【調査/読売新聞社】自民が全ブロックで首位、民主退潮…衆院比例選での投票先

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 読売新聞社の緊急全国世論調査によると、衆院比例選での投票先は、
トップの自民党が26%で、民主党の13%を大きく上回った。

 前回の衆院解散直後に行った2009年7月調査では、
民主42%、自民23%だったのと比べると、民主の退潮が際立っている。

 今回の結果を衆院ブロック別(回答数の少ないブロックはまとめた)
でみると、自民は全ブロックで最多だった。

 民主は「南関東」を除くブロックで、自民に10ポイント以上の差をつけられている。
「北関東」「近畿」「中国・四国」の3ブロックでは、日本維新の会と太陽の党の合計をも下回っている。

 09年7月調査では、民主が多くのブロックで自民を20ポイント以上も
引き離してトップだったが、今回は様変わりしている。

 維新の会は地盤の「近畿」で22%となり、自民の24%を下回った。「近畿」以外のブロックは、
維新の会に合流する太陽の党の数値を単純に足しても、トップの自民に届かない。

 太陽の党は石原慎太郎・前東京都知事のおひざ元の「東京」で3%にとどまり、
「石原新党」として聞いた前回調査(11月2〜4日)の18%から大きく落ち込んだ。

(2012年11月17日22時21分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/news1/20121117-OYT1T00892.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:01.04 ID:1e/3k+z70
石原に票はあつまらないっぽいな
3死(略) ◆CtG./SISYA :2012/11/17(土) 22:33:03.12 ID:3OEf4BS50
【薄汚い反日朝鮮人勢力が安倍を貶める為に流した嘘八百まとめ】ver15.2

■統一教会と関係があるというデマと大量の壷コピペ
(安倍は統一教会を警戒、しかし関係団体「天宙平和連合」からの祝電依頼を事務所が受けて、雑務で返信
しめたとばかりに、反日工作員は「安倍=カルト」と事実無根の中傷)
■閣僚の人事をカルト(慧光塾)のお告げで決めたと言うデマ(統一教会は何処へ?とにかくカルトと結び付け)
■サラ金を守ろうとしたと言う真逆のデマ(グレーゾーン撤廃)
■パチンコを守ろうとしたと言う真逆のデマ(出玉規制+検定強化+釘打ち摘発、周辺ATM禁止)
■親中だという真逆のデマ(印豪と組んで中国包囲網構築)
■親韓だという真逆のデマ(天皇陛下侮辱に怒り、靖国参拝後に対韓政策見直しを要求)
■暴力団撲滅を目指す安倍が暴力団と癒着していると言う真逆のデマ(安倍が嘘記事書いた週間朝日へ告訴を検討すると宣言した直後に朝日が謝罪撤回)
■安倍が機密費50億を北朝鮮に流したと言うデマ(北朝鮮の大物関係者がソース、安倍への攻撃)
■安倍が従軍慰安婦について謝罪したというデマ(強制連行否定閣議決定)
■安倍がTPP推進派というデマ(慎重派)
■麻生のク-デター(仲良し)
■安倍政権が北朝鮮に譲歩しているという真逆のデマ(総連ガサ入れ)
■外国人参政権、人権擁護法案を推進しているという真逆のデマ(一貫して反対)
■妻が韓流ファンというデマ(竹島問題以降韓流ドラマは見てない)
■3500円のカツカレーを食べたというデマ(会場費用込の値段。毎日新聞のカレーは5040円)
■原発は津波でも大丈夫だと言った(サンデー毎日)(津波の指摘なし)
■安倍が朝鮮人だ(朝鮮日報)親が朝鮮人だ(中央日報)などその他多数

理由:【マスコミ】北朝鮮工作活動激化 「安倍総裁」阻止あの手この手 影響を受けたとみられる記事を掲載した媒体も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1151917891/

★共通する工作手法は、
「安倍が敵対している勢力と実は繋がっているというデマ」を流して、支持者に安倍が裏切り者と勘違いさせて見捨てさせる内容。

北朝鮮、マスコミ工作で安倍潰し 総連幹部ら「韓国のHPの“裏ネタ”取り上げてくれ」と要請
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1109395764/
4名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:13.43 ID:uAT5atqn0
どうやら自民の一人勝ちのようですな。
5名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:19.12 ID:HoUxA6ug0
自民におしおき→民主におしおき

この国の愚民は進歩ってことがない
種をまいたのに花を咲かす前にまた掘り返すのかよ( ´ー`)フゥ
6名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:38.20 ID:18sGH/T80
オレは探検ドリランドのほうがおもろいけどなぁ
7名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:42.96 ID:Pg9OXXrk0
比例代表なんて止めて中選挙区制に戻せよ
8名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:33:58.11 ID:KmIeBKxZ0
 
小沢と維新の会が推進する在日参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
 
9名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:34:40.53 ID:4pTewlt00
各都道府県の一区の二人区は
全部自民と維新の候補が当選するのか
胸熱
10名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:34:45.44 ID:/dhx6HeB0
全滅させられんのか
11名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:34:50.28 ID:PrCYcPaQ0
決められる政治のためには自民党の単独政権の方が望ましいからな。
12名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:34:56.54 ID:g52wmpKc0
大敗はかわいそうだから
太陽に入れるよ
13名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:35:00.70 ID:lqFqJzMD0
.

          ノ´⌒`ヽ   もう一度言う
      γ⌒´      \   株価が下がるのは、
     .// ""´ ⌒\  )  政府に対する信頼が全くないということだ。
     .i /  \  /  i )
      i   (・ )` ´( ・) i,/    とんちんかんな対応をしてきた。
     l    (__人_).  |    経済、金融の対策を打たず、
     \    `ー'   /     後手後手に回ってきた結果が株価急落だ!
.      /^ 〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |         鳩山由紀夫       2008/10/24


.
14名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:35:23.79 ID:NDr7GI7l0
衆議院総選挙では最高裁判所裁判官国民審査も同時に行われますよー。
報道には 一 切 乗らないので、皆さんお忘れなくー。
15名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:35:26.73 ID:OJ2b5c7tO
朝日の調査とえらく違うな
16名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:35:32.29 ID:LjKv1JSh0
自民への比率があまり変化してないところを見ると、
日本人の約30%が愚民、13%超愚民ということがわかる。
17名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:35:43.00 ID:55oXZkIuP
>>5
売国の花か。
18名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:36:25.64 ID:GUjW7BIc0
石原の演説しだいだなw
19名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:36:55.39 ID:PrCYcPaQ0
>>5
腐った種はいつまで待っても芽が出ませんよ
20名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:10.36 ID:8rnBvl0UP
またマスゴミのお通夜状態が見られるのか
21名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:10.24 ID:yNmsVJ4G0
いやいや民主に13%もいるのがこえーよ
頭おかしいやつがそんだけいるってことだろ
22名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:22.62 ID:dWLsGlkpP
よしよしこのまま気を抜かずに頑張ってくれ
23名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:23.52 ID:IaI4DUg00
 ┏━┓ 
 ┃  ┃ 
__┻━┻ 
(`┏J┓´)
/ ⊃━⊃━━━━━━┫ .━┫ ━┫
               ユ  ダ  ヤ          発言に注意
               |   |   |
               |   |   |
               |   |   |        モサドに餡札されるど 
               |   |   |
               |   |   |
               |   |   |
              ..:ニニニニニ::::::、|
              ;;:::'''       ヾ、
             ;'X:           ミ            ▲ 
             彡   -==、  ,==-i           ▲▼▲         
            ,=ミ_____,====、 ,====i、 ▼▲▼▲▼▲▼ ▼▲▼▲▼▲▼
            i 、''ーー||ヮ°||=||ヮ°||  ▼▲  ▲▼    ▼▲  ▲▼ 
            '; '::::::::: """"  i,゙""",l   ▼▲ ▲▼     ▼▲ ▲▼ 
             ーi::i:::   ,'"`ー'゙`; _ j     ▼▲▼       ▼▲▼ 
            . |:::|:::   i' ,-ュュャ'  i      ▲▼▲       ▲▼▲ 
             人:::::  ゙ "" ゙̄ ._ノ    ▲▼ ▼▲     ▲▼ ▼▲ 
         ,r―''''''ヽ,ヽ、ニ__ ーーノ     ▲▼  ▼▲   ▲▼   ▼▲ 
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,      l    ▲▼▲▼▲▼▲ ▲▼▲▼▲▼▲
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、          ▼▲▼ 
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ          ▼ 
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ     黄泉ウリ ジューイッシュ
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
    /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_  ノ'i,
24名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:31.33 ID:CMY8uQ3+0
老人世襲全部落とせば

否が応でも政界再編起こるやろ

無血革命じゃ
25名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:37.12 ID:nKxTDBvh0
>>5
自民にはお灸だが、民主にはダメだし。違いがわかるか?
26名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:48.37 ID:g52wmpKc0
>>14
最近の重要判決あげてくれ
27名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:49.86 ID:/cWUqXk+0
民主党のー200議席あるで! ワクワクw
28名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:50.57 ID:24BjX7LY0
ま、ジミンにしてみれば、選挙活動しなくても全員当選かも知れないし、
政権とって何しようが、都合の悪いのはミンスの置き土産って言えるし。
こんな楽な商売は無いだろww
29名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:59.08 ID:JPwW0zi00
今回は又吉イエスに!
30名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:38:09.84 ID:F/8JIvt80
マスゴミに騙されるな。

こいつらは民主詐欺の共犯だ。
31名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:38:12.80 ID:PmlxFZj60
>>5
「民主におしおき」は違う。

民主には、お仕置きすればどうにかなる、というような期待は無い。
32名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:38:37.30 ID:Opl1PczD0
>>5 たしかに民主でよくなったのもある。

だが失ったものがでかすぎるだよ。
33名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:38:51.62 ID:fwdjRJ7+0
3年前の自民・・・海よりも深く反省して戻ってこい
今の民主・・・・・・海よりも深く沈め
34名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:38:53.29 ID:XRw0olnB0
>>5
>種をまいたのに花を咲かす前にまた掘り返すのかよ( ´ー`)フゥ

種から芽が出てこなかったら、次の種を植えるだろ。
野田民主党は消費税増税を掲げて民主党議員が選挙を通ると思ってるのだから、
そのまま民意をぶつければいい。
消費税を決めた政権は10%とかそんなんだけども、民主党議員はかなり堅い地盤を
つくっているかなりの自信があるようですね。
政権交代したばっかりの政権で地盤を持ってるわけがないと思うのに。
35名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:13.62 ID:YGlylRAs0
>>5
>民主におしおき
馬鹿な w
ギルティを突きつけるんだよ。
都合の悪いことを隠すマスコミの調査がどうだろうと。
36名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:20.19 ID:FBSVmJyP0
まぁ ねつ造新聞だからねぇw
37名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:28.28 ID:GcM/h2h80
自民に入れたら身を切るなんてしないだろ
38名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:29.90 ID:AZzoaD9J0
,〜-,〜-,〜-,
   十    |反日民主党|     + + +
       _|_~~~~~~~~~~          ┼ +  *
      __i .i-.、 __
    rii | i_,! 'ー'l |,_l"'i ト,   *       
_  __.゙| '"         ." |__     +.  
└┘ i.L,r-''"i ̄ ̄i~~゙"i''-.,」_.|_iーi ___        
┬─┬ト''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|..|,,__~".''''ーk,,i=i、.rii l"l,,l. |. /.,l"i ト,.
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL." .__|. / ^.」
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|/__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
┬┴┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~"|;;;|.|;;|._~'_"|"'l': ri'|i'"|_._|__||''i|
┴┬回ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|./。!´。! ~!"゙i r |i'"|_._|__|~'i|
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|  |_~"'l'''' iー-i-.ニL..|" ___ ^|       +
┬回┬r''l"~ ̄| ̄ ̄|~゙"''i.|~",-、.=、~|~"'l''.ーiー-.|'"|_._|__|~i''i|   ┼
┴┬┴ri'"~|□ ̄| ̄~"l''ー|~"|;;;|.|;;| .~"|".' ''l -i |r''i"□_| ~!|
________________________
  <○√  <○√   <○√  <○√
   ‖     ‖      ‖     ‖←日本国民
39名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:52.26 ID:TB/xjRed0
まだ、維新は候補者だしてないよね?まだまだこれからじゃね。
自民が過半数とったら、維新みんな公明全部いらなくなるわけで、そこは必死に死守しようとこれからアピってくると思うよ。
40名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:56.05 ID:zr0kDYxh0
部落差別助長新聞社とはえらい違いで
41名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:39:59.34 ID:iTQfj1LvP
★★☆☆【東京】11.19 支那問題周知街宣 in 渋谷:生中継なし ☆☆★★

尖閣諸島への領海侵犯に始まり、支那人学生問題、ODA、歴史と、問題の尽きない支那に
対し、抗議の声を上げます。
賛同していただける方の参加をお待ちしております。

平成24年11月19日(月) ※雨天決行

渋谷駅ハチ公前広場

11:00〜12:00

主催:在日特権を許さない市民の会 千葉支部
メール [email protected]
http://www.zaitokukai.info/

※日章旗、旭日旗、Z旗、手作りプラカード大歓迎!
※主催側の負担軽減のため各自プラカードを持参ください
※特攻服など現場にふさわしくない服装はご遠慮ください
※現場責任者及びスタッフの指示に従い秩序ある行動をお願いします

告知動画
http://www.nicovideo.jp/watch/1353106602
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
42名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:16.40 ID:V1rVT0oe0
>>5
×自民にお灸→民主にお灸
○自民にお灸→民主を殲滅
43名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:28.74 ID:FAD09jnd0
■維新の会は第二民主党でした

・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
      元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党) 元部落解放同盟、日韓議員連盟、日中友好議員連盟所属
・井上哲也 (元社会党) 

・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) ・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) ・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)
44名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:39.35 ID:iPjOoeb20
今のところ真面目にデフレ対策に取り組もうとしてるのは自民だけなんだよなぁ
他は経済も政策もそっちのけで政局ゲームに興じてるだけ
45名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:53.26 ID:pj004TSn0
前科者の集団から選ぶんだよね。
46名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:40:55.52 ID:xm+p7tbD0
流石に80の老害に入れる馬鹿はおらんわなw
47名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:04.36 ID:RVmAsT4h0
前回から3%しか増えてないけど。
48名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:04.72 ID:Fh5e1+yF0
                                 ノ´⌒ヽ,,
                              γ⌒´      ヽ,
                             //"⌒⌒ゝ、   )
                             i / ⌒  ⌒  ヽ ).,,,,,,,,,___
                           ,,.r'''!゙ (・ )` ´( ・)   i/   i!i~~ヾ:、 テメェみたいなカスには、
                        ,.ィ"   |  (_人__)    |     li!i   ヾ\ ぜってー負けねぇかんな!
                      ,.-".     \  `ー'    /__,,,.,li! yー―┐ヽ
                  _,,.. -‐"‐'''"""""""""~~~~ ̄ ̄ ̄~~~,,.-‐''"  i,r―‐┘-‐ヽ
       _,,,,,,_  _,,....- ''' "´         r--------.、    ,,..-''"      ;:    ・・ i!
     f―‐┐! ヾ,、              | rー―‐-、:;l ヽ ,.-'"      _   ;:  _,. - ,rj
     i : : : :|,y"              | | : : : : : : !:i,.ィ"        ,ィ ,.ゝ、 ;: ,,.. - /ヘ!
    ,.i^ー‐‐'三三三三三三三三三三三i!ゞ-----" ;-rー''"i!_,,,.-i" /"::::`!i     ,リ,.i!;!
   l"~r==ー――------=== ===三三三三三,,,..'''''''"~    y/~~`ヾ,l    ,.-".:;lilj|
   `!` `二     HATRUENO      「二二」 rー     _,,,..- 7/l //ヽ:;ヾ,,..-'"ゞ、_ソ
    `ーtー--- _____  __        ̄  ''"    / /i ) = : l!::i
       ヾ_   | 下り最速 |!      ̄ ̄ ̄ ̄        // l lヾ ,リ.リ
          ̄ ̄└―――‐┘'''''''''ー――――――'''''''""~~ゞ、`ー-‐",/
49名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:08.93 ID:4BXFt/g10
>>1
ついに、350オーバー?
50名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:24.03 ID:fwdjRJ7+0
>>39
衆議院過半数でも参議院の罠が待ってるぜ?
51名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:33.94 ID:FBSVmJyP0
そういや、森口くんのその後はどうなったんだろう。 
52名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:44.76 ID:LteKtcfo0
民主党:在日参政権絶賛推進 竹島は韓国領土(土肥議員復党) 尖閣は領土問題(鳩山最高顧問)
小沢党:在日参政権絶賛推進
公明党:在日参政権絶賛推進
みんな:在日参政権絶賛推進
維新党:在日参政権絶賛推進 竹島は日韓、尖閣は日中共同管理 米軍排除 アジア通貨統合
共産党:在日参政権絶賛推進
社民党:在日参政権絶賛推進
泡沫党:在日参政権絶賛推進

