXLA0
なんでもいいからジジババにトラチョキ配れよ。
514 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 16:16:24.10 ID:mY8GKmjN0
515 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 16:22:51.58 ID:hrRNEW9q0
ああ対向車が来てもローにしない馬鹿が増える
516 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 17:10:16.09 ID:m8BwJV680
>475の言う通り
本来走行中はハイビームが基本
対向車等とすれ違う場合などに
減光切替(ロービーム)する
メーカーもそう認識してる
教本にもそう書いてある
但し
実際の運用では
国内の場合頻繁にすれ違うのが日常な実態から
ロービーム固定で運転されることを強いられる
そのためメーカーもロービームの装備品を強化するようになっていった
車検の光軸検査がハイビームだけなのは
走行基準をハイビームとしているため
規定と運用実態は乖離したまま続いてる
517 :
既太郎 (民主主義の神デモクスの信奉者):2012/11/21(水) 18:09:04.31 ID:SZT6/HAdP
ハイビームとロウビームの中間をとって
ミドル・ビールっていうのを新しく導入したらどうだろうか?
これ、絶対、売れるわ。
TOYOTAさん、パクっていいですよ、このアイデア。
50才以上は赤外線暗視装置義務づければいい。
まずは、夜間は減速走行だろ?
ライトよりこっちを先に言えよ。
520 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 18:29:23.95 ID:k68tqORn0
対向車殺す気かアホ警察
521 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 18:33:17.46 ID:z6xIn8Zq0
>灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない
という事は対向車来たらライト消しても良い?
522 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 18:35:42.40 ID:ZsMPMS8AO
対向車来てもロービームにしないアホがまた増えるのか・・・
523 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 18:42:48.76 ID:+HAySQSN0
>>519 でも現実問題、夜間ゆっくり走っていると滅茶苦茶煽られたりするよな?
今日、国道で郵便局の軽バンがハイビームで走ってたな
普通に眩しいわ
やめれ!
ハイピーム社製のマイナスドライバー ください。
526 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 18:51:49.47 ID:H5JgYv950
自動で切り替えてくれるシステムがあればいいのに
フォグ点灯して視認性向上!とかドヤ顔してる奴(車)は、実際霧にまみれると
フォグランプとして機能しないんだろうな〜
原則ハイビームは免許取ったときから普通にやってる
対向車の光の反射や歩行者の気配で速ローに落としてる
そんな自分だが今さらこんな啓発で気付かされる鈍い人間がハイビームで走り回る怖さったらない
暗い事と眩しい事は同じ危険なんだぜ
今夜もハイビームにして帰ってきた
うん、問題ないね
、\ ┌‐─┐口口 j
\\ └‐┐│ . _ ノ | ┼
\\ ┌‐┘│ ┌─┘└┐ ヽ ̄. レ ◯ヽ
\\ └‐─┘ └‐ァ ┌┘ \
\\ //| │ ヽ ヽ/
\\ ` └┘ i 〈__
\\ __ /
!\ / ~:ヽ < ├─``
', ヽ/ r;;,、 :::':, ヽ └─
〉 i l;;;;;;l :::::i i
/ ! ゝ '' ::::::l /. │
' -‐'',l .:::::,! / │
─ 二  ̄ / :::::ヽ  ̄ヽ
─ 二  ̄ / :::::::ヽ i /
二  ̄ / ', :::::::::::', l /_、
/ i :::::::::::', / `
/ l :::::::::::i
531 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 21:26:28.10 ID:HqTBrQ3w0
ハイビームにすら切り替えられないアホだからローを上向きにして眩しく
してるんだろ。だいたい前車のバックミラー照らしてる様じゃおかしいわ。
532 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:30:41.60 ID:QYneVJ+30
ジンビームなのか、ハイボールなのか、ハッキリしろ!
533 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:09:07.55 ID:/xfLBvk30
根本的な考え方が間違ってる
年寄りは夕方以降出歩くな
534 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:11:34.41 ID:5FkYotXI0
ハイビーム使用したら罰金にしたら、どうなの?
