【衆院選】雲散霧消の「小沢チルドレン」、相次ぐ離党や国替え 小泉進次郎氏「民主党は強い野党として出直して」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 政権交代から3年。衆院が16日、ついに解散した。小沢チルドレン、小沢ガールズともてはやされ、
民主党政権誕生の原動力となった1回生の勢いも今は昔。離党や政党替えが相次ぎ、“雲散霧消”状態に陥る。
自民党の復権か、第3極の台頭か。永田町のセンセイたちの「師走決戦」が事実上始まった。

 「衆院を解散する」。午後3時50分、横路孝弘議長(71)が解散を宣言すると、
議場は割れんばかりの拍手と万歳三唱の声に包まれた。野田佳彦首相(55)は
口を真一文字に結び、しばしその様子を見つめると、早々に議場を後にした。
その姿は、笑顔で同僚と握手を交わす自民党の安倍晋三総裁(58)とは対照的だった。

 議場を後にする民主1回生の顔も浮かなかった。解散直前に離党を決意し、ライバルの自民入りを
表明した長尾敬(たかし)氏(49)は「(離党の経緯を)地元によく説明しなければならない。
今年は議員を目指してから10年目の節目。必ず勝ち上がりたい」と“生き残り”を宣言した。

2012.11.16 20:37
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121116/elc12111620410030-n1.htm

>>2へ続く
2再チャレンジホテルφ ★:2012/11/16(金) 21:37:59.75 ID:???0
>>1の続き

元小沢ガールズの一人、福田衣里子(えりこ)氏(32)も解散後、民主に離党届を提出した。
「経済ばかり優先し、人の命を軽んじていた気がした」と民主の政策を批判し、
「離党は政治家の都合という批判もあるが、解散をきっかけに新たな一歩を踏み出したい」と述べた。

 石川2区から東京都内の選挙区に“国替え”するとされる田中美絵子氏(36)は
「石川には迷惑をかけたが、死にものぐるいでやっていくしかない」と険しい表情。

 前回衆院選で、選挙運動をほとんどすることなく東海比例で当選した
元フリーターの磯谷香代子氏(47)は再選を目指し愛知14区から出馬予定。
事実上初めての選挙となるが「地元の人からいろいろ教わって1カ月頑張る」と話した。

 一方、自民1回生の小泉進次郎氏(31)は「民主党はこれから、強い野党として出直してほしい」と強気な発言も。
「バトルロイヤルだ。誰が最後に生き残るか。最後に立っているのは自民党だ」と気勢を上げた。

 日本維新の会の松野頼久氏(52)は「『既成政党対第三極』という構図の選挙戦だ」ときっぱり。
太陽の党の平沼赳夫氏(73)は「頑張るだけ」と自分に言い聞かせるように語った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121116/elc12111620410030-n2.htm
3名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:38:49.63 ID:g2WJp1vQ0
吐き気を催すゴミばっかり。
4名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:39:05.16 ID:H2NClNaz0
確かな野党がアップを開始しました
5名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:39:32.66 ID:NG9ommVy0
【速報】「ファンが怖くなった」…声優の平野綾さんが芸能界引退
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nissin/1285228112/
6名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:39:32.30 ID:WJrW7Kh80
進次郎は鉄板だからな。
7名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:40:14.33 ID:WNjqwLgZ0
元既成政党の寄生虫の松野を勝たせたら熊本の恥よ
8名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:40:35.33 ID:5jWQFUb+0
シンジローからのお願いだよ
9名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:41:09.36 ID:AIeK1iUg0
こいつは親父が死んだらそこでおしまいだなw
10名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:41:38.90 ID:UuWije080
当選1回の小泉進次郎にお情けかけて貰ってるのかミンス党
11名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:41:45.11 ID:7qsOnkV30
>松野頼久氏(52)は「『既成政党対第三極』という構図の選挙戦だ」と

少し前まで民主党にいてルーピー政権で官房副長官やってた人が、何言ってるの
12名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:41:58.31 ID:hcl+Ux6VP
>>2
>経済ばかり優先し、人の命を軽んじていた気がした

