【政治】自民党が生活保護法改正案・・・自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度の導入、ジェネリック医薬品(後発薬)の原則使用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
自民党の生活保護プロジェクトチーム(世耕弘成座長)がまとめた生活保護法改正案の骨子が19日、判明した。
生活保護受給者への食費などで、自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度の導入が柱。

ジェネリック医薬品(後発薬)の原則使用も医師に求める。

生活保護は医療扶助(医療費)などを除き原則、現金で給付。
しかし保護費を搾取する貧困ビジネスが社会問題となっており、現物給付活用を盛り込んだ。

対象は、食費や衣服代に充てる生活扶助など。具体的には受給者に現金の代わりに
食品と交換できるクーポン券を配ったり、電子マネーなどの形で生活費を支給することを検討している。
http://www.47news.jp/CN/201211/CN2012111901002318.html
2名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:10:21.25 ID:sqbuMRUw0
>自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度

現物給付選んだところの役所が放火されるのが目に見えてる
3名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:10:21.96 ID:NTho24Ov0
>>1
現物支給で頼む
4名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:10:22.88 ID:tdsAtKpqP
娘は元気か?とか言われたら現金給付するしかないでしょ
5名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:10:33.17 ID:dHEbzcUK0
層化の地盤は現金給付で
6名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:11:08.99 ID:jBIv1BPC0
食費をって食費なんて人それぞれなのに
どうやって額を決めるんだ
7名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:11:38.74 ID:CS6Vhhh80
>>1
いいぞ!もっとやれ!
8名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:13:00.73 ID:CS6Vhhh80
>>1
一部のみ現金であとはスーパー、コンビニ、ドラッグストアなどで使えるクーポンにすればいい。
9名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:13:22.32 ID:4bSFJ+6e0
現状を変えて、わざわざ現物給付を選択する自治体があるかな?
10名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:14:34.56 ID:Kp5BC7WD0
現物給付にすると官僚と企業の汚職が酷くなりそうだなぁ
必ず政府が商品を買って支給するっていうシステムはよくないと思うよ
11名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:14:50.49 ID:IcpYHVJq0
選択制とか、地方に丸投げしてどーするんだよ
現金支給地区は、昔のハーレムみたいになるのが目に見えているわ
12名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:14:57.50 ID:V8shkFx8P
接骨院も保険適用だからナマポの受診禁止
20代30代40代はアメリカのナマポみたいに受給期間5年など期間を設ける
どう?
13名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:15:04.57 ID:mXxjbgcK0
選択の責めは自治体に
14名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:16:30.72 ID:HRbMR9ft0
■外国人に生活保護は論理矛盾

日本以外で他国民に生活保護を与える国は地球上に殆ど無い。
永住権は『自活出来る生活レベルである事』が絶対条件になるので、生活できなくなった時点で外国人は強制送還するのが国際的なルール。

■法律では生活保護の対象者は「日本国籍保有者のみ」

1950年の生活保護法改訂で国籍条項が加わり、日本国内に住む「日本国籍を持つ者」のみが支給対象となっている。
米国や欧州など先進国でも外国籍の者を生活保護対象にしている国はほとんどない(米国などは永住権があっても国籍が無ければ支給しない)。
また外国籍の者は生活保護法上の行政処分に対する行政不服審査法に基づく不服申し立てはできない。生活保護は国家の根幹。外国籍に「受給権利」などないのだ。

■外国人への生活保護支給がなぜ始まってしまったか・・・厚生省の1局長の『思いつき』

1954年に厚生省社会局長の出した通知「正当な理由で日本国内に住む外国籍の者に対しても、生活保護法を準用する」だけを根拠として、
「永住者、日本人の配偶者等、永住者の配偶者等、定住者などの日本国への定着性が認められる外国人」に対して生活保護の支給が始まってしまった。

■外国籍者への保護支給は日本ではなく母国の勤め

2010年の大分地方裁判所の判例では「外国人には生活保護法の適用はない。永住外国人も同様」「外国人の生存権保障の責任はその者の属する国家が負う」とし、
生活保護法の適用は日本国籍を持つ者に限られるとして請求を棄却した。

■外国籍者への保護支給は法律違反で、国民の納税義務への背任行為、国家の冒涜

外国人への生活保護支給は1954年の厚生省のアホ社会局長の勝手な思いつきで出されたアホ通知だけが根拠。
生活保護法を無視した厚生省の違法な通知が現在の惨状を招いた。 厚生労働省はこのアホ通知を撤回し、法律を遵守しろ。
15名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:17:00.43 ID:qAUFaiDvP
ジェネリック使用いんじゃね。
ていうか生保だから金かからんし先発で良いとか言う奴意味わかんねえよ。
16名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:17:42.33 ID:Q1RLEaOn0
現物支給、一択で。
17名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:17:52.05 ID:gXKoCk6/0
正式決定とは言わないがもうちょっと公式に出てから記事にしてくれないかな
マスコミ信用できないんで
18名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:18:01.00 ID:Yra13n960
アメリカではとうに紙製のクーポンは廃止に向かって今では
プラスチックカードによる電子支払いEBT(Electronic Benefits Transfer:電子給付支給)が主流だしね
不自然な購入物品の転売なんかも記録が残るから防げるだろうし
19名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:18:06.40 ID:QOMV0DkJ0
地元商店街だけで使えるクーポンにしてやれ!
商店が潰れて生活保護になる悪循環も断ち切れるぞ
20名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:18:09.46 ID:rEmmAVwn0
次の段階は生保を対象にした新薬の治験システムだろう。
仕事がなくても、治験で社会に貢献できる有意義な仕事。
政治家諸君にもぜひ参加してほしい。
21名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:18:17.25 ID:xoAPcyNy0
ケースワーカーを増やすのが最善の策なんだと思うけどな。
22名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:18:30.73 ID:iMujv/P30
やっぱ自民党しかねーわ。
生活保護者は共産党にぜひ
23名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:18:33.76 ID:W53mAQWjO
>>6
ナマ保のくせにガツ喰いしていいと思ってんのか、ああ?
そんな食欲があるなら働かんかいボケカス!
日本には昔から働かざるもの喰うべからずって諺があんだよ、わかったか朝鮮人!
24名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:18:53.41 ID:Px7+s3ra0
何をどう現物給付するのか
25名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:19:28.82 ID:tdsAtKpqP
トラベラーズチェックみたいなのでいいよ
26名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:20:25.24 ID:a4Qn926+0
現金支給の場合は医療費も少しは自己負担とかさせろよ
27名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:20:28.53 ID:xoAPcyNy0
やっぱ、自民党もろくでもないな
28名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:20:54.77 ID:kV6rz6ED0
だからさ、先発薬には出なかった副作用が
後発薬で出たり、効果も薄いって指摘されているのに
何でこう他人事のように言えるかねぇ
まずは政治家が数年使用してから、物言えよ。
問題が起こって、国相手に訴訟起こされて、また税金を無駄にさせる気か?
29名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:22:26.04 ID:IWU+Y2Re0
だから〜
朝鮮人にナマポ出してるのが一番の問題なんだろ
そっちにメス入れろっての
あと朝鮮人の偽名廃止な
30名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:22:47.85 ID:KFRCCY6+0
こりゃ焼肉記事でひっかきまわす筈やわ
31名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:22:56.48 ID:xsGQXRFG0
>>17
だよね
32名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:23:27.87 ID:MwQdjdbF0
赤旗や聖教新聞が買えなくなるじゃんw
33名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:24:29.84 ID:gxRPv8SO0
現物支給は行動が不自由な老人や高齢者には好ましい事だが
クーポン配布では意味が無いな
34名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:24:44.99 ID:22GCFWAh0
現物給付の流通元確保なんて一苦労だろ.
なしくづしに,現金のみになるんじゃないの?
35名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:25:49.02 ID:BGTn/5x/0
いい感じだ
36名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:25:54.12 ID:KFRCCY6+0
>>19
天才現る

>>22
佐賀の共産党は「全貧困家庭に弁当配布を!」て叫びまくってた
これで共産逝かない奴らは、アレだってことだよね、そのなりすましナマポ
37名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:26:35.33 ID:HgNbhduJ0
>>1
>ジェネリック医薬品(後発薬)の原則使用も医師に求める。
生活保護者を使った大規模治験だな



それよりも外国籍に給付をやめるだけで半分以上浮かせられるだろうが
先ずそこからやれよ
38名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:26:42.33 ID:QOMV0DkJ0
もう楽天ポイントでもいいんじゃね?
商品を家まで届けてくれるしさ。
39名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:26:54.52 ID:mXxjbgcK0
その市町村内でのみ使える地域振興券を給付できるってすれば
自治体もメリットを感じられるかも

もちろん域外でなきゃ買えない物もあるだろうし
域外に出かけててお金を使う場合もありえるから
いくらかは現金も必要だろうが
40名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:26:58.61 ID:/pG0rztUQ
最初は試験的にやればいい
いきなり現物化すれば反発は必至だしな
41名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:27:32.97 ID:xoAPcyNy0
現場ではケースワーカー(生保受給者をチェックする人)が圧倒的に不足してるらしい。
ケースワーカーを増やせば不正も防げるし受給者に細かい配慮もできる。
42名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:28:27.48 ID:nYwgmk+00
票が欲しいだけの舌先三寸政治家ばかりと言われない様にしてくれよ
43名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:29:18.81 ID:UgyjYeAC0
俺も>>19に大賛成
44名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:29:27.05 ID:w8JOazt10
自民やるじゃん
45名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:30:40.48 ID:QOMV0DkJ0
>>41
だから楽天ポイントにすれば、食料品が買うのが滞ってるとかがプログラム的に
瞬時に判断できるしケースワーカー自体の数も減るんじゃない?
46名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:30:51.08 ID:Xv/fXILP0
金持ちから税金を搾り取り、
生活保護をバラ撒いて結果平等の社会を実現させたいので
共産党が非常に熱心に活動している。

エコ、人権、フェミニズムは革命思想の隠れ蓑。
47名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:30:51.73 ID:hb86HlV00
食糧はキムチを現物給付。
その他も韓国産品を現物給付だからヨロシクね。
48名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:31:26.24 ID:MK4G1CpW0
>>23
アレルギーとか食中毒とか物価とかアクティブに対応できる役人はおらん
災害時なんかも役人が買占、ナマポ受給者が優先されるトラブルも目に見
えてるし、犠牲者が出りゃ食い物にする弁護士連中も出る

そもそも現物にしたら特定の業者にしか金がまわらんだろ
納税者にとって損ばっかりなんだよ、食品の現物支給なんて
49名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:31:33.96 ID:Rtit31PJ0
不正受給者の厳罰も頼む
50名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:31:37.65 ID:yTSleMTd0
>>19
賛成。
地元が潤うね。
支持する。
51名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:31:56.19 ID:t7db2qBW0
生活保護をギャンブルにつぎこむ人のせいで

本当に困ってる人の分が削られる ひでー話だ
52名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:32:41.13 ID:2auUFiXF0
オプションなくせ
53名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:33:34.95 ID:OCdRQmkQ0
ジェネリックか、試験薬か、選べればいいね
54名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:33:57.15 ID:HmfRs9S+T
>>51
本当に困ってる人は現物支給やジェネリックにしたってありがたがるだろ
55名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:34:02.00 ID:kYLZ70FJ0
詐欺フェストになっちゃうだろたぶん
56名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:34:44.86 ID:xoAPcyNy0
ジェネリックと新薬の値段なんてそう変わるもんでもないんでないの?
57名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:35:00.39 ID:YDT3X1Uk0
電子マネーは良いよな。
NAMAPOとか作ってパチンコとかでは使えないようにすればいい。
58名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:35:54.98 ID:QjO23Bm70
現場に選択権与えたら、経費怖さとクレーム怖さで99%現金一択だろ
これが自民流の抜け穴か
59名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:36:11.05 ID:zPlrtm5p0
弱肉強食、ケモノ社会

助け合い?いいえ、殺し合い、罵り合い

モラル?いいえ、モラルハザード

人間ですか?いいえ、野獣です

先進国?経済大国?はいはい、自殺先進国、ニートひきこもり大国ですとも!

もう日本はそういう国になっちまったな
60名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:36:14.56 ID:N6cpLqfS0
現金支給できる都市に集まってしまうがな
もちろん大阪は現物支給になる。
61名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:36:58.15 ID:ABWX4Tpf0
パチンコを廃止してください!
62名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:37:38.57 ID:60FAdq3WP
>>49
生活保護は権利なんだから、不正な「不支給」こそ担当者を処罰すべき。
今の日本では、正社員・公務員が零細・底辺を搾取するための道具として
貧困が利用されてるだけだろ。
63名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:38:20.58 ID:Wv8G32vl0
現物給付も割引現金屋とか現れそうw
64名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:38:41.91 ID:zPlrtm5p0
弱い者いじめはいけません!

と、子供を叱りつけつつ

大人は正々堂々と弱い者いじめ

大人は老獪で卑劣に頭を使い、数のチカラや金のチカラも存分に使うからな、子供以上に悪どく、達が悪い
65名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:00.42 ID:w7RjCjQA0
nanakoにチャージして渡せばいいだろ
66名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:30.92 ID:Hym0p/Wx0
自民GJ

ちなみに自治体が選択するんだからなこれは
67名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:35.17 ID:lFHYOcqx0
やっとこうゆう動きが出てきたのは良いこと
遅すぎたぐらいだ
ナマポのゴミどもをどうにかするのは日本の急務
68名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:39.01 ID:zjz6xL6x0
今TVタックルで野田が「身を切る・・・覚悟で、定数削減を〜」って映像が流れたが、
これ、後々のために「覚悟で」って台詞を付け加えてるな。
「覚悟」と言っただけで、「身を切るとは言っていません」という撒き餌なわけだ。
69名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:39:56.98 ID:DR8HSGXBO
選ばせる必要はないと思うが。
ほとんどが現金給付を選らび続けたら、趣旨に反するとか適切に使われないとかいって現物給付一択にする二段階作戦か?
70名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:40:07.68 ID:mH7AsR5Z0
不正が無い地方では現物支給になり、不正が多い都会では現金のままってことになりそうだな
71名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:40:29.62 ID:s652GfzK0
>>18
アメリカでも病人や障害者、高齢者には現金給付だよ。
母子家庭には期限付きで給付。
フードチケットはワープアや失業者が貰っている。
72名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:41:05.08 ID:m+kxUIYl0
用途が制限された電子マネーはいいんじゃないの
新しく準備するのにコストがかかりすぎるかな
73名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:41:09.30 ID:SJm7boR20
アメリカは現物支給じゃないか。日本も見習って欲しいね。

とにかく日本の生活保護制度は異常。

まじめに働いている者が馬鹿を見ている。
74名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:41:21.17 ID:w03nUKTf0
受給のハードルが下がって申請者殺到。
75名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:41:30.68 ID:2hZ2BAJM0
犯罪多発、差別社会の始まりだな
76名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:42:30.72 ID:UsaOiaVpO
どうせ生活保護者は選挙なんて行かないことを見込んだ政策だな。
77名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:42:46.62 ID:dQxrAlA6i
傷病障害が原因の受給者に対してはどうするのかね?
難しい病気や特殊な症例の場合は治療の進歩で新薬を使う割合が高い
ジェネリックがある薬があっても、医師も患者も安易に使用出来ない

何か有害事象が発生したら自民党が責任取ってくれるのか?
78名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:42:46.80 ID:5A/Nu1TA0
2009年、民主党政権となり、韓国籍の金本大祐が念願の生活保護課へ異動!

「自分は在日韓国人のために働く」と発言
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=oa7Vl6CPZVQ#t=580s

現在は、民主党党市議からも生活保護行政の専門家として厚い信頼を受け、
川崎市で民団と供に生活保護の支給に大活躍している(日本国民の血税が食い物にされている)。

http://bakunin.exblog.jp/6693761/

このダニを採用して結託して日本人を追い込んでるゴキブリ公務員www
そして指咥えて黙って税金納める非公務員www
79名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:43:11.89 ID:B+0ZXrku0
病気で仕事がしたくても出来ない
真の生活弱者にとってはこれ憲法違反にならないのか
80名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:43:41.26 ID:xoAPcyNy0
>>71
各国のソーシャルセキュリティーシステムを知りたいんだが、
どんな本を読めばいいんでしょうか?
81名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:44:11.48 ID:KHOL+obY0
当然だな
現状、生活保護費でパチンコ打って遊んでる馬鹿とかたくさんいるからな
82名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:44:16.50 ID:DStmof6z0
生活保護受給者は、

1、ギャンブル一切禁止
2,飲酒、喫煙、禁止
3、外国人は強制送還
83名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:44:20.90 ID:QjO23Bm70
>>66
よけい金のかかる現物を選択する自治体があるわけない
現物給付にしました!(ただし選択制) というパフォーマンスにしか見えない
84名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:45:08.49 ID:7SCT0TMD0
現物支給でいい
85名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:45:25.80 ID:9oQlok4G0
いやいや、生活保護自体廃止にしろよ。

日本にとって本当に必要な制度か?
86名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:46:07.97 ID:2hCUenXO0
こういう当たり前の帰着に至らなかったのが民主
どれだけやばい3年間だったかがよく分かるわ
87名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:47:14.59 ID:OBTR6d0V0
>>1
外国人に支給するのもやめい
88名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:47:29.23 ID:TIdy2wzp0
>>18
政治資金も全部カードにするべきだよね。
89名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:47:39.90 ID:YnJHi8pmO
ナマポって自治体負担もあるから、
現金給付にした自治体に受給者殺到して
その自治体が保たなくなって、
最終的には現物給付で統一されるよ。

自分の住んでる自治体が最初から現物給付選ぶようにしてもらわんと。
90名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:47:51.60 ID:tWAShDkJ0
>>83
金がかかるって役所でコメを配給するという発想かな?
91名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:48:42.53 ID:Whx2Vdq20
こんなんで不正受給がなくなるワケねーよw
バカじゃねーの
92名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:48:47.46 ID:mejvmZrp0
>>1
現物給付を
義務付けなきゃダメだろ ボケ

なに甘いことを言ってんだよ
93名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:48:53.17 ID:Q7RcJohl0
生保受給者に月の上限付きのカード渡して
生保で購入可能な品目(一般的な商品のみ)をコードで分類。
94名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:48:58.86 ID:Y57inxM70
関東と中部以外は現物かな?
95名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:49:35.41 ID:k6F5zc8o0
 
社会「生活保護不正受給」法整備の裏で個人情報ダダ漏れの危険(1)
掲載日時 2012年05月31日 11時00分|掲載号 2012年6月7日 特大号

働く気が萎える手厚い保護

 もっとも、この件数と総額はあくまで発覚した数字であり、水面下で不正受給している人は
この何倍もいるとみられている。
 「そもそも、○○党員とか△△学会員など、有力団体に属している人からの申請が
あった場合、あとでもめると面倒なので、ほとんどフリーパス」(関係者)という現状では、
不正受給を発見できなくて当然か。
 生活保護費削減の提唱は「弱者切り捨て」と受け取られる可能性が高く、
「選挙で不利になる」という理由などから国会等、公の場で議論されづらかったことが、
ここまで不正受給を助長させた背景の一つだろう。しかし、財政が逼迫している日本において
歳出削減は急務であり、生活保護費の見直しは、もはやタブーではない。

http://wjn.jp/article/detail/9904595/
 
96名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:50:12.57 ID:+mrvVAW+O
    |┃三           _________
    |┃     ゼエゼエ  /
    |┃ ≡ .∧_∧  <  チョッパリ話があるニダ
____.|ミ\_<ι`Д´> 。 \
    |┃=__ ゚   \     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラ
97名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:50:22.23 ID:KdHzQJyG0
これ目的で来る外人入国させるザル入管改正しろよ
98名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:50:55.04 ID:7SCT0TMD0
近隣のスーパーで使える期限付きクーポン券でいいんじゃない
99名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:51:01.26 ID:sqZRhtLC0
>>1
いいね。
パチンコに流れる心配がなくなる。
民主党とかは反対するだろうけどw
100名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:51:15.10 ID:NTho24Ov0
>>19

すばらしい
101名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:51:29.99 ID:fk7Xq26z0
あぁこれいいと思う。受給者の実際をみているケースワーカーが判断できるってのは
いいんじゃないかなー。現物支給の方が助かる受給者もいるわけだし。
102名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:05.67 ID:GFs0OjxZ0
全部ジェネリックにしても、院外薬局使ってれば結局高くつく。
院外薬局が調剤費を取るからね。

一番安いのは院内薬局でかつジェネリックを使った場合。
103名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:12.42 ID:42EbRadpO
なぜ、税金、医療保険、国民年金を天引きにしないのだ?
104名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:31.84 ID:E9O06CsV0
>>83

普通におめこ券でいいと思うの
スーパーでお米10kgと交換できるか
役所の受付のおばちゃんといっぱつおめこできる券
105名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:52:46.74 ID:dFqOazQ90
いい政策だな〜
106名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:01.07 ID:pWHftjGK0
選択性なら全員現金給付って言うだろ
107名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:02.70 ID:jeuJZnrx0
>>96
                   ☆  ピシャッ!
          =≡ | |______|┃| .i.|
  . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |            |┃|:. ,|     ∧_∧
  ∧_∧カエレ            |┃| i|   ;:,<ι`Д´>
  ( ´・д・`)っ   .`从;         |┃| :| ',.;・,;'・'アイゴォヴェ ゚
  と    二⌒) ∵;          |┃|i |
   / / ̄   ̄ ,W: ≡          |┃|, :.|
  (__)      ガッ_____|┃| i|_____
108名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:12.38 ID:CdcvX7IM0
>>101
問題はそっち(現物給付)のほうがコストかかるという話だけどな
現物給付選ぶ自治体は多分ゼロだと思う
109名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:25.36 ID:0JMhAA+k0
国籍の厳格適用はいつやるんだ?
これがなければザル状態は変わらないぞ
110名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:29.56 ID:lLQoRUHQ0
これだよこれ!

今年の最大懸念だったナマポ問題が蔑ろにされてんのはおかしいだろ

さて、ミンスや維新はどう出るニダ!?
111名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:34.06 ID:Pipzs/DH0
これ、パチンコ業界とくに現場のホールは戦々恐々だろうな。まさに死活問題
じゃないか??w
112名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:54:58.26 ID:m2wKuTVb0
>>79
そもそも市場に介入する事になるからやっちゃダメ
もらった金を如何使って自分の生活を立て直すか
当人に代わってお役所が決めた方が旨くいく、なんて事は断じてない
むしろ食い物にされるだけ

ギャンブルに使われて困るってんならギャンブルの方をID制にすりゃ済む事
借金無しで自立しているクリーンな連中だけがギャンブルできるようにする

品物を買ったりその他サービスを受けるのは市場に任せるべき
113名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:55:02.56 ID:CdNhtaU/0
>>1
外国人への支給は廃止してくださいね。
114名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:55:08.71 ID:YDT3X1Uk0
炊き出しでもいいよな。
地域との交流になるし、上手くやれば雇用もできる。
115名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:55:17.03 ID:79ZsyxeF0
これは反対しろよ
生活保護は最後の砦だぞ
今は大丈夫と思っている奴も最終的に生活保護のお世話になる可能性が高い
俺らは断固反対の抗議をすべき
116名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:55:26.68 ID:9oQlok4G0
逆に生きてる価値皆無のナマポ受給者を試験薬の検体に使えばいいんじゃね?

失敗してくたばっても誰も困らないし、運よく良薬の開発に成功したら使い道のないゴミクズどもも存在意義ができるわけだしw
117名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:55:37.53 ID:FklHprDUO
>>77
そういう場合は、まともな医者ならジェネリックを選ばないだろう。
原則であって絶対じゃない。
ただ、まともな医者は、その境界をどこに引くかで悩みがまた一つ増えそう。

でも貧困ビジネスに手を染めてる医者には効かない規制だろうな…
118名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:24.52 ID:vevZ/NCI0
>>108
手が掛からない電子マネーってのもあるから
準備する側のコストも考えてる政策
119名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:26.11 ID:fk7Xq26z0
現物支給の方が本当に困った人を救える。
別のスレにあったような、食べ物もバイトもなくてコンビニでパン取った人みたいなケースを。
120名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:44.00 ID:u5LT9NcLO
なんの役に立たない寄生虫ナマポは生かさず殺さずの扱いでいいんだよ
121名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:45.49 ID:Y57inxM70
現物さえ贅沢
ひえ、あわのサムゲタン配給制で十分
122名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:45.70 ID:q4fBEae/0
アメリカでもクーポンはやってるんだが結局現金化されてんだよな。
123名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:56:49.51 ID:7SCT0TMD0
>>115
現物支給の何がダメなんだか全然わからんわ
124名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:13.05 ID:nXIhimPz0
衣服代なんていらんだろ!廃品回収で集まった服をあげればいいだろ!なぜ新品を買わそうとするんだ!!!!!!
125名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:22.58 ID:YDT3X1Uk0
>>115
なまぽが無くなるわけでもないのになんでそんなに必死なの?
126名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:25.53 ID:lLQoRUHQ0
これだよこれ!

今年の最大懸念だったナマポ問題が選挙の争点にならないのはおかしいだろ

さて、ミンスや維新はどう出るニダ!?
127名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:29.98 ID:fpQKsTEX0
自民は弱い者いじめばっかりだな
128名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:33.70 ID:ZR9P9T7m0
3割負担にしろ。
金が惜しいのなら嫌でも安いの買うだろ。

仕事で全く病院に行けないのに、
何でこいつらが無償で行ってやがるんだよ。
129名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:57:50.94 ID:HRZT6I0G0
生活保護は国民同士が助け合うシステムなんだからホントに困ってる人には現金でもジェネリックでも現物でも何とか受給してやればいいよ

ただ日本国民が保護する必要のない在日外国人と暴力団関係者への受給は停止
それと不正受給は受給者から止めようとしても無理だから、働いてる人間を勤務先が調査して受給資格の有無を登録させればいい
不正受給が発覚した際には扶養者の勤務先に責任をとらせるって条件でね
130名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:58:00.36 ID:lFvIyDmQ0
>>1
地方に丸投げかよwww
テラ無茶振りwww
131名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:58:17.72 ID:E9O06CsV0
>>115

コネがないともらえない現金支給より
ハードルが低い現物支給のがまし

玄米10kgと味噌少々があれば人間いきていけるさ
野菜はその辺にいくらでも生えてる
132名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:59:07.63 ID:B/DpKXRe0
>>122
クーポンは低所得者層への物であって生活保護ではなかったんじゃなかった?
133名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:59:15.28 ID:PblspMFaO
>>108
でも食料給付で生活保護減った自治体もあったよね?
どうせ効果ないから、問題あるのに対策するな、ってことを推奨するのはなんで?
134名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:59:16.65 ID:xRcRBOG50
現物だと納入業者からのリベートとか
利権がまた絡むんだろうな
まあ自民が考えそうなことだわw
135名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:59:24.72 ID:N4pfATq20
チョンナマポには現金支給ってことですね
大丈夫かよ、ちゃんとやる気だしてくれよ自民党
136名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:59:29.01 ID:xoAPcyNy0
弱者救済とか言って善人ぶってる共産党員死ね
137名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:10.80 ID:Ne4VgBkJ0
電子マネーは賛成だな。欧米でもそうなってるし。
そして電子マネーの所管は警察庁にして、使途の監察を常に行う。
現金化みたいな不正な使用歴が疑われたら徹底的に捜査して、どんどん摘発する。
これが、万人の納得できる公正な社会保障でしょ。
現在も生活保護受給者は不正はないって主張してるんだから、これに反対する理由は全くないでしょ。
138名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:17.10 ID:YDT3X1Uk0
>>134
ぱち屋にいくよりまし。
139名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:28.10 ID:UcH3Y+kD0
日本人生活保護受給者=現物給付
朝鮮人生活保護受給者=現金給付


こうですねwわかります
140名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:29.16 ID:Y1R+7Yec0
賞味期限切れのまだ十分食べられる食品を集めて、
困っている施設や人々に配布してる団体あるでしょ。
補助金出して、生活保護受給者も対象にして配ればいいよ。
141名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:29.68 ID:msApKpA3O
>>123
現物支給は桁違いに金が……

現物でも不正はあるからなぁ。買える必要はあんまない
142名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:30.52 ID:DtmWprgO0
ジャネリックでも開発メーカー製でも
貰うほうは一緒なんだからさ
開発メーカー支援の為に使ってやったほうがいいように思うけど
143名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:43.19 ID:MRR4+buOO
世耕って自民党の足を引っ張ってね?
144名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:44.62 ID:iGgjI8600
>>134
思いつきだがクーポンの提携先を大手企業じゃなく地元商店街にすれば
商店の保護にもなるんじゃない?
145名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:00:45.10 ID:ZzK1zsznP
現物給付買取ヤクザが出そうだな。
146名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:01:04.28 ID:IwBf6gKW0
>生活保護は医療扶助(医療費)などを除き原則、現金で給付。
>しかし保護費を搾取する貧困ビジネスが社会問題となっており、現物給付活用を盛り込んだ。
きちんと調べて中抜き業者を潰すなり
なまぽ=自治体の用意した住居に住まわせて家賃分節約&ヤクザを回避でいいじゃん
現物の方がコストがかかったり、納入業者の利権が発生するだけだろ?
147名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:01:24.65 ID:lLQoRUHQ0
これだよこれ!

