【衆院選】民主党の羽田雄一郎国土交通相、公認ない場合は無所属でも長野3区から出馬へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 次期衆院選で民主党の羽田雄一郎国土交通相(45)=参院県区=が党の
「世襲制限」をめぐる判断の結果にかかわらず、長野3区から出馬する意向を
複数の関係者に伝えたことが16日、分かった。離党はしない。関係者によると、
雄一郎氏は「党とは対立しない。迷惑はかけたくない」と話しており、
党公認が得られない場合、無所属での出馬も視野に入れている。

 党県連は17日、長野市で拡大常任幹事会を開き、候補者が未定の
3、5区の対応を検討。雄一郎氏について「参院議員、大臣として
実績があり、知名度もある」とし、擁立方針を決める方向だ。

 ただ、野田佳彦首相は16日、衆院解散後の民主党両院議員総会で
「脱世襲政治を推進する」と強調。党幹部も雄一郎氏の公認に難色を示しているといい、
県連は今後、当初予定通りに党本部に公認申請するか、
「県連推薦」などの対応にとどめるか、検討する見通しだ。

 党の世襲制限は、現職国会議員の親族が連続して同一選挙区から
立候補する場合、公認しない―との内容。県連側は、参院議員3期の
実績があるなどとして雄一郎氏は世襲に当たらないと主張してきた。

 16日の衆院解散を受け、3区は雄一郎氏の父、羽田孜元首相が引退した。

11月17日(土)
http://www.shinmai.co.jp/news/20121117/KT121116ATI090076000.php
2名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:58:41.40 ID:QJOYltn30
田中マキコやポッポは?
3名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:00:32.95 ID:/5kAVEp60
また 嘘つき野田の 浅はかさだな。


TPPの判断表明の遅れと同じだな。



お前は リーダーーとして死んでいる。
4名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:01:19.34 ID:K+uAazwZ0
脱世襲で鳩山も公認からはずせよ
5名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:01:21.64 ID:5P6LI8sX0
靖国参拝したばっかりに干されたな。
6名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:02:43.00 ID:QHyh13GR0
落選したら面白んだが
さすがにそれは無いか
7名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:02:44.06 ID:Zj/iFb++0
公認されずに無所属で出たら勝手に応援され、足を引っ張られる、とw

>>2
ぽっぽは出る方向みたいな報道を見た気がする
真紀子は何があっても出るだろうなあ。プライド高いもん
8名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:03:49.66 ID:ikRa/ZRa0
立候補して参議院の議席を減らしてくれ。
9名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:04:48.84 ID:0eJR9vm/P
公認貰わないほうが選挙戦的には有利なんじゃないの?
10名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:05:11.44 ID:e0rVmiDA0
>>1
代議士は日本の代表でもあるから高齢者代表ってことでいいんじゃない?
11名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:05:42.32 ID:e39SoWBN0
生まれによる差別だよね
12名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:06:24.85 ID:ihKFj3aj0
地盤引継ぎは世襲だわなー
13名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:07:14.96 ID:HQXoUzfrO
松下幸之助は何をしたかったのかね。最近ふと思う事がある。
14名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:09:14.80 ID:vdje2WVo0
閣僚が非公認とか熱いな
まるで自民党時代の選挙を見てるようだ。
15名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:09:48.65 ID:nflwDf7I0
>>9
ステルス民主ですね
16名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:11:08.43 ID:0x10j6GS0
民主党離党国会議員、合流先一覧
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0Al3mnZBSJEkOdF9TWkpxVk1rREVjRE12bnZSOUJ2Y0E&toomany=true

2011年5月18日時点での全民主党議員(公式HPローカル保存ファイル)
http://www1.axfc.net/uploader/so/2677674.zip
17名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:11:19.66 ID:/l6kiVm/0
>無所属での出馬も視野に入れている

離党ってことじゃんw
18名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:12:09.99 ID:NCLexHs30
>>7
ほかにもいるけどな、松本ドラゴンとか
19名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:13:36.90 ID:yePl+JnS0
祖父東北大、父成城大、本人玉川大w
と見事に劣化してる見本だ
将来政治家になるのはほぼ決まってたんだろうから
もっといい大学入っとけや、ぼんぼん
20名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:14:16.28 ID:2z4YFL1m0
>>9
公認料もらえなくなる