いあいあ経済も人の命も軽んじてるからw
13名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:42:23.07 ID:3Gf0T2l80
嫌味も一流だな
14名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:42:26.70 ID:WNjqwLgZ0
>>6
地盤をドブ板で鉄板にしたんだよ
世襲のくせにオーバーキルもいいとこなほどにドブ板で固めに固めている
もはや個人の努力
15名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:43:21.15 ID:yF5Cxacv0
日本維新の会の松野頼久氏(52)は「『既成政党対第三極』という構図の選挙戦だ」ときっぱり。


あんた ついこないだまで鳩山側近で小沢の会にも入ってたろw
16名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:43:44.69 ID:SF2eYfIr0
進次郎さんはどこへ応援に行くのかね。
近所に来てくれないかな。
17名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:44:25.56 ID:TP+J6iWC0
八百長プロレス丸出しw(´・ω・`)
18名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:45:17.42 ID:2eLToqsz0
自民が谷垣さんなら全面協力するんだがな
19名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:46:14.18 ID:T5m1A27T0
バカが新しいバカに入れ替わるだけの事
20名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:46:14.74 ID:rH9VOhyr0
進次郎がいうと見下してるのか励ましてるのかわからん(笑)
21名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:46:49.83 ID:JTRNCJmr0
あんまりにも進次郎を持ち上げすぎに思うんだよね
ほかの新人議員がこれじゃかわいそうだと思える
親が政治家だからといって子供が世襲するのは疑問
子供に権力を譲る事は国の衰退に繋がるだろう
しかし今 いくら頑張っても報われない世の中なのに
ネットウヨクらは自分の姿を進次郎に重ねている。
よく考えろ、カネもコネも無い民主議員こそ民意だと。
22名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:46:58.24 ID:LSvSkWbU0
強い野党?
23名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:47:25.17 ID:J2H6apdC0
ジュニアは8時当確だろ
余裕のしんちゃん
24名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:48:03.15 ID:IscXLzuV0
今日はネトウヨってあおりいれる人はお休み?
25名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:49:25.92 ID:UlAV420d0
>>24
糞重いし、F5連打しているんじゃね?
26名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:52:37.93 ID:ZNwZpJ5u0
>>21









27名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:54:13.82 ID:rH9VOhyr0
>>24
機密費は別方面に使われるらしい
28名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:54:16.73 ID:7IfWxShf0
全くそのとおり。
民主は野党になったら、国政を担うことのできる組織づくりなど党としての基盤を固めるべき。
一度経験したのだから、どうすればよいのかも分かってきてるだろうし。
ホームページやメルマガもちゃんとした方がいいよ。地方のページとかほとんど人の名前が
リストされてるだけだし、底力のようなものが足りてない無いように見えるよ。
29名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:56:41.48 ID:gBFHiL3b0
>>9
既に進次郎自身の人脈ありそうだけどな
30名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:58:03.05 ID:Ry036/FYP
ミンス野郎ウロチョロすんなや
31名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:59:20.89 ID:os1nXjmF0
民主党には、消滅っつーか離散されると困るんだよ。

離散してバラバラになったら他の売国勢力になって、
名声もリセットしちゃって、
政党名でしか政治家を区別できない層がまた何度でも繰り返し騙されてしまう。

駄目なことをした奴には、そのまま民主党から動かないで欲しい。
32名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:05:29.36 ID:GZR7s27Y0
福田衣里子
田中美絵子

この2人はわりと有名だったけど、今度は落選でしょ?
33名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:05:35.62 ID:Uoa9lH350
>前回衆院選で、選挙運動をほとんどすることなく東海比例で当選した
 元フリーターの磯谷香代子氏

女タイゾー議員と言われてたけど結局何もやってないな
フリーターとか言ってたが数千万の資産持ってたし
34名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:06:37.57 ID:yL9ztKkQ0
>>21
その斜めこないだも気づいてもらえてなかった記憶
35名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:16:16.28 ID:9XND51rc0
>>9
もうそんな時期は過ぎてるだろw
もともと親父の党内影響力がゼロに近いところでこれだけやれてるわけだ
今さら親父が消えたところで何もかわらんよ
36名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:16:57.83 ID:Bq/Zg3dM0
>>32
肝炎詐欺はもう終わりだろ。
せっかく政権を与えたのに、何一つ成果を残していない。
肝炎で苦しむ仲間を餌につかっただけだ。
37名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:17:06.63 ID:WHCx6h0m0
>>9
横須賀での小泉一族の地盤の強さを舐めんなよ。横浜の隣なのに後進国状態なのは伊達じゃないぜ。
38名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:23:36.13 ID:sYRhMAnE0
オヤジさん!

