【政治】 日本維新の会代表・石原慎太郎氏 「『原発怖い』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
17日に大阪市内で開かれた日本維新の会の全体会議で、新代表に就任した石原慎太郎氏は、
出席した維新の国会議員、地方議員に対して「みなさんと一緒に最後のご奉公をしようと決心した」と訴えかけた。

石原氏は「ふわっとした民意はたくさんある。
『原発怖い』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる」と指摘。

「一番大きな、確かな民意は『この国は危ない、何とかしてくれよ』だ。
中央官僚の支配体制を変えないとダメた」と述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111717520015-n1.htm
2名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:21:13.72 ID:RlulZPcq0
キター!
3名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:21:17.21 ID:nNtba/bZ0
2ならなんと石原総理誕生!
4名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:21:18.97 ID:VeAJ45800
いつのまに維新の親玉に? アンタなんなんだ?
5名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:21:44.50 ID:51nX5bTW0
>>1
アホか。脱原発はリスク回避の理性的な判断だ
6名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:21:47.24 ID:7MdK+/m10
>中央官僚の支配体制を変えないとダメた

今時官僚批判とか古いよ、お爺ちゃん。
7名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:21:52.50 ID:rgQTB49A0
原発推進キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:22:11.86 ID:iDUnuELsT
中央官僚のあの状況を見て維持とかはいえないからな確かに
維持するにせよ、中央官僚の支配体制をまず替えなければならない
これは正論だわ
9名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:22:36.34 ID:3rL0aBHDP
【経済】貿易赤字3兆2千億円、2半期連続で過去最大
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350865686/

これ、日本の話だぞ?
半期で3兆円、年間で6兆円という過去最悪レベルの貿易赤字を出している
菅直人が原発を止めたことで燃料輸入が増え、日本は黒字国から赤字国に転落してしまった

年間6兆円といえば消費税3%に相当する巨大な金額だよ
それだけの富が延々と海外に流出し続けているわけで
原発停止がいかに国益を損ねてるか分かるだろう

これでもまだ原発反対だというアホは
菅直人と一緒に毎年6兆円を日本に支払えと言いたい
原発を容認してる国民にまで損失を負担させるのはおかしいんだよ
10名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:22:45.45 ID:7jU0mVC50
>>1
原発怖いを叫んでたのはあんたんとこの副代表じゃんw
11名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:23:00.87 ID:HZmjrXdI0
政争は数だよ兄貴!偉そうにふんぞり返る前に勝つための手だてを……!!
12名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:23:18.47 ID:sZZoEDjT0
維新の会のトップが
石原って凄いな、しかし。

橋下は1年前から
くどいていたらしいけど
やっぱり、経験がないとダメだと民主党の運営みておもったんだろうな。

民主党も小沢が総理だったら
もっと確実にもったと思う。残念だった。
13名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:23:22.35 ID:urCKBGS+0
橋下と考え違いそうだけど
大丈夫なの?
14名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:23:34.77 ID:6P9lGt6s0
ハシゲまんまと石原に謀られたなwww
15名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:23:47.96 ID:dtCCvKgy0
官僚批判とか旧態依然すぎる

もっと足下見つめなおさないと文字通りね

ボロボロのインフラとか
16名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:23:59.04 ID:YSNj2Tss0
ぜひ地熱発電に本腰をいれてくれ
17名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:00.67 ID:oQP2e3LA0
橋下氏のお陰で、大きな無党派保守の票が宙に浮いてもた
後は組織票に頼るしかない
公明党、霊友会、立正佼成会(の一部) 
まさしくなんみよーグループじゃな

票集めの合併、いい加減、国民に目を向けて欲しい。
18名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:13.14 ID:UIvtqXAX0
>>1
維新の政策丸飲みした癖になに言ってんだコイツ
19名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:17.56 ID:26QwSXEA0
橋下譲渡したのかw
それが太陽吸収合併の条件だったのかもなw
20名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:19.51 ID:T1krfFBP0
脱原発しても、レントゲンほ、CTとか、飛行機とか

原発より被爆しまくり。

結局、放射能とつき会って行くしかない。
ていうと、技術も高めないといけない。
21名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:30.67 ID:05O3g+RUO
危険厨息してない
22名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:35.56 ID:w5Nxg6h00
>>1
さっそく新自由主義否定会見www
橋下が目眩ましに連れて来た甲斐があったねw
23名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:40.39 ID:eD/t2rd80
瓦礫処理事業を受注する鹿島建設/役員に石原知事元秘書
http://www.kinyobi.co.jp/kinyobinews/?tag=%E6%A0%97%E5%8E%9F%E4%BF%8A%E8%A8%98

栗原俊記
栗原俊記
栗原俊記
24名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:41.09 ID:GW8kDICK0
■維新の会メンバー

・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党)
・井上哲也 (元社会党) 
・谷畑孝 (元社会党)

・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) ・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) ・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)

この国を危ない方向に持っていこうとしてるカスを集めてなんだって?
25名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:51.69 ID:n8usV2wB0
それより外国人参政権とか人権法案とか
橋下賛成なんでしょ、そこんとこどうすんの
26名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:24:59.87 ID:rgQTB49A0
とりあえず八策を石原の方針で変更だなw
27名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:03.85 ID:iGCsf5A00
>>6
どこが古いんだか。
28名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:26.15 ID:giUIIDWF0
ミンス党が同じこと言ってたなw
官僚打破したらおまえが事務職1人でやれよ
29名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:31.30 ID:KmfnBgw2P
維新とか、ポピュリズムの権化じゃ…
30名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:34.44 ID:H3MhKs0I0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6

★ジャックアタリ「第三次世界大戦は起こる」
http://www.youtube.com/watch?v=tMvfi3o8KC0
31名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:39.60 ID:Ne+igehN0
政策丸投げで維新と合流しておいてポピュリズム批判はないんじゃないの。
いくらなんでもボケすぎだよ。
32名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:40.59 ID:aKPK44l1O
第三極に任せたら内輪揉め繰り返して、民主党政権並の混乱必至。
33名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:43.40 ID:SKlL9a0r0
ポピュリズムさんに謝れ!

大衆の意に沿った政治のどこが悪い

少数利益者大衆に沿ったポピュリズムしか知らないのね^^
34名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:47.02 ID:/sWwJJ8j0
今も避難し続けて、福島の食、観光が奪われてがたがたになってるけどこれもぽぴゅりずむ?
35名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:52.69 ID:PE9aYJJc0
まぁあんたら一本気のない連中が
中央省庁を相手にまわせるポジションに就けるはずもないわけだが
今回の野合、かなりの大ダメージだぞ爺さん
36アンブレラ:2012/11/17(土) 18:25:53.63 ID:sOQyZS220
核ミサイルが直撃しても、冷却が足りなくても爆発しないで耐えられる原発があればなあ・・・
37名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:54.55 ID:h2mQKudH0
 
 
 
まぢかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


維新って反原発なのにすげええええええええええええええええ


今度は維新のTPP推進をぶち壊してやれ石原w
 
 
 
38名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:25:57.37 ID:93URwLD8O
(韓国の)原発怖い
39名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:26:14.93 ID:RiD6P1/q0
>>1
ダメたって何だよ
40名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:26:22.25 ID:1noRDHjD0
どこの国の馬の骨とも分からん博徒のせがれの橋下よ、権力欲ボケ老人の「石原」という日本人の看板が欲しいようだな

TPPは例外無き関税撤廃を参加条件とし、米国様から一方的に軽自動車制度の廃止等を要求される不平等条約だわな
日本側から米国様に何も要求できないアメポチ腑抜け売国奴どもめ、恥を知れ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  アメポチ操り人形の官僚原稿ボー読みノータリン総理よ
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  TPP加入で国内に外来種が大増殖し、ドジョウが死滅するぞ、バーカ
      ∩::::::::/        ヽヽ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:| TPP加入で、"安全・安心"な国内農産物が減少して国内自給率が低下し
     ||::::::::/     )  (.  .|| いざというときに、外国から兵糧攻めにあったら、降参するしかないぞ
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' | TPP加入で外国の有害農薬入り・遺伝子組換農産物だらけになるぞ
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | 
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| TPP推進で大企業をスポンサとするマスゴミが金稼ぎのために
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |   TPP反対の議員は農民票目当てだと偏向キャンペーンしているが
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_ TPP賛成派は、財界の提灯持ちの議員と御用学者だけだぞ
41名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:26:23.68 ID:UjMKJGWo0
戦争になって石油とめられたら原発でないとキツイ
42名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:26:42.35 ID:oQP2e3LA0
>>25
唯一実行できるのは
外国人参政権とか人権法案だけです。
公明党や前民主・社民と一致しています
43名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:26:43.26 ID:i21R+gZv0
>>27
つかキチガイの80歳だろうが
古いとか以前の問題だな
44名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:26:55.16 ID:CbRqv/ln0
あれ、橋下とちょっとちがうんじゃ?大丈夫か。
45名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:26:55.99 ID:STqru2yI0
俺の中で維新は無くなりました
完全に無くなりました
未来永劫無くなりました
46名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:01.37 ID:kAkyJm3M0
脱原発とか言い出してから橋下胡散臭く思えてきたからいいんじゃないかな
47名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:03.45 ID:YSNj2Tss0
東京に原発を作ってくれ
48名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:04.34 ID:OH2x+OLjI
ハイハイおじいちゃんお迎えは
間も無くですょ(*^_^*)
49名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:12.42 ID:b27+kLQx0
官僚より橋下とか石原が暴走する方がはるかに怖い
50名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:18.29 ID:SmJUvNie0
震災後、東京に新しい発電施設作るって言ってなかった?
51名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:23.77 ID:4lAH2lKh0
どうせこの爺は途中で投げ出すよ
こどもが新しいおもちゃを欲しがるのと同じ
52名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:36.28 ID:RCITwyms0
爺さん、化石燃料じゃダメな理由は?
参政権と原発さえやめれば票入れるのに
53名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:42.17 ID:lNQDFsnQ0
おいおい、ポピュリズムで煽ってんのが橋下なのにどうすんだよw
54名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:45.68 ID:LMHiDXYf0
あん?
維新は脱原発じゃなかったっけ??
55名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:27:48.15 ID:ZhASUbd90
もう“化けの皮”が剥がれた「第三極」

それぞれがそれぞれの理念・政策を掲げて選挙を戦い、国民の審判が下ったあと、政策に従って
連合を組むなど、大同団結を果たせばよかったはずである。政策も理念も違うもの同士が、ただ
選挙に「勝つ」ために一緒になるのは「野合」にほかならない。
http://blogos.com/article/50472/
56名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:04.85 ID:aGNm+lb90
ポピュリズムと民主主義の違いを教えてくれ
57名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:05.44 ID:FAD09jnd0
■維新の会は第二民主党でした

・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
      元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党)
・井上哲也 (元社会党) 
・谷畑孝 (元社会党)

・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) ・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) ・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)
58名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:09.70 ID:C9eF3rOO0
既存の旧型原発を全て新型の原発に替えること
具体的には
東日本大震災クラスの地震津波
伊勢湾台風クラスの台風などの自然災害
北鮮ゲリコマにも対処可能で
複数の非常用安全装置を有するものに作り替えるならば賛成
59名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:09.74 ID:mZWev88W0
>>1
石原が一番危ない、何と化しなきゃと思ってるよ、日本国民は
60名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:10.62 ID:7MdK+/m10
>>27
古いよ。
民主党がさんざ言ってきた事じゃん、しかも大失敗してるし。

維新なんて旧自民と旧民主党の寄り合いなのに、また「脱官僚」ですか。
61名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:10.96 ID:jTJnMrX0O
維新終わた。
みんなに入れるわ。
本当老害はだみだ。
62名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:25.44 ID:5yxPuRZB0
おいおい完全に乗っ取りじゃねーか、糞爺が
何言ってんだ、この糞老害
63名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:30.73 ID:HZmjrXdI0
>>41
経済封鎖なんて欧米側のカードなんだから
そんなもん使われる状況になったら白旗揚げるのが正解だろ
ばかばかしい
64名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:35.10 ID:h2mQKudH0
 
>>36


何びびってんだよwwww



反原発派 「 もしメルトダウンがおこったら、その瞬間、数百km平方圏内の、数千万人が即死ニダ〜!! 」


 ↓ ↓ ↓  wwwwwww  ↓ ↓ ↓


  実 は 福 一 で メ ル ト ダ ウ ン が 起 こ っ て ま し た が 、 

  誰 も 死 に ま せ ん で し た w 



そりゃー 現実の確率論的リスクと経済性を考えたら、

いくら経済音痴の橋下とはいえ、バカサヨの 「 ゼロリスクニダ 〜 ! <丶`∀´> 」 反日洗脳も解けるぜーw
 
 
 
65名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:35.67 ID:FGk8xeqdP
>>38
隣国では、原発ではなくて、兵器級グレードの核燃料製造施設と、核弾頭が破壊され、大気中に露出したが
問題にすらされなかったよ?
66名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:49.56 ID:yj3foijJ0
早速おかしくなりそうだな
67名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:57.85 ID:giUIIDWF0
いきなり原発推進に変更かよw
ハッキリと政策出せ
わけわからん
68名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:28:58.47 ID:utoaP5o/0
> 17日に大阪市内で開かれた日本維新の会の全体会議で、新代表に就任した石原慎太郎氏は、
> 出席した維新の国会議員、地方議員に対して「みなさんと一緒に最後のご奉公をしようと決心した」と訴えかけた。

さすが橋下と組むだけあるなww


43 名無しさん@13周年 New! 2012/11/17(土) 15:36:49.53 ID:YqLdejAa0
\(^o^)/
こんなこと言った奴が代表wwwwwwww


日本維新の会の所属国会議員について、石原慎太郎「そうそうたるメンバーが集まったならともかく、あの顔ぶれでは周りも失望する。橋下君自身が失望しているんじゃないか。」と批評した。(10月6日 読売新聞)



>
69名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:04.87 ID:STqru2yI0
>>24
元民主どころじゃねーなw
民主復活w
70名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:12.29 ID:yGCikPai0
なるほどなるほど。
どう考えても石原が総理になりたいがための方便ね。
これで維新が自民党と組むのはほぼ確実となった。
何しろいくら今回自民が強いとはいえ単独過半数はムリ。
となればどこかと組むしかないがそこは石原維新が猛烈アタックしてくるだろう。
安倍と石原のタカ派同士でウマが合う。
そして政権が盤石となったところで石原が突如維新をやめ自民に転身、
総裁の安倍を下剤飲ませて懐柔し一気に自民のトップへ、そして総理になる。
これ絶対当たるからお前ら見て名
71名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:12.52 ID:LNIoSwSsP
早速、空中分解かw
72名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:13.07 ID:6ZdwYCDl0
これって石原による維新潰しなんじゃないの?
これじゃ維新は野合と言われても何も言えないだろ
73名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:14.28 ID:Ne+igehN0
維新は脱原発を実質的に放棄したってことか。
俺は脱原発だから自民党と維新には投票しないことにするわ。
74名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:20.29 ID:Oi7p4PM40
橋下が原発反対してたのは?
75名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:23.36 ID:Du4yu0o20
こんな政党には絶対投票しない
76名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:30.78 ID:caahUHPs0
石原は好きだが橋下は絶対にキライだよ
だからココに投票はしない
77名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:29:31.25 ID:L8CYVk+E0
どこの政党も原発依存度下げるって言ってんじゃん
78名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:30:15.16 ID:0mTMP80F0
早くも解党の危機
79名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:30:15.03 ID:115h3G/80
「実行力あって何かやってくれそう」

逆にいうと「何やらかすか予測つかなくて危ない」ので支持できんわ
原発反対か賛成か両極端が同居しちゃってる
民主党は中韓重視だから実にわかりやすく支持不能で助かる
80名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:30:16.51 ID:Mwm+VSHi0
おい、維新よ、ふわっとした民意を甘く見るなよ。
81名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:30:19.34 ID://qUjvdV0
いきなり維新の政策に反しとるがな。
82名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:30:37.60 ID:DdYMJ0ga0
老害石原を頭に据えたことで維新ヲワタ
これで自民大勝の目が出てきたなオイ
83名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:30:44.04 ID:rgQTB49A0
石原維新始まったな
橋下維新は排除だw
84名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:30:51.04 ID:2BZIB7+y0
関西は落ち目だし、東京に飲み込まれるのはしょうがない
85名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:30:56.46 ID:oQP2e3LA0
>>73 脱原発なら、社民か共産党だな
86名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:12.60 ID:cAVWxasK0
維新はいっても10議席くらいでしょ
みんなの党といい勝負
87名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:14.72 ID:RCITwyms0
>9
円高すら知らんアホが経済を騙るなよ
88名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:25.75 ID:goVtbDmk0
原発って止めていても危険で、解体するにも膨大な金がかかる。
それなら稼動させてエネルギー事情を元に戻すべきだ
2度と事故を起こさない2重3重4重の安全対策を終えた原発から
順次稼動させていい。太陽光が原発の変わりになると思ってる人は
とてもおめでたい。
89名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:29.05 ID:7MdK+/m10
維新は維新、太陽は太陽で別々のほうが良かったと思うんだけどねぇ。
支持層が全然違うのに。

お寿司にカレーをぶっかけるかのようなミスマッチ感。
90名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:30.33 ID:Uhe6AoiX0
橋下の脱原発は、電気は足りてるから原発は不要という与太話を広めたことから始まったんだが
この人そのあたりの経緯とか理解して無さそうだな
91名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:30.53 ID:5yxPuRZB0
ふざけるなよ、糞老害。それじゃ、原発推進じゃねーか
92名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:37.04 ID:rLpBQG5g0
松井府知事みたいのならともかく
橋下もこんなのは制御しきれないだろう
93アンブレラ:2012/11/17(土) 18:31:37.48 ID:sOQyZS220
>>64
いくらなんでも即死はないよね(笑い)
94名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:40.42 ID:KbUjfPHa0
維新ってポピュリズムじゃないのか?
95名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:45.12 ID:SOHnzMVj0
おまえがいう、中国が攻めてくるの方が
ふわっとしてるだろ
96名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:51.44 ID:+4xtyK6p0
>>1
そんなことよりポピュラスの新作まだーーー?
97名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:52.66 ID:mbzen7sN0
>>69
しかもヘッドが石原だぞ
なにこのカオスwwww
98名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:31:56.56 ID:+QC9OvXkO
>>57
たったそれだけしか居ないの?
健全じゃん。

自民や民主はもっとワンサカといる。
99名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:10.11 ID:pnSL8xgt0
維新支持層の3分の1くらい離れたなw
100名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:19.75 ID:dOd84g9i0
相乗効果ではなくて、相殺効果
101名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:21.81 ID:2i5cLlDM0
橋下と組んでポピュリズムがどーたら言ってもしゃーねーだろ
これで石原に入れられなくなったよまったく
102名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:23.12 ID:6XlCA8BK0
石原もオワコン
確かにポピュリズムはいかん。
まずは副代表にいえよ。
103名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:46.01 ID:caahUHPs0
ここ3年間のミンス混乱ドタバタ政権に疲れてウンザリした
国民はとにかく安倍チャンの安定政権を望んでいるよ
104名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:52.40 ID:T9m/RAx1O
○○○○○教に肩入れしていた時点で石原慎太郎はだめだろう
105名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:52.72 ID:STqru2yI0
烏合の衆では無い(キリッ!



















(笑)
106名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:52.71 ID:lWzFg5Sq0
東国原は維新から立候補できるんかい?
107名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:52.75 ID:YLN4u4S4P
石原は維新人気落とす為に乗り込んだスパイなのかな
108名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:58.97 ID:UVRsEw4H0
>中央官僚の支配体制を変えないとダメた
基本政策違うんだから、これだけやって解党するなら支持する
109名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:33:08.43 ID:ccEBNN91O
>>1ボケ爺聞け
お前には中身が無い 何の政策も持ってない 都知事での仕事も全てはブレーンやら利権絡みだ
そのことが今日わかった お前の出自を明らかにしてみろ
なぜ反日民族出自の橋下を庇ったのか
金だ 全ては金だろう 放射性瓦礫を燃やして、東京の放射線量を上げ続けたのは金だろう
110名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:33:09.44 ID:AHPSauP10
石原氏、

原発は炉心冷却機能が失われると100%メルトダウンします

この状況で安全と言える意味が解らない

高温ガス炉を一刻も早く完成させ、建てかえるべき
これに金が掛かるのは国民も納得するでしょう
111名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:33:14.12 ID:9BUgyNSy0
政策丸のみ

党首就任(拒否権ゲット)

政策戻す

維新の会乗っ取り完了!!
112名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:33:22.58 ID:115h3G/80
石原は明らかに第三極潰しをやっている

そう見ないと不合理すぎる
113名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:33:36.39 ID:9vNg1lqjO
男を下げたな慎太郎
114名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:33:39.25 ID:iPjOoeb20
第三極には密かに期待していたんだがなー
ここまで政策が二の次だと第三極になる事だけが目的としか思えない
115名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:33:48.53 ID:oQP2e3LA0
>>84
国が大事な時期だから
都道府県や地域地方に拘った
考えを捨てなければいけない

「おおさかが」「大阪が」いうのは地方議会に任せればよい
116名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:33:57.21 ID:wdSQRCEC0
>>1
>中央官僚の支配体制を変えないとダメた


公務員の労働組合そのものを違法にしてくれ
これが出来れば支持するけどね
117名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:02.14 ID:XCePKEj20
>>1
>>72
演技だよ演技
118名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:07.23 ID:FIK4JvSJ0
これって
橋下が石原に負けたってこと?
119名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:08.13 ID:3O1doNJr0
>>1
ヒンデンブルク石原
ヒトラー橋下
日本ナチス党

今のところのユダヤ人は官僚ってところ
120名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:09.25 ID:GCD3O6gz0
民意に媚びない
物は言いようだなwww
121名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:10.13 ID:giUIIDWF0
今までの維新と言ってることが違うんですけどw
122名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:13.13 ID:2lUut52a0
む、原発推進なら自民と少し迷うな……
123名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:20.50 ID:LNIoSwSsP
>>107
マスコミの矛先を維新に引き寄せて自民を守る孔明の陰謀かもしれんw
124名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:20.94 ID:KbOg+9KJ0
橋下の発表聞いたか
TPP参加と地方分権税制のみだから

原発は石原に譲ったんんだろ
125名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:24.16 ID:5yxPuRZB0
もう維新終わったな。支持者はこんな老害なんて望んでないのに
126名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:26.09 ID:y9p2W+lOO
石原を老害とか言うレベルで2ちゃんねるもたいしたことがないのがわかった。
石原はまともだよ。
127名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:29.15 ID:L8CYVk+E0
そもそも海外じゃとっくの昔に廃炉になってる型の原発いまだに延長延長で動かしてるからな
さっさと潰せ
128名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:32.48 ID:EPBr63Hi0
原発は、単純じゃないからな
経済効果と代替エネルギーと被害とリスク
これらをガラス張りにする必要がある
いまのように、リスクも不明瞭、汚染も不明瞭、健康被害も不明瞭、調査もデタラメ
隠蔽と歪曲の宝庫だ
こんな状態で物事を決める事自体があり得ない
129名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:32.61 ID:6XlCA8BK0
はやく自民に戻してホッとしたい。
130名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:33.68 ID:QdhQ1iZ70
え?太陽の党は?もう抜けちゃったの?
131名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:34.54 ID:R7qg+1zD0
有権者の半分は女だと知らないのかww
132名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:35.76 ID:cYNKfOhF0
石原オワタ

 かと昨日思ったが、実は、

  橋下オワタ
133名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:34:41.32 ID:C2+e6tJJO
代表に一任だから、こうなるわな
134名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:35:09.61 ID:i21R+gZv0
一次候補46人か。やっぱ大した事ねえな。
つか不正に集めた金たんまり有るだろうになあ石原慎太郎さんよw
135名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:35:24.44 ID:9BUgyNSy0
>>111
笑ったw
石原策士過ぎるw
136名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:35:30.05 ID:uz3HrJe50
民主が酷すぎて、世の中変になってるが
いまさら頑固親父が国民に歓迎されるかは謎。
137名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:35:33.10 ID:OWf/RSOx0
>>116
天下り先とかあるからそれだけでは足りないのが現状

自民の基礎票の高さは、その一部へのバラマキが物語っている
138名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:02.54 ID://qUjvdV0
>>112
石原は合理的であったことがないのでは?
139名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:04.76 ID:QQb9ay7t0
石原「安倍君、私は総理の野望を諦めた。私が第3局を壊滅させるから、
ノビテルを重要閣僚にして君の次の総理にしてくれ」
140名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:16.18 ID:BeaJCPg10
おいおい、何言ってんだコイツ?
民主主義の根幹はポピュリズムだろうに。一般大衆の利益を否定して、
選ばれし官僚や議員の利益の為に動くってか?なんだこの選民思想野郎わ。
一気に評価下げたわ。
大体ポピュリズムってのはエリート官僚等と対決する大衆側の思想だろうが。
石原、お前が言いたいのは大衆迎合をしないって事だろ?
ロクに意味も解らずにポピュリズムなんて横文字使うな。
141名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:21.60 ID:Iwa/8ozs0
そもそも維新支持層って脱原発派なの?
142名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:22.05 ID:YrGSEtXL0
>>118
どっちだろね。票につながるなら、
あえて橋下はコメントしないと思われるが。
否定するとしたら、選挙後。
143名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:24.11 ID:PXORiCwq0
>>1の住所を割り出してみんなでやりにいくか
144名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:24.58 ID:nEJS1L900
石原さん、何で東京に原発を誘致しなかったの?
これこそポピュリズム

原発賛成なのに東京に造ったのはガスタービン発電所
145名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:33.85 ID:hWgxZ9JR0
維新→TPP交渉参加賛成、増税賛成、憲法改正賛成
自民→TPP交渉参加賛成、増税賛成、憲法改正賛成

違いはこうか
維新は、TPPが国益にならないなら参加しない。
自民は、聖域なき関税撤廃なら参加しない。

維新と自民は一緒。
146名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:35.94 ID:nLP1cN9X0
オワタことにしたい自民ネトサポがまたてるなw
おめぇら八朔からいってるがよくあきないね
147名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:41.91 ID:bzAdJ4CT0
石原は官僚より政策外交いいかもだけど
他のバカ国会議員はどうか
148名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:43.26 ID:caahUHPs0
第三局政策はそっちのけの鵜合の集団立ち上げ
タダ々議員の席が欲しいだけの寄せ集め
149名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:43.31 ID:l+FK6ecT0
橋下も
適当に考えた維新八策を修正したかったんじゃないの?
あんな政策、やりたくねーだろ。
150名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:44.30 ID:oQP2e3LA0
>>106
このさい党の目玉、東国原でいいと思うw

橋下氏のお陰で、無党派保守の票の行き場が無くなってきたな
どうなるんだろう?
151名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:50.15 ID:DqbOTyMA0
確かに似てる所は結構あったな
公務員人件費削減
カジノ推進
中国・朝鮮に対しては厳しい態度
ただ、元の維新ってそれほど保守政党のイメージはないんだがな
保守の為の党をつくりたかったわけじゃないのか?
152名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:37:24.35 ID:s+mV1WPm0
何処までが大衆迎合なのか、難しい判断だろうなあ
153名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:37:34.46 ID:9BUgyNSy0
>>111
なるほどな
一回党首になればやりたい放題なのか
154名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:37:41.87 ID:T9m/RAx1O
自爆解散
第三極がまず自爆
155名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:37:46.38 ID:f0ksOZbe0
【政治】維新、橋下代表に「拒否権」付与…権限強化へ
 地域政党・大阪維新の会(代表・橋下徹大阪市長)が近く結成する
新党「日本維新の会」の規約案に、党の重要事項の議決に関し、
「出席者のうち代表を含む過半数」を必要とする規定を
盛り込むことが21日、明らかになった。

