【政治】野田首相、第三極合流を「小異でないものまで捨てるのは野合だ」と批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
野田佳彦首相は17日午前、日本維新の会や太陽の党など第三極勢力合流の動きについて、
消費税増税や環太平洋連携協定(TPP)などの政策不一致を指摘したうえで、
「小異でないものまで捨てるのは野合だ」と批判した。都内で記者団に答えた。


▼MSN産経ニュース [2012.11.17 11:37]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111711380008-n1.htm
▽写真=都立工芸高校を視察後、記者の質問に答える野田首相=17日午前、東京都文京区
http://sankei.jp.msn.com/images/news/121117/stt12111711380008-p1.jpg
2名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:11:01.80 ID:24BjX7LY0
今日のおまいが言うなスレ?
3名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:11:18.82 ID:/cWUqXk+0
くたばれ民主党!
4名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:12:29.25 ID:itszhV/EQ
こればかりは野田豚が正しい。
しかしミンス、てめえらに明日はねえ。
5名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:13:46.89 ID:JCEbk7SlP
>>1
これ小学生だか中学生だかの前で熱く語ったんだよなww
子供に何教え込もうとしてんだよww
6名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:13:50.65 ID:JiQ5fTzc0
閣僚全員違うこと言ってたミンスに言われたくないわい
7名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:15:28.06 ID:qKALrV5N0
それでも当選してから政策を180度変更させられるより100倍マシだと思うんだ
8名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:15:58.70 ID:7BLvq8rs0
100人いれば100人の考え方あるからどの党も野合だよ。
9名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:16:23.23 ID:2ZV29ja90
民主の人たちの出身政党同じなん?
10名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:17:08.40 ID:qOphCSAg0
ライバルは第三極w
11名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:17:44.60 ID:Ad/CjUOA0
自己紹介(笑)
12名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:18:02.72 ID:zqHQO4p+P
野田は売国豚だけど、

野田ミンス > 石原ハシシタ維新

さすがに野田の方がマシ
13名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:18:18.50 ID:sxHZJAaz0
ホントなら水と油なのにな。
でも、有権者は「第三極」って言葉にコロっと騙されると思う。
14名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:18:23.19 ID:CNv4xewz0
またブーメラン(死語)ですか?
15名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:18:26.58 ID:S72zyvaY0
ミンスが野合批判て
16名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:20:20.39 ID:K+uAazwZ0
それはそのとおりだが、何をやってもまとまらない民主党が言うことじゃない。
17名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:21:16.04 ID:brNooJ+ZO
野合で与党になった後を経験している人の言葉だから、
重みが違うなw
18名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:21:18.93 ID:zI3TnNmJ0
さすが野合政党の親分
19名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:21:30.87 ID:Di/+qmnd0
>>13
在日韓国人は死ね
20名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:21:50.24 ID:opOGmuSs0
>>1
この3年間、そして今現在の民主がこれ以上ない野合だろw
震災の保守連立さわぎのとき、まずはまとまって内から直せばいいとかほざいてた連中がその支持者だろ
21名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:21:51.73 ID:NWK8jTOf0
これに負けたら、どういう言い訳をするんだろう・・・。
22名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:22:21.27 ID:AkfKmeU90
全くガバナンスの効いてない民主よりはるかにマシ。
23名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:22:52.11 ID:giyG1LZSO
ミンスが受け皿潰しをするのは妥当な戦略