と言いたいところだけど羽田なら金持ってるだろうし
大した痛手じゃないな
公認有ろうと無かろうと当選確実だし
21名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:14:22.84 ID:64Oy5yO10
自民党からでればいい
22名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:16:10.26 ID:SakiLWnn0
ミンスの場合の閣僚は、まあ順番制であったわけでな。元なんとかの代表として。
元社会党とかさ。「もしもし」の真紀子のお笑い旦那とかさ。滅茶苦茶。
あんまり価値のない肩書きだったな。
23名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:17:51.86 ID:tTB00ylpT
>19
大学どころか高校からしてひどいからな…
24名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:19:44.09 ID:RViN2OL30
どこの馬の骨とも分からない高卒が威張って大臣やってる民主党を見てると
親の跡を継ぐつもりでちゃんと勉強・経験を積んでる世襲議員こそベストだと思うようになった
ただし、この羽田は
玉川大学文学部へ行って保育士の免許をとったという訳の分らない経歴なので
全く支持できない
25名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:23:03.80 ID:vRwKe+qC0
鳩山は?って聞かれたら終わりじゃんw
無意味なことを
26名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:24:06.16 ID:ATI/v/YF0
>>14
現職閣僚を非公認って、過去にあったっけ?
27名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:25:38.22 ID:6HoHY8D/O
>>2
ポッポの親父は参議院議員だし、確か全国区選出なので上の条件には当てはまらない。
真紀子も親父が中選挙区制の頃なので厳密には「小選挙区の同一選挙区」にならない。
いくらでも抜け道があるんだな。
そもそも世襲の話は「今回の」選挙から適用する話だろうし
28名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:27:01.57 ID:3O1doNJr0
>>1
全く意味のないパフォーマンス、どうせ応援するのは民団や街道や日教組や自治労なんだろwww
29名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:29:54.43 ID:fCRPTLzh0
「既得権益は許さん!」でおなじみの小泉純一郎のバカ息子も
世襲地盤じゃなくて他から出馬しろよ。
どうせ当選できるんだから。
30名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:30:19.12 ID:ahRt0BTe0
この人の場合、その出自に依って差別されて公認外されたんだから、
「元民主」の刺青はかわいそうだと思うの。
31名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:31:37.00 ID:xvT9db690
野田はここにきて株上げてるな
自民党はどうするの
まあ族議員と世襲が民主より染まってるから脱却は無理か
32名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:33:15.20 ID:gZsLjyyj0
小泉の息子でもこいつでも裏口で慶應とか入れただろうけど
そうしなかったというところで、親も本人も信用できるけどな。

そう言う意味で最低なのが石破。
娘はAOで早稲田行って東電だからな。
33名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:36:36.05 ID:2gNoK2Gm0
以前から党本部に、問合せ確認してきたのに、回答をしない奴らがいた。
前原あたり。
34名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:38:49.84 ID:77+SmrBq0
完全普通選挙が世界で実施されてまだ1世紀も経ってない。
資本主義型の民主主義はまた形成途中であり、議員の世襲は欧米先進国でも増える一方で、世界的な過渡的現象といえる。


前回の選挙から朝日・毎日の在日朝鮮人メディアが馬鹿みたいに「世襲叩き」に狂奔しているのは何故か?