 代表に事実上の拒否権を与え、権限を強化する狙いがある。
156名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:37:56.15 ID:i21R+gZv0
結局政策で譲る譲らないってのもポピュリズムだろうにな。
何を偉そうに言ってるんだかこのキチガイ集団。
157名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:11.65 ID:6XlCA8BK0
>>146
確かにおわたコトにしたい。激しく希望している。
158名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:16.45 ID:h2mQKudH0
 
>>93

ついでにいうと、核ミサイルって普通に定期圏外から重力に引っ張られて落ちてくるだけで、

ジェット機並のスピードで突進してくるわけじゃねーからな。

都庁はそんな核ミサイル程度は屁でもない堅牢な設計になってる。

六ヶ所村では、三沢基地のファントムがフルスピートで激突してきても無事な設計になってる。
159名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:40.22 ID:qGEdHCn30
お前らに言っておく
民主が駄目だから自民ってのは余りにも短絡的
そもそも何で民主に変わったか思い出せ
消去法で自民にするくらいなら棄権しろよ
160名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:43.17 ID:XCePKEj20
>>142
だよね。
161名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:44.39 ID:nLP1cN9X0
橋下は安倍にも党首を譲ろうとしてたからな
国会にでない自分が党首ではまずいと思ってたのだろう。
162名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:46.63 ID:P4E37PhI0
<中韓と戦争するメリット>

・膨大な軍事費算出の為に物価が上がりデフレが解消されます。
・戦争特需により鉄や銅などの資源の価値が上がり第一次産業が活性化されます。
・軍事物資の供給の為に大規模な雇用が増加します。
・雇用拡大にともないマクロ経済が刺激され景気が良くなります。
・近代戦争は局地戦がほとんどなので本州や大都市に敵弾が落ちる事はありません。
・日本の海上自衛隊は世界有数の設備を誇り、世界2の戦闘力です。
・優秀な海上自衛隊の活躍により、我が軍の被害は非常に軽微なものになると予想されます。
・既存の自衛隊で戦闘はまかなえるため、一般人は戦闘をテレビで観戦するのみとなります。
・戦勝国となればアジアでの政治、貿易経済が優位になり、平和的な共存が可能となります。

50年後の未来を担う子供達のために今、行動せねばいけません!
163名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:53.21 ID:9vakfB/Z0
石原動いて 尖閣国有化
石原動いて 衆院解散

となった

石原動いて 公務員改革
石原動いて 憲法改定

といけば良いんだがな
164名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:55.27 ID:dJ7UYIXKO
>>9
日本企業は海外資産(子会社・金融資産など)を世界中に大量に保有してる
そこからの配当や利益の還流を含めれば圧倒的な黒字だよ
国内雇用や産業の空洞化と表裏だけど 貿易収支だけみて富の流出とか言うのは大間違い
165名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:58.19 ID:Tn8PJEyC0
何かスレタイが笑えるが、これが今の日本維新の会の現実なんだからな
166名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:38:59.79 ID:HgjpuNfd0
与党次第であれだけ変わるんだから
官僚支配は大した比率じゃないよなぁ
167名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:02.10 ID:wC3m0DuS0
>>151
日本は公務員給与が異常に高いからな
議員歳費もひどすぎる
自民は手出せんかった
168名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:06.71 ID:ORPVMkAZ0
維新分裂の危機w
169名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:08.44 ID:RHc9TNW90
橋下さん、息してるの?
元民主のクズが集まってるのに
トップが石原て…
統一感ないわぁ
170名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:09.34 ID:w7bmTZe2O
ポピュリズムとか頭よさげに横文字使ってバカにしとるけど、それって結局国民は石原にとってただの自動納税家畜であって、得票は気高い東電社員の皆様から頂けるので国民には迎合しませんってことだろ
171名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:15.30 ID:EPBr63Hi0
「日本の国益のため」という大きな共通理念があれば、問題ない
維新の志士も互いに議論を戦わせ、思想を変える者も大勢いた

問題は、売国奴や反日勢力
こいつらは、日本人とは無限に平行線だ
斬るしかない
ミンスのことだ
172名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:21.82 ID:xwSj7E5U0
東海と浜岡の原発の再開を是非!
173名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:25.64 ID:mSgxKMlO0
 
でた

都合のいい魔法のことば

ポピュリズムw

要するに自分の気に入らない民意は全てポピュリズムなんだろww

 
 
174名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:30.30 ID:caahUHPs0
今の混乱期にこんなバカげた政党に投票する奴は
非国民にひとしい
175名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:45.03 ID:DqbOTyMA0
>>144
そりゃもしもの事考えたら東京におかないだろう
えーとな原発賛成派が原発は安全!って言ってると思ってるのか?
リスクはあるものだが必要だっていってるんだよ。
現状のリスクを全く理解しないで、ノーガード戦法は間違っていて
リスクを認めて対策をたてていくべきだといってるんだ。
地方を犠牲に?わるいのかよ?なら地方でていけよ
176名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:47.88 ID:zucbC+qm0
維新の会は結局原発どうしたいのよ?
177名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:50.35 ID:Iwa/8ozs0
原発推進に転換!支持する!
178名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:55.25 ID:z8s+CGH80
よし、第一野党はここしかない
民主は完全に潰すぞ
179名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:55.68 ID:75ATetS20
福島周辺のみならず日本全国で流通してる食品から内部被曝が起こるのではと
北海道から沖縄まで、とくに子供を持つ親が怯えてるのをポピュリズム呼ばわり、
その子ノビテルも「脱原発はヒステリー」といってたな。
生き写し悪魔父子。
180名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:39:57.38 ID:FAD09jnd0
ひょっとして野田も石原も売国勢力を潰すための孔明の罠なんじゃね
181名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:40:02.17 ID:YrGSEtXL0
あれ?これは維新にとって想定外?
182ジョン=ラスカン:2012/11/17(土) 18:40:05.44 ID:lNAfCrjc0
維新の会と選挙協力が決まった創価学会員以外の方はスルーして下さい。
段級位認定大会 2チャンネルで検索して、598以降をご覧ください。
学会員に伝わっている噂とは違うと予想します。
創価 裁判 慧妙で検索してください。
創価学会がデマの噂を流したことを法華講に謝罪しています。
183名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:40:18.98 ID:fSU8sm1N0
石原「維新乗っ取ったりいいいいいいいいいいいいい!」
184名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:40:29.78 ID:2lUut52a0
まあ、自民にはどうしても入れたくない有権者がここに入る分には良いんじゃね。
受け皿的に。

脱原発とか言う、鳩山のような頭がお花畑な思想の有権者は、元々保守派には投票しないだろうし。
そんな馬鹿はまた民主党とか国民の生活とかに入れるだろ。
185名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:40:43.23 ID:2n+bR61v0
耄碌爺
186名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:40:43.81 ID:i21R+gZv0
>>171
お前橋下がどういう人間が知ってんの?w
187名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:01.23 ID:e1vSwgtf0
>>172
同意。
柏崎刈羽もお願いします。
188名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:07.48 ID:33YLshyP0
>>この国をどうにかして欲しい
TPPと領土問題の考え方を明確にしてくれ。
まあ、維新の会の代表だし想像は付くけども・・
189名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:07.55 ID:3iqftpRY0
【政治】 日本維新の会と太陽の党 合流を決定・・・代表に石原氏、橋下氏は代表代行
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353140044/
190名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:15.60 ID:GXCGe8qk0
石原は維新を内部から壊すための尖兵だったんだーーー
191名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:22.63 ID:Z10D3Zk20
ポピュリズムになるから民意は無視するのか。すごいなw
192名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:32.20 ID:BeaJCPg10
ちゅうか、民主も第三も自民も原発推進てw
庶民には原発廃止という選択肢は与えられて無いんだなw
正にエリートのエリートによるエリートの為のエリート支配。
193名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:34.09 ID:+CbEvoMr0
自民に協力でイーだろが
何で自分で仕切りたがるかなー
挙句の果てに維新と合流とか暴走老人としか思えんわww
194名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:36.27 ID:Ra4QoT2c0
あれ? 維新って脱原発だったんじゃ?
195名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:38.03 ID:do6Sb+Xg0
196名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:41:58.43 ID:XCePKEj20
>>171
>維新の志士

志士


クソワロタwwwwwww
197名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:04.90 ID:mSgxKMlO0
 
自分に都合の悪い民意は全てポピュリズムなんだろw

しかし石原よお
お前の存在があるのはまさにポピュリズムの力のおかげなんだぞww


  
198名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:08.49 ID:PwjARQ770
まあ自民が単独過半数とるだろ

第三極はむしろ参議院選挙狙った方が良くね?
199名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:19.72 ID:JguR20uGO
日本人なら日本語使いなさいよポピュリズムってなんすか、ポリリズムの親戚すか
200名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:20.15 ID:+Grh25OH0
石原さんは、どこへ行きたいんだ?
201名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:20.37 ID:EPBr63Hi0
>>186
橋下は同和汚染があるから左翼臭がするが
単純に無知蒙昧の青二才だ
根はまっすぐしている日本人だ
石原どもが教育すれば更生するだろう
202名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:28.69 ID:CIwRLrV30
大阪市長の橋下は国会のことには口出しできないだろうから
最後にはハブられるのが目に見えてるんだよなぁ
203名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:32.87 ID:HgjpuNfd0
>>192
社民にでも入れてろよ
204名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:38.05 ID:DqbOTyMA0
>>159
なんで民主党にかわったか?
マスゴミの誘導のせいだよね?

そういえばテレビのコメンテーターが君と同じような事いってたわ
205名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:41.80 ID:Df1q4N/70
100%正論
206エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/11/17(土) 18:42:47.80 ID:GUmh+FVC0
太陽の党なら支持できた。橋下は支持できない。

石原は、ヒトラーを引き上げたヒンデンブルグに近いが、
橋下は、ヒトラーに政治家として遠く及ばない“なにわのルーピー”鳩山由紀夫だ。


              ノ´⌒ヽ,,
          γ⌒´      ヽ,    そうです、わたしがウワサの
         //"⌒⌒ゝ、   )
          i / ⌒  ⌒  ヽ )   ・・・中道です!!
          !゙ (・ )` ´( ・)   i/  そのこころは・・・・
          |  (_人__)    |     はじしらず!!
         \_`ー'  _/
          cく_>ycく__)
           (___,,_,,__,,_,,__)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \  プッ!! /   \ クスクス! /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡バカジャネーノ
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(  
207名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:56.60 ID:8vZ6F1qA0
やっぱり石原の「最後のご奉公」は第三極つぶしだな
208名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:42:56.61 ID:RO+07l5r0
>>1
原発推進?どんな売国奴だよwwww
209名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:43:01.32 ID:smcTMptw0
維新の政策丸のみした石原さん
2030年までに原発ゼロの維新公約はオッケーなんすか?
210名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:43:11.03 ID:sBfetEQX0
なんかいきなりポピュリズムって言葉が使われ始めたな。
何にしても今までをぶっ壊すとか言ってる奴らは信用しない。
211名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:43:13.60 ID:i21R+gZv0
>>201
朝鮮人なんだよバカが。
212名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:43:14.18 ID:5v5eOrQMO
>>159
工作員って前から同じ事しか言わんな
213名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:43:27.88 ID:T9m/RAx1O
55ケ所の原発フル稼働の予感
大地震でもフル出力フル稼働、石原慎太郎、橋下徹ならやってくれる
214名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:43:39.18 ID:tLY+N75g0
野田民主党も安倍自民党も石原・橋下維新も大きな政策の違いがないんだよな
あるとすれば官僚支配体制をどうするかくらいしか まぁ民主党も散々政治家主導すると
ほざいていたけどな 結局は官僚支配体制から抜け出せないというかそれがベストだったと証明したわけで
215名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:43:45.80 ID:MV5a2f8L0
>>207
んだ
216名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:43:56.37 ID:13WaZrgq0
原発自体も怖いけど一番怖いのはそれを管理してる
電力会社、役人、政治家なんだけどw

原発がどんなに安全でも日本ではどう考えても
安全に運用できそうもない
217名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:00.66 ID:sLndSUET0
石原が橋下に媚びている。
売国奴には違いない。
218名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:07.27 ID:XCePKEj20
>>201
>根はまっすぐしている日本人だ


日本人だ


強調する必要あんの?
219名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:08.38 ID:8nvBvcXC0
自公民の中央集権派 vs 維新派

徐々にこの構図が明らかになっていくだろう。
220名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:10.89 ID:FAD09jnd0
>>201
サイコパスは病気だから教育しても治らんよ
221名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:14.81 ID:mSgxKMlO0
ポピュリズムが生み出した勘違い馬鹿

石原珍太郎

 
222名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:14.98 ID:DDTtEhQrO
>>198
民主は嫌だが自民に戻るのが嫌と言う人は維新を選択するパターンもあるぞ
223名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:28.63 ID:C5/pMRm20
自民政権時代、安全性のリスクを共産党が国会で追及したのにそれをスルーしたりと。
原発不信と、現実にやらかした被害の大元がどこにあるかさえ弁えてない妄言か。

ボケ老人は老人ホームへいってください。
何、徹底的に晩節を汚してるんだこのウヨボケは。
224名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:28.05 ID:tnEHoLr60
代表はともかく代表代行って代行業者か
225名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:37.08 ID:F3xODxWl0
結局くっついたけど石原に何かあったら簡単に空中分解しそうだよねこいつら
橋下なんか石原さん以外はいらないとかはっきり言っちゃってるわけだし
226名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:38.22 ID:ccEBNN91O
>>88今日は原発利権村工作員張り切ってるよね〜
稼働してる原発と停止してる原発の危険性は雲泥の差
福島で爆発したのはいずれも稼働中
原発なんて人間がコントロール出来ない
どんどん増える使用済み燃料の保管場所が無い現状
保管に必要な人件費や電気代などなどは?
227名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:38.77 ID:p6y7KhNI0
ネトウヨ自民信者断末魔
228名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:45.00 ID:NxZ1uSU60
>>9
なら推進派は交代で福島第一原発行って作業してこいやゴミが
229名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:44.89 ID:NE3Gci0m0
>中央官僚の支配体制を変えないと

これこそ、ポピュリズムだろが。

この老人の論理は無茶苦茶。
230名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:45.97 ID:+6aiX8ZO0
おいおいおいおいおいおいwwwww
維珍って「脱原発」じゃなかったのぉ〜???wwwwwwww
231名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:47.31 ID:hWgxZ9JR0
ネトウヨ→TPP断固反対、消費増税断固反対
日本共産党&社民党→TPP断固反対、消費増税断固反対反対
自民党&維新→TPP交渉参加賛成、消費増税賛成


ネトウヨにオススメの政党は日本共産党と社民党
自民と維新はネトウヨには合わない
232名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:44:57.62 ID:tbHYxQsbO
もう政界編成もめちゃくちゃだな。
先が短い石原に、原発は問題外だろ。
みんす以上にめちゃくちゃにみえる。
233名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:02.36 ID:qVrvcCN80
>>1
>『原発怖い』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる」と指摘
なんでこの爺さんは一言多かったり足りなかったりなんだろうな
じゃあそういう民意にはどう対峙するんだ?
切り捨てるのか?納得行くまで説得するのか?

政治家の「姿勢」ってのはそういう所だろ
あんたのは「視線」だけだ
234名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:02.48 ID:ObmfLYKY0
いきなり維新の代表になってるという訳の分からん展開
石原にどこの党も振り回されすぎ
235名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:11.25 ID:UeEuBHaN0
維新おわたwww


完全に無茶苦茶じゃんw
236名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:14.01 ID:CMY8uQ3+0
国民が知りたいのは若くて力のある政治家は誰かっつーことだろが

政界のドタバタ劇をワイドショー感覚で報道して苦虫噛みつぶして

何正義ぶってんだ
237名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:21.49 ID:BeaJCPg10
>>203
社民は無いわ。共産党と同じで強毒過ぎる。
そして、政権取ってもミンスの様に詐欺るのは目に見えてる。
238名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:37.77 ID:hzUtkL2h0
官僚とかどうでもいいわボケ
239名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:50.75 ID:6BGhR1tbO
竹島騒ぎもポピュリズム!あれはしょうがないんだ
韓国は怖くない



ってかww
240名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:51.74 ID:EPBr63Hi0
>>218

当たり前だ
いま国民に問われているのは、日本人のための政策をするかどうかだ

チャイナスクールや、在日利権などのガン細胞が肥大化しすぎて
これを切除しないことには、政治のスタートラインにも立てない
政策以前の問題だ
241名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:53.71 ID:xXdrwm690
橋下に惹かれて入った奴らはいきなり党首が変わって憤ってるんじゃないのか
242名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:54.19 ID:DqbOTyMA0
>>213
そもそも稼動してようがしてまいが
危険性はからわないんだから、必要なら廻すで問題ない
243名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:55.72 ID:OQJU60LvO
あなたがたの存在そのものがポピュリズムではないですか
まさに「お前が言うな」ですが、最近こういうセルフ突っ込みが流行りなのでしょうか
244名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:45:58.30 ID:pcZ3OcUJ0
占領憲法破棄、軍備増強は石原が一番正論だろ
むしろこの論点については石原以外全て反日的と言っても過言ではない
9条改正とか生温過ぎる
245名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:17.74 ID:0x2uiqvF0
原発の隠蔽を糺すには共産党しかないか…
246名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:21.35 ID:FAD09jnd0
連呼リアン顔面サムゲタンw
247名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:22.22 ID:RHc9TNW90
維新は人権侵害救済法案については、
支持なの?不支持なの?
それも大きなポイント。
支持だったら潰せ!
248名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:22.37 ID:ys1gDuqIO
石原の言うことには賛成だが、確実に維新の会は早期決裂することを予言しておく。すべてのことを同時にやりすぎだ。
249名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:24.72 ID:mSgxKMlO0
  





アホ都民のポピュリズムが作り出したのが今のお前だろうに(笑)





 
250名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:26.04 ID:m3EWtqe50
橋下と言っていることが違うでしょが。

橋下には石原に媚びずに
若さをもっと生かしてほしかった・・・orz
251名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:25.98 ID:Iwa/8ozs0
『地域主権』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる
252名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:31.33 ID:XCePKEj20
>>207
それで釣って票稼ぐつもりなんだろ。
あんたらみたいなのが釣られてホイホイ投票するからね。

今までの言動見てればすぐわかる、もう石原は信用できない
253名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:36.66 ID:JqCpjXSH0
せいぜい公明よりちょっと議席多くとって連立で自民の子分に成り下がるオチではないのかな
254名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:47.52 ID:YMMfZRrcT
石原が既に乗っ取り完成かw
255名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:46:50.23 ID:Xd1Tdzv70
古賀と飯田を放逐したら閣下を支持する。
256名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:03.02 ID:FuNPEKAe0
ポピュリズム批判で民意を否定することは、
民主主義を否定する危うさを孕んでいるんだよな
自らに利益誘導したい政財官界の欲ボケジジイがよく使う言葉だから
そこんとこよ〜く注意して聞かんとね
257名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:07.57 ID:DBRqOCbT0
昨日報ステが異例のマスコミ批判してましたよ
258名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:18.32 ID:hWgxZ9JR0
ネトウヨ→TPP断固反対、消費増税断固反対
日本共産党&社民党→TPP断固反対、消費増税断固反対反対
自民党&維新→TPP交渉参加賛成、消費増税賛成


ネトウヨにオススメの政党は日本共産党と社民党
自民と維新はネトウヨには合わない
259名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:21.92 ID:ccEBNN91O
>>231ネトウヨは外国人の日本人なりすましだから
ネトウヨ言う人間も外国人工作員
ネラーは原発も嫌だから、それらしか選択無いかい?小沢や亀井は?
260名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:27.94 ID:qUa0I2Gr0
たち日に投票しようと思ってたのにもうむちゃくちゃw
どうしよう
261名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:28.39 ID:qgR+tIn20
先進国をリードする脱原発依存体制の構築←石原が代表の党で???
262名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:31.04 ID:dpcYZVEYO
暴走モード突入か
いい悪いとかじゃなく何を主張し掲げるのかすら分からない。
263名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:34.33 ID:smcTMptw0
石原って選挙前に他人をなじるけど自分の政策は濁すよね
都知事選じゃ上手くいってたけどさすがに国政じゃ通らんだろ
はやく新生維新の会の政策を教えてくれよ
264名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:35.34 ID:uEaIk7Yy0
石原死んだら党はバラバラになる
265名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:37.55 ID:6Qr4a7+30
こいつ、そういえば東北の災害を天罰と言っていたなあ。福島の惨状の教訓から
脱原発と主張すると「それらにこびたらポピュリズムになる」だと。こいつは、
東京が惨状の舞台でもそういうだろう。早く逝ってくれ。地獄行きだろうけど。
266名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:42.15 ID:b5Ivx30Q0
>>191
民意は選挙が終わればわかる
原発維持の自民と維新が過半数取れば、それが民意だろ

消極的的だろうがなんだろうが
267名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:44.22 ID:gEgI/dPu0
孫&飯田「ちょwwwwwww待てよwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
268名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:44.28 ID:NE3Gci0m0
 
橋下は、石原とくっつくべきでなかったな。
269名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:46.23 ID:nZMA+KK5O
なにこのジジィ
脱原発しないのかよ
ムチャクチャだわ
270名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:52.03 ID:fgGbY68d0
そのポピュリズムを政治の世界で体現した政党が維新の本質だろw
そこの親玉になっといて何言ってるんだ
271名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:47:54.74 ID:plPClOeH0
>>258

病院いけば?
272名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:07.35 ID:rEtnrRAT0
霞ヶ関に原発つくろうよ
原発復活の象徴で
273名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:09.55 ID:doH0ozNL0
今更80のジジイ持ち上げてる時点でもうね。

ある程度使ったら捨てればいいし橋下もえぐいなw
274名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:10.32 ID:KpC+hg/G0
>中央官僚の支配体制を変えないとダメた

だめだこりゃ
275名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:13.30 ID:ZLyMT5Uc0
やるなら核武装とセットでやれよ
276名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:19.62 ID:yjR/FkbT0
>>88
40年後にはすべて廃炉は確実なのに膨大な費用から目をそらし、自分の代は
やり過ごしてまた先送りですか?
277名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:22.24 ID:4O3FyWs+0
>>201
最近、橋下と前原が似ていることに気付いた。
278名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:31.26 ID:sjN3HS1o0
年明けまでには橋下が追い出されるに1000ノビテル
279名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:36.27 ID:Iwa/8ozs0
『統治機構の改革』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる
280名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:44.89 ID:7zhIku7JO
形ばかりの代表で実態は橋下のポチみたいなもんだから、この人はもうオワコンだろ
281名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:47.55 ID:zjiMu16+0
2012年11月17日自民党安倍総裁街頭演説

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19372872
282名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:48.78 ID:DqbOTyMA0
>>240
まさにその通り、党として「国民」としか言えない党と
「日本国民」といえる党では全く違う
前者はまさに民主党の事、やつらは口が避けても日本国民の為の政治をなどいわない
国民の為の政治と言い出す。
283名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:48:49.69 ID:NxZ1uSU60
ほんと推進馬鹿はいい加減目をさませよ

原発は事故ったらもうバカ高いだけの発電方法なんだよ
しかも健康にまで害がある可能性があって
その結果は数年立たないと表面化しないんだぞ
284エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/11/17(土) 18:48:54.87 ID:GUmh+FVC0
>>220
大阪府知事選挙の前、ミキハウスの会長が、橋下支援についたときのことを覚えている。
そのミキハウスの会長が、橋下を日本のためにはたらかないから、という理由で、
支援を切った。
そのときの橋下のセリフが、なんというか口利いたこともない闖入者扱い。
あのとき、一、二を争う応援団長だったのに・・・・

で、オレはあれ、橋下がツイッターでつぶやいたので、橋下は青二才ではなく、
サイコパスと確信した。

その橋下に全権ゆだねる仕組み(石原はそのうち死ぬ)になっている、この会は、
応援できない。つーか、潰すべきだと思う。
285イモー虫:2012/11/17(土) 18:49:09.35 ID:ddUlooS8O
二枚舌は朝飯前。さすがフワッとした民意誘導のプロやでwww

【政治】「核武装発言は私人としての発言」橋下知事と民主が大激論
http://logsoku.com/r/newsplus/1204812409/
橋下市長「原発全廃」関電個人株主に賛同広げる戦略も
http://newswatch-salonmaster.doorblog.jp/archives/4340180.html
286名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:13.93 ID:G0RjhkaC0
年齢から考えて1期だけだろうから使い捨ての駒みたいなもんだな
287名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:26.83 ID:F3xODxWl0
>>241
橋下には惹かれてても石原には全く、むしろ嫌いって奴だって当然いるだろうしなぁ
まぁそういう奴はこれで維新を離れるでしょ
実質橋下が石原の傘下に入ったようなもんだしね
288名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:30.85 ID:ZwT/ZrFK0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおテンションあがってきたああああああああああああああああああああ
289名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:33.56 ID:p7BPce8I0
橋下が大先輩の顔を立てた。(日本人好みの策)
全国区の知名度でも石原の方が上だし
石原としても橋下を後継者に出来る、双方納得の人事じゃないか
290名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:38.46 ID:FIK4JvSJ0
景気回復を一番に望むなら自民党
景気どうなってもいいから変革望むなら維新

これでいいと思うよ
291名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:46.11 ID:FAD09jnd0
>>247
人権擁護法案大賛成だよ
ついでに外国人参政権も大賛成
292名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:54.10 ID:qgR+tIn20
橋下も数時間前まで副代表だったと思うんだよねwww
いつから代表代行www
293名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:55.85 ID:bhO43v2jP
原子力規制委員会が電力会社の間違ったデータを
検証もせずにそのまま出している時点で、まだまだ
再稼働できる体制では無いとわかるだろ。
ポピュリズムでも何でも無い。もっとちゃんと現場を
見てから発言してくれ。
294名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:55.92 ID:0EPT2Z0S0
金のうらみは食い物のうらみと一緒。
尖閣募金で墓穴を掘ったな石原。
俺はそれが怖かったから募金はしなかった。
295名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:56.45 ID:EPBr63Hi0
左翼の主張はこうだ

政策が!政策が!を連呼して、保守を潰す
そして、日本を弱体化させて、日本の国益を潰して
シナ・チョウセンにせっせと貢ぐ

政策以前の話だ
296名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:56.57 ID:4sPvFXZX0
日本って民主主義国家だったよな?
297名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:49:58.26 ID:2TLiHt5/0
>>1
「実るほど 首を垂れる 稲穂かな」

相変わらずの高飛車な記者会見にウンザリ!
老害爺はサッサと墓場へ行けよwついでに、おバカな橋下もついて逝ってもかまわんぞ〜(笑)
298名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:04.92 ID:cC193dmY0
つうかポピュリズムを求めたから維新に合流したんだろ
299名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:06.84 ID:FibK0wd20
太陽の党はどうした?!
300名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:17.89 ID:NE3Gci0m0
維新から離党者は出ないのか?
301名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:29.52 ID:pcZ3OcUJ0
核武装と原発廃止は両立しない
原発廃止・脱原発を唱える奴は日本の軍備増強を恐れる反日左翼
核武装のためにも投票するべきは自民党
302名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:34.48 ID:3iqftpRY0
>>1
維新と太陽が合流決定 代表は石原氏
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20121117/t10013568461000.html

