【調査】 衆院比例先 自民17% 維新13% 民主12%と三つ巴 首相は安倍氏22% 野田首相20% どちらもふさわしくない53%…毎日新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
 毎日新聞は17、18両日、衆院解散を受けて全国世論調査を実施した。衆院比例代表の投票先を
聞いたところ、自民党が17%でトップで、日本維新の会13%、民主党12%の順だった。
衆院選後の望ましい政権の枠組みを尋ねた設問では、「民主、自民以外の政党中心の政権」が35%と
最多。既成政党離れが進むなか、衆院選は民主、自民、日本維新など第三極勢力が競り合う三つどもえ
の構図が鮮明になっている。

 日本維新に合流する太陽の党は比例投票先で4%を占めており、単純に加えると、日本維新は17%で
自民党と並ぶ。全国8地域別にみると、自民党は中国・四国26%、南関東21%を占めるなど5地域で
トップ。日本維新は地元の近畿22%、北陸信越・東海16%でそれぞれトップだった。民主党が最多
だったのは、20%の北関東だけにとどまった。

 政党支持率は自民党が17%で最多だったものの、9月の前回調査から8ポイント下落した。民主党は
11%で横ばい。一方、日本維新は10%で、9月調査比2ポイント伸びた。自民党は比例投票先と
政党支持率で「第1党」となったものの、党勢は伸び悩んでいる。

 野田佳彦首相と自民党の安倍晋三総裁に関し、「どちらが次の首相にふさわしいか」を聞くと、
安倍氏を挙げた人が22%、野田首相20%でほぼ拮抗(きっこう)した。民主支持層の79%が首相を
挙げたのに対し、自民支持層で安倍氏を挙げた人は66%。「どちらもふさわしくない」が53%に上った。

 衆院選後の望ましい政権に関する設問でも、第三極への期待感と既成政党不信がうかがえる。最多の
「民主、自民以外の政党中心の政権」(35%)に次ぐのは、「民主、自民の大連立」26%。
「自民党中心の政権」は18%、「民主党中心の政権」は11%にとどまった。
(>>2-に続く)

▽衆院選の比例代表でどの党に投票するか
http://mainichi.jp/graph/2012/11/19/20121119k0000m010125000c/image/001.jpg
▽毎日新聞
http://mainichi.jp/select/news/20121119k0000m010125000c.html
2 ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2012/11/19(月) 07:22:10.74 ID:???0
(>>1の続き)

 一方、第三極勢力の大同団結には慎重論もある。日本維新の橋下徹大阪市長と石原慎太郎前東京都知事が
衆院選で連携すべきかどうかを聞くと、「連携する必要はない」が36%、「連携すべきだ」が34%と
ほぼ並んだ。「関心がない」も24%を占めている。

 今回の衆院選が「1票の格差」是正のための小選挙区の区割り改定を行わず、最高裁が指摘する
「違憲状態」のまま実施されることについては、「やむを得ない」と容認する人が70%に上った。
「解散すべきではなかった」と答えたのは21%だった。

 野田内閣の支持率は23%(9月調査比2ポイント減)、不支持率は54%(同1ポイント増)。
16日に衆院を解散し、12月16日に投票を行う野田首相の判断については「評価する」が58%を占め、
「評価しない」は36%にとどまった。

−おわり−
3名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:22:32.48 ID:A0GouoQC0
新聞の読み方が歪む
4名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:22:48.16 ID:hZvnUGQV0
捏造の極みかのう?
5名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:23:23.20 ID:Ik/wvsBs0
なかなか競ってるな
6名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:23:54.04 ID:y2gOQNRk0
変態すな
7名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:24:05.59 ID:FC+A6ou20
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

また、回答者からの「コメント」が同時に配信される場合があります。

★ どちらが首相にふさわしいかを聞いたところ、野田氏は20%で安倍氏は22%
★ 10月に2回実施した調査では安倍氏が上回ったが、今回はほぼ並んだ

このようなコメントを付け加える事により、対象となっている政治家の「印象操作」を
する事が可能です。もちろん、その政治家の実力とは何の関係もありません。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
8名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:24:19.61 ID:W/og7X200
…と言うことにしたいのであった
9名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:24:35.27 ID:iTCSE7lK0
毎日新聞って民主党と同じ嘘つき野郎だよね
10名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:24:44.55 ID:JH/aM3Kz0
最近TVに出てる自民議員の顔ぶれが悪すぎて
どんどん支持が下がってるな
11名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:24:48.82 ID:9irLKcQ1O
売国新聞必死だなw
そんなに公的支援ほしいのかよ?
なら新聞社止めて民主の機関紙になれよ?
12名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:24:53.68 ID:T0qjkyEA0
維新の支持率って調査毎に極端に違うよな
13名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:25:03.06 ID:7SDr0D780
数字ばかりで政策の話がほとんど出ない。
競馬でも見るかのように選挙を見てる馬鹿ばっかり。
14名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:25:27.38 ID:3VvsEbWD0
読売だと自民と民主がダブルスコアなんだけど
15名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:25:57.09 ID:rfIDeNfT0
ウソウソ
ちょっと盛りすぎたねw
16名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:26:01.25 ID:GqqzE7xr0
↓ペンネーム「どちらもふさわしくない」氏が降臨!
17名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:26:43.48 ID:l+M8+AUQ0
> 安倍氏を挙げた人が22%、野田首相20%でほぼ拮抗(きっこう)した。民主支持層の79%が首相を
> 挙げたのに対し、自民支持層で安倍氏を挙げた人は66%。「どちらもふさわしくない」が53%に上った。
ねらーは安倍マンセーだけど
世の中一般の自民党支持層ではまだ石破に相当未練があるみたいだねえ
(まさか伸晃ではあるまい)
18名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:27:08.83 ID:w5IAVOnu0
どの様に調査して
調査対象が何人か書いてないないようなデータを記事にしていいの?
何これ
19名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:27:25.47 ID:wpDILLJt0
マッコリ安倍でさらに支持率が下がるな
20名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:27:45.55 ID:XX421HVk0
>>1
>日本維新に合流する太陽の党は比例投票先で4%を占めており、単純に加えると、日本維新は17%で
>自民党と並ぶ。

次期政権は民主に続いて、また烏合の衆?
勘弁してくれ・・・
21名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:28:03.09 ID:zbuH6ZQ1P
>>12
調査方式が適性を欠いてる証拠かねぇ
22名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:28:34.90 ID:3VvsEbWD0
ある日の各紙トップ

・支持率、第3勢力失速
・太陽+維新
・太陽+維新
・太陽+維新
・太陽+維新
23名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:28:59.46 ID:ODsMVaxK0
という変態新聞の妄想記事でしたwww
24名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:29:03.06 ID:llR24rdo0
>>12
質問の仕方で数字が変わってくるだろうし、

新聞もそれを分かってて、数字を誘導しているんだろう
25名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:29:09.96 ID:VO+qZGcO0
自民も民主もないわ〜

っていうか、もうどっちも見分けが付かんわ。
26名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:29:18.49 ID:ZeQRmSfh0
民主の単独過半数の可能性が出てきた。
ジミンが分裂して民主と連立して絶対多数獲得だろ多分。
27名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:29:22.01 ID:Nuy/lQmB0
28名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:29:47.57 ID:T0qjkyEA0
【世論調査】 衆院比例区の投票先自民23%、民主16%、日本維新の会4%、公明3%、共産、みんな、太陽の党2%・・・朝日新聞
【世論調査】 衆院比例選の投票先、自民党26%、民主党13%・・・第3極失速、日本維新の会8%、太陽の党5%・・・読売新聞

【世論調査】 無党派層の衆院比例選の投票先、自民党14%、維新の会8%、民主党6%、太陽の党3%・・・読売新聞

ちなみに朝日と読売
29名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:29:57.26 ID:Kickmmhi0
もう、新聞の調査は一切信用してないです
30名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:30:00.84 ID:TtlOCX5v0
      ,.. -..、     _____   \   人_人_人_人
     {:::::::::::> .::´::::::::::::::::::::::`:. ..  Y ___  民
     乂:/ .::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ}  タヒ  主
   ⌒>/ .:::::::::::::::::::::::::::ヘ:::::::::::::::::::::}   ぬ . は
.    /:::/ .::::::::::::::::::::::::::/   ヽ::::::::::::::::}   べ  一
   {ハ' .:::::::::::::::::::::::/:/ u  ',::::::}:::::::}   き  刻
    i .:::::::::::::::::::::/`トミ._,, u i::::ムイ:::}   で  も
    |:::::::::::::::::::::/ァ┴‐‐ 、u |:/二i::::}.  す  早
     |:::::::::::::::::::/{{ (O)    }' !0j从}  l7l7   く
     }::::i⌒ヽ::::{ u`O/////__ '//Oレ:}  o o
.   /:::::ヽ (ri:::リ ::::::::::.:.: /⌒{ ::::uノ:::)
 _/」::i」::::::ー|:::`トし.._ (  ノ ..イ::/⌒Y⌒Y⌒Y⌒
  ニ`ヽ:|::::, '⌒ト、::::}  i::::: ̄:::::::/|/ o
  :.:.:.:.:.:∨ /`ヽVハ  `7ハ::::::/ / 。
 __)_:_:_/V/    }}H   /H从{ }
 :.:.:.:.:/ /     ,}}Hvv'/H:} /
31名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:30:36.54 ID:OqjzoPj5P
民主はもちろんダメだが、維新の政策を見た上で支持するなんて正気とは思えん。

と思ってたら、自民(安倍)もメチャクチャなことを言い始めた。

「政権とったら穏健する」可能性に賭けなきゃいけないなんて、嫌過ぎる。
32名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:30:53.11 ID:KICxJLq60
新聞が数字で遊ぶようになったら終わり
33名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:30:54.28 ID:ZXAr79ug0
>>12
調査してる訳ないじゃんw
34名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:31:13.05 ID:l+M8+AUQ0
>>25
正直、野田なんて民主党代表でなければ自民党にしか見えん
自民党と全然違うことをやろうとしたのはぽっぽだけで、見事に轟沈しちまったしな
35名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:31:29.27 ID:G+a7LUHz0
アサヒだの毎日だのは、世論調査を操作するから信用できんわ。
36名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:31:41.30 ID:jMcYxq6oO
自民公維新どれも駄目みたいですね
37名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:31:42.57 ID:mYOu23NV0
>>32
遊んでません飯の種です!
38名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:31:54.91 ID:4vc0uyL10
自民も、お調子者の安倍を総裁にした時点で終わってる

安倍は思った以上に国民から信頼されていないよ
39名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:12.42 ID:uWVHPPz/0
石原「政策は選挙終わってから決めればいい」
ワロタ
40名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:17.50 ID:tlQOeXMn0
(あ、これ自民信者が火病起こしてるな)
41名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:27.69 ID:49eqB42o0
いいんじゃない?
どうせ当たらないし
42名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:28.09 ID:7aeIB4/FO
まあデタラメ調査だろな民主党はここまで高くない
43名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:33.50 ID:J/u9NPhoT
維新は読売で6%だったのになんで毎日だと倍増してるんだ?
44名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:40.50 ID:VO+qZGcO0
安倍じゃなくて、イシバだったらもうちょっと何とかなったのかも知れんのにな。
もったいなかったな。
45名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:47.39 ID:awvxdq5s0
         ┐    .┌
          |      |
    /⌒ヽ__// ‖\\__/⌒\
    ( ◯ / /)  (\\ ○ )
    \ / ./(\)I  I(/)\\/ 
     /  // │ │ \_ゝヽ  
    /    ノ (___):::ヽ  :::ヽ
    │     ├──     ::::::::|    __________
    \    /| .::::/.| ヽ  ::::::::/   /
      \   lヽ::::ノ丿  ' :::::::/  < 炭酸入りマッコリうめえええええええええええええ!
       ヾ_ しw/ノ___/    \ __________ 

       ___
      /___ノ(_\
    /_愛●国_\      さすが安倍ちゃん
   /ノ(( 。 )三( ゚ )∪\.     マスゴミは安倍を叩けなくなった
   | ⌒  (__人__) ノ(  | 
   \ u. . |++++|  ⌒ /
   /    ⌒⌒     \
        ネトウヨ
46名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:52.29 ID:rFwqN5+w0
ぷっ、民主維新工作員必死w
47名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:32:52.57 ID:o9w0iHzH0
ゲリピーキムチマスター安倍はないわ〜www
48名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:33:11.47 ID:VkjkLXGJ0
焼肉の次スレ、はよ
49名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:33:14.51 ID:qHN4Vwdi0
毎日に嫌われている人を支持します
50名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:33:15.37 ID:JTkwnMIp0
多分次も民主だと思うなぁ
維新は素人の集まり、自民は国を壊した元凶、民主は必死に立てなおそうとしてた
もう3年くらいやらないと効果は現れないと思うけどね
51名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:33:38.89 ID:ODsMVaxK0
なんか工作員がワラワラ沸いてきたなww
勤務時間開始なんだなw
ご苦労なこった。
52名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:33:47.42 ID:nTDkkcgV0
しょうがねーよ

自民はTPP賛成(半)原発賛成 消費税賛成 3てんせっと売国奴なんだから

維新もTPP賛成 原発はルール 消費税賛成(地方)

民主もTPP賛成 原発(閣議決定していない)消費税賛成

どんぐりの背くらべになるんだよ
53名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:33:53.24 ID:SdyrhUoB0
選挙前の一ヶ月間は、調査の数字を出すのは禁止したらいいのに。
操作しまくり。
54名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:34:13.49 ID:eQD+PAZB0
世論調査は法制化しろ。
こんなでたらめ、あり得ないだろう。
55名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:34:20.99 ID:T0qjkyEA0
>>49
読売朝日と比較すると毎日が好きなのは維新だな
56名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:34:22.32 ID:lksUftyL0
>>1
北関東しっかりしてくれよ
57名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:34:34.17 ID:oleyXbs30
行く先のない浮動票
58名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:34:45.55 ID:JkloR9va0
朝日新聞さん、選挙応援美味しゆうございました。
NHKさん、テレ朝さん、偏向報道美味しゆうございました。
TBSさん、日テレさん、共同さん、自民叩き美味しゆうございました。
フジテレビさん、毎日新聞さん、支持率捏造美味しゆうございました。

民潭君、総連君、街道君、自治労君、日教組ちゃん、民放労連君、新聞労連君。
立派な組織になって下さい。

わたしはもうすつかり疲れ切つてしまつて走れません。
59名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:35:03.26 ID:mYOu23NV0
>>43
太陽の党込みの数字だからじゃね?
読売のは別になってて、揃えるとまあ近い数字になるかと。
60名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:35:34.65 ID:7QbtmSJj0
民主党は分裂して、保守は自民党合流、左派は社会党のように消滅路線。
自・民・公は一体となるから、どこ3党どれに入れても結果は同じ。

自民党支持者にきつい現実だけどな。
61名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:35:46.66 ID:4vc0uyL10
安倍は首相辞任の際のイメージが悪すぎだわ

いくら立派なことを言っても信用されていない さらに親韓イメージも最悪
62名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:35:47.03 ID:o9w0iHzH0
また自民支持するってあいつらがすべての元凶なのに頭にウジわいてんのかw
63名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:06.72 ID:VM0Oue1k0
一応各社の調査を保存しておこう。選挙後に差を検証すれば、今後のいい資料になる。
64名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:12.76 ID:BVYb5zYS0
自民の支持率がどんどん下がってるね
国民は馬鹿ではなかったって事?
65名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:22.71 ID:49eqB42o0
どういう方式で調査してるのか是非とも公開してもらいたいもんだね
66名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:27.96 ID:2BWVy5zEO
毎日の読者ならこんなもんかもしれんが
こんな一般と掛け離れた数字を出すから
新聞の信用が失墜したんだろうな
67名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:30.95 ID:32adJ97C0
国会は東京大阪と2か所になる。
霞が関と分離。
経済効果もある。
68名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:37.79 ID:l+M8+AUQ0
>>59
いや、この数字は太陽は別だよ
太陽の数字は括弧入りで併記してある
> http://mainichi.jp/graph/2012/11/19/20121119k0000m010125000c/image/001.jpg

毎日の調査だと第三極かなり優勢で自民より多く議席を確保してもおかしくない
69名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:48.91 ID:Jyueu9SAO
朝日と比較して維新の支持率が倍だな。
70名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:50.54 ID:dAuTXlol0
毎日の調査に協力するようなやつでもこの程度かねw
71名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:36:58.11 ID:w5IAVOnu0
都民世論調査 「原発ゼロを」57% 比例投票先 自民21%、民主12%
東京新聞
衆院選投票先、自民25%・民主16% 本社世論調査
日本経済新聞
比例投票先は自民がトップ〜NNN世論調査(東京都)
日テレNEWS24
比例投票先に自民22%、民主15% 朝日新聞世論調査
朝日新聞
自民27%、維新14% 全道世論調査 民主大幅減11%
北海道新聞

毎日新聞世論調査:自民17%、維新13%、民主12% 衆院比例投票先、三つどもえ鮮明
毎日新聞
72名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:10.65 ID:+sAL9gEp0
マスコミに踊らされている かわいそうな国民だよね。
上げられている記事のスレをみても笑えるよな。
73名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:15.62 ID:3UWRq0Lu0
あ〜あ・・・

また・・・馬鹿が維新に騙されてるのか・・・まぁ
マスゴミが今度は維新に乗っかり気味だからな・・・
全く懲りない馬鹿にはいい加減うんざりするな
74名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:17.36 ID:Bv011oNn0
自民に入れるぐらいなら維新に入れるわ
75名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:22.26 ID:ggVRWwim0
三つ巴とかどこの異世界で調査してきたんだよwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:22.75 ID:j4YUZzRb0
石原と橋下と石破と片山さつきと浅尾慶一郎が
同じ党になれば、いい党になると思う
77名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:35.09 ID:OqjzoPj5P
経済政策でみると

自民・・・日本はジャンキー
維新・・・日本はショック死
民主・・・日本はジリ貧衰退

有権者にどないせい言うんや。
78名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:37.91 ID:bWXea6jgP
どちらもふさわしくない、なんて選択肢があるんだ?
これを選んだ人は誰ならいいわけ?
79名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:55.86 ID:kap5h/RG0
各紙を総合すると、

@ 政党支持率、自民トップは変わりなし。

A 民主の支持率下落に歯止め。

B 維新をはじめ、第三極の支持率は民主に迫る。


結論として、

○ 自民トップも、圧倒的勝利につながるかは不透明な情勢。
80名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:05.43 ID:cQ6uPH8IP
さすがの毎日新聞
日本を破壊することに余念が無い
81名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:13.88 ID:Aup0U5aoO
ちょー嘘くせー…
82名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:14.40 ID:KAZeb+Fg0
まあ、どちらも相応しくないんだろうね。

特に安倍氏は、取り巻きが俺のアメリカ行きを全く助けない時点で全く信用できない。
83名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:21.54 ID:dkZoSgKR0
自民 17%
維新+太陽 17%

再び維新が自民と並んだw
84名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:34.35 ID:Zku3aE9k0
日本のマスゴミはジャーナリズムのふりしたプロパガンダ
85名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:35.09 ID:jYGYTluE0
すぎやまこういち さん

「安倍晋三さんのスピーチの時だけ、僕が聞いて感じたのは、中音部以下のやや低音域に
ちょっとイコライザーをかけつつエコーをつけて、リバーブをつけて、もやもやっと聞こえにくく
している。僕は見てて商売柄、やってるなと思いました。音楽やって録音の作業はプロとして
やってますから、ハッキリそれは分かりました」

20:03頃
2/3【在野議員SP】「国想う在野議員の会」総会[桜H24 11 17]
http://www.youtube.com/watch?v=b5dPGfGcB6s
86名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:37.53 ID:tV1WaWHO0
>>77
あんたのいう理想の経済政策ってどんなの?
自由主義でも保守主義でもない経済政策とかあるの?
87名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:38.32 ID:zoA3mgu90
>>82
なにこの人
88名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:40.74 ID:T0qjkyEA0
>>68
太陽合わせたら自民と同じ17%かよw
しかも北関東と近畿w
89名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:43.37 ID:iTNivB0g0
アカヒが必死すぎるw
お前らの調査結果は選挙結果といつもかけ離れすぎてるんだよ
90名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:45.95 ID:UwBxi2/u0
選挙前の風物詩
自民叩き
一切信用できねーな
こいつらが民主政権誕生させて今の参上作り出したんだからな、しねと言いたい
91名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:38:51.29 ID:bQS++QucP
やっぱり次も民主だよな
古い政治に戻してはダメだ
俺は民主に入れるよ
92名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:39:03.18 ID:4vc0uyL10
自民に投票するのって公明党を応援するのと同じじゃん

政治にカルトを参加させんなよ 

だから自民以外に投票するわ
93名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:39:08.87 ID:eQD+PAZB0
あと二週間もすると、また前回の総選挙前みたいに、
アカと朝鮮人の書き込みで埋め尽くされるんだろうな。
すでにこのスレにもたくさんいるし。
94名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:39:10.18 ID:hYoshWbp0
新聞の世論調査は願望
95名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:39:28.89 ID:KIaSDyLx0
三つ巴wwwwwwwwwww
ミエミエの嘘ついてんじゃねえよバーカ
96名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:39:42.13 ID:yTSleMTd0
マスゴミ絶賛維新age中
マスゴミってなんでこんなに売国政党大好きなんだろうね。
97名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:01.37 ID:BVYb5zYS0
自民の支持率は選挙戦を通じてどんどん下がってくるって事でいいんだよね?
98名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:03.55 ID:nTDkkcgV0
右の第3極ばかり結集してるから投票率上がらないんだよ 安倍小泉派、橋下小泉派 みんな小泉派 自民野田派

左の第3極も作れよ 生活が第一、緑の風 亀井新党、新党大地 新党きずな、社民党 共産党、 
99名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:05.27 ID:z/QkVCF30
変態新聞ですな
100名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:13.56 ID:o9w0iHzH0
しかし自民っていうのは予想以上にアホォだなwさすが自爆好きww
101名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:17.56 ID:32adJ97C0
人権擁護法案野田内閣に信任なら民主
102名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:27.78 ID:X23ZUBbs0
そもそも毎日新聞も毎日放送も見ていないが地球上から民主と一緒に消滅しても
何の不自由もないな。
103名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:34.78 ID:mYOu23NV0
>>68
んだなー

>>日本維新に合流する太陽の党は比例投票先で4%を占めており、単純に加えると、日本維新は17%で自民党と並ぶ。

まあ単純にプラスになるかちゅーとそーではないハズだが…
104名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:37.41 ID:KAZeb+Fg0
>>91
何言ってんだ? 既知外の輿石、ルピ男、岡田、その他犯罪者の労組政治家などを
追いださないとどうにもならんよ。自民の方が、まだましだったろ、間違いなく。
105名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:44.73 ID:rFwqN5+w0
ニート工作員ががんばってるな
106名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:49.05 ID:9inTjHSlO
俺でもどうやったら政権をとれるかわかるのに、みんな馬鹿じゃね?

政権取りたかったら
・保守であること
・ゆるやかな脱原発(最終的には残すことも視野
・デフレ下では増税をしない(脱却したら増税も有り
・デフレ下ではTPPは、益々価格競争になって、デフレが進むのでやらない。


完璧すぎワロタ
国民の多数派がコレ!
107名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:49.09 ID:Va/E2fKg0
デ、ネトウヨが有権者を罵倒しはじめて
自民の足を引っ張ると。
いい加減ネトウヨは学習しろよ。
あったまあ悪いよな
108名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:40:57.64 ID:ISo1VqHXO
朝日と毎日の情報操作を見てると虚しくなる よっぽど安倍自民党になると都合悪いらしい さすが売国新聞
109名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:41:06.68 ID:VazntJZg0
民維連立キター
110名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:41:56.60 ID:0Cfh0FdT0
2009年の総選挙で民主詐欺党で当選してきたのは308人。 今回の選挙では今民主と元民主の
全員を落選させよう! 元民主の脱走兵連中が最悪のゴミ、失職させないと!

今民主 → そのまま落選
元民主 → 民主−脱走兵・ちょん沢の「朝鮮生活が第一」、新党きずだ議員、維新へ逃亡議員は落選へ

帰化チョン議員を永田町から一掃して、通名廃止→外国人犯罪者の国外追放、在への生ポ厳禁を実現させようね!
111名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:01.85 ID:BQDJm1Dn0
さすがに民主が一番だと不自然なので
毎日ができる捏造でのぎりぎりの譲歩が拮抗
112名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:02.50 ID:wApRjdiI0
>>1
変態同士、仲良くコスプレイでもやってろ
113名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:04.06 ID:e6O5bWIi0
三つ巴の方が盛り上がるよね。ワクワクしてきた。
114名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:08.39 ID:BwrPUzOR0
「民主はダメだけど、安倍はもっとダメ」

ということにしたいのですね^^
115名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:14.87 ID:239gwQUp0
>>104
待て待て、問題ある議員追い出したら誰が残るんだ?
116名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:21.15 ID:ppg3IIXp0
安倍のフェイスブックみたら、流石にひいた。

TBSの報道ミスをネガキャンだと決め付けて、
「皆さんと一緒にマスコミと戦う」とか言って安倍支持者を煽る気質って、
首相候補者としてどうなのかな、と思う。
117名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:30.10 ID:pQP88wA90
古い体質から抜けきれないメディアは潰れるべき。
118名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:41.55 ID:4nLc2DUn0
いつ高速無料なんの?
いつガソリン税撤廃するの?

うそつき民主党議員を全員落選するのが日本国民の良識だろう
119名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:45.97 ID:1495kGc40
今の民主に積極的に投票する人っ地方公務員くらいだよな
120名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:42:55.94 ID:BVYb5zYS0
自民が比較第一党にならなきゃ万歳なんだよね国民的には
有識者は自民に戻したくないんだよね?
121名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:03.92 ID:bbizJRSzO
結局マスゴミは維新押しなの?
教えてエロい人。
122名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:05.36 ID:RcX7EseV0
×世論調査
○社内調査

変態社内でも自民支持がトップなんて民主オワットルな。
123名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:09.41 ID:nTDkkcgV0
右の第3極ばかり結集してるから投票率上がらないんだよ 安倍小泉派、橋下小泉派 みんな小泉派 自民野田派

左の第3極も作れよ 生活が第一、緑の風 亀井新党、新党大地 新党きずな、社民党 共産党、

左の大同団結もしないと国民のガス抜きにはならないぞ  
124名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:16.88 ID:JH/aM3Kz0
1ヵ月以内に選挙やるわけだし
さすがに、ここで捏造は無いと思う
125名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:19.08 ID:7QbtmSJj0
自民党になったら消費税は20%になるの確実だからな。

やることは公務員を使って農家と土建屋にばら撒くだけ。
126名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:21.47 ID:rFwqN5+w0
>>116
麻生の時さんざんネガきゃんしたから疑われるんだわ やましいことするやつだからな
127名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:29.00 ID:24xFqb/c0
民主党に入れるやつとかマゾすぎw
128名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:38.83 ID:z/QkVCF30
>>109
民主と維新は似た者同士だから案外くっつくかもなw
129名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:43.55 ID:uQ6Y5vIx0
開票して泣き見るなよ?
お前らマスゴミのリサーチ最近たるんでるからな

いや願望の比率が高くなりすぎてるだけか
130名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:47.22 ID:bQS++QucP
やっぱり国民は自民の暗黒時代になんか戻りたくないって思ってるんだな
次の選挙も民主躍進、自民壊滅だろうね
131名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:49.33 ID:tV1WaWHO0
>>116
あんた、6年前に2chにいたのかえ?
132名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:43:58.25 ID:VazntJZg0
民維連立で日本再生クルー
133名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:04.93 ID:T0qjkyEA0
>>121
自民から票削れればなんでもいいんじゃないのか?
134名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:09.43 ID:Z3tdyNV30
顔真っ赤なのは勝手だけど、平気で嘘をつくようになっては終わりだな
135名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:14.34 ID:OsZu9bt60
136名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:18.09 ID:dkZoSgKR0
>>55
マスコミの反橋下の筆頭が毎日新聞とMBSなんだぜ
しょせん平松が出た母体だしね
実際は自民より比例投票先は高かったんじゃないかな
137名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:18.65 ID:h4tax7Ri0
あれ! 静岡の湖西市長選で自民推薦候補が負けた!?
http://www.at-s.com/news/detail/474542876.html

空気変わった!?wwwwwwwwwwwwwwwwww
138名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:19.12 ID:QgYtIHrS0
なんで公明の票が自民に足されてないんだよ
この書き方はおかしい
139名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:42.83 ID:4vc0uyL10
民主党政権が信頼性を失ったのは理解するけど

だからと言って自民党がこれまでプラスイメージを作り上げてきたの ??