今年の最大懸念だったナマポ問題が選挙の争点にならないのはおかしいだろ

さて、ミンスや維新はどう出るニダ!?
148名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:01:37.40 ID:AQ9t4h8X0
ははー、こりゃ見せ掛けだけで何にも変わらんわwwww
原則ってことは、例外だらけにするだけだし、
現場に選択させるって場合は、何かわらんじゃねえかよ。

改革したふりかよ。まじ、おまえ達の自民はクソダナwww
149名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:01:44.68 ID:mgU3I6SJ0
つうか具体的でまともな政策どんどん打ち出してるの
自民だけじゃねえか
150名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:09.22 ID:7SCT0TMD0
>>141
金かかる分はこれまでのから差し引き
生ぽはもらいすぎだから問題なし
151カルト学会党:2012/11/19(月) 22:02:13.15 ID:dHEbzcUK0
クーポン券は三色マークの商店のみで使用可能ですよ?
152名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:15.63 ID:u9Wj6eMeO
ジェネリックのデータも得られていいんじゃね
153名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:20.06 ID:Y57inxM70
ナマポ200万人をアキバに集めて暗黒スラム街を作って
観光客を誘致しろ
154名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:30.48 ID:47pQahC20
乞食は切り捨てろ
155名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:34.24 ID:2hZ2BAJM0
先ずは自民党議員の歳費を現物支給にしたら
156名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:02:48.68 ID:sqZRhtLC0
>>111
> これ、パチンコ業界とくに現場のホールは戦々恐々だろうな。まさに死活問題
> じゃないか??w

だなw
多分パチンコだけじゃなくマスコミとか韓国や北朝鮮そのものまで影響出ると思うw
157名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:06.29 ID:HRZT6I0G0
>>144
残念ながらナマポ者の絶対数が少ないからほんのわずかに売り上げが上がる程度だな
158名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:08.93 ID:YDT3X1Uk0
>>149
まともな政策かどうか以前に、
政策を打ち出してない第三極。

どっかあがってる?
159名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:15.02 ID:o1GrtEpZ0
同和政策の自治体は現状維持100%だろうね、だって同和が同和の為の政治をしているんだし同和を虐める政策なんてしない、こりゃ何も変らんな、国がハッキリとイエスかノーを出さないと、こういう曖昧さが自民党って感じがする。
160名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:16.80 ID:MRR4+buOO
こいつバカwww

クーポンなんて日本では現実化できねーよwww


昔っから世耕はバカだなwww

いままでよく生きてこれたなwww
161名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:19.15 ID:E9O06CsV0
>>141

地域振興券でいいじゃない
食品限定の
別に金はかからん
162名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:33.10 ID:+YBzCn270
原則とか選択とか意味ないだろww骨抜きwwww
163名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:38.64 ID:msApKpA3O
>>137
そういう専門システムをつくる一番の問題点が、ここにいるような生活保護叩きする人々なんだよ。

「あの人は生活保護を受けてる」
ってだけで色々面倒になるつうね
164名無しさん@13周年           :2012/11/19(月) 22:03:42.58 ID:ZFjddNy+0

 日比谷派遣村を仕掛けた湯浅誠が民主党顧問に

なってから、いきなり生活保護が30万人増えた。
165名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:03:53.69 ID:sqZRhtLC0
パチョンコ民主発狂w
166名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:04:00.64 ID:mgU3I6SJ0
ナマポ乞食発狂してるなw
どんどんやれ
乞食に金なんていらんわ
本当に働けずに困ってる 日 本 人 だけでいい
167名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:04:34.52 ID:zPlrtm5p0
>>127
というか自民に限ったことじゃないよもはや
いまや国民性だよ

自民も民主も維新も公明も同じ穴のむじな
弱者はいじめるに限る、で一致してるわけだし

国民も、弱者いじめが大好き
弱者を罵倒するときだけイキイキとする奴も大勢
168名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:04:48.34 ID:XQFUa1CA0
>149
流石に自民は政治慣れしてる
169名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:04:49.56 ID:2hCUenXO0
コストは実際現金よりかかるのはたぶん確かだけど
今まで糞ナマポがパチに流して国外流出してた分が
国内のメーカーに発注するって部分が変わるだけでも全然マシ
で、現金のように使わなくてもノーリスクで貯めておけるってやりづらいから不正受給も減るだろう
170名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:04:54.67 ID:xRcRBOG50
物流も絡むから現金支給よかコストが高くなるのは当然
171名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:05:15.02 ID:sqZRhtLC0
あと日本製品のみを支給すれば韓国に金が流れるのも防げるw
172名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:05:38.11 ID:xoAPcyNy0
>>167
共産党もな
173名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:05:42.81 ID:stjeDkRh0
>自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度

あぶりだしってことですね?
174名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:05:43.49 ID:erROj9+80
生活保護者は、公務員の仕事させれば?
公務員の人件費は削減
175名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:05:51.66 ID:KHOL+obY0
何に使ったか領収書を提出させて
それで支給額を変えてもいいと思う
176名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:05:55.18 ID:lEMjnOq20
生活保護は安い物を利用しろって、中国製の比率が増えるだけだな。国産は高いからな。
177名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:06:14.26 ID:B/DpKXRe0
>>169
ナマポがパチンコに具体的に幾ら使ってるって数字が全く出てこないんだよなぁ
ただイメージだけで叩いてるだけって感じ
178名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:06:15.15 ID:qpgupy9a0
馬鹿か
日本人にだけ支給すりゃ済む話
在日に支給するから問題になるんだろ
一説によると本当に困ってる日本人は門前払いするのに
なぜか後ろ暗い黒い連中には簡単に支給するとか何とか
税金に集る似非左翼と同じ構図
179名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:06:20.06 ID:hYC7epec0
ああ、それ絶対出来ないから心配しなくていい。
選挙が終われば忘れる話その10くらいかな。
180名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:06:20.82 ID:l+7ayZeT0
ナマポなんて、役所で指定日に食品を配給でいいよw
その方が、本当に「食うのに困ってる人」は助かるハズだしな
181名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:06:25.35 ID:sBeNp8ox0
これは違うんだよなぁ…
生活保護の問題は、支払額がどうこうではなく、不正受給と受給のために働かない人間。
資格がある人間はちゃんと保護すべき。

不正需給は厳罰と一生受給資格を停止。
働く気がない人間は自治体関連の仕事を斡旋(その枠の分公務員は削減)。
外国籍を持つ人間の受給は禁止。
これでいいんじゃないか。
182名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:06:29.09 ID:gVdA0N/f0
現金給付の自治体にナマポが大挙して引越ししてくるだろ
183名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:06:51.78 ID:mgU3I6SJ0
>>170
新たな雇用が出来て良いではないか
パチンカスに金が流れるよりずっといい
184名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:07:09.66 ID:t+7hB+RhO
>>160
お前があほなんやろ
185名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:07:13.29 ID:zPlrtm5p0
働けない〜〜〜〜

なんて言ってウジウジしてる既卒はさっさとフクシマに行くべき
間に挟まった幾つもの派遣会社に搾取されながら大量被曝しながらではあるが、働けないよぉ・・・という状況からは抜けられる
甘えてないでさっさと働くべき

過労死するかもしれないが、和民とかにもアクセスすべき
働けない働けない言ってる奴等はほんとうにそれだけの活動をしているのだろうか
186名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:07:16.05 ID:KSQcvudS0
ナマポが日参する医者を知ってるが、脈を取るだけで何もしない。
が、彼らは毎日くるから儲かるとか
187名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:07:28.45 ID:bCFGVFBuO
それよりも先に外国人への支給を廃止にすべき
188名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:07:53.76 ID:Whx2Vdq20
こんなことしたら本当に困ってて頑張って社会復帰しようと努力してる奴が這い上がれなくなっちまうぞ
多少金かかっても不正受給を捜査取締りする方法を考えるべきだろ
189名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:02.94 ID:X/0kO1Ja0
生活保護ケースワーカーだが、全力でこ案を支持する。
可能な自治体から実施というところが非常に現実的。
190名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:13.04 ID:AQ9t4h8X0
>>149
これみて、具体的っていってる馬鹿いるよww
現場で選択ってことは、どっちでもいいとことだよ。
あと、原則ってついてるのわからんか。
骨抜きにして何も変える気ゼロだろうがww

こういう文言に騙されるウマシカ君ばかりかよ。
パネーーな、おいwwwwwwwwwwww
191名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:15.75 ID:G7+cbFAm0
食費にあたる分だけをどっちにするか自治体に選ばせるんだな
これ実は現金給付選んだ方がセコイ自治体じゃね?
コストは食料の現物支給の方がかかる、人出もかかるのでダメだと
192名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:16.97 ID:sqZRhtLC0
パチョンコ民主発狂w
193名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:18.17 ID:iUIoxTqZ0
現物支給にしたら、給付条件を緩くしないと意味がないのでは。
仕事が見つからずお腹が空いた人が強盗するようではダメでしょ。
194名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:46.48 ID:YDT3X1Uk0
>>185
「何もできないけど、楽で安定した職に就きた〜い」ってのばっかだもん。
195名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:52.98 ID:pWF0/O5K0
ナマポ専用クレカと公営住宅、医療費1割負担でOK
196名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:54.01 ID:5A/Nu1TA0
よく生保不正受給とか言ってるけど、不正受給=担当公務員以外の第三者が法的に有効な証拠を提出して初めて成立する訳で。
いくら明らかな不審点があろうが担当公務員が「テヘッw気づきませんでしたぁwww」
「いやいやwだって本人がそう申告してたんでwww」
で通しちゃえば「不正受給」じゃないからね。
そういう意味で言えば不正受給でない=現在受給中全ての対象、て事。
つか、一回認可した生保はゴキブリ公務員は幾ら不正の証拠があろうが自発的には摘発しないよw
だって「よく調べもせず認可した」て証明になっちゃうじゃん?w
信頼のブランド公務員様の処遇によるものですから間違い御座いませんwww
逆に「我々の不手際かつ至らなさ故に不正受給横行させて申し訳御座いません」なんて言うゴキブリ公務員「一人たりとも」居ないでしょ?
しれっと「生保受給増加は問題だけどでも我々公務員には何の落ち度も御座いませんw」なんてツラしてんだから。
ゴキブリ公務員が運営管理してる以上は「絶対に」改善される訳ない。
システムがそうなってるのに個人の資質を問題視したってイタチごっこなだけ。

そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw


>現在の受給者200万人以上のことを考えると不正を調べる職員給与だけでも相当な額になる
え?じゃあゴキブリ公務員は「何」に対して今まで税金くすねてたの?w
「受けるだけ〜見てるだけ〜」ならハエとかゴキブリが窓口に居るのと変わらんじゃんw
197名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:09:03.48 ID:msApKpA3O
>>180
食うものさえあれば生きていけるわけじゃぁないよ。
仕事探すつってもみだしなみ整えたり何かといりようなんだ
198名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:09:28.10 ID:sqZRhtLC0
>>190
> 現場で選択ってことは、どっちでもいいとことだよ。

チョンの多い自治体が現金支給を望むってことが統計的にわかるだろうなw
199名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:09:28.20 ID:E9O06CsV0
>>188

なぜ這い上がれなくなるのか
現金を手にするためにガンバローってモチベーションになると思うの
200名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:09:28.56 ID:Y1R+7Yec0
>>167
ようは、在日韓国朝鮮人という外人への生活保護支給を止めれば、
日本国民の待遇をそれほど変える必要はないよね。
在日の社会保障は一義的には韓国・北朝鮮政府なんだから。
201名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:09:47.47 ID:IwBf6gKW0
>164 :名無しさん@13周年           :2012/11/19(月) 22:03:42.58 ID:ZFjddNy+0
>日比谷派遣村を仕掛けた湯浅誠が民主党顧問に
>なってから、いきなり生活保護が30万人増えた。

団塊が定年で無職になったのに合わせて、民主が政権を取ってからの数年で
国内の工場で30万人ぐらいクビになってるからなw
民主のせいばかりとは言えないけど、なまぽがダメなら雇用してあげないと〜
202名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:09:48.90 ID:xfXGrjUZ0
>>193

お腹が空いたら現物支給でいいじゃん。
203名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:09:53.99 ID:rXPc+fqA0
>>180仕事のない元気なじいさんたちはいいが
(問題ありそうな人は今でも振り込みでなく役所支給されてる)
病気の人はそんなに外に出たりはでしない。
204名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:10:13.75 ID:aiOShQIM0
生活保護費削減してその金を何に使うの?
小泉改革の被害者ワープアの援助に使えよ
そういうことしないから自民はだめなんだ
205名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:10:18.08 ID:2WkKZwhnO
領収書添付もしないとなパチンコ三昧の生活保護は許せん
206名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:10:18.41 ID:zPlrtm5p0
>>188
そういう奴を自発的な自殺に追い込もうっていうんじゃねえの?
あるいは、餓死、凍死、過労死コースに自然にさりげなくノセる、とか考えてんじゃねえの?

合法的な殺人ってやつだ

それができるのは政策を、国を大きく動かせる政治家・官僚・財界トップ連中だけだからな
弱者を這い上がらせよう、復活させよう、支援しよう、なんて気は政府にも日本人にもさらさらないよ

さっさと消えろ、しね!

そう思ってる奴等が大半
真摯に考えてる奴なんていねえ。それが現実だ
207名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:10:26.46 ID:79ZsyxeF0
>>123
現物支給が悪いとは言わないが、本当に必要なものが即時用意できるのか?
風邪を引いた時に栄養を補給する等の食事を誰が用意できる?
現物支給だとお米を研ぐ作業や野菜を切る作業が病人にできるか?
現金支給なら暖かい食事を電話注文で頼めるだろ

このように突発的な出来事に対して現物支給は役に立たない。
文句を言われる人は現実を見て発言しろよ
208名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:10:35.06 ID:m2wKuTVb0
>>129
外国人は登録されているが、暴力団関係者は線引きできないんじゃないか

>>131
その辺にって、平和ボケの世間知らずだな
食用野草見分けられるって言ってたくせに
イザとなったらニシンサンド食いたがったドンキホーテかよ

>>144
生活保護受給者に「頼って」商店街延命って何か間違ってると思わないの?
>>171
価格高騰するんだけど?
てかここで現物支給やクーポンを推してる人って何だかんだ言って社会主義者みたいな言い分だな
209名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:11:04.63 ID:sqZRhtLC0
被災地のものを優先的に使うようにすれば復興支援にもなるな。
210名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:11:30.37 ID:zSVSMI8m0
どーでもいい。
国籍条項を第一としろ。
それだけで良し。
211名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:11:32.83 ID:MRR4+buOO
ホント バカだな


個人的にナマポに恨みがあるからってだけで


法を変えるなんてできねーよ


ホント バカだなー
212名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:11:35.39 ID:xRcRBOG50
これ、なかなか仕事が見つからないからと
いっそのこと小さいながら何か自分で始めてみようと
生活保護で支給されたお金を上手に切り詰めて節約して
開業資金にしようとしてる人は困るな
どっかに就職するしかなくなるね
213名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:11:43.58 ID:Ne4VgBkJ0
日本の税収40兆円
生活保護費3.7兆円

世界に日本ほど高い費用をかけてる国はない。
このまま生活保護費が増え続ければ日本は財政破綻まっしぐら。
214名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:11:44.36 ID:ZR9P9T7m0
>>188
楽したかったら働け。
むしろ社会復帰の手助けだな。
215名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:11:50.27 ID:jI1mkcu/0
イスラエルユダヤの後発品製薬会社 テバ 興和を乗っ取りテバ興和
名古屋に上陸 トヨタを偵察しちゃくちゃく侵攻中
216名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:11:56.70 ID:l+7ayZeT0
そもそも、何で在日にナマポを支給してるんだよ
ナマポ支給は日本人に限定すれば良いだけの話

「在日は自国政府からナマポ貰って下さい、日本政府に保護する義務はありません」

たった、これだけで解決する話だ
217名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:12:09.47 ID:lLQoRUHQ0
で、結局、ミンスや維新はナマポ問題はスルーするつもりですか???


下手に騒いで外国人への支給反対運動に発展するのを恐れてるわけですか???
218名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:12:26.90 ID:ySMp+NNM0
消費がパチンコから生活消費財にに変わる
これぞ正しい循環じゃないのか
これに反対ってパチンコした〜〜〜いってだけだろ
219名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:12:30.87 ID:HRZT6I0G0
ほんの思いつきだけど生活保護に返還義務や担保制度を設けたらどうだ?
生活保護を受給する時点で銀行口座は強制凍結、年金は受給資格の停止、生命保険に加入して受取人は自治体にする
とにかくどんな手を使っても生活保護費用を返還させたらいいんじゃないか?
220名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:12:42.54 ID:gdvZYfGdO
無理矢理輸入させられてる米が倉庫にあるし生活保護の人にやれば良いやん。
221名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:12:47.43 ID:i6kd23YvO
ナマポ必至だなwウケル
222名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:13:21.75 ID:Io/cSoeK0
ジャスコの商品券が貰えるようになるのか!良かったな!
223名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:13:22.58 ID:DB96Joul0
「現金給付が  一番確実で安価である  クレームがつかない。」

「現物給付だと  必ず人の手間と時間が必要になる。」
224名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:13:23.80 ID:69bdNTSS0
河本はナマポ問題の火付け役として、後世の歴史教科書に名前が載るかもな
225名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:14:10.31 ID:5A/Nu1TA0
2009年、民主党政権となり、韓国籍の金本大祐が念願の生活保護課へ異動!

「自分は在日韓国人のために働く」と発言
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=oa7Vl6CPZVQ#t=580s

現在は、民主党党市議からも生活保護行政の専門家として厚い信頼を受け、
川崎市で民団と供に生活保護の支給に大活躍している(日本国民の血税が食い物にされている)。

http://bakunin.exblog.jp/6693761/

このダニを採用して結託して日本人を追い込んでるゴキブリ公務員www
そして指咥えて黙って税金納める非公務員www
226名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:14:29.62 ID:sqZRhtLC0
>>223
> 「現物給付だと  必ず人の手間と時間が必要になる。」

手間が必要なら雇用の確保にもなるじゃないですか。
227名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:14:30.17 ID:hYC7epec0
受給者の8割は高齢者+障碍者だ。
お年寄りに優しい自民政権が現物なんてありえんだろ。
大体現物支給にする自治体から、受給者たちは逃げ出すだろうし。
228名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:14:38.39 ID:MvB4UVjP0
現物給付って食料品そのものじゃないでしょ
高齢障害者の医療費助成制度の一部負担金還付で言う現物給付と同じで
領収書が認められたらその場でその額支払う事じゃないかね
別のもの買ったのに食料品と書く領収書偽装どころか、前原みたいな領収書偽造事件が起こるかも
229名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:14:40.12 ID:G7+cbFAm0
>>219
そんなことしたらマジで復活可能性ゼロじゃねえか
一度生活保護になったら一生確定になっちまうよ、もれなく全員
230名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:15:11.41 ID:kQRreCJU0
>>71
これが1番でしょ。
本当に困った人に支給するには。

後の方々には、電子マネーnamapo
だって、病気で本当に申し訳ない気持ちでありがたく受けてる人に恥かけさせたくないじゃん。

母子家庭でナマポはないな。
DVとかなら、指定病院での写真、診断書つきで半年間おkとか。
231名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:15:34.61 ID:AQ9t4h8X0
まず、在日に支給するのやめろ。
それもいえないのかよ。自民は。
232名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:15:47.63 ID:IwBf6gKW0
>>208
>てかここで現物支給やクーポンを推してる人って何だかんだ言って社会主義者みたいな言い分だな
単に人間性の卑しい奴が多いだけだよw
自分以外の人間に1円でもおかねがまわるのが悔しいってカスばっかりだから

パチパチうるさいけど、それこそ食費相当の給付分を専用クレカか何かにすればいいだけで
まずは減らす!ってあいつらの意見には根拠がないしwww
233名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:16:30.49 ID:E9O06CsV0
>>208

よし漏れがおいしい野草を教えてあげよう
お前らメモしとけよ

タンポポ アカザ ハコベ イタドリ オオバコ アザミ 
カラシナ スベリヒユ フキノトウ 

これくらいあれば、春から秋まではなんとかなるだろう
234名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:16:34.19 ID:Y1R+7Yec0
まだ素案なら外国人への支給は止めろ。
日本で自活できない人は帰国させろって。
日本国民を苦しめるな。
自民党は本気出せ!一票入れてやるから。
今度裏切ったら後ないぞお前ら。
235名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:16:47.99 ID:ZpF13bqkP
自治体が選べる仕組みにしても
結局現金給付の自治体にナマポカスが集まるようになるから
どこも現物支給でナマポ追い出しに躍起になるだろうなw
236名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:16:49.23 ID:1lP2DK+z0
当たり前田のクラッカー
237名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:16:51.30 ID:Io/cSoeK0
>>219
お前はバカか
それなら受給し続けて誰も働かないってのw
238名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:16:57.14 ID:jeuJZnrx0
>>167
人権を振り回し、他人の税金でむさぼってる奴等が
「弱い者いじめ」なんてよく言えるわな、クソ乞食どもが
首吊ってさっさと市ねと

自分の生活だけでも厳しい低所得者が多い世の中で
他人も乗っかってるのがおかしいわ
やるなら募金制にでも変えろ
募金制になったらそんな乞食どもには一銭も出さんけどなw
239名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:17:04.21 ID:MRR4+buOO
はいはい、



選挙の争点にならない



はいはい、



却下、却下



それよりマトモに働かない世耕議員みたいな奴から
議員給与の返還を求める法律を作った方がイイネ
240名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:17:11.14 ID:QBnSwGi20
>>19
地元が潤えば働き口も増えるしいいかもな
241名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:17:13.81 ID:2hZ2BAJM0
三国人と帰化人、なりすましへの支給を止めれば解決だろ
できるか?せこう
242名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:17:16.15 ID:HWgDvw2T0
ジェネリックじゃなくていいから、臨床試験として開発中の薬を投薬でいいかと

うまく行けば最新医療薬の投与だし、だめでもナマポ一人減ってウマー
243名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:17:26.01 ID:sqZRhtLC0
現物支給にして在日への給付もやめればいいなw
244名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:17:50.00 ID:xoAPcyNy0
>>230
良いかもしれないけど、アメリカでは受給者に対するチェックは相当厳しいらしいよ。
日本ではチェックするケースワーカーが不足してる。
ケースワーカーを増やすだけでだいぶいい方向に行くと思うけどな。
245名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:18:06.99 ID:B3bbXRTc0
>>230
>電子マネーnamapo

ワロタw
246名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:18:18.18 ID:dt/izQO90
医療費をかけて体を治して働くならいいけど
元気になってナマポ継続ならsんだほうがいい
247名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:18:26.26 ID:eWbv8qOJO
公務員や議員みたいに税金で国民に食べさせて貰ったヤツ全員に適用すべきだろ!
248名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:18:26.16 ID:kB81I2I2O
景気がよくなれば解決する
249名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:18:50.38 ID:kRXglWtk0
>>23
お前あたまおかしいんじゃないか?
250名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:19:23.11 ID:IwBf6gKW0
>>238
なまぽの50%↑はお年寄ですよwwwwwwwwwww

年寄りに死ねって? 良い案だよwwwwwwwwwwwwwwww
年寄りをあんたが殺してくれたら国会予算から社会保障分が30兆円ぐらい浮くし
なまぽの予算からも1.5兆円ぐらい浮くだろうなwwwww
251名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:19:36.78 ID:sqZRhtLC0
パチンコにとっちゃ死活問題だろうなw
252名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:19:49.76 ID:HRZT6I0G0
>>229
だから担保って考えなんだけど?
受給停止したら口座は凍結解除するし、働いて少しずつでも返還すれば年金は受給される
もし返還しなければ年金から強制返還、もしくは生命保険で補填するだけ

これで復活不能になるというのがわからんのだが??
253名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:19:54.29 ID:YhXDyVsh0
「ナマポ貰ってます」ってTシャツを着ること義務にしろ
254名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:20:10.83 ID:RzHGIYz10
いやいや…ジェネリックは原則って何よ?必須にしないのはなぜ?
厚労省は、同一の成分で効果もほぼ同等と認定しているならば、
ジェネリックは必須でしょうに。先発品を使いたいならば、その分の
差額負担をするとかにしないとダメでしょうに…。

あと、医療費の一部自己負担は?
いろいろと突っ込みどころがあるんだが、そこんところどうよ?
255名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:20:45.21 ID:sMWeyqtbP
現物支給って、外出可能な簡易刑務所みたいなのでいいじゃん。

衣食住は保証して、現金は小遣い程度でさ。
その生活がイヤなら仕事探して出ればいい。
256名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:20:51.05 ID:pM+sKNXk0
今日内科行ったら全方位窓口負担0割の人達で
「爪切ってー」「耳掃除してー」でついでに
「風邪薬ちょーだい!」「睡眠導入剤ちょーだい!」と
薬クレクレばかりで…
ジェネリックにする以前に、無駄な診療自体を止めさせないと
駄目だと思う。
257名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:20:53.07 ID:FIwolW/h0
公営住宅はなまぽ専用住宅になるってことなのかな?
258名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:20:53.25 ID:lLQoRUHQ0
税金を食い物にするナマポ問題は今回の選挙の争点ですよ?


外国人への支給をやめたら増税枠だって減らすことが出来るわけですよ?
259名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:20:57.17 ID:33HPAd2O0
生保貰いながら仕事もして
贅沢に暮らしている人がいる。
そういう人をなくしてくれないと真面目に生きる価値がない。
260名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:20:59.65 ID:l+7ayZeT0
2chって、ナマポの話になると白熱するよねw
実際、ナマポで生活してる奴が多そうだww
261名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:21:22.22 ID:cS0YCELRO
地元の農家の、米や野菜や肉や卵を配ればいい。
最低限の生活ができるように、保護世帯を助けよう!
262名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:21:36.88 ID:9C+W0HT5O
うちの自治体は創価がめちゃめちゃ強いからまず現物支給は無理だな。
263名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:21:49.77 ID:Ne4VgBkJ0
生活保護って税金でしょ。
税金をギャンブルに使ったら横領罪でしょ。
生活保護が使途自由なのがそもそもおかしい。
使途は制限すべき。パチンコや風俗なんてもってのほか。
ネットもいらんな。2chかニコ生しかやってないし。
264名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:21:55.99 ID:t7db2qBW0
働けない老人の年金も現物支給にしたら?

