【中国問題】 「尖閣に軍艦派遣するのではないか」…習近平氏に不安と警戒

このエントリーをはてなブックマークに追加
・中国で15日、習近平氏(59)を総書記とする新体制がスタートした。尖閣諸島(沖縄県石垣市)の国有化を契機に、
 悪化の一途をたどる日中関係。習体制になり、変わるのか。対日強硬派の一面をのぞかせる習氏に、石垣市の住民からは
 不安の声が漏れ、領海を守る海上保安庁は中国側の出方を注視する方針だ。

 「習氏がトップになり、中国は監視船ではなく軍艦を派遣して日本に威圧をかけてくるのではないか」
 9月の国有化を「茶番」と非難し、対日強硬姿勢を鮮明にした習氏の総書記就任に、石垣市内で経理事務に
 従事する新里佳子さん(47)はさらなる情勢悪化を懸念する。

 尖閣諸島周辺では中国公船が相次いで領海侵犯しており、漁業関係者はより深刻だ。漁師の具志堅清徳さん
 (64)は「中国がどんなに反発しても、日本政府は尖閣が日本の領土だとはっきりさせるべきだ」。

 一方、尖閣諸島をめぐる中国国内での反日デモで、中国沿岸部の工場が焼き打ちされた日系メーカーの担当者は
 「中国人従業員の雇用維持や商品供給などの責任があり、今後も現地での工場操業を続ける必要がある。
 日中間で対話をして丸く収めてほしいが、トップが代わっても組織が変わるわけではないので、希望は薄い」と困惑している。

 「いったん振り上げた拳をやすやすと引っ込めるとは思えない」。海保幹部は警戒心を緩めない。海保は新体制移行後の
 中国側の出方を注意深く見守る方針だ。
 東海大海洋学部の山田吉彦教授(海洋政策)も「監視の手を緩めてはいけない」と強調する。「尖閣問題への対応は
 新体制が安定するまで現状のまま推移し、体制が確立したところで海洋支配を強めてくるだろう。大漁船団を展開する
 などして、尖閣諸島が中国の管理下にあるというイメージを国際社会に発信してくるのではないか」とみているからだ。

 今後の日中関係について、キヤノングローバル戦略研究所の宮家邦彦研究主幹は「指導部にとって重要なのは格差や
 不正の横行といった国内の問題だ。対応に行き詰まれば今後も不満のスケープゴートとして日本を使う。それは構造的なもの。
 いかに不必要な衝突を避け、実務的な“大人の関係”を維持するかが大切だ」と語った。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000548-san-int
2名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:37:24.44 ID:oA6FyvWlP
カモーン!
3名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:37:38.99 ID:E7f5xglQ0
4名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:38:44.38 ID:nHVtnnau0
あーいかにもやりそうね
5名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:39:12.48 ID:T6wgmbW90
ならうきんぴら?
6名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:40:09.66 ID:9SmEzBcT0
軍艦が承諾なしに領海に侵入してきたら撃沈していいんでしょ?
7下総国諜報員:2012/11/16(金) 12:40:10.17 ID:tSxZMDJn0
いつかはわからないけどいつかは戦争するんだから。
必要なのは心配ではなくて備え。

まあ正直何も備えしてないけど。
8名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:40:10.62 ID:Ama7qGSA0
挑発に乗るべきではないが、かかる火の粉は払わなければならないよ。
9名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:40:43.10 ID:X6ANuhc5O
軍艦だしたら中国の負け
ていうか先に軍艦出した方の負け

1on1な世の中じゃないからね
10名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:41:08.71 ID:oD34/YKl0
では日本は退艦ミサイルを搭載した戦闘機と潜水艦を向かわせましょう
もちろん、領海に浸入したら撃沈で
11名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:41:46.50 ID:oIBgNBe90
>>6
内閣総理大臣の許可を得た後ならね
12名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:41:55.67 ID:TfPBTIkf0
来たければ、来ればよい。

堂々と侵略行為に対する攻撃を行い、叩けばよい。
13名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:42:40.19 ID:n7My7kwk0
海洋権益は主張するが、尖閣は日米同盟の対象だと雨も言っているから雨と戦争するつもりはないのことあるよ。
14名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:43:27.74 ID:q02Ihw+k0
軍艦で領海ギリギリを繰り返すと見た
15名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:43:43.66 ID:rsCeCmZH0
選挙期間中に上陸されたら手も足も出ない。
しかし12月16日を以て反撃を開始。
クリスマスまでにはアントワープへ一番乗りだ。
16名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:43:59.30 ID:qi+gzmkJ0
中国に進出した企業はバカ
 
自ら人質になりに行ったようなもん
17名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:44:29.98 ID:3CPwtdkrO
支那が軍艦を出したら日本は大義名分を持つ。国際世論を形成しながら日本は堂々と対峙すべきだ。
18名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:44:37.34 ID:4Ond1gAaP
解散のどさくさに紛れて占領しに来る可能性はかなり高いぞ。
19名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:44:54.41 ID:h4mMz/97O
中国は軍艦を派遣するより手は無いし、
それに対して日本は海保の巡視船を派遣するしか手が無い。
巡視船の中の人たちは怖いだろうな。
20名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:45:46.22 ID:RZHjbgeJ0
シュウ・コンペイ
21名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:45:59.46 ID:S11mTWsWI
>中国人従業員の雇用維持や商品供給などの責任があり、
先に日本での責任を果たせや、売国企業。
22名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:46:06.26 ID:lwOqB3haO
日本は、護衛(潜水)艦隊で対応します
航空自衛隊も、護衛(潜水)艦隊を全面的に支援します
陸上自衛隊はどうしましょう?
23名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:46:12.60 ID:irLB3vLV0
なんで 送ってこないと思えるのか
そっちのほうが不思議
24名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:46:38.33 ID:Y2yBUdci0
日本は支那正面装備に勝る軍備を
質だけじゃなく、量も必要だ

艦船は支那と同等数をそろえよ
25名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:47:07.27 ID:x+BI7FqV0
支那と戦争はじめたら、野田の支持率は上がるだろ。
TPPと同じ、あとは安倍さんヨロシクということで。
26名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:47:20.84 ID:hiJRj8+b0
>>22
尖閣で野営
27名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:47:46.27 ID:wmmaaepAO
陸上は今日も明日も自虐的に訓練にはげめ!
28名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:47:56.68 ID:c6tgWdku0
習「よーし、いいとこ見せちゃうぞー」
29名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:48:02.48 ID:34hppMnsP
やるだろうね
30名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:48:03.87 ID:rsCeCmZH0
それなら尚更、グダグダ解散伸ばすより良かった。
31名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:48:27.55 ID:9R521Sp8O
世界は日本と中国との戦争を望んでいる。
32名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:48:49.67 ID:YgbrXAUU0
臭菌屁か
ホントにおうな
何かやらかすかも、臭いな
臭菌屁だからな
13億分のウンコを尖閣にばら撒くとか
おもっ糞、臭いそうだ、臭菌屁だからな
33名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:49:04.52 ID:1JWxVNnd0
漁船1000隻と言ってた頃がなつかしい
34名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:49:25.40 ID:2tnVvQIc0
いよいよ来るのか
35名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:49:49.63 ID:W6ry51W/0
>「中国人従業員の雇用維持や商品供給などの責任があり、今後も現地での工場操業を続ける必要がある。

ねーよ。
そんなもんよりお前らの身勝手な金儲けのために日本が蒙る迷惑に責任持てよ、クズが。
36名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:50:26.42 ID:zIAZz3aA0
楽観視できる要因なんかひとつもないわな
誰が頭につこうと所詮江沢民の手下の泥棒国家
チンクは皆殺しにしておくのが正しい
37名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:50:57.68 ID:uk69UvGZO
まず冒頭の『国有化を契機に悪化』
っておかしくない?

前から調査船出したり潜水艦通したり
触手伸ばしてきたから国有化したわけで
38名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:51:20.94 ID:tCECQtjD0
>中国人従業員の雇用維持や商品供給などの責任があり

日本人が馬鹿でよかったなシナチク 
39名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:51:31.87 ID:yfqvR3f/0
戦争によって現在の閉塞しきった経済情勢が好転する可能性がある。

戦争せよ!!!
40名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:51:46.56 ID:xZSDQnYU0
やるなら先に撃って全部沈めろよ!相手の出方を見る必要などない。
41名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:52:07.09 ID:pMVAbc/J0
日本も核武装すれば済む話
42名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:52:12.98 ID:DtNZ0q6H0
11月開戦
43名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:52:18.11 ID:x2y5LCD50
ああ、習近平がその手腕を内外に示す好機だってのか
日本の選挙が終わる前に尖ったアクション起こすと、
他所から中国並びに中国共産党への警戒感が青天井になるだろうから、
選挙中は現状の踏襲、
新政権発足後、練りに練った手を打つ、ってとこじゃねーの
選挙で浮かれんなよ自民
44名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:52:29.80 ID:rsCeCmZH0
>>28
可能性無いとは言えないが、さすがに準備整わないんじゃね。
野田の早期解散の判断はその点でも良かった。英断だよ。
奴は尖閣に関しては国有化にしても意図せずも結果として日本に最善手を取ったのかも知れん。
45名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:52:46.02 ID:jKzzzfhN0
軍艦で領海ギリギリに来て
国境線を少しずつ押すのを繰り返すと見た
46名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:53:11.44 ID:W6ry51W/0
オバマが約束守るかだけど
任期早々に何もできんクズ呼ばわりされて
余生を送りたくないだろうとは思う。
47名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:53:26.32 ID:nPA1P6bT0
こいよジンタオwww q(^-^q)
48名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:53:30.90 ID:tCECQtjD0
>>37
シナチク御用マスコミは日本政府の責任にしたいから常にこれを最初に言う
49名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:53:34.38 ID:fQRUmeHq0
いいんじゃないの。
自衛隊を展開する理由になる。
50名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:55:00.57 ID:jUFAbjSp0
>>41
普通に考えて済まんだろw
領土紛争で核ぶっぱなすの?w
51名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:55:08.91 ID:Es6bRTZz0
するよ

するに決まってるじゃん

なんで日本はいつも楽観視なの?