石原氏が
「強く、したたかな日本をつくることが大きな目的の一つであり、
小さなことはこれから議論していけばいい。
小異を捨てて大同につくべきで、最後のご奉公として決心した。
第3極ではなく、第2極になる。
わたしはワンポイントで、あとは橋下氏にバトンタッチしたい」と述べました。

また、橋下氏は
「大変心強い石原新代表を迎えた。
これまでの選挙は、単にいすの取り合いだったが、
今やらなければいけないのは、そのいすを並べ替えることだ。
いす取りゲームをしている国政政党を全部変える。
あと1か月、燃え尽きるまで、死にものぐるいで戦い抜こう」と呼びかけました。
303名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:44.13 ID:Tn8PJEyC0
そういえばこの間行われた日本維新の会の討論会(笑)があったが
そこで橋下はここでの議論を踏み絵にするとか息巻いていたけど、この事態はどうすんのかな?w
304名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:47.84 ID:n+TAaSZm0
やはり変態とゴミ売りの記事は飛ばしだったか
305名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:55.85 ID:6XlCA8BK0
維新の会がメリメリって音たててる。
そろそろ近いな。

石原GJ
306名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:57.38 ID:DqbOTyMA0
>>258
ヒント
外国人参政権
人権救済法案
原発
河野談話
自衛隊
307名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:01.82 ID:YrGSEtXL0
>>200
合流とは言っても政策関連で吸収に近い
イメージもあるので、それを払拭するための
アピールじゃない? 維新は承知してないかも
だけど。
308名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:02.75 ID:kC3t/nL90
ポピュリズム批判しながら、大きな民意を"仮定"して
その声を実現しようという。


なんなの?w
おまえは誰と戦ってんだって言ってあげたらいいの?w
309名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:06.25 ID:KoKziLLA0
選挙が終わって、石原とハシシタの罵りあいが楽しみじゃ。
ズタボロに選挙で負けて、ハシシタのベソ顔でもみたいの。
チョンコロハシシタと死に底無い石原の子分もろとも掃討だな。
310名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:06.78 ID:oBNqYWTx0
ハシシタ反対
石原賛成

ここに入れたら白紙委任だなw
311名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:08.38 ID:WSkLUq4Y0
政治的主張をあっさり投げ捨てた痴呆爺さん
312名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:14.34 ID:ObmfLYKY0
>>298
ポピュリズム(大衆迎合)抜きに現代の選挙は勝てないしなあ
313名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:17.58 ID:TRoxzF2r0
日本維新の会と太陽 早くも分裂ww
314名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:23.33 ID:IaI4DUg00
                      【【 ボケ老人への   オレが オレが 詐欺 】】

                           おい、じーさん。        ,..…ヽ            ,.へ   総理になりたいんだろ?
                               ___             イ../\ヽ           ム  i
            ,. -''´ ̄` ー 、_          「 ヒ_i〉         :::ノ..(__人__)..(ヽ、         ゝ 〈
           /           ヽ        ト ノ         [________]        iニ(()
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ       i  {          |  /=|/|/= \.  │       |  ヽ
.           / 彡        .i  !       i  i         | イ ・=- ∧・=- 丶 |        i   |
じゃ、TPP   i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  |   i        'ヒ|    ( )   U |ソ        {、  λ
      n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n:   ト−┤.       ヽ|  .._´___    ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
       ||   ヾ!   .:   、   l .l    .||  i   ゝ、_       丶 ...`ー'´ .. //    ,. '´ハ   ,!
       ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||  ヽ、    `` 、,__   .\ __ _/∧   " \  ヽ/
.    f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`|    \ノ ノ   ハ ̄.../|\__/ /\    ノ    /
    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]      ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
     ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
315名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:38.54 ID:zJQR4GhX0
アホすぎる
橋下に擦り寄ったのが大間違いだったな
関東で勢力作って選挙後のキャスティングボード握ったほうが国会で力を発揮できたのに
316名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:39.91 ID:Iwa/8ozs0
『TPP参加』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる
317名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:48.43 ID:lE1hUM/v0
堺屋太一や上山信一のささやきどおりに動いてたハシシタがそうでなくなったとき彼らがどう動くか
318名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:48.58 ID:FPIJSi2z0
大阪はさ
橋下だけで戦った方が勝てたと思うんだ
以前なら圧勝だったけど
今だとけっこう接戦のトコもあるだろ
そういう所で黒星を重ねそう
319名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:54.25 ID:+sYx+jEN0
おじいちゃんボケたなぁ。
320名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:51:58.23 ID:vgxvS9cK0
怖いって感覚が麻痺してる人なんだよ。
災害を記憶から排除しすぎて現実逃避的だよ。
原発の廃炉の議論も当然していかなくてはいけないのに。
妄想に迎合すべきではない。
321名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:02.29 ID:ZVaFhw7j0
官僚嫌いなのにブレーンは落ちこぼれ官僚ばっかりだよな
322名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:09.27 ID:Jgdd/OZn0
外国人参政権賛成
竹島共同管理賛成
323名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:12.21 ID:gEgI/dPu0
>>247
【動画あり】橋下「このような事が起きないように『人権擁護法案』が必要」 日本よ、これがプロレスだ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350671226/
橋下徹「向こうはペンで僕を殺しにきた。佐野を抹殺しにいかないといけない」「佐野のルーツを暴け」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350904269/
【人権!】橋下市長「メディアは人権擁護法案をとことん批判してきた。これはよくない」【人権!】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350665359/
【悲報】年下の中野氏に呼び捨てされて切れていた橋下市長、21歳以上年上の佐野さんを呼び捨てにする
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350748110/
【日本維新の会】「僕はケンカだけには自信がある」 代表の橋下大阪市長、鹿児島市で
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350741870/l50
【政治】 片山さつき氏 「朝日すぐ謝罪し、橋下市長が人権擁護法案支持?自民と維新+オリーブの木?の対立軸がこれ?ならなぜ松井氏…」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350878655/

橋下氏VS朝日はデキレース 人権侵害法案への布石
◆人権擁護法案成立のために一芝居うった朝日と橋下
http://cahotjapan.blog103.fc2.com/blog-entry-1977.html
324名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:28.02 ID:+bQ1z/QI0
いいね、日本維新の会はwww
325名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:30.74 ID:q9G3g9WM0
>>299石原のジョークだよ。
分かってないあなたがアホ過ぎ。
326名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:33.20 ID:oldlMCLq0
石原独立だったら投票したかもしれないけど、その中に橋本が潜んでしまっては
投票できなくなっちゃったな(・ω・)
327名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:43.45 ID:MvaxgaKW0
もう既にポピュリズムやん…
328名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:45.86 ID:KpC+hg/G0
維新とくんだ時点でたちあがれも死んだな。石原はとっくに死んでるけどw
329名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:46.80 ID:8gc6DQ0T0
党内部ですり合わせてからしゃべれよ
選挙おわったあとで考えるって馬鹿にしすぎだって

すぐ選んだ国民が悪いと吼えるくせに
330名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:48.73 ID:gVx5tj4H0
反自民の一点だけで野合した民主党に一度やらせてみた大衆が
今度は反民主反自民の一点だけで野合した日本維新に一度やらせてみるんだろうな
331名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:52.79 ID:lyctcVDN0
原発つぶして日本の国力落そうとしているのは中国と韓国の工作員の仕業

でも東電の人間は全員年収90万くらいで一生働け
332名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:55.66 ID:NxZ1uSU60
>>282
おい 御上に都合が良いことだけに利用されるナショナリズムなら糞食らえだぞ

納税して しっかりと選挙行って 法を犯さず日本代表のサッカーの応援してればそれでいい
333名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:56.24 ID:g0NnK9zT0
俺が政治かだったら、
・即刻原発稼働
・それによって不要な燃料輸入減るからその一部を政府に供託させる
・その供託金で代替エネルギー開発と現行原発の安全対策に使う

いまは単に燃料輸入で不要なコストを垂れ流しているだけだろ
これでは何の意味もないよ
334名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:58.69 ID:Z3LiGJbV0
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
脱原発なら国民の生活が第一に
335名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:05.35 ID:wOZM0Clq0
正直脱原発の人ってそんなにいないだろ?
336名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:08.71 ID:T9m/RAx1O
いいたい放題やりたい放題の石原代表
石原党でよくないかい
337名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:22.79 ID:hWgxZ9JR0
●TPP、増税、原発
日本共産党、社民党→TPP断固反対、消費増税断固反対反対、原発ゼロ
自民党、民主党、維新→TPP交渉参加賛成、消費増税賛成、原発維持

●憲法、日米関係
日本共産党、社民党→安保破棄、9条堅持
自民党、民主党、維新→日米同盟重視、憲法改正


自民党と民主党と維新ってほとんど一緒だな。
ネトウヨは民主党に入れればOK。
TPPを最も重視するなら共産、社民へどうぞ。
338名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:28.90 ID:YypN9TZj0
>>240
じゃあまず電通石原から切除しないと
339名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:30.64 ID:tuQa7Lyu0
>>1
石原終わったなw
340名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:35.66 ID:F9wF8lmO0
なんでこいつは夢みてるくせに、俺の現実に侵入してくるんだ。
他人の敷地に黙って踏み込むな、と教えられて来なかったのか。
341名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:38.78 ID:IaI4DUg00
                     _/  ̄ ̄~`丶
                    /  /| | ハ   丶
                    | /= |/|/ =\  │      くっそぉおぉぉぉ〜ッ!!
                   ( イ -・= , 、-・=、丶_ |
                    ヒ|   (。 。)    |ソ
                     ! u _,ィェエヲ' ・ /ノ
                     丶  `ー'´  ノ
                   _ /\ __ /\
                 ( ̄ _         \
                  \ ヽ   Jew      )
                  ∠/       /|  /
                  /       / / /
                  |   ,、____ ,ノ  ̄ ̄ )
                  |  /    ~/  /
            ____|__/____/__/_  ______
           |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
──────   |     何とか騙せない Car |        |
 _____   |   ,-─-、       ,-─-、 |        |
            |_/  ,-、ヽ____/ ,-、 ヽ_|_____|
             ',  -' ノ  ヽ∵∴',  -'  ノ  ヽ∵∴丿
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                 ,........
342名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:42.16 ID:phpRvOWX0
>>159
棄権が増えて喜ぶのは創価学会
343名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:46.86 ID:DqbOTyMA0
>>291
ソースだせ在日クズ野郎
一部例外的にが大賛成に変換される経緯もな
344名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:53:56.09 ID:4O3FyWs+0
そもそも石原が本気で『民主じゃダメ、自民もダメ。第3極の結集を!』って考えてるんだったら、伸照と同じ選挙区で出ないとダメだろ。
だから今回の石原の行動は、逆に第三極潰しにしか見えない。
345名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:03.64 ID:HSInvZOA0
>>63
お前バカ?
国が白旗あげたらどうなるかわかってるの?
346名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:06.00 ID:ZwT/ZrFK0
関東と関西が手を組んだ!!!これは勝つる!!!!
347名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:10.45 ID:txqWqW1t0
「地方に権限を委譲するべきだ!」 ←大津市みたいなところにも、ですか…?

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
348名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:11.47 ID:FIK4JvSJ0
美作地方の人間が平沼と維新に投票するのか興味あるよね
349名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:12.51 ID:xSVsODts0
平沼の存在意義について
350名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:13.05 ID:Iwa/8ozs0
>>335
正直地域主権の人ってそんなにいないだろ?
351名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:18.95 ID:jvDnmcqQ0
じゃあ福島の替わりに東京に原発作れよ
352名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:20.16 ID:pcZ3OcUJ0
知らしむべからず寄らしむべからず

日本の政体の理想とは天皇陛下に一切の統治権を委ね申し上げて臣民がその御心にかなうべく忠臣の務めを果たすことだ
民主主義などといった傲慢な思想はさっさと廃止せよ
353名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:26.00 ID:TjmbnRSX0
脱官僚とか言いながら、維新の政策顧問には元官僚ばかり

しかも、能力不足で官庁から追い出された不良品
354名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:28.73 ID:+1vDZxUr0
河村カワイソ
355エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/11/17(土) 18:54:30.94 ID:GUmh+FVC0
 橋下プラン主要10策
【創価や部落貴族の熱烈推進する人権擁護法推進】 
一言で言うと尼崎連続殺人事件主犯の角田美代子と手下の金髪デブ軍団に公務員資格を与えて
その被害者留置特権を認め、犯罪責任を国に負わせるもの。創価との連携後、朝日とプロレスして、否定から推進に舵を切った。
【竹島・尖閣を隣国との共同管理に】
今まで韓国・中国がどれだけ日本との条約を一方的に踏みにじってきた現実を知らないお花畑の妄想
尖閣沖ガス田はどうなった? 竹島周辺入漁権はどうなった?
【TPP推進】
 関税自主権・司法高権を失い、さらに移民受け入れ・輸入義務づけがセットにされていると非常に強く推測される。
一言で言うと、アメリカによる再占領で、国内産業と雇用は根こそぎ消えるのに、無産移民だけは増える。
【相続税100%】
つまり、家主が死んだらその財産はすべて、国と公共団体に没収するというもの。妻や子が即追い出されるし、
不動産価格も暴落、日本全土売り物ばかり。国外に本籍をおく法人資格をもたない日本国民総奴隷化
【水インフラを含めたインフラの民間企業への売却】SELF IMF“ボリビアの水戦争”で検索のこと
【地方分権の推進】現在の外国人受け入れ促進と合わせると、日本各地で小国家が乱立し、
中国や韓国の支援を受けて日本解体につながる可能性、極めて大。
【米軍を追い出し、自衛隊を国軍化】
 日本の衰退の元凶がアメリカだとはいえ、周辺敵国の存在と、アメリカ自身が暴虐極まりない敵に回ることを無視した痴愚的妄想
【参院廃止して、政治の暴走への制御棒を抜く】
【首相公選制(人気を集めたルーピーが一躍首相に)】
【原子炉廃止 燃料代と生活費さらに高騰】
【盲目的な原発廃止と自然エネルギーへの移行】
まず、大阪市だけでも、電線はずすか、自然エネルギーだけ依存できるかやってみろ。
356名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:37.37 ID:lT3PR2+g0
議会制民主主義はポピュリズムの側面を持つが、それが悪いことばかりであるかのように垂れ流すのはどうかと思う。
357名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:46.30 ID:u+A6XdzVT
爺ちゃん野党だから批判だけすればいいから楽だよね
某民主党は与党でもジミンガーばっかだけどw
358名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:47.52 ID:Tc+PlWx50
原発はただの人災だから安全とか言う以前に、
甘い汁を吸ってたやつらが無責任すぎる。
そこら辺の推進派の責任を問うべきだ。
359名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:51.79 ID:AAUl6JLo0
あれ?橋下は脱原発派だったんじゃないの
石原は維新の会の方針をすべて受けいれたって言ってたんじゃないの
360名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:54:52.51 ID:TL3dyV8Y0
仮に脱原発したら社会保障は確実に手薄になるんだが
それはいいのか?
脱原発の奴らはたいてい手厚い社会保障を求めてるし
一体どうしたいんだろう
361名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:02.73 ID:VeUy9qKa0
尖閣募金に騙されたボケがつられるんだな。
尖閣募金金額なんて都知事選挙費用で十分まかなえる。
均等割りしたら任期全うする年数分くらいかな?
362名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:02.91 ID:smcTMptw0
「たちあがれ日本」を検索

www.tachiagare.jp/

http://www.taiyounotou.jp/に自動転送

「待望の誕生!太陽の党2012年11月13日結党!」
なにこのむなしさは
363名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:06.01 ID:gEgI/dPu0
>>323
185 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/10/22(月) 14:00:52.96 ID:7+a8Y35X0
片山さつきの文章、翻訳しました。
「週刊朝日は生活保護問題でも外国人への支給支持で、
 かつ左翼の安田氏のような考え方なのに、
 同和や出自なんかに触れたら問題視されるのを分かってて
 なんで佐野氏なんて危ない人物の連載をしたの?怪しい。
 
 しかもなぜかすぐに謝罪し連載中止。そして間髪入れず橋下市長が人権擁護法案支持。
 まるで人権擁護法案を通すために橋下市長と打ち合わせして仕掛けたマッチポンプのプロレスのよう。
 
 「自民」vs「維新+オリーブの木」の政策の対立軸が人権擁護法案?
 だったらなぜ松井知事は人権擁護法案断固反対の安倍総裁を党首に懇願したの?矛盾だらけでしょうが!」
364名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:06.35 ID:QKBOLNjw0
珍子障子党がなんだって?
365名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:11.38 ID:O/dSdtD00
は?維新は脱原発依存じゃなかったのか?
366名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:26.06 ID:vgxvS9cK0
国が無能であるいじょうはポピュリズムしかないんだよ。
367名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:27.89 ID:0ghzS+1R0
あれ?維新の「脱原発」に合意するんじゃなかったの?
368名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:37.55 ID:6oNug6sN0
コレで支持率下がったら、爆笑するしかないがwww
369名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:45.37 ID:yM4qK78i0
>>296
( ゚д゚)違いますよ? まさか民主主義と思って生きてきたんですか?
370名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:55:54.73 ID:6XlCA8BK0
橋下をもう一度泣かしてくれたら支持する。
石原さんなら出来る。
371名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:04.67 ID:IaI4DUg00
                      【【 ボケ老人への   オレが オレが 詐欺 】】

                           おい、じーさん。        ,..…ヽ            ,.へ   総理になりたいんだろ?
                               ___             イ../\ヽ           ム  i
            ,. -''´ ̄` ー 、_          「 ヒ_i〉         :::ノ..(__人__)..(ヽ、         ゝ 〈
           /           ヽ        ト ノ         [________]        iニ(()
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ       i  {          |  /=|/|/= \.  │       |  ヽ
.           / 彡        .i  !       i  i         | イ ・=- ∧・=- 丶 |        i   |
じゃ、TPP   i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !  参加  |   i        'ヒ|    ( )   U |ソ        {、  λ
      n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n:   ト−┤.       ヽ|  .._´___    ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
       ||   ヾ!   .:   、   l .l    .||  i   ゝ、_       丶 ...`ー'´ .. //    ,. '´ハ   ,!
       ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||  ヽ、    `` 、,__   .\ __ _/∧   " \  ヽ/
.    f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`|    \ノ ノ   ハ ̄.../|\__/ /\    ノ    /
    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]      ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
     ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
372名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:05.10 ID:YypN9TZj0
「『電通との癒着をやめろ』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる」
373名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:06.03 ID:3bdE4DTp0
維新もgdgdになってきたな
374名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:09.84 ID:EPBr63Hi0
脱官僚!なんて在日やシナや左翼の隠れ蓑だ

『脱反日』
これがいま一番大事
375名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:15.23 ID:G4OEaaAj0
原発は必要だよ
街の声のいちいち子供抱えた女は出すなキムチ臭ぇ
376名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:28.89 ID:YqLdejAa0
政策一致したんじゃないのかw

\(^o^)/
こんなこと言った奴が代表wwwwwwww


日本維新の会の所属国会議員について、石原慎太郎「そうそうたるメンバーが集まったならともかく、あの顔ぶれでは周りも失望する。橋下君自身が失望しているんじゃないか。」と批評した。(10月6日 読売新聞)
377名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:36.12 ID:/VQ5Bhq+O
石原ジジイ
てめえの糞も拭かず投げ出した奴。
うぜ〜〜ぇ〜〜。
378名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:38.91 ID:iPjOoeb2I
維新はつい最近「2030年代までに原発を全廃する」公約を掲げたばっかりなんだがw

http://sankei.jp.msn.com/smp/life/news/121024/trd12102413580011-s.htm
379名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:41.70 ID:Dckm4SUUO
都知事の地位を投げ打って敢行した野合によって、維新の会の滅亡を早めた点だけは誉められても良いだろう。
380名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:44.11 ID:+joHbjm8O
>>367
んなのただの情報駆け引きだろが
381名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:52.21 ID:pcZ3OcUJ0
次の選挙は記名投票制にしろよ
自民党以外に入れる奴は間違いなく反日左翼だから取り締まって一人残らず死刑に処せよ
382名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:56:56.56 ID:lp9chY470
ポピュリズム批判ということはすなわち国民の意思批判だぞ。
すなわち民主主義を批判しているということだ。逆に言うと独裁を奨励している。
このじじいは自分で言ってることわかってるのかね?
383名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:01.47 ID:DqbOTyMA0
石原ナイスすぎる
石原先導なら、マスゴミに作られた維新の似非保守イメージを払拭できる。
まあ、マスゴミとの戦いは此処からだけどな
384名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:08.71 ID:UhJhVD3A0
ミンス並のポピュリズムの塊、維新と合流しておいて何いってんすか
385名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:20.79 ID:Zv2N0Lxs0
>>258
共産党が天皇陛下万歳!とひとこと言ってくれれば共闘できる
386名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:25.94 ID:mMb836DQ0
>>69
これはないな〜w
ないわ…
平沼さん、もうこんなキメラ党飛び出しましょうよ…
387名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:26.95 ID:Jgdd/OZn0
おそらく維新は政策の理論構築は不可能だろう。
選挙にならない。
388名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:33.14 ID:gEgI/dPu0
◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120923-OYT1T00495.htm(リンク切れ)
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809

◆【ニコニコ動画】橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
389名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:32.99 ID:oOGc9U4A0
野合、ポピュリズムについて語るw
390名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:33.62 ID:NxZ1uSU60
>>333
浅いんだよ猿が
391名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:37.95 ID:i21R+gZv0
ココ見てると維新の会というキチガイ集団が自民の補完勢力でしかないっつーのがよく解るな。
一人残らず死ね。
392名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:40.75 ID:JguR20uGO
脱原発がポピュリズムと言うなら、東京都内に原発作れよ。必要なんだろ原発。
393名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:41.76 ID:3iqftpRY0
石原は思い出代打というか思い出代表就任らしいぞ
394名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:44.93 ID:lyctcVDN0
>>382
国の税金をくいものにするナマポに選挙権はねーよ
395名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:57:53.04 ID:hWgxZ9JR0
●TPP、増税、原発
日本共産党、社民党→TPP断固反対、消費増税断固反対反対、原発ゼロ
自民党、民主党、維新→TPP交渉参加賛成、消費増税賛成、原発維持

●憲法、日米関係
日本共産党、社民党→安保破棄、9条堅持
自民党、民主党、維新→日米同盟重視、憲法改正


キチガイネトウヨ「ハシシタと石原は政策を変えたニダ!信念がないニダ!」
そんなに政策が大事なら、民主党と自民党と維新は一緒なのでもう1回民主党に入れとけwww
396名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:04.84 ID:C2+e6tJJO
この調子で毎日なんかサプライズやって、オザワ潰してくれたら満足
397名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:05.07 ID:HSInvZOA0
>>203
いいね。

社民と維新って政策そっくりじゃん。

地方分権とか官僚たたきとか竹島の共同経営とか、在日参政権とか、日韓図書協定賛成とか
398名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:13.67 ID:h62UcRIP0
維新八朔全部見直してTPPに参加せず、経済政策を見直して、消費税増税も反対し、人権擁護法案や外国人参政権も反対の姿勢に維新を変えることができ、戦後レジームからの脱却も与野党越えてやっていくなら石原を評価しよう。
だがこれらのことはすでに安倍自民がやろうとしているから俺はそっちに投票するけどなw
399名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:31.64 ID:8gc6DQ0T0
保守なんだろうといえば保守ではない
脱原発なんだろうといえばそうでもない

なんなのこれ?
400名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:50.82 ID:3fgeS4vs0
原発を管理していた奴らをどうするかというのが問題なのに、新しい利権を狙うものが「原発=悪」とすり替えてきた。
許すまじ!
401名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:51.24 ID:KjXwTSHQ0
>>244
>占領憲法破棄、軍備増強

日本人の日本人による日本人のための政治なら良いが
それがまだあやふやだ
402名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:52.60 ID:9BUgyNSy0
>>386
残念ながら石原に党の金預けちゃったから
離党すると選挙資金が無いw
403名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:53.24 ID:zJQR4GhX0
>>335
数字に表しにくい調査ではかなり多いんだってさ
即脱じゃなく数十年かけてゆっくりと縮小だってさ
404名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:58:59.98 ID:ZVaFhw7j0
石原ももうちょっと骨あるかと思ったがなぁ
橋下に屈服してるようじゃ中韓との外交なんてとても無理だろ
口だけだったな
405名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:08.34 ID:xddV9TDx0
さて、おれもついに自民支持を辞める時がきたようだ。
406名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:08.88 ID:6oNug6sN0
         ____
       /      \
      /  ─    ─\   止めにきた・・行かないで
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | 
     \      ` ⌒´   ,/ 
    ノ           \ 

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  みんないってしまうお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
407エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/11/17(土) 18:59:12.15 ID:GUmh+FVC0
>>399
なにわのルーピー(鳩山由紀夫)
408名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:13.25 ID:bmL1MWdUP
>>241
それはない
409名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:21.12 ID:DqbOTyMA0
自民党の公務員人件費削減版と考えればいい
410名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:22.40 ID:+bIPV/BeO
>>1
週に2〜3日しか登庁しないで都政を公務員任せだったジジイが何か言ったか?
411名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:23.17 ID:NUoh07e50
>>60
まあ官僚の8割が責任回避型の無能だということは
霞ヶ関勤務の俺が保証する
本当に責任感のある人、積極的に働く人ほど攻撃され、やめていく
412名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:29.30 ID:QBSzIZEQ0
維新は脱原発掲げてんのにこの爺さんボケてきてんじゃね
413名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:31.41 ID:YnKZLb540
古い政治体制と新しい政治体制による関ヶ原
中央官僚の支配体制の打破
平沼河村踏みつけてポピュリズムだけの維新と野合

石原のじーさんこそポピュリズムだろ〜
414名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:42.18 ID:EPBr63Hi0
維新の浮沈は、橋下が朝鮮のヨゴレなのか、ただの天然馬鹿だったのかによる

石原が再教育に成功するかどうかだな
415名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:44.90 ID:lMoIGprD0
維新の会は、結局太陽のばばをつかみ、死にかけ老人の糞掃除に大笑い。
377>>まさか同じに見ていたとは。
416名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:46.19 ID:FwQe57uu0
>>1
橋下が許すと思うなよ?w
417名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:48.30 ID:gEgI/dPu0
【政治】 平沼支持者「人権擁護法案や外国人参政権問題での橋下氏の立場は、たちあがれの考えと相いれない」 雲行き怪しい第三極連合
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351737521/l50
【政治】 橋下氏「真正保守ですべて決定するのではなく合理的に…」 平沼氏らは橋下氏の意向も踏まえ政策を検討へ…石原氏らと会談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351949020/l50
【政治】 橋下市長 「石原さん以外の"たちあがれ"メンバー、全くいりません」「第三極のボスは石原さんですよ」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351861483/l50
【政治】 日本維新の会の橋下代表、「竹島」について、韓国との共同管理に反発した「たちあがれ日本」のメンバーらとの連携に否定的
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351727823/l50

創生日本
最高顧問 平沼赳夫
会長    安倍晋三
http://www.sosei-nippon.jp/?page_id=17
418名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:59:56.98 ID:ULKwjawT0
松瀬が幹事長の時点で消えたわw
419名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:00:05.50 ID:75ATetS20
>>276
費用も膨大ですさまじいが、一番問題なのは放射性廃棄物だな。
これがどれくらい大変かって、おまえら一軒一軒の各家庭に千dのうんこ渡されて
持ち出し処分禁止、100年管理しなさいと言われるくらい大変
420名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:00:07.84 ID:IaI4DUg00
                      【【 ボケ老人への   オレが オレが 詐欺 】】