535 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:13:43.58 ID:5FkYotXI0
けっこう暗闇で、取り締まりをやったら
ハイビームで捕まる奴、多いと思うんだが。
536 :
名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 23:40:36.60 ID:h4XWvZMM0
自転車は車道をはしれ
ハイビームにしろ
以上はみんな東京以外のど田舎の話です
東京でこれをやると
自転車は車に轢かれ、
ハイビームにしたドライバーは前のドライバーが降りてきて怒られます
これを踏まえて議論をすすめてください
>>1 眩しくないけど明るくて遠くが見えるヘッドライトをいい加減開発しろ
538 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:04:46.67 ID:vbyaMHTD0
全く明るくないハイビームって、できないの?
539 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:07:12.74 ID:vbyaMHTD0
運転席から明るく見えて、運転手以外からは
真っ暗なライト。
簡単そうだけど、無理?
540 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:10:22.97 ID:vbyaMHTD0
反対の発想で、特殊なフロントガラスにして
対向車のハイビームを眩しくさせなくすれば良いのか。
車会社は、こんな簡単な発想ないの?
541 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:12:57.23 ID:6PgDDHfbP
542 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:13:58.52 ID:NJ3c95RA0
いいじゃん警察がハイビームだって言ってるんだからそれで
対向車がそれで事故ってもこっちの責任にならないんだから
ドライバーはハイビームっ!!(★_★)ノシ
544 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:16:21.01 ID:JJozZ1mc0
>>541 俺なら
>>540な社長からお題を命じられたら
まずは偏光ヘッドライトと交差する偏光フィルタのフロントガラスにする発想をして
業界標準団体と関係省庁への根回しに走るが
年寄りもおまいらも明るい服装にしろよ
ビームを上げるよりスピード落とせ
標識など一度も見たことのない田舎者たちが
547 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:22:39.71 ID:RcBU8tzdO
>>544 今のフロントガラスはすでにわずかに偏光ガラスだよ。逆光路面の照り返しとか川面のきらめきが緩和されてる。横の窓と較べてみな。
548 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:26:19.33 ID:JJozZ1mc0
>>547 ほう。縦方向のスリットだな
でもヘッドライトに偏光フィルタは入ってないでしょ
>>539 フロントガラスとヘッドライトレンズを縦横違いの偏向板に規格化するとかな
550 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:38:52.44 ID:JXO2v6Ms0
葬儀の列に車が突っ込む事故も黒いのが原因なのか?
551 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:43:42.63 ID:JJozZ1mc0
>>550 マーフィーの法則
・席をたって部屋を出た途端電話が鳴る
・外出した途端雨が降ってくる
・墓参り帰りした一家の乗った車が崖から転落
・子供の集団登校列に車が突っ込む
>>521 ハイビームの灯火を消し、だからな。四灯型ヘッドライト知らないわけじゃあるまい。
>>536 まだ理解してないのかw 田舎だろうが都会だろうが、
前走車や対向車にハイビーム喰らわせたら怒られるだろ。
だから切り換えろと。
>>542 切り換え操作を行わずに幻惑させたら、こちらにも責任がある。
だから適宜切り換えろと。
>>546 ハイビームで走らないと違法。しかし適宜切り換えないと違法。
スピードはまた別の問題。無関係な話をごっちゃにしないように。
556 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 01:15:31.35 ID:vbyaMHTD0
こういうのはどうかな?
対向車のフロントガラスを鏡みたいに、ハイビームを反射するようにしておくというのは。
557 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 01:23:23.88 ID:vbyaMHTD0
それと、ハイビームが中途半端だから
こんなことになるんだと思うよ。
ハイビームを今の100万倍の明るさにすれば
もう少し問題視されると思う。
558 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 01:25:46.73 ID:VWXbhLRSO
>>557 それじゃ、本当のビームだな。
対向車が焼け焦げてるよ。
559 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 02:07:44.78 ID:JJozZ1mc0
ドライバーはハイビームを
”Beam them up”
夜道のチャリで対向四輪にハイビーム浴びせられるとマジで殺意が沸く
ただでさえライトが暗いのに、目潰しまで食らっちゃ路面なんか見えねーっての
年寄りはクラクション鳴らし
ハイビームで攻撃してくる
方向指示機は挙げないし
老眼で車間距離がやたら広い
>>555 スピード出している奴は切り替えることを怠る
563 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 02:29:43.36 ID:vbyaMHTD0
ハイビームをチェレンコフにできないの?