起こらない、起こらない、考える必要もないって変な国だよな

『安全なんだから安全対策するな!不安がらせて寝た子(抗議)を起こすな!』
原発でどうなったかまだ分からないのか
52名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:55:16.98 ID:8H1Fi9fA0
軍艦を先に派遣するのは日本じゃないか? 野田が苦し紛れに支那船の撃沈を命令しそうだな。
53名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:56:25.15 ID:Xrng7cwX0
キンピラくいてーな
54名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:56:40.94 ID:irLB3vLV0
>>52
日本が先にすべきは竹島への派遣だろ
尖閣にだしたら整合性の問題がでる
55名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:57:42.93 ID:fo/uPXYYO
ハインリッヒ・ハラー
(『セブン・イヤーズ・イン・チベット』のモデル)

「戦争に敗れたナチスは徹底的に壊滅させられた。
しかし、現在、ナチスの収容所に劣らぬチベットの強制収容所で
苦しむチベット人が大勢存在する。
チベットは、1950年代に中国によって不法なる武力侵略を受け、
今なおその占拠と支配を受けているのだ。」


アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
56名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:58:11.03 ID:CZOS7OxR0
 
尖閣に軍艦を出して沈めてもらって習さんになんの利益があるんでしょうか?
せっかく就いた地位ごと轟沈するようなマヌケではないと思いますが

http://www.youtube.com/watch?v=jhiJUzo3I5g
57名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:58:33.52 ID:IeIA+1Gn0
石原らバカウヨはホントどーするんだろうね。
中国を遊び半分で挑発したら、相手は本気になっちゃった。
58名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:59:01.47 ID:8H1Fi9fA0
>>54
チョン議員が多いから無理だろ。 竹島は総選挙後と読んだ。
59名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:59:24.80 ID:BANI6FCQ0
時は来る!!!
60名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:00:21.39 ID:zzIVjiKK0
>>56
狙いは台湾。尖閣諸島問題は中国と台湾が協力し合える問題。
習近平は台湾とチベットの統合を進めていくよ。
61発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/16(金) 13:00:41.11 ID:EvQ/+Zbb0
選挙中が一番ヤバイよ


選挙中に尖閣実行支配されるかもよ


習近平は やる気だよ
62名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:00:41.17 ID:ZICrPuJi0
ならエアポートの1つも早く作っとけよ
63名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:01:07.14 ID:irLB3vLV0
>>56
党の主張を曲げないことが最大の利益だろ
64名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:01:16.74 ID:iGYSa79s0
軍艦を巡視船と称して派遣するんじゃないかな?
そうすりゃ、島に上陸するのを阻止しようとした
日本の巡視船を撃沈しても、巡視船同士のトラブル
ってことにできるし、それで日本が自衛隊の船出してきたら、
先に軍事行動を起こしたのは日本アルって言えるし。
65名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:01:21.27 ID:YgbrXAUU0
これで公務員に対しての徴兵制度が作りやすくなったな
先ず、現役公務員25万人程自衛隊で教育しよう
毎年五万人+新しく公務員希望者を自衛隊で教育
五年で三十万人の予備役が出来上がる、費用は公務員の給与から振り分ける
66名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:01:30.59 ID:NORa+Mrm0
中国は経済分野で台湾を取り込んでいるし、沖縄もその流れにある。
中国が尖閣で強気に出られるのは、台湾・沖縄との関係がいいから。
習氏は沖縄通で沖縄政界・経済界にも人脈を持っている。
尖閣が習体制を左右するわけだし、沖縄とのパイプをフル活用するだろう。
67名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:01:46.83 ID:yiwBjbrr0
ミニ江沢民やのう
68名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:02:30.91 ID:GxoR0LuX0
そろそろ開戦だ
次の総理は誰が良い?
69名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:02:31.65 ID:qvXZWK7x0
シナ「日本の憲法改正の後押しだよ」
70名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:02:35.06 ID:aoWPkX+C0
やばいよ。今の日本は19世紀中国みたいな眠れる獅子状態だからな
ネトウヨとかいざ自分が徴兵されたらガクブルするような役立たずばっかだしw
71名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:02:42.47 ID:iK99qeAg0
日本大使館前のバリケードを撤去して突入フリーにした事でも分かる
72名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:03:10.46 ID:fo/uPXYYO
沖縄のチベット化は意外と早いかも知れない。

これは、警告です。

アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
73名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:03:23.44 ID:0UjRKXrF0
>>64
それで納得する諸外国は無いw
その理屈が成立するならアメリカの海軍艦艇を沿岸警備隊所属にすればいいって話になるww
74名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:03:45.93 ID:pmY240wd0
手っ取り早い
75名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:04:03.50 ID:8H1Fi9fA0
>>70
長引く不況で昭和10年頃の若者の気持ちと同じじゃないの。
76名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:04:14.53 ID:zIAZz3aA0
>>70
戦争になりしだいお前みたいな非国民から殺すよ^^
獅子身中の虫が生きていられると思わないでね。寄生虫の非国民さん
77名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:04:34.87 ID:GqW58bqI0
>>54
派遣も何も自衛隊で仕掛けるっての
は基本的に超法規的措置なので
問題が多いよ。
基本的に海保か海自が一発もらうまで反撃出来ないし。
交戦権のない軍隊なんて自衛隊だけ先に憲法改正急ぐべき。
78名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:04:54.60 ID:gj7s7SQe0
軍艦がくればしめたものだけど、船籍を移してミサイルを積んだ海洋調査船がきそうなんだよなぁ。
79名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:05:35.96 ID:TVJweaaO0
80名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:05:42.73 ID:aoWPkX+C0
>>76
役立たず、乙w
ネトウヨって背後から弾を撃つような疫病神だらけだなw
81名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:06:09.60 ID:A/nQ4x6N0
共産党汚職問題>>>>>>>>>>>尖閣問題 に軸足を移すんじゃないの
82名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:06:22.46 ID:eVc+d/1Ai
安部は戦争する覚悟あるんだろか?
83名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:07:08.95 ID:HeP+oW900
なに、こちらも出せばいい
84名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:07:32.12 ID:PjWrlDGq0
本島人の電波コメントが無いから淡白だな
85名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:08:06.89 ID:knEnvdrPO
やれーやれーもっとやれ
86名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:08:54.99 ID:9jDkMZtD0
さっさとやれ
嫌でもインフレになるだろ
お前らの給与も上がるし、物価も上がる
87名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:09:05.42 ID:kzZvDOPR0
新指導部はなんか小粒感がある
88名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:09:22.74 ID:aA8eowQm0
巡視船カバディも飽きたしそろそろ一線超えてアメリカ刺激して欲しいわ
89名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:09:53.49 ID:irLB3vLV0
>>77
> 基本的に海保か海自が一発もらうまで
もうもらってたろ昔
90名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:10:04.59 ID:zIAZz3aA0
>>80
戦争になり次第 お前は国内のチンクとまとめて殺してやるよwwww
中国に逃げてもそのまま皆殺しだけどなwwwwwwwwwwww
91名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:10:12.77 ID:u89/vEPW0
>>80
もう主権国家の独立を守るという
意味知らんおまえは黙ろうね。
日本の恥だな。
92名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:10:29.91 ID:WFl938Fv0
>>1
こちらも石原・橋下体制になり強硬路線で行かせて頂きます
戦争の準備しとけよ糞シナ
93名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:10:42.77 ID:kCMiFRJh0
チャンコロ海軍など、全く恐れる必要なし。

アメチャンの軍艦持たせてもだ、極端な話、帆掛け舟程度の運用実績しかない。

新幹線ひっくり返しても、埋める事しか思いつかない連中だ。
94かわぶた大王ninja:2012/11/16(金) 13:11:08.63 ID:CQ5cyKbb0
来い来い。

確実に自民党の支持率が上昇する。
うまくすれば自民党単独で憲法改正できる。
95名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:11:13.11 ID:fg+c/uC+0
北京の日本大使館にあったバリケードが一気に取り払われたぞ
何か起こりそうだな
96名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:11:21.99 ID:u89/vEPW0
>>91>>80
97名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:12:17.78 ID:Gp5drKPa0
>>78
日本は法に縛られすぎてるからその線で来るだろうね
向こうは間抜けじゃない
日本の弱点を必ず付いてくる
とりわけ選挙中の空白期間に決定的な何かをしてくるだろう
98名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:13:11.23 ID:F7kQqld2P
中国側から出た、尖閣諸島が日本の領土であるという動かぬ証拠の地図。広東の企業間部が「尖閣諸島は日本の領土」だと中国版ツイッターで発言し、賛同が広がっているようです。

http://logtters.jp/e/5862/
99名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:13:18.97 ID:8jquTHytO
追加予定のイージス艦2隻の名前は「やまと、むさし」で頼む。
予定繰り上げて、今から造らないと間に合わないぞ。
100名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:13:35.46 ID:1gbUgQ3n0
>中国人従業員の雇用維持や商品供給などの責任があり、
>今後も現地での工場操業を続ける必要がある。

いやいや、そんな責任は感じなくともいいよ、
さっさと全部そのまま捨ておいて逃げて来た方がいいぞ。
これからどうなるかわからんゾ。命あってのものだねだ。
101名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:13:38.35 ID:8H1Fi9fA0
>>97
野田も強気に出れば100議席ぐらいを死守できるかもしれない
102名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:15:02.76 ID:7GJzcZpo0
蒼井ソラのパッケージでDVDを大量に配る、しかし中身は中国共産党幹部の海外資産の暴露DVDなんてどうだろ
103名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:15:09.58 ID:oMxaRi790
【反日デモ】胡錦濤国家主席ではなかった!中国次期総書記の習近平国家副主席が反日暴動主導★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348322254/