小泉進次郎の腹違いの兄弟も 横須賀の隣の鎌倉あたりから立候補させてあげなよ
39名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:24:04.87 ID:yy5ufceB0
        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   ボクの……民主党が……
   // ""⌒⌒\  )
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )  壊れて……
    !゙   (○)`´(○)i/   
    |     (__人_)  |   
   \    `ー'  /  


        ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,   壊れたオモチャなんて……
   // ""⌒⌒\  )
    i /  ⌒  ⌒  ヽ )  もう……いらない……
    !゙  (○)` ´(○) i/   
    |   (__人_)   |    みんな……みんな……
   \    `ー'  /  
40名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:24:10.09 ID:gMPkb8KyO
>>18
安倍の方が全然良いだろw
41名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:26:03.44 ID:S0Wry83J0
純一郎が石原党から出ても絶対に勝てないほどどさ回りして固めてる
42名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:27:12.89 ID:ZCzmN4Xg0
逃げられると思うなよ
43名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:29:02.24 ID:g+NnDNHv0
出直す?寝言を言うな。

選挙が終わったら民主党は解党処分
党員、サポーターは全員銃殺
三年前に民主に投票したゴミは焼却処分だ。
44名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:36:25.50 ID:q0Ld5B42O
>>2
>経済ばかり優先し、人の命を軽んじていた気がした

アレが経済優先に見えるって
相当バカだろ
45名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:37:20.75 ID:SZtaJMnzO
フリーター磯谷さん、小選挙区で選挙でるのか…

泥船から逃げ出す民主党議員より、爽やかな意外性を感じる。
それで良いと思う。城を枕に討ち死に!
それが日本人。
万が一、当選したら厚く扱ってやれ。
46名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:37:38.13 ID:iWDgGEUU0
カエルの子はカエル
ミンスの子はミンス
47名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:43:04.11 ID:T6iPyB230
かつて私は民主党へいっぱいの期待をこめて投票しました。

民主党に政権が変わって大喜びしました。

私は何を信じるべきなのでしょうか?
48名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:47:27.92 ID:haXhAkRQ0
福田えりこさん
>経済ばかり優先し、人の命を軽んじていた気がした

経済ってぼかしてるけど
利権、金って言いたいんじゃね?
49名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:50:56.61 ID:M+iA+k8iO
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 民主党征伐だ〜っ!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
50名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:51:41.78 ID:HnPim2pFO
民主党支持者は死刑にしろ
せめて国外追放にしろ
51名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:52:22.84 ID:ZCzmN4Xg0
>>47
バカは選挙行くなや
自分が衆愚政治のエサになってることに気付け
52名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:52:56.54 ID:Q7kIWIAT0
野党になっても信用されなくなる 
53名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:53:38.69 ID:AulUHGaN0
民主党は消滅していいから。
54名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:53:45.75 ID:rH9VOhyr0
>>39

w

友愛すんなよw
55名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:54:46.70 ID:pC5PRplh0
進次郎め、嫌味なやつだ(・∀・)
56名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:57:04.53 ID:foEl2+2dO
進次郎を他の一回生と並べちゃだめ
格が違いすぎて気の毒になる
57名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:00:44.24 ID:b1CiBaTyO
経済も、人の命も、マニフェストも何もかも軽んじました(>_<)
58名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:02:03.43 ID:XO/HgHhtO
また野次に特化した野党に元通りだろ
59名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:07:56.35 ID:63i5OIn70
今頃になって泥船だったことに気がつくような連中は議員を辞めてしまえ
60名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:08:08.22 ID:cZ17kOrS0
結構雰囲気とかで投票しちゃう馬鹿ジジィとかも多いから
元ゴミンスでも若い女なら当選しちゃうんじゃね
61名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:12:24.03 ID:TN/5gyfT0
解散の本会議生中継でみてたから一言言っておくが、民主の若手議員は席に着くのが
遅い!

