【マスコミ】「学級新聞でも怒られるレベル」 朝日新聞の「天声人語」で“差別表現”?ネット掲示板で物議醸す

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★「天声人語」で“差別表現”?ネット掲示板で物議醸す

19日にWEB版「朝日新聞」に掲載された「天声人語」が、ネット掲示板で話題になっている。

同コラムの冒頭では、日本維新の会・代表代行の橋下徹氏が、おでこを出す新しいヘアスタイルに
変えたことに言及、そのヘアスタイルを「正当『保守型』」と指摘し、その文末では、橋下氏に
ついて「新代表(の石原慎太郎氏)を最強のリーダーと持ち上げヘアスタイルまで変えた」と綴り、
女性生活アナリスト・山本貴代氏の言葉を引用し、「何が目的か分からない年の差婚をした、した
たかな女のよう」とまで例えている。

ネット掲示板では「おでこを出しただけでこの言われようw」「おでこを出すとどこが保守なのか
くわしく」と、戸惑う声が多く挙がったばかりか、「何が目的か分からない年の差婚をした、した
たかな女のよう」という表現については、「これって女性蔑視の潜在意識がないとでてこないよね。
橋下支持ではないけどこういうマスメディアも不要」「勢い余って年の差婚をした女性までdisって
るし、ほんと他人の人権には鈍感な新聞だ」「すごい。これが差別発言じゃないなら、2chはオール
OKだ」と非難が殺到している。

大学の入試問題として使われることもある「天声人語」だが、今回の内容ばかりは、ネット掲示板でも
「学級新聞でも怒られるレベル」「もうむちゃくちゃ」と、その質を問う声が相次ぐ事態となった。

トピックニュース 2012年11月19日14時22分
http://news.livedoor.com/article/detail/7155160/
元ニューススレ
【朝日新聞】 「日本維新の会の橋下氏がおでこ出す正統保守型に変えた。何が目的か分からない年の差婚をしたしたたかな女のようだ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353299769/