戦争映画好き、習副主席
http://www.jiji.com/jc/v2?id=20101206wikileaks_01

中国、習近平体制が発足−江沢民派が多数
http://jp.wsj.com/World/China/node_549130

社説:習近平政権 長老支配に戻った中国 天安門事件の後のよう
http://mainichi.jp/opinion/news/20121116k0000m070117000c.html

江沢民の反日の原点は、少年時代に日本軍の犬に噛まれた経験があったからだといわれたが、
数年前、著者が江沢民の家族を知る人から確認したところ、どうやら本当だったらしい
http://d.hatena.ne.jp/ken3jyo/20120418/1334698796
104名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:15:50.96 ID:4WAQazTQ0
>>1
習総書記が日中開戦を望んではいないと思うが国内でのリーダーシップを
取る為、取りあえず尖閣では今以上のパホーマンスはやるだろう、それは
日本の憲法を勉強しているから日本から砲撃して来ないことが分かってい
るからだ、日本も間もなく政権が変わるが今迄のようなヘナチョコ外交か
ら卒業してほしい。
105発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/16(金) 13:17:19.19 ID:EvQ/+Zbb0
さあ


戦争の始まりだ


コキントウと違い習近平はマジキチだからね
106名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:17:57.11 ID:2iE9BuxZO
構造的に日本をスケープゴートにするような国となんでニコニコ付き合わなきゃならんの?
ねえ?日本のマスコミさんと左翼の振りしてる人達?
107名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:18:22.61 ID:dAYOwJDRP
尖閣は日本の領土ってわかってるけど・・・

何度地図を眺めても台湾に近すぎね〜か?
国境って何を基準に決まってるの?最初に宣言した国の物?
108名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:19:23.43 ID:/6dqDayM0
尖閣に古い日本の缶詰こうじょうがあったそうな
10964:2012/11/16(金) 13:21:35.81 ID:iGYSa79s0
>>73
でも、中国だから、なにやるかわからんよ。
以下は時事ドットコムからの引用(なんか、URL書くとリンク禁止ってことでカキコ拒絶されるので書きません)
>【香港時事】香港紙・明報は11日、中国海軍が近く、多数の現役軍艦を国家海洋局に
>譲渡すると伝えた。軍艦の転用により、沖縄県・尖閣諸島海域や南シナ海に派遣する
>海洋監視船を大幅に増強するとみられる。
・・・中略・・・
>国家海洋局の劉賜貴局長は尖閣海域における海洋監視船の「パトロール」について、
>無期限に継続する方針を示した。軍艦転用説については明言を避けながらも、「しばらくすれば分かる」と述べた
110名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:22:23.99 ID:MOUEBir80
どうせまた、安倍が土下座外交で丸く治めようとするが失敗する
111名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:22:55.22 ID:OoMqD21y0
中国と民主党は裏取引が出来たから解散決めたんだよ。
来月の選挙前までに中国が軍艦を侵犯させて民主党が自衛隊出動を即断して追い払うというシナリオが中国と出来ている。
これで頼もしい民主党のイメージできあがりで投票率アップ。
112名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:23:30.97 ID:PQmmWBFZO
シナは侵略国家だ

侵略して来るに決まってるだろ阿呆
113名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:24:32.87 ID:jWcBGgMO0
日本を守るため尖閣に来る敵国中華を殺すべき
漢民族を根絶やし皆殺しにし歴史の正しさを証明するんだ
114名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:25:56.17 ID:TSyMhzLC0
習近平てヤバい奴なん?
115名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:26:34.14 ID:AQlNAQhF0
集団的自衛権カードをチラ見せしちゃおーかな
116名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:26:45.16 ID:Gp5drKPa0
>>111
ふーん、で、シナのメリットは?また反日デモ祭り必至になりそうだけど?
117発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/16(金) 13:27:01.37 ID:EvQ/+Zbb0
習近平は
ウイグル人虐殺を指揮したひと

本能的に殺しが好きなんだよ

一人で殺せば犯罪者だが
権力を握れば英雄になる

次の 皆殺しの狙いは間違いなく日本人

習近平は 日本人男の頭蓋骨で酒をのみながら
日本人女の残虐な処刑を楽しむだろう

過去に中国で行われていた暴君の悪行が現代によみがえる

しかも数年以内にだ
118名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:27:27.69 ID:K42Lu3Y30
仮に戦争となれば
総理は野田のままがいい
肝は据わってる
阿部じゃまた逃げ出すに決まってる
119名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:27:41.97 ID:+GiSghAB0
.-.
 .| |
...|  ..|
..|  ..|
.|   |
.|   |   ハァ? M-Vぶち込んでやんよ
.|______.|
.||||||||||
.|----|
.|~|.|~~|
.|----|
.||||||||||     M-V!  M-V!  M-V!
.|XXX.|
.|----|       ┌─┐   ┌─┐
.|----|    ∩ │●│   │●│  ∩
.| M...|( ゜∀゜)彡.└─┤∀゜.└─┤゜∀゜)彡
.| .| .| ⊂彡  _   ∩   _  ∩ ⊂彡゜∀゜)
.| V |    ( ゜∀゜)彡  ( ゜∀∩彡  M-V!M-V!
.|   |    _  ∩   ( ゜∀゜)彡      ∩
.|   |  ( ゜∀゜)彡 ISAS!ISAS!( ゜∀゜)彡   ∩
.|====|  (  ⊂彡  _  ∩   _  ∩ ⊂彡  ゜∀゜)彡
.||||||||||   |   | ( ゜∀゜)彡( ゜∀゜)彡 ISAS!ISAS!
.└-┘   し ⌒J ⊂彡  
120名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:28:42.28 ID:h/8ixcmE0
>>111
戦争ごっこしたら外すハズで撃った中国のミサイルが自衛隊の船に命中して多数の死者が出ました
中国製ミサイルの性能はそんなもんだろ
121名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:28:59.48 ID:IYrwVOko0
>>61
選挙中は 米ジャイアンに守ってもらわないとアカンね。安倍晋三さんにオバマにTELしてもらおう。
122名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:29:44.86 ID:007HbZXsO
>>111
民主がそこまで有能だったら、
そもそも尖閣はここまでこじれてない
石原の行為を横取りした挙げ句、中国怒らせたんだろ
123名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:29:56.68 ID:6EWoAX2T0
そらそうよ
日本の政治的空白をついて、今月中に日中尖閣沖海戦勃発、アメリカも巻き込んだ核戦争に発展し、マヤの予言どおり2012年12月21日に人間の歴史は終わる
124名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:30:24.37 ID:xmxwiG1Y0
いけいけどんどんで、シュウキンペイが軍艦派遣したらバカでしょう
日本もキチ石原と橋下が、安部政権に関与して調子にのったら怖いな〜
125発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/16(金) 13:30:30.66 ID:EvQ/+Zbb0
112があぼーんだけど俺だけ?
NG 登録したことないんだが
126名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:30:45.23 ID:QJ299dt80
いよいよ、戦争か

待ってたぜー
127名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:31:09.31 ID:T9DV9/HB0
日本の海軍力で世界で圧倒的なのは潜水艦

中国が秒殺されると言われる由縁である

日本の領海に入ったとたん警告後、沈没されるだろう
128名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:32:06.48 ID:KQAgUVIK0
尖閣には日米共同施設をつくればいいんじゃない?

もう、諦めるだろう。

日本がいなければ、最新技術が、はいらないし。
129名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:32:07.64 ID:I/NRWoZ80
海保:「中国軍艦が領海に侵入しました。我々は警告しましたが逆に威嚇射撃を受けました。」
官邸:「無理はするな。警戒しつつ後退せよ。死傷者がでないように被弾しろ。」
海保:「はっ!」
外務省:「これで我々の勝ちですな(ガッチリ握手)」

チャイナ7:「シャオリーベンめ、意気地なく後退していくアル。いまアル、尖閣に上陸決行アル!」
130名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:33:00.26 ID:tR0QNIpL0
尖閣に自衛隊駐屯な

警告後射撃
131名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:33:09.42 ID:nHI0pl4A0
日本政府は他国が軍事目的で領海内に進入してきたのであれば撃退する義務がある
米軍は尖閣を日本領と断定し侵攻には武力行使する可能性を詠ってる以上
中国が軍を動員するのは開戦を意味する
中国がアメリカを敵に廻すという事は世界の1/3を敵に廻すという事
それを覚悟しない限り中国が日本に軍事行動を起こす事は無い
132名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:33:53.76 ID:h8uMuSTQ0
ほんとに軍艦回してきたならそれはこっちにとってなんと都合の良いことかw
133名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:34:46.00 ID:pc8Bbx7C0
まぁ日本でもどこでも野党議員、野次馬の方が好き放題言えるだけに、
いざ自分が最高責任者になってしまえば慎重になるものだと思うけど。

普通の国なら。
134名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:35:38.13 ID:wmmaaepAO
習近平が本当はどんな奴か今一見抜けんわ
顔だけ見ると実はいい人に見えなくもないが
経歴はかなりアレだよな
江沢民派だし

農村育ちだそうで苦労もしてるようだが
逆にそんなとこから順調に出世したとも言えるわけで
親父は党のお偉いさん、順調過ぎる出世。
となれば極悪体質の権化と見るのが妥当なのかな
135名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:35:42.07 ID:mYiCa59C0
まあ、誰かが撃ち殺されてその映像が流れないとだめだよね
その映像が流れたら中国終わるけどな
なので戦争は当分ないよ
136名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:36:33.36 ID:52ATdEwZP
ネトウヨ神風特攻隊組織し、爆死させて一石二鳥だw
137名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:36:40.12 ID:CAqLVR1G0
>>1
無人艦船造って尖閣諸島に送り込んで先制攻撃してもらいましょう
138名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:38:32.20 ID:8H1Fi9fA0
満州国にいた在留邦人は悲劇だったが、いま支那の在留邦人は喜劇になるかもしれないな。
139名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:39:51.09 ID:TWO/u6340
【反日デモ】胡錦濤国家主席ではなかった!中国次期総書記の習近平国家副主席が反日暴動主導★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348322254/