普通に民主党叩きばっかりして、政権の足を引っ張ってきただけだろ
140名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:43.64 ID:UfGW2wyR0
いろいろ迷ったが野田にもう一度やらせたい。野田は信頼がおける。
141名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:46.75 ID:o1qAyriz0
尖閣諸島問題一つを取り上げても、民主党政権が政権政党にふさわしく無いことは明らかです。
世論調査などを見ても、この一件が理由で、大きく支持率を下げたことでしょう。

しかし、このように民主党がどうしようもない政党だとハッキリした時点から、
自民党原理主義者とでも言っていい人たちが、本来自由な国民意志を強烈に批判しています。

国民の自由な選択権を尊重せず、自民党を盲信する人たちは、
どんなに自民党を支持していようとも、自民党の理念を理解していません。
その全体主義的発想は危険思想であり、自民党の理念とは逆のはずです。

本当は民主党の工作員であり、
自民党から人心を離れさす高等テクなのではないかと疑ってしまいます。

田中けんWeb事務所 : 今さらながらの自民党支持者による国民攻撃
http://www.t-ken.jp/diary/20101104/
142名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:53.96 ID:iTCSE7lK0
工作員が連投するパターンがわかりやすい、
そうして固まりの意見として誘導したいんだろうがムダだw
143名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:55.80 ID:mYOu23NV0
>>123
>>左の大同団結

烏合どころじゃねえ(;^ω^)
144名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:44:57.51 ID:lksUftyL0
安倍はどうかと思うが、自民党支持
145名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:06.26 ID:eiZM7i2q0
方針

1 自民が優勢なのは隠しようがないが、差は詰まっているように見せること

2 民主がダメなのは隠しようがないが、誰がやっても大差ないと思わせること

3 維新はあくまで民主より下の存在と印象付けること

4 安部はたいして期待されてないと印象付けること

5 民主党の三年間には触れず、それ以前の悪印象だけ思い出させること


以上
146名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:07.53 ID:l+M8+AUQ0
>>138
だって「比例先」だから
自民党支持者は「比例は公明党!」でしょ
147名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:11.43 ID:iI6lI2GP0
>>124
逆、TBSの安倍サブリミナルを見て判るように
捏造するなら今
政党も選挙に忙しいのと揉め事を起こしたくない思いで
メディア批判が、し難い状況だから
148名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:20.61 ID:5NT/swDT0
謝罪した週刊朝日の出自記事ではないし、親の職業を問題にされてもね〜。

日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

嘘つき民主党政権の3年間は日米同盟を破壊し、政治・経済が最悪状態であった。
悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
149名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:33.19 ID:rbMrTPKy0
選挙工作員の数がスゲー増えてきたw
また、民主入れるってw日本潰す気だろ?
150名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:46.11 ID:D1EeVr4l0
維新は自民票を喰いまくってるね
151名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:52.32 ID:uQ6Y5vIx0
>>116
今だけじゃなくて何度やらかしたんだ?
その手のミスをよォ
152名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:54.26 ID:BVYb5zYS0
ネトウヨさんに支持されている安倍さんはさすがだと思いました
1週間もたたないうちに支持率をずいぶん下げてくれました、そのうち逆転されるでしょう。
さすがです安倍さんです足を向けて寝れません
153名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:58.25 ID:7QbtmSJj0
エネルギー問題の解決能力なんてまるでないからな自民党。

昨日の番組でも原発議員の甘利は何も言い返せないでいい訳に終始してた。
154名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:45:59.44 ID:0xJcFKIp0
変態新聞とか日付けくらいしか信用できねーよ
155名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:10.37 ID:A96l+Mmj0
竹島問題で散々売国してた新聞ですよね。
156名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:13.60 ID:gZUj/ZRd0
>>1
>どちらもふさわしくない53%
この質問設定がすでに誘導、自民下げ
さすがヘンタイ
157名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:14.68 ID:Q86m/yKx0
変態新聞は信用ゼロ
158名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:16.08 ID:9inTjHSlO
>>107
ネトウヨはかなり反感を買ってるからな。
前回も罵倒、誹謗中傷で敵を増やした
159名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:19.21 ID:P3ZoSPFv0
清々しいほどの捏造っぷり
160名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:20.72 ID:uHSFZ0Cu0
野田は、演説上手いわ
安部あかんわ
161名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:51.81 ID:iypplXWE0
>>87
 鳩山本人だろw
162名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:56.92 ID:jRo0s4xP0
              .____
 ._|___  .┌─┐ ┃朝┃民┃  |  ─┼
  丿__l__  .├─┤ ┃鮮┃主┃  |  .___|
 イ ._|_  |____|  ┃人┃党┃   .し (__ノ\
              . ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄ ̄|  ___|___    
 |      .|     /.|ヽ     /  __
 |───|   / | \   |    
 |      .|  /   |   \  |    
 |___|     ̄| ̄    レ  \_

  ┬┬ ノ__|__  |   ヽ  ──っ  \     _|_
 ┌ノ-|┐ _|_  |    )         \/   │/
  |__| ┌─┐ |             /    /ヽ
  |__| |___|  レ     ヽ__  (__  (__
                              
  |     _|___     |_   _|         //⌒`´⌒\ヽ
  |       | _     |      | ../⌒ヽ     { /  ─  ─ l )
  |      /       .__|      |/   .l     レ゙   ━   ━ !/   
  ヽ__ノ   / ヽ_  .(_ノ\    /|   ○\   .|        |
                                (    (__人_) ) 
163名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:46:58.96 ID:ODsMVaxK0
>>116
ただのミスではない。常習犯だ。
安倍本人が一番よくわかっているはず。
164名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:47:20.80 ID:tlQOeXMn0
自民も民主もないなあ
165名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:47:43.21 ID:dNnMI/lS0
そろそろ捏造で刑事罰があってもいいと思うんだ
166名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:47:51.04 ID:DhavjKIFO
民主が負けたら、毎日と朝日も解体しろよ。
167名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:00.17 ID:zWAcWbjB0
いまこそ無党派ネトウヨニート票が政権を左右するときがきたな。
立てよネトウヨ!
168名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:05.30 ID:OsZu9bt60
>>149
凄げーよね。この後に及んでまだ民主に入れるとかの書きこみは、笑いを取りに来てるとしか思えない。
169名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:05.44 ID:RW+5QgETO
毎日新聞の悪口は、やめてください。

日本国内で毎日新聞の悪口を言っているのは日本人だけですよ。

恥ずかしくないのですか?

少しは反省してください。
170名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:11.45 ID:l+M8+AUQ0
石破にしとけば楽に勝てた選挙で
要らん苦労をしているように見える部分は確かにあるな

自民党支持層は石破でも安倍でも自民党に入れるけど
無党派層は安倍みたいなのが嫌で民主に勝たせたんだから民主ダメとなっても安倍には入れんよ
171名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:18.94 ID:D1EeVr4l0
本気で石原総理あるんじゃないか?
自民は維新に喰われて下がる一方だろう
安倍なんて演説も討論も過去も頼りないし
172名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:24.85 ID:0xJcFKIp0
マスコミの押しは第三極!!
09みたいに騙されないように!!
173名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:28.68 ID:z/QkVCF30
>>116
安倍叩きが社是の新聞社があるぐらいだからなw
174名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:53.20 ID:iI6lI2GP0
.
朝日と変態が民主上げ、自民下げの記事を書いて
連呼リアンが群がるいつもの2chw
175名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:48:55.01 ID:9+/NmbZ1O
自分で自分の脚を食うタコすけ
としか見えないな侮日も朝セン日ポウも
176名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:02.46 ID:jO46PR03O
まあ、国民は自民党は変わったのか?に不信感があるのが原因だね

しかし公明と連立組むんだから自民党が与党になるのは間違いない
安倍ちゃんの真価が問われるのは政権取ってからだよ
177名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:27.15 ID:u5zG2ePN0
調査時期は他と大差ないだろうに毎日だけやたらと民主に有利な数字だなァ・・・
178名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:40.86 ID:T0qjkyEA0
>>116
880 名無しさん@13周年 2012/11/19(月) 02:04:34.40 ID:wJ1DF4SG0
動画見つけて来た↓

朝ズバ がNHKキャスターの痴漢行為ニュースで安倍総裁の映像を流す
http://www.dailymotion.com/video/xv6jlu_yyy-ynhkyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy_news#.UKkUfIb6mZE



どう考えても偶然だよな
179名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:41.98 ID:iTWjyAW90
自民党支持!!!

安倍政権復活で日韓友好!!!韓日友好!!!

安倍さんが勝ったらみんなでマッコリで乾杯しよう!!!
180名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:42.63 ID:nTDkkcgV0
早く左の大同団結しろ  維新小泉派 安倍小泉派 自民野田派 これらは全部ダメ!
181名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:43.71 ID:9inTjHSlO
>>141
同感すぎる
ネトウヨ見て俺の中では自民は消えた。
182名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:52.82 ID:qhsY+rf5O
アホの石原慎太郎と組んだ維新には絶対投票しないよ。
都知事時代の功績はディーゼル車規制くらいだろうが、これも数値の不正などで逮捕者出してるし。五輪招致では過大な招致費用が広告代理店に流れ、新銀行東京は1000億以上の赤字、尖閣の都所有が国有化を呼び中国船の尖閣侵入が今も続いてる。
石原のアホは混乱を呼ぶだけで尻拭いもしない
183名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:58.40 ID:5sSNkYSj0
頭がおかしい新聞社が調べるとここまで民主党が強くなるのかー
だから一回潰れてるんだけど次は再生ないよ
184名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:50:17.61 ID:wFxjmEjc0
ある時は韓国や中国のものを
「日本が関わったから日本のもの」「日本で発祥したに等しい」といって擁護し
またある時は「中国関係だから」「朝鮮関係だから」と言って
純粋に日本のものや日本文化に取り込まれた向こうのものを敵視

それがネトウヨ流ダブスタ
185名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:50:21.22 ID:r33t9oNi0
>>160
野田はなんで野次られてしまうん?
186名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:50:26.94 ID:Aup0U5aoO
>>116
フェイスブックで友達申請したいんだが、余りに多すぎて出来なくなってる…
とっとと詰まってるぶんを何とかしてほしい…
187名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:50:30.28 ID:dkZoSgKR0
>>123
その左の第三極も報道され出してるよ
ただそれ全部あわせても20議席もいかないのが現状かとw
共産は極左だから入れないだろうけどな

消費税反対、TPP反対、原発反対
国民受け満載の政策なのに20議席w
188名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:50:54.45 ID:BVYb5zYS0
安倍さん頑張って〜
もっと支持率下げて〜
189名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:06.06 ID:ODsMVaxK0
ホント自民安倍sageに死ぬほど必死だなw
そんなに都合が悪いのかよwww
190名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:16.27 ID:o9w0iHzH0
安倍はゲリピーのくせに人糞料理も食うのかよ〜 最低w(笑)
191名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:18.82 ID:LHokIQTi0
>>171
まさか石原に期待してんじゃねーだろなw
192名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:27.04 ID:7QbtmSJj0
>>182
けど石原はもう長くないから、国政に出たら一気にお迎え来るだろ。
193名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:28.91 ID:rFwqN5+w0
ネットウヨって書いてるやつ何と戦ってんのw?
194名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:34.63 ID:fYHWzOid0
陳腐で恣意的な政治漫談しかできない岸井のヒゲ何とかしてくれ。
195名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:41.19 ID:Sm5rmg0Y0
>>19
ホント、連呼リアンの頭の悪さ滲み出てるわ・・・。
196名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:42.10 ID:htO4Soz10
エート、在日指数?もしくは変態社内指数?
197名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:48.59 ID:RW+5QgETO
>>82
鳩山さんですか?
198名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:51:49.08 ID:A96l+Mmj0
本日の捏造スレ、ステマスレにお越し皆様おはようございますw
199名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:52:13.06 ID:bQS++QucP
決めた!次も民主に入れるわ
脱原発、脱世襲を確実に実行してくれるのは民主だけ
改革を止めてはならない
200名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:52:13.12 ID:QbbXg5rGO
前回ミンスに入れたメクラどもは今回なんの迷いもなく維新に入れるんだろうな
201名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:52:23.52 ID:zKix7ul20
マツコ幹事長 有吉政調会長で決まりだろw
202名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:52:23.82 ID:IfpKQLgE0
石原首相とか胸熱だろ
203名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:52:25.14 ID:iTWjyAW90
マッコリ安倍
204名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:52:53.47 ID:ONKK4yJJ0
>>120
マスコミは自民の数字を下げてくるのがデフォ。
自民党は圧勝するぞ、今回は。
205名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:52:58.71 ID:eME0Uojw0
どの政党も同じくらいだろうな
自民は負の遺産
民主はトラストミー
維新は基地外橋下

どこも同じレベル
206名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:53:05.19 ID:BVYb5zYS0
>>189
お言葉ですが

都合が悪い×
都合が良い○
207名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:53:10.02 ID:l+M8+AUQ0
>>187
左派は基本的に消費税増税に賛成すべきなんだよ

少子高齢化が手遅れになってしまったんで
左派は「増税して今の社会保障の水準をなんとか維持します」ってポジションにならなきゃおかしい
多少右派に振れることはあっても、2〜30年もすればもうそれしかなくなってるはずだしね
208名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:53:18.30 ID:4vc0uyL10
自民党って野党時代に政権の足を引っ張る事だけしかやってこなかっただろ

党内改革ゼロ 世襲是正ゼロ 創造的な政策立案ゼロ

自民党に投票しても腐敗政治に戻るだけだろ 

投票が近づくにつれて国民もお調子者の安倍から離れるばっかりだわ
209名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:53:18.66 ID:Tz2DOffb0
今、ある店経営してるんだけど、新聞折込の求人出したら
来るのは50代60代ばっか。
40代以下は完全にネットからしか来ない。意味は分かるな?
210名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:53:47.16 ID:UfGW2wyR0
公明党が政権を狙っているのは明白なのに、ここで公明党の声が聞こえないのがおかしい。
自民安倍ageしてるのはコバンザメを狙っている公明党信者じゃないのか?
211名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:53:52.62 ID:Wuksu4sVO
基本的に民主党の支持率はどんどん下がるのに安倍の支持率は上がらないのが
どの世論調査でも共通だから
たぶん安倍の責任
というかもっと言うと一般票の石破を無視したのが原因か
212名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:01.30 ID:+bP2rr920
普通に考えて民主なんてもうありえない
自民は安倍なら期待感はあるが
基本的にずーっと政権取ってたのが自民党で
景気もデフレもよくなってないので微妙
結果的に消去法で維新にならざるを得ない
213名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:01.61 ID:rFwqN5+w0
どこも同じでジミンガーっていう民主議員の言うことそのままで笑える
214名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:09.18 ID:twH/+VI80
これは分かりやすい捏造w
反日団体と左翼団体以外、何処に本気で民主党なんか支持するバカがいるんだよww

「竹島は共同管理」の橋下維新に、
反日勢力が期待を繋いでいる事も良くわかるな。
橋下にとって、耄碌爺さんたちを騙すのはいとも簡単。
215名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:15.08 ID:qpgupy9a0
変態新聞の出す数字とかw
216名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:45.48 ID:sQuhO99Z0
何で新聞各紙でここまで差があるの?

ま、現実は厳しいからねぇ(失笑
217名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:50.19 ID:OsZu9bt60
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \         >>141 >>181 の書きこみを見ると選挙も近いんだなと感じる。
   /   ( ●)  (●) \       でも、民主党だけは絶体に有り得んよ。
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
218名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:53.20 ID:8cWSgpiq0
アサヒ等にみれるマスコミの現在のやり方

・まず野田アゲ(この時点でかなり苦しいw)
・そして第三極を叩くフリして取りアゲる
・自民他他党もあまりかわらない(←これが言いたいがための前段前フリwww)

結局、民主+維新でなんとか半数まで持ち込みたいのが本音
自公に政権握らせると自分達マスコミがいままでのように
やりたい放題できなくなり、彼らのスポンサーからも資金が入りにくくなる
219名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:54.25 ID:z/QkVCF30
「民主に入れよう」の工作が効くのは三年前の09年選挙の時までだな
今の時代で民主に入れようとかどう考えてもギャグかレス乞食
220名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:57.14 ID:nTDkkcgV0
朝日新聞社の世論調査(電話)で、今度の衆院選で議席を伸ばしてほしいと思う政党を聞いたところ、日本維新の
会は16%で、太陽の党の4%を合わせると、20%にのぼった。議席増への期待度では、2大政党の自民23%、
民主15%と肩を並べる存在となった。

毎日だけじゃねーぞ これホントじゃねーかよ
221名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:54:57.87 ID:PblspMFaO
>>163
今回は前回と違って、マスゴミに大きな問題があることを安倍さん自身がはっきり認識してくれてるから心強い

前回できなかった放送法改正、きっとやってくれるハズ

そのためにも自民党単独過半数が最低ライン
222名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:55:06.02 ID:pEMWCOus0
民主+維新連立政権樹立か?
223名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:55:14.60 ID:N93oL5Og0
石原は米国のフィリピンカジノ事件捜査を隠蔽したいがために動いてるんじゃないのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8AF05T20121116←その事件(ロイター)
★★★★★★石原=橋下、カジノ利権大好きコンビの闇★★★★★★★★
某メルマガの過去からの内容を要約します

ユニバーサルエンターテインメント(ユニバE)の岡田和生会長=パチスロ・アルゼ
フィリピンカジノリゾートでスティーブ・ウィン氏に投資協力したが後に仲間割れ
米カジノの大物とのトラブルというわけ
フィリピンのカジノに裏金がつきもの、
そこに名前が出て来るのがフィリピン大統領と個人関係のある石原慎太郎、石原宏高
だが岡田和生の最大の政界パイプは亀井静香(警察利権)、石原親子の利用は亀井の紹介
この界隈に名の挙がる別の周辺人物は石原の意を受けて橋下を支援している



>「アンタにあるのは我欲だ。俺は新党には参加しないぞ!」盟友の亀井静香氏
>は、石原氏に新党参加を誘われ、こう啖呵を切って断ったという。

>久々に聞く亀井氏の正論だった。

石原家の疑獄事件にまでつながりかねないから非安倍の政権が欲しいだけかもしれないんだよ!
ノビテルなら自民でよかったんだからね

TPPを見返りに差し出しかねないってことだよ
224名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:55:41.46 ID:lcR+YnoJ0
毎日、朝日はそれぞれ何割補正して計算するとよいの?
毎日が三割、朝日は六割くらい?
225名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:55:45.70 ID:uQ6Y5vIx0
>>184
それ日本と韓国の文字入れ替えて読んでみ
226名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:55:54.18 ID:uApzvYJX0
財界や財務省が求めるのは小さな政府路線の維新。
地方バラ撒きの自民党など邪魔な存在。
実際地方にバラ撒いてる余裕もないしね。
227名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:55:55.46 ID:BVYb5zYS0
安倍さんはおなかが痛いのは治ったんですか?
お大事に無理しないようにね
228名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:55:57.82 ID:YSQlUbp+0
安倍ちゃんの焼肉スレはもう立たないのけ?
229名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:56:02.39 ID:9inTjHSlO
>>217
それそれw
230名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:56:27.50 ID:ppg3IIXp0
>>178
まずは安倍が直接TBSとやり取りして、謝罪を求めるなら求めて、
で、その結果を報告しつつ自分の意見をフェイスブックに明かすってのが普通だろ。

それが、そういうやり取り順序を全部すっ飛ばして、
唐突に「謝罪が無い」「ネガキャン」「皆さんとマスコミと戦う」って書かれると、ねえ。
231名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:56:28.64 ID:QsoRhDlD0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! 安倍潰しの大チャンスニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) まだ9スレニダ!!明日までに50スレまで伸ばすニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 安倍は在日!!     失望した!やはり民主党だ!           ウヨ涙目wwww
 焼肉ステマた!!   自民はチョンコ    ネトウヨどんな気持ち?w ネトウヨダブスタwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | 絶対 連呼. |三|/  | 騙された!|三|/  | 煽り専門 |三|/  |嘲笑 攻撃 |三.|/

 明らかに媚び韓国   政権放り投げた 何処の党も
 統一協会!       下痢pの癖に!     信用出来ない!! 安倍は終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>        <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 朝日新聞 |三|/  .| 票分散 .|三|/  |あきらめて |三|/
232名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:56:36.15 ID:UfGW2wyR0
>>209
>意味はわかるな?

はい、わかります。あなたの店が50代、60代しか行かないような
若者には魅力の無い店ということですねw
233名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:56:46.96 ID:l+M8+AUQ0
>>211
総裁選のときの世論調査はどれも
石破が安倍にダブルスコアで勝ってたんだよな

この楽勝選挙での自民の伸び悩みの理由を求めるならやはりそこか
234名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:56:52.22 ID:u5zG2ePN0
>>220
左派マスゴミの調査ではそういう傾向ってだけだな
235名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:56:57.06 ID:fC+k8j8c0
民主とか言ってる馬鹿は何なの?
嘘マニフェストで国内大混乱にさせただけじゃねーか
まともに死刑執行もできねーのばっかだし
復興予算はわけわかんねー使われ方してるし
売国政策ばっかだし
民主推してる奴は民主の何がいいのか?
236名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:57:11.70 ID:RgqZYla5O
>>220

お前情弱ってよく言われるだろ?
237名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:57:11.71 ID:T0qjkyEA0
>>232
それわかってないよね
238名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:57:33.04 ID:8cWSgpiq0
>>220
それはギャグでいいっているのか(AA略
239名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:57:42.51 ID:OsZu9bt60
>>220
毎日と朝日じゃ、一社と同じだよ。
240名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:57:42.42 ID:eiZM7i2q0
>>220

朝日と毎日で判断する奴って、中国と韓国のアンケート見て「日本は世界中から嫌われている」って思うんだろうな
241名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:57:49.29 ID:iaQUsauz0
以前の自民党は及第点。

この3年間の民主党は、考えうる最悪のレベル。

次は、民主党への批判票として、自民党へ投票する。
242名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:57:55.94 ID:V5uF7khiO
>>1

あのさーマスゴミ
無理に回答出さなくても良いんじゃねーの?

そうまでしてテロリスト民主党の肩を持ちたいワケ?

生産性皆無の毎日変態新聞社なんざ別に無くても生活に困らないんだよ

おまえらゴミ以外の人にはな
243名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:57:59.70 ID:auuB5PVoO
維新なんて誰が入れるんだよ
244名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:04.29 ID:K/uvhvbX0
毎日新聞の情報操作の意図が読み取れる結果!
感心!
民主1位ではなあ!・・・信用されないだろう。
自民があっまり支持率が高いのはなあ!・・・悔しいから!
安倍さんの支持率があまり高いのはなあ!・・・どちらも不適を一番に!
野田氏が1位ではなあ!・・・安倍さんちょっと低めにして2位なら!
って感じか!
毎日、朝日には恐れ入ります。
245名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:13.45 ID:grnY1EAG0
という変態の願望
246名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:18.10 ID:Ue8eMV+C0
ニコ並に独自の調査ですね。
247名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:20.25 ID:gZUj/ZRd0
維新は今露出ピークだから、数字が跳ねてるだけ
現実の候補者みたら入れる気失せる
248名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:21.11 ID:Sm5rmg0Y0
>>146
ぷっw
249名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:26.70 ID:k7q0WWTo0
以前民主党に投票したお前ら何か言えや
今回維新を支持する奴らは前回民主党に投票した
ちいと学習しろや
250名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:26.64 ID:z/QkVCF30
>>220
安倍叩きが社是の所の記事を持ち出されてもねぇ…
251名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:27.33 ID:49eqB42o0
>>224
毎日と朝日で逆だな

毎日に関しては
ここ5年ほどの調査でいいから調べてみるといい

全くといっていいほどあたっておらず
必ずバイアスがかかってるから
252名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:28.91 ID:rFwqN5+w0
大日本帝国憲法夢見るじじいが石原に投票して橋下の相続税100パーセントで終了するというおちか
253名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:34.15 ID:4vc0uyL10
政権奪取・利権確保のためなら平気でカルトとも手を結ぶ

そんな自民党は大嫌いです
254名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:35.49 ID:UnSmOXRz0
変態新聞
255名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:48.97 ID:pEMWCOus0
まあ比例先が仮に>>1通りだったとしても小選挙区は自民圧勝になるけどね

2009年の投票率でも民主6:自民4でも、小選挙区は民主圧勝となった。
今回は民主に入れた無党派層がさらに民主と維新他に分裂するから
小選挙区は前回の民主以上の自民圧勝劇になるだろう。
256名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:49.35 ID:Yhp7yEdAO
ネトウヨの韓国批判て、そのまんま日本と韓国を入れ換えた韓国人により日本批判なんだよな

本質的に同じなんだろ。ネトウヨと韓国ネチズン
257名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:58:54.31 ID:kap5h/RG0
日経でも、第三極は健闘している様子。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1801C_Y2A111C1MM8000/
258名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:59:02.13 ID:QsoRhDlD0
>>224
そんなとこかな。
どんだけフィルターかけてんだよ!!
259名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:59:07.33 ID:o9wcmqBG0
自民支持だけど、良い傾向。
解散まで内閣支持率だだ下がりで油断してたからこういう調査結果は気合い入れ直すのに良い。
260名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:59:14.15 ID:SQxI+Kzc0
最近民主党に期待して入れたってやつに初めて会った
詐欺に簡単に騙される奴っているんだな
261名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:59:22.38 ID:GFs0OjxZ0
誰がやっても同じだって。
官僚の力は強いよ。能力も高いし。
262名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:59:33.21 ID:pFd73ok+0
比例も小選挙区も民主
右派左派は嫌だ
中道が一番いい

というか、右左関係なく、国を良い方向に持っていけるかが重要なわけで
それを無視してイデオロギー闘争に仕立てようとする自民党や維新なんて投票先にならんわ
263名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:59:46.79 ID:BVYb5zYS0
>>211
お言葉ですが谷垣さんの時より倍増したんですよ総裁選の盛り上がりで
それが下がってきたと言うだけなんです安倍さんの勇士を見て
安倍さんには頑張ってほしいなあ
264名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:59:51.69 ID:uQ6Y5vIx0
>>253
政権奪取・利権確保のためなら平気で嘘を並べ立てる

そんな民主党が好きですか?
265名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:00:09.66 ID:fC+k8j8c0
>>262

3年半でどう民主が国を良くしたの?
266名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:00:15.11 ID:iTWjyAW90
マッコリ安倍は韓国のための政治をやるんだろうな
267名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:00:16.11 ID:mj/Y6eOF0
これ比例の調査だろう
それにしても酷すぎる
268名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:00:44.59 ID:nTDkkcgV0
>>235
民主とか言ってる馬鹿は何なの?自民野田派じゃねーか
維新とか言ってる馬鹿は何なの?維新小泉派じゃねーか
自民とか言ってる馬鹿は何なの?安倍小泉派じゃねーか
みんなと言ってる馬鹿は何なの?ヨシミ小泉派じゃねーか
269名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:00:54.72 ID:LMJVy4CE0
>>7
このシリーズ、すごくためになる。
もっと貼って下さい。
270名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:00:56.05 ID:mYOu23NV0
>>262
>>国を良い方向に持っていけるかが重要

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +
     |::::::::/    、  ,   ||
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│<DAYONE!!
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│
*   ._|    /       │
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
271名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:01:07.71 ID:gU6y6A8hO
民主党しか洗濯しないね。
272名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:01:19.93 ID:D1EeVr4l0
ネットなんかじゃなくてテレビで決まるからね
橋下(と石原)のテレビでの活躍と取り上げ方しだいではマジで第一党ありだよ

橋下と安倍が仮に討論になったらどうなるかねw?まったく勝負にならんだろ
273名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:01:20.63 ID:T08MvNxR0
毎日新聞と同じ17、18日に行われた北海道新聞の世論調査だが・・・。
これだと自民27%、民主11%、維新14%になっている。
マスコミによって随分違うね。
っていうか毎日の世論調査は本当なのか?