なぜナマポだけ現物支給にするの?
265名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:00.97 ID:xoAPcyNy0
ナマポ直前の奴が多い気がする
266名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:14.68 ID:jiHXbf4X0
自治体がカスで役所もカスだったら民意反映しないけどどうしたら??
あとパチとギャンブルに保護費つっこんだら有罪で逮捕にできるルール導入はよ
267名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:20.02 ID:H7cfQo+i0
>>1
>自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度の導入が柱。

馬鹿じゃねーの? こんな事、やることが違うだろうが!!!!
本当に困ってる人がいるのも事実だろ? 

  不  正  受  給  し  て  る   ク   ズ  ど  も!!!を

徹  底  駆  逐  するべきで本当に困ってる人間から取り上げてどうするんだ???

弱い人間には強気の癖にナマポ批判してる時だって、
「北海道の交通費2億円請求した事例」とかだけスルーしやがってよ!!!
批判されそうな、こういうところだけ自治体に丸投げして、本当腰抜けだな!!
こういう事やれば、自治体だって、”困ってる、あんまり反論できない人間”にだけクーポンで、
”威嚇してくる本当は生活保護必要のないような奴”は現金なんだろ? 馬鹿だよな
268名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:38.80 ID:Whx2Vdq20
>>199
現物って何?
衣食住だけじゃ就職活動はできないよ。

>>206
そういうことか。納得だわ。
269名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:22:52.03 ID:vsh00QIC0
・現物給付のみ
・ジェネリックの使用を義務づける

じゃないと全く意味ないわ
骨抜き無意味改正案
270名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:02.02 ID:y3jT1G12O
困ってる日本人に支給してやれよ
日本人にはハードル高くして受けられない
おにぎり食べたいと静かに餓死してるじゃないか
何で朝鮮人に支給すんだよ
おかしいだろ
日本人が頑張ったり我慢したりすればするほど在日朝鮮人が潤う国なんて真っ平御免だ
271名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:05.98 ID:8AcOH+Tw0
当然でしょ。アメリカのフードスタンプ。自分が困った時には、食えれば十分だしな
後、家賃とかは、電子マネーで払うようにすればいい。これで、パチンコやら無駄使
いは出来なくなる。
272名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:17.46 ID:sqZRhtLC0
>>264
> 働けない老人の年金も現物支給にしたら?
>
> なぜナマポだけ現物支給にするの?

そういう主張をする政党に投票したら?w
273名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:19.57 ID:tfjarGO/0
コジキはナマポクーポンでも恵んでやれば十分

現金なんかパチンコ手当になるだけ
274名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:42.95 ID:IwBf6gKW0
>>254
どうやって一部負担するんだよw働けないからなまぽを受けるんだろ?

ジェネリック必須にして、後は病院&薬局の領収書を毎月役所に提出して
無駄遣いしている分を指導&悪質なのは支給停止をまずはやってみるとか
275名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:23:48.34 ID:l+7ayZeT0
>>264
年金は現役時代に掛け金を掛けてる保険
ナマポは単なる乞食
276名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:17.24 ID:X/0kO1Ja0
現場のケースワーカーとして言わせてもらえば
生活保護受給に何がしかの「引け目」を受給者が感じるようにしなければ
派遣村以降の「その他世帯」(高齢、障害、傷病、母子でない世帯、つまり稼働可能な世帯)の大量流入に歯止めはかけられない。
昔は、現金給付でも、口座振込ではなくて役所に毎月お金を取りに来させてた。
もっと前は、地元の民生委員のとこにお金取りに行かせてた。
配る方も大変な手間だが、それだけでも、毎月、税金からお金を頂くんだと認識させ効果があったものだよ。
毎月決まった日に口座に金が振り込まれる、なんてやり方じゃあ、もらう方に
給料とかお手当とか年金と勘違いさせるだけ。
277名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:24.38 ID:FIwolW/h0
>>252
冷静になれw

一旦受給者になったら、働くことがペナルティになるだろ?
少なくとも本人はそう感じる。

そうなってしまったらどうして働くモチベ起こせるんだよ。
278名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:33.41 ID:lLQoRUHQ0
現物支給で困るのは現金を不正使用してるクズどもだろ???
279名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:24:44.29 ID:MRR4+buOO
世耕がバカで良かった

実現化する可能性、低しww


それより世耕は来年の転職先を探さないのか?

バカなこと考えてる場合じゃないんじゃねwww


pppwww
280名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:10.15 ID:H7cfQo+i0
>>1
>>253
本当に、困ってるお年寄りとかにもそんなの着せるの?
クズだな!! 困ってる同胞に手を差し伸べて助けるのは日本人として当たり前だろ!!
インチキしてるゴミクズ野郎だけに徹底制裁すればいいだろ?
>>254
ジェネリックの話だって俺も心臓悪いけど金ないから「ジェネリックだって、変わらねーだろ?」と思って医者に止められたけど
6割くらいの金額になるから、チェンジしたら、今までほぼ症状なかったのに、変えて数日で全く効いてないような状態になったし
部位や病状に寄っては、ジェネリックはマズイと思うわ、効くならなるべく安いほうがいいけど
281名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:20.13 ID:E9O06CsV0
>>268

15万渡す代わりに、現金は五万程度にしてあとは食料品のクーポンにすればいいと思うの
282名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:21.25 ID:3kI3ExQ00
>>219
生活保護の人が入れる生命保険って掛け金高そうだな。
283名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:26.69 ID:d0qB8UB10
>>23
働かざるもの食うべからずってのはつまり働かないものは死ねってことなんだよね
じじばばは死ぬべきか
284名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:32.13 ID:odTfO4m90
40代ニートはもう10何年もすれば生活保護になるのに
現物支給を求めているのは何なのか
金も無く2ちゃんも出来ず、ただただウンコ製造機として生ける屍を選択するのか
話す相手も無いでストレスの行き着く先は自殺だろう
いよいよ国立安楽死施設の設立が急がれる
285名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:40.15 ID:+1kfqdNz0
.
  外国籍への支給の是非はTVや新聞は完全にダンマリ
  
  根強く言い続けていかないとダメだぜ!
286名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:25:50.89 ID:t7db2qBW0
ここで現物支給賛成してるやつは、自分の老後の年金も現物支給で我慢しろよなw
287名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:04.09 ID:IWU+Y2Re0
朝鮮人に支給しなきゃ全て解決だよ
早くやれ
288名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:16.89 ID:ixhvLRz0O
安売りの食品小売店が電子マネーやクーポン未対応で
高いスーパーとかやコンビニで買えってかw
だから糞自民党はだめなんだよ
289名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:27.73 ID:XGNcEEZt0
現物給付にしちゃえよ。
生きていけるんだから何の問題もねえだろが。

湯浅も潰せるし。
290名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:26:49.61 ID:zPlrtm5p0
黒人差別、ユダヤ人差別が、カタチを変えて、弱者差別になったな
もう21世紀だってのに日本は数十年前のアメリカ、南アフリカ、ナチスドイツの後を追うつもりかよ
291名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:16.01 ID:uLwtRvII0
現物支給にすれば不正が減るし、支給されるものが地元で調達すれば
地方産業にも金が回る

今のような現金支給じゃ在日ヤクザパチンコの収入になるだけ
292名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:20.10 ID:6bt063Ay0
安倍ちゃんがキムチ食った位で大騒ぎしてる元支持者、ここ見てるか?
政治家の良し悪しは食い物では決まらない、政策だよ政策。
293名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:20.86 ID:iGgjI8600
>>283
そのために働けるうちに「年金」って保険をかけておくんでしょ。
国民年金だけじゃ云々は置いといて建前としては。
294名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:46.81 ID:tfjarGO/0
コジキは処分場でも作って処分するか、山奥にコジキ小屋でも作って押し込めておけばいい
自分の獲物を自分で採れない人間には厳しい世の中にしないとな!
働け働け
295名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:51.19 ID:OLzCH1tu0
>>1
案の定、朝鮮人への給付可否にはノータッチかよw
日本人だけは嬉々として締め付ける連中だね
296名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:27:53.07 ID:+1kfqdNz0
.
  不正受給は全体のわずか とか言ってるカスは相手にするなよ

  役所はロクに調べてもいないし、調べて発覚するとかえって面倒になるから調べる気もあまりないという
  ゴミみたいなシステムになっている

  もう役所では無理 警察の管轄にすべき
297名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:28:52.51 ID:jeuJZnrx0
>>250
年寄り?年金はどうしたよ?w
払ってないならそのまま餓死してもらったんで良いんでない?
金がなければ手を下さなくても勝手に死ぬだろ
働く気が有れば働いて飢えを凌ぐだろうが
働く気がない奴だったら金のかからない絞首刑にでもしてやれ
298名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:28:55.36 ID:lLQoRUHQ0
現物支給で困るのは現金を不正使用してるクズどもだろ???


異論があるなら反論してみろクズどもが
299名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:10.55 ID:MRR4+buOO
自民党は
世耕が癌だな
300名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:14.99 ID:06hdHWGl0
>>276
事故や犯罪被害、生活習慣に関係ない
病気とかは振込で、失業や離婚とかは
駅前で土下座一日とかでいいよね

精神病の皆さんは、福島に隔離で
301名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:20.83 ID:Wi595Kza0
現金支給の場合は領収書の提出、家計簿作成を義務付けろ!
302名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:20.81 ID:cVIcZNKu0
まあ弱者は社会で面倒をみましょうってのは民主国家の大原則だからね・・・

むしろ問題は生活保護の金額にすら目くじらたてる層が2chには思いのほか多いことの方だな
まあ一日中2chやってる奴らが特別生活レベル低いのかも知れないが
303名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:31.60 ID:vsh00QIC0
とりあえずパチンコ中毒者は強制的に現物給付にした方がいいと思う
ギャンブルは止められるしご飯も食べられるしいい事づくめだろう
304名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:36.44 ID:eb66eIlo0
>>292
その通り
朝鮮人を含む不正受給を有耶無耶にしたままこんなザル法を考えてるようじゃ話にならん
305名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:29:43.35 ID:oF8SkH310
>>23
働きたくても病気で働けない人もいるんだよ。
俺の前妻がそれだ。
ちなみに純日本人だ。
電話代金払えなくなるな…子供とどうやって連絡とろうか
306名無しさん@12周年:2012/11/19(月) 22:29:56.16 ID:2wNbv4GL0
アメリカは生涯受給年数が5年だって
日本も年数決めろ
もちろん重病人は別だけど
307名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:01.47 ID:Whx2Vdq20
>>281
それじゃ無駄に手間と金がかかるだけで何も解決しないじゃない
問題なのは不正受給なんだよ
クーポンだの現物だのじゃ不正はなくならないよ
308名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:04.58 ID:acFMQIV30
在日への給付を制限しろ。
これ一番大事だぞ!
309名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:07.04 ID:G7+cbFAm0
>>252
銀行口座凍結→復活 ほとんど意味がない
年金の受給資格停止→現状でも年金の受給権があり生活保護を受けると、年金の分は
保護費から差し引かれて支給されてる、年金の分は保護費を受けられずに取られてると考えてよい

そもそもお前が書いてるの保護費を返還させる義務負わせるとかいう案じゃないじゃん
310名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:28.95 ID:tfjarGO/0
額にコジキだとすぐ分かる刺青を強制しろ
少しはしおらしくするだろ
311名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:29.52 ID:R18upsuTO
>>1現物支給の方が手間暇かかるよ。支給元と政治家の癒着もある。自民党らしいな。
312名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:29.75 ID:kRXglWtk0
マジレスすると、こんなことが実現すれば、現金給付の自治体にナマポが殺到する。
引っ越し費用は税金だ。仮に引っ越し費用を出さないとなれば、
その自治体でのナマポを打ち切り、現金給付の自治体で申請し直すのは目に見えてる。
殺到した自治体の負担を考えないのか?

安倍ちゃん中心に自民がさあこれから!って時に、
おぼっちゃまくん世耕はあいかわらずどーしよーもねぇなw
313名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:33.74 ID:IWU+Y2Re0
日本人には恥の文化がある
生活保護で申し訳ないという意識がどこかにある
ところが朝鮮人はどうだ?
貰わなきゃ損日本人は馬鹿とばかりに生保に群がった
314名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:37.05 ID:YhXDyVsh0
>>280

働いても働いてもナマポより少ない給料の奴のこと考えたら、それでナマポ貰えるなら楽に着るよ\(^o^)/
315名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:48.91 ID:W3OzcY/W0
この国ではなんでも、悪い人間の愚かな行動のせいで
多くの善良な人間がそのコストを支払わされるよな
316名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:50.78 ID:bRliESmh0
外国人への給付は廃止、もしくは2年間の期限付きにすべき、2年たっても自立の見込みなければ
強制送還
317名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:30:52.52 ID:HRZT6I0G0
>>277
すまん、一応冷静なんだが書き方が悪かったみたいだね

なるほどモチベーションは考えなかったわ
318名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:31:05.56 ID:IwBf6gKW0
>>281
>15万渡す代わりに、現金は五万程度にしてあとは食料品のクーポンにすればいいと思うの

15万貰える地域なら、家賃に6万、光熱費や雑費に4万、食費or消耗品に4万前後か?

僻んでる馬鹿しかいないよなwwwwwwwwwww
なまぽの使い道も調べようとしない馬鹿が金額にばかり反応してる
319名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:31:12.83 ID:8AcOH+Tw0
>>290
差別でも何でもない。アメリカでは、現在もフードスタンプを支給しているぞ。
食べ物さえあれば生きていける。凄い有難ことじゃねえか。日本みたいに現金
で渡す方が問題ありだね。
320名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:31:25.50 ID:sqZRhtLC0
>>304
現金を支給だと韓国製品とかパチンコとかに使われる可能性もあるじゃないか。
その可能性を排除するだけでも大きいよ。
321名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:31:53.42 ID:0hq6PjNr0
無年金と低年金は別けるべき。無年金は完全現物でいい。
322名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:31:58.85 ID:lLQoRUHQ0
アホか!年金の原資は自分で納付したカネだろうが!

乞食どもいい加減にしとけよ
323名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:08.80 ID:/Hc9BUQ0O
せこう・・・お前、また2ちゃんねる見て決めただろwww
324名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:14.54 ID:8dZiKGlK0
>>1
> ジェネリック医薬品(後発薬)の原則使用も医師に求める

レセプトのチェックは誰がするん?
325名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:18.42 ID:icg3MFxn0
>自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度の導入が柱。

現物にする自治体は税金の運用を考えてる自治体で
現金のところは面倒だから現金にしちゃえの怠惰な自治体
っていう目安になる?
326名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:25.62 ID:xGSkEEg40
>>305
養育費払ってるんですか?
327名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:27.38 ID:iGgjI8600
>>312
それむしろ不正受給者のあぶり出しが簡単になっていい事のようだけどw
328名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:28.81 ID:t+myLhe8O
現物支給に反対する人って



絶対にやましいとこある人達だろ
329名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:33.29 ID:t7db2qBW0
>>293

生活保護のために税金はらってんだよ。日本人は。 イザというときのために広く薄く税金を徴収してんだろ

なんのための税金だ?公務員様の給料献上のために払ってんのかよw しかも消費税UPでその上、困ってる人の生活保護を削るってちょっとおかしいわ
330名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:43.35 ID:NFKk+jyk0
現物支給の方がコストがかかるのに、
自由選択にしたら、どこもやらないだろ。
ちゅーかやれないだろ。どこも金がないのだから。
331名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:46.17 ID:rn0ulj8x0
ナマポは癌だという話は分かる
怠け者ニートと在日の巣窟になっているというのも分かる
真面目に働く人が損をする社会になっているのも分かる

しかし、だからといってこの人たちを「まとめて焼き殺せ」とは思わない
在日は祖国にお帰りいただけばいいだけだ
ここをぼかして、副作用のありそうな薬でバルサンよろしく死なせるというのは如何なものか
332名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:01.38 ID:MJoJosxi0
>>305
おい。。
なぜ、親権取られたんだ?
お前さんも生活保護貰ってんのかい?
333名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:04.47 ID:jm59HOk6P
不正受給が蔓延する状況では、抜本改革しないと駄目でしょ。
本当の弱者に行き渡るべきお金を不正受給者が奪ってるんだからね

もっと早くに改革する必要があったと思う。
334名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:15.19 ID:tfjarGO/0
コジキ共が偉そうにネットで人権語りやがって
死ねよもう
335名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:28.64 ID:e2EC/eoG0
現物支給か、現金か生活保護受ける人が決めればいいんじゃないの?
そのかわり現金で受給する場合は専用通過みたいなものにすればいい
使える店舗とか限られればギャンブルに使ったりできなくなるし
336名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:56.31 ID:077HYSk00
多分これ地方分権ってことも兼ねてるんだと思う
最初にやった自治体は結構有名になるだろ
337名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:33:56.70 ID:1ssztuwH0
在日には、キムチ定食だけを義務付ける。
338名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:34:02.73 ID:ZR9P9T7m0
>>305
働けない病気ってどんな病気だよ?
太陽の光で火傷するとか、そんなレベルの病気ならまず働けないな。
339名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:34:16.22 ID:sqZRhtLC0
>>335
> 現物支給か、現金か生活保護受ける人が決めればいいんじゃないの?

いやダメだろうw
パチンコとか韓国製品とかに流れてしまう可能性がある。
340名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:34:30.07 ID:IWU+Y2Re0
とにかく
在日に支給するのを直ちに廃止しろ
話はそれからだ
341名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:34:38.57 ID:sPm3HrW80
>自民党の生活保護プロジェクトチーム(世耕弘成座長)がまとめた生活保護法改正案の骨子が19日、判明した。
>生活保護受給者への食費などで、自治体が現金給付か現物給付かを選択できる制度の導入が柱。
>ジェネリック医薬品(後発薬)の原則使用も医師に求める。

まずは、外国人(含特別永住者)へは帰国費用の支給のみ(後日本国に請求)と、明文で
規程しろや、ボケ
342名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:34:45.73 ID:74XrKsWiO
そういうのも良いけど、まずは外人に給付禁止にしろよ
343名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:34:58.79 ID:d0qB8UB10
>>293
実際年金で食っていくのはきついしな
まあたくさん貰ってるやつもいるが
本音は早く死んでくださいってのが日本中枢の思いなんだろうな
結局中枢取り巻きが役立たずは死ねってじゃあ天皇含め内乱するしかねえじゃん
権利のために
>>284
何言ってるんだこのアホ
ニートが賛成してるわけねえだろ
344名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:04.01 ID:rn0ulj8x0
>>334

おまえは精神の世界では底辺なんだよ

「もし自分がその境遇に陥ったら」という想像力の欠如、
他人に対する共感力がゼロの、メンタル乞食なんだ
345名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:12.11 ID:E9O06CsV0
>>307

五万なら碌でもないことに使われてもMax五万で済むだろう
不正受給を糾すのはいうまでもないこと
346名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:21.22 ID:sqZRhtLC0
>>340
現物支給にしながら在日への給付停止もすればいいだろ?
どっちかしか出来ないわけじゃないw
347名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:30.98 ID:Erv0z39G0
おれたちの自民党
348名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:39.08 ID:kRXglWtk0
>>327
不正受給者があぶり出されるのは結構なことだ。
あくまで、真っ当な理由で生活保護受けてる人間に対してそう思うってことだよ。
349名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:39.17 ID:gXsPWFfAO
>>311
よぉ、ナマポ。
手が震えてるぜw
350名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:39.71 ID:H7cfQo+i0
>>314
お前のような糞みたいな考え方する 奴がこの国を貶めてるんだな
351名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:40.88 ID:kQRreCJU0
>>303
可哀想な事に病気なんだよ。
ギャンブル依存も。
ある中と変わらない。
見た事あるけど、可哀想だったよ。
352名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:42.09 ID:lLQoRUHQ0
自民はナマポ問題をもっとクローズアップしろ!

有権者の大半が不正受給に怒れる納税者であることを忘れるな!!!
353名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:35:51.89 ID:IwBf6gKW0
>328 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:32:28.81 ID:t+myLhe8O
>現物支給に反対する人って
>絶対にやましいとこある人達だろ

なまぽに支給されている金で食費に該当する部分は3万〜4万程度で
後の部分は家賃や光熱費その他なんだけど
馬鹿に限ってクーポンだけでOKって言ってるんだよなwwwwwww
家賃その他は0円で自治体が全額別計算で出してくれるんだよな?w
354名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:02.42 ID:xTcs0ShY0
ほんとは、ボロボロ生意気アメリカ。
全国毎日、デモ、暴動。⇒報道規制。

もともと国民はみみんな武装している。
日本と違い圧倒的な数の430万人のホームレス。
全国各地にテント村。
日本では見かけない、180万人の【子供のホームレス】。
実はフードスタンプは7千万人に増加。
355名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:04.01 ID:tfjarGO/0
>>344
お前のようなリアルコジキよりマシだろwww
働けよ。
356名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:04.48 ID:zrvGvc1aO
いいねえ自民
在日なまぽ廃止しようぜ♪
357名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:06.92 ID:/jFuHDOj0
地域振興券での配布とかなら良いと思うよ
他所に金を持ち出されずに地域が潤うし
金券ショップに出回ったら番号で誰の券かわかるようにすれば
358名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:11.77 ID:oF8SkH310
>>332
娘が「ママ可哀想だからママと暮らす」

俺は普通のリーマンだよw
359名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:13.67 ID:XFRhsT/nO
>>298
真逆だろw不正受給者は使途追跡や現物給付は全く困らんw
何故なら米など必需品はクーポンでも家計助かりパチや贅沢品などは現金で買えば良いだけ
対して現金乏しい連中は履歴書の写真や緊急な出費が生じた時に後払い利かなければ購入出来ない
結果家に篭りカネ遣わず済む生活になりがちw
在日とかヤクザ・偽装離婚は現物給付でマーク外れるなら推しまくるだろw
360名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:22.51 ID:nY8v6e2A0
○現物給付を選んだ自治体・・・生活保護にはお金が必要だ。遊べないし好きなもの食べられない。

こんなところは嫌だ!バカにしてるのか!人の権利をなんだと思ってるんだ!!

 がんばってる人の迷惑になる生活保護一掃。

●現金給付を選んだ自治体・・・さすが○○市だ!人の権利をわかってる!知り合いにも紹介しなくちゃ!

ここは最高だ!現物給付するあそことかバカじゃねーのか!!死ねってんだ!ここなら生きていける!

 がんばってる人達のモチベーションが下がり治安も悪化生活保護にまみれる世紀末。
361名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:36:30.96 ID:cLKCGJkq0
ミンスもジェネリック言ってたしな
362名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:37:04.32 ID:GVTEJA4V0
いっそ打ち切りでもいいんじゃない?
楽して生きてるやつに慈悲を与える必要なし
363名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:37:07.03 ID:P3ZoSPFv0
民主党政権の間にナマポ受給者が増えすぎたからな
仕方ないね
364名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:37:30.75 ID:eb66eIlo0
>>320
だったら義務化すればよい
要するに朝鮮人の息がかかってる自治体ほど現金給付になり、
普通の自治体が現物給付になるという結局日本人が損する法案だ
365名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:37:46.98 ID:077HYSk00
少なくとも最初にやった自治体は2chじゃ評価されるだろうな
366名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:37:49.27 ID:nS2E7dP30
>>28
後発薬を選ばざるを得ない一般の納税者はどうなるんだよ
367名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:03.45 ID:Gbqahps40
現物給付だと不正は減るかもしれないけど現場の仕事はアホみたいに増えるだろうな。
個々の需要に合わせて物資を振り分けたりしなきゃならんし
実際の受け渡しにも人手が取られるし。
368名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:11.02 ID:ZR9P9T7m0
>>344
その境遇に陥らない努力をしないお前はただの乞食
369名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:24.88 ID:Whx2Vdq20
>>319
社会復帰させることが前提なんだよ
死ぬまで養うつもりかい?
370名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:31.14 ID:sqZRhtLC0
>>364
そうだね。
義務化すればいい。
371名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:32.43 ID:o9fRJ/If0
>>6
一定額を支払って、それで暮らせば良いだろ?
372名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:39.33 ID:xSHnA7rkQ
不正受給の厳罰化もセットにしろ。
一発懲役でいいよ。
373名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:42.32 ID:vsh00QIC0
>>351
そっか。
だったら現金給付・現物給付以前の問題でまず入院させんとダメだな
374名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:38:42.52 ID:jm59HOk6P
>>355
いや、>>344の他のレスも呼んだほうが良いよ。
375名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:08.39 ID:G1rO9q/g0
>>79
生活保護については、判例で国会の裁量権が大幅に

認められている。

つまり立法府が決めること
376名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:16.79 ID:8AcOH+Tw0
そもそも自営業で働いて掛け金を掛け国民年金しか貰えない皆さんの2倍以上も
生活保護が貰えるようじゃ、怠惰な人生を送って無年金で生活保護貰う方が得に
なっちまうだろう。クーポン支給で食料しか買えないようにした方がいい。クー
ポンを出す時に抵抗感を覚えるようにすれば、嫌でも働くようになる。
377名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:24.75 ID:KtmiGE6S0
不正受給は死刑もいれておいてくれ。
378名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:33.31 ID:k+PBi/tk0
>>338
重度のパニック障害だよ。
毎日発作起きて毎日救急車呼びやがる…
毎日会社に病院から「迎えに来てください」という電話…
まあ、本人と周りの人しか理解出来ないだろうな。発作が起きた時のあの異常な世界は
379名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:34.44 ID:iGgjI8600
>>367
現状だって人手不足やらを理由にザルになってる部分があるんだから、
それは手間じゃなく、本来やるべきことってだけだよ。
380名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:39:54.07 ID:icg3MFxn0
>>365
どこの市か忘れたけど
現物支給で生保受給者減って、財政健全化してたとこあったよ
381名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:40:48.10 ID:3Jr1HC1t0
ほんと政治家は責任逃ればっかだな〜
自分たちは責任が問われないよう
逃げ道を必ず作るw
382名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:41:01.02 ID:jJIAP0ld0
これはいいね
383名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:41:25.21 ID:jm59HOk6P
>>366
まっとうに働いている人でも、
普通にジェネリックを選んでるよね。

生活保護者は甘えが酷過ぎると思う。
こんなことすら嫌だと言うのなら、
流石にもう断固たる対応を取るべきなのかもしれないね。
384名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:41:28.60 ID:e2EC/eoG0
>>339
パチンコ屋行っても、生活保護者専用通貨しか持ってないんだから当然遊べない
とにかく一般人と同じお金を持たせるのはやめた方がいいと思うけどな
どこかで専用通貨使う度に自分が生活保護のおかげで生活できるって少しでも思ったりしないかな
385名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:41:34.79 ID:rn0ulj8x0
>>378
その前妻の人は多分重度の貧血ではないかな?
貧血とビタミン不足が精神病を発生させることが少なくない
386名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:41:40.48 ID:2ok8DJye0
>>364
つーか段階的な移行って事なんじゃねえの?
いきなりクーポンだけにしたらどんな不具合や事故が起こるかわからんから
とりあえず試行錯誤しながら改正していくって事だろ
387名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:01.51 ID:t7db2qBW0
年金も現物支給にすりゃいいのに