【中国】中国メディア、反日デモの暴徒化を報じず…逆に「秩序ある抗議」「皆さんの協力に感謝する」などと報道★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347813231/
【大紀元】中国反日デモ 私服警察が組織し、暴徒化あおり車を破壊[09/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1347886941/
【中国】「1000円もらって参加」〜反日デモに当局の影、組織的に動員か[09/20]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1348102878/
【国際】 尖閣出漁なら「中国当局から10万元(約125万円)の補助金が出る」…船主明かす
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348179574/


【国際】尖閣共同管理へ定期協議要求 対日工作トップに習近平氏指名 中国が方針
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351853652/

中国が狙う新たな“棚上げ論 落としどころは共同管理?
http://sankei.jp.msn.com/world/news/121017/chn12101710190002-n1.htm
>  16日には中国海軍の艦艇7隻が同諸島方面に向けて航行していることが明らかになり、中国メディアは
> 「武力警告の意味を持っているかもしれない」と分析。中国が画策するのは艦船派遣を常態化することで、
> 日本の単独実効支配を崩すこと。将来の領有につながる共同管理への“前進”が、中国側の落としどころ
> として浮かび上がってくる。


【尖閣問題】「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1349178557/
140発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/16(金) 13:40:15.01 ID:EvQ/+Zbb0
>>134
これをみれば一発でわかる

http://www.iza.ne.jp/images/user/20091229/727380.jpg

舎弟の小沢一郎に命令し
無理矢理 天皇陛下の予定をキャンセルさせ謁見

中国は攻めてくる

攻めてくる
141名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:41:45.61 ID:F/Ru1eaR0
チベットや東トルキスタンに明石大佐を送り込め!
142名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:43:03.08 ID:xWpZB0JZP
> 石垣市の住民からは不安の声が漏れ

憲法9条がお前らクズを守ってくれるさwwくずどもwww
143名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:43:15.53 ID:/iH+MNbV0
軍艦出したら日本も軍艦出さざるをえないな
自衛隊が出てくるのは嫌だからしないと思うが
144名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:43:32.72 ID:Eey9Hety0
独裁国家で五輪をやると国家崩壊のジンクスくるなwwwwwww
145名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:43:38.84 ID:IYrwVOko0
アメリカもEUも財政難だから、日中が激突してくれたら「軍産複合体」が潤って喜ぶだろう。
アメリカは「第二のパールハーバー」を目論むかも知れないね。
146名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:44:47.37 ID:oQbPnOFj0
12/16までに中国が仕掛けたら、選挙は自民の圧勝になる。
147名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:44:49.79 ID:mxP08ydq0
>>1
ま、中国も威嚇で軍艦ぐらい派遣するかもなw

しかし、さすがに尖閣の領海内には入っては来ないだろう。
中国もそれが何を意味するかは知ってるからなw
148名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:45:41.42 ID:ay1R+p7e0
もう周辺事態宣言した方がいいよ
149名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:46:07.84 ID:6yqCk7Q80
支那のプチバブル終焉は最悪の形で支那人民に降り掛かるようだなw
150名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:47:10.11 ID:mxP08ydq0
>>142
また、こういう9条の逆バカが湧くよなw

9条があろうと、自衛権に何の影響も無い。日本は侵略を受ければ自由に中国に対応できる。
151名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:47:45.36 ID:E3bklpjhO
現時点で中国に日本のそうりゅう級潜水艦+イージス艦+対艦番長Fー2に対抗する能力はない
152名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:47:57.69 ID:w5y1u9IU0
>>147
領海に入っただけでは何もできんよ
ちょっと通りますよは認められてる
153名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:48:13.16 ID:rsCeCmZH0
>>145
そのテの謀略論で利があるのはシナなんだよな
154名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:48:50.78 ID:ilEmaXOM0
もし軍艦が許可無く領海侵犯してきたら日米安保の対象になるから中国は絶対にやらんだろ
現状の中国海軍対海自&第七艦隊じゃ下手すりゃ一日で勝負がつくくらい圧倒的な戦力差があるのに
領海侵犯させてるのは非武装の「漁業監視船」だから法の網目をくぐるヤクザみたいにタチが悪い
155名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:49:06.68 ID:fvIiLW7G0
そろそろ虫国と一戦交えるか
156名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:49:42.00 ID:s9wsXwo00
>>134
> 習近平が本当はどんな奴か今一見抜けんわ
> 顔だけ見ると実はいい人に見えなくもない

汚沢みたいな顔してるじゃん。w
悪人顔。
157名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:50:55.26 ID:/oxiiCPKO
結局、この国は海保船が撃沈でもされない限り自衛隊を出さないのか
自衛しないのに自衛隊とは意味不明な
このまま尖閣取られたら自衛隊はレスキュー部門だけ残して廃止でいいな
戦闘機やイージス艦なんかいらんだろ
158名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:51:46.97 ID:peDnloqaP
安倍さんはステージ1から相当難易度高そうな外交を強いられそうだなw
159名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:52:23.29 ID:w5y1u9IU0
>>154
だから入っただけじゃ何もならんって
無害通航権でググってくれ
この辺、勘違いしてるヤツ大杉
160名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:52:41.80 ID:cdV2CjJR0
>>152
軍艦の無害航行権は厳しい条件付きだよ。
当然だな、軍艦が簡単に他国の領域に入れるわけがない。

つっても、向こうから撃って来ない限り、こっちから攻撃するのは至難だな。
ここで日中戦争始まったら、世界が大混乱だぞ。
戦争の用意を整えながら、戦争にならないようにして
中国を経済的に潰すのが一番良いのだが。
161名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:53:53.39 ID:cxb+tj5yO
キンペーちゃんはジワジワと物事を進めるタイプらしいからある意味不気味な存在ではあるな。
162名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:53:57.71 ID:mxP08ydq0
>>152
こういうアホが生意気げにレスするなよw

領海内に軍艦が無断で入れば、即撃沈されても文句は言えない。
163名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:54:16.66 ID:E3bklpjhO
>>152
無害通航権ってどっかの港を目指して航行中じゃないと駄目なんじゃなかった?
かつ武力による威嚇・攻撃の可能性があれば公船であっても軍艦は適用外だった記憶が
164名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:54:39.86 ID:nHI0pl4A0
>>159
無知が
公海と領海の意味すら理解できんか
民間船と軍艦じゃ国際法での扱いも全然違うぞ
165名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:55:11.28 ID:CkK0FUSW0
シナ君、こういうの知っている?

人民解放軍は、共産党幹部のブタなの?

<ブルームバーグ報道(2012年6月)>
習近平(シーチンピン)国家主席の親族が、数億ドルの財産を蓄えている。

これを受け、シナはブルームバーグのニュースサイトへのアクセスを遮断。
166名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:55:24.31 ID:k6hBFuSC0
先制攻撃で海保の船を一隻沈めて、「領内に不法侵入した日本の『軍艦』を撃沈」とか
国民向けに本当にやりそう。
一隻沈めて速攻で逃げりゃ、米海軍や海自が国境を越えて追撃してくる事も考えにくいし
中国が逃げ勝って勝利宣言。
元々尖閣周辺海域の海底資源もさることながら、今回の中国の侵攻の目的は国民の
不満を共産党政府からそらす事が主だから、やってもおかしくはないだろう?
167名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:55:50.45 ID:IYrwVOko0
>>158
一度やってるから、すぐに対応できるでしょ。
168名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:56:15.66 ID:Yf/mAROl0
中国の雇用維持は中国政府の責任だろ。
169名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:56:43.45 ID:ij8uRxLWO
島は椅子取りゲームと一緒。
少しの間警察官が常駐して、後で引き上げて来ても、奴等は確かめようが無い。上陸されてからでは、手が出せなくなる。
170名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:56:49.16 ID:nHI0pl4A0
>>166
世界の常識ではそれを「宣戦布告」と言うのだよ
171名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:57:32.27 ID:mxP08ydq0
>>163
軍艦の無害通航権には、相手国政府の許可が要るよ。
172発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/16(金) 13:57:52.74 ID:EvQ/+Zbb0
民の皇帝

朱元璋の凄いところは、自分が皇帝になった 瞬間に、宗教の禁止(というより抹 殺!!)、今まで一緒に戦ってきた武官

達を全員虐殺!!!

当然自分の出身母体でもあった白蓮教徒に対 しても全員抹殺!!

しかも本人だけじゃなく、9族(本人とその家 族、兄弟の家族、妻の家族と親戚父親とその 兄弟、母親とその兄弟・・・)

全員という徹底した虐殺ぶりを発揮!!!ま さに恐るべし朱元璋!!!

しかも抹殺や虐殺のやり方が半端じゃな い・・・・なんと人を生きたまま1000切れの 肉に切り刻むという職人芸的

な処刑を好んだという・・・・・まさに異常 人の発想!!