                    おい、お前の仲間のジジイども達は  ,..…ヽ             .へ    考えが古いなぁ
                               ___             イ../\ヽ           ム  i
            ,. -''´ ̄` ー 、_          「 ヒ_i〉         :::ノ..(__人__)..(ヽ、         ゝ 〈
           /           ヽ        ト ノ         [________]        iニ(()
  心配するな  i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ       i  {          |  /=|/|/= \.  │       |  ヽ
.           / 彡        .i  !       i  i         | イ ・=- ∧・=- 丶 |        i   |
    俺が  i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ ! 説得する |   i        'ヒ|    ( )    U |ソ       {、  λ
      n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n:   ト−┤.       ヽ|  .._´___    ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
       ||   ヾ!   .:   、   l .l    .||  i   ゝ、_       丶 ...`ー'´ .. //    ,. '´ハ   ,!
       ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||  ヽ、    `` 、,__   .\ __ _/∧   " \  ヽ/
.    f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`|    \ノ ノ   ハ ̄.../|\__/ /\    ノ    /
    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]      ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
     ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
421名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:00:18.91 ID:6XlCA8BK0
維新の公約

●原発は推進の廃止です。
●TPPは参加の不参加です。
422名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:00:44.04 ID:1LST5MnO0
口ばっかりじゃなくて
売国奴追い出してみろ
評価できること実行しろ
423名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:00.29 ID:3fgeS4vs0
新しい利権を狙うものが「原発=悪」とすり替えてきた。
424名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:05.92 ID:KpC+hg/G0
一致点は?グレートリセット()だけ?w
425名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:09.96 ID:oldlMCLq0
維新より、減税のほうと石原には合流してもらいたかったところがあるな。
俺のなかでは、維新と太陽は水と油が強引にかき混ぜて混ぜ合わせてるようにしか思えない。
 








老 人 か ら 新 し い こ と を 教 わ る 反 原 発 派   www








 
427名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:20.42 ID:Jgdd/OZn0
公示前に平沼は離党するだろこれww
428名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:24.98 ID:6U0oESEL0
原発はきちんと推進すればいいんです。
429名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:30.17 ID:Yv4f+Ivd0
橋下に擦り寄るのもポピュリズムみたいなもんじゃねぇか。
430名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:42.61 ID:hWgxZ9JR0
★TPP、増税、原発
日本共産党、社民党→TPP断固反対、消費増税断固反対反対、原発ゼロ
自民党、民主党、維新→TPP交渉参加賛成、消費増税賛成、原発維持

★憲法、日米関係
日本共産党、社民党→安保破棄、9条堅持
自民党、民主党、維新→日米同盟重視、憲法改正


キチガイネトウヨ「ハシシタと石原は政策を変えたニダ!信念がないニダ!」
そんなに政策が大事なら、民主党と自民党と維新は一緒なのでもう1回民主党に入れとけwww
431名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:43.64 ID:jZYBVd7R0
燃料費の3兆円は消費税を3兆円上げても埋まらない

対外的な支払いは円を弱くするからだ

同じ3兆円でも公共事業に支払う3兆円とは訳が違う

海外で暮らしたことがある人間なら貧乏がどれだけ辛いことがわかるはずだ

テレビを売って3兆円を稼ぐためには原価0円の32型テレビを1億台売らなくてはならない

元々真面目なだけが取り柄の日本人にアップルのような商売はできない

仮にできるとすれば教育も国民性(価値観)も全て入れ替えなければならないが農耕民族の日本人にはそれは難しい

今ある対外資産だけが頼みの綱

絶対に原発は必要だ
432名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:51.01 ID:nLP1cN9X0
八朔 維新オワタな
TPP賛成 橋下オワタ
国政の維新誕生 維新は度素人しょせんポピュリズムだけ
民主から国会議員受け入れ そこの維新は民主かも
自民TPP交渉参加 まあ対中国ということならTPPもいいかもな。
石原維新誕生 ポピュリズムを批判するとはオワタな。
433名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:01:51.75 ID:JbkpCVgA0
最初に河村と組んだのなら最後まで戦えよ。
こんな政党信用できんわ。
434名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:00.99 ID:TL3dyV8Y0
日本も飽食の時代は終わりかな
電気代かかる、年金代かかる、医療代かかる、仕事はない
もう突入せざるをえないんだろうな
ここで関東大震災、東南海地震来たら完全にとどめかな
435名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:01.34 ID:zm4DOULC0
石原もここまで落ちるとは、情けない。
橋下、民主の残党と組むとは、人生の最後に汚点をつけてしまった。
436名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:03.77 ID:gEgI/dPu0
いきなり政権末期のミンスを思わせるバラバラ感wwwww
437名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:04.11 ID:qUa0I2Gr0
>>241
橋下の知名度、流れに縋った者たちだけで出来てるから、
話題になるならなんでも良い。
438名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:10.43 ID:gl067qWl0
426 名前:あぼ〜ん[NGID:4Ud8u9tQ0] 投稿日:あぼ〜ん
439名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:22.73 ID:h9+Mwen20
変な英語を持ち出すのは根拠の無い何よりの証拠

原発は安全です なぜ? ポピュリズムだから

        意味不明
440名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:24.06 ID:gVx5tj4H0
生長の家と政教一致の平沼といっしょになって、公明に配慮したハシシタはどうするの?
441名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:28.79 ID:+bQ1z/QI0
>>1
いいこと言うなあ
維新じゃないみたいwww
442名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:29.60 ID:6XlCA8BK0
原発は推進の廃止の推進
443名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:34.60 ID:UhJhVD3A0
>>427
亀と一緒に新党やればいい
444名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:46.00 ID:8tf8aXZP0
まぁ、原子力発電を全力推進と表向きみせかけて
裏でLNGを安値で買いたたくのが正解だけどな。
445名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:47.65 ID:YnKZLb540
たぶん次のニュースでは橋下が石原攻撃してると思う
446名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:50.98 ID:dU96A5LEO
明治維新だって明治政府ができた後もゴタゴタが続いて、やたらと名を残した人間が多い割に職責を全うした人間は少ないんだから、
今の石原維新だって単なる過渡期かもよ。石原も橋下も松井も姿を消して、最後に笑ってるのは全然訳のわからん奴かもね。
447名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:52.82 ID:mMb836DQ0
>>402
ひどい詐欺だ
仕方ないから今後出てくる維新の政策見て判断する
でもこんな面子じゃ到底期待できない…
448名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:53.91 ID:ofbHoxC20
>>1
うおおおガンガレ
449名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:54.31 ID:07n6a37VO
中央官僚どうのこうのより、民主党を排除してほしいんですけど…

官僚より民主党の方が明らかに悪質だろうに、なんで官僚ばかり叩くんだ日本人は
450名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:02:56.72 ID:+6aiX8ZO0
>>416
お前、維珍の規約知らないの???w
維珍って代表に拒否権持たせてんだぜw
重要決定事項には過半数の賛成+代表の賛成が
必要って凄い規約が有るんだよw だから石原ジジイが
代表になったからには石原の意向が何においても最優先されるんだよマヌケw
451名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:00.65 ID:eGT5CMSi0
戦術としてはダメだな。
原発推進は財界より。ところが財界は確実に政権をとる側につくから自民指示に回る
一方、脱原発は左より(フェミ、労組と被る)なので石原とは決定的に相性が悪い。
どっちからも指示が得られないよ。
452名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:02.72 ID:plPClOeH0
>>430
そうだね


左派がごっそり抜けて、菅やルーピーも落ちて
野田だけになったら考えてやろうか
453名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:12.82 ID:nw9AM4eI0
>『原発怖い』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる
民意がそうなってるからポピュリズムっていうなら、こいつのやりたいとは全部石原独裁主義と呼ばれるべき。
454名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:18.84 ID:TvnfD+Y30
         太陽の党   維新の会
TPP        反対     賛成
外国人参政権  反対     賛成
原発        推進     廃止
消費税増税   賛成     11%で地方税化
核武装      賛成     反対
憲法        破棄     改正
竹島        奪還    共同管理
尖閣     実効支配強化  問題化
公共事業     賛成     反対
455名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:18.11 ID:Ek0NoHEy0
維新の代表が橋下批判w
456名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:36.65 ID:HSInvZOA0
維新って、選挙になったら
平沼さんと石原氏以外全滅なんじゃね?
457名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:41.89 ID:9m5T2Qk/0
『第二民主党』である維新の会


■維新の会 

・今井豊 (大坂維新の府幹事長)
      元自治労東大阪役員、元同和利権組織ティグレ生野所長
・浅田均 (大阪維新の政調会長) 後援会の代表者が産廃処理業者JーPORT会長
・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党)

・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党) ・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党) ・栗下善行 (元民主党) ・石関貴史 (元民主党)

この 「民主党と社会党の残党」 で何を維新するんですかね?
458名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:45.04 ID:jM8hAjcO0
         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ      ______
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ    f´
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i    | 賠 韓 竹 慰
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|    | 償 国 島 安
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.   |  を と を 婦
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}   |  し 中 共 問
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!  ノ  続 国 同 題
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/   ̄|  け に 管 を
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'   | る は 理 受
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ   | べ  謝 ! 入
     !||' ,           ,イ||/    | き 罪    れ
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.      |  ! と    て
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,     ゝ‐─────‐
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_

◆【橋下徹】従軍慰安婦を認めて竹島は韓国との共同管理にすべき
www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120923-OYT1T00495.htm(リンク切れ)
http://blogs.yahoo.co.jp/x1konno/37054260.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18962446
◆「日本は中韓が納得するまで賠償し続けなければならない」 橋下市長の外交姿勢に失望の声が高まる
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50382601.html
◆橋下徹 「(従軍)慰安婦は存在する。そしてそういう不本意で慰安婦になった方には謝罪と賠償が必要」
https://twitter.com/t_ishin/statuses/250537601721847809

◆【ニコニコ動画】橋下徹「靖国参拝はかっこつけ」「日本は戦争の加害者」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19027607
459名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:51.15 ID:M+hjl+eu0
なんかな・・・政党政治とか、もうやめたいんだが。
どうみても政策の何を重要視するのかわからんだろ。
個別の政策への投票が早くできるようにならんか?
460名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:03:55.27 ID:Yv4f+Ivd0
亀井の言うとおりになってしまったな。
石原、おかしくなった。
461名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:04:12.37 ID:gfM+Crgm0
原発の怖さを知らなかったのが、事故の一番の原因だ
462名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:04:19.10 ID:6oNug6sN0
              /~三三三\  ―――――――――――
             / 彡≡≡ミミ \  ===========
            ///       ヾ_ ノヘ   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ヒ i          i~:|   ―――――――――
           ヒイ ≡_   _≡ Y |ぬおおおおおおおおおお≡≡≡≡≡
           > !-i `・- i--i -・´ i-! <
           ( | ヽ_ノ  ヽ__ ノ | )
           ヒ|`、 _ ノ (_ )ヽ _ ノ /             (:: )
            .!   〈トェェェェイ〉  _ノ     
           0ヽ    ̄ ̄  / 0       γ⌒ヽ
          ○    ソー――イ ツ ○     (   ⌒
       。⌒ 。 ⊂       つ=  0      ,'⌒       
        ( ⌒ )  ノノ     /  ))。0   γ'⌒
        ゞ      ヽゞ__ノ ノノ    (⌒      
          (⌒)ノノヽ__三 彡 γ⌒--====三三 
              ⌒)  〇 ゞ---====ニニニ_ _ ---- 
463名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:04:30.85 ID:ZwT/ZrFK0
政治でこんな高揚感が今まで感じたことないわ
大衆迎合は危険と言われようが期待を持てるって最高だわ
464名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:04:37.76 ID:RHc9TNW90
次は橋下が維新から脱退する予感w
465名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:04:44.62 ID:Mf4DckCc0
ハシシタ「石原さん個人の意見です維新は原発廃止です」
466名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:04:46.92 ID:h9+Mwen20
   ポピュリズムだから原発は安全です

敷地内に断層があってもポピュリズムなら安心です
全電源喪失してもポピュリズムだから大丈夫なのです
多少、被曝してもポピュリズムさえあればガンになりません
467名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:00.35 ID:YnKZLb540
>>402
おいいいいいぃぃぃぃぃ

安倍ちゃん助けて
平沼は創生日本の顧問だろ
468名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:04.16 ID:oQP2e3LA0
少数野党で強力して実現可能な維新の公約は
「外国人参政権」と「人権救済法案:の2つくらいだろう。
469名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:07.41 ID:zjiMu16+0
2012年11月17日自民党安倍総裁街頭演説

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19372872
470名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:07.49 ID:TvnfD+Y30
>>456
虎さんは受かると思うよ
471名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:10.55 ID:qgR+tIn20
いきなり石原代表が公約違反を臭わせる発言 これではお話しにならない

維新の脱原発はやはり期待できないね
大飯再稼働の件でも関電に負けたので、脱原発のブレーンが「生活」に接触図ってるとのこと
http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/421.html
472エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/11/17(土) 19:05:13.76 ID:GUmh+FVC0
減税日本と太陽の合流だったら、保守のもう一極として、

国益>>国民益に流れ勝ちになる与党自民党を牽制することが出来たから、
応援したかった。

だけど、保守の皮かぶった民主党後継団体 維新と合流したんじゃ、
もはや支持できない。
というか、橋下の主張する政策やられたら、民主党政権で致命傷受けた日本は
とどめを刺される。
安倍首相と周囲だけに期待するのは非常に危険だが、そうせざるを得ない。
473名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:14.90 ID:hWgxZ9JR0
●TPP、増税、原発
日本共産党、社民党→TPP断固反対、消費増税断固反対反対、原発ゼロ
自民党、民主党、維新→TPP交渉参加賛成、消費増税賛成、原発維持

●憲法、日米関係
日本共産党、社民党→安保破棄、9条堅持
自民党、民主党、維新→日米同盟重視、憲法改正


キチガイネトウヨ「ハシシタと石原は政策を変えたニダ!信念がないニダ!」
そんなに政策が大事なら、民主党と自民党と維新は一緒なのでもう1回民主党に入れとけwww

まあ、自民党教のキチガイ低脳ネトウヨは自民党がTPP交渉参加を表明したら手のひらを返すだろうwww
自民党は100%TPPに参加するぞwww
474名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:23.13 ID:dwVMPReb0
民主党 街頭演説@有楽町 生?中継 菅直人抜粋(※無修正)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19368501

野次のコールがものすごい
「売国奴!」「テロリスト!」
野次が正論すぎて、菅の演説がちっとも頭に入ってこない
475名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:28.52 ID:0UpiuarN0
維新って外から潰されんじゃなくて中から潰されそうだな
476名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:30.82 ID:d9wdVUlE0
慎ちゃん、選挙の顔に利用されてるだけだよ、
選挙の後で、橋下はアンタをポイするよ。間違いない。

目を覚ませ、晩節を汚すことになるぞ
477名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:36.73 ID:KjXwTSHQ0
>>421
バカボンのパパ?
478名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:39.43 ID:fSy2xTbtO
あれっ!?ハシゲの意見を
丸飲みじゃなかったか!?
479名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:48.89 ID:sLndSUET0
こいつらより野田さんが100倍いい。
ミンスから出て行ったごみの寄せ集め。
480名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:50.78 ID:+1vDZxUr0
大阪府知事、前面に出たいんだろうけど
この人あんまり出ると、かえってヤバくない
481名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:54.52 ID:TvnfD+Y30
>>467
安倍さんは復党をお願いしてるけど
小泉チルドレンが黙ってないからなww
自民分裂でいいなら復党すると思ふよ
482名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:56.10 ID:nzdlP/EK0

太陽発電パネルを敷き詰めて、大地の日光を遮断して日本中を砂漠化する。
483名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:06:02.06 ID:DYC1+wx/0
減税日本は減税と原発即廃炉に入れるわ
484名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:06:04.73 ID:k1eQmIXqP
いろいろな民意に押されて閣下が政権とってもポピュリズムなのか
485名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:06:05.07 ID:kC3t/nL90
>>24
ひどいもんだなw

人権擁護法案を軸に、第三極の動きを見ると一つの大きな動きが見えてくるな
橋下、朝日の問題は、人権問題を丁重に扱うところを見せて、
人権利権を強化しようとしてるってとこか・・

平沼さん、どうしちまったんだい
486名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:06:05.41 ID:eGT5CMSi0
>>454
なるほど小異。違いは極わずかだなw
487名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:06:20.46 ID:lzr7pLSUO


これは安易なポピュリズムを否定しているのであって、
民意や脱原発全てを批判しているのではないよね?

特定の思想を持った人に担がれて、
石原閣下も大変だなあ(棒)
488名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:06:40.19 ID:DVviwZ+wO
条件のいい方についたのがミエミエ。
こういうのがポピュリズムだろ。
489名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:06:45.15 ID:Yv4f+Ivd0
>>463
3年前、同じこと感じて民主に入れただろ?
490名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:06:59.21 ID:pWyCdpvV0
ポピュリズム

どうして悪い意味に使うのかな?
政治家なんて所詮、自称知的エリートの世間知らず。
つまり、無能。
世間の評価なんてこの程度ですよ。
政治家よりもポピュリズムのほうがはるかにましだろう。
491名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:07:17.57 ID:nLP1cN9X0
保守系で維新の応援してる人のネックは
脱原発だけだったからな。原発の技術は大切にしたい。
橋下がこれをどういうロジックで納得していくか
492名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:07:18.38 ID:+bQ1z/QI0
>>462

wwwww
493名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:07:32.64 ID:bY2/XePt0
馬上天下人と民意で選ばれた天下人
どちらが優秀かは議論するまでもない
494名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:07:45.58 ID:otexZOcAP
495名無しさん:2012/11/17(土) 19:07:58.38 ID:P56Sl8zQ0
東日本大震災以降、「東京湾に原発を」と言っていた石原君の
トーンが下がったけどナゼ?
496名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:08:03.53 ID:lyctcVDN0
>>486
維新は在日参政権推進の元社会党ばかりらしいな

こりゃダメだろう
497名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:08:12.86 ID:+6aiX8ZO0
>>465
維珍の規約に代表の拒否権が存在するから、そういう言い訳はもう不能w

と言うか、石原は共同代表を提案したらしいんだが、どうして橋下はそれを断って
代表代行と一歩引いたのか不思議でしょうがないw
まさか第3局はやる前からヤバそうってんで逃げる気か?w
498名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:08:40.09 ID:ZwT/ZrFK0
>>489
今まで感じたことないって言ったろ。民主には何も感じなかったから自民だよ
499名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:08:47.34 ID:fUNFxVNM0
早速暴走キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
500名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:09:06.92 ID:RoUE9jH10
80の老害に未来任せられるかよw
501名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:09:16.99 ID:YM3f0TkK0
まあ石原は200万票もってるからお買い得だろ
502名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:09:36.17 ID:SzRfIIUE0
>>24
もうわけがわからないよ
503名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:09:36.64 ID:NKlmx2U40
>>12
それはない
国会議員を大量に引き連れて
中国詣でしたり、天皇を無理やり接見させた奴だぞ
504名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:09:48.38 ID:TvnfD+Y30
どうあがいても水と油は合わないからなwww
選挙で勝てば元太陽の党の連中はポイーだわwww
505名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:09:48.67 ID:+1vDZxUr0
この人に本当の天罰を
506名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:06.96 ID:7BrmpUAn0
>>475
もう元維新は無くなったようなもの。

石原の思惑通り。
選挙後までのシナリオはもう頭の中でできてそう。
というか、出来てないと党首どしてはダメだろうけど。
507名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:12.73 ID:lyctcVDN0
維新が在日参政権の推進の社会党ばっかりとか知らない奴多いぞ

拡散したほうがいい
508名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:13.25 ID:+bQ1z/QI0
>>1


安心しろ維新ヲタ
俺たちは平沼についていくから


wwww
509名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:21.04 ID:ccupw7qP0
百家争鳴の塔
510名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:23.82 ID:TL3dyV8Y0
TPPも原発も消費税も焦点じゃねぇw
そんなもの実行しようがしまいがGDPが多少上下するぐらいで大して変わらないな
511名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:25.40 ID:M/g30gaP0
不便な暮らしするぐらいなら
原発と心中したほうがましだろ
512名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:39.08 ID:HSInvZOA0
>>481
それはない。
城内実氏も復党したし。
513名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:41.41 ID:cMcCgE4p0
>>501
自分が東京一区からでもでりゃいいのにな
比例一位でらくらく当選って共産党や社民と同じじゃねーかw
514名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:54.94 ID:3iqftpRY0
石橋を叩いて渡らない慎重さが必要だな、選挙の投票先
原下
515名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:58.84 ID:blXATfyL0
原発って推進とか脱原発とか
発電の方にばっかり目を向けてるけど
使用済み核燃料の処理を争点に
しようとする政治家っていないよな。
推進派工作員でさえ黙ってしまうほどタブーなのか。
516名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:11:01.40 ID:RHc9TNW90
官僚とか原発とかに惑わされず
人権擁護法案と外国人参政権
これで判断するべき

この点が売国奴かそうでないかの踏み石じゃないの?
517名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:11:16.24 ID:QSFtH25i0
反原発厨ざまあwwwwwwwwwwwwwwww
518名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:11:22.86 ID:p2yR25HY0
>>1
今の不十分な「安全」基準を少し引き上げるだけで追加費用が柏崎原発で700億。
地熱開発費用の方がコストがかからなくて安定供給ができる。
研究するなとは言わないが、現状では損失が利益を上回ってしまう。

老人は原発に夢見すぎ。
519名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:11:36.18 ID:UCyJZKih0
なんだ原発推進か、入れるのやめた
520名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:12:12.39 ID:TvnfD+Y30
>>512
当時離党をしたリーダー的存在だぞ平沼さん
城内さんとは地位が違うw
521名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:12:24.70 ID:lyctcVDN0
>>516
そのとおり

今の民主党からでていったのは元社会党ばかり

外国人参政権を維新でやろうとしている
522名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:12:29.20 ID:z7HycxfCP
さ す が だ なw   石 原w
当然拒否権は石原のみなんだろうな!w ぉぃ!

だが、ハシゲと一緒になったからオレは自民にいれるわ。不確定要素多すぎだわ。また4年潰れたらマジで恐ろしい。
523名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:12:34.96 ID:nLP1cN9X0
>>506
橋したでさえ政策は維新党員との話あいで決めていたのに
独断できるわけねぇ。ただ意見がわれたときの決断は党首だけどな
524名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:12:42.97 ID:dpcYZVEYO
>>459
同意。TPPも原発も国民投票で決めればいい
今の政治家はどっちにでも転がるから信用ならんw
525名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:12:53.84 ID:eGT5CMSi0
>>516
それも小異。些細なことだそうですよw
石原・橋下両氏にとっては
526名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:13:10.83 ID:TvnfD+Y30
ハシシタは脱原発
石原は推進?維持?
どっちが折れるかな(・∀・)
どっちも負けず嫌いだからすぐ喧嘩別れだろw
527名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:13:16.79 ID:GWwuvsgDO
暴走モードw
528名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:13:24.93 ID:Yv4f+Ivd0
>>498
んで、今回は大衆迎合は危険とわかった振りして維新にワクテカか
529 :2012/11/17(土) 19:13:25.48 ID:H/SvRKdE0
愛知維新は合流しない?
530名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:13:25.72 ID:xlaGc9qm0
俺の電力株バイーン確定www
531名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:13:32.36 ID:7GIigXY10
 1992年(平成4年)11月25日発足。代表にはマッキンゼー・アンド・カンパニー・ジャパン会長を
務める経営コンサルタントの大前研一が就任し、いわゆる無党派と呼ばれる大都市圏サラリーマン層を
中心とする会員が「生活者主権の国」を掲げ、道州制・規制緩和などの新自由主義的政策に賛同する国
会議員を党派を超えて推薦・支持をした。議員格付け効果を導入し、議員立法を強制させることによる
“平成維新” 実現を目指した。

…そのほか、同会事務総長に茂木敏充(現自由民主党衆議院議員)、事務局長に長島昭久(現民主党衆
議院議員)、事務局長代理に長妻昭(現民主党衆議院議員)、事務局次長に風間直樹(現民主党参議院
議員)、事務局長補佐として花咲宏基(現民主党衆議院議員)、顧問として 京セラ会長の 稲盛和夫、
日本労働組合総連合会会長の山岸章、出雲市長の岩國哲人、富士ゼロックス会長の小林陽太郎、朝日新
聞編集委員の船橋洋一(CIA協力者の名簿に名前がある)、北海道知事の横路孝弘らが就任した(肩書
きはいずれも当時のもの)。

↑これと変わらないと思うけどね。第2民主党だよね。興味のある人は「マッキンゼー カーライル」で検索。
532名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:14:10.79 ID:+6aiX8ZO0
>>523
維珍は党の規約で代表が拒否権と言う絶対権限を持ってるよw
ナチスみたいなもんかなw
533名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:14:11.28 ID:+Tu3d2Yy0
>>24
保守寄りの人は注意しないとなぁ
っていうか今回の選挙は保守票が分裂して、まさかの民主が最大議席とか無いよな…
534名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:14:25.26 ID:mMb836DQ0
>>516
そこ押さえておけば大体間違わないね
535名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:14:27.15 ID:mKZL+Kd40
維新はもう政策は一切ないってことだな

有権者は黙って白紙委任しろと
536名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:14:27.29 ID:+bQ1z/QI0
>>1

菅さんが原発輸出してたんだからしてはいけない理由はないんだよwww

菅さんが稼動年数延長をしたんだからずっと稼動していけない理由はないんだよwww
537名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:14:28.32 ID:TL3dyV8Y0
>>516
民主党の原口は被参政権まで与えるといってる
被参政権があるんだから(市長、知事になれるんだから)、公務員のトップにもなれる
と言うロジックで地方公務員の役職(校長など)に在日を送り込もうとしてる
538名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:14:51.53 ID:6xVQ6hKB0
俺は石原さんに入れてた都民だし橋下さんも腐りきった大阪の毒を制する毒としては評価してる。
でも正直二人とも国政には出てきて欲しくないね。特に橋下。だから維新には入れないと思う。
539名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:15:01.42 ID:NKlmx2U40
両方の層を取り込めるのか?それとも両方の層を失うのか?
どっちにころぶか楽しみだな。
迷う奴多くなるんじゃないか?
自民が強そうだけどな。
別々にやった方がよかったのか、これからだな。
540名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:15:26.46 ID:4VUDD4pV0
在日特権をパチンコからカジノへ維新します!!のつもりが、、、、、

石原は米国のフィリピンカジノ事件捜査を隠蔽したいがために動いてるんじゃないのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8AF05T20121116←その事件(ロイター)
★★★★★★石原=橋下、カジノ利権の闇★★★★★★★★★★★★★
某メルマガの過去からの内容を要約します

ユニバーサルエンターテインメント(ユニバE)の岡田和生会長=パチスロ・アルゼ
フィリピンカジノリゾートでスティーブ・ウィン氏に投資協力したが後に仲間割れ
米カジノの大物とのトラブルというわけ
フィリピンのカジノに裏金がつきもの、
そこに名前が出て来るのがフィリピン大統領と個人関係のある石原慎太郎、石原宏高
だが岡田和生の最大の政界パイプは亀井静香(警察利権)、石原親子の利用は亀井の紹介
この界隈に名の挙がる別の周辺人物は石原の意を受けて橋下を支援している