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2012syuinsen/420638.html
北海道新聞は17、18の両日、衆院選(12月4日公示、16日投開票)に向けて全道緊急世論調査を行った。
比例代表道ブロックでの投票先は、自民党が27%でトップに立ち、日本維新の会が14%で続いた。
民主党は第3位の11%となり、2009年の前回衆院選前に行った全道世論調査時の49%より大幅に減らした。
274名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:01:31.90 ID:z/QkVCF30
>>256
最近そう言った工作がやり易いらしいね
ネトウヨ=チョンって言う変なダブルスタンダード
275名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:01:35.59 ID:PRKu8Fsk0
あの党首討論が効いてるな
野田がどうこうより、安倍が挙動不審でヤバかった
また保守派の足を引っ張ってしまうのか安倍よ・・・
276名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:01:36.09 ID:CQWIZIEa0
解散前まで自民一確の流れだった。

解散後の自民幹部のマスコミ露出の人選
国民への訴えが要約すると「日本を救えるのは自民のみ!」
自民総裁の「韓国料理うめぇ〜」

によって期待が失望に変わったわ。


安倍は選挙の戦略があまりにも稚拙で幼稚すぎ。
このままなら、一か月の選挙戦で自民は埋もれいき、残念ながら最終的に支持率も民主党と拮抗していくと思う。
277名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:01:38.16 ID:ODsMVaxK0
>>260
俺は「民主がだめなら次は維新にする(キリッ」の
バカ団塊を見たぜwしかも結構お偉いさんなんだよ。
ああ、この世代が日本を潰してきたんだなと思ったw
278名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:01:38.31 ID:S1t/Xwk10
毎日はネトウヨ
279名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:00.10 ID:VqRvITpd0
>>230
番組内でミスを認めているのだから
さっさと本人にも謝罪に行くのが社会人として当然の事

『相手が謝罪を要求してから謝罪すべき』とか、どこの朝鮮人だよw
280名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:22.51 ID:in6vaMAG0
>>1
印象操作もマスゴミの仕事のうち(´・ω・`)
281名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:23.89 ID:EW5oghZ4P
選挙予想

民主は死ぬだろう  ←これだけは確実と思う
自民 田舎では勝つ 
維新 近畿では勝つかな 首都圏ではどうかね トータルでそこそこ勝つかな

共産 相手にされず あいかわらず

公明 都会で強い 創価信者動員 いつもの通り 増えもせず減りもせず

生活 どうだろうか? そこそこはいくだろう

みんな、その他政党、無所属   どーでもいい よく知らんしww
282名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:24.25 ID:49eqB42o0
>>273
北海道新聞でそれって随分アレだな
283名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:29.52 ID:WAnxZqOJ0
民主・野田は馬鹿だと思ってたが 自民・安倍はもっとひどいキチガイだった

統一教会の盲信野郎だった…又選挙で言うほど勝てずに 鬱になり“お腹が痛くなるぞ”w
284名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:31.00 ID:pEMWCOus0
>>273
まあ仮に本当だと決めつければ・・・
毎日は首都圏だけの調査。北海道新聞は北海道調査(田舎)。
首都圏だと自民は確かに弱い
285名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:34.84 ID:t6t+vuu90
>>124
一ヶ月以内に選挙があるから必死にネガキャンやってるんだろ
286名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:41.39 ID:H+EYuOUHO
>>1自分は野田でも安倍でもいい
支那韓国と国交断絶して反日民族を強制送還してくれれば
日本から犯罪を無くしてほしい
更に社会保障費が格段に浮く
287名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:42.02 ID:BVYb5zYS0
私は民主党は支持しません。だけど自民政治に戻したくないから断腸の思いで民主党に入れます
つらいなあ
288名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:48.94 ID:EUavECKFO
>>240
でも産経よりマシだけどw

最近は傘下のサンスポも東スポ以下の扱いだしw
289名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:49.05 ID:4uuOUAZY0
>>261
霞ヶ関官僚が強いのではない。
日本の官僚たちを自由自在に操るアメリカとシナが手強いだけ。
290名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:53.20 ID:pFd73ok+0
>>265
公共事業削減や、防衛意識が高まったり
というか自民党がぶち壊した物が多すぎて修復困難だが
今まで自民党がいかに酷い事やってたか知ることが出来ただけでもデカイよ
今回、初投票になるが、マスコミやネットに流されず自分で判断した結果、民主ということになった
291名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:55.06 ID:0wXkDEEB0
さーて

また「ネトウヨ」連呼の季節がやってまいりましたw
292名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:02:57.19 ID:iOWr94td0
維新の会が政権与党になる恐怖
293名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:03:03.26 ID:xsGQXRFG0
まぁ、前衆院前のアンケートなんて
総理にしたい人1位があの舛添、2位が前原だったでしょ
で、実際どうだった?って事だよね
294名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:03:09.37 ID:K7wrern40
衆議院解散総選挙 開票速報

民主党   6議席 (確定)
295名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:03:10.73 ID:FqfoQpJbP
盛ったねぇ〜〜〜w

もうさ、
「自民と民主のどっちも悪いが民主がマシ」でおなじみ
底抜けネット工作員と同じ論調になってませんか?毎日新聞w
296名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:03:11.20 ID:o9w0iHzH0
安倍さん!!今日も人糞料理でゲリピーですかw(笑)
297名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:03:23.60 ID:LMJVy4CE0
>>266
じゃあ、愛する祖国に安心して帰れるな。
バイバイー。
298名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:03:44.04 ID:LHokIQTi0
未だ民主押しは根っからの反日左翼
石原第3極押しは脳内青少年レベル
無党派は単なる馬鹿

という分類でOK
299名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:03:51.78 ID:Sm5rmg0Y0
>>243
自民を叩いても民主は選択肢に無いからw
300名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:03:58.59 ID:fC+k8j8c0
相変わらず民主支持者はレッテル貼りしかできんなw
政策に関しては全く主張するものがない
マジ糞
301名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:02.40 ID:uApzvYJX0
>>255
地方の小選挙区は自民の圧勝になるだろう。
でも都市部の小選挙区で自民がそんなに強いかね?
そもそも都市部の有権者は公共事業に強い抵抗がある。
地方にいくほど豪華な箱モノ、綺麗な道路が多いからね。
302名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:06.97 ID:8lzd7b3h0
お前ら、今数字が低いのは決して悪いことじゃないぞ
必ず直前に反発するからな
むしろ変態は、自民に圧勝してもらいたいのかと思うわ
303名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:15.65 ID:/Os8j5b+O
毎日新聞なんか散々在日チョンだらけの民主党かばってばかりだったろが。
こんなクズマスコミを信用する純粋な日本人はいない。
304名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:19.55 ID:rFwqN5+w0
ID:o9w0iHzH0

こいつは訴えられてもいいと思う
305名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:26.51 ID:PWl6uV+pO
韓国大好きの安倍さんなら竹島は韓国固有の領土って宣言します
306名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:29.39 ID:cgo+7PoX0
おまえらだから自民党員のいうとおり石破にしとけと言っただろ
世間一般からみると安倍イメージは健康不安定なんだよ
それを派閥の力学で国会議員が勝手に安部にするからこうなるんだ
307名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:52.90 ID:0JsqXOh10
本当の勝負は次の参院選。
ねじれで与党は厳しい状況に追い込まれる。
今衆院選は辛くも比較第1党で自民党が政権をとるだろうが、自民に未来はないよw
308名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:57.68 ID:0xJcFKIp0
工作員湧き過ぎノルマでもあるのかよ
309名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:57.71 ID:6Cfr7kSo0
毎日新聞 民主党12%

変態と犯罪者集団の組み合わせだとこの数字
310名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:04:58.55 ID:uLwtRvII0
変態必死だな
本当に500億もらってるのか?
311名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:05:09.35 ID:t6t+vuu90
>>139
民主の醜態を見て自民が再評価されたんじゃないの?
理念を共有できない烏合の衆が権力争いやってるだけの三年間だったからな
派閥のあった自民でもここまで酷くはなかった
312名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:05:12.60 ID:uQ6Y5vIx0
まぁどんだけ工作員が「民主しかないよな(キリッ」とかしても
民主が3年かけて国民の頬張り倒して足元や尻に火をつけたのを理解しないなら
面白い開票結果になるだろうよ
313名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:05:21.70 ID:0wXkDEEB0
>>287
民主党政治に戻したいの?
314名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:05:30.04 ID:VqRvITpd0
>>304
アンチ安倍を謳ってる連中が
どんな連中なのか一目瞭然で良いと思います
315 忍法帖【Lv=27,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/19(月) 08:05:32.57 ID:L0weeOFj0
三つ巴ならガラガラポンスネ
316名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:05:35.83 ID:mYOu23NV0
>>290
>>防衛意識が高まった

仙谷「?!」
317名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:05:42.32 ID:A96l+Mmj0
あべっち、毎日新聞で下痢拭き取ってよろし!
318名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:05:55.19 ID:9qZBhRRi0
俺、生粋の無党派層だけど次の選挙も自民党に投票するわ
維新は信用できないし、民主、社民、公明、共産は論外だしw
319名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:02.80 ID:Lif/LWUP0
変態は裏金で500億もらってたのか。
320名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:06.99 ID:pNC9lbNA0
責任転嫁専門店の民主党を誰が支持するの?
321名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:20.62 ID:T0qjkyEA0
>>273
ミンス王国の北海道新聞のくせにミンス控え目だな
322名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:28.48 ID:1ybfwhaD0
ウソくせぇ
323名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:36.22 ID:UaNY5RJN0
>>302
アナウンス効果はどっちに出るかわからんよ
324名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:45.32 ID:/mXpTB0D0
俺の身の回り世論調査じゃ10人中
7人が自民で3人が維新だな
325名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:45.39 ID:kSFIIkMm0
昨日の連呼厨はいつもと違って悪意に満ちていたなw
お前らはバカだから何でもかんでも小沢のせいにするけど
ああいう怒涛の工作は小泉信者と相場が決まっている
326名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:46.77 ID:pFd73ok+0
>>316
本来、右左なんて関係無いからな
お前ら勘違いしてるけど
むしろそういうイデオロギー色を強く出してる政党は危ない
自民党とかね
327名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:06:58.52 ID:z/QkVCF30
民主は今のところジミンガーしかしてないからなぁ…
自分の功績も堂々と語れない奴は議席取れんよ
328名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:01.26 ID:h4aaAEUY0
ミンスがあれだけこけてるというのに・・

ジミン、な・め・ら・れすぎw
329名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:10.92 ID:wUrUEYUS0
安倍がはわかる
やらせてみて駄目なら戻せばいいっていってたし最近安倍の名を見るから無意識に安倍がイメージされる
でも野田は増税決めたじゃん
誰が喜ぶんだよw
330名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:12.92 ID:D1EeVr4l0
安倍じゃなー
こうなる予感はしてた
維新がなければ浮動票もつかんだ自民圧勝
最右派でフレッシュな維新が出た以上、喰われるのは殆ど大量の浮動票含めた自民票だわ
そのとおりになってきた
331名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:17.96 ID:5Gq5l2zAO
おまえらホント馬鹿だな。
今度の選挙は、ねらー狂喜乱舞の民主惨敗、自民大勝、維新拡大だわな。
まさに、それこそ大阪の橋下松井の思うツボよ。
332名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:26.23 ID:uLwtRvII0
>>308
今のうちに稼いでおかないと、来月で野党転落だから金がもらえなくなる
333名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:29.07 ID:BmA4WnSD0
安倍ちゃんへのネガキャン効果の披露ですか?ゴミ毎日
334名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:34.55 ID:TLD9Xiz90
総裁が石場なら圧勝だろうけど
安倍ちゃんの時点で幻滅したわ
335名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:07:55.58 ID:7QbtmSJj0
>>255
小選挙区制度の特徴だよな。
336名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:00.85 ID:BVYb5zYS0
>>313
とんでもないそんな事は言ってません
民主に比較第一党になって欲しいだけです誤解しないでください
337名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:22.52 ID:Y2bAK4fqO
毎日ですらこの結果か
338名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:31.06 ID:PblspMFaO
>>306
うーん、まだまだ日本語が下手だな
そんなんじゃあまり金もらえないんじゃないか?

もっと日本語勉強してくれ
339名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:36.12 ID:VKu8MoFe0
>>287
官僚言いなりの野田が民主党の理念なの?
工作するにも無理があり過ぎだよ民主サポーターさん
340名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:40.61 ID:BCLoFg/dP
選挙当日になれば判るさw

どのマスゴミ各社もなんか数字いじってるだろ、信用出来ない。
341名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:40.93 ID:0wXkDEEB0
>>336
民主党政権がいいのね はいはい
342名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:45.79 ID:j4YUZzRb0
2chで自民優勢のときは、自民勝ってるし、
民主優勢のときは、民主勝ってる。

今回は微妙だなー自民支持もアンチ自民もいて、
維新支持もアンチ維新もいる。

昔、自民もみんなも嫌なら、どこにいれるんだ?って聞いたら、
2、3人が立ち上がれだって答えたけど、それだと石原維新になるな。
343名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:47.27 ID:UaNY5RJN0
>>324
生活レベルによって違うだろうな。

公務員や大企業の労組なら民主が多いだろうし、
生活保護ばかりなら共産党、公明党、社民党あたりか。
344名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:08:51.95 ID:Sm5rmg0Y0
>>314
ミンス好きって、差別大好きのレイシストしか居ないのかねえ。
345名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:09:04.48 ID:t6t+vuu90
総裁が石破だったらネット内での自民の評価はもっと微妙なものになってた気がするな
346名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:09:04.82 ID:KToO32vt0
安倍は一般国民からは、
お腹痛くなって総理辞めたアホボンというイメージしか持たれてないから。
石破ならまた違った展開になっただろうけどね
347名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:09:21.85 ID:8lzd7b3h0
>>323
少なくとも、世論調査で自民が低く出ると結果は逆に圧勝するよ
お前も「絶対投票に行かないと」と思うだろ?
348名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:09:28.48 ID:inYwyOc0O
【維新川柳】

ちょっと待て、その維新は民主だろ?

気を付けろ、維新の中身は暴力団

公務員、叩けば愚民が拍手喝采

石原も、息子かわいさにボケ老人

原発もTPPもぶれまくり

橋下さん、選んだ区長は腐臭漂う

週刊誌記事、今回だけは何故だか激怒

ツィッター、火病が出ればもう止まらない

支持者でも、逆らったら即、赤の他人

ワタミさん、給食始めてボロ儲け

竹中さん、日本を売るのが本当に上手

孫社長、同じ血脈頼れる兄貴

上納金、納める額で身分も決まる

増税で、まだまだ搾るぞ、庶民の財布!

維新の会、落選候補の駆け込みの会
349名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:09:28.65 ID:PWl6uV+pO
安倍に期待してたのに韓国べったりって
やっぱり石破でよかったわ
350名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:09:29.14 ID:z9tHcnbo0
さすが変態新聞
351名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:09:38.92 ID:4it6gx/+O
変態ですら三つ巴が精一杯か
もっと金積まないと
民主優勢って書いてもらえないぞ
352名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:09:40.24 ID:h4aaAEUY0
ジミンのケツに出現したばかりの素人集団の第三極が食いついてるとは

思った以上でワロタ
353名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:01.95 ID:LMR1FjPb0
消極的支持で自民選ぶのも、前回同様第三極に賭けて維新を選ぶのもまだ分かる。
この期に及んで民主党を支持してる奴は、民主の何を支持してるんだ?
自分の周りじゃ、民主党の手伝いをしてるって奴以外は民主支持してる奴見ないのだが。
354名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:03.23 ID:H/Nri3TF0
3年前と同じ間違いをまた繰り返すのか
355名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:09.28 ID:D1EeVr4l0
石原総理誕生決定!!
356名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:13.47 ID:o9w0iHzH0
今後のゲリピー安倍による支持率急落にご期待下さいw(笑)
357名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:20.46 ID:uQ6Y5vIx0
まぁマスゴミは必死だよね
自民の議席数にも拠るけど
次期政権じゃ締め上げor最悪罰則付きに改憲されて報道しない自由とか捏造する自由とか奪われそうだしねw
358名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:32.55 ID:P5O6wwbm0
毎日と産経はメディアではあってもマスメディアではないよね。赤旗や聖教に近い。
359名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:38.38 ID:5xNAcQ+d0
民主党「選挙なんて楽なもんですよ。ジミンガー、公共事業ガー、
二世ガーこの3つを言えばいいんですから」
360名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:42.40 ID:xsGQXRFG0
>>308
きっとあるんだよ
もう、この選挙前の2ちゃんの沸き方は本当、異様
普段利用してるユーザーがおかしいと思わない訳が無い
しかしウンザリだね、正常な機能しなくって
選挙前はそういうものだと諦めて別所に避難するべきかな…
361名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:45.33 ID:4vc0uyL10
腐敗した自民党政治に戻って欲しくないから

維新にでも入れるしかない・・・維新の候補者がいなかったら仕方なく民主

自民が楽勝だと信じているアホウヨを見てそう思いますわ
362名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:45.71 ID:aSaf6m2k0
>>290
防衛意識とか民主の外交がショボすぎた結果じゃねーかw
公共事業削減したからますます不景気になってデフレ脱却が出来てないっていうのに
ホント民主支持は糞すぎる
マスゴミの馬鹿な報道鵜呑みにしすぎ
知識が無さ杉だよ
363名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:49.72 ID:6tNv4RQgO
周りに聞くのはあまり意味ない。偏るから。
そういう意味で新聞社毎の結果を見ると面白いね。
無作為といいつつ母集団が偏るような方法をとっているだろう。
364名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:53.35 ID:n7iJ4QpG0
>>1
変態捏造事件で有名な変態新聞は今回も捏造じゃないのか
365名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:10:55.28 ID:+bP2rr920
>>349
石破は中国とべったりだよ
366名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:11:00.19 ID:e66W1tYeP
安倍叩きが必死すぎるw
自民圧勝だな
367名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:11:02.74 ID:A2p4bXPM0
未だに民主そんな支持率ねーだろ。
こいつらのやってきたことは絶対ゆるされないだろ。
特に管と鳩な。被災者としてゆるせない
368名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:11:09.54 ID:k991Brzf0
安倍首相だと困る連中必死だなー
369名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:11:16.14 ID:LHokIQTi0
しかし安倍叩きすごいな
>>231
こんなのギャグだと思ってたけど
やっぱあるもんなのか
370名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:11:59.12 ID:T0qjkyEA0
>>369
解散から一気に増えたなw
371名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:02.98 ID:VqRvITpd0
>>324
ネットならまだしも
リアルで民主党支持なんて恥ずかしくて言えないだろうさw
372名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:10.40 ID:PblspMFaO
>>336
比較第一党ってなんなんだよ?
373名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:12.79 ID:7vIUlZFeO
三年間でこれだけ増税ばかりされて、
民主党に投票する、てのがわからんな。
そういう人って、この三年間、民主党がどれだけ増税したか、
もう忘れたのかね。

それとも、増税されるのが大好きな、変わった人達なのかな。
374名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:26.08 ID:rOUKgzhY0
あれ?
2chの世論とはかけ離れ過ぎだろこれwww
375名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:26.15 ID:a2NJwe2hO
けさのニュースで毎日の調査には驚いた
嘘だと思いたいけど、ある意味懸念していたことが予想通りかも…。

大阪市民は橋下の事は知っていても、地方の人は殆ど知らない
タレント弁護士の印象が強いのではないかとおもう

あの饒舌のパフォーマンスでは騙されるのは当たり前
大阪の維新の会のメンバーが、そのまま横滑りするらしい
調べてみることをお勧めする
376名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:26.57 ID:BbMJLiJGO
在日の意見ですら安倍がトップと言うことだな。
日本人だけなら最低でもダブルスコア以上の差が付くだろう。
377名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:26.75 ID:jMcYxq6oO
悪いことは言わないから、自民か民主だけで選ぶのは止めとけ
他にも色んな党があるし
どこにも入れられないなら白票を入れるという手もある

白票が多ければ、それだけ魅力のない政党ばかりだと世間に知らせる事が出来る
378名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:26.58 ID:K52pPoN30
だって変態新聞だもの
379名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:31.09 ID:pEMWCOus0
>>361
俺はアホウヨではない冷静な日本人
前回の衆議院選挙でも民主圧勝と予想してた。
だから言うが、今回は自民圧勝ですよ。どう転んでも。
380名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:35.46 ID:Sm5rmg0Y0
>>327
維新にすりよるミンスの気持ち悪さといったら・・・。
石原にガードされてできくなっちゃったねw

第一野党からの転落だな。
381名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:38.93 ID:IfpKQLgE0
でも、安倍の右的態度がいいなら石原でもいいんじゃね?
382名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:46.18 ID:5Gq5l2zAO
>>348
「気をつけよう 暗い夜道と 徹ちゃん」

詠んだ平松惨敗したけどな。
383名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:49.92 ID:BVYb5zYS0
>>339
野田さんは立派な人です安倍さんも立派な人です
解散するんです!もう一度党首討論しましょう、やりましょうだから
384名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:51.52 ID:gENVtfKRO
財務省もマスコミもここまでムチャクチャやってるんなら
いっそのこと投票開票も操作しちゃえばいいのに
バレても取り上げなきゃいいんだからさ
385名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:52.52 ID:mYOu23NV0
>>301
強いちゅーか
小選挙区制だと票割れするかしないか協力するかしないかがデカイんじゃね
本来民主が勝つはずが食い合いしちゃってつーのはあるだろう。


まあずっと前から共産も独自候補出す事で
「保守の補完勢力!」とかなじられてきたけど(;^ω^)
386名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:53.90 ID:jEyWrCsd0
なんで急に自民下がった?
なんか調査の数字にバラツキあり過ぎで全然参考にならなくね?
387名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:12:56.98 ID:z/QkVCF30
>>360
この工作員の湧きようは鬱陶しい事この上ないよな
フシアナシステム辺りでも導入してくれれば大分変わるんだろうけど…
388名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:02.43 ID:JJFfJ4eB0
売国奴どもが選挙になると尖閣を守るとか言い出して笑える
389名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:08.82 ID:wUrUEYUS0
>>360
選挙前だけじゃないよ
政権変わる直前くらいからおかしいなと思うようになった
ネトウヨって言葉が出てきたのもそのくらいからだし
悪意のあるレッテル貼りとかそういうのが急に増えた気がする
390名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:15.60 ID:7QbtmSJj0
民主党のブラックが多くの人に知れ渡ったから

支持するのは部落、労組、公務員、フェミ、朝鮮関係くらいだろ。
391名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:29.76 ID:rjwt90Im0
首都圏は知事選と重なるから維新が圧勝
近畿は言わずもがな
都市部はみんなとの選挙協力で勝利
北海道沖縄とか領土問題絡みのとこも石原有利

自民党は田舎部で勝つしかない。
全国で調査して維新と4%しか差がない。これ維新圧勝だなこれ。

維新 選挙区150 比例60
自民 選挙区100 比例40

こんな感じになるわ
392名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:35.21 ID:cVIcZNKu0
我々と 違う意見は みな愚民
 
byネトウヨ
393名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:35.52 ID:inYwyOc0O
>>330

維新は自民党の勝利を妨害する朝鮮エタ勢力の隠し玉だからな。

この期に及んで民主党に入れるような奴はハナから維新には流れない。

ところが安倍自民党から気が変わってマスゴミがヨイショしまくりの維新に流れる情弱は少なからず出てくるからな。
394名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:41.02 ID:h4aaAEUY0
ジミン、第三極、ミンス
今回は目立ってゲテモノぞろいだな
まともがひとつもなし!公明のように事実上、消滅しとけばよいものを

そして国民はまただまされる
395名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:41.13 ID:512NfHEa0
毎日新聞TBSは朝鮮学校出身者が沢山いる北朝鮮系なマスコミだからな
396名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:41.38 ID:zxAygNT70
毎日新聞は世論調査の数字を弄ってたのを
鳥越が自白してたじゃねーかw
397名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:13:49.69 ID:WAnxZqOJ0
ネトウヨの同志諸君 決起しようぜ!

日本の将来の為に 安倍ヒットラ−を抹殺しようぜ!
安倍は第2次大戦で邦人300万人を殺した戦争責任者・岸信介の子孫だぞ

安倍はネトウヨと違って 正真正銘な極右野郎だ・・・・街宣車のキチガイと同類の人間だ
また日本を近隣諸国との戦争に導いて 何百万人もの邦人を死に至らしめるぞ!
このヒットラ−・ユンゲントを今のうちにカタズケようぜ
398名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:08.02 ID:H/Nri3TF0
>>373
約束破って嘘ついてむちゃくちゃやっても
威勢よく解散宣言するだけで大絶賛、支持率上昇
こんな国民ですから
399名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:09.13 ID:/iGOYpXP0
比例に入れるなら維新かな・・・
つーか、どこにも入れたくない

安倍か野田のどちらが総理に相応しいかって質問なら
迷わず野田だな、菅と鳩山の後だからかもしれんが、野田だけは筋が通ってるし
優秀なリーダーになれてるよ
安倍はダメだ・・・
400名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:11.58 ID:xQJuDoet0
>>231
ほんとこれだな
401名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:11.71 ID:PWl6uV+pO
党首討論 韓国推し もう一回なんかやらかしたら自民は負ける
安倍は民主からのスパイ?
402名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:27.82 ID:GByKfuqeO
リアルで民主支持とか言ったら村八分だろ。石投げられても文句言えんぞ。
403名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:28.41 ID:uApzvYJX0
>>385
民主が票割れすることはありえない。
あるとすれば、自民と維新が互いに食い合って民主に持ってかれること。
404名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:33.35 ID:UfGW2wyR0
中川の酩酊状態や安倍ちゃんの腹痛は工作ではないのか?