また処刑執行人が、うまく人を1000切れにさ ばけなかったら、その執行人が罰として1000 切れにされてしまう

という恐怖の処刑システム・・・・ほんま悲 惨・・・・・ありえないくらいむご い・・・・・

これだけではなく何の罪もない商人まで、お 金持ちという理由(それと政府は貧乏という 理由)で、虐殺し、すべての

財産を没収するということを平然とやるとこ ろも凄い・・・マフィアも顔負け!!
173名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:57:54.70 ID:I/NRWoZ80
>160
武器と麻薬をジャンジャン流し込んで、大きなメキシコ化させる。

阿片戦争でこれが効くのはわかってる。
174名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:57:55.85 ID:FYzDOUvoO
キンペちゃんの小物臭と髪のテカり具合はハンパない。
175名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:58:36.13 ID:v04UrRxn0
ワザと奇襲攻撃させたら、全滅させられたアル
176名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:58:37.49 ID:y4UCqfTK0
この空白の一カ月の間に、軍艦が必ず来ると思う
安倍政権が見えている以上、この一カ月何らかの手を打たないと
今後はますます何もできなくなる可能性があるからな
177名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:59:16.69 ID:BqQsDketO
>>161


児童虐待は、連鎖すると言われてるらしいな。

習近平は養育期に、文化大革命を経験してる。
弾圧や殺人が横行して、習近平自身も下放を経験してるだろ。
人格形成に与えた影響は、大きいと思うね。

やはり中国は、武力を絶対に使ってくると思うべ。
178名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:59:32.87 ID:lMEkzUNcO
自衛艦常駐させとけ
179名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:00:07.41 ID:vCX92gZR0
仕掛けてくるなら混乱に乗じて侵攻できる解散から選挙までの期間か
180名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:00:11.18 ID:E3bklpjhO
>>171
だよな
当たり前の話だよな
181名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:00:18.41 ID:nHI0pl4A0
>>176
ところがその自民党は田中角栄以降の中国様外交の立役者なんだよ
182名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:00:22.47 ID:2JmF78UJO
できることはたくさんあります
まずはチャイナフリーから
マスコミが報じないチベット
亡命政権駐日代表に聞く チベットは今

http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=plcp

再生回数の伸びにチベット人は励まされてるそうです
183名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:01:02.05 ID:8H1Fi9fA0
尖閣周辺に地下資源はあったのか?
184名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:01:04.10 ID:K42Lu3Y30
小競り合いならいい景気対策になり祖
185名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:02:24.03 ID:ZkeksSUq0
海軍国に陸軍国が海の上で喧嘩を売るような失策は好ましくないな
186名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:03:08.21 ID:yyn3Bfuh0
>>166
中国は何も出来ないよ。
せいぜい国内向けパフォーマンスで今やってる挑発を繰り返すだけ。

尖閣に中国が乗り込んだら、侵略者は中国となり、
日本にタカり続ける歴史カードが二度と使えなくなるからな。
187名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:04:33.22 ID:w5y1u9IU0
>>160 >>162 >>164 >>171 >>180
日本は他国の軍艦にも無害通航権を認めてるの
法改正すべきって意見なら大歓迎だが
無知はダメだよ。ちゃんと現状を把握しなさい
188名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:04:33.28 ID:k6hBFuSC0
>>170
もうそれでもいいと思ってるんじゃないか?習近平は。
米軍も海自も国境を越えて攻めて来ることはないし、
当たり前の様に国内の日本企業の資産や施設を接収して
国民に分配すれば短期的には不満も解消されるし。
189名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:04:34.39 ID:9jDkMZtD0
日本は戦艦作れよ
今の対艦ミサイルじゃ装甲打ち抜けないんだろ?
ミサイルは撃ったら終わりだし
大量に砲弾積んでる戦艦が最強
190名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:05:21.05 ID:oHY+8tyZ0
こりゃ安倍ちゃんに追い風だな。選挙の争点が尖閣なら売国議員全滅w
191名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:08:23.72 ID:er86fyDe0
戦闘力あっても軍隊に所属してなければ軍艦じゃないよ理論で
と思ったら>>109に先越されていた
192名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:09:19.01 ID:TGd3goI40
潜水艦侵入なら以前みたいに爆雷とピンガーで嫌がらせできるのにな
193名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:10:12.18 ID:2Id7LgSw0
取り敢えず尖閣でどんぱちして、日本優勢になったらアメリカに泣き付こうぜww
194名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:11:26.86 ID:bYT7cc8v0
現地司令官が即応してしまうのが旧軍だったが
現在はどうだろうな
195名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:11:36.22 ID:k6hBFuSC0
>>186
もう70年前のカードだから、古くてもう効き目も薄いと
向こうも判断してるんじゃないかなぁ?
安部さんみたいな、昔のノリが通用しないリーダーが
台頭して来てるわけだし。
田中角栄とかあの辺の頃は「持ちつ持たれつ」みたいな
関係が成り立ってたけど、日本が弱り、中国が昔よりは
豊かになった今では、そういう関係は必要ないと中共は
判断したと思う。
196名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:11:51.74 ID:L+Q2/kiP0
戦争すればいいじゃない
197名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:11:59.29 ID:eYNdxLmi0
ヨシッ!
戦争だッ!
元気が出るッ!
198名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:12:44.58 ID:8H1Fi9fA0
習近平総書記の演説を見ていたら、最後の総書記になりそうな自覚があるような気がしたな。
199名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:12:51.31 ID:y4UCqfTK0
>>191
海保にも、イージス艦を装備する必要があるか?
とりあえずは、アメリカから戦艦ミズーリーでも買って海保に装備したら?
200名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:13:02.37 ID:K42Lu3Y30
どの国が近いかは領土問題に関係ない
フォ−クランドは英国領
めっけたもん勝ち
201名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:13:32.67 ID:m+t2dkWo0
是非、御願いしますw 学習できないさんよw
202名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:13:53.13 ID:x9V4QSb10
敗戦国日本にジャンピング土下座要求
203名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:15:04.96 ID:CfI44DrZ0
おいおい中国様よ11月に戦争宣言してたんじゃないのかw とんだヘタレ大国だぜw(笑)
204名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:15:31.81 ID:Ns33dQBfT
>>1
さすがに総選挙直前に日本の右傾化煽るほど中共もバカじゃないでしょw
と言いたいが、最近の中共外交の稚拙さ見てるとそうとも言い切れない部分があるな
205名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:15:51.95 ID:m+t2dkWo0
やれるもんならやってみろよw 学習できないさんw

張り子土人も大概になw
206名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:16:28.82 ID:fUfWsI8v0
今きてる中国の海洋調査船って元軍艦だろ?
船体の色塗りなおしただけで装備そのままの
TVで勝谷が吠えてたぞ
207名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:18:24.27 ID:I/NRWoZ80
1.9条改正
2、自衛隊国軍化
3.核武装開始

さあ、アジアのパンドラの箱を開けようじゃないか!?
208名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:18:37.28 ID:lZmwmdv4O
テングザルの分際で
209名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:18:37.59 ID:yyn3Bfuh0
>>195
甘いね、数年前に中国政府の内部文書が流出した。
歴史問題を日本に永久に言い続けると記載されていたので、
それが中国共産党の方針。
あそらく韓国も同様。
中国や韓国は永久に日本にタカる乞食。
210名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:18:53.90 ID:7uOrMYzq0
>>1
日本とアメリカも軍を派遣するだけの話。
211名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:18:56.53 ID:WqffgvehO
戦艦は一隻動かすだけでも数千人必要で、運用にコストがかかりすぎるし
装甲に囲まれた重要部分は着弾しても保つかもだが、今の対艦ミサイルは軍艦のどこに着弾するかまで選択できるので
艦橋やら煙突部やらの非防御部をピンポイントでも狙える以上、重装甲の意味がない
ならって事でファランクスを大量に配備してもいいけど、それだと着弾させずに相手に打ち返すコンセプトになるから
結局普通の駆逐艦で十分、となってしまう
主砲も射程はせいぜい40キロ弱で、命中率は5パーセント以下。これではメリットがない
212名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:19:16.21 ID:K42Lu3Y30
ミズ−リ買って尖閣沖に常時停泊
撃たれ強そうだ
リモコン仕様に改造して先に撃たせよう
213名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:19:31.36 ID:qB9BFAdb0
領海に同盟も結んでない国の軍艦が不許可で入ってくるのは、宣戦布告になるので、
日米安保や専守防衛がどう動くかみれる機会でもあるので、
ぜひ入ってくれ。
214名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:19:45.75 ID:CfI44DrZ0
しょうがない11月が終わったら世界に向けて中国のヘタレを超アピールだw(笑)
215名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:19:49.05 ID:FWwtIlxZ0
威圧というか、そろそろ日本に普通に侵攻してくるんじゃないかねぇ。
216名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:20:12.67 ID:9jDkMZtD0
217名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:21:22.28 ID:7uOrMYzq0
>>207
9条は小泉内閣の時に解釈はどうとでもなる様になっているから大丈夫だ。
218名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:21:54.70 ID:mYiCa59C0
シナリオ
アメ側(EUも含む)と、中国上層部はグル、日本のお金で戦争するために頑張ってるところ
ところが、日本がヘタレでなかなか進まないのでイライラしてる
うまく、日中戦争に持ち込めたら、アメリカとEUで中国を占領、中国上層部は極秘にアメリカ亡命で安泰
戦争が終わったらどこからとも無く中国上層部が戻ってきて中国分割統治
アメリカの(白人の)経済植民地の出来上がり、日本は戦費でアメリカにお金吸い取られて貧乏国家
219名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:22:28.05 ID:y4UCqfTK0
>>216
火器官制が貧弱すぎると思うけど?
220発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/16(金) 14:22:41.88 ID:EvQ/+Zbb0
>>211
主砲に大型誘導ミサイル搭載すればよいんじゃないか?ww

主砲に装填して撃つw
221名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:22:45.67 ID:fC26npCDO
【昨日、野田が安倍ちゃんをぶっとばした勢いで中国にも通貨戦争を仕掛けたんだから】
222名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:23:02.51 ID:Vilv2lc60
宣伝と洗脳教育が酷いから現状維持でも日本が不利になってくな
223名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:23:13.97 ID:B3wrjwhi0
近い将来、中国は民主主義になるんだろな。
自由競争できる中国なら外国企業が放っておかないだろ。
共産党の終わりは近いと思う。