突然の解散は受け皿潰し以外の何者でもない
24名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:22:53.70 ID:9gPGc/sy0
左翼の集まりが何を…
25名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:24:11.12 ID:EREaXUxO0
綱領を作ってから言おうな
26名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:25:18.17 ID:BvQBSHJV0
3位じゃダメなんですか
27名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:25:23.16 ID:ihKFj3aj0
自社さ連立みたいな野合はご勘弁。
28名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:25:26.71 ID:3O1doNJr0
>>1
元祖野合が言うと説得力があるね、豚さん。
29名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:25:27.21 ID:n9fz7LsR0
まあこれは同意だが、民主が言うなってことになる罠
>>24
民主は左翼とは言えんやろ。まさに野合集団。
でも維新はそれをさらに上まわる意味不明の野合集団だ罠
30名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:26:00.74 ID:iPjOoeb20
民主党そっくりだよな
31名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:26:05.41 ID:Hi70UlIl0
こいつ復興予算流用なぁなぁにしやがったな
32名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:26:24.94 ID:EREaXUxO0
橋下のノリツッコミが見える
33名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:26:27.74 ID:19hXa0xV0
党綱領さえないくせに
34名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:27:36.52 ID:XI5UFrKJ0
負け犬の遠吠え
35名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:27:44.41 ID:giyG1LZSO
マスゴミの言うがままの間抜け票を潰すには、ミンス的にはこのやり方が妥当
36名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:28:13.12 ID:IKqu9hpT0
Damn!民主党
37名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:28:17.33 ID:3p3a3rfVP
シロアリ退治を捨てて財務省に魂を売った人間にも言われたくないなあ
38名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:28:39.23 ID:TgXszJZG0
汚沢を抱え込んでいた民主党のことですね。
あの頃の民主党と太陽維新は似ていますよ。
39名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:28:58.42 ID:pk0MMvKH0
自民党での権力争いに負けて逃げ出した奴から、社民党と言う泥船が沈む時に逃げ出した奴まで
片っぱしから受け入れた党とは思えない発言だな
40名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:29:41.54 ID:4fUzH3Aa0
同じ野合だったから良く理解してるね
41名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:31:31.55 ID:j0eyNzPp0
くやしいのう
平成維新じゃい
42名無しさん@13周:2012/11/17(土) 12:31:38.81 ID:ekm0FeLn0
野田は立派だ。
43名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:32:23.36 ID:fSy2xTbtO
別に野合でも良いじゃんw
44名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:32:42.01 ID:eyx54U6y0
民主党議員は野合だと批判する資格はない。民主党そのものが理念なき野合政党だったジャないか。
よく考えるがいい。
45名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:32:46.06 ID:My5FEPWe0
テレビで見たけど、高校生に向かって野合だなんだと一説ぶってたな。
46名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:33:38.28 ID:Dlz1EviD0
民主党こそ政権交代できそうだとして
節操も無く野合した政治家集団だろ。
47名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:34:18.89 ID:2ZjwfXXQ0
野豚だ!
48名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:34:20.86 ID:9wT9WKnlO
お前に言え
49名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:34:30.00 ID:a4OIOJSCO
公約でない増税を行うのは野田だ
50名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:34:43.20 ID:zoaFZPCU0
綱領もない党の党首が何を言うか
お前らこそ社会主義協会派の極左まで取り込んで中道だとのたまっている野合だろ

中韓への売国の一点だけでは纏まっているが
51名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:35:12.68 ID:+FiJmSwK0
野田に記者団がまだ付いているのは不気味だな。
52名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:35:27.11 ID:zRgGH0QX0
マニュフェストの大半を捨てたり、真逆の行動をした党は何というの?w
53名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:35:50.16 ID:k/KU1Ssx0
11.15 衆議院本会議 齋藤健議員の名演説!
10分くらいだけど、時間なけでは6分くらいからみてみて!
小気味よいよw

http://www.nicovideo.jp/watch/sm19361138
http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk


っていうかさ、
野ブタは人の事言う前に

「書いてあることを命がけで実行する。書いてないことはやらないんです。それがルールです。」

って言ったことを釈明しろよなw
54名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:36:35.37 ID:fr9fKOsw0
民主党そのものが野合集団なのによく言える
55名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:37:04.90 ID:9rwuIekR0
詐欺師ペテン師集団が今更正論言ったって誰が同意するかって話だが
政策合意して合流する原因作ったのはお前らから逃げ出した松野頼久とかだよ
56名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:37:38.03 ID:58J0KZjC0
旧社会党や民社党の輩を大量に抱えてるのはどこの党?
57名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:38:32.99 ID:H2snmQqb0
極左集団社会党から中道詐欺師や自称保守まで取り揃えた政権与党についてもコメント希望w
58名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:39:02.27 ID:hZ71jCI1O
3年3ヶ月党内不一致でやってきた民主党くんが何か言ってるな
無様なやつだ
59名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:39:25.04 ID:Nr3mq42w0
まあ、第二民主党だな。
60名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:39:27.63 ID:1togDuUm0
その野合にも失敗してポロポロ崩れてる政党の党首があんたじゃないか、野田さん
61名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:39:31.07 ID:fgvcXEax0
総理とは思えないほど哀れな存在になったな嘘つき豚w
62名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:40:21.92 ID:osfL8Hwe0 BE:1308476674-2BP(3223)
そうだね。第二の民主党は避けたいよね(´・ω・`)