自民党:在日参政権絶対反対
立日党:在日参政権絶対反対


※みんなの党は、表向きは在日参政権に反対していますが、
 その裏では二重国籍を推進(=在日に日本国籍を取らせて参政権付与)しています。
 在日参政権推進の旗手・鳩山由紀夫を首相に推薦し、朝鮮王朝儀軌の無条件譲渡にも
 もちろん賛成しています。口先だけで何と言おうが、やっていることは全くの正反対です。
※維新の会は、外国人参政権には反対していますが、
 特別永住者=韓国人・朝鮮人のみ、参政権付与を推進しています。
★New!★
 在日韓国人をはじめとする永住外国人住民の法的地位向上を推進する議員連盟(副会長)
 小沢鋭仁が維新の会に合流しました。
53名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:49.53 ID:e5lwyFA20
尖閣から逃げ知事も辞めた「落ち武者」石原が第三極にもなれないことがはっきりしたな。
54名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:55.08 ID:0JPR5eQC0
なんでもいいからデフレを解消してくれよ
55名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:41:57.86 ID:9Mp+d7+90
えらい違うな

【衆院選】比例投票先は自民23%、民主16% 朝日新聞世論調査
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353072573/
56名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:02.11 ID:KMXe4NBe0
民主党にはお灸じゃなくて天誅
57名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:04.33 ID:SUDIRJ8S0
我が家の周辺で1番人気の生活党が記載されてないのはどう言う了見だ読売!!!
58名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:34.86 ID:EjpQkOri0
>>32
>たしかに民主でよくなったのもある。

何?ねぇ何?
59名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:47.27 ID:nKxTDBvh0
比例はかなり割れそうだな。
また小政党が足引っ張るのか
60名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:53.23 ID:BHsLARF1O
まあ地獄の3年間で国民もまともになったと信じたい
改革ステマや第三極ステマに躍らされるなよ
自民党一人勝ちの300議席超え、
自民単独政権復活こそが日本国民を救う
61名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:42:57.80 ID:vxVJH4fb0
地元は自民で比例は維新でもいいよ!
改憲して核配備して徴兵制やってくれ!
62名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:20.23 ID:MDB2qgCr0
安倍チャンが言う、まさに「歴史的総選挙」

「民主党政権への審判」= マスゴミへの審判  だからな!
63名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:23.35 ID:uAT5atqn0
あ、維新と太陽が合体する前のデータなのか。
またちょっと変動するかもな。
64名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:35.18 ID:uDZrreA80
北海道を何とかしてほしい・・
65名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:39.99 ID:24BjX7LY0
>>57
家の近所は、何故かそうかそうかばっかりだぞ。
ジミンもミンスもその他も看板が無い。
66名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:45.70 ID:zngIu4O50
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2012.12.15
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\::   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は総選挙 維新の会に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   維新の会が勝てば増税阻止でGDPは3倍!
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    BI導入で老後の心配をせずに済み
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    朝鮮人も追放されて日本の治安は良くなる♪
   |l    | :|    | |             |l::::   原発は使わずにクリーンエネルギーに移行し
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    被曝やコストの心配もせずに
   |l \\[]:|    | |              |l::::   エネルギー自給もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ:  | |           ``'   |l::::   新聞やテレビがそう言ってるから間違いない!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
67名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:48.60 ID:z3VBzn180
また自民・公明の悪夢か・・・まぁ消費税増税嘘つき民主の地獄よりマシだ罠w(´・ω・`)
68名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:01.93 ID:7huHIb6z0
俺はみんなの党に入れるわ
69名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:09.80 ID:FIK4JvSJ0
維新八策を検証したらもう
自民しか無いよね

維新に投票する人はそれ読んでるかも怪しい
70名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:12.58 ID:fwdjRJ7+0
オハヨーオハヨー
71名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:23.41 ID:tjLRRQ8bO
>>5芽が出たらやばいだろ?だから掘り返すんだよwwwww
72名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:24.14 ID:bcQ+V1bz0
民主党に入れる奴って何なの?www
73名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:27.65 ID:z2zo4+8p0
バカサヨ憤死w
74名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:46.98 ID:lQGppwUv0
フジで橋下維新と石原新党への投票先を合わせたら、民主党と自民党の投票先を上回るって報道してたけど、どうなんだろうね。
75名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:54.90 ID:DkLmj+KQ0
消費税増税
ダウンロード厳罰化
リッピング違法化

の自民党をよろしく
76名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:44:59.25 ID:Yvh3IeNa0
安倍氏、建設国債の日銀引き受け言及 中共とおなじバブルと崩壊
77名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:08.34 ID:X8rRWyr20
          /:::、::::::、::::::、::::/::::jL、
            /:::/::/\:::\:::辻-く仁、
         i::::i::/__  ` ー ミ _∧ ニ/{
         l::::レ.ァニ、ヽ   ィニ、ヘ_ノレ'
            ゙:」 ´込ソ  .  込ソ i::/
         /∧  ̄ r==┐ ̄ ∧ヽ  動かせ日本!共産党
      , --、 {!`ーヽ.   、___ノ  メー' i}、
     / ̄>-、」::_:_:_-:i>┬<!:-:_:_:_:」i
   /  / / ト、7∠イ::i⌒i:::iヽ:ニ:ニ:ノ\
  _ヽ       ´/、 __ニ」:::! ゚ i:::l〉=:、. .ヽ   \
  \___\     ノ/r=_ _「i::! ゚ i:/{!三:`ー' i ,,  l
   /z{::::\ /::Y <<.     、ニr=_ノ .::i.:/ /
78名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:19.02 ID:txqWqW1t0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

特に与党に対する支持が低迷している時期には、以下の「情報操作」が有効となります。

★ 支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった

例えば、「民主党はダメだけど、自民もダメ」とすれば「支持政党なし」へと誘導できます。
「支持政党なし」の結果を示せば、無党派層から選挙への関心を奪う事が可能です。
これにより、与党以外への投票を抑制する効果が期待できます。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
79名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:45:43.31 ID:7hxUWpDd0
と、なると参院選も公開レイプか
80名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:12.46 ID:UIgd9ixc0
> トップの自民党が26%で、民主党の13%を大きく上回った。←39%
> 前回の衆院解散直後に行った2009年7月調査では、民主42%、自民23%だった←65%
自民が上がったんじゃなくて民主が下がっただけか
こりゃ投票率相当低くなるな…
81名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:12.91 ID:4pTewlt00
>>67
ねじれ以降は悪夢かもしれんが
特に小泉安倍が格差広げたとか言ってる奴はドアホだと思うわ
82名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:32.55 ID:5MYdkM050
小選挙区はガラっとひっくりかえるからなあ
83名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:35.30 ID:1RHvIppf0
>>5
お仕置きじゃないだろw
介錯だよ
84名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:40.15 ID:A7HRbZ4vP
>>55
え?

>トップの自民党が26%で、民主党の13%を大きく上回った。
85名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:46.97 ID:Jc+yIruk0
自民50年の成果がダメだったから政権交代したのに
また自民に戻して良くなると本気で思っているのかね
楽観的と言うか、お人好しと言うか
86名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:49.70 ID:EjeFxwc10
>前回の衆院解散直後に行った2009年7月調査では、
>民主42%、自民23%だったのと比べると、

実際の得票数は、民主党 29,844,799 (28.7%) 自民党 18,810,217 (18.1%)
また、ずいぶんと誤差が大きい調査だね。
87名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:56.49 ID:lQGppwUv0
>>76
バブルなんて、必ず起きるし、破れもするんだけど何が言いたいの?
バブルなんて嫌だから、このままが良いとか?
88名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:19.95 ID:0EPT2Z0S0
テレビで石原橋下合体の顛末やってるけどどう編集しようがかばえてない。
こりゃ情報弱者も騙せねーわ
89名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:26.38 ID:672lV84nO
支持率でちょい負け→小選挙区大敗

こりゃお通夜やわ
90名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:29.94 ID:RVmAsT4h0
>>60
過去最少議席の2009年から3%しか支持増えてないのになんでそんなに強気なの?
91名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:47:44.53 ID:8M+Wxc3xI
>>5
自民はお灸(笑)で済んだね
で、民主党は?

ところでさ、その種ムクゲじゃね?
92名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:03.80 ID:6Am6uE5nO
民主高杉ワロタ
実質3%くらいじゃね

中身は民団と在日朝鮮人と日教組の工作員くらいだろうけど
93名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:05.73 ID:IMpQoxF70
読売にしてはまともな記事だ
政権交代に備えたか
まあ新聞社もあくまで民間だから経済論理が機能する
機能しないのは固定収入があるNHKだ

しかし民主党の離党が加速するな
維新太陽は気絶か
全然ブレのない共産党が躍進しそうな気がする
絶対に政権を任せることなどできない無茶な政党だけど
ブレは全然ない、悪い方向なんだけどね
94名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:07.16 ID:fwdjRJ7+0
>>85
余計に悪くなったからせめてましな方に戻すってだけだろ・・・
95名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:10.45 ID:G4OEaaAj0
細野脱糞w
96名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:17.06 ID:ghBrsvgj0
今どれだけ悪態をついてもお前らの民主党政権は戻ってこないよ
97名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:19.96 ID:6Qr4a7+30
世論誘導はゴミ売りの得意技。
98名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:24.00 ID:BCOaaYr60
ナベツネ新聞の報道って風説の流布にならんのか?
99名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:04.34 ID:BkyH7IAH0
>>5
>種をまいたのに花を咲かす前にまた掘り返すのかよ( ´ー`)フゥ

死んでいる種に水をやり続ける方が愚かなんだぞwww( ´ー`)フゥ( ´ー`)フゥ ( ´ー`)フゥ ( ´ー`)フゥ ( ´ー`)フゥ ( ´ー`)フゥ
100名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:12.86 ID:FZz/7E7f0
>>60
自民はマスゴミが何をやったか、ネットはどう見てたかをよく覚えておいて欲しいわ
工作員がいるにしろ、ネットは少なくとも賛否両論。
101名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:36.25 ID:CZHu5g4M0
>>12
太陽はもうないぞ
102名無しの権兵衛:2012/11/17(土) 22:49:37.53 ID:2oXcu1BN0
どう思案しても安倍自民しかないだろ
どう思案しても安倍自民しかないだろ
どう思案しても安倍自民しかないだろ
どう思案しても安倍自民しかないだろ
どう思案しても安倍自民しかないだろ
103名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:41.03 ID:E5lCd0tG0
朝日新聞www
104名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:43.75 ID:Pxt0MnfrO
カナダ進歩保守党の大惨敗(ウィキより)
1993年のキム・キャンベル首相の下で行われた総選挙で、改選前の169議席のうち167議席を失うという大惨敗を喫し、わずか2議席のミニ政党へ転落してしまった。
議会制民主主義が発達している先進国の政権与党がここまで壊滅的な敗北を喫した例は珍しく、小選挙区制におけるモデルケースとして紹介されることもある。


民主党にはこの世界記録更新を望むのみ!
105名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:59.70 ID:qrA+Svb00
誤報新聞の記事は鵜呑みにするな。
106名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:50:33.19 ID:8M+Wxc3xI
>>12
おっと残念維新に吸収されて石原も洗脳されました。

いや、マジで。
107名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:50:40.64 ID:TB/xjRed0
>>69
日本強靭化計画は読んだのかい?
あれも相当酷い気がするが。

まあ、しかし、実際どこに入れるかというと、自民になるんだけれども。
108名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:01.63 ID:t6YgNdQAI
ベトナムが韓国から「最貧国」呼ばわりされた際に返した言葉が.....
「我々はフランス・アメリカ・中国と戦い独立したが、賠償を要求したことはない。
日本からの多額の賠償金と援助でぬくぬくと成長した韓国に言われる筋合いは無い。
ベトナム人と韓国人の民度と国家自尊心の差だ」
http://d.hatena.ne.jp/myhoney0079/20051226/p8
109名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:04.97 ID:yccQ9vv70
統一地方選のときのあの地図が再び・・・?
110名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:17.28 ID:iNht4X3I0
この地獄の様な3年間を経験した上で支持してるであろう
13%の愚民は民主の何を期待してるわけ?
離党者続出、売国政策、素人野合集団に何ができるのかね
111名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:28.64 ID:4pTewlt00
>>85
だから小泉安倍は良くしてたっつーの
格差が開いたってのも大嘘
日本とOECD平均のジニ係数の推移
ttp://twitpic.com/avfov2
112名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:51:29.17 ID:uwrW5Va90
ヒャッハァー!!!お灸の時間だ!
113名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:11.74 ID:f2vrP0Gy0
投票行かねーよ
114名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:31.09 ID:/kFiCkRf0
>>1
自民側を油断させる作戦だな
ダマされないぞ
115名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:46.91 ID:07n6a37VO
マスゴミやたら自民党下げ第3極上げ報道してるな

気持ち悪い、自民党大勝させて公明党と手を切らせよう

そして安倍に前回できなかった放送法改正をぜひやってほしい
116名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:52:52.15 ID:UD2iiC+x0
こういうのって『公職選挙法 第138条の3 前編(人気投票の公表の禁止)に当たるんじゃないの?
117名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:12.53 ID:U2JniGjY0
たち日が混ざったせいで閣下が色あせちゃった
118名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:28.77 ID:RiD6P1/q0
>>66
頼むから当日は寝ててくれ
119名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:36.39 ID:XrJx/DaJ0
マスゴミは維新好きだね。
何がいいんだ?
あの野合。
有権者を馬鹿にしてる。
120名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:42.03 ID:ruaSQosX0
>>5
民主はおしおきじゃねえよw
解体だよ
121名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:46.72 ID:22nFhF4N0
違法ダウンロード刑罰化を積極的に推進した衆議院議員:
馳浩(比例・北陸信越、自民)
河村建夫(山口3区、自民)
下村博文(東京11区、自民)

違法ダウンロード刑罰化に慎重な立場を積極的に取った衆議院議員:
宮本たけし(比例・近畿、共産)
川内博史(鹿児島1区、民主)
122名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:47.17 ID:0Ia1iihhP
>>26
やっぱり、高知の白バイ事件やろ
123名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:58.19 ID:ZApZVSwE0
>>92
俺の地域は俺が失笑しちゃうほど「民主で良いよ」って奴が居る
まあ万景峰号が来ていた所だけどな
124名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:25.64 ID:0D/b1/9Q0
民主党にお仕置きではない