野党と腐っても与党民主の後ろはそこそこ埋まってるのに、中盤から前は最後まで
ガラガラだったじゃねえか。

お前ら、国会議員の前に社会人として失格だ。
62名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:14:33.33 ID:TN/5gyfT0
と、思ったが、後ろから座らせていくものかな?と書き込んだ直後に思った。
国会は一般人には分からん慣習があるみたいだからなー。勘違いだったら
スマソ。
63名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:39:26.93 ID:xzMloaB00
関東学院大卒が何を言ってもちゃんちゃら可笑しいwww
64名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:43:04.29 ID:xQgiHNLR0
>>29
1年目から自民の重鎮達が要人に会うときは基本的に進次郎を
連れて行ってたから、けっこう売り込まれていると思う
65名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:47:36.43 ID:ebPdUlax0
政治家というかリーダーに求められる最重要な資質は「決断力」なんだよ
今回のことで言えば、消費税増税反対で離党した政治家たちは立派
今頃になって離党してる政治家はマヌケ
長い目で見ると決断した政治家にはちゃんと支持が集まるものなんだわ


原口一博みたいなコウモリが一番最悪
66名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:15:15.26 ID:G8CQP5Gv0
>>63
東大卒のルーピーはもう笑えないレベルだもんな
67名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:17:09.00 ID:wWPZeWFo0
ホント蜘蛛の子を散らすように逃げてるなミンス議員
68名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:17:21.47 ID:qaXxwr820
田中美絵子先生には注意しろよ!約束だぞ!(`・ω・´)
69名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:19:10.50 ID:Xq08AAg20
11.15 衆議院本会議 齋藤健議員の名演説!
【Youtube】http://www.youtube.com/watch?v=QwkSbzWA_mk
【ニコニコ】http://www.nicovideo.jp/watch/sm19361138

8:20から本番!
>あ と は、 剣 を 交 え る の み !
70名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:30:08.42 ID:3CQr0kWa0
耳よりな話ですよ、美絵子先生はおちたら脱ぐらしいです。 あとわかるよな、おまいら
71名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:50:23.28 ID:iXxKbsfXO
えりこさんは脱いだら売れるんじゃないだろうか?
72名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:58:48.11 ID:5v5eOrQMO
>>69
凄いよなw民主何も言えないだろ。斎藤はいつも上手すぎ
73名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:59:11.28 ID:2dwasAw0O
稲川会がなに吠えてんだか
74名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:00:14.89 ID:rBdvycg7O
進次郎って10年後くらいに日本の総理大臣してるよな
75名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:00:54.31 ID:vmp3N4wzI
ルメイの件は忘れない
76名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:01:18.09 ID:tIUGGAf60
橋下チルドレンで再デビューしろよ
コスプレしてw
77名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:04:46.97 ID:YrGSEtXL0
>永田町のセンセイたちの「師走決戦」が事実上始まった。
>「バトルロイヤルだ。誰が最後に生き残るか。最後に立っているのは自民党だ」

得物はバットでいいかな。一回、生き死にかけて
やってみたら?
78名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:06:17.93 ID:ds5TYK2w0
君のことは忘れない。
http://n-seikei.jp/2010/05/photo/0511a.jpg
79名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:08:45.12 ID:UVLV32if0
>経済ばかり優先し、人の命を軽んじていた気がした
経済を優先してこの結果とは、相当だなw
80名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:15:28.66 ID:K2ZK4CEC0
>>69
斉藤健さんって初めてしったけど、凄いなこの人。野党の立場としての攻めは完璧だ。
あとは与党になってからだが、官僚あがりで、埼玉県副知事もやってるから、大丈夫だろうな。
81名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:50:00.54 ID:KeYMcTYR0
田中美絵子
台風並みの追い風の中でも
小選挙区で落選、比例復活
82名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:03:39.01 ID:6RTFEQOC0
フリータ磯谷だが、この女が政界入りできたのは谷岡郁子との縁から
だった。谷岡は小沢ともともと関係が近かったが、今度「みどりの風」を
結成。何でこちらに移らなかったか不思議。
当選できる可能性は少しは上がるのにね。