対向車があってもハイ・ローの切り替えをしないやつが実際にいるのはこれ薦めてる人もわかってるはずなのにな
やったら余計に危ない
何か別の意図があるのか?
565 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 04:42:11.29 ID:VWXbhLRSO
ハイビームの角度を90℃上に向けたらダメなの?
566 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 04:51:41.51 ID:yV6xA5SkO
DQNトラックが後ろにつけてある銀色の鉄板、後ろの車のライトが反射するようになってるだろ?
あれって合法なの?
子どもの頃から人に認められたことのないやつが大人になっても社会に反抗してるみたいで、アホかと思う。
567 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 04:53:58.28 ID:6epvlWGn0
ハイビームで後ろにいるやつにハイビームあててやるライトを標準装備にして欲しい
ハイビームにするのは暗い道と高速走行中のみでいい
昼間もヘッドライト点灯を、はどうなった?
長崎県は常時点灯が義務とか聞いたが
ジジイの運転はサーチライトでもつけとけ
アブネェヤツだと思って、だれもちかづかねぇから
チョードいい
572 :
既太郎 (民主主義の神デモクスの信奉者):2012/11/22(木) 09:03:10.98 ID:5WE1WuiBP
俺「喰らえ! 必殺のハイビーム!」
対向車 「うぎゃああああ!」
政府はミドルビームの導入を検討すべき、マジで。
都条例でできません
574 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:08:00.08 ID:qfhjAsTL0
現在の車はハイビームでも対向車が眩しくならないように光が歩道側に少し向いてるから通常走行でもハイビーム使え!
現代の車はハイビームでも対向車が眩しくなるから絶対にハイビームにするな!
575 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:14:18.06 ID:oLNmOIRE0
俺のセクシービームを受けてみろ
576 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:16:45.19 ID:iWDGNKI50
改造ボロHIDとか逮捕してほしい
だからー
まぶしくて事故起こすヤツは、さっさと免許返上してくれ。
578 :
既太郎 (民主主義の神デモクスの信奉者):2012/11/22(木) 09:50:40.94 ID:5WE1WuiBP
まぶしさ は甘え。
真のドライバーならば、眩しさなど1ミリも感じないはず。
579 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:53:40.31 ID:WHPEud0G0
バイクなんかでLEDのハイビームくらうと
本当に視界が0になるんだが・・・
まぶしすぎンだよクソども!
580 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 09:57:47.50 ID:iytx58wl0
ビーム
581 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 10:02:17.64 ID:fpmyzJ26O
最近自転車でも強力なLEDライトつけてる奴いて、あれが正面から来ると眩しくて見えなくなる
調節なんて出来ないから人通りが多い場所でもずっとハイビーム状態
あれ何とかしてくれ
582 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 10:08:28.76 ID:W4pP7Hn90
年寄りに交通ルール、マナーを徹底的に叩き込め。特に道路の横断。
違法改造大杉・・
>>574 ハイビームにするのかしないのかどっちだよw
あと、右肩カットしてるのはロービームな。
数年前にハイビーム議論で盛り上がってた時に警察の話でできるだけハイビームで
って話だったからしばらくハイビームで運転してたら信号待ちで怒鳴られたりして止めたわw
ちゃんと道路交通法で義務化しないとそこらそっちゅうで喧嘩になっちゃうよ
切り抜き記事を見せて文句あるなら警察へどーぞといえばいい
587 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:40:47.65 ID:zVGRJSYt0
歩行者や自転車の奴が、眩しくて自己増えるわ。
・高規格道路以外でのハイビーム禁止
・その他道路はロービーム&夜間制限速度は日中から10~20下げる
これで事故減るだろボケ。
588 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:43:44.62 ID:rEPIey2i0
高齢者のボケ防止にはセクシービームを
589 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:45:38.00 ID:CRyMz+/3O
警察の言う通りすればいいでしょ
対向車がハイビームだと明暗順応が狂って見えにくくなるから止めてくれ
だから切り換えろと・・・うんこのニオイが臭いからすべてのニオイを禁止しろ、って言ってるのと同じだぞw
592 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:00:19.38 ID:9zqvd+kx0
夜中になると馬鹿みたいに飛ばしまくる車、特にトラックもなんとかしてくれないか。
593 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:09:02.89 ID:Oz9v5qPT0
>>592 トラックの出すスピードなんか知れたもんだろ
むしろ過積載で高速に乗る馬鹿トラックを取り締まって欲しい
たすきがけの反射材最強
懐中電灯は役に立ってないぞ、ばあちゃん達・・・
最近かなり近付くまでハイビームのままな奴多いがこのせいなのか?
