【訃報】「ぴんからトリオ」の宮史郎さん死去

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆CHURa3Ewlc @ちゅら猫φ ★
「ぴんからトリオ」の宮史郎さん死去…女のみち

2012年11月19日(月)21:24
「女のみち」の大ヒットで知られる「ぴんからトリオ」で活躍した歌手、
宮史郎(みや・しろう、本名・宮崎芳郎=みやざき・よしろう)さんが
19日午後1時5分、多臓器不全で亡くなった。

69歳だった。葬儀は近親者で行う。

兵庫県加西市生まれ。並木ひろしさん、宮五郎さん(ともに故人)と「ぴんからトリオ」
を結成した。1972年のデビュー曲「女のみち」は、オリコン調査史上、
「およげ!たいやきくん」に次いで歴代2位の約300万枚の売り上げを記録。
続く「女のねがい」「女のゆめ」もヒットさせた。

その後、五郎さんと「ぴんから兄弟」として活動を続け、83年にはソロ歌手に。
2010年に携帯電話会社のCMで浜崎あゆみさんと流し役で共演したことが話題になった。
最近では東京都内で行われた公演で、歌を披露していた。

http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20121119-OYT1T01338.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:19:26.97 ID:o51+qcsP0
殿様キングス
3Ψ:2012/11/19(月) 22:20:41.33 ID:aA6hmUWh0
最後のピンもいなくなった  合掌
4名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:20.14 ID:OqUEL31/P
オカモトズのベースの人だろ、声が甲高い
5名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:47.04 ID:48RwfisE0
ぴんからトリオも脱線トリオも漫画トリオも全滅してしまった…
6名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:54.70 ID:ng3Ggv5i0
真面目な歌手でしたね。
7名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:59.13 ID:M+sJ3oJe0
とりおからぜろだな
8名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:06.54 ID:YR8EOZdg0
あーがアガアガ おどろいた
9名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:25.15 ID:Cz84/Vagi
マリックの中の人?
10名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:36.87 ID:HjLAzdxW0
ぴんカラトオストロの城
11名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:50.11 ID:R0OYSA540
>>5
てんぷくトリオはまだ生きてるんだっけ
12名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:52.13 ID:X7l7DkWZP
多臓器不全ってどゆこと?
13名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:56.57 ID:GaMVIoHO0
宮史朗と宮路オサムをよく間違える俺がいる・・・
14名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:58.88 ID:ezs0Tin+0
>>5
残っているのは、たのきんトリオとイモ欽トリオくらいか
15名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:09.89 ID:QBagQOXm0
つい最近と思ったら2年前なんだなあのCMは
16名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:12.62 ID:ZehHBptzO
うわー、ショック。
日本三大ピンの一人が逝ったー
17名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:46.67 ID:EPVjnjVmO
最近、いろんな人が死ぬんだなぁ
18名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:41.00 ID:VswrzM6A0
濱田の兄ちゃんが…
19名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:56.49 ID:JVrrS+qH0
若いのにな
20名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:03.21 ID:5y2X1rsu0
ええええええええええ!!!!
南無(−人ー)
21チンコうせい:2012/11/19(月) 22:26:20.13 ID:4bSFJ+6eO
69歳って、ウソだろ( ´∀`)


6歳ぐらい、サバ読んでるよ!
22名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:31.26 ID:R0OYSA540
>>17
次は森繁だろうな
23名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:36.41 ID:48RwfisE0
トリオというとオーディオと無線の会社だったなぁ…
今はなきな会社だが…
24名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:38.86 ID:OqUEL31/P
>>12
もとになる病気は別にあって、それが悪化して末期で
最終的に全身状態というか内臓の機能がいたるところわるくなって
お亡くなりになった、ということで残念です
25名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:56.66 ID:YDYlsl7V0
メックリンガーも逝ったか
26名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:03.54 ID:JjfzwYC0Q
らばんば唄ってた人?
27名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:05.39 ID:mF/jHngQ0
白い犬に「おまえじゃない」って言われた人かな。
28名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:17.02 ID:NXi1uZEE0
放射能の影響がここにも。
29名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:28:41.86 ID:R0OYSA540
http://columbia.jp/artist-info/photo/miya02.jpg

