【世論調査】 衆院比例選の投票先、自民党26%、民主党13%・・・第3極失速、日本維新の会8%、太陽の党5%・・・読売新聞

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
読売新聞社は、衆院解散直後の16日夕から17日にかけて緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。

衆院比例選の投票先について政党名を読み上げて聞いたところ、自民党が26%(11月2〜4日の前回調査25%)でトップとなり、
民主党が13%(前回10%)で続いた。日本維新の会は3番目の8%(同12%)に下がった。

太陽の党も5%で前回の9%(石原新党との回答)から落ち込み、第3極勢力は失速気味になっている。
投票先では、維新の会と、合流する太陽の党を単純に合計すると13%で、民主党と並んでいる。

政党支持率は自民22%(前回24%)、民主13%(同11%)で、無党派層は43%(同53%)だった。
衆院選で維新の会など第3極の政党が連携することに「期待する」と答えた人は48%で、前回の52%から下がった。

衆院選後の望ましい政権の枠組みについては、「自民、公明、維新」16%、「民主、自民、公明」15%、「自民、公明」13%、
「民主中心」12%と大差がなく、有権者が迷っている現状が浮かび上がった。

野田内閣の支持率は24%(前回19%)で、不支持率は65%(同68%)。野田首相が今の時期に衆院を解散したことを
「評価する」は52%で、「評価しない」37%を上回った。民主党内の反発を抑えて年内解散に踏み切ったことが一定の支持を得たとみられる。
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121117-OYT1T00838.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:51.68 ID:/cWUqXk+0
安倍ちゃん 「日本を取り戻しましょう!」
3名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:15.86 ID:9elRM7KgO
太陽?そんな党ないよ
4名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:18.68 ID:4KystJIw0
太陽の党は消えたしwww

3極は右肩下がりの予感
5名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:23.26 ID:RiD6P1/q0
太陽の党はしずみますた
6名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:44.79 ID:PrCYcPaQ0
11.15 衆議院本会議 齋藤健議員の名演説!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19361138
7名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:44.89 ID:6JojQivQ0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
8名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:00.88 ID:115h3G/80
野田を評価する?

まあ、評価は評価だね
「よくぞ自首した」的な評価
9名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:06.09 ID:d4IH9bLu0
              .:::::::;'      永住外国人の地方参政権は      ';:::::::.
             :::::::::i                                      l::::::::.
          ::::::::::!          愛のテーマだ…!             i::::::::
            :::                                  :::
--- -----   :::: ::::」   地球に生きとし生けるもの全てのもの…   L_:::::
                                                  〜〜
            __,. -┐    この日本列島も日本人だけの
_ ,. -‐ '' ´   :::::::::',                            r::-  _
               :::::::::'、     ものではないのだ…!       /::::::::   ´` '
                ::::::::':、                           ,.:':::::::
                 ::::::::ヽ         / ̄\         /:::::::
                ::::::::丶        |友 愛 |        ,.::'::::::::::
                 ::::/  ,:、     \_/      _,..:'::::::::::
                  /   ,..':::::::> γ⌒ ´´ ⌒\ ... く::::::::::
             /   ,.::::::::  // ""´ ⌒\)`、 \
              /    ,.∩     .i /  \鳩 /  i ). `、 \∩
          /     , ' l ヽ∩  i   (・ )` ´( ・) i,/   ∩ノ j
       /     ,    ヽ ノ   l    (__人_).  |   ヽ  ノ \
       /      , '      | ヽ   \. .  `ーu'  /   /  j   \
    /      , '      \ -----        --/ `、  \
  ./       , '           \              /   `、  \
10名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:06.67 ID:iNht4X3I0
民主が生き残っても何でも反対で足引っ張るだけだろ
売国党は消滅しろ
11名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:23.29 ID:76GGjLG30
 
小沢と維新の会が推進する在日参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
 
12名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:26.78 ID:UjpsuwVW0
みんなも減税も太陽もだけれど支持率8%の維新に何故擦り寄るのだろうか。
たかが8%なんだぜそんなに当選できるブランドと思っているのかな。
13名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:35.91 ID:7OKwqLKu0
単純に合計すると民主党に並ぶ、ってのはすごいことじゃないか?
14名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:37.63 ID:b5nGKvXH0
社民党とか無視?(笑)
15名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:05.40 ID:POedJKNP0
太陽の塔は無理やり維新と組む必要あったのかねぇ。
16名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:07.76 ID:24BjX7LY0
太陽の党も党名が悪いよな。
太陽の牙あたりにすれば、おじさんアニヲタの目も引いただろうにww
17名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:21.87 ID:IGcP7fJJ0
景気に関係ない日教組は仕方ないにしても、労組は何で民主を支持できるの?
民主支持者がなんで13%もいるんだろう?
18名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:26.99 ID:wollLzhg0
維新第2党きたな
19名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:39.56 ID:I6y2EuFa0
選挙の直前まで野合や合従連衡がありそうだから、こんな数字意味ないわ
20名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:46.25 ID:GUjW7BIc0
もう太陽は対象外になったからなw
メディア涙目w
21名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:59.82 ID:55oXZkIuP
電話式世論調査は固定電話だから年齢層高いでしょ。
固定電話引いてない若者は大方安倍支持だよね。だから実際はもっと自民が高い。
22名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:06.97 ID:C0ojcmyA0
この期に及んで
民主党を支持しているのが13%もいるなんて
日本人ってバカなの?w
23名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:09.83 ID:s9bXX6qL0
民主党支持が意外と多いのには、驚くね
24名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:12.70 ID:Hp020mnx0
自民最高やっぱ自民でしょ

AHAHAHAHAHAHA
25名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:20.84 ID:Qz0AhSok0
マスゴミは第3極のネガキャンはするが、自民は批判しない
今度は自公を勝たせて消費税増税させたいんだな
26名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:26.52 ID:9Mp+d7+90
 
【世論調査】 衆院比例区の投票先自民23%、民主16%、日本維新の会4%、公明3%、共産、みんな、太陽の党2%・・・朝日新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353073185/
27名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:59.85 ID:1EmYx0hO0
立ち位置が元々全然違う党だから
単純に足した結果にはならんわな
28名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:22.96 ID:BHsLARF1O
全部の政党に竹島尖閣北方四島と靖国参拝の踏み絵を踏ませろ
明確に回答できない売国政党は総て落選させろ
29名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:07.41 ID:MDB2qgCr0
この歴史的総選挙の大義「民主党政権への審判」= マスゴミへの審判


この歴史的総選挙の大義「民主党政権への審判」= マスゴミへの審判


この歴史的総選挙の大義「民主党政権への審判」= マスゴミへの審判


この歴史的総選挙の大義「民主党政権への審判」= マスゴミへの審判


この歴史的総選挙の大義「民主党政権への審判」= マスゴミへの審判


この歴史的総選挙の大義「民主党政権への審判」= マスゴミへの審判


この歴史的総選挙の大義「民主党政権への審判」= マスゴミへの審判
30名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:26.13 ID:CMY8uQ3+0
民主13%もいるのがこわいわ
31名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:50.28 ID:aXP5Zl0U0
>>3-5
旧たち日のメンバーは、こんなのを丸呑みしたのか…?

9/17【超人大陸】藤井聡【維新八策を大胆採点!!】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18902820
32名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:50:03.56 ID:8pws6uhj0
>>1
「読売新聞」って「iPS細胞の心臓移植誤報」や「角田容疑者の顔写真間違い」で名を馳せた新聞屋さんでしたっけ?

そんな新聞社が実施した世論調査なら、すご〜く信用出来ますね?wwwwwwwwwww
33名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:50:19.74 ID:MO6R+JK0P
ネトウヨ涙目w
34名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:50:50.09 ID:KMXe4NBe0
自民単独過半数で  維新太陽が野党第一党
が理想的
35名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:50:50.71 ID:PrCYcPaQ0
官房機密費貰って数字盛ってもこの程度が精一杯w

【政治】 「2011年度の支出は計6億円」 〜官房機密費、菅内閣は15億3000万円
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1317094127/

>首相動静
>
>東京・大手町の大手町ファーストスクエアウエストタワーの料理店「トップ オブ ザ スクエア宴」で報道各社でつくる「七社会」の
>渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長、若宮啓文朝日新聞主筆らと会食。

http://www.asahi.com/politics/update/1216/TKY201112160591.html
36名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:24.87 ID:Jp4W1XNf0
480議席×(太陽5%+維新3%)=62議席
480議席×民主13%=62議席

なんだ同じかw
37名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:26.53 ID:NnvrB2NjO
>>1
この期に及んで民主党を支持してる(前回)10%の人間って、一体どんな人間なんだろ?こいつらテコでも動かない連中だろうな。日本人の中に10%も敵が居るって事だ。正直脅威に感じるよ。
38名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:32.33 ID:24BjX7LY0
ミンス13%ってのはさ、選挙結果で予想外と大見出し付けるためだがな。
現実には3%すら切ってるんじゃねーのww
39名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:42.03 ID:VhdHs8z+0
>>26
世論調査って何なんだろうねw
同じこの衆院選での比例投票先で
朝日新聞→自民23%、民主16%、日本維新4%
読売新聞→自民26%、民主13%、日本維新8%
40名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:57.33 ID:o7gByz8W0
民主さすがに維新には勝てると思ったが、微妙だな
41名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:02.77 ID:76GGjLG30
 
小沢と維新の会が推進する在日参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
 
42名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:03.88 ID:gUtgd8ij0
太陽とはなんだったのか
43名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:06.83 ID:UjpsuwVW0
みんなも減税も太陽もだけれど支持率8%の維新に何故擦り寄るのだろうか。
たかが8%なんだぜそんなに当選できるブランドと思っているのかな。
44名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:10.03 ID:dcDeFY2u0
>投票先では、維新の会と、合流する太陽の党を単純に合計すると13%で、民主党と並んでいる。

素人集団と、売国集団なら素人集団の方がいいかもな
野党第一党という意味でだけど
45名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:46.44 ID:GUjW7BIc0
【世論調査】最新アンケで政党支持率 民主5% 自民40% 維新太陽38%
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353159918/

ソースはさっきやってた生放送
http://www.age2.tv/rd05/src/up1145.png
46名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:07.82 ID:6w+ugWdH0
朝鮮人が湧いてますなw
47名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:46.85 ID:t6YgNdQAI
ベトナムが韓国から「最貧国」呼ばわりされた際に返した言葉が.....
「我々はフランス・アメリカ・中国と戦い独立したが、賠償を要求したことはない。
日本からの多額の賠償金と援助でぬくぬくと成長した韓国に言われる筋合いは無い。
ベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差だ」
http://d.hatena.ne.jp/myhoney0079/20051226/p8
48名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:50.51 ID:BkyH7IAH0
90%当たる議席予想

自民+石原新党=350〜380

公明=20〜30

ミンス=40〜60

国一=10〜20

その他=30〜60
49名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:18.78 ID:pcWt3/GT0
>>16
ダグラムかよw
50名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:32.01 ID:ihUy3eO00
51名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:36.96 ID:aXP5Zl0U0
>>34
経済政策的に「ケインズ VS フリードマン」の構図だな。
と言うか、平沼達旧たち日メンバーは、これで納得しているのか?

【新自由主義】「みんなの維新の会」誕生か?[桜H24/10/17]
http://www.nicovideo.jp/watch/1350448705
52名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:08.45 ID:MDB2qgCr0
ID:Z55PjDlh0

R4司会、バ菅 有楽町駅前で原発言い訳け街頭演説 2012-11-16

http://www.youtube.com/watch?v=rAWDoNQgqY0


怒号と罵声・・・
帰れコールw、テロリスト呼ばわりww、売国奴コールwwwww
53名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:42.80 ID:z8s+CGH80
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19361138

これすげーな
ここまで言える奴は尊敬する
54名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:50.05 ID:o7gByz8W0
>>12
>>43
同レス連投うざいんだよ工作員
チョンか公務員か知らんが
55名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:53.90 ID:UIgd9ixc0
26%というのも選挙前にしてはお世辞にも高い数字とは言えないし
無党派層が自民に期待しているという流れでもないんで
今回はバンドワゴンよりもアンダードッグの方が強く出るかもしれない

アンダードッグぐらいで引っ繰り返るような差でもないけどね
56名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:56:05.84 ID:6ulNERhXO
【維新川柳】

ちょっと待て、その維新は民主だろ?

気を付けろ、維新の中身は暴力団

公務員、叩けば愚民が拍手喝采

石原も、売国爺いに早変わり

政策は、野田民主と全く同じ

橋下さん、選んだ区長は腐臭漂う

週刊誌記事、今回だけは何故だか激怒

ツィッター、火病が出ればもう止まらない

支持者でも、逆らったら即、赤の他人

ワタミさん、給食始めてボロ儲け

竹中さん、同胞だから頼りにしてる

孫社長、同じ血脈頼れる兄貴

上納金、納める額で身分も決まる
57名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:56:23.52 ID:3iqftpRY0
石原「太陽の党5%、維新の会8%か」
橋下「足すと13%出民主党に並びますよ石原先生、第二極いけます!」
石原「合流しよう!」
58名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:57:24.61 ID:KmfnBgw2P
さあ太陽の5%は、維新にいくかな?
59くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/11/17(土) 22:57:26.78 ID:F5BWlNIY0
太陽が維新とくっつく前の話か。

第三極の調査はあてにならないな。
60名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:57:45.88 ID:BCOaaYr60
民主より更に寄せ集めな第三極 お話にならんわ
61名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:58:32.99 ID:o7gByz8W0
>>56
ケータイからこういう長文で工作する奴はアレなんだろうな
62名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:59:07.19 ID:7OKwqLKu0
>>39
実質半日ちょっとの電話調査じゃ、サンプル数は1000行かないだろうし
数ポイント差は誤差だろう
63くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/11/17(土) 22:59:10.05 ID:F5BWlNIY0
まあ橋下とくっついた石原の判断が正しいことを示してる調査結果だろうな。

くっつかなかったら、選挙を通らないだろね。
64名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:59:22.33 ID:chJoVR+60
人権擁護法案を推進した古賀誠が引退したが、後任の元秘書である藤丸敏に注意だな
意志を受け継いでるだろうからな
65名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:00:17.75 ID:FPIJSi2z0
重複で3つも、このスレは2番目

【調査/読売新聞社】自民が全ブロックで首位、民主退潮…衆院比例選での投票先
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353159110/
66名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:00:59.07 ID:olYO9R5d0
合流後はむしろ下げるだろうね
67名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:01:11.77 ID:lIl5/WYR0
ミンスと創価と共産しか居ない選挙区には必要な存在
68名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:01:13.77 ID:1Y424CWH0
>>1
8と5で13もw
69名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:01:17.91 ID:gG1sRdXJ0
13%も多すぎる…
70名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:01:28.99 ID:xG53RGjV0
維新と太陽との党が合併したから
自民党26%
民主党13%
維 新13%
になるのか
71名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:01:32.65 ID:IavG0pIt0
誰も ミンスに 入れないよ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:01:47.52 ID:A/jL+zNLO
世論操作
73名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:02:31.15 ID:a38qnK5G0
>>70
いや、維新は大阪以外では弱いからそう簡単にいかんよ
近畿ブロック以外は厳しいだろう
74名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:03:07.94 ID:8yc7s4sp0
自民に入れようと思ったけど自民党が政権とって当然みたいな雰囲気が凄く腹がたつ。奴らは反省してない。だから絶対維新にする。
75::名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:03:44.00 ID:zH20DcCW0
下朝鮮に言いように言われ
原発安全だ安全だ、独占営利企業
全部国民つけ回し、こんな日本に
したの自民党だぞ、二大政党は
日本国民の為です、
76名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:04:20.85 ID:dcDeFY2u0
石原が維新の代表になったことで、維新が野党第一党になる可能性もでてきたな
正直言って、そうなったほうがいいと思うよw
77名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:04:19.61 ID:/LAoColLO
俺の地元にアホなミンス議員(当選1回)いてよ毎日車しか通らない道路にへばりついて演説してるバカがいるww
つーかさ駅とかショッピングモール脇とか人通りの多い場所は幾らでもあるのにだwwwwww
アホな奴wwwwwwwwwwww
78名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:04:29.27 ID:Y6ihoW/H0
>>74
まずお前が反省しろよ
3年前は民主に入れたんだろ?
馬鹿と罵られて当然の行為をしたんだが
79名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:04:32.10 ID:gJMxNFSC0
支持政党なしが正解ね
80名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:04:40.90 ID:MZJTgNnyO
20%ゲタ履かせて16%…?
81名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:05.75 ID:PSD53gbQ0
自民党が強すぎて面白くないな
わいは第三局の力業に期待するか
82名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:21.08 ID:l5LpmEJa0
この手の調査は、選挙ギリギリにならないと信用できないけどな
83名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:35.55 ID:KxkNAmGj0
>>74
まだ反省してないようだなお前は・・
84名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:57.23 ID:IaI4DUg00
 ┏━┓ 
 ┃  ┃ 
__┻━┻ 
(`┏J┓´)
/ ⊃━⊃━━━━━━┫ .━┫ ━┫
               ユ  ダ  ヤ
               |   |   |
               |   |   |
               |   |   |       数値は        創るもの。
               |   |   | 
               |   |   |
               |   |   |
              ..:ニニニニニ::::::、|
              ;;:::'''       ヾ、
             ;'X:           ミ            ▲ 
             彡   -==、  ,==-i           ▲▼▲         
            ,=ミ_____,====、 ,====i、 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
            '; '::::::::: """"  i,゙""",l   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
             ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     ▼▲▼       ▼▲▼ 
            . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i      ▲▼▲       ▲▼▲ 
             人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
         ,r―''''''ヽ,ヽ、ニ__ ーーノ     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,      l    ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、          ▼▲▼ 
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ          ▼ 
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     黄泉ウリ ジューイッシュ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
    /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i,
85名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:06.75 ID:V6GDBCfC0
まあ、石原橋下連合は話題性はある
無党派をどこまで投票所まで引っ張り出せるかだろうね
86名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:18.04 ID:yw5h0JrJ0
二大政党制ってのは談合政党のあの2党を言ってるのか
87くろもん ◆IrmWJHGPjM :2012/11/17(土) 23:06:34.59 ID:F5BWlNIY0
これだけ酷さの限りをつくした民主党に、また投票するってどんな人なんだろうなあ・・・?

戦後始まって以来の最低だと思うんだが、それすらOKって
もう何も見てないのと一緒だよ・・
88名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:43.20 ID:ba1Rj0Jz0
ぶっちゃけ維新と太陽が合併したらそのまんま8+5で13になるわけじゃないぞ
俺のように石原に呆れて自民に入れる奴がでてくるから
維新に投票しようとしてた奴もみんなの党に流れるだろ
89名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:07:07.45 ID:+qdvgR8O0
>>70
つーか単純に足し算できんよ
元石原支持者が維新の政策をすんなり受け入れるとは到底思えん
維新の支持者だって石原が入ってきたことに拒否反応を示す人もいるだろうよ
90名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:07:59.54 ID:K2wZE0O40
>>71
ゲテモノ維新にも殆ど入れないでしょ?wクズの寄せ集め政党に入れる
のはネトウヨかスポーツ新聞しか読んでない底辺層だけ。
91名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:08:13.42 ID:iy8ME2gs0
>>74
反省って「何の反省」が必要なのかちょっとまじめに聞きたい。
92名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:08:37.41 ID:Mv+ejVuL0
民主党に入れた連中は結構次も民主党に入れるんじゃないかなと思う。
なんせあいつらって普通の馬鹿じゃなくて
「民主は優秀で誠実と信じた」+「麻生の業績が全く理解できない」
という、もうホームラン級の低能なんだから。

あいつらはインチキ磁気毛布を50万で買わされたことを悔やしがって、
もうそんな不幸に見舞われませんようにと「幸運を呼ぶ壷」を100万で
買うような連中だよ。しかも同じ業者からな。
93名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:04.85 ID:QuwV015n0
姫井由美子・はとともこ かっけー
「国民の生活が第一」有楽町街頭演説会
http://www.youtube.com/watch?v=v7bWot9dVrM&feature=endscreen&NR=1
94名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:11.81 ID:GylIztgx0
俺は民主党から、旧経世会と旧社会党の議員と
日教組や連合から支援受けている議員と、帰化人と親中、親韓派がいなくなって国旗と天皇陛下に忠誠を誓ったら支持するんだ

民主党が絶対的に足りない能力って、皇室と国旗にたいする忠誠心と法学、政治学、外交学、防衛学、経済学、潔さ、誠実さ、説得力、常識、記憶力、羞恥心、勤勉さ、責任感、思想の自由、ぐらいしかないだろ
95名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:31.78 ID:o7gByz8W0
単発工作員湧いてるのう
96名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:50.40 ID:v/ZONPXDO
ポンコツ候補の書き込み多い。
97名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:10:03.35 ID:2lJIW2Qv0
解散後、民主党が有楽町で行なった街頭演説。
猛烈な野次で、演説が聞き取れず。

ピークは菅前首相登場時。

06:10

蓮舫「菅直人前首相が到着しました」

観衆「売国奴!売国奴!」


09:45

菅前首相「原発事故で最も無責任なのは…」

観衆「お前だーーーーーーーーー!!」


民主党有楽町街頭演説1【11月16日】
http://www.youtube.com/watch?v=IKRvANARbZ8
98名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:10:35.58 ID:5f1jUipH0
>>74
 で、毛バリで釣られた2009年の『反省』は済んだのか?w
99名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:10:35.61 ID:olYO9R5d0
早く橋下と石原の
orz orz
が見たいんですがw
100名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:10.61 ID:jlEnCXqd0
たち日の主張って新自由主義成分を薄くして保守分を増やした自民だぜ
つまり今の安倍自民党と全く同じ
そのシルバー集団が維新を名乗るという

さっぱりわからない
虎も、石原にしぶしぶついて行ってるだけというのが見え見えで、苦しい立場だよなあ
101名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:13.98 ID:a7JXPKG00
ネトウヨとオザワ信者とコシミズ信者のアホコピペだらけで吹いたw

そもそも投票するジジババが2ちゃんなんかみねーよw
102名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:23.61 ID:/LAoColLO
しかしパチコン議員しかいないミンス党を応援しないバ韓国は見ててワロえるなwwwwww
103名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:28.34 ID:8av8/O9D0
選挙には行きたくないわ〜ぁ
104名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:44.38 ID:iTQfj1LvP
★★☆☆【船橋】11.23 祝! 民主党売国政権解散 今こそ人権法・外参権廃案を! 船橋抗議デモ&街宣:生中継あります ☆☆★★

散々韓国に貢いできた民主党売国政権が、ついに解散となり、次期選挙に向けて動き出
そうとしております。どの政党が政権を執っても、誰が国政を担っても、人権委員会設
置法案、外国人参政権これらをゆるすことは絶対にできません。
野田佳彦の地元である船橋で、野田を輩出(排出)した船橋市民に、野田を支援してき
た韓国民団の連中に、主権を守るべく高らかに悪法ノーを突きつけてやりましょう。

平成24年11月23日(金) ※雨天決行

天沼弁天池公園グラウンド(千葉県船橋市本町7丁目18-22)船橋駅北口より、駅前通直進
14:00 集合
14:30 デモ出発 ※デモ終了後に船橋駅北口へ移動して街宣を行います。

【生中継】ニコニコ生放送にて14:00より中継予定

主催:在日特権を許さない市民の会 千葉支部 http://www.zaitokukai.info/ メール [email protected]

協賛団体募集中、協賛いただける団体は千葉支部までお申し込みください
※日章旗、旭日旗、Z旗、主旨にそったプラカード、団体旗、拡声器など持込大歓迎
※チャイナ服、チマチョゴリなど日本にそぐわない服装はご遠慮ください
※危険物とキレイゴトの持込は厳禁とします
※現場責任者及びスタッフの指示に従い秩序ある行動をお願いします
告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1353106602
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
105ナナシー ◆7Z771Znye6 :2012/11/17(土) 23:11:51.66 ID:oaRq6WQXO
アカヒでは民主党16%だったはず。

そうするて読売・アカヒの中間とって民主党は14〜15%かぁ〜

ヤッパいまのままだと民主党100議席近くとるね。
106名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:14.63 ID:vgxvS9cK0
太陽の党のほうが支持受けそうだったのに、維新に吸収準備不足だったのかねぇ?
107名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:34.10 ID:73IVYvS20
安部はただのスケープゴート。選挙終わったら売国議員に入れ替わるぞ。
108名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:43.11 ID:9g18PlkI0
>>39
読売のは5項目らしいのでずれて当然
109名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:46.99 ID:pS1kPblU0
.

        第 3 極 失 速 ・・・!

         _, r '" ⌒ヽ- 、 ヒヒヒヒ…!
       / / ⌒`´⌒\ ヽ  
       { /  ノ    ヽ ,l )  計 画 通 り ! ! ! 
  .ni 7   レ゙   /゚ヽ  /゚ヾ!/
l^l | | l ,/) |   ⌒ー'  'ー⌒ ヽ     n
', U ! レ' / .| ⌒ (__人_)⌒` 、  l^l.| | /)
/    〈  {     |lr┬-l|    }  | U レ'//)
     ヽっゝ_   ゙=ニ二" _ ノ  ノ    /
 /´ ̄ ̄  ノ        \rニ    /


.
110名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:07.12 ID:nLP1cN9X0
読売は維新嫌いだからな。自民寄りスタンス。
111名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:16.07 ID:PshAWxeU0
しかしよ、こうなってくるとなにも公明じゃなくても自民の

連携先はなんぼでもあるだろうに何で自民は公明にくっついてるの

やられたんか? カルトに、掘られたんか?
112名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:20.30 ID:F/8JIvt80
マスゴミこそ既存利権そのもの、
こいつらは情報操作のプロ、

こいつらの言うことを信じるな。
113名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:25.53 ID:24BjX7LY0
>>101

おめー、高年齢化が騒がれる2chを馬鹿にしてるだろ。
ケツの青い消防は、投票権とれてから来いとww
114名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:30.57 ID:63J4aOOO0
石原と橋下と渡辺喜美と河村と小沢

これを複数好きになることなんてあるか?俺はどいつも嫌いだが。
普通橋下好きでも石原嫌いなら石原と組んだら幻滅しないもんかね。
115ジャック・ド・モレー:2012/11/17(土) 23:13:30.78 ID:1zqc857G0
日本維新の会と太陽の党が合体で自滅するので次期衆院選は自民が勝つな
116名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:31.27 ID:9iDfFTdv0
日本維新の会の所属国会議員について、
石原慎太郎「そうそうたるメンバーが集まったならともかく、
あの顔ぶれでは周りも失望する。橋下君自身が失望しているんじゃないか。」
と批評した。(10月6日 読売新聞)
117名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:14:04.80 ID:ob96A5JW0
維新の会 + 太陽の党 = 維新の会

  1    +   1    = 0.8

になっちゃったな
合併して、逆に、票を減らした
118名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:14:22.82 ID:+qdvgR8O0
>>105
小選挙区は一人の勝者総取りだから支持率よりもっと極端に差がつく
119名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:14:25.65 ID:pH7Mw/fN0
ミンスは野田の解散パフォーマンスとジミンガーだけで1ヶ月飯食おうってんだから・・・
まぁ1ヶ月後は餓死してるな。
120名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:14:36.40 ID:o7gByz8W0
まあ開票が楽しみだな
121名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:00.66 ID:RiD6P1/q0
>>109
ニダ総理んとこは最終的に何人抜けるんだろうな
122名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:08.70 ID:pb4/2aNt0
石原とハシモト、意味のない合体だな。政策が違う
石原は息子が総理になりそこなったから自分がイニシアティブをとりたいんだな
123名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:15.35 ID:NlSxSLs/0
失速というか周りが右往左往してるだけだろうに。
政治もそうなんだけどな。政治を見てる側の視野が狭くておろおろしてるだけ。
124名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:22.29 ID:txqWqW1t0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

また、それと同時に「50%前後の数字」が掲載される場合があります。

★ 第3極の政党が連携することに「期待する」と答えた人は48%で、前回の52%から下がった。
★ 〜と大差がなく、有権者が迷っている現状が浮かび上がった。

このようなコメントを付け加える事により、支持が拮抗しているという「印象操作」をする事が
可能です。「50%前後の数字」を提示する事によって「世論誘導」や「沈静化」を画策します。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
125名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:34.31 ID:dcDeFY2u0
維新ってのも上手くいってれば、代表を代える必要はなかったんだよな
そうじゃないから代わったのさ
石原に代わってどうなるかというところだな
評価はそれから
126名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:43.25 ID:azCuSN1z0
維新信者は維新8%、太陽5%を足して13%だと思ってるかも知れないが
実際は太陽に期待していた5%は維新に失望し、維新の中でも橋下が党首じゃなくなったことで
半分以上失望しているだろうから実質3%ぐらいだから。勘違いしないように。
127名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:52.54 ID:jpwzTVW40
>>106
それは維新のほうが知名度が高かっただけ、ジジババは太陽の党を認知していない
むしろ維新の会が準備不足というか資金難、政党交付金無いし

石原、たちあがれ日本に買収された形
128名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:53.32 ID:kfLvLDlz0
チョンカルト公明と密約を組んでる売国自民が第一党www
日本終了 チョン→チョン 無限ループ
129名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:55.36 ID:A/Tu9Z2J0
どんだけ民主に入れた奴恨んでんだよWWWW

世の中そういう流れだったし

悪いのは騙した民主党とマスゴミだろWWW馬鹿!
130名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:12.31 ID:KmfnBgw2P
維新8%-太陽5%=3%

とかになりそう
131名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:40.88 ID:ONq8/pNr0
>【7】 外交 尖閣は、中国に国際司法裁判所への提訴を促す。提訴されれば応訴する

領土問題は存在しないという当然の国是を無にするのか
中国は狂喜乱舞するなw

ハシゲ珍者でてこい
責任取れ
132名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:53.98 ID:Jkxhlu0N0
絶対に落選させるべき極悪DQN政治家一覧

■民主党

野田佳彦(衆)(千葉4区)

前原誠司(衆)(京都2区)

仙谷由人(衆)(徳島1区)

田島一成(衆)(滋賀2区)

村井宗明(衆)(富山1区)

田中慶秋(衆)(神奈川5区)

神風英男(衆)(埼玉4区)

小宮山洋子(衆)(東京6区)
133名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:54.11 ID:vGTmzz5Q0
自虐史観、竹島共同管理、相続税100%、シナ朝鮮に謝罪しろ、こんな橋下と組むとか
総理の椅子だけに固執した欲ボケの老い先短い石原はいいとして、立ち上がれの連中は今
まで支持してくれた支持者にどう言い訳するつもりだ。石原を残して自民党に戻ればいい
やん。
134名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:54.05 ID:EHBDZiT40
さっきTBSで田原がすげえ議席予測してたな
民主120だってよ
135名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:11.26 ID:tpHdqVSS0
民主はわかりやすいように


  朝  鮮  民  主  党  という正式名称を名乗ってほしい
 
136名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:33.71 ID:pt+0KMDe0
明治維新から70年
日本の根本を変える出来事が起こった
日華事変である
明治維新からの78年間の総括が
終戦勅語である

若し夫れ情の激する所、濫に事端を滋くし、
或は同胞排儕互に時局を乱り、為に大道を誤り、
信義を世界に失うが如きは、朕最も之を戒む。
宜しく挙国一家子孫相伝え、確く神州の不滅を信じ、
任重くして道遠きを念い、総力を将来の建設に傾け、道義を篤くし、
志操を鞏くし、誓て国体の精華を発揚し、世界の進運に後れざらむことを期すべし。

これに反するのが、日本維新の会をはじめとする各政党である
そして、その政党を支持する工作員
TVの街角インタビューで維新を支持してる一般人は、日本人かな?
そもそも、街角インタビュなど編集しまくりですしね
137名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:37.17 ID:np/1ov1L0
民主が16もあるとか嘘だろ
国民レベル以上の政府は作れないってまじだな
138名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:55.32 ID:/LAoColLO
お前ら建設株買っとけよwwwwww
139名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:01.25 ID:GylIztgx0
>>134
今回は民主党の議席を多くすればするだけ
みんな頑張って自民党に投票するような気がするw
140名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:09.97 ID:AQ0/QYVW0
失速なのか?8+5で、民主党と並んで見える。
141名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:32.40 ID:jlEnCXqd0
>>124
マルチポストにまともなレスなんかそうそうないんだがこのシリーズはなかなか質がいい
142名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:45.60 ID:g3liQXN80
民主党離党国会議員、合流先一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&toomany=true#gid=0

2012.11.16_Newsモーニングサテライト_解散&安倍政権期待で株価上昇
https://www.youtube.com/watch?v=mAFuKtTJui4
2012.11.16_Mプラス11_安倍政権への期待で株価急上昇
https://www.youtube.com/watch?v=rARRuly5GFI
2012.11.16_MプラスExpress_解散&安倍発言で株価9000円台回復-1
https://www.youtube.com/watch?v=nYBtkZNFG7w
2012.11.16_MプラスExpress_解散&安倍発言で株価9000円台回復-2
https://www.youtube.com/watch?v=XhoKKk7_ibg
143名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:19:24.29 ID:5vy/kZhO0
いまさら維新に投票するバカって、どんだけ底抜けてるんだ?
144名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:19:27.42 ID:gG1sRdXJ0
■自民党のかくれ売国政治家、パチンコ族etc

平沢勝栄(衆)(東京17区)

塩崎恭久(衆)(愛媛1区)

柴山昌彦(衆)(埼玉8区)

馳浩(衆)(石川1区)

細田博之(衆)(島根1区)

西村康稔(衆)(兵庫9区)

山本拓(衆)(福井2区)

葉梨康弘(衆)(茨城3区)(落選中)

高市早苗(衆)(奈良2区)

阿部俊子(衆)(岡山3区)

野田聖子(衆)(岐阜1区)
145名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:19:35.69 ID:giLkvumA0
>>120
だな
維新の議席一桁だろうから
146名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:02.88 ID:tqb136PA0
>>134
小選挙区は総崩れ+比例は維新に無党派層もってかれる
まあ
基礎票の違いで第2党は確実だけど多くて80くらいなんだけどね
147名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:37.53 ID:0ccSpOPPO
マジで安倍政権が生まれそうな悪寒。
148名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:39.97 ID:KmfnBgw2P
>>145
でもなぁ、世の中アレなのが意外に多いのは
前回の選挙で分かってるからなぁ…
149名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:46.67 ID:FWDA5D8YP
>日本維新の会8%、太陽の党5%

この二党が合流したが支持者が離れて8+5=13どころか7%位になるんじゃないか
150名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:49.86 ID:l+FK6ecT0
どうせ、次の選挙で
社民に投票するのは、
このスレで俺だけなんだろうなぁ。
消えていく党に対しての弔いの気持ちだけだな。供養の思いで比例で投票するわ。
151名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:21:07.15 ID:eqF8AsLC0
てか維新
小沢鋭仁は無いだろ
あいつチョンマンセーのスーパー売国奴じゃねえか
以前維新合流断られたミンス議員が居たが、
あいつらよりもよっぽど凶悪じゃね?
152名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:21:20.08 ID:tHnjEQyx0
>>134
その可能性もあるよ、一応組織票があるんだから
今度は投票率低くなりそうだから、組織票の効果が上がる。

三極なんってものは維新だって20議席取れれば大成功の部類なんだよ
でもそれじゃテレビ的に面白くないからああだこうだ騒いでるだけ
大統領選挙でロムニーが勝つかもって報道してたのと同じ。

橋下自身もなんとか20議席とれればと思って頑張ってると思うよ。
153名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:21:39.19 ID:Xwq8aaRF0
日教組を非難すれば朝日新聞に自殺するほど叩かれるときに、子供教育のため
ゆとり教育を廃止した安倍さんの功績は忘れません。
朝日新聞の煽り報道のため社会的に抹殺された政治家は多い。自殺した議員も。
「挫折を乗り越えられた人間は本当に強い」と言われます。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。

嘘つき民主党政権の3年間は政治・経済全てが最悪であった。
悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
154名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:19.35 ID:Eh6FvUd00
 



自民がやったことまとめ

在日特権を作り、放置
竹島・尖閣問題を放置
パチンコを合法化、放置
派閥利権政治
土木・公共事業利権とズブズブの関係、ばらまき
創価とのズブズブの関係
大阪市長選での公務員の利権を守るため自民・民主・共産の大政翼賛会
消費増税・所得増税での民主・公明との連携
消えた年金問題
失われた20年
土下座外交

一言で言うと、日本の弱体化と中韓の利権強化しかやってない
これでも自民を支持できるか?