や‐ごう〔‐ガフ〕【野合】
[名](スル)
1 正式の手続きによらず、夫婦になること。
2 共通するものもないばらばらの集団が、まとまりなく集まること。
63名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:40:25.88 ID:biFDJyMP0
野田が言ってもな。。。。
消費税増税、TTP反対のいる民主党は、野合の集団じゃないか。
消費税で反対や棄権した鳩山や原口などを公認するな。
64名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:40:50.90 ID:BkyH7IAH0
きたねえ顔したデブは黙ってろ!くせええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええんだよ
65名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:41:20.59 ID:CIEnuo+60
野合で政権とって結局バラバラ公約無視のミンスの代表がいうかwww
66名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:41:52.32 ID:WAz736tr0
野田は一発仕掛けてくるよ。
6日〜16日の間で。拉致問題かロシア関係で。
67名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:42:14.95 ID:8KJivV8G0
せっかく最後の涙目党首討論をマスゴミが持ち上げてくれたんだから
野田はひたすら謙虚に頭下げて回ることに専念したほうがいいぞ・・・
それでも厳しいだろうけどさ
68名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:42:22.98 ID:kHeiVGVU0
どういう日本にしたいのか、そこがあってればいい。
小さいことは柔軟に対応してかんとなにも動かんと思う。
つーか自分とこどうなん?
69名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:42:35.93 ID:undiq+TC0
           ノ´⌒ヽ,,
       γ⌒´      ヽ,
      // ""⌒⌒\  )
      i /  \  /  ヽ )
      !  (・ )` ´( ・)  i/  お前それ金星でも同じ事言えんの?
      |   (__人_)   |
      \   `ー'  /
      /        \
     |            |
     |  i        i _|
     |  `ー――---┴⌒ヽ
     (  ____ _ ,, _丿
      ヽ_ ______ ,,ィ
      丁         |
70名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:42:43.36 ID:SgvhdBJD0
第三極が野合なのは事実だが、野合の代表格の民主党に言われたくはないだろうなw
71名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:43:04.13 ID:4FO773d40
そんなこと言ってるから民主党の閣僚会議は
終了後の記者会見で全員が頓珍漢に違うこと言ってたんだろが。
小異でない持論や支持母体の背景は捨てても
国民の為になる核心の政策を決議するのが政治ってモンだろ?
3党合意で解散(谷垣乙)やれば出来ただろが、民主党みたいな言い草はもうやめろ!
72名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:44:11.35 ID:sKE/3hs90
ただの選挙互助会の頭目が何言ってるのかねw
73名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:44:16.93 ID:Ad/CjUOA0
>>66
やったとしても、何を取り引き材料にしたのかで大騒ぎになるだろうね。
74名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:44:25.88 ID:xN8WqGQg0
こいつにだけには言われたくないわなw
75名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:46:03.05 ID:EjpQkOri0
選挙互助会のミンスのお偉さんがなんだって???
76名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:49:15.92 ID:FB+As4nC0
政権交代後の民主党がそうだったと気が付いてないのか?
あ、今もそうか。仙石、輿石、菅なんてのを筆頭に変なのがいるし。
77名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:50:35.49 ID:aEAVU5iz0
野合政党のボスが何を言ってるんだw

野合上等だ。
野合の民主党と、野合の太陽・維新
どっちが最大野党にふさわしいか勝負しようぜ!
78名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:51:07.14 ID:b5jtcIQm0
自分の事が分かって無いのか?
4%しか無いでき立ての野党を批判するとは維新は真剣に政策を議論してるよデタラメ民主党とは違う
79名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:51:40.03 ID:DiqPuuaC0
鏡の無い国の民主党w
80名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:53:33.67 ID:xP1a9RS10
マニフェストを捨てた民主党のシロアリ総理が何を言うか!
81名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:53:40.31 ID:lIl5/WYR0
現役総理の落選、たのしみだな!
82名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:54:36.36 ID:aEAVU5iz0
民主党も野合、
太陽・維新も野合だ。

しかしな?
石原も、橋下も、「君が代」を普通に歌えるぜ?
菅直人とちがってなw

この日本では、
「与党と最大野党が、そろって君が代を普通に歌える」
という状態が、
戦後ずうっと実現しなかったんだ。

それが、もしかしたら実現するかもしれない。
与党も、最大野党も、「愛国心」を持っているという
普通の国会がな。
83名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:54:36.29 ID:55TH7rdy0
>>1
黙れ
84名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:55:17.20 ID:m0EtCOgh0
うそつき豚

増税を撤回して、国民にあやまれ

公務員の給料を下げて、国家を効率化しろ
85名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:56:00.11 ID:25JMqdAPO
新しい武器を手に入れたな
選挙までこれを連呼すれば効果あるよ
86名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:56:24.39 ID:TZpdgZ6SP
後ろの植物(?)が、野田総理の髪の毛にみえたww

http://twiclose.com/a/1/15819/
87名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:56:35.03 ID:EB2avbMf0
「民主党を完璧に潰し、政界でキャスティングボードを握る」、
これが石原・橋下にとっての「大同」だろう。
これはこれでアリじゃないの?