>「アンタにあるのは我欲だ。俺は新党には参加しないぞ!」盟友の亀井静香氏
>は、石原氏に新党参加を誘われ、こう啖呵を切って断ったという。

>久々に聞く亀井氏の正論だった。

石原家の疑獄事件にまでつながりかねないから非安倍の政権が欲しいだけかもしれないんだよ!
ノビテルなら自民でよかったんだからね

TPPを見返りに差し出しかねないってことだよ
541名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:15:36.85 ID:lyctcVDN0
>>533
維新はガチホモ社会党だったという酷いオチ
542名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:15:45.65 ID:8vhKGgTB0
>>70
wwwwwww下剤飲ませてwwwwwwww
543名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:16:02.29 ID:3iqftpRY0
>>1
ふわっとした民意って、維新の合言葉でしょうか

橋下市長「ふわっとした民意誘導するのも政治」
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/news/20120624-OYT1T00235.htm

みんな反発も維新「譲らぬ」 ふわっとした民意…全1区擁立
ttp://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121115/waf12111512300013-n1.htm

日本維新の会幹事長の松井一郎大阪府知事は14日、連携に向けた政策協議を進めているみんなの党が
維新の「全1区擁立方針」に反発していることについて、「1区は街の中心で、ふわっとした民意を受け止めやすく、
戦略のポイントになる。みんなの党が先に(候補者を)決めているから全部譲れ、と言うのは違うと思う」と述べ、
方針は変えないとした。
544名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:16:11.84 ID:Yv4f+Ivd0
>>539
後者だな。
石原は完全に風を読み間違えた。
545名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:16:28.89 ID:hiG23D0y0
>ふわっとした民意はたくさんある。
>『原発怖い』など、色々な民意があるが、



ふわっとして問題にすぎないと思っているなら、


福島第一の建屋内に入って作業してきてくださいw


ふわっと終わるはずですよw







 あなたの命がw
546名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:16:44.96 ID:KfAk4yZs0
でも人権擁護法や外国人参政権を叩き潰してやるから
他は何やってもいいだろう?的な、そんな茶番劇を繰り返させるわけにはいかんよ
何を争点にするかといえば、GDPや国債ですよ
どうやってGDPを上げますか?どうやって国の借金を減らしますか?
というところを争点にしてもらいたいね。
増税とかTPPとか、原発だ、官僚改革だとか、それはただの手段だよ
547名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:16:54.03 ID:Qs79jv+O0
なんで、官僚打破が先なんだ?バカなの?
548名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:17:21.53 ID:UwMqA/Um0
さっそく政策の違いがハッキリでてきてますなwww
549名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:17:24.12 ID:TvnfD+Y30
谷畑とか松野は参政権賛成だろ?
そんな議員が平沼さんや中山さんが一緒に考えれるのかいな
550名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:17:45.07 ID:+bQ1z/QI0
>>547
孫崎享みてれば誰でもそう思うだろwww
551名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:17:46.65 ID:w96TtQVq0
石原と橋下が好き放題色々言ってたらどんどんグダグダになりそうだな
552名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:17:48.99 ID:+6aiX8ZO0
てゆーか、石原ってマジでボケ入ってんじゃねーのか?w
橋下と会談して合意した際に「政策は維珍をそのまま太陽側が丸飲み」って
約束したのをもう忘れてんじゃね?www
553 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/17(土) 19:17:51.72 ID:yjaz5oA40
だぁ〜からまずガラパゴ日本人はいい加減
ポピュリズムの正しい使い方覚えろやww
554名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:17:58.22 ID:UeEuBHaN0
維新をするのが













80歳の老人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



何の冗談だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:18:18.28 ID:hrhsiGLj0
>>526
この二人だから合意事項なんてそっちの気で、有権者にはお互い勝手なこと言うんだろうな
556名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:18:31.90 ID:qgR+tIn20
原発推進って右翼にはポビュリズムだけどさ・・・
一般の健全な保守層にとっては脱原発のほうがポピュリズム
で、世論調査でも脱原発のほうが圧倒的に支持層が多いわけだ
全廃でも半数近くが支持

それが詐欺フェスト化 選挙に響くだろうな 石原爺やっちまったなw
557名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:18:37.59 ID:eGT5CMSi0
>>539
今回の選挙は、消去法と言われている
「ここを支持したい」じゃなくて「ここだけは支持できない」で選ぶ人が多いと予想されている
「石原だけは嫌」って層と「橋下だけは嫌」って層の重なりはそれほど多くなかったので、この
二人が合流すると、不支持層が増えちゃうだろうね。
558名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:18:39.76 ID:vF4PiqOW0
橋下とトリューニヒトがダブる。
トリューニヒトは最初はわざと議会に反対して
同盟国が敗戦した時に民衆に「こいつは見る目かある」と思わせといて
絶妙のタイミングで表に出てくる。
559名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:18:41.03 ID:TqXA/tzA0
ぉチンポ9cmの残飯クソサヨ発狂 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
560名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:18:54.56 ID:Yv4f+Ivd0
>>546
手段をスローガンにする輩には要注意ってことだな。
減税とか政治主導とか
561名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:11.09 ID:UCyJZKih0
ポピュリズム(笑)
562名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:12.06 ID:ZYeHe1jq0
原発の件はさておきポピュリズムを否定するのは不可解
元の意味はともかく現代では単なる民主主義の別称として使われてるようだが
563名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:16.55 ID:gVx5tj4H0
>>526
ハシシタなんて大前ケンイチにちょっと電力不足の恐れをささやかれただけで
この夏の大飯原発再稼働容認したチキンだから
近いうちに原発容認に転ぶだろうよ
564名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:19.57 ID:piUxy+so0
>>9
住民にばら撒いている費用だとか、ハンパない管理費用だとか考えて計算したんかね? 実際の今の現実も見えてないのかね?
565名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:21.11 ID:NKlmx2U40
原発問題、TPP、領土・防衛、憲法、・・
こんなものは、全部小異。

では、大同とはなにか?
「政権を取る事。権力を持つ事。」
これが大同。
権力さえ持てれば、後の事は小異。どうでもいいんだよ、自分が権力を持てるかどうかが大事。
566名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:22.91 ID:M7fOfWkZ0
石原にできる官僚打破なんて田中真紀子みたいに官僚の言う事聞かないで騒いで混乱させるだけがせいぜいだろw
567名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:26.97 ID:AFaWb8E20
維新とうとう駄目になった。
なんで、石原がトップにくるかね〜。せっかく期待してたのに。
568名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:34.89 ID:X6fiLy5z0
こびずに事故起こせと?
569名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:44.32 ID:m/sDik++0
>>560
美しい国とか酷いよな
570名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:19:58.68 ID:+bQ1z/QI0
571名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:20:16.09 ID:LaNo+i1T0
心配しないでも、民主党に投票したやつらが今回の選挙は脱原発に投票する
核燃料サイクルがなくなって兵器転用可能な核が貯蔵され、核武装する気もないのに日米同盟もつぶれる
572名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:20:17.97 ID:+6aiX8ZO0
>>557
石原も橋下も、どっちも1+1=3〜5 になるのを期待して合流したんだろうけど
実際は、1+1=1.1、下手したら0.8くらいになりそうな感じだなw
573名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:20:23.57 ID:7BrmpUAn0
>>549
あと何党か合流したら、発言力なんて無くなる。太陽の党が改名しただけ。
政策も選挙までに太陽の党よりになると思う。


石原のウルトラCで本当に石原総理の目がでてきた。
百戦錬磨だわ。
574名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:20:24.77 ID:TvnfD+Y30
>>555
だろうな
減税日本と維新なら合うのになw
熊田のせいで組めないけどw
575名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:20:31.39 ID:3txnrQ0O0
今回ばかりは迷わず自民に入れられる
投票先に迷わないのは久しぶりだ
576名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:20:32.43 ID:mMb836DQ0
>>555
公示にいたってもまだそんな有様なら
自民に入れるしかなくなる
つうか、政策協力だけで良かっただろうに
何で合流するんだ…
577名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:20:44.19 ID:EvjngyjxO
石原が橋下と一緒になったのは維新を潰す乗っ取るためとみた
だったら面白いな
578名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:20:48.20 ID:KfAk4yZs0
結局はこの国を破綻させないために、あなたの政党はどうするんですか?
というのがわかりやす争点なんだと思うよ。
579名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:21:01.09 ID:75ATetS20
>>532
それゆえ維新は、民主や自民のようにひとつの党内で思想がまったく異なる議員が
出ないと自分は思っていた。(つまりわかりやすくいえば、民主党内に自民寄りの議員と
社会党寄りの議員がいるが、維新にはそれが成り立ちにくいということ)

しかし慎太郎が代表、橋下が副代表になるとどうなるんだろうか?相当政策違うだろ。
この人事のせいで分裂しそうだな。選挙後まではなんとか体裁保つんだろうが
580名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:21:03.61 ID:UhJhVD3A0
>>560
最近はずーっとそれで選んで失敗してるからな
無党派層()はいい加減学習しろと言いたいが、学習しないから無党派層なんだろうなw
581名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:21:05.92 ID:TvnfD+Y30
>>573
みん党くらいだろw
さすがに大村&河村の名古屋バカは来ない・・・はず
582名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:21:14.91 ID:RePTp2Hs0
>>558
憂国騎士団やお互いに利用しあってるカルト宗教はどちらにおられますか?
583名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:21:15.97 ID:R2y8aTZf0
ないわー・・・

ないわー・・・
584名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:21:59.42 ID:6xVQ6hKB0
>>557
俺まさにそれだなぁ。石原単独なら入れたかも。橋下は国政行っちゃ駄目な奴でしょ。
さほど熱心な石原信者って訳でも無いし橋下と組むなら選択肢から外れるわ。
石原単独で自民と民主の保守層をガバッと集めてくれれば理想的だったんだけどな〜
585名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:22:06.39 ID:6JddyPZI0
>1
さすがにこりゃあひでぇw。有権者一人ひとり重要な事柄は違うのが当たり前なのに、
「お前の言う民意はダメ。ポピュリズム」
「俺の意見こそ、国民全体の確かな民意」ってw。
独りよがりにもほどがあるw。
586名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:22:10.81 ID:Tndeo7oA0
支持するしないは別として
素人な第三極が出てくるってことは
民主&自民などみんなチンカスなんだわ

当たり前が分からない奴大杉
587名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:22:22.88 ID:giUIIDWF0
で、推進か脱かどっちやねんw
ハッキリしてくれ
588名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:22:29.99 ID:4VUDD4pV0
おまえら石原や橋下に政策とか思想とかがあるとでも思ってるのけクソ童貞が

石原は米国のフィリピンカジノ事件捜査を隠蔽したいがために動いてるんじゃないのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8AF05T20121116←その事件(ロイター)
★★★★★★石原=橋下、カジノ利権の闇★★★★★★★★★★★★★
某メルマガの過去からの内容を要約します

ユニバーサルエンターテインメント(ユニバE)の岡田和生会長=パチスロ・アルゼ
フィリピンカジノリゾートでスティーブ・ウィン氏に投資協力したが後に仲間割れ
米カジノの大物とのトラブルというわけ
フィリピンのカジノに裏金がつきもの、
そこに名前が出て来るのがフィリピン大統領と個人関係のある石原慎太郎、石原宏高
だが岡田和生の最大の政界パイプは亀井静香(警察利権)、石原親子の利用は亀井の紹介
この界隈に名の挙がる別の周辺人物は石原の意を受けて橋下を支援している



>「アンタにあるのは我欲だ。俺は新党には参加しないぞ!」盟友の亀井静香氏
>は、石原氏に新党参加を誘われ、こう啖呵を切って断ったという。

>久々に聞く亀井氏の正論だった。

石原家の疑獄事件にまでつながりかねないから非安倍の政権が欲しいだけかもしれないんだよ!
ノビテルなら自民でよかったんだからね

TPPを見返りに差し出しかねないってことだよ
589名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:22:32.08 ID:hiG23D0y0
しかもさ、

 これほどまで保守色をきっちり出してる石原に対して、

 いつものネトウヨらしき連中が

   「なんで官僚が問題なんだ」 とか官僚擁護やってるんだぜw


2ちゃんのウヨ風の連中 「ネトウヨ」 って、


 原発にしても消費税にしても沖縄にしても生活保護にしても


 官僚利権に都合のいい工作ばっかりやってる あからさまな 「官僚工作員」 w


もはや石原の発言にすら従いませんw
590名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:22:52.42 ID:bq04svUqO
エネルギー面では橋下副代表を抑えこんだようだな。
591名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:02.22 ID:qgR+tIn20
http://j-ishin.jp/

先進国をリードする脱原発依存体制の構築
先進国をリードする脱原発依存体制の構築
先進国をリードする脱原発依存体制の構築

石原爺 ウソで〜すwww
592名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:03.44 ID:0Blpl165O
じゃあ東京都下に原発作れよな
593名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:05.88 ID:13WaZrgq0
>>569
美しい国で原発推進するのかねぇw
594名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:12.18 ID:kzxQQbXx0
あれ脱原発で合意したんじゃなかったっけ
いきなり何言ってんだw
595名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:14.08 ID:enjygOl60
その主張で渡辺と話はついたのか?
596名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:38.37 ID:f9cjOig00
ポピュリズムにこびなかったらエリート主義になってしまうのでは?
それは支那と同じ・・・
597名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:42.13 ID:4VUDD4pV0
>>587今回の選挙で原発はお前みたいなバカを釣るための道具なんだよ

石原は米国のフィリピンカジノ事件捜査を隠蔽したいがために動いてるんじゃないのか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE8AF05T20121116←その事件(ロイター)
★★★★★★石原=橋下、カジノ利権の闇★★★★★★★★★★★★★
某メルマガの過去からの内容を要約します

ユニバーサルエンターテインメント(ユニバE)の岡田和生会長=パチスロ・アルゼ
フィリピンカジノリゾートでスティーブ・ウィン氏に投資協力したが後に仲間割れ
米カジノの大物とのトラブルというわけ
フィリピンのカジノに裏金がつきもの、
そこに名前が出て来るのがフィリピン大統領と個人関係のある石原慎太郎、石原宏高
だが岡田和生の最大の政界パイプは亀井静香(警察利権)、石原親子の利用は亀井の紹介
この界隈に名の挙がる別の周辺人物は石原の意を受けて橋下を支援している



>「アンタにあるのは我欲だ。俺は新党には参加しないぞ!」盟友の亀井静香氏
>は、石原氏に新党参加を誘われ、こう啖呵を切って断ったという。

>久々に聞く亀井氏の正論だった。

石原家の疑獄事件にまでつながりかねないから非安倍の政権が欲しいだけかもしれないんだよ!
ノビテルなら自民でよかったんだからね

TPPを見返りに差し出しかねないってことだよ
598名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:46.41 ID:v9dIxlv80
もう訳のわからんこと言い出したぞwwww
599名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:23:55.20 ID:+6aiX8ZO0
>>595
みんなは合流しないってカツラ江田さんが今朝言ってたようなw
600名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:24:01.90 ID:+bQ1z/QI0
>>585
脱原発こそ大江健三郎的独善がメインですねwww

相手にもなりませんわwww
601名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:24:11.72 ID:NKlmx2U40
これから、中国との領土問題やアメリカなんかとのTPPとか
国家対国家の闘いが待ってるのに
中央集権潰して、国家を分解するんですか?
地方をバラバラにして、一つにまとまらずに、中国やアメリカと渡り合っていくんですか?
中央集権が全ていいとは言いませんが、国を一つにして地方の自由をなくして国家として戦っていった方がいいんじゃないですか?
602名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:24:20.47 ID:o9WJE6Cn0
平沼の良さが分らん。
なぜ2chでこんなに熱烈に支持されているんだ?
603名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:24:36.62 ID:RyC0HiSA0
言ってることバラバラやん。
604名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:24:47.42 ID:MMJVm2ZI0
足並みが揃ってないなw そんなんで、選挙に勝てるか?



まあ、俺は、原発大増設に大賛成なんだがなw TPPは、農業者を雇用する条件でないと反対だがなwwwwwwwwwwwww
605名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:25:00.29 ID:SzRfIIUE0
>>565
つまり選挙互助会組織ってことか
606名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:25:01.07 ID:TL3dyV8Y0
別に脱原発しないとは言ってないじゃないかw
鬼の首を取ったように藁藁とw
607名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:25:06.87 ID:m97kLHgn0
昨日脱原発とか言ってたのに
この爺ちゃんまた違うこと言ってるw
608名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:25:29.95 ID:0mxvaGZW0
やっぱこいつキチガイだわ
3.11でどんだけ国民が恐怖したと思ってるんだ?
609名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:25:46.04 ID:7BrmpUAn0
>>581
1つか2つと、参院の小さい党を飲み込めば充分。
610名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:25:50.06 ID:13WaZrgq0
>>571
兵器転用どころか過去の使用済み核燃料のほとんど全部は
取り出したままの状態で原発のプールに放置されてる
だけだぞ。

再処理が全く進んでないから
611名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:25:51.53 ID:m8etjsVm0
おい、政策に関しては維新の方針に合意したんじゃなかったのかよw
舌の根も乾かんうちにこんなこと言い出して
最初からメチャクチャだな
612名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:26:11.92 ID:KRfeRZN80
報ステで古賀茂明が選挙後の自公+民主連立シナリオを暴露
ttp://www.youtube.com/audio?feature=vm&v=s8g2paH3fCY

「年内解散」は選挙後の連立のための生け贄!

↑これこそ「有権者騙し討ちの野合」じゃないのか?

※11/16の関テレ・ニュースアンカーでも森田実が同じシナリオを指摘
(実際にそういう具体的な動きがあるとのこと)
613名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:26:16.69 ID:XCujAHXM0
>>608
都営線は速効で動かしてくれたじゃん
614名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:26:26.98 ID:BiWqN1aC0
 


     テレ東の池上彰が生で ノブタのアゲアゲ番組やってるぞ



ご意見はこちら
http://www.tv-tokyo.co.jp/index/company/goiken.html

生だからな
615名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:26:50.26 ID:UhJhVD3A0
>>605
ぽっぽ+社会党+小沢の民主より、あからさま過ぎて酷い
616名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:26:55.39 ID:+bQ1z/QI0
>>608
だからはやく引退してね、チョクトヲタwww
617名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:09.72 ID:96VkJ7M/0
>>27
同意。前回の安部おろしも、財務省主導といわれてるし、いまだに腹心政治だよ
618名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:09.76 ID:zxymNVRD0
石原はバリバリ原発推進だろ
619名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:12.85 ID:Iwa/8ozs0
しょせん橋下維新はポピュリズムだ
620名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:14.67 ID:SzRfIIUE0
>>595
【政治】みんなの党、太陽・維新に合流せず 「別々の政党としてやっていく」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353119554/
621名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:32.19 ID:qgR+tIn20
>>606
まぁ、公約と言動が不一致なのは、安倍の反TPPと似たようなもんだけどさ(^^)
622名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:33.55 ID:qxfXcKF30
放射脳うざいなぁ
今すぐ原発ゼロにしろというなら代替案だせよ
623名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:33.81 ID:OxEEmcUF0
>>9
毎度毎度、具体的数値を出さないでコピペするアホ。
燃料代の数値くらい出せボケ。

電力10社の天然ガス消費量 発受電速報http://www.fepc.or.jp/library/data/hatsujuden/index.html
2010年上半期 20,461,987t
2012年上半期 27,499,239t
差 7,037,252t × 68,965円(中部電力平均燃料単価)=4853億円 これで赤字に転落するて?

あと「燃料代が増えると貿易赤字になる」というのも説明してみろよ。
624名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:34.45 ID:Yv4f+Ivd0
>>601
地域主権と称する国家解体を経て外国人参政権で自治体を乗っ取るのが奴らの主眼だから。
625名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:27:40.12 ID:0mxvaGZW0
>>616
キモw
626名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:02.34 ID:BPMnzV8S0
60年で一度しか事故が起きてないんだからあと40年は大丈夫
ううかマジで
627名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:16.15 ID:TvnfD+Y30
>>622
太陽エネルギー( ー`дー´)キリッ
628名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:22.90 ID:22IJmawR0
強力な拒否権を持った石原代表が我欲パンツかぶりを完全追放するのは
時間の問題だな。どーせワンマン同士上手くいくわけない。
629名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:31.15 ID:+6aiX8ZO0
>>611
多分その合意内容を忘れちゃったんじゃないの?w
630名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:37.99 ID:YAGq7Oeo0
民主党 街頭演説@有楽町 中継 菅直人

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19368501
631名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:39.36 ID:mHK1nYY7O
>>497
橋下はもっと先を見ている。
今回はあくまで国政への足掛かり。だったらいろんな意味で石原を矢面に立たせたほうが都合がいい。
その間に兵隊を揃えて、次は万を持して自分が出ていく。そういうシナリオだろう。
その時に石原・平沼がどうなるか、ちょっと考えるのは怖いが…
632名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:43.26 ID:XWCc2kHL0
維新と別にやるならまだ評価する部分もあったけど、まるで違う主張の両者が結託とか。

残念だけど、石原と橋下はどっちもダメとしか言えんわなぁ
633名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:43.49 ID:8wlf87UN0
石原爺さん大阪に行っちゃったのか
634名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:44.95 ID:Xox30qA/0
石原が維新を乗っ取った形か? 
元祖民主党を社会党が乗っ取って民主党にした策のパクリなんだろうw

保守二大政党の誕生か? 面白くなってきたぞ。
635名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:29:01.52 ID:piUxy+so0
>>517
ざまあwww は、お前だろ。
636名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:29:22.86 ID:qxfXcKF30
>>627
www
今現在の太陽光発電技術で
原発並みのエネルギーが得られるのか
放射脳どもに実証してもらいたいわwww
637名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:29:41.79 ID:gfLse/Rg0
元祖民主党は自由党とくっついて自民党になったはずだが
638名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:29:46.32 ID:60cpWPTUO
石原と立ち上がれメンバーは好きだけど、橋下と隠れミンスがいっぱいいるから維新は無理だよ。
政策も政治理念も全く正反対で、一体日本をどこに導くつもりなのかさっぱりわからん。
ただあるのは漠然とした不安と、露骨な野合に対する不信感だけ。
639名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:29:52.75 ID:OQF+m/K+O
テロに狙われたら 少数で日本は終わるぞ

全部の原発施設に同時にセスナが突っ込めば 日本は終わるんだよ

そんな施設があるほうがおかしいんだよ
640名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:29:58.40 ID:1h08un400
>>622
ゼロにしても電力足りる
641名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:30:04.02 ID:YZMyRcSjO
瓦礫受け入れの痛みを知った人間とは思えないな。
石原は原発、橋下は外交が不安要素だな
642名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:30:05.92 ID:qgR+tIn20
まぁ、公約と言動が不一致なのは、安倍の反TPPと似たようなもんだけどさ(^^)

うつくしいTPPwww
643名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:30:19.33 ID:TvnfD+Y30
>>636
やってみなきゃわかんないでしょー!って言われた
644名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:30:23.76 ID:oIeA6ZZV0
この爺さんが外交したらマジ戦争なりそう
この爺さんは先がもうないからいいんだろうけど
645名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:30:32.64 ID:MMJVm2ZI0
箱物農業を作るつもりだろ?



だったら、簡単じゃん。TPPに参加せずに、箱を作って、農業者を終身雇用すればいいじゃん。
646名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:30:34.57 ID:e+xb3EA/0
>>634
橋下を放り出さないと保守にならん。
647名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:30:38.56 ID:UhJhVD3A0
>>623
ロシアのさじ加減一つで調達代跳ね上がるような不安定な数字出されても…
648名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:30:46.09 ID:qxfXcKF30
>>634
選挙資金とかで話し付けたんじゃないかな
既成政党の立ち上がれ日本の政党交付金を
太陽の党がもらって、それを維新に持って行くって
できるんだろうか?
649名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:31:14.08 ID:qxfXcKF30
>>643
爆笑www
まじ放射脳ってすごいねwww
650名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:31:29.79 ID:+bQ1z/QI0
>>625
涙ふけよw
651名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:31:38.37 ID:Hlxk/DQX0
いやいや維新の原発廃止を飲んでで合意したんだろ?
のっけからこんな事いってんなよwwwwww
652名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:31:40.05 ID:/aop3pyA0
ゴミと原発を東京大阪に置くなら賛成してやるよ
653名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:32:00.20 ID:CQ9uzvMiO
石原は維新八策とか把握してないだろ
代表になったけど、党首討論とか八策と違う自分の考えを言いそう
654名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:32:11.51 ID:BPMnzV8S0
>>640
企業が節電しまくって生産量落ちまくりで景気悪化すればいいなら足りるよ
でも原発事故が起きなければ稼動しててまったく問題がない
655名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:32:58.10 ID:TvnfD+Y30
大阪湾と東京湾に原発作れよ
首都圏だからすげーー丈夫な原発作るんだろうなwww
656名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:33:06.66 ID:MMJVm2ZI0
原発を増やして、CO2を減らすんだろ?