 
155名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:28.06 ID:FAD09jnd0
>>148
前回は自民への不満と在日マスゴミとミンスの本性がばれてなかったからな
今回はミンスへの憤怒と在日マスゴミとミンスに詐欺にあったと思ってるからな
156名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:28.91 ID:RePTp2Hs0
第2党じゃダメなんですか?
第1党じゃなきゃダメなんですか?
ってR4に言いたい
157名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:50.87 ID:jlEnCXqd0
参院選でみんなの党がやったこと
主張はまるで第二民主党、よって民主党に投票したようなアホから票を集めて民主党から票を削り取った
その結果として自民は圧勝した
やってることは第二自民党

維新もそうなりそうだねえ
158名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:08.79 ID:2n+bR61v0
>>7
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |選挙管理委員会 不正      :| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
159名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:14.29 ID:l+FK6ecT0
>>156
公明の下で、第4党になるんじゃね?
160名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:20.81 ID:giLkvumA0
>>151
橋下は公務員批判はするがチョンには何も言わない
161名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:25.39 ID:Upj3jI6t0
維新が高すぎる。糞が。
162名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:39.54 ID:vGTmzz5Q0
立ち上がれの期待していた層は、自民党でも甘い。全員が靖国神社に参拝、外国人地方参政権
人権擁護法案他反対、自虐史観の否定、これをやって欲しいという層だからな。安部さんにな
り、もう立ち上がれと変わらなくなった。橋下と組めば、殆どが自民党に投票するようになる
平沼さんは今からでも、石原だけ残して、自民党と連携するか、自民党に合流するか考えた方
がいい。竹島共同管理、在日に参政権なんてほざいている維新には、立ち上がれを応援してき
た保守層は投票できるわけもない。
163名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:24:18.57 ID:pj004TSn0
また自民てかww。
前科モンに投票って、どれだけお目出度いんだよ。
164名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:02.13 ID:+qdvgR8O0
>>152
選挙の達人の小沢とは何だったのかってことになるが
まともに選挙対策できる人材が今残ってるミンスに皆無でしょ
減ったとはいえ自民に組織がないわけじゃないよ
165名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:03.33 ID:RePTp2Hs0
>>159
R4だけに第4党なんですねw
って言うわ
166名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:09.31 ID:5f1jUipH0
>>163
  自民が前科者か。

  バリバリの犯罪者軍団民主党はじゃあなんなんだw
167名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:24.40 ID:l+FK6ecT0
>>162
立ちあがれって
前回の参院選は
中畑、片山虎之助、タイゾーだろ? 誰が期待しているんだよ?票も伸びなかったし。
168名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:35.76 ID:1nVRGN+r0
やっぱりこれくらい自民はいくわ。

自民 285
民主 80
公明 35
維新(太陽) 35
みんな 15
生活 10
共産 8
社民 4
169名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:39.50 ID:Eh6FvUd00
 
自民に入れようとしている人は維新に入れたほうが良いよ

本来ならそうするべきだし

また騙されることになるよ
 
170名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:26:12.16 ID:YGlylRAs0
市長国政参加の時は50程度、維新ブームで80、
安部フィーバで50以下。太陽合流で50〜80に戻したな。
一気に天下を取るなんて気味が悪い。
この程度の挫折がちょうど良い。
171名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:26:27.65 ID:GWml3Mle0
そりゃ、そうだよ……俺だって、石原氏には冷めたね。

もちろん賛成する政策・クソ喰らえな政策はあったけれど、
石原氏への期待はあったのに……

……ダメだろう、このところ失速しがちな維新に吸収されるなんて。
172名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:26:55.26 ID:E5lCd0tG0
TBSでやってた田崎の予想どうりになると思う
田原はキチガイ
173名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:27:02.96 ID:Ne7l91sC0
銀行の合併並みに訳分からなくなりそうw
174名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:27:21.07 ID:PozPfHV90
野田の解散は見事だった
これは自民には絶対にできない
よって次は民主に入れる
175名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:27:44.06 ID:qLscBvUb0
欲しいのは「第3極」とかいう
薄らボンヤリした野合勢力ではなくて
「ゴリゴリのタカ派」で意思統一された極右政党なんだけどなぁ・・・
という気がする。
176名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:28:04.50 ID:kfLvLDlz0
チョンカルト公明と密約組んでるエセ保守売国自民に投票っておバカのすることw
チョンカルトと悪魔の密約を組んでる自体でアウトだろw
177名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:28:30.96 ID:fyv4XuBH0
野合勢力なんてもう民主でコリゴリだよw
178名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:28:39.73 ID:+2WLswbQ0
.
.
.
最高裁判所裁判官国民審査がある、確か、カス左翼裁判官がいたな
だれか名前を教えてくれ
日本にとって、これのほうが大切かもしれん
そのカス裁判官を罷免する
.
.
.
179名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:29:04.80 ID:hZ71jCI1O
民主党を徹底して勝たせないためには、
比例 維新 小選挙区 自民がいいのか?
180名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:29:38.05 ID:+qdvgR8O0
>>175
ミンス政権以前なら「タカ派」ってのは完全にネガティブイメージだったけど
ハト派の実態ってのがミンスであからさまになった今善し悪しが逆転したよなあ
181名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:30:01.10 ID:l+FK6ecT0
>>168
社民支持者だけど、
どうやったら、社民が4議席も取れるんだよ?
小選挙区壊滅、比例もどこで取れるんだよ? 俺の中だと0議席なのに・・・
182::名無しさん@13周年名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:30:10.55 ID:zH20DcCW0
読売と産経が大喜び
選挙とれば何も国民に
話さない自民党、
膏薬より効かない公約
官僚お任せ族族議員
識者に安全だ安全だ宣言
183名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:30:55.12 ID:5f1jUipH0
>>176
  そうだなー。後は韓国ミンダンの下部組織・朝鮮民主党の壊滅だな。
184名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:31:20.29 ID:eqF8AsLC0
>>169
いや、少なくとも自民は国を守るよ
竹島共同管理なんて口が裂けても出てこない。
つか、もう自虐史観止めるって政策明言したしな

ハシゲは「日本は犯罪者、謝り続けろ」だぞ
誰がこんなクズにいれるってんだよ
冗談じゃねえ
185名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:31:32.77 ID:5ZN19YXG0
民主支持の13%って何なの?
日本国民として本当に迷惑なんだけど
186名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:32:18.48 ID:tHnjEQyx0
>>168
自民勝ち過ぎだな、自民の勝ちすぎ、民主の以外な善戦で
第三極にどう票が流れるか全く予想できないんだよ。

民主が善戦すれば、第三極が割りを食うわけだし
民主が120ぐらい取った時、自民の議席が減るのか
それとも第三極が壊滅するのかわからない。

みんなって余裕かましてるけど維新と選挙協力しないと
共倒れだと思うけどね、でも、みんなの党は虎穴に入る勇気がない政党。

政策一本とか言ってるが、それって逆を言えば自分たちの
知名度や人間的な魅力がないってことの裏返しなのよね。
187名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:32:37.98 ID:Eh6FvUd00
 

現在の不況は自民のせいだろ

不況のままがいいということか?

デフレの方がいいのは公務員くらいだからやはり自民支持層は公務員か

 
188名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:32:48.72 ID://W+O0qKP
維新に取り込まれた石原は支持できない

野合は認めない


一番悔しい思いしてるのは元たち日の議員だろうな
橋下や元民主と組んでるんだよ
納得できねー
189名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:33:12.07 ID:sLndSUET0
マルハン党維新は糞朝鮮党。
190名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:33:28.21 ID:l+FK6ecT0
社民が比例で議席を獲得ブロックってどこだよ?
小選挙区は壊滅なのは当然として。
アベトモすら議席獲得が無理だってわかったから逃げ出したのに。
191名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:34:23.51 ID:i3VZTIzz0
どうせまた同じ轍を踏むんだろw阿呆らし
192名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:34:26.45 ID:KmfnBgw2P
>>178
http://ja.wikipedia.org/wiki/最高裁判所裁判官

この現在の最高裁判所裁判官から
任命者で考えればどうか。
193名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:34:34.46 ID:uMOSq4cJ0
>>181
今回は反原発票が出たんで
社民はその需要がでる

俺は御免蒙るが
194名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:34:57.18 ID:o7gByz8W0
2chで幾ら工作しても、無党派層は第3極に入れる奴が多いと思うがね
メールはともかくネットなんかほとんど見ないしテレビだけ
195名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:10.28 ID:ZnaiX8q80
毎回、朝日新聞と読売新聞の同時世論調査が違うが、読者層か。

ある中堅飲み屋で働いているが、レジの隣が5,6人の個室、
酔った客で聞こえてくるのは、「民主ダメ、尖閣、竹島何とかしろ」と右寄りが多く、
それも商社、主要メーカー、医者、国の役人の50代が多い。

朝日はかってエリートがターゲットだったが、今は読売新聞にシフト。
若いのも右が多い、相変わらず民主や左翼、場違い記事が多いと、
部数も更に減少、その内衰退を知る事だろう。
196名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:22.72 ID:aXP5Zl0U0
>>186
公明党にキャスティングボートを握らせたくないなら自民圧勝しか無い。
197名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:25.78 ID:Eh6FvUd00
 
>>184
これが自民がやったことだ
自民は日本を滅ぼす

自民がやったことまとめ

在日特権を作り、放置
竹島・尖閣問題を放置
パチンコを合法化、放置
派閥利権政治
土木・公共事業利権とズブズブの関係、ばらまき
創価とのズブズブの関係
大阪市長選での公務員の利権を守るため自民・民主・共産の大政翼賛会
消費増税・所得増税での民主・公明との連携
消えた年金問題
失われた20年
土下座外交

一言で言うと、日本の弱体化と中韓の利権強化しかやってない
これでも自民を支持できるか?
198名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:27.99 ID:yy0rxw+p0
>>70
ぶっちゃけ、維新太陽の方がわずかに上になると思うが、
そのわずかな差が小選挙区の議席に左右するからな。

ミンスは確実に死ぬよ。
199名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:30.39 ID:PBEUdlzA0
単独過半数取ってくれ
200名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:36:07.67 ID:l+FK6ecT0
>>188
片山虎之助、藤井、中山恭子、園田だろ?
悔しがっている面子なんかいるのか?
201名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:36:13.86 ID:Gf/O8naC0
【政治】タレントの小泉孝太郎氏が「日本維新の会」から立候補
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/editorial/1331402615/
202名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:36:28.50 ID:/o3FWQOs0
>>77
人の多い所じゃ刺されちゃうだろw
203名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:36:37.23 ID:tHnjEQyx0
新党ブームの時の細川新党ですら511議席中35議席しか取れてない
当時はまだ中選挙区で少数政党が善戦できる選挙でもそれぐらいの世界。

維新が50も60も取れるわけ無いじゃん、マスコミが馬鹿みたいにハードル上げすぎ。
維新と太陽は別々じゃないよ。
合わせて13%ということにはならない。
205名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:37:00.19 ID:PozPfHV90
自民は尖閣と竹島問題にまともに言及することが無かった
それどころか報道規制を引いて隠していたんではないか
206名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:37:22.32 ID:P2EQEhry0
石原は原発推進を引っ込めてパチンコ潰しを公約してくれれば入れてもいい。
ハシゲは日教組解体を公約してくれれば入れてもいい。

こいつらの役割はそんなとこだろ。
できないんだったら、不要。
207名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:37:29.14 ID:UcqrEM8t0
>>193
脱原発なんて自民以外全部そうじゃんw
自民も将来的には減らしていく方向だし
208名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:37:35.04 ID:818+7X9A0
>>196
自民勝ちきれず、山口首相誕生クル━━━━(゚∀゚)━━━━!!
209名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:38:20.42 ID:pt+0KMDe0
明治維新から70年
日本の根本を変える出来事が起こった
日華事変である
明治維新からの78年間の総括が
終戦勅語である

若し夫れ情の激する所、濫に事端を滋くし、
或は同胞排儕互に時局を乱り、為に大道を誤り、
信義を世界に失うが如きは、朕最も之を戒む。
宜しく挙国一家子孫相伝え、確く神州の不滅を信じ、
任重くして道遠きを念い、総力を将来の建設に傾け、道義を篤くし、
志操を鞏くし、誓て国体の精華を発揚し、世界の進運に後れざらむことを期すべし。

これに反するのが、日本維新の会をはじめとする各政党である
そして、その政党を支持する工作員
TVの街角インタビューで維新を支持してる一般人は、日本人かな?
そもそも、街角インタビュなど編集しまくりですしね
210名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:38:25.12 ID:jlEnCXqd0
>>205
自分が平和ボケして目を向けなかっただけだ
他人のせいにするな
211名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:38:52.19 ID:gG1sRdXJ0
みんな・生活とも連携しないと無理じゃね?
どのみち小選挙区じゃ勝てないんだから
自民
民主
3極連合
共産社民公明etc

この構図じゃないと無理だろ
おそらく小沢が浮動票をかじるしな
212名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:38:52.20 ID:1nVRGN+r0
>>186
小選挙区だけで自民が200は行く勢い。
213名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:39:11.41 ID:fyv4XuBH0
維新よりみんなの方がまだ目がある
多分、現段階で維新は1割切る。
そして更に下がる。
ただ、無党派層はどうでるかな。
215名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:39:41.64 ID:5f1jUipH0
>>205
   お前尖閣の映像を民主が隠したのもう忘れちゃったんだねw
216名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:39:59.26 ID:eqF8AsLC0
>>197
それは認める。
ただ韓国関連は、冷戦を抜いて考えるのは公正じゃないだろ
ソ連の圧力は戦前戦後通してずっと強大だったんだよ
実際日教組は今でもアカの巣だし。防共として韓国は必要だった。
で、アメリカが防共の盾として日本を経済発展させたように、
日本も韓国を発展させた。
その流れで利権ズブズブがあって、森とか山拓とか加藤とか野中が出た。

でもそういう奴らは今回でほぼ引退だ。
自民は変わる。だから教育を変えると明言した。
これは国の根本だ。
217名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:14.60 ID:jlEnCXqd0
強硬な民意なくして強硬な外交もないんだよ
事なかれの民意からは事なかれの外交しか生まれない
218名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:15.62 ID:t4LCR8m2O
圧勝しすぎてタイゾーみたいの量産するのも困りもの
219名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:24.31 ID:l+FK6ecT0
>>213
みんなって、何か公約実現したことあるのか?
衆院選後に鳩山に首班指名で投票して、政権交代の一役を担っただけだろ?
220名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:55.35 ID:Eh6FvUd00
 


自民がやったことまとめ

在日特権を作り、放置
竹島・尖閣問題を放置
パチンコを合法化、放置
派閥利権政治
土木・公共事業利権とズブズブの関係、ばらまき
創価とのズブズブの関係
大阪市長選での公務員の利権を守るため自民・民主・共産の大政翼賛会
消費増税・所得増税での民主・公明との連携
消えた年金問題
失われた20年
土下座外交

一言で言うと、日本の弱体化と中韓の利権強化しかやってない
これでも自民を支持できるか?
さすがにネトサポどももこの問いかけは都合が悪いらしく、
スルーするしかないようだなwww


 
221 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/17(土) 23:41:02.32 ID:MF+d+R0k0
第三局とか連立だとかって物は「目的の為の手段」だと思うんだが
石原の発言を聞いてると「手段の為の目的」に思えてくる
保守の受け皿を狙ったいくつかの党がだらしなかっらから必要なんだろうけどね
222名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:23.21 ID:g0NnK9zT0
       ヽ|/
     / ̄ ̄ ̄`ヽ、
    /         ヽ
   /  \,, ,,/    |
   | (●) (●)|||  |  民主党に13%も・・・・・
   |  / ̄⌒ ̄ヽ U.|   ・・・・・・・・ゴクリ。
   |  | .l~ ̄~ヽ |   |
   |U ヽ  ̄~ ̄ ノ   |
   |    ̄ ̄ ̄    |
223名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:26.31 ID:fyv4XuBH0
>>219
維新はもっと酷いってだけ
224名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:39.56 ID:kfLvLDlz0
おい!エセ保守売国自民党さんよ
チョンカルト公明との密約を国民の前にに明らかにせんかい!
まずそれからだ いい加減にしろ!チョンにカマ掘られてる国賊野郎ども
225名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:49.63 ID:Ne7l91sC0
維新+太陽は、現有議席数+10もあれば新政党としては御の字だしいいじゃん。
226名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:54.23 ID:yy0rxw+p0
ま、橋下が石原の実質的な後継者ってことだろうな。
自分が寿命で亡くなった後の票田を託せる気持ちなんだろ。

伸晃涙目wwwwwww
227名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:59.76 ID:Ek0NoHEy0
<前>
          太陽の党  維新の会
TPP         反対     賛成
外国人参政権  反対     賛成
原発          推進     廃止
消費税増税    賛成     11%で地方税化
核武装        賛成     反対
憲法          破棄     改正
竹島          奪還     共同管理
尖閣     実効支配強化  問題化
公共事業      賛成     反対


<後>
           新・維新の会
TPP           何とかする
外国人参政権   何とかする
原発           何とかする
消費税増税     何とかする
核武装         何とかする
憲法           何とかする
竹島           何とかする
尖閣           何とかする
公共事業       何とかする

おまけ
【政治】 河村市長 「減税日本という名前がよくないのであれば、変えてもいい」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353160339/
228名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:42:22.60 ID:9g18PlkI0
>>156
問題は第2党にすらなれるかどうか?
普通に考えればそれでも40、50程度は残るはずなんだが
有権者の怒りが想像を超えていて30以下になると嬉しいなあ
229名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:42:31.03 ID:1nVRGN+r0
>>181
なんだかんだで
支持率がゼロにならないから
社民の需要はあるよ。多分。
230名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:42:50.78 ID:lzZ2+KEAO
おまわりさん
ここ+が選挙ステマスレで
ボロ儲けしてるトンキン広告屋のスレです
影とばぐ太は毎回選挙で逮捕していいレベル
231名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:43:00.55 ID:QYcc7n5NO
維新になって国民健康保険廃止されたら、俺困るなぁ…。
232名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:43:22.90 ID:l+FK6ecT0
>>223
維新八策は読めば読むほど、
誰にメリットあるのかわからないしな。
ジジババ、低所得層、専業主婦、生活保護者、無能、相続が発生しそうな親が死にそうな年代の人たちで支持する奴いるのか?
233名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:43:25.40 ID:ZzGhBxRz0
俺たちの南関東では自民と民主、それほど差はない
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20121117-637097-1-L.jpg
234名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:44:35.07 ID:9g18PlkI0
>>181
照屋で1議席
比例近畿で1
比例九州で1

あとは何処だろうな?
235名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:44:52.13 ID:MDB2qgCr0
もうね、主義主張だとか、イデオロギーだとか、
支持団体に属してるとか・・・そんな話以前の問題。
最初の鳩山だけで、民主党政権に投票するなどとは、
まさに責任能力・精神鑑定レベルだ。
その鳩山が「ガマンして・・・民主党にとどまる」
だからな・・・
東大卒が「我慢」という言葉の使い方すら知らない・・・
そしてこんなのが総理にまでなってしまった。
日本国有史2600年の汚点。
236名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:45:08.11 ID:xEBmq4YrO
自民党にはがんがって欲しい!
237名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:45:12.82 ID:PPIk5fRX0
下痢晋三が総理とか下痢が心配過ぎてあり得ないから
238名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:45:37.58 ID:EZYvjCxR0
>>37
どこの世界にもバカは一定数いるよ。
239名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:45:39.52 ID:aXP5Zl0U0
>>226
石原の現在の立ち位置ってまんま「ヒンデンブルク大統領」だよね。
240名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:45:43.11 ID:rB4O/+qo0
>>233
なんだかんだで東京ってまともだよな
241:名無しさん@13周年::2012/11/17(土) 23:46:01.67 ID:Jgr8eWsw0
沖縄では候補も立てられず九州では嫌われ近畿では維新に追い越された民主党
242目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2012/11/17(土) 23:46:41.32 ID:22QjISYQP
左翼が衰退、冬の時代だと?
そんなことはない。

しかし、この民主党政権3年間は左翼の正しさを証明した3年間だったな。

@検察・警察がでっち上げ?何を馬鹿な。日本は法治国家だ。

A軍靴の音が聞こえる?何を馬鹿な。もう戦争なんて日本じゃ有り得ない。

B原発が事故を起こす?何を馬鹿な。世界一安全な日本の原発だ。

左翼は上記3点のような暢気な言説に常に否定的であった。
そしてそれは正しかったことが証明された。
243名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:46:45.02 ID:5f1jUipH0
>>237
  8億脱税総理・ハトヤマ以降もうなんでもありの世界。

  正直チンパンジーでも総理にしていた方がマシだった。
244名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:46:51.28 ID:o7gByz8W0
民主に入れる13%て公務員くらいだろ
245名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:47:21.48 ID:l+FK6ecT0
>>234
照屋無理だろ?民主に力が無いから、民主の選挙協力得られても前回みたいに得票に繋がらない。
辻元が逃げたから、比例近畿も票は伸びないだろ?
比例九州だけ、普天間のドサクサで狙える余地があるのか・・・
246名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:47:27.33 ID:PRkrYCDa0
26%で浮かれてる自民党が不思議
維新は速く候補者を立てろよ
247名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:47:37.93 ID:kfLvLDlz0
チョンカルト公明と密約している自民を応援してる人って頭おかしくねえか?
そういう奴にかぎって自分を保守だと思ってる ニワカ保守って馬鹿だね〜ww
248名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:47:40.91 ID:tHnjEQyx0
>>244
公務は教師も含めれば数が多いからね、それにまじめに選挙にくし。
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/17(土) 23:47:51.92 ID:TEKOvUqT0
>>130
両者の政策の違いを見ないで、ただ単純に足し算で考えるヤツは3%くらいだろうな。
250名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:48:57.26 ID:A/jL+zNLO
太陽無くなったのに 古い調査?
251名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:49:43.88 ID:fyv4XuBH0
>>232
>ジジババ、低所得層、専業主婦、生活保護者、無能、相続が発生しそうな親が死にそうな年代

こういう層はTVだけ見て何にも考えずに維新に入れそうなイメージ
252名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:50:05.48 ID:5f1jUipH0
>>247
  じゃあ君のいう所のモロチョンである韓国ミンダンが違法に応援している

  民主党はどうしようか?w
253名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:50:06.49 ID:kfLvLDlz0
ポッポ阿部ちゃんよ〜 保守気取ってるなら
チョンカルト公明との密約を明らかにしろよ
チョンに有利な密約を組んでるのは明らかだろw
254かしら:2012/11/17(土) 23:50:22.96 ID:JLsnqVsI0
>>169
お断りよ!
255名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:50:26.33 ID:vvDsTIZC0
特に良い党はないと思う。
でも、気違い沙汰を起こして多大な迷惑をかけることが予想される人が多い党は
害があるので、投票しないのが賢明だと思う。
256名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:50:46.62 ID:QYcc7n5NO
>>244
兄が自衛官、伯父が税務署職員だけど、民主党は蛇蝎のごとく嫌っていますが。
257名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:51:19.39 ID:1nVRGN+r0
維新はとにかく地盤がない(小選挙区制では致命傷)
候補者がど素人ばっか(旧たち日以外の候補)。
顔と名前が一致しない。
お金がない。
水と油の維新と旧たち日の野合で、何を訴えたらいいのか分からない。
石原、橋下の顔だけで、どこまで議席を増やせるか不透明。
近畿以外は比例頼みの戦い
258名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:52:01.54 ID:rpZK3sEl0
まだこの議題から逃げながらホルホルしてるのかよバカチョンwww

小沢党=在日参政権&人権擁護法案賛成
民主党=同上
維新党=同上

自民党=在日参政権&人権擁護法案反対


この論点から逃げてばかりだなバカチョンwww
259名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:52:21.51 ID:OUBNnWEA0
ID:Eh6FvUd00
こんな投稿する人が維新支持者なんだね
自民サゲばかりで民主党を応援していた人とダブる
260名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:52:24.07 ID:XrJwt0r+0
離党ブームの民主党が16%は先ず有り得ない。
261名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:53:09.95 ID:CMY8uQ3+0
反原発より反公務員だろうが

維新はここだけはブレんなよ
262名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:53:13.04 ID:l+FK6ecT0
>>251
維新って、自立と競争ばかり謳っているのに
ジジババ無職や、明らかに負け組みの奴らが支持して、どうするんだよな。
263名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:53:21.14 ID:iNht4X3I0
自民党が3分の2取らないと全力でできない
有権者はそういう所も考えて投票してくれ
264名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:53:31.57 ID:ihzf+MRH0
マスゴミが必死にネガキャンやってる自民に入れるのが正しい選択だな
265名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:53:34.47 ID:o7gByz8W0
>>256
自衛官は嫌うだろうねw
266名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:53:55.12 ID:5bFft4Mw0
みんなでオルフェーヴルに投票しようぜ

http://jra.jp/arimakinen/index.html

賞品が当たる!