◆田中角栄元首相、1985年2月27日に脳梗塞発症、1993年12月16日死去

◆小渕恵三首相、2000年4月1日に脳梗塞発症、5月14日に死去

◆橋本龍太郎元首相、2006年6月4日に腹痛で入院、5日手術、7月1日死去

◆ヤセル=アラファトPLO議長、2004年10月27日に議長府で様態急変、11月11日死去。死因は不明で、毒殺・エイズなど諸説あり。

◆アリエル=シャロンイスラエル首相、2005年12月18日に軽い脳卒中、2006年1月4日に重度の脳卒中発症し脳死状態


【私のコメント】
橋本龍太郎元首相の死因が上腸間膜動脈塞栓症だとすれば、彼が2002年3月に手術を受けた
急性僧帽弁閉鎖不全症に関連している可能性はあるだろう。しかし、気になるのは小渕恵三、
アリエル=シャロンも脳梗塞で死亡or脳死状態となっていることである。

橋本龍太郎元首相は北方領土問題解決により日本を外交的に孤立した米国の植民地状態から
脱却させることを狙っていた。彼の辞任はそれに危機感を持った米国の圧力のせいであった
可能性がある。橋本元首相は退任後も時々ロシアを訪問しており、北方領土問題に関与していた
と考えられる。

田中角栄も同様にソ連と北方領土問題・シベリア開発問題について話し合った人物であり、
米国が作り出したロッキード事件で政界を追われ、竹下のクーデター直後に脳梗塞で
政治声明を断たれている。

小渕恵三は橋本龍太郎の対露交渉路線を継続し、脳梗塞で急死している。

アリエル=シャロンは対パレスチナ共存政策に転じて新党カディマを結成した直後に
脳梗塞で脳死となった。
http://www.asyura2.com/0601/bd44/msg/493.html
405名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:34.46 ID:aSaf6m2k0
ほんとレッテル貼りばっかになってきたな
民主支持は政策も糞も無い
政治を何だと思ってんだ
406名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:37.44 ID:ODsMVaxK0
>>369
ためしにasahiとmainichiがついてるIPアドレスをシャットダウンできたら
面白い現象が起きるかもww
407名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:40.63 ID:MuC/IYRGP
安倍なんて支持してるのはカネもらってる連中だけだろ
何の利益もない庶民にとっては安倍みたいな金持ちのぼんぼんは敵でしかない
408名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:14:47.22 ID:twH/+VI80
>>330
本物の保守なら、保守票を分散させず、自民党に集めるべき。

石原は、息子を総裁に選ばなかった自民党を逆恨みしている。
もはや耄碌老人に過ぎない。
橋下は、「竹島は共同管理」の発言からも明らかなように、
その正体は韓国シンパの売国奴。

「第三極」は、反日勢力にとって、死に体の民主党代わり。
だから、中韓に絡めとられた大手マスコミは、「第三極」を盛りたてようとする。
みんな騙されるなよ。

>>331
維新は躍進などしない。新しいモノに騙されるのは、みんなもう懲り懲りw
409名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:15:20.26 ID:t0Uog9GU0
毎日新聞ほか記者クラブは「自民、民主」の大連合を望んでいる。
利権につながる官僚中心の談合ができる。
野田政権は意味のない政府広報を新聞一面に出して
かなり儲けさせている。

小沢一郎中心の政権になれば、とてもそんなことは望めない。
だから、異常な小沢たたきをやってきたし、今は無実が確定したが
負けさそうと小沢隠しをやっている。
410名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:15:26.58 ID:Sm5rmg0Y0
>>369
そんだけ脅威なんだろ。
サラ金の次はパチンカスを潰してもらわんとな。
411名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:15:31.04 ID:nTDkkcgV0
>>386
党首討論じゃね?野田の迫力で自民に身を切る改革に協力させたように見える
から自民はここまでやらないと身を切らないのかって思われた
412名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:15:31.17 ID:GzbMlAcv0
>>13
その結果が今の日本の国力を如実に反映している
413名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:15:35.33 ID:FYDiDig+0
安倍さん食べ物には十分注意して下さいね。
また狙われますよ。
414名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:15:37.89 ID:Y2bAK4fqO
>>360
選挙前はIP強制表示でいいんじゃなかろか。
ネットでの選挙活動を禁じる現行法の観点からみても妥当だと思うんだが。
415名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:15:48.27 ID:8cWSgpiq0
>>241
社会党系(反日左翼)が多い民主、そこから逃げ出した議員の多い維新
その他も同じようなもの
基本外国人参政権と人権擁護法案(中身は日本人迫害法案)に
反対しているのは自民党のみこの点だけでも選択肢は限られるが

経済政策や外交・防衛問題においても同様、民主・維新は日本を守る気がない
416名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:15:55.61 ID:o9w0iHzH0
なんで急に自民下がった?

わからないの?バカなの?バカを通り越してるのww
417名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:16:00.35 ID:j3Pg1aEx0
>>64
テレビで宣伝されまくってるだけの維新に流れてるんだから
馬鹿以外の何物でもない
418名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:16:03.66 ID:aR5edruC0
毎日は民主シンパ向け媒体だから仕方ない。
419名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:16:18.92 ID:z9tHcnbo0
>>193
「安倍のやつ韓国料理食いやがった!許せん!」って言ってる人の事なんじゃないのネトウヨって
実在するのか疑わしいけども
420名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:16:22.48 ID:iTWjyAW90
マッコリ安倍には失望した
421名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:16:37.57 ID:l+M8+AUQ0
>>408
ネオリベの維新が大きな政府の民主の代わりになるわけねーだろ
どれだけ中韓脳してんだよw
422名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:16:37.72 ID:BwefPdGLO
次回の選挙は初めて民主党に入れてみようと思う。
前回は自民党に入れた。
423名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:16:50.58 ID:H/Nri3TF0
>>392
結局ネトウヨが危惧、警告してた通りになったな。民主党政権は。
424名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:17:05.86 ID:h4aaAEUY0
ソースが変態新聞て?

しかし当たらずとも遠からずってところだろうなw
425名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:17:22.81 ID:ad9Cieq90
第3極
来たやないの
426名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:17:25.87 ID:UaNY5RJN0
>>347
俺みたいな自民党員はそう思うが
浮動票には勝ち馬効果が働くからな。

しかも今回は、民主にしても必死だろうし
427名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:17:41.73 ID:r2W8J6yR0
とにかく自民党の議席を少しでも減らしたい。
マスゴミの皆さん、今日もおつかれさまです。
428名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:17:50.06 ID:Gc2+VoKD0
>>423
はぁ?ネトウヨは中国の乗っ取られるだ日本が終わるとか言ってたが
終わってねーだろ?頭ふいてんのかお前?
429名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:02.28 ID:qhsY+rf5O
石原慎太郎の笑顔はホント醜い、吐き気がする

中国でのデモで被害を受けた日系企業の賠償おまえがやれよ。尖閣の東京都買収が遠因だろ
430名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:02.37 ID:7QbtmSJj0
>>423
ネトウヨは中国や韓国の奴隷になるって言ってたぞ。w
431名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:12.13 ID:WAnxZqOJ0
お腹が痛いよ〜
 笑いすぎて〜w
  野田も難しいが キチガイはもっと難しいww
   腹痛野郎を総理にすると 先回選挙の民主の時以上に後悔するぞ!
432名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:15.31 ID:mPQZZCKl0
北関東が日本のゴミ溜めだと確定
433名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:17.79 ID:uQ6Y5vIx0
>>423
ネトウヨって意外と先見性あるのかもなwww
434名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:20.88 ID:LHokIQTi0
>>360
だめだよ避難しちゃ
こんな時こそ戦わなくちゃ
435名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:23.37 ID:Fr3JuDfXO
また毎日新聞のねつ造ですか?
436名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:31.14 ID:0JsqXOh10
自民党支持者の皆さん。
本物の維新支持者ですよ。
437名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:34.02 ID:gV7aYXcg0
>>1
毎日新聞、マジ必死ですなぁ。
438名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:34.75 ID:e66W1tYeP
さすがに今回は投票率上がるかもなあ
439名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:38.79 ID:BVYb5zYS0
工作員と騒いでる方工作員ではありません民主支持者です
ネトウヨさんは自民支持者であり工作員ではないでしょ?
共にがんばりましょう自民政治に戻さない為に あれ?
440名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:18:39.32 ID:VqRvITpd0
このスレだけ異様にチョン率高いなw
まぁそれでも20%くらいだけど
441名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:02.09 ID:8cWSgpiq0
>>349
在日パチンコ屋から金貰った石破が韓国よりでないとでも?
やつは野田と本質一緒だぞw
安倍総裁が焼肉食べたとかくだらないアラ探ししてないで
現実に目を向けろよw
442名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:12.37 ID:T0qjkyEA0
焼肉スレの工作員がこのスレに集中w
443名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:14.96 ID:Sm5rmg0Y0
>>403
前回、民主に入れたのはカスゴミの熱に浮かされてた浮動票じゃん。
つーか、民主という選択肢自体がないだろ。
444名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:21.27 ID:uApzvYJX0
>>415
いい加減気づけや。
一般国民はそこまで右、左には興味が無いの。
一番興味があるのは経済政策。
で、公共事業バラマキの自民は地方の土建屋ぐらいしか本当の支持を得られない。
445名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:23.29 ID:i4Lqmp6S0
もう一度、民主党に任せましょう。

在日の方や、中国の皆さんとも仲良くしましょう。

そして、差別の無い明るい社会を創りましょう。

民主党をよろしくお願いします。
446名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:30.34 ID:512NfHEa0
とにかくマスコミが維新を持ち上げて来たら在日資本が死に体の民主党から維新に鞍替えしたと見て良い
石原は関東の票が殆ど無い橋下が持ち上げて利用しているんじゃないかな
447名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:40.14 ID:l+M8+AUQ0
民主が失望されたのであって
自民が期待されてるわけではない、といった数字の動きかねいまのところは

>>426
今回はバンドワゴンとアンダードッグのどっちが出るかと言われればアンダードッグだと思うよ
積極的な自民党支持層以外には自民党への期待感は全くないわけだから
もちろん、多少アンダードッグが入ったところで民主の大敗は揺らがないけど
448名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:51.17 ID:LMR1FjPb0
>>423
少なくとも前回選挙で民主支持してた奴よりかは先見性があったな。
結局、指摘されてた通り、民主の主要なマニフェストは何一つ達成できなかったし。
449名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:52.29 ID:nBvv0H8vO
民主党応援は在日朝鮮人の角田美代子の親族です
450名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:19:58.67 ID:PblspMFaO
>>381
維新の代表になる代わりに政策はすべて維新のものを丸飲みって石原の発言無視するなよ

以前から一貫して外国人参政権反対、人権救済法反対を明言してる安倍さんの方がはるかにいい
451名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:16.81 ID:f9ukZz0q0
>>306
次の自民政権もしばらくすると厳しいときがくる
ゲルはその時のためにとっとこ
452名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:17.21 ID:sm8KKBXB0
まぁ、毎日の言うことだし0%信じるくらいでいいんじゃないかな。
453名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:25.78 ID:kR3dYhWWO
>>1
民主はないが自民もない
とか連呼する工作員の正体を見たわ
454名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:26.10 ID:5NT/swDT0
日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

嘘つき民主党政権の3年間は日米同盟を破壊し、政治・経済が最悪状態であった。
悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当にうそつき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
455名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:33.04 ID:rOUKgzhY0
維新12%??
橋下のあの自虐史観に洗脳された姿見てもこれなの?
なら、橋下が「僕は間違ってました。歴史問題は石原閣下と平沼先生にすべて従います!」とか宣言したら過半数取れるぞこれ・・・
456名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:48.88 ID:Gc2+VoKD0
一つ分かってるのは
総理になる前でこの支持率って安倍が一番やばい
すぐに結果出さなければ短命で終わる可能性が高いな
選挙は自公が勝つだろ
公明パワーは半端ないし
土建ばら撒き約束で田舎票もしっかり
457名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:52.84 ID:mYOu23NV0
>>403
固定支持層じゃなくて浮動票っすよ??(;^ω^)

まあ太陽合流で複雑になったトコあるのでけっこう区によるかなあ
458名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:57.93 ID:ppg3IIXp0
>>423
>結局ネトウヨが危惧、警告してた通りになったな。民主党政権は。

そうか?
外国人参政権法案も人権保護法案も結局流れたぞ。
459名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:20:58.13 ID:a8MUFnaoO
>>428
中国の乗っ取られるってなに?
日本語正しく打たないとチーフに怒られるよ
460名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:00.66 ID:JbUWaKLG0
小選挙区だからな、支持率拮抗してても結果は大差になるぞ
461名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:01.14 ID:z9tHcnbo0
>>440
最近こういう感じだよな
1つのスレにわさーっと集結して他スレはぽつぽつコピペ貼られるくらいっていう
462名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:12.72 ID:aSaf6m2k0
>>444
デフレだからこそ打開するには公共事業しか無いんだが?
しかも本当のばら撒きである個人給付じゃ貯金に回るばっかで話にならん
お前らが公共事業否定したせいでこの不景気なんだよ
463名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:15.59 ID:8cWSgpiq0
>>407
庶民だから経済対策と日本を外国人に渡さない政権を望むのだよ
金持ちは故あれば外国に逃げる算段はできている
464名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:18.88 ID:Sm5rmg0Y0
>>442
民主の第一野党の座すら危うくなってきたからなw
そりゃこっちに流れてくるわw
465名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:21.11 ID:mPQZZCKl0
外国人参政権も外国人参政権も、たぶん一般国民はほとんど気にしてないと思う。
@経済政策
A行政改革
B外交
って感じでしょ
466名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:34.98 ID:XFvD9uBn0
維新13%だとみんなの党とかが合流したら自民に追いつく?
467名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:44.53 ID:H/Nri3TF0
>>428
ネトウヨは民主党の表のマニフェストも裏のマニフェストも批判してたけどな
468名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:46.40 ID:lYXW9RON0
安倍だからとはおまえら思えないのかw
まぁどっちでもいいけど
総裁選のとき地方票を尊重して花を持たせてたほうがマシだったと思っても後の祭りだしね
469名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:49.78 ID:cyxzYCsw0
という、毎日新聞の希望的観測でした

470名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:50.52 ID:GHpRzMrb0
あんだけのことやって
嘘ばっかりついてるのに12%も支持する
馬鹿がいるとか信じられない
471名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:21:52.15 ID:RDn9ERnK0
>>1
何で毎日の願望が調査結果になっている訳?
472名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:22:07.92 ID:Ul/sCZFS0
再販制廃止
電波オークション開始

この二つを公約にしろ。
473名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:22:12.72 ID:ou2I2NpsO
石原は完全に終わったな。
80過ぎてるんだから当たり前か。
474名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:22:15.31 ID:xIvbh06/0
>>430
実際その通りに竹島・尖閣侵略と超円高が原因での経済侵略によって中韓の奴隷にされつつあるだろ。
475名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:22:27.51 ID:TNw0KLHW0
>>52
だなw
せめてTPPと消費税反対でないと対抗政党じゃなよなぁ
476名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:22:30.35 ID:vwcfm+QQ0
どこ勝っても悪くなる
477名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:22:44.70 ID:q1gmcGhG0
正しいか正しくないかは置いておいて
テレビで討論すると橋下圧勝だから維新はまだ伸びると思う。
他党はなるべくテレビ討論に出ない方がいい。
478名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:22:48.30 ID:EW5oghZ4P
民主党の地盤は労働組合とか日教組、郵便屋 
強い選挙区は北海道・岩手県・福島県・新潟県・長野県・愛知県・三重県・滋賀県
宗教団体は立正佼成会、浄土真宗、天理教
在日大韓民国民団
パチンコ業界
そしてなぜか指定暴力団山口組  ←なんで? 
支援団体は利害がからんでるから投票するだろうが、浮動票は今回期待できないだろ

たぶん大敗だろう。
479名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:22:55.55 ID:pIqs0KoZ0
朝日・毎日新聞による日本に対する売国記事に思いを致せば、このような新聞社が
日本の政治を語るなどもってのほか。
日本国民はこのような新聞がつぶれるような算段をすべきである。
ますは、新聞を買わないこと。次はこの新聞に広告を載せている企業の商品を買わないこと。
この運動を盛り上げることだ。
480名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:23:28.57 ID:/PifnD/v0
政党支持率が自民>維新>民主の順だということは分かった。
481名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:23:33.83 ID:RuVZzpDN0
       ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
     /           :ヽ
    /              :\
   ./            ,,,,;;::''''' ヽ
  /    ,,,,;;:::::::::::::::       __   ヽ
  |   .  __       '<'●,   |
  |.   '"-ゞ,●> .::            |
  |           ::: :⌒ 、      |
  ヽ.      ;ゝ( ,-、 ,:‐、)      | ・・・・毎日新聞ねー

   l..            |  |      |
   |        __,-'ニ|  |ヽ_     |
    ヽ:        ヾニ|  |ン"    /__
    .ヽ:        |  l, へ      ::::ヽ,
     l.:`.         / /  , \  /ヽ  ::\
     `、:::::       |    ̄ ̄\/ ノ    :::ヽ
      |::::::      |      ー‐/ /      ::::\
482名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:23:52.29 ID:fWbHKd3c0
あなたはどの党に投票しますか

・民主党  2%
・自民党 69%
・公明党  0%
・共産党  5%
・維新の会10%
・みんな  0%
・社民党  0%
・減税   1%
・国民新  0%
・その他  8%
http://www.zaitokukai.info/modules/xoopspoll/pollresults.php?poll_id=71
483名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:23:52.57 ID:4vc0uyL10
自民党が支持率を上げるような何かをやったの ?????

「自民党税権になれば、この世の楽園」かよ

国民をなめんなよ アホ
484名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:01.03 ID:mYOu23NV0
>>444
>財界や財務省が求めるのは小さな政府路線の維新。
>地方バラ撒きの自民党など邪魔な存在。

とも書いてくれてるけど
国民が求めてる経済政策ってそれと一致するの?
485名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:03.23 ID:l+M8+AUQ0
>>444
大きな流れとしては

高度成長→終わりますた
自民がネオリベしてみる→上はそのまま、下はどんどん落ちる悪性の格差社会と少子化
民主が仕分けしてみる→焼け石に水
自民が公共事業してみる→砂漠に水 (※今からココ)
第三極がネオリベしてみる→高齢化下では阿鼻叫喚
ってことで一通り全部試してみて最後は結局「増税して介護」という政権にまとまるんだと思う
486名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:03.96 ID:uApzvYJX0
>>462
公共事業で日本が成長路線に乗るなんて誰も思ってない。
確かに公共事業で直接利益を受ける層はいいだろう。
でも、それ以外の層は思ってる以上に公共事業に否定的。
少なからずの貯金がどうなるかの方が関心事(だから金なんか刷られても困る・緊縮路線賛成)
487名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:10.71 ID:Erv0z39G0
>>475

いまこそ共産党へようこそ

党大会は熱海というナウでヤングな若者に人気の場所で
行われるし
488名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:14.87 ID:yBc14jTc0
維新の支持率は20000%
これはガチ
489名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:17.92 ID:JbUWaKLG0
普通に政治の床屋談義がしたいのに、ネトウヨが混ざってくると
毎回同じパターンに流れるから嫌いだ…お前らもっとまったりやれよ
490名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:18.34 ID:a2NJwe2hO
380 :可愛い奥様:2012/11/17(土) 16:24:56.31 ID:sx+iZoFyP
■維新の会 

・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
      元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党)
・井上哲也 (元社会党) 
・谷畑孝 (元社会党)

・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) 
・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) 
・栗下善行 (元民主党)
・石関貴史 (元民主党)
491名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:23.03 ID:r2W8J6yR0
戦いに行く場合→ 新品だけど使った事のない武器
         多少古いけど使い慣れた武器

私なら後者を選ぶよ。
492名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:29.42 ID:Gc2+VoKD0
>>462
公共事業で不況とかいってんのは土建業界と田舎だけな
税金で食ってる連中以外は海外の経済動向の方が重要なんだよ
あと為替な
土建でインフレとかほんとお前ら馬鹿すぎる
493名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:31.38 ID:Zy91ZZmj0
世論調査という名の毎日の主張
494名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:52.19 ID:8cWSgpiq0
>>465
外国人参政権が好きなんですね2回も書いてw
書いた3点においても民主はガタガタ、維新はまるで具体案がない
495名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:54.26 ID:BVYb5zYS0
>>464
>民主の第一野党の座すら危うくなってきたからなw

そ そうだよな 民主は比較第一党が危うくなったんだよな?頑張らなきゃ自民猛追してるから
496名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:54.44 ID:5xNAcQ+d0
ああ、デスクの前から動かず妄想で捏造記事を書くことで有名な
毎日新聞さんでしたか。
497名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:59.47 ID:KToO32vt0
阿倍は、お前らが思ってる以上に平均的保守的国民から嫌われてるよ
その事実は、党員票にもはっきり出てたのに、なんでまだ認められないのかな
バカなのか?
498名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:24:59.80 ID:m+EG/OJA0
>>461
あ〜ほんとそうだね
しかし良い歳をしてるだろうに
統一教会だのウンコだのを延々と書きこんで虚しく無いんだろうか?w
499名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:07.00 ID:J4wQHDA20
野田が一気に安部と肩を並べたな
やはり前回の党首討論が聞いたのだろう
500名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:10.86 ID:cVIcZNKu0
前回選挙前のネトウヨ
「万が一ミンス政権にでもなったら海外に移住するわ・・・」

現実は日本どころか部屋からも滅多に出ないw
今日も朝から元気に2chで愛国活動
501名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:20.92 ID:PWl6uV+pO
>>419
俺はがっかりしたぞ
嫁さんがチョンドラマ見なくなったって言ってるのに、本人は韓国料理大好きって
ネットの安倍熱は一気に冷めたんじゃねーの
502名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:33.72 ID:ppg3IIXp0
>>455
>橋下のあの自虐史観に洗脳された姿見てもこれなの?

あれは、人権屋を欺くための方便だろ。
橋下の気性から、自虐史観を自ら信じているとは考えられん。

政治家が言うことを一々真に受けるものではないよ。
例えば、野田が自分を正直者だと言ったら信用するか?
503名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:34.90 ID:XFRhsT/nO
>>1
三つ巴は絶対無いw同じ金権政治なのだから自民が圧勝して前回の民主議席数以上の圧勝収めるよw
年末の糞忙しい時期だし会社の動員でもなきゃ運動員も揃えにくいし投票に関しても非常に落ちるだろう
民主としては組織票に活路見出だす戦略は当たりそうだが組織票固めに必要なのは裏選対の実弾(カネ)
連立入れる確約でも無い限りはスポンサー少ないでしょw
維新もグローバル企業が注ぎ込んでも年末1ヶ月で地元土建屋敵に回して勝てん
504名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:36.44 ID:xkLpmIK20
政権交代前の自民党と変わってないのに自民党推してる馬鹿は死んで欲しい
505名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:44.54 ID:ou2I2NpsO
>>483
解散しただけで株価が上がり円安に振れた
506名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:52.38 ID:uQ6Y5vIx0
選挙前は朝鮮人からネット取り上げろや
面倒くせぇ(´・ω・`)
507名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:25:58.74 ID:iSwS4XCZ0
自民 増税賛成・原発推進・聖域なき関税撤廃ならTPP反対
維新 増税賛成・原発いずれゼロ・国益に反するならTPP反対
民主 増税賛成・原発39年代にゼロ・TPP賛成
508名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:26:11.96 ID:enYgm77M0
毎日が安倍も野田も、それに石原もお気に召さないのは承知ですよw
基本的には、毎日はミズホみたいのが、お望みなんだろうけどねぇ〜
509名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:26:18.29 ID:mYOu23NV0
>>483
やってないし支持率もあがってない

ただ民主党よりはどーもマシとみられてる、という数字じゃね(;^ω^)?
510名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:26:40.58 ID:fDmqWlad0
今回は絶対に無理だよw 先日亡くなった三宅って政治評論家が
前回の衆議院選挙で言ってたけどね。

「一度、やらせてみりゃいいんだ」「ダメなら変えればいいんだから」

自信満々で「俺の方がいい」「絶対に良くしてやる!」って言い張る
おっさんがいたわけよ。あまりに執拗なので、つい情にほだされて
関係持った女がいた。

付き合いが長くなると不満も多くなる。どんなに良い相手とか、
気心が知れていても、文句の一つも言いたくなる。いわゆる倦怠期
ってのもある。

そんな時に民主党が「我々なら全てをうまくやれますよ!」「借金
も増税もしません! 子供手当を永久に支給します!」「景気も
3倍になります!」「埋蔵金があります!」って嘘ついて近寄ってきた。

間違えて一回、やらせてみりゃ単なる朝鮮人の強姦魔でヒモだった。
金ばかりせびって働かず、何かあると前の夫の悪口ばかり。

そりゃ元に戻るわなw 一回やらせて「徹底的にダメ」だったから。

糞マスコミがどんなに叩いても無駄。だけではなく、今回の選挙で
マスコミの信頼は地に落ちる。今後、どんなプロパガンダやっても
一般人から相手にされなくなる。

毎日新聞は潰れる。
511名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:26:58.82 ID:aSaf6m2k0
>>486
アホか
貯金なんてまともにあるのは年寄りだけだ
富の8割握ってる老人養う為に富の2割の現役に重税課すとかマジしんどけ
公共事業には色々な産業が関わるから雇用増大が見込めて内需拡大になる
緊縮なんてやったらますますデフレだわ
512名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:00.42 ID:uApzvYJX0
>>484
逃げ切った団塊以上の老人、あとは金持ち層は小さな政府で財政負担を減らしてもらったほうがよい。
地方だって年金貰ってる老人が多いことを忘れるな。
一番老人が嫌がるのは、ハイパーインフレにでもなって年金や貯金がパーになること。
513名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:05.46 ID:LMR1FjPb0
>>483
自民支持ってのはむしろ消極的な支持じゃね?
消去法的に一番現実的な自民党って感じで。
「政権を取れば全てが上手くいく」って考えはむしろ第三極でしょ。
514名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:07.88 ID:hBve0MhN0
朝鮮蛆虫は日本語で書き込まないでもらえますか?
515名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:09.23 ID:m+EG/OJA0
民主党執行部の選挙戦略

セシュウガー   ┌───イシンガー 9%
 11%  │ _..-ー''''''l'''''― ..、
     ./   .l,  |     `''-、
   ./     .l  .|       \
   /ゝ、     l. |         ヽ
  ./   .`'-、    l. |           l
 │      ゙''-、 .l,|             l
  |         `'″ ジミンガー   |
 │                   ,!
  l             80%  ./
  .ヽ                  /
   .\              /
     `'-、              /
       `''ー .......... -‐'″
516名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:13.75 ID:WAnxZqOJ0
金権政治・汚職・談合・原発利権・医師会癒着・官僚煽動政治・金持ち優遇政治・産業界優(占)
既得権政治・世襲バカボン・談合政治・無駄公共工事・・・・・こんなもの誰も望まない
             喜ぶのは料亭の女将だけ・・・・料亭政治復活wwwww
517名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:16.82 ID:6z1b5YQZ0
野田20%はマジでない
党首討論で押してたのマスゴミ評も
むちゃくちゃだろ
いきなりキチガイじみた条件出して
こいつ正気か?と呆れられてるの
必死で強気に誘導してるが
もう騙されなあつーの
その後も政策じゃなく野党批判ばかり
政治家でさえない演説が上手い
選挙屋はいらねぇ
518名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:23.54 ID:UTehCqsN0
あれほど自民と維新の支持層は被ってるといってるのに

維新のイメージ低下で自民が伸びてただけ
石原参加で再び自民から流れてる
519名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:24.59 ID:XqlvKNqp0
世論調査なんか見なくても世間の空気は感じることはできる
前回の選挙以上に民主に風が吹いてるよ、もの凄い逆風がな
520名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:31.18 ID:MuC/IYRGP
若い人は維新に入れるだろうな
民主はないし、自民はもう「過去の人」だし
ジジイ世代は自民なんだろうな
民主は実際にはもっと落ち込むだろう
今更民主に入れるとか有りえない
521名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:40.70 ID:yPy5K2zGP
これはひどいw
522名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:47.46 ID:JbUWaKLG0
>>485
人口構成がマシになるまで耐えるのみだろう
時代が悪かったと思って諦めてるよ
523名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:27:59.89 ID:n7iJ4QpG0
>>361
犯罪者を全く処分しない腐敗政党の民主党の万倍マシだろ

政治の腐敗とは不正を正せない事を言う

民主党は政治腐敗の固まりなのに何言ってんだ?
この点は維新も同じ。
524名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:28:04.81 ID:FIwolW/h0
前回民主に入れたばかどもは
どうにかして自分の投票行動を合理化したいんだろうね。

で、野田はダメなのは甘受せざるを得ないけど
安倍のほうがよかったことは絶対受け入れずに
他の勢力を支持することで自己判断の正当化をする、と。


なんか心理学の「防衛機制」のなかにこういうのあったような。
525名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:28:11.76 ID:512NfHEa0
いずれにしても維新には民主党から逃げ込んだネズミが沢山いるから

気を付けろ
その維新は
民主かも

投票する人は元民主議員かを確認した方がいい
526名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:28:16.78 ID:BVYb5zYS0
だからやりましょう安倍さん焼き肉大会を

覚悟のない安倍さんには食べさせない
527名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:28:18.18 ID:uXIWHExE0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
528名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:28:27.15 ID:BCLoFg/dP
なんだこれw
wwww

民主党小作人の内職スレかよwww
529名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:28:42.87 ID:dkZoSgKR0
現状小選挙区で自民は180〜200 比例で60〜って感じになるから単独過半数もあるんだろうけど
浮遊層の投票でこれが覆るんだよね
実際200〜220あたり説が一番多いな
コメンテーター的に
530名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:28:54.87 ID:Rxxt0s+r0
TPPをわざと表明して民主が惨敗でTPPから逃げることに成功

しかし自民圧勝もなく分散

アメリカからの要求への時間かせぎに成功

その間にアメリカはどんどん衰退

これがみんなの狙いでしょ
531名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:29:04.08 ID:EW5oghZ4P
まぁ、組織票は利害関係のある人が投票する票でこれは鉄板

浮動票は、やはりニュースとかで変わる。
マスコミをどちらが抑えるかじゃの
532名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:29:12.43 ID:dExUL7PD0
.