おそ松くんで「シェー」って言ってた人だよね
30名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:36.79 ID:ZehHBptzO
いよいよ森繁か泉重千代の順番がくるのか…
31名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:42.33 ID:Tzedavls0
>>27
あのCMは、歴史に残る大ヒット曲をもつ歌手に対して失礼だったよなあ。
「女のみち」の上は幼児向けの「およげ!たいやきくん」だから、歌謡曲としては
事実上歴代トップの曲なのに。
32名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:43.98 ID:X7l7DkWZP
>>24
thksです
33名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:31:43.45 ID:BWZouSin0
わぁ〜たしぃ〜がぁあああー、ささぁ〜あげぇ〜たぁあ〜♪

こぉ〜のぉひぃ〜とぉおおにぃい〜〜〜〜〜〜♪ (;´Д`)
34名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:05.98 ID:eXossHz5O
子供の頃、宮さんを見た時の印象「ヒゲが妙にエロい人だなー。」
35名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:32.35 ID:pw72joU5O
ああ…
ノブ&フッキーは物まね封印とかやめてくれよ
36名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:46.26 ID:s9IbbqrbO
女の道も一歩から
IKKO
37名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:08.52 ID:BbxxHHqV0
選挙中はいろんな人が亡くなるなぁ
38名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:36.57 ID:6FhL8//W0
>>31
それが反日ソフトバンクquality
39名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:39.41 ID:wktkRQE40
まだ生きてたのか
よく知らないけど、もともと歌手じゃなくてお笑いトリオみたいな感じだったんでしょ
それが突然大ヒットしちゃって、トリオがギャラの取り分でもめてぴんから兄弟になって
ご冥福をお祈りします
40名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:46.76 ID:xpLyGO060
気温が下がってくると弱ってる人がポコポコ逝くな
何か関係があるのか知らんけど
41名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:49.13 ID:4NuofWGK0
えええええええええええええ

ご冥福をお祈りします
42名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:34:35.65 ID:4jc38peI0
後でギター持ってる人はまだ生きてるの?
43名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:06.76 ID:HJ2dpPTT0
銀英伝に出てた人か
44名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:24.51 ID:/T29EpAe0
お笑いとしては全く無名で面白くなかったが。
あの一曲で結局一生食いつなげたな

まぁ、こまどり姉妹も畠山みどりも、
いまだに食うに困らないんだから
演歌ってのは強いよな
45名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:13.08 ID:T51t8ASS0
>>11
伊東四朗がいる
46名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:31.61 ID:33ZcZfEx0
木8で見たのが最後になりそうだな
合掌
(-人-)
47名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:36.62 ID:TyDebTaDO
>>13
オラもだww
48名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:45.74 ID:YX6EUQqM0
残るはあと2人か
49名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:49.67 ID:iIBadYW30
今年は有名人良く死ぬなあ・・・・
50名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:37:01.33 ID:oNkL2DKW0
チャンバラトリオは?
51名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:05.27 ID:cLI72NMb0
>>13
城南電機の社長だよな?
52名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:22.22 ID:fV//wgT60
この人は才能あったと思う。
女のみちは、本当にいい歌。
歌詞を三番までじっくり聴くがよい。
53名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:59.63 ID:DKiWnR7g0
ピンなのかトリオなのかはっきりしてくれ
54名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:40:37.95 ID:jtoTYmJv0
えええええええええええ


季節が変わってから亡くなりすぎ
55名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:41:01.50 ID:Pb5YzQUE0
>>53
ピン:最初に出る演者(格下)
トリ:最後に出る演者(格上)