>>566 あれって後付HIDや光軸上げてるバカへの眩しさ返し的な嫌がらせじゃね?
ノーマル車なら光軸は下にセットされてるから反射されてもなんともないし
正直もっとやれって思うわ。
597 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:32:57.77 ID:vbyaMHTD0
車の後ろに大きな鏡を付けるのは、合法だと思う。
598 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:18:18.61 ID:Oz9v5qPT0
ハイビームにはハイビームで応戦しろ。
そうしないと有害なハイビームはなくならん。
警察がハイビーム推奨してるんだからやっても問題ないしな。
599 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:32:49.06 ID:Cp1CFD8R0
蒸発現象ってハイビームに限った話では無いだろ
>>100 自分がゆっくりでも脇道から飛び出してくる無灯火逆走自転車が速ければ?
>>463 正式名称は走行用前照灯なんで問題無いです
ローはすれ違い用前照灯
600 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 18:35:19.57 ID:vZEUZLOT0
これ向かってくる自転車にやると危ないぞ。
視界見えなくなって危なくなる度合いは、歩行者の比じゃない。
601 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:32:49.85 ID:E2L/IbCZ0
>>600 友人が自転車乗っててそれやられて車は避けれたけど壁に激突して鼻骨折してた
602 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 20:43:01.46 ID:vbyaMHTD0
目を失明したとかいると思う。
603 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:50:50.10 ID:vbyaMHTD0
ハイビームで失明した人、いませんか?
604 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:50:54.90 ID:JJozZ1mc0
605 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 21:57:08.64 ID:jarLm9lpO
ハイビームにしたらDQNに殴られたでござる
>>460 それがわかったらやることは一つ
速度制限
それよりもリアのLEDブレーキランプやめてほしい。
信号待ちで異常にまぶしい。照度の基準はきまってるのか?
>>477 真っ暗な夜間に50キロも出す奴は基地外
609 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:09:23.04 ID:vbyaMHTD0
社内電灯をハイビームにするべき。
610 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:15:20.09 ID:tGk4zNjlO
70歳以上の場合
車道上なら轢いても無罪
むしろ
報償金上げても良い位(笑)交通ルールを無視する年寄りは
社会に不要
在日朝鮮人モナ
611 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:18:27.46 ID:TJgz/G5K0
わざわざ懐中電灯を車に向ける老人がいるけど
道路歩くんなら反射板備え付けろよボケ老人共
612 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:26:57.97 ID:JkWcJJCS0
ここでディスってる奴らはハイピームが基本っていう道路交通法の規定を
さえ知らなかった情弱だっていうことを認めたくないだけなんだよ
もともと、まともなドライバーはハイ&ローを切り換えてるぜ
この交通運動はお前ら情弱ドライバーへの啓発運動なんだよ
613 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:30:22.53 ID:p7KUXPqnO
すれ違う両車がハイビームだと歩行者が蒸発するって習ったけど
615 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:42:18.77 ID:JJozZ1mc0
>>601 それ訴訟起こすべきだな
ハイビーム使用を促進したことに起因する悲劇として
616 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:48:10.39 ID:Ru/7mIB30
防府-徳地線はジジババが車道の真ん中を歩く
617 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:50:47.53 ID:AyPDiOR70
ってか最近、自転車は車道走れって
マスコミが大キャンペーンやっただろ。
あのお蔭で多くの命が失われたはずだぞ。
自転車むっちゃ危ない。
618 :
既太郎 (民主主義の神デモクスの信奉者):2012/11/22(木) 22:50:53.65 ID:5WE1WuiBP
女々しい。
眩しくて運転できない?