民主党だって、単なる「反自民」だけを「大同」とし、
政策など二の次三の次で集まった野合政党じゃないですか。

小沢みたいな、竹下派金権政治の代表格だった政治家と、
社会党上がりの極左が同じ政党とか、
わけがわからんだろ。
88名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:57:00.04 ID:WAz736tr0
>>73
野田の頭の中ではサプライズは完成済み。
ここで国民の注目を浴び惨敗を避けるんだな。
第三極など問題外、怖いのは小沢の巻き返しなのかも。
89名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:00:33.27 ID:qqNgjfKR0
<日本のすること>

・関税のアップ、輸入の禁止。
内需国家で景気が悪いときは、関税のアップを一番先にやる。
敵国・中国、韓国からの輸入は禁止する。

・札を刷る。
日銀に国債を買わせる。
日銀が買えば、民間銀行は国債を買えなくなり、民間銀行の資金が企業や投資に回る。
(のちに、国会で議決すれば、日銀にある国債は消せる)

・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。

・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。

・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(例、ソフトバンク、フジテレビ)
90名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:02:16.91 ID:lp/pyvdDP
ぉい、野ブタ!!!
そんなこと言える立場か???

民主分裂の責任を取れ、今すぐマジで腹切れ!
91名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:02:57.86 ID:lVde6py70
だから離党者続出したんですね
わかってんじゃん
92名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:03:06.53 ID:qNcvJDfU0
野田は朝鮮人参政権も人権擁護法案も華麗にスルーした真の愛国者。
最後の仕上げに竹島単独提訴を控えている。

親韓安倍とはレベルが違う政治家。
93名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:13:20.55 ID:Nf7+/BrU0
今日の、オマエが言うなスレはここですか?
94名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:41:10.25 ID:z2EzY8xm0
先頭切って小異、いや民意を捨てたのはお前、野田だろ
95名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:43:21.06 ID:kp3R3B1U0
ブーメラン投げるんじゃなくて、直接自分の頭に挿してるぞ、野豚
赤くて角つきだから、通常の三倍アカヒね
96名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:49:26.83 ID:3oXm7H3M0
公務員の利権を守り続けた
野田民主は許さん
千葉4区も楽しみだな
97名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:52:16.15 ID:/5kAVEp60
千葉4区に 殴りこみ棚。

お前の支持率は 下がり方埋めん棚
98名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:54:11.77 ID:lriQb12R0
民主党 全員落選だと痛快だな
99名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:54:38.61 ID:a/blzdD40
>>92
人権擁護法案をわざわざ反対派閣僚が不在になった時に閣議決定しといてか?w
100名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:55:51.67 ID:I/FH+9+R0
民主党こそそもそも野合
101名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:55:54.65 ID:Khu28Wq60
政策を統合したから野合じゃないだろ
野合とは、党の綱領さえ創れなかった民主党の様な政党の事をいう
102名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:57:06.58 ID:tOd07Gvu0
野田はデブで醜い(とくに顔)ので嫌いです、でも橋下・石原の方が
性格面ではもっと醜いから大嫌い。
103椿某腐照寝雲国彩:2012/11/17(土) 13:59:10.62 ID:P1YWYd0p0
民主党の綱領は出来たかい?
ポッポ、あ菅、専獄、口裂パシリ、NO田豚、工作員腐乱犬、尖閣贈呈玄葉、枯枝NO、
脳痴呆違反幹事長 詐欺師山井粉砕
104名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:02:07.67 ID:EK5UxurG0
野田は民主潰して消費税通してCIAの職務遂行したな
105名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:05:28.39 ID:K57uqcV8O
千葉4区ってバカしかいないのかな。こう言うバカを当選させるとか。
野田みたいなキチガイを当選させるとかありえない。
さっさと、この嘘つき詐欺師官僚の操り人形のバカを黙らせろ!!
106名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:07:10.41 ID:B9BBse/d0
>>1

民主党発足当初も同じような屋号とやらで宇宙空間のチリが集まって星ができるように
どこからともなく集まって誕生したんじゃなかったでしたっけ?
107名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:08:02.67 ID:up62bqjz0
第三極っていえば聞こえはいいが、ぶっちゃけ泡沫政党だろ。

政党交付金をもらうだけで事実上なにも仕事が出来ない小政党を駆逐するためにも
そろそろ政党の要件を見直すべきだな。
衆参合わせて100名以上とかにしないと、いつまで経っても泡沫がフラフラと
あっちに付いたりこっちに付いたりの繰り返しで何も進まん。
108名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:08:37.21 ID:lp/pyvdDP
首相はさらに事実上の選挙戦が始まったことについて
「勝利を目指し、これからの4年間も民主党政権を続けられるよう全力を尽くしたい」と語った。

完全に無理だろww
10議席しか取れないよw
109名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:09:31.55 ID:Mwm+VSHi0
民主党の結党こそ大野合でしたが、なにか?
110名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:23:58.26 ID:osfL8Hwe0
>>99
直後で解散宣言して衆院解散しただろ
閣議決定しても衆参で法案通らなければ意味ない
事実上の棚上げ廃案
人権関係の法案は毎回却下されてる
こんなもの通したら解同がのさばるどころか特高の再来
111名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:27:48.50 ID:2+Oc7KyS0
この発言もどうせ嘘なんだろ?
112名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:30:14.54 ID:6+1FNFxE0
解散して野田がなんか活き活きしている感じがあるwwwww
113名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:32:22.95 ID:6+1FNFxE0
野田からなんか香ばしい臭いがネットのこちら側までして来るだがwwww
114名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:36:05.23 ID:osfL8Hwe0
>>113
菅や小沢と一緒
叩かれると喜ぶ変態
政治家じゃなく政治屋だ
115名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:50:57.37 ID:Slt9on/d0
「小異でないものまで捨てるのは野合だ」

それが 詐欺師集団 民主党 の始まりではなかったのか?