じゃあ、増やしていいじゃん。 何、うじうじしてるの?
657名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:33:29.57 ID:fVZJasJ7O
選挙区は私が投票する人がまずは当選する だろう からいいとして

比例はキチンと見定めて投票するからね。
民主党は絶対に無いけど維新というのも一つの選択肢でしかないのよ。
658名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:33:37.09 ID:eGT5CMSi0
>>622
法人税を利益ではなく資産に対して課税する。
しかも、尋常じゃない税率で

そうすれば、大きい企業はすべて国外に移転するので
電力需要が減る。

さらに、雇用が激減するので景気が大幅に後退し、ここでも
電力需要が減る。

脱原発万歳!
659名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:34:06.95 ID:7BrmpUAn0
>>646
飼い殺しがベスト。
660名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:34:17.09 ID:OQJU60LvO
ポピュリズムとは大衆扇動でありますが
近代におけるポピュリズムとは、これ則ち「マスコミによる大衆扇動」であります
「キャッチフレーズ」と「体制批判」のみに終止し
「自分が具体的に何をしたいのか」を一切語らない大衆扇動をすれば
「体制側」が不利になるのは当たり前です
民主とマスコミはこの方法で政権を掠め取りました
しかし、今は逆に民主が「体制側」になってしまったので、同じ手法がとれなくなってきました
そこで「第三極」の登場です
661名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:34:18.01 ID:TvnfD+Y30
>>654
脱原発の集まりで
「経済より命の方が大事なので」って言ってる就職探しがおったわ
662名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:34:19.95 ID:BPMnzV8S0
>>655
球形上の浮遊型原発なら地震や津波でまったく問題ないよ
663名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:34:31.51 ID:f5o+zUZA0
本当に怖いのは日本国と日本人の主権が侵されること

TPPと外国人参政権を推す維新に迎合した老害は
全く分かってないだろうがな
664名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:35:06.82 ID:lec/9HNi0
>>1
【大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【外国人参政権】 橋下知事「特別永住者に配慮は必要だが、他の外国人は絶対反対」 「民主党は『日本国』『日本国民』を忘れ去ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
大阪が韓国民団に格安で公有地を売却 7億円以上の資金が韓国に
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50352777.html
橋下さん「民団の式典で祝辞を述べている。」  「永住外国人に地方参政権を!」をバックで
ttp://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11166435754.html
【政治】 橋下市長 「一般的な外国人参政権は反対。だが特別永住外国人制度があるなら限定的に議論の余地あり。いずれ制度は終わる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348050313/
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348219595/
【政治】 橋下市長 「日本は過去の戦争総括すべき」→中国人、混乱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205623/
【政治】橋下大阪市長「何でも反対の姿勢は取らない」「民主党政権は多くの国民の支持を受けた政権だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348230296/
【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348203902/
竹島、「(韓国との)共同管理の話に持っていくしかない」と新党「日本維新の会」の橋下代表。 2012/09/23 17:15 【共同通信】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348389281/

俺はなんでかつて、たちあがれ日本に投票したんだろ・・・誰か教えてくれ
一体何が起きてるんだ?
665名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:35:11.97 ID:JG0x53bI0
だ、だめだこいつ選挙に勝つ気が無いのか?
今言っちゃダメだろw
666名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:35:20.49 ID:rpNPHu8O0
>>1

正論正論。

原発がなくなれば、核兵器を作ることは本当に不可能になる。
とにかく、我が国は原発を推進している、と宣言してやってくことは
政治家の義務でもある。

エネルギー安全保障の上でも、安全保障の上でも、原発は必要不可欠だろう。
そこらのおばちゃんならともかく、政治家として脱原発は無責任以外の何者でもない。
667名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:35:20.87 ID:qgR+tIn20
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/121115/biz12111510530004-n1.htm
自民・安倍総裁、TPP参加に前向き 日商との会談で、大型補正にも言及     2012.11.15 10:51

日商との意見交換会であいさつする安倍晋三自民党総裁=15日、東京都内のホテル(早坂礼子撮影)


自民党の安倍晋三総裁は15日、東京都内のホテルで日本商工会議所の岡村正会頭らと会談し
環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉について
***********************************************************
「大事なことは“すべての関税ゼロ”を突破していく交渉力だ」と強調し
**********************************************************
日本が交渉に参加した場合はTPPがめざしている聖域なき関税撤廃の例外を設けるために全力を挙げる方針を示した。
****************************************************************************************************
さらに会談終了後、記者団に「自民党はこうした考えを米側に伝えている」と表明。
********************************************************************
岡村会頭は「心強い」と評価した。
*****************************



http://sankei.jp.msn.com/economy/photos/121115/biz12111510530004-p1.htm
経済界にTPP参加を臭わせ   顔をほころばせる安倍www

知らない人もいるだろーから、貼っておきますね(^^) これで反TPPだそうです 説得力ゼロ
668名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:35:35.01 ID:8FSJ3G3R0
こんな寄り集まりに何ができるか
669名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:35:45.21 ID:+6aiX8ZO0
>>651
石原が代表になっちゃったんで、もう石原の言う事が絶対だよw
維珍ってのはそういう規約の政党だからw
670名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:35:57.98 ID:H1rwusQM0
石原は自分が総理になりたいだけ

自分が総理になれれば政策なんてどうでもいいのが石原

石原は自分が総理になりたいだけ

自分が総理になれれば政策なんてどうでもいいのが石原
671名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:36:30.12 ID:JOgtE6t30
原発反対したり推進したり節操のない集団だな
672名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:36:31.29 ID:cMcCgE4p0
>>664
お前はえらいよ
2ちゃんの自称保守派はえらそうなこといってたちあがれバカにして
自民マンセーしてるだけだったしな
673名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:36:40.68 ID:piUxy+so0
>>622
もう、いくらでも第替案出てるやん。
ちっとは勉強しろよ…
674名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:36:45.39 ID:gEgI/dPu0
>>454
【政治】 太陽の党:解党、維新と合流へ政策丸のみ・・・石原・平沼赳夫共同代表 「脱原発、TPP参加受け入れる」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353070138/
675名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:36:55.62 ID:MMJVm2ZI0
いまから、原発怖いとか言ってて、良いの? 後悔するよ?
676名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:37:03.66 ID:TvnfD+Y30
>>668
第一党は自民確定
第二党になってあーだこーだ言いたいだけよ
677名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:37:31.89 ID:mLema6xl0
結局信念もなにも持たない老害であることを全力アピールしてる無能さん、どうかしましたか?
678名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:37:41.80 ID:Yv4f+Ivd0
>>668
何もできない。
政権奪取が手段でなく目的だった民主党と同レベル。
679名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:38:04.42 ID:4Q5uVqPK0
ニコ生見てるけど、具体的な政策案何一つでなかったな
680名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:38:10.96 ID:22IJmawR0
数週間後橋下がツイッターで石原慎太郎へ怒涛の罵倒連続書き込みするだろな。
681名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:38:16.21 ID:6xVQ6hKB0
>>596
選挙で選ばれた上の政治家さえちゃんとしてくれてれば
官僚は優秀であればあるほど良いんだからもっとエリートであるべきかと
そりゃクソな官僚も居るけど問題はそれを御する政治家の方が大きいと思うよ
官僚は徹底してエリートであるべき
682名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:38:19.62 ID:gvmmHJB10
政策のすり合わせどころの話じゃないね、もう
かろうじて何かの文言が引っ掛かってるだけというレベルじゃないのかw
683名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:38:29.89 ID:NJR1leMcO
>>673
日本語難しいニカ?
684名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:38:46.40 ID:bq04svUqO
しかし石原代表と橋下副代表では元にもってるエネルギー面政策の構想がかなり違うはず。

現在は選挙のための合体であって、衆院選後には再び維新と太陽に分離しそうな気もするがな。

ただ、確実に言えることは声の尺度だけで思いを遂げようとする放射脳や中核派の類は衆院選境に活動しにくくなるのは確かである。
こいつポピュリズムわかってねーな。
686名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:39:00.23 ID:e+xb3EA/0
>>643
ワロタw
687イモー虫:2012/11/17(土) 19:39:30.63 ID:ddUlooS8O
二枚舌は朝飯前。さすがフワッとした民意誘導のプロやでwww

【政治】「核武装発言は私人としての発言」橋下知事と民主が大激論
http://logsoku.com/r/newsplus/1204812409/
橋下市長「原発全廃」関電個人株主に賛同広げる戦略も
http://newswatch-salonmaster.doorblog.jp/archives/4340180.html
688名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:39:36.26 ID:TvnfD+Y30
>>679
石原って保守的だけど逃げてるよなww
減税日本と政策違うのに何で組んだ?と記者の質問に
「どうでもいいよそんなの」って言ってたしな会見
689名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:39:38.70 ID:97RRAEvP0
>>89
しかも、平沼赳夫が竹中平蔵と一緒に組むとか
もう何が何だか・・・
ウンコとカレーがごちゃ混ぜな感じだなw
690名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:39:37.45 ID:Ek0NoHEy0
>>670
どうでもよければこんな、脱原発なんて橋下批判はしない・・・

選挙のためだけに何とかつながったこの集団、はたして選挙が終わったらどうなるのか
想像するだけで目も当てられない
691名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:39:38.77 ID:mhOGaAW/0
この爺さん、つまるところローマの「賢帝政治」が正しいと思ってるだろ。
だから「ポピュリズム」という言葉自体「悪」と捉える。
民主主義において「ポピュリズム」は「悪」と捉えてはいかんよ。
チャーチルが「民主主義は欠陥だらけだ。だがこれを超える制度は今現在ない」
って言ったのを御存じないかな・・
692名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:39:43.96 ID:Gni3OJEL0
消えかけてた、たち日復活の可能性もでてきたな
693名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:40:12.77 ID:qgR+tIn20
まぁ、選挙向きに考えるとそのほうがウマいのかもしれないな・・・
第三極はやや原発推進派 第四極(生活・大地・みどりの風・亀井等)は脱原発
維新は自民票食えるんだよね
694名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:40:13.46 ID:Yv4f+Ivd0
人権って言葉を振りかざす輩は信用できない
695名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:40:14.53 ID:+bQ1z/QI0
>>1
安心しろ維新応援団
俺たちは


      維新院内総務平沼を心から信頼してる


wwww
ポピュリズムに反対するなら、公務員給与削減反対とか言わないと。
697名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:41:13.78 ID:6xVQ6hKB0
>>665
そっか?反原発の左翼臭さにゲンナリしてる層は結構厚いぞ
茨城で子育てしてる農家の親戚ですら「あいつら胡散臭い」って原発賛成してるわ
場所的にも職業的にも家庭環境的にも反原発に転びそうなもんだが
同時に保守的な考えの人でもあるからね
698名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:41:16.99 ID:e+xb3EA/0
ってか、反原発くん達は黙ってミズポにでも入れたらいいのになw
699名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:41:20.66 ID:zEcn24nd0
>>634
国政経験を積む為に誰の後ろに隠れると良いのかを考えた結果
その経験者が他界する頃に自分の物になる組織だからなあ

小沢にしか見えないわ
700名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:41:23.48 ID:MMJVm2ZI0
まあ、俺とは、ちょっと考えが合わないなw



特に、TPPなw
701名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:41:28.82 ID:IaI4DUg00
石原「どうせ私は先に死ぬ。いずれ橋下さんにバトンタッチする」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 18:10:28.99 ID:6lx45DLX0 ?BRZ(11232)

「いずれ橋下さんにバトンタッチ」石原氏明言

17日に大阪市内で開かれた日本維新の会の全体会議で、新代表となった石原慎太郎氏は、あいさつの中で「第三極というが、
第二極にならないとだめだ。どうせ私は先に死ぬんだから。小異を捨て、大同について一緒に戦おう」と呼びかけ、「いずれ橋下さんに
バトンタッチする。こんなに命がけでやっている政治家はいない」と明言した。

石原氏は「今の憲法は諸悪の根源だ。この国を何とかするために、力を合わせていこうじゃないか。そうじゃないとこの国もたない」
と訴えかけた。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121117/waf12111717430017-n1.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2012/11/17(土) 18:10:51.54 ID:JukYu3cb0

今すぐ死ね
702名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:41:45.44 ID:w+HkK/JJ0
原発怖いじゃなくて原発は費用対効果が悪い

無制限の事故補償の保険をかけるのであればやっていいけどね

当然民間企業は受けられないので日本政府が受け皿

今の電気料金に40%ほど原発利用保険金を上乗せすべし
703名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:42:04.51 ID:97RRAEvP0
>>104
> ○○○○○教に肩入れしていた時点で石原慎太郎はだめだろう

オウム真理教?
704名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:42:36.97 ID:cMcCgE4p0
>>697
福島の農民や子育て家庭もそんな感じで原発賛成してあんな目にあったんだろうな
705名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:42:55.02 ID:qsrq/97c0
維新の会候補「当選しそうにないし、お金がない 助けて(´;ω;`)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353148729/






維新の会候補「当選しそうにないし、お金がない 助けて(´;ω;`)」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353148729/
706名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:43:04.06 ID:NJR1leMcO
>>691
ポピュリズムはファシズムの一歩出前にある。
707名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:43:31.74 ID:SfhxOkr/0
>>1
「一番大きな、確かな民意は『この国は危ない、何とかしてくれよ』だ。


これが何で


中央官僚の支配体制を変えないとダメた」と述べた。

こうつながるの?

地方分権にして好き勝手させるのが1番危ないだろ。耄碌ジジイが。
708名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:43:45.70 ID:3phSmgLk0
原発は駄目だろ。

そもそも使用済み燃料棒を捨てる場所すらない。
低レベルで300年、高レベルで1万年も監理しなきゃならんもの
処分できるわけがない。 穴掘って埋めるって、地下水に出るに
決まってんじゃないの。

システムとして、成り立ってない。
709名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:43:50.82 ID:ijPjWPFC0
こんなゴチャ混ぜ党を支持するのは、
前回、子ども手当目当てで民主党に投じた連中ぐらいなもんだろ。
710名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:44:05.43 ID:uC4icClgO
あ〜よかった!
これでこころおきなく
日本維新に入れられるわ〜。

日本の脱原発は
この1年の赤字のたいはんの原因だからな。
なんでマスコミもこの事実を知らせないのか?
明らかに民主の失政。
こいつらはパンより自分らのプライド思想第一だから。
エネルギー流出を止血しないと
経済対策などいくらやってもザル。
橋下も理解したんでしょ。
711名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:44:51.89 ID:Gni3OJEL0
原発推進なら維新でいいや
なんとか八策とやらも潰してくれるかもしれんねw
712名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:44:55.71 ID:SfhxOkr/0
脱原発なんて争点にならないよ。

国民は貧乏から抜け出したい。

それ一点。
713名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:45:01.24 ID:zEcn24nd0
小沢→橋本
鳩山→石原

息子を維新で通す、と
714名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:45:17.28 ID:rQqbQ0y6T
俺は石原支持するよ
国内の政策は諦める
チョン共に目にものを見せてやれ
715名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:45:21.61 ID:OQJU60LvO
「第三極」は「新体制」である、「民主」を批判できないので、「旧体制」である「自民」を批判していますが
「自民」はどこまでいっても「旧体制」なので、大衆扇動の効果もも薄くなります
ですから「第三極」は「官僚」という「体制側」を同時に批判することにより、効果を高めようとしています
なぜならポピュリズムは「体制側」を批判しなければ成立しないからです
716名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:45:46.89 ID:TvnfD+Y30
>>709
支持者減るだろ
石原はいいけどハシシタは嫌い
ハシシタいいけど石原嫌い
平沼さんいいけど石原ハシシタ嫌い
こんなん
717名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:46:03.33 ID:NKlmx2U40
中国の脅威やアメリカの戦略がまってるのに
国の権力を弱くして、地方の権利を強くする?
地方に財源と権利と義務を譲渡する?

地方ごとに中国やアメリカと渡り合えって言うの?
権利と義務と金を渡すってことは、あとは自己責任なんでよろしくと同じだぞ。
確かに、中央集権は汚職を生みやすい。権力が集中するから。
でも、今はやばいだろ。
経済も軍事も国が乗り出してくる今はやばいぞ、そんなことしたら。
718名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:46:15.01 ID:6xVQ6hKB0
>>704
とりあえずもう津波被る場所にあるGE製の地下電装型原発は無いよ
浜岡はもう止めたしね
駄目な原発もあるし大丈夫な原発もある

そして何よりアメリカ衰退後に中国から身を守れる技術は残さないと
719名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:46:19.24 ID:hrnpPtdE0
石原が脱原発言うわけないし。
みごと乗っ取られたか?

これから橋下VS石原の罵り合いか?
720名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:46:22.74 ID:MMJVm2ZI0
まあ、簡単に言えば、一度廃炉にするつもりだった物を無理やり稼動させたのが、いけなかったんじゃなw



で、稼動したのは、鳩山政権w
721名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:46:31.58 ID:6ZdwYCDl0
これじゃあ石原支持者からも橋下支持者からもソッポ向かれると思うがなぁ
1+1=0になっちゃうだろ
722名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:46:33.15 ID:+bQ1z/QI0
何をうろたえているの?
安心しろよ維新応援団
われわれ国民は


      維新院内総務 平沼赳夫を心から信頼してる


wwww
723名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:46:41.93 ID:22IJmawR0
完全に石原が吸収したな。維新の会を。バカ息子総理大臣計画に橋下利用されて
涙目w
724名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:46:52.74 ID:oclQF9Y/0
あれ?
原発推進なの?
石原が維新をのっとったのか
725名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:47:11.46 ID:D8t9sIFz0
維新の政策がどんどん意味不明になってくなw
726名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:47:20.00 ID:g8cjgfsK0
>>1
>『原発怖い』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる」と指摘。

怖いんじゃなく、実害が出てるんですけど?
惚け老人なのかこいつは。
727名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:47:24.69 ID:Yv4f+Ivd0
>>714
石原はシナには強硬かもしれんが、チョンにはそうでもないぞ。
竹島の共同管理論に乗るかもよ。
728名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:47:36.93 ID:mhOGaAW/0
>>706
ムソリー二選んだイタリア人は擁護出来ないけど・・
ヒトラーは最初は結果だしたよね、最初は・・


ああ・・やばいかな・・ユダヤに消されちゃう・・
729名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:47:48.55 ID:piUxy+so0
>>683
「ニカ?」は、初めて見たから思わずふいたじゃねーかw
生粋の日本人で、保守派側です。
730名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:47:53.45 ID:JqMyfo3i0
石原氏の太陽の党のマークってあれ長男の作じゃねえの、そんな気がするんだがなw
731名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:47:57.78 ID:tOd07Gvu0
>>707
うん。他にも色々愚かな発言してる…アルツ入ってるんじゃないの?
732名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:48:22.70 ID:yQYYkZV30
超右翼政党の誕生だ。
もし政権に入ったら、無理やり防衛大臣の椅子に座りそうだな。
そして、尖閣あたりにいる中国船をイージス艦のハープーンで
撃沈しまくりww
733名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:48:23.56 ID:IaI4DUg00
      
        ,..…ヽ     
       イ../\ ヽ   
     /ノ.(__人__)..(ヽ、
   . (_______)
    |イ ・=- ∧・=- 丶 | 
    ヒ|    ( )   U |ソ
     |  .._´___    ・.|リ
     丶 ...`ー'´ .. //      ジジイども。
      .\ __ _/ / 
     ../|    / /\                  しゃぶれ。
   /⌒ \     /⌒ \          
\ /     ¬        \            
  \            □■□■         / ⌒ \
   \   ・  | \ □■□■□       /       ヽ
     \   /     ゝ    ヽ \   /         |
      \        |;;    |    \/    |      |
        \     l  |;;  ;;; |\__/      |     |
         \ ̄  ―|;;  ;;; .|- /        |      .|
          \   |;;  ;;; .|/         |     |
           \  |;;   | |/        / |    .|
             | |;   ;; ;;|       /  |   |
                ;;         /    |
               *          
734名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:48:24.27 ID:cMcCgE4p0
>>718
んな危ない技術じゃなくて違う技術磨こうってことでいいだろ
原発技術はあとは撤去技術みがけばいい
735名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:49:05.60 ID:EnlizaxU0
石原「日本に原発は必要!核兵器持つべき!」
橋下「脱原発!再生可能エネルギーだ!核兵器は持つべきでない」

石原「『原発怖い』など、色々な民意があるが、それらにこびたらポピュリズムになる」
橋下「ボクらはふわっとした民意に支えられてる」「原発超こわい」
736名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:49:09.83 ID:lec/9HNi0
>>1
【大阪】橋下知事「僕が国に対して言いたい放題できるのは、公明党の先生方が後ろにいてくださるから」★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231951061/
【大阪市】 橋下市長がすすめた公募区長 統一教会と関係ある人物が住吉区長に…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340971913/
【外国人参政権】 橋下知事「特別永住者に配慮は必要だが、他の外国人は絶対反対」 「民主党は『日本国』『日本国民』を忘れ去ってる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270652127/
大阪が韓国民団に格安で公有地を売却 7億円以上の資金が韓国に
ttp://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50352777.html
橋下さん「民団の式典で祝辞を述べている。」  「永住外国人に地方参政権を!」をバックで
ttp://ameblo.jp/nippon-no-hokori/entry-11166435754.html
【政治】 橋下市長 「一般的な外国人参政権は反対。だが特別永住外国人制度があるなら限定的に議論の余地あり。いずれ制度は終わる」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348050313/
【政治】橋下市長、尖閣諸島を「いったん東京都に売ればいい」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348219595/
【政治】 橋下市長 「日本は過去の戦争総括すべき」→中国人、混乱
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348205623/
【政治】橋下大阪市長「何でも反対の姿勢は取らない」「民主党政権は多くの国民の支持を受けた政権だ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348230296/
【大阪】橋下市長「中国、韓国が何を怒っているのか、しっかり過去の戦争を総括すべきだ。恨みを持たれてもしょうがないこともある」★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348203902/
竹島、「(韓国との)共同管理の話に持っていくしかない」と新党「日本維新の会」の橋下代表。 2012/09/23 17:15 【共同通信】
ttp://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348389281/

石原さんは在日参政権賛成なの?竹島の共同管理賛成なの?

そして歴史の見直しと未来永劫韓国中国に迷惑をかけたと教育し続ける事に賛成なの?
日本と日本人は未来永劫恨みをもたれてもしょうがないとか思ってるの?マジな話
737名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:49:16.71 ID:fAsDKa51P
ポピュリズムって・・・お前が言うな慎太郎。こんなの、
ビートたけしの大衆批判と一緒だよ。作家としてデビューした時から
愚劣な大衆のお陰で今の地位があることを忘れて大衆を批判する
大馬鹿者だよ石原は。
738名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:49:34.52 ID:j238kXEw0
レッテル貼れば問題の本質に触れることなく片づけられるからな
739名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:49:37.89 ID:QazwVx/10
>>1
日本維新の会代表?え?代表なの?え?
740名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:49:41.52 ID:S2sll2JL0
>>1
で、結局、維新の会は脱原発をやるのか撤回するのかハッキリしろよ
741名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:49:58.56 ID:7UF4TRV+0
あれ?代表石原て、石原側が維新飲み込んじゃったの?w
742名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:50:04.01 ID:MLJ4WJM3O
政党助成金の受け方からみてもこいつはただの欲の権化
てか都の金も好き勝手に使ったしな
都民がこいつを再選させたのは頭おかしいとしか思わんかった
743名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:50:10.41 ID:+bQ1z/QI0
>>730
もう維新の旗にも太陽をいれた方がいいと思う


ハシゲは空気を読むべきだよ
我々国民が望んでいるのは太陽の党(たちあがれ日本)なんだからwwww
744名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:50:18.66 ID:6xVQ6hKB0
原発にはリスクはあるが中国の日本侵略に対する核武装の選択肢を排除するほどのリスクではない
あきらかにそっちのほうのリスクが大きいんだから原発は残すべきだよ
アメリカもいずれは衰退して日本を去るんだから一応核武装出来るようにはしとかんと
745名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:50:39.93 ID:+JmUE6BV0
うはっw
やべ維新に入れるしかねぇw

馬鹿の逝ってる事を実行したらこうなったが現状だし聞くところは聞くが突っぱねるのは突っぱねるのが正解
746名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:51:20.93 ID:piUxy+so0
>>740
石原にとっちゃ、そんなことどうでもいいんだよっと。
747名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:51:23.11 ID:4Vx+DsHg0
>>727
何しろ弟・裕次郎(故人)の女房がチョンだからな。
そのチョン女が石原プロの今の社長だろ?

慎太郎もチョンには甘くなるよな。
だから、父親がチョンの橋下に迎合w

サヨやチョン専用の維新ってことだなw
748名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:52:05.29 ID:OQJU60LvO
みなさん、彼らの言っていることを良く聞いてください
彼らは「体制批判」しかしません
「自分達ならば、具体的にこうする」というような政策論議を徹底的に回避します
民主党もそうですし、維新も石原も、そして旧社会党もそうでした

「ポピュリストは実現不可能な夢と批判しか語らない」

ということを、心の何処かに留めておいたほうが良いのかもしれません
749名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:52:12.22 ID:SWaGA3+40
2030年代なんてどうせ生きてないんだからどうでもいいだろ
750名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:52:23.94 ID:MMJVm2ZI0
安全なものにすること、可能性を十分秘めているよ。



だから、賛成してるんだよ。どこかのうじうじと悩んでるよりはマシw
751名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:52:33.24 ID:+bQ1z/QI0
何をうろたえているの?
安心しろよ維新応援団
われわれ国民は


      維新院内総務 平沼赳夫を心から信頼してる


wwww
752名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:52:41.62 ID:FdkAi2WC0
とりあえず自公維み政権かな。
753名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:52:45.75 ID:BwD1Nugz0
橋下が公約して、実際にしてきたこと

・職員給与・ボーナス・手当・福利厚生カット、退職金カット(全国初)→人件費1300億円削減
・一般施策の経費見直し、建設事業費カット→1100億円削減
・大阪府が負担する借金の残高を3100億円削減、太田やノックがやっていた赤字隠し手法を止めた
・天下り先の大阪府出資法人を44→28に削減、赤字垂れ流しハコモノ28施設を廃止・見直し
・府の全ての公金支出と予算要求をHPで全面公開(全国初)、情報公開度ランキングで28→1位に
・府の監査に民間が参加できるようにしてチェック機能が向上
・東京都と連携して民間企業と同じ複式簿記の会計制度を導入
・知事交際費を廃止(全国初)
・国の直轄事業負担金制度見直しを訴え国に認めさせる
・関空と伊丹空港の経営統合を国交省に認めさせたほか、国交省の「大戸川ダム」計画を
 建設中止に追い込む。国交省の計画が知事の意見で凍結されたのは全国初
・街頭防犯カメラ1700台・LED防犯灯1940器を設置、警察装備強化、青色防犯パトロール、
 府庁「青少年・地域安全室」の新設など、様々な治安対策を実施
・その結果大阪府の犯罪件数は平成19年→22年で24%減少。全国の17%を上回る成果
・ひったくり件数ワーストを35年ぶりに返上、街頭犯罪件数ワーストも11年ぶりに返上
・公共事業からの暴力団排除という独自規定を盛り込んだ「大阪府暴力団排除条例」を制定
・弁護士の能力を生かし自ら草稿を書いたナマポ対策の貧困ビジネス規制条例を制定(全国初)
・部落解放同盟に40年間無償貸与されていた「大阪人権センター」を解体。各種同和予算の削減
・教員に君が代の起立斉唱を義務づける条例を制定(全国初)。朝鮮高級学校補助金を停止
・公立学校に塾講師などを派遣し無料補習授業。全国学力テスト小学校部門の大阪府順位は41→31位に
・大阪府議定数109から88に 削減案を可決
754名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:52:50.24 ID:Gni3OJEL0
>>746
維新の方針をわざわざ180度転換しといて
どうでもいいはないわ
755名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:53:19.72 ID:Mf4DckCc0
石原は原発維持を主張しハシシタは脱原発と主張する
これで両方の支持者から票がもらえるぞ、やったぜ!
756名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:53:51.16 ID:UIgd9ixc0
維新は代表が原発推進で代表代行が脱原発と

意味わかんないんすけど
757名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:54:10.22 ID:HokoM2x10
原発は減らせるコトにこしたことはない。
ただ、それのせいで経済、家計を圧迫するようなら廃止するのは問題外。

安全基準を満たしている原発は動かすべき。
しかし、将来的には原発を減らせる様に代替エネルギーの開発をより推進すべき。


この辺が現実的だろ
758名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:54:11.98 ID:8xF5uar30
「おれだけが賢い、他人はみなバカ、だから世間はバカ、ポピュリズムが我が国を滅ぼす、オレを理解できない愚民への迎合が!」

というような、まあ、ザ・あほう?、そのタイプの方々がよく言いたがるよねポピュリズム
彼は、じぶんの意見が通らないからファビョってるだけだけど、患ってる中二病がそれを許さない。愚民が!、ポピュリズムが!
759名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:54:17.33 ID:JfsXg+cG0
さすが石原、維新とは大違いだな








……あれ?w
760名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:54:57.15 ID:0OSv9GNU0
原発はいいとして
なんか盛大な勘違いをしてるよな、この人w
761名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:02.61 ID:Yv4f+Ivd0
>>717
その昔、薩英戦争ってあったなw
鹿児島県とイギリスが戦ったというw
762名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:15.10 ID:Xq1VfNBL0
維新って脱原発だろw


もう橋下との約束は反故。
維新は終わり。石原にのっとられら
極右政党
763名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:17.40 ID:fAsDKa51P
>>67
>いきなり原発推進に変更かよ

同感。もう、なんか無茶苦茶だな、この政党。
冗談にしても酷すぎるわ。民主党ですらココまで酷くなかったよ(´・ω・`)
764名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:17.78 ID:piUxy+so0
>>750
実証出来なきゃ只の妄想だよ?
核融合や高速増殖炉のようにね。
すべてどうなったか位は知ってるでしょ?
765名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:35.78 ID:+bQ1z/QI0
>>756
代表代行って民主党で言えば仙石のポジションだから

礼儀をわきまえようなwww
766名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:43.83 ID:0EPT2Z0S0
橋下ははなから国政の中心へ行くつもりはなかった。
責任のない立ち位置からガーガー喚いて世間から注目されたいだけだったんだよ。
767名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:46.79 ID:l+FK6ecT0
>>753
リストラだけかよ。
嫁いびりの舅みたいな奴だな。
768名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:53.88 ID:Tndeo7oA0
おっさんに言われたい放題だな

自民と民主は死んでるな
769名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:55:57.61 ID:mMb836DQ0
>>744
>アメリカもいずれは衰退して

そこだよ、衰退しなくても
白人はマイノリティになってヒスパニックやアジアンが増えれば
極東の政策どころか世界戦略そのものが変化するだろう
いつまでもアメリカ頼ってたら亡国の憂き目
770名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:56:07.97 ID:4Vx+DsHg0
>>751
平沼が議員団長か。

松野はどうなるんだ?