バットモービルでも運転してろ。
619 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 22:52:28.96 ID:eiAdUWpr0
ハイビームはまぶしいので止めて欲しい
街灯もないような田舎なら1km先のローでも気づく
621 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:03:44.83 ID:JJozZ1mc0
ハイビーム眩しいから広報するのやめてくださいって警察に言ってもダメだろうな
だってただひたすら現行法を忠実に執行するのが使命だし
ここはやはりコピペじゃないが 立法機関 に通報しないと
ということでみなさん次の選挙の日はネットをすてて投票所に行きましょう
光子力ビーム
>>608 60km/h制限の道も50km/h未満で走れと?w
制限速度設定の前提を知ってるかい?
>>621 ロービームは40m先までしか照らさない。つまり見えない。
この科学的な根拠はどう論破するんだ?
お前の言うことは「現行法は間違っている」って根拠での発言だよな。
ならその根拠を説明して。
ハイビームを推奨する警察が多いけど
対向車がいたり他の車両に追走する時は、ロービームに切り替えないと違反だからな
常時ロービームでの走行は全然違反じゃないぞ
だいたい夜間に人が出てくるような道でローじゃ制動間に合わないような速度で走るなってことだよ
627 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:22:35.35 ID:JJozZ1mc0
>>624 >40mまでしか照らさない
どの「程度」照らすの? 0か1かではないはず
何カンデラから何カンデラの範囲の照度で中心軸から何度ずれてどの程度光束強さが小さくなったとき
40m離れたら照度がいくらになってるか
左フロントだけハイビームとかだと無意味なのかな?
630 :
名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 23:28:53.59 ID:wNGhAgnn0
631 :
S ◆KMyTcmL3ws :2012/11/23(金) 01:42:03.38 ID:bn91xMtN0
●ハイビームという名称が抵抗を与えるのだと思う。
正面光ということです。ごく当たり前のことですね。
●本来、正面を照らし、走行することはごく当たり前のことなのです。
●正面を照らさず足下照らして走行すると前方の情報が欠落し事故が生じる
●のはごく当たり前のこと。
■走行する正面を照らすというごく当たり前のことを怖がるのでは無く
■まず実行しましょう。
■当然のごとく走行時見える世界がまるで別世界。
☆今までなんて恐ろしい照らし方して走っていたのか怖くなります。
☆スイッチ1つで別世界になります。
☆まず、前方を照らすという当たり前のことを始めましょう。
ふいーさっきまで深夜ドライブしてきた
常にハイビームで走ってみたがなかなかよいね
警察が推奨するのもわかる
警察署に殴り込みにいけよ
殴る相手が違うだろ
道路交通法
第十節 灯火及び合図
(車両等の灯火)
第五十二条
2 車両等が、夜間(前項後段の場合を含む。)、他の車両等と行き違う場合
又は他の車両等の直後を進行する場合において、他の車両等の交通を妨げる
おそれがあるときは、車両等の運転者は、政令で定めるところにより、
灯火を消し、灯火の光度を減ずる等灯火を操作しなければならない。
この条文からハイビームが基本とか解釈するか?
636 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 09:53:58.82 ID:xhbxzSC10
>>635 第52条 車両等は、夜間(日没時から日出時までの時間をいう。
以下この条及び第63条の9第2項において同じ。)、道路にあるときは、
政令で定めるところにより、前照灯、車幅灯、尾灯その他の灯火を
つけなければならない。政令で定める場合においては、夜間以外の
時間にあつても、同様とする。
なぜこっちを無視するのん?