年金をちゃんとおさめて、老後はちゃんと食料をもらえる

食料だってタダじゃねーんだ 現金が欲しいなら貯金しとけ
388名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:30.95 ID:L5F0R9Pe0
ジェネリック使用ってどうなんよ?
新規開発に水を差すことにならない?
389名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:43.15 ID:0zOY6hpd0
やっぱり安倍ちゃん
390名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:54.59 ID:joSJUWuT0
生活保護受給者は保護受給者とわかる腕章付けてくれや。税金かすめている
人と分かる様にして欲しい。
391名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:55.85 ID:vsh00QIC0
>>365
生保で財政爆発寸前の大阪市がやってくれそうな気がする
現物支給にして受給者が他の自治体に行けば財政負担が小さくなるからな
392名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:43:03.06 ID:077HYSk00
すぐやれる自治体少ないって事見越してる感じはするな
393名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:43:11.02 ID:rQ7HFPRj0
選挙前に具体的な政策示してるのは自民だけだ
後はゴミ過ぎる
394名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:43:13.18 ID:JauhA6Ao0
これこそ地域振興券で支給してやれ
395 【関電 66.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/19(月) 22:43:28.58 ID:FNpv+Xkj0
現物支給にすると売る側が高値をふっかけるだけさ
クーポンにしておけ
396名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:43:33.48 ID:XIw8tfupP
生活保護の外国人、厚労省、年金保険料は全額免除に ◆そもそもなんで拳を振り上げて参政権寄越せとか言ってる反日外国人(普通の外国人もだけど)に生活保護なんだ。有り得ない。 #seiji #政治

http://twiclose.com/a/1/7602/
397名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:43:43.96 ID:MJoJosxi0
>>358
娘は引き取れ
子供の意志には申し訳ないが、そこは大人の事情
大人になれば理解するさ、お前が負けないくらい愛情与えればいい
個人的にその程度の理由で子供の分まで生活保護費貰っていると思うと腹が立つ
398名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:43:48.93 ID:Ftg6A4qW0
現物とか面倒だから現金だろうな
399名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:43:59.55 ID:5xNAcQ+d0
それはいいけど、放送法とスパイ防止法も早急にお願いしますよ。
400名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:02.64 ID:IwBf6gKW0
ジェネリックに切り替えて予算を圧縮するのはすぐにやるべきだし
体質的にダメって人は普通の薬でも別のに変えてるんだから、変えればいいさ
ただ、自民でなまぽが〜って叫んでる馬鹿議員は
単純に弱いところを叩いてケチろうとしているだけだし

生活保護じゃなくて、現状じゃ老人保護になっているのが問題なんだから
老人福祉の枠にジジババのナマポを追いやってそっちの会計でやれと
401名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:04.56 ID:6bt063Ay0
選択制にしたのは現受給者からの一斉反発を恐れたためだな
実際には不正受給のしようがなくなるんだから、困窮する自治体はまず現物支給を選ぶ
そうすると、ただで金がもらえるからとぞろぞろ徒党組んで日本に来てた奴らはどうなるか・・・
外国人への給付可否を明言しなかったとグダグダ言ってる奴はそこまで考えてるか?w
402名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:04.97 ID:aTJfDbKf0
専用クレジットカードの支給がいいと思う。
支払い対象のログが確実に残るから適正に使われているかのチェックが可能だ

さらに各人の都合に合わせた消費ができるから
医療費が嵩む家庭もあるだろう
食費が嵩む家庭もあるだろう
そういうケースにも柔軟に対応できる

朝鮮玉入れや公共博打にのめり込んでるナマポリアンは淘汰されるべき
403名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:06.00 ID:ZR9P9T7m0
>>378
うん、俺には理解できないな。
404名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:28.29 ID:NFKk+jyk0
>>380
そんな法律ないのだから、どこもやってない。

俺の記憶にあるのは、ナマポの要件を満たしてないけど
困って市役所にナマポ請求に来た人に、
そのままなにもせずに帰すのはかわいそすぎるから、
食べ物とか現物を支給してやった・・・そのせいかどうかは
分からないけど、そこはナマポの受給者も不正受給も少ない地域だった、

ってやつだ。
405名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:42.35 ID:jeuJZnrx0
>>359
ちなみに「パチ屋が現金に変えれば良いだけ!!」ってよく聞くけど
その換金って何処らへんでやるのかなぁ?
後、それを知ってる受給者ってどのくらい出るのかなぁ?
あんまりデカデカとやると警察にばれるしねぇw
それにそれを換金したとしても、はした金なのは必須
加え、食費が無くなれば飢えるだけww
縮小化するには効率が良いと思わないかな〜?www
406名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:47.72 ID:AhLps5WJ0
一番はじめにやるべきことは
日本国民に限定すること。
407名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:44:56.36 ID:bi9fiV4Z0
生活保護の医療費申請を病院にとってめんどくさいものにすれば良い
割りに合わないくらい拘束される書類にすれば良い
あとは医者の良心
408名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:01.75 ID:GXV+hv0J0
外国人への支払を廃止してくれ。
409名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:12.33 ID:xGSkEEg40
>>378
だから養育費払ってるの?
410名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:17.68 ID:077HYSk00
一方ミンス党は脱世襲を訴えたw
411名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:30.61 ID:zaoBCebr0
死にそうな奴にパン一切れでいいよ
412名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:30.95 ID:JznMd5eg0
Korean Go Home
キムチ遠征売春婦、キムチ遠征犯罪者、在日キムチ、チンクは無条件で追放でいいだろう
人権なんか守る必要も無い
戦争と何にも関係無い連中
反日キムチや、在日特権返上しない害虫に慈悲など無用
生保に外国籍は一匹たりとも許してはならない
少ないから大目に見ろよは通じない
他国では国外追放処分です
え? 外国でも外国人が生保を受け取れるって?
なら祖国で問題なく受けれるよな。しょうもない論破はさせるなよ?カスw
413名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:33.04 ID:5w5lcgek0
後は情報公開だなw氏名、住所、事由を公開すればいい。
414名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:34.89 ID:lLQoRUHQ0
世耕!見てんならガンガン突っ込め!w

とりあえず不正受給と外国人支給への対策なら全ての日本人=有権者が異論無く支持するわ
415名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:49.25 ID:8AcOH+Tw0
ものごと差異をつける事が大切。毎月バイトやパートで何とか暮らしてるワーキングプアの皆さん
ずっと40年も自営業で働いて国民年金で暮らしてる方々。こういう層よりも生活保護の方が恵ま
れてるとか、勤労意欲を維持する上でもあってはならないこと。クーポン支給にすればいいよ。
416名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:45:52.20 ID:vsh00QIC0
ジェネリック=先発薬ではないからな
ジェネリックにした途端に病状が悪化して先発薬に戻すということはままあるから
原則使用以上の強制はできない
417名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:18.89 ID:C8qUHiai0
まずは外国人への給付を禁止しろ
418名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:26.90 ID:XzO0IsH+0
安倍ちゃん!
生活保護は日本人に限定して!!
419名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:33.59 ID:L5F0R9Pe0
身分証明書を兼ねた顔写真入りの電子マネーカード支給がいいな
クーポン券とか普通の電子マネーだと悪い奴に取り上げられるだけ
420名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:41.00 ID:m2wKuTVb0
>>232
それじゃ巧く行かないと散々言われている方法を何かにつけてただゴリ推しする連中は多いが
オツムが足りないのかと思う
ここで書いている俺も大概だが

>>233
皆が都市で採集生活やってたらどうなるか、計算してみたのかよ

>>302
ここで時間をかけて色んなものを叩いている連中程、将来生活苦に見舞われそうなんだがなあ
421名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:42.35 ID:KToO32vt0
>>369
基本的にナマポもらう人は一生ナマポだろ
復帰する可能性のある人は失業保険もらうんだよ
422名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:46:55.61 ID:eu8kzfoR0
自治体任せって…そんなんじゃ自治体が脅されて終わりじゃね?
生活保護の窓口もそうだけど、誰にだって家族とかいるし
現に家族のことで脅してたって事例もあるかないか
そこは国のほうでバシっと決めてくれないと現物支給できるとこなんて実質ない気がする
423名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:07.86 ID:crBDHbR3O
>>388
特許が切れる前に稼いでる
424名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:20.87 ID:mgU3I6SJ0
外人には祖国への片道航空券を現物支給してやれ
425名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:26.53 ID:077HYSk00
こういうまともに政策語れるだけ自民党政権1000倍マシじゃね?w
民主じゃ自民のパクるか実現不可能なことしか言わないもんw
426名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:35.19 ID:e2EC/eoG0
>>402
専用カードよさそうだね
427名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:36.67 ID:xPOzVX8L0
ハイパーインフレが起こって、現物支給の方がありがたくなる可能性も秘めている。
428名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:38.17 ID:+2Ppk6aP0
ナマポ受給者は河本、梶原を恨め
429名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:42.87 ID:ZehHBptzO
ジジババの薬も原則ジェネリックにしろよ
そっちの方が圧倒的に効果あるだろ
430名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:47:53.32 ID:lLQoRUHQ0
とりあえず、年金すら払ってない乞食朝鮮人は黙っとけ!!
431名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:00.86 ID:5A/Nu1TA0
国民がオーナーであり、骨身を削って運用資金を負担させられてる「店輔」で
店員として経理任されて、その代価として厚遇頂いてるゴキブリ公務員が
万引きチョンと結託して売上くすねまくり
万引きチョンの一部がやっと摘発されてきたけど
でも共犯者にも関わらず責任も取らず反省もしないゴキブリ公務員www
んで、当然ながら経営逼迫してきたから
「俺らの給与その他待遇は維持するけど値上げ(増税)しマースw買取は強制であり義務ネw
万引きもせず値上げも諾々と受け入れてくれる馬鹿正直な(笑)顧客さん今後もよろしくネwww」
だってさ。
そしてそのゴキブリ公務員は

「給与もボーナスもウマウマで人生勝ち逃げ確定なんでリスク犯してまで面倒な奴には逆らいませんが何か?
面倒くせえ連中に垂れ流した分はキッチリ気弱そうな日本人をシャットアウトするからプラマイゼロじゃんwww
つか、別に俺の金じゃねえしw納得いかないならお前らが公務員になりゃいいじゃんwww」

だとさw
罰則も無いし前例も無いから職員個人としては一切責任取らないし組織としても弁済だの謝罪だのは
一切する気は今後も御座いません、でも納税だけはよろしくねw
だってさ。






ところでゴキブリ公務員の「窓口手当」て何なの?w
どういう「功績、成果」に対しての「手当」なの?wwwww
「チョンと仲良く日本国民の税金くすねて日韓友好に貢献手当」って事?www
432名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:07.33 ID:HsAdL56A0
・現金を渡すな カードにして、消費内容をすべて監視にすべき パチンコ・タバコ等の不正使用時は即時停止
・密告制度を導入 不正受給は死刑
・鬱病はただの怠け病だから支給の必要性なし
433名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:14.95 ID:ZR9P9T7m0
>>421
だからこそナマポには必要最低限度しか与えなくて良い。
衣食住だけ。それ以外が欲しければ働くように仕向けるしかない。
434名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:16.25 ID:aaCtksBV0
こりゃもう受給者は共産党一択だな
435名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:24.93 ID:icg3MFxn0
>>404
あ、そうだった
ナマポの相談入り口がとりあえず現物支給で何とかしましょうで
それ聞くとたいていの保護申請に来た人が帰っていくってやつだった。
436名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:28.48 ID:iGgjI8600
>>404
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=236620

食糧を支給できると伝えた途端に引き返していくケースも少なくないという。
437名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:43.49 ID:0zOY6hpd0
支給資格は日本国籍の者に限る

これだけでかなり違うんだけどねえ。
438名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:49.81 ID:grnY1EAG0
ナマポは強制収容して働かせろ
439名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:55.74 ID:2qmUkR9MO
>>393
この段階で自民以外に入れる価値ないのがわかるよな
ミンスはこの期に及んでジミンガーやってるし
自民以外の野党は黙りだし、そういや元気に街宣車走らせたり街頭演説はしてるんだっけ、聞いた限りでは草加と共産だけだが
440名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:48:56.14 ID:5xNAcQ+d0
世耕さんてTwitterやってるよな?
アカウント持ってる人、外国人に支給は憲法違反だから
停止するように言ってきて!お願いします。
441名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:49:16.41 ID:jY/EtLeN0
 
まさかこんなアマアマな修正でお茶を濁そうなんて思ってないだろうな?  >自民党
442名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:49:52.72 ID:BbxxHHqV0
サヨク系の奴が首長の自治体や、サヨク系が議会の過半数を占める自治体は
当然現金支給を選択し、他から金目当てに引っ越してるナマポも受け入れるんでしょうね
443名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:49:54.04 ID:077HYSk00
>>422
難しいのは承知だろ
でも他がやらない中やった自治体あるなら少なくとも2chじゃ代絶賛されるだろうし、
マスコミにも確実に大きくとりあげられると思うぞ
444名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:49:56.48 ID:6bt063Ay0
まあ外国人を区分けしなかったのは>>401による理由だけじゃないだろう
残念ながら、パチンコやらに費やしてしまうのには日本人も多数混じっているだろうからだ
タダで金がもらえるからとぬくぬく何も生み出さず働かず、そんな人間を一掃したいのだろ

その代わりに、雇用促進案も並行して次々生み出していく
それが公共事業の継続的大量注入案だろ(自民党の国土強靭化計画?)
給与が保護費より少ない、なんて不均衡も解消するのは時間の問題だ
そうなりゃほっといても働ける人間は保護から次々抜け出していく
445名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:49:58.55 ID:OKNFl8KpO
貧乏人をいじめて楽しいのかね自民党は

大津市も真っ青だな
446名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:12.13 ID:E9O06CsV0
>>404

ここじゃまいか

生活保護率が横ばいで推移 上富田町
ttp://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=236620


国や和歌山県で生活保護費が増加傾向にある中、上富田町では、ほぼ横ばいで推移を続けている。
全国的にも珍しいとみられる「食糧支給」制度と、扶養義務の調査を徹底していることが大きな理由。
町は「生活保護はあくまでも自立のための手段という考えだが、本当に困っていればしっかり手を差し伸べる」と話している。

町の生活保護適用件数は、ここ10年は60〜80世帯、90〜105人で推移している。人口千人に占める受給者の割合を
示す保護率は、ことし3月の時点で0・64%。保護率が高い周辺の自治体と比べると、半数以下になる。
447名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:15.25 ID:X/0kO1Ja0
現場のケースワーカーだが、この案は現場的には大歓迎。
おそらく一時的には忙しくなるだろうが、耐えられる。
昔、老人福祉が介護保険に変わった時くらいの忙しさだと思われ。
十分可能だし、対象人数は介護保険より全然少ない。
448名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:20.90 ID:/6kjBgze0
電子マネー賛成だけど、クーポン券はかわいそうだ
449名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:21.80 ID:PpXCIlBr0
外国人のナマポは禁止して欲しい。
もともと法律違反。
450名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:37.35 ID:JznMd5eg0
現物支給に完全切り替えだな
え? かえってコスト高?
アフォぬかせ、てめぇら生保も働くんだよ
生保が現物支給を生産し、生保が配給、生保が入院介護を世話することからはじめようか
助け合いの精神は生保になくてはならないと思うぞ?w
451名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:43.93 ID:DRo4FR4M0
>>1
福島産の現物支給なら…
働く気湧きそうじゃね?
452名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:50:51.55 ID:L5F0R9Pe0
>>441
ナマポの味方、ナマポを増やす政策の党には投票出来ない
453名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:51:05.78 ID:Bj6aSdFr0
>>1生活保護でギャンブルを禁止する法律を通せ。
454名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:51:41.90 ID:msApKpA3O
>>448
電子マネーつっても田舎行くと使えねぇってザラだからな
そこの整備から始めなアカン
455名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:51:43.48 ID:mgU3I6SJ0
>>439
うちの親はミンスだぞw
仰天して懇々と説得したが
ジミンノフノイサンガー ドコガヤッテモー ノダハイイヒトー
と反論できないからマスコミの受け売りを念仏のように
唱えて聞く耳持たない
洗脳て怖いと思った
456名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:51:53.37 ID:zaoBCebr0
ミンスがナマぽ野郎を大幅にに増やした
チョンのための政治に終始した3年間だった
457名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:51:56.99 ID:rXPc+fqA0
>>368お前は事故や病気、障害も努力でならないようにできるのか?
458名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:52:05.59 ID:5xNAcQ+d0
そうじゃん、ついこないだ、年金も「外国人がもらえないのは差別だ!」
って乞食がゴネて、みんすが働いてもないやつにも年金やるように
したんだっけか。それも停止してもらわんと。
459名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:52:35.88 ID:I8S8Nqnp0
まずは外人カット&受給に来たタイミングでひっとらえて強制送還で
460名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:52:43.03 ID:G1rO9q/g0
>>440
自分でアカウントぐらい作れよ カス

なんでも人に頼むな
461名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:52:48.90 ID:joSJUWuT0
生活保護者は給食センターで現物支給。
現金支給には公園の清掃作業を義務付けとかして欲しい。
462名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:52:54.10 ID:y5jltH5aP
>>254
小さい医院だとジェネリックがある薬に対し
全部ジェネリックを用意しないといけなくなる。
ナマポのせいでその医院の経営を悪化させるのは良くないよね。
463名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:52:57.67 ID:BoI3skiM0
自治体かー。
これは新たな格差が出来るね。
国で一括した制度を決めないと。
464名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:53:06.41 ID:vsh00QIC0
パチンコ屋に行くんだったらせめて日本人経営のパチンコ屋に行ってくれよとは思う
465名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:53:15.23 ID:IwBf6gKW0
>>420
40代よりジジイの連中は生活基盤ができているから好き勝手言っているんだろうけど
30代以下で非正規の連中とかがここでなまぽを叩いていたりしたら馬鹿だよねw
それでも、割合で言えばその世代の3〜4割は非正規のはずなのに
案外専業主婦のババアあたりが自分の立場を棚に上げて叩いているのかもw
466名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:53:20.89 ID:lLQoRUHQ0
マスゴミは原発やTPPを全面に出してナマポ問題をこのままシラッと風化させる気マンマンだったんだぞ?


そんなこと許されるわけないわな!!!
467名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:53:26.19 ID:E7C+DmVTO
>>445
なんで現物支給やジェネリックがイジメになるんだ?
ちゃんと需要に対して供給を行ってるじゃん。
468名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:54:12.44 ID:/Hc9BUQ0O
>>457
なら稼働能力があるのにグダグダしてるナマポどもが最もそれに当てはまるな。
お前、地元の福祉事務所に行って説教してこいよw
469名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:54:26.28 ID:5xNAcQ+d0
>>447
お疲れ様です、ありがとう。頑張ってください。
470名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:54:47.17 ID:X/0kO1Ja0
>>443
だね。おそらく自民案が念頭に置いているのは、全国市町村会が厚生労働省に要望出してた
「生活保護特区」を許可してくれって案だと思う。
やれるならやりたいって自治体はある。特に、予算の一割が生活保護費なんてトンデモなことになってる大都市圏の自治体は
この案に大賛成だろう。
471名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:54:49.96 ID:mgU3I6SJ0
>>467
むしろタダで食いモンくれるんだからすげえ優しいよな
パチンコはできなくなるけどw
472名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:55:13.57 ID:ZR9P9T7m0
>>457
はあ?俺はヘルニアでも働いているんだけど。
サラリーマンはみんなそうだ。
全員が元気に事故やら病気、障害も無く働いている超人がいるとでも思っているのか?

ナマポは義足やら下半身麻痺等の本当に働けない人の為にある制度。
473名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:55:33.59 ID:vsh00QIC0
>>463
自民党案にするんだったら保護費を全額国の負担にしないと大混乱が起こる気がしてならない
474名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:56:20.02 ID:icg3MFxn0
>>446
おー、そうそうこれこれ
ありがとう
475名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:56:20.53 ID:A+y43DGn0
仕事の関係で生ぽ結構知ってるけど、一人除いてみんな車を不正に持ってるし、シングルマザー装って普通に働いてる男も一緒に住んでるやつもいるし、全く働く気のない家族連れもいるし、ろくなのいないわ。
476名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:56:51.31 ID:msApKpA3O
>>472
ヘルニアで働ける職があって幸運だってなぜ思わない
477名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:56:56.77 ID:t7db2qBW0
現物支給にしたら、本当に困ってる人が ますますひもじくなり

不正受給してる人があまり困らない、ということになると思う。
478名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:57:10.28 ID:K2JHrRRr0
>>447
水道光熱費は交通費は通信費は如何するの毎月違うぞ
就職活動もできないだろ
479名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:57:46.26 ID:tSIM4vn50
換金されるだけなのでクーポンは意味が無いんじゃね

電子マネーに関しては利点がイマイチ分からんが別に良いともう
それを使わない場合はペナルティーで減額とかやればいい
480名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:57:57.26 ID:L5F0R9Pe0
ナマポは生存権の保障するもの
自由権まで保証する必要はない
ナマポ受給者には何らかの制限・不自由を与えても問題ない
ナマポを受給するかどうかの選択の自由は与えられてる
481名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:57:58.99 ID:kRXglWtk0
>>445
雇用対策をまともに打ち出せないことのカムフラージュなら
民主となんら変わりないし、大企業ですらヤバい状況なのに、
うれしがって叩きレスしてる人間も愚民で間違いない。
482名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:58:02.29 ID:rXPc+fqA0
>>378わかる。
うちの嫁もパニック障害で多重人格だ。
本人も周りもつらい。
わかってやりたいなんて気持ちは最初だけで
どうしてもその異常さは受け入れられない。
自力でなんとかできるはずだと思い苛立ってしまう。

でも別れたら保護でしか生きていけないだろうし
現物支給で取りに行ったり買い物行ったりは嫁には不可能だな
483名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:58:53.40 ID:peMR/3oZ0
これはいい改定だな。もっと早くやっててもよかった。
民主のバカどもが緩くしたせいでザルになっちゃったからな。
484名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:59:00.42 ID:Whx2Vdq20
>>447
社会復帰できてる人ってどのくらいいるの?
485名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:59:04.97 ID:ZR9P9T7m0
>>476
ヘルニアってかなり大勢いるんだわ。
それでもみんな痛いのを薬で我慢して働いているの。
486名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:59:29.14 ID:/Zc+65pF0
全国合計で何十万食も給食作って配給できる能力が既にあるんだからそこを少し拡張すれば良いだけだし
能力的には可能だろ、やろうぜ
あと生活保護者や国や県から補助を受けてる人間と賃貸契約した者は国や県に請求する様にしろ、軽い審査の上で払ってやるから
487名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:59:32.80 ID:Vhspwr680
意外と>>19の案は良いな

これで地方破壊の元凶である大規模店舗を除外できる
488名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:59:47.37 ID:E9/B7T6+0
共産党顔真っ赤発狂クルーーーー!!
共産党系病院攻撃キターーーー!
489名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:59:56.97 ID:s0dESmhE0
専門の業者を作らない限り無理
商品と交換したチケットの現金化に小売り側の手間がかかって嫌われるだけ
490名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:00:09.44 ID:mgU3I6SJ0
>>477
飯くれるのになんでひもじくなるの?
不正してる奴が現金かすめ取れなくなるのになんで困らないの?

頭からケツまでアホ丸出しで面白いw
491名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:00:32.66 ID:tSIM4vn50
給食は利権化しそうだな
492名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:00:52.90 ID:jeuJZnrx0
>>477
お、おう・・・
493名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:01:07.98 ID:bxishfyu0
世耕は死んでいい
494名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:01:10.59 ID:5CDkIvzW0
明らかに生活保護のせいで財政が苦しい自治体もあるから、
自治体に選択させるというのは良い方法だ。
大阪なんかは間違いなく、現物支給を選択するだろう。
495名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:01:12.17 ID:uUxsOTrcO
現金の場合、減額しろよ。
最低賃金で働いてる奴より贅沢できる、子供がつくれるのはおかしい。
496名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:01:14.23 ID:lZNOR/4q0
ナマポは同じ場所に集めて生活させる。
公明党信者がたくさん住んでそうな、汚い長屋がいっぱいあるだろう。
そういうところに集めて、集団生活をさせるのだ。

でないと、行政コストがかかりすぎだ。

もちろん公民権は停止な。
497名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:01:21.92 ID:QnkOeqfQ0
役所は現金で給付するだろ…
現物とか用意すんのめんどくせーし
498名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:01:39.70 ID:k1Debnx70
家の賃貸料とかはどうするんだろう?

現物支給できないよね。

あと、医療費が発生した場合とか。
急に病気になって倒れた場合、現金ないと無理だよね。

半分現金。半分現物かなぁ。。。???

全部現物は無理だと思うよ。さすがに。
499名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:01:59.34 ID:X/0kO1Ja0
>>478
交通費、就職活動費は、毎月の保護費とは生活費とは別計算で支給してるっしょ。
ガス水道電気は自治体に直接請求してもらえばいいし、電話はプリケー限定にして上限設けるべきだね。
ケータイ命で毎月使用料ン万円なんてケースが大杉なんだもの。
500名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:15.37 ID:t7db2qBW0
「俺の仕事が大変だから、働けないやつは俺以上にもっと困らないとおかしい」

こういう考えの奴が多いな。 底辺は多少底上げしてもいいよ

底辺が底なしな社会のほうが怖いわ
501名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:19.44 ID:B/DpKXRe0
>>494
現物給付にした場合、余計に金がかかるのは当たり前なんだが?
余計に財政が苦しくなるだけだろ
502名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:40.83 ID:AhLps5WJ0
>>446
>扶養義務の調査を徹底していることが大きな理由

なるほど、シングルマザーの生保受給率は高いが、
扶養義務の徹底させれば、必要ないな。

そもそもシングルマザーなんて健康で家で家事と子育てしてるんだろ?
働けない理由ないだろ。
生活保護支給するくらいなら、働いている間子供預かってやれよ。
503名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:42.39 ID:px3Vpwt20
別に現金支給のままでいいです。
504名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:44.84 ID:tSIM4vn50
俺が最もして欲しいのは生活保護でパチンコ等ギャンブルをやるのを法律で禁止する事だな
505名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:52.90 ID:y5jltH5aP
注意……namapoは飲食店では使えません。
506名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:54.83 ID:msApKpA3O
>>485
だから薬でごまかしながらやっていける職なんだろ?


ヘルニア拗らせて工場辞める奴なんてザラなんだから、そういう連中にとって
「ヘルニアは甘え」
なんて言えるわけか?