平沼の子分がつとまるかな?w
771名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:56:12.27 ID:7UH7cs8l0
>>754
今回連立与党に入って石原が総理が目標だから
政策はどうでもいいんだよ
772名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:56:13.50 ID:F9wF8lmO0
あれだな、ヒンデンブルグ大統領を頂いたヒトラー首相体制みたいなもんか。
政権とってないけど。すると、気になるのはいつ国会を放火するか、だけだな。
放火の犯人は30代ニートになるんだろ、きっと。
773名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:56:18.51 ID:RHc9TNW90
橋下は、石原が現役引退するまでは
好き勝手にやらせるつもりなの?
自民党支持だからいいんだけど
変な野党居ると迷惑なんだよ

めちゃくちゃに暴れて掻き回して
国会成立しないとか、やめてね
774名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:56:21.14 ID:qgR+tIn20
>>723
ミイラ取りがミイラだなwww

まぁ、どの政策も本気度の違いってことだな

TPP   第四極>>>>>>>推進派の壁>自民>>>>>民主、維新
脱原発 第四極>>>>民主>推進派の壁>>>第三極>>>自民
こんな感じだな
775名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:56:27.41 ID:h/Gd8Z4f0
尖閣では寄付募っといて何にもしねえわ
立ち上がったのはいいけど立ち上がれを変な方向に走らせるわ

老害だな
776名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:56:30.66 ID:Z2EQy8IB0
政策も何も最早滅茶苦茶
こんなんで、マニフェスト作れんの?
777名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:57:12.38 ID:eGT5CMSi0
政党名を「俺たちの当選が第一」にしてみたらどうだ?
778名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:57:56.27 ID:Xq1VfNBL0
石原をトップにしたらこーなる
道州制とかも終わり


橋下はアホだわ
石原のクズっぷりを知らない
779名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:57:59.89 ID:6xVQ6hKB0
原発も全廃も推進もおかしい。減らすが存続ってのが現実的じゃねえの?

原発全廃派 建前: 安全!安心!環境!
         本音: 日本から核武装の可能性を排除して侵略しやすくしたい

原発推進派 建前: 資源小国が電力を安定供給するにはこれしか無いんです
         本音: カネ!カネ!カネ!

どっちもヒデエっちゃヒデエよなw
デモで踊らされてる連中は主催者の建前を真に受けすぎだわどっちも
780名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:58:31.71 ID:ZZNfSCYCO
早くも橋下批判かよw
まあ内輪揉めは勝手にやってくれて構わないが、与党にはなるなよクソジジイ
781名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:59:01.49 ID:+JmUE6BV0
>>758
自称国士様の事ですねw
782名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:59:01.59 ID:+bQ1z/QI0
>>775
何をいってるだよ

これから太陽の維とかいう政党がどかーーーーんと施設をたてるっつうのw
783名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:59:17.98 ID:NJR1leMcO
>>761
現実を見ず、感情論で突き動いた結果の大惨敗でしたw
ポピュリズムの愚にも通ずるものがありますね。
784名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:59:24.50 ID:MMJVm2ZI0
原発が作った借金は、原発で充てると言う気概でいけば、そのうち、うはうはと金が舞い込んでくるのになwwwww



おまいら、国が豊かにしたいか? おれはしたいねw
785名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:00:17.19 ID:Xq1VfNBL0
仮に維新が与党になったら
このキチガイジジーが総理

そうなると中国と全面戦争


選びようがない
786名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:00:53.49 ID:V/e8wEbU0
>>1
■藤井厳喜・竹田恒泰「脱原発なくして対米自立なし 核拡散防止体制から離脱せよ」
gekkan-nippon.com/?p=41

●脱原発しない限りNPTを脱退できない。そして、NPTに加盟している限り核武装は推進できない

●NPT体制とは、憲法九条体制と同じように、日本の自立した防衛力の整備を不可能にする体制


■日本が保有するプルトニウム量、45トン─核兵器5600発分以上
kakujoho.net/npp/pu_j2011.html


■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。
787名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:01:06.24 ID:JZCw5vBuO
もう八朔とか無くなったってことかな?
788名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:01:11.51 ID:cMcCgE4p0
>>779
>本音: 日本から核武装の可能性を排除して侵略しやすくしたい

アホなこといってんじゃねーよw
789名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:01:29.32 ID:VHqP69rqP
まぁ橋下が関西電力の原発動かすのを承認したのを
石原は高く評価しとるんやろうな

維新は色々とムリな政策は出しとるけど
いざとなったら方向転換できると思ってるんだろ
790名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:01:56.02 ID:c2cC4R6q0
原発官僚からどうぞw
791名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:02:48.66 ID:Xq1VfNBL0
口だけ合意し
なしくずしに自分のしたいことする気だわな


本当のキチガイ
792名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:03:09.33 ID:Yv4f+Ivd0
>>789
方向転換ってか無定見だと思うけどね
793名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:03:10.26 ID:+bQ1z/QI0
>>788
いや、そのままだろ、チョクトヲタwww
794名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:03:39.24 ID:V/e8wEbU0
>>1
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

●原発が潜在的核抑止力になるという幻想
ameblo.jp/aam4/entry-11260212734.html

●脱原発と核武装は矛盾しない
ameblo.jp/aam4/entry-11372903773.html

「核の潜在的抑止力」のために原発維持をと自民党政調会長・石破茂 ←★反日分子
潜在的抑止力達成は西暦2050年以降の高速増殖炉の商業利用待ち?
kakujoho.net/npp/ishiba.html

「日本の原発ゼロは受け入れがたい」 by ジョセフ・ナイ元米国防次官補 ←★反日分子
795名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:03:41.34 ID:4Vx+DsHg0
まあ、、、

維新は昔社会党とかを支持してミンス政権の成立に協力した左翼の有権者にはいいんじゃ?
左翼でチョンが気にならない奴w

自民党は保守層を固めてミンスへ行った若干「左」の層を維新が拾う。
これなら自民党にもそれほど悪くは無いだろうなw

どうかね?
796名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:03:59.47 ID:WAz736tr0
1989年、平沼赳夫、亀井静香、園田博之らに推されて自民党総裁選に出馬したが
わずか48票しか取れず、最大派閥竹下派が推す海部俊樹に敗れた石原。
797名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:03:59.57 ID:OQJU60LvO
たとえば、「脱原発」であっても、実現可能且つ国益に沿うものであれば実行するべきです
しかし、現状では「脱原発派」の方々は「感情論」と「恐怖を煽る」ことに終止し、具体的な道筋を一切提示しません
まさに、これが戦前から続く「マスコミによる大衆扇動」の方法ですよね

これから我々は感情論や体制批判「のみ」に終止せず、真剣に政治と向き合っていかなければならないのだと思います
798名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:04:00.56 ID:uC4icClgO
日本維新はもともと
安倍に丸投げでよかった。
安倍がなくなり
石原に的を絞っていた。
日本維新は橋下の政党ではないんだよ。W

第一は官僚主義打破。
中央集権打破。

このまま維新が非現実的政策なら

経済対策などで自民圧勝だっただろ。
799名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:04:41.46 ID:Ek0NoHEy0
>>785
数日前まで維新の支持率なんか3%切ってたし
太陽の党からどれだけ支持を引っ張ってこれるかとなれば、ここもこの荒れようだし
せいぜい第二極になれば奇跡だと思うよ
800名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:04:47.51 ID:ZFCmFIuQ0
政策の殆どが不一致なのに野合とかポピュリズムとか非難されても仕方ないな。
エゴイストのコンビなんて最悪だ
801名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:05:57.84 ID:ZZNfSCYCO
いや、おまえの考えより維新としての見解をきちんと説明してもらわないと有権者は判断基準失うだろ…。
802名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:08.80 ID:iptFEX9+0
よく石原が脱原発なんぞ飲んだなと思ったが
もしかしてハシゲが脱原発をやめる口実に石原利用したのかもしれんな
803名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:10.14 ID:cMcCgE4p0
>>793
核武装なら核武装でもてばいいじゃねーか
なんで日本中に危ないもんこしらえて運営しないとならんのだ
804名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:16.31 ID:Yv4f+Ivd0
>>798
官僚云々はともかく、中央集権ってそんなに悪いことかね?
805名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:19.80 ID:1nVRGN+r0
いきなり維新八策と不一致www
806名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:20.42 ID:+bQ1z/QI0
>>1

ハシゲは空気を読むべきだよ
我々国民が望んでいるのは太陽の党(たちあがれ日本)なんだから


wwww
807名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:25.78 ID:VUBR+scE0
数学と違い現実は1+1=2にはならないのだよw
808名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:38.80 ID:kzfnOKXv0
>>1
第三極に乗ることにした。出来なくてもいい、脱糞官僚で頑張ってくれさえすりゃ。
809名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:44.57 ID:a/Dk4ofm0
維新は原発撤廃が公約()じゃなかったっけ?
810名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:45.71 ID:MMJVm2ZI0
うはーw たまんねえw TPPなんか参加する必要ねえよw



余った物を作らずに、キープしておけば、内需だけで潤うしなwwwwwwwwwwww
811名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:57.37 ID:V/e8wEbU0
>>1
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

■日本円が基軸通貨

●イラン「日本円が基軸通貨」―日本円での原油代金支払いを要請
www.bloomberg.co.jp/news/123-LY80HF1A74E901.html

■日本円増刷⇒基軸通貨・原油代金支払い⇒円高是正⇒デフレ脱却⇒経済成長⇒自然増収⇒財政再建

「日本のような資源のない国で原発を欠かしてしまったら経済は立っていかない」 by 石原慎太郎 ←★反日分子
twitter.com/asahi_fukushima/status/51194755857653760
812名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:07:06.11 ID:6xVQ6hKB0
反原発=日本から核武装の可能性を排除する運動

北朝鮮の原発は北朝鮮から核武装の可能性を排除したい日米が反対してます
イランの原発はイスラム圏から核武装の可能性を排除したい欧米が反対してます

さて、日本の原発に反対してるのは誰でしょうね?
813名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:07:41.35 ID:YnKZLb540
>>804
悪いことじゃないね
悪いことだと思い込んでる奴はいるが
814名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:08:31.17 ID:Yv4f+Ivd0
>>808
できなくてもいいのかよw
815名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:08:52.90 ID:a/Dk4ofm0
>>808
この三年何ヶ月かの間、日本が一応とは言え国家の体裁を守れてきたのは官僚が居たからだと思うがね
てか、民主の「政治主導」にだまされたのに、また、維新の「政治主導」にだまされたいの?馬鹿なの?死ぬの?
816名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:09:02.85 ID:Dts+ixkS0
は?
国土汚染して住めなくして国益損ねてるんですけど。
817名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:09:20.24 ID:1nVRGN+r0
維新八策
http://www.nikkei.com/article/DGXNASHC3103B_R30C12A8000000/?df=4

6.経済政策・雇用政策・税制〜未来への希望の再構築〜
〜経済政策〜

・先進国をリードする脱原発依存体制の構築
818名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:09:50.77 ID:97RRAEvP0
>>201
橋下は2009年に島国日本の人口を6~7000万に減らした方がいいと言っておりますが?
その為の相続税100%、TPP参加、外国人参政権、人権擁護法案推進だろ。
人口6000万人て1年に300万人自殺、死亡しても20年掛かるのに。
819名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:09:55.20 ID:cMcCgE4p0
>>812
日本ってテロ国家だったのか
820名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:10:04.86 ID:6xVQ6hKB0
>>803
日本がアメリカの軍事支配下だからだよ
核武装はアメリカが衰退してからじゃなきゃ無理
821名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:10:10.82 ID:UheNxlfc0
どうでもいいけど、反原発っていつの間にか下火になったよなwwww
822名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:10:11.34 ID:MMJVm2ZI0
で、自民党は、TPPに参加するようだけど。おまいら、民主の残骸を拾えw



争点はそこなんだよ。
823名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:10:33.04 ID:piUxy+so0
>>803
禿同
824名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:10:49.73 ID:BwD1Nugz0
>>809
今存在してる古い原発な。
825名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:11:26.39 ID:wyhD0lco0
早く鬼籍にはいれ
826名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:11:35.35 ID:IaI4DUg00
                       【【 阿修羅男爵・サイコパスの会 】】

                                    TPP参加  ,..…ヽ             .へ   原発反対
                               ___             イ../\ヽ          ム  i
            ,. -''´ ̄` ー 、_          「 ヒ_i〉         :::ノ..(__人__)..(ヽ、        ゝ 〈
           /           ヽ        ト ノ         [________]       iニ(()
  TPP反対   i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ       i  {          |  /=|/|/= \.  │      |  ヽ
.           / 彡        .i  !       i  i         | イ ・=- ∧・=- 丶 |        i   |
          i.. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !原発推進 |   i        'ヒ|    ( )    U |ソ       {、  λ
      n:   (i ! "..(゚)、.: :. ,(゚)、  l.i'`!    n:   ト−┤.       ヽ|  .._´___    ・.|リ      ,ノ  ̄ ,!
       ||   ヾ!   .:   、   l .l    .||  i   ゝ、_       丶 ...`ー'´ .. //    ,. '´ハ   ,!
       ||    ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    ||  ヽ、    `` 、,__   .\ __ _/∧   " \  ヽ/
.    f「| |^ト    ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!     「| |^|`|    \ノ ノ   ハ ̄.../|\__/ /\    ノ    /
    |: ::  ! ]   ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ   | !  : ::]      ヽ.     / |/>-<\/  丶 /   ,. "
     ヽ  ,イ _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ーヽ  イ        `ー 、    \ヽ/ |/     r'"
827名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:12:14.27 ID:/hHzsyfF0
>一番大きな、確かな民意は『この国は危ない、何とかしてくれよ』だ。

なにそのふわっとした民意w
828名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:12:19.04 ID:4Vx+DsHg0
自民党は竹島奪還とかを選挙スローガンに入れれば維新対策は完了。

竹島放置でチョンのやり放題放置の維新じゃ自民党には勝てっこないw
829名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:12:50.77 ID:wdxOsr1k0
ポピュリズムの反対はファシズムか?つまり、原発推進はファシズム
830名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:12:53.00 ID:qgR+tIn20
反TPP 第四極>>>>>>>推進派の壁>自民>>>>>民主、維新
脱原発 第四極>>>>民主>推進派の壁>>>第三極>>>自民
タカ派 第三極>自民>第四極>保守の壁>>>民主>>共産、社民

こうだな 反”が抜けてた 
自民は清和会以外に石破、谷垣のような派閥もいるからタカ派度は維新より若干下がる
第三極はタカ派、第四極はハト派 民主はハト派より左派が多い
親官僚って意味では自民・民主は同等のパペット
第三極は石原立ち枯れが混ざってるので脱官僚度合もやや疑問
第四極は小沢、ムネオなど既得権益に猛攻撃受けてるグループにて脱官僚度はもっとも高い
831名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:13:14.17 ID:YnKZLb540
>>826
マニフェストにどっち書くかわからない政党ってすげえw
832名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:13:25.67 ID:t4nwmXKw0
福島県の甲状腺検査で1人にがんの疑い 

 福島県による甲状腺検査で、がんの疑いがあり2次検査が必要とされた子どもが1人いることが判明。 2012/11/17 19:40 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
833名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:13:44.83 ID:5bFft4Mw0
みんなでオルフェーヴルに投票しようぜ

https://sec.jra.go.jp/FAN/pfan_form

賞品が当たる!

A賞 総額100万円相当! 東京お買い物ツアー
B賞 第57回有馬記念招待席 12/23(祝・日)中山競馬場
C賞 干支ターフィー 第57回有馬記念限定モデル ターフィーぬいぐるみ
競馬ブック賞 競馬ブック「競馬四季報冬号」
週刊ギャロップ賞 「週刊ギャロップ」3ヶ月間定期購読 2013年2月〜4月発行12週分
Wチャンス賞 第57回有馬記念ファン投票 オリジナルデザインQUOカード (500円相当)
枠番賞 第57回有馬記念 優勝馬名入り ゼッケンタオル
834名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:13:52.00 ID:RM5zNOPY0
維新八策に
・先進国をリードする脱原発依存体制の構築
とあるんだが、どうする気なんだか…
835名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:13:54.90 ID:IMpuWu+ZP
議席だけ手にいれて後は、権力闘争に明け暮れる。国のことなんかやってる暇ない。
836名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:14:14.22 ID:Yv4f+Ivd0
>>827
どこの国民がそう思ってるのか聞いてみたいよなw
837名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:14:25.30 ID:IYMgZkdf0
>>809

これは正しいやり方だろ〜

こういえば原発反対派も賛成派も維新に入れるじゃん やったね!!
838名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:15:36.97 ID:4Vx+DsHg0
>>837
どちらも入れないw
839名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:16:16.75 ID:Xq1VfNBL0
もうギャグだろwww


なんだ
このお笑い政党はw


もう選挙出るのやめるべきだわ
840名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:16:30.31 ID:Yv4f+Ivd0
この政党、自民党に共産党が合流したぐらいの野合なんだよね。
841名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:16:46.81 ID:Y301fD0k0
>>751
平沼たち日の議員らは維新の元民主とかどう思ってんだろ
842名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:16:50.77 ID:JZCw5vBuO
能書きはいいからはよ政策まとめろよ
信者でさえナニコレ状態だろ
843名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:16:56.88 ID:fAsDKa51P
>>775
>尖閣では寄付募っといて何にもしねえわ

酷いよな。せめてキチンと返金するか納得できる使い道を発表してから
辞めろと思った。次の知事に丸投げじゃねえか(´・ω・`)
844名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:17:09.32 ID:1nVRGN+r0
こうなることは目に見えてたのに
合流初日からwww

2009年の衆院選前の民主党にそっくり。
もしかしたら、それよりも酷いかも。
845名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:17:10.27 ID:S1aiBq4a0
サムゲタン
846名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:17:38.48 ID:6xVQ6hKB0
知り合いが原付で事故って死んだから「ガソリン車は全部危ない!」って
ベンツもボルボも禁止しろ、みたいな感情論

福一はクソだよ。浜岡も。でも女川は無事だったろ?原発も色々あんだよ。
847名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:18:04.79 ID:4Vx+DsHg0
俺の予想じゃ・・・




今回も自民党とミンスの争いだなw
維新とは論外三極w
848名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:18:50.12 ID:97RRAEvP0
>>472
もうブログは辞めたん?
849名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:18:56.46 ID:Z/CHqn9Y0
>>846
反原発バカは原発が危険という絶対的な感情移入しかできないから
何言っても無駄
850名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:18:57.59 ID:V/e8wEbU0
>>1
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

■日本は世界最大の資源大国

●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

●日本の領海から3京3200兆円分の天然ガスが発見される
japanese.ruvr.ru/2012_05_12/nihon-enerugi-kakumei/

「日本のような資源のない国で原発を欠かしてしまったら経済は立っていかない」 by 石原慎太郎 ←★反日分子
twitter.com/asahi_fukushima/status/51194755857653760
851名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:19:02.53 ID:MMJVm2ZI0
うむ、今現状では、俺の満足の行く政策を挙げる党は、皆無だなw



まあ、今度の日本も苦しむだろうなwwwwwwwwwwww
852名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:19:38.74 ID:FDdyUFGH0
トチ狂った耄碌じいさんはどうしょうもねえな。
「わしは仕方なくポピュリストと組んでる」宣言と変わらんだろ。
石原の国政転身で却って国民の第三極に対する熱は冷水浴びせられた状況だな。
853名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:19:38.76 ID:EdsOoqaI0
>「一番大きな、確かな民意は『この国は危ない、何とかしてくれよ』だ。
>中央官僚の支配体制を変えないとダメた」と述べた。

民主党も同じこと言ってたけど結局官僚のいいなりに増税したしなw
この国の民意とは、老人・公務員・社会保障や既得権の受益者のことだ。
赤字国債増刷し借金垂れ流し、つまり自民党の現状維持の緩やかな衰退
それこそが真のポピュリズムであり、民意はは変革を望んでないんだよねwww
854名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:20:10.14 ID:1hGhhKIH0
こいつらはもう、存在価値なし。

入れるなよ こんなブレブレ野郎どもには
855名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:20:13.77 ID:Xq1VfNBL0
しかし
日本の年寄りって本当にクズばっかだわw



すげーわw
856名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:20:14.36 ID:4Vx+DsHg0
>>847
間違った、訂正w

×維新とは論外三極
○維新とかは論外三極
857名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:20:21.53 ID:EQH8g+gI0
脱原発路線の維新に早速迷惑かけてるとかw
858名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:20:43.63 ID:IaI4DUg00
              アイツを利用して、美味しいところは 俺が… ♪w
             ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                o                  o
              。 ゚                     ゚ 。
      _/  ̄ ̄~`丶                     ///       ヾ_ ノヘ
     /  /| | ハ   丶                   ヒ i          i~:|
     | /= |/|/ =\  │                  ヒイ  三_  _三 Y |
    ( イ -=・ ∧-=・ 丶_ |                   > !-i `・- i--i -・´ i-! <
     ヒ|   ( __ )    |ソ                  ( | ヽ_ノ  ヽ__ ノ | )
      | 丶-ー-ノ ・ /ノ                   ヒ|`、 _ ノ (_ )ヽ _ ノ /
      丶  ` ー"  /!                     !   〈トェェェェイ〉  _ノ
       ,'\___ / ∧                     ヽ    ̄ ̄  /!
      /~|\ _ _ / /\                     ヽ `ー―― /\
    /  |/ >-<\/  丶                   /~| \ ̄ ̄/   / ~ヽ
859名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:20:58.81 ID:Yv4f+Ivd0
>>853
かなりの重症ですね。
お大事に。
860名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:21:00.02 ID:G2SujGjV0
TPPには不参加でアメリカが輸出したがってるものを解禁
原発は消極的に使うけど将来的に撤廃する方向で
市中に金が回って国内の雇用が安定して、労基法がしっかり運用できるようになってから消費税増税

こんな感じの政党はないものか
861名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:21:19.22 ID:cmjpWQtn0
発電方法よりも、もっと高性能で大容量の蓄電技術の開発が早急に必要だと思うんだが
862名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:21:20.82 ID:V/e8wEbU0
>>1
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

■日本は世界最大の資源大国

●日本近海の広範囲にメタン発見 浅く採掘に優位な場所
www.47news.jp/CN/201210/CN2012102901002180.html

◆メタンハイドレート!なぜか日本にだけいっぱいありますw
livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/f/5/f5398e41.jpg

「日本のような資源のない国で原発を欠かしてしまったら経済は立っていかない」 by 石原慎太郎 ←★反日分子
twitter.com/asahi_fukushima/status/51194755857653760
863名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:21:41.72 ID:5S5h15HF0
石原都知事、10月に尖閣へ 8月末にも上陸調査団派遣
http://www.asahi.com/politics/update/0824/TKY201208240499.html
>「10月にもう1回再調査に行くが、その時は私も行く
>上陸して)逮捕されればそれで結構」と話した。


結局、行かないのか?
864名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:22:00.08 ID:08FWFzSB0
>>1
>「一番大きな、確かな民意は『この国は危ない、何とかしてくれよ』だ。
中央官僚の支配体制を変えないとダメた」と述べた。

中央官僚よりも政治家のレベルの低さをどうにかしてくれよ
865名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:22:24.26 ID:Xq1VfNBL0
日本の年寄り
60以上は人間のクズばっかだわw


自分の我欲ばっか
さっさと死んで欲しい国のために
866名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:22:37.81 ID:8FM/W9FW0
原発怖いだろ、怖くないなら石原が溶けた核燃料片づけてこいや、どうすんだよあれは。
867名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:22:57.34 ID:6xVQ6hKB0
官僚を悪者にする政治家は駄目だ。国会議員って官僚の上司だぞ?
「俺らの仕事が上手く行かないのは部下が俺のいう事を聞かないからだ!」って言ってんのと同じ
まともな社会人ならそんな大人を信用しない
868目田氏王 ◆rE5XBD.Ycw :2012/11/17(土) 20:23:26.47 ID:22QjISYQP
左翼が衰退、冬の時代だと?
そんなことはない。

しかし、この民主党政権3年間は左翼の正しさを証明した3年間だったな。

@検察・警察がでっち上げ?何を馬鹿な。日本は法治国家だ。

A軍靴の音が聞こえる?何を馬鹿な。もう戦争なんて日本じゃ有り得ない。

B原発が事故を起こす?何を馬鹿な。世界一安全な日本の原発だ。

左翼は上記3点のような暢気な言説に常に否定的であった。
そしてそれは正しかったことが証明された。
869名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:23:39.72 ID:V/e8wEbU0
>>1
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

■平沼光「日本の英知こそ、日本の最大の資源である」

●レーザー核融合
www.youtube.com/watch?v=x8iceI-adDo
ウランを使わないから環境にやさしい。エコだね。

●世界最高の科学力!史上初、日本がレーザー核融合に成功!1トンの水素から90テラワットを抽出可能
himasoku.com/archives/51708846.html

「日本のような資源のない国で原発を欠かしてしまったら経済は立っていかない」 by 石原慎太郎 ←★反日分子
twitter.com/asahi_fukushima/status/51194755857653760
870名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:24:06.84 ID:Yv4f+Ivd0
>>867
菅チョクトのことですね。
871名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:24:17.90 ID:1RHvIppf0
平沼がいるから酷い事にはならないと思ってたが・・・
本当に酷いな
872名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:24:27.16 ID:zmGeEXZjO
>>860
それなら俺も賛成する。
現実的には一番近い政党に入れるべきだな。
873名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:24:29.00 ID:XCePKEj20
>>865
家の父親が団塊だけど
団塊は大嫌いだと言ってるw
874名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:24:33.76 ID:0OSv9GNU0
>>865
80以上はしっかりしてる、というかすげえ
875名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:25:30.36 ID:N9qiedes0
よし覚悟はわかった
是非、石原慎太郎は脱原発菅直人の選挙区から出馬しろ
876名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:25:50.93 ID:NKlmx2U40
旧態以前の政治にするのか、新しい政治にするのか?って言ってたけど
旧態以前はダメで、新しいのが良いってイメージで語ってるよな。
新しいのに期待した民主はどうだったんだって話だけど。
どうせ、維新もまとまりないから内輪もめ始めるんだろ?権力取ったら。
民主と同じ。
877名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:26:27.53 ID:piUxy+so0
>>846
色々あるわなw
でも、また今度事故ったら本当に日本は終わりだよ?
交通事故と原発事故を同LVで考えるのは余りにも古いネタだよ?
878名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:26:33.43 ID:oH/1aVZS0
脱原発は日本の将来のリスクを減らすために必ずしなければならない。
子供たちにツケをまわすなよ。卑怯者。
879名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:26:42.92 ID:0OSv9GNU0
>>865
悪い、石原は80越えてたな
90以上だったわ
880名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:26:44.17 ID:lyctcVDN0
>>874
60以上がクズばかりなのはいわゆる団塊の世代というごみだから
881名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:26:49.88 ID:rI8IfWLvP
なんか、気がついたら石原に乗っ取られているのな、維新の会はw
で、ちゃっかり副代表に収まっている橋下w