その為には台湾、チベット、香港あたりの独立を認める必要が出てくるが
それ以上の恩恵をもたらすだろ。
224名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:24:16.41 ID:swB6nCW60
小泉の時に沖縄の岩礁に中国潜水艦がヨコ付けしたんだが
あの馬鹿は 事故か?で済ませたぞ?
225名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:24:34.04 ID:k6hBFuSC0
>>209
もう日本から搾り取れるものがあるのかなぁ・・・?
今回の一連の中国の挑発をエスカレートしたタカリと見るか、
タカリに見切りをつけて直接的に日本の領土や資源を盗りに
来たか、と見るかで、私は後者なんだけど。
226発毛たけし ◆3iIhD.WxqI :2012/11/16(金) 14:24:52.09 ID:EvQ/+Zbb0
>>216
かっこええww 保存した
227名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:24:58.67 ID:7uOrMYzq0
>>222
洗脳されていないから、金を貯めるんじゃないの。
228名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:25:13.73 ID:E3bklpjhO
>>187
だから威嚇目的だと駄目なんだってば
明確にどこかの港に向かって航行中じゃないと無害通航権は適用できないの
演習とかじゃ当然駄目
日本が手を出さないのはヘタレなだけ
自分の無知を人に転化させるのはやめようね
229名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:25:44.51 ID:Uu8hGM6y0
一番怪しい時期は選挙後の政権移譲期だな

海保と海自は頑張ってほしい
230名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:26:50.04 ID:i5EdUtBC0
次の中共の国家主席と言われている習近平はあの「キツネ目の江沢民」の子分です。

江沢民は来日した際に天皇陛下に対する無礼な言動のあったゲス男で、しかも中国国内の
反日教育を始めた張本人です。
習近平が来日して天皇陛下に拝謁したときにわざわざ申し入れの期日の約束を破ったのは
偶然ではなく、日本の皇室を侮辱する意図があったと見るのが自然です。

今回の中国人の日本企業に対する破壊行為も習近平の一派からの指示による先導だった
と言われています。つまり江沢民が来日の際国会でわざわざ挑発的なスピーチを行ったのと
同じやり口です。

キツネ目の江沢民の子分でブタ顔の習近平。
231名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:26:52.89 ID:WBgOQlcc0
軍艦を派遣したら日本も海保じゃなくて自衛隊が出るのかな
そしたら武力衝突から紛争や戦争へ発展しそうで怖いな
232名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:27:50.66 ID:m+t2dkWo0
>>231

怖いと思ったら連中の思うつぼ! やれるならやってみろつーの
233名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:28:03.99 ID:SSfbtQ5PP
>>231
遺憾の意を出す
234名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:28:23.52 ID:IxgH+FbrO
解散と周が被ってるんだよね
選挙までの間に絶対何か仕掛けてくるだろう
235名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:28:42.18 ID:fo/uPXYYO
情報が少なすぎて、どちらから攻めて来るのか未知の要因が多すぎます。

まずは、海上保安庁とリンクした海上自衛隊の潜水艦のソナー網をフルに活用しないと。
このシステムは、冷戦時代に構築済み。

アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
236名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:28:53.49 ID:lEhVi4a60
>>200
見つけただけではだめだね

そこを、実効支配しないといけない
237名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:29:24.17 ID:qH0J44MN0
おいでませ日本領へ。自衛隊が迎撃して差し上げます。
238名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:29:41.97 ID:WqffgvehO
>>220
わざわざ主砲に装填してミサイルを撃つ意味がない。ロシアの戦車じゃあるまいしw
ミサイルを撃つなら普通の駆逐艦のVLSで十分。メンテも装填も簡単だし
239名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:30:08.20 ID:v04UrRxn0
>>231
普通の国ならなぁ
240名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:30:51.73 ID:GWx7W+BtO
やるでしょ。太子党のボンボンだし。
第一あのボンクラそうな脂ぎった顔からすりゃやらない理由が見つからない。
人民解放軍の兵士の命なんて屁とも思ってないぞ。
まぁ、初戦でボロ負けして国内押さえられずに失脚して内戦突入だろうな。
241名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:31:13.49 ID:q3/cMLSb0
>>9

それは竹島にも言えることだよね?
だから日本も民間船に偽装して竹島のゴミを処分すべきだ。
242名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:31:15.45 ID:Uu8hGM6y0
>>231
武力行使してくる相手ほどやりやすい相手はいないよ
叩けばいいだけだからね
243名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:31:25.15 ID:e3yqfzsZ0
フランスの2世代前のC4Iとロシアの戦術防空ミサイル組み合わせた中国国産イージス艦がこわくてしかたありません><
244名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:32:14.83 ID:CfI44DrZ0
まさか11月開戦このまま逃げるんじゃないだろうねw そうだよね中国は北朝鮮とは違うよねw そうだといってよ〜w(笑)
245名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:33:49.41 ID:8H1Fi9fA0
自衛隊を尖閣に派遣していない方がおかしいのだがね
246名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:34:11.39 ID:zVkvqhmy0
軍艦が出て来たら、自衛艦が出るしかない。
戦争になるね。
チャンコロが馬鹿なのか、見てやろうじゃないか。
247名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:36:09.61 ID:9n/vN5Ol0
むしろ、いい口実だなw
248名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:36:13.69 ID:GWx7W+BtO
>>228
まぁ普通の国なら
「ごめんなさいね通ります。軍旗は下ろしますので」
と通告してから領海を通過する。
まぁ、バカん国は親善で入港してるのに軍旗を下ろさなかったけどな。
249名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:36:14.17 ID:vGfC4WGo0
>>200
尖閣諸島に最も近いのは沖縄県だぞ。
中国は、最も近い距離ですら沖縄県の2倍も離れている。
ところが中国は、自国からの距離は大陸の最も近い位置からの最短距離を使い、日本からの距離は
那覇からの距離を用いると言う欺瞞を行い、中国のほうが近いと錯覚させようとしている。
250名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:39:04.31 ID:lZmwmdv4O
中国が、空母を運用しようとしているが所詮無理だ 理由は、簡単だ 中国人の性格に問題がある。まともに整列もできない人種が運用できる物ではない。 この時代でも手信号による運用が必要だから
251名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:40:06.79 ID:2CuQVQqF0
先に殴った方が負けよ挑発はするだろうが手は絶対出さないよ
逆に出して来たらアホやね
252名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:40:15.60 ID:2WiwR66a0
接水域近傍で掘削を開始したらどうする!
253名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:40:56.56 ID:KJ0eORBn0
中国の力が弱いうちにさっさと尖閣の守り固めなかった自民の責任も重いな
韓国の竹島だって日本の絶頂期に奪っておくべきだった
254名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:41:08.48 ID:NZHdqxa+0
日中が衝突したら日本企業は資産没収及び社員人質(可能性大)
これも日本企業経営者の危機管理がなっていないから
人質になっても企業の自己責任で対応してください
255名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:41:16.57 ID:bEKMru5r0
>>1

大丈夫!!
尖閣に中国は攻めてこない
だって、尖閣には人が住んでいないから

石原ノブテル
256名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:42:59.59 ID:hT11BMFs0
中国は 自衛隊から攻撃することはない、って分かってるから安心して軍艦出せるね
257名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:43:05.55 ID:9jDkMZtD0
>>250
戦前の日本人がアメリカ人に潜水艦の運用は無理だ
といってたのと同じ偏見だな

結果は惨敗
258名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:45:25.77 ID:pRl56axo0
軍の船を移管してた云々あったから
対艦ミサイル装備の漁業監視船がそろそろ来るんじゃね?
259名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:45:48.25 ID:+OggE8Zx0
>>192
嫌がらせというか、あれが実戦なら居場所知れた時点で撃沈されている
260名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:46:29.17 ID:VETvrgQW0
昔の人は言いました

「遠くの諸葛亮より、近くの江沢民!」
261名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:47:52.57 ID:IYrwVOko0
>>254
日本企業は、わからない様に少しずつ日本人(´・ω・`)社員を中国から退去させんね!
工場なんかは諦めチャイナ! しょうがない。
262名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:47:55.64 ID:vGfC4WGo0
>>231
軍艦を出して困るのは、むしろ中国のほう。
中国の漁業監視船が領海を侵犯しても、巡視船は警告しか出来ない。
それは、巡視船がほとんど武装を持っていないから。

逆に、中国の軍艦が尖閣諸島に接近してきたときに、海保の巡視船が領海内にいたら中国はどうするの?
警告しても巡視船が領海外に出なかったら撃つしかなくなる。
そのための軍艦なんだし、そのために武装しているのだから。
逆に、領海内にいる巡視船を撃つことが出来ず、逆に中国艦隊が引きあるようだと、中国が日本の実効支配を
事実上認めたと世界に宣伝されてしまうのだ。

だから、日本も現場海域に軍艦は出さないんだよ。
軍艦を出したら、中国の船が領海侵犯した時点でミサイルを撃たなければならなくなるからだ。
263名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:50:32.17 ID:O6WYMXpP0
ところで
海上での燃料気化爆弾って有効だと思う?
環境に悪影響かな?