A賞 総額100万円相当! 東京お買い物ツアー
B賞 第57回有馬記念招待席 12/23(祝・日)中山競馬場
C賞 干支ターフィー 第57回有馬記念限定モデル ターフィーぬいぐるみ
競馬ブック賞 競馬ブック「競馬四季報冬号」
週刊ギャロップ賞 「週刊ギャロップ」3ヶ月間定期購読 2013年2月〜4月発行12週分
Wチャンス賞 第57回有馬記念ファン投票 オリジナルデザインQUOカード (500円相当)
枠番賞 第57回有馬記念 優勝馬名入り ゼッケンタオル
267名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:04.89 ID:rpZK3sEl0
>>247

維新は明確に公明と組んでて民団の言いなり
ミンスは民団と直接組んでて民団のいいなり、
自民を公明と組ませたのは小沢だが、自民はしっかり公明に首輪
つけてるし、民団と距離とってる

でだ

まだこの議題から逃げながらホルホルしてるのかよバカチョンwww

小沢党=在日参政権&人権擁護法案賛成
民主党=同上
維新党=同上

自民党=在日参政権&人権擁護法案反対


この論点から逃げてばかりだなバカチョンwww

何度叩き潰されりゃバカは気づくのかね?
もうバレバレだってことにさwww
268名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:26.72 ID:Uaaefcah0
>>169
維新無いですねー それと民主党も終わりっス
269名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:51.07 ID:eqF8AsLC0
>>263
なんとか実現したいな。
あと参院の過半数。
とにかくねじれが解消しないと日本は本当に終わる
衆院選後は経済と防衛に全力で、参院過半数後にマスゴミ日教組他、
日本の大掃除。これでいきたい
270名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:56:00.89 ID:kfLvLDlz0
僕は愛国で保守だから
チョンカルト公明と密約を組み合ってる自民党に投票します!
271名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:56:15.04 ID:YLN4u4S4P
石原新代表は日本の現状を、中国にかつて存在した去勢した役人「宦官
(かんがん)」にたとえて、

「下品な言葉だが、今の日本はキンタマ取られた宦官と同じだ」

とばっさり断じてみせたのを始め、さらには「古い歌ですが」と言いつつ、
昭和初期の歌「昭和維新の歌」を引用し、「憂国」の思いを重ねて吐露した。
同曲はかつて二・二六事件を起こした青年将校らも愛唱し、国のためなら
直接行動も辞さない覚悟をうたった「過激」な歌として知られる。

ttp://www.j-cast.com/2012/11/17154373.html?p=all
272名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:56:19.93 ID:YPVJv/Va0
石原「今の若いものは!」



「ノブテルの親の顔が見たい!」 http://www.nicovideo.jp/watch/1352421410
273名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:56:58.19 ID:tuQa7Lyu0
>>39
プラマイ3ポイントは誤差の内
これ常識な
274名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:57:27.04 ID:JONYw/Qi0
自治体クラウドというのがある。
役所のやりとりをネットワーク化してデータを一元的に管理する事で
業務を効率化しようというものらしいが、
これにリスク管理のアルゴリズム(要点の数値の変動によりリスクや
対案を提示する)を組み込む事で、行政の決定が安定した迅速なものになる。

政権を担う党(たぶん連立政権)には、
この自治体クラウドのアルゴリズム化を進めて欲しい。
275名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:57:43.73 ID:FFCTTY3a0
>>253
君の言う明らかな密約って何?
俺も知りたいから具体的なソースくれ
276名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:58:08.15 ID:wXCu/Nro0
維新は準備不足も重なった結果、なりふり構わなくなり
自爆してどんどんダメになっていくと思う
政策より合併ありきで太陽と合体したのも、その一つ
時間が足りない結果、恐らくクソみたいな候補者を擁立していく
277名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:58:26.63 ID:lqco/D9e0
対米追従か対米自立を問う選挙。
バカうんこID:rpZK3sEl0
278名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:58:35.81 ID:qIZVLc0O0
石原のワンマンプレーで第三極の支持率上がる理由が見つからない。
3日で党解散とかシラケまくり。
もしかしたら息子への援護射撃だったのかもなw
279名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:58:55.50 ID:rpZK3sEl0
>>270
維新も公明と組んでて、しかも、民団の言いなりで在日参政権賛成
ミンスは民団と直接組んでて民団のいいなりで在日参政権賛成
自民を公明と組んでるが、癒着してた小沢を切って、自民はしっかり
公明に首輪つけて、民団と距離とってて在日参政権反対

でだ

まだこの議題から逃げながらホルホルしてるのかよバカチョンwww

小沢党=在日参政権&人権擁護法案賛成
民主党=同上
維新党=同上

自民党=在日参政権&人権擁護法案反対


この論点から逃げてばかりだなバカチョンwww

何度叩き潰されりゃバカは気づくのかね?
もうバレバレだってことにさwww
280名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:59:20.28 ID:NDr7GI7l0
衆議院総選挙では最高裁判所裁判官国民審査も同時に行われますよー。
報道には 一 切 乗らないので、皆さんお忘れなくー。

最高裁判所裁判官
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/index.html
の内の、

須藤正彦(すどうまさひこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/sudou/index.html
千葉勝美(ちばかつみ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/chiba/index.html
横田尤孝(よこたともゆき)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/yokota/index.html
白木勇(しらきゆう)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/shiraki/index.html
岡部喜代子(おかべきよこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/okabe/index.html
大谷剛彦(おおたにたけひこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/ootani/index.html
寺田逸郎(てらだいつろう)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/terada/index.html
大橋正春(おおはしまさはる)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/oohasi/index.html
山浦善樹(やまうらよしき)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/yamaura/index.html
小貫芳信(おぬきよしのぶ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/onuki/index.html

以上10名が対象です。
一切事前情報は報道に乗りませんが、
三権分立の内の司法にダイレクトに関われる国民の重要な権利です。
皆さんお目通しをー。
281名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:59:28.63 ID:kfLvLDlz0
ぼぼぼくは 愛国保守だから
チョンカルト公明と密約している自民党を応援します!
282名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:59:31.42 ID:r4CP3iPQO
自公の枠外したアンケもとれや
283名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:59:34.57 ID:THs8OJ2d0
民主に絶望したのは、結局自民と同じことをやってると思ったから
間違っても自民に入れるなよ
国民を騙すのが、上手いか下手かの違いでしかない

消費税増税の際に、自民が毅然としていれば少しは見直したのに・・
あの時、民主にNOをつきつけ、政権をとってから増税をすれば良かった
国民は増税を完全否定している訳ではないのにな
284名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:59:49.75 ID:NE17+fVO0
汚沢のゴミ溜め党は消えるから眼中なし
285名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:00:21.12 ID:Z4QGaUa6O
朝鮮人工作員わいてきたな
よほど自民と維新が怖いとみえる
286名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:00:26.90 ID:CXwqm8MX0
どこに投票して良いんだかみんな迷ってるな
287名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:01:21.19 ID:rpZK3sEl0
>>277
ウンコが食べるほど大好きな民族さんごめんなさいね
でも、この議題から逃げながらホルホルしてるからダメなんだよ
バカチョンwww

小沢党=在日参政権&人権擁護法案賛成
民主党=同上
維新党=同上

自民党=在日参政権&人権擁護法案反対

何度叩き潰されりゃバカは気づくのかね?
チョンとバレバレだってことにさwww
288名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:01:50.28 ID:uzvdvKsn0
どこに投票しても国民に待ってるのは地獄だよ
選挙は国民に選択した気分にさせるだけ
289名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:02:29.38 ID:kfLvLDlz0
自民党=チョンカルト公明
290名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:03:37.77 ID:5f1jUipH0
 またやってきた選挙の季節。

 ミンイミンイゼミはなぜか全部死んだのに未だに残るジミンガーw
291名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:03:47.24 ID:rpZK3sEl0
>>281
維新も公明と組んでて、しかも、民団の言いなりで在日参政権賛成
ミンスは民団と直接組んでて民団のいいなりで在日参政権賛成
自民を公明と組んでるが、癒着してた小沢を切って、自民はしっかり
公明に首輪つけて、民団と距離とってて在日参政権反対

でだ

>>283も含め、まだこの議題から逃げながらホルホルしてるのかよバカチョンwww

小沢党=在日参政権&人権擁護法案賛成
民主党=同上
維新党=同上

自民党=在日参政権&人権擁護法案反対


この論点から逃げてばかりだなバカチョンwww

何度叩き潰されりゃバカは気づくのかね?
もうバレバレだってことにさwww
292名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:04:42.98 ID:iBqqZVWH0
>>289
民主党=左翼朝鮮連盟
293名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:05:01.38 ID:kfLvLDlz0
学会に首輪を付けられてケツ掘られて感じている自民www
自民の街頭演説、学会員が多くてキモすぎるwwww
294名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:05:09.66 ID:Z+IyJJKY0
合併してなきゃ来週には太陽は維新抜いてただろうにな。
295名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:05:41.75 ID:7GwV19i+0
>>288
全然違う
一票の価値は100万を超えるんだぞ
どこでも一緒とか周囲の空気とか、そんなんで選んでいたらそれこそ変わらん
自分が投票する先の政策を自分で見極める努力をしろよ
296名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:06:08.25 ID:58/aG66J0
民主13はねーよw
いいとこその半分だな。
297名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:06:25.71 ID:/EnYvuw80
>>1
石原ブーム終わればそんなもんでしょw
民主と維新系で第二政党争いなわけだしな

ちなみに安倍さんは民主と組むことは100%ないからw
いくら野田が民主分裂促進したところで支持組織解散させない限り不可能だろうね
298名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:06:41.37 ID:l9nBUB/x0
>>263
調子こいて強行採決連発したら
またぞろ参院で揺り戻し喰らってねじれるだけ

それでこの前自民は失敗したんだから
いい加減学習せいよ
299名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:06:53.52 ID:CoC1ukuq0
>>293
  その点民主のはいいよな。

  韓ちゃんやノブタちゃんの街頭演説は『売国奴』だの『人殺し』だの

 にぎやかだw
300名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:07:37.43 ID:+y/PUDye0
>>293
自民運動員の大半が学会員というソースまずはもってこいよwww
嘘つきはチョンの習性だなwww

維新も公明と組んでて、しかも、民団の言いなりで在日参政権賛成
ミンスは民団と直接組んでて民団のいいなりで在日参政権賛成
自民を公明と組んでるが、癒着してた小沢を切って、自民はしっかり
公明に首輪つけて、民団と距離とってて在日参政権反対

でだ

まだこの議題から逃げながらホルホルしてるのかよバカチョンwww

小沢党=在日参政権&人権擁護法案賛成
民主党=同上
維新党=同上

自民党=在日参政権&人権擁護法案反対


この論点から逃げてばかりだなバカチョンwww

何度叩き潰されりゃバカは気づくのかね?
もうチョンとバレバレだってことにさwww
バカチョンは死んでも治らないんだなwww
301名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:08:12.75 ID:lFaYYpkU0
自民党=第2公明党
302名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:08:43.07 ID:/EnYvuw80
 TPP、反原発、消費税増税、憲法改正、在日対策、官僚打破、公務員改革、軍事力強化   獲得予想議席 先週比
自民 ○     ×     ◎     ◎     ○      ×      ×      ○  210〜230↓
民主 ◎     △     ◎     ×     ×      ×      ×      ×  70〜90↑
維新系 ◎     △     ◎     ◎     ◎      ◎      ◎      ◎  80〜100(みんな含)↓
生活系 ×     ◎     ×     △     ×      ○      ×      ×  20前後→
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 00:08:57.05 ID:J811U92u0
>>187
政権交代するとトンネルを抜けて青空が見えるんじゃなかったのか?
最大の景気対策は政権交代じゃなかったのか?
3年も経っていながらジミンガーは通用しないわ。
304名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:09:10.89 ID:CoC1ukuq0
 しかしノブタも韓も『売国奴』とかあれだけでかい声で連呼されて

 いい加減引退しろよw
305名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:10:09.25 ID:i8Vcjayc0
今時、草を生やすヤツは、キチガイしかいない
306名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:10:40.19 ID:+y/PUDye0
>>302
さらっと嘘を書くなよ 維新は在日参政権、人権擁護法賛成してる
時点で、在日対策は☓だろ

まだこの議題から逃げながらホルホルしてるバカチョン多いよなwww

小沢党=在日参政権&人権擁護法案賛成
民主党=同上
維新党=同上

自民党=在日参政権&人権擁護法案反対


この論点から逃げてばかりだなバカチョンwww

何度叩き潰されりゃバカは気づくのかね?
もうバレバレだってことにさwww
307名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:11:25.87 ID:EWKH3QeT0
民主党には入れないから
自民党だね
みんなの党とかよく知らんし
308名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:11:29.82 ID:ZX8nJ7K50
橋下が出馬で支持率急上昇!!!
309名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:13:19.63 ID:+y/PUDye0
>>308
それを狙ってるのが見え見えなんだよな
まあ、それに対する対策も考えといたほうがいいよな

維新が民団の言いなりで在日参政権、人権擁護法賛成である点を

もっと追求して叩いていかんとイカンね
310名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:15:24.88 ID:WTN8OnXbO
あれだけ騙されて、売国されて、まだ民主に票入れようって奴の気が知れない
しかも安倍がちょっと喋っただけで円安株高できたのに9兆円も日銀砲撃って外しまくるとかありえないのに
チョンかよ
311名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:15:29.53 ID:7GwV19i+0
>>308-309
マスゴミはなぜかハシゲの嘘はキレイな嘘扱いするが、

府知事選20000%出ない
Twitterは期間限定
市長は一期必ずやる

だからな。本当にひでえよww
312名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:16:37.54 ID:QLYylF0e0
まだ民主に入れる奴がいるとは驚きだ!!
313名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:17:34.56 ID:+YFklDG+0
 
 韓国の創価SGIからの指令で日本を貶めてる公明党と連立してる自民の方が売国奴じゃないの?
 
 民主政権になってから、在日韓国人が増えた訳じゃないし、
 自公連立政権が与党だった時に日本に計りしれないダメージを与えてるのに、何考えてるんだろ
314名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:18:34.88 ID:/EnYvuw80
>>306
おまえもさらっと嘘書くなと
維新は特別永住者制度打ち出すくらい在日対策に一番期待できる政党ね
たちあがれや日本創新党など真正保守派が集結した政党っつーのを忘れてるぞw
しかも石原さんが党首になったわけだしね
普通に愛国派の右派タカ派集団、それが維新ね
ほんと自民ネトサポは必死だよなぁ
いずれこの維新に安倍さんらも合流するというのにw

小沢党=在日参政権&人権擁護法案賛成
民主党=在日参政権&人権擁護法案賛成


自民党=在日参政権&人権擁護法案反対
維新党=在日参政権&人権擁護法案反対

右派タカ派勢が維新に結集中
維新→大阪の自民党が分裂して保守派が設立 橋下を党首に担いで全国展開中
日本創新党→日本を代表する保守政党 すでに維新と合流済み
太陽の党→たちあがれをはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 維新と合流し石原氏が党首へ
315名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:19:12.08 ID:OJsnGVIf0
 


自民がやったことまとめ

在日特権を作り、放置
竹島・尖閣問題を放置
パチンコを合法化、放置
派閥利権政治
土木・公共事業利権とズブズブの関係、ばらまき
創価とのズブズブの関係
大阪市長選での公務員の利権を守るため自民・民主・共産の大政翼賛会
消費増税・所得増税での民主・公明との連携
消えた年金問題
失われた20年
土下座外交

一言で言うと、日本の弱体化と中韓の利権強化しかやってない
これでも自民を支持できるか?
さすがにネトサポどももこの問いかけは都合が悪いらしく、
スルーするしかないようだなwww


 
316名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:19:54.12 ID:McjMOFvA0
第三極は失速というか、どう落ち着くのかの様子見だろうな。
317名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:19:57.45 ID:J8EnCoYq0
>>1
そりゃそうだろ。
政策で隔たりがあるのに、あっちくっつき、こっちくっつきだからな。
80で焦っているからとはいえ
あきれた人がおおいだろうしな。
立ち上がれ支持が、離れたと思うわ。
本当に、がっかりさせられた。
318名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:20:02.51 ID:XjP3Snca0
太陽の党と維新が合流したんだから、民主党と同率ってこと?
319名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:20:23.45 ID:tY0gRr530
帰化した国会議員一覧 で検索してみた
320名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:20:30.96 ID:MmU1Rkly0
自民党にだけは入れない
民主党のヤルヤル詐欺も酷いが自民党はやってるフリだけして問題を先延ばしにしかしないから
ある意味民主党よりも質が悪い。
自民が勝つのはほぼ確定だろうけど、最低でも自公で過半数取らせないようにだけはしないと。
今の日本の置かれた状態で問題の先送りなんてされたら致命傷になりかねんわ。
とは言え左の民主と自公の連立なんてシャレにならん・・・って事は右系の石原かぁ。
まさかあんな爺をアテにする事になろうとは・・・。
321名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:23:10.33 ID:xX8cHvjP0
>>279
統一教会の言いなりという政党もあるよな。
322名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:24:30.01 ID:KDWnE5rdP
石原が維新に加わったことで支持率急落しそうな予感
323名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:25:40.27 ID:AulB5GEB0
南関東は接近してきたな

自民20
民主16
324名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:25:50.25 ID:sjz3iWHs0
2012年・マヤ文明の予言
    ↓
予兆:太陽の党が消える
    ↓
人類滅亡(予言では2012年12月21日から12月23日頃)
325名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:26:54.62 ID:83Rt6Hw80
幸福実現党は議席取れそう?
326名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:27:59.59 ID:+YFklDG+0
 自民がやった悪政だったらまだ有るぞ

 赤字国債を発行し続け、次世代に取り返しの付かないツケを残した
 地震国日本で耐震性を無視した原発を作らせて、国土を失わせた
327名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:28:05.07 ID:J8EnCoYq0
>>325
比例でとれたら御の字じゃね。
小選挙区じゃ、無理だろ。
328名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:28:54.83 ID:nHkP5G+7O
今日も工作員が頑張ってるなぁw
お前ら(工作員)なぁ、せめて特徴を消す努力くらいしろよ。
「内容を読まなくても」見た目で「あ、こいつ日本人じゃねえな」と分かるんだよ。
329名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:29:28.44 ID:sjz3iWHs0
俺はマヤ文明人
330名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:29:36.64 ID:5tZw2XAi0
>>314
◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120923-OYT1T00495.htm(リンク切れ)
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809

◆橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=DdO44B7Npi0#t=238s

4分〜は必見。

「日本は加害者だから謝ればいいというものじゃない」
「先人に敬意を表するとか、かっこをつけるのは良くない」
「犯罪加害者というのは謝り続けるべき」
331名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:30:22.65 ID:+YFklDG+0
>>328
専用ブラウザで見るとすぐ解るな、IDが黒い奴だろ。
332名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:30:31.87 ID:tiaW4DkDO
比例ブロックごとでやらないと意味無いよなあ
維新の関東支持率はもとから低いし
333名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:31:02.02 ID:wkw8rJfBO
自民・公明・維新で2/3取れば安倍のやりたいことはだいたい通るでしょうね。
決められない政治とはおさらばだ。
334名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:31:47.46 ID:5tZw2XAi0
>>314
>>330
【自民党】近隣諸国条項や自虐史観の見直しを。教科書検定など教育再生で安倍氏に中間報告。南京大虐殺死者数の具体的根拠も[11/06]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1353046435/
安倍元首相 「周辺国への過度な配慮は結局、真の友好にはつながらなかった」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346154594/

【政治】「対韓政策、見直す時期を迎えているのではないか」…安倍元首相、靖国神社参拝後記者団に★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345176376/
【日韓関係】「(対韓政策)見直す時期を迎えているのではないか」…自民党の安倍元首相、靖国神社参拝後記者団に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1345022572/
335名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:33:07.97 ID:MPBTNTjs0
橋下は公明党の別働隊という可能性は無いのか?
336名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:33:22.15 ID:+YFklDG+0
>>333
体調不良で辞めちゃってたら、何も決められないよな。

党首討論での、野田総理の解散宣言にタジタジの対応は笑ったよ。
337名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:33:56.19 ID:5tZw2XAi0
>>314
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
橋下徹「向こうはペンで僕を殺しにきた。佐野を抹殺しにいかないといけない」「佐野のルーツを暴け」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350904269/
【悲報】年下の中野氏に呼び捨てされて切れていた橋下市長、21歳以上年上の佐野さんを呼び捨てにする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350748110/
【日本維新の会】「僕はケンカだけには自信がある」 代表の橋下大阪市長、鹿児島市で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350741870/l50
【人権!】橋下市長「メディアは人権擁護法案をとことん批判してきた。これはよくない」【人権!】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350665359/

【政治】 片山さつき氏 「朝日すぐ謝罪し、橋下市長が人権擁護法案支持?自民と維新+オリーブの木?の対立軸がこれ?ならなぜ松井氏…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350878655/

橋下氏VS朝日はデキレース 人権侵害法案への布石
◆人権擁護法案成立のために一芝居うった朝日と橋下

http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-1977.html
338ジャック・ド・モレー:2012/11/18(日) 00:34:49.76 ID:GF8hIll20
橋下には期待してたけど石原と合体した事で維新には入れれなくなった
人が多そうだね
339名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:35:02.93 ID:OOHEzpXW0
自民、維新、石原の大連立で公明切られんじゃジャマイカ
340名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:35:33.76 ID:goHkWIvO0
>>333
”決められない政治”って衆参のねじれだから
だから野田は期日決まっている参院選に向けて、新政権組閣→マスコミ含めての袋叩き計算して11月に解散したんだ
参院というシステム・現状の位置づけがある以上、延々と決められない政治が続くのさ
341名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:36:17.94 ID:5tZw2XAi0
>>314
         太陽の党   維新の会
TPP        反対     賛成
外国人参政権  反対     賛成
原発        推進     廃止
消費税増税   賛成     11%で地方税化
核武装      賛成     反対
憲法        破棄     改正
竹島        奪還    共同管理
尖閣     実効支配強化  問題化
公共事業     賛成     反対


【政治】 太陽の党:解党、維新と合流へ政策丸のみ・・・石原・平沼赳夫共同代表 「脱原発、TPP参加受け入れる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353070138/
              ↓
【政治】 日本維新の会代表・石原慎太郎氏 「『原発怖い』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353144025/
342名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:36:28.15 ID:rcN6aYB20
無党派層はほとんど第3極に流れるからね
こりゃ維新連合200議席もあるかも
343名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:39:16.92 ID:YnYD0xR80
まぁ俺みたいな凡人には石原と橋下が何考えてるか想像もできんけど…
少なくとも言ってる政策が真逆なのもあるのに政権取った後に上手い事運営できるとは到底思えない
考え方が違う人達がいても全く問題無いと言っても政権運営をする立場になるならどっちかに決めないといけないわけで
石原単独ならまだ支持したが石原と橋下…どっちも折れそうにない人間に政権運営なんて任せられない
…無論売国な奴らなんざ論外なのは言っとくけどw
344名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:39:24.21 ID:PvG1zoPF0
>>342
無党派層じゃなくて無脳派層だろ。
345名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:10.61 ID:3cU7rIOj0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴────────┐        
       /   つ.わかってないのは、おまえ..│         憲法9条1.2堅持!
     〜′ /´ └─┬┬────────┘        集団自衛権認めない!    
      ∪ ∪____││ツ ● .・                 外国人地方参政権を!
         /::::::::::::::::::::::::::::::::彡:ヽ ・                 || ‖ /
      /:::::::::::::::::::::::::::::彡:彡:ノ:::::ヽ                 _
      |::彡ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ:ミ::::::|                 〜ゞい  ○
      |/ 改憲、日本軍   \ミ:;|               i| 公 i3//
      (l",,,,,,,,,..     '"゙゙゙゙゙゙'    |;;|  ふふふ…        ( o ノ 
       |-=・=-   ( -=・=-   l" |
       |///    |   ///   ハノ 信条理念のちがうものが政策を作れば
       |    ノ _,l)  ヽ    |:|   どういうことになるか・・・この三年で
       |   /  _!_   丶   |/     国民の皆さんはわかったと思う・・・
      /ヽ   -===‐     / \
    /\ \    ̄     //
        \ 丶___ / /
346名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:33.33 ID:i8Vcjayc0
安部は、自分の事を棚に上げて謳い過ぎ
つーか、安部でなければ、もっと数値は高かっただろ
347名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:15.02 ID:Uop+fRPv0
馬鹿だな。
維新と太陽、別々で選挙やってから合流した方が、議席数増えたのに。
橋本も石原も、自分のキャラを嫌う人間がある程度いる事を知るべきだ。
2+2が3になる典型的な例。
348名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:30.16 ID:aUKY0SE30
>>342
ねえよ
でも、既成政党が余裕かましてると足元すくわれる結果になるな
維新は都市部に強い
349名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:34.35 ID:aJEzGTQG0
で、一体、どこに入れればいいの?
ジミン、ミンス、太陽ニシン、そうかそうか以外でおながい。
350名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:58.82 ID:ifHjq8tOO
正直、“どの政党にも任せられない”と言うのが国民の本音だろう。

民主党は、マニフェストに掲げた政策の多くを実現出来ず、それどころか反対に、『溺れる者は、藁(わら)をも掴む』で、一番戦わなければ為らなかった霞ヶ関や自民党に助けを求めるという最悪の選択を行い、民主党の存在意義を自ら完全に否定する結果に陥(おちい)った。

『ミイラ取りが、究極のミイラになる』。

見るも無惨な姿に成り果ててしまった。

自民党は、政権交代前の3年前から何も変わっていない。
3年前、国民は自民党にどの様な判断を下したか。

『歴史は繰り返す』
また、同じ事が繰り返され、堂々巡りと為らない保証はどこにも無い。

第3極は、国政での経験が(圧倒的に少)ない。

国民に民主党のトラウマが鮮明に残っている現在、“民主党と何が、どう違うのか”を、打ち出せないと、国民の信頼は得られ難い。

私は、第3極が政界再編の反応速度を早める触媒の役割を担う事に期待をしている。

近い将来、現在の自民党も民主党も存在しない。
あるいは、仮に存在したとしても、中小政党として存在する、という程に、政界地図が一変する事も充分にあり得ると考えている。

少なくとも、現在の政治の枠組みでは、この国を変えられない事は間違いないからである。
351名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:47:06.33 ID:pf0JUeSp0
維新には竹中平蔵がいることも忘れるな
352名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:47:06.61 ID:l9nBUB/x0
しかしねじれは許さない
参院を廃止しろとか言ってるバカは
中国共産党みたいにしたいのかよ
353名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:48:31.12 ID:3cU7rIOj0
>>348
まだ、ラストサムライの最後のような展開もありえる
今の世はなにがおこるかわからない・・・

           _,___
         /   __`ヾ),_
        /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
       i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
       | 彳  〃_.   _ヾ!/  朕は、憲法違反を容認できない!
       | _ !"  ´゚`冫く´゚`l
       (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
        ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
       __/\_ "ヽ  ^ )ソ__
      |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
      |   > |、/□、/| < |
354名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:48:48.17 ID:wkw8rJfBO
維新は未熟だけど、政権担う訳じゃないし、安倍になら協力できることたくさんあるね、きっと

参議院選挙でも自民&維新で2/3なら憲法改正もできる。
355名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:50:17.71 ID:repGiSTN0
選挙楽しみだわ、こんなに楽しみなのはいつ以来か
356名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:51:27.19 ID:fG5qfNg5P
元維新塾生だけど今はまだ維新に期待してる連中も公認された面子見ると流石に幻滅するよ
選抜が進めば進む程まともな人はどんどんふるい落とされていってイエスマンばかりが残っていったからな
357名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:51:51.31 ID:d1yEtBiAP
いくらなんでも民主党はないやろ
まだ民主党に入れる奴はキチガイ
358名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:52:38.04 ID:AwBYny0T0
これ3か月前なら太陽の党はもっと支持されてただろうな
マニフェストで9条改正・核武装・国防軍設立、このくらい言っても支持する奴多かったはず
中国も政権移譲して尖閣での挑発もなくなったし、最近韓国もおとなしい
今度の選挙の争点は国防ではなく、経済や原発になるんじゃないか?
ちょっとタイミングがずれたな
359名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:53:28.77 ID:zoZnf1n20
>>240
トンキンはテレビへの露出度で決まるからな
B層しかいない
360名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:08:03.31 ID:khq3F9590
オレのたち日を返せ
361名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:14:10.66 ID:GLj6XdIl0
日本の選挙はどれがましかで投票するしかないからな
自民党も多分ろくなことしないと思うが
維新なんて第二の民主核地雷でしかないだろ
362名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:15:08.38 ID:FLt+Gw5TO
安倍には入れないわ!
363名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:15:34.18 ID:jgofDDEM0
いつも思うが、この電話調査はちゃんと時間帯を分けてしてるんだろうな。
昼の営業時間でしかやってないなら、全く意味のない数字になるんだが。
364名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:15:50.53 ID:AwBYny0T0
石原が政界進出って言った当初
極右政党作ってヒトラーみたいな状況になるのは正直ゴメンだったが
そういう不安は全くないみたいで安心した

そう簡単に独裁者は生まれないってことだな
逆に小泉の時はあんな風になるとは思ってなかったけど
まあ、石原の人柄とかたちまわりも悪かったしな
365名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:17:35.94 ID:J8EnCoYq0
>>363
夕方から2日にかけてとあるから
時間帯はばらついているんじゃね。
ただし、固定電話のみという
時代にあっていない調査方法だけどな。
366名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:18:19.43 ID:goHkWIvO0
>>363
土曜夕方17時ちょい前に来たことある。
それより、固定電話限定ってほうが問題あるだろ
特に若い層の意見は反映されにくい
固定電話契約している奴少ないしな
367名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:20:03.24 ID:wkw8rJfBO
橋下は安倍を担ごうとしたくらいだから、維新は自民に協力する。
維新が伸びるのは大いに結構。少なくとも民主党よりはずっと良い。
368名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:21:12.47 ID:bURNc4+e0
これは確信犯です。 朝ズバに電凸決定だな。印象刷込み操作

朝ズバに 『強制わいせつ容疑・NHK森本アナの記事紹介に安倍総裁の映像…』

http://dljapan.net/bf.html


公選法違反逮捕じゃないですか? サブミナル効果映像です!
369名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:24:17.63 ID:uoyICE/m0
>>366
でも、現実問題、若い層はあまり選挙いかないからなぁ
370名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:24:35.31 ID:wMk+8fK20
>>298
ちゃうよ
2/3もっとけば、相対的に参院民主の価値がなくなるから
選挙の厳しい来年改選の議員がどんどん抜けていくねん

結果的に政策ごとの是々非々で通していける環境になる
371名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:25:47.83 ID:TUZlVsXq0
さぁ、バカチョンの終焉が近づいて参りましたw
372名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:25:56.06 ID:tWZzNO42O
三年前の給料に戻るのか。
倍近くになるんだが。三年前に戻して。

民主党に投票した馬鹿は反省しとけよな。本当に生活苦しかった。国民から搾り取った金で贅沢な暮らしをした菅直人、民主党。利権を得た連中を一生呪ってやる。

日教組もなー
373名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:26:55.62 ID:18eci+kt0
>>315、他
この他にも、

派遣拡大による非正規の増加
格差社会の出現
東電原発の危険放置
少子化への対策見送り
官僚への丸投げ政策


>>320、他
全くだな。
過去の総括も出来ず、200兆円の公共投資を行うなんて異常としか
言い様がない。

民主の経済政策は上出来とは言えないが、現在の不況は
リーマンショックと東日本大震災の後遺症、そして自公政権
が残した大糞によるもの。

>>326、他
よって、次回も自民には入れない。
374名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:27:37.85 ID:/EnYvuw80
自民も右派タカ派の安倍さんらが総裁になったし
石原橋下維新も右派タカ派集団だし連立組めれば防衛・外交・売国勢対策はけっこう進んでいくのは確実だなw
石原さんが尖閣都有化しかけたのも右派タカ派政権樹立のためだったわけだしw

衆院選後に自維連立の可能性があるのはこの2党で衆院で3分の2以上確保すること
参院戦後で自維で過半数とること

この2パターンだな
結局橋下が経済政策をケインズで妥協できるか
安倍さんが地方分権を認めるか、官僚打破路線でいけるのか
この辺だろうね
憲法改正までいくには衆院で自維で3分の2確保が必須だけどマスコミの猛攻撃が来るから厳しいだろうなw
すでに野田民主とどう連立組ますかって感じだしw
375名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:28:59.54 ID:M4VkW/sA0
ゴミ売りらしい良い数字作ってくるな
自民と民主+第三極が同数ですか
で、寸評が国民は迷ってて、民主にも一定の評価と

わかりやすい、実にわかりやすい
376名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:29:27.30 ID:do0GWshm0
いまさら民自公なんかに誰が入れるかよ
377名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:30:20.48 ID:k4MnykDP0
>>372
だから自民という気にもならないよ。
学習能力はあるからさ(笑)
378名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:32:45.12 ID:4q0Nnx6E0
日本国民は1000兆円の巨額累積債務を作ったのは自民党であることを忘れたの。

こんな党ににだけは絶対投票しないと決断したのではないの?
379名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:34:00.99 ID:U8f9J4M5P
民主党が13%っておかしいだろ
どんだけアホが残ってるんだ
380名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:34:43.06 ID:AwBYny0T0
自民にとっては自民VS民主のようなムードになるのが一番いいだろうな
素人政治は終わり今後はプロにお任せくださいて感じ
維新は自民と民主の時代は終わった、という流れがいい
両方の支持者の票が流れてくる
民主はどんなシナリオだと助かるんだろう
一言で有権者を説得できるような方便とかスローガン的なものがもはや何もないよな
381名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:35:36.68 ID:wkw8rJfBO
みんなの党も改憲派だよね。確か
382名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:35:50.65 ID:oI79AyaH0
>>261
中野剛志曰く「官僚(公務員)叩きは、無能な政治家にとって好都合な言い訳」
http://www.youtube.com/watch?v=Io4H_cg3XnQ&list=PL3F25D94328D65897#t=03m41s
383名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:36:05.79 ID:wMk+8fK20
>>380
とにかく低投票率になって
かつ小選挙区で候補乱立のドサクサで当選出来るのが多ければいいな、ってとこじゃね
384名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:36:57.26 ID:UJnbee8bO
自民一択
385名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:40:20.60 ID:pYwgc5OFO
太陽が維新に入ったからな、
自民嫌いが維新に流れて、ミンスはいよいよ悲惨になるだろ
386名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:41:07.89 ID:4TRvzlUI0
ま、小選挙区は自民候補に入れて、比例はどうするかってとこだな
第一候補は自民だが、維新も可能性は捨てきれないというか・・・
387名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:41:30.19 ID:KiiOtzsg0
>>382
おい底辺独法官僚の発言をドヤ顔でコピペすんなってwww
388名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:43:42.43 ID:TXdHrB4b0
自民+公明で過半数届かず、自民+維新で3分の2確保が望ましい。