→ ピンからトリを(取れるようになりたい)
56名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:28.44 ID:wZqs//3W0
歌丸師匠亡くなったんか…
57名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:43:21.77 ID:njNfBplX0
>>23
今でもケンウッドとして生きてるよ
58名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:17.38 ID:BWZouSin0
>>51
銀の首かざぁ〜り〜〜〜、むせび泣くテぇ〜ナぁああ〜〜〜♪
揺れて〜〜とける〜髪ぃ〜〜〜、恋は紅ぁ〜いバァ〜ラァァァ〜〜〜♪
59名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:22.04 ID:vUSxkYCnO
いつも殿様キングスの 涙の操 と ぴんからの 女のみち がごっちゃになってタイトルを女の操 と間違う。
60名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:38.62 ID:CgAXdXJv0
寒くなると訃報が続くのか
それとも別の要因があるのか
61名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:21.25 ID:cvn52Gc40
後はノブ&フッキーでしか女のみちは楽しめないと言う事か…
ご冥福をお祈りいたします
62名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:22.06 ID:M+sJ3oJe0
トリオはダメになったな

ケンウッドも駄目だけど
63名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:26.85 ID:v0xFlnMc0
編集王「ヤングシャウト」副編集長が逝ってしまわれた・・・
64名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:09.84 ID:h2vVb0Rp0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%B4%E4%BB%A3%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88
↑歴代シングルチャートに、1980年代の曲は一つもないんだよね。
どういう時代だったんだろう。
かく言う自分も80年代生まれなんだけどさ。
65名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:32.01 ID:M+sJ3oJe0
>>22
蘇ったのか?

乙事主 が
66名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:54.53 ID:vUSxkYCnO
トリオの前は春日無線
67名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:26.30 ID:ZehHBptzO
>>56
こん平も死んだしな。
彦六が逝かないか心配だ
68名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:52:31.21 ID:R0OYSA540
>>50
オリジナルメンバーで残ってるのはてっちゃんとリーダー

リーダーは一回大病したはず
69名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:53:18.94 ID:7xv5nm2w0
この人何回見ても笑えたのにな
70名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:56:54.32 ID:fDmqWlad0
友達の父ちゃんと母ちゃんが不倫してた頃二人でよく歌ってた。
この歌聞くとなんかいやらしい二人の顔を思い出す。
71名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:57:05.93 ID:yFvCJO0SO
「女のみち」ってイイ曲だよな。
ヘビメタ好きな俺でもカラオケで歌ったりする。
ご冥福をお祈りします。
72名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:59:03.67 ID:trJ8JCWu0
>>31
子門さんはたいやきくん以外にも仮面ライダーとかヒット曲多数だが、ぴんからトリオは本当の一発屋だったから子門さんのほうが上かと。
CM自体は失礼極まりないが。
73名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:59:55.55 ID:48RwfisE0
テツトモみたいに営業で食えたのかな?
74名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:01:43.97 ID:4dcDd0K/0
わ〜たしが〜ささげた〜
75名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:57.83 ID:KWNZIq+l0
>>68
4人組のトリオだった希ガス
76名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:32.80 ID:lNZ6QZj+0
存外若かったんだなw
77名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:06:57.49 ID:e7R7/lVk0
あら〜〜よく歌ったわ
ご冥福をお祈りします
バタヤン大丈夫かな…
78名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:07:29.46 ID:ax9I/mjM0
>>64
80年代はアイドル全盛時代。メガヒットが出にくかった。
またCDが出はじめのころだったが高かった。
79名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:13.58 ID:fIljzey5T
ワシの青春が・・・・
80名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:23.22 ID:Qsi3fZTl0
母親の愛人に宮史郎そっくりな人がいたなぁ
81名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:44.60 ID:3X4KUWcg0
82名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:11.38 ID:hmfVX8lF0
83名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:13:31.69 ID:6xrWcI/30
内部被爆したんかな
最近多いよな
84名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:13:47.73 ID:o+egY2/20
あぁ〜、ガキ時分のTV歌番組の風景だなや。
昭和は確実に消えていッちょる‥‥ふぅ。
祈冥福。
85名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:11.86 ID:p7IPjWi/0
ガ━━━━━(;゚д゚)━━━━━ン!!!!