少なくとも第三極は、米犬党と中韓の生活が第一党をどんな力を使ってでもひねりつぶさねばならない。
それが国民の意思であり、今のところシロアリ官僚政治を終わらせる唯一の手段だ。
116名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:54:27.21 ID:1LpybkY10
野田はポッポや馬菅より大分まともだと思ってたけどそうでもなさそうだな
117名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:54:28.97 ID:toirjQcB0
野合って青姦、アウトドアSEXとかって意味かと
118名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:54:56.61 ID:YNGAY7xE0
旧社会党
回りまわって
民主党
大量当選しましたありがとうございます
119名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:55:21.01 ID:L8CYVk+E0
民主党って合併したことなかったっけ
120名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:56:01.71 ID:1nVRGN+r0
敵がもはや自民じゃなくて
第3極になってる民主党。

なっさけねー
121名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:56:17.59 ID:X4qsr7IM0
批判する側になると生き生きしてるな
根っからの野党
122名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:57:34.16 ID:WAIFLJmW0
トンボの幼虫は?
123名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:59:22.44 ID:N9Fg0B7u0
>>1
野田さんは民主の中では異例なくらい優秀だった気がするな。
124名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:00:37.48 ID:osfL8Hwe0
>>116
小沢鳩山菅岡田以外まともな奴は居ない
だからこの四人でずっと政党をまわしてきた
民主党は奇人変人の集団そのさいたる議員が野田
ずっと野田は表に出すな表に出すと後悔すると
言われてきたが結局総理になってしまった
125名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:01:19.32 ID:bVU+MTen0
発言がだいぶ野党の党首っぽくなってきたなw
126名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:01:49.23 ID:ZviQtocnO
野田は民主を解体してやるべきことに着手しただけでも評価されるべき

しかし入れたい候補者いないなあ
127名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:02:11.47 ID:Bjm4c1Rr0
民主党こそ烏合の衆じゃん
128名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:03:14.73 ID:YnKZLb540
ばかじゃねーの、この豚
129名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:04:06.00 ID:nsXByUfbP
おまえらが野合のなれの果てじゃん
130名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:04:44.82 ID:osfL8Hwe0
ISD条項はアメリカのアメリカによるアメリカのための条項だろ
TPPのべーすになった二国間FTAでカナダとメキシコが悲惨な状況になってる
アメリカが訴訟起こしまくってカナダメキシコの現地企業をことごとく
倒産に追いやった
131名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:05:52.59 ID:K57uqcV8O
野田首相、第三極合流を「ブヒブヒ!ブ、ブ、ヒヒ、ブヒ、ブヒ!!と批判

ブヒブヒだけじゃ解らないよ、ブタさん。
132名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:09:32.05 ID:rlGXKK6B0
なんちゅうおまゆーなんだ。
消費税さえコンセンサスの取れなかった野合集団の頭が言うなっつーの。
133名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:13:18.85 ID:uPognSru0
お前がいえなら嘘つきペテン師野田豚

自民ガー
野合ガー



責任を転嫁してるんじゃないよ、脳無し

民団や暴力団から金もらってるんじゃないよ

千葉県民は売国野田を落選させるために全力をつくせ
134名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:15:04.45 ID:6e15M3t60
それって、政党政治そのものの問題じゃないのか?
批判するなら、重要法案は全部国民投票にかけるとかやってみせればよかったと思うよ
135名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:15:06.03 ID:gFueS/hw0
野田は新しい政治と古い政治をミックスさせたタイプだが、昔の穏健保守派にソックリだよなw
自民党以上に自民党らしい政治家
136名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:15:11.71 ID:+YlP0Jdz0
外国人サポーターw
137名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:15:46.42 ID:qrA+Svb00
寄せ集めのミンスが何をw
138名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:18:04.44 ID:M+W42iLJ0
マニフェストにのせてなかった増税は小異なのですか
139名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:18:59.77 ID:cQ/tWIBY0
民主党は嫌いだが、野田は小泉以降の総理としては良くやったと思う
だがね、野合批判はどう見てもお門違いだろ

太陽合流後の維新だって、ようは保守の中での濃度の差があるだけだが
民主党は、タカ派から極左までごちゃ混ぜの元祖野合政党だろうよw



完全に、お前が言うな状態w
140名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:25:27.71 ID:FrrDKd4O0
大異を捨てて小同に就く、選挙互助会民主党と同じじゃないですかw
141名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:26:02.73 ID:8LAOeRf00
同属嫌悪って奴だな
142名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:26:05.23 ID:uPognSru0
>>123
野田くらい嘘つきはいないと思う

過去の民主党が大敗した時に、彼は国民は馬鹿だからと言い放ちました

あなたはそういう人間をしんじますか?