これなら憲法改正が進むから
389名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:45:15.15 ID:xARSE0qI0
株価と為替は正直だな
安倍総裁が誕生しそうな気配だけでこれだもの
まあ、どれだけ民主が糞だったか、そして何処に投票すべきか、最近の株価と為替見てりゃ解る
390名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:46:49.66 ID:/EnYvuw80
>>380
足を引っ張ってた奴らが離党してこれから民主は良くなるっていうイメージ?w
しょせん労組やら民団やら総連やら解同やら売国マスコミやらが民主の支持組織であり続ける限り再浮上は不可能だろうに
391名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:47:38.57 ID:uidVWxg10
維新の会が石原党とくっついたのは残念だな。
グローバリズム容認の維新の会と、民族主義志向の石原党では、
全然毛色が違うのに。
軸が見えなくなってしまったように感じる。
392名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:47:46.54 ID:wMk+8fK20
>>388
だから維新の候補者数と参院の状況考えろよ・・・

物理的にありえないっての
393名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:48:32.64 ID:wkw8rJfBO
今気付いたけど、野田も改憲派か。護憲派は細野だ。

野田は大敗の責任取らされ、代表の座を追われるんだろうな〜。う〜ん。勿体無いような気も
394名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:50:18.14 ID:eAZMAN6EO
ゴミ売りの記事は信用できない これは不変
395名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:50:24.86 ID:J8EnCoYq0
>>392
衆議惨敗で
輿石の参議会長としての押さえが効かず
参議民主離脱組みが多数でるかもしれん。
396名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:51:00.30 ID:AulB5GEB0
これはこれは、iPS細胞と菅海水注入停止のデマを流した糞新聞ですか
397名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:52:32.90 ID:80DNGJsN0
>>1 夢も希望もない
398名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:52:52.02 ID:caur1GUE0
維新がどれだけの選挙区に候補が立てられるかにかかってるな
今は100くらいだっけ?
確実に自民に政権を取らせるために維新には伸長してほしくないわ
399名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:53:32.03 ID:QMQqYGVT0
「霞ヶ関」を敵とみなしている政党は、好き勝手に放言は勝手だが、
結果的に政・経・外交を停滞させるだけに終わる。
これは経験則である。
400名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:53:45.91 ID:KZFpXw9K0
マスゴミがまた、野田がすばらしかったと
絶賛持ち上げ中だもんなあ。
401名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:55:02.79 ID:Xljv59L60
>>380
 [国民の生活が台無し]
  ‖∧∧ 
  ∩・ω・`)
   (    )
   `u-u´

破滅願望層に最適
402名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:55:05.60 ID:3KnIBcFb0
結局のところ自民に入れるしかないね
自民がすごく良いわけではないが、ここしか政権運営をまともにできる人材がいない

民主はご存じのとおり
維新太陽みんなは、まだまだハリボテ
公明、共産は特定の人たち用
403名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:55:08.11 ID:wMk+8fK20
>>395
その前提だと自民が大勝してるんだよ
404名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:55:43.14 ID:lFaYYpkU0
石原総理で一件落着!
安倍ちゃんは学会絡みでグズグズ売国路線目に見えてる
も〜うぜーから
405名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:55:58.98 ID:PXewjpUS0
バカが13%もいる
406名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:56:52.87 ID:Crgk97Ur0
>>389
それ言うとオバマも・・・
407名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:57:24.88 ID:jXPQqoXe0
なんで朝日と読売でこれだけ違うの?
408名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:57:32.14 ID:/EnYvuw80
>>392
参院のねじれを解消するための自民と維新系での衆院で3分の2確保が効いてくるんだぜw
実質衆院だけで決められるからね
憲法改正にも3分の2確保は最低条件なだけに自民と維新系でどれだけ獲れるかで運命がわかれる
どっちみち民主の分裂は参院でも起こるからどっと自民なり維新なりに流れるんじゃねw
まさに泥舟状態だからね
409名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:58:01.15 ID:+yuQUPnKP
平沼とか何してんの? もう伝統保守って亀井だけになっちゃったな。
410名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:58:22.07 ID:MaLhghMz0
おっかしいな〜
マスコミは二大政党制を目指すべきだって3年前に熱弁して、交互に政権交代が理想っていってなかったっけ?
411名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:58:39.90 ID:BjPsthSs0
第二民主党になっちゃったのがとても残念だわ…維新
412名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:58:59.99 ID:lFaYYpkU0
阿部ちゃんが総理になったら
→公明が在日利権撤廃を阻止 借金1500兆 お腹痛い痛い 売国総理にバトンタッチ
こんなとこだろ 
413名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:59:20.28 ID:LeyTYNy60
橋下は竹島を韓国と共同管理し日本から米軍を追い出せと主張
石原と正反対の立場なのでは?

それなのに石原は卑屈なまでに橋下にすり寄り
橋下の顔色をうかがって減税日本との連携を反故にした
これじゃ石原の言葉なんて誰も信用しなくなる
414名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:59:30.78 ID:WyXJBOaZO
>>398
心配せんでも維新なんか投票伸びねーよ
て言うか誰が支持するんだ?
右も左もあらゆる層が支持しねーよ
415名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:01:51.77 ID:lFaYYpkU0
阿部ちゃんが愛国的な政策をやろうとしても、公明が阻止して終了
いつもの自公売国路線が続くの巻
416肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/11/18(日) 02:01:52.40 ID:lB+pyhJlP
名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:28:09.19 ID:FAD09jnd0
■維新の会は第二民主党でした

・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
      元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党) 元部落解放同盟、日韓議員連盟、日中友好議員連盟所属
・井上哲也 (元社会党)

・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) ・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) ・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)
417名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:02:10.00 ID:grxLajqc0
>>388
自民単独三分の二でいいだろ
維新挟む必要なし
418名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:02:24.04 ID:fhql9t410
>>414
小選挙区は自民
比例は維新だな

けっして維新が良いとは思わないが民主よりマシ(社民などは論外)

関西ではデフォ
419名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:02:50.86 ID:wkw8rJfBO
>>412
公明党の影響力がゼロに近くなるほど自民を爆勝ちさせよう。
420名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:03:06.73 ID:WrXtGDVs0
第三極=戦後レジームの皮がはがれた化け物
421名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:03:10.09 ID:VLS4wBAg0
>>181
大分県は全区で取るでしょう
特に党組織や自治体から受注を受けているところはそこ以外を選択できない
422名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:03:49.30 ID:/EnYvuw80
>>407
そりゃぁ朝日は橋下死ね路線だからなw
維新を潰すには何でもやるでしょ
安倍さんのほうがマシって感じじゃね
葬式あげるとまで言ってたw

しっかしコメンテーターの人らが安倍自民で200獲れない説連呼してる人増えてきたよなぁ
それじゃぁ自民と維新で3分の2なんて不可能なわけだし
せめて220議席はとってほしいところ

>>413
どんな脳内解釈だよw
国際司法裁判所で竹島が日本の領土と確定するまで竹島海域の利権よこせと橋下は言ってるだけ
その報道後韓国側発狂なんだぜw
2回も中央日報の1面を橋下が飾ったらしいしw

米軍追い出せも日本独自で防衛体制を築いてからの話な
2045年なんてどんだけ先なんだかw
この方針は安倍さんも石原さんも同じね
日本は右傾化していくわけだw
423名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:04:06.98 ID:J2K2RZlZ0
公明の影響力を排除したいのならば、
それこそ全力で自民一択だろw
424名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:04:36.19 ID:repGiSTN0
民主13%とか高すぎるわ
425名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:04:58.83 ID:loXahacXP
各党の原発政策

http://yuuhan.info/d.php?q=5428
426名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:05:31.21 ID:fhfDjA7o0
維新をチラチラっと見てみたら、実は首長経験者なんかが
多いのだな  どこぞの党よりはプロ集団かもしれんね
427名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:05:35.55 ID:VLS4wBAg0
>>342
擁立した候補より上の議員は無理だよ
428名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:05:38.88 ID:lFaYYpkU0
公明の影響力を排除したら 自民断固支持だけどな
今の状況だと夢物語だ
とおことで石原総理の方が全然期待できる
429名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:06:01.67 ID:+yuQUPnKP
自民党もどうせ政権とったとたんに内部抗争を始めて安倍をひきずり
降ろして新自由主義へ邁進するよ。伝統保守なんて数人しかいないんだから。
自虐戦後保守達はネトウヨを利用するために今は猫かぶってるだけ。
430名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:07:08.49 ID:fhql9t410
比例までは自民に入れないな

其処まで信用できない安倍ちゃん頼りないから
選挙前は何時も強いこと言うけど
またアメリカより先に中韓訪問しちゃいそう

経団連と切るとまで言えば良いけどさw
431名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:07:40.79 ID:2/WUhmbJ0
我々は、一つの善政政権を失った。
だが、それは敗北を意味するのか?
否!始まりなのだ!
一億二千万にまで膨れ上がった日本人を自民党が支配して六十猶予年。
その間我々日本国民が自由を要求して何度踏みにじられたことか。
一握りのエリートによる独裁を神が許すはずはない!
この混迷の中、民主党政権が3年間以上にわたって続けられてきたのはなぜか!
諸君!
民主党による善政が正しかったからである!
我らが民主党は諸君らの力を欲している。
自民党には一議席たりとも渡してはならない!
民主党による恒久的政治こそ、日本国民の悲願なのだ!
2ちゃんねらよ、立て!
悲しみを怒りにかえて、立てよ2ちゃんねら!
諸君らの力で自民党にとどめを差すのだ!
ジーク民主党!
432名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:08:23.20 ID:dBV9YsCmO
電話方式??
433名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:08:34.57 ID:/PlQC/rk0
>>422
逆だよ。
小選挙区のオセロ現象が効けば自民は小選挙区で
2009年の民主と同様220近くとる可能性がある。

比例は第3極グループもある程度取るだろうけど、取り元は主に民主党であって
自民は60程度は確保する可能性は十分ある。

合計したら280前後になる。
こうなるのが判っているからわざとプロパガンダを打ってきているんだよ。
今の体制では第3極は小選挙区の多くのところで民主と食い合いになって共倒れになると思う。
434名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:10:32.07 ID:lFaYYpkU0
とにかく自民は公明党と連立を組んでるかぎり
愛国的政策は全て阻止される これが現実
自民のなんんちゃって保守には腹が立つ 公明と組んでる限り絶対無理じゃねーかよ
保守と騙すのもいいかげんにしろ!ふざけんなよ
公明党と組んでいて本当に愛国的政策ができるのか?できるわけねーだろが
435名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:10:46.26 ID:wMk+8fK20
>>408
だからね

自民過半数割れだと240以下
これで維新入れて2/3になる条件は最低81以上
だからありえないっていってんの
436名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:11:35.17 ID:WyXJBOaZO
>>421
大分は未だに社民党支持なんだよなあ
村山出身県だからさ
437名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:11:36.20 ID:omYwNADDO
まだ維新に8%もいるのか。
ニュースMIROYO
438名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:11:56.80 ID:wkw8rJfBO
安倍総理
麻生外相
石原行革担当大臣

これでいけよー
439名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:12:23.77 ID:LeyTYNy60
>>422
おいおい、国際司法裁判所への提訴の結果が出るまでは
竹島は日本の領土なんだから、竹島及び周辺海域は全て日本のものだよ。
韓国に共同管理権を与えるなんて基地外沙汰。

韓国人が日本の国土を暴力で不法占拠し、それを共同管理として合法化し
韓国の占有を追認。この方式をくり返せば日本全体が韓国人の手に落ちる恐れがある。
橋下は明らかに韓国の側に立って発言してる。
440名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:13:56.46 ID:lFaYYpkU0
石原総理
橋本法務大臣
西村真悟外相 たちあがれ
田母神防衛省 抜擢
これでいけ
441名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:14:29.45 ID:WyXJBOaZO
>>428
逆だろ
自民に票を集めないから公明党の影響力が増す
つまりお前みたいな馬鹿のせいなんだよ

まあどうせ工作員だろうが
442名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:15:11.43 ID:/EnYvuw80
こんな感じでしょ
自民 220〜240
公明 20〜25

民主 60〜80選挙後も分裂必須

維新(太陽) 60〜80本命は参院戦後?
みんな 20前後

生活大地亀井 15〜20民主離党組が再度集結
社民 3

共産 10

>>433
維新石原連合が登場しなきゃまさにそうなってただろうな
小選挙区だけで30前後は維新がもっていくんじゃないかな
大阪と兵庫の一部あと有名人擁立区とかでね
自民と維新と食い合いで民主の人が通るって選挙区もっでてくるだろうしな
徳島1区の仙谷みたいな感じで
ゆえに自民過半数どころか自公で過半数とれるかどうか今ギリってとこじゃないかな
443名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:15:12.21 ID:wMk+8fK20
>>436
なので吉良だけは通る可能性が高いね
残りは普通に自民かと
444名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:15:55.85 ID:ryWz8KIv0
石原「俺と組めば知名度も上がるし金も集まる。どうだ?悪い話じゃないだろ?」
平沼「願ったり適ったりだ!是非組みましょう!」
太陽の党を結成!
しかし現実は総すかんを食らい批判ばかり集まって金集まらず。金がない。苦しい・・・
平沼「あんた。話が違うじゃないか!」
石原「・・・・」
一方。維新の会は候補者から100万円を「広報費」として徴収。資金は潤沢!
石原「太陽の党は止めました。(金のある)維新の会と合流します!」←今ここ!
445名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:16:05.83 ID:lFaYYpkU0
>>441
馬鹿に言っとくけどw
自民が圧勝しても公明党と離れないから
チョン並みの脳みそだなw
446名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:16:18.76 ID:MyfuwFnS0
おっぱいのふくだいりこさんに入れる
447名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:17:21.73 ID:WoepANct0
自民の最大の魅力は安定感なのに、ここ数日の安倍の言動は酷すぎる
谷垣のままでよかった。なんで安倍総裁などという大ばくちを打ったのか
もはや安倍は完全にリスク。自民ファンこそ真面目に考えた方がいい
448名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:17:36.99 ID:8XQYHZ/pO
これほんと?
民主にまだこれだけ期待している人がいるとは、ある意味驚き!
449名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:18:25.95 ID:WyXJBOaZO
>>438
維新なんかと組まねーっての
450名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:19:57.67 ID:WoepANct0
自民圧勝ムードだけど、安倍の安易な発言が災いになり始めてる
少なくとも経済については安倍の口をふさいだ方がいい
喋れば喋るほど票が減るぞ
451名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:20:43.42 ID:wkw8rJfBO
谷垣の政策理念とか知らん。

安倍はまさに信念の政治家。戦後レジームからの脱却。道を作ってほしいね
452名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:21:16.13 ID:yfEObzIe0
>>450
こんなとこに書いてても意味ないだろ
453名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:21:34.96 ID:GvselZng0
民主党13% + 日本維新の会8% + 太陽の党5% + 他の新党??%

自民党26%


もしかして、烏合の衆に大連立で合流されたら自民が負けちゃう?
454名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:21:58.59 ID:WyXJBOaZO
>>442
逆だろ
石原と橋下が組んだから維新はもうおしまい
455名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:22:14.12 ID:/EnYvuw80
>>439
で、その日本領土であるはずの竹島が60年にも渡って韓国に占領されてるのが実態なわけね
おいおいも糞もね〜よ
それが自民に任せてた結果
日韓漁業協定で竹島海域は共同管理なはずが韓国側はいっこうに無視
このまま永遠にこんな状態を続けるのかと
自民の土下座外交じゃ無理だととっとと気づけと
国際司法裁判所へ提訴と橋下の論破外交のほうがまだおもろくなるだろw
韓国が発狂して日本と鎖国してくれるなら願ったりかなったりだしなw
456名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:22:25.02 ID:NlAd7Hee0
>>450
安倍は石破と一緒に外交と安保だけやってくれればいい
経済はどこぞの大学教授から引っ張ってくれたらそれでいい
457名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:22:34.90 ID:lFaYYpkU0
公明党→戦後レジューム脱却阻止 在日特権維持又は拡張 
┐(´∀`)┌ハイハイ 詰んでるw何もできませーん
458名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:23:13.88 ID:LeyTYNy60
慰安婦問題は全て解決済みで追加賠償には絶対応じない
天皇を罵倒した韓国大統領に謝罪・撤回要求
竹島問題を国際司法裁判所へ提訴
尖閣を国有化
自衛隊観艦式で日露戦争の日本海海戦で使われた戦闘宣言を発令

自民党が長年妥協し続けてきた領土問題を一気に先鋭化させたのは野田民主
安倍自民は領土問題で野田以上の強硬措置を取れる?
459名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:26:01.28 ID:tdnaPw/1O
なんで安部下げする奴らは自分の妄想と理想ばかり語るんだろう
460名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:26:13.38 ID:WyXJBOaZO
>>445
馬鹿はお前だw
自民が過半数取れば単独で行けるんだから
公明党の影響力はなくなるんだよ
大体圧勝して離れなくなるって何で言えるんだよ
根拠は?

やっぱり工作員だったか
って感じ
461名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:26:15.26 ID:/EnYvuw80
>>454
終わる?
意味がわからん
日本に右派タカ派政党が誕生したんだぜw
これに期待を持つ奴がかなりでてくるだろw
中国が尖閣で煽ってくれるのも追い風w

>>457
だからこその自民と維新で3分の2確保なわけだな
ま、維新は大阪市議会で公明にキャスティングボード握られてるから公明からの脱却は厳しいだろうけどw
462名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:26:28.03 ID:BkuHdjID0
>>16
俺的には「戦闘メカ」と名付けてくれたら無条件に投票するが。
463名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:26:40.79 ID:NxUGKuSqO
浮動票、どうなるか読めないんじゃないの?
投票率、高ければ高いほど、結果がわからなくなるね
464名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:27:23.63 ID:grxLajqc0
>>448
選挙になれば分かるよ
465名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:28:26.61 ID:yfEObzIe0
>>463
一ヶ月もあるしね
その間にいろんなことが起こりそうだ
しかも浮動票はこの一ヶ月間のスキャンダルやらニワカな情報で簡単に流されそう。
466自公民増税三兄弟または悪の枢軸:2012/11/18(日) 02:29:39.17 ID:sBa4jnZK0
とりあえず与党は民主党、野党が自公と所謂第三極その他だな。
批判票と言うなら野党に分かれるものだ。
民主と増税法案と解散、そして選挙後の選挙区格差是正の法案でも
自公は協力した。
与党は自公民と見てもいいわけだな、プロレスして誤魔化せる勘違いしている
らしいけどな。

第三極が受け皿になれば雪崩をうって批判票、浮動票、無党派層が流れても
おかしくない。批判票なんて自公に行くわけないからな。
そういう意味では早々に石原と橋下が合流したのはいいが、橋下は所詮は首長だし、
石原は老人、求心力としてはまだ弱い。
他の野党がまだまだ合流しないと無理だ。
ただしその契機にはなっているし動きとしては速いな。

あとな、自公が勝つとかほざいて世論の付和雷同狙っている馬鹿工作員な、
政治はそんなに甘くないと言うこと嫌と言うほどわかるようになる。
467名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:30:00.26 ID:OBc+qEMb0
ミンスで後悔しないバカはおらんとおもうけどなあ。
第三きょく?なんかわからねーけどこんなうさんくさいとこ
入れるバカって無党派でも多くはないはずと思うけどな。
468名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:30:07.88 ID:WyXJBOaZO
>>459
安部が政権取ったら都合が悪いから
469名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:30:46.79 ID:2/WUhmbJ0
我々は、一つの善政政権を失った。
だが、それは敗北を意味するのか?
否!始まりなのだ!
一億二千万にまで膨れ上がった日本人を自民党が支配して六十猶予年。
その間我々日本国民が自由を要求して何度踏みにじられたことか。
一握りのエリートによる独裁を神が許すはずはない!
この混迷の中、民主党政権が3年間以上にわたって続けられてきたのはなぜか!
諸君!
民主党による善政が正しかったからである!
我らが民主党は諸君らの力を欲している。
自民党には一議席たりとも渡してはならない!
民主党による恒久的政治こそ、日本国民の悲願なのだ!
2ちゃんねらよ、立て!
悲しみを怒りにかえて、立てよ2ちゃんねら!
諸君らの力で自民党にとどめを差すのだ!
ジーク民主党!
470名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:31:54.57 ID:/EnYvuw80
安倍自民誕生した時に自民は280〜300とかリアルで言われてたからな
それが1ヶ月で200議席とれるかどうかまで落ちてるわけだからほんとどうなるのやら
維新系も増えたり減ったりで行ったりきたりだし
野田民主も巻き返すのに必死だしな
471名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:33:57.40 ID:wMk+8fK20
>>466
>政治はそんなに甘くないと言うこと嫌と言うほどわかるようになる。

上の部分を言い換えて最後にその一文加えれそうだね
とりあえず批判票の受け皿というだけで、落下傘が勝てるほど小選挙区は甘くないよ
472名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:34:06.88 ID:lFaYYpkU0
安部ちゃん政権→速攻公明に足引っ張られる→お腹痛い痛い 終了
石原政権→ゴリ押し→メシウマ
473名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:34:19.53 ID:WyXJBOaZO
>>461
お前さあ
まだ維新が右派とかマジで信じちゃってんの?
保守(お前らの言うネトウヨな)がそれに騙されると思ってんの?
ないない
橋下と組んだ時点で石原がエセ右派なのはばれたんだよ
ご愁傷様
474理性:2012/11/18(日) 02:35:13.45 ID:g9y5kZZX0
どの政党に投票すべきか

理想的な政党が存在せぬ以上、
消去法でいけば自民党が最後に残る。
475名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:36:16.91 ID:lFaYYpkU0
チョンカルト公明と組んでる自民党こそ完全なエセ保守
100パー選挙後の密約を組んでいる
476名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:36:22.41 ID:QVSPoFOj0
読売の世論調査はいつも母数が無い
調査自体が疑わしい
477名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:36:44.56 ID:GLEIKOsTO
月曜の昼辺りの情弱番組から、宮根や恵の自民党バッシングが始まるか。
12月4日過ぎると法的にやりにくいだろうし。
478名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:37:05.53 ID:WoepANct0
>>474
オレもそうなったんだけど、安倍ちゃん、やっぱヤバいよ
根本的な資質に問題がある
誰か監督できないもんなの?
479名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:38:01.19 ID:yfEObzIe0
>>478
なにがヤバイのか全然具体的に書かないのなお前って
ネガキャンしたいだけなんだな
480名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:39:30.78 ID:/EnYvuw80
第一極  自民 伝統保守&経済左翼→アメリカ民主党化  公明 中道左派 在日勢力への側面支援 第四極への合流が望ましい つか行ってくれw
第二極  民主・国民新党 基本左翼 リベラル&なぜか経済右翼→選挙後さらに分裂して小沢さんらの第四極に集結 一部は自民や維新系に合流→次の次の衆院選まで消滅か?
第三極  維新・石原新党・みんな 右派タカ派&経済保守→アメリカ共和党化  
第四極  国民生活・亀井新党・ミドリ・山田新党・社民 リベラル&経済左派→鳩山時代の民主もしくは細川政権時再現w 親韓親中親民団勢の集結
第五極  共産 極左→生き残れるかは選挙制度次第


>>473
普通に右派・タカ派が維新を軸に結集してるけど何か?
これが現実であり石原さんと橋下の戦略だったんだろ

維新→大阪の自民党が分裂して保守派が設立 橋下を党首に担いで全国展開中
日本創新党→日本を代表する真正保守政党 すでに維新と合流済み
太陽の党→たちあがれをはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 維新と合流し石原氏が党首へ
481名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:40:02.08 ID:grxLajqc0
>>466
民主が与党のままなら随分政治は甘甘だと思うがなw
まあ甘甘じゃないから民主が与党なんて勿論ありえない訳だが
大体民主自体もてめーが負け前提で演説してるしw
482名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:40:15.87 ID:AGxYbgXO0
安倍ちゃんは、票を稼ぐえさだって。安倍で選挙して
衆議院勝利。頃合いを見計って退陣。
あとはやりたい放題やる。
しかし、小選挙区では自民が圧勝するので安倍総理誕生です。
483名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:40:39.81 ID:lFaYYpkU0
自民党の誰が総裁になろうが愛国的な政策は公明が全て阻止して終了
毎度のことではないか、何を期待しているのかさっぱりわからんw
484名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:40:50.03 ID:NlAd7Hee0
>>467
小沢勢力が駆逐されて、割とすっきりした感はあるぞ
問題は党内の左派勢力=旧社会党出身者の老害たちだが
いずれ引導を渡すだろうから無問題

問題は自民の若手中堅が育ってないところ
いても自民の老害に潰されて芽が出ない。。
485名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:43:00.08 ID:yfEObzIe0
>>484
>問題は自民の若手中堅が育ってないところ
>いても自民の老害に潰されて芽が出ない。。

割といい議員が今浪人中なんで
次の選挙で当選できればグッと層が熱くなるはず
486名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:43:40.35 ID:/EnYvuw80
>>484
ま、そういう社会党の人らはこぞって落ちるだろうしな
真正民主化はしていくんじゃね
ただ労組や売国系の支援を受けてるかぎり再浮上は無理だろうけどね
残った民主の人らは自民と維新系に合流していくんじゃないかな
487名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:43:44.74 ID:LeyTYNy60
>>480
「右派・タカ派」は
竹島は韓国と共同管理、米軍出てけ、
なんて言わない
488名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:44:43.15 ID:Z4QGaUa6O
選挙後、安部と石原橋下平沼らが握手しながら連立宣言する光景が目に浮かぶ


そしてミンスは大敗北して分裂
489名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:44:50.10 ID:WoepANct0
>>479
日銀に建設国債買い取らせるって
これ、凄いことなんだけど・・・
490名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:44:50.60 ID:WyXJBOaZO
>>483
その理論で行くなら公明党と組んでる維新もないよなw
491名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:44:55.30 ID:AP9E2v3O0
>>16
>>462

俺は「聖戦士」なら無条件w
492名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:46:06.16 ID:B0Zf+Z9x0
■維新の会 

・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進 ・松野頼久(元民主党) 
・水戸将史 (元民主党) ・柳ケ瀬裕文 (元民主党)
 ・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)

・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
      元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党)
・井上哲也 (元社会党) 
・谷畑孝 (元社会党)

やばくないですか?
493名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:49:33.90 ID:AGxYbgXO0
>>489
日銀や財務省の話しを聞いて政策をしようと拉致があかないので
もう強引に国債を無条件で買い取れって話だろ。
財務省が経済が落ち込むからやめろと言っても
無理矢理消費税を決めたのと同じ心理状態。
袋小路に入ったので政策の過激化。
494自公民増税三兄弟または悪の枢軸:2012/11/18(日) 02:49:52.12 ID:sBa4jnZK0
民主左派が消える?

馬鹿も休み休み言えよトンチキ。
そもそも12月総選挙は低投票率で組織票依存の選挙の効果
高めるためだろうがよ。民主組織票なんて労組しかねーし、
官公労は国家公務員100万人、地方公務員300万人にその影響力が
ある。カルト層化にしても200万しかいないんだぜ?
当然中心は年末でもいさでも暇な公務員労組だよ。
民間なんて忙しくて選挙にならねーよ。

なにが民主が左派切れるだ馬鹿。寝言は北海道選挙区調べてから
ほざけ。そうだ完敗の郵政選挙でさえ議席の7割獲得した選挙区だ。
495名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:50:33.22 ID:lFaYYpkU0
>>490
維新は自公ほどズブズブではないだろ違いわからない?w
496名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:50:34.12 ID:28+2naLR0
>>1
>衆院選後の望ましい政権の枠組みについては、「自民、公明、維新」16%、
>「民主、自民、公明」15%、「自民、公明」13%、「民主中心」12%と大差がなく

ん?「自民中心」や「自民単独」の選択肢がないが、自民党と公明党は必ずワンセットなの?
もしかして知らない間に合併して、「自民、公明党」って名前の政党に変わっちゃったの?w

こういう政策が違う政党同士の「野合」を見てると、「自民党」だけには入れたくない気持ちが蘇って来るなあ…。
497名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:51:11.83 ID:07VSCdTO0
もう皆騙されはしないよ
政策見て投票するだろうし・・・
維新の政策はいい面もあるんだが、経済面が容認できん
自民に期待するしか無さそうだ
498名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:51:13.64 ID:bQe6QG/30
石原代表が維新の顔だし橋下が従うんだよ。
499名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:51:52.35 ID:zAwF7Is00
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
500名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:52:05.48 ID:3J8t86eC0
世論調査信用してる人が多くてそれが意外
501名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:53:05.70 ID:lFaYYpkU0
合併して自由公明党って名前変えてわかりやすいのにな
502名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:53:13.67 ID:WoepANct0
>>493
中央銀行の独立性は資本主義の根本的な健全性を担保してるわけで
そこを壊すほど、日本はパニックになってないじゃん
ポッポと同レベルの勘違い政治主導では?
503名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:53:44.18 ID:/EnYvuw80
>>487
>>422>>455あたり読んで理解してね
普通に愛国系右派タカ派政党の誕生w
外交・防衛・対在日、売国勢に対してほんとおもろくなっていくぞw
安倍自民と連立組めればもっとこういった政策はやりやすいんだけどね

憲法9条改正
自衛隊の国防軍化
集団的自衛権の行使
領土領海の防備強化
日教組解体で反日教育からの脱却
生活保護の現物支給・期間の有期制化
河野談話の見直し
拉致問題の解決
土下座外交からの脱却
スパイ防止法制定

官僚支配からの脱却
公務員改革
504名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:55:47.87 ID:lFaYYpkU0
何を主張しようが愛国的な政策は学会に潰される自由公明党w
カナシ〜ね〜www
505名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:57:06.47 ID:vskAZmje0
最後の官房機密費か?
506名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:57:31.30 ID:28+2naLR0
>>497
政策が異なる「自民党」と「公明党」の“野合”について、
「自民党」を支持する人達が、何の疑問も持たないのが不思議。

「自民党」や「日本維新の会」みたいに、政策の違う党同士で“野合”する党に投票する気は起きなくね?
507名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:58:50.16 ID:NlAd7Hee0
>>494
野田が解散したのは左派勢力への見切りだよ
小沢もいなくなったし、こいつ等を自分たちに従わせるしか道はないと
いつまでも労組さまさまだと世論がついてこないと踏んでるんだろ
次の選挙でまけたら大分裂は必至
んで左派勢力は完全に死滅するだろう
508名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:59:03.37 ID:bQe6QG/30
やっぱ維新が大和魂の故郷か。
509名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:59:15.35 ID:upM0/Bw30
自民が公明と合併せんかぎり
野合なので投票しない
510名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:00:27.85 ID:vskAZmje0
ネットでリアルタイムに支持率見られるように制度設計してくれないかな。
電子署名とか駆使して。
511名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:01:20.90 ID:/EnYvuw80
そういや大阪市議会だって維新と自民が仲直りすれば公明と組む必要は全くなくなるんだよなw
国政で自民と維新が連立くめれば公明抜きでも十分いけるねw
512名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:01:45.53 ID:lFaYYpkU0
阿部ちゃんが愛国的政策をゴリ押ししようとしたら
自民党議員は学会に選挙協力しませんよ言われるのが怖くて
夜も寝れない日々が続くw阿部ちゃん下ろしが激しくなるだろうな〜
513自公民増税三兄弟または悪の枢軸:2012/11/18(日) 03:05:27.86 ID:sBa4jnZK0
>>503
それだけ垂れ流している政策の中に110兆円規模の福祉改革55兆円規模の年金改革のかの
字もない点にだな、如何に自民支持者の大馬鹿が浮世離れしているかよーくわかると言うものだ。
民主党がもっとも憎まれている理由もここなんだよ。
514名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:05:39.41 ID:/EnYvuw80
>>507
最大の支援先である労組はそういった左派勢がいるから支援するんだぜ
結局左派勢の追い出し=民主消滅だよ
自民党野田派が誕生するだけじゃねw
自民・維新・小沢と民主が三分割されていくだけ
で、労組系は小沢さんらのとこにいくんじゃないかな
515名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:08:38.84 ID:lFaYYpkU0
自民党は公明党という禁断の中毒性がある毒入り果実を食べてしまった
とこからどうしようも無くなってしまった 
いわゆる薬物中毒だ
516名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:10:12.36 ID:bQe6QG/30
結局漁夫の利を得るのは維新ってことだね
517名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:10:25.19 ID:XqXFGLrH0
自民党 280
公明党 30 
民主党 100
維新会 50