民主党は木っ端微塵、完全抹殺されるべきもの
125名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:29.41 ID:lQGppwUv0
>>116
ミズポもTwitterで選挙法違反してもお咎め無しだから、大して効力無いんじゃないか?
126名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:31.07 ID:iNht4X3I0
安倍にねじれなしで5年間やって欲しい
それでダメなら諦めもつくもんだ
127名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:36.67 ID:A7HRbZ4vP
>>90
対抗馬がもっと酷いから
128名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:54.68 ID:y2VFXvBeO
>>86
現時点で旗色を鮮明にしない連中を除外してるから、実際の動向と誤差を生じるのは当たり前の話。旗色不鮮明が増えるほど誤差は大きくなる。
129名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:36.48 ID:lFqxoDQ50
どう思案しても安倍自民はないだろw

「自民に投票するけど
 安倍はどうせ三ヶ月で辞めるし
 次は石破だからいいよね?」
ってことかw
130名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:39.16 ID:1RHvIppf0
>>113
お前んちが創価じゃないなら行ってくれ
頼むから
131名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:45.80 ID:7lboo69g0
公明党にキャスティングボードを握らせないために単独過半数を望む

あと民主党から逃げ出したネズミにはちゃんと印つけとけよ
132名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:53.28 ID:2lJIW2Qv0
解散後、民主党が有楽町で行なった街頭演説。
猛烈な野次で、演説が聞き取れず。

ピークは菅前首相登場時。

06:10

蓮舫「菅直人前首相が到着しました」

観衆「売国奴!売国奴!」


09:45

菅前首相「原発事故で最も無責任なのは…」

観衆「お前だーーーーーーーーー!!」


民主党有楽町街頭演説1【11月16日】
http://www.youtube.com/watch?v=IKRvANARbZ8
133名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:55:55.05 ID:f9KqiiU/0
マスコミは前回に自民を叩き民主党をアゲアゲで民主圧勝に誘導してこのざまだから
それで今回自民党に政権が戻って政治経済がうまくいったらマスコミの格好がつかないw
だから自民を叩いて第3勢力アゲに誘導してるんだろうw
マスコミが誘導しようとしてる逆のことを考えればいいんだなw
134名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:56:18.46 ID:qIXfUutq0
自民信者は浮気して他に投票することなんてほとんどしないから、票は安定するわな
結局この前民主に入れた無党派層が今回は維新・民主・自民・その他諸々に票が分散するだけだから、余裕で自民が勝つよ!
135名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:56:39.00 ID:lQGppwUv0
>>129
お前は好きなのに入れたら良いんじゃね?
お前みたいな、無知蒙昧にいれろって誰も言ってないし。
136名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:56:52.93 ID:UcqrEM8t0
以前と決定的に違うのは、民主党では政権担当能力が無いとわかったことだ。
郵政選挙のときも民主党に入れて居た層も愛想を尽かしただろう。
しかし、第三局の影響で自民もそこまで票を伸ばすことは出来ない。よって

自民240
民主80
維新60
くらいだろう。異論は認める
137名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:57:16.15 ID:KMXe4NBe0
>>129
チョン、悔しいのぅwww
138名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:57:38.43 ID:RVmAsT4h0
>>127
そんだけ酷いのに3%しか増えてないんだけど。惨敗の2009年から。
139名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:57:45.35 ID:g52wmpKc0
>>122
サンキュウ
今○って人ね
高知の白バイ事件 でうぃきで出てきたわ。
140名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:57:46.89 ID:kHvxiJ/O0
在日は民主と生活支持
141名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:58:17.02 ID:MDB2qgCr0
ID:Z55PjDlh0

衆議院解散直後の民主党街頭演説
蓮舫司会、バ菅 有楽町駅前で原発言い訳 街頭演説 2012-11-16

http://www.youtube.com/watch?v=rAWDoNQgqY0


怒号と罵声・・・
帰れコールw、テロリスト呼ばわりww、売国奴コールwwwww
142名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:58:50.04 ID:lQGppwUv0
>>138
それが何なの?
143名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:59:23.94 ID:FZz/7E7f0
>>126
次の参院選は安倍自民がマスゴミにフルボッコされてボロ負けした時の改選
揺り戻し来ても現状維持くらい、3年はねじれなし安定政権と見るけど甘いかな
144名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:59:44.99 ID:4pTewlt00
>>138
小選挙区制は得票率が重要
145名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:59:53.17 ID:1PZOn2ru0
石原の減税日本に対するやり方って日本人が一番嫌いな方法だよね。
146名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:00:06.96 ID:pH7Mw/fN0
前回民主に入れたアホ票は維新に流れそうだな
147名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:00:34.95 ID:RVmAsT4h0
>>142
楽観的だなーと思って。
国民はぜんぜん期待してないのに。
148名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:00:42.07 ID:pO32ltUV0
>>2
実は第三局を勝たせない為の策だったんじゃないかと思ってる
149名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:00:47.94 ID:lFqxoDQ50
>>135
無知無学の田舎者乙

今時、自民党に入れる奴なんて
中卒の農民だろwwwwwww
150名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:01:17.35 ID:BS/CCyHI0
もう今はグローバルに考えたい。
民主じゃ滅びる。
さらに、増税はもう決まったこと。国民が・・は内政混乱させるだけ。
151名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:02:07.75 ID:O+fMAgtV0
152名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:02:16.05 ID:7YTkWPSA0
維新は今、ものすごい勢いで第二民主党化している。
元社民党、元民主党の残党が流入しているから。

さらにみんなの党と選挙協力なんて選挙対策の寄せ集め所帯。

石原は今や単なる我が子可愛さの暴走老人だし。
153名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:02:22.59 ID:jW+/zClA0
小選挙区は1位の総取りだよ

支持率30%あっても 相手が40%なら惨敗

支持率20%でも 敵が10%なら圧勝
154名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:02:31.36 ID:fwdjRJ7+0
自民党は団塊世代をアンチに回してるっぽいのがネックなんだよねえ
155名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:03:06.18 ID:az8oyr5v0
>>1
「国民の生活が第一」がない・・・w
156名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:03:29.17 ID:n2TIECZ00
>>28
それ全部民主がやってきたことだよね。
無能すぎてアドバンテージを全部無駄にしたけど。
157名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:03:35.08 ID:pYdP8AQDO
>>5
芥子の花か?
158名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:03:37.16 ID:8M+Wxc3xI
>>149
そうですね、もはや現状の政治を打破するため、日本共産党が大躍進するしかない!
革命だ!w
159名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:04:17.01 ID:Qz0AhSok0
読売は消費税増税推進だから、自民を勝たせたくて仕方ないんだなw
160名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:14.75 ID:7YTkWPSA0
>>154
団塊の老害化はすごいねぇ。

兵隊としてはそこそこ優秀だったが司令官としては全くの無能。
ありえないくらい先見性もない。

団塊だけがかかる殺人流感なんてないものだろうか。
161名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:18.42 ID:7MdK+/m10
小選挙区制は死に票が多すぎるな(´・ω・`)
162名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:05:48.27 ID:0EsiSnjQO
たちあがれ日本を返してくれー!
163名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:31.15 ID:A7HRbZ4vP
>>138
で?
最終的にそいつらが選挙に来なければ全く関係ないんですけど
今回アホが選挙に来なくて投票率低くなりそうだね
164名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:33.04 ID:/o3FWQOs0
>>83
介錯してやるとは甘いな。
腹だけ切らせて放置しとけ。
165名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:33.56 ID:cm43qPNT0
民主がどうのというより
自民以外に実務能力があるとは思えないから…
166名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:39.93 ID:zqtTqTSO0
無党派層の多さが酷い
気持ちはよくわかる、ぶっちゃけ今どこに投票したら良いかわからんだろw

ただ、維新など論外だ

結局消去法で自民・・・
167名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:07:18.95 ID:8sMpsn0a0
これはちょっと古いな
168名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:07:28.05 ID:C5BwPxAO0
>>5
おしおきのつもりの人とバラマキに釣られた人がいるんだよ。

おしおきだから、自分たちに害はないと思っていたら円高不況はあるわ、尖閣諸島問題で日本人としてのプライドは傷つけられるわ。
バラマキに釣られた人は、約束どおりカネくれないわ、増税するわ。

選挙でおしおきは意味ないことに気づいた人が多いんじゃないかな?
169名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:07:57.51 ID:oNFNrXEJ0
これが小選挙区制.....
170名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:08:59.77 ID:0iP8RLPr0
自民圧勝で安定政権、安倍ちゃんに任せるわ。
171名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:06.35 ID:IGcP7fJJ0
国民の生活が第一
45→2
172名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:10.20 ID:EHBDZiT40
前回民主に投票した人は二度と選挙に行かないでほしいな
173名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:21.16 ID:C5BwPxAO0
バラマキに騙されたおばさん
http://livedoor.blogimg.jp/toorisugari1234/imgs/1/9/19460a7f.jpg

こーいう人って、今回はドコに投票するんだろ
174名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:42.86 ID:RVmAsT4h0
>>163
そう言えば、自民の老害が昔同じこと言ってたな。
有権者は家で寝てろって。
175名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:09:49.85 ID:Qz0AhSok0
結局、この前は民主だから今度は自民とかその程度なんだろうな
自公政権になっても公務員天国だしこの国何も変わらんのにな
176名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:10:08.72 ID:YGlylRAs0
>>136
まあ理想だな。
安部ちゃんが劇場型をして無いから、そんなもんだともいえるが、
元自民の地盤の強いのを置いといて、民主の県市議含め
組織票がそこまで行くか?
自民嫌いは、維新、みんなに流れ、
韓国在日勢力の最後の望み、隠れ民主の公明にも入れる可能性が出てくる。
177名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:10:13.26 ID:dAGEsWKJ0
>>5
増税という血の花を咲かせるのか
結実した果実はさぞ美味かろうな
178名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:10:14.33 ID:WcfRh6BP0
(自民党売国衆議員)
河野太郎
野田聖子
二階俊博
中川秀直
塩崎恭久
加藤紘一
谷畑孝
阿部俊子
179名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:12.67 ID:aXP5Zl0U0
>>145
橋下に仲間を蔑まれても怒らない石原。
河村との約束を一晩で反古にした石原。
石原慎太郎って本当に日本人なのかね?
180名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:17.19 ID:uAT5atqn0
>>174
まあ、今回ほどの余裕しゃくしゃくな状況なら、
どうやっても自民党は圧勝だろうから、
自民党支持者が家で寝てても大丈夫そう。
181名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:28.57 ID:KX6ULww70
日本を守る為に

まずは、選挙で売国議員に票を入れない事

パチンコや消費者金融をはじめとする韓国企業
在日テロ支援企業に金を使わない事

不買運動は個人で簡単に出来る「経済制裁」だ。

日本人の武器は国民の人数とお金だ。

個人レベルの運動は規模を大きくするのに時間も苦労も伴うが、
その効果は実は決して馬鹿にしたものではない。確実に効果がある。

朝鮮系企業が弱れば、間接的に日本を守ろうとする議員が強くなる。
金の影響力の構図が変われば、必要な情報がメディアを通じて国民に届く。
世論が変われば、選挙結果も変わる。政治とメディアが変われば、
朝鮮人が歪めたルールがどんどん改正されてゆく、という好循環になる。

ゆくゆくは増え続ける在日たちへの異常な特権を廃止させ、
在日にとって日本にいることのメリットが無くなれば問題の大半は片付く。
182名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:30.35 ID:7YTkWPSA0
>>161
いっその事、比例代表を全廃して、全国を30万人ずつの選挙区に分けて、
トップ得票と得票率30%以上の候補者は全員当選にした方が良いのでは。
もし人数が多すぎたら得票率の多い順から拾っていく方式で。

その場合、世論調査を禁止しなければならないが。
投票行動の操作を防ぐため、

そもそも世論調査って害にしかならないと思う。
投票って個人の判断でやるもんだし、
それが出来なきゃ投票されるだけ迷惑。
183名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:40.26 ID:672lV84nO
>>168
お仕置きのお灸がポロッと畳に床にカーテンに燃え広がって・・・
184名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:42.12 ID:A7HRbZ4vP
>>174
民主党に投票するような頭のおかしい連中は
マジで投票に来ないで欲しいね
国益損ねるだけだから

おまえさんのすぐ上の画像の奴とかな
185名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:11:55.69 ID:ZApZVSwE0
>>173
小沢さん
186名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:05.95 ID:77+SmrBq0
在日朝鮮人テレビ局・TBSの中の馬鹿チョン社員がさっそく火病www


【悲報】 TBSが本性を表した!NHK森本アナの記事紹介で安倍総裁の映像が流れる
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1353149670/l50


もう放送免許剥奪で
187名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:09.32 ID:Xox30qA/0
民主党は一桁か? オレの願望w
188名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:15.56 ID:dQJnzAwU0
前回の選挙前には民団の異常な自民叩きとミンス上げのカキコが多すぎて
2ちゃんも見る気にならなかった

今回は何か通常運転でほっとするわ
民団やミンス工作員は息してるかな?
189名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:16.05 ID:mMb836DQ0
>>162
ほんと返して欲しいわ…
190名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:25.15 ID:dAGEsWKJ0
>>173
民主だろ


この手のバカは減税と子ども手当にすぐさま飛びつく悪食の魚だよ
これが今の日本だ
191名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:47.24 ID:3txnrQ0O0
民主多すぎだろ。どこに投票する余地があるんだ。自分たちの国のことなんだぞ
政治に無関心であろうと昨今の逼迫した経済を体感してないわけじゃなかろう
192名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:12:55.73 ID:dgpwZPyb0
自民圧勝だな。リッピング、DL違法化と言いその他表現規制と言い窮屈な世になって行くぜ
明るくなるのは数十年後かな
193:名無しさん@13周年::2012/11/17(土) 23:13:03.61 ID:Jgr8eWsw0
次の総選挙後の4年間て大事だよね、日本の復興がかかってる
民主党に任せた3年間でどれだけ日本が痛手をうけたかテレビ新聞は
ジャ−ナリストとしてちゃんと報道してほしい
テレビ新聞は民主党と韓国の悪い話は避けて通ろうとするから信用おけない
194名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:26.94 ID:7UH7cs8l0
>>175
いい加減悪く変えるなら変えない方がいいということを学習しなさい
195名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:13:53.11 ID:BHsLARF1O
まあ単純な事だ
マスゴミが必死に第三極アゲしてるが、
自民党以外にまともに内閣なんか組めないだろ?
売国学級会内閣で地獄の3年間を経験した後で、
第三極とやらのゴミ内閣とかwマジで日本滅ぶぞ

結局自民党以外にまともに内政外交国防をセットで出来る政党はない
日本国民を護るのは自民党だよ
196名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:14:17.00 ID:C5BwPxAO0
>>190
民主はないな。増税するから。
197:名無しさん@13周年::2012/11/17(土) 23:15:32.97 ID:Jgr8eWsw0
素人反日売国の三拍子が揃った民主党は日本のためにならない
滅んでしまえ
198名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:46.49 ID:51eh/c4S0
>>1
民主の落ち込みは当然だけど、自民も3ポイントしか上げてないんだな。
愛想尽かした自民にすぐ戻るほど国民も単純じゃないという事だな。
199名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:27.31 ID:649bZUYpO
安定、信頼、経験、経済、外交に強い
この辺のイメージ
今はギャンブル的な投票じゃなく、手堅く投票したい気分が強いはず
200名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:34.59 ID:gBw2HEmz0
>>1
読売の記事まで見たのだが共産党を忘れていないかい?