結局そういう職にしかつけないから生活保護に付かざるえないって層もあるんだよ
507名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:59.72 ID:mgU3I6SJ0
>>500
働けないと働かないを区別も出来ない脳タリン
508名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:17.44 ID:L5F0R9Pe0
ナマポ受給者は、生かされてることに感謝しろ!
それ以上のことは求めるな!
509名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:27.74 ID:b00WEnyd0
>>477
とりあえず不正受給の旨味を下げる効果はあると思う。
510名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:27.98 ID:/jKTONq1P
選択する余地を自治体に与えるのは、受給者関係者からの反感をそらせたいから?
自治体は報復が怖いから現金受給を選ぶしかないけど、選んだのは自治体だからみたいな
511名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:28.95 ID:rXPc+fqA0
>>472いやだから、ヘルニアとかでなく
自分がまったく働けない状態になる可能性は
努力で0できるのかって話なんだけどな
働けるのに働かない奴の話なんてしてないぞ
512名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:34.88 ID:RNXuQX/v0
>>498
収容所作って、そこに入らない限りは現物支給すらしないでいいだろ
513名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:45.29 ID:kncPTsTOI
朝鮮吉本の貧困ビジネスはまだ逮捕されないのかな
半島へ帰れよ
514名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:48.74 ID:bxishfyu0
黙って雇用増やしなさいよ
公共事業すんでしょ?
515名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:50.45 ID:6baJm7Pq0
ジェネリックは効き目が悪い奴もあるようだけど、正直生保にはそれでも過ぎた待遇だよな。
あと現物支給は役人の利権化するから生保専用クレカ渡して、指定商品にしか使えないようにすればいいよ。
516名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:03:56.96 ID:5xNAcQ+d0
>>460
なんでもってなんだよ
色んな議員にメールしたり
動画拡散したりチラシ置き忘れたり
電凸したりできることは色々やっとるわ。
Twitterも人数が多い方がいいから
ここでみんなに頼んでんじゃねえか。
517名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:04:06.39 ID:PFqb9WVi0
これだと在日が多い地域は現金支給になるな、また在日優遇政策やな。
518名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:04:08.32 ID:GQ+xsq1t0
医療費家賃込みで上限7万にしろ
519名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:04:08.37 ID:vsh00QIC0
受給者を減らして財政負担を軽減するために現物支給にする自治体がどんどん増えていって
最終的には全ての自治体が現物支給になるというシナリオな気がする
いきなり全ての自治体を現物支給にするというやり方より穏便に事が進むからな
520名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:04:23.26 ID:IwBf6gKW0
>>472
で、60過ぎのジジババがなまぽの総数の内の半分以上なのはどうしろと?
働け働けうるさいけど、雇う側が年寄りを優先して雇うのか?

自分はこうだから!・・・この手の我の強いクズって生きているだけで有害だよなwwwwww
521名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:04:29.68 ID:/bc16K7A0
マジナマポが数人、この板に混じってるなぁwww
522名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:04:40.67 ID:BoI3skiM0
>>485
俺もヘルニヤ。頸椎。
様子観ましょうと言われ早10年。
手術して失敗した人も知っているし、
腰ヘルニヤ手術して成功した人も知っている。

首は怖し
523名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:04:55.60 ID:E9O06CsV0
>>501

一日に玄米五合と味噌と少しの野菜でいいと思うの
賢治さんなめんな
524名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:05:33.28 ID:MTJvMwV80
男は国民服、女はモンペ
これで統一しろ
525名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:05:45.51 ID:YqnAQlby0
.
.
.
     貧乏人は麦を食え、それが自民党

     たとえそれが社会の趨勢でそうなった人間に対しても

     貧乏人は麦を食え

     なぜなら今のお前は貧乏人なんだから

     貧乏人を救う政党ではない!!!!!!!!
.
.
.
526名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:05:46.14 ID:jm59HOk6P
>>446
現物支給はやっぱり良い案だと思う。

働く意欲を失わせる程の金額を支給するなんて異常すぎるからね。
だから不正受給の温床になってしまう。
527名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:05:49.97 ID:ZR9P9T7m0
>>506
甘えに決まってるだろ。
お前はサラリーマンはみんな病気になってないとでも思っているのか?
そんなわけないだろ。

みんな病気になってもそれでも頑張って働いているの。
お金が無いと生きていけないからな。

ナマポはお金が無くても衣食住が保障されるのに、これ以上何を望むんだ?
528名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:05:58.64 ID:joSJUWuT0
言えは古い公団住宅で良いよ
529名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:06:19.41 ID:tSIM4vn50
生活保護に関してはパチンコとか禁止、ジェネリック義務化、給付額削減で良いと思う

他の改革を最優先にして欲しいので
失敗する可能性があるクーポンとかの導入はとりあえず止めとけといいたい
530名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:06:22.71 ID:ZoEdSsQ60
庶民の家計は増税でじりじり追い込まれ
弱者はセーフティネットを少しづつ削られ
一方、TPP反対&公共事業ジャブジャブで
既得権者は笑みが止まらんだろうな
531名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:06:23.20 ID:TYeQ25lo0
パチンコにだけは使えないようにしてくれたらいいわ。
つーか、それは無理だから。パチンコは廃止だな。
532名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:06:34.66 ID:mgU3I6SJ0
まあ最低でも外人の支給は全部廃止しろ
祖国への帰りの交通費くらいだな出すとしても
これに異論を唱えるのは間違いなくシナチョンナマポだろ
533名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:06:50.30 ID:pKH09IBJ0
現物支給は物価に左右されて予算組みづらいからダメだろ
534名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:06:55.89 ID:AhLps5WJ0
>>498
市営住宅に住まわせればいいんでないの?
535名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:06:57.86 ID:jeuJZnrx0
>>506
「ヘルニアは甘え」ってのは聞かないが
「ナマポは甘え」ってのは耳にたこが出来るくらいよく聞くわ
ネットに然り、リアルに然り
536名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:07:03.28 ID:lLQoRUHQ0
なんか極端な例を挙げて「お前らこんな人間まで見殺しにするつもりか!」って騒いでるバカがいるけど、

そんなん不正乞食と一緒くたに括れるわけないだろ
537名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:07:23.43 ID:px3Vpwt20
でもさ、本1冊も買えなくなったらナマボ脱出したい人すら勉強もできないよ。
鉛筆もノートも、ネットも使えないレベルにまで落ちちゃうよ。
現物支給にする必要は無いよ。
538名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:07:24.79 ID:v+ZdlZfV0
チョンシナ発狂wwwwwwww
539名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:07:27.57 ID:o08zR1Rv0
生保に関する見直しは反対じゃないが
ここで生保馬鹿にしてる奴の一定数が
親のすね丸かじりのネトウヨニートだと思うと
ちょっとなあ、と思う。
540名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:07:56.62 ID:BbxxHHqV0
小金井市のようなサヨクの巣窟は
ナマポを受け入れて現金支給して
自治体ごと潰れてしまえばいい
541名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:02.52 ID:z/QkVCF30
早速政権を前提として動いてるな
いいぞ、もっとやれw
542名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:04.86 ID:cLKCGJkq0
問題のある奴には現物支給とかね
543名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:07.86 ID:MTJvMwV80
ヘルニアになる前になぜ貯蓄がないのだ?
544名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:11.59 ID:IwBf6gKW0
>>507 :名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:02:59.72 ID:mgU3I6SJ0
>働けないと働かないを区別も出来ない脳タリン

健常者ですら数十万人〜百万人以上が無職、失業中なのに
働かないのは甘えとか、お前の場合は生きている事自体が甘えだよwwww
545名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:27.71 ID:b00WEnyd0
>>531
>>1の電子マネーはいい案だと思う。
経費がかからないうえにパチンコに使えない。
546名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:45.66 ID:SV31DgBG0
自民新政権では片山さつきをぜひ厚生大臣に!!!
547名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:47.33 ID:kRXglWtk0
>>532
世耕は自民なのにそれを言わないんだよな。
Step1.2を省いて、いきなりStep5まで飛んでる。
548名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:48.04 ID:msApKpA3O
>>532
国に帰れつっても今更帰る宛がない連中もチラホラ


移民や出稼ぎ受け入れるなら結局考えなあかん場所なんだがな
549名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:08:59.12 ID:RDt0A6Yq0
大 賛 成
550名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:05.57 ID:L5F0R9Pe0
ナマポ受給の条件として専用公営住宅への転居
これ、いいな
相互監視できるし現物支給のコストが安くなる
551名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:18.43 ID:RNXuQX/v0
>>537
申請してホントに必要と判断されれば、自治体から現物支給
もちろん、現金換算での制限ありな
552名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:26.69 ID:67O0dRCV0
医療負担2割とかにしろよ それだけで大幅に負担軽くなるんじゃね
553名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:29.29 ID:jm59HOk6P
>>513
生活保護不正受給に対する、
吉本興業の擁護は本当に悪質だったよね。

モラルの欠片もない会社だとしか思えなかった。
554名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:34.41 ID:9HSVXx7n0
これで何の気負いもなく堂々と貰いやすくなる
バンバン利用すべし
555名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:36.16 ID:K2JHrRRr0
>>499
本当にケ−スワ−カ−か交通費や活動費なんか別途で出ねえよ
18歳未満の通学費じゃないんだぞ

公共料金の自治体請求など制度的に現状無理だろそれこそ使いたい放題になる
携帯については同意する
556名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:38.29 ID:JOMMq2mr0
完全現物支給でいいだろ
寮暮らしの給食制でいい

公務員も同じ暮らしで問題ない
557名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:09:42.79 ID:t7db2qBW0
たしかに、人間はメシと服さえあれば生きていける。
だが、それじゃ原始時代とかわらねーじゃん。 

たとえ底辺だとしても、それだけで我慢しろ、というのは現代においてはあまりにも酷い

消費税もUPするんだぜ? 何につかうのよ? 弱者をますますひもじくさせて消費税UPってひどくねーの?
558名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:10:00.04 ID:YqnAQlby0
.
.
>まあ最低でも外人の支給は全部廃止しろ

外人への支給は外国政府へのおべっかだから

外人が日本で餓死したら都合が悪い。日本人が日本で餓死しても

誰も文句言わない、あれが自民党の考え、それが自民党の考え。

現に自民党末期、日本人がどんどん餓死した。

現に自民党末期、日本人がどんどん餓死した。

.
.
559名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:10:04.30 ID:mgU3I6SJ0
>>544
就活しろよ
失業保険あんだろゴミクズ
甘えなんだよ健常者のナマポは
介護職は人足りてないらしいですよ?
560名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:10:13.45 ID:UOhnOAR50
農業分野の公共事業になるな。どんどん推し進めるべき。
561名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:10:14.47 ID:7KzPU6F80
専用クレカで使途を監視
不正受給の罰則強化
動けるものには奉仕活動の義務を負わせる

それぐらいはやってくれ
562名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:10:22.46 ID:tSIM4vn50
俺的には正直生活保護で我慢できない点ってパチンコにも使っていいって部分が半分以上占めてるので
これさえ禁止すれば他は微調整でも構わないと思ってる

最優先に改革してほしい事は別にあるので
クーポンとかやって失敗して批判食らって他の改革しづらくなったりしかねんので止めておいてくれ
563名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:10:46.29 ID:px3Vpwt20
>>551
事務処理が増えて、公務員の残業代がかさむだけだよ。
564名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:10:48.18 ID:rXPc+fqA0
>>550一見いい案だが、新たな部落問題ができあがる可能性もあるぞ
565名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:10:59.79 ID:GdnlXtGj0
生活保護に突っ込んでる金で国営農場作って、ナマポ生物どもに芋掘りでもさせりゃいい
566名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:06.65 ID:PFqb9WVi0
現金支給地域に朝鮮人や極道が密集し治安が悪化更なる悲劇を生むだろう。
567名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:10.53 ID:ZXAr79ug0
国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

2042万円もの生活保護の不正受給を告発せず、揉み消したさいたま市
http://youtu.be/oPXFvfvEalc
568名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:23.16 ID:YYLcUhk/0
国民が最も危惧している生活保護の問題は、不正受給者と外国人受給者。
生活保護全体を盲目的に一律縮小する前に、まず不正受給者の摘発を強化、法律外で特例受給している外国人受給を停止することが急務。

弱者救済のために必要な社会福祉を削るより、違法な不正受給と制度外の外国人受給を全廃するほうが重要。
569名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:30.50 ID:RNXuQX/v0
>>545
パッキーが電子マネー対応するんじゃね?
ソレぐらいやりかねん
570名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:33.44 ID:BpVN4yJF0
アベちゃんが総理がいいな。チョンの嫌がり方はガチ。日本の国益になってことだ。
571名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:41.29 ID:fx2oJdVX0
ジェネリックは効かないという、使った人からの感想。
ジェネリックを製造するのは大手製薬会社で、大量の天下りの受け皿であるということ。
だから、だな。
572名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:45.71 ID:L5F0R9Pe0
>>557
現物支給だと消費税なんて関係無いんだが
573名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:54.95 ID:077HYSk00
手間なのは分かった上で
それ以上にぜいたく品に使われないこと以上のメリットないだろ
574名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:11:59.33 ID:X/0kO1Ja0
>>484
厳密な数は、厚生労働省の統計で出てるんだけど
現場感覚的にざくっと言わせてもらえば、ケースワーカー持ちケース80世帯※として、一年間で
※国が決めた数。大都市圏では実態はもっと多い、申請の増加にワーカー数が追いついてない
増加 20件 廃止 10件(内訳 転出4件 死亡4件 結婚1件 自立1件)というかんじ。
自立といっても、母子世帯の子どもが働き出すか世帯分離してなし崩しに廃止ってかんじのがほとんど。
10年以上ケースワーカーやってるけど、失業→生活保護→就職自立母子世帯 なんてケースは
3件ほどしかお目にかかったことはない。
そのくらい、本当の意味での自立っていうのは少ないわけ。
明らかに、制度が悪い。
575名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:00.52 ID:6bt063Ay0
選択制にしても恐らくは現物支給派の自治体が多くなるだろう
それは何故か?

仮に、ある自治体が現金支給を継続して
例年通り、あるいは例年以上に不正受給額が膨れ上がったらどうなる?
当然叩かれるな?ネットで叩かれ、役所窓口には「不正受給を一掃しろー」「一掃しろー」
なんてシュプレヒコールがこだまするんだぜ?

元より今やどこの自治体も改革、無駄歳出減で動いてるんだから
不正受給カットで赤字を削って、行き渡るべき人に間違いなく保護が行き渡る方法を選ぶ
576名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:02.41 ID:JOMMq2mr0
>>563
公務員も現物支給にすればいいだろ
一時間残業したら芋を一つ与えればいい
577名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:07.48 ID:VazntJZg0
在日左翼弁護士の収入源無くなるじゃん
馬鹿げてる
578名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:18.30 ID:jm59HOk6P
>>539
なぜネトウヨだとニートなの?
かなり偏った見方に思えるんだが・・。
左翼のニートはどうなるのよ。
579名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:19.07 ID:lLQoRUHQ0
乞食ども、テメエらに選挙権があるなら乞食に優しいミンスに投票するなり権利は有効に使え


選挙権の無い寄生朝鮮人ども、死ね!!!
580名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:52.43 ID:mgU3I6SJ0
そんな時の福島第一だろ
人手いりまっせ
581名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:53.03 ID:BEh4PciU0
>>23
おまえみたいな馬鹿が
自分で自分の首を絞めるんだよ
おまえは中国の暴徒と同じ無知無能のゴミ
早く死ね!
582名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:12:53.63 ID:pt0xKmLE0
現金給付選択した自治体に殺到かな?
そんで…

これ以上は書けんな……
583名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:13:28.89 ID:msApKpA3O
>>561
クレカや電子マネーは全国で使える奴がないから、そこから整備しなアカン…

北海道の端から沖縄の端まで全国で使えないといけないわけで、金を稼げる民間すら無理なもんをねぇって言う
584名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:13:42.29 ID:RNXuQX/v0
>>563
そしたら雇用が増えるな
働け
585名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:13:51.60 ID:Nb/1xarx0
>>522
俺もヘルニア持ち、マジでキツいよなー…
ナマポみたいに医療費タダ保険料年金免除で金までくれなんて贅沢言わないから、
せめて神経ブロック注射やカイロ、整体なんかの医療費だけでも出してもらいたいわ
保険料払ってる一般人がさらに医療費まで出すのにナマポは保険料も医療費出さない癖に現金支給ってどう考えてもおかしいわ
586名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:13:58.21 ID:2ok8DJye0
>>548
労働力が欲しいのに逆に面倒見なきゃならん状態に陥ったらまったく意味が無いな
移民政策とか間違いでしかないわ
587名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:03.75 ID:mUtLSC0Q0
選択制って何だよ、みんな現物で良いだろ。
588名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:10.29 ID:ZR9P9T7m0
>>522
俺は頚椎も腰椎もヘルニアだ。
頚椎は生まれつきよろしく無かったようだ。
常に左手と左足が痺れてるね。

毎日毎日ボルタレンの安物飲んで、
ロキソニンテープを貼って、
コルセット巻いて仕事してるわ。
589名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:17.81 ID:px3Vpwt20
>>576
公務員の現物支給が先だな。その後、ナマボ現物支給ならこの案は呑める。
590名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:20.16 ID:NFKk+jyk0
>>559
>介護職は人足りてないらしいですよ?

それ、都市伝説だ。
応募すれば誰でも採用するわけじゃないし、
重労働低賃金ブラックなせいで人の回転が
早いだけで、人が足りてないわけじゃない。

介護でも1人募集のところに普通に5人10人
応募があって、雇う側が選び放題だよ。
今は、最低でも経験ないと雇ってもらえないよ。
591名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:29.77 ID:/Hc9BUQ0O
>>498
・・・もう少し制度を学んでからレスしろ。

「生活保護の医療費は現物支給の最たる物だ!バーカ!」
592名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:31.46 ID:v1tqK8/S0
京都府では全市区で現物給付を選択すると報じられたやつかこれ
593名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:45.05 ID:cxwqelcp0
現金支給と現物支給の市町村わかれると
現金支給の市町村の人口upしそうやな
594名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:48.45 ID:VazntJZg0
午前中からパチ開いてる意味半減じゃん
ふざけるな
595名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:50.69 ID:NtrzkQ+o0
むしろ現物支給一択でいい。
もしくはナマポは国が払うのではなく、人口に応じて資金だけ渡して、その運用は任せるとか。
そうすれば、甘い自治体に寄生虫が集まると、その自治体が苦労するハメになるから、
抑止をマジメに考えるようになるかもしれない。


生活保護率が横ばいで推移 上富田町
国や和歌山県で生活保護費が増加傾向にある中、上富田町では、ほぼ横ばいで推移を続けている。
全国的にも珍しいとみられる「食糧支給」制度と、扶養義務の調査を徹底していることが大きな理由。町は「生活保護はあくまでも自立のための手段という考えだが、本当に困っていればしっかり手を差し伸べる」と話している。
町の生活保護適用件数は、ここ10年は60〜80世帯、90〜105人で推移している。
人口千人に占める受給者の割合を示す保護率は、ことし3月の時点で0・64%。保護率が高い周辺の自治体と比べると、半数以下になる。
町は2006年4月に「食糧物資支給制度」を設けた。「生活保護の認定は受けられないが極度に困っている」という家庭が対象で、
米などの食料品を支給する。月2万円分が上限。町長が支給を決めると、担当職員がすぐに買い物へ行くことになっている。
町によると、適用件数は06年度7件▽07年度9件▽08年度10件▽09年度8件▽10年度6件▽11年度2件。
本年度の適用はまだない。年間予算は約30万円で、担当者は「少ない金額でも十分運用していける」と話す。

この制度は、生活保護の不正受給を防ぐ意味でも効果がある。
相談に来た人が「明日食べる物がない」「子どもが死んだらどう責任を取るのか」と言ってきても、
食糧を支給できると伝えた途端に引き返していくケースも少なくないという。

逆に、本当に困っている人へ食料を支給すると感謝の気持ちが生まれ、自立してその「恩」に応えようとしてくれるという。
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=236620
596名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:51.40 ID:koQ31Qh1P
とりあえず河本さんに意見聞いたほーが良いと思うの
597名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:54.92 ID:Ul/sCZFS0
>>523
5合とか食い過ぎだろ
598名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:14:58.69 ID:9HSVXx7n0
>>564
それはしょうがない 貧困層と中間層を完全に身分制度として分けたいのを望んでるのは国民だ
599名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:15:19.98 ID:H5kvlnyZ0
現物を選択する人なんて・・・・・
600名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:15:27.34 ID:mgU3I6SJ0
つうか真面目に一生懸命働いてる人たちが糞ナマポ
より収入が少ないとかありえんだろ
少なくとも交通ライフライン医療は全部負担させろよ
601名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:15:54.20 ID:RNXuQX/v0
>>593
税金食いつぶす人口増えて嬉しいのか?
602名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:00.22 ID:X/0kO1Ja0
>>555
出るよ。もちろん、本当に就職活動や仕事につながるものなら、だよ。年間上限額もあるし。
公共料金だって上限ありに決まってるっしょ。現金の場合だってそうなんだから。
603名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:00.99 ID:J51+Rlj30
これはいいんじゃないのか?
食い物関係を現物支給するとかはちょっとドン引きだが
他のモノならなんらかまわんだろう
食い物=フードスタンプってやつだと乞食か家畜にしかみえねぇんだよな
604名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:04.54 ID:IwBf6gKW0
>>559
とりあえずお前は存在が甘えだからしんどけってwwwwwww

健常者ですら面接で落とされまくって仕事になかなかありつけなくて
困ってる、非正規ですらなかなか仕事が見つからない。
毎年新卒の二十万人↑が無職。そんな状況でなまぽの病気持ちを企業側が採ってくれるかよw
そんなできもしない事をグチグチ言う暇があるなら臨時公務員で採用しろと(
605名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:16.50 ID:Whx2Vdq20
>>574
詳しくありがとう。
現場からみて自立できない理由はなんだと思う?
俺は現物支給にしたら更に悪化すると思うんだけど、どうかな?
606名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:22.86 ID:b00WEnyd0
>>583
???
とりあえずそこの地域で使える奴でいいんじゃないの?
なんで全国で使えなきゃならん必要性があるんだ?
607名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:27.20 ID:xlAzNL0B0
在日息してる?凍え死ぬかじわじわ死ぬかさっさと選べよ?wwwwwwwwwww
608名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:33.58 ID:t/jd2APT0
ます、外人給付を停止しろよ。
609名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:39.90 ID:UwBxi2/u0
自治体が外国人の息のかかった者に乗っ取られてたら現金給付だろうな
ダメだと思ったから現物給付案が出たのにダメなもの残すのか?
610名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:45.66 ID:E9O06CsV0
>>582

続き
どの自治体も現物支給になる

おしまい
611名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:58.33 ID:sHSgMDJv0
>>527
そこからでも、常識人として生ポからの復活を模索して希望に縋るんだよ。
自殺しない人でまともなら普通そうじゃん。今はダメでも...って。

今ここでジェネ義務化とか現物で十分とか散々言ってるのは、生ポになったからもう働けそうもない、もういーや。ってパチンコやらネトゲ廃人になって無駄に税金に集るのを増やすだけ。

とりあえず生ポだけで働く意欲なくす程は支給されんだろ。そんなの東京とか一部だけじゃねえの?
612名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:16:59.38 ID:VazntJZg0
日本は日本人だけのものじゃないということを忘れるな!!
613名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:17:18.65 ID:mUtLSC0Q0
>>501
現物ならその分まともな企業に金が回る。
ある意味公共事業となる。
パチ屋や893に金が回らないのだけで
大メリット。
614名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:17:20.88 ID:oUKcENEn0
一歩間違えれば自分も生活保護の時代では諸手を上げて賛成って訳にはいかないな
615名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:17:26.79 ID:zBg+HR3v0
>>571
ジェネリック・バファリン飲んだけどやっぱ駄目だ…
全然効かない…

普通の買うべが昨日の感想
616名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:17:42.67 ID:rXPc+fqA0
人間、最低限の生活で我慢できるのなんて最初だけだ。
今保護費でパチンコやるのも我慢できない 一部 の層が
現物支給でパチンコ以外の娯楽も奪われたら、仕事すると思うか?
かなりの確率で犯罪に走るぞ。
定職や安定した人間関係が築けない今でいう
発達障害、人格障害の人が一定数いるからな。
617名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:17:49.43 ID:L5F0R9Pe0
>>587
現金支給の自治体は財政悪化するうえに治安悪化で防犯コストも掛かることになる
主義主張だけで政策を選ぶ奴らにはいい教訓になる
618名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:17:58.18 ID:icg3MFxn0
>>606
地域振興にもなっていいように思える
619名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:02.33 ID:t7db2qBW0
>>590
おれの肉親、介護職やってるけど

人手メッチャたりないぞ。誰でも雇うよ。 なぜか?