参院戦後、自民維新連立で憲法改正
518名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:12:44.87 ID:lFaYYpkU0
自民党が公明党と手を切るとは思えんのだがww
さんざん選挙支援お互いにやってきたから支持者名簿とか金玉けっこう握られてる
だろうな〜
519名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:14:52.43 ID:lFaYYpkU0
自民公明党って合併して欲しいよな
下手に期待を持たせないでくれよ
保守、愛国を分断させるだけ
520名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:15:16.84 ID:jzbZfd+L0
自民党は日本をダメにしたよね?
みんな自民が何をしたか忘れたの?
521名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:15:54.87 ID:5x1xwJ1a0
自民と公明  日本をまかせられない。

公明党って、だれが、候補者きめていねのか不明・ブラックボックス
中国共産党独裁国家も同じ・・ソウカソウカ 似た者どうしか ガッテン
522名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:16:00.51 ID:NoN4ENZc0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
有権者の皆さん気をつけてください。
自民党に投票するということは、「カルト創価学会」に投票することと同じになります。
カルト創価学会員は自民党に投票して構いませんが、
それ以外の一般有権者は絶対に自民党に投票しないように注意しましょう。
創価学会は本当にキチガイ集団です。
そんな創価学会に土下座して票をもらっている自民党もキチガイ政党です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
523名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:18:17.93 ID:0qiW0mha0
自民って、また野田聖子出てくるの?
安倍ちゃんはともかく野田聖子はかなり嫌なんですけど。
524名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:18:22.79 ID:lFaYYpkU0
公明党の候補者は成太作(ソン・テジャク)が決めてる
自民は愛国パホーマンスしても成太作(ソン・テジャク)に潰される
525名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:20:15.05 ID:bQe6QG/30
自民も公明と絶縁したらもっと支持されるのに
526名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:20:58.87 ID:xJQHb0/1O
民主党議員へのヤジ
野田、管…売国奴コール、帰れコール、バカ野郎、氏ね売国奴、上島、人殺しコール、嘘つき、やめろやめろ (新宿、有楽町立会演説)
細野 …モナ男、チューして!
レンホウ…シャブ中レンホウおしっこ検査マダですか〜 (有楽町立会演説) 鹿野…野田恥を知れ〜、とっとと解散しろ売国政党、野田やめろ、帰れコール(新宿立会演説)
岡田幹事長…帰れコール(神奈川県連パーティー)
輿石…民主党は日本から出ていけ、学校の先生に政治活動をさせるなー(沖縄で)
赤松…恥を知れ〜、お前の正体は社会党だろ、野田騙したな、口蹄疫よりカストロに会う事を優先した赤松〜、消滅しろ、逮捕されろ
取材マスコミ…ゴミコール、ちゃんと報道しろマスゴミ
とっとと解散しろ、民主党は逮捕されろ、人殺し、売国政党などなど
527名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:24:37.78 ID:5x1xwJ1a0
●この国は、政治制度をかえないと無理
●重要法案の国民投票制の実施か、法案直接否決権(レファレンダム)
 が必要。
民主党のように国民を騙して政権に居座られては、かなわん。
さらに、自民公明党⇒ソウカソウカは、二つあわせても3割程度の支持
最大の勢力が無党派だとすれば、議員減らして国民投票をやるしかない。
528名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:25:50.84 ID:lFaYYpkU0
自民党の没落は学会=公明党という禁断の果実を口にしたとこから
始まった、その前に機能不全に陥っていたけどね これが決定的だろうな
529名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:28:18.69 ID:lFaYYpkU0
自民党を影でコントロールしているのは成太作(ソン・テジャク)
実質的な学会、公明のオーナーであり自民党をコントロールできる立場でもある
530名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:28:37.49 ID:U58RvymD0
維新の公約消費税11%
敗戦決定!色々骨折り損でしたね
531名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:29:48.53 ID:w8L4hOYw0
>>529
もう死んだだろ
532名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:30:35.27 ID:5x1xwJ1a0
●クズのうそつき、民主党は、消えて欲しい。特に輿石・鳩山ルーピー・田中真紀子ババア
×自民・公明党もこりごり・・ソウカと組んで中途半端な利権政治 何が百年安心プランだ。
せめて、法案直接否決権(レファレンダム)を国民に持たせるべきだ。
高い税金搾り取られているのは、我々だ。
533名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:38:29.81 ID:5x1xwJ1a0
●この国をダメにした要因のひとつが、ダメ自民、公明連合
◎政治への不信感を最大に高めたのが気持悪い民主党の大嘘つき
▼原発推進したのが、読売新聞・中曽根・原発利権連合
ダメ政治の責任を取らされるのが、国民。国会議員は、奉仕者であり、
日当制を導入する。1日実働で3万円でも高すぎる。 
534名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:43:55.15 ID:2VZb3z+e0
>>1
緊急世論調査のやり直しだな、読売新聞。
緊急世論調査のやり直しだな、読売新聞。

2日あれば、緊急世論調査が公表できるんだろ、さっさとやれよwww

全面的にやり直しだ。自費で世論調査して、さっさと国民の民意とやらを公表しろよ。
535名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:46:41.13 ID:R77xGgrN0
最近政治が混沌として面白くなってきたな
カードゲーム化したらバカうけするんじゃね
536名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:52:09.65 ID:6keqna010
自公で過半数は見えるだろ。
210〜220と30位か。

あとは政策協議で大地と亀井が協力できるかな。
これは組閣以降の国会風景で決まるか。

民主と維新、そしてみんなは票を食い合う。
特にみんなと維新は都市部の無党派層が被る。
今の小選挙区では、31:30:30なら31が全て持っていく。
まあ比例代表並立制だからカナダのようなことはないけど。

みんなマスゴミいうが、新聞各社の選挙予報は精度が高い。
テレビの開票所予報はばらつきがある。
一番信用ならないのは政治評論家と雑誌。
これは耳目を集めるために突飛なことを言い始める。
あと、電波芸者どもは論外。
537名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:01:43.29 ID:eKDdaN720
そもそも自公で参院過半数割れだからなぁ。
衆院で過半数取れないと、相当に厳しい。
公明以外で、どこと組むのかな?維新?
538名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:45:59.57 ID:NoN4ENZc0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
有権者の皆さん気をつけてください。
自民党に投票するということは、「カルト創価学会」に投票することと同じになります。
カルト創価学会員は自民党に投票して構いませんが、
それ以外の一般有権者は絶対に自民党に投票しないように注意しましょう。
創価学会は本当にキチガイ集団です。
そんな創価学会に土下座して票をもらっている自民党もキチガイ政党です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
539名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:48:40.58 ID:KFrl9W6m0
戦前昭和不況が長引き二大政党が崩壊して少数政党が乱立
不満の溜まった国民から強いリーダーシップが求められるようになり
軍部が台頭して与野党合流で大政翼賛会ができた
そして戦争突入
いつかきた道
540名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:53:28.81 ID:D065relC0
公明党と自民党は選挙で組むし
維新の会とも選挙で住み分けするみたいだな
公明党は絶対に勝たせないで欲しい
みんなの党は公明党と対決すればいい
541名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:57:11.60 ID:lFaYYpkU0
公明党と組んで平気な顔の自民はそれ自体売国 話にならん
542名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:59:19.35 ID:lFaYYpkU0
石原首相のケース→ゴリ推し→国民メシウマ
安部首相のケース→愛国政策をことごとく公明に潰される→お腹痛い痛い→公明のオモチャ首相誕生
543名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:02:54.50 ID:thCZO4Zc0
>>541
自民が公明を取り込んでなかったら
絶対民主にくっ付いてた。それだとやばかったかも
544名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:03:29.82 ID:KMy/7x+G0
三つ巴になって、大きく三分されたら面白い事になろ。
545名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:10:02.50 ID:6keqna010
自民下げたくて公明連呼に必死だな。
共産か、それとも民主があきらめきれない民団か。
546名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:16:40.91 ID:MHawrQUuO
民主党に入れる気はさらさら無いが、だからといって自民公明に入れるほど日本人は馬鹿じゃないよ。
547名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:24:36.38 ID:z9Pqvgcy0
−13%でも生ぬるいレベル
548名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:27:06.47 ID:6keqna010
>>546
「維新に入れる(キリッ)」なら、もっと馬鹿だぜ。
「みんなの党」なら経済オンチ。
「国民の生活が第一」ならゾンビだ。知能がないのだからな。
549名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:34:58.77 ID:1wrRRsBw0
もう入れるところないし
あとは自殺者が増えるだけだな オレもそのうち
550名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:35:42.40 ID:lFaYYpkU0
自民支持してる人ってニワカ保守かチョンカルト信者だろw
551名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:38:29.18 ID:wrKp/yqO0
ミンスは売国って言われるのが相当悔しいみたいだな
552名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:42:13.27 ID:Aik0BcRf0
民主党はしっかり
自民党は伸び悩み
その他はより一層の浸透に全力
553名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:43:03.37 ID:6keqna010
>>550
さっきから自民は公明とくっついているぞばかり書き込んでいるけど、どこ支持よw
「維新はマシ」書いているようだけど、底抜けのバカ?
554名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:43:37.71 ID:WO72nKJ7O
おれは自民党に入れるよ


民主党の支持は皆無のはずだが。
また捏造記事だな

民主党から離党した帰化チョンが
今回は他党に紛れ込んでいるから注意しようぜ
555名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:44:32.36 ID:lFaYYpkU0
自由公明党に入れる奴って底なしの馬鹿だなw
556名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:46:14.30 ID:Vh4LjzPy0
大阪の改革見てたら維新1択しかないだろ
557名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:46:19.66 ID:yWwh7FYs0
>>1
もう憲法改正できるじゃん
早く9条消してよ
558名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:46:43.86 ID:1n+htj2pO
>>549
俺もそのうちの仲間になるかもな、ほんと入れるとこないわ(苦笑)

自民党・民主党・維新の会は同じ穴のムジナ。
『日本会議』と言う団体があり、この団体は明治政府のような政府を作るのが理想とし1997年5月30日に神道・仏教系宗教・修養団体を中心とした「日本を守る会」と統合して作られました。
自民党は総裁の安倍氏、石破氏、福田氏、麻生氏、谷垣氏、小池氏など、民主党の前原氏、藤井氏など、みんな党の党首である渡辺氏が会員で維新の党首の石原氏は役員です。
参加している宗派・団体は神社本庁、解脱会、国柱会、霊友会、崇教真光、モラロジー研究所、倫理研究所、キリストの幕屋、、仏所護念会、念法真教、オイスカ・インターナショナル、三五教。
彼らが目指してるのは国家権力を強固にする事。中国共産党のように特権階級が国民から搾取、国民の不満は外に向ける。
自民党は神道政治連盟、実践倫理宏正会とぐだぐだ。民主党も立正佼成会、浄土真宗、天理教、曹洞宗とくっついてます。
石原氏には霊友会がついてます。
559名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:47:14.39 ID:7N/Ck/rD0
どうせ自民は単独過半数とるだろうが、
石原維新が80くらい取ると相当自民党にも影響力出るだろうな

ひ弱な安倍のケツを叩いて日本再建が急ピッチで進むわ
560名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:47:46.25 ID:SlMHhLX+0
>>1
この調査に信用度はどれくらいありますかぁ?
561名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:50:04.30 ID:5Fe5UCOu0
>>553
公明を切ってくれたら今回は迷わずに自民に入れるよ。
でもそうならないから困ってるんだよ。
562名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:53:38.02 ID:MHawrQUuO
選挙権を得て20年以上経ってる人たちは、政党政治の終わりを肌で感じているはず。
選挙は『政党』で選ぶのではなく、『人』で選ぶ時が来たのでしょう。
563名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:55:45.44 ID:wMk+8fK20
>>559
小選挙区制になって以降、自民、民主と新進党以外で
小選挙区で10議席獲得した政党すらいねえんだよ

ポット出の政党が小選挙区で10+比例10も取れたら大勝利と言っていいレベル
維新50とか80とか言ってるバカは現実みような
まして全国組織がある党を乗っ取ったならともかく、組織なし、金もなしじゃあ小選挙区はほぼ期待出来ない
564名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:02:17.83 ID:1n+htj2pO
>>563
石原来たから霊友会と日本会議がバックアップに入るじゃんwww
565名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:03:41.57 ID:EaNo/iKG0
>>556
何も変わっちゃいないよ。
府債を大量発行して、その金額無視で黒字化とか子供でもわかるウソ八百やっただけ
566名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:06:51.34 ID:jCEOvgOJ0
>>562
『人』で選ぶにふさわしい政治家が、240人以下なのがこの国の悲劇だわ。
567名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:12:26.76 ID:Ke9VhzdE0
>>565

何か改革をやっても、こうやってあーだこーだケチをつけるだけの
奴が多くて、しかも素人だけじゃなく、自称インテリとかも
同じだから、誰もまともな奴は政治家になりたくはないわな。
政治に100点なんてないから、ケチをつけようと思えばいくらでも文句
言えるしな
568名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:15:19.03 ID:6keqna010
>>561
そういう自分から動かずに、「○○してくれたら入れる」というバカばかりだから連立するんだろ。
選挙は今勝たないと意味ねえんだ。

でもだま連立解消してくれたら入れるというのだろ。
解消したら、今度はお前は何する。
票入れるだけ?
連立相手は選挙戦を応援支援して、さらに票入れるんだぜ。
マスコミが敵の状態で、味方してくれたのは公明党だけと自民は思っているんだ。
実際そうだったしな。
だからお前は自民には入られず、入れるところがないと愚痴るだけになる。
一生言ってろ。
569名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:15:34.06 ID:zAqtzJRY0
公明が特定の宗教団体と密接な関係にあるのは事実
自民党と公明党が協力関係にあるのも事実

それらを差し引いても、自民しかないだろ。

それくらい、今の民主党はひどすぎるし維新にやらせるには怖すぎる。

逆に聞くんだが

本当にあと4年間民主党で良いのか?
景気経済は放置プレイだし、防衛は行き当たりばったり
八方美人外交で、八方敵に回すような連中だぜ。

維新とかに力を与えちゃう?
今はシロートに試しにやらせてる余裕ないだろ。
あんたんとこにはあるかもしれんが、世間一般にはないっつうの。

もう少し、真面目に結果を考えよう。
570名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:15:54.66 ID:ubZZX5ZV0
最低でも支那朝鮮から金貰って無いとこがいいな
571名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:18:30.99 ID:EaNo/iKG0
>>567
改革が好きなら民主はとんでもない改革をやったのかもだぜw
改革=善じゃないし、元々あったもの(健全な物)を含めて壊す作業が改革とすればこれほど恐ろしいもんはない
保守の歩みは本来ゆったりしているもの
改革馬鹿の国民はそれで首を絞められると思ってる
572名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:21:13.88 ID:1n+htj2pO
>>569
自民党は神道政治連盟、実践倫理宏正会とぐだぐだ。民主党も立正佼成会、浄土真宗、天理教、曹洞宗とぐずぐずなのはどう差し引けばいいの?(笑)
573名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:24:52.55 ID:l8Oo9zn20
これ、真実なの?
574名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:26:26.97 ID:Ke9VhzdE0
>>571

民主は何一つ改革なんてやってないだろ。利権の移行をしようとしただけ。
そもそも、今の第三極を語る時、民主は〜とか語るのは、
否定派の悪いクセだわ。民主は完全なる失敗だっただけで、
維新とかは、全然関係ない。民主で騙されて維新でまた〜とか言うのは
完全にミスリードというか、意味不明
575名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:48:00.60 ID:2+LsKVUa0
公明党嫌いなら公明党が支援する自民も
橋下側が公明党を支援する維新も無理だが…。また2009年みたいに民主党選ぶのか?
576名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:48:50.88 ID:0+QSvzeI0
>>571
もと民主の議員多数集めて当選させようとしてるのに
改革もへったくれもないだろ
577576:2012/11/18(日) 06:51:15.09 ID:0+QSvzeI0
間違っ>>571を>>574に訂正
578名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:58:39.63 ID:Ke9VhzdE0
政治に数はどうあれ必要。国会議員も。
その辺りはどうしょうもないわけで、
「民主から入れてる!だから改革は無理!」
っていうのは短絡的すぎだろ。
入れる際に、「数の為に入れてやるが、あれこれ喋るな。意見は必要ない」
ということをハッキリと言ってあるだろうし。
579名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:04:28.03 ID:0+QSvzeI0
>>578
「数の為に入れてやるが、あれこれ喋るな。意見は必要ない」
それ妄想だし、そんな党ダメだろ普通に
 それにあれこれ話してるぞもうすでに
 維新内でも案件については所属議員の過半数賛成で処理して
いくようだが、代表の拒否権はついてるみたいだが
 もう代表はイシハラだしね
 
580名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:06:15.25 ID:Y1b7eLMg0
石原慎太郎は維新の党首になったから維新の候補者調整は思いのままにできる
でも関東圏に強いみんなの党が、2人の息子の選挙区に対立候補を立ててくる事が心配(一番怖い)
元々8区で選挙を行ったきた維新の山田元杉並区長は、なぜか今回東京19区から出馬予定
長男の石原伸晃の8区(杉並)とバッティングしない
珍太郎、次は落選中の3男 宏高の選挙区調整が一番心配の種かw
--------------------------------------------------------------------------------------------------------

■ 石原氏“みんなの党とは話し合う”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/k10013571131000.html
日本維新の会の石原新代表は、記者会見で、衆議院選挙でのみんなの党との連携について

★ 「みんなの党の候補者とのバッティングが一番怖い。それを解消する話し合いを短期間で急いで行う」と述べました。★
★ 「みんなの党の候補者とのバッティングが一番怖い。それを解消する話し合いを短期間で急いで行う」と述べました。★
★ 「みんなの党の候補者とのバッティングが一番怖い。それを解消する話し合いを短期間で急いで行う」と述べました。★

※ 第41回衆議院議員総選挙 東京都第8区 (※伸晃は山田元杉並区長に約7000票差まで追いつめられている)

石原伸晃 74,856票 32.7%
山田宏.. 67,670票 29.5%

※ 第45回衆議院議員総選挙 東京都第3区 (※3男 宏高は選挙は弱い。勝ったのは05年の郵政選挙のみ)
松原..仁 163,791票 52.2%
石原宏高 121,699票 38.8%

※ 第44回衆議院議員総選挙 東京都第3区
石原宏高 151,989票 50.7%
松原仁...123,999票 41.4%

※ 第43回衆議院議員総選挙 東京都第3区
松原仁 . 122,181票 47.3%
石原宏高 113,494票 43.9%
581名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:20:58.74 ID:UAg7/0aGO
>>572民主党についてる政治団体が割りとまともな類ですね立証校正会は前自民党だったのだが、公明党と連立で離れた 自民党は公明党を切って立証校正会を呼び戻すべき

>>569そうなんだ…?民主党に投票しちゃおうかな
何か報道やらネット工作員の動きからも
自民党政権になったら原発再稼動は間違いないかな
あの安倍叩きの裏には何があったのか
もう絶対原発利権村に在日勢力がガッチリ食い込んでるの間違いない感じだし
自民党だって在日勢力と反目してるわけじゃないだろうし
もうやけくそだ
582名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:24:12.39 ID:D84OEZ680
この前見た太陽の党、旗揚げだと、日の出だと、散々煽って信じたあの風景は

夕日で片付けの光景でしたww時は平成、維新前夜ってのに飲み込まれたww
維新に日本の夜明けはあるのか?!wwww
583名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:24:36.69 ID:UAg7/0aGO
>>580石原の息子らって、自民党から出るの
584名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:26:36.62 ID:2AGzacaJ0
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ おぃ 若い人たちよ
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!  オレ達と一緒に
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   自民・層化を退治しないかい?
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ
585名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:29:10.86 ID:ecPOTUxq0
日本人はブランドに弱いからな
維新は時間が足りなかったというだけだと思うよ
586名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:36:32.66 ID:jbjNZrp5P
>>585
>維新は時間が足りなかったというだけ

いや、根本的に「政策と代表2人の人間性に問題有り」だからだろ。
587T42 ◆5ilIEDfMbo :2012/11/18(日) 07:38:43.68 ID:QOWXzLSp0
半分真実を織り混ぜるプロパガンダ手法。
民主には入れる気ないが、自民もなー
的な。
588名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:39:36.46 ID:4twA7k6b0
まだ数予想するのは早すぎる。
論戦でかなり変わってくると思う。
589名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:42:43.65 ID:/EnYvuw80
橋下の髪型変だよなw
報道2001に今出てるけど
590名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:45:58.94 ID:MilzcUxF0
自民党はマスコミから色々攻撃されてますね
それだけ、マスコミにとって都合が悪い相手ということですか?
維新はなんだかんだ言って、盛んに盛りたてているという事は、マスコミにとって
都合のいい相手と云う事ですよね。
ならば、昨今のマスコミは大嫌いなので、私はマスコミに叩かれている自民党を
応援しよう!!
591T42 ◆5ilIEDfMbo :2012/11/18(日) 07:48:30.82 ID:QOWXzLSp0
焼け野原から
最先端の国にしたのは
自民党。
592名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:53:50.81 ID:dKI8vhDT0
三宅じいさんの遺言も安部さんに託されたわけだし
じいさんを信じるわ
593名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:54:42.79 ID:/EnYvuw80
>>590
橋下を攻撃してるのって売国勢ばっかだけどなw
石原維新になってますます右派タカ派色が強くなるからこれからもっと厳しくなっていくだろうね

反橋下勢力一覧
総連
民団(一部擦り寄り中)
韓国
解放同盟(一部擦り寄り中)
連合
自治労
日教組
公務員
共産党
自民党(大阪府連が中心)
民主党
関西電力
マスコミ(MBS、TBS、毎日新聞、信濃毎日新聞、朝日新聞、週刊朝日、新潮、文藝、文春、フライデー、日刊ゲンダイ、中央日報)
論客(藤井聡、中野剛志、三橋貴明、西田昌司)→ケインズ派で竹中新自由主義を絶対阻止
左翼系市民運動団体(上脇博之など)
自民党ネットサポーターズ
生活保護者、ナマポニート
594国が滅ぶぞ:2012/11/18(日) 07:59:26.07 ID:P6ygyaT90
TVの政治討論会で民主党は細野維新は橋下自民党は甘利だが自民党甘利
では駄目だ、政策で話は出来るだろうがTVは残念だが見た目でとらわれる
側面もあるのだからまず年齢で年寄りという印象を与えては駄目だ
595名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:07:03.59 ID:/EnYvuw80
まぁ見た目は細野がダントツだなw
596名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:22:17.15 ID:UAg7/0aGO
>>593橋下 同和利権 朝鮮 と検索すると あなたの言うことが嘘だとわかる
鬼女板の橋下スレ見れば良くわかる
597名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:25:40.87 ID:i8Vcjayc0
「民主に騙されたくせに、新党でまた騙されるバカ」とか言っているのは
真紀子と頭の構造が一緒なんだろうな
「新規大学の設立は認めません」「大学の質が・・・」
おまえら、真紀子信者か
598名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:33:35.53 ID:B8WwZ58G0
まあ、維新に入れるつもりだけど40-50で十分だろ
いきなり大量当選するとミンスみたいな場違いなやつらが入ってくる
599目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2012/11/18(日) 08:36:03.97 ID:jxZHeHLoP
左翼が衰退、冬の時代だと?
そんなことはない。

しかし、この民主党政権3年間は左翼の正しさを証明した3年間だったな。

@検察・警察がでっち上げ?何を馬鹿な。日本は法治国家だ。

A軍靴の音が聞こえる?何を馬鹿な。もう戦争なんて日本じゃ有り得ない。

B原発が事故を起こす?何を馬鹿な。世界一安全な日本の原発だ。

左翼は上記3点のような暢気な言説に常に否定的であった。
そしてそれは正しかったことが証明された。
600名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:36:16.73 ID:zAwF7Is00
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
601名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:36:40.69 ID:CuAFRQsA0
         ノ´⌒`ヽ     
     .γ⌒´      \    
    .// ""´ ⌒\  )   開票率0%     \   | ̄i\
    i /::  _ノ ヽ、_ i )   鳩山さん落選です!   |  | =|
    l :::. (- )` ´( -)i,/                 /  |_| =|
    \::.  (__人_) ノ                    '|    |
    /´  ` `⌒´ ヽ                    ..|    |
602名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:38:03.85 ID:/EnYvuw80
やっぱ討論系は橋下強いなw
報道2001見てて思うわ
603名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:41:46.55 ID:CuAFRQsA0
>>602
でも出馬できないw
604名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:47:19.55 ID:i8QSmRc40
ジミンガーって学習能力もなく、自民が自分に何をしてくれるのかという現実を考えられない、まぁ浮世めいた世捨て人なんでしょうね。
605名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:51:36.73 ID:B0dzQNx00
普通の知能なら自民一択だろ
606名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:21:04.67 ID:SWITpIY70
民主>公明がらみの政党
どんなに民主がグダグダでも俺にはその選択しかない。
607名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:23:53.09 ID:6nIXmXzm0
>>1
来週は8+5=4になってると予想
608名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:27:48.79 ID:j57fZjkK0
>>598
アホか
いきなり公明を上回る勢い出したら、そこから有象無象がタカリ付くわ
609名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:31:36.71 ID:/EnYvuw80
>>608
維新は大阪だけで公明超えるわw
610名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:34:43.46 ID:j57fZjkK0
>>609
だから場違いな連中はいくらでもすり寄ってくるって言ってんだよ
611名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:37:12.77 ID:nGWjnG8I0
独裁だからこそ維新に投票するのであって、
自民、民主みたいに内部で足の引っ張り合いするようなことはないだろう。

橋下を敵に回す恐ろしさを知らない議員はもういまい。
ツイッターやらテレビの前でマシンガンのように悪口言いやがるからな。
612名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:42:46.29 ID:baHiQSKQ0
>>611
やつにまかせたら、その内に、国民もわかっていないだの言い出すよな。
いや、国民をわからせない政治家もまた無能だということも理解しないで。

マスゴミの自民投票を避けさせようと、マスゴミも消えてなくなれ。
藻前らの2大政党制押しの結果、売国共の好き放題にされた。
613名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:42:59.63 ID:j57fZjkK0
>>611
独裁なんかもっての外だし

橋下が独裁者のつもりでも、亀井みたいにクーデターにあったらアウト
リスキーだねえ
614名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:46:03.28 ID:nGWjnG8I0
>>613
小泉は郵政民営化法案で雑魚がクーデターを起こしたがセーフ以上に2/3を獲得する始末。
615名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:46:21.27 ID:eVUIqXD/0
太陽の党って、3日しか存在しなかった党だっけ?

太陽党ってのも昔あったような記憶がある。
616名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:46:54.72 ID:MilzcUxF0
橋本氏が大阪の行政トップになって、公務員叩き以外何か成果がありましたか?
それって、民主党政権下でもあった現象と同様に見えるが、どうなんだろう?
政治の素人に政権を任せられるほど、日本に余裕は無い
617名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:48:23.93 ID:baHiQSKQ0
>>600
米帝の軍産複合体はシメシメと思ってるかもしれんが、尖閣は局所的な戦闘で終わるよ。でないと、世界巻き込んだ第三次世界大戦だからね。GDP第2位と3位が戦争してみろ、世界経済は半分が動かない。

ないない。だから、売国一直線をやめないミンスもないない。
もう少し、現実路線で行こうよ。
618名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:49:28.99 ID:+hrxwzQq0
選挙区も比例区も誰が出るか分からんのに。

選挙区に自民がいなくて公明とかあるんだぞ。有り得ん。

民主
公明
共産
社民

は有りえない。日本を壊す政党。
619名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:49:40.24 ID:j57fZjkK0
>>616
大阪の借金を減らすのが目的の府知事だったはずなんだけどな


全然借金減らさないで、なんか都構想だの敵は本能寺にありと国政だの言ってるんだよな
620名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:52:04.12 ID:wYF8h4dd0
>>1 この調子が続くと自民、維新・太陽、民主、公明、共産の順位になるな。
621名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:54:41.91 ID:nGWjnG8I0
>>619
9割権限が霞ヶ関に集中してるからギブアップなのだろう。
622名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:54:46.63 ID:O3ErejTH0
>>619
大阪府って9月に財政悪化で起債許可団体に転落したらしいな。
WTC買っただけの橋下だったな。
623名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:00:39.41 ID:yZNjQQbk0
ハシゲはしょせん口先テレビ芸人。期待するほうがアホ。

弁護士って奇弁強弁丸め込み。言いっぱなしで済む稼業。
相手役に検事がいるし判断するのは裁判官。無責任放言でも構わない。

ソンなのに国政が任せられるか?
場当たりの発言行動を繰り返してきたテイノウだよ。
まあ、多少は正体が知られてきたようだけど。
騙されないように。
624名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:01:50.86 ID:/EnYvuw80
さっきのNHKで自民の菅さん出てたけどまだ地方分権や道州制を実現する方向なんだなw
2chが自民はそれらの政策を全て放棄して愛国性を訴えてたのにw
ケインズ藤井や三橋発狂するんじゃね〜のw
625名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:26:52.22 ID:tA0p2BaV0
予想

自民 320
民主 50
維新 40
公明 30
みんな 10
共産 10
社民 5
生活 5
その他 10
626名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:33:52.84 ID:8oSOaL0r0
橋下ひとり維新の会
627名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:37:21.42 ID:AYtluydh0
どの政党もチョンコとシナ畜の為の政党だからなあ

日本の日本人の為の政党がない
628名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:37:35.66 ID:ISjSYYJB0
小沢一郎「なぜ東電ズブズブ自民党は許されたかのような論調なのか?ステマか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353192564/
629名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:39:38.36 ID:jbjNZrp5P
>>625
民主50は無いな。もっと上だよ。
維新もこれから余程の風が吹かない限り40到達は苦しい。
自民320はひょっとしたら有り得るかもな。
630名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:46:03.34 ID:ecjFjDaK0
維新は政治の素人じゃないだろ。民主よりはマシ。

維新→F3000で経験を積んでF1を目指す。

民主→F1観てたファンが「俺でも出来る。俺の方がうまく出来る」
   →じゃあやってみろ→リタイヤばっかり何も出来ず。
631名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:47:35.77 ID:NZJQUVmR0
>>629
維新40は公明との支持率比較を勘案しても可能性はあるよ
ただそれ以上は苦しいだろう

民主50はただの願望で話にならない
80前後入ってしまう
632名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:50:38.23 ID:jbjNZrp5P
>>631
>維新40は可能性はある

いや余程の追い込みでも無い限り無いわ。
大体、太陽・維新の合併が発表された直後の調査で
両者ともポイント落としてるようでは話にならない。
633名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:12:28.37 ID:TSDgwh/40
>>631
> 維新40は公明との支持率比較を勘案しても可能性はあるよ
死に票を極力少なくしようと組織戦術している創価との単純比較は無意味
634名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:23:04.25 ID:HKSPwJ+Y0
このスレ
キムチ悪い
635名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:27:22.81 ID:+2hOOz2T0
維新の会=ハシシタ、石原、そのまんま、減税名古屋



だめだコリャ
636名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:34:52.21 ID:zb9hi1Oz0
 
読売は、 小沢新党(生活) を話題に出さない。

もし小沢新党支持が本当にすごく低ければ、これみよがしに書きまくる。
ところが実際は、シャレにならないほど支持率が高いwww

なにしろ、正真正銘の第3極は、小沢新党だ。
637名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:38:06.11 ID:/EnYvuw80
維新をどんな集団だとw
大阪で20、近畿で計30は獲るんだぜw
他の選挙区で10、全国の比例で30
普通に60〜80あたりは行くだろ
大阪で維新が自民の変わりになってるのがでかいけどな
638名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:40:20.80 ID:m0wOzQGL0
【調査/新報道2001】野田内閣支持26.6% 不支持67.0% 次期衆院選投票先 民主11.2% 自民23.2% 16日の衆議院解散を支持する70.4%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353196665/

【都民世論調査】 衆院選比例代表投票先、自民党21・8%、民主党12・9%、日本維新の会5・8%、太陽の党5・3%・・・東京新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353196487/

【調査/読売新聞社】自民が全ブロックで首位、民主退潮…衆院比例選での投票先
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353159110/

【読売世論調査】 衆院比例選の投票先、自民党が全ブロックで首位、民主党退潮、北関東、近畿、中国・四国の3ブロックで第三極を下回る
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353160055/
639名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:41:27.47 ID:LfKXspAN0
維新は国会に入れて公務員たたいてもらわないと困る
数は少なくてもいいが絶対に必要
640名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:44:19.18 ID:eqZk7x+n0
>>637
関西人に知能はないのか
641名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:45:39.04 ID:/EnYvuw80
>>639
行革担当大臣に渡辺さん推薦しますw

今日各局で橋下TVに出てて討論やってたけど安倍自民とも普通に政権内ではいってやれそうとは思ったけどな
ま、与党野党がどうのじゃなく是々非々で政策を決める政治目指すとも言ってたけどね
642名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:48:59.53 ID:9Zswobtj0
>>619
> >>616
> 大阪の借金を減らすのが目的の府知事だったはずなんだけどな
>
> ★★大阪の財政と経済を悪化させた橋下に何が出来るのか?