社民は解党だろうから理解出来ないでもないが

ちょっとかわいそうに思えて来たwwwwwwwwwwwwwwwww
201名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:38.75 ID:4pTewlt00
>>192
>リッピング、DL違法化
不思議とこのての法案は民主党政権で通っちゃうんだけどね
ACTAもコンピュータ監視法案も民主党政権が通した

何故か叩いてるやつは自民だけを叩くっていう不思議な現象が起きるんだよなw
202名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:44.20 ID:Xwq8aaRF0
国民は詐欺マニフェストを思い出しな。嘘ばかしの詐欺政党の民主党だよ。
前首相からペテン師と言われた党首が総理になる民主党だよ。
更に、左翼議員ばかりだから危機管理能力はゼロ。外交・日米同盟は壊滅。
日の丸が嫌い、君が代も大嫌い。日本も嫌いと思うよ。
日の丸を切り裂き、嘘つき民主党の党旗を造らないで下さい。
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組、自冶労が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
203名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:16:47.43 ID:ixqOy9GhI
石原橋下連合はダメだな
あれは信用できね〜わ
204名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:01.29 ID:GikFkdiMO
自民が勝ちすぎるのは良くない。我々は民主党を応援してバランス取ろうぜ。
205名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:27.97 ID:Qz0AhSok0
>>194
あのな、変えない方がいいなんて言ってるのは公務員や既得権持ってる連中しかいないわ
自民では既得権をぶっ壊せないし何も改革進まないからこの国はただ沈んでいくだけだな
だから石原も都知事止めて国政に打って出る訳でな
206:名無しさん@13周年::2012/11/17(土) 23:18:02.95 ID:Jgr8eWsw0
>>204 今の日本にそんな余裕は無い
207名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:03.69 ID:60TTKoXr0
前回:反自民=民主党(2大政党)
今回:反民主反自民=第3局 と思いきや自民が独走開始
まあ第三局がグダグダだからな、民主の二の舞になるよりは自民がいいという事か
208名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:49.86 ID:fwdjRJ7+0
>>205
>何も改革進まないからこの国はただ沈んでいくだけだな

もっと早く沈める気かwww
209名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:55.40 ID:pH7Mw/fN0
>>204
維新でバランス取られるから民主はない
210名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:18:55.70 ID:7YTkWPSA0
>>198
いい加減、カスゴミの捏造数字に踊るの止めてくれないか。

さすがにメチャクチャな数字出すと相手にされなくなるから
言い訳出来る位の数字にするけど。
211名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:19:01.97 ID:1ACsD4bK0
民主の最大の失策は、

小選挙区制を変えなかった事
212名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:06.90 ID:xMqITuwg0
>>198
どうもこうもねーよw
馬鹿マスゴミの自民叩きが今日の日をもって未だ終わってねーからだよwwwwwww
あんだけボロクソやってくれた民主党の馬鹿を放置して
「安倍が3500円のカツカレー食ったで御座る!!ブルジョワでござる〜☆」なんてやってっかんね。
こんなのはまだいい方で、西田昌司や斉藤健みたいなこれでもかってくらいわかりやすく民主をボロカスいってくれる
議員の質問を絶っっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっ対に放送しないからな。
3党合意のもとに進んだ案件の報道にいたっては民主と同じ扱いにでもしてるのか、何を発言したか
他の政党が好き勝手言ってる中、公明と自民だけ移さなかったりする始末だからな。
マジで死ねばいいのに。
213名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:45.91 ID:4pTewlt00
>>198
重要なのは小選挙区制だって
この感じだと一人区は全部自民が勝つよ
214:名無しさん@13周年::2012/11/17(土) 23:21:00.10 ID:Jgr8eWsw0
民主党3年間で閣僚経験者は延べ50人だとか
この50人は少なくとも全員落選させろ
215名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:21:51.88 ID:7NTfqlvo0
オカラポツーンの時みたいになりそうだな
216名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:21:52.00 ID:HAtJGQB80
自民党にはお灸だったけど民主党にはギロチンだから
217名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:07.46 ID:lCx6HQkX0
田中美絵子にならお仕置きされてもいい
218名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:38.01 ID:dgpwZPyb0
>>198
規制、規制、規制、土建だもんな、将来に夢が無い。
民主も人権擁護法案とか似たような物ではあるが
219名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:22:41.66 ID:xMqITuwg0
>>204
ぶっちゃけ自民以外いらねーんだよ
憲法改正が済んじゃえば彼奴等勝手に仲間割れ始めるんだから
そこで自民の残党だけで政界再編やってお終いが一番日本の政治を清浄化する近道だ。
民主とか寝言いってんじゃねー。
220名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:04.67 ID:0EPT2Z0S0
俺は景気回復してくれるならどの政党に入れたっていいと思ってる。
貧乏人どもが騒ぐ格差解消だってまず自国に経営資源のある企業が元気にならないと無理な話だ。
とりあえずデフレ解消を謳っている自民党が一番マシなウンコになる。
221名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:09.94 ID:cm43qPNT0
前回
配当を出せないなら
社員を全部解雇してアルバイトにしろ

今回
222名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:10.90 ID:8UE8DsY9P
 
 
 
 
 
 
     そういえば民主の「日経平均3倍」って誰が発言したんだっけ?
     解散した今って、これ風説の流布確定してるんじゃねぇのか?
 
 
 
 
 
 
 
 
223名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:20.65 ID:Jc+yIrukO
>民主は「南関東」を除くブロックで、自民に10ポイント以上の差をつけられている。
>「北関東」「近畿」「中国・四国」の3ブロックでは、日本維新の会と太陽の党の合計をも下回っている。

前回の衆院選との違いはココなんだよな
比例を第三極に食われる
民主は議席60〜80が割とありえるライン
224名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:53.75 ID:p7nDSc2CO
政権交代してわかったこと

自民に出来ないことは他はもっと出来ない


スポーツなどで1軍で勝てない試合に2軍が出てきてもっと勝てるはずない
よしんば1回は勝利するかもしれない
しかし国政の戦いは永遠に続くのである
しかもピンチになって交代と言うのはもっとも愚策だ
4年も持つはずがない
太平洋戦争の連合艦隊で学んだのではなかったか
225名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:24:00.28 ID:0aQL2Ef70
中国ブロックはガチ
226名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:24:26.05 ID:hZ71jCI1O
>>204
なんのバランスだよ
自民こそが中道なのに
227名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:20.07 ID:51eh/c4S0
>>210
>>212
おまえら必死すぎだな、各社方法によってばらつきあるのは当然だけど捏造というなら根拠を示せよw

>>213
小選挙区は自民が勝つだろうな第三局がどの程度なのかはこれからだろうけど。
228名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:43.28 ID:HXF/UINX0
>>204
お断りします
229名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:25:57.22 ID:60TTKoXr0
>>204
足を引っ張るだけの政党は害悪でしか無いでしょ
無い方がマシ
230名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:26:11.44 ID:ZApZVSwE0
>>205
既得権をぶっ壊すのも大事だが
奴らは手を替え品を替えしてくる
グズグズしてる間にコッチが持たないんだよ
まずは景気回復だ
231名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:26:14.72 ID:dgpwZPyb0
>>226
今回の自民はとても中道では無いやろ
232名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:27:35.88 ID:chJoVR+60
おれはポッポが好きなんだ
233名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:28:40.50 ID:LCKNHkEp0
安倍は良いんだけど自民圧勝観測なら他に入れるわ
234名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:29:30.85 ID:yL5PfzmA0
なんか自民一人勝ちさせないためにシナチョンが躍起になって
党を無駄に増やして分散させようと必死になってる感じがする
235名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:29:46.72 ID:xMqITuwg0
>>227
俺は捏造だなんて一言も言ってねえよ。
マスゴミのネガキャンが終わってねえのに支持率なんて上がるほうがおかしいだろつってんの。
馬鹿ミンスが国会なかなか開かない&開いたら開いたですぐに会話不能状態になる。
これはすべてミンスの失態であり、自民が功績を残したわけじゃないんだからな。
少しばかりとはいえ上昇したのは、自民政権の素晴らしさ(w を民主党が証明したからだろうなwwwwwww
236名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:31:15.64 ID:/V5NmL5v0
自民党は前回調査で23%で今回が26%って全然増えてないじゃん!
民主が一方的に減ってるだけ!
237名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:31:17.21 ID:8nJHs0Jk0
>>28 それ3年前の民主党のセリフ
結局 大コケしたんだから政治は今の実績 自民は同じ過ちを
繰り返さないよう頑張ってほしい。
238名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:31:46.20 ID:UeekJG/M0
NTVはじめフジなど選挙報道を見れば自民に誘導しているのが
わかる。公職選挙法なんか関係なし。
239名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:32:09.01 ID:xemT2zbk0
大躍進の後、急転落。
なるほど、やっぱりブーメランだな。
240名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:32:14.18 ID:K+uAazwZ0
単純計算で

自民 46人
民主 23人
維新 14人(太陽とあわせて23人)
太陽 9人
みんな3人

てところか。
241名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:32:21.16 ID:QuwV015n0
やっぱ 女の議員は生活が群を抜いと取るわw

「国民の生活が第一」有楽町街頭演説会
http://www.youtube.com/watch?v=v7bWot9dVrM&feature=endscreen&NR=1
242名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:33:40.99 ID:xMqITuwg0
>>238
それ3年前の民主だろうが
つか自民押しのマスコミなんて何処にもねえよ
どの過ぎた馬鹿をフォローできないってだけで何応援団扱いしてんだよ死ね
243名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:33:46.77 ID:Q/D5ly3D0
前回民主に投票した無党派層がどこに流れるかだな
自民・公明にはそんなに流れないだろう?
244名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:33:55.07 ID:rPP8YeMD0
>>220
そこなんだよね。
自民が一番マシ、というより脱原発とかどうでもいいから他の政党もさっさと経済成長の話したらどうなのよww
245:名無しさん@13周年::2012/11/17(土) 23:34:03.31 ID:Jgr8eWsw0
野田は辞める前に普天間基地のごたごたを3年前に巻き起こし未だに解決の
糸口さえ見付けられない現状について国民に謝罪するべきだった
他にもたくさん謝罪することがあったはず。
まず反省と謝罪をして区切りをつけるべきだった。日本人ならみなが望んでたこと。
そういう潔さが民主党にはこれっぽっちもなかった
246 【関電 63.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/17(土) 23:34:49.42 ID:HxwdCxsJ0
ナイナイ
247名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:05.88 ID:nL6BUkLz0
13%も民主党に入れる有権者がいるなんて暗い気持ちになるわ
248名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:05.67 ID:K+uAazwZ0
前回、民主は比例で何人とったんだっけ?
249名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:28.76 ID:6ulNERhXO
【維新川柳】

ちょっと待て、その維新は元民主だろ?

気を付けろ、維新の中身は暴力団

公務員、叩けば愚民が拍手喝采

石原も、息子かわいさに売国爺

TPP、野田民主と全く同じ

橋下さん、選んだ区長は腐臭漂う

週刊誌記事、今回だけは何故だか激怒

ツィッター、火病が出ればもう止まらない

支持者でも、逆らったら即、赤の他人

ワタミさん、給食始めてボロ儲け

竹中さん、日本を売却、やり手だな。

孫社長、同じ血脈頼れる兄貴

上納金、納める額で身分も決まる

増税で、まだまだ搾るぞ、庶民の財布←New!
250名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:36.13 ID:nJmc48iZ0
中四国は反民主が多いのか
251名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:51.55 ID:cm43qPNT0
>>244
経済政策が一番難しいからね・・・
252名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:55.62 ID:73IVYvS20
自民だって野党の間はただボケっとしてただけじゃないか。選挙のときだけだろ、
元気いいのは。終わったらまた元の木阿弥。
253名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:36:19.28 ID:NDr7GI7l0
衆議院選挙に於いて同時に行われる最高裁判所裁判官国民審査の対象裁判官は、
http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/index.html
の内の、裁判官に就任して初めての衆議院総選挙か、一度審査を受けて10年以上経過した裁判官です、
10年以上最高裁判所裁判官を務めている人は居ないようなので、

須藤正彦(すどうまさひこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/sudou/index.html
千葉勝美(ちばかつみ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/chiba/index.html
横田尤孝(よこたともゆき)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/yokota/index.html
白木勇(しらきゆう)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/shiraki/index.html
岡部喜代子(おかべきよこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/okabe/index.html
大谷剛彦(おおたにたけひこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/ootani/index.html
寺田逸郎(てらだいつろう)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/terada/index.html
大橋正春(おおはしまさはる)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/oohasi/index.html
山浦善樹(やまうらよしき)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/yamaura/index.html
小貫芳信(おぬきよしのぶ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/onuki/index.html

以上10名です。(ざっと見ただけだからたぶん)
>>122>>139
えー白バイのは有罪判決を出したのは別の裁判官で、ちなみに今回損害賠償請求棄却したのは須藤氏ですね。
254名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:36:23.06 ID:0EsiSnjQO
>>211
その通りだな
いかに先見の明がないかを物語ってるな
255名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:37:16.86 ID:dQJnzAwU0
結局ミンスは
元自民党の腐った利権議員と
連合にプッシュされたアカ議員と
マスゴミにプッシュされた電波芸人議員
で構成されたクズ議員どもの選挙互助会でしかなかったと良識ある国民にはバレてしまったからな

自分達の生活が一番、と思ってる連中ばかりで本来なら政治家になってはいけない人種ばかり

ミンスは二度と日の目を見る事はないだろう
256名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:37:31.46 ID:rB4O/+qo0
比例を第三極に食われる民主党に明日はあるのか
257名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:38:47.35 ID:iNht4X3I0
経済政策真剣に訴えてるのが自民だけなんだよな
生活に1番直結するのに民主や第3極に投票する予定の人は加害者だよ
公務員改革と教育改革が次に来て
脱原発、世襲とか本当にどうでもいい
258名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:39:05.44 ID:ByVxXosA0
熊本は日本有数の反民主だよ
259 【関電 63.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/17(土) 23:39:30.94 ID:HxwdCxsJ0
大衆扇動技術を見抜けるものは1割もいなさそうだな
完璧にやられている
260名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:03.66 ID:rPP8YeMD0
>>251
そうなんだろうね。下手したらデフレという単語も無しに経済対策語る政党もありそうだし
自民には入れるけど、さすがに他の政党のどこかにマトモに経済考える政党無いと不安だよ
261名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:18.30 ID:xMqITuwg0
>>252
去年の時点で既に馬鹿民主に頭下げてまで検討してくれって頼んだ各種法案を
全部棚上げされた挙句そもそも国会自体を開かなくなった民主相手に何しろっていうんだ?
行政は内閣府の仕事だぞ?野党であり、内閣に人を派遣できていない自民にそれ以上何をしろと?
262名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:40:21.38 ID:KVU+9Y6CO
>>252
民主の野党時代に野党として責められた事など一度もないのに不思議だな。

責任野党とかわけわからない言葉も出てくるし。
263名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:00.93 ID:EHUEK7vM0
集団的自衛権の実現頼むぞ
264名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:07.56 ID:H3MhKs0I0
民主叩いてるのは低脳ww