いずれ攻めてくるのは予測されているのだから
撃退する方法と完膚無きまでの強烈な一撃が必要だと思うの。
264名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:54:25.38 ID:V/gjT8oi0
>>80
白兵戦になる想定がかなり限られるなw 上陸できるのか?
265名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:54:32.28 ID:FJpbcd7/0
悪い事態としては、中国共産党海軍が隙を突いて、尖閣諸島沖に停泊し写真アップされるのがまずい。
んなこた、ネラーの俺が言うまでもなく現場の人は分かってるだろうし、
中国共産党の軍艦が尖閣諸島沖に到達する前に、日米軍艦が体当たりして航路変更させる
位置には常時艦艇配備しているだろうて。
266名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:58:10.09 ID:jZNv+p6a0
年明け開戦だ
267名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:59:32.41 ID:wg6ti8IU0
>>1
おそらく、習近平が尖閣に海軍を派遣するという決断を下すことは
ない。なぜなら、内政面でさまざまな問題を抱えていて、ある程度の
軍事力を持つ日本と紛争を起こせるような状態ではないから。
やるとしたら、存在感を示したい軍部だが、それも決して一枚岩
ではないし、国家としての経済的な利益を考えると、強く反対
する勢力も出てくるはず。
あまりにも短絡的すぎる記事で、マスゴミが2ちゃんに燃料投下
した程度のものでしかない。
268名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:59:54.69 ID:E3bklpjhO
>>263
燃料気化爆弾って自衛隊所有してるの?
あれは地上戦において広範囲にいる敵に対して、爆風でふっとばしたり気圧の変化で内臓ぐちゃぐちゃにする兵器だから、軍艦吹っ飛ばすのには不向きだと思うがどうなんやろ
269名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:02:09.27 ID:fo/uPXYYO
進路上に沈殿機雷か、沈殿魚雷を配備しよう。
衛星の電波か、リモコンで操作できるハイテク機雷です。(日本とアメリカにしかない)

アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
270名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:05:20.35 ID:4QIh8f580
めんどくせーから、さっさと勝負つけようぜw
271名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:07:32.41 ID:2CuQVQqF0
開戦はいいが日本は情報戦に滅法弱いからな
272名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:08:48.23 ID:+UIqkZ2Y0
>>11
見事追い返せたら支持率上がりますよ〜
273名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:09:33.43 ID:Jj7q/SV70
日本は自衛官を派遣しておくべき。
中国軍が動くわけない。
274名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:09:54.54 ID:E3bklpjhO
星出さんが落ちたんじゃね?
275名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:11:56.93 ID:FhW7gAeD0
とりあえず在日中国人抹殺ですのぅ
276名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:12:32.24 ID:4V7Tx5il0
日本も
に海上保安庁とカラーリングしたのを
随時警戒させておけ
277名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:15:00.58 ID:NQOgOfsQP
早く戦争しようぜ
今度は完膚なきまで叩きのめす
ついでにチベットも解放させる
278名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:15:26.88 ID:fo/uPXYYO
ヘリコプター群で中国軍艦を攻撃、ミサイル+機雷+魚雷の三段構えの陣を用いて無力化する。
ヘリコプター群は海上自衛隊の対潜ヘリコプターを主に用いる。

補佐に、ハイテク機雷。

アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
279名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:17:08.29 ID:cdV2CjJR0
>>267
俺もそう思っているな。
中国共産党が戦争を始めることはないと思う。
問題は、中国の軍部が共産党の制御を離れて暴走した場合だ。
280名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:18:40.21 ID:peLkiyv50
中狂より安倍VS害務省のほうが心配だ
281名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:23:10.23 ID:lAznGeCj0
やるつもりなら東トルキスタンとチベットに武器ばら撒こうぜ
世界も納得するだろう
RPG・カラシニコフ・トヨタハイラックスで自由の戦士セットだ
282名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:24:51.31 ID:KJ0eORBn0
法や諜報機関の整備もままならない今の自衛隊装備や規模で中国に圧勝できる根拠ってあるのか?
海戦で勝っても内陸部の侵攻できないから、そこで中国が折れない事態だってあるかもしれんし
日中戦争勃発で逆に中国人達が団結するケースも想定しなきゃならん
もちろんアメリカを全面的に信用する事なんて危険すぎてできないわけで…
283名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:25:00.26 ID:lZmwmdv4O
尖閣諸島には、何年も前から自衛隊が展開している。現在も常にミサイル艦艇が2隻で巡回している。 P3Cと連携して監視
284名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:26:05.38 ID:Em9Zd+Wm0
日本を手中におさめるなら、今がチャンスだろ おれわ中国語できるからヘラヘラと媚びて取りいるが おまいらわレイプされて殺されるぞ
285名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:27:32.56 ID:WBgOQlcc0
どうせ何もしないとだろう油断してたら軍艦だから阻止できずに
上陸されて実効支配されたりして
それでも日本は遺憾の意で終わりで戦争にはならんか
286名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:30:14.66 ID:dbQFmC/MP
>>268
技本が研究してたけど、朝日新聞が問題視して完全にストップ
287名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:30:45.58 ID:AJgyTgMGO
どうせ自爆するんだからそれまで見守ってれば良い
288名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:35:15.73 ID:wIGy7Jt90
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
289名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:37:43.32 ID:cRTw+71/0
習近平は 俺は偉いんだって 尖閣上陸作戦に 出るんじゃない?
それでも 半年しか持たないな
290名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:38:20.22 ID:HJ5JGM0B0
来ると思う。 支那は中共政府を守るために日本に軍隊を送る。
石垣の人の直感は杞憂だとは思わない
万が一の時は疎開で
291名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:41:17.30 ID:8gO2bcB60
こないと思うけど
いつきてもいいように備える必要はある
292名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:42:05.33 ID:fJXr+F4g0
中国が軍艦を出してきたら、日本は堂々と尖閣諸島に自衛隊が常駐できるんじゃないの?
293名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:42:38.64 ID:gaCWrzSo0
あの顏はやる顏だ
294名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:43:14.47 ID:K42Lu3Y30
チッ在日中国人のおかげで戒厳令
星空眺めてタバコ吸えない日が来るかもな
295名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:45:08.80 ID:u01ZiaeW0
軍艦が来るなら話は別だろ
296名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:46:49.35 ID:NBibKLMM0
シナ政府はとっくのむかしに尖閣占領を決定しています。
297名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:48:57.40 ID:gG13pALB0
日本は早く憲法改正と軍備増強、核装備をするべきだ。
こんなキチガイ国家に囲まれてるんだから当然だ。
298妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k :2012/11/16(金) 15:49:02.91 ID:yKY8CS2u0
もはや戦争は覚悟すべきですね。
299名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:49:32.64 ID:yDxU1a9o0
コンピラ船々追い手に帆かけてしゅらしゅしゅしゅ

と、昔から歌にあるしな!
300名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:50:01.05 ID:7FEp0GR70
艦隊を組んで来て欲しい、一気に撃滅できるから
ww
301名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:51:27.65 ID:8qYsjCPq0
開戦か
相手から仕掛けてくるところがミソだな
仕掛けた方が負けって法則は今でも健在
302名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:56:15.03 ID:MOf78SJP0
【中国】韓・露に反日統一共同戦線を呼びかけ…郭氏「SF条約は古い。
新たな講和条約が必要。日本は領土を要求してはならない」[11/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1352994459/

北海道、本州、四国、九州以外主権を放棄しろとかキチガイすぎる。
303名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:56:16.13 ID:K42Lu3Y30
あの鼻はやる鼻だ
304名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:57:53.13 ID:lMaEdbGnO
何でこう尖閣の国有化が日中関係を悪化させたという記事の書き方なんだよ糞メディアが。
日中関係を悪化させてるのは、日本領土並びにその近海資源を強奪しようとしてる無法国家のシナだろうが。
305名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:05:26.68 ID:gY4cdsXt0
石原にやらせてりゃ
右翼政治家が勝手にやったことだと釈明できだがな
306名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:09:25.87 ID:JkofhODA0
SF条約を否定か、満州返すか金で返せや。
307名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:11:24.16 ID:f21t5G1X0
シナ株一時2001wwwwwwwwww
もう直ぐシナショック来るーーーーーーーーー!!!!w
308名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:11:27.80 ID:7FEp0GR70
共産中獄の危険性を知っていた石原は先見の明があったな
309名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:11:30.13 ID:qi+LV4j00
来いよベネット!
310名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:14:55.49 ID:bGTjoBkS0
諸葛亮よろしく、11月になっても一向に攻めてこない中国にたった今 ぱんてぃー 送ったったwwwwwww
311名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:17:28.23 ID:8rWPuDiQO
来たら華僑追い出しだな ベトナムがやったように日本もやるだろうよ
312名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:21:47.02 ID:8rWPuDiQO
問題は国内。 そろそろ中国系店舗のチェックしとかねば。いつ中共から動員法がかかるかわからん。
長野みたいに大勢の中国人達が、わめきながら押し寄せてくることになる
313名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:23:12.11 ID:Yq7rk6g9P
住居と食料と自家発電機とネット環境を整えてくれたら、
俺が尖閣に駐在してやるから、公務員として雇ってくれ。
314名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:24:57.14 ID:mSUiMqHK0
石垣島の人達、民主党政権が終わったら
沖縄の反米連中を追い出すことだな、反米反日に騙されてはいけない
日本人として地元に住み続けたいなら、親米保守しか選択肢はないのだから
315名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:28:07.65 ID:8H1Fi9fA0
野田は自分の選挙区で手一杯で他の選挙区まで応援に行く余裕もないだろうから、
支那との小競り合いは森本が命令を出すことになるのだろうかな?
316名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:28:20.13 ID:PVGJiH1g0
尖閣沖の領海に侵入する全てのシナ船を拿捕する。抵抗する船は撃沈。
これらを妨害しようとする海監や漁政などのシナ公船も同様の処置。
また、国内のシナ国籍人を第三国の客船などで大陸に強制送還。
その後のシナ海軍の空母遼寧以下主要艦艇の進出を、尖閣沖にて地対艦・艦対艦
・空対艦ミサイル、魚雷などで殲滅。
侵略軍撃退を世界に喧伝し、シナ人の不満の矛先をシナ共産政府自体に向く様に
し向け、各地方政権に分裂させる。
その際、チベット、ウィグル、南モンゴルの独立を支援する。
また、南京虐殺は対外デマゴーグでしたと認める民主的な江南政権を樹立させ、
これを後押しする。
317名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:35:03.85 ID:U0gQhVcp0
318名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:35:20.85 ID:IH0voNzE0
中国もバカじゃないから日本の総選挙が終わるまではおとなしくしてるだろ
319名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:35:57.42 ID:5droyB3K0
中国の軍艦を空から攻撃する必要なんて無いよ。
潜水艦でこっそり沈めるだけ。
320名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:37:28.92 ID:O6WYMXpP0
とりあえず親中活動組織と帰化人・左翼活動家の名簿作りが必要。
段階踏むにしてもやるときは段階ごとに一気に。

魚雷とか機雷だとか・・・コスト的には有りなのかな。
321名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:39:35.06 ID:hW8YWBZw0
>石垣市内で経理事務に従事する新里佳子さん(47)はさらなる情勢悪化を懸念する