しかもこの女が人間関係を無視する人間ということも判ってしまった。
83 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/17(土) 08:06:25.24 ID:PYpbFkdT0
>>14
地域のイベントには必ず顔出してるからな、こういうドブ板攫いが出来る奴は強い。
84名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:07:29.38 ID:NwWyJ5T7O
>>81
自民党だって小選挙区で当選してる人もいるだろうがw
ちなみに、田中のところは森元だ。
85名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:09:23.51 ID:KLFPyhxC0
>>14
親父は若い頃もっと隙だらけだった気がするけど、なんなの?こいつはw
86名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:13:49.15 ID:1xOQodYc0
開票と同時に当確がでるレベルか
87名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:20:34.62 ID:WcjxjwNl0
小泉元首相「少なくとも3、4年は民主党政権をやってもらわないと、何でも自民党を批判すればいいという風潮がなくならない」
88名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:21:49.70 ID:f+Tr4ew/0
>事実上初めての選挙となるが「地元の人からいろいろ教わって1カ月頑張る」と話した。

元フリーターの磯谷香代子に笑った
センセイならぬセイトなわけかw
これがギャグでなくシラフで発言されてるのが日本の政界のレベルなんだなぁ・・・
89名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:35:01.09 ID:uIV9Wi/w0
>>87
スゲー、いつの発言だこれは。
90名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:38:57.36 ID:QHyh13GR0
次期政権では、うまく行けば政務官か副大臣
もしくは副幹事長、国対副幹事長あたりになると思う。
青年局長で引き続きやらせるにはもったいなさすぎる
91名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:05:24.03 ID:ry2EdW3D0
>>11
さすが、ズル松の血統だわなw
92名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:35:22.36 ID:iizAmsTB0
>>90
そのとおりだが、今やっている日本中の優秀な若手連中とのネットワーク作りが完成するまでは
青年局長をやりたがるだろう
93名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:04:02.33 ID:l5VabTKk0
>>2
経済ばかり優先・・・?
福田先生には民主党がそんな風に映っていたのか
眼下行け
94名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:06:08.43 ID:rMLIffbi0
民主前原と並ぶ口先男 www
95名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:09:28.63 ID:B2POhf6Q0
>>63
あんたばかあ〜
96名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:11:11.34 ID:qLBYfMyI0
さすらいの小林興起センセイ涙目w

自民党副大臣で小泉郵政民営化反対→除名で新党日本へ。
自民党からの刺客小池百合子に破れ落選。
小沢一郎から声をかけられ民主党へ。2009年当選。
野田消費税法案に反対し小沢とともに離党。減税日本へ。
石原と一緒の選挙ポスターを作った矢先にハシゴを外される。 ←今ココ。
97名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:02:01.57 ID:xfnkbVRY0
なんでも反対の民主が強い野党なんかになることは
ありえるのだろうか
98名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:49:38.75 ID:0p/nvGpq0
進次郎の上から目線が気になってしょうがないんだがww

安倍さんの次の次の次くらい?
99名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:37:47.05 ID:ZL40eLEV0
福田某をはじめ、こういう連中って党のおかげで当選したくせに、党への風当たりが強くなって状況が悪くなると、下らない理由をでっちあげて離党するんですね。
比例で当選した輩もいるのですから呆れるばかりです。
国民のことなど関係なく、自分だけがかわいいんでしょう。
まあ、何の信念・主義・主張もない鳥合の衆ですから仕方ないですね。
さらに情けないことは、こういう連中でも他党が入党を受け入れることです。
党としても、そいつの思想・信念など眼中になく、国会議決の際の投票要員として重宝しているのでしょう。
こんな連中でも同じ1票ですから
100名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:52:33.68 ID:P1lgAO6/0
100
101名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:10:20.64 ID:suLo+dho0
ちんこ入れさせてくれー
102名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:56:51.40 ID:wucfc/TJ0
【あゝ人生に涙あり(水戸黄門の主題歌) の替え歌】小沢の第四応援歌