自民にもどしても変わらない

安保関係でもっと悪くなる
265名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:17.44 ID:MDB2qgCr0
もうね、主義主張だとか、イデオロギーだとか、
支持団体に属してるとか・・・そんな話以前の問題。
最初の鳩山だけで、民主党政権に投票するなどとは、
まさに責任能力・精神鑑定レベルだ。
その鳩山が「ガマンして・・・民主党にとどまる」
だからな・・・
東大卒が「我慢」という言葉の使い方すら知らない・・・
そしてこんなのが総理にまでなってしまった。
日本国有史2600年の汚点。
266名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:41:20.08 ID:nL6BUkLz0
>>252
ボケッとしてたのは民主党の300議席だろw
267:名無しさん@13周年::2012/11/17(土) 23:41:44.84 ID:Jgr8eWsw0
次の総選挙は民主党国会議員一掃選挙
悪貨は良貨を駆逐するというから民主党のような悪貨は速やかに一掃すべし
268名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:43:08.19 ID:60TTKoXr0
>>252
野党の自民に法案を考えてくれって言ってた与党は何処だっけ?
269名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:45:44.88 ID:p87jlYKh0
東日本で自民党を選ぶ奴は原発利権で大儲けした奴らばかり
命より、カネカネ連中
270名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:47:04.01 ID:ik8OYBUk0
従来の支持者も、あきれはててると思うから
今、民主を支持している人って 1%未満でないの
271名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:48:53.79 ID:dQJnzAwU0
まあ、ミンスだけはないわな

反自民の連中もミンスにだけはもう入れないだろ

3年間ものあいだ、ただ権力の座に胡坐をかいてただけの傲慢で無能な烏合の衆だったからな
272名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:49:39.91 ID:2OBeAEhA0
また嘘マニフェストで馬鹿な有権者を釣ればいいじゃないか(笑)
273名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:50:40.63 ID:WjsBN0Q90
>民主党の13%

屑民主を支持する売国奴どもが13%も居るのか。
左翼が強すぎるんだよなぁ(大分とか、川崎とか)
274名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:52:12.89 ID:lZRMTmTF0
今回の選挙は民主をどれだけ落とせるかが争点だからな
民主憎しの人がそれだけ多いのよ
自民はお灸で済んだけど、民主はお灸じゃ済まないだろうなぁ…w
275名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:54:00.33 ID:xXb0f5Gv0
政策が異なる維新と太陽の合併には失望した人が多いだろ
第3極なんて議席ほとんど取れないよ
276名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:54:14.52 ID:NDr7GI7l0
衆議院総選挙では最高裁判所裁判官国民審査も同時に行われますよー。
報道には 一 切 乗らないので、皆さんお忘れなくー。

最高裁判所裁判官
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/index.html
の内の、

須藤正彦(すどうまさひこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/sudou/index.html
千葉勝美(ちばかつみ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/chiba/index.html
横田尤孝(よこたともゆき)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/yokota/index.html
白木勇(しらきゆう)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/shiraki/index.html
岡部喜代子(おかべきよこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/okabe/index.html
大谷剛彦(おおたにたけひこ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/ootani/index.html
寺田逸郎(てらだいつろう)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/terada/index.html
大橋正春(おおはしまさはる)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/oohasi/index.html
山浦善樹(やまうらよしき)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/yamaura/index.html
小貫芳信(おぬきよしのぶ)
  http://www.courts.go.jp/saikosai/about/saibankan/onuki/index.html

以上10名が対象です。
一切事前情報は報道に乗りませんが、
三権分立の内の司法にダイレクトに関われる国民の重要な権利です!
皆さんお目通しをー。
277名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:35.63 ID:JurQKpHiO
愛国か売国かを選ぶ選挙
民主党は消滅しろ
278名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:55.24 ID:iQMJDfHv0
>>67
公明がいらなくなるくらい大勝ってのが理想だけど・・
マスコミが足引っ張り続けるだろうし無理か。
279名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:56:13.92 ID:OZl45cvc0
政治家は政策で選ぶべきだが、
そもそもウソしか言わない民主党については政策以前の問題だしな
280名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:56:22.08 ID:ekisO1i60
>>72

国家解体主義者とそれに騙されている奴ら。
281名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:57:16.06 ID:2BQpy5AI0
自民が伸びてないところを見ると維新が怖いな
つーか結局いまでも自民の悪評の多くの部分が
マスコミに演出されたものだと気づいた人は少ないんだな・・・
政権交代しても自民下げ、民主が自滅していく間にも自民下げ、選挙間近でも自民下げしてる成果が良く出てるわ
282名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:57:50.11 ID:o0S/Lkis0
3年前にソデにした自民に入れるんですか。
新しい恋人に飽きたら元カノ/元カレにもどるとは、
つくづく勝手な人たちだなぁ。
国民も政治家さんも同じ穴のムジナでしかない。
283名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:58:22.06 ID:RViN2OL30
みんなちゃんと投票に行こうぜ
民主党をきっちり潰さなきゃいけない
284名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:59:17.82 ID:OZl45cvc0
>>282
男女の話に置き換える下品な書き込みですね

その例えでいうならそもそも、その「新しい恋人」とやらは結婚詐欺師だったんですけどね
285名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:00:30.58 ID:d1Ts7vU30
自民大敗北といわれた09年でさえ119議席だったからな
これで大敗北なら、300超え議席持ってた民主党が二桁だったらどんな単語が付くんだ?
286名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:00:39.15 ID:eICEDdep0
>>282
3年前も自民に入れたよ

政権交代とはそんなもん
俺も自民よりいい政党があればそこに入れるし
けど現状自民よりいいところがないのが残念
287名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:01:12.96 ID:o0S/Lkis0
投票に行かないってのも主張のひとつ。
史上最低投票率にすれば、
どの党も国民の信を得たとは言えなくなる。
288 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/18(日) 00:01:18.94 ID:tYKzQUcaP
読売・・・

>読売新聞社の緊急全国世論調査によると、衆院比例選での投票先は

まだ、立候補者が決まっていない段階だからね。

比例で、支持率を調査するしか無いからね。

各選挙区の立候補者が決まれば、大きく差がつくだろうね。
289名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:03:14.70 ID:yibVEJKD0
競馬予想みたいな報道する暇あったら

候補者に関する情報夜通し流せよクソゴミ
290名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:03:34.68 ID:sYZbfWDr0
>>286
おや、ご同輩:-)
私の場合は常に逆張りですけどね。
狙いはどこにも圧勝させたくないということ。
291名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:04:28.95 ID:eICEDdep0
>>287
こういうバカって必ず選挙前に出てくるな
投票率が下がって喜ぶのはどの政党だ?
考えれば分かりそうなもんだ
292名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:05:19.47 ID:nylmkj/D0
第三極なんて誰も望んでいなかったという事
293名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:08:22.71 ID:sYZbfWDr0
>>291
で、君はどこに投票したの?:-P
それでどうなったの?:-P
294名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:10:45.68 ID:eICEDdep0
>>293
レス付けてる癖にわからんのか?
295名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:12:44.64 ID:al0fdrhJ0
団塊の希望の星だった売国左翼のシンボル 民主がこんなボンクラ無能だったからね。

団塊も低脳左翼政権はもうこりごりなんだろうw
296名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:14:27.17 ID:/zH7+cG1O
朝鮮民主党はやめとこうな
297名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:14:52.72 ID:eICEDdep0
>>295
無能でボンクラだったから助かったとも言えるしな

有能な売国奴なら日本はもっと危うかった
298名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:15:54.78 ID:fqfsWokG0
【カスゴミの捏造支持率の例】

フジテレビ新報道2001(2009年8月20日調査・8月23日放送)
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか
自民党 16.8%
民主党 41.2%
【問2】あなたは、麻生内閣を支持しますか
支持する 20.2%
支持しない 69.6%
ttp://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/2008/090823.html

世論調査では、自民と民主の比率は29:71だが、

小選挙区
     自民    民主   得票差  議席数差
45回  2730万  3347万   617万   157

実際の投票では、自民と民主の比率は45:55

【結論】
カスゴミの支持率報道は百害あって一利なし。
299名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:16:08.94 ID:KVZki1JaO
無制限金融緩和と大幅な財政出動とかきちんと経済政策を言ってるのは自民だけなんだよな
後は霞が関がどーのって吠えてる奴等ばかりだし
そんなのは何かを言ってるようで何も言ってないわ
300名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:18:01.78 ID:VDldnNjr0
勝つぞ勝つぞ偏向報道か
301名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:19:14.27 ID:1JKItOB70
民主の受け皿が維新と太陽だとはっきり解る。
民主脳は3年経っても完治しない重病なんだな。
302名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:19:23.82 ID:+0UKFi0t0
 
 
異常な低投票率になっても、今回は例の左翼弁護士が違憲だから国民がボイコットしたと
騒ぎ出す。
303名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:19:43.37 ID:YONOiPIb0
足下すくわれんようにな
304名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:19:56.51 ID:86x4K9Ct0
政策の違いからいって第3極って本当は小沢の所なんだけどw
305名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:20:06.36 ID:DjR2L6/x0
みんなの党のばか
60人も擁立して受かるわけ無いだろ
現実を見ろクソ渡辺が
306名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:20:51.72 ID:zAwF7Is00
自民維新なんて憲法改正で中国と戦争させられるだけだろw
307名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:21:20.06 ID:KVZki1JaO
>>302
豆だけど、あの動きを裏から先導してるのは千葉景子なんだよねw
308名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:21:36.49 ID:58/aG66J0
>>5
まぁ自民に戻る事はあっても民主に民意が戻る事は無いよw
経験積んでも自民以下なんだから。
309名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:22:01.50 ID:FWxo2loe0
国民待ちに待ってた衆院選、民主には絶対任せられないのでもうおしまい、第3極?まずは野党から頑張ってね
ってだけのことだよなあ
310名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:23:08.56 ID:eocf+RZv0
>>1
だからゴミ売り新聞と揶揄されるんだよ。
世論誘導もいい加減にしてほしい。
311名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:23:53.69 ID:OJJlRzXfO
>>305
比例狙いだろ
312名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:24:08.33 ID:+Bqgg3x80
>>14
いつもは知らないからスルーだったけど、今回は悪い奴に○つけたい
悪い奴リストお願い
313名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:24:14.26 ID:CXyrr67i0
維新に入れるやつは民主に入れるやつよりアホ
314名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:25:22.68 ID:FWxo2loe0
>>312
全員に○つけりゃ問題無いだろ
315名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:26:17.25 ID:5tZw2XAi0
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
橋下徹「向こうはペンで僕を殺しにきた。佐野を抹殺しにいかないといけない」「佐野のルーツを暴け」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350904269/
【人権!】橋下市長「メディアは人権擁護法案をとことん批判してきた。これはよくない」【人権!】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350665359/
【悲報】年下の中野氏に呼び捨てされて切れていた橋下市長、21歳以上年上の佐野さんを呼び捨てにする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350748110/
【日本維新の会】「僕はケンカだけには自信がある」 代表の橋下大阪市長、鹿児島市で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350741870/l50

【政治】 片山さつき氏 「朝日すぐ謝罪し、橋下市長が人権擁護法案支持?自民と維新+オリーブの木?の対立軸がこれ?ならなぜ松井氏…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350878655/

橋下氏VS朝日はデキレース 人権侵害法案への布石
◆人権擁護法案成立のために一芝居うった朝日と橋下

http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-1977.html
316名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:27:30.39 ID:+Bqgg3x80
>>314
良い奴には○つけたくない
きっちりトンでも判決下した悪い奴に○したい
317名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:28:49.74 ID:Wjfoz20O0
維新、近畿ですらトップじゃないのかw
もうダメだろこれ
318名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:29:26.44 ID:AVycL+aN0
安倍自民党は自民党が進めてきた原発推進政策の結果、東北の福島などで農業をまともにで
きない場所にして、放射能汚染されて住めなくなった家を追われ、今なお原発被災者の多くが
仮設住宅で暮らしている状況から目をそらしている。
自民党はこんな危険な原発の全廃を打ち出していないし、小泉政権からの国民的課題だった官
僚主導の政治から自民党政治で抜け出せるかは不明。
故に

誰でも納得の総選挙予想 Part5

民主党  242 → 65
自民党  118 → 190
国民の生活系38 → 125
公明党   21 →  20
共産党    9 →   9
日本維新   5 →   9  売国政党が伸びるはずがない、在日の小倅の朝鮮弁護士の橋下は禿と同じく日本人を小バカにしてる
その他   47 →  62

国民の生活が第一
http://www.seikatsu1.jp/policy_kentouan.html
319名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:32:25.30 ID:Hmus0BSF0
>>318
生活は1桁間違えてるだろ?w
320名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:32:59.64 ID:XnE5U3Rv0
政権交代重ねるうちにいい方向に収斂されていくと思ってるけど、今の自民は3年前より良くなってるとは思えないのがイマイチ。
321名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:34:43.42 ID:DH3Cwy4Q0
>>1
>  民主は「南関東」を除くブロックで、自民に10ポイント以上の差をつけられている。
>  民主は「南関東」を除くブロックで、

南関東(笑)
322名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:34:45.57 ID:wtRSLe0L0
>>318
> 国民の生活系38 → 125

小沢の手先乙wwwwwwwwwww
維新も大概だが小沢とかないわーwwwwwwwwwwww
323名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:34:50.36 ID:HnXU8dnN0
最新2ch用語解説「糞青」「ネトウヨ」

糞青(中国) = 元は憤怒青年、その略称の憤青の意味。左翼的である。憤怒青年、憤青自体は本来は国を憂う者と
いう名誉的な呼び名であるが、現在のネット上においては急進的で排外的な思想を持つ者に対し、嘲笑の意味を込め
憤と同じ発音の糞の文字を使い糞青と呼ぶ。20〜30代、低所得者、男性に多い。民族主義、排外主義的傾向を強く持ち、
日本、アメリカを敵だと公言する。自分たちの程度の低さから中国国内でも嘲笑の対象とされているが、一部の糞青は
自身らを嘲笑する者たちのことを本気で日本人工作員だと思っている。これがまた糞青が嘲笑される一因となっている。

ネトウヨ(日本) = 主にネット上でしか見られない純血血統主義の熱烈支持者。右翼的と自称している。
20〜30代、 低所得者、独身男性に多い。民族主義、排外主義的傾向を強く持ち、在日・帰化人・ハーフ等を敵だと公言する。
(年頃の在日の90%が日本人と国際結婚する事は知っているが、何故か意味を理解出来ないらしい)
民主党のことをミンスと呼び、自民党に都合の悪い部分は完全スルーできる超能力を持っている。
関係のない話題を話しているときも唐突に在日の事を罵り始め、知的能力の激烈な低劣さを露呈する。
自分たちの程度の低さから日本国内でも嘲笑の対象とされているが、ほぼ全ての(この点においてネトウヨは糞青よりも低質である)
ネトウヨは自身らを嘲笑する者たちのことを本気で在日外国人だと思っている。これがまたネトウヨが嘲笑される一因となっている。

さて、質問です・・・ネトウヨ傾向のある党首はいますか?
324名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:36:30.64 ID:AVycL+aN0
.    小沢氏の元秘書3人の秘書が有罪とされた控訴審の第1回公判で、裁判所は弁護側の証拠を採用しなかった。
     1審の東京地裁で「推定」有罪とした裁判に続き、インチキ裁判が来年の3月結審に向けて始まった。

石川議員ら改めて無罪主張=元秘書3人の控訴審―弁護側証拠の大半却下・東京高裁
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121114-00000089-jij-soci

 「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の資金管理団体「陸山会」をめぐる政治資金規正法違反事件で、収支報告書の虚偽記載罪に
問われ、一審東京地裁でいず れも有罪とされた衆院議員石川知裕(39)、元公設第1秘書大久保隆規(51)、元私設秘書池田光智(35)
各被告の控訴審第1回公判が14日、東京高裁 であり、弁護側は改めて無罪を主張した。飯田喜信裁判長は、弁護側が請求した新たな
証拠の大半を採用しなかった。