ご冥福をお祈りします
86名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:31.20 ID:P0pfyKCx0
>>59
お前は俺か
87名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:33.79 ID:z780qUE80
88名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:37.04 ID:wp3fy55P0
母ちゃんの不倫スレかよ
89名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:46.84 ID:fIljzey5T
カトちゃんが酔っぱらった警官姿で
わぁーたす〜がああああ〜ささぁぁぁぁげ〜たぁ〜
っていうシーンも懐かしい
90名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:15:27.07 ID:z780qUE80
>>82
いつみても
宮史郎のところで笑うwwwwwwwwwwwwwww
91名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:15:40.30 ID:axLt9u8D0
私が〜ささ〜げ〜た〜この人〜に〜♪
流行ってたな。
南無阿弥陀仏
92名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:20:56.86 ID:65g2o6Oz0
家に「女のみち」と「女のねがい」のEP盤があったわ。
「女のみち」のジャケット写真は「トリオ」なのに、なぜか+2で5人が写ってる。
歌詞カードには写真入りの振り付けもw
93名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:22:46.46 ID:jFNtLfRw0
>>82
ああああああああああ、メックリンガーの人か
ご冥福をナムナム
94名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:22:56.72 ID:C4+nV8RX0
マリックさん!?
95名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:45.33 ID:woReNwDR0
「8時だよ全員集合!」で酔っ払いの加藤茶が自転車に乗って歌ってたアレか
「ヘックシュン!」
96名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:34.29 ID:1DCz+/Up0
女〜〜の操〜〜〜
97名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:25:34.16 ID:rB6/sOyv0
癌か
98名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:19.17 ID:JdUKkpax0
実写版メックリンガーの人か…
99名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:27:15.03 ID:9+N6TCiDO
あれまあ・・・続くなぁ・・・

合掌
100名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:28:31.49 ID:SM8BMTITO
芸術家提督…
101名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:34:36.22 ID:C8HpBFz30
街じゅうにこの人のポスターが貼られていてかなりインパクトあったなぁ
102名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:35:07.91 ID:EPVjnjVmO
この人なぜかNHK-FMのworld rock nowで紹介されていてフイタことがある
103名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:35:50.55 ID:eARavzdS0
あっ、この人土田世紀の漫画に出ていた人だ

本物は知らないやw
104名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:37:02.40 ID:RC7ocJ3V0
顔も渋いし声も渋い。日本は世界に誇れる数少ないブルースシンガーを失った。
105名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:41:13.88 ID:wp3fy55P0
岡千秋と微妙にかぶるんだよなぁ
106名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:42:35.56 ID:AaSC3Hpf0
>>103
土田世紀も死んじゃったね…
107名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:43:04.48 ID:4akJ1oNt0
>>23
現ケンウッド。勝手になくすな(笑)
108名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:01.65 ID:fGihoTEfO
今年、やけに死ぬな。
109名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:23.78 ID:kD7N50DWO
ドリフでカトちゃん演ずるおまわりさんがいつも歌ってた歌の人だよね。
♪わーたしーがーささーげたー