637 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 10:07:20.42 ID:J0wZSymW0
ミニバンでフォグランプ点けてない車の方が少ないんだよなぁ
ハイビームって歩行者や自転車も眩しいよね
>>636 とある交通安全協会の人が
2項を根拠に「ハイビームで走らなきゃいけない」とか言ってたから
1項は「暗いときはヘッドライト点けなさい」ってだけだから省略した
おまいらはいつまで不毛な議論をするつもり?
ループしてるだけじゃねーかよ
641 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:01:41.62 ID:Hp0/6tsc0
ハイビームに懐中電灯で応戦したら
とっさにロービームに切り替えてくれた
参考にどうぞ
3秒ごとにハイロー切り替わるライトを開発すればおk
643 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:29:22.24 ID:xhbxzSC10
>>639 そりゃその人がちょっと変だね
1で前照灯を点けなさい、2で状況に応じてすれ違い用前照灯に切り替えなさいだね
644 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 11:45:39.91 ID:Irn/M5mkO
ライトあたる所に俺様がいる時はハイビームにするんじゃねーよ
眩しいんだよ失明したら一生メシと風俗代食わしてくれるんか
ハイビームを照らしたまま一時停車してるバカがいた。こんなんだからハイビームはDQN扱いされるんだよ。
×停車
○一時駐車
信号待ちとかではない。
最近までハイビームがなんのことか分からなかった。
免許取り立て、近隣はほぼ対向車ありの道路で、ハイビームを使う機会が
ほとんどない。
648 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 13:00:06.27 ID:fxv+UofG0
今の車のライトの性能なら現実的には基本はロービームでハイビームは人家がまばら未満の区間だろ
実際に全国あちこち移り住んだ経験ではそうだ
夜の八郎潟の漆黒の闇、脊振山のクワガタムシが出てきそうな山中・・
関西圏や首都圏でハイビームが運悪くチンピラにかぶると降りてきて命の危険を感じる事態に・・
そらみろ、やっぱりハイビームは高齢者対策だったか。
若者には迷惑千万。
つかジジババに交通とモラルの教育を施せや
ハイビーム+右側にライトツケッパで駐車してるヴァカオヤジは吊るしちゃっていいでつか???
651 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:32:28.38 ID:BJKEMXUu0
チンピラがチンピラの車にハイビームを当てたら、どうなるの?
652 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 15:35:50.66 ID:fxv+UofG0
653 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:00:22.08 ID:hgGakiBh0
海外じゃどうなの?
日本みたい狭くて細い道なんてないから常時ハイビームかもしれんね
654 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:03:44.37 ID:UE125jgH0
肺ビームされるとなにも見えなくなるんですがw
たまに目の奥が痛くなるぐらいのハイビームの車あるよね
前が見えません・・・
まともなドライバーなら適宜ハイビーム使ってるから問題ないだろ。
バカはバカだからハイビームに切り換えしてなかったんだし
切り換えできないようなバカにハイビーム教えても切り換え出来ないんだから迷惑なだけ。
歩行者や自転車はハイビーム当てるんじゃなく居そうならすぐにローに落とす
658 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:18:46.64 ID:fxv+UofG0
>>653 ちょっと調べた 以下外務省のホームページから引用
米ロス)
強引な運転(急な割り込みや後方からハイビームを点滅させる等の威嚇行為等)が起因して発砲事件に到るケースが少なくありません
タンザニア)
夜間は対向車等の眩惑も考慮せずに平然とハイビームで走行する車もあります
スリナム)
夜間、対向車にとり大変眩しく危険なハイビーム点灯運転を全く意に介さない手合がかなり多い
米デトロイト)
対向車がなければ、ハイビームにすると鹿の目が光って発見しやすくなる
659 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 16:19:47.49 ID:0Hx/Tbtm0
数年前は服や靴にさりげなく反射板が忍ばせてあること多くて感心してたけど、
デフレで物が安くなったせいなのか、最近あんまり見かけないな。
夜でもライト全く付けないで走ってる車たまに見るけどあれ怖いな
T1000が運転してるのか?