岡田と野田は人間性がおかしい
143名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:26:52.30 ID:lp/pyvdDP
つまり財務は痔眠から指示されて民主政権に消費財増税を力説して実行に移させた。
消費税増税やれば必ず政権は崩壊。
痔眠の筋書き通りって奴。

菅も何故か消費税増税を口にした。
144名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:27:06.27 ID:PrCYcPaQ0
民主党も一致してないからこうなったんだろw
145名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:29:11.70 ID:ZgUznaY90
ずっと党綱領が作れなかった理由を聞こうか。
146名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:30:03.72 ID:2w+gZwvB0
減税切ったからそうとも言えん
147名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:32:59.18 ID:iTQfj1LvP
★★☆☆【東京】11.17 天皇陛下を侮辱する不敬反天連デモに怒りのカウンター in 銀座:生中継やってます ☆☆★★

天皇陛下の沖縄行幸に合わせて11月17日(土)に悪名高き反天皇制運動連絡会(反天連)が
「天皇の沖縄訪問反対」 銀座デモを行います。沖縄現地でも反天連などが「天皇は沖縄から出ていけ」
という不敬極まりない侮辱デモを予定しており、全国各地から沖縄に集まった行動する保守の皆さんが
抗議の声をあげるのに合わせて、在特会東京支部も怒りのカウンターを実施します。

平成24年11月17日(土) 16:00 ※雨天決行

銀座 数寄屋橋交差点 チャンスセンター前 集合(JR有楽町駅、地下鉄 銀座駅)

生中継なんだぜ http://live.nicovideo.jp/watch/lv115453846

主催:在日特権を許さない市民の会 東京支部 メール [email protected]
http://www.zaitokukai.info/

※撮影が入るため、顔を撮されたくない方はサングラスなどご持参下さい
※主催側の負担を軽減するために各自プラカードを持参ください
※特攻服など現場にそぐわない格好はご遠慮下さい
※現場責任者の支持には必ず従ってください

参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
148名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:36:22.90 ID:xouuqYX90
TPPは日本でウィンブルドン現象が起きるだけ
日本じゃ、相撲現象って名づけられるかなw
149名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:37:07.07 ID:lp/pyvdDP
八百長?
150名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:39:04.47 ID:LEgsmkTt0
あんたら民主党も元々は野合集団じゃん…
社会党や民社党、さきがけ、国民新党、自由党、自民離反組…
政策や理念が違いすぎる集団だったから、この3年間迷走し続けたわけで
151名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:41:14.54 ID:efXXK4Rv0
日本の政党で野合でない政党はないだろう。

争点になるであろう、増税、TPP、原発、外交で、党員の意見が一致している政党なんかない。
自民は増税と原発だけは一致してるだろうけど、TPPと外交は別れてるし、公明が絡むからカオス。
民主はすべてで一致しておらず、まさに野合。反自民でまとまっているだけの集団。
152名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:47:42.33 ID:EzN7/mCx0
>>1
えっ? 民主党てそうゆう議員の集まりだろ?
なぜこうも離党者出たのか理解してないのか?
153名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:52:14.09 ID:Z+r4zt9p0
案の定、野田の突然の解散は
第三極の準備不足を突くという本来の狙いよりも
「今はとにかく合流が先」という焦りから来る求心力を
強めてしまうだけの結果になったね。


もう少し冷静に考えれば、解散を遅らせれば遅らせるほど石原にも橋下にも
不利だってことに気付くと思うんだけどね。
それにしても石原の勝負勘の鋭さには敬服する。ジジィマジ凄いわ。
.
.
.
.
154名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:38:18.90 ID:SakiLWnn0
そうかねえ・
これまでのミンスこそ、野合政党の極みをいってたと思うけどねえ。
155名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:39:04.08 ID:y15kskBn0
選挙互助会のドジョウがどうしたって?
156名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:44:13.62 ID:YHj3jEEb0
私益党益という共通の目的のもとに集まったのが民主党
それ以外は全部小異
157名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:46:16.22 ID:nPWj3oob0
まぁ、野合の先輩として言ってるんだろうけど自分等の心配はいいのかね
野合の成れの果てじゃないかw
158名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:46:59.98 ID:lrOMyUga0
もろに野合の民主党に言われてもねえw
自民党、社会党、さきがけ、日本新党、民社党、自由党等々ごった煮そのもの。
159名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:49:15.07 ID:nOC2OykZO
鳩山除名しないで最高顧問にしたお前が言うな。
160名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:53:10.57 ID:XMsJGIBZ0
なんだブタか
161名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:57:12.94 ID:yJwu9ulj0
>>4
はげどう
162名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:58:48.92 ID:S5xc5OxV0
民主党が言うとものすごい説得力があるよね
163名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:31:18.29 ID:W9HMhb7Z0
>>22
>全くガバナンスの効いてない民主よりはるかにマシ。