あれ?ネトウヨは自民単独過半数とか言ってたよな?w















.
533名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:29:20.27 ID:tT82NyxU0
解散後の世論調整禁止
534名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:29:20.38 ID:8cWSgpiq0
>>483
地上の楽園がお好きなら半島に行って下さいw
自民に戻したからといって、パラダイスにはならないのは
誰もが分かっていること、反日民主の牛耳る地獄から抜け出したいだけ
少なくとも3年前はここまで酷くなかったのだから
535名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:29:51.37 ID:AP1xUX6sP
毎日を見ている人に選挙権を与えないで欲しい
536名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:29:51.69 ID:/PifnD/v0
>>501 いくら選挙対策とはいえ、朝鮮料理まで食って票集めするとは情けないな。
537名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:05.04 ID:i4Lqmp6S0
韓国大統領が日本の総理大臣を兼任する。

サムソンやLGの経営者が、研ぎ澄まさせた国際経営力で、

日本企業を再生する。

そして、日本で暮らす、在日朝鮮人の皆様にも選挙に加わっていただき、

日本を作り変えましょう。

民主党にもう一度日本をまかせましょう。
538名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:05.64 ID:wQAd+JEM0
何方も相応しくないが、誰もいない!
539名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:10.37 ID:uApzvYJX0
>>511
その年寄り層が選挙に行くんだけどね。
なぜ70歳以上の医療費が1割に留められてるか、なぜ年金が特例措置で上増しされてたのか。
考えれば分かるはずだけど?
年金貰ってる層はデフレでもさほど影響は受けない。
一番嫌なのはバラマキすぎて日本が終わること。
540名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:19.91 ID:uQ6Y5vIx0
>>535
朝日とゲンダイもね
541名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:21.16 ID:DyWOTAK10
>>492
土建でインフレ
542名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:25.41 ID:ou2I2NpsO
>>1
想像の支持率なんかより、街頭演説に行けば世間の声が直に聞けるよ
543名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:25.79 ID:CwM43ICj0
朝日新聞で維新が一度も二桁になってない件、分かり易すぎ。
544名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:32.45 ID:in6vaMAG0
>>290
そういうの反面教師って言うんじゃ・・・(´;ω;`)
545名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:48.81 ID:WAnxZqOJ0
こんなに2チャンで批判が出たら・・・・・・





   お腹がまた痛くなっちゃうワ−−−−−統一教会・妻相より
546名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:53.80 ID:brbdd5Mt0
税金で政治家養ってるわけだから毎年出てくるルーキーの中で質のいい奴は
党という枠を超えて残留して欲しいね そういう質のいい奴を見つける為に
数多のゴミが出るんだからさ
547名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:30:57.19 ID:a1VbxNLV0
石原が代表になったことで維新の政策は自民党にグっと近寄った
自民党が圧倒的過半数じゃないと公明が切られる可能性
548名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:31:06.06 ID:4vc0uyL10
韓国への過剰な経済支援と、それからのキックバックで肥え太ってきた自民党

親韓は安倍ばっかりじゃない 自民党そのものが親韓だもん ねえ麻生さん
549名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:31:15.87 ID:KToO32vt0
>>534
大震災と原発事故があったの忘れてんじゃねえの?
550名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:31:23.99 ID:xYN4DCydi
なんだ売国新聞ソースか
551名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:31:35.72 ID:txK4VzDWP
維新は橋元と石原チーム以外人がいるのかどうか
552名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:31:45.88 ID:o9w0iHzH0
もう自民はほっといてもこのまま自爆してくれるし〜超安心w(笑)
553名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:31:53.17 ID:vc4GTMTH0
>>520
連合を甘く見るな
この調査でも
トヨタの強い東海
日産、ホンダ、スバルの工場がある
北関東は民主が伸びてる

自民党の敵は維新
554名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:31:53.10 ID:4JCPii3t0
安部さんを首相にふさわしくないとかいう奴はチョン!
555名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:32:03.83 ID:Sm5rmg0Y0
>>531
カスゴミは一端メスを入れるべき。
556名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:32:05.03 ID:aSaf6m2k0
>>539
年寄り層は人口も多いしなwww
緊縮で終わるのは日本じゃなくて金持ちの間違いだろ
財政拡大無くして日本の経済の復活は無い
ほんと年寄りは国政の癌だわ
557名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:32:09.96 ID:QMBWiAPp0
毎日新聞読者へのアンケートって書いとけよ聖教新聞印刷所さんよ
558名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:32:10.98 ID:5xNAcQ+d0
一太がブログでよくこういう新聞社の支持率真に受けて
分析してんだけどさ、党首討論の結果で野田総理の支持率があがったとか。
Twitterやってるやつ、誰かこんなもん信用に値しないこと教えてやってくれよ。
559名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:32:33.40 ID:LHokIQTi0
>>513
おまん朝日毎日の記者か?
戦後レジームからの脱却がそんなに怖いんかw
560名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:32:44.10 ID:DIehcpwA0
野田の人柄がよさそうに見えれば支持率が上がる国www
終わりすぎだろ・・・・。
561名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:32:45.11 ID:mYOu23NV0
>>512
ローリスクローリターン

もちょい具体的だと
・インフレするくらいなら堅調デフレおk
・所得や資産、相続増税より消費増税
・社会保障圧縮(個人負担)

つー感じだと?
562名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:32:53.80 ID:XYDV84Sa0
今ミノ見てて
維新と減税がくめんのがわかったわ
最初は松井って意地悪い奴だな〜とか思って見てたけど
考えてみりゃ、河村市長も国政にでれるわけじゃないじゃん・・・

ってことは、あの議員の面々だもんな・・・そら組む気せんだろなw
563名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:33:03.82 ID:sakPEU/DP
マスコミの希望を書かれても(笑)
朝鮮民主党なんかへ投票するかよ
564名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:33:05.65 ID:UfGW2wyR0
安倍ちゃんは首相になっても、もう一度腹痛で降板すると思う。
中川の酩酊状態といい、安倍ちゃんの腹痛といい、何かがおかしい。
565名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:33:07.31 ID:pIqs0KoZ0
この不況の元凶は円高です。民主党になってからこの3年で円高はさらに進みました。
市場が民主政権は無策と判断したのです。
この間、野田は財務副大臣・財務大臣・総理大臣でした。
本人は財務官僚のいいなりで、自分の意見をもっていません。
上手なのは芝居がかった演説だけです。国民は騙されてはいけませんよ。
民主党は口先だけで実力がない連中の集まりです。
566名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:33:08.01 ID:PD0dufXn0
NODAWA論外
567名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:33:33.30 ID:JmkWCtCS0
嫌韓は韓国色の強い自民から離脱して維新に流れるだろうな
ネトウヨも分裂だな
568名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:33:36.19 ID:jMcYxq6oO
政策を見ろ、党の歴史を見ろ
その政策が自分の為、社会の為、日本の為になるのか
よく考えろ
569名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:33:49.96 ID:Gc2+VoKD0
>>541
土建でインフレとかおきねーから
まー単年で100兆でもやれば別か
一時的にだがな
そもそも土建でやらずともインフレなど起こせるからな
金融緩和の方がリスクが少なく効果もデカイ
無知は黙っとけ
570名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:05.06 ID:q1gmcGhG0
自民が公明切って維新とくっつくという展開は無いのでしょうか
571名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:05.38 ID:WAnxZqOJ0
朝鮮料理を食べたし 統一教会にも入ったし 





    さて次は 竹島を売って来るかwww
572名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:09.59 ID:CQWIZIEa0
>>477
うん。
橋下はテレビに出て発言・論戦すればするほど票延ばすね。
573名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:14.74 ID:iS1XVRav0
また捏造調査か(笑)
574名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:17.84 ID:jbe17zBv0
さすが、橋下閣下と石原閣下の最強タッグ。
これで維新が単独過半数とれそうだぜ。
自民も、民主も泡沫政党だな。
575名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:23.39 ID:Sm5rmg0Y0
>>559
自民だろうが維新だろうが、強制連行は否定してるけどな。
576名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:43.17 ID:oMzpBJCA0
おれは安部自民に入れるけど、マスゴミが嘘つきなのか俺がバカなのか結果が楽しみだ
577名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:34:43.74 ID:EW5oghZ4P
民主党の支持団体がパチンコとか在日大韓民国民団

これを知ったからには誰が民主に投票するのか?
578名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:14.24 ID:C0pbaR3O0
安倍支持が広がることについて疑問が
ないということは、日本は相当やばいということ。
579名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:20.02 ID:l+M8+AUQ0
インフレにしようがデフレにしようが
増える一方の老人が消えてなくなるわけでなし

どの党に入れるとかいう以前の問題で無力感ばかりが漂うよ…
580名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:22.14 ID:J0EVI7UZ0
安倍の党首就任御祝儀相場が終わりつつあるね。
581名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:25.60 ID:vc4GTMTH0
自民から8パーセントぐらいの人が維新に逃げた
582名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:29.30 ID:UfGW2wyR0
ここで自民押ししてる工作員の80%は創価信者。
583名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:30.84 ID:aSaf6m2k0
>>569
金融緩和がリスクが少なく効果もデカイ?
逆だアホ
デフレ下の金融緩和なんてハイリスクゼロリターンだわ
584名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:42.85 ID:KjP1FtcJ0
毎日は野田アゲてたもんな
こうなるだろうね〜

野田さんは男気があった!とか言ってさ。
585名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:44.35 ID:JmkWCtCS0
>>570
自民党と公明党で過半数をとれなかった場合
586名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:50.51 ID:XIJebIee0
        ::    :: (( ⌒ )
   ( ⌒ )) ::   :: (( ) )
    ( ( ))  )ヽ  ( )
      ( )  .(人)  ::  (( ) )
       ::   ,i||i, ::  ( )     、z=ニ三三ニヽ、
       :: ,:' ,' ':,  ::      ,,{{彡ニ三ニ三ニミヽ
.         ,:' ;'  ': ':, ::       }仆ソ'`´''ーー'''""`ヾミi
      :/"''::;;,,,,;;::''"\:    lミ{   ニ == 二   lミ|
       :|::::::  U      |:    {ミ| , =、、 ,.=-、 ljハ   第三極ねぇ
      :|::::::::::::   U  |:    {t! ィ・=  r・=,  !3l    まだお灸足りないのか?
       .:|:::::::::::::: U   |:    `!、 , イ_ _ヘ    l‐'
        :|::::::::::::::    }:       Y {.┬=、__` j ハ ̄"''─-、
        :ヽ:::::::::::::: U }:    ,. -‐ へ、`ニ´ .イ / / ,, -‐‐ヽ
       :ヽ::::::::::  ノ:   /、   |l`ー‐´ / / -‐   {
       :/:::::::::: く:    /  l   l |/__|// /  ̄   /
_____ :|::有権者: /    l    l l/ |/  /       /
587名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:35:51.13 ID:uApzvYJX0
>>556
いや。
金持ちほど維新やみんなを支持なんだわ、実際。
緊縮というか、バラ撒いて景気回復っていうのに抵抗感があるんだわな。
自分達の税金がそういうところに使われるのが許せないの。
公務員叩きも(ニートや低所得者層がやってると思われてるけど)金持ちがやってる場合も多い。
588名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:04.38 ID:wek3jb350
>>570
自民大勝させるしかないよ
589名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:17.06 ID:Sm5rmg0Y0
>>578
そりゃ特定アジアにとっちゃヤバイだろうけどさwww
590名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:24.54 ID:iS1XVRav0
>>570
馬鹿息子が総裁になれなかった恨みで
潰しに来てる馬鹿親と組めるわけないだろ

自民党が300超えて馬鹿三極が消えること願うわ
591名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:41.86 ID:D91uA1xN0
なんちゃって世論調査
592名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:53.51 ID:8mqm+XMs0
>>539
その年寄りの年金の減額を決めた民主が終わったのは確実という話ですね。
よく分かります。
593名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:54.64 ID:QQhQmT100
どれもふさわしくない、のなかに
自民と答えた数が相当含まれてるんじゃない?
そうするとやや納得の数字
594名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:36:54.80 ID:XYDV84Sa0
>>570
選挙目的外政党になれば可能
もしくは早々に中選挙区改革するしかないな

前者は理想で、後者は技術論
595名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:37:02.06 ID:LHokIQTi0
どーやら毎日朝日に読売も参戦して
暇なアホ記者どもの工作合戦が展開されているらしいな
596名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:37:20.31 ID:6EhLzdpMO
石原は頭オカシくなってるからね。人を説得する時にマバタキが酷い。脳梗塞。
597名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:37:26.23 ID:Gc2+VoKD0
>>583
無知は黙っとけよ?
中央銀行のコントロールのみで調整でき、額も自在に調整できる
だから欧米が率先してやってんだよボケ
公共事業(笑)なんて効果は薄いわ予算に限りはあるわで全く問題外
お前欧米のマネタリーベースみてものいえよまじで
598名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:37:35.27 ID:H/Nri3TF0
>>532
ネトウヨがそういうのなら
そうならない結果は確実に間違った選択だからな
ネトウヨの言うことが正しいのは
お前が支持した民主党が証明してくれたよ
599名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:37:47.04 ID:neL6AhIV0
もう政治政党の問題じゃなくなってるな。
ようはマスコミにとって、気に入るか、いらんか。その都合のみ。

あまりにも、極端に力が強すぎる。
誰も手出しできない。
マスコミを弱体化できない限りはどの政党でも同じこと。
600名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:37:59.24 ID:vc4GTMTH0
維新は近畿で公明党の支援を受ける
近畿はかなりとりそう
601名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:02.83 ID:JmkWCtCS0
>>590
それを一番望んでるのは公明党だろうね
自民単独で過半数か自公で過半数とらないと
自民党は間違いなく政権をとるために公明以外と組むことになるから
602名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:05.05 ID:jbe17zBv0
今回は維新一択の選挙。
維新以外の政党はすべて惨敗あるのみ。
603名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:06.73 ID:7RW+RvC00
ものすごーく変態新聞の願望で書いてやがるな
604名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:10.46 ID:LMR1FjPb0
>>559
何故そうなるのかが分からん。
俺は少なくとも
>「自民党税権になれば、この世の楽園」
この考えが間違ってると言ってるだけだ。
605名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:17.20 ID:fDmqWlad0
今回の選挙は状況がちょっと違う、アメリカの思惑や後ろ盾がある。
安倍晋三が「お腹がいたい」って辞めた、って言い張ってる馬鹿な
在日朝鮮人がいるけどよw 実際には違う。朝日新聞も在日朝鮮人も
関係ない。

実際には「インド洋での給油問題」も含め、安全保障での連携を
求めたアメリカの圧力だよw

アメリカってのはいうならば、世界最大のヤクザでありマフィアだ。
日本の首相はその分家、看板や勢力を借りている枝組織に過ぎない。

新興勢力である中国より、老舗ヤクザのアメリカのほうが怖い。ロシアが
力を失って中国が台頭してきているが、アメリカほどの力はまだない。

安全保障でも、経済でもおんぶに抱っこで、まだ独立を果たしていない
のが日本だ。民主党や小沢一郎がアホで、そこを理解できていない。
アメリカと縁を切って「中国やバカ韓国の」属国や奴隷になりたい、
って日本人もいない。

執拗にアメリカから脅されたからプレッシャーに負けたのであってw
在日朝鮮人や朝日新聞に負けたわけではないんだよ。

そのアメリカが味方についたら、そう簡単には折れんわな。在日なんぞ
鼻くそみたいなもんだ。今回の選挙の結果なんざ、この時点でついてる。

あとは維新の会などの新勢力がどれくらい票を食うかだけの問題。
石原慎太郎や橋下徹は安全保障の問題などでは、自民と連携組むぞw

いずれにせよ、朝日新聞と在日朝鮮人がみた夢は終わったよ。ここまで。
606名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:28.11 ID:uApzvYJX0
>>561
デフレは物を安く買えるから悪くはない。
消費税増税は反対(財政支出を削れ)。
社会保障は今までどおり維持。
それが老人の意見だろ。
607名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:36.31 ID:uQ6Y5vIx0
>>583
日銀の何十兆と言う介入を知らないアホの子なんだよ
可哀想に見ておこうぜ
608名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:41.90 ID:J4wQHDA20
609名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:49.25 ID:pKU9ZnoFO
自民党や安部への支持が予想以上に高くて20%くらいカットしてるみたいだね。

その証拠に特に毎日は世論調査内容の公開、透明化は絶対にしない。

大阪府知事選挙でも維新の松井は知名度ゼロだから苦戦必死などと報道してたが実際の投票では圧倒的な得票で当選している。

なぜきちんと世論調査をしないのか?
なぜ世論調査の透明化を拒むのか?

透明化すると捏造や編集できなくなるからかね?
610名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:57.11 ID:WAnxZqOJ0
>>564あんた 気持ち悪い 安倍の事を”安倍ちゃん”なんて呼ぶなよ
   あんた 同性愛者? だったら俺に掘らせろよw

安倍はもうお腹が痛くてリタイアしないよ
  今度は頭が痛くなる精神病で リタイアするよwwwwwwwww
611名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:38:58.72 ID:l+M8+AUQ0
ニートや非正規は要はルンペンプロレタリアートなんだから
国士ごっこなんてやってないで素直にみんなで共産党に入れたらいいと思うんだ

そのぐらいじゃ共産党政権が誕生したりはしないけど
共産党政権にしないためには政権党もそういう人達を減らす政策を採らざるを得ないだろ
民意ってのはそうやって反映させるもんさ
612名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:39:08.87 ID:z/QkVCF30
2チャンとか言ってる奴、まず間違いなく2ch慣れしてないよねw
613名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:39:22.92 ID:aSaf6m2k0
>>587
税金じゃねーから
税金なんてたかが30兆
公共事業圧縮した予算とやらで100兆だぞ?
デフレ維持すればするほど赤字増えるんだけど分かってる?

公務員叩きが金持ち多いって?
公務員自体が高所得層だろがwwww
614名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:39:34.14 ID:mYOu23NV0
>>602
少なくともウチの選挙区はまだ空白だけど(;^ω^)
615名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:39:52.70 ID:dExUL7PD0
.

















ネトウヨ息してる?w
大丈夫?w











.
616名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:39:56.54 ID:8cWSgpiq0
>>547
石原太陽(旧たち日)で自民と共闘関係なら投票した人も多いだろう
少なくとも自民が過半数堅いのならおれは
今の石原は橋下維新の神輿の上に乗っているだけ
あの政策丸呑みでは、残念ながら支持できる対象ではない
617名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:40:06.37 ID:8mqm+XMs0
>>598
あれ?ネトウヨが韓国とのスワップは絶対延長しないと言ってたけど本当に延長しなかったよ。
618名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:40:08.67 ID:+0FOYPw90
まあそうやね
俺、無党派層だけど「どっちもないわー」って思ってる
619名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:40:09.51 ID:Gc2+VoKD0
>>607
おい無知が口挟んでくんなよカス
介入と金融緩和を同じだと思ってる無知がまじでさ
620名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:40:22.62 ID:KjP1FtcJ0
必ず選挙前になると競った数字出してくるんだよな

そうしないと面白くないからw
621名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:40:55.96 ID:ms2012W7O
>>598
いつまでも馬鹿みたいな事言ってんじゃないよ。

3年前ここで民主党を叩くとネトウヨと罵倒されたもんだよ。いい加減にしなさい。
622名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:41:10.11 ID:qFyS0KO20
安倍さんの国家観とかは支持できるんだけど、
ここ最近の彼の経済政策の発言聞いてがっかりの人多いんじゃないの?
俺はその口だ。
623名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:41:10.49 ID:jZZqyqy20
元民主が民主党候補への刺客として小選挙区へ出馬の流れ
票の分散で民主党消滅の危機
だってよ
小沢の逆襲っておもしろいね
624名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:41:14.98 ID:o9w0iHzH0
日本の夜明けは自民・民主という糞ループの脱出からw
625名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:41:16.06 ID:PnSLzLhO0
>>577
それは安倍にブーメランだからやめとけw

パチンコ大嫌いなネトウヨが安倍晋三を熱烈に推してるが、「安倍の周辺では、以前から地元企業との
 癒着疑惑が囁かれてきた。中でも下関の特定韓国系パチンコ業者との関係は有名です。」
 なんて書いてある。

 ほほ~~~~~~う。
 ネトウヨは、わしに対してはパチンコの件であれだけバッシングしているくせに、安倍晋三なら
 「特定韓国系パチンコ業者との癒着」を見逃すのか?

 大した馬鹿だね。
 さらに統一教会と安倍一族の関係は有名な話だ。
 その証拠も「ブブカ」は掲載している。

 ネトウヨは統一教会が朝鮮人の宗教団体だということを知らんのか?
 安倍晋三の妻が韓流大好きなのも、元々、朝鮮との縁が深いからではないのか?