答えは簡単。日本の政治支配体制を崩壊させることが狙い。
代々議員を世襲ということは、その候補は間違いなく「日本人」の家柄なのだ。

そこで民団はそうした日本の「エスタブリシュメント」を崩壊させ、
どこの馬の骨か分からない朝鮮系帰化人が権力を奪う工作に着手した。

その指令で動いているのが朝日・毎日の在日朝鮮メディアである。

その工作が奏功して、前回の選挙では在日朝鮮人政党であり民団の傀儡である民主党が政権を奪った。

それに味を占め、自民党が政権を奪還するのが確実な今回の選挙では、さらにキチガイのような世襲叩きを行っている。

しかし、国民は知っている。「帰化人よりも世襲のほうがマシだ」と。

問題にすべきは帰化人議員であって、世襲議員ではない。

民主党は完全に帰化人議員に牛耳られた民団の傀儡である。
35名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:41:05.37 ID:k2y1iMcU0
ありえない展開だが、長野ならさもありなん
36名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:42:21.38 ID:pyY01oQk0
                                  人          彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 (         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                                 丿         彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
 処分、処分♪                   人ノ゛ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
  ∧_∧              ,,..、;;:〜''"゛゛       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)〜'')
√(  ・∀・)     _,,..、;;:〜-:''"゛⌒゛          彡 ,,     ⌒ 彡')彡"
| (:::..、===m==<|::::::゛:゛                     '"゛ミ彡)彡⌒;;イ;λ⌒)`)
|_= |:::. |::. | '    ``゛⌒`゛"''〜-、:;;,_          )  彡,,ノ彡〜''"´ ;゛#人⌒`) 民主党議員
  (__)_)              ゛⌒`゛"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''" ,,':('(⌒人;;从;;)`)⌒)`,.
                            "⌒''〜"  彡〜"   "''〜  

ルーピー鳩山 ブーメラン管 マルチ山岡 イオン岡田 ニシマツ小沢 ぶって姫井 モナチュー細野 オッパイ田中 キャバレー川端
テニアン川内 火炎ビン千葉 バカ松口蹄疫 マジコンれんほー スペランカー三宅 キャミソール荒井  松ジャキ  タダチニ枝野
893横峯  日の丸焼き岡崎  犯罪者辻元  ヤジ将軍萩原  (ラブワゴンヨコクメ  特攻松木)  ドクト土肥  路チュー・はまぐり
ガソプー安住  ドジョウ野田 首振り人形小宮山 無駄な大砲田中 選挙違反前田 スパイに追い銭筒井 風俗エキチュー田中
37名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:42:23.96 ID:VMuuqz8F0
>>19

こいつ、長野にある高校に通えなくて新潟のFラン私立高に入学したくらい馬鹿だぞ

劣化なんてもんじゃ表現できない。ただのバカ

こんな奴に政治家なんてしてもらいたくないわ
38名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:48:40.96 ID:1SqxqPl80
結局、カタチだけなんだよなーw
世襲は駄目とマニフェストに入れるらしいが、
単なる党の方針を国民との約束事にするとかマジ頭おかしい
39名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:48:57.84 ID:3YMQR4NM0
公認があろうと無かろうと世襲は駄目!

長野県民は馬鹿ではない
40名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:49:41.62 ID:PrCYcPaQ0
>>9
だよなw
41名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:55:52.07 ID:yePl+JnS0
>>39
馬鹿でない長野県民さん
今までこんなあほボンを3回も参院で当選させてきたわけですが、
今度こそよろしくお願いしますよ。
42名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:00:15.99 ID:UuCwRPjEO
ミンスの、特に元閣僚は信用なんか出来るワケがないわ。
43名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:08:40.72 ID:BCOaaYr60
取り巻きも本人もきゃなーりくろいもんね・・
44名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:54.69 ID:+FiJmSwK0
>>31 死んでいいよ
45名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:46:10.74 ID:9BUgyNSy0


野田「世襲は公認しない!!」
羽田「そんな〜」



羽田「今回は公認すると不利だから何とか無所属で出させてくれないか?」
野田「羽田さんが言うなら…配慮します。」
46名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:48:32.32 ID:0cIln6W70
【それでこそ】オタリ社長細田雅行がとうとう近所に物乞いを始めた件【長野県人】
http://matome.naver.jp/m/odai/2135190916969414401