日本に派遣は必要と 乞食を作った自民党
歩いてゆくんだ破滅へと 創価とみんなを従えて

愛国教育必要と 老害詐欺師が知事辞めた
パンティ仮面に騙されて 泣くのがいやなら目を覚ませ

小沢に涙と笑顔あり 日本に小沢は必要だ
生活なければ死ぬだけだ 小沢を支えて生きようよ
103名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:00:01.35 ID:o/nfJvag0
福エリと田中絵美子はA女E女だから、当選してもらいたいなァ…SEX!
104名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:09:31.97 ID:rg5CQh/rO
>>1
浮游層は自民には入れないだろ100議席切るな 「決められない政治屋」ではなく「法律改正の実務集団」に入れる他ない しんじろうくんに何が出来るんだ(笑)
>>
105名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:26:53.65 ID:WPlRLuzkO
まだ若すぎるし経験も積まないといけないけど、小泉父にあったカリスマ性と弁舌は既にあるから今後に期待する。
106名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:16:37.47 ID:axfD0He40
完全に離党ラッシュだわ
107名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:21:16.40 ID:JLo87RDU0
もうだれも興味がない   エア・進次郎
108名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:23:12.60 ID:+TaBUhex0
小泉進次郎氏「民主党は強い野党として出直して」
この人は典型的な人気先行型で古い自民党体質の香りがする。
小泉進次郎氏「民主党は強力な反日野党として出直して」とか正直にいうべき。
109名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:25:27.71 ID:OK8BvbGoO
進次郎は正直になれよ
売国ミンスは消えろ

だろ?
110名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:42:05.36 ID:/QB+SUUoO
いや野党としても要らないです
111名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:49:01.11 ID:yt/0jOfSO
民主党がなくても誰も困らないんじゃないかな。民主党以外に
沢山あるしな。嘘つき民主党は消えた方がいいと思うよ!!
112名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:51:42.96 ID:n4l6p1ECT
>>9
デビットロックフェラーが死んだらおしまいになる
113名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:56:11.40 ID:8VDGw+7aO
>>105
人を騙す術もね。
郵便局を民営化して何か良い事有った?
全てがうまく行くとか言ってたけど、自分が郵政大臣だった頃に叩かれて、その私怨を返しただけだろ。
114名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:45:19.23 ID:sctLLJ620
>>38
腹違いではなく実の弟(会社員)。
孝太郎と進次郎が4、2歳くらいのときに、妊娠中の母親が家を出て離婚。
三男だけを母親が引き取れた。
115名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:50:21.42 ID:JXJ75mc80
同じ一回生議員でも相当違うのう
シンジローと民主党では
116名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:50:47.64 ID:itBmknhW0
>>61
ああいう態度が全てなんだろうな。俺は議員様ひれ伏せって感じ。
誰の言うことも聞かないし誰にも左右されない国会議員様ってのが最期まで出たな。

ああいうのが一番嫌われるんだが、わからないだろうな。それも一年生で。
117名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:53:10.16 ID:TlLYpIFa0
>>21
こゆのは、隠した斜めとかをエクスキューズに、実はそのままの
文章とか、見つけやすい縦読みが本音なんじゃないかって
気がしてしまうわ
違うなら、労力は買うが、手法をもうちょい考えれや
118名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:53:16.59 ID:6ZPD18AbO
新次郎ひどい 民主党潰す気か
119名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:55:06.25 ID:nsRx7Nc/0
>>9
稲○会が解散したらおしまいだろ。
あとジェラルド・カーチスが死んだらおしまい。
120名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 22:01:33.22 ID:LU45fvNi0
>>90副大臣とは、何の副大臣なんだ?w

政治の素人が政務官、副大臣?
笑わせるなよ

素人政治は民主党で日本中が懲りている
121名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 22:02:20.27 ID:l3VR2KRMP
相変わらずマスコミは小沢潰しで偏向してるな。
雲散霧消の小沢チルドレンっていうから、国民生活
から離脱でたのかと思った。酷い記事見出しだ。
選挙前にこんなことをやって良いのか。
122名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 22:06:01.35 ID:LU45fvNi0
>>114純一郎のDVで逃げるように離婚
プライドを傷つけられたから一切、三男にも接触しなかった

妊娠中に離婚なんて前代未聞
小泉の異常性欲はこういうところにも表れている
123名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 22:12:54.95 ID:ePRjqFmw0
小沢が日本の政党政治を崩壊させたんだよ
こいつが民主党の党首になってから参議院の多数を悪用して
全ての重要案件を止め、外交も政局に利用し尽くした
日本の参議院の力が強すぎると言う弊害は以前から分かり切ってるんだから
ねじれてたとは言え昔はそれなりに慣例が出来上がっていて野党もあまり無茶はしないことになってたのが
それをこいつが全部政局のためにブチ壊して、まんまと民主党を与党に押し上げた
そのカウンターを今度は自民にくらって民主が崩壊するのも自業自得
さっさと地獄に堕ちろ悪党
124名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 23:32:09.83 ID:5eTKfP9O0
>>76
段ボールに乗って川を流れてこないと
125名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:29:57.67 ID:NeHDVtNM0
小泉 進次郎 出身校 関東学院大学経済学部