 ネトウヨは朝鮮が大嫌いらしい。
 ではなぜ朝鮮との縁がどっぷり深い安倍晋三より、小林よしのりを叩くのか?
626名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:41:32.68 ID:a2NJwe2hO
そんなに人権法案を支持したい連中ばかりなの?
好き放題ネットで書けなくなるぞ
627名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:41:49.45 ID:KXky+cYb0
維新が与党になれば石原が総理大臣だからな
628名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:41:53.99 ID:XYDV84Sa0
>>617
ミンスは延長するから早く解散させろってたような?
629名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:01.37 ID:PD0dufXn0
野田なんてデブは、鳩山、小澤、菅、岡田、前原といった党代表を務めた人間が
皆傷物だったから、末期的事象として首相の役が回って来ただけにしか見えないんだが…

あとは本当に馬鹿だから「ニクメナイン効果」とでもいうか、例の「人柄が信頼できる」
とか蒙昧なことをホザいている愚民・賎民が支持しているだけだろ
630名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:13.98 ID:ou2I2NpsO
>>602
石原と橋下以外に誰がいるんだ?
橋下チルドレン誕生か?
他は民主党から脱北した工作員とか自民で使い物にならないバカとかしかいないww
631名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:14.91 ID:l+M8+AUQ0
>>618
まあ無党派層の大半はそうだろう…
民主には失望したが自公時代に戻す気にもなれずの「どっちもないわー」層の
どれだけが第三極に入れてどれだけが家で寝てることにするかで情勢が変わってくる、
その程度の選挙だな今回は
632名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:21.12 ID:SoF52YOk0
毎日、アサヒが訳知り顔で政治を語ることがふさわしくない。
633名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:23.99 ID:aSaf6m2k0
>>597
日本と欧米と一緒にすんなカス
欧米の金融緩和で溢れた投機先が日本になってるのに
日本で金融緩和したら次どこいくんだよ?
結局日本が円高デフレである内に金融緩和しても、資金の行き先は日本の銀行のままなんだよ

お前らのやろうとしてることはタイヤの空気が抜けなくて困ってる所に
更にタイヤに空気入れてパンクさせようって事なの
634名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:25.17 ID:vc4GTMTH0
>>601
300議席だと公明党切られるよ

自民の支持者が維新に流れただけ
635名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:35.82 ID:GXTJroku0
大手メディアは信用できない。
朝日と毎日は潰さないとだめだな
636名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:37.81 ID:PWl6uV+pO
安倍が総理になったら毎日韓国料理店で、パとかピとかぺって奴らと会食ですかね
こんな奴絶対支持できんわ
637名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:43.48 ID:WAnxZqOJ0
>>612笑っちゃったw
 2チャン慣れしてることが自慢できることなの?
638名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:42:59.56 ID:+bP2rr920
ってかホントに自民つぶしたいなら逆に支持率を上げるんだよ
盛って40%とかにしとけばこれに危機感持つ無党派層が他に流れるからな
むしろ競ってるのは自民にとっては追い風だろ
639名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:01.81 ID:H/Nri3TF0
>>617
正しい選択をしたのならいいじゃん
640名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:06.96 ID:mYOu23NV0
>>606
>>消費税増税は反対

とするとこの点では自民も民主も維新もないのか(;^ω^)


維新、消費税11%目安と明記
http://www.swissinfo.ch/jpn/detail/content.html?cid=33982862
641名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:08.90 ID:KIr8q5suO
参院選の時は直前の政党支持率が民主>自民だったのに
選挙区も比例も自民党の勝ちだったんだよなあ
642名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:17.88 ID:KjP1FtcJ0
しかもさっきTBSでコメンテーターが

「この結果をみて焦って自民党に入れなきゃとか思うな」とか言ったらしいじゃん。
どんだけ念入りに工作してんだよ。
643名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:19.61 ID:y7UJdOC00
数字なんてカツテな生き物、作り物楽しいですねカツテに踊つていますね
644名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:37.86 ID:m+EG/OJA0
>>636
お前、安倍と鳩山の区別すらついてないのかw
日本に来て日が浅いのか?
645名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:41.08 ID:K5st7TKaO
民主党ってまだ有ったんだ
先週の『ほなさいなら』祭りで雲散霧消したかと
646名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:44.30 ID:8rfcQzp9i
しかしまぁ選挙前は沸くねぇ
毎度
647名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:48.37 ID:uApzvYJX0
>>613
そうなんだけど、維新やみんな支持者(新自由主義支持者)に高所得者層が多いっていうのはデータにも出てるのさ。
で、こういう層は自民のバラマキなんて最悪の経済政策だと思ってるわけ。
だから都市部で自民が大勝するってことはないんじゃない?
648名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:53.43 ID:3EJSpHHV0
ここもそうだけどツイッターを見てて思うんだが
ネトウヨ批判者もネトウヨ化してきてんのな
649名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:55.25 ID:GWDCimq60
disるのは止めな
今は冷静になって利益を模索するときだ
650名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:43:59.23 ID:uQ6Y5vIx0
>>619
金融緩和の手段の一つが為替介入なんだけどな
本当に可哀想な子なんだね(´・ω・`)元気だしてね
651名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:44:10.47 ID:XYDV84Sa0
>>634
無理だろね。自分の給料から固定給なくすような決断必要だからね
長すぎたよ
652名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:44:10.90 ID:PnSLzLhO0
>>642
自民党が大勝しなきゃ維新が政権に入ってくる芽が出てくるからな
マスコミとしては自民党を支持するしかない
653名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:44:11.24 ID:tG5UNy//0
ヘンタイの願望記事
654名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:44:26.86 ID:2CK6zNMv0
自民低すぎ民主高すぎワロタwww
クソ毎日新聞つぶれろ
655名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:44:29.04 ID:JjWkanP90
安部も期待できないね
前の政権の時だって景気回復も雇用の改善もできなかったわけだし
656名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:44:31.05 ID:+Pllv77Y0
>自民支持層で安倍氏を挙げた人は66%。
まだ総裁選の延長の夢を追いかけて、
選挙後の安部ちゃん降ろしを実現しようと画策している。
657名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:44:45.33 ID:Gc2+VoKD0
>>633
>欧米の金融緩和で溢れた投機先が日本になってるのに
はぁ? お前まじなにいってんだ?
投機先が日本wwwwwwwww
ありえねーこというなよゴミ

っていうかおまえさーまじで経済政策や金融政策について全く無知だろ?
ベースマネーの総量が増えれば自然とインフレになんだよ
お前マジで初歩的な事すら理解できない馬鹿
そんな馬鹿が公共事業推し
658名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:45:01.87 ID:vivNyhsxP
世論調査は質問、手法、対象の開示を義務化すべきだろ
あまりにやり方が露骨すぎるわ
659名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:45:25.07 ID:h4aaAEUY0
毎日新聞、安倍、野田

三大変態
660名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:45:25.34 ID:wFxjmEjcO
嘘つけ
本当にマスゴミのアンケートに価値は無くなった
特に、朝日と毎日
661名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:45:29.58 ID:z/QkVCF30
>>637
2ch慣れしていないのに2chで政治をドヤ顔語りしてるのはどう考えても湧いて出た工作員って事だよ
ここまで言わせんなよ恥ずかしい
2ch慣れしてないよねって言った時点で察しろ
662名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:45:33.41 ID:XIJebIee0
>>613
景気良くなれば公務員なんてどうでもよくなるのに
バカだねぇホント
663名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:45:44.20 ID:SoF52YOk0
民主---デタラメの極致

第3極-----民主よりデタラメをやる予感

自公-----まあしようがない

投票率のびないね。3極にも風は吹かない。少数愚民が騒ぐだけ。
664名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:45:54.93 ID:ZXgxq+7t0
自民下げてきてるなww
安倍のネトウヨ臭が酷くて、国民避けだしてきたなw
下げた原因は安倍本人じゃね
665名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:11.14 ID:PiHHv03R0
尖閣にしろ竹島にしろ
立場が悪くなるとどっちもどっち
お互い話し合おうみたいな論調の新聞だぁーーーー

で、これもどっちもどっちという脳内情報ですか
666名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:14.61 ID:J4wQHDA20
>>636
そりゃそうなるだろう
安倍の周りは韓国だらけだからな
http://whocontrolstheworld.seesaa.net/article/300559806.html
667名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:17.93 ID:XwHokgZL0
まーだ懲りねーのかよ
維新なんて素人にやらせたら
福一どころじゃ済まないよ

韓国に修学旅行いってわざわざ洗脳
されて帰ってくるマゾ
みたいのが
まだいるのか?

バカじゃね
668名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:23.78 ID:ukOBo32H0
時事通信と差がありすぎ
俺は時事通信を信じる
669名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:24.60 ID:hLwN34E90
盛り上がってまいりました
670名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:25.48 ID:lksUftyL0
自民党!しっかりやってくれないと、その次は維新に入れるぞ
671名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:28.49 ID:o9w0iHzH0
不景気なのに日本の料理店ではなくチョンに金を落とす安倍は間違いなく売国奴w
672名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:35.15 ID:H1Gix9LS0
>>664
ねえねえ。ネトウヨ臭ってなに?
673名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:46:46.52 ID:MuC/IYRGP
>>630
自民や民主で使えない人=優秀な人だと思う
674名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:01.18 ID:XYDV84Sa0
そもそも日本の政治風土からしたら
1―2党連立がもっとも適当なんだが

政治ごっこ家だから、二大政党は対立してなきゃいけないと
思い込みすぎたのが、失われた〜十年
675名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:01.67 ID:mYOu23NV0
>>624

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +
     |::::::::/    、  ,   ||
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│<55年体制をぶっ壊した俺にまか(以下略)
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│
*   ._|    /       │
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
676名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:07.18 ID:3EJSpHHV0
安倍さんやその支持者の言動で自民支持率を下げてるっぽいね
677名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:19.82 ID:SCb+OQYr0
>>667
嫌韓だったら余計安倍には入れないじゃんw
678名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:33.16 ID:4JCPii3t0
>>661
2ちゃんねるの大先生かっけーっす
679名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:38.39 ID:aSaf6m2k0
>>647
ばら撒きだなどとマスコミにレッテル貼られてそれを鵜呑みにするようなアホってこった

>>657
お前が無知なんだよ
ベースマネーの総量が増えれば増えるほど自然にインフレになるなら
とっくに日本はインフレですからwwwww
ベースマネーの総量じゃなくて貨幣の市場流通量だボケ
680名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:39.02 ID:LMR1FjPb0
>>673
鳩山とか菅の事か。
681名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:43.49 ID:WXBA+hjY0
ウヨ連呼リアンの数がハンパ無いw
どんだけ安倍ちゃん怖いんだよ
682名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:48.06 ID:Gc2+VoKD0
>>650
>金融緩和の手段の一つが為替介入なんだけどな
おまえさーまじこんな事いって恥ずかしくないのか?ww

量的金融緩和政策(りょうてききんゆうかんわせいさく、Quantitative easing)とは、金利の引き下げではなく中央銀行の当座預金残高量を拡大させることによって金融緩和を行う金融政策で、量的緩和政策、量的緩和策とも呼ばれる。
日本銀行が2001年3月19日から2006年3月9日まで実施していた。本稿では日本について記述するが、この他、米国のFRBによるQE1(2008年11月-2010年3月)、QE2(2010年8月-2011年6月)、QE3がある。

緩和政策ってこれな
介入とかまじ関係ないから
とんでもない馬鹿がいるもんだなほんと
683名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:47:51.63 ID:4vc0uyL10
日本国民の中に嫌韓が増加している最中に

韓国大好きの安倍を総裁に選ぶ自民党はアホや!!!!!!!!
684名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:48:03.29 ID:AND5MC670
流石変態だなという以外にほかないな…
685名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:48:27.47 ID:XwHokgZL0
>>677
ばかかおまえ
686名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:48:29.61 ID:U4ZG1CQf0
>>652
何言ってんの?
読解力無いの?
687名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:48:33.59 ID:hLwN34E90
2ちゃん慣れとか聞いてる俺も恥ずかしいからやめろwww
688名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:48:46.35 ID:2CK6zNMv0
自民党…17%
民主党…12%

大して差がないな
これぐらいなら誤差の範囲だから逆転ありうる
689名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:48:48.41 ID:d3omfrUl0
安倍は首相になったらまず反日マスコミ規制をやるべきだな
朝日新聞と毎日新聞は解散、フジテレビとテレビ朝日とTBSも電波取り上げ
690名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:48:51.46 ID:jMcYxq6oO
>>611
だな
他の政党が馬鹿やったら釘をさすぐらいにはなってほしいな
691名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:48:57.07 ID:HKBNPIYV0
下駄履かせ過ぎ
692名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:00.12 ID:yJGbzMwF0
三国人やシナと言ってきた差別主義の石原が
竹島共同管理、街道韓国中国寄りで移民受け入れ表明している橋下に
すり寄った維新だけは絶対やばい
人権法案通すだろ
でも日本人バカが多いから顔知ってて弁護士あがり弁舌上手い橋下と
芸能人応援引き連れた石原軍団に入れるんだろうな。日本マジ消滅
693名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:03.22 ID:SoF52YOk0
>>673

優秀な人でないから変えられなかったじゃないの。どこに行ってもダメ。
694名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:08.42 ID:E3H8P+0T0
>>1
毎日のことだ、保守系は支持率半分に、民主はじめ左翼政党は支持率2倍程度に「デスク判断で修正」していそうだなw
695名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:12.52 ID:mYOu23NV0
>>673

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ
  * |::::::::::ヽ  ........    ...... |:| +
     |::::::::/    、  ,   ||
    i⌒ヽ;;|   fエ:エi.  fエエ) |
    |.(    'ー-‐'  ヽ ー'│<だな!
    ヽ.    ~~/(_,、_,)ヽ~~│
*   ._|    /       │
  _/:|ヽ.     !ー―‐r   │
  :::::::::::::ヽヽ    `ー--'  /    +
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
696名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:21.79 ID:8rfcQzp9i
>>668
信じるも信じないも
ここ5年ほどの選挙結果と
事前の世論調査を
各社ごとに調べてみるといいよ

少なくとも俺は毎日が当てたところを見たことがない
697名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:22.47 ID:XIJebIee0
>>683
パスタ食ったら親伊で、チャーハン食ったら親中か

お前の妄想世界は大変だな
698名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:26.71 ID:z/QkVCF30
>>675
小沢、お前はさっさと選挙準備したほうがいいんじゃねえの?
いきなり解散聞いて顔真っ青だったらしいじゃん?w
699名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:34.81 ID:0zOY6hpd0
ずいぶんと他の調査結果と違うなw
新大久保の街頭調査か?
700名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:36.43 ID:s8PHr71s0
投票時に維新の会が自民を上回るようになれば
解散に追い込んだ奴はいい面の皮だな
701名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:47.87 ID:SCb+OQYr0
>>685
安倍ちゃん韓国大好きでしょw
うんこマッコリも大好きだし

そういや前回は靖国参拝したっけ?ん?
702名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:49:52.82 ID:N8pUxoc40
ネトウヨはわからないだろうが
有権者のほとんどは日本おかしくしたのは
自公政権だとわかってるから投票先段々差が無くなってくるよ
703名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:50:03.79 ID:pKU9ZnoFO
>>658
何故かマスゴミはそれをするのを異常なまでに嫌がり畏れているんだよ。

他者には情報の透明化や公開を求めるが、マスゴミ自らの情報や公開は隠しまくり。

特にマスゴミ自らの不祥事や、世論調査内容の透明化、公開については徹底的に情報統制して外部に漏らさないようにしている。
704名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:50:07.03 ID:ZXgxq+7t0
安倍信者がネットで公共の場でさらに狂信的に安倍の応援したら、
さらに自民党支持率下がるかもなwww
705名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:50:36.34 ID:vEWqnaD10
ネットではなんで自民大人気なの?
706名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:50:44.05 ID:Gc2+VoKD0
>>679
お前もマジで無知なんだな必死にググってそれか?
あのなー
>貨幣の市場流通量だボケ
これマネタリーベースすなわちベースマネーっていうんだよ分かねーのか?
まじでこんな事すら知らない馬鹿が土建…
707名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:50:53.77 ID:3EJSpHHV0
自民の支持率は総裁選後下落の一途なんだな
やっぱ安倍さんの影響がでかいね
708名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:50:57.74 ID:KjP1FtcJ0
これは自民党がんばって選挙活動必死にやれよ

気を抜くなよ!民主と維新に抜かれちゃうぞw
709名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:51:01.06 ID:SOeyoOsu0
なんかすごいことになってきた。
日本国民の将来のためには、3つ巴のどれを
選んで良いのかわかわなくなってきた。
710名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:51:10.57 ID:XwHokgZL0
>>701
へー
だからなんだ
糞でもくってろ
711名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:51:13.63 ID:ou2I2NpsO
>>689
日テレも加えといてね。出来ればNHKも
地上波はいらないと思う。
712名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:51:24.31 ID:j6gxIRNO0
保守を自認するなら野田民主党に投票すべきだな
自民なんてのは典型的なエセ保守
安倍はその最たる人物
713名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:51:32.96 ID:+rvyJqWW0
在日の人達って安倍がくそ韓国料理屋行ったから支持しないとか工作してるけど

自分達の祖国の料理を自分達でこき下ろして何とも思わないんかな
714名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:51:47.67 ID:aSaf6m2k0
>>705
ネットには嘘もあるが真実があるから
TVは嘘だらけで情報操作しまくりだから
715名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:51:49.03 ID:l+M8+AUQ0
維新支持でも、維新を第一党にしたいと思ってる有権者はほとんどいないと思うんだが
もし万が一勢い余ってそういうことになってしまったら
やっぱり自公民の連立になるのかね
716名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:52:14.16 ID:4vc0uyL10
天皇陛下に土下座を求める韓国大統領

そんな韓国が大好きな自民党の安部 こんな党に投票しませんがな
717名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:52:29.90 ID:KSyL6Wci0
自民17%
維新17%(橋下維新13%太陽4%)
民主12%

これに無党派が維新に流れたら
維新の会が圧勝するな
718名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:52:30.08 ID:SCb+OQYr0
>>710
俺は安倍ちゃんみたいにうんこマッコリは飲まないよw
719名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:52:41.63 ID:EMcVQVXr0
>>713
安倍批判してるのは在日ってのは無理があるだろ
安倍を擁護しなきゃいけないから無理な擁護になるんだよ
これが野田だったら野田批判してるのは在日なんて無理な論理を使わなくていいのにな
720名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:53:03.04 ID:3EJSpHHV0
>>705
ネットでは共産も人気やで
あと小沢さんところも
721名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:53:26.76 ID:gN1qeEpR0
>>705
自民よりいいとこがない
722名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:53:28.35 ID:xwAHIyUa0
占拠のためだけの野合合戦はうんざりだよ。維新が勝っても、総理に橋下は総理になれない、代わりに総理になった奴と分裂するのは目に見えている。
また、二度あることは三度あるって感じ。
細川・民主内閣で懲りてるはずなのに・・・・・。がらがらポンの大連合が出来ないと駄目でしょうね。
723名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:53:37.89 ID:kwNUMh010
>>707
あの党首討論見せつけられたらとてもじゃないが安倍は支持できない
724名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:53:41.88 ID:dkZoSgKR0
>>704
その安倍さんにしたって自民総裁になれたのは石原さんが尖閣都有化で中国煽って対日暴動おこったからっつーのにねw
世論的に日本の右傾化容認させた立役者なんだぜ
725名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:53:56.02 ID:+Pllv77Y0
>>704
やはり安部ちゃんの応援は効果があるらしいな。
でも、民主党の追っかけで忙しいんで、そこのとこよろしく w
726名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:54:04.86 ID:SoF52YOk0
>>712

この期に及んでお馬鹿なコメントご苦労様。
727名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:54:11.01 ID:z6So6INb0
自公>維新連合>>民主>小沢とその他雑魚になると思うよ
自公が過半数取れないとしたら何もさせてもらえないか野党に土下座するしかない

そうなれば評価落ちて参院選でも過半数取れずに安部は終わる
後は民主と同じ流れで、野党で吼えまくった維新が政権とって日本終了w
728名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:54:16.95 ID:8rfcQzp9i
安部政権時の参院前
麻生政権時の衆院前
そして今回

三回目ともなると
流石に選挙前のこの沸きっぷりは
異常だと思うようになる

特に今回は解散が決まるまでは
民主支持者などどのスレでも絶滅危惧種だったのになw
729名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:54:27.41 ID:vEWqnaD10
>>714
おれTV見ないんだけどさ
普通に廻りで自民支持者ってすくないけどな
今んとこ野田豚に同情してる人が多い感じ

まあ、おれはこの国を諦めたから一生投票にもいかないし
ニュートラルで政治の動きみてて楽しいからいいどさ
730名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:54:45.47 ID:KjP1FtcJ0
>>723
あれで野田を支持できる脳みそが理解できないわ
731名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:54:53.09 ID:hLwN34E90
>>717
無党派層の投票先は自民優勢らしいな
まあこの時期の情報なんて信憑性低すぎるがw
732名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:54:58.23 ID:qMs6KMtY0
ホロン部がいっぱい
733名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:54:58.30 ID:m+EG/OJA0
>>672
朝鮮人だけが反応できる
日本人固有の臭い
734名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:05.42 ID:aSaf6m2k0
>>706
ベースマネーとはちげーっつのw
ベースマネーは世の中に出回ってるお金
市場流通量ってのは銀行から先の市場で実際に動いてるお金
死に金をいくら増やしても死に金なんだよ
735名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:10.20 ID:z/QkVCF30
>>705
消極的支持の人も居れば積極的支持の人も居る
人気って表現が適正かはちょっと分からん
736名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:18.45 ID:D+cMs4fg0
毎日変態新聞とTBSは総力を挙げて反自民だなwwwwwwwwww
737名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:21.05 ID:hyHDzo++0
>>714
ネットには嫉妬と嘘しかないよw

真実はテレビもネットも断ち切って
家族と話した先にあるw

いや、マジで
738名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:21.88 ID:rm5Ia2kt0
民主党は12%じゃなくて、1.2%の間違いじゃないのwwwwww
739名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:36.14 ID:rbMrTPKyO
大嘘新聞
740名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:36.40 ID:YAM6VyAY0
なんだコレ、と思ったら毎日。


わかりやすすぎワロタ。
741名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:39.45 ID:l+M8+AUQ0
右傾化と一口に言っても
中韓に非融和的な外交をするのと
富裕層優遇・福祉縮小の政策を取るのとは全然別の話のはずなんだが
どうして必ずセットになってしまうのかね
742名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:43.19 ID:5xNAcQ+d0
ちょっと前までテレビも新聞も橋下バッシングすごかったけど
最近はどうなの?
743名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:55:59.39 ID:iaSk3PgL0
自民について低めのアカヒ、それより若干低い犬HK、でも20%台だった。
変態は大胆にも10%台。ぬけぬけと願望値を晒しますね、ゴミ連は。
WBS(NK)はあからさまに野田に好印象、安倍に悪印象コメントでステマ。
真っ当なジャーナリストは居ないね。
744名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:56:19.65 ID:KjP1FtcJ0
>>742
急激に上げてきたよ
745名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:56:20.84 ID:X7/psB/e0
これは民主が善戦しているね。やはり野田の人柄は信用できるよね。
私ももう一度だけ民主に期待して投票してみようかしら。
746名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:56:25.87 ID:BwowtVyAO
>>1
北関東で民主?自民の鉄板じゃなかった?
747名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:56:43.94 ID:ykAN6H7M0
安倍が三橋みたいなマジ基地経済政策を得意げにしゃべったり、
世襲候補が屑の跡継ぎばかりで世襲もありと思ってる自分ですら
いい加減にしろって思うほどだからなあ
748名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:56:46.87 ID:dkZoSgKR0
>>723
あの党首討論一発で
自民 230〜250→200〜220
民主 50〜70→80〜100

って感じになったしなw
野田の最後の糞力w
749名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:56:47.51 ID:N8pUxoc40
ネトウヨも目を覚ましたほうがいいよ
自民だって経済対策やってきたけど20年間全く効果が無かった
石原が言うように領土問題にせよ長年自民が放置してたからこうなったわけだし
在日に特権与えてきたのも自民、解同や日教組を放置どころか
共に利権を貪ってきたのも自民
750名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:56:52.68 ID:ToElxWRq0
橋下の言うことは正論だな
国会で質問だけしてハイ終わりだけの政党にはなりたくない!
そんな無駄飯食いの政治家が多すぎするからムカつく
やるなら、政治を変えるならこのタイミングで権力を取りに行かなければ次はない
石原の言う通り、小異を捨て(というか棚上げ)大同につくが組織としての正しい選択!
751名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:56:52.55 ID:VbmAirKs0
>>714
嘘だらけというか、情報と思想が混在してるって感じ
ネットと同じで嘘もあれば真実もある。

賢い人は、テレビからでも思想を分けて情報だけを読み取る事ができる。
テレビが嘘だらけって言うのはまだまだ子供
752名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:00.85 ID:XwHokgZL0
>>719
国会で朝鮮飲みすぐらいだもんな
野田

安倍が朝鮮総連ボコったおかげで
民団に朝鮮総連の連中が合流
してるって噂だからな

どうしよもねーよ
朝鮮人はよ
753名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:04.08 ID:E4ZGM3vY0
民主が12%だってよ!
変態盛りすぎだろw

     ∧_∧ ミ ギャーッハッハッハッ!
 o/⌒(. ;´∀`)つ 
  と_)__つノ  ☆ バンバン
   ハライテーヨww
754名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:22.44 ID:c8RRuuFa0
野田詐欺師を支持する有権者は日本が憎くて転覆させたいんだろね
755名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:22.77 ID:aSaf6m2k0
>>737
んじゃお前の言ってる事も嘘じゃねーかw
自分で矛盾言ってる事すら分からないとは・・・
756名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:23.75 ID:mYOu23NV0
>>647
>>都市部で自民が大勝するってことはないんじゃない?

大勝は無いと思うよ(小選挙区は区毎に辛勝でおk)

消費税みたいにどこも似たり寄ったりで政策以外の点でってなると準備次第なトコあるし
「反自民」の視点で見ちゃった場合、候補者が複数出ると割れちゃうしね
757名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:28.45 ID:vEWqnaD10
>>721
それは言える
消去法で自民ってのが情けないけどね
欠陥住宅建てまくった自民
欠陥住宅リフォーム無理だった民主
でも、また自民ってのが・・・

>>723
あの、しどろもどろさ見てると
もし安倍が原発事故時に首相だったら
バカン以上に酷いことになってたかもなあ
758名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:28.84 ID:qFyS0KO20
>>714
ネットに真実はあるが、2ちゃんねるの中にはとくに見あたらない。
759名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:32.58 ID:z6So6INb0
野田ってマニフェストさえなければよくやったよ
自民もマニフェスト違反だからって理由でしかまとも叩けないのそういう理由からだろう
760名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:57:53.95 ID:5xNAcQ+d0
>>744
声出してワロタw
761名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:58:09.57 ID:BVYb5zYS0
安倍さん素敵
投票日までまだ3週間安倍さんが頑張る事でバランスが取れそう
一時は単独過半数もと心配していました
762名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:58:11.22 ID:KjP1FtcJ0
>>757
>あの、しどろもどろさ見てると

全然しどろもどろじゃなかったけど?
どんだけマスコミ脳なのかね
763名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:58:24.55 ID:MuC/IYRGP
自民支持じゃなく、他に投票するところないから自民なんだよなぁ
ぶっちゃけ安倍どうこうは関係ない
764名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:58:24.78 ID:Dup+iyS00
あの鳥越大先生が、週刊誌で
「選挙前の世論調査で結果を操作した」、と暴露されてたのは
はて、どこの新聞社だったかなw
765名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:58:27.48 ID:DyWOTAK10
>>569
金融緩和より土建のほうがいい
766名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:58:58.51 ID:N8pUxoc40
朝鮮飲みと言われてるのって
日本の文化で統治時代朝鮮に渡ったものなんだけどw
767名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:58:59.67 ID:Gc2+VoKD0
>>734
お前頭悪すぎる…
>市場流通量
こんな言葉ねーよ?勝手に作んなよ?wwww

>死に金をいくら増やしても死に金なんだよ
ほんと馬鹿じゃねーの?
銀行は中央銀行から得た金をそのまま寝かすなんてえりえねーんだよボケ
低利で供給された資金を投資したりするから欧米ともにアメリカは市場と経済が好転し、
欧州はその金で国債買い支えてんだろ?
まじで死に金とか経済学でも市場経済でもありえない事のたまうなよ馬鹿土建
お前経済の何も知らないんだな
768名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:59:28.90 ID:kZbfETs+0
自民に不満はあったが民主に政権任せた結果
自民の方がまともというのが分かった
769名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 08:59:56.93 ID:SoF52YOk0
民主党の基礎票1000万票を舐めてはならない。

投票率が下がるとこれが生きてくる。

嘘と言い訳と強弁を未だに続けるこのデタラメ政党は

1回お休みしてもらう事が国益に適う。
770名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:02.84 ID:2CK6zNMv0
自民党…17%
民主党…12%

安倍支持…22%
野田支持…20%

ガチで誤差じゃん
毎日調査によると次も民主党はかなりの議席数とるだろう
771名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:03.63 ID:CGJTl97q0
ミンスをゴリ推しした国賊マスゴミは責任取って潰れろ死ね
何度も騙されるマスゴミ脳の馬鹿も死んでいい
772名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:03.99 ID:sczpGGqf0
ドチモドチ作戦ですね
773名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:04.98 ID:XIJebIee0
>>753
変態が本当に盛りたいのは「維新」だけどな
774名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:09.09 ID:R36rUSfoO
どっちにしろ マスゴミの報道次第で決まるよ。前回と同じで今回は維新でしょ? マスゴミの思うようになる。比例でとんでもないのがまた当選してくるよ…。
775名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:29.87 ID:z/QkVCF30
民主に入れようぜが許されるのは三年前の総選挙まで
776名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:39.34 ID:WAnxZqOJ0
自民党が半数割れだったら 極右野郎の安倍は腹を切るの?
まだ石破の方が良かったよナ!
穏便な谷垣の方が票を伸ばせたんじゃあないかな?

