【社会】福島の霊山ニンジンで栄養ドリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★
福島県伊達市霊山町に自生する霊山ニンジンを使った栄養ドリンク「太古の恵(めぐみ)」を、
地元農家らの「霊山ニンジン会」が発売した。

霊山ニンジンは冷え性や貧血などに効くとされる漢方薬。ドリンク(1本320円)は、
地元大学の助言を受けて他の5種類と混ぜて、同会(024・586・1285) が開発した。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20121117k0000m040023000c
2名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:59:53.51 ID:bGzkTdkRO
 
 
セシウムが効く!

 
3名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:01.72 ID:0zqX4Tlx0
うふっ
4名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:03.44 ID:jMvikEDF0
たっぷり入ってそうだな。
5名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:07.39 ID:2B+io9630
朝鮮人参より良さそうだな
6名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:01:23.63 ID:BHRo4OH80
場所は原発と福島市の真ん中って所か。判断は任せる
7名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:01:31.13 ID:gjRTa3Nh0
【関連スレ】

【社会】イワナから1万1千ベクレル 環境省、福島県内調査で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353061957/
8名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:03:43.52 ID:yoGfdtZE0
+50RAD
9名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:03:44.23 ID:bGzkTdkRO
>>6
伊達市は飯館村のさらに北西側にあたる
線量高いよ
10名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:04:01.64 ID:yL9ztKkQ0
北畠顕家「ボクもこれを飲んで東海道を攻め上りました。」
11名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:05:09.18 ID:1zPCDziTO
ただちに影響はない
12名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:05:48.23 ID:EEBTaope0
じんわり効いてきます。
13名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:06:05.20 ID:DOOYowvT0
ぽっくりどりんく
14名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:11:54.15 ID:ACYE6kiE0
一体どんな人参なんだ?画像見てみたい。
15名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:24:01.00 ID:AulUHGaN0
つーか毎日jpで取り上げてるだけだし
なんか怪しく思うのは俺だけか?
16名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:30:27.99 ID:xZSDQnYU0
福島じゃ効果ありすぎなんじゃねえの?
17名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:50:09.12 ID:H3rjd6xg0
微量放射線で健康になる場合もあるからな
18名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:02:21.68 ID:XMhIPxrY0
「福一の恵」
19あらら ◆.CzKQna1OU :2012/11/16(金) 21:10:40.78 ID:Qeee4ves0
燃料(ピカ)入りですね。
20名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:12:32.03 ID:bEKMru5r0
>>1

ストロンチウム 100ミリ配合
福島霊山ドリンク100
21名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:51:22.95 ID:qFstd7x60
【社会】イワナから1万1千ベクレル 環境省、福島県内調査で
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1353061957/
22名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:10:33.61 ID:wl0+6jbX0
これが危険なのは分かりきっているが、
安全厨が飲めばいいと思う。
23名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:11:11.84 ID:8jxdVjkiO
放射能を沢山含んだ毒ニンジンなんてキモイわww
24名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:03:42.96 ID:MbTIc8j+0
ただちに効果は出ないんでしょ
25名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:41:55.27 ID:NQaPK4kD0
自民党を政権に復帰させたらこんなものだらけになるぞ。
26名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 06:45:12.50 ID:qw3nyvFE0
スマートだな(´・ω・`)
27名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:02:02.12 ID:bpuS0kBw0
核燃料のガラスペレット一個ずつ配布すれば
お風呂ただで沸く?
28名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:08:22.11 ID:RWJ2lCuO0
>>1
飲んだら目が光りそうだなw
29名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:13:15.26 ID:wIavgdp8O
太古の恵ちゃう
去年の恵や


痩せ薬に良いのでは?
30名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:32:25.73 ID:dgKedhNQ0
にんじん単品では出荷できない数値だからエキスを
ちょっとずつ栄養ドリンクに混ぜて出荷するって感じか?

そんなことしないで、東電に補償してもらえよ…
31名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:37:06.59 ID:Rth9CAcv0
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