大阪府は府として正式に財政悪化を認めている、橋下はこの事を黙んまり
 ↓  ↓  ↓  ↓
橋下維新で★起債許可団体へ★5年後財政健全化団体の可能性
http://www.youtube.com/watch?v=5KmCjS6dFsI
2009年も平気で嘘を言っている
http://www.youtube.com/watch?v=T6hYl4lBVw8
> 全然借金減らさないで、なんか都構想だの敵は本能寺にありと国政だの言ってるんだよな
643名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:50:09.73 ID:R27+tzCA0
>>640
そりゃあ今の政治不信っていうのは、
民主党じゃなくて自民党時代に作られたものだからねえ。

民主党が人気なくなったけど、自民党の人気がもろくに上がってないでしょ?
これは自民党に批判的な人が民主党を支持してきたけど、
民主党が駄目だとしても自民党支持には回らないってことを意味している。
644名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:52:20.61 ID:PkdieirH0
安倍自民横ばいwww
ネトウヨ涙目www
645名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:53:22.95 ID:UV1RoiHr0
石原橋下合体に続いて
安倍自民と民主野田派の合体が予想される
すでに選挙区調整が着手されているかも
646名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:09:30.21 ID:de/BU9d80
ひょっとして、太陽のしたことって維新の勢いを削いだだけ?
647名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:13:38.29 ID:/EnYvuw80
>>645
それ野田の夢だなw
現実は衆院戦後民主切り捨てられて自民は維新と連携強化w


>>646
維新が盛り返した要員の一つの石原ブームが落ち着きつつあるんだろうね
自民と民主の解散、解散の1ヶ月でうんざりしたのも維新票に流れてただろうしな
選挙まで後1ヶ月どうなることやら
648名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:14:02.50 ID:TTosecs00
維新が失速して何よりです
大阪や日本が立ち直る日も近いな
649名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:14:22.18 ID:vLtrMwisI
石原と橋下は、ムッソリーニとヒトラーにしか見えん・・・

フィーリングで持ち上げる関西人みたいな気質風潮が、ヒトラーみたいな独裁者を生んだんだよな。
戦前・・・
650名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:17:08.99 ID:vLtrMwisI
石原は憲法改正して、徴兵制を復活させたり、日本を軍国化したりするよな。
そして、画家の四男に甘い態度をとったように、自分の孫とかは徴兵されないようにするだろ。

軍国化とかは今までの石原の発言から考えて濃厚・・・・
651名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:18:09.35 ID:mIuRXRHz0
消費税11%、親から自宅も継げないじゃ
維新に入れる気なくすよな
公務員給与削減、生活保護給付削減は
どこに入れたらやってくれるんだ?
652名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:19:47.17 ID:Bg7tJTxa0
民主中心とほかの連立が同じ程度ってどこの層にアンケだしたんだよwwwwwwww
さすがにそれはねえわ。メディアはどこまで民主ageすりゃいいんだよw
653名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:20:18.17 ID:LDr9VVXg0
橋下「くっ・・・人気が陰ってきた。このタイミングでは一気に総理になれない」

橋下「石原さんしかいません。僕は副になります」石原「うむよかろう」

選挙で26議席くらいとる

4年後・・・

組織体制が出来たところで選挙で橋下がトップになって勝つ

橋下「くっくっくっ・・・計画通り」
654名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:21:39.02 ID:vLtrMwisI
権力にぎって、独裁者になったら、消費税どころか、財産没収すらされるだろ。

2030年の原発廃止だって口だけのパフォーマンス。
655名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:21:53.82 ID:mNiwsRnD0
民主1/4<
656名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:22:10.66 ID:8F1U1k5N0
>>640
田舎のアホは思考停止状態で自民に投票してるんだろうけど
大阪では自民なんて昔から全く人気なかったからな
657名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:23:01.63 ID:03xMFrjB0
学習能力のない国民がたくさんいるんだなって事がよくわかりました。

自分たちで選んで終いには文句言うって、なんだろう?
658名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:23:17.82 ID:mggLL/Mu0
単純にあわせると民主党と同じ支持率だけど
野合したことで支持をしなくなったひともいるだろうなぁ
659>>656:2012/11/18(日) 12:24:32.99 ID:vLtrMwisI
消費税上げずに、原発廃止してくれりゃいいんだけどね。
もちろん、ヒトラー的な独裁者くさい危険をはらんでない人物。

そういう意味では、社民や共産党。

でも、社民は議員がいないし、共産党は左過ぎだし。

結果、自民ってだけ。
660名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:24:45.26 ID:cz7IVZIiO
石原家とオウム真理教
661名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:25:35.55 ID:jbjNZrp5P
>>644
>安倍自民横ばいwww

安倍ちゃんはカッコイイこと偉そうな事言ってる割には
ココ一番の勝負に弱いからな。捨て身の野田に対して
カメラの前で明らかに怯んだ表情見せてどうするの(´・ω・`)
662>>656:2012/11/18(日) 12:26:41.61 ID:vLtrMwisI
今回の選挙は、日本を最悪の自体に持ってく独裁者を避ける選挙だよな・・・
663名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:27:16.70 ID:mNiwsRnD0
自民に入れる馬鹿居るの
664名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:29:52.56 ID:4LhrCLqX0
43 :ななしの珍味:2009/08/18(火) 17:42:06 ID:uYY3txno
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了



三年のカキコの最悪シナリオは回避できたのかな?
665名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:29:58.13 ID:pkTnLpq10
666>>656:2012/11/18(日) 12:30:24.34 ID:vLtrMwisI
消費税が上がることより、徴兵制が出来て軍国化が進んだり、独裁国家になって、財産も自由も恣意で剥奪される社会になる方が怖い
667名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:31:14.61 ID:yz0PMTQ40
維新はむしろ近畿以外の方が議席取れるんじゃない?w
地元関西じゃ橋下のクズすぎる正体が割れちゃってて
逆に議席取れないんじゃないかって思うわw

在京カスゴミに洗脳されてる関東辺りの方が維新候補が受かっちゃうかもね
668名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:31:35.17 ID:03xMFrjB0
ヒトラーとか言ってる奴らバカじゃないの?

そんなのが出てのさばれる世の中じゃないわ!

くだらない危機感語るな。うっとおしい。
669名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:31:41.39 ID:AgICZ7rU0
第2の民主党である維新に入れるバカいるの?
野合政党が今まさにバラバラになってるだろが?

なぜ維新もこうなるとイメージできないのか

ニワトリか?
670名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:31:53.28 ID:DCQHL1IU0
郵政解散で小泉に、
政権交代で鳩山に、
維新の会ブームで橋下に投票する
オツムの弱いマスコミの上客のみなさんこんにちは
671名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:32:03.70 ID:LLlmw2IY0
なんつーか前回の選挙で民主みたいな政党を政権与党にしてしまったお前らがあーだこーだ的外れな議論してるのを見ると滑稽
672名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:32:49.92 ID:LDr9VVXg0
自民 249
民主 134
維新  41 (みんな含む)
公明  31
共産  11
社民   7
その他  7

これ当たるから
予言しとくわ
673名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:33:23.97 ID:mNiwsRnD0
右も左も政治屋ばかり
674名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:35:02.33 ID:CUDO021K0
民主党13%・・・・・えっ?
13%も売国奴がいるのかこの国は・・・・・・
675名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:35:28.25 ID:HhdEZj+N0
>>672
民主が100くらい多くね?
676名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:35:45.48 ID:fhql9t410
民主13%
アホか?
未だこんな馬鹿居るんだな

マルチ商法に何度も引っ掛かる馬鹿みたいなのが多いのか
相変わらず町のインタビューみても関東の人間だろうけど温いうか
お人好しの馬鹿と言うか。
677名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:36:19.75 ID:dXBZK+DW0
>>637
大阪で20獲るって大阪の小選挙区は19しかないよ
比例は近畿で一つのブロックだし、どうやって大阪で20獲るの?
678名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:36:39.14 ID:ZRH2iqIt0
>>674
そうだよ、たくさん居るんだよ。
679名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:37:11.82 ID:i8dspwjM0
>>6
今はじめて見たけどすげーな、言いたいこと全部言ってくれた
680名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:37:12.11 ID:LDr9VVXg0
意外に客観的に政治に覚めてみている賢いコメントが多いな

2chも客層が変わったんかな・・・

まぁこの期に及んで○○政党がいいとか、○○政党だと日本が売られるとか
書き込んでるアホは余程のカスだろうが
681名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:38:07.31 ID:iIb/85yYP
どこに隠れ民主が潜んでいるかわからんから、自民以外に入れるのが怖いわ
682名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:38:40.43 ID:fhql9t410
>>672
有り得ない
民主が100越えなんて有り得ないし(まぁ良くて50前後)

共産社民が7議席すら無理
良くて3議席程度
683名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:38:49.55 ID:yz0PMTQ40
>>672
ミンスは100切ると思うけどな
最大で90最少で6〜70くらいになるんじゃね
684名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:39:44.55 ID:T8IHxS0q0
小選挙区制でこの差は致命的だな
685名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:42:18.19 ID:yHNBaLwi0
安倍発言だけで円安に傾いたから、自民が一番
経済回復してくれそうだな
686名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:43:29.56 ID:XIhiP2P20
>>672
小沢が党を出る時に支持基盤壊して行くから、そんなに議席獲得出来ないよ。
それに一番の支持組織である連合トップが自民のイベントに出席するほど軸足がブレてる。

あと、社民7も無理。
下手すりゃ今回0もありえる。
せいぜい2がいいとこ。
687名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:43:58.18 ID:HhdEZj+N0
民主は郵政選挙以上の苦境に立たされるのは間違いない
郵政選挙において選挙区で当選したほどの強者でも
比例でなんとかゾンビになれる程度だろ
一年生とかそんなのは問答無用で落選する
688名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:44:26.86 ID:1H5/yTYr0
>>682>>683
解散以来の民主の狂ったようなジミンガー攻撃は
世の中の人はどう見てるのだろうか?
多少はミンス支持が増えるのかな…
689名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:44:27.10 ID:yz0PMTQ40
しかし比例でもここまで自民が優位となると
自民単独で300ぐらい取るかもしれんね

民主はもう街頭演説しようものなら罵声の嵐だし
維新も石原なんかの迷走っぷりでボロボロ状態だし
690名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:45:51.42 ID:JKtpMgDN0
13%の馬鹿ども
民主に政権維持させて何を期待してるの?
また4年間スキャンダルと売国政策と決まらない政治を見たいか
691エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/18(日) 12:46:46.19 ID:cpGaGuU10
>>689
街宣車のボランティア・バイトがこの不況下でも集まらない状態。
692名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:47:29.74 ID:thCZO4Zc0
>>670
こんにちわー
693名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:47:55.76 ID:ICwheSpt0
かつて破壊神オザワが自民にいた 破壊成功
そして民主に移り 破壊成功
そして今は・・・  全国民がガクブル
694名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:48:10.82 ID:uusVMR3b0
>>677
横レスだが、「大阪」を「近畿の小選挙区」と読み替えると、維新の目指す所は大体>>637な感じかなと思う
ただ党首石原ってのがな〜…関西人的に大丈夫かな
695エラ通信!モード捨身成仁 ◆0/aze39TU2 :2012/11/18(日) 12:49:00.49 ID:cpGaGuU10
>>690
退職した自治労・日教組のOBたちからは、あまり評価悪くないんだよ。民主党。
孫の就職がきまらないぐらいで。
696名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:49:10.98 ID:fhql9t410
>>688
民主のジミンガー攻撃なんて説得力無いからなw
お前が言うな状態でしょ。

自民も自民だし・・な、ところもあるけどさ今回はそれはまた別。
今回は兎に角、民主を消滅させたいと言う選挙だとおもうよ。
697名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:51:59.19 ID:vLtrMwisI
憲法改正して、徴兵したり、軍国化したりする独裁者 石原も怖いが・・・・
?和?落のねちこさと、胡散臭い独裁者性を持ってる橋下も怖い
698名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:52:24.37 ID:3tjJL8NIO
我慢しきれずに天皇の前でうんこを漏らしたら困るな
699名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:54:08.78 ID:yz0PMTQ40
ミンスなんて街頭演説する度に罵声を浴びて
その場を多数の通行人が目撃するわけだから
これから更に支持率を落とすと思うわ

維新も支持率低下に焦ってこの一ヶ月の間にボロを出しまくると思う
ただでさえ資金も実績もないし

個人的には自民単独で3分の2超を取って欲しいから甚だ結構だけどね
700名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:56:57.90 ID:A5604W260
おまいらの大好きな大前研一と竹中平蔵と桂ざこばが維新を応援していますから、
維新の圧勝です。
701名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:57:14.42 ID:yHNBaLwi0
マスコミが持ち上げる政党ほど怪しい
702名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:57:30.47 ID:qsxqqkFx0
>>694
石原は兵庫人だし。

関西出身知事

宮城県知事 村井嘉浩______大阪出身
東京都知事 石原慎太郎___兵庫出身
神奈川県知事 黒岩祐治___大阪出身
石川県知事 谷本正憲______兵庫出身
静岡県知事 川勝平太______大阪出身
京都府知事 山田啓二______兵庫出身
大阪府知事 松井一郎______大阪出身
兵庫県知事 井戸敏三______兵庫出身
奈良県知事 荒井正吾______大阪出身
三重県知事 鈴木英敬______兵庫出身
徳島県知事 飯泉嘉門______大阪出身
沖縄県知事 仲井眞弘多___大阪出身
703名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:57:51.66 ID:vLtrMwisI
大前研一って、昔から言うことが日和見だよな・・・・
704名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:58:18.24 ID:dXBZK+DW0
>>694
近畿全体の小選挙区で20も難しいと思う、維新の会は大阪府以外で地方選挙を
やってないし従って地方議員や組織が無いし、
比例では太陽系の候補を当選させたい層の票で維新系候補が受かり、維新を支持
する層の票で太陽系の候補が受かる相乗効果を期待できるかもしれないが、
小選挙区ではあくまで候補者ひとりを見て投票するから難しいと思う
705名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:58:38.23 ID:haGlEh7+0
ハシゲが立つかな 何とかかんとか理由をつけて
しかし、うそつきと言われるしな
706名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:59:17.21 ID:VA1WJPxt0
あんちみんすは自民にまわるだろ
あんち自民はみんす以外に回る
707名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:59:30.68 ID:fwf6V/iZ0
民主とはトリプルスコアつけるのは難しいか・・・
708名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:01:42.67 ID:tBP9m90RO
日本人バカじゃないよ。小泉で懲りてる。竹中がユダヤの犬なのはバカでなければ分かるし。それと前回の民主みたいな勝たせ方を自民にはさせない。だからみんな迷っているのだが。
709名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:02:00.91 ID:VA1WJPxt0
脱原発にいれるのが70%だろ。
710名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:02:24.38 ID:/gmMS0bH0
>>1
まあ、こんなもんだろうねwww

さすがに自民公明連合は強いですよw

そりゃ認めないとねwww

心配なのは反日左翼民主党勢力がまだまだ落ちてない事。

反日左翼や帰化チョンというコアな支持層を民主党は持ってるからね。

自民公明連合はコイツらを潰しきれないだろ。

そこで維新ですよ。

自民公明連合の信者は地方で一般有権者から憎まれてるからね〜。

組織頼りの選挙をやってたら反日左翼民主党に負ける地域が出てくる。

そこを維新が取れば選挙後の日本は明るい。
711名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:04:08.58 ID:haGlEh7+0
ハシゲ 終わったな 花開かぬままに
提携しようとした連中がひどすぎる アホばかり
きず松井、安倍、石原…極右単細胞のアホばかりじゃないか
ハシゲ 立つのか 立ってもウソツキと言われるし…終わったな
712名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:04:25.37 ID:jbjNZrp5P
>>704
>近畿全体の小選挙区で20も難しいと思う

難しいよ。谷畑位だよ現時点で当選確実なのは。
これから余程盛り返さない限り悲惨な結果が待ってるわw
713名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:04:31.40 ID:K+o09kow0
電話調査を受けるやつはそれなりに政治に興味持ってるやつが多いけど
その他多くの浮動票の数値はこういう調査じゃわからない
そいつらが左右するのは間違いないが、さすがに今回は民主党に入れるやつは減るだろ
今回の自民党もややパンチ不足だし、第3極に案外流れるかもしれん
714名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:04:37.87 ID:AgICZ7rU0
維新は野合の上に、中途ハンパに自民に通じる所があるから
こいつらが来たら自民の悪い所を助長する恐れがある

自民が嫌だから維新に入れるとか愚の骨頂

自民が嫌なら維新に入れてもいけない
715名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:05:16.83 ID:n/bUYWOT0
.
所詮政治は限られたりソースの奪い合い。意見がかみ合うワケがない。

法律駆使してさんざん人を喰いモノにしてきた側と
これ以上喰いモノにされてたまるかと抗う側との闘いだ。
716名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:05:47.89 ID:MBjzDue60
しがらみを断つために原則落下傘候補にすると言ってたのに、公認候補を見たら地盤や地縁があるやつばっかだし。
717名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:05:50.26 ID:zb9hi1Oz0
 
民主も自公も、みーんな「官僚主導政治」に乗ってるだけw

社会で実績を挙げ続けているユニクロの社長は、
「官僚は四流」と断言してる。

四流に従う政治家は、何流だろうなwww
718名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:06:06.00 ID:VA1WJPxt0
争点はただ一つ。脱原発。それいがいはただの妄想。
719名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:08:53.02 ID:m0wOzQGL0
民主・自民 原発政策や経済政策など訴える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121118/t10013578211000.html

日本維新の会・橋下氏と民主・細野氏、自民・甘利氏が論戦 フジテレビの「新報道2001」で
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00235604.html
720名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:09:42.31 ID:/gmMS0bH0
ねーねー。

自民公明信者は何を信じて自民公明を応援してるの?

教えてよw

やっぱ大作様?www
721名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:12:48.59 ID:j57fZjkK0
>>704
少なくとも今の時点の投票先アンケートで自民に拮抗どころかトリプルスコア負けしてるしね
特定の基盤のある議員はともかく、並の候補じゃ全部小選挙区で自民議員に負ける数字だからね

小選挙区制ってのは49%取っても51%とった候補に負ければ議席をとれない制度
722名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:13:06.15 ID:7+r2+bxBO
自公民は国政官僚の手先で、維新太陽は自治体役人の手先と言う違いだけ。
723名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:13:19.66 ID:yz0PMTQ40
>>720
経済政策がまともだから

日銀の尻叩いて金融緩和・財政出動して雇用創出を謳ってるし
実際に次は安倍政権誕生を見越して株価も上昇してる状態じゃん

まともな経済政策のない自公以外の何処をどういう理由で支持してんの?
724名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:16:53.00 ID:3N9whzYE0
>>717
維新だって官僚主導政治になるだろ?口先だけで打破とか言ってても
何の説得力もない。具体的なやり方も構想すらないじゃん。それに
維新の候補者に何人官僚崩れがいると思ってるんだ?結局元官僚とか
世襲ジュニアとか元民主とかに頼ってるエセ政党ってことだ。
725名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:17:17.17 ID:bnouvz8W0
恒夫の3党連立構想に何としても持っていきたい読売グループと民主残存を願う
マスゴミが一致して争点ぼかしを画策している。
726名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:17:36.11 ID:2yemUqt50
>>700
>おまいらの大好きな大前研一と竹中平蔵と桂ざこばが維新を応援していますから、
どんな罰ゲームだよ。
727名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:17:52.76 ID:0yX/KTCD0
お前ら

竹中が維新の公開討論に出てるのは、タンに金もらって呼ばれてるからだからね
講演依頼とおんなじ感覚だからね

竹中の経済政策はコレほど半端じゃない誤解すんなよw
728名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:20:17.24 ID:dXBZK+DW0
経済政策が一番大事だよ、政治がパイの奪い合いならそのパイを大きく出来るのは
経済成長しか無い
維新の会は地方自治体への不満や地域経済への危機感を受けて大阪で伸びたけど、
日本全体の経済が伸びれば大阪の経済も良くなるし、そうすることで地方自治体の財政状況
も良くなるんだから
729名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:20:25.00 ID:haGlEh7+0
石原は暴走老人ではない 単なる名誉中毒のボケ老人
石原なんかと組んだところが、庶民出身のハシゲの弱さだな
ハシゲ自爆。ナントカ維新も終了。ごくろうさん
730名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:20:41.34 ID:YzCpBjdb0
隠れ民主党を暴くボランティア募集中です

お住まいの地域の選挙区に隠れ民主党の候補が立ったら、2ちゃんの選挙関連スレや
ツイッター、FaceBookなどで拡散よろしくおながいします
731名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:21:11.87 ID:yHNBaLwi0
維新は打破ばかり言ってるがその先にはなにもない
橋下は弁護士だから相手を言い負かすのが得意なだけ
創り上げる能力はない
732名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:22:23.00 ID:jbjNZrp5P
>>729
>石原は暴走老人ではない 単なる名誉中毒のボケ老人

尖閣購入をぶち上げて一部から喝采されたのが悪かったな。
アレで国政出てもイケると勘違いした。
733名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:23:50.38 ID:dXBZK+DW0
>>727
竹中はもうたくさん
734名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:24:50.49 ID:uGdSiKF30
民主党が消えてくれたらそれで良い。平沼さんには頑張ってほしいけど
今のところ自民党の復権が一番無難で安心だな。でも一票づつ入れるわ。
735名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:25:52.07 ID:LIGSmEF30
維新なんかに投票したら地方は壊滅だよ

東北北海道、九州四国で維新支持してる奴らはマゾというかきちがいだよ
736名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:25:52.90 ID:j57fZjkK0
>>732
喝采されたからじゃなく
その話を国にぶち壊されてぶち切れたんだろ

選挙まであと半年はあるとふんで出馬しようとしたら,まさかの直近解散になって渡る橋を崩された格好だが
737名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:26:22.77 ID:uusVMR3b0
>>704
そら難しいとは思うが、目標値というところだね。
あとは比例をどれだけ伸ばせるかかと。
ホントは近畿の小選挙区に橋下を張り付かせたいところだろうけど
それやっちゃうと地方政党と見られて他のブロック比例に影響が出そうだから、
悩ましいところだろね。
738名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:30:13.00 ID:j57fZjkK0
>>735
>東北北海道、九州四国で維新支持してる奴らはマゾというかきちがいだよ
うちなんかセメント会社なのに前回の政権交代選挙でこぞって「コンクリートから人へ」の民主に投票してたんだぞ?
誰がどこに入れたなんてのは直接は話題にはなってなかったが
休憩中にみんなこぞって「自民ざまあwww」な会話ばかりでおのずとわかる
体感的には民9:自1くらいの比率に感じたもんだよ

セメント会社でさえそうなんだから、世論のアホさ加減なんか推して知るべしだよ
739名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:31:50.46 ID:dXBZK+DW0
>>728
誤解を生まないように書き足すと、維新の会の経済政策は橋下の考えを踏襲してて全然駄目だから
維新の会が議席をとっても日本経済を成長させることにはならないと思う
740名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:32:35.58 ID:yHNBaLwi0
>>735
橋下の視野は狭いからな
自分に関係あることしか見えてない
741名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:32:58.45 ID:Nbj68lDL0
安倍って例の
ホワイトエグゼンプションをだしてきた
総理だったんだよな。

悪名高き、残業代ゼロ円法。
この法律は、法律で対象金額を決めて、金額変更のたびに
国会承認必要とするのでなく、いったん成立したら
閣僚の意思で決めらるのがみそ。

実際、ブッシュ大統領時代にきめて
米国で900万円以上の専門職が対象だったのが、
政権末期には、400万円いくかいかないかぐらいの
工場の中間作業員とかファーストフードの店員まで
適用されて、年収が一気に減った。

住宅ローンが破たんしたのは、残業代ゼロドル法の影響も大きい。
しかも、あっちは医療保険が高くて、月に2日入院が限度くらいの保証。
心臓病とか長期入院やると簡単にひと月で500万円いってしまう。

安倍は、富裕層だから、残業代で生活するという感覚が一切理解できない。

安倍は絶対残業代ゼロ円法をまた出してくると思う。
国民全員が、サービス残業50時間のブラック企業ワタミになるよ。
残業代ゼロ円は経団連も猛烈に賛成するしね。
安倍時代に、200万人中国人移民政策は推進するし。めちゃくちゃ。

残業代をゼロ円にし、中国人移民200万人いれて、日本人の解雇と年収カット
する政策推進する気まんまんの安倍のどこが「■愛国」なんだ?

安倍こそ「■売国奴」そのものだろうが!!!
742名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:33:14.05 ID:ypyeSJ380
失速と言いながらも、民主とトントンなのか
二位争いって感じかね
743名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:33:40.39 ID:0yX/KTCD0
>>739
禿同
744名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:34:02.94 ID:D3zlFIHe0
>>1 また、読みウリの捏造か。。。

本当のところ、、、

衆院比例選の投票先、
自民党36%、
民主党1.3%
日本維新の会0.8%、
太陽の党0.5%

って、ところだろうな。。。。
745名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:34:12.48 ID:jbjNZrp5P
>>734
>平沼さんには頑張ってほしいけど

あんな状態に追い込まれた平沼に、どう頑張れと言うのかw
746名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:35:02.55 ID:fUD7dCT/0
安倍自民バブルの終了か
40%近くあったのに
747名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:35:30.79 ID:bmozWJeM0
>>723
バブル崩壊からそれやってきて景気回復したのか?
株価なんて一時的なもんだろ
根本的に変えないと景気なんて回復しない
自民公明なんて民主と大差なし。何も出来ないよ
748名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:36:27.34 ID:9stl+F8m0
>>558
創価と佼成会以外は、大したことはないよ。
ここまで宗教教団の「影響力が乏しい」国も珍しい。織田信長の遺産だな。
大抵の国なら、日本で言えば、浄土宗や曹洞宗などに相当するような「伝統宗派」が、
創価レベルの集票マシーンとなっているのが通常であって、
だからこそ、政党支持地図と宗教分布地図を重ねるのは、
世界の政治分析では常識なのだが、日本ではそういうことがほとんどない。
749名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:37:03.68 ID:Q+lzJaP10
>>735

日本一企業が逃げて行った基礎自治体

【企業】大阪市が全国ワースト1位 企業転出超過 震災による「東から西」はなく 帝国DB調べ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332941064/

【話題】 昨年の企業転出超過数、大阪市が全国ワースト1位、ここ10年平均でも全国ワースト1位・・・大阪からの転出先のトップは東京
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332983529/



あなた達は優良企業の社員です!!

「大阪府、起債許可団体へ −実質公債費比率 初めて18%超える」(日経新聞 9/21)
http://cdn.uploda.cc/img/img5064644e0e3ac.jpg
750名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:38:07.90 ID:bmozWJeM0
>>749
日本一企業が逃げて行ってるのはトンキンなw
751名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:39:13.15 ID:Q+lzJaP10
 

732 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/10/21(日) 16:45:54.18 ID:e3WFvbtE0
>>692
全国平均からみても落ち込んでるよ
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00004348/120427-1-1.pdf

橋下以前は全国平均を上回っていたので
http://www.pref.osaka.jp/attach/1949/00004348/203-1.pdf

大阪府の景気が回復しないのは橋下の政策のせいという点は否定できない
トドメは反原発のアレだろう

実際積極的に企業支援や誘致を行なった埼玉などは順調に回復してるね

 
752名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:41:07.84 ID:yz0PMTQ40
>>747
バブル崩壊からやってきたのは増税と緊縮財政と金融引き締めですけど?
これから安倍がやろうとしてる金融緩和と財政出動をセットでやったのっていつよ?

で、「根本的に変える」政策とやらって何?
どこの政党がどんな事をやろうとしてるのか具体的に教えてくれや

お前みたいな書き込み見るとホント工作員による印象操作乙って感じだよ
753名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:42:34.58 ID:Nbj68lDL0
>>741

小泉の郵政選挙のときもいったんだけど
「小泉に勝たせたら、派遣社員だらけになるぞ!」
と散々
レスしたのに、「小泉なら騙されて死んでもいい」とかいう奴
が多すぎてびっくりだった。

で、そいつら自殺したの?相変わらずというよりもっとみじめな人生おくってんだろ?
持家買えたか?ローン苦しくないんか?正社員になれたのか?

今度も同じだよ。

残業代をゼロ円にしようとし、200万人中国人移民を推進しようとした
安倍。
愛国者の仮面をかぶった脳天気な新自由主義・市場原理主義者。

こんなん信用して自民勝たせたら、めっちゃcくちゃな人生にされるぞ!
日本中に中国人が来て、職を全部うばっていくぞ!
吉野家やすきやの店員ですら中国人の時代だ。

おまえらは糞するところもなくなるよ。

民主があほなのはともかく、自民にも絶対勝たせちゃいけない。
もうひたすら、少しでもましな政党を勝たせるしかない!!
754名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:43:10.94 ID:gMr6k/Cp0
>>747
正論。
別のスレだがユニクロの社長は、政府は規制ばかりで産業を育てようとしていないなんて怒ってて
公務員の給料も高すぎると批判してる。
規制緩和して競争させて民間の活力を高めないといけないのに、自公ではまた
逆戻りだよな。しかも公務員の給料だって下げないし、自公が勝ったら
また失われた20年の再来になってしまう。

こういうこと書くとまたデフレ云々とか朝鮮人だのテンプレの返しが来るだろうが、
インフレになっても自公では改革出来ないだろう。既得権や官僚の言いなりだから。
755名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:45:02.00 ID:zb9hi1Oz0
 
石原が第3極とか、どういうセンスをしてるんだ???