  安倍 早く腹が痛くならないかな
777名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:39.56 ID:mYOu23NV0
>>698

      ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
     (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
     //        ヽ::::::::::|
  .  // ...∪    ........ /::::::::::::|
    ||   .)  (     \::::::::| 
    .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i 
    .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|  <俺の質問の前でいきなりだぜ?
    |  ノ(、_,、_)\  し   ノ  <選挙後の見の振り方考えて消費税すら突っ込むのやめて流したわ!
    .|.    ___  \  u  |_ 
    |   くェェュュゝ     /|:\_
     ヽ  ー--‐  ∪  //:::::::::::::
     /\___  / /::::::::::::::: 
   ./::::::::|\   /  /:::::::::::::::::
778名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:41.23 ID:3EJSpHHV0
>>714
自分の都合のよい情報だけを拾う癖がついた、だけだと思うぞ
>>723
両党首の差が支持率の自民↓民主↑になったな
779名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:00:41.71 ID:vEWqnaD10
>>737
家族っていうか、一般人と話すべきだよな
ココんとこ、マスゴミたたきのネット住民のほうが
マスゴミより酷いw
780名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:01:00.10 ID:QQhQmT100
結局旧社会党の残党は民主のまま落選か、
維新に逃げ込むかの2択しか残ってないんだろうな。
781名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:01:16.21 ID:ou2I2NpsO
前回の衆院選では悔しいかな、ほぼ大手マスゴミの予想通りの議席配分になった。
果たして三年間でどれくらいネットの認識と世間の認識が近づいたか。
大手マスゴミの世論調査が捏造なのか本物なのか。
その辺も非常に興味が有る。
782名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:01:31.52 ID:J0EVI7UZ0
増税までは許せるけど、それを使って200兆も公共事業にバラまくのだけは許さん。
もう少し有意義に使ってくれそうな維新に投票するわ。
783名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:01:31.94 ID:XYDV84Sa0
野田はもうやむをえず追い込まれて解散打って、かつ16日ってしたとこで↑
んだよな
年末の24日だなんて、ギャーすかやった時点で
一般社会人からしたら、こいつら世間知らずでダメじゃね?って↓

そら公明さんはそういう価値観かも知らんが・・・
・・・そのへんですでにマスコミにはめられたたなら、はめられてる
784名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:01:37.42 ID:N8pUxoc40
この三年間は自公政権の糞さを民主が露わにした三年間だった
785名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:01:43.61 ID:dkZoSgKR0
>>758
ネガキャンや工作ばっかでそっから真実を見出すのは至難の業w
流される系の人は新聞と大差ないw
786名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:02:03.07 ID:5f+rxCBw0
極端な一党批判ができなくなったから
どこもダメ、そこも一緒って論調に変えてきたなw
マスゴミ懲りてない
787名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:02:10.11 ID:+Pllv77Y0
>>727
安部ちゃんが閣下に土下座か、見てみたいな w
そこで石破が文句タレをする。良い筋書きだね。
野党は自民に発破をかけ、壁を崩して貰いたいものだね。
788名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:02:21.95 ID:XN2lTE7XO
>「どちらもふさわしくない」が53%

民主どころか自民も嫌われてるということか…
たしかに両方とも酷い政治だったからなあ、庶民には悪い印象しかないだろ
789名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:02:23.76 ID:l+M8+AUQ0
>>769
今回は失望感ばかりが漂う選択だから60%割れもありうる低投票率の選挙に間違いなくなるけど
自民の基礎票2000万と創価の鉄板票1000万の方が遥かに生きてくるから
低投票率は自民的には何も心配いらんよw

森元の「無党派層は家で寝ていてくれればいい」って発言は伊達じゃない
790名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:02:26.73 ID:ZwrNX4gQ0
「『また』民主に入れよう」と言うヤつは国民の生活が第一にいれるべき
791名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:02:33.20 ID:5xNAcQ+d0
市長選の時は左翼マスゴミ総出で橋下叩いてたくせに
なに右往左往してんだよバカマスゴミwww
792名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:02:39.36 ID:ZXgxq+7t0
>>723
安倍の滑舌が異常に悪かったなあ
793名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:02:50.99 ID:3EJSpHHV0
安倍さんはネガキャンされまくった前例があるから過剰反応しちゃうけど
あまりマスコミに抗議とかばっかやってっとますます支持されなくなるんじゃね
安倍支持者も引き際を知らんといかんぞ
794名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:03:03.90 ID:Fl01UCaD0
民主と維新推す人って外国人参政権・人権保護法に賛成のひとなの
かなぁ、
795名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:03:24.78 ID:XIJebIee0
>>791
いい加減「橋下vsマスコミ」なんていう嘘の対立構造捏造するのやめてくれませんかねえ?

もし本当にマスコミが橋下潰したがってるならここ一連の発言や政策の綻びを大々的に報道するでしょ

まあ結局叩いてるふりして話題作りして持ち上げてるだけ
要はプロレス

「危険だが才能はある!」なんて言い方されたら愚民は入れたくなる
796名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:03:28.81 ID:ClcMVbVj0
維新って、かなりやばいんじゃないの。
マスゴミがこうやって連日取り上げること自体おかしかったし、
それが、あれよあれよという間に第三局に仕立て上げられた。

維新はなんかあるぞ、やばい。
797名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:03:33.31 ID:UfGW2wyR0
棚からぼた餅を狙っている、自民党のコバンザメが息をひそめてるのがおかしい。
ここで自民押ししてるのはコバンザメじゃないのか?
798名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:03:42.39 ID:Dup+iyS00
>>762
あんな挑発にホイホイ乗ってちゃ、外交なんて任せられないっての

「うろたえた、しどろもどろ」
こういうのは、岡田が煽ってた「安倍ネガキャン」シナリオそのものでわかりやすいねw
799名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:03:51.72 ID:t+7hB+RhO
>>761
またお前らか
わざとらしい工作すんなって。擁護するふりしてsageするパターンは見飽きたわ
800名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:04:01.22 ID:N8pUxoc40
安倍はどうせ腹が痛くなってすぐ辞めるしな
ネトウヨ以外の有権者はわかってる
801名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:04:02.34 ID:8Q0QFlfrO
>>784
ネトウヨなんて言ってる時点でチョンチョン言ってる極右と同じなんだよ

消えろ馬鹿
802名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:04:02.59 ID:wFxjmEjcO
ネトウヨって言葉を使う奴の話は逆の意味に変換してる
マスゴミの記事と一緒
803名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:04:07.20 ID:aSaf6m2k0
>>767
金融緩和で得た現金は使い道がなければ日銀に預けて完全な死に金になるだけ
投資先が無いんだって言ってんだろアホかw
ドルは刷れば刷るだけ海外に投資が逃げてドル安になるんだよ
ユーロは金利上昇で潰れそうな国があるから仕方なく引き受けてるだけ
円は刷っても刷っても円安にはならん
ホント無知な奴
804名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:04:31.61 ID:Gc2+VoKD0
>>788
違う安倍が支持されてないんだよ
自民党支持者の中でな
政党支持率には差があるのに総理にふさわしいでは野田安倍は同じって事、
そして総理になる前からこの支持率って時点で安倍は相当やばい
石破がこの結果をみて喜んでるはず
805名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:04:39.12 ID:iS1XVRav0
>>750
>国会で質問だけしてハイ終わりだけの政党にはなりたくない!
国会やってる間、ずっと馬鹿発見器やるだけか(笑)
脊髄反射のつぶやきじゃ、官僚に勝てないわ
806名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:04:55.09 ID:5xNAcQ+d0
>>777
前なんとかさんがマニフェストがうまくいかなかったのは
全部あんたのせいって言ってましたよ。
807名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:04:57.37 ID:mYOu23NV0
>>781
>>ネットの認識と世間の認識が近づいたか。

つーか死票がでまくりの小選挙区制だと
ネットでの認識と議席配分はなんてのはまーめんどいだろ(;^ω^)
808名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:02.95 ID:l+M8+AUQ0
安倍は一人で喋ってれば勢いいいこと言って調子いいけど
相手がいて議論しなきゃならん時にははっきりいって弱いから
選挙戦でも直接対決はできるだけ避けた方が良さそうだな
809名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:04.44 ID:vEWqnaD10
>>762
アンタみたいなのがネット脳って言う奴なんだなきっと。。。
画面の中が全てじゃないんだよ・・・
810名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:12.67 ID:cghHXqsB0
今日も株バク上げ 日経145円高

安倍ちゃんスゲー
811名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:17.98 ID:N8pUxoc40
この三年間外国人参政権なんて提出すらされなかったんだけどw

本当に参政権可決させたがってんのは多くの在日信者を抱える創価学会

つまり公明党
812名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:20.08 ID:4JCPii3t0
>>749
自民マンセーのネトウヨよ
これを無視するな
813名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:30.63 ID:hyHDzo++0
>>785
流される奴が国民の8割くらいはいるんだから。
政治がそれの歯止めにならないといけないんだけどな。

今の選挙制度だと流された国民の一時的な感情で
国政が一気に変わりすぎるからマジで危険なんだよ。

前回選挙の民主の大量議席獲得もそういうことだし。

まぁ高等教育まともに受けてない層が2ch見ると
すぐに嫌韓厨になるのは面白いから良いんだけどさw
814名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:33.64 ID:vtdG6+Uy0
豚民主の評価が異常に高いのは何故?
815名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:05:59.72 ID:dkZoSgKR0
朝日・毎日・東京→明確に民主支持
読売→中立?
産経→自民支持

こんな感じ?
石原さん加入で産経も維新よりになるかもな
816名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:06:27.49 ID:inYwyOc0O
【維新川柳】

ちょっと待て、その維新は民主だろ?

気を付けろ、維新の中身は暴力団

公務員、叩けば愚民が拍手喝采

石原も、息子かわいさにボケ老人

原発もTPPもぶれまくり

橋下さん、選んだ区長は腐臭漂う

週刊誌記事、今回だけは何故だか激怒

ツィッター、火病が出ればもう止まらない

支持者でも、逆らったら即、赤の他人

ワタミさん、給食始めてボロ儲け

竹中さん、日本を売るのが本当に上手

孫社長、同じ血脈頼れる兄貴

上納金、納める額で身分も決まる

増税で、まだまだ搾るぞ、庶民の財布!

維新の会、落選候補の駆け込みの会
817名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:07:04.53 ID:23xrxeqm0
変態新聞必死ですなw
818名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:07:11.64 ID:UfGW2wyR0
>>814
実際の力量は野田>安倍だから。
819名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:07:12.11 ID:ibYwmLEP0
>>455
橋下は人権博物館への補助金打ち切ったぞ
強制連行の展示も撤去させたしな
820名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:07:31.73 ID:D1EeVr4l0
石原総理、マジでありうるレベルだな
なんかこうなりそうな予感がしてた
すべてが力不足の安倍じゃなあ
無能、無力、
自民票喰われまくるよ
もともと今回事前に爆上げしてた自民期待票の中身は右派+浮動票だしね
うわああああああ

対外危機で、極右政党=イスラエル我が家みたいなのが政権を取った!!と。
821名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:07:46.75 ID:B0ukAStQ0
総裁、代表までは威勢がいいのはどっちも同じ。が、問題は首相になってから。
どちらも国民に配慮するのではなく、世界に配慮するから困り者。
822名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:07:50.03 ID:Gc2+VoKD0
>>803
>ドルは刷れば刷るだけ海外に投資が逃げてドル安になるんだよ
お前ってほんと馬鹿なんだね
ダウ平均みてものいえよ?
株式市場で一番量的緩和の影響受けてんのはダウ平均な
他の市場はダウやS&P、ナスダックに比べて全然あげてねーんだよカス

>円は刷っても刷っても円安にはならん
馬鹿じゃねーの?wwwwwwwwww
ベースマネーの多い方が通貨安に何だよ
そればそれだけ通貨価値の希薄化になるからな
だから安倍が無制限やらせるといったら円安になってんだよ
ほんと無知で馬鹿の土建が経済語んなよwwwwwww
823名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:08:29.96 ID:5xNAcQ+d0
>>795
は?あの市長選の人権侵害炸裂の報道が、
実は橋下を勝たそうとしてやってたってこと?
824名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:08:31.59 ID:c8RRuuFa0
いま日本でいちばん卑怯で卑劣な野田民主支持だけはない
本当に日本人に調査したのか
825名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:08:45.64 ID:lIDXiHe4O
民主党は嫌だけど安倍が総理になるのも抵抗があるというのが一般的だろうね
826名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:08:50.12 ID:mYOu23NV0
>>789
12月の衆院選実施は昭和58年以来、5回目。年末のあわただしい時期の選挙で投票率低下も懸念される。
12月18日投票だった昭和58年は、前回(55年6月22日)よりも6・63ポイント減の67・94%だった。

 投票率低下の場合、有利とされるのが組織票を持つ政党だ。各業界団体を支持基盤に持つ自民や、
創価学会が支持母体の公明党、連合が支援する民主に比べ、「ふわっとした民意」(維新の橋下徹代表代行)を頼る第三極には試練となる。

 ただ、東京に限っては組織政党に有利とも言い難い。都知事選と衆院選の同日選は初めて。
「ダブル選」は投票率が上がる傾向があり、無党派層が多く投票所に足を運ぶ可能性があるためだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/elc12111822410038-n3.htm

これも込みで都内の小選挙区はなかなか興味深そう(;^ω^)
827名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:09:10.15 ID:Dup+iyS00
大体、「野田見なおした、野田でいいわ」っても
選挙後、議席減おそらく野党化、で
代表を退くのはほぼ確定なんだからさ

次の細野あたりに投票するようなもんでしょ、民主票って
828名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:09:52.48 ID:vEWqnaD10
>>808
それって頭悪い奴の典型じゃん・・・
つか2chに意気揚々と書き込んでる奴と変わらん・・・
829名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:10:07.47 ID:N8pUxoc40
TPP交渉だってアメポチの安倍が日本に有利な交渉できるわけがない
不利な条件飲んでも国民にはひたすら黙ってるよw
野田のほうが交渉でも期待が持てる
830名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:10:25.43 ID:hb1t34f9O
>>766
現代日本で儀礼、社交、一般などでほとんど使われない作法を、今までそんな事をしてなかった奴が要職に就いたとたんにワザワザテレビ中継されるタイミングで披露したのは何故?
831名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:10:26.21 ID:dkZoSgKR0
>>794
民主 ほとんどが外国人参政権・人権保護法に賛成
自民 3分の1くらい?が外国人参政権・人権保護法に賛成
維新 2〜3人が外国人参政権・人権保護法に賛成

こんな感じでっせw
しょせん真正保守や新保守の割合が高い維新勢のほうが対在日改革はしやすいしね
つかこれまで数々の在日特権をつくってきたのが自民ということを忘れてる人が多すぎ
安倍さんだから期待できるわけであってその安倍さんらって自民の少数派なんだよね
832名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:10:29.49 ID:dkF7o4eS0
>>814
テレビで各局が党首討論で異常に褒めたたえていたから。
素晴らしい。歴史に残る党首討論。
野田さんは総理にふさわしい。
安倍さんは器の底がみえた。
安倍さんより野田さんの方が上。
どこもこれだったから上がって当然自民が落ちて当然。
833名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:10:32.76 ID:4vc0uyL10
国難を救うのは狂気だ

安倍のようなアホじゃない
834名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:10:50.79 ID:D8IHZtKOi
自民党は「経済・外交を立て直し、強い日本を取り戻す」と主張し、
維新は「官僚支配を壊し、国の形を変える」と主張する。

どちらも今後の日本、未来の日本を語っている。

ところが民主党は「自民党は世襲ばかり」「自民の負の遺産」などと、
自民党批判と、民主党のこの3年間の失政の正当化ばかりで、
日本の未来は何も語らない。

自民党も維新も「日本をよくするには、どうすべきか」を考えているが、
民主党は、何もせずに、
「何もしないことをいかに正当化するか」ばかり考えている。

どうにもならない政党だ。
共産党だって、内容の是非は別にして、政策を語っているぜ。
835名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:11:28.46 ID:x5agEZk20
安倍はTPP賛成といってから
いきなり支持率落としたな
836名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:11:57.02 ID:z399/Z4R0
>>831
維新より自民のほうが外国人参政権・人権保護法賛成者多いんだよな
837名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:04.53 ID:GlqMuWrm0
自民は変わってないし、金持ち、既得権しか優遇しない
増税ばっかりだった、派遣も解禁するし、郵政も分裂させるし
維新しかないな
838名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:09.03 ID:W3LJLS7EP
【世論調査税】
マスコミが世論調査を1回、公表する毎に
1000万円を徴収します

まあ洗脳工作費と思えば高すぎないよね
839名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:09.86 ID:QQhQmT100
>>787
第3極は国民が見捨ててるよ。
ひどいグダグダぶりだもん。
テレビじゃ救世主扱いだけど、タダのバカ軍団。
840名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:15.19 ID:Gc2+VoKD0
>>832
ていうかあの討論みたら誰だって野田に軍配上げる
安倍はほんと駄目だった
なんかキョドって同じ事をいうのみ
野田が覚悟決めて提案してんのに安倍は終始逃げ腰
841名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:26.40 ID:aSaf6m2k0
>>822
ドルは金融緩和すると海外に資金が逃げるからドル安になるの
これがまず最初だ
それを見越して株が買われるんだよ

ベースマネーの量は通貨安にならねーっていってんだよこの教科書頭
そんな古臭い経済論でいつまでも語ってるんじゃねーよウンコ
死に金は増やしても死に金なの
通貨価値を希薄させるなら国債発行しかない
安倍の無制限で円安に振れるのは「お前みたいな無知」が金融緩和に円安効果があるって思い込んでるから
その資金が動いただけの話
842名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:27.17 ID:MuC/IYRGP
外国人参政権・人権保護法

こんなのどうでもいいと思ってる人が殆ど

国民の今一番の関心は不況だから
843名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:31.55 ID:ofTT2ErT0
安倍は色々勇ましいことは言うけど実行できるかどうかは不安
844名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:33.13 ID:2csF2WR80
世論操作始まったな
845名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:33.14 ID:6rF1aHvFO
維新って支持率10近い変動があるんだね。しかもここ一月くらいで。あり得る
のか?一回急降下したのが爆上げって。いくらなんでも無理があるだろ。
あとネットでも同じ。解散発言前と比べて安倍総裁へのしょうもないバッシング
があからさまに激増してる。
民主もダメ自民もダメって言うヤツや維新押すヤツも。
工作員の方向性決まったって感じがする。
846名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:33.32 ID:mYOu23NV0
>>811
民主党内でも↓みたいな人いたしね(;^ω^)たしか離党したけど

http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/515e1027664f09e69265fe02fd1a5e52
847名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:35.93 ID:qIgKA+rSP
TPPは世論調査で参加すべきが最多数だからたいした争点じゃない気が
848名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:36.70 ID:dkZoSgKR0
>>829
TVでもすでに自民はTPPに条件付賛成って感じにしてるしな

>>834
そんな民主は組合幹部が4割も占める政党w
で、その結果が今の日本の現状
世襲よりよっぽど危険だっつーの
849名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:49.54 ID:8vDVm2920
前回は入れる先なくて迷って入れたけど
今回はどの党にも入れたくないわ・・・
850名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:52.97 ID:iega1pcD0
年配層は自民党の「許認可・就職口利き」「公共工事天の声」
「交通違反もみ消し」「献金・パーティ券」の政治を覚えてるからな。
851名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:12:56.72 ID:hqe2/zKn0
>>1
変態新聞さんさすがにこの数字は無いよ
852名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:13:03.25 ID:ZXgxq+7t0
>>793
安倍も安倍信者も煽りに簡単に過剰反応して
醜態晒して一般国民引いてる構図になってきてるのかもw

安倍は大好きなネトウヨの仲間たちが望むような政権運営をしそうで怖いなあw
853名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:13:06.80 ID:mhmO/LKW0
まだ自民支持してる層ってどんな所だ

自民は増税しか考えてないぞ
854名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:13:22.45 ID:tUHwCBiP0
>>832
前回の衆議院選挙の時にも
同じような論調で鳩山を褒め称えて、麻生を叩いてた奴がいっぱいいたんだけど
すっかりなかったことになってるんだろうな
855名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:13:22.73 ID:5xNAcQ+d0
一応教えておいてあげますが、大量の読者がいるまとめサイトには
工作員のレスは載りませんよ?
じゃ、引き続き頑張って!
856名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:13:36.86 ID:Dup+iyS00
「党首討論」ネタで一ヶ月戦うのか、民主はw

まあ、がんばってくれw
857名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:13:42.45 ID:QQhQmT100
>>840
いきなり目の前でクビ切ってみせられちゃ誰でも驚くよwww
858名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:13:57.23 ID:J/QUE9OF0
>>835
安倍はいまでも2枚舌だよTPP
859名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:14:06.66 ID:z399/Z4R0
>>835
安倍はTPP賛成じゃないぞ
TPP賛成なのは民主党

安倍は国益に反するならTPP反対
国益に反しないならTPP賛成
維新と同じだぞ
860名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:14:34.05 ID:hyHDzo++0
>>834
でも2chの自民支持者の書き込みは
民主の悪口ばかりで自民の政策を語ろうとする奴はまずいないんだけどw

お前も民主の悪口ばかりだしさ
日本人を分断するような書き込みばかりするのはどうかと思うよ。

投票率の下がる年末に選挙してくれた野田に感謝するべきだし
維新の過激な思想を国政に影響させないために自民公がなんとか
イニシアチブを取っていかないと
861名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:15:00.32 ID:RzmB1nCAO
どっちもどっち、世襲ガー
がゲスゴミとミンスの戦略か。
どうせ惨敗するなら、少しでも自民党の議席を減らしたいだろうしな。
862名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:15:08.87 ID:d3omfrUl0
>>853
でも増税を考えてない政党なんておざーさんとこしかないじゃん
あんたはおざーさんとき入れるの?
863名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:15:15.66 ID:ppYBSHOw0
選挙が見物。
民主党がいいなんていって居る人は少なくとも色々な所にでてもいないけどなぁ
案外多いね。マスコミが以下にでたらめかが分かるわw
864名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:15:37.51 ID:M3D9OKlHO
ミンス支持高杉ワロタ

ばかじゃね
865名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:15:45.90 ID:/w0s7FIFO
過去名宰相と言われた総理は口よりも行動だったよ。
安部は第一前回過去半世紀誰も出来なかったことを次々成し遂げた実績がある。
野田になんか実績があるか?
866名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:15:51.06 ID:XIJebIee0
※維新の会の中の人の声

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351353567/
759 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 03:57:11.03 ID:WJgbKlUq
公認候補だけど絶対落ちるしもう辞めたい…助けて…

761 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:08:44.67 ID:Q5hGeRLu
>>759
今なら辞めたra損害は最小では?立候補して落ちたら金額・世間体共に損害多し

763 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:51:58.07 ID:WJgbKlUq
特定怖いから詳しく書けないけど辞められない雰囲気がある
1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる

769 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:19:54.46 ID:aRHPkskh
>>763
>1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる
まんま、マルチ商法のノリだな。直接激励して洗脳。抜けるといえば大罵倒。ってのは、
マルチの会社やブラック企業。会員を食い物にする悪徳商法でマニュアル化されてる手法だよ

772 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:31:20.00 ID:xMCBBHZm
>>763
m9(^Д^)プギャー ‐がんばれよ、この苦しみを耐えたらきみも国会議員ww
867名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:00.37 ID:z/QkVCF30
維新は人権法や参政権に賛成なのも効いてるんだろうね
石原の見解が分からないから、どうなるかは分からないけどな
868名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:01.48 ID:JRzfoblq0
まだ民主とか言ってる奴、バカなの?
869名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:05.10 ID:Gc2+VoKD0
>>841
まじでお前何言ってんの?

>ベースマネーの量は通貨安にならねーっていってんだよこの教科書頭
>そんな古臭い経済論でいつまでも語ってるんじゃねーよウンコ

なるからアメリカは無制限にやってんだよほんと頭大丈夫か?
教科書じゃなくて実体経済で証明されてんだよ?wwwwww
金利の引き下げで通貨安、その金利が下限になったら量的緩和で更に通貨安
まじで市場経済に無知な馬鹿土建がマーケットを無知とかいうなど片腹痛い
アメリカのQE2、QE3に合わせてドル安、株高、商品高な
まじで馬鹿すぎるお前wwwwwwwwwwww
ベースマネーの量が欧米に比べて少ないからもっと増やせと圧力かけてる最中なのに
870名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:06.27 ID:J/QUE9OF0
>>859
その判断もできない安倍

だんだんみんな安倍首相がどんな首相だったかおもいだしてきてるんだよ
871名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:12.51 ID:dkZoSgKR0
>>842
それゆえに自民の200兆の公共事業に誘惑される人が多いんじゃないかな
しょせん10年後20年後の悲惨さより目先生きるか死ぬかって人が増えてきてるしな
872名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:24.95 ID:XIJebIee0
>>823
            , ,. , , ,ィィ
         i  /ノルイイ////イ//ヒ
     ト、iヽ、|∨(∨川///イル//レ
  ト、_ヾヾヾ\ \ V川リ//M//ノヘイ
ヾヾミミー、\\ヾヾ川レルw// ノ::::::::|     / ̄ ̄ ̄
ミミヾ、ー、ミヾヾ\ルリノ'´,.,.,.rイ::::;:-‐-、    | ま も お
ミミミミヾヾヾヾミミヾリィイ"   イレ' _ニi ) )   | だ し ま
\ミミ=ニ三ミー''^^`′    くr'三_ヽイヽ   |.   か え
  ヾ;::::::::::>;;::  |:::   ヽ,.-'"´__〉ノノ r、 | <.   し
   ト、7 /| _|::.   /,.:;:rジ人 \ヾ_! i  |   て
   | 、!`,ィ7と_二_ー (i、 ̄ヽ、〈ヾ、介、ヽ|  \___
    ゙iゝヘ :::ゞニ´イ::ヽ ゙ ヾ::⌒ヾv'ヾ| |'∧    /\
.    ヾ:::∧/ フ i i:::::::l   ゙   ∧'i lノ l l    l Ki \
      !りヾく_l l i:::::::l  ,')   |V∨!:∧ !   (ゝ‐イ
.      ヾ::::ヾ::i i/::::::::ゝイ´_ ∧∨ヾ::::l '!   \ヾ、
       ゙!::::ヾ、ト、i ::::r=ニノ.人 レ'|ヽ ヾ::l ヽー‐‐┴-
        |::ii:::::\∨ヾゝ‐''´  ∨ ト ヽ !i  \
_________ノ:::!i::::iヾ::\, l、   /i  |::ヽ ! ,) ト `r=、
じ ど ゴ た\| i i i:ヽ `''ー-‐''´ | |:: ∧! / ト、\ヽ_::>
ゃ と ミ か  | ∨ ヾ:i ヾ:::::     | | l/ 人 l::\ ̄_
な 思 じ じ  |人∨∧、) \:   ! レ'´,.-'::::::ヽゞ- ̄''フ
い っ ゃ ん |'ー 、,_ゞン__\ ,/  ヾ--‐''"´     |
か て な は |     ̄    \ヾ/        , _ノ
ね る い マ  |,. - 、,_(     ヾ:シ    /  / ̄/
? ん な ス/
873名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:32.12 ID:af4RAFte0
通名使用禁止にしない限り世論調査は真実味を持たない
874名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:34.12 ID:N8pUxoc40
麻生政権で官房長官だった河村建夫は
民団のパーティーには必ず出席して
いつも外国人参政権を約束してくるw

自民は出さないけど公明が出す仕組み
政権末期は支持率落ちるかもしれないから止めてたけど
安定政権になったら自公共に賛成となるよ
875名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:37.17 ID:S5II6Sxm0
毎日世論調査やってるみたいだけど
そんなにころころ変わるかw?
876名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:46.30 ID:UfGW2wyR0
>>859
ルールが決まる前に参加・・・民主党
ルールが決まってから参加・・・自民党
になりそうだな。どちらにしても参加することになるだろう。
どちらが有利かよく考えることだ。
877名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:16:54.44 ID:b+kIBHvq0
>>863
しかし、オレの中では、民主党がいちばんマシなんだよな。
878名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:17:16.54 ID:z399/Z4R0
>>867
消費税とTPP原発と大きな表に出る政策は自民維新共に大きな差が無いから
維新が人権法と参政権に反対したらネット上で維新を叩く理由がなくなってしまう
879名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:17:17.11 ID:Dup+iyS00
>>845
あの自爆テロ発言しか、持ち上げるとこがないのが
野田=民主工作員のイタイところw