国民の生活が第一 第1次公認候補者(衆議院総選挙)2012年11月16日

青森  1区前衆議院議員 横山  北斗   東京12区前衆議院議員 青木 愛
青森  2区前衆議院議員 中野渡 詔子   東京14区前衆議院議員 木村 たけつか
岩手  2区前衆議院議員 畑   浩治   長野 5区前衆議院議員 加藤 学
岩手  4区前衆議院議員 小沢  一郎   岐阜 1区前衆議院議員 笠原 多見子
秋田  1区前衆議院議員 松  和夫   愛知 4区前衆議院議員 牧  義夫
秋田  3区前衆議院議員 京野  公子   愛知14区前衆議院議員 鈴木 克昌
福島  1区前衆議院議員 石原 洋三郎   大阪 2区前衆議院議員 萩原 仁
福島  2区前衆議院議員 太田  和美   大阪 6区前衆議院議員 村上 史好
栃木  4区前衆議院議員 山岡  賢次   大阪 7区前衆議院議員 渡辺 義彦
埼玉  7区前衆議院議員 小宮山 泰子   大阪15区前衆議院議員 大谷 啓
埼玉 10区前衆議院議員 松崎  哲久   奈良 2区 参議院議員 中村 哲治
千葉  2区前衆議院議員 黒田  雄    広島 1区前衆議院議員 菅川 洋
千葉  3区前衆議院議員 岡島  一正   愛媛 2区 参議院議員 友近 聡朗
千葉  4区前衆議院議員 三宅  雪子   福岡 4区前衆議院議員 古賀 敬章
千葉 11区前衆議院議員 金子  健一   熊本 2区前衆議院議員 福嶋 健一郎
神奈川 3区前衆議院議員 岡本  英子   宮崎 1区 参議院議員 外山 斎
神奈川18区前衆議院議員 樋高  剛    沖縄 3区前衆議院議員 玉城 デニー

消費税増税と保険料の値上げによってどれくらい負担が増えるか、お前ら知ってるか???
年収500万円の世帯で「年33万円」も負担が増えるんだよ
これマスコミで報道したら増税派は全員落選すると思う絶対報道しないけどw
32名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:38:42.26 ID:8yY3eESA0
ただちに効果は出ません

だとか
33名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:42:31.89 ID:VfESQMz10
 
福島原発からほぼ30キロ圏じゃねーか、毒をばらまく地元農家に天罰を・・・

 
34名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:44:14.02 ID:RZxlyMZ70
県内に県庁がこれは県外に出さないで、とか言ってるようなとこでまだ一次産業やんのかよ
大本は福島県民が悪いとは言わんが拡散させんなよ
35名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:51:09.33 ID:Diwxqtw6O
「れいざん」じゃなくて「りょうぜん」って読むんだぞ
36名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:56:19.86 ID:K6DwWc3i0
霊山町って地区の一部が特定避難勧奨地点に指定されて
指定された家と指定されなかった家でもめてなかったっけ?
37名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:58:48.01 ID:Diwxqtw6O
>>36
小国の事かな?
っていうか小国なんて隣の家まで何百メートルが普通の地区だから当たり前なんだけどな
38名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:00:00.11 ID:B3YlCLzS0
貧血に効く、はずがさらなる深刻な貧血に
39名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:00:39.29 ID:cia65sR70
超エネルギードリンク
40名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:18:01.33 ID:UITYLMD/0
作るほうは一生懸命なんだろうけど 福島の外の人間からは「無理」の一言なんだよねえ。
買ってあげたいけど無理。ごめんね。
41名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:21:15.23 ID:gTOtaSLW0
>>30
こいつは普通の人参じゃなくて、漢方薬で使われる当帰だよ
だから、加工して売るのも普通
ちなみに、漢方薬で人参と言われる朝鮮人参とも別物だったり
42名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:32:56.87 ID:V93CAyH7P
当帰か写真見たら朝鮮人参しては変だなと思ったんだ
43名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:27:08.79 ID:QF/FQiDIQ
福島県民…  福島で農業を続けるにはどうしたらよいか?
日本国民…  福島産農産物を避けるにはどうしたらよいか?
44名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:34:06.17 ID:MbAWygoY0
すごく濃縮されてそうですね
45名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:09:46.69 ID:nJa4/oxG0
スーパーだとにんじんが千葉産一択なのがつらい
取り寄せは面倒だし
46名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:22:52.89 ID:NQaPK4kD0
こんな日本でもチェルノブイリ原発事故のときは「ソ連だからwwwww」
とばかにしていたのだよな…。
47名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:26:35.30 ID:+jrbN45NO
年寄ならいいんじゃないかなあ
放射能の影響もでにくいし
48名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:28:29.35 ID:usNaEED80
【社会】チェルノブイリのニンジンで栄養ドリンク

世間のイメージ
49名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:18:32.44 ID:o/LCRQDS0
プルトニウム入りがレアらしいな。
50名無しさん@13周年
第二次世界大戦中の日本人がどうしてあんな精神主義におちいったのか
不思議におもっていたけど、そもそも日本人は民族性として異常事態にお
かれると合理性にかいた行動をとるだけなのだろうな。