第3極が備えるべき条件は、官僚主導政治 を敵視することだろ。
石原は口先で「官僚が!」と言ってるが、騙されちゃいけないw

都知事時代に、官僚を敵に回してたか?
都庁の官僚は、「国の官僚より、官僚らしい」とまで言われる。
週に2〜3回くらいしか都庁に行かなくても、都政に問題は無かった。
つまり、官僚主導都政に乗ってたわけだよ。

B層諸君は、こういうことが読めない。
756名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:45:32.10 ID:j57fZjkK0
>>753
自民にやらせてたころは
領土のあいまいな部分はあったものの、それ以上取られることはなかった

民主は北も南も取られっぱなしじゃねえか

民主にやらせたら国が無くなるわ
757名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:45:47.68 ID:G5K3p8bR0
>>753
実際景気が良くなって、それまで派遣だった奴が大量に正社員になれたじゃん

俺もその口で、めちゃくちゃ感謝してるけどな。
758名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:47:46.37 ID:zb9hi1Oz0
 
本物の第3極は、小沢新党(生活)以外に選択肢が無いのが現状。
759名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:47:53.42 ID:Nbj68lDL0
>>756
民主があほなのは認めるが
中国人の事実上の占領地帯になる
中国人移民200万人を推進する安倍と経団連はどうなんだよ。

尖閣でなく、東京や関西の一部が全部、中国人の支配地域になるわ!!
760名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:47:56.65 ID:f6toGi240
橋下はやっぱり大将の任が重かったんだろうな。
石原に譲ってから、昔の勢いを取り戻してたな。
目も正気が戻った感じだ。
761名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:48:10.40 ID:G5K3p8bR0
>>755
カンリョーガーを喚いてるのが、お前らB層じゃないの?w
官僚はそれなりに能力は高いんだから、うまく使えばいいだけ。

官僚をひとりも知らない奴ほどカンリョーガーを連呼するw
762名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:48:51.89 ID:Bg7tJTxa0
今回維新は選挙勝つ気ないからな。負け戦の言い訳+責任を石原に押し付ける気まんまん。
だから自腹選挙なわけだし、次の選挙ぐらいで使い物になってくれればいい程度の扱いだろうな
763名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:49:02.13 ID:j57fZjkK0
>>759
だから自民が50年やっててもそうはなってないだろっての
民主はたった3年でやってのけてるんだよ
764名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:49:45.98 ID:mcxJ33MA0
うそつき民主
公務員の給料を下げろ
765名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:50:23.88 ID:0TeL/pzhO
公明党の政権入りを過半数近くが支持する馬鹿っぷり
TPP反対脱原発がみどりの党、生活、社民、共産党とあって分散するのは自公民には美味しい話だな
まあ足しても1割いかないけど
766名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:50:56.02 ID:lp1/+x7W0
>>753
新自由主義は小泉・竹中
その竹中は今は維新で焼き直ししているがなw


ちなみに石原珍太郎はアンチ小泉・竹中w
767名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:51:49.43 ID:yz0PMTQ40
>>759
中韓から移民入れろだの自由化が素晴らしいだの叫んでたカスゴミの影響力が全盛期だった時代だった頃はともかく
今の安倍がいつ移民や自由化を謳ったんだ?
未だにそんな事言ってんの橋下やみん党やミンスくらいだろ

安倍はむしろ対中問題に於いて売国経団連と対立姿勢じゃん
768名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:51:53.85 ID:G5K3p8bR0
>>766
竹中は知らんが、石原は小泉は高く評価してただろw
「小泉君はよくやってる」と何回も記者会見で言ってたじゃん

なんでそんなウソを平気でつくんだ?
769名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:52:10.99 ID:gMr6k/Cp0
>>760
やっぱ大阪市役所の所長やって党首も兼任では無理があるもんなww

しかし朝の番組でも橋下は無双だったな
モナ男はずる賢いから橋下にうまく乗っかって、自民の人は空気だった
選挙が始まって連日あの姿見せられたら維新は結構伸びると思う。
770名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:52:37.12 ID:Nbj68lDL0
>>757
誰の総理時代に

派遣から正社員になれたんだ?

マジでそんなやつはひとにぎりだったぞ。
殆どは敷居が高すぎて正社員登用試験で落とされていた。

大体正社員になれたところで
残業代ゼロ円になれば、管理職になったとしても、下が下がれば上も絶対下げる。

中国人がくれば中国人レベルの給料にさげられ、生活レベルも
中国人移民なみに
ひきずられてさげられていくのは
間違いない!

家なんて買えるもんか。
派遣でローン組んでも、解雇されりゃおしまいだ!

大体派遣社員について、住宅ローンは非常に厳しい条件になっていて
なかなかおりない。おりたとしても、いつか解雇されるから破たんする。
771名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:52:44.03 ID:wH7fV71r0
維新と太陽にいれるとかもう頭逝ってるんじゃないのか日本人
外国人参政権、増税過多、部落在日優遇
日本がミンス以上に逝っちまうぞ
772名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:54:04.98 ID:P7QdYEIb0
外交は石原が毅然とした態度取れても他が全く期待できない件
経済は竹中w
もしも石原があの世に行ったら大阪民国代表登場の巻
773名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:54:47.01 ID:G5K3p8bR0
>>770
だから小泉時代だよw

俺の周りは無職→派遣→正社員、となれた奴がかなり多かった。
実際、好景気だったしな。

おかげで年収540万にまでなったわ。
774名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:55:09.78 ID:YcsZAtLx0
総理大臣はコロコロ変わってバカにされる日本だが、
天皇と官僚機構という変わらない軸があるから、かろうじて国体は守られている気もする。

官僚は敵対するももじゃなく、使いこなすもの。
でも、週刊現代の官僚座談会を読んでも、勉強していない政治家が多いみたいだが。
775名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:59:23.22 ID:BJLHqSv40
(´・ω・`)民主党は何を言っても信用してもらえないから、ネガティブキャンペーンしかやらなくなった
776名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:01:58.06 ID:RHsp6asf0
国民も池沼だから一回も政権運営したことない維新になるんだろwwwwwww
もう駄目だろコ
777名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:05:31.92 ID:dVI0OiZ50
>>755
官僚も本来は国や自治体を良くするために働きたいと思っているんであって
自由な発想ができる環境を作ってやれば有効に機能する。
石原はそれができたんだよ。

その一方で、民主党は官僚を押さえつけて自分たちの方針を押し付けることが
政治主導だと勘違いしたから失敗した。
778名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:13:57.67 ID:A5604W260
>>774
天皇無しで、官僚と政治家だけだったら国体崩壊、ご愁傷様です。
官僚無しで、天皇と政治家だけだったら超悲惨、残念でした。
政治家無しで、天皇と官僚だけだったら超安定、最高です。

と、思ってしまうくらいに、変な政治家が多すぎる。
いや、「変な」というより「変態な」だな。
もはや変態の域に達している政治家が多すぎる。
779名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:18:20.52 ID:ze8YfhZK0
              ┃
              ┃∧_,,∧
アイヤー          (^<*`∀´>^)  高麗棒子が来るアルヨ
 高麗棒子アルヨ    〉    ノ
              ((_⌒) ノ         ∧∧
    ∧∧         ヽ,_,)        /  中\
  /中  \         ●∞●    (; `ハ´)
  (`ハ´ l|i;)         (;l|i`八´)   (つ   つ 
 ⊂   と )        ⊂     つ
        早く逃げるヨロシ 
780名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:23:50.46 ID:rUJffqUY0
日本維新の会の消費税は11%だからね
マスコミはこれを大きく取り上げないとね
いつも維新の会の消費税は地方税化としかいわない
11%11%これをもっと取り上げないと
きっと橋下はこの11%で分が悪くなると言い訳しだすだろうけど
781名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:33:06.92 ID:ZqzMbekKO
最近連呼リアン減ったように見えるけど、維新叩いてるのがニダなの?

民主←ニダ
自民←田舎の人
第三極←支持政党無い連中








公明←カルト信者(鉄板)
幸福実現等←笑いのネタ
782名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:36:29.56 ID:onoYSld90
とりあえず除鮮作業をちゃんとしないと。
汚鮮された議員たちにまともな政府などできるわけがない
・・・・・入れるとこが無えっ!

まぁ、ミンスと維新は確実に消しだな
783名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:37:23.84 ID:i5fABZT50
世論調査なんて信じれない
784名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:40:25.46 ID:+YFklDG+0
>>389
株式会社が潰れる前って、株価が急騰するよな、仕手筋が操作して、、
785名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:41:38.86 ID:wucfc/TJ0
【あゝ人生に涙あり(水戸黄門の主題歌) の替え歌】小沢の第四応援歌

日本に派遣は必要と 乞食を作った自民党
歩いてゆくんだ破滅へと 創価とみんなを従えて

愛国教育必要と 老害詐欺師が知事辞めた
パンティ仮面に騙されて 泣くのがいやなら目を覚ませ

小沢に涙と笑顔あり 日本に小沢は必要だ
生活なければ死ぬだけだ 小沢を支えて生きようよ
786名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:41:50.12 ID:GG0B88nh0
>>749

784 名前:地震雷火事名無し(dion軍)[] 投稿日:2012/03/29(木) 01:06:48.93 ID:3Q401OiB0 [1/2]
マスゴミの捏造、東京は23区別で分けていることが判明

転出超過 企業数上位 <全国>

1 大阪府大阪市 ▲ 147
2 東京都中央区 ▲ 108
3 東京都千代田区 ▲ 82
4 東京都港区 ▲ 61
5 東京都豊島区 ▲ 60
6 愛知県名古屋市 ▲ 58
7 東京都渋谷区 ▲ 53

ttp://release.nikkei.co.jp/attach_file/0305455_02.pdf
787名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:42:14.24 ID:WyXJBOaZO
>>781
維新ageの時に連呼リアンは沸かない
タカ派の石原が入ったのにな
後は分かるな?
788名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:51:32.71 ID:M51FVp1V0
都知事やめて、たった3日で太陽の党解党して、今度は維新の顔になった石原さん。
尖閣寄付の時は応援したけど、とてもじゃないが 支持できません。
のびてるさんと敵になって、親子でどんな会話してんだろう?
789名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:52:22.71 ID:8jGAu6tJ0
    .  .   ┌──人_从_人_人_从_人人_从_人_人_从_人人_从_人_人_
.  .  .  .   |彡 ) ゴルぁ!! 2ch対策班!! また自民スレ建ったニダ!!
.   .  .∧,_,,∧  | Y⌒YY⌒) 自民潰しじゃ!! 気合い入れて叩くニダっ!!!
      <# `Д´> |   .|    Y⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒YY⌒
      ( O   ).つ|)  |
 ̄ ̄ ̄ ̄し―-J  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 在日苛めだ!!       パチンコは               ウヨ氏ねwwww
   なぜ総連手入れを!!  市民の娯楽   危険な右翼め!!     ニート部落民がwwww
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`Д´l|;>.       <`へ´  >        <`Д´ ;>        <`∀´l|> ウェーハッハw
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .民主擁護. |三|/  | パチョンコ .|三|/  | 似非被害 |三|/  |火病草攻撃|三.|/

 勝共連合!       政権放り投げた
    統一協会!      下痢pの癖に!      謝罪セヨ! 賠償セヨ!   もう終わったのです・・
 カタカタ ∧_∧    カタカタ ∧_∧     カタカタ ∧_∧    カタカタ  ∧_∧
     <`∀´  >       <@∀@=>       (・∀・l|;)=>       <゚ ー ゚#> ハァハァ…
   _| ̄ ̄||_ )__    ._| ̄ ̄||_ )__     _| ̄ ̄||._)__    _| ̄ ̄||_.)_
 /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|  /旦|――||// /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
 | .連呼は力 .|三|/  | 民団新聞 |三|/  .| NYTオオニシ .|三|/  | アジここ. |三|/
790名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:55:24.17 ID:gDYvIzAD0
石原と橋下は政策はどうでもいいと言い切ったのだから
後は人で選択しろということだろう。
俺はこの二人は選択肢にないな
791名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:57:00.70 ID:3J8t86eC0
これ維新と太陽の合併後も8パーのままなんだろうな。
さらになんらかの党が合流しても据え置きのままだろう。

自民はもう仕方ないとして、民主をうわまったらゴミは困るもんな。
792名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:59:54.87 ID:tKXDuvwi0
投票する党がないわ

自民→戦勝国の傀儡政党。世襲だらけ。日本をダメにした元凶

民主→実態は民主党の皮をかぶった元社会党だらけ。約束を守らないカス

公明→与党にすりよるだけの卑怯者

維新→一次公認候補が民主党の足を引っ張った「元社会党」だらけ

国民の生活→小沢一郎43年の議員生活で日本はよくならなかったから今後も何もしてくれないと推論できる



維新の一次公認に民主をダメにした元社会党がいっぱい入ってたから投票する党がなくなった
んだけどこのままだと元社会党のメンバーに足を引っ張られて民主党の二の舞になるぞ
793名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:04:18.02 ID:vLtrMwisI
>>781
維新支持してるのが、同?部?や在?じゃないのか?
794名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:07:02.28 ID:vLtrMwisI
利権にまみれてる大阪府庁や大阪市役所も、橋下自身が言うほど、変わってないだろ。
大阪府民は、見せかけのパフォーマンスに騙されやすいのな。
795名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:11:43.11 ID:TW3yQ+jz0
前回の民主、前々回の自民が軽く40%を超えてたことを思うと、
今回の自民の26%は、かなり低いな。
796名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:14:29.57 ID:HkXS1Fmt0
第三局は何がしたいのか明確じゃないからなぁ
797名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:23:08.52 ID:eB7KB1Lq0
維新は明確。官僚叩きと地方分権
むしろ自民や民主が良く分からん
いままでと同じだし
798名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:31:48.86 ID:ci70AC5u0
 第3極失速、って言っても、「日本維新の会8%、太陽の党5%」だったら
 両方合わせて13%で民主党と並ぶじゃないか。
 しかもこれから選挙戦が始まれば、石原さん、橋下さんの演説で支持率は間違いなく
 伸びる。そうすれば第2党は間違いないでしょう。
799名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:34:47.18 ID:jbjNZrp5P
>>798
>「日本維新の会8%、太陽の党5%」だったら両方合わせて13%で民主党と並ぶ

合流してから更に支持率落としてる。
第2党なんかとても無理だよ。
800名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:38:34.45 ID:gDYvIzAD0
元からいまいちな食材を混ぜたら闇鍋になったでござる
801名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:39:17.01 ID:haGlEh7+0
石原は「自分だけ」「息子だけ」の欲深ボケ老人。
そんなやつにだまされるところがハシゲのアホさ。
閨閥コンプレックスか。
第三極? 寝とぼけたら、あかんて。誰が、そんなもん信じるか。
松井、松野、石原…さして安倍、取り巻きが最悪やな。知性をみごとに
感じさせない顔ぶれだな。
802名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:42:02.69 ID:haGlEh7+0
どうでもいいけど、安倍って、舌が長いのか、短いのか。
タチツテトって、よう言わんやろ。
あいつが何を言っても、幼稚園の子供と話している気分になるわ。
それと顔を右・左に振る癖はなんとかならんのか。
よっぽどのナルシストやな。お前の顔なんか、見たないんちゅうんや。
803名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:43:20.05 ID:hI9Izp5q0
自民党支持率トップで今まさに天の時を得ようとしている→魏
民主は現与党として地の利がある→呉
そして太陽は維新と合流し人の和を得た→蜀

ここに天下三分の計が完成した
804名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:45:00.33 ID:haGlEh7+0
>>803
お前 アホやろ
805名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:47:33.42 ID:QHPWJI3l0
まぁどうでもいいけど
勤務時間中に基地外じみたブログ書き込んでる奴とか
都民から寄付金巻き上げた挙句トンズラこくよう奴に
票を託す気はさらさらない
806名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:48:00.53 ID:RAqa0nY70
>>799
だよな。石原は組むべきじゃなかったよ
意外と、みんなが合流失敗のおこぼれに与れそうな気がする
807名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:49:47.39 ID:xUh2fvQy0
あれ?太陽の党って、維新に吸収されて消滅するんだろ?
なんでまだカウントされてんの?
808名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:50:55.08 ID:8ZtsSUa00
>>767
今はな。また、総理大臣になったら、すぐにヘタれるよww
809名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:53:40.21 ID:YtF/3Bhe0
いくら愚民だからって民主党と同じ穴の狢の維新なんかに入れる訳がない
それならまだ自民党に入れるはず
810名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:54:15.49 ID:spiZJww20
野田派を断固応援します!
811名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:20:04.12 ID:LIGSmEF30
>>803
魏が統一に成功したかなと思ったら
司馬家が簒奪して、血で血を洗う内部抗争のあと
外国勢力に国土の半分を奪われるんですね

わかります
812名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:30:01.08 ID:/EnYvuw80
>>768
捏造コピペしまくってるうちに脳内が真実化していったんだろ
韓国人の文化だなw

>>771
橋下ですら外国人参政権に反対してるのにこいつの脳内は維新が賛成してる状態だしなw
しかも部落や在日の利権破壊しまくって橋下のSPが5〜6人まで増えたっつーのに
ほんと必死だよね
安倍自民や維新系が躍進して在日改革がどの辺まで進むかほんと見ものだな

>>790
普通に維新の政策に石原新党が丸呑みしたんだろw
どうでもいいわけね〜よw
維新も一部修正したけどね
TPPは交渉参加して国益にならなきゃ参加しないって言い切ったんだぜw
可能なのかしらんがw

>>793
在日弱体化に最も効果がある政党
それが維新と覚えとけw
813名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:31:50.56 ID:i8dspwjM0
自民しかないだろうね、大阪ではまだ維新が勝つだろうけど余熱で、これからは下がるのみ
石原には残念ながら時間が無い、息子の器を見極められなかったのが致命傷
814名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:34:23.29 ID:yHNBaLwi0
>>802
橋下も滑舌悪いよな
カ行とサ行が気持ち悪い音だよな
前から気になってた
815名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:39:19.02 ID:CGj1J6AA0
竹中が後ろにいる時点で維新はもうない
816名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:41:41.09 ID:7N/Ck/rD0
選挙区自民党、比例は維新が正解

民主を第二党にすればまた審議妨害だぞ
公明党論外。

自民の悪いところを維新が指摘する、これで改革は加速する!
自民(右派大きな政府路線)維新(極右小さな政府路線)の二大政党制こそ必要だ!
817名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:49:17.06 ID:/EnYvuw80
なんか民主が100獲るとか言い始めたコメンテーターも増えてきたしね
ほんと信じられない
これで100越えたら日本人異常だな
歴代稀に見る最悪をさらした政党だったっつーのに
818名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:52:02.33 ID:gsu+ELwk0
民主党は全方位売国政党

民主党は全方位売国政党

人権擁護法案、外国人参政権などで危険すぎる存在

元からの日本人は2度と民主党に投票してはいけない
819名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:54:19.00 ID:jbjNZrp5P
>>817
>民主が100獲るとか言い始めたコメンテーターも増えてきた

民主は最低80はいくからな。状況によっては100も有り得るよ。
各種調査やこの前の首長選の結果見ても、別に不思議じゃ無いわな。
820名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:56:18.03 ID:976PtKTO0
>>809
ちゃんと政治見てる?
今の政治は自公民三党合意政治だよ
自民公明民主が実は同じ穴の狢が正解
821名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:59:44.39 ID:/rUufVPU0
■維新の会 

・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
      元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党)
・井上哲也 (元社会党) 
・谷畑孝 (元社会党)
・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進 ・松野頼久(元民主党) ・水戸将史 (元民主党) ・柳ケ瀬裕文 (元民主党) ・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)
822名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:04:18.34 ID:/EnYvuw80
>>819
ほんのちょっと前までは50〜70が定説だったんだぜ
野田のあんな劇場型解散でこんなに簡単に議席増えていいのかよw
3年間どんだけ実害くらった奴多いのかと
823名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:07:43.61 ID:280UcK5tO
共産党が政権とればいいと思うんだがそんな流れは微塵もないなwww
824名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:08:08.55 ID:tKXDuvwi0
>>821
あー、これこれ

民主の公約をことごとく実行させなかった元社会党だらけだってのが最大の不安材料
これだけ社会党がいると民主党みたいに内部から破壊される
825名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:08:56.24 ID:jbjNZrp5P
>>822
>野田のあんな劇場型解散でこんなに簡単に議席増えていいのか

良いのか悪いのか知らんが、民主の支持が幾分盛り返してるのは事実だよ。
捨て身の野田に迫られた安倍ちゃんが、ハッキリと動揺してしまったのも不味かったな。
826名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:09:04.36 ID:OOHEzpXW0
維新は街道系が多い
民団との関係も怪しい。
大阪住みだがこいつ仕事してんのん?
って感じだわ。
日の丸や愛国心を大事にする思想などは
評価する。安倍とは連立したら良い。
日教組改革して欲しい
827名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:15:08.36 ID:/EnYvuw80
>>824
よく見てみろ
谷畑孝や井上哲也 が二度も書かれてるし谷畑は自民党から移ってきたひとな
ちなみに清和会から
この中で売国奴はこの前加入した小沢鋭仁くらいでしょ
なぜに維新が受け入れたのかほんと意味不明
828名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:19:52.49 ID:+hrxwzQq0
自民の候補者なでし、公明しか候補者がいない選挙区は
維新しか選択肢がない。
829名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:26:41.95 ID:9BmwJI9f0
溜めて溜めて抜いた伝家の宝刀の解散の威力はすげーな。
あれで上がっちゃうんだもんな。
830名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:39:16.29 ID:7CfNpyRP0
相続税100%にして同和地区にばらまかれる危機感がある。
それは逆差別だよ!
831名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:42:38.10 ID:9stl+F8m0
>>825
野田は、ある意味で「超然内閣」として、民主党の総意に反して決断したわけで、
それが民主党の再評価につながるというのは、本来はおかしいんだけどね。
木曜日の、食の祭典を筆頭とする党内部の醜態蠢動は、ひどいものだった。
詔書が桜田濠に捨てられるとか、食の祭典率いる「革命政府」が国会を占拠するとか、
本当に起きそうな勢いだった。
結局、この動きをマスコミが黙殺したことが、情弱には大きかったんだろうな。
木曜日のニュースは全部森光子だった。
832名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:51:06.26 ID:j57fZjkK0
>>831
まあ小泉の郵政解散みたいな爆上げにならないだけでもオッケーだよ
なんのかんのと、解散するなら多少は見直すって連中がいるのはしょうがない

あんな筋も何もなく一年以上無駄にあがいただけの豚なのに、とは思うが
833名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:55:03.61 ID:keUTJDgF0
とにかく、日本の核武装をアメリカに容認させるよう工作できる政党を望む
自分で守れない国に国益はなし 他国にやられ放題
でもこれ、安部ちゃんが一度戦後体制の脱却やろうとして抹殺されたんだよな

現実的には、デフレ脱却し経済をなんとか凌いで、シナ経済がもっと崩壊し
アメ公が核武装容認するのを待つしかない
834名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:56:29.64 ID:mggLL/Mu0
野田さんの功績

ちかいうち=100日以内
という新基準を作った
835名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:56:33.38 ID:jbjNZrp5P
>>831
>民主党の総意に反して決断したわけで、
>それが民主党の再評価につながるというのはおかしい

全くその通り。ただ捨て身の気迫だけは確かに凄かった。
安倍は明らかに動揺してたし、その後登場した小沢一郎も(´・ω・`)←みたいな感じで、
まるで元気が無かった。結果として野田の気迫と雄弁だけが強調されてしまったな。
836名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:05:25.68 ID:feUYPX280
民主党の13%は在日朝鮮人だよ
837名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:10:24.91 ID:1knnQpcL0
バカヒ新聞とバカ日新聞がひっしで、合流後の日本維新を叩いてる。
官房機密費を受け取れなくなるからだろうな。
全力で売国記事書いて、日本の将来のことをまったく考えていないクソマスコミ。
日本維新は、こう言うマスコミを規制する法律を作ってくれよ!
838名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:18:37.41 ID:1knnQpcL0
それにしても民主は、菅が首相とかトミ子が大臣とか基地外そのものだったよな。
案の定、災害を呼び起こした。自然災害と外国からの侵略。
民主党は、鳩山、菅の失政悪政の責任を取って即時に解党すべきだろ!
野田は、ウソ付き増税を糊塗するために、捏造”正直者”を演じようとしている。
どんだけ国民をだませが気が済む、ふざけるなよ。
839名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 20:56:50.67 ID:Iue71aGi0
核武装と体罰と死刑を肯定する者は破壊願望の強い潜在的テロリスト。彼らの情緒安定に本当に必要なのは政治的権力ではなく論理的思考力/感情自己責任論
840名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:05:27.88 ID:C6Ercd490
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

国民の生活が第一 第1次公認候補者(衆議院総選挙)2012年11月16日

青森  1区前衆議院議員 横山  北斗   東京12区前衆議院議員 青木 愛
青森  2区前衆議院議員 中野渡 詔子   東京14区前衆議院議員 木村 たけつか
岩手  2区前衆議院議員 畑   浩治   長野 5区前衆議院議員 加藤 学
岩手  4区前衆議院議員 小沢  一郎   岐阜 1区前衆議院議員 笠原 多見子
秋田  1区前衆議院議員 松  和夫   愛知 4区前衆議院議員 牧  義夫
秋田  3区前衆議院議員 京野  公子   愛知14区前衆議院議員 鈴木 克昌
福島  1区前衆議院議員 石原 洋三郎   大阪 2区前衆議院議員 萩原 仁
福島  2区前衆議院議員 太田  和美   大阪 6区前衆議院議員 村上 史好
栃木  4区前衆議院議員 山岡  賢次   大阪 7区前衆議院議員 渡辺 義彦
埼玉  7区前衆議院議員 小宮山 泰子   大阪15区前衆議院議員 大谷 啓
埼玉 10区前衆議院議員 松崎  哲久   奈良 2区 参議院議員 中村 哲治
千葉  2区前衆議院議員 黒田  雄    広島 1区前衆議院議員 菅川 洋
千葉  3区前衆議院議員 岡島  一正   愛媛 2区 参議院議員 友近 聡朗
千葉  4区前衆議院議員 三宅  雪子   福岡 4区前衆議院議員 古賀 敬章
千葉 11区前衆議院議員 金子  健一   熊本 2区前衆議院議員 福嶋 健一郎
神奈川 3区前衆議院議員 岡本  英子   宮崎 1区 参議院議員 外山 斎
神奈川18区前衆議院議員 樋高  剛    沖縄 3区前衆議院議員 玉城 デニー

消費税増税と保険料の値上げによってどれくらい負担が増えるか、お前ら知ってるか???
年収500万円の世帯で「年33万円」も負担が増えるんだよ
これマスコミで報道したら増税派は全員落選すると思う絶対報道しないけどw
841名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:10:50.07 ID:rUJffqUY0
暴走妄想老人党
842名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:27:37.58 ID:aVKUrB4V0
8%+5%
そりゃ日本はダメに成るわ
こいつらが合流した時点で可能性ゼロだろ
ジジイと基地外ブラック民
843名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:34:07.42 ID:TYfz5Q8P0
基本政策に「中央集権の打破」等としか書いてないからといって、
日本解体3点セット(道州制・地域主権・在日コリアン参政権)を
放棄したという証拠はないぞ。
民主党だってマニフェストに書いてないことを平気でやった。
維新は民主党以下の連中である。絶対に信用すべきではない。
844名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:36:31.25 ID:2Qdzrs8s0
まぁ、野田個人が評価されて再選される、ってなら分かるが、
党全体・内閣全体となると全然ハナシが変わってくると思うんだがなぁ
845名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:57:49.27 ID:5Fe5UCOu0
自民を圧勝させれば公明を捨てる、と考えてる人は、
郵政選挙後のアレをどう説明するのだろう。
そして、政権欲しさのうわべだけの協力が果たして創価学会の悪行に勝るとでも考えているのだろうか。
846名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 22:59:34.11 ID:NlL9KL1n0
他がダメすぎて自民復活するとか最悪だ罠

でも消去法で行くと自民しかなくなってしまうー
847名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:04:44.42 ID:yHNBaLwi0
橋下は石原に喋らせない様に必死だな
橋下は口が達者だからその場しのぎの返答が上手いが
石原が喋るとボロが出るからなw
848名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:39:46.46 ID:+YFklDG+0
>>836
同じIDで、ソースを出してくれ。 

ソースが無いと自民工作員の口から出まかせか、親の年金に集ってるネトウヨの書き込みと見なすよ。
849名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:41:53.94 ID:LNcaLSjS0
神奈川の大物に刺客か?
これは、相手はビビるよな?
参議院から闘いの衆議院へ

神奈川で、衆院に転出する義家弘介

http://ichita.blog.so-net.ne.jp/2012-11-18-1
850名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:47:40.90 ID:Y5yNzXh40
衆院が解散され、事実上の選挙戦が始まる中、ニコニコ生放送でユーザーを対象にした、支持政党を問うアンケートが実施された。その結果、
自民党と答えた人は40.8%、第三極(維新・太陽・みんな)は38.2%となった。民主党は5.2%だった。

 アンケートは2012年11月17日の夜、BSフジとニコニコ生放送のコラボ番組「ニコニ(コ)ンパス」を視聴しているユーザーに向けて実施された。
「あなたの支持する政党は?」という質問に対して、

「自民党」40.8%
「第三極(維新・太陽・みんな)」38.2%
「民主党」5.2%
「公明党」0.0%
「その他」15.7%
という結果になった。
851名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:50:27.87 ID:kboHI8LE0
>>850
一番選挙に行かない奴らを対象にしたアンケート調査だよなw
俺もいかないしw
852名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:53:24.78 ID:8jGAu6tJ0
       /| ̄ ̄ ̄∧,,∧
      /| ̄ ̄ ̄|..(∀` )
    /| ̄ ̄ ̄|....|φ ∪ )        ∧,,∧
    | ̄ ̄ ̄|....|/ `u-u´       (    )
    |___|/ ∧,,∧          ( o ∪
    ||    ||  < `∀´> ∧,,∧     `u-u´
          ( つロと) (´・ω・)          俺が投票することで
           `u-u´ (∪  つロ_____
                 `u-u/ = =  /|
                   | ̄ ̄ ̄ ̄|  |
                   | 投票箱 |  |
                   |____|/

     |           .( ( | |\
     | )           ) ) | | .|
     |________(__| .\|        売国奴の一票を、相殺できる
    /―   ∧ ∧  ――-\≒
  /      (    )       \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |______________|

   ∧∧
  (  ・ω・)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                            俺はそういうことに幸せを感じるんだ
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
853名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:57:34.75 ID:E/yQTaRa0
 せこい民主党の「事業仕分け」は、もうこりごり!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

 人権擁護法案に
 @@@@@@@@

 外国人参政権に
 @@@@@@@@

 朝鮮学校無償化で、もうこりごり!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@@

 弱腰外交はもうこりごり!!
 @@@@@@@@@@@@@

 この3年間、じっと我慢してきました!

 もう投票先は決まっている!!
 @@@@@@@@@@@@@@@

 絶対に民主党には投票致しません!!
 @@@@@@@@@@@@@@@@@
854名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:02:24.10 ID:qneQuWTUO
なんで自民派は公共事業拡大するって知ってるの?
反省して減らすかもすれないじゃん
まだマニフェスト…でなくて選挙公約だっけ?
まだ出てないんじゃないんだっけ?
想像で支持してんの?
それとも講演会行くくらいの自民支持者なの?

教えて!工作員さん?
855名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:25:40.03 ID:u7WtwCEa0
もうこんな公式成り立たねえだろ

公共事業 = 悪

アホくさw
いつの時代だw
856名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:32:13.17 ID:w3OnOPZG0
>>855
民主党が発行させる赤字国債を発行すると文句言うのに、自民が公務員賃金引き下げも行なわずに発行し続けた赤字国債は許すんだ?