利用者が性格キツイ人がおおくて、そりが合わないらしいw おれの親も最初は
利用者にすごいいじめられたんだとさ。
620名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:15.68 ID:vsh00QIC0
>>598
それは国民を舐めすぎだな
現在は中間層でも容易に貧困層に陥るような社会になったとほとんどの人が理解してるから
完全に身分制度として分けたいと考える人はあまりいないだろう
621名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:23.43 ID:msApKpA3O
>>586
移民政策の意義からにはなるけど、結局入れるだけ入れて
後知りません。帰ったら?
は許されないんだよなぁ。
帰る宛が無い奴は犯罪者になりかねん


入れないか万全の体制で入れるか、入れる段階で絞るか
そのどれかだわ
622名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:30.36 ID:mgU3I6SJ0
>>604
お前みたいなゴミナマポと違って少ない収入ながら
一生懸命働いてるからw
だからこそ糞ナマポは許せない
貰っていいのは本当にやむにやまれぬ事情で働けない
日本人だけだわ
623名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:37.16 ID:HzAP1ZMtO
>>557
働いて無いんだから仕方無い。それが嫌なら働けよ。
働きたくても働けないならアルミ缶拾いや段ボール拾いも有る。
短期的な受給なら乗り越えろ。恒久的な受給者は自分の運命だから
生かされてるだけの人の為に手厚い保護は要らない。
624名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:43.81 ID:b00WEnyd0
>>613
不正受給を減らせるメリットを無視すんなよ。
625名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:44.40 ID:t/jd2APT0
>>612
日本国は日本人の日本人よる日本人のための国家です。
外人が母国で権利を主張しろよ。
626名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:47.20 ID:Whx2Vdq20
>>591
通院は事前手続きで現物支給なんだろうけど
急病は現金が必要なんじゃなかったっけ?
627名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:18:50.50 ID:Ul/sCZFS0
>>557
いや、底辺なら我慢しろ。
贅沢は自分で稼いでから言え。
底辺のオレが言うんだから間違いない。
628名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:19:06.56 ID:V11E/Ym/0
現物支給でいいと思うぞ
あと国籍を日本国籍に限定すること
629名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:19:07.04 ID:Nb/1xarx0
>>588
俺は頚椎だけだが新薬のリリカって薬がスゲー効いたぞ?
リリカにロキソ飲んでロキソテープ貼るとかなり具合が良い
試しに整形外科行って貰ってみたら?
ただ服用から1週間くらいは副作用かなり来るけどな…
630名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:19:12.35 ID:PRKu8Fsk0
病気で生活保護を受けざるを得ない人もいる

だからさ、線を引けばいいんだよ
症状によるランク分けで、ガン等の治療は無料(保険適用部分の治療内容のみで先進医療は除く)、カゼや接骨院・歯科通いは3割負担
これだけで相当医療費は削減できると思うし、妥協のラインになる
ガンや白血病の入院費とかは許してやれ
生活保護もらってるくせにガン治療などが無料な奴はけしからん!殺せ!というやつは鬼畜だから身近に居たらたしなめてやれ
631名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:19:20.08 ID:ejzFibj50
医療費は少しでも自己負担させろよ
どうせ高額になったら補助がでるのだし。
632名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:19:27.20 ID:eME0Uojw0
現物支給はこわいでえ
633名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:19:32.31 ID:MTJvMwV80
>>616
つまりコルホーズが一番ということだな!
634名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:20:11.40 ID:vsh00QIC0
>>616
うm
保護費は治安を安定させるコストという側面があることも考えておかないといけないな
635名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:20:30.16 ID:kRXglWtk0
>>619
誰でも雇いません。
636名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:20:54.42 ID:SV31DgBG0
>>630
だからこその現物支給じゃねえの?
病気の人や年寄りは現金より現物のほうがいいじゃん。
637名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:21:00.05 ID:VazntJZg0
金じゃねーとデモ出来ないじゃないか・・・
絶対におかしい
638名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:21:04.43 ID:J51+Rlj30
>>615
ジェネリックは当然最低限の成分は同じはずだ。
でも、コストのために使用する素材、製造工程が明らかに違うから、
人によってor薬そのもので、効き目に大きな差が生まれる。
阿呆な経口剤とかは平気で腸吸収を鈍らせる混ぜ方してたりする
639名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:21:05.55 ID:jr2OOjLn0
現物支給は絶対にやめろ。
金掛かるうえに手間も掛かるからな。
現金給付の方がベターなんだよ。

生活保護批判してる奴こそ非国民。
640名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:21:39.92 ID:VHOvC4Ij0
曖昧は良くない。

原則 日本国籍に限り現物支給、現金給付には明細提出義務づけ
641名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:21:52.27 ID:msApKpA3O
>>606
国が民間にばらまきすんのか?ってのと、そこらの商店街で電子マネーが使えるか?って話

結局イオンコンビニが栄えるだけなんだよ
642名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:22:57.93 ID:PRKu8Fsk0
>>636
現物支給ったって、カゼの治療費無料も、俗にいう医療の現物給付(今の生活保護の医療費無料)なわけだろ
俺の考えだと、カゼや歯科とかは現物給付で無料にすべきではないという考え
643名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:22:58.88 ID:pA+/zBkCO
日本国が保護するのは日本国籍を有する者のみって法律に改正すれば
現物支給だジェネリックだめんどくさいことしなくても保護費はめちゃめちゃ削減できるだろ
考えが甘いんだよ!
644名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:07.75 ID:qf8bdsTp0
現物支給だと横流しが横行する
645名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:10.05 ID:CJB7rOQK0
時期になまぽなんて制度なくなるよ。
日本は普通に働いている人すら生活困難になる。
646名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:17.88 ID:RNXuQX/v0
>>637
やりたいことがあるなら、そのために働こうって意欲をもてよ
647名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:20.55 ID:keZBYQ+f0
>>1
現物給付、コストはどうなる・・・
メーカーの希望小売価格で買い付けるのか?
ならば政治家とメーカーの癒着も安易に起こりそうだな

口だけ民主の次は腹黒自民かよ、いい加減にしろ
648名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:30.31 ID:SV31DgBG0
>>634
治安なんて在日をみんな国外追放にすればいいだけ。
日本人は貧しいから人のものを盗むなんてことはしない。
罪人となって生き恥を晒すぐらいなら潔く自決するのが日本人のメンタリティー。
649名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:38.45 ID:t7db2qBW0
おまえら市場原理に毒されすぎてんだよ

損得勘定で考えすぎ。 人間いずれ皆しんでしまうんだからケチケチしてもしゃーないよ

本当に困ってる奴には多少満足できるくらい恵んでやってもいい、だがしかし善意を逆手にとり不正受給するのは酷いと思う。
650名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:47.03 ID:tSIM4vn50
共産主義的な政策は大抵上手くいかないので止めとけ

現物支給とか天下り機関が増えるだけで
コストは現金給付より遥かに高くなって本末転倒になる事請け合いだぞ
651名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:51.46 ID:QANsylhm0
ジェネリック以前に、まず医療費無料を止めろ。
難病患者だけ別制度で免除しろ。
ここがイカサマ医師と不正受給の温床だよ。

あと当然外国人は支給やめて強制送還。
652名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:54.49 ID:px3Vpwt20
日本ではサビ残だの過労死してるのに、いざ景気悪くなったら解雇。
ナマボでは現物支給で本1冊買えない。
経済破綻した国とかIMFに資金提供とか海外にはバラ巻き。
昼間から酒飲んで夏は1ヶ月バカンスがありのんびりグダグダな人間は救われ、
真面目に働いてきて職がなくなったり体壊した日本人は米と味噌と少々の野菜。
おかしいだろ。
653名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:23:56.94 ID:mgU3I6SJ0
>>644
じゃあ横流ししたら執行猶予なしの懲役刑にすればいいだろ
654名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:01.21 ID:/5uQrv210
>>574
自営業倒産したとき知り合いに入れ知恵されてナマポになった奴知ってる。
でも実際は入れ知恵した奴の下で働いて二重取りを10年。

ほんと、なんだこの制度!って感じ。
でも彼らは「無くす恐怖」を二度と味わいたくないわけだな。
これほど素晴らしい保険はないわ。
655名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:16.24 ID:6/j/nelQ0
ジェネリックとか言ってないで、どんどん治験に参加しろ。
656名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:16.52 ID:gVdA0N/f0
現物ってまた役人の利権天下り癒着裏金が増えて現金支給より
ナマポの予算増えましたってことになるから
657名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:18.35 ID:mUtLSC0Q0
>>633
ほんとはそれが一番だな。馬鹿どもを働かせて
自分で食わせる。まっとう過ぎ。
金もらえないから犯罪に走る?食べ物もらえて
その上そんなことする奴はみんな打ち殺しゃ良いんだよ。
658名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:19.93 ID:MTJvMwV80
>>649
その酷い奴が多すぎるんだよ
659名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:26.43 ID:L5F0R9Pe0
>>630
あのね、生活保護ってのは生活を向上させる方策を失った人が受ける最後の手段なんだが?
660名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:31.41 ID:7KzPU6F80
>>634
すでに生活保護特区状態の足立区なんかそれでも治安悪いからその説には疑わしいな。
661名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:40.30 ID:K2JHrRRr0
>>602
それは支度金だろ
交通費なんか出してないよ何処か特別な地区かい

水道光熱費の上限何時決まったんだ
支給上現金なら話は分かるが
662名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:45.22 ID:/Hc9BUQ0O
>>484
厚労省のデータを読めば分かるが、あれはイカサマ入ってる。
いわゆる自立廃止ってやつが、経済的自立を果たして保護廃止となったという事なんだが、
実は
【保護費持ち逃げもこの数に含まれている】
のが現状。
理由としては額が数百万にでもならない限り、訴訟を起こすと経費の無駄遣いだ!と
強酸や光明の地方議員が議会で糾弾、圧力をかける為。
この為に、持ち逃げをした→保護の必要が無くなった→じゃあ、自立したんだ、良かったね
と、CWは脳内判断をさせられて自立廃止として廃止簿に載せる事になる。
という事で、参考になるのは、
【平均保護年数は15年超】
という数値から推察してもらうのが良いかも。
663名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:50.18 ID:IwBf6gKW0
>>622
やっぱりワープアのクズだったwwwwwwwwwwwwwwww
何でもかんでも自分基準で他人の悪口を言わないと生きていけないゴミ集団w

社会のシステムとしての問題を
自分と比べてズルイだ何だとしか言えないような卑しい奴は生きてても無駄www
664名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:24:58.97 ID:Ne4VgBkJ0
毎日必死に働くサラリーマンのみなさん年末調整済みましたか?
今年も税金をいっぱい毟り取られましたね。
そのお金は生活保護費となってパチンコや風俗に無制限に使われます。
納得いきませんね。でもこんな理不尽が堂々とまかり通っているのです。
生活保護を擁護するエセ理論や偽善的な意見に騙されないで下さい。
常識的に考えれば、生活保護は厳格化・現物化するしかありませんね。
665名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:25:14.07 ID:z/QkVCF30
そもそも生活保護ってのは人間としての最低限の誇りを捨てて受けられる制度
自分は底辺ですから助けてくださいと言って初めて受けられる訳だ
どう間違えてもテレビで拍手喝采浴びてる芸能人とかが受けていい制度じゃないな
666名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:25:15.96 ID:VazntJZg0
ハイ自民消えた
667名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:25:50.34 ID:E9O06CsV0
>>650

nanakoカードがあるんだから
namapoカードがあってもいいと思うの
しやくその窓口でおめこ配るわけでもない
668名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:25:55.60 ID:RNXuQX/v0
>>643
もとより法律で保護されてるのは日本人のみだよ
669名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:03.99 ID:/ANoYm8O0
一番いいのは使用店舗制限ありの顔写真付きプリペイドカードだな
購入履歴も役所で管理できるし
670名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:10.55 ID:x/7RUcx+P
現物支給する場所は警察署でいいだろ
配布は役所の人でよい
671名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:14.65 ID:tSIM4vn50
現物支給後、暫くしたらコスト高を批判されて現金給付に戻す可能性が極めて高い
672名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:26.23 ID:J51+Rlj30
>>655
今一応国内での治験のやり方見直しをやってるみたいだけど、
検討(笑)だからな。
まだまだそんな金のかかること日本人に率先してやらせるやつは少ない。
海外に持っていったほうが安いもんよ
673名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:26.90 ID:SV31DgBG0
>>644
横流し品など安く買い叩かれる。
生保なんて最低限の衣食住を与えるもので余裕は最初から無いんだから、
餓死を覚悟で食料品横流しする奴がいるならどうぞご勝手に。
死ねばもうそれ以上、経費はかからない。
674名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:36.49 ID:tTqpPNivO
日本国民は現金&ジェネリックか現物&先発薬。
他国民は現物か帰国で選ばせればよろし。
675名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:38.72 ID:9HSVXx7n0
>>620 いや わかってない人が大半だよ
676名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:41.97 ID:mgU3I6SJ0
>>656
ナマポ現物利権とかショボw
それでもパチンカスに流れるより万倍良いけどな
677名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:45.36 ID:KFF/5mG80
自治体に汚れ役をやらせるってわけか
678名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:26:52.57 ID:V11E/Ym/0
本物のナマポを見た事あるけど
電気代がコンスタントに月3万とかだったぜ
どう考えても異常
1万までは支援それ以上は自腹とかにするべき
679名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:27:15.23 ID:b00WEnyd0
>>652
生活保護でぬくぬくしている連中のために朝から晩まで働かなきゃならん方が
おかしいわ。
680名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:27:16.91 ID:Ul/sCZFS0
>>665
支給開始の決定受けたら、
官報で氏名・住所公表すべきだろ。
681名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:27:22.83 ID:zBg+HR3v0
>>616
他の趣味を見つけさせるのもカウセリングの仕事にするとか
負担は増すけど…

でも今のパチンコパチスロ打ってるのなんて基地害位だろ
あんなのいくら金あっても足らんぞw
682名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:27:25.78 ID:VazntJZg0
天下り先作るだけ
683名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:27:31.76 ID:ur02pnsI0
うちの県だけは現物支給になりますように
現金目当ての乞食共も他県に出て行ってくれて助かるわ
684名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:27:34.93 ID:2hZ2BAJM0
安倍自民は応援するがセコウは落とす
現物支給など無理だろ!先ずはシナ人、朝鮮人、偽残留孤児、フィリ、帰化人への廃止を
しろよ

自民はナマポを苛めるより日本人の雇用を作り出すのがお前ら議員仕事だろ
685名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:28:02.33 ID:PKCBw6HM0
それでいいからチョーダイ
ナマポチョーダイ
現物支給でいいからチョーダイ
686名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:28:18.08 ID:L5F0R9Pe0
>>644
横流し出来る余裕があるなら支給し過ぎ
発覚した時点で減らせばいい
687名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:28:22.03 ID:boDU6GTv0
>>647
国内メーカーに金回れば経済動くから
共産創価→貧困ビジネスやくざナマポ専門医→パチ屋の癒着よりずっとまし
688名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:28:34.95 ID:tSIM4vn50
>>667
電子マネー給付自体は別に否定して無いよ
689名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:28:54.83 ID:c5eSQSd+0
自治体に現物か現金か決めさせるのは国の責任放棄では?
これこそ国がトップダウンで現物に一本化すべき。独裁で構わない。
強いリーダーシップを示してほしい。
生活保護の目的を考えれば現物で充分なことは明白。
地元限定の商品券でよい。ヤミで換金する奴がいるだろうけど。
働かない奴に遊ぶ金はいらん。遊ぶ金が欲しけりゃ働けばよい。
690名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:29:18.14 ID:px3Vpwt20
税金むしりとってるのは公務員さまも同じだし
日本から金を吸い上げてる諸外国も同様。ナマボだけがうっぷんのはけ口に
利用されてる状況で、ナマボだけ現物支給はありえない。
691名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:29:21.80 ID:mgU3I6SJ0
>>663
トンスルでも飲んで落ち着けよナマポ
飯をタダでもらえるようになるからいいじゃないか
パチンコは我慢しろや
692名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:29:21.99 ID:kT/lAa/y0
知的障害者は3割

子育て世帯の親子は3割

生保はタダ

母子はタダ

年金生活の高齢者は1割

おかしいだろ
693名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:29:28.25 ID:Hx+L3Yab0
電子マネーでいいんじゃないか。 金券だと 金券ショップで換金する可能性がある
694名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:29:37.48 ID:VazntJZg0
公務員が先だろ
情弱すぎる
自民消えたな
695名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:29:43.22 ID:jY/EtLeN0
●弱者面している乞食共の本当の姿 その1

------------------------------------
★韓国民団、在日朝鮮人は一家で1人1人が独立した所帯だと生活保護指導

役所が認定を渋ると在日が大勢押しかけ、差別だ!お前らに親は虐殺された! 泣く!わめく!叫ぶ!
果ては社会党、共産党、民主党、公明党市議が、さらにプロ市民団体も押し寄せ、担当職員を怒鳴りつけ貴様はクビだ!
と怒鳴りまくり、深夜まで担当職員の自宅にまで嫌がらせ電話がえんえんと鳴り響く!

在日朝鮮人の生活保護は、社会党(在日)村山政権時代に、日本の役所に外国人(在日朝鮮)職員を、
一定枠以上を毎年必ず採用させる義務を市町村役所に制度化した。その結果、在日朝鮮人職員は好んで、
生活保護の窓口に就きかれらの支配が始まった。社会保障の業務はほとんど在日職員の縄張りとなってしまった。
旧社会党、共産党、 民主党、公明党など市議と組んで生活保護、社会保障にタカリ放題だ。
行政も在日に都合のいい法案を通しタカリ放題となっている。

今では、役所の生活保護認定担当職員のほとんどが在日職員かプロ市民関係の職
員で占めている。村山政権の在日の強制採用により、質の悪い在日職員がどんどん
採用された結果、全国各地で公務員による、ひき逃げや犯罪、暴行、横領など、在日
公務員による社会問題を全国で引き起こしている。
 
韓国民団や総連は、職の無い者は積極的に生活保護を受けるよう指導している。朝鮮人は夫婦別性が当り前の
風習から、夫婦別性で個々が1人一世帯として生活保護を受けるように指導している状態だ。
696名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:29:46.45 ID:IwBf6gKW0
だいたい、なまぽずるいとか死ねとか言ってるけど
ほとんどがバブル時代に贅沢をしまくって不摂生で体を壊した
団塊のカスあたりが受給しまくってるだけじゃんかよ

団塊が死ぬだけでなまぽ費用も老人福祉も一気に半減以下だぞ?
697名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:30:04.30 ID:NFKk+jyk0
>>679
サビ残の分で人を雇えば良いだけでは?
今働いてるヤツも、今職がなくて困ってるヤツも、
みんな得することじゃね?なんで、そうしない?
698名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:30:19.84 ID:PFqb9WVi0
こんなもんは現実的じゃない、
生活保護二年以上受給したらその後半額にするか外国人の受給禁止にするか程度にしないと日本人が苦しむだけで不満しか残らない。
699名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:30:58.60 ID:tSIM4vn50
共産主義的な現金給付は間違いなく現金給付よりコスト高になる
そしてそれを批判されるのは目に見えてるじゃないか
700名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:30:59.38 ID:pt0xKmLE0
>>684
>受給者に現金の代わりに食品と交換できるクーポン券を配ったり、
>電子マネーなどの形で生活費を支給することを検討
701名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:31:33.15 ID:mUtLSC0Q0
>>698
期限も付けるべきだな。つーかナマポに関しては
アメリカ式で全部真似すりゃ良いのに。
702名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:31:47.61 ID:VazntJZg0
官僚の言いなりの自民党はNO
703名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:32:04.86 ID:oVB+aiL50
現物は置いておいて、ジェネリックは大賛成
704名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:32:05.78 ID:077HYSk00
>>689
失敗すれば権限持たせた政府が悪いってすればすむ話
そもそもうまくやれる自信のある自治体しかやらないんじゃねーの
705名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:32:12.62 ID:5AMqvofm0
  現物支給お願いします

  現物支給お願いします
706名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:32:28.88 ID:mgU3I6SJ0
>>697
サビ残程度の経費で人一人雇えるわけねえだろ
社会に出たことあんのか?
707名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:32:30.97 ID:+AQPwd0W0
>>605
自立できない理由
働くより働かないほうが、結婚するより未婚のほうが、正直より不正直のほうが、毎月たくさんお金が「天から降ってくる」。
これが自立できない元凶かと。覚醒剤よりタチが悪い。
普通の人でも、毎月、なぜか口座にお金が入ってくる、なんて状況を自ら断ち切ることは、なかなかできないものだよ。
それををやるには鋼鉄の意志が必要だが、そもそもそんな強い意志力を持った人は生活保護になんか来ないしね(藁)
708名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:32:47.58 ID:kRXglWtk0
>>689
「国の責任放棄では?」じゃなくて、余裕の「国の責任放棄」だよ。
自民はマトモな人ばかりだから、余計に世耕にはがっかりなんだよ。
709名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:32:58.64 ID:NFKk+jyk0
生活の糧を他人に依存するということは、その他人の都合に振り回されるということでもある。

嫌なら自分で稼ぐしかない。古今東西普遍の原則だろう。
710名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:33:02.95 ID:jY/EtLeN0
●弱者面している乞食の本当の姿 その2

------------------------------------
・医療や介護費用の負担がなくなる生活保護の「医療扶助」をめぐっては、医療・介護関係者から
 一定の制限を設けるべきだとの声が相次いでいる。

■静岡県の男性医師(62) 「生活保護で医療保護費(医療扶助)まで支払うのではなく、
 純粋に生活費のみを支給すべきだ。医療扶助もある程度制限し、例えば受診先を限定して
 公立病院のみにするのも一つの方法。そうすれば現在のように生活保護を食い物にしている
 病院に生活保護費が流れなくなる」

■長野県の男性医師(57) 「3割負担となる健康保険の一般患者は、自分の医療費の支払いに
 『なぜこういう治療か』『なぜこの薬か』と非常に厳しい。だが、医療扶助はやりたい放題で、悪質な
 病院にとって生活保護の患者は非常においしい。受給者の診療は指定医療機関とする制限を
 設けるべきだ」

■北海道で薬局勤務の30代の女性薬剤師 「薬をもらいに来る患者さんのうち、3割ほどが
 生活保護受給者。その半分ほどの人が車で来て、ブランド物で着飾り、多種多量の薬を
 もらっていく。他の病院でも投薬を受けていると思われるが、患者が『別の病院には行って
 いない』と言えば、薬局でも投薬せざるを得ない。せめて2割でも1割でも支払ってもらい、
 領収書を役所に提出して現金を戻してもらうなどの措置があってもいいと思う」

■川崎市のホームヘルパーの女性 「訪問介護の利用者の中には生活保護を受けている方も
 多かったが、配食はまずいといってほとんど捨ててしまう人もいた。通信販売で高い肉などの
 食品を購入し、すしやピザなどのデリバリーを毎日頼んでいる人もいる。生活保護の方に
 支払われているお金はみんなの税金。大切に使ってほしい」
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120703/crm12070311430001-n1.htm
711名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:33:13.54 ID:6rtSg6aE0
>>1
まあ現実、現物支給の自治体の人口が大移動するんだろうな。
税収的には、助かるのか助からないのか
統計でも取らないと解らないが・・・
712名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:33:25.52 ID:J51+Rlj30
>>701
まぁあんな状態では惨めすぎて
受給を拒んで死ぬヤツが続出だろうけどなw
それはそれでいいかもしれないかw
そもそも廃止でいいんだよ生活保護なんてよ、弱いのは淘汰されるだけだろ
713名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:33:29.63 ID:tSIM4vn50
電子マネーならヤクザの貧困ビジネスが困難になりそうだな
714名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:33:58.52 ID:dv2NZhpSO
(・∀・;)保護期限は必要だな
715名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:33:58.97 ID:ol9qipeV0
>>689
現物支給にして実際に負担がかかってくるのは自治体だからなー
物理的に不可能なところもあるだろうさ
716名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:34:07.09 ID:IwBf6gKW0
>>691
ヘルニアと一緒におつむも直してもらえよw
ああ、直しようのないぐらいの馬鹿だからワープアなんだよなwww
冬のボーナスが出たらタコヤキぐらい奢ってやろうか?wwwwwwwwっうぇwww
717名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:34:08.36 ID:7QbtmSJj0
やっぱり自民党はダメだ。

公務員改革をやる維新に入れるわ。
718 【関電 66.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/19(月) 23:34:42.00 ID:FNpv+Xkj0
で、地元でだけ使えるようにしとけ
719名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:34:52.44 ID:msApKpA3O
>>703
ジェネリックもなぁ

大半の病院にしてみれば、ジェネリック揃える金より元の薬(なんつうだ?)だけ用意してるだけな現状じゃ空想論だよ
720名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:35:13.81 ID:PFqb9WVi0
>>701
まったくだ、選択制なんてほんとに馬鹿げてる。
721名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:35:15.19 ID:JmLPdAAK0
大阪だけは全額パッキーカードで支給すればいい。
パチンカス一箇所に集めた方が管理しやすいだろう。
その代わり現物支給の実質額の半分ね。
日ごろ培ったパチンコの腕()で増やせるから問題ないだろう。
722名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:35:36.80 ID:XipM1oDo0
とりあえず自民に投票すればいいのか
723名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:36:00.71 ID:jY/EtLeN0
●弱者面している乞食の本当の姿 その3

------------------------------------
河本一族の生活保護不正受給
(週刊新潮より)
母親・姉・叔母A・叔母Bが需給
一人17万を4人で月々68万
2000年から先月まで12年間需給で、総額9792万円なり
生活保護不正受給の為に
隣同士全部別々の家に住み
全員が生活保護不正受給十数年継続。
http://www.shinchosha.co.jp/shukanshincho/newest/
724名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:36:48.90 ID:RNXuQX/v0
>>711
生活保護受けてるやつから税収あるのかね?
それならむしろ、現物支給してる自治体は厄介払いできて助かるんじゃね
725名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:36:51.77 ID:VazntJZg0
日本人の人権を守りたいなら
自民党は無い
こんなの家畜同然憲法違反
726名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:37:01.04 ID:mgU3I6SJ0
>>722
自民以外ゴミしかねえしな
せめて太陽が生き残っていれば嫌自民の良い
受け皿になったのによりによって橋下と・・
727名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:37:30.73 ID:7QbtmSJj0
一見すると支出が減るように見えるけど、仕事が煩雑になって増えるから大きな政府になる
自民党は無駄な仕事を作って国を食い潰すソビエトみたいだな。
728名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:37:37.11 ID:kRDOO6110
地域復興権を実験じゃなく実践投入するってことだな
なんか馬鹿みたいな話だけどいいんじゃね 輸入がなりたってる間は
729名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:38:32.85 ID:msApKpA3O
>>726
そんなあなたに共産党ですよ。

あそこは
「改革より先に不正受給の取り締まりをやるべきだ」
つう論だっけかな?
730名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:38:46.04 ID:jeuJZnrx0
>>716
チョン怒りのヘルシア一気呑みwwwwww
731名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:38:56.55 ID:icI/B30v0
実際和歌山で現物支給してる所あるじゃない。
食料の現物支給しますというと、ほとんどの人がそのまま帰るそうだがwww
732名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:04.27 ID:dv2NZhpSO
>>724
(・∀・;)早いもの勝ちだね
733名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:10.51 ID:IwBf6gKW0
ジェネリックにかえろ〜ってのはナマポ予算圧縮に関しては正しいけど
正規品のメーカーからしたら自分の所の売り上げが一気に下がるんだよな
国家予算が足らない以上、ジェネリックに切り替えるべきだけど

ワープアの俺たちが〜なんて馬鹿の感情論が根拠なんかだと
町医者や医薬品のメーカーの人もやりきれないだろうなw
734名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:17.01 ID:XM3b8RyG0
ジェネリックとかそういう問題じゃないだろ・・・
国保と一緒で3割負担でいいだろ
治療費ぐらい自己負担させろよ
735名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:25.21 ID:mgU3I6SJ0
>>725
じゃあミンスか?外人に国民主権を売り飛ばそうとしてますがw
736名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:47.69 ID:7QbtmSJj0
公務員の仕事を増やすなよ、単純化して労働そのものを消滅させろよ。

大きな政府なんてやるな。
737名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:56.03 ID:tSIM4vn50
北朝鮮ですら現物支給は金が掛かるから現金給付に切り替えてるというのに
738名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:56.03 ID:E9O06CsV0
米を消費してもらえば自給率も高まる
特に福島産ならいうことなし
現金半分、コメ半分にすればいいわな
もっと現金がほしいなら、堂島で札差に相談しる
739名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:39:56.61 ID:jY/EtLeN0
 
まあ自治体の都合もあるから選べるようにするのは100歩譲って仕方ないとしても

東京区部や大阪市のような大都市を含む人口10万以上の都市は原則現物支給

という方針を出して欲しいね。小さい都市は目が届くから不正もしにくいだろうし。
740名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:40:01.69 ID:PFqb9WVi0
>>721
クソワロタw
741名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:40:19.40 ID:pA+/zBkCO
外国人排除や不正受給の徹底取締りをしないで受給者の劣等感を煽って受給費用を削減しようなんて品の無い国になっちゃったな
742名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:40:38.84 ID:qGFD+ZXY0
>>731
素晴らしい
全国でやるべきw
743名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:40:47.30 ID:6rtSg6aE0
>>724
まあ小額ながら消費税とか、
人口が、ある程度ある都市なら
国から自治体に助成金が出るとかかな?
744名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:40:54.63 ID:VazntJZg0
ワープアは洗脳されやすすぎだな
745名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:41:00.55 ID:NFKk+jyk0
ナマポビジネスがやりにくくなるという一点においてもやる価値があるよ。

今後も財政が厳しくなればナマポの類いは締め付けが厳しくなるから、脱け出す事を真剣にお勧めする。
746名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:41:11.17 ID:lPgzLevL0
つうかパチンコが諸悪の根源じゃね?
日本人と韓国人が仲悪いのもパチンコに原因がねーか?
社会保障がパチ屋に流れるのをとめるために現物支給するのか?
余計にコストがかからないか?
747名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:41:41.31 ID:UjzOKCG10
>>2
だな

国で完全に現物のみと決めないとB地区みたいのが生まれそうだ
748名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:41:49.88 ID:mgU3I6SJ0
>>741
品じゃなくて現実にナマポが国家財政を圧迫してるんだよ
夢の世界には独りで旅立ってください
749名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:42:18.64 ID:J51+Rlj30
>>703
そもそも医者連中がジェネリックを信用してないからな
処方しないんだから置く必要性もないわけだ
で、元の薬ってなんだ?
ジェネリックの反対のオリジナルのほうってことか?
750名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:42:31.33 ID:7QbtmSJj0
パチンコなんて遺法だから廃止させるべき。
751名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:42:36.71 ID:3VABWyDSO
外国人様に産業流出と生活保護と海外支援をしましょう。

日本人には重税と奨学借金と派遣放置をしましょう。

まで読んだ。
752名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:42:49.18 ID:cHKeBzqjO
豊作すぎて棄ててる野菜とか上手く利用すればいい
洋服だって、商品にならなかった新品同様の不良品があるだろう