(現在)偏差値44〜47!
126名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 18:39:13.83 ID:dlGZY90N0
いやもう消滅してほしい
127名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 22:08:54.12 ID:58r+jfsD0
多分、選挙後に小沢の子分はほとんど消えてる
128名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 05:05:38.52 ID:0sVj6Cdi0
129名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 16:38:57.94 ID:6PfzzFAX0
小沢氏の“美人秘書”北海道8区から出馬へ
http://www.sanspo.com/geino/news/20121120/pol12112005010003-n1.html
 
130名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 04:09:41.31 ID:56yLIhZw0
>>122
青山学院大学在学中に名取裕子と同級生で、
あの名取裕子が「美人で有名だった」という女性なのにね。
写真を見ると、子供時代の孝太郎は母親にそっくりで可愛い。
チビの進次郎は○○組の組長みたいな顔してるww
大人になると2人も美形に。
皮肉なことに、三男が父親そっくりで、ジャガイモみたいな顔。
131名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 04:13:01.14 ID:tqTMU6690
小沢マン日本を助けて〜とかいう情弱もさすがに全滅したか・・・
ポッポと泥舟を操縦し始めた頃が懐かしい
132名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 06:28:38.45 ID:bqev9r24O
民主や維新は野党として要らないw国策曲げる政策が無いからね
小泉としては民主などが強い野党で生き残ってくれればそれだけTPP通せる確率上がるから応援してるw
133名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 06:48:58.55 ID:YKA7J5ts0
>>130行為の最中に相手の首を絞めると、女性器が収縮して男性器を締め付ける

奥さんはそんな夜の生活に恐怖を感じて逃げた

そして、芸者の小はんは殺された
奥さんも殺される寸前だったからこそ逃げ出したんだよね

性欲があるのは別にかまわないしし、山拓のような変態もいるからプライベートで叩く気はないが、
普段から、下ネタで記者に顰蹙を買うほどの奴なんだから、首ぐらい絞めても何もおかしくない
134名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 08:10:05.51 ID:tlNuktg90
>>12
優先した経済がこのざまとはwww
135名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 08:15:36.07 ID:tlNuktg90
>>36
厚労関係だと野党の三原じゅんこの方が結果出してるんじゃね?
136名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 12:54:57.08 ID:ueuNPhf3O
自由党時代、小泉旋風が吹き荒れる超逆風の中でも600万票を叩きだした小沢個人票。
ゲンダイが1000万票で生活44議席は堅いと言う予測を出してるが、これはとんでもない。
今の自民党には小泉旋風どころか、国民の積極的な支持なんて殆ど無い。
加えて、小沢支持は日に日に高まり、自由党時代の何倍にも拡大してるだろう。
生活はとにかく1人でも多くの擁立を急ぐべきだ。
きっと、世論に敏感な小沢でも驚く結果得られるだろう。
137名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 13:02:58.82 ID:eHR/R6Xe0
>>136
そうだな。震災直後の小沢さんの行動の早さは日本中に伝わったし
ますます小沢さんへの支持率と期待は上がっているはずだからな。
138名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 13:03:43.00 ID:YVJU1FH70
シンちゃんに言われるようになったらお終いだな
139名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 13:04:02.18 ID:2RQS91eM0
小泉チルドレンだってリアルチルドレン以外は霧散してただろw
140名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 13:12:27.71 ID:5ndlUNca0
>>47
維新でいいんじゃね?
あ、エルカンターレでもいいよ
141名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 13:17:47.09 ID:RXfqT8TP0
>>134
経済攻撃を優先したんだろ?
142名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 13:33:05.61 ID:VZack/Su0
小沢とルピーのいない民主とか自民とかわらないよ。
選挙後は合流するだろうな。
143名無しさん@13周年
シンジロウも世襲で曾爺から先祖に助けてもらってるからな
大きな事を言いたいのなら国替えしろよお前自らがな