ご冥福お祈りします
110名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:09.16 ID:U3B4Easg0
当時年寄りから小学生まで歌ってたなぁ
今じゃそんな歌はないよな
2年連続オリコン年間シングル1位はこれのみ、これからもないな
111名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:50.30 ID:Azn2D7ez0
♪あなた〜のために〜 守り通した 女〜の操〜
112名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:51.06 ID:/dJikjQj0
>>87
その二人はイメージの区別が付かん
113名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:47:35.42 ID:wbWIwHjtO
ハマタ息子の別名が一人ぴんから兄弟だったな…
元ネタの方か…残念だ。
114名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:02.96 ID:6WAsFYDX0
多臓器不全=福一事故でばら撒かれた放射能によるがん
115名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:17.36 ID:k2w5R0kSO
>>40
俺の周囲でも11月の訃報の多さは異常
よく季節の変わり目に逝くというけど、11月がそれっぽい
116名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:33.59 ID:1zEL+YWQ0
ご冥福お祈りいたします
117名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:59:31.54 ID:lw4RW3orO
全盛期のコブシは今だに誰も真似できない絶品
118名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:07:21.11 ID:23xxNsVo0
編集長・・
119名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:21:05.35 ID:SKsWCeQbP
>>14
グランパストリオ
120名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:23:10.96 ID:BZSDhGq70
ご冥福をお祈りいたします

良い歌声をありがとうございました
121名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:33:41.19 ID:f/x3OLSV0
昔、ばあちゃんち行くと移動販売が、この歌流してたなあ。その後は峰子に代わった。好きな歌だった。
122名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:41:04.88 ID:4HI7msPZO
デスノート この事だったのか…
123名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:01:30.45 ID:RSibrKjf0
おざわ
はとやま
かん


オも・・・・・・
124名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:29:10.96 ID:9du43O0Z0
お蕎麦に 老いて欲しいのよ♪
125名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:20:14.15 ID:54/EV/w4i
多臓器不全って苦しいのかな
合掌
126アニ‐:2012/11/20(火) 02:25:28.56 ID:L/MlaNWX0
本人じゃないけど・・
ハ‐ブティー思いだすよなそりゃ
127名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:30:10.85 ID:9wh21KTA0
破壊力満点の声
和製BBと言っても
言い過ぎではない
128名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:34:43.64 ID:asqryqUPO
女の操は殿様キングスな。

まあ自分もわりと最近まで混同してたけど。
129名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:37:51.70 ID:KJ4L8uoC0
あのカツラが伸びたようなアイパーヘアでイヤラシイ顔つきの
髭のおじさんか?
130名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:41:49.64 ID:ggwcqAutO
今の時期は亡くなる人は多い時期なのか
131名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:42:26.01 ID:NVsnzwXH0
つうか宮史郎、まだ若いじゃん。
何でこんな早死したん?
昭和が遠くなりにけり、、、、
132名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:43:09.56 ID:iU1R9l6B0
>>130
寒さがねぇ
やっぱり・・・
133名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:47:17.18 ID:duyKJ3sd0
6九歳は早いな
134名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:47:30.70 ID:mDArFOp+0
季節の変り目?
原因は、気温の変化にあるんです。
この急な気温の変化が自立神経にストレスがかかってしまいます。
そのため免疫力、抵抗力が下がってしまうんです。
さて真意は?
135名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:49:32.27 ID:76QDXR8I0
>>33
熱唱しているところすまんがこの人にじゃなくその人にですよ。

>>130
寒くなってきたからねえ
136名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 04:23:26.59 ID:zS69lcPr0
一方ぴんから町長は県議会議員になっていた。
http://wan2o.com/wordpress/wp-content/uploads/2012/11/103_2.jpg
137名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:23:30.24 ID:9d9OcfCU0
>>128
涙の操だボケ!
138名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:27:11.76 ID:BoqstRJ/O
ばたばた死ぬなあ
139名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:00:27.48 ID:76QDXR8I0
>>137
正確には、なみだの操です。
140名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:18:26.85 ID:D6bpGAut0
>>136
久々に思い出したこの顔w
豊郷小学校立替問題の時宮さんに似てるって話題になってたな
141名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:27:49.04 ID:6lkYMirtO
あなたの〜♪(あなたの)
けしてお邪魔はしないから〜♪
142名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:33:48.20 ID:GHL/wzZRO
ロックだけに69歳か
143納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/11/20(火) 07:35:56.21 ID:iZlnkO9U0
亡くなられたんですか・・・