どちらもゴミになる予定のものなんだからナマポ用に利用しろよ
753名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:43:00.96 ID:SS4zusKB0
>>624
そこ大事だよね
754名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:04.02 ID:GdnlXtGj0
>>746
パチがあろうとなかろうと、韓国人が日本人に火病起こしながらタカりにくるのは変らんよ
755名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:06.07 ID:0/NupVQV0
あーこれは自民勝てないなと思える政策
まず日本人以外を切るのが先なんだよね
756名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:24.09 ID:SV31DgBG0
>>739
ナマポ乞食みたいなのは現金が欲しくて、現物支給の自治体から現金支給の
自治体に移動するようになる。
結果、現物支給の自治体は負担が減って、現金支給の自治体は負担が増える仕組み。
さて、それでも現金支給続けますかってのがこのプランのミソだよ。
757名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:26.30 ID:kRXglWtk0
>>752
偏差値40前後のバカレスが心地いい…
758名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:26.57 ID:J51+Rlj30
>>749で安価ミス >>719のほう
759名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:43.45 ID:KsBAeYdT0
ナマポがファビョっとるwwww
いいスレだ
760名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:44:48.29 ID:AXudPDcbO
医療費タダがなんかねぇ…

恥ずかしいが、給料は時給制の下請け工場勤務だけど…色々体調悪くて病院行きたいのは山々だけど金かかるし、仕事空けた時間分、給料に響くから我慢してる。

普通の企業に勤めていたって、仕事に穴開けたくない、周りに迷惑かけたくない、病院に時間と金を取られたくないと無理してる奴が沢山いる。


なのに、かたや税金取られるどころか貰っていて病院通い放題。高い薬=良い薬が欲しいと我が儘。病院=憩いの塲、医者=愚痴を聞いてくれる人と勘違い。

極端な言い方したら、長生きするのは生活保護者と高齢者だよね。このままいったら財政破綻だわな。
761名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:45:01.44 ID:9wOXGhE40
>>1
ただでさえ小役人が刺されたりしてるのに、弱いもの(直接対峙する人間側)に選択させるなよ
国主導で決めろ
762名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:45:16.16 ID:msApKpA3O
>>749
多分俺かなぁ

オリジナル薬でいいのかね

まぁジェネリック義務づけとかやるならジェネリック薬品国で支給する位しか手はないわな
「ある場所に行きゃあいいだろ」
ったら風邪薬買うのに交通費3000円とかありうるわけで
763名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:45:16.33 ID:SfB7QNiF0
現物支給にした上で、転売したら個人が特定できるように判別する

シリアルを印字し、転売の事実が発覚次第給付打ち切りしろ。

パチンコ屋、ゲーセンに出入りしても同様に処分。
764名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:45:28.96 ID:7QbtmSJj0
>>624
不正受給者が犯罪などに走って治安が悪くなったり
刑務所に入ってナマポよりも高くついたりすること忘れてる。
765名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:45:55.25 ID:+AQPwd0W0
>>605
それと、現物支給というけども
生活保護は他法(母子手当、年金など)や就労収入との組み合わせなので
他での収入源が多い人ほど、現物支給に変わった影響は少ないわけと思われるんだわ。
つまり、年金もなく母子や障害などの手当もない生活保護者が一番現物支給が堪えるわけ。
これは、正しいことかと。
766名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:45:57.18 ID:6YgS/kLh0
現物支給だと、利権の温床になるだろw
通貨に似たスタンプでいいよ。
767名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:20.51 ID:tSIM4vn50
なんでわざわざドツボにはまりそうな政策しろというんだ

現物支給は現金給付以上にコスト高だから意味は無いし、結局は元に戻る
http://nna.jp/free/mujin/focus/02/0724a.html

ヤクザビジネスは電子マネー化で対応できるし
経費削減は給付額削減以外方法は無いので素直に削減するだけでOK
768名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:22.44 ID:VazntJZg0
ワープア馬鹿すぎ
769名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:26.06 ID:0/NupVQV0
安倍が政権とる気が無いんだなと思わせてくれるわ
こりゃ過半数は厳しいぞ
770名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:48.91 ID:SV31DgBG0
>>764
そんなことするのは在日だけだ。
国外追放にするいい口実ができるじゃないか。
771名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:50.67 ID:UjzOKCG10
>>764
そういう問題じゃない

犯罪は許すなって事
772名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:46:55.63 ID:evs59Euk0
>>1
>対象は、食費や衣服代に充てる生活扶助など。具体的には受給者に現金の代わりに
>食品と交換できるクーポン券を配ったり、電子マネーなどの形で生活費を支給することを検討している。

馬鹿すぎる制度
受給者が自立しようとしても面接も受けられないじゃん
電話代はどうやって払うの?履歴書や写真代はどうやって賄うの?
服はどうするの?

机上の空論だわ
773名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:47:09.97 ID:PFqb9WVi0
地元に愛着のある日本人
地元に愛着のない外国人
これは外国人優遇政策です。
774名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:47:20.07 ID:J51+Rlj30
>>762
いやわかりやすく言ってみただけでオリジナルっていう言い方はしないな。
そのまま新薬、先発、英語でブランドとか まぁそういうほうかね。
775名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:47:59.62 ID:7QbtmSJj0
現状で刑務所は満員状態だから、間違いなく刑務所を建設が必要になって
10円節約し20円出費するみたいなことになる。
776名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:48:12.21 ID:7zsF+j9hO
これで疑問すら抱いてない奴は本気でヤバいぞw
自治体が選べるんだぞ?
圧力かかってる地域は現金になるから在日>>日本人になる ズブズブの地域ならチケットも配布w
777名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:48:34.29 ID:JpasbLeu0
長期にもらってる奴は国が査察入れろよ・・・
自治体の窓口が乗っ取られてるの多すぎだろ。
778名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:48:37.89 ID:0/NupVQV0
在日に出すのを中止にする方が先
779名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:48:47.87 ID:CMQeYjGU0
>>576
給料の現物支給を役所がすると民間が真似をする。
お前の給料も現物支給になってよかったな。
割引価格での支給じゃなくて定価での支給だから、経営者は儲かるでw
780名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:48:52.28 ID:Ya+NFchU0
安倍さんにメッセージを
http://www.s-abe.or.jp/contact/contact
781名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:48:59.60 ID:o65lTUCj0
よろしい
徐々に切り崩していこう
782名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:10.96 ID:cohLF50Y0
ジェネリックばっかり売れたら新薬の開発に遅れが出ないか?
783名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:38.44 ID:VazntJZg0
だからワープアなんだよ
784名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:42.38 ID:L5F0R9Pe0
>>764
現金支給するより刑務所内で現物支給したほうが安くつくだろw
785名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:43.19 ID:IwBf6gKW0
>>760
基本が「自分の稼ぎで生きていける人は自力で頑張ってください
病気やけがその他で生活が破たんして生きていけない人の為の制度です」なのに

そんな連中と自分自身を比べて、あいつらの方が〜って言う奴が増えている時点で
今の日本の社会システムがおかしいって証拠なんだよね
786名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:50:20.99 ID:msApKpA3O
>>777
逆だよ
国が責任持ちたくないから、窓口に全部投げてるんだ

続に言う水際作戦と言う奴
書類提出の段階で差しどめ食らわすわけ
787名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:50:25.49 ID:GdnlXtGj0
ナマポが同類以外の人間から
『仕事何してるの?』
って訊かれたらちゃんと
「生活保護受けてる」
って答えるのかな?

当然正直に答えるよな。ナマポは受給者からしてみれば当然の権利で、なにも恥ずべき事はないのだから。
それともやっぱり嘘つくのかな?w
788名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:50:27.36 ID:FjUrrXNs0
>>1
生活保護費の減額が決まっているのに、
特売チラシ購入、ネット通販が不可能な、現物支給は
弱い者イジメだ。
789名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:50:55.02 ID:dv2NZhpSO
>>775
(・∀・;)犯罪するぞ現金をよこせと聞こえる
790名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:05.25 ID:7QbtmSJj0
>>784
刑務所の方が遥かに高い。
791名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:17.91 ID:JvuzDW8K0
ネトウヨってナマポ在日が憎くて憎くてたまらなくて視野狭窄に陥ってるよね
在日なんて全体のほんの一部であって、保護を受けている大半はごく普通の日本人なのに
792名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:18.14 ID:e+J0FYFB0
料亭に出入りし、焼き肉くいまくり、酒かっくらって、議員の給与と経費も現物給付、病院いってもジェネリックにしない。
腐敗も末期まできているな。
793名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:36.08 ID:yUn905Q5O
横浜にはパン券ってものがな・・
794名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:37.73 ID:Ne4VgBkJ0
シャープやパナが1000億円位で苦しんでるのに…
生活保護費3.7兆円は当然のごとく使われているのは不思議だ。
生活保護費削って回してやれよ。
795名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:38.58 ID:lPgzLevL0
生活保護はパチンコ禁止とかできないのか?
パチンコってほとんどカルト宗教だろ。
本人はパチ依存してる自覚なくよろこんで献金、一方で泣くのは家族。
796名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:43.42 ID:tSIM4vn50
>>782
製薬会社は別にそこまで生保に依存して無い
797名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:51:51.19 ID:NFKk+jyk0
>>763
はっきり言って転売は監視する必要がない。支給品の量は決まっているし、支給食料の転売が一般小売価格を上回ることもないだろうからな。

むしろ空腹に耐えて少しでも蓄財、それを元手に事を起こそうとしているなら応援してもいい。
798名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:52:35.02 ID:IwBf6gKW0
>>784
刑務所での一人当たりの年間費用=二百万ちょい
なまぽ =百五十万程度らしいよ?(病気持ちは増えるけど、そこは同条件)
799名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:52:43.32 ID:hjKme1Rz0
自民党詐欺杉ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

こんなもん現物支給を要望する自治体とかないだろwww
地雷原に突撃するようなもんだろw
800名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:53:20.43 ID:iUIoxTqZ0
>>752
税金の物納から始める必要があるな。
税金の代わりに収められえたモノを、欲しい人に配る。
801名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:53:26.89 ID:msApKpA3O
>>796
これやると、ジェネリックと新薬並べる位ならジェネリックだけでいいやってなりかねんがな

病院だって金はないんだから
802名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:53:54.48 ID:tSIM4vn50
パチンコ等のギャンブル禁止すれば現金の給付額減らしても生きていけるからそれでOK
後は微調整でジェネリック使わせたりする程度でいい

現物支給は上手くいかんので止めとけ
ただ電子マネー化は都市部なら問題ない
803名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:53:59.52 ID:FjUrrXNs0
>>1
現物支給は、放射能汚染食品を食わされる、弱い者イジメだ。
804名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:54:14.45 ID:7QbtmSJj0
>>798
土地代や建物の減価償却費が入ってないから
企業会計でちゃんとコスト出したらもっと高いはずだよ。
805名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:54:24.06 ID:G7+cbFAm0
>>772
>電子マネーなどの形で生活費を支給すること

食品の現物支給に対する反応が多いけどこっちの方がw
俺もこれはバカすぎると思う
806名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:55:57.59 ID:1/yu8ABO0
被生活保護者から斡旋料取ってる共産党は大反対w
807名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:55:58.23 ID:rI3TBbvT0
生活保護者が大手を振って医者に行けることからやめてくれ
808名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:56:00.63 ID:7p1QXxn/0
廃校で一括管理
809名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:56:06.13 ID:E8lEp7uC0
維新と違って具体的で早いね
しかも安倍発言でもう円安になってるし
810名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:56:25.20 ID:J51+Rlj30
>>782
知らんww けど、ジェネリックで効果が程よく
期待できるようなモノはあまり優先されないんじゃないかね?
まぁ薬の特許なんてのも笑えるほど種類があるから
幾らでも開拓していけるんじゃないの?
811名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:56:37.31 ID:t7db2qBW0
>>800
生活保護は慈善事業じゃなくて国民一人一人にたいする生活の担保でもある。
だから税金でやる必要がある

人間なんていつどうなるかわからねーよ 今健康だからといって
将来もずっと健康で働けるとは限らない
812名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:56:41.08 ID:cLKCGJkq0
だからも働く気力なしとみなされる場合には現物支給とかな
813名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:57:06.00 ID:6aRAK9Tl0
>>2
たぶん、そんな手間ひまかけないで
よその自治体に移っていくだろうよ
814名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:57:11.28 ID:0/NupVQV0
>>809
ただの弱者いじめだからこの政策だと負けると思うぞ
まず日本人以外を何とかするのが筋
815名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:57:25.51 ID:F96MsIeP0
>>791
半島へ帰ってツリ目女のクソでも食って
半島の未来でも語り合えやボケチョン!!
816名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:58:21.37 ID:E9O06CsV0
>>805

電子マネーにすれば、パチやヤクに使いにくいからいいんではないか
使用記録も残るし
817名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:58:26.53 ID:VazntJZg0
自民オワタ
818名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:59:01.83 ID:kRXglWtk0
>>814
仰る通り。稲田さんあたりは怒ってるんじゃないかと思う。
819名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:00:10.56 ID:iDV1SJwv0
ナマポ受給者、とりわけ在日連中は自民を敵視してるの?

じゃあ自民には頑張ってもらわねばな。
820名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:00:11.86 ID:IfJD+XR50
自活すら出来ない時点で死んでも文句言えないだろ?
そんな分際の連中がどうして扶養者様たちに意見できるわけ?
早く死んでくれよ、いやまじで
821名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:00:28.97 ID:NzCJ3vOSO
しかし今度の選挙は何しても勝てるし♪
822名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:00:42.17 ID:uGMA+vFC0
現物支給したら市場を介さないから非効率になり
現物供給会社が談合だらけの建設業界化するぞ
823名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:01:47.01 ID:g6lzfFKH0
まず外国人の支給を打ち切るべきだろ。
824名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:02:00.93 ID:t008Tlpn0
現物給付特区を作ってモデルケースを検討しよう。
成功したら、どんどん周囲に広げていこう。

先ずは西成区から!
現物給付特区で生活保護を受けている人の差別は禁止。
825名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:02:03.59 ID:5FhuS8e/0
治験中の新薬使用でもいいんじゃね。
826名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:02:20.79 ID:MdWilTpk0
>>822
>現金の代わりに食品と交換できるクーポン券を配ったり、
>電子マネーなどの形で生活費を支給
827名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:02:35.24 ID:Aa3OpAMr0
ジネリック薬品は実質先発と変わらないから問題無いだろう

ただ現物支給だの廃止だのはどうか

   ● それにこれは生保貰えずお握り餓死が実態の、日本人だけで

     申請すれば無条件で通り、月2*万+各種優遇措置の、在日朝鮮
     人には適応されないんでしょうか?  山口帰化朝鮮人豪商の家系の安倍先生
828名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:02:40.91 ID:rPb/kUGA0
クーポンにすりゃいいのに
現金か現物かよ
現金の方が安上がりだから現金一択になるわな
829名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:03:02.53 ID:irTOLQt80
なんか責任逃れっぽいな。

怠け者で前例主義の公務員が、わざわざ現状を変更する現物支給を選ぶとは思えない。
でも自民党は「選んだのは自治体だ」って丸投げするんだろ。

自治体ごとに地域住民による選択投票も合わせて義務付けろ。
830名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:03:08.90 ID:dv2NZhpSO
(・∀・;)親族の扶養義務から逃れてる奴はおらんかね〜
831名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:03:31.02 ID:URM7iVOQ0
自民党は全然反省してない
832名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:03:38.83 ID:ZDjT7r/a0
医療費全額免除はやりすぎだと思うが、現物支給は正直現実味がないだろうな
ダイレクト金渡しが一番低コストだからね
何のための見直しであるのか見失ってる
偽装離婚や通名使用での多重受給みたいな不正は厳しく摘発したらいい
外国人への支給も本当はダメだろうけど治安コストかなあれは
833名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:03:39.17 ID:/R/vvkAR0
現物支給だけはマジ意味が無い
コスト高で税金の無駄遣い
喜ぶのは天下り先が増える官僚だけ
834名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:04:11.18 ID:NEXEpZgF0
ナマポにはピカセシ食材提供でいいだろ

健康状態が悪くなったら、情け容赦なく安楽死で
835名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:04:22.44 ID:dahcZefkO
自分が保護される側に回った時のこと考えてない!
とか言う奴いるけど、あれ何?すげー不思議
生活保護って恥じゃん。そうならない為に蓄財するんじゃん?
もしも自分が…とか選択肢に入る奴の理屈がわからない
836名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:04:25.08 ID:mq4CkFE40
なるほど、自民が与党になると強力なリフレ政策の副作用としてこういうバカウヨ的政策が付いてくるわけだな。困ったねえ…
837名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:04:29.94 ID:QBpMwdjwO
クーポン券印刷はどこがやるのかな 俺の親戚の印刷屋推薦しますわ。
役所福祉課職員人員不足というのに、また仕事増やすの?

デメリットばかり
セコイ議員 チマチマしたこと考えたら大物になれへんで。
838名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:04:50.98 ID:+Ve+gMrPO
>>829
国がやる対策で一番酷いのが自治体に丸投げだからなw

これやると役所事に対応が違うは当たり前で、下手すると担当事に対応が変わるつうね
839名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:05:01.92 ID:lLkczLNqO
生保を食い物にしている医者は、薬が現行品しか発売されていない病名を無理矢理付けるだけでは?
喘息とかは高い薬しかないでしょ
840名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:05:13.30 ID:mcphWl6Z0
街頭インタビューで
イマドキの若い女が政治のこと喋っとると思うと自民sage
自民党ageのコメントめずらしいと思うと、キモイ男。

そんなの考え過ぎor偶然だと思うが
けっこうそうでもない。
841名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:05:34.27 ID:osNX+tTL0
日本国籍に限定しないのは創価の意向が反映されてるんだろうな
842名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:05:40.98 ID:URM7iVOQ0
自民党消えろ
843名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:05:42.93 ID:C6zW/MhyO
全て現物給付にしろ
844名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:05:53.72 ID:wh+hFDKY0
>>831
自民自体は反省してるが、世耕だけが2ちゃん以下のボケナス状態。
845名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:05:58.23 ID:WHi+bBWa0
>>833
と不正ナマポが絶叫しております
846名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:06:27.45 ID:rPb/kUGA0
まず
・購入をする手間
・買った物を置いておく手間
・配る手間
・取りに行く交通費
米ならば一回で済むが、消費期限の短い生鮮食品ならば毎日、アリエナイ

なんでクーポンにしないん?
847名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:06:35.30 ID:ghRmbItH0
なまぽ受給者は底辺まで落ちてるって所を自覚したほうがいい
芸能人が貰えるものは貰っといたほうがいいとか軽い気持ちで貰ってるけどさぁ…
848名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:07:14.78 ID:MdWilTpk0
上のレスでもあったけど、
アメリカの制度をほぼ同様にすりゃ良いと思うが。
849名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:07:19.45 ID:L6i1Czqc0
現物支給云々の前に、外国人への支給をまずやめろ
850名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:07:19.99 ID:ZDjT7r/a0
ただまぁガチの重病で動けない人とか
買い物できない池沼とかには
少々コスト高くても現物支給を行うメリットはあるかもな

>>835
それは単に君の想像力が欠落してるとしか言いようがない
すでに何億も稼いで貯蓄に回してる人なら話は違うが
生活保護の受給者が増えて社会問題になってる以上
君の言ってることはほとんど寝言に近い
現実の労働者はほとんど貯蓄などない「明日をもしれぬ状態」の人も多いんだ
851名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:07:23.31 ID:bF5pMqEp0
カード「namapo」ある意味ステータスカードだな
選ばれ人のみ持てるw
852名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:07:26.73 ID:+Ve+gMrPO
>>841
入れるだけ入れて後はしらねぇは出来んわけ

で自民党は経済界べったり移民政策派だからそんなのはやらんつうね
853名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:08:40.95 ID:xy6carr70
結構パチとかアルコールにはまって悪循環になる人もいるので
本人にとってもいいことだと思う
854名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:08:48.59 ID:VKkMI3kA0
人は優越感を得られるからコジキに恵んでやるんだよ。苦しいけどあいつよりはマシだ、あーならないよう気をつけようってな。

そういう意味ではコジキは自尊心を売っている商人と言えなくもない。その本分から外れればそりゃ存在価値も失うよ。

役所を通じてシステマチックに運用しているコジキシステムがナマポだ。
855名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:08:54.03 ID:dKeADmP/0
イイね、電子マネー
856名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:08:58.66 ID:URM7iVOQ0
天下り自民に殺されてたまるか
857名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:09:13.81 ID:Aa3OpAMr0
生活保護はやむにやまれぬ人が利用する制度。奨励はしないし
貰っている人が誇らしいだろうとは全く思わない。でも憲法にあるような
国民としての最低水準の生活を享受する権利をまっとうする為だろう
働かぬもの食うべからずと、高額年金爺団塊が言うが、今の世の中の雇用
環境や生活水準環境を見ていると、ワーキングプアの人が沢山。セイフティ
ネットが底ぬけてホームレスになる恐れの人間が相当居るのが実態。
そう言う中、無条件在日生保はお目こぼしでやるのでしょうか?、帰化朝鮮人の安部先生。
858名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:09:35.11 ID:LPt72mKsO
ジェネリックと言うより国産かが問題

根本的問題は産業と雇用の流出放置
859名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:09:56.90 ID:xAfYkDmnO
生ぬるいな
薬とか現物支給とか考えるまでもないだろ?

見殺しにしろよいらないゴミなんだから

俺もだけどナマポなんていらんわボケ!

自業自得
詰んだら死ぬわ
860名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:10:07.88 ID:iqWYPMMk0
生活保護を受給できる資格を持つのは日本国籍を持っている人のみでいいじゃん。
それ以外の人が日本で困窮してる場合には
祖国に帰る費用と半年ほどの生活費を支給すればいいだけ。一年でもいいけど。
どんだけ苦労して税金とか保健税払ってると思ってるんだよ。
861名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:10:17.85 ID:nWJqXqz90
いいね
862名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:10:20.20 ID:ZDjT7r/a0
しかしナマポにパチやるような金銭的余裕があるとは到底思えないんだがな
月13万とかの支給で30秒で5000円飲まれる娯楽はできんだろ
ここらへんにナマポ叩きしてる連中の矛盾を感じる
多重受給してるような犯罪者は叩けばいいけどまともな受給者とは分けて考えろよ
863名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:10:23.46 ID:QbMmeIbZ0
全員現物支給にして、自活できない外国人は本国に帰ってもらえばいい。
864名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:10:27.93 ID:WHi+bBWa0
>>856
ミンスになってから天下り激増してるんだけどw
865名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:10:37.15 ID:FNQyy98K0
素晴らしい!
今までやってないのがおかしいレベル
866名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:11:33.79 ID:b5fNlRdO0
地元の商店街などで使えるクーポンとして渡せば、地域振興にもなるな
867名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:11:47.03 ID:T2nlCsDY0
給付金の類は全て電子マネーにしろ
電子マネー普及を公共事業にするんだ
土建ばかりが公共事業ではない
868名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:12:07.62 ID:TO1mi2iy0
パチンコ潰れろ!
869名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:12:58.00 ID:dahcZefkO
>>850
まぁ、そうなった人は淘汰されるべきだね
生活保護も期限付きでいいと思う
例え自殺者が増えても国が死ぬよりマシだし
870名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:13:31.70 ID:Aa3OpAMr0
>>859

額面どおりに受け取ると、痛々しいニートの強がりだな

凍える路上で野たれ死ぬ勇気がお前にはあるのかい
871名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:13:33.14 ID:ghRmbItH0
なまぽでパチンコ三昧とか異常だからなはっきり言って
なんで底辺まで落ちた人間が娯楽に金つぎ込めるんだよ
872名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:13:52.02 ID:icnM/JzV0
>>822
市場を通さない、契約農場が非効率かというと、そうでもないわけで。
873名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:14:03.63 ID:6wUUVyDG0
現物となれば納入業者は大商いだなぁ
現政権ならそこはイオンが、となった可能性もあるがw

どこが応札するんだろ
小売りか、製造業か、卸か
874名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:14:13.18 ID:Z9PUTqvv0
>>816
理屈はそう、だが馬鹿だと
電子マネー使えない金のやり取りは一切できないではないか
生活保護プロジェクトチーム(世耕弘成座長)は維新八作並みだ
875名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:14:13.02 ID:iDV1SJwv0
>>862
市営住宅のナマポ母子+転がり込むナマポヒモ男

職員 『同居されてるんですか?』
ヒモ 『自分の子供に時々会いにきとるだけや』

これで公正な多重受給となります
876名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:14:28.09 ID:Lea5w8Xa0
よーしきた
ナマポクズどもを虐殺するために次は自民に入れるぞ
877名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:15:06.66 ID:+Ve+gMrPO
>>866
それやる一番大きな問題は、ここに沢山いる
「生活保護は怠け者」
って主張する人々なんだわな。
そういう連中が居る限りは無理だよww
878名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:15:14.71 ID:Zkt2JxV00
配られたクーポン券を他者に安く売ってパチンコに行くわ
879名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:15:25.64 ID:qUxlu3YG0
いや、電子マネーは信用できん。
業者側との癒着とか、フツ〜にありそ〜。
やはり、現物が一番だな。捌けるモンなら捌いてみろ。食い扶持が減るだけだぞ^^
880名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:16:00.65 ID:7JYVByVa0
ナマポ村つくれ
現物支給も、病院の監査も楽になるだろ
881名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:16:24.52 ID:PIFrwXjI0
>>840
そういう風に選んでるからに決まってるだろう。
いつまで騙され続けるんだい??
882名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:16:34.69 ID:mq4CkFE40
でもこれどうなんだろ?世耕座長がまとめたとあるけど、他の自民党議員はどう考えてんのかね?とくに安倍は。
883名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:17:03.87 ID:UYyt7h+h0
現物支給で新たな既得権益が生まれるわけだが
アメリカじゃ既に権益化してるしね
ナマポにぶら下がる業者が増えて固定化するだけだろ
医者以上に貪るだろうな
884名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:17:47.73 ID:ZDjT7r/a0
>>877
ああ、わかるわ
そういうレイシストが居る以上はフードチケット制度とか無理だろうなぁ
ネトウヨ系の連中はやってる事が逆効果なんだよ
「差別の温床になるから出来ません」ってどうしてもなる
もし本当に国の財政を憂いてフードチケットドプにゅうを叫ぶなら
ナマポ死ねとかネットに書かなきゃいいのに、バカだよなーっていつも思う
885名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:18:06.07 ID:dahcZefkO
窓口を市役所から警察署にしろよ
886名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:19:13.91 ID:Aa3OpAMr0
日本人で本当に生活保護が必要な人には申請しても中々おりず、おても少額