オレの車は純正HIDで新車購入から全くいじってないんだけど、
ローがやたら眩しくて、対向車からパッシングされたり前の車から「眩しい」アピールされたりしてた。
更に、毎度立つハイビームスレ見る度に肩身が狭い思いをしてたので、
先日ディーラーに行って調整して貰ったら、ローの光軸が上を向いていたようなので直して貰った。
その後、夜運転してみると自分でも判るぐらい改善していた。チラ裏。
662 :
名無しさん@13周年:2012/11/23(金) 18:21:58.38 ID:9Ml/zoNq0
こんなのどうでもいいわ、一番許せねぇのはただの右左折で一回外側にハンドル切るやつ
車線はみ出してまで何やってんだかす、サーキットでも行ってろアホ
>>662 原付で、ばばぁの運転している軽自動車の後ろにいたんだが
左にウィンカー出しながら右折車線に行き
そこから左折したのには笑った
ハイビーム→走行用前照燈
ロービーム→すれ違い用照燈
これ豆な
ぜんぶTPOだろ
666 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 10:39:42.96 ID:C1k5MdFbP
まぶしい は 甘え。
真のドライバならばまぶしさなど微塵も感じぬ。
みんなで、白バイ・救急車・消防車・パトカーをみたら法令通りハイビームでいいんだな
668 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:11:45.77 ID:RK1C0xvR0
>>667 少なくとも救急車と消防車はやめとけ
乗務員以外の人命に直結するからな
ハイビームの裏の目的は、車間距離を取らす事だろう。
670 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 11:22:41.57 ID:Q5nAckiQ0
>>669 山道で先頭がハイビームにしない時は車間とってハイビーム使うようにしてる
672 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 12:06:53.87 ID:SDurH77C0
>>667 警察はハイビームを義務じゃなくて推奨に留めてるから、現場の裁量によって危険運転とかイチャモン付けられて切符切られるぞ
おれ静岡市の清水に住んでるんだけど、道歩いててハイビームが来たらわざとおおげさに顔をうでで隠して眩しいふりしてその車が通り過ぎるタイミングでフロントウインドウに当たるようにたんを吐く
対向車がいる場合はロー
いない場合はハイ
このくらいの使い分けができない奴は
運転するな
通常ロービームで何か目に入ったら確認のためにハイビームにするような使い方にたまに遭遇するが
歩行者としてはあれが一番怖い
676 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 13:20:36.52 ID:odal+sC80
ローのまま速度を落として運転したら済む話だろ。日本人はモノ作り以外は頭悪いな。
こういうのは幼稚園児でも分かるよ。だから中国から舐められて馬鹿にされんだよ。
>>676 ものづくりでも頭悪いですよ
だからこんな体たらく
678 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:16:38.60 ID:Q5nAckiQ0
679 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:19:58.68 ID:PYvEM1fz0
相変わらず基本ハイビームを常時ハイビームだと思っている人で盛り上がってるの?
680 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:23:01.05 ID:TV7pxFdw0
歩行者、自転車の信号無視は恐ろしい。
ドライバーが跳ねそうになってトラウマになる。
運転中一瞬でもハイビームの目眩まし受けてみろ
ホントに何も見えない
死んだと思う瞬間
自分でHID取り付けて、光軸調整がデタラメな奴捕まえてくれ
683 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 17:32:15.55 ID:RK1C0xvR0
>>678 もはや意地だな
ハイビームが基本という規則を死守するための
手段(規則)を目的(安全)と取り違えかねないほどの信念を感じる
>>681 それで実際に事故を起こしてから報告よろしく
685 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:02:45.91 ID:iUrlwrLTO
こういうのを読んで、「じゃあ、ずっとハイビームでいいんだ」と、誤解
するオバハンや年寄りが増えると嫌だわ
パッシングしても下げない奴とか結構いるしなあ
何がムカつくって、対向車が来ない限り、ハイにしとく馬鹿