つーか、今時の馬鹿女にこの人の歌の歌詞を1000回朗読させたいわ。

ご冥福をお祈りします。
144名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:35:57.35 ID:ayk8h3AAO
ピンからトリを
だったかな?
145名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:48:34.41 ID:efq2XIRw0
トリオじゃなくて兄弟じゃなかった? 合掌!
146名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 07:58:05.15 ID:f1vRL6PT0
そろそろ放射能障害がじわじわとまわってきて
よわい人から・・
147名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:35:52.95 ID:Zk2PNepn0
作曲は並木ひろし、けんか別れだった
148名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:38:35.35 ID:lHEpMveAO
トリオの記憶は無いわー物心ついた時には兄弟だった
149名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:39:41.32 ID:x7nZSLveO
ノブ&フッキーのやつ?
150名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:57:02.30 ID:QjDeb+0r0
根本敬が言うところの、イイ顔の親父
151名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:57:17.49 ID:OzPkplD70
>>95>>109
おっさんホイホイすぎて泣けてくる
152名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:14:15.66 ID:W86B29x8O
マリックさんと宮史郎さんの髪型は、どこか似てるな。八の字のチョビヒゲまで似てる。
ヘアスタイルが台形というか、スフィンクスみたいというか。
『マフッ!』と叫ぶジャイアント・ロボ型というか。
153名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:18:42.22 ID:f1vRL6PT0
>>152
安物のらーかつ
154名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:23:31.06 ID:W86B29x8O
女子校生とかには宮史郎さんってどうなんだろ。
キモカワイイのか。
10万円もらってもチューされたくないのか。
155名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:25:22.23 ID:nw0TBtxc0
子供の頃は「ぴんからトリオ」の事を「きんぴらトリオ」って言ってました。合唱。
156名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:30:53.31 ID:3EgYxa230
今年も惜しい人を多く亡くすな・・・
157名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 09:31:49.91 ID:lsAILFFw0
「女のみち」は超難曲。
158名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:18:25.16 ID:xNuIfLeq0
豊郷町長・・・・
159名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:32:56.87 ID:QF05vxa/0
で、この人誰? 何でスレが立ってるんだ?
160名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:36:30.42 ID:dtu2fTVL0
オカンが「女のみち」のレコード買って時々聞いてたなあ。
161名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:06:48.43 ID:CTaNOA340
>>95>>109>>151
どうもスンズレイすました
162名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:07:28.97 ID:uhpvVT1G0
この人は全然知らないんだが
ちびまる子のまる子が嬉しそうに
ピンカラトリオがどうたら言ってたのは憶えてる
163名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:12:04.19 ID:q+Xao4wi0
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
164名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:16:06.04 ID:bY1CzjGC0
こないだ木8で見たとき衰えていたものなあ。
80過ぎみたいだった。
165名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:20:14.80 ID:2b8jz+yo0
ついに漫才を聞いたことなかったんだが、元はお笑いなの?
166名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:21:49.56 ID:CTaNOA340
>>165
元お笑いだったのは、よく間違われる殿様キングスのほう
167名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:26:47.84 ID:GoPFYMgE0
マジかよなんて年だと、毎年言ってる気がする
168名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:32:36.91 ID:jA594P5Z0
歌唱力は大した事なかったが
バラエティ番組で具志堅あたりとかませたかったぁ。
ご冥福をお祈りします。
169名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:44:12.47 ID:2b8jz+yo0
>>166
サンクス。