「弁護側の主張によれば、5000万円の授 受があったとされる2004年10月15日は、水谷会長と川村社長が揃ってゼネコン仙台支店長
を訪れていた。水谷氏によれば、朝から2人は終日行動を共に していた、という。一審の証言にはなかった新事実が書かれた水谷氏と
川村氏の陳述書も、東京高裁は証拠採用しなかった。」

10月15日に5000万授受は嘘だった {「陸山会事件」控訴審、驚くべき事実が明らかに} (牧村しのぶのブログ)
http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/824.html
325名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:36:56.43 ID:tYXDtHw00
生活って、どういう層が推してるんだ?
なんかいかにも工作員ですって感じの書き込みが目につくんだが
326名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:39:41.62 ID:zkQZd9P30
>>325
支持者と工作員の違いも分からんようだな
327名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:04.20 ID:sAAsn7fc0
前回民主に流れた票が彷徨っている感じかなぁ。
ガラポンガラポン言ってる奴らは不治の病だな。
328名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:20.25 ID:eICEDdep0
>>325
小沢や山岡みたいな出自が怪しげな奴を押してる連中と言えばもう分かるだろ
329名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:25.12 ID:w8pF+H5SP
>>325
工作員だろ
新宿で署名集めしてた団体は どこかの宗教団体みたいに『小沢先生』『私たちの小沢先生』を連呼してた
330名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:40:47.97 ID:N3UnnZDhO
昔から余りに自民党が勝ちそうだとバランス感覚でブレーキが掛かるからな。
そのブレーキの分が民主に行く事だけは勘弁して欲しいよな。

いくら馬鹿でもそれだけは止めて。
331名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:41:57.84 ID:pAdTXydv0
>>1
おい、幸福実現党はどうした、おい
332名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:17.79 ID:MJ3m/w/n0
反維新を打ち出せば健闘するよ
石原維新は反感大きいだろ
333名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:42:32.08 ID:zkQZd9P30
>>329
政治活動と宗教活動の違いも分からんのか?
334名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:43:26.99 ID:mWpqkLoi0
TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に軽自動車制度の廃止等を要求される不平等条約だわな
TPP交渉参加前に日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴どもめ、恥を知れ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
335名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:45:58.20 ID:zkQZd9P30
>>334
いいぞozawaくん  その調子でガンバレや
336名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:46:49.41 ID:7pM3m/7P0
>>14
御殿場のびっち勝訴にしたやつは?
337名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:47:01.54 ID:MJ3m/w/n0
>>329
創価さん、幻聴ですか?
338名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:15.47 ID:al0fdrhJ0
>>318

共産が9のままなんてありえないw

維新叩いたところで票ものびないよw
339名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:49:20.55 ID:XPZVCn4r0
俺は自民に入れようかと思ってたんだが
お腹痛いが総理になりそうだからやめとく
340名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:51:48.78 ID:i+2Ub6Zs0
09年の政権交代の二の舞は維新ではなく自民党に投票する事だと思う
維新はまだそこまでの力はないから
安倍は鳩山の後継者
与党になったらマスコミの攻勢や支持率の下落で半年持たない
341名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:53:06.98 ID:YuFP0JPC0
       ,ィZ三三二ニ== 、、
     ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽ
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ',
  l{i{l{lノリ ,'fi´■■■■■■■■■ ',ミミミミ!
  {lilili/{  ' ■■■■■■■■■   Nlハ⊥
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノ
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l'´ < ハシシタのブレっぷりには騙されてはなりません
     ヽ._):.:.、          ,. ' l   
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |  
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
342名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:56:11.38 ID:LNwdeRKs0
あんまり民主が負けすぎるのもアレな感じがするな〜
自民党がAMD潰れた後のインテルみたいになられても困るし
343名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:56:33.90 ID:zkQZd9P30
>>338 
 2〜3てとこか?
>>339
 今度はお腹は無いだろう。
 頭がイタイはある可能があるがメンツにかけて1年はがんばるだろう
344名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:58:46.48 ID:CTF3yOu90
損する奴はどこに投票しても結局同じ。
自民なら一部、公僕、資産家、特権階級の奴らなら得するだろう。
自民ならウソはないけどコソコソ摂取率も上がっていくだろう。
僻みと言われようが自民になって自民で得する奴は氏ね。 ただそれだけ。
345名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:00:31.81 ID:CE8PLDPV0
>>5
民主に総括だよ
346名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:02:18.25 ID:DjR2L6/x0
維新は最大40議席でもとれば問題ない
選挙準備も全くできない不意打ち選挙だから
本番は夏の参議院選挙
ここでみんなの党や減税と合流できればいい
みんなの党も現実を見て折り合うしか無いと分かるだろう
347名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:02:46.29 ID:FAbT3txB0
国も呆れる「甘い基準」で、生活保護者がパチンコやり放題!
http://youtu.be/eJ04xlQVDz0

19歳で定職があっても、NPOがゴネれば生活保護を支給!?
http://youtu.be/RjiaAW3potw
348名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:04:48.63 ID:pVK8ais/0
>>343
何があっても総裁任期切まではやるだろ
349名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:07:33.76 ID:LNwdeRKs0
>>348
安倍が総理になって参院選までの半年をどう見るかだ
支持率が急落するには充分な時間だし参院選の前後に石破に変わる可能性もある
350名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:09:14.88 ID:LPeZFa+m0
ID:zkQZd9P30
ID工作も出来ない素人。
かっこ悪いから工作員ごっこなんてやめなよオジサンw
351名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:13:34.35 ID:zkQZd9P30
>>346
野党のわけの分からない雑党同士で野合して大政翼賛会的政党を作っても
国民の支持は得られんよ。

>>348
誰かが言ってたが後ろからテッポウを撃たれなきゃ有りあるかもしれないが
原発推進派じゃ長いことは無いだろうね。
352名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:13:51.59 ID:DiG4H7Cy0
小選挙区性だから、この場合は雪崩になるぞ。

つか、小選挙区は雪崩にしかならん・・・もうやめようぜ・・・
353名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:15:00.30 ID:XQ+9NMwc0
安部が総理になったところで、マスゴミは、何年も前の「お腹痛い」を掘り起こしてくるだろうし、
未だにそのことを根に持ってたり、一度総理になってやめた奴は、ダメと思い込んでる奴が居たりするし、
マスゴミは、たぶん民主党を必死に援護するだろう。それと逆に自民党・他がたとえ日本にメリットがあることをやっても
報道せずに他のことでネガキャンするだろうから支持率急落は、加速に加速を重ねることになるな。

ところで、俺の親は、民主支持ではない無党派層だけど、民主党が3年やったぐらいじゃ何も変わらないとか
長い自民党政権のつけがあるから仕方ないとか寝言を抜かしていた。うちだけかも知れないが世間は、こんなものなのか?
354名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:17:44.85 ID:LNwdeRKs0
>>351
自民党有力議員で推進じゃないのって誰?
河野太郎ぐらいしか思い浮かばないが
355名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:17:56.58 ID:+4dlPiuYT
こりゃ300いくかもな
356名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:17:59.13 ID:KEgLruDU0
大政翼賛の意味も知らないバカが日付変わって1時間程度でIDを真っ赤にしてるしw
357名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:19:17.08 ID:sAAsn7fc0
自民圧勝して憲法の憲法改正条項を変えて欲しいんだけどなぁ。
358名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:19:54.54 ID:+4dlPiuYT
郵政解散のようになる自民圧勝の予感
359名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:21:47.13 ID:9ioReWrd0
経年野合政党から急増野合政党への政権移動なんてありえん、つーかお願い止めて。
360名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:23:03.14 ID:U/Qopyqi0
無党派でも自民がトップって所が決定的だな。
TPP、反原発、公共事業反対なんかで民主と維新がかぶるから
マジで民主が壊滅するかもね
361名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:24:48.13 ID:LNwdeRKs0
自民党は全然脱原発じゃないだろ
またそういう風にも世間からは見られてもいない
それでこの支持率
だから安倍が急にやめるとしても推進派かどうかなどは関係ない
一方急進的脱原発と目されている社民共産はどの選挙区の民意も代表していない隙間政党
民意がどっちにあるかなど明らか
362名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:31:02.12 ID:zkQZd9P30
>>353
民主党政権(菅ー野沢)で増々官僚主導の政治が幅を利かしてきたのは
財務省や各省庁主導のバラマキ放題の予算で分かるが、挙句のはてには
民主党はそれを賄うために消費増税までやらかしたことにつきる。

つまり民主党政権の5年間ではマスゴミや検察の後ろ盾を得た民主党内
部のクーデター(政治主導を主張していた小沢氏の追放)もあり、増々
官僚主導の政治が強まってしまったということだろう。
363名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:33:28.92 ID:xARSE0qI0
国民が脱原発を望んでるなんてのはカスゴミの捏造であって
大半の国民の気持ちは「原発が無いのは理想だけど、資源の無い日本ではチョットねぇー」
こんな感じ。
それを読めないアホウが票欲しさに脱原発なんざ掲げてるw
364名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:34:28.18 ID:jL4d3Tjd0
>>361
そこまで脱原発に需要はない
365名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:35:21.72 ID:QDcfixmt0
脱原発なんてどこも脱原発だろ
アホみたく事を性急に進めるから天然ガス他所の国の6倍とかで
買わされてるはめになってんだっての
366名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:38:26.85 ID:Gx79l9GyO
外交、防衛を争点にしろってーの。
白黒はっきりするから。
毎回ぼやかしやがって。
367名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:40:02.89 ID:MyiiNZIE0
ただ民主は離党者はほとんどが元々落選しそうなやつで
意外に当選できそうなやつは残ってるんだよね。
ゆえに65議席はいくと思う。
ヤバいのが小沢党。
368名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:40:23.79 ID:CE8PLDPV0
ここから先、マスコミが全力挙げて自民ネガキャンするだろうから
2009年に民主大勝利したような、議席数を自民は獲得出来ないかもな。
サラミ戦術くらって小政党たくさん出来上がりな状態だよ。票バラけるだろ。
スパイ防止法成立と放送法の遵守、厳格化または改正して欲しいから圧勝して欲しいんだけどな。
369名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:42:55.86 ID:JXJ75mc80
しかし、滋賀県だけは相変わらず民主王国なのだ
370名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:43:01.06 ID:OOHEzpXW0
300超えるかもな
371名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:43:31.55 ID:NBiXwM780
前回の衆院選、いかに普段、政治に興味のないノーテンパーなミーハーどもが
ゲスゴミが担ぎまくった民主支持に踊ったかの証明みたいな数字だな
まー讀賣も、民主御輿を担ぎまくったゲスの一つだが
372名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:44:55.16 ID:4q0Nnx6E0
日本国民は1000兆円の巨額累積債務を作ったのは自民党であることを忘れたの。

こんな党ににだけは絶対投票しないと決断したのではないの?
373名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:46:03.34 ID:OOHEzpXW0
どこいれるか悩むなあ
374名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:46:39.80 ID:bBEfXrsQ0
>>372
民主だとペースがさらに上がってるけど
共産党にでも投票するか?
375名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:48:31.11 ID:zkQZd9P30
日本は世界に稀に見る地震国だ。その上「島国の日本」の周りは全部海だ。
もう一度福島のような原発災害が起きないと目が覚めないバカが多すぎる。
376名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:48:34.21 ID:eICEDdep0
>>372
ミンス政権では自民時代よりはるかに多額の赤字国債を発行してますが何か?
377名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:48:40.65 ID:jL4d3Tjd0
>>372
素人がやってたら2000兆円だっただけの話
まあそれ以前に破綻してだろうけど
378名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:48:58.34 ID:OOHEzpXW0
>>374
思想は別にして共産はぶれない
自民党支持者だがリスペクトする部分が多い。
379名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:49:45.93 ID:NBiXwM780
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!

79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!

89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日

99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。

166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪

281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ

299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!

999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!

>>372
お前、この中の誰よ?在日
380名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:50:09.50 ID:KjCHY6/K0
公明みたいに最初から自民と連立組むと分かっていれば維新にも票があつまるだろうけどな
381名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:53:29.64 ID:MyiiNZIE0
その可否は別として現状の日本経済をなんとかしようとしてるのは
いまのところ安部だけだね。ただ成功するかどうかは不透明、
とはいっても他はポイントがずれてるね。
ここjは評価したい。
382名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:53:30.60 ID:zkQZd9P30
日本維新なんて伸びてもこんなものだ   5 →  9  
売国政党が伸びるはずがない、在日の小倅の朝鮮弁護士の橋下は禿と同じく日本人を小バカにしてる
383名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:02:43.39 ID:4q0Nnx6E0
自民好調?自民党のやった事忘れるなよな。

日本国民は1000兆円の巨額累積債務を作ったのは自民党であることを忘れたの。

こんな党ににだけは絶対投票しないと決断したのではないの?

もう限界と思った方がいいと思う。

自民党に投票して日本国民、絶壁からジャンプか???
384名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:05:29.64 ID:WrXtGDVs0
まさに今だよ、マスゴミとの全面戦争は。
朝日新聞を解約しまくるなら、今だ
385名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:06:59.26 ID:fEIdHB5N0
今から大勝予測出てると自民党の議員は油断するな
386名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:09:02.34 ID:/DxReq1W0
朝鮮ゴキブリとキチガイ左翼www
今すぐ遺書かいて地獄に堕ちろ
387名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:17:56.85 ID:QDcfixmt0
>>372
ちなみに過去最大の赤字国債予算組んだのは民主党なw
388名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:18:11.60 ID:eVQNlD2t0
阿部が首相じゃなあ・・・谷垣ならよかったのに
389名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:21:35.01 ID:JV8LV4Rh0
>>388
谷垣なら攻めようもあったのに・・・・と言う民主党の嘆きでした。
390名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:23:22.53 ID:CE8PLDPV0
>>388
市場が正直過ぎて困ったもんだね
391名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:31:15.61 ID:U0PVWi9n0
TBSなんかだと、自民は意外と伸びない、民主も意外と負けないみたいな印象操作っぽい
放送をしてるな。
392名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:41:13.08 ID:4xEogsp30
>>1
外国人参政権と人権救済法案の両方に反対しているのは自民党と立ち上がれ日本だけ。
つまり売国したく無い人は自民党か立ち上がれ日本しか入れるところは無い。

みんなの党は二重国籍法を推進!
あっという間に日本が乗っ取られる恐ろしい法案です。
393名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:28:43.28 ID:3cU7rIOjP
石原さん残念だよ。
竹島韓国と共同管理発言の橋下と組むから、
信用できない。
394名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:41:11.98 ID:Nrs73dqd0
今回の選挙は民主党への通知表
三年半一体この党はなにをやったんだ
はい!落第w
395名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:51:38.68 ID:7pDs/1HS0
>>1
「自民党勝たせ過ぎるとイクナイから民主党に入れとこ」
という団塊の心理を狙ってるな。

しかし退職して有閑になったうちの団塊はネットで
チャンネル桜を視聴するまでに成長しているぞ。
こんな小手先のアナウンス効果が通用するかどうかw
396名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:39:26.39 ID:NoN4ENZc0
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
有権者の皆さん気をつけてください。
自民党に投票するということは、「カルト創価学会」に投票することと同じになります。
カルト創価学会員は自民党に投票して構いませんが、
それ以外の一般有権者は絶対に自民党に投票しないように注意しましょう。
創価学会は本当にキチガイ集団です。
そんな創価学会に土下座して票をもらっている自民党もキチガイ政党です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
397名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:45:59.30 ID:wItvPqMV0
とりあえず民主前までには戻ってもらわないとな
話はそれからだ
398名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:03:14.71 ID:OBWcoQfa0
ものは書きようだな
まだ決めてないが一番多いんだろ
399名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:51:17.31 ID:vHpaKyax0
>>5
民主にするのはおしおきじゃなくてお葬式だ
400名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:01:51.71 ID:J+se8OYJ0
民主42%→13%
自民23%→26%