社名オタリの由来: 創業者細田雅行の出身地である小谷村から(wikipediaより)
47名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:53:17.59 ID:mvEvfT550
世襲であるかどうかは関係ない。
素質の問題。
長野3区民として雄一郎は期待している。
48名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:15:05.51 ID:fGBhau7a0
ブタエモンにそっくりの世襲バカ。
49名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:31:10.44 ID:A/jL+zNLO
>>39本当に長野はダメなの? 他に世襲居ないの?
50名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:45.78 ID:+lLVZIoD0
当選したら後から公認するつもりなんだろ
当選しないけど
51名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:47:54.66 ID:MPIbhsqJ0
しっかり落としてやれば無問題
52名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:56:40.44 ID:WZypX//90
>>39
馬鹿だから康夫を二回も当選させるんですよ?
53名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:11:09.80 ID:SwAQ6+ei0
自民党憎しで世襲議員を認めないという勝手な妄想の縛りにとらわれるミンス党w。
結局世襲を認めないと言いながら例外を作りだす。そのうち、世襲が幅を利かすようになるだろう。
マニフェストも党内規約もなし崩し。
54名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:21:41.07 ID:Vqfv7JiPP
ちょっと待て その無所属も 元民主
55名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:57:49.56 ID:uUTRk/9h0
>>52
そう。だから、>>39の見解など外れておる。
56名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:21:44.59 ID:cpg5DG7ZO
>>39あの変態毎日のデジタルの矢崎って奴を受からせたのも長野県民だろ
57名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:02:49.71 ID:9m+DbU1R0
勝ったら自民党入りだろう

本当に民主党って馬鹿みたい

鳩山とか小沢とか、これまでの党首を馬鹿にする野田岡田輿石

お前たちは鳩山たちを顔につかって国民を騙したけど

やってること反日極左の売国奴だから
58名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:09:10.83 ID:uVGULyU10
維新もちゃっかり世襲

▽東京23区 伊藤俊輔(33)=日本維新の会


伊藤俊輔
@yuso_i
私は世界にガンガン物を言う日本を知らない世代。
日本の経済も政治も企業も国民もそれぞれ考えを改めもう一度世界にガンガン物を言う強い日本を創りたい。
愛国心の持てる教育を、外国で活躍できる国際人を、世界に誇れる技術を持つ企業を、国民から信頼される政治を、
自立できる国民を、私は私の出来ることを。
https://twitter.com/yuso_i

「フューチャービジネスネットワーク」- 不動産管理会社。
伊藤公介代議士の3男伊藤俊輔氏が代表取締役をつとめる。
ヒューザーが建設したマンションの伊藤公介代議士とヒューザーとの親密な関係が指摘されている。

伊藤代議士の公設秘書で次男の伊藤竜太郎が取締役に、同じく公設秘書の杉本聖仁氏が監査役をつとめおり、
公設選挙法に基づく秘書の兼任届が提出されていなかったことが明らかになった。
設備点検を受注したことで、
59名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:29:09.45 ID:p4mD6pYp0
これうち区なんだけどさ、正直落とせるかどうか自信がない
もう既にかなり票固めてるっぽい
元民主って言う経歴で落選に期待するしかないのかな?
60名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:23:34.64 ID:cC/VeR4SP
天下り議員も廃止しろ豚
61名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:39:26.98 ID:Z5vw5peB0
これだけ上田が没落してもまだ羽田に入れるほど認知症高齢化が進んでおります。
62名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:53:42.44 ID:6lgV2oUZ0
この地域の選挙民は頭が悪いからね、改善の余地もないし
羽田が当選しちゃうねw
63名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:55:53.07 ID:6lgV2oUZ0
>>39
どう考えても知恵遅れレベルに頭が悪い、長野県全域
自覚した方がいい
64名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:51:13.32 ID:5GA7lEzH0
バカどもが第一党にしちゃったから
政党助成金がタンマリあるんだよね
65名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:48:15.78 ID:m0wOzQGL0
羽田雄一郎氏の公認、党本部と交渉へ
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000001211170001

羽田国交相は「出ないことはない」 民主党県連
http://www.shinmai.co.jp/news/20121118/KT121117ATI090069000.php

民主 羽田氏くら替え公認せず 長野県連は申請へ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012111802000105.html
66名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 01:18:49.02 ID:Y4yydejf0
長野2区の下條も世襲だよな?
67名無しさん@13周年
>>59
>元民主って言う経歴

長野じゃプラスだから、それ