維新の会は、橋下に売られたようなもんだなw
882名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:26:56.30 ID:w7qtXe1e0
もう80歳だし石原一族総理計画まで生物的寿命の余裕がないから
何かもしっちゃかめっちゃかだな。
883名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:27:00.92 ID:MMJVm2ZI0
まあ、起きてしまった物は、処分しなければな。人がなくて、ロボット分野に投資して、



原発を片付けてもらうしかないよな。少しづつ回収しつつもw やれやれ、尻拭いも大変だな。馬鹿のw
884名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:27:33.38 ID:22574WTc0
維新は6月まで再稼動反対してたのはどこ行ったんだ?
885名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:27:52.16 ID:cMcCgE4p0
>>878
さらに資源開発して遺産も作っとかないとな
886名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:27:57.93 ID:NOuUstLIO
東京都みたいなチート自治体にとっては中央の役人はうざいだけかもしれんが、その他の道府県にとっては国が音読とって取りまとめてくれた方が助かるパターンが多いんだよねぇ
887名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:27:58.43 ID:sN36Gjyy0
石原はなぜ減税日本と記者会見したんだ
都知事選で神奈川県知事に出馬表明させておいてどんでん返しで自分が出馬
同じことの繰り返し
威勢のいいこと行ってれば国民はついてくると思ってるんだろ
888名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:28:16.26 ID:6HoHY8D/0
2ちゃんネラーの大半の意見
「除鮮する党ならドコでも(・∀・)イイ!!や」
「竹島も取り返せ!」
「尖閣もな!」
「プーチンたん!」
889名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:28:27.44 ID:IMpuWu+ZP
民主で傷んでる直後だから、維新に引っ掻きまわされたら、もう経済がもたないから安倍自民にするわ
890名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:28:29.17 ID:Yv4f+Ivd0
脱原発・依存
脱・原発依存

どっちだ?
891名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:28:47.19 ID:V/e8wEbU0
>>1
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

■米国のダブルスタンダードによる日本国の経済損失額は1兆6000億円

2671年5月6日 【対日米支挟撃】米国による日本裏切りの象徴★アザデガン油田
sakainobuhiko.com/2011/05/post-162.html

今の日本人に、アメリカの明々白々な裏切り行為が理解できないとしたら、右から左まで朝野を挙げて、日本人はアメリカの完璧な精神奴隷になってしまっているからである。

「代替エネルギーが目論見通りにいっていない」 by アーミテージ元米国務副長官 ←★反日分子
892名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:28:47.82 ID:piUxy+so0
>>849
安全であることを証明してよw
頭いいんでしょ?
893名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:28:58.06 ID:Xq1VfNBL0
一瞬で積み上げてきたものが消え去る瞬間
894名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:28:59.21 ID:XCePKEj20
>>878
さっきの維新の会見みたら「脱原発」では無いと言ってたww
895名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:29:06.48 ID:G2SujGjV0
>>872
バランス考えつつ自民党か共産党ってとこかな、と
あとは候補が地元に根差してるなら陳情しやすいとかそんな感じですね
896名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:29:13.20 ID:lyctcVDN0
石原自分がもう死にかけてるのはわかっているから
一見右っぽい橋下にかけてんだよ

でも橋下は社会党復活を狙い極左だったというオチ

>>887
だってあのガマガエルばかだから
897名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:29:23.57 ID:6xVQ6hKB0
脱原発を言うなら具体的にアメリカ衰退後の対中国兵器の代替も示してくれ
通常兵器で同程度の抑止力持つとかどんだけ増税しても間に合わんぞ
898名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:29:29.24 ID:+bQ1z/QI0
>>847
ミンスだけは死んでもないw
899名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:29:49.25 ID:NKlmx2U40
発言がブレブレなんですけど
何年か前に自民に、「あんなブレブレの党に政治はまかせられない。決められる政治を」って言ってたのにな。
自分達のブレは綺麗なブレですか、そうですか。
900名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:31:01.24 ID:V/e8wEbU0
>>1
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

■米国のダブルスタンダードによる日本国の経済損失額は1兆6000億円

2670年9月30日 【対日米支挟撃】日本はアザデガン油田開発から撤退、★対米隷属
www.bloomberg.co.jp/news/123-L9J25B6JIJUX01.html

2672年7月8日 【対日米支挟撃】支那はアザデガン油田開発に★1兆6000億円投資
www.bloomberg.co.jp/news/123-M6VLHN6K50YH01.html

「代替エネルギーが目論見通りにいっていない」 by アーミテージ元米国務副長官 ←★反日分子
901名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:31:22.31 ID:N9qiedes0
>>881
来年の参議院選挙終わった時点で橋下を除名すれば石原慎太郎の維新の会が完成する
党首絶対専制規則を作った橋下自身がその規則によって除名されるのだよ()
902名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:31:26.12 ID:Yv4f+Ivd0
>>899
この人たちに言わせりゃ、ブレじゃなくて柔軟な対応だもんw
903名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:31:54.09 ID:smcTMptw0
石原さん、維新の原発政策教えてくださいよ
904名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:31:55.20 ID:1nVRGN+r0
つか、維新の議員や選挙の候補者は
この石原と橋下の寸劇に振り回されてどうおもってんの?w
全然、聞こえてこないんだけどwww

旧維新は
脱原発、TPP賛成、消費増税11%

旧太陽(たちあがれ)は
原発政策継続、TPP反対、消費増税反対
905名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:32:12.50 ID:a/Dk4ofm0
この言葉、橋下への批判のつもりで一点なら、昨日の「義経云々」はどうした?って話になるし、そのつもりなくこう言うことを言っちゃうなら、ただの馬鹿だし……
てか、どっちにしてもただの馬鹿か……
906名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:32:21.62 ID:6xVQ6hKB0
>>892
「ない」という事を証明することは出来無い
そのくらいは頭悪くても知っててくれ
詳しくは「悪魔の証明」で検索
どんなに頭が良くても原発に危険性が無い事は照明出来無い

でも要るもんは要りますから
907名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:32:25.56 ID:ADUptHfq0
橋毛、即詰みで敗北w
相当、自信無くしてるんだなw
層化別働隊なら、素直に公明と組んでおけよ。

誰かカキコしてたが、これは自共連合みたいな
有り得ない野合であり、躍進は無いな!
908名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:32:31.11 ID:fAsDKa51P
>>847
>今回も自民党とミンスの争い

最新の世論調査の結果みてもそうなるな。
第3極が全く盛り上がっていない。むしろ野田の解散宣言以来、民主が複調気味。
結局自民が勝つには勝つだろうが、圧倒的大勝は難しいかもね。
909名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:33:13.74 ID:zYsF49YK0
「原発は安全」という幻想を作り上げた立場なのに何言ってんだ、こいつ。

自分に福島原発事故の責任の一端があるという自覚ねーだろ、こいつ。
910名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:33:44.86 ID:MDB2qgCr0
【直言極言】野田解散宣言の背景と意味【桜H24/11/16】

・野田民主は輿石に代表される社会党系を断ち切った
 自身の野田グループ生き残りのため民主党解体覚悟
・TPP、消費税を進める野田グループの背後に
 財務省、そしてアメリカ
・アメリカの嫌がる政策は1つとしてない、
 これに加えて人権委員会設置法案推進、外国人参政権付与、
 まさに橋下日本維新と同じ
・霞ヶ関官僚統治機構(財務省)打破!と叫び消費税の地方税化などを
 要求する橋下に同調するそぶりを見せながら無茶を押さえ込むため、
 そして安倍自民の過半数阻止のために出てきた石原
・保守の臭いを漂わせながら、石原のめざす "大同団結" とは・・・・
 野田グループ・自民左派(伸晃、石破など)・公明・みんな・維新
・いくら国の統治機構打破といっても国政には出ない大阪市長の橋下
 石原は維新国政メンバーだけをガッサリといただく思惑
 石原構想にとっての阻害要因が、クセのある橋下と自民安倍
・ダライラマの来日にも駆けつけた安倍の覚悟
 暴走老人の石原でなく本当の意味での(褒め)危険な男は安部
911名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:33:56.17 ID:W+O6AaSfO
>>892
車より安全
原発で一般人が
一人でも殺されたか?

事故が10年にいっぺん
起きたとしても
日本には原発が必要
912名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:34:40.59 ID:2pY78YW90
維新は原発は2030年ごろには自然となくなるっていう論を採用したらしい
本当なのかただの維新側の譲歩なのか
913名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:35:07.59 ID:N9qiedes0
>>905
弁慶と義経から義時と頼朝になったでござるよ
914名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:35:15.02 ID:mSxSwiSr0
ほらなやっぱり維新は乗っ取られてるだろw

石原の頑固ジジイがいまさら考え方変えるわけないじゃんw
915名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:35:24.92 ID:eSjEMRzgP
原発嫌だ!の「幼児的集団ヒステリー状態」
このまま原発停止したら、日本経済が即死だ
中国・韓国の工作員とブサヨが主導する反原発デモに
惑わされるんじゃないwwww石原、原発は断固推進しろ!!
916名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:35:56.90 ID:V/e8wEbU0
>>1
■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。

●尖閣沖に800兆円にのぼる原油が眠っている
www.hoshusokuhou.com/archives/17706206.html

★米共和党大統領候補が支那海洋石油総公司に投資
www.bloomberg.co.jp/news/123-MAVQPF6JIJV501.html

★“米共和党大統領候補も投資している”支那海洋石油総公司の尖閣資源強奪
www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/review/2-1/2-1.pdf

「代替エネルギーが目論見通りにいっていない」 by アーミテージ元米国務副長官 ←★反日分子
917名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:36:08.93 ID:N50CV/uT0
原発廃止はどうなった、橋下?
これで維新の会が烏合の集団ってことが証明されたな。
無能集団維新の会の終わりが始まったな。
918名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:36:22.72 ID:ChHPRoqF0
トップがボケた右翼じいさん
下は元みんすのクソ左翼
なんなんだこの野合はたまげたなー
919名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:36:22.51 ID:oH/1aVZS0
えっと、東京のど真ん中に原発作るっていってたっけな
石原御殿に作るなら許してやるよw
920名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:36:38.82 ID:XCePKEj20
>>907
今日の会見用に髪型アップにしたけど
オーラーは全く消えて、ただの弁の立つ民主党一回生議員みたいだった。
隣で愛おしそうによりそう石原がオレオレ詐欺の被害者に見えた
921名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:36:38.90 ID:B9soecjz0
石原慎太郎、橋下徹両氏が17日交わした合意文書の内容は次の通り。
http://www.asahi.com/politics/update/1117/OSK201211170054.html?tr=pc

消費税11%、TPP参加、原発推進www
なにこの駄目マニフェストwwwどこ狙いなのwww
ていうか民自公より悪化してるしwww
922名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:37:01.53 ID:NKlmx2U40
こんな奴らに安心した政治をまかせられるのかよ?
そりゃ毎日ワクワクするような政治になって楽しいかもしれないけど。
安定とは程遠い政党だよ。
みんなワクワクを求めてるのか?安心安定を求めてるはずなんだが。
公務員になりたがる人が多いってことは、安心安定が相当壊されてる事を意味するんだがなぁ。
923名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:37:11.98 ID:N7gLQewa0
政党ってのは同じ政策を持った者の集まりなのに
政策がないのに党があるってのもおかしな話だな
924名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:37:53.52 ID:hX3VtNRf0
>>1

 今回の選挙じゃ原発をどうするかが間違いなく争点になるのに
 ウヤムヤな決着でいいんかいな?
 テレビの討論番組で突っ込まれまくるぞ?
925名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:38:30.09 ID:moKcy6Bv0
今回はどう考えても石原閣下には賛同できません。

   維新なんか支持できませんな。
926名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:38:33.16 ID:fAsDKa51P
>>921
>消費税11%、TPP参加、原発推進

これじゃダメだな。例え嘘でも希望の持てる事言わないと。
927名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:38:33.36 ID:GD5w94JC0
>>922
それだと、国が衰退してしまう。
928名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:38:42.72 ID:fawXONQA0
日本維新の会は第二民主党。
929名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:38:47.81 ID:1PX3pBoVO
ネッシー探検隊はまだかあああ!
930名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:38:53.88 ID:W+O6AaSfO
>>912
だって原発の燃料が後30年程度で枯渇するし
だからプルサーマルなんだよ!!早く実現しなきゃ
原発の無い未来に日本の未来は無い!!未来の子供達の為に今こそ原発を!
931名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:39:13.46 ID:aCfhLxPvP
いつの間に合併したんだ?

そもそも政策がかなり違うだろうがw
932名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:39:18.25 ID:EdsOoqaI0
どんなに騒いでも老人と公務員を優遇する党が票を集めるに決まってる、まだ理解できないの?
増税し公共事業200兆、医療年金改革先送り、若者に借金負わせて逃げ切る、自民党大勝利w
933名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:39:29.13 ID:LMHiDXYf0
>>923
それを言うと、公明と共産くらいしか残らないぞw
934名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:39:52.04 ID:ChHPRoqF0
平沼は馬鹿どもにはめられて魂抜けてるんじゃね?
安倍ちゃん助けてやれよ
935名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:39:55.55 ID:N9qiedes0
>>918
ヒトラーが入った頃の国家社会主義ドイツ労働者党です
936名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:40:08.49 ID:oH/1aVZS0
>>911
原発事故収束作業員って一般人じゃね?
放射線関係無くもあるけど何人も死んでるけど…
わしは危険厨でも放射脳でもないけど事実はこれよ
始末に100年かかる事故が10年に一度ってスゲエ頻度高いんだけどあんた頭平気か?
937名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:40:16.53 ID:dDzQERUh0
おまいが口だけ男の代表格だろw
まえはらと同類だわ
938名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:40:19.98 ID:MMJVm2ZI0
なあ、マスコミが味方になってくれないのなら、腹を早く決めろよ。早ければ早いほど、認識しやすいんだからよ。
939名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:40:27.43 ID:piUxy+so0
>>897
プルトニウムは充分にある。
ミサイル技術もロケット技術の応用で何とでもなる。
問題は世界が核兵器所有を条約により受け入れないことであって現状では原発は関係ない。
940名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:40:28.97 ID:wXWQFC5X0
>>924
原発なんか争点にならんよ。わりとどうでもいい。
941名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:41:02.83 ID:HvVktRmr0
>>1
お前らはもう死んでいる
942名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:41:17.49 ID:UQTrDiqnO
叩かれ覚悟で小沢の国民の生活かなぁ。アメリカ様やマスコミに
総攻撃され(こいつらにとっちゃ相当都合悪かったんだな)今は
意図的に完全スルーされてるけど
943名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:41:23.34 ID:22574WTc0
>>921
まともに経済と財政を考えてたらそれに近い考え方になる。
覆せるほどの経済政策が別に有るならいいが
944名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:41:47.28 ID:hX3VtNRf0
>>935

亀井だったかが「石原はルーデンドルフ(カップ一揆の首領)になる。」
と言っていたが現実になりそうだなw
945名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:42:38.22 ID:oclQF9Y/0
平沼ー
元民主のクズどもをちゃんと調教しとくんだぞー
946名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:42:50.21 ID:iptFEX9+0
このまま維新は原発容認になりそうだなw
そうしたら支持率あがるだろうし
もう国民は赤字垂れ流しでおまけに高い電気料金に耐えられない
947名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:42:55.48 ID:m4HjEoNe0
◎ 政 治 ◎ 太陽の党と日本維新の会が合流?

2012年11月17日 08:40&emsp;カテゴリ : ピックアップ, 政治&emsp;by 城内 実

 嘘でしょ?第三極戦線は複雑怪奇なり。

城内実のブログより。

なんつーか、 取りあえず石原さんの言い分を聞いてから。それまでは判断保留ですね。
948名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:42:56.06 ID:oH/1aVZS0
>>920
>隣で愛おしそうに寄り添う石原
アッー!

三島の崇りかなw?
949名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:43:03.67 ID:o4Jh4CZwO
橋下に媚びたジジイが何を言ってんだ?
950名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:43:14.32 ID:XCePKEj20
>>924
>原発をどうするかが間違いなく争点になるのに

ならんw
951名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:43:23.11 ID:N9qiedes0
>>943
これに憲法破棄(変更)と再軍備を加えて出来上がり
952名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:43:27.18 ID:6xVQ6hKB0
だから原発を全廃するっていうなら核兵器の代替を示してくれよ
あんな巨大な国を通常兵器だけで威嚇してたら一発で国家財政吹っ飛ぶわ
953名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:44:07.66 ID:PIthIUmM0
>>1
お前が言うな
954名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:44:25.72 ID:+XOxQV9o0
原発の話になるとバカサヨが大騒ぎだなw
955名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:44:31.75 ID:hX3VtNRf0
>>940

 ムネオまで「脱原発」を言い出した。
 消費税・TPPと並んで3大争点になる。
956名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:44:50.97 ID:S46H29Sr0
媚びるとか媚びないのとかの感覚で語るあたりがいかにもこの爺さんらしいなw
957名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:45:01.42 ID:7UFnte/D0
日本維新の会って、うさん臭い団体だね
代表の石原より代表代行の橋下の方が地位が上みたいだね
代表の石原は、合流前の主張が代表代行の橋下に全て拒否されて
橋下の腹話術の人形になっちゃったよ、ロボット以下だね
958名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:45:10.34 ID:310MCBbx0
日本破綻の会に見えるわ
959名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:45:31.88 ID:oH/1aVZS0
とにかく珍太郎は完璧にハシゲ信者に成り下がったんだから、
珍太郎信者はそれを肝に銘じるように。
960名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:46:02.27 ID:22574WTc0
>>951
防衛を自国で全てやると言う方向性を出すならそれも有りだろ。
現実的には不可能に近いが考え方自体は否定するものでもない
961名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:46:11.11 ID:XCePKEj20
原発もYPPも官僚打破も争点にはなりません。


まずは、経済と雇用と被災地復興
次に社会保障

これを無視した政党は勝てない
962名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:46:39.64 ID:+CbEvoMr0
無責任革命ごっこはミンスでおなか一杯なんだよ
俺が俺が言いすぎだろ、コイツラ
963名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:46:50.57 ID:1+BEKdbP0
地方交付税の廃止って、本当に地方を切り捨てる気マンマンだなw
964名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:47:13.78 ID:fAsDKa51P
>>944
>亀井だったかが「石原はルーデンドルフ(カップ一揆の首領)になる。」
>と言っていたが現実になりそう

この結果見たら納得だわ。さすが亀。伊達に何十年も政治家やってないな。
965名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:47:21.25 ID:vTNsu7Z90
■維新の会メンバー

・井上哲也 (元社会党) 社会党副委員長で同和利権ボスの井上一成の甥
・谷畑孝  (元社会党)
・井上哲也 (元社会党) 
・谷畑孝 (元社会党)
・小沢鋭仁 (元民主党) 外国人参政権推進
・今井雅人 (元民主党) 外国人参政権推進
・松野頼久(元民主党)
・水戸将史 (元民主党)
・柳ケ瀬裕文 (元民主党)
・栗下善行 (元民主党)
・石関貴史 (元民主党)
966名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:47:59.25 ID:oH/1aVZS0
>>957
その通り、珍太郎はジジイ傀儡だよ
967名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:48:11.50 ID:zsfbwwJO0
ちゃんとハシシタの許可を得てしゃべってるの?
968名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:48:29.05 ID:V/e8wEbU0
>>1

「核を保有しない国は主権国家とは言えない」
プーチン・ロシア連邦大統領

★一般会計(消費税)から特別会計(外国為替資金)への繰り入れ
homepage2.nifty.com/700/file/what_tokubetukaikei.pdf

★米国債購入に毎年14.5兆円
www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001817820110927002.htm

◆消費税導入以来、日本人の人命損失67万
stat.ameba.jp/user_images/20120111/18/kokkoippan/19/49/g/o0631055511729251159.gif
969名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:48:36.08 ID:piUxy+so0
>>906
悪魔の証明くらい知ってるわw

どのみち、危険性があるのは認める訳ね?
970名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:48:48.20 ID:aCfhLxPvP
石原にはがっかりさせられたな。
維新と合併するなんて。
維新は旧社会党、元民主党の議員の巣窟じゃねーかw
971名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:48:54.46 ID:6xVQ6hKB0
石原には期待してたが俺の中では橋下との野合で選択肢から消えた
残念っちゃ残念だが過半数の取り合いである民主主義じゃ第3極が萎むのは悪くないかもな
二大政党って形になってくれんといつまでたっても政治が安定せんよ
972名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:48:59.53 ID:r5jG/Qns0
維新はカオスだな
選挙準備不足で、こんな事になるなんてw
野田は絶妙な所で解散したな
973名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:49:01.43 ID:Yv4f+Ivd0
>>955
今朝のテレビで、宗男が「今、国家試験が危ないのです」って連呼するから新しい政策でもブチ上げるのかの思ったら、国家主権が訛ってるだけだったんだよ。
974名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:49:14.18 ID:MMJVm2ZI0
まずは、経済と雇用と被災地復興
次に社会保障


みんなマニュアルどおりに読むだけだから、争点にならんw
975名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:49:29.78 ID:xYA7Cfou0
>>924
原発は事故が起きた際の経済損失が大きすぎるのでどう考えても使えない
976名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:50:15.56 ID:BsYTX/M9O
このジイサンやけっぱちだから始末が悪いな. あと二三年で昇天するジイサンを間違っても総理にしてはいけない.
977名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:50:16.79 ID:22574WTc0
>>963
消費税を地方の財源にするんだろ
中央の紐付き予算を抑えて、財政的な独立を目指す
最終的には徴税権の一部移管を目指すんだろうな
978名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:50:16.69 ID:TIsMxbX00
>>175
地方出ていって都会に全部入るとでも?
979名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:50:18.31 ID:XCePKEj20
>>974
あほか
980名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:50:20.82 ID:vN45cO7p0
>>25
まだそんなデマ信じてるのかよ
981名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:50:21.60 ID:JwCtDZ2l0
>>971
完全同意
石原閣下自身に期待してたが橋下と組んだ時点でダメだ
982名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:50:32.27 ID:1FY8HM8m0
核武装と体罰と死刑を肯定する者は、破壊願望の強い潜在的テロリスト。彼らに必要なのは論理的思考力と問題解決力の涵養/感情自己責任論
983名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:50:47.57 ID:piUxy+so0
>>911
お前大丈夫か?
984名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:51:32.74 ID:V/e8wEbU0
>>1

「核を保有しない国は主権国家とは言えない」
プーチン・ロシア連邦大統領

破綻国家アメリカ:米国の公的借金総額は、99兆ドル(★7900兆円)で、債務比率は700%
shimbo-yutaka.cocolog-nifty.com/blog/2010/02/1099700-4d54.html

破綻国家アメリカ:米国の非公式借金総額は、211兆ドル(★1京7000兆円)
uskeizai.com/article/223585203.html

TPP 米国「米国国営保険入れ!郵政と保険、全部よこせ!」
www.hoshusokuhou.com/archives/19516882.html
985名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:51:36.87 ID:6xVQ6hKB0
>>969
当たり前じゃん
てか誰が今時原発を100%安全なもんだと言ってるの?
推進派ですらそれは誰も言ってないでしょ

だから危険なほうからバンバン潰して減・原発が俺の考えね
推進派もカネの事しか考えてなくて胡散くせえわ
防衛上絶対に要るが危ないもんは危ないんだから推進する必要はねえわ
986ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/11/17(土) 20:51:49.53 ID:ryLNPziU0
石原ころころどんぶりこ
選挙にはまってさー大変
維新がでてきてこんにちわ
ぼっちゃん一緒にあそびましょ
987名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:52:01.93 ID:ADUptHfq0
>>970

>維新は旧社会党、元民主党の議員の巣窟じゃねーかw

単に、街道利権者というだけだよ。
橋毛だって、街道大好きだろw
988名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:52:23.35 ID:MMJVm2ZI0
あほ? どれも同じだろw
989名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:52:28.79 ID:XCePKEj20
>>980
デマではありません
火消しに必死ですね
見苦しいね橋下信者は
990名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:52:56.19 ID:9LBlesBp0
総理大臣になりたい なりたいんだもんだ
991名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:53:00.35 ID:ioQCyl/f0
原発なんて二の次でいい。やらねばならないことは、外人の排除。
992名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:53:40.93 ID:W+O6AaSfO
>>936
b/Cを理解してね!労働災害だよそんなもん(笑)ポピュラーさんは一歩も家から出れないね
原発技術の推進は世界市民に対する日本人の責務みたいなものだよ
中東和平にもつながる
993エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2012/11/17(土) 20:53:56.41 ID:GUmh+FVC0
>>921 オレの視点からの添削

【1】 中央集権体制の打破 ←周辺敵国と韓国・中国・在日と創価による国家転覆が進んでいる現状、分権は命取り。
【2】 道州制実現に向けて協議を始める ←同上
【3】 中小・零細企業対策を中心に経済を活性化する ←TPPと真逆。ありえない。
【4】 社会保障財源は、地方交付税の廃止分+保険料の適正化と給付水準の見直し+所得税捕捉+資産課税で立て直し
 ←前回維新案よりはマシだが、パイを増やす努力がない。
【5】 TPPについて、安倍政権の姿勢のほうがよりベター【TPP交渉参加以前に、アメリカと交渉する】
【6】 新しいエネルギー需給体制の構築 ←原発は問題発覚しているもの以外は即時再稼動すべき
【7】外交 尖閣は、中国に国際司法裁判所への提訴を促す。提訴されれば応訴する  ←妥当
【8】政党も議員も企業・団体献金の禁止 ←無理。むしろ要請事項の完全透明化を
994名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:54:01.02 ID:moKcy6Bv0
維新の代表として、「靖国には好きなときに参拝する。シナはつべこべ言うな。」
って表明して欲しい。

そう公言して選挙を戦ってほしいぜ。
995名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:54:01.42 ID:N9qiedes0
だから右翼と左翼が合体すると国家社会主義になるんですよ
996名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:54:02.71 ID:OIZMR0ma0
橋下の髪型、慎太郎カットになってる!!!
997名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:54:11.10 ID:V/e8wEbU0
>>1

「核を保有しない国は主権国家とは言えない」
ウラジーミル・ウラジーミロヴィチ・プーチン・ロシア連邦大統領

「核保有のためには脱原発をするしかない」
国際政治学者・藤井厳喜

「日本が原発を止めてしまったら、アメリカも中国も困ってしまうのです」
竹田恒泰

■脱原発反対論者とは、「核武装反対論者」であり「反日分子」である。
998名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:54:28.48 ID:vgxvS9cK0
原発事故にはみんなブルってたんだよ。
なんのたいさくもできないってこと、もうわすれたのか。
999名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:54:38.34 ID:XCePKEj20
>>988
具体案出した政党の勝ちですよ
維新もはよ出せって

>>986
ワロタ
1000名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:54:51.98 ID:7hg5ola6T
保守ってポピュリズムとか衆愚政治とかの言葉をよく使うけど、
衆愚状態で右翼化でもしない限りはたいした害なんて無いんだよなあ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。