 民主よりマシかは分からないが、「バカナンス」なのは判った
164名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:33:35.39 ID:FwQe57uu0
民主党も結果的に野合のせいで何一つ決められなかったもんねwww

野合で権力とっても仕事できないんじゃ投票した意味がない

説得力あるわ野豚が言うとwww
165名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:36:01.49 ID:qR95VzEK0
おまえが言うな
166名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:36:32.35 ID:sK4fXdH60
野田はあの条件の中ではよくやったと思うよ。
167名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:39:19.32 ID:MNYvxyUH0
民主ももともとはいろんな党が集まった政党だろw
168名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:45:48.58 ID:OhflpgbF0
まぁ何とでも言えばいいさ
次の選挙でお前らは確実に負けるんだからさ

これでもミンスに入れるやつは頭おかしいとしか言えんわ
169名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:48:29.56 ID:t1sC1NFv0
他の政党を「野合」と批判できるのは

共産・公明・社民みたいなカルト政党のみ!
170名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:32:36.07 ID:H3MhKs0I0
石原はマジで痴呆はいってんじゃねーかww
171名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:36:33.90 ID:EZsvDyDu0
増税は議論さえしません! → 消費税増税可決

野田 「小異でないものまで捨てるのは・・・・・・」

国民 「ほうほう、小異でないものまで捨てるのは?」

野田 「・・・・・・」
172名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:05:04.53 ID:8pws6uhj0
>>1
「民主・自民・公明」の「談合3党」が選挙で勝つことだけを優先し、新政党の選挙準備が整わず、
新政党に政党交付金が1円も交付されないうちに、急いで解散総選挙に踏み切ったお前が言うなw

天皇陛下と最高裁判決と憲法を軽んじ、選挙基盤の整った民自公の談合3党が選挙戦で有利なように、
従来の小選挙区のままで選挙戦を戦う目的で、「一票の格差」を改善せずに解散したことも許されない。

日本国の国益や外交上の信頼性よりも、民自公の談合3党が有利に選挙戦を戦うことを優先して、
支那と対抗するために今後、関係性を深める必要があるインドの首相の訪日日程まで、無礼にもドタキャンした。

官房機密費をばら撒いたお蔭か、マスコミではなぜか野田首相は批判されないが、これらの国益に反する行為は万死に値する。
173名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:24:36.68 ID:FwQe57uu0
「野田、お前ら民主党が言うな」って言いたいのは分かるけど

維新は今同じことしようとしてるんだからな

またマスゴミに騙されて第3極(笑)に投票するの?
174名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:28:10.63 ID:xouuqYX90
なんで野田が周りを黙らせてまで解散に踏み切ったのかが理解不能
代表戦やって新しい総理の下で選挙迎えた方が絶対よかったわけじゃん
野田って何もかも駄目だな
175名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:54:24.63 ID:ZJkfJJYs0
(゚Д゚)ハア?
176名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:00:52.81 ID:MegzOAe10
マニフェスト、イギリスで始まりました。
ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。
それがルールです。

書いてないことを平気でやる。
これっておかしいと思いませんか。
書いてあったことは四年間何にもやらないで、
書いてないことは平気でやる。
それはマニフェストを語る資格がないと、
いうふうにぜひみなさん思っていただきたいと思います。


その一丁目一番地、税金の無駄遣いは許さないということです。
天下りを許さない、渡りは許さない。
それを、徹底していきたいと思います。

消費税1%分は、二兆五千億円です。
十二兆六千億円ということは、消費税5%ということです。
消費税5%分のみなさんの税金に、天下り法人がぶら下がってる。
シロアリがたかってるんです。
それなのに、シロアリ退治しないで、今度は消費税引き上げるんですか?
消費税の税収が二十兆円になるなら、またシロアリがたかるかもしれません。
鳩山さんが四年間消費税を引き上げないといったのは、そこなんです。
シロアリを退治して、天下り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。
それが民主党の考え方です。