前走ってる俺も眩しいんだよ
馬鹿か
686 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:06:18.82 ID:P4ldZAEGO
運転以外の事に集中してる人が多すぎ。
携帯・スマホ、車内モニターなど、
もっと規制厳しくすればいいのに。
>>685 オレはそういうやつにはハイビーム攻撃でつっこんでいくことにしている
なんでもないところで幅寄せくらわせられたら、自分が悪いと思ってくれ
>>686 車内モニターなんかいらないよ。
なのに先日これを5個位つけた車を見かけて吹いた。
まるで電気屋さんみたいと小学生にまで笑われてるしw
明るい街中ではライト自体点ける必要性感じないけどね
特に雨の夜だと数珠繋ぎの対向車のヘッドライトが乱反射しまくって
何がなんだか全然見えない
みんなライト消して車幅灯だけにしたら
どれだけ視認性があがるだろうかといつも思うが
まあ違反だからなあ
690 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:28:13.13 ID:RK1C0xvR0
>>689 うむ。規則と言うのは、目的を達するためにあるが
人間は賢くないし物理的にも出来ることに限界があるという前提で
まず現象を単純なパターンに分類しその上でこれまた単純なパターン化された行為を義務付けてる
だが現実は複雑で時としてどう捉えどう行動すべきか迷うことがままある
それは想定内でありこれをカバーするための条項がまるで宇宙定数のごとく定められている
だがうろたえる必要はない
究極の目的である第一条を繰り返し読むことにより目標に近づけるのだ
>>685 バックミラーの反射で眩しいんだよな。
すぐ角度切り替えるんだけど、不意つかれると
>>687 俺も対向車のハイビームには速度落としてハイビームにする。
こっちがローからわざわざハイに切り替えた事で大抵は気づく。
692 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:38:59.67 ID:SZcRlnuT0
真後ろの車がハイビームにしてたら喧嘩売ってると解釈している
693 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:39:58.64 ID:i5Vq4DuM0
愛知じゃハイビームにするとすげー怒られる。
あそこホントにアカンよ。名古屋走りとか言われてるくらいマナー悪い。
>>671 内輪差を考慮しないで、過去に横をポールに擦ったりしたのであろう
自分がハンドルを切るタイミングが早すぎることに気づいていないだけなんだが
695 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 18:54:49.37 ID:HxZ7cHI70
福島原発の安全管理を担当している会社がマグナBSPという会社であって、
それはイスラエルの会社であるということを、何でメディアは一切報道しないんですか。
いったいこの会社は何をやっていたんですか、地震のとき何をやったのか、これを説明は、
誰もしてないですよ、まるでこの会社が存在しないかのような扱いです、おかしいとは思いませんか。
でみんな気がついたんです、東京湾の東京湾横断道路ってあるでしょ、木更津と川崎をつないでる。
ここの真ん中に海ホタルっていう人口の島があるんですよね。
でそこから今、海底にトンネルが走っていって木更津まで行ってるんだけども。
この海ホタルっていうの誰が作ったかっていうと、アメリカのベクテルっていう建設会社なんですね。
でこのベクテルっていうのいわくつきの会社でして、実はあの神戸地震のときの震源地であるのが、
明石大橋ですね、でそこの大橋の下の方の基礎の工事やったのがベクテルなんですね。
ということなんですね、で私の見解では神戸地震もあれは人工ですから。
まったく違う4、5キロ離れた二ヶ所でもって同時に地震が起きてるんです神戸も。
そんなことありえないんです、自然には。
http://www.youtube.com/watch?v=L3H9aXlrcQM 311の後の国際フィギュアスケート大会の映像の時も一番最初に地震の波形を、
出してくれたじゃないですか映像に、それ見る人見れば分かるんだよ、これ人工地震だって。
でもプーチンは一言も言わない、でも世の中の知的な人間はパッとわかるわけだよ、
プーチンの意向が。
http://www.youtube.com/watch?v=YZ3Fhf9Ol18
696 :
名無しさん@13周年:2012/11/24(土) 19:24:48.64 ID:26yl/zrp0
最近、ハイではないようでも
妙に眩しいライトをちょくちょく見かけるんだが
アレなんなんだ
LED?
パトカーの後についたらハイビーム運動ですね。
わかりました。
トラックのリアに付いてるアルミ板の乗用車版って売ってたら付けたいな。
699 :
名無しさん@13周年:
馬鹿ばっかり