コミック系から演歌で成功した草分けだな。
殿キン、海原千里万里、ダークホースが後続。
170名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:27:07.22 ID:fWlrYwaui
>>154
されたくねーよ
171名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:09:12.35 ID:3EgYxa230
>>159
誰?とか言いつつスレを開いてるお前のほうが不思議だな。
172名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:19:41.16 ID:W86B29x8O
昭和のニオイをプンプンさせた人らが消えていく。
173名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:21:18.33 ID:H0W8tyoS0
なぜかノリピーが釈放されたときの運転手のネタが出てこないな。
174名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:22:12.54 ID:wmOFXKjc0
自分は女のみちより片恋酒のがなるようなこぶしが印象に残ってる世代
175名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:40:08.23 ID:ooQhMNAO0
メックリンガーって最後まで生き残ったよな?
176名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:07:17.46 ID:OYI+5jI70
殿様キングスもピンカラトリオも演歌ではなくムード歌謡だろw

あの時代はカラオケがなかったからこのようなグループが成立したし歌もヒットした。
177名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 14:14:35.64 ID:clAFgixJ0
堀内孝雄とゴッチャになるのは俺だけのようだ
178名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:42:00.59 ID:qL2W/4GY0
オカンが最近TVで見てえらい痩せてたって言ってたけどガンかな・・・?
179名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:53:50.04 ID:+ov7Akdm0
子供の頃、この人がテレビ画面に出てくるたびに恐ろしくて泣いてたわ…

それだけインパクトのある顔

御冥福をお祈りいたします。
180名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:02:36.86 ID:+wTrkfIr0
>>1
しらねえよ芸スポでやれカス
181名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:06:34.40 ID:ont6hzBg0
>>178
たぶん癌の全身転移だな
182名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:17:43.68 ID:mFvuRjLk0
女のみちは下り坂
183名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:20:14.78 ID:KuSJ8TKW0
ぴんからをはじめ、子供の頃は男性演歌歌手の歌詞が聞き取れなかった
「うぉ〜 あんぁあ〜 えぇぇ〜」
というようにしか聞き取れなかったんだよねえ
184名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:22:45.94 ID:ah+SPpkM0
>5
上岡さん(横山パンチ)は、まだ亡くなってはいないだろ
185名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:37:14.26 ID:07AsZS4pO
>>14
チャンバラトリオは?
186名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:55:10.16 ID:20D7GedK0
187名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:56:10.44 ID:BGLhYMlV0
>>179
なんで恐ろしかったの?
笑いながら歌うからかな
188名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:18:44.34 ID:94japmw10
おまいらこれ見ろ

横山剣(クレイジーケンバンド)&宮史郎(元ぴんからトリオ)
ttp://tower.jp/article/series/2002/08/05/100043082
189名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:22:36.19 ID:YZRRzrM80
>>179
大正から昭和初期の任侠893とか戦前の不良学生がこうゆう格好だよねw
言わばオールドヤンキータイプ。
190名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:30:00.10 ID:cqV6IKrm0
ことしの今、多くねええか? おれのまわりでも、昭和ひとけたが立て続けに。・。・。
191名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:00:54.52 ID:/iuvWV5G0
>>190
ここ一、二年は第一弾目のピークだからねー(放射能障害の)
第二段めは10年後くらいかなw
192名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:57:45.22 ID:q+Xao4wi0
              (~)
.            γ´⌒`ヽ
.   ___     {i:i:i:i:i:i:i:i:} あたためますか?
   |[\_498]|\ ( ´・ω・)
   | ̄ ̄ ̄|  | (:::::::::::::)
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (ω・  ) おながい
   |                 .|.  |  し   i    します
   |__________|./   しーJ

.   ___
   |[\_498]|\               (~)
   | ̄ ̄ ̄|  |             γ´⌒`ヽ
   |___l./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄■/|   {i:i:i:i:i:i:i:i:}lヽ,,lヽ
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.  |  (  ´-ω)ω- )
   |                 .|.  |   (:::::::`つ⊂´ i
   |__________|./    し─J.し─J
193名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:15:33.29 ID:6dyZyMwAO
この人、近所に住んでたな。