狂ってるだろ。

民主が政権取るときに、マニフェストで赤字国債を増やさないと言ったけど、その後の国内外の状況の激変は見ないのか?
857名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:33:12.89 ID:xCqwMcHC0
民主党は、解党しろ!!!
858八条旭日旗:2012/11/19(月) 00:38:33.52 ID:WKZLIer80
とりあえずですね・・
TBSやテレ朝やフジが叩いてる候補者に投票すれば
正解ってゆうことでしょ?
859名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:42:39.24 ID:E8lEp7uC0
叩いてるか、あまり取り上げない党
860名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:56:08.72 ID:w3OnOPZG0
>>858
ふ〜ん、情弱が見ているうちに洗脳されるテレビ・メディアを参考にするんだ。

バカには、正解だろうな。そんなバカからは、選挙権剥奪してやりたいよ
861名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:00:06.28 ID:zBB/1qDf0
ネット投票、!今やっているよ〜
皆さん投票しなよ
 ↓
ヤフーのネット投票
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/
862名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:07:40.86 ID:4a7t2D3X0
爆弾情報きたよwwwww

【政治】 安倍総裁、いきつけの韓国家庭料理の焼肉店で産経記者と会食 【写真あり】 ★8
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353252788/

ネトウヨ失禁www
863名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:31:41.91 ID:+V2lQE7n0
嘘つき民主に入れるつもりはないが
自民が政権とっても得するのはおいしい汁吸ってる経団連とか東電、あと公務員だけだろ
864名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:44:38.52 ID:48RwfisE0
>>863
美味しい汁って妬みですか?
865名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:09:38.94 ID:xCqwMcHC0
>>862 コリアン、喜び杉でつまらんことでホルホルw

日本では、中華料理、イタリア料理、ベトナム料理、フランス料理、
どこのでも食べるんだよ
866名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:10:34.41 ID:w3OnOPZG0
>>864
輸出製品の消費税を国から還付させて納付してない経団連と親しくて、
耐震性に欠陥がある原発を大量に作って、地震で崩壊したら大量の税金使ってるのに東電の社員に高額な賃金与えて、
赤字国債を発行しつづけたのに、公務員賃金を引き下げた事が無い自民党だろ

何か間違ってるところ有ったら指摘して
867名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:19:24.90 ID:ZYC2L1S60
>>866
お前は公務員の給料2割削減の維新がお気に入りみたいだけど
仮にその公務員に対するピンポイント増税をやったとして
その分の消費お落ち込みをどこでカバーするんだ?増税と増税重ねたら経済沈むだけじゃん。
今求められてるのは経済対策だろ。経済対策語ってるの自民同だけという現実。
868名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:25:58.92 ID:48RwfisE0
>>866
そういう恩恵を受ける立場になる努力をしてないから
文句を言ってるんでしょ?
その立場になってる人ならそれが普通っていう話なんだし
なにせそれでいいと国会議員みんなが決めていたこと話だからね

橋下さんが政権取ったとしてもそういう立場になれないと
また美味しい汁って文句をいうだけのポジションになるだけだよ
869名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:26:08.10 ID:xCqwMcHC0
さてと維新と自民、どっちを選ぶかな。
どっちも保守だから、政界も一昔前と比べるとかなりましになった。
民主の野田もけっこう保守。民主にいるから支持取り付けのために
革新をなりすましてるんだろうな。気になるのは、自民が公明と組んでること、
内部に外務省系のチャイナスクール一派が勢力をもってること、これ正統な保守じゃないだろ。
維新は、石原氏がいる限り、保守色が保たれる。つーことで日本維新を支持だな!
870名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:27:43.52 ID:eut7maZ80
秋篠宮の令旨

下す
東海・東山・北陸三道諸国の臣民、ならびに群兵らの所、まさに早く
民主党ならびに従類叛逆のともがらを追討すべき事
右、自民党総裁安倍晋三及び前の東京都知事石原慎太郎並びに大阪市長
橋下徹宣す、

 最勝王の勅を奉るに曰く、野田宰相ならび民主党議員ら、威勢をもって凶徒
を起こし、国家を亡ぼし、百官万民を悩乱し、五畿七道を虜掠す。皇室を失墜
させ、公臣を流罪し、命を断ち、身を流し、淵に沈め、楼に込め、財を盗み、
国を領し、官を奪い、職を授け、功無きに賞を許し、罪にあらざるにとがに配す。
あるいは諸寺の高僧を召しとり、修学の僧徒を禁獄し、あるいは叡岳の絹米を
給下し、謀叛の粮食に相具す。百王の跡を断ち、一人の頭を切り、帝皇に違逆し、
皇国を破滅すること、古代に絶するものなり。時に天地ことごとく悲しみ、臣民
皆愁ふ。よって吾は帝の第二皇子として、天武皇帝の旧儀を尋ねて、王位をおし
取るの輩を追討し、上宮太子の古跡を訪ひて、皇国破滅の類を打ち亡ぼさんとす。
ただに人力の構へを憑むのみにあらず、ひとへに天道のたすけを仰ぐところなり。
これによつて、もし帝王・三宝・神明の冥感あらば、なんぞたちまちに四岳合力
の志なからんや。しかればすなはち、源家の人、藤氏の人、兼ねては三道諸国の間、
勇士に耐へたるものは、同じく与力して追討せしめよ。もし同心せざるにおいては、
野田宰相が徒類になぞらへ、死流追禁の罪過に行ふべし。もし勝功ある者において
は、まず諸国の使節に預らしめ、御即位の後、必ず乞ふに従ひて勧賞を賜ふべき
なり。諸国よろしく承知し、宣に依ってこれを行ふべし。
871名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:28:00.96 ID:bXAau21L0
【衆院選】比例投票先に自民22%、民主15% 維新6% 朝日新聞世論調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353251151/

【調査/新報道2001】野田内閣支持26.6% 不支持67% 衆院選投票先 民主11.2% 自民23.2%  第三極結集の動き加速に賛成57%★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353220795/

【ネット調査】政党支持率、自民40・8% 第三極38・2% 民主5・2%…ニコニコ生放送実施★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353251924/

毎日新聞世論調査:衆院比例 民主、自民、維新三つどもえ(11月19日 01時28分)
http://mainichi.jp/select/news/20121119k0000m010125000c.html
872名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:34:47.51 ID:xCqwMcHC0
>>871 ネットは、今の日本が大事なことが報道されずに、
マスゴミによって恣意的に動かされていることを完全に見抜いているような
支持率分布になっているな。ネットの支持率分布は、未来の姿を現す。
全体でも、数年かけてその分布に向かって近づいていくということだ。これから
マスゴミが広告飢餓で干上がっていくだろうから、それもそんなに遠くないだろ。
873名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:37:53.49 ID:q160aCeq0
>>869
> 維新は、石原氏がいる限り、保守色が保たれる。つーことで日本維新を支持だな!

民主党にも保守派が居るので保守色が保たれていると嘯いていた
嘗てのミンス信者を想起させる。
874名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:38:01.18 ID:xCqwMcHC0
>政党支持率、自民40・8% 第三極38・2% 民主5・2%

民主は、今すぐ解党しろよ、マジで。
875名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:38:08.37 ID:xP1e6HrN0
日本維新の会8%、太陽の党5%
合計したら13%で、民主党と同じだかね

マスゴミはよほど旧社会党の民主党がお好きなようでw
876名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:39:32.50 ID:lTPBEwZN0
>>871
朝日は橋下嫌いなんだなw
877名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:40:17.18 ID:q160aCeq0
>>876
お前、橋下好きなのか?
878名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:42:42.60 ID:lTPBEwZN0
橋下は好きでもないが維新には期待してる
879名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:43:12.10 ID:xCqwMcHC0
>>873 自民はなんで中国に媚びを売る公明と組んでるんだい? 説明してくれよ。
その時点から、過半数が絶対に取れない政党に成り下がってきたんだが。
公明と協力やめてくれるだけで、即座に自民支持に戻ってもいいが。
880名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:46:04.55 ID:q160aCeq0
>>878
>>31の動画を観た上でもか?

>>879
維新は何故公明と連んでいるのか?
881名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:48:38.83 ID:xCqwMcHC0
>>880 それは地域政党としての大阪維新の領域に限定的だろ。
自民のように全国津々浦々で、公明と協力とか、それはないぜw
882名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:49:06.48 ID:lTPBEwZN0
>>880
大阪市議会で維新が単独過半数取れてないからだろう
自民党は公明党の組織票と資金力目当てだね
883名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:51:11.68 ID:2Qp6aar80
【政治】 安倍総裁、いきつけの韓国家庭料理の焼肉店で産経記者と会食 【写真あり】 ★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353259047/
韓国家庭料理の店 炭火焼肉 可禮亜
http://www.yakiniku-karea.com/
884名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:51:44.99 ID:xCqwMcHC0
>>880 自民は、支那に対して、断固とした姿勢を見せる腹積もりはあるのかね?
高村氏が副総裁じゃなかったかな? あれで引いたよw
公明との協力は、小泉大勝利のときが離れるチャンスだったし、
当然もう連立はやめると思っていたが、そのまま。
それで自民支持をやめたよ。このパターンは多いはず。
885名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:03:34.45 ID:Sd6mA8wAO
連立するにしても公明は外せ
886名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:12:59.24 ID:nTDkkcgV0
前回小泉政権支持して後悔してたヤツは民主党へ入れた
民主党に今回入れたヤツは今回 維新小泉派に入れないで安倍小泉派に入れる?それはないと思うよ
887名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:57:21.97 ID:1eTyZ0v00
とにかく次の政権には左派思想をなくして欲しいところですな
地方分権、40歳官僚定年制、サラリーマンの終身雇用年功序列の撤廃、男女平等徹底化、人権教育徹底
社長以下取締役などの経営陣になるための専門教育(大学院、アメリカのMBAみたいなもの)
金融緩和、銀行の担保主義の廃止、記者クラブ撤廃、マスコミの自由化・・・
888名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:10:11.34 ID:FJoaXm7F0
>>883
焼肉食ったら売国奴とでも言いたいのか?
889名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:16:12.20 ID:TE3MSK0v0
>>856
もうジャップのことはジャップに任せておけよ
890名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:23:21.40 ID:mhmO/LKW0
>>884
〉公明との協力は、小泉大勝利のときが離れるチャンスだったし

俺もそう思ったことがあったが浅はかだったのは明らかだろ。
小泉チルドレンが役に立たないことは自民連中は皆知っていたし
「選挙で勝ったからお前等はもう要らん」なんて言ったら自民党という
政党の信用問題になる。相手がカルトでもだ。
まっとうな理由をつけて決別出来、且つ連中なしでも戻ってこれる奴だけになるか
民意が明確にそういう姿勢を打ち出すまでおいそれとは出来ん。
まあ犬作も年だし、死んで混乱してgdgdになるの待つのが妥当なんじゃねえの?
891名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:30:39.52 ID:OswjlUYc0
今回の選挙で新聞調査の信憑性がはっきりする



維新の会が民主より得票すれば



新聞屋の調査は捏造記事
892名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:34:26.71 ID:eiZM7i2q0
維新を応援するのは自由だけど、
候補者数が民主の半分以下で
民主の得票数を超えられる?
断っておくけど、自分はただの無党派
893名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:37:45.63 ID:8nUjBvgb0
北海道新聞19日朝刊では、

自民党 27% ↑
日本維新の会 14% ↑
民主党 11% ↓
894名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:39:59.36 ID:0ri/YHGz0
第三極も気になるけど社民党の議席数の方がもっと気になる
ゼロだったら祝杯上げるぜ
895名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:43:46.76 ID:mYOu23NV0
>>892
まあ時間的に難しいわな
野田がどんだけ意識して解散したかわからんが
機先を制したのは間違いねー

比例でそこそことるくらいじゃ
与党参加や有力野党化の前に分解しそーだしなあ

発言力に特化させよーとしてもこんだけ個性的なメンツではw
896名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:49:02.87 ID:mYOu23NV0
>>894
http://izassou.iza.ne.jp/blog/entry/1203979/

流石にゼロにはならん(;^ω^)
897名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 05:37:32.40 ID:XcSaYGxV0
>衆院選後の望ましい政権の枠組みについては、「自民、公明、維新」16%、「民主、自民、公明」15%、「自民、公明」13%、
>「民主中心」12%と大差がなく、有権者が迷っている現状が浮かび上がった。

自民中心の選択肢すらないw
創価自由党は一体ですな
898名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 05:40:25.66 ID:k1QSmpHm0
ヤフーのネット投票 ではこうだが
http://seiji.yahoo.co.jp/vote/result/201211180001/
899名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:02:09.53 ID:EOLh4n4TO
正社員になれない派遣社員はそいつ個人のせい
政治のせいにするな
900名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:05:22.31 ID:4uuOUAZY0
そういう事だな。
政治がうまく機能して景気回復が実現出来ても、無能は仕事無し
901名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:10:59.50 ID:WaTd5CyU0
固定電話持ってない人は対象外。wwww
902肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/11/19(月) 06:11:21.69 ID:DJuj6tTsP
自由自在の世論調査でまたミスリードすんのかよ
もう法で縛っちゃえよ。どうせこんなの出鱈目だろ
903名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:25:01.61 ID:ZzNfGUqs0
自民以外を推してる奴はにわか
904名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:44:40.77 ID:z7eZkOaP0
自民党だと古い族議員が官僚と癒着しすぎて身動きとれないだろう
大胆な改革など不可能
905名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:03:37.70 ID:dkZoSgKR0
>>843
昨日安倍さんの側近の菅さんも道州制、地域主権を推進すると名言してたけどw
維新は先週合流した小沢さんだけが帰化人だけど自民に帰化人って10人は軽く越えてるだろ
現状の在日汚染度も維新のほうが全然マシw
そもそも数々の在日特権を作ってきたのって自民党だぜ

>>892
候補者数じゃなく合流した議員の数でしょw
普通に母体は大阪自民が分裂して保守派が建てた政党、それが維新ね
しかも真正保守の2大政党だった日本創新党とたちあがれ日本も維新に合流
さらに石原さんが党首
誰が見ても右派タカ派政党目指してるのは明らかw
政策見て見ろよ
右傾化満載w
906名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:19:38.91 ID:mYOu23NV0
>>905
政策をおいといても今回の選挙、準備がキツいのはまちがいねえ(;^ω^)


突然の解散宣言のあおりを受けたのが、「台風の目」と注目されてきた第三極だ。
維新の候補予定者は太陽の8人を含めても、現時点では59人にとどまる。
連携を目指すみんなの党の61人を加えても120人で、衆院の過半数241には遠く及ばない。

 維新は今週中に2次公認を発表する予定だ。連携の可能性がある減税日本も50人以上の擁立を目指しているが、
「第三極」全体としての最終的な候補者数は見通せない。このままでは、土俵に上がる前から既成政党に敗北ということになりかねない。

■急な解散にとまどい
 だが、急な解散に戸惑っていたのは民主党も同じだ。
 民主党の18日現在の空白区は少なくとも65に上る。解散前は50台半ばまで減らしたが、
その後も離党表明が相次ぎ、再調整を余儀なくされている。
田中美絵子前衆院議員の東京15区転出など、穴埋めを急ぐが、
今度は田中氏がいた石川2区が新たな空白区になるといった一進一退を続ける。
 投票まで1カ月もないのに、比例を含め過半数をやや上回る候補者しか準備できていない。
これでは、与党でありながら、「目標は比較第一党」(野田首相)という大甘設定も無理はない。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/elc12111822410038-n3.htm
907名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:38:05.79 ID:n9Avm+I30
維新は選挙の為だけに訳のわからん党とくっついてる時点で変質確定

結局自民に入れるしかないじゃん
908名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:42:02.17 ID:E8lEp7uC0
橋下は競争社会を強調
教育まで株式会社化しようとしている
能力のない人間、病人は不要って感じだな
909名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 13:21:45.42 ID:bD025yOD0
>>908
橋下には賛成しないが、
それは今の日本にとって必要だな。

おててつないでゴールとかやってるから、こんなことになるんだよ
910名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:26:27.81 ID:tzbcoz0m0
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?
911名古屋人:2012/11/19(月) 18:56:45.40 ID:aMKR/Mqd0
名古屋をコケにしやがって
橋下党なんかに票入れるか
バカヤロー(涙)
912fadsfdasffgasdfgsdffsfsd:2012/11/19(月) 20:33:47.38 ID:mP1xl/zt0
石原都知事も都庁記者会見で女性専用車両を問題指摘
http://www.youtube.com/user/7981657797ad

男性を侮辱して見下した人が要望する女性;専用車両
男性を避けたいだけの理由で利用する女性;専用車両

鉄道事業者にクレームをたたきつけましょう
913名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 00:19:31.54 ID:kJuXQtNb0
>>911
名古屋をコケにしたんじゃなく減税日本の政策と民主から減税日本に合流した熊田を拒否してんだろ
こいつ組合支援べったりの奴で大阪都構想反対など反維新で全力だった大阪1区の奴だぜw
914名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:19:15.71 ID:N5tosn/a0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった
915名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:24:01.60 ID:yMALsfDDO
世論調査によってあまりにも差がありすぎる
10倍くらいに増やすべき
916名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:28:56.04 ID:nINKAnit0
屈辱外交しないで領土は日本のだと言い切る政党、だれか教えてくれ。
世界常識で、独立国家を是とする政党でも良い。
12月16日までに頼むわw
917名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 01:40:23.43 ID:nf7viIvA0
ダメだったミンスや、元ダメだったジミンより
未知数の維新って人は多いだろう
918名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:18:38.62 ID:rQW+joKD0
橋下は演説で政策なんかどうでもいいんです、と発言してたw
本音が出たな
今まであれだけ政策、政策と言ってたくせに
919名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:21:56.10 ID:kJuXQtNb0
>>918
その後なんて言ってたかなんておまえの記憶にないんだろうなw
920名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:45:28.02 ID:rQW+joKD0
こんな短期間で自分の発言を変える人間に任せられる訳ない
大阪を引っ張ってるとか偉そうに言っててワロタw
成り立てのくせに
しかも大阪市民から苦情が出てる
921名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 02:57:09.98 ID:0Z0n9WUQP
政党支持率なんてメディアへの露出度だな
922名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:06:30.50 ID:9du43O0Z0
ムネオは仮出所の分際で

議員バッジつけて出てくるなよ

なんでコイツ 議員バッジ付けてるんだ!!

失職したんだろうが!!!!!


それとも耄碌して それすらわかってない状態か ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \


あと5年位 選挙に出られないはずだよね ムネオさんよ!!
923名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:22:44.99 ID:DlIhNYid0
自民党は暴力団を使って恐怖政治をするから絶対に投票するな。
アイク歓迎実行委員会で検索しろ。もう政治に参加する資格はないんだよ。
924名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 03:23:55.30 ID:0sVj6Cdi0
925名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 11:52:57.74 ID:N5tosn/a0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった
926名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 12:27:58.44 ID:c35+M6Bg0
「維新とか太陽とかの第3極」ってよく報道されてるが、
あの連中の実態は「第3民主党」に過ぎないだろ。
(ちなみに第2民主党はみんなの党な)
第1民主党より、言うこと成すこと支離滅裂すぎる。
927名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:25:15.63 ID:rQW+joKD0
何でみんな麻原に騙されてんの?と思うくらい
橋下を信じてる人がいることが不思議
評価してる人の答えたこの人なら何とかしてくれそうと
漠然としたカリスマ
弱い人間は口の上手い人に弱いのかな・・・
928名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 13:51:14.36 ID:uytz7ygK0
平成の坂本龍馬はまだか?

龍馬よ、全力で、公務員の給料を引き下げろ
929名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:37:35.21 ID:A9j6Rw5N0
どこを支持するのかは
それぞれが決めたらいい

ただ世の中の流れとしては

自民×→民主×→選挙

こういう流れできている
930名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:30:58.58 ID:ERES4S/k0
 
 演説していた橋下さんには悪いがw

 一度も任せられねえ〜〜〜〜〜〜〜〜!!
 あまりにも危険じゃねえの?、維新の会・・

 維新の会って、旧社会党や、旧民主党が集まっているって、ほんと?
 だったら、民主党の隠れ蓑と同じじゃんか!!

 維新の会って、外国人参政権も推進なんでしょ?
 民主党の外国人参政権推進議員も入れているしね・・

 石原さんって、維新の会に利用されているだけじゃねえの?

 維新の会って、民主の隠れ蓑じゃんか!!w
931名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 17:59:59.98 ID:N5tosn/a0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 片山とらのすけ 岡山県選挙区? 現職の参議院議員 前参議院自由民主党幹事長 現たちあがれ日本参議院
   幹事長 石原新党に合流予定  2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
932名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:00:22.59 ID:CK0Fk64O0
維新60%、自民10%、民主10%になるのが正しい。
933名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:03:16.91 ID:kJuXQtNb0
一部になぜにこんな思想の奴が合流したの?っていう民主議員はいるのは確かだけど維新の右派タカ派路線は磐石でっせw
残念だったなw
自民よりまだまだ売国レベルは低いw

日本維新の会 現職国会議員一覧

真正保守  平沼赳夫・元たちあがれ日本(元経済産業大臣など)
真正保守  園田博之・元たちあがれ日本
真正保守  藤井孝男・元たちあがれ日本(元運輸大臣など)
真正保守  片山虎之助・元たちあがれ日本(元総務大臣など)
真正保守  中山恭子・元たちあがれ日本(元拉致問題担当大臣など、元大蔵官僚)
真正保守  松浪健太・元自民党 創生「日本」所属
保守系  谷畑孝・元自民党 自民党清和会出身
新保守  小熊慎司・元みんなの党
新保守  上野宏史・元みんなの党(元経済産業省、東京大学、ハーバード大学大学院)
新保守  桜内文城・元みんなの党(元財務省、東京大学、ハーバード大学大学院)

保守系  松野頼久・元民主党 外国人参政権反対
保守系  水戸将史・元民主党 外国人参政権反対
保守系  石関貴史・元民主党 外国人参政権賛成 従軍慰安婦と南京虐殺を否定する政治グループに所属
リベラル? 今井雅人・元民主党 外国人参政権賛成 
リベラル 小沢鋭仁・元民主党 外国人参政権賛成
リベラル? 阪口直人・元民主党 外国人参政権はどちらとも言えないに回答

維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して真正保守の人らが設立 橋下(新保守)を党首に担いで全国展開中
日本創新党→山田宏氏が率いる日本を代表する真正保守政党 維新とすでに合流済み
太陽の党→たちあがれ日本をはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 合流して石原さんが維新の党首へ
934名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:38:21.95 ID:odjymQTH0
橋下のようなクソは早く消えて欲しいわ
維新は政策一緒のミンスとでも組んで一緒に沈んでくれ
935名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 20:48:22.83 ID:N5tosn/a0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、自分はセガレに世襲 
    >企業は儲けたが社会は死んだ >ワタミに奴隷を供給 >三ちゃん企業にも奴隷を供給 >国民飢えるが社会は発展
936名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:03:55.69 ID:q1EMLZrv0
民主と維新と組めよ。サヨ政党同士仲良くやれるだろ。
937名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 23:34:17.77 ID:JLpbkEO+0
>>913
増税日本に改名して維新に合流はよ
938名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 08:29:59.43 ID:jRFh1Dfv0
>>937
増税日本の名は、嘘吐き民主党お大尽さまに譲るってよw
939名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 08:38:38.50 ID:syYVmdXx0
選挙互助会維新
940名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:07:41.55 ID:PdI0H4Qa0
毎日新聞の一面広告にドコモの新携帯HUAWEIの広告が掲載されていますが、
フアーウェイはアメリカ議会からスパイ容疑で排除命令がでている
中国深センにある人民解放軍直属のスパイ組織です!!!!!!!!
941名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:31:06.22 ID:/cRAcBDV0
時間がなかったり、その新聞やTV局が嫌いな場合は答えないでしょ…
942名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 16:39:44.74 ID:Em0+O0F20
民主党脂肪のお知らせ
943名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:55:28.72 ID:tii+cQOw0
民主党強すぎw
944名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:57:14.27 ID:CvwDnBs/0
細かい政党が多すぎるわw
945今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/11/21(水) 19:57:30.54 ID:tBo8bDSe0
君ら、『集団的自衛権』という名前に騙されているぞ。
いいかい、自衛と謳っているけど自衛じゃないんだぞ。

『集団的自衛権』は、アメリカが攻撃されたら日本も
アメリカの戦争に参加するという意味だぞ。アメリカは
戦争を仕掛けても被害者を装うぞ。属国日本の若者は
アメリカのために死ぬことになるぞ。

改憲を主張する政党には絶対に投票したらダメだぞ。
946名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:59:21.80 ID:gww38fMz0
全く信用できんな
相変わらず捏造データ、調査粛々とやってるな
実際もう自民党なんてカルト政党とこれからも一緒にやっていくって明言
してる時点で投票なんてする奴おらんだろ
カルトに洗脳されてる政党だぞ自民党
947名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:04:32.57 ID:41497xT60
維新は素人で政策も変わりまくり
既成政党の方がよっぽど政策もしっかりしてるな
948名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:07:09.77 ID:Ol7HBmHO0
今ニコニコで糞田原の生放送を民主長島昭久が出るっていうから見てた。
その中でのアンケート

比例はどこに?
自民にいれる40パー
民主に入れる10パー
その他40パー

維新人気ネット見てる奴にもあるわ。馬鹿かアホかと。
949名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:08:07.96 ID:zt1e6l/GO
みんなと維新を足してやっと民主党と同じって‥

惨敗モードじゃないかw
950名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:10:09.28 ID:Ol7HBmHO0
>>933
谷畑って元社会党の部落開放同盟の奴だぞ、保守ってww

大阪は沖縄なみに勢力が滅茶苦茶になってる。在日のせいで
951名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 22:48:02.84 ID:T/V4BIlZ0
【世論調査】 衆院比例選の投票先、自民党26%、民主党13%

・・・第3極失速? 日本維新の会+太陽の党13%・・・読売新聞
952名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 03:52:14.93 ID:yjq/AFVF0
読売は一貫して維新を叩いてるな。
953名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 08:39:54.71 ID:O7jrAOyV0
維新は脱走民主党議員の受け皿だろ
橋本氏は本当にいいかげんとしか見えないな
大阪知事途中放棄、大阪市長としての職務放置して、なにしているの?
大阪は、橋本氏政権下になってからよくなりましたか?
公務員叩きでは、超有名だけど、その他なにかあったかな?
道州制導入、TPP賛成、相続税100%、消費税は11%で、日本壊滅を目指す!
954名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 11:23:05.26 ID:3TMwV6kp0
太陽の党は消えたしwww

3極は右肩下がりの予感
955名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 11:25:45.90 ID:FmiJHnFW0
>>1
マスコミの民主党推しがきいてるのかねw
956名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 12:22:01.50 ID:JC0J1yhU0
検索かけると良くわかるよ

民主党と検索すると((嘘つき))と出て来るからな
957名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:23:35.44 ID:BX5ZelYL0
>>956
 
 民主党 ← 検索したけど、((嘘つき))と出てこないから、お前が嘘つきだ。
958名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:30:33.38 ID:BX5ZelYL0
自民党も財務相も韓国にずいぶん好意的だな、何処の国の行政担当者だよ。


財務相が自民公約を「古い自民党色」と批判、物価目標2%を疑問視
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121122-00000060-reut-bus_all
ロイター 11月22日(木)12時2分配信

[東京 22日 ロイター] 城島光力財務相は22日の閣議後会見で、21日に発表された自民党の政権公約について
「かつての古い自民党のイメージがかなり出ている」と批判した。

2%の物価目標についてもバブル崩壊前にしかない物価水準だと述べ、実現性に「どうかな」と疑問を呈した。

城島財務相は成長重視の自民党の経済政策に関しても「上げ潮路線、それはかつての路線だ。
それも含めて少し古い自民党色が出ている」と指摘。「たとえば、物価目標2%を明記しているが、バブル崩壊前にしかない水準だ」とし、
安倍晋三自民総裁が政権公約には実行できる政策のみ掲げると明言していたことなどを指摘、2%の物価目標設定に
「どうかな」と疑問を呈した。

<日韓財務対話、政策面で協力できるものは協力したい>

24日に韓国・ソウルで開催される「日韓財務対話」では、世界経済状況について意見交換し、「共有できるものは共有しなければならない。
それぞれの国が財政政策や金融政策をとっていくなかで、お互い意見交換しながら、協力できるところで協力することが大事な時期だ」と語った。

<30日に経済対策閣議決定へ、政治状況にかかわらず間断なく政策打つ>

経済対策についてはあらためて30日の閣議決定を目指す考えを示し、事業の必要性を精査中だとした。また「今の景気動向はかなり緊張感を
もってみていく必要がある」とし「政治状況がとうであれ、景気がさらに危険信号にならないよう国民生活を守る観点から、間断なく政策を打つことは
政府の責任であり、極めて重要だ」と語った。

(ロイターニュース 吉川 裕子)
959名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:30:50.62 ID:6llQ8sxi0
いくら政治に無知でも即席維新のなんちゃって政策は
信用できないことくらい解るだろ
960名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 13:38:29.98 ID:/0n6d7gr0
まだ投票先決めてないんだけど民主党は3年半で何やったのか具体例プリーズ!
消費税は2014年で廃止も修正も有り得るからカウント外
961名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:00:50.94 ID:BX5ZelYL0
>>960
最近の事になるけど、自民党の時よりオープンになってるね

「身を切る改革」、力強く進めています(特集ページ)
http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kaikaku.html

行政改革実行本部(会議資料)
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/gyoukakuhonbu/

行政改革実行本部‐平成24年8月1日(記録映像庫)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg6585.html

そういえば、国民年金の納付記録を全て調べて、消えた年金問題を解決するために、あらゆる国民に納付記録を送付して、訂正しなかった?
年金の納付時効も延長して、それまで納付できないほど昔の分も納付出来るように制度を変えたよな。
962名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:08:08.54 ID:BX5ZelYL0
>>960

 これも自民党だったら出来ないんじゃないの?

[PDF] 国有資産及び独立行政法人が保有する資産の売却等 に係る工程表 ...
www.kantei.go.jp/jp/singi/gyoukakuhonbu/decision_06.pdf

2012年8月1日 – 国有資産及び独立行政法人が保有する資産の売却等. に係る工程表について.
平成 24 年 8 月 1 日. 行 政 改 革 実 行 本 部 決 定. 国有資産及び独立行政法人が保有する資産の
売却等に係る工程. 表を別紙のとおり定める。
963名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:18:44.25 ID:7psRoZyOT
>>1
固定電話の老人相手に世論調査とか
964名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:41:46.51 ID:6llQ8sxi0
市長と国政を同じレベルで考える橋下
生徒会長してたんだから日本もまとめられるだろう的なw
965名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:47:13.83 ID:/0n6d7gr0
>>BX5ZelYL0
d
966名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:57:43.82 ID:JC0J1yhU0
>>957
出ないのはたぶん検索エンジンのバージョンが古いからだろ
さっさとバージョンアップしろ
967名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:12:35.87 ID:BX5ZelYL0
>>966
検索エンジンのバージョンが古いってお前は何処を検索してるんだよ、手元のパソコンの中か脳内でも検索してるの?


自民党で検索すると、ロイターが伝える最新のニュースが検索されるぞ

財務相の管領にまで駄目出しされちゃってるけど、2%の物価指数なんて本気で言ってるの?

UPDATE1: 城島財務相、自民公約を「古い自民党色」と批判 物価目標2 ...
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK055962720121122

[東京 22日 ロイター] 城島光力財務相は22日の閣議後会見で、21日に発表された自民党の政権公約について「かつての古い自民党のイメージがかなり出ている」と批判した。
2%の物価目標についてもバブル崩壊前にしかない物価水準だと述べ、実現性に「どうかな」と疑問を呈した。

城島財務相は成長重視の自民党の経済政策に関しても「上げ潮路線、それはかつての路線だ。それも含めて少し古い自民党色が出ている」と指摘。
「たとえば、物価目標2%を明記しているが、バブル崩壊前にしかない水準だ」とし、安倍晋三自民総裁が政権公約には実行できる政策のみ掲げると明言していたことなどを指摘、
2%の物価目標設定に「どうかな」と疑問を呈した。

 <日韓財務対話、政策面で協力できるものは協力したい>

 24日に韓国・ソウルで開催される「日韓財務対話」では、世界経済状況について意見交換し、「共有できるものは共有しなければならない。
それぞれの国が財政政策や金融政策をとっていくなかで、お互い意見交換しながら、協力できるところで協力することが大事な時期だ」と語った。

 <30日に経済対策閣議決定へ、政治状況にかかわらず間断なく政策打つ>

 経済対策についてはあらためて30日の閣議決定を目指す考えを示し、事業の必要性を精査中だとした。また「今の景気動向はかなり緊張感をもってみていく必要がある」とし
「政治状況がとうであれ、景気がさらに危険信号にならないよう国民生活を守る観点から、間断なく政策を打つことは政府の責任であり、極めて重要だ」と語った。

 (ロイターニュース 吉川 裕子)
968名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 15:16:42.09 ID:BX5ZelYL0
>>966

 財務相の官僚も公認してる通り、古いのは自民党だよ。 お前も古くて話にならないね。
969名無しさん@13周年
実際何をしてわけでもなく安倍の経済発言だけで円安になった
一番助かってるのは日銀だろ