ここから読み取れるのは民主党がダメなのはわかったが
だからといって自民を支持するわけではない

ってことだなw
前回より3%しか上がってねえw
401名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:03:50.89 ID:wrKp/yqO0
>>391
ワイドショーバカはミンスに入れるんでしょ
402名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:08:47.55 ID:8awoqeP80
民主支持の人に質問なんだがこの3年半で民主党が上げた成果はどんなものがあるの?
403名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:23:52.62 ID:9OxEq5CP0
>>1
そりゃそうだろ
真性馬鹿で無けりゃ、馬鹿サヨ無能政権に懲り懲りしてるだろ

てか、懲りて貰わなきゃ本当に日本が沈むわ
404名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:24:00.86 ID:yWwh7FYs0
>>1-402
【世論調査】 衆院比例選の投票先、自民党26%、民主党13%・・・第3極失速、日本維新の会8%、太陽の党5%・・・読売新聞
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353159750/
【世論調査】 無党派層の衆院比例選の投票先、自民党14%、維新の会8%、民主党6%、太陽の党3%・・・読売新聞
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353163643/

またとない大チャンスなんだから
憲法改正の部分だけでも維新と協力して9条削除してくれ
405名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:17:05.72 ID:ISgMPnMdP
406名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:18:53.87 ID:GhLgj2VE0
第三極と連立して新人を育てて欲しい
407名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:29:38.24 ID:LBlqv1LjP
こういう選挙前のステマじみた調査の公表は法律で禁止すべき。公示前であっても。
408名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:32:28.57 ID:OAhNhBUv0
それでも自民は30%届かんのか。
次は連立政権必至だな
409名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:32:41.97 ID:ISgMPnMdP
>>407
これは普通でしょ
日本以外でもp
元民主党のみなさんp
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284007450/220-233
410名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:35:26.36 ID:dN/HuP5vO
>>407
同意。
影響されるバカがいるし、
マスゴミも影響を与えようとしてるとしか思えんわ。
それで3年前に史上最悪政権が誕生しましたとさ。
411名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:39:12.25 ID:xK4QHQSk0
>>5
愚民っていうか政治のシステム自体が今の時代にあってないんやろね。
412名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:18:41.17 ID:uo5Mmor60
>>5
自民にお仕置き。民主に拷問!
413名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:33:26.39 ID:ih6Ne3dQ0
>>388
俺もマジでそう思う。

与党になると攻撃力より防御力の能力が
問われる場面が多い。
谷垣のディフェンス能力は高い。
金女酒という弱点がないのも良かった

逆に
攻撃型スタイルの安倍は
うまくいけば一気にいけるけど
カウンターをモロにくらうスタイルだよ
414名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:48:47.05 ID:78LYg7cX0
自民が駄目って言っている人は、結局何処がいいのかは言わない。
完璧な政党なんてないんだから、どんな政党も何とでも批判できる。

『民主も駄目だったけど自民もね〜。』
0点の人間と50点の人間をそういう風に貶めれば
一番得をするのは0点の人間だったりする。
415名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:50:27.14 ID:WV/YB6YJ0
>>413
ハニ垣…
416名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:57:46.08 ID:GnbRNdhJ0
>>413
派手な動きをしないだけでマスコミに「何もしてない」っていちゃもんつけられる時代たよ
417名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:06:32.77 ID:JV8LV4Rh0
実際貞一君は何もしなかった。夕子さんがいないとやっぱりダメなんだな。
418名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:23:00.01 ID:rxxkoH+50
安倍の攻撃って、空振りが多い。ここぞという時に決まらない。この前の党首討論がいい見本。
419名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:26:27.27 ID:al0fdrhJ0
>>414

302 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/17(土) 23:50:51.82 ID:FmZF9AC50
自民もダメ民主もダメ やっぱ共産しかないな
俺は共産に入れるわ
共産党にしようかな
消去法で共産しかないわw
そこは確かな野党だろ
309 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/17(土) 23:56:43.20 ID:mAAAwQhb0
共産党躍進するとおもうね
336 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/11/18(日) 02:10:14.04 ID:gVIeR1fo0
共産党の比例が伸びるだろな
341 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/11/18(日) 02:18:15.03 ID:UxvmYirfO
いまだに組織内粛清があるようだが、共産党は野党担当能力だけは、ある

しかし、ぜったい与党にしてはいけないし、絶対に与党にはならない確実さがある
420名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:03:44.96 ID:9OxEq5CP0
>>414
民主党壊滅必至だから、どっちも駄目って、抱き付き戦略に作戦変更らしい
421名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:40:04.15 ID:h7aDnZCk0
自民党は原子力ムラとズブズブだからパス。
民主も維新も実質的に原発容認だし、投票先が困るなあ。
みどりの風が脱原発では筋通してるけど全国に候補者立てるわけでもなさそうだし。
422名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:05:06.33 ID:hlw+Vd3j0
もう一度言うが、完璧な政党なんてないんだから、どんな政党も何とでも批判できる。
欠点のない政党なんて有史以来一つもない。
各政党の欠点を1つ2つ挙げつらって
「どこも等しく駄目だもんね〜。」などと言うことで、駄目な政党ほど得をする。
(駄目な政党に何をさせたいのか知らないが。)
だったら、一番被害の少ない政党を選ぶべきだろ。
423名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:11:03.36 ID:m0wOzQGL0
民主・自民 原発政策や経済政策など訴える
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121118/t10013578211000.html

日本維新の会・橋下氏と民主・細野氏、自民・甘利氏が論戦 フジテレビの「新報道2001」で
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00235604.html
424名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:19:55.67 ID:jHiS7cjh0
民主党をカナダ進歩保守党のように
比例以外壊滅させよう!

カナダの喜劇(1993年)
与党で 選挙前169議席→2議席
425名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:20:06.73 ID:wrKp/yqO0
>>420
2ちゃんでもどっちもどっちに持ち込もうとする奴って
不利な立場に置かれてるヤツなんだよな
連呼リアンとかな
426名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:35:17.79 ID:t9c9hxly0
以前なら、自民党の候補者名を書くのはいいけど党名を書くのは抵抗があるって人ばかりだったんだけどねぇ。
427名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:37:29.73 ID:Sa0ULVEr0
 




前回民主に投票したやつらが、今回自民にするのかw





 
428名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:55:56.80 ID:VjnVWyIA0
自民党優位の調査結果には決して「捏造だ」とファビョることのないネラー
429名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:58:16.15 ID:efuA5CCK0
>>428
いや、これは妥当な結果だろうよ
んで、安倍自民党と野田民主党が大連立でハッピーエンドというストーリーです
430名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:58:52.44 ID:VjnVWyIA0
>>427

浮動票なんてそんなもん
431名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:01:33.47 ID:VjnVWyIA0
>>429
自民党からは稲田、西田、高市など
民主党からは鳩山などを追い出して連立組むならまだ許す
朝鮮カルト議員を一掃すれば結構まともになるだろう
ついでに公明党とも絶縁
432名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:04:09.19 ID:HtaScj1O0
第三極なんてなかった、自民圧勝^−^v
433名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:06:05.39 ID:+CNq+yJD0
退潮とか言う言葉で片付けていいのか
434名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:07:01.37 ID:lwBm+kMk0
>>5
政権交代を目標にした党はダメだな
いまだに自民批判で票取ろうとしてるみたいだし
435名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:19:11.07 ID:rxxkoH+50
> 政権交代を目標にした党はダメだな

自民のことだな
436名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:21:05.98 ID:WyXJBOaZO
>>428
いやこれ捏造だろ
実際自民党はもっと高いだろうし
民主党はもっと低いだろ
437名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:27:31.72 ID:yDw/rgr+I
日本人は、橋下や石原やマスコミに騙されてはいけない。平沼や園田も晩節を穢した。皆、偽装保守だったということ。

彼らの目的は、日本人を分割して支配することだ。この手法は、角田美代子が夫婦を殴り合いさせた手法と同じだ。
真の敵をわからなくして支配を確実にできる。

彼らは、「官僚と一般人」、
「西日本と東日本」や「原発推進と反対」、「東京と地方」、「瓦礫拡散賛成と反対」などのテーマで日本人の内部で敵を作らせ、ネットやマスコミでマッチポンプで焚きつけ横目で笑っているのだ。

例えば、「官僚」については考えれば、「官僚」は「サラリーマン」にすぎない。経営者がだめだと、縦割りの弊害が出たり、保身に走ったりする。
そうした会社で、経営者が「ウチは社員が悪いから業績が悪い」といっているようなものだ。そんな経営者は経営に向いていない。

また、彼らは民間委託や競争を主張するが、彼らはフェアな競争はしない。また、独占事業を民営化しただけでは、コスト削減にはならない。むしろ長期的に独占企業は利益を貪るのが歴史の教えだ。

彼らの現在の目的は、自民党を単独で政権を作れる程、議席を取らせないことだ。最低でも公明と連立が必要な状態にしたい。

確かに自民にも売国奴はいる。重要なことはキャスティングボートを誰が取るかということだ。
自民のなかで真の保守が少数でも、キャスティングボートを持てば大きな影響力を発揮できる。
それが、議会制民主主義の数の論理だ。
公明党はそうして、与党として逆に日本の劣化を進めて来たのだ。
公明党を切れるぐらい自民の議席が必要だ。もちろん比例で、公明党に入れてはいけない。

今大事なことは、とりあえず自民に圧倒的な議席を与えることだ。
第三極は決して伸ばしてはいけない。
438名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:32:58.25 ID:yDw/rgr+I
日本人は、橋下や石原やマスコミに騙されてはいけない。平沼や園田も晩節を穢した。皆、偽装保守だったということ。

彼らの目的は、日本人を分割して支配することだ。この手法は、角田美代子が夫婦を殴り合いさせた手法と同じだ。
真の敵をわからなくして支配を確実にできる。

彼らは、「官僚と一般人」、
「西日本と東日本」や「原発推進と反対」、「東京と地方」、「瓦礫拡散賛成と反対」などのテーマで日本人の内部で敵を作らせ、ネットやマスコミでマッチポンプで焚きつけ横目で笑っているのだ。

例えば、「官僚」については考えれば、「官僚」は「サラリーマン」にすぎない。経営者がだめだと、縦割りの弊害が出たり、保身に走ったりする。
そうした会社で、経営者が「ウチは社員が悪いから業績が悪い」といっているようなものだ。そんな経営者は経営に向いていない。

また、彼らは民間委託や競争を主張するが、彼らはフェアな競争はしない。また、独占事業を民営化しただけでは、コスト削減にはならない。むしろ長期的に独占企業は利益を貪るのが歴史の教えだ。

彼らの現在の目的は、自民党を単独で政権を作れる程、議席を取らせないことだ。最低でも公明と連立が必要な状態にしたい。

確かに自民にも売国奴はいる。重要なことはキャスティングボートを誰が取るかということだ。
自民のなかで真の保守が少数でも、キャスティングボートを持てば大きな影響力を発揮できる。
それが、議会制民主主義の数の論理だ。
公明党はそうして、与党として逆に日本の劣化を進めて来たのだ。
公明党を切れるぐらい自民の議席が必要だ。もちろん比例で、公明党に入れてはいけない。

今大事なことは、とりあえず自民に圧倒的な議席を与えることだ。
第三極は決して伸ばしてはいけない。
439名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:39:46.05 ID:VjnVWyIA0
>>436

そういうネラーにもうんざりなんだがな
そこまで自民党ageする理由が全くわからん
「自民党ネットサポーターズクラブ」の一味なの?
440名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:12:37.70 ID:iPJ65Nfk0
>>428 周りの感覚から言うと自民はやや低くて民主高過ぎ
まあ聞く層によっては民主にもそれなりに盲目的に支持する奴が居るのは理解してる
ただそいつらに選挙権が有れば良いねw
441名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:17:23.88 ID:Q0BSny4I0
民主支持してんのなんて公務員や労組みたいな露出の少ない閉鎖社会みたいなとこの
連中だから市井感覚ではもっと低く感じるんだろ
442名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:18:42.79 ID:iPJ65Nfk0
>>439 自分の周りの仕事仲間とかに政治の話を振ってみたらどうだ?
解散発言以降の株価や円安傾向からも民主への風当たりは強いぞ

野田は解散時期で失敗したと思うぞ
レイムダックになるのは間違いないがもっと早く明言して宣言から解散まで次時間を取るべきだった
一月だと株価や円安傾向がそのまま流れるだろ、そりゃ民主はきつく言われるわましてマニフェスト詐欺だしな
時間を取ってれば熱しやすく醒めやすい日本人は揺り返しで民主支持もそれなりに出て来る
マスゴミはネガキャン張るんだしな
443名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:44:52.97 ID:hlw+Vd3j0
自民と民主に限って言えば、目糞鼻糞どころの差異じゃない。
公約の実現率、景気対策、安全保障、災害対策、自殺者数、官僚の統制、赤字国債発行額、
いったい民主が自民に勝ってる要素あるのか???
更に外国人から献金受け取って政党助成金を朝鮮に送金とか、
『秘書の責任は政治家の責任』と他人を辞職に追い込んでおいて自分は議員辞職しないクズとか....。
対等だと思わせられると本気で考えてるのかね、朝鮮脳は。
444名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:48:44.61 ID:U1WxVayP0
>>5
腐った種には興味ないね
445名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:49:51.19 ID:YtF/3Bhe0
第三極って何?
それ美味しいの?
446名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:02:20.55 ID:wucfc/TJ0
【あゝ人生に涙あり(水戸黄門の主題歌) の替え歌】小沢の第四応援歌

日本に派遣は必要と 乞食を作った自民党
歩いてゆくんだ破滅へと 創価とみんなを従えて

愛国教育必要と 老害詐欺師が知事辞めた
パンティ仮面に騙されて 泣くのがいやなら目を覚ませ

小沢に涙と笑顔あり 日本に小沢は必要だ
生活なければ死ぬだけだ 小沢を支えて生きようよ
447名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:26:02.65 ID:VjnVWyIA0
>>442
自民党も評判よくないぞ
民主党がマニュフェスト詐欺にしても、自民党は批判するどころか手を貸しやがった
それまで谷垣はよく頑張ったとは思うが、あれで台無しだ


>マスゴミはネガキャン張るんだしな

こういう責任転嫁が自民党支持者に多いのも事実だよ
はっきり言って、自民党支持者はのぼせ上がっている
まるで自分たちだけが正確な見方していると自惚れている
「○○を当選させたらその選挙区民の民度を疑う」とか、話にならん
そもそも対抗馬が○○よりも優れているという保証もあるまいに
448名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:27:16.12 ID:VLS4wBAg0
民主<2位じゃダメなんですか?
449名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 18:49:53.22 ID:w8pF+H5SP
>>446
小沢先生のために頑張ってるね 小沢教信者さん