一方で在日朝鮮人には無条件で役所がホイホイ許可で年間実質300万は貰い
その金で三食昼寝、パチンコ三昧。金がおあkしなとこに流れます。
それが朝鮮帰化豪商家系の、焼肉キムチ阿部先生自民党の政治なんだな。
国民の多くは貧者なのにw ニートやワーキングプアがネットで強がる。
マジ野たれ死が待っている人も多いだろう
887名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:19:47.28 ID:AMa/xZba0
現物支給ってどうするんだ?
服とか食料とか配るの?wwwwwwwww
現金支給やめて、特定の商品しか買えないチケットとかじゃダメなのかね?
888名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:20:04.84 ID:vFLnTa2k0
>>862
支給が仮に13万でも、生活に必要な費用はほとんど免除されているから、
9万位は実質こずかい。だからパチンコに入り浸りになれる。
仮に所持金が尽きたら、病状が悪化したとかウソついて入院させてもらえばいい。
入院すれば食事も衣服も医療費扱いだから、全てタダになる。
そんで次の支給日までしのぐわけだ。こんなのナマポの間では当然すぎるくらいの常套手段
889名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:20:24.37 ID:ZDjT7r/a0
>>869
ガラケーでナマポ死ね!とか書いて鬱憤ばらししてる君が
いわゆる勝ち組側には到底思えないんで
どちらかというと君がお世話になる確率たかい制度だと思うんだけど
もうちょい想像力つけたほうがいいんじゃないかなぁ
俺は体壊して働けなくなった時に「淘汰されたら?」なんて社会はいやだな
動物じゃないんだからさ
890名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:20:25.56 ID:WHi+bBWa0
>>884
あらあら叩いてる奴は迂闊に正体バラしちゃ駄目だろ
891名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:20:30.55 ID:soIsXsxM0
>>885
朝鮮人にしか受給されなくなるので無理。
892名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:20:31.76 ID:mcphWl6Z0
不正受給がなくなれば
偏見もなくなります。
893名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:20:34.24 ID:5M3zgTI00
ジェネリックの金額までしか出さないとすればいい。
先発薬を使いたければ追い金を自己負担でさせればいい。
894名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:20:37.22 ID:6wUUVyDG0
>>887
いや、>>1 はそういうことを言ってると思う
>クーポン券、電子マネー
895名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:20:54.79 ID:51ihjnX80
>>860
帰る費用がないとごねられないように、祖国に帰る費用だけでいいだろ
半年や一年の生活費支給って、なんで土産つけて帰さなあかんの
本当に苦労して税金や保険料払ってんのか?
896名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:21:24.10 ID:OfBzY4tm0
>>888
その常套手段の詳しい中身を教えてくれよ
イメージだけの抽象論はもうたくさん
897名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:21:27.02 ID:NGFHTlW/0
ミールクーポンと公営住宅だな。
898名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:21:35.76 ID:sKym8urP0
消費性向がかなり高い生活保護は大した問題じゃないんだがな
現物支給で金の周りが硬直化するほうが面倒な事になるのに
899名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:21:41.34 ID:wh+hFDKY0
>>877
そういう人たちって頭が悪いんだからしかたないよね。
まあ、叩いてるのは愚民だわ。残念ながら…。
世耕はそれ以下だけどね。
900名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:23:13.07 ID:5n0QluJN0
最近ちょっと異常だな。当たり前だが生活を正常に送るのに問題のある人間を
追い詰めたとして、そういう人間が自分の近所に住むとか、徒党を組むとか
犯罪を犯すとか、治安が低下したら今度は治安に費用がかさむだろうし、その金額は
生活保護超えかねないだろうに
不正を何とかしようというのは大事なんだが、この方法でどう不正が減るのかわからん
ジェネリックは不正でない人こそ影響大だろうしな
901名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:23:43.18 ID:ghRmbItH0
>>884
なまぽを叩いてる奴はネトウヨって事か?w
902名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:24:10.67 ID:79tqm+1fO
米、たまねぎ、味噌、卵、醤油さえあれば生きていけるからそうしろ
そうでもしないと奴ら失敗作は労働で対価を得ようとせんだろ
欲しいものがあればバイトでもいいから働くんだよ
903名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:24:18.57 ID:mq4CkFE40
>>877
生活保護のスティグマ性を無邪気に強めようとする馬鹿がいるからな。精神年齢が低すぎるわ
いつも思うんだけど、だいたい生保バッシングしてる奴ってなんであんなにイケイケなんだろうな?w >>835とかさ。
超のつく大富豪とかでもない限り俺は合点がいかないよ。
そこそこの富と立場があったって自分もいつどうなるかわからないっていう危機感と想像力を持つのが大人ならば当然だろうに。
904名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:24:20.12 ID:XQyEN5M60
これするといろいろ金もかかるし、めんどくさいことも起こるから単純に金額減らすのベター
905名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:24:25.48 ID:dahcZefkO
>>889
世話になることは絶対ないないw
金も土地もあるから

たんに不正ナマポが嫌いなだけ
貴方みたいな綺麗事並べるやつも嫌いだ
いざとなったら手を差しのべず逃げるくせになw
906名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:24:36.39 ID:sKym8urP0
不正受給を取り締まること以外は別に現状でいい
だいたい生活保護がイメージ悪くなってるのはほとんどこのせいなのに
907名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:25:04.60 ID:JFWiTllH0
>>874
オレ、生活のほとんどが電子マネー払い。
困るのは古びた居酒屋に入った時ぐらいかな?

電子マネーはいいよ、きちんと管理できるし。
現金のやり取りがないから公務員側も減らすことができる。

パチンコで使ったら来月分は引けばいいだけだし。
908名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:25:14.05 ID:6wUUVyDG0
当のアメリカでフードスタンプのオクへの横流しとか
売っぱらった上で「無くした」って言って再発行とか横行してるが
それの対策とか考えているんだろうか
909名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:25:24.24 ID:QIfb8lU4O
(・∀・;)外国籍の受給、不正受給が無くなれば現金でもいい
910名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:25:47.28 ID:5n0QluJN0
>>904
まだ、肉体的状況に応じての金額の削減ならわかるんだけどなぁ
こういう複雑な方法は弊害の方がはるかに大きいし、下手したら新たな
不正の隠れ蓑だしな。何がしたいんだかわからん
911名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:26:13.46 ID:4EfxfP7U0
namapoカードの買い物はすべてサインの義務をつければ
本人確認できていいよね
仮に他人が使えば証拠にもなるし
履歴が残るのがいいな不正防止には効くのではあるまいか
912名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:26:33.52 ID:JFWiTllH0
>>877
そりゃ、ナマポは憲法違反なんだから、そう思われても仕方ないだろ。

>>884
日本国憲法を嫁。
913名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:26:36.05 ID:ZDjT7r/a0
ウヨ「ナマポはカス!こじき!フードチケットで公衆の面前で恥をかけ!」
政府「差別がひどい…こんな民度じゃ差別の温床になるフードチケット制度は導入できませんなぁ」
ウヨ「」
914名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:27:04.26 ID:vFLnTa2k0
この時間からはリーマンは明日に備えて寝るし、ナマポは昼過ぎまで寝られるから夜更かしできる。
どちらが優勢になるか良く分かるな。残り僅かのレスでせいぜい吠えてくれ。自民勝利は間違いないし。
915名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:27:05.08 ID:SYl3p1bN0
頭悪いね、ジミン党は
現物支給になぜしないの?
不正受給をもっと絞る法案出せよ・・

ミンスをあれだけ叩きながら・・・
916名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:27:18.32 ID:4mmOLwOo0
http://www.bsfuji.tv/primenews/text/txt120612.html

【テーマ】
『健全な生活保護制度は 与野党議員と徹底議論』
【ゲスト】
梅村聡 民主党生活保護ワーキングチーム座長
世耕弘成 自民党生活保護に関するプロジェクトチーム座長
長友祐三 埼玉県立大学教授

http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d120612_0
http://www.bsfuji.tv/primenews/movie/index.html?d120612_1
917名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:28:16.07 ID:VKkMI3kA0
>>900
腹が減って食うために盗みや強盗する奴は食料が支給されるんだから犯罪しないよ。遊ぶ金欲しさに犯罪する奴は現金だろうが現物だろうがやっぱり犯罪するよ。
918名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:29:22.17 ID:9ZLfyfbi0
自民か維新だな
919名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:29:42.70 ID:6wUUVyDG0
>>912
不正受給が感情的に許せんのはわかるが言ってることが頭悪すぎる

憲法を読めってんならお前はまず二十五条を読め
そして、そもそも憲法は「誰が誰に守ることを約束している」ものか考えろ
920名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:29:49.71 ID:ZDjT7r/a0
>>903
単に頭が悪いワープアとかニートのたぐいが
リアルじゃ出来ない俺TUEEE感を
ネットで味わいたいってことなんじゃないのかなぁ
あとはまぁ国政を語って政府高官ごっこで現実逃避とか
何にせよどちらかといえば彼らこそがナマポというセイフティネットの
お世話になる可能性の高い「明日をもしれぬ身」の人たちなんだが
想像力がない人にそう伝えてあげても理解出来ないみたいなんだよな
921名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:29:53.73 ID:mq4CkFE40
>>912
意味不明。お前が読んでこい
922名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:01.62 ID:5n0QluJN0
>>917
まぁ冗談で言ってんだろうけども、日本の治安っていうのは一度失われると取り戻すのは大変だよ
そして本当に失われる時は失われるんだよ
923名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:13.92 ID:hQCYwsdN0
これはパチンコマネーを減らすいい政策だろう
生活保護の支給額自体を目減りさせても仕方ないしな
デフレによって働いてる奴の給料が低すぎるのが問題なわけで
924名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:30.60 ID:5SEqCT6X0
河本一人のおかげで世の中がここまで動いたか。
アイツ、お笑い芸人のくせにけっこうエライ奴だなw
925名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:33.66 ID:AU9DtLdsO
自民党が圧勝すれば、
ナマポを現物支給にすることも可能。
しかも、アメリカ同様に、使役させよう。
926名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:33.80 ID:QIfb8lU4O
(・∀・;)先ずは不正受給調査から粛々と
927名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:34.04 ID:3ryC5J1W0
>>111
不正ナマポ追い込めばパチ屋も追い込めるわけだw
平日朝から店の前に並んでる奴はどう見てもナマポだろ
928名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:43.03 ID:JFWiTllH0
>>913
差別と思うほうが逆差別。
堂々と公表したらいいじゃん。憲法で保証された生存権の行使なんだから。
なぜできないの?
929名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:44.32 ID:1GZxv2+D0
賛成!
ミールクーポンと公営住宅、燃料は配給制で
あと衣料クーポン。
最低限の規格を作って選択の余地がないようにする。
ナマポは指定制服を着るようにすれば受給者が減る。
930名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:48.37 ID:wh+hFDKY0
>>912
頭の悪い人間は日本にはいらないのだよ。
931名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:50.05 ID:VKkMI3kA0
>>917
自分の食いたいものも食えなかったら、
どんなに小心者で謙虚な人間でも
頭がおかしくなるのじゃね?

最低限の生活であっても、文化的じゃなかったら、
どんな人間でも最終的には狂うと思うよ。
932名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:31:56.05 ID:Kdngd5tl0
>>906
不正受給と外国人受給のせい
不正が発覚した場合は10倍返しや懲役などの罰則強化
自活できない外国人は即刻国外退去
これぐらいやれば、守られるのは
日本人の本当の弱者だけになるだろうに、なぜやらない
933名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:32:03.97 ID:ziG6xgB60
働かざるもの喰うべからず
これは至言
これをなくして国家の繁栄はありえない

但し、障害者支援はもっと充実させた方が良い
生活保護の不正受給とは全然、次元が違う
国家としての姿勢に関わる問題
934名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:32:17.20 ID:UYyt7h+h0
外国人への支給を恒常化せず緊急避難的にして支給年限を定める所から始めろよ
例えば6ヶ月を限りとして日本での収入の見込み無しなら国外強制退去させる
人道的見地から一定の保護を外国人に与えるが最終的に彼等の母国が保護するのが筋、それを徹底させれば良い
生活保護受給者は賭け事出来ない様に法改正してパチンコにタスポみたいなプリペイドカード導入させれば良いだろ
朝鮮玉入れの規制にもなるし一石二鳥だ

ただでさえセーフティネットが不十分で自殺者が続出してるのに余計に受給し難くして何の得があるよ

サッサと景気を良くする為に財政出動して国土強靭化に力を注いだ方が余程受給者抑制に繋がるわ

自民党には弱者を叩いて票を得ようとする行為には加担して欲しくない
維新みたいになったらオシマイだよ、他人蹴落として悦に浸るほど醜いものは無いんだから
935名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:32:38.73 ID:Z9PUTqvv0
>>907
現状古びた店舗ばかりだよ
古びたは電子マネー使えないって意味だろうけどね
936名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:33:16.56 ID:ghRmbItH0
>>1では廃止じゃなくて選択だからな
なまぽ受給者はこれの何が不満なのか
937名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:33:28.16 ID:JFWiTllH0
>>919
あほか、
生存権の行使しているというなら、堂々とすればいいじゃん。
「言われるのが差別」ってのは、テメー自身が恥じている証拠だろうに。
なぜ、堂々と自ら公表できんの??
938名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:34:11.30 ID:6wUUVyDG0
>>929
不正対策ができるならクーポン制はひとつの選択肢かもしれんが、
公営住宅については明確に反対だなぁ

生活保護受けてる連中を一所に集めるとかそんな場所が自分の家の近くにできてほしくない
イギリスのカウンシルフラット暴動みたいな悪夢が起きそう
939名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:34:20.75 ID:5n0QluJN0
>>936
選択するのは自治体だろう?
自治体も踏み絵踏まされてるだけだと思うけども
940名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:34:27.81 ID:JFWiTllH0
>>930
ID:mq4CkFE40 (4/4)
ID:wh+hFDKY0 (3/3)
ID:6wUUVyDG0 (4/4)

こういう人が、頭悪い代表だな
941名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:34:48.03 ID:ZDjT7r/a0
>>928
君も名前とか住所出して在日差別とかナマポ差別とか大声で言えばいいんじゃない?
正しいことを主張してるんだろ?何故出来ないの?って言われても困るだろ
理念が正しければなんでも通せると思うのは幼稚
大人は現実問題との折衝し着地点を模索するものだ
ネトウヨが感情的で幼稚と言われるのはまさにここが原因
942名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:35:24.79 ID:C4P+1w5v0
やぶ蛇だろうなw
943名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:35:28.42 ID:wh+hFDKY0
>>933
「働かざるもの喰うべからず 」はとっくの昔に論破されています。
素人のイメージレスはしない方がいいと思います。

>>940
ごくろうさんwww
944名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:35:46.56 ID:VKkMI3kA0
>>933
働かざるもの喰うべからず 、
ってのは、支配者階層が支配する者を
奴隷化するための洗脳の呪文だよ。

世の中見てみろよ。働いてたとしても、自分より
汗かいて働いてないのに高収入のヤツなんて
いくらでもいるだろ?

資本主義に毒されてるだけだよ。
945名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:36:14.35 ID:nN6/8fVc0
>>931

弥生時代からほんの一昔前まで
日本人の永遠の憧れは白いメシだった

とりあえずおこめ配ればいいじゃんね
946名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:37:11.38 ID:JFWiTllH0
>>941
ナマポもらっている人なら実名あげたらいかが?
なら、実名で批判してあげるから。差別じゃなく批判ね。

恥だと思っているんでしょ。ナマポもらっている自分を。
自分自身恥ずかしいと思っているなら、
自分で自分を差別しているだけじゃん。

情けない。
947名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:37:15.12 ID:5n0QluJN0
>>944
資本主義は不労所得も大事だから、どっちかってっと働かざる物食うべからずって
共産主義的な気がしないでもない
948名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:37:18.20 ID:ZDjT7r/a0
>>945
弥生時代とは事情が違うんで
もう少し現代の事情に即した話をしてくださいね
949名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:37:32.49 ID:Aa3OpAMr0
>>933

だからそれ在日にも言いなさいよ、年金爺団塊おじさん

働くと言っても今の雇用給与環境は、あんた等が若い頃とは全く違う事を
認識しなきゃ。
950名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:38:08.63 ID:mq4CkFE40
>>920
それに加えて、仮に超のつく大富豪であったとしても賢明で教養があればむやみに底辺層を苦しめるような政策を支持したりはしないしな。
彼らには勝者の余裕があるからそんなみみっちいことは気にしない。
やはりお子ちゃまや知能の足りないサラリーマンあたりが生保バッシングをやってるんだろう。
951名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:38:17.82 ID:icnM/JzV0
>>931
自立できずに、実家で生活する若者は文化的な生活ではないのだろうか?
952名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:39:30.11 ID:rQW+joKD0
橋下はもっとナマポに厳しいからな
働かない奴、努力しない奴は不要だと思ってる
953名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:39:31.91 ID:hQCYwsdN0
現物支給の何が問題なんだ?
お米を配るにしてもそのお米を買う金は民間に出回るし
受給者が恥ずかしい思いをするだけの変化だしょ。

パチンコマネーも減るし、悪いことは何もないような気がするな。
ワープアもクーポンで現物支給じゃないだけ、気持ちが救われるしな。
954名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:40:03.63 ID:LEKnzKOf0
選択制?
馬鹿じゃね
なんだよこのザル法案
もうね、スタンドプレーですわ
実際には全員現金給付選ぶだろ
955名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:40:05.04 ID:wh+hFDKY0
>>946
きみってほんとにばかなんだなー。
きみはどーでもいいけど、回りがかわいそうねwww
956名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:40:41.90 ID:ZDjT7r/a0
>>946
君が何を入ってるのか俺にはサッパリわからんよ
自分で差別して「お前達は恥ずべき人間だ!」ってスティグマ与えておいて
「自分で自分を差別してるだけ」とか理解に苦しむ

君は頭が悪すぎて話しにならないよ
957名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:41:01.37 ID:5n0QluJN0
>>954
だよねー、下手に選択したら西成みたいになりかねない
誰が住むんだその土地に
958名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:41:36.64 ID:6wUUVyDG0
>>953
一つはその現物を誰が準備するのかって点
およそ自治体への納入モノってのは市場原理が働きにくい
うまく運用しないと利権化する可能性がある
959名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:41:51.36 ID:LBsOPjS30
生活保護を全部無くすとかなら困る人も出て来るだろうけど、
現物給付になる位なら問題無いんじゃないのかな
自分が生活保護貰うような立場になったら、「現金でないと〜」
とか我が儘言ってる場合じゃないと思う
働かずに暮らせるだけで有り難いのに、支給形態にまで文句言う
のは贅沢だよ
9601th ◆6KRJEpqjyg :2012/11/20(火) 00:41:54.79 ID:mhu5qZOZ0
>>954
選択するのは自治体だろ。
961名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:42:09.19 ID:zc8LDrf10
まだ甘いけど原案としてはいいんじゃない?
納税者差別をなくしてもらい
962名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:42:38.97 ID:+OqsBvAm0
薬漬けにする保護専門医者には薬を出させず患者は調剤薬局でジェネリック医薬品利用が当たり前。
税金払っている人間は調剤薬局で聞かれればすかさずジェネリックを買っている。
厚労省・自治体は何をやっている。しょせん役人は懐痛まないと言う事か?
しつこい指導で保護専門医者には息のかかっていない調剤薬局でしか薬を売らせないことぐらいはできるのでは。
963名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:42:48.82 ID:a6MZlYST0
こんなの無理に決まってるじゃん
当の官僚厚生労働省が難色示してるのに世耕如きがこんなの出来るわけない
964名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:42:49.92 ID:mfUnioJc0
>>929
ワープア独身男性も公営住宅に入りたいけど入れないらしいんだぜ
965名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:43:22.43 ID:ZDjT7r/a0
>>959
コストカットが目的なら本末転倒だ、という批判が出てるだけじゃないの?
モラルハザード抑止のために高コスト化を招いても断行するって言うならまだ理解できるが
966名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:43:31.55 ID:Sm27kfnF0
>>954
地方自治体が選択するのであって受給者が選択できるんじゃないよ。
967名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:43:59.96 ID:TSTX/cZw0
生活保護法を乞食保護法と名称をかえて被保護者は法的に乞食として
定義すれば減るのじゃないかな。あと不正受給したらおでこに"乞”の
焼印。他にも古米の摂食義務とか車はいざり車のみ所有を認めるとか。
968名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:44:31.92 ID:JFWiTllH0
>>955
>>956

可哀想。
ほら、生存権の行使なんだろ。堂々したらいいじゃん。
恥ずかしいんだろ、ナマポを公表するのは。

恥ずかしいってのはどういうことなのか、少し考えてみたらどうなの?
969名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:44:33.38 ID:6wUUVyDG0
>>963
民主のクズどもよりマシってだけで世耕は世耕だもんなぁ
かつては小物界の大物と呼ばれた人材
今はさらなる大物が出たから目立たなくなっただけで
970名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:44:35.97 ID:ghRmbItH0
ニートは批判するのになまぽは擁護すると言う不思議
俺からすればどっちも社会不適合者だ
これは差別じゃなくて結果的に残った事実な
971名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:45:04.91 ID:EzyKlGpD0
一般の人が医療費2割ならなまぽは4〜5でいいんじゃないの?
972rip:2012/11/20(火) 00:45:21.47 ID:ZUHgPh6R0
こういうのは、国で強制しなきゃダメでしょ。

だいたい、ナマポには「最低限の生活」を保障してあげる
だけであって、「自由にもらったお金を使える権利」を
あげたわけじゃないから。

ナマポのお金を貯金とか、遊ぶお金とかに使わせるわけには
いかないから。
余ったら国に返還しろ。

そして、不正受給者は死刑で。
(税金を盗んでる、国家反逆罪だろ)
973名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:45:43.25 ID:T2nlCsDY0
>>935
古びた店舗には税務署が端末貸し出せばいい
潜りの店には電子マネー読み取り端末がないということで
個人事業主の届け出確認、事業の把握もしやすくなるだろう
974名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:46:06.97 ID:VKkMI3kA0
>>953
単純にナマポのコストアップが問題じゃね?
それと、当然、ガチガチの利権構造になってしまうこと。

感情論抜きで考えれば、現金配るのが一番効率的。

国民の感情のためだけにコストアップしてまで
ナマポの制度を変える必要はないのじゃね?
975名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:46:51.15 ID:wh+hFDKY0
>>968
追いつめられると「可哀想」と言うことで
回りにアピるヴァカ発見www
976名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:46:52.47 ID:De0KpzfA0
湯浅涙目W
977名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:46:52.92 ID:FYcjtZs80
在日特権パチンコ賭博を認めたのも自民党

在日朝鮮人に生活保護を認めたのも自民党

在日朝鮮人に通名制度を認めたのも自民党

フクシマ欠陥原発建てたのも自民党

尖閣諸島を放置してたのも自民党

ゲリピー安倍=統一教会も自民党

エセ右翼石原のバカ息子ノビテルも自民党

ハシゲ在日利権の会=自民党の別働隊

それを日本国民にワザと隠すように報道しないマスゴミ
捏造マスゴミ=在日電通=日本の悪の枢軸だろ?
978名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:47:33.50 ID:5n0QluJN0
>>970
その社会不適合者をどうするかっていうイメージがない奴が多いよな
適合させるのか、隔離するのか、社会を重層的にするのかどうしたいんだって話だ
どれが得かはかなり難しい話だ
979名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:47:35.68 ID:ZDjT7r/a0
>>968
君が創価学会とか在チョン嫌いでも、実名や顔晒して声を上げないのと一緒だよ
ナマポ受けてる人たちも、それが憲法上保証された正しい権利だと知ってるが
君みたいなガイキチに絡まれたくないんだわ
980名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:48:12.08 ID:mq4CkFE40
>>928
このスレを見ればわかるように既に差別されているのに、「差別する方が逆差別だから晒して良い」なんて言ったら全ての被差別属性晒しがOKになる。
そんなこともわからないのか?本物の馬鹿だな。
981名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:48:17.23 ID:6wUUVyDG0
>>978
ある程度までは自己責任って言える社会にするためにも、
階層の固定化を推進するような真似はしてほしくないな
982名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:49:10.24 ID:wh+hFDKY0
>>968
ヴァカなオマエにこのスレは「むり」www
983名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:49:39.81 ID:UYyt7h+h0
>>953
お金渡して自分で買わせた方が効率が良いだろ
大体、コメにしても生活必需品の銘柄やメーカー選定はどうするんだ?
一々選定するのに公務員の労力使ったり学者先生にお金払って研究させてお墨付き貰ったり手間ひま掛かるし金かかる
それに様々なアレルギー持ちも居るだろうし、それ食って病気になったり死んだら国賠モノだぞ
貧乏人は死ねっていう論理でも良いが、絶対弁護士が後ろについて賠償請求してくるだろう
国家が肥大化するしリスクも大きい、配送選定・メーカー指定で官僚権限が増す
良い事は余り無いと思うぞ、税金の無駄
984名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:50:24.48 ID:mq4CkFE40
>>980訂正
「差別と思う方が逆差別」の打ち間違いな。
985名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:51:30.67 ID:ZDjT7r/a0
散々差別しまくっておいて「差別と思うほうが逆差別!」って
こんな頭足りない奴初めて見たぞ
ID:JFWiTllH0ってもしかしたら
ネトウヨはアホだと思わせるための在チョンの工作なんじゃねーの
986名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:51:32.09 ID:De0KpzfA0
>>953
そうだよな。
米だって現金の代わりに引換券を配ればよいだけだよ。
さらに地域振興目的も加えて、地域の米屋さん限定で有効にすれば良いし。
987名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:51:35.40 ID:T2nlCsDY0
>>974
かなり長期で考えれば電子マネーが効率的でしょ
現金が無ければ紙幣、通貨発行、流通コストがかからない
現金の窃盗、強盗がなくなる
お金の流れが把握でき脱税やアングラマネーがなくなる
50年後に現金廃止ぐらい目指せないものかね
988名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:52:22.44 ID:QIfb8lU4O
(・∀・;)不正受給を無くして下さい
989名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:53:25.94 ID:5n0QluJN0
>>987
電子マネーがもう少し一般的になれば、考え方としてはわかる
しかし電子マネーって本当に現金に取って代わるのだろうかね
990名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:53:31.76 ID:hQCYwsdN0
記事見たけど、

安倍さんは金融緩和と財政出動を同時にやると言っているから

リフレ派ではないな。そういえば

外資系の奴って頭悪いのな
991名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:53:38.43 ID:5zzurqfT0
>>929
公営住宅は働いてても生活が厳しい人達に回してやれよ
992名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:54:01.94 ID:7gVIcZi00
犯罪を批判することが右翼なのか
993名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:54:39.49 ID:ZDjT7r/a0
>>987
なんだかんだで電子マネー一本化は困難だと思うぜ
現金が盗まれなくなるだけでカードや暗証番号は物理的ないしスキミングで盗まれる
指紋認証とか網膜認証導入した日にはどんなスプラッタな事件が起こるやら想像するだけで・・・
994名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:54:44.41 ID:HJlDf6BE0
ギャンブルは納税カード必須。
生活保護村建設。食糧は自給自足
これだけでいいよ。
995名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:55:06.22 ID:ghRmbItH0
>>978
それには同意
確かに難しい問題ではある
996名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:55:12.37 ID:UYyt7h+h0
>>986
それだとワザワザ高いコメ買ってやって支給してるのと同じじゃないかい?
地域の米屋が潤うってそういう事だよね
利潤率が高くないと地域振興にならないし
997名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:55:17.93 ID:U5R01Abs0
はい、利権獲得
クーポン券発券利権に交換できる食品に登録受付許可あたえる天下り利権
まんまフードスタンプになってまいりました
利権に炙れた負け組業者乙です
998名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:55:40.05 ID:3RfSYwJj0
根本的な問題として仕事が無いって事だろよ。
地方なんかは35歳以降で失職したらもう絶望だよ。
そこの所のサポートが今まで皆無に等しかったからな。
今後どうなって行くやら。
999名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:55:40.81 ID:Aa3OpAMr0
>>977

単に以前の自民党を復活するだけなら、また早期に壊れて解散する
だけでしょうね。国民が自民の圧政や悪政に怒って、お灸をすえる意味で
民主を政権にした訳ですから。その辺安倍さんや自民党の議員も
分かっているのでは。同じ過ちを何度も繰り返すなら、ただの馬○と言われても
仕方無い
1000名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:55:41.44 ID:4W7Ku04X0
>>993
電子マネーがスキミングて
何あほなこと言ってんだ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。