成城で周りはでかい家が多かったから、子供の頃は(大したことないじゃん)と思ってたけど、
自分で働くようになった今にして思えば、すごく稼いでたんだなぁと思う。

ご冥福をお祈りします。
194名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:59:25.32 ID:ZqSJkDkg0
有名人の訃報が今年は特に多い気がするな。
和田あき子とかさんまとかまだかな。
195名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 22:23:52.91 ID:mzwc2g7w0
作詞:宮史郎
作曲:並木ひろし

私がささげた その人に
あなただけよと すがって泣いた
うぶな私が いけないの 二度としないわ
恋なんか これが女の みちならば

ぬれたひとみに またうかぶ
捨てたあなたの 面影が
どうしてこんなに いじめるの 二度と来ないで
つらいから これが女の みちならば

暗い坂道 ひとすじに
行けば心の 灯がともる
きっとつかむわ 幸せを 二度とあかりを
けさないで これが 女の みちならば


はっきり言って歌の良さでは殿様キングスよりはるかに上。
196名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:40:15.37 ID:8MoiM2WH0
石原慎太郎みたいな有害老人がさっさとくたばれば
公共の福祉になるのに無駄に長生きしやがって害悪をまきちらす。
困ったものだ。
197名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 02:36:37.94 ID:BLz+EitD0
ぴんからトリオが全滅!? しかもまだ69歳!?
古くからいる人なのに若くてビックリしたよ。
ダークダックスなんてまだ1人が欠けたくらいなのに
なってないね。
198名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 04:06:36.76 ID:pAOqQUlQ0
後のぴんから兄弟かい
199名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 14:26:16.35 ID:8+bMvYvT0
       _,、---、、、,,,,_
     ,-''"  -三ミ、ヽ、`ヽ、
   /〃        ヽ,> \
  / イ/  ,,  ,,ニ-─-v-ニ、ヽヽ.
  // ,彳  l| ,/        `い゙!
  | l l リ , l.|´          | N
  |l   ノ! l l....,,,_        ゙| l|
  |l   / リ.|  -ェテュ=、' ,rtチミ`}ノ|
  |l   ,l 1 |    "´  ゙!`´ f゙1|
  |レ |. l ,ハ|ヽ       !  | , l|
  |i゙ i1 l| | l|      ー:::ァ'  ,! | l|
  |l リ |l|l  lト、    ∠ニニニ;、/ l l|  
  ゙!l     ヾ,\    `二´ /  ,リ
  `ー-、,、__、_ゞ, \     / ,ィ ソ
    ,〃''ー-ニミ-、,`''ー--''{ノ チ''゙
    //     ``>ミ''''T'ソi
ー'''" ̄``''ー、,,_ '-'⌒い |.| イ、
       `''-、`ー-ノ,イ | !  {`''-、,,_
200名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:12:08.66 ID:m9rSziZj0
もう一度言います。
殿様キングスとぴんからトリオはレベルが違う。
というか、同じジャンルに扱われるけど実はもう全然別世界。
この人の歌はほんとうに心のあるほんとうの歌なの。
殿様は、言っちゃ悪いが流行らせのためのスタイルだけのおちゃらかしだけどね。
この人の歌は全然違う。
201名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:14:49.90 ID:OOX0L+WT0
♪いっぺん食べたらぴんぴんぴん
202名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:37:03.80 ID:u1Rpu5VK0
203名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:42:58.74 ID:u1Rpu5VK0
親父と同じ歳で同じ山羊座で同じ多臓器不全。
一途な方だったと想像される。
『女のみち』はiTunesにぶち込んでジミヘンの次にかかっても違和感がない。
204名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 00:13:27.99 ID:D1BvIBKq0
>>199
実写版だってw
205名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 01:33:29.77 ID:xBwC8qxB0
300万枚の大ヒットを持ったトリオがきれいさっぱり忘れ去られ、
テレビから干されたのは昭和芸能史の謎の一つ。
殿さまキングスとの違いを力説する人がいるが、
そんなことをしなくてはいけないほど過去の人になってしまったのはなぜ。
206名無しさん@13周年
>>200
宇多田と倉木の違いか!?