やってる事は層化とまるっきり同じだwww
450名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:45:27.86 ID:j3Ky3CU+0
景気回復(東北復興も景気回復がなければままならない)、外交の立て直し。
この応急処置を任せるなら自民党がベスト。
維新は10年間野党で頑張ってそれからだな。
451名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:09:16.63 ID:zm4tcxetO
>>447
自民党が嫌い
ってことは分かった
452名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:41:42.68 ID:UwBxi2/u0
未だに民主とか頭が残念と思われても仕方が無い
453名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:46:15.81 ID:nAP3ek+80
ギャハギャハ
自民党前回より10.5ポイントダウン
■安倍がしゃべればしゃべるほど支持率は益々下がる■
NNNが16〜18日に行った世論調査によると、
「今、衆議院議員選挙で投票するとしたら、比例代表選挙でどの政党に投票するか」を尋ねたところ、
自民党が前回より10.5ポイント下がり25.6%となった。
454名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:47:23.60 ID:0vyg7/ut0
石原は親子揃って屑だよ屑
455名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 00:57:26.41 ID:3oT7btrkO
よっしゃ
自民大勝目指して頑張ろうマスメディア読売
原発再稼働ガンガンやって
容器劣化爆発するリスク高めて日本人のガキ甲状腺癌だらけにしようぜ
エタとチョンとつるんでるお前らならウハウハだよな
原発エタチョン乞食ウハウハ
原発利権の売国奴や自民
もちろんお前らも万が一のときは海外逃亡豪遊だよな
東電清水がフライングしやがった
456名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:03:02.24 ID:tjVAvyO80
選挙が現実となって冷静になると過去の自公政権を思い出し自民も嫌だなといったところか。
まだ選挙まで1か月近くある。さてどうなるか。
>自民党が前回より10.5ポイント下がったものの
>自民党が前回より10.5ポイント下がったものの
>自民党が前回より10.5ポイント下がったものの

http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20093268.html
NNNが16〜18日に行った世論調査によると、衆議院議員選挙の比例代表の投票先では、自民党がトップで、次いで民主党などとなっている。
調査では、「今、衆議院議員選挙で投票するとしたら、比例代表選挙でどの政党に投票するか」を尋ねたところ、自民党が前回より10.5ポイント下がったものの25.6%でトップ、次いで民主党が15.5%だった。
457名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:11:09.83 ID:+qQDM2EL0
>>427
前回の衆院選は普段政治に関心のない人までつられて選挙に行ったからねw
458名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:12:18.40 ID:MTSPvXte0
>>5
肥料がウンコじゃねえ。
459名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:17:28.15 ID:lTPBEwZN0
>>291
投票率下がって得するのは創価学会を支持母体とする自民と公明だなw
460消費税増税反対:2012/11/19(月) 02:20:42.41 ID:1yUirBfCO
石原に大して冷めてるな
461名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:22:30.58 ID:yorJpZJyO
今どき自民支持とか恥ずかしいな
口に出して言えない
462名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:23:58.82 ID:/SNmfVzC0
自民支持なんてアルツなのかと言われて恥ずかしいよ
463名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 02:55:30.56 ID:nN75AUO50
>>72
敗北主義者かアナーキストか自殺志願者
464名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:51:06.28 ID:KYQraXK1O
>>455
原発なぞ
イザとなれば水を突っ込める事と発生ガスを抜ければ危険回避出来るって事だとも言える訳でな

現状では制御棒の挿入確実、炉本体は大地震でも破損しない事が実証された訳でな、上記二点で安全な訳さ
465名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:59:34.05 ID:Iov02hNh0
太陽の季節!
466名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:01:45.12 ID:RxZPtDNj0
調査結果を現実にあわせて来ただけだろコレ
もっと前から民主党の支持なんて1割わってたんじゃないの
467名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:03:14.50 ID:aFrsXSao0
>>464
お花畑か
468名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:21:43.47 ID:oDgrVRCG0
>>456
どこが食ったんだ?
469名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:48:59.48 ID:ltsPLRVq0
>>421
電力労組は、全力で民主党を応援します♪w

■連合会長、「党内、閣内の議論ない」と首相の脱原発を批判 2011.7.14 19:28
民主党最大の支持団体、日本労働組合総連合会(連合)の古賀伸明会長は14日の記者会見で、菅直人首相による
「脱原発依存」の表明について「一つの考え方の発露だが、党内、閣内で議論はやられてないのではないか」と述べ、
首相の独断を批判した

■連合の中核団体は電力総連(全国電力関連産業労働組合総連合)
「数多くの組合員が…原子力の職場で働いており、日本のエネルギー政策の一翼を担っているということに自信と誇り
を持っています」と、原発推進の立場をとっている。
福島第一原子力発電所事故後も「事故原因が分かっていないのに、原発を見直すべきかどうかの議論はできない」
「原子力発電は、議会制民主主義において国会で決めた国民の選択。
もし国民が脱原発を望んでいるなら、社民党や共産党が伸びるはずだ」(内田厚事務局長)と、方針を変えていない
(東京新聞2011年6月18日付朝刊26面・27面「電力総連旗振り労使一体 原発推進方針変えず」)
470名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:54:09.12 ID:ltsPLRVq0
>>447
自民党は、消費税をマニフェストに謳って政権を降りた
民主党は、増税しないとマニフェストに謳って政権を盗った

全然違うじゃんww
自民党に手を貸したのは、嘘つき民主党だろ?w
471名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 06:57:17.55 ID:ltsPLRVq0
>>418
安倍の圧勝だったじゃんw
平行世界の報ステの報道は、真逆だったけどww
472名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:00:36.93 ID:WkH0m/yd0
マスゴミの民主もだめだが自民もだめ 工作キタコレ
473名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:04:12.81 ID:xElSMVFZP
殲滅せよ
474名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:17:46.23 ID:EwVsivoA0
>>471
安倍さん、余裕があったね。

あの党首討論は、民主党からお願いして実現した訳だし

安倍さんの言った、野田の“笑顔”が見たい

コレを国会の党首討論で言える人は胆力が違う。
憎しみを水に流す“チカラ”、コレがリーダーの資質なんだ

憎しみの中から、外国との平和をつかむ“チカラ”なんだ

民主党、3年の外交失敗の“原因”を垣間見ただろう。
475名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:37:12.65 ID:EwVsivoA0
政党乱立で予想されるのが、いわゆる「死に票」の増加だ。

死に票が少ないとされる比例代表でさえ、得票率が低い政党にとっては

議席獲得のハードルが高くなりそうだ。

比例代表は全国11ブロックごとに投票を行い、
各党の得票数に応じて議席配分が決まる“ドント”方式を採用している。
これまで3〜4%の得票率で1議席確保できた場合もあったが、
多くの政党に票が分散すれば、
このラインに達しない中小政党が続出する。

 その分、有利になるのは大政党。

「民主党でも自民党でもない」と息巻く中小政党が

逆に自民党を利する“結果”となる。
476名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 07:49:26.26 ID:shjYtFiD0
自民27%、維新14% 全道世論調査 民主大幅減11%(11/19 06:20)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/2012syuinsen/420638.html
477名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 09:01:59.93 ID:ltsPLRVq0
>>474
対する野田総理の衆院解散会見なんて、ほとんど自民党への責任転嫁と
反省の欠片も無い自画自賛だけだったもの
仮にも総理の癖に何時まで野党やってんだよ、言った先から言葉が消えて
行く、辻立ち演説じゃねえんだっての、必死過ぎて格調のかの字も無い

衆議院解散受けて野田総理会見ノーカット1/9(12/11/16)
http://www.youtube.com/watch?v=6-Xw6KzEy2w
衆議院解散受けて野田総理会見ノーカット2/9(12/11/16)
http://www.youtube.com/watch?v=2pDZSnUL8AA
衆議院解散受けて野田総理会見ノーカット3/9(12/11/16)
http://www.youtube.com/watch?v=QrDfl2LZmDE

然し、この期に置いて政権選択選挙じゃなくって、この3年半の民主党政治を
総括・採点する選挙なんだって事が、まったく判って無いのに暗澹としたよ

自民党の悪口で政権盗って、自民党の悪口で下野するのかねぇ、無様な
478名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:02:00.68 ID:CxCsRDlG0
民主・自民の大連立なんて悪夢以外の何者でもないな。
479名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:16:55.20 ID:X9PC8cF70
>>477
下野ならともかく消滅に近くなると思うわ
少なくともマニュフェストが守れない時点で解散しなかったので何を言っても誰も信用しなくなった
信用したいのは地方参政権が欲しい在日の人位のもんだ
480名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:22:34.83 ID:dQmfnDzo0
大言壮語の民主党があの体たらくでは・・
結局まっとうに言ってることをやってる自民に帰参するわな
耳に痛くても正直だもの、嘘つかれるよりかましだわ
481名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 15:10:18.47 ID:cSAvJtwv0
>>479
議席ゼロになったら面白いw。
自民270、公明30、維新100、共産10、社民5、みんな25、生活20、
その他20。まあ、その他の中に民主10を入れてやってもいいがw。
482名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 16:40:28.85 ID:EBp7v4go0
>>477>>479
なんか穿った見方なのかも知れないが、
民主党のやりたかったことは日本という国体を破壊すること。しかしあまりにも無能なためそれすらできなかった。
一方野田がやろうとしたことは、実は誰にもわからないように民主党を上手に内部崩壊させることではないかと思うんだが。
483名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 16:46:02.56 ID:crBDHbR3O
>>481
その他20>お断りします
484名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 17:10:55.05 ID:dxbkLjmf0
民主ってアホだよな

表面上、ちゃんと政治やって
やっぱり政権交代して良かったと思わせつつ、
水面下でやりたいことを少しずつ進めりゃ今も盤石だったのに

欲が先走って
好き放題やりすぎたから、信用を失なってしまい
もう二度とこんなチャンスは来ない
485自民党カルト宗教信者票で選挙当選:2012/11/19(月) 17:19:59.71 ID:4eLL+0an0
また、デマ数字がカルト宗教支配のマスメディアから出てきました

自公政権時代に政権最大支持母体のカルト宗教組織が先進国数ヶ国から

カルト宗教組織の指定を受けたのに日本のマスメディアは何処の一つも報道しませんでした

カルト宗教に都合の悪い情報は報道しない、そして敵対する民主党に都合の悪い情報は報道する

これでは国民の信頼を得るマスメディアとは言えず、ただのデマ情報機関にすぎない今の

日本マスメディア
486名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:39:12.41 ID:tzbcoz0m0
「格差は能力の差」
  (篠原欣子  人材派遣会社テンプスタッフ社長)

「格差論は甘えです」
  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員) <創価、創価?
487名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:41:27.44 ID:vtWaQ38j0
沈んでいくものにはドラマがある


民主の沈みっぷりの選挙戦 維新の計算ミス落胆表情は

最近のどんなテレビ番組よりも高視聴率を叩き出すだろう
488名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:41:58.40 ID:gtNZD/ai0
こりゃ自民党単独で350議席あるな
489名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:42:47.58 ID:+Pllv77Y0
【民主党】 「うそつき」 「二枚舌、三枚舌」・・・政策進捗報告会で一般の有権者や党員・サポーターから厳しい声次々
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353315447/

これ読むと、フジサンケイの方が実態に近いな。
民主は無理やり上げ底にしてるわ。
490名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:53:46.67 ID:dxbkLjmf0
(今回の総選挙で、保守派がとる態度について)
反日左翼勢力は、自民と維新の分断工作してきました。(対立させる)
この動きは、このまま行くと自民が第一党で維新が第二党になります。
こうなると、保守政党同士による二大政党制になります。(米国)
反日左翼勢力は、この事態だけは回避したいので工作しています。
保守派は良く考えて、自民と維新が増えるようにすべきです。
例えば、小選挙区では自民党に入れて比例では維新に入れるとかです。
つまり、自民党と維新の会以外には入れないことです。
491名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:35:15.57 ID:vlP8PvGlO
社民党は0か1だと思うぜ!
492名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:40:09.87 ID:gV7aYXcg0
>>4
それが一番望ましいからなぁ。
とにかく、政策らしい政策を打ち出している党が自民しかないんだから、それ以外の連中には到底任せられん。
>>316
正直意外なんだが、民主党が選任した割りには、特段問題があるような奴はいなかった。
493名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:42:31.14 ID:u56z9iZ80
494名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:02:54.37 ID:N5tosn/a0
「競争が進むとみんなが豊かになっていく」
 (竹中平蔵  経済学者 慶応大学教授 慶応大グローバルセキュリティ研究所所長 元政治家 2009年8月26日に
  パソナの会長(ただし代表権はない)に就任) <曲学阿世 竹中は河上肇のチンカスを煎じて飲め 
  竹中は維新の講師でもある 竹中は豊かになった
495名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 10:06:19.66 ID:f7UI6NsJ0
完全に官僚の掌中に乗ったからな、自民党より扱いやすかったな、松下政経塾卒。
もうないから。
496名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:10:12.33 ID:N5tosn/a0
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
  (片山虎之助 片山とらのすけ 岡山県選挙区? 現職の参議院議員 前参議院自由民主党幹事長 現たちあがれ日本参議院
   幹事長 石原新党に合流予定  2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ)
497名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:11:59.18 ID:RHh+jLp00
>東京都知事のおひざ元の「東京」で3%にとどまり、「石原新党」として聞いた前回調査の18%から大きく落ち込んだ。

そらそーだろ
498名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:16:40.87 ID:BiHDTV1z0
自民政権に戻られると困る勢力が日本のメディアを利用して
自民や安倍をsageまくっているので、第三極()が首位になるのも間近です
499名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:45:29.27 ID:k6ecknQMP
>>498
小選挙区ではどうしても自公が
勝つからマスコミ上げで比例も第三極だと民主消滅しちゃうよp
500名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 15:47:34.61 ID:Hjw3cm1m0
これはアナウンス効果をねらってるだろ。
つまりミンスがんばれってことだw
501名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 21:13:04.85 ID:ARtbf8c30
>>164
バカヤロウ、止め刺しとかないと生き返ったらどうすんだよw
502名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 17:42:18.43 ID:tBo8bDSe0
「格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする風潮を慎まないと社会は発展しない」
  (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣 世襲3世) <改革詐欺師 郵便局の世襲は許さなかったが、自分はセガレに世襲 
    >企業は儲けたが社会は死んだ >ワタミに奴隷を供給 >ブラック企業にも奴隷を供給 >国民飢えるが社会は発展
503名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 17:45:24.03 ID:e8D9y4rn0
>>5
寄生虫の卵を潰してるんだよ。
504名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 17:51:36.80 ID:oaHNYtiP0
民主の消滅目指してがんばろう
505今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. :2012/11/21(水) 18:34:48.02 ID:tBo8bDSe0
君ら、『集団的自衛権』という名前に騙されているぞ。
いいかい、自衛と謳っているけど自衛じゃないんだぞ。

『集団的自衛権』は、アメリカが攻撃されたら日本も
アメリカの戦争に参加するという意味だぞ。アメリカは
戦争を仕掛けても被害者を装うぞ。属国日本の若者は
アメリカのために死ぬことになるぞ。

改憲を主張する政党には絶対に投票したらダメだぞ。
506名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 19:02:53.40 ID:/j2IRbhD0
うちの選挙区の民主党議員がいつのまにかみんなの党に移籍してたwww
第三極も見極めないと危険だな。
507名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 02:38:43.55 ID:gCDrjA+20
元民主&元社会が大半を占める維新に何を期待してるのか聞きたい。
508名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:35:15.82 ID:QpuYFYYu0
a
509名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:37:37.54 ID:o8nHAHan0
>>480
自民党が正直とかw
バカなの?w
510名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:37:53.62 ID:GTd/sRQaO
民主に13%もあるのが謎w
511名無しさん@13周年:2012/11/22(木) 14:39:49.45 ID:rUPiAwD70
>>505
ちょいとききたいが
日本が攻撃されたらアメリカも日本の戦争にに参加してくれねーと困るんじゃね?(;^ω^)
512名無しさん@13周年
みんな選挙行こうぜ
で、地域ごとの落選させたいリストって出来上がったんかい