でも、なんだかんだでね
解散に追い込まれた、って事実はどうにもならないんだけど
880名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:17:18.57 ID:KE9+/8MV0
第三極は維新太陽が合流した現在がMAXかな。現時点なら自民に並んでるかも。
意外に自民が伸びてない印象だけど、まあ一ヶ月あれば落ちついてくるか。
自民、民主以外がトップに至っては、狂気としか思えない。
そんなにまたド素人政権が見たいかw
881名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:17:25.52 ID:vEWqnaD10
>>868
多分現状でも民主って言ってる人は
民主党支持ってワケじゃないと思う
どうせ分裂するだろうから
882名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:17:25.79 ID:Ih+bdJk90
新聞社ごとに、比例投票先の数字が全然違う…。
正しく世論調査が行われてたら、こんなに違わんと思うが
どういう問いかけしてんだろ?
883名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:17:37.42 ID:nPwgYnPE0
野田は小泉以降では一番まともだが民主なのがネック。
自民は長老が大分引退するらしいが公明が邪魔。安倍も頼りない。
維新は未知数。選挙後分裂しそうな予感。
884名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:17:41.59 ID:t+7hB+RhO
>>811
名前変えて人権侵害以外に民主が提出してたん知らんのか
賛成権よりやばいのを公明、社民他が賛成してる
それ以外に民主には売国法案一杯あるだろ
もう次は提出されても動かんわ
今まで何回も疲れたし、日本がなくならないとわからんアホばっかりなら救いようがない
885名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:18:19.52 ID:0H7ZecGW0
自民党支持者な俺も今回は維新に入れるつもりだしな
残り時間が少ない閣下がもしかしたら総理になるかもしれないと思うと今回だけは維新に付かざるをえない
886名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:18:22.98 ID:J/QUE9OF0
>>877
民主党はまともじゃないが野田はこの10年で一番まともだ。
887名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:18:25.10 ID:+Pllv77Y0
>>749
というより、外圧で自粛していただけだろ w
黒字減らしとか、ゆとり勤務時間とか。
世界での異色性が日本の力になってた。
東学運動とルックイ−スト。太陽が眩し過ぎたんだろ。
日干しになった国もある。
888名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:18:29.01 ID:SCb+OQYr0
>>866
ねぇねぇ、それってなんか信ぴょう性あるの??
ソースは2ちゃんキリッってかw
889名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:18:33.40 ID:W3LJLS7EP
変態毎日新聞のスレは
民度が低いから、マトモな人は誰も近づかない
890名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:18:37.05 ID:J0EVI7UZ0
>>808 この前の党首討論も野田の迫力に完敗だったしなあ。
あそこは党首の立場をかけてこの場で約束するとハッキリ言えないところが
ヘタレと言われと言われる所以。
891名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:18:54.97 ID:YVPCdaB10
>>853
確かにそこは一番の懸念事項
経済政策に最も積極的である安部が総裁になったから
附則18条も勘案して支持してるくらいであって
これが別の人間であったならおそらく支持はしてないし
増税のタイミングで出してくるデータや指標がいい加減なら
手のひらを返そうと思っている
892名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:19:02.57 ID:dkF7o4eS0
>>840
そりゃ当たり前。
いきなり条件にない無茶なこと協議もなく突きつけられて
はいそうですとか言えるわけないだろ。
しかも連用性は法律違反の疑いがあるとも言ってただろ。
どこもカットされてたけどさ。
結果だけ見ると内緒にしてたせいで選挙準備ができてない民主。
選挙準備だいたいできてる自民。
どっちに軍配あがったんだろね。
893名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:19:24.88 ID:N8pUxoc40
経団連から金貰わないと党運営もままならない自民がTPP参加しないわけがないw
移民政策も決定事項だしなw
894名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:19:25.74 ID:HkESBFiA0
新潟5区民だけど、折角次の選挙でタナカマキコが落選しそうなのに維新が対立候補立てて反真紀子票を分散しようとしてるんだわ。

維新、頼むから空気読んでくれ。
スーパーエリートを議員にしたいなら、菊田や黒岩潰しとか他にも方法があるだろに。
895名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:19:27.55 ID:7r1E65T+O
>>1
>日本維新に合流する太陽の党は比例投票先で4%を占めており、単純に加えると、日本維新は17%で自民党と並ぶ。

マジか
896名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:19:32.27 ID:aSaf6m2k0
>>869
アメリカはドル安+インフレ+大幅な経常赤字国家だからだろ
だから金融緩和すればするほど資金が動くんだよ
少しは考えろよ

日本は資金の投機先も逃避先も無いの
この状態で金融緩和しても日銀に預けられておしまい
ほんっと自分で理論構築できないアホは困るわ
教科書の受け売りで単純に金融緩和=インフレって思い込んでるからな
インフレだから金融緩和に効果があるんであって
資金の動かないデフレ下で資金増やしたってうごかねーもんはうごかねーの!
897名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:19:40.58 ID:vEWqnaD10
>>876
普通に考えたら民主だよな
ルール決める側に少しでもたちたい
まあ、意見なんて取り入れてもらえないだろうけどw

>>886
本当にその通りなんだが
マスゴミが持ち上げ過ぎとかいってる馬鹿が多い限り
この国は変わらんだろうなあ
898名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:20:41.40 ID:z399/Z4R0
>>893
国益に反しないならTPP参加と言ってるけど自民も維新も参加するだろう
899名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:20:54.52 ID:N8pUxoc40
>>884
なんて名前で提出してたんだよw
他の民主の売国法案って具体的に何?w
900名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:21:00.10 ID:m+EG/OJA0
>>886
増税反対・官僚依存反対・IMF出資反対を、ず〜〜〜〜〜と言い続けて
たった一年の総理任期で自分の25年の政治人生を全否定しちまった
豚野郎だけどなw
 
901名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:21:01.58 ID:SCb+OQYr0
>>892
法律違反なら法律改正すりゃいいだけだろ

憲法違反だろ、カス。法律と憲法の違いもわからんのかw
902名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:21:04.05 ID:Dup+iyS00
>>881
安住が
全候補に「TPP,増税、再稼働容認」を認めさせる
って言ってるそうだけど
大丈夫かね、あれw
903名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:21:40.47 ID:4i29i0Up0
とりあえず自公で2/3いかなければいいや。
自公の出す法案はすべて参院で否決。
どうしても通さないといけない時は野党の意見を大幅に取り入れて成立。
失政があれば問責して審議拒否。

さっそく定数削減で自滅するだろうから今から楽しみでしようがない。
904名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:21:47.09 ID:4vc0uyL10
民主党って、3年間で色々失敗もあったけどさぁ〜

少なくとも、自民党より真面目だった印象は強いんだよな

自民党って、不真面目でお調子者って感じだわ
905名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:21:58.14 ID:GBbYBxs/0
自民党になったら公務員と土建屋の
天下の時代に逆もどり


さらにレールから外れた失業者とか
死ぬしかない社会になるぞい
906名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:22:33.37 ID:YVPCdaB10
野田の逆ギレを評価する人間が多くてびっくり
解散を人質にとって格好つけただけじゃないか
907名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:22:40.44 ID:dkZoSgKR0
ちなみにそんな人権擁護法案を最初に提出したのは自民だっつーのを忘れてる人多すぎw
908名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:22:47.10 ID:hyHDzo++0
まぁ野田はよくやったよ。
再登板する日もあるかもしれんね。

過激なことは言わず議論を尽くし
政策を進める。 安定した正統派の政治家だよ。

だけど今回は野に下るしかない。
909名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:00.95 ID:N4yUEsnO0
>>745
どっかで見たようなテンプレだな
910名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:06.48 ID:z399/Z4R0
>>902
民主党も自民党と維新みたいに国益に反しないならTPP賛成とかにすればいいのにな
911名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:11.54 ID:UfGW2wyR0
>>886
確かに野田は最近の首相の中では一番マシだな。
石破が出てくれば、どうなるか興味はあったが、安部じゃあな。
たぶん、また腹痛で降板すると思うよ。あればたぶんに神経的なものが
あったからぶり返すと思うよ。
912名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:14.22 ID:HcuetdjD0
>>904
総裁選からして酷かったからな
谷垣か石破ならまだわかるけど
ここぞとばかりに石原や安倍が出てきてさ
913名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:24.70 ID:KjP1FtcJ0
>>906
ね。変すぎるよね?
914名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:39.44 ID:HkESBFiA0
>>904
民主:真面目だが結果出せない
自民:不真面目で不潔だが結果出す
915名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:40.78 ID:bHE922NpP
最も多いのはふさわしい政党、ふさわしい政治家は無い、だろ。
916名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:45.12 ID:+Pllv77Y0
やった事といえば、谷垣騙しと増税、親書を紛争国から返された
野田がなんだって?
917名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:46.16 ID:XwHokgZL0
>>871
目先って
20年後にはGDPは2倍になる
とか、むしろ将来の事を見込んで
の話してんだろ
918名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:23:46.56 ID:W3LJLS7EP
マキオ、マルチ山岡、ケイシュウ、真紀子…
こんなヤツらを閣僚にした野田が優秀なワケないだろw
自民ならとっくに任命責任だけでクビが飛んでるわ
919名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:24:00.68 ID:dkF7o4eS0
>>886
ふざけたことぬかすな。
TPPでみんなの党から参加するなら各分野で専門チーム作って
守る点、責める点をしっかり精査して挑むべきと言われて
私が総指揮をとるから大丈夫と国会で発言したような人が10年に一人の逸材?
中国のためにと尖閣国有化したけどコミュ不足で逆に中国怒らせたあの騒動起こした人が逸材?
920名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:24:02.81 ID:N8pUxoc40
>>907
小泉政権で官房長官だった安倍は罰金30万だの令状なし捜査だの
ひどい内容の人権擁護法案に賛成してたことも知らんネトウヨ多すぎw
921名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:24:09.09 ID:ECPPc31D0
主要政党の選挙のお題目に違いが無くなってるというのは、それだけ日本の退路が狭まっているということ。

非常に危ない
922名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:24:19.77 ID:Gc2+VoKD0
>>896
>アメリカはドル安+インフレ+大幅な経常赤字国家だからだろ
>日本は資金の投機先も逃避先も無いの
>この状態で金融緩和しても日銀に預けられておしまい

だからもう無知のカスはいいから…
もう無理すんなってwwwwww
アメリカはインフレじゃねーから量的緩和してんだよwwwwwwww
インフレならなー出口戦略っていって金融引き締めに入るんだよ分かるか?
まじでお前馬鹿すぎるわ

日銀が供給した資金で国債でも買えばそれだけ中抜きできる
もし無制限にでもやればインフレの方向性に向かうから
アメリカの様に株式などのリスク市場にも金が回る

あとな、この量的緩和は教科書にのってないんだわwwwwwww
非伝統的な政策という事でここまで思い切った緩和は史上初
だから教科書にのるはずがない
無知のカスの土建はもう黙れ
お前まじで書くだけ恥かくだけだぞ?wwwwwwwwww
923名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:24:46.43 ID:8cWSgpiq0
にしても自民ネガキャンが多いな
選挙が決まった、ここ1週間で倍くらい動員してるか

そんなに安倍政権が怖いの?
前の政権の時でも民主のように悪政してないのにw
あ、だからかwww
924名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:25:01.42 ID:1F1UT9qX0
野田がよかったとか基地外が湧いてんな
くだらん工作してんじゃねえよカス
925名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:25:02.99 ID:d3omfrUl0
野田は堂々とマニフェストを反故にして開き直った時点でダメだろ
どこがまともなんだか
926名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:25:17.03 ID:ZwrNX4gQ0
野田は財務省のいいなりだけどね
927名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:25:38.29 ID:hjyqPtEI0
党としては自民の方が人材が豊富なんだけど、
首相で比べると野田のほうが有能なんだよなぁ

うーんこの矛盾
928名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:25:46.36 ID:W3OzcY/W0
大体、金持ちしか立候補できないシステムがおかしい
929名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:25:49.27 ID:bLvcgg0N0
自民は今から支持率維持するのが大変だろうな
原発事故の原因とかつかれたら相当マイナスになる
930名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:26:27.55 ID:qxgSMRb00
みつどもえ
931名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:26:31.86 ID:z/QkVCF30
野田はまとも、安倍はだめってのも最近のテンプレとして良く見かけるな
932名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:26:36.95 ID:wfJkMtt80
後悔することにはなるだろうな
野田はいい総理だったな何で馬鹿な国民は降板させたんだろうと
933名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:26:37.38 ID:dkZoSgKR0
>>917
20年後は消費税25%前後、超物価高、円安、金利高
そんな世界だよw
庶民死ぬぞw
これがこの200兆ドカタの代償
国民預金高も借金を余裕で上まってるしね
徳政令出るの待ちじゃね?w
934名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:26:50.30 ID:m+EG/OJA0
>>924
民主党『(中韓の)国民の生活が第一』
民主党信者『(民主党政権では)野田が一番良かった』

朝鮮人って言葉足らずだよなw
935名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:26:51.01 ID:Dup+iyS00
>>906
そういう誘導だよ

解散は8月に確約してるんだから
そこにまた、条件つけてる時点で正当性を失ってるっての

また、野田の挑発=安倍の虚を突く、ってのも
しっかり計算したシナリオ
その後のマスコミ等「討論評価」の流れもあざとい

それだけ必死なのはまあわかるけどw
936名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:26:51.33 ID:Gc2+VoKD0
>>896
そっから馬鹿にもう一ついっといてやるけど
安倍が言ってるのはインフレターゲットな
量的緩和をインフレターゲットの目標値までやる
アメリカの真似だが、お前インタゲの意味も理解できないのか?
まじで世界で通用しない電波飛ばしても誰も賛同しないぞ?
公共事業で動く金と量的緩和で動く金の総量が桁外れに違うって事自体理解できてないだろ?
まじ馬鹿すぎてはなしにならねーよ土建
だからお前ら税金あてにするしかないんだよ
937名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:26:53.73 ID:dkF7o4eS0
>>901
記憶あやふやだったから法律で濁しつもりだったけど確かにその通りだなw
すまんかった。
938名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:27:00.58 ID:YVPCdaB10
>>923
解散が決まってからこの土日と明らかに増えたねw
解散前はいろいろ忙しかったんだろうw
939名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:27:03.76 ID:W3LJLS7EP
三党合意の破棄をタテにして
野田を年内解散、総選挙に追い込んだのは安倍総裁の実績

さすが安倍 口先介入で株上昇、円安傾向へ
940名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:27:13.31 ID:QKObAGW10
野田も安倍も実際にやってみて駄目だという事が既にわかってる人達だし。
941名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:02.68 ID:tjVAvyO80
安倍は2008年の安倍政権時に移民30万計画ぶちあげてるし、
移民政策に熱心なのは経団連の犬「自民党」の方なんだよね。
ネトウヨが支持する理由がわからん。
942名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:11.00 ID:xe3AczSo0
>>12

政策も候補者もまだ未確定。
どこと合流するかもよくわからない。
だから、ブレがあるのは仕方がない。
有権者からすると様子見なんだろ。
943名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:13.58 ID:+Pllv77Y0
>>1の擁護、お疲れさん w
何とか寄生事実にしようとしても無理だわぁ。
944名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:19.06 ID:VQOrwvB20
みんなこの調査結果を記憶しておこう。
毎日の調査によれば選挙結果は自民180 民主160ののように
拮抗した結果になるってことだ。ほう、そうか。
もしかけ離れた結果が出たとしたら、もう報道機関として
なんの信頼性もないってことだな。
945名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:20.94 ID:k4Bn/++k0
毎日新聞の断末魔が心地良い
946名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:34.39 ID:ie1LaI5LO
野田がまともに見えるのは、その前2人が酷すぎたからだろ
947名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:38.54 ID:XwHokgZL0
>>933
GDP増えたら増収になるだろ
アホ
948名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:39.97 ID:RhPkefsL0
>>880
 どうかな?
 もし橋下が討論番組に出ずっぱりになれば維新は上げていくと思う。ディベートの上手さが群を抜いてる。
 民主が野田の自爆解散で今がピークだろ。
 自民もちょっとづつだが下落傾向だし。
949名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:28:59.88 ID:ZwrNX4gQ0
自公民か自公維新かの違いだろう
950名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:29:07.59 ID:G3wj7vIF0
>>932

 もっと馬鹿にならん限り、後悔なんかにならんよw
951名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:29:24.19 ID:hyHDzo++0
>>938
今の時間帯は工作員いるのか?
みてるのは俺みたいなサービス業勤務者と
ニートとフリーター、学生くらいなもんだろ

あまり選挙に行きそうな層じゃないしw
工作の意味がない。
やるなら夜だろ。
952名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:29:26.79 ID:aSaf6m2k0
>>922
はー?
アメリカはドル安でインフレですが?
景気が悪いから金融緩和してるんだよw

>もし無制限にでもやればインフレの方向性に向かうから
向かわないって言ってんだろw
金融緩和がインフレになるって説明できてねーじゃねーか
インフレになると思うから海外や株に資金が逃げるって言ってるだけ
死に金は死に金のままなんだよ
市銀と日銀でキャッチボールするだけ
953名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:29:36.61 ID:z399/Z4R0
>>941
ネットでみかける自民党支持者の唯一の拠り所が
人権救済法案反対と外国人参政権反対ってとこだけだな
それ以外は自民、民主、維新大差ないから
954名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:29:36.78 ID:N8pUxoc40
中国人留学生優遇制度を提案したのも安倍だしなw
中韓に厳しいとか妄想だよw
955名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:29:37.63 ID:c8RRuuFa0
有権者は資格制にしないとだめだ
いつまでもメディアに騙されてる野田支持者とか危険すぎる
956名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:29:38.15 ID:m+EG/OJA0
>>940
安倍は素晴らしい成果を残ししつつ病気で辞めた
野田は身内からすら駄目出しを喰らって逃げるように辞めた
 
お前みたいな馬鹿からすると同じに見えるんだなw
957名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:29:59.99 ID:WOiP4aBp0
>>950
馬鹿は後悔しないぞ、
958名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:30:02.01 ID:dkF7o4eS0
>>923
テレビでもそうだし、ネットでもこうだから
今回も自民やられそうだな。
鳩山が民主に残ってくれたのが唯一の希望。
マスコミが意見違う人出て行って生まれ変わったとは言えないからなw
959名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:30:07.20 ID:dkZoSgKR0
>>941
しかもまだ移民政策を取り下げてないしな
反日国家の中国から移民を100万人単位で受け入れるって正気のさたじゃね〜よ
どう考えても将来のテロ要員
960名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:30:18.78 ID:Dup+iyS00
野田支持っても、選挙後は一議員

民主離れて、ゲンバとか連れて新党かな

まさか、自分を下ろそうとした細野につくとも思えないし
961名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:30:22.99 ID:IQ954AvZ0
糞毎日の偏向
962名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:30:45.87 ID:YVPCdaB10
>>948
そうだね
俺には枝葉末節の目晦ましにしか見えないが
ああいうのが好きな人間は多そうだ
だから自民党はよほど気を引き締めたほうがいい
余裕は無いよ
963名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:31:10.52 ID:VPDU4Bcq0
>>956
素晴らしい成果を残したのに就任時にあった支持率70%を20%まで落としたのはなぜなんですかね?
964名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:31:11.08 ID:BVYb5zYS0
まあ何にしても自民支持率が下がってる事は確かなんだし
そこは認めてあげないと
965名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:31:13.17 ID:gdVbc5bF0
あんだけ野田を持ち上げて

まだ安倍より低いwwwwwww
966名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:31:42.45 ID:hyHDzo++0
>>944
小選挙区制度がどういう選挙制度か勉強してから書き込もうね。
967名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:31:49.94 ID:t+7hB+RhO
>>899
調べろよ。重国籍は、11月にもだされてる
民主党の裏マニフェストだろ、松本龍が呼びかけ人の国籍廃止、他に外国人住民基本法案
他はありすぎやから自分でググれよ。アホはいつも自分でググらんからな
公明じゃ賛成権を自民に全部潰されたから、民団がマスコミも抑えて
自民を徹底的に叩いて、民主を与党にしようとしてた事も知らんかったお前みたいなんが民主に投票したんだろ
968名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:32:03.09 ID:z/QkVCF30
>>958
ぽっぽは本当にドデカい爆弾だな
でも資金源としては役に立つ…と、民主はぽっぽをどう扱うか興味深いな
969名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:32:11.06 ID:Gc2+VoKD0
>>952
>アメリカはドル安でインフレですが?
だから無知は黙っとけよwwwwwwwww
アメリカのCPIが前年比で2%丞相するまでやるっていってんだよボケ
インフレなら2%達成で緩和終了な
まじで土建の馬鹿さん勘弁してよ?wwwwwwwwww
970名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:32:27.28 ID:ZwrNX4gQ0
これから維新がさらに伸ばすだろうね

スネに傷のある自民
ダメだった民主

いいたい事言えるからね
971名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:32:35.46 ID:cJWek4640
野田は日本経済を崖っぷちに追いやっただろ。
円高デフレ放置で増税だけ強行した。こいつは経済が何もわかってない。
972名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:32:38.42 ID:dkZoSgKR0
>>953
民主をそこにいれちゃぁダメだろw
維新と自民は愛国的な政策満載だけど民主には皆無だぞw
しょせん売国勢力の集まりなわけだしな
973名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:32:39.11 ID:LHokIQTi0
>>951
主婦層だろ
974名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:32:50.26 ID:aSaf6m2k0
>>936
だから量的緩和にインフレ効果ないのに
インタゲしたって意味ねーんだよ
ほんっと何も分かってないなw
アメリカと欧州と日本では経済の背景が全然違うのに
同じような政策で同じような効果があると思ったら大間違い
975名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:33:04.83 ID:W3LJLS7EP
自民はインフラ・復興工事で成長戦略
維新は規制緩和と緊縮財政

全然ちげーだろ
976名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:33:21.84 ID:E15ValkL0
売日変態新聞"( ´゚,_」゚)ヒッシダナ"
977名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:33:27.48 ID:9cnYs0L70
毎日捏造新聞wwwwww
978名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:33:45.92 ID:Dup+iyS00
>>968
各局、放送禁止にしそうだなw

あまりにマイナスだ
979名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:33:47.55 ID:6IX1GY2K0
維新が自民に次いでなんて・・・・
もう制限選挙制にした方がいいんじゃないか。
本も読まず、ネットも見ないB層がいかに多いか分かる。
980名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:33:52.81 ID:4vc0uyL10
ネトウヨの信条

「我田引水」「自画自賛」「妄想無罪」
981名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:33:57.04 ID:nPgjhaQi0
もう変態新聞の露骨な数字を見るにつけ
ミンスとマスゴミの癒着には酷いものがあると思わせるね
982名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:01.09 ID:8cWSgpiq0
>>927
>首相で比べると野田のほうが有能なんだよなぁ

そうだな、日本を衰退させることにおいては
日米同盟悪化させた鳩や原発事故悪化させた菅に
匹敵することやってのけたもんな
983名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:10.22 ID:N8pUxoc40
>>967
ちゃんと調べれば理にかなった日本人には大して影響ない法案ってわかるよ
コンピューター監視法案みたく拍子抜けするんじゃないかなw
984名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:27.39 ID:ibYwmLEP0
+民は田舎者多いから普段から自民党押しが多いが自民党アレルギーも多いんだよな
自民に入れるなら民主に入れたほうがマシと思ってる奴もいる
985名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:34.56 ID:vYXuJ1s+0
尖閣と竹島を日本領と認めさせて、生活保護をなんとかして
年金を全て一律にして公務員の給料を見直しして大幅カットしてくれれば応援する

戦争はしてもいいと思う、このさいシナは徹底的に潰すべき
986名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:38.85 ID:m+EG/OJA0
>>970
維新の代表が石原閣下になっちゃったから
マスゴミは維新も自民同様に叩き出すと思う

その結果、勢い失うかどうかは知らんが
987名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:39.24 ID:7r1E65T+O
野田政権だけで大臣何人代わった?
野田はまだしも取り巻きがダメだから政策の継続性に期待が持てない。
988名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:43.97 ID:Gc2+VoKD0
>>974
>だから量的緩和にインフレ効果ないのに
>インタゲしたって意味ねーんだよ

このキチガイ何抜かしてんだよwwwww

>アメリカと欧州と日本では経済の背景が全然違うのに
違わねーよボケwwwwwwwwwwww
通貨安で輸出増、経済構造もこんなに似てる国はねーよ
まじで土建頭おかしいだろ?
量的緩和でインフレにならないとかのたまうしまつwwwwwwww
税金欲しいしか聞こえてこないwwwwwwwwww
989名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:44.66 ID:tUHwCBiP0
連日の野田上げ、安倍下げ報道があっての毎日の調査でも
野田が逆転してないってのが意外かな
990名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:44.76 ID:jV24O9+F0
維新の何がいいんだ?
政策バラバラの野合、暴走老人と独裁者。
国民は頭どうかしてるだろ。
ますます政治が混乱するぞ。
991名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:51.03 ID:XYDV84Sa0
自民と維新の連立=自慰政権

維新と民主の連立=移民政権

ひでーもんだなw
992名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:56.56 ID:z399/Z4R0
>>972
野田民主党は人権救済法案と外国人参政権反対になれば
自民党と同じだと思うぞ
この2つの法案だけだろう民主党が売国扱いされる点は
韓国との関係があるから売国っていうなら自民党も同じだしな
993名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:34:59.50 ID:w2+EErAD0
「民主、自民以外の政党中心の政権」(35%)←これはもっと高い筈だし 

恐らく6〜7割の国民は自公民以外を望んでると思う
現行制度では民意と選挙結果が大きく乖離した結果となりそうだな
国会議員の定数は400より減らして、中選挙区制に戻せばいい
維新の主張する地方分権が進むと、小選挙区制の必要性が低下するわけだし
994名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:35:00.09 ID:dkF7o4eS0
>>963
それがマスコミの力ってことだろ。
実際厚生省認定の難病とかでなく当時お腹痛いでやめた扱いだしな。
995名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:35:13.59 ID:LHokIQTi0
馬鹿新聞記者ども仕事しろw
996名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:35:33.52 ID:RhPkefsL0
>>941
 経団連の犬ならTPPは賛成か?
 今は農協に遠慮してるだけ?
 安倍さんは政権とってからが大変そうだな。
 日中関係の改善もしなきゃならんし。普天間基地もどうにかしないといかんし。
 民主にツケを払わせてた自民が今度は民主のツケに苦しむわけだ。
997名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:36:04.08 ID:iega1pcD0
>>994
厚生省認定の難病を報じなかったのか!
998名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:36:07.05 ID:W3LJLS7EP
まあ、この数字を信じてる人の方がマスコミに毒されてるよなあ
999名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:36:10.92 ID:64AQ8XDS0
野田がまともなわけない。
消費税増税で終わり、後は燃えカス。
で、燃えカスの野田で何しようっての。
これ以上民主政権が続いたら日本は沈没。
日本に左翼政権が誕生すると大震災が起こり
大災難がふりかかるのは偶然じゃないと思うよ。
1000名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:36:19.01 ID:D1EeVr4l0
1000なら安倍自殺
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。