http://www.youtube.com/watch?v=y-oG4PEPeGo
177名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:06:22.32 ID:IBHM7BRp0
これは野田が正しい
ミンスには票入れないが
178名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:14:56.73 ID:TF8Ohf7+0
総理になる以前に、ミンスをそう言ってたのなら、この発言にも少しは意味があるが
それに、気づかないほどのオツムの持ち主だったのかもしれないが・・・
その頃には、おクビにも出さず猫をかぶり
結局、究極の野合政党である、ミンスを党首としてをまとめる能力がなかったから
今の、この状況があるわけで、
野田以前のミンス首相が、類まれなる池沼ツートップだった。という
気の毒な面もあるが、それを事を差し引いても
ブーメランとしか言い様がない。
179椿某腐照寝雲国彩:2012/11/17(土) 20:32:15.85 ID:qKbGxc860
他党の悪口を言う暇があるなら、さっさと党綱領を作れ。
決められない綱領?
180名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:33:54.45 ID:+UCtwT9G0
野合の政党の末期は旗から見てると爆笑モノだったな
沈没船からネズミが逃げ出すみたいで(笑)
181名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:12:19.61 ID:K+uAazwZ0
まだまだ。俺たちの笑いはこれからだ!
182名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:29:50.63 ID:YsB8psq20
>>1
経験者の言葉は重すぎて困るw

「自民が嫌い」という大同でしか一緒じゃ無かったもんな
183名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:49:50.68 ID:lFirCWhb0
正しいが旧自民田中派の残党とソ連崩壊で理想を失った社会党の残党の合流したミンスのオマイが言うなw
184名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:50:06.57 ID:1FY8HM8m0
核武装と体罰と死刑を肯定する者は、破壊願望の強い潜在的テロリスト。彼らの情緒安定に本当に必要なのは、政治的権力ではなく論理的思考力/感情自己責任論
185名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:17:33.18 ID:wSfwIO6o0
自分たち自身を批判か。やるな野田
186名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:23:14.24 ID:eyx54U6y0
野合の総理が言うなって。
187名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:26:36.18 ID:N9vMMEGh0
ミンスの大同は売国!それ以外は小異ってかw
188名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:33:24.13 ID:kTnjkOWhO
あのう、党の綱領を策定してくださいよ。
言ってる方も、言われてる方もw

なんでこんなこと、わざわざ言わんといかんのか。
189名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:43:37.46 ID:amie2nLK0
記者「野田総理が野合と批判していますが」
石原「私たちはね、少なくとも政策合意をしているんだ。民主がどんな政策合意したんだね。」
記者「石破さんも同様に言っていますが。」
石原「問題はね、内容じゃないんだ。スピードだよ。民主は野合に10年かかってるでしょ。
私たちは一瞬だよ。民主は三年半もかけて日本をメチャクチャにしたけどね、私たちは一瞬でやりますよ。」
190名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:02.28 ID:oOGc9U4A0
正論にケチつける奴らが見苦しいw
191名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:42.66 ID:iNht4X3I0
>>1
お前らが言うな
192名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:38:11.46 ID:ob8P1wYo0
どうでもいいけど野田と自民党って、政策ほとんど同じだよね
193名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:57:14.19 ID:p5wuXIhE0
野田は確かにオヤと思わせるものがあるな。
194名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:33:25.83 ID:BAhGmJAt0
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


 【投票しちゃいけない議員リスト2012衆議院編】- 地区別
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1353059266/35-44


___________________________________/
195名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:40:05.48 ID:JXJ75mc80
お前がいうな
196名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:43:15.25 ID:Gx79l9GyO
民主党の中にも消費増税賛成派と反対派がいる。
民主党の中にも原発推進派と脱原発派がいる。
自民党の中にも(r
多数決に勝つ手段の方法論が違うだけ。
グレーを許さないなら共産党が大勝するね。
197名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:47:34.09 ID:7aUJaQzn0
合流した後も平沼とはかダンマリだろうから問題無い
198名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:49:15.79 ID:mrpuwjgh0
まーた何言ってんだか。
第三極と民主党の違いは同じ党かそうでないかだけで
政策が不一致なのは一緒だろうがwwww
しかもそれなのに同じ党なんだから民主党のほうがタチが悪い。
199名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:36:41.66 ID:qOR/WzCf0
初めて野田のいうことで禿同と思ったわw
200名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:31:53.21 ID:P1xDNjYm0
>>199
野田が政策合意も出来ない野合政党にいることを除けば確かにモットモだw
201名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 10:26:16.70 ID:XRjfqaVFP
>>4
大同(官僚支配からの脱却)と比較して小異であるTPPやら原発やら消費税についてもすり合わせをした。

野田「小異でないものまで捨てるのは野合だ」

バカ?
202名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:04:12.18 ID:WQYtx5qs0
大同小異でくっつくより小同大異でくっつくほうが政治は動くし国民にとって幸せだよ。
大きな事柄は国民の意見が分かれるんだからしっかり議論するべきところ。
203名無しさん@13周年
野田はバカだ。
第二局を狙っている奴らをわざわざ宣伝している
自民と民主の戦いで、
第三局など問題ではないという態度をとるべきなのに。