あまり関係ないようなw
322名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:40:39.11 ID:U0gQhVcp0
>>320
シュウキンペイか毛沢東の「踏み絵」と証拠写真で炙り出されるさ。
323名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:41:17.77 ID:K42Lu3Y30
紛争起こして劣勢なら
内乱が起きて
中共崩壊だろうな
それでもやるんかな
国外見たって周り中敵国だらけで
期を観てどこから弾飛んでくるかも判らんのに
324名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:44:49.99 ID:U0gQhVcp0
まあ、軍を利用したら軍人の発言力が強く成り日本の225以後の様に収拾がつかなくなるよな。歴代最弱じゃあ。
325名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:45:42.96 ID:gdiX/hKJ0
軍艦が領海を侵犯したら、海自を派遣しないとな
今ごたごたしている時だから、いちいち政府の判断なんて待ってられないし
事後承諾で出張っていっても文句は出ないだろ
326名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:46:38.98 ID:Y/WZI8v00
戦争するなら2年以内にやる方が良いな
それ以降はシナ蓄も長距離ミサイルやら海軍増強をしてるだろうし
327名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:47:17.53 ID:ZoiFw9RY0
>>15
つーか それにあわせたような突然の解散だよな。
他に解散する理由が見当たらない。
328名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:47:35.49 ID:xlz7DQTw0
尖閣もこうなる!100ミリ砲でベトナム領を無理やり奪い取った中国!

http://www.youtube.com/watch?v=dTlZQUTdlRk
329名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:48:11.16 ID:U0gQhVcp0
>324
訂正
226
330名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 16:57:05.83 ID:U0gQhVcp0
>>15
ルーズベルトみたいな事を言うんだな。
独裁以外関係ない事。大震災でも大丈夫だったろう。
331名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:04:32.99 ID:oLb4w8QT0
>>158
初めてじゃないし
332名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:05:07.12 ID:IcZM88CQ0
むしろ中国が軍艦を出してくるならそのほうがいい
日本としては中国の覇権主義を叩き潰す大義名分が欲しい
333名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:07:56.34 ID:mDPbnVh80
軍艦下がりの偽装監視船を繰り出すのが関の山で、さすがにモロ海軍は出してこないでしょう。
んな事したら支那海軍は海自にフルボッコされて習ちゃん更迭の後、軍部がクーデター。
支那は内戦状態へ...
334名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:14:06.55 ID:8H1Fi9fA0
>>333
内戦を望んでいる支那人も多いだろうな。
335名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:17:04.06 ID:j5Ty3pwT0
シナ、軍艦で尖閣に来いよ
警告で侵略を止めなければ
宣戦布告とみなす
自衛隊を進撃させ、シナ軍を殲滅するだけだ
336名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:17:26.54 ID:JkofhODA0
軍艦の右目でチラチラ台湾見ながら来るんだろ(w
337名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:22:06.77 ID:vXhNGTh/0
>>石垣市内で経理事務に従事する新里佳子さん(47)はさらなる情勢悪化を懸念する。

新里さんて、誰?
国際問題の専門家ですか?
338名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:26:16.13 ID:z75Mv3d+0
支那が軍鑑出してくれるとむしろ助かる、日本も自衛艦派遣できるからね
今の支那にそんな度胸あるわけ無いだろ、監視船を派遣して嫌がらせするのが精一杯だろうね
339名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:26:32.18 ID:S5NB1S2x0
>>73 >>64
八路軍お得意の”便衣船”でつね。
まわりが納得しようが、しよまいがそれをやってしまうのが連中の思考法、
まあ 今の”公船”とかいうのも、すでに便衣船の雰囲気愛アリアリ。
340名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:29:12.69 ID:8H1Fi9fA0
嫌がらせの監視船も自衛隊艦艇が20キロぐらい離れたところに有り、
海保から威嚇射撃があったらどうするのだろうね?
341名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:31:13.31 ID:mPV8JQeI0
避けては通れぬ道なのだよ、いずれどこかでは起こること
342名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:35:22.26 ID:z75Mv3d+0
>>340
支那側から発砲すればそれって明らかな敵対行動だろ、拿捕すりゃいいんだよ
343名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:36:22.57 ID:aGVlLUDZ0
>>328
恐ろしい、空白のタイミングだな…
344名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:38:42.94 ID:eDHbftzT0
>中国がどんなに反発しても、日本政府は尖閣が日本の領土だとはっきりさせるべきだ


それは戦争を意味するけど了解して貰えるなら何時でも。
345名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:39:33.41 ID:oMhpHugD0
だからさ

とっととシナをやっちゃえばいいのよ

なんで、相手の軍備を待たなきゃならんの?w
346名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:47:09.80 ID:a3ySMsQU0
                            。
                           /―――-―-,
                           /釣魚台返せ/
                        .  /―――――`'
                         /
                        /
                  ,, ´:::::::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
              /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
              i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
              {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
              ',::r、:|  <●>  <●>  !> イ
              |:、`{  `> .::  、       __ノ
              |:: ヘ  /、__r)\    |:::::|
              |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉   l::::::》 <おらおら!
              |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从  
             .ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/::::://:从
      lニニニニニl=====⊂/\__〕 ノ 
                  /丶2    |m;  ブゥーン
                  / //7ゝ〇 ノ\     ブゥーン
            /   (_///⌒γノ/___)
             /  ///  ///ノ//  /
            //  |/  ///◎)   パラリラ
            / / /  //       パラリラ
             // V ノ        \
347名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:47:41.81 ID:mYiCa59C0
日本の300兆円砲が火を噴くぞいいのか
半分軍事に使っても150兆円だぞ
348名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:54:23.52 ID:aGVlLUDZ0
ぶん殴るぞ!!
と振り上げたコブシ

コレに、素人がビビらずに立ち向かえるのかな
349名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:04:41.91 ID:qPq8EXP60
侵略国中国から尖閣諸島を守るにはオスプレイと日米同盟強化が大切です。
アメリカの後ろ盾がないと、中国は「一寸チョッカイを出して診るか」と思うさ。
フィリピンが基地反対で駐留米軍を追い出した後、すぐ中国に4島を盗られた。
APEC会議で胡錦濤主席は「領土を守る立場揺るがない」と野田総理を睨んで恫喝した。
野田総理は無言で目を伏せて耐えていた。 ほとんどいじめ状態。
お〜願い、早く自民党 安倍さんと交代して。 嘘つき、素人、野田総理!

世界一幸福な国ブータンは安全保障不備のため国土の18%を中国にすでに盗られた。
中国に侵略されたチベットは国際司法裁判所に提訴、中国の侵略と裁定された。
しかし、パンダのいる小さな山国を米国、ヨーロッパは血を流して助けはしない。
中国は常任理事国、国連はチベット人を助けない。現在、チベット民族浄化中。
中国共産党の工作を受けた歌手、左翼評論家は中国を利する解説を盛んに言う。
一党独裁中国共産党の工作を受ける朝日新聞、毎日新聞の偏向反日報道は最悪です。

一方、日本国内のマスコミはお花畑。 
平和ボケの妄想で凝り固まった憲法9条、無防備主義です。
左翼傾向テレビ番組は香山リカを使い平和ボケ、無防備の妄想を拡散します。
改革を目指す政治家を精神病患者にして攻撃する精神科医です。
再度言います、TV番組は左翼評論家、キャスターを使い平和ボケの妄想を拡散します。
テレビで古舘伊知郎、みのもんたの詐欺口調、詐欺面を見ると一日が「ゆううつ」になる。
安倍さん「日米同盟の強化」、「美しい国、日本」を堅実に、爆速でお願いします。
350名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:09:01.11 ID:sg22CXbLO
タミヤ?バンダイ?
351名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:11:11.24 ID:EYHSuzqj0
>>1
>  悪化の一途をたどる日中関係。習体制になり、変わるのか。対日強硬派の一面をのぞかせる習氏に、石垣市の住民からは
>  不安の声が漏れ、領海を守る海上保安庁は中国側の出方を注視する方針だ。

これも沖縄県民の声ですよ
凧揚げに夢中な爺さん方
352名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:12:57.09 ID:bP5TBKVh0
当然の不安だわな。

今現在の海保と自衛隊の警戒態勢はどんなもんだろ?
353名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:13:07.02 ID:b3mhR3ia0
来るか! 日本はラジコン艦隊 ラジコンヘリで対応 さあこい 
354名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:14:44.48 ID:4UQKVAj80
少し前に台湾に行った時に、ある占い師が言ってたな
こいつが中国のトップになると国が滅びるんだと
悪事のやり過ぎで真っ黒でどうにもならないんだって
355名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:20:06.74 ID:sHNhiKDu0
習近平って実力はどんなもんなんだろうねぇ
今のところ派閥争いの緩衝役として引っ張り上げられただけの人物という印象
356名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:23:14.31 ID:1vskn90P0
もう日中は衝突コースにある。残念ながらそれは変えられない。
日本か中国、どちらかが屈服すれば別だが、それはありえない。
だから激突する。
357名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:25:36.53 ID:BGRsPEb50
米国「中国は尖閣領有権を主張しなさーい」
中国「小日本め!尖閣は中国領だ!」
日本「尖閣は日本領沖縄県だ!」
中国「空母も完成したぜ〜♪やんのかコラ!?」
日本「アメリカから武器購入しなきゃ(><)」
米国「チョロイゼ!ジャップ!マイドアリ〜♪」
日本「アメさん日米同盟は!?」
米国「マズ、アナタタチハ、チヲナガシテカラデスね」

こうならない事を祈る(-人-)
358名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:28:28.54 ID:dg7+tp3p0
中国の専門家によると、満州事変前夜くらいのやばさらしい。シナにいる邦人、マジで殺されるよ?
359(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2012/11/16(金) 18:31:14.97 ID:P8fU6Rfj0
(`・ω・´) シャキーン いよいよ中国漁民が尖閣上陸を狙って来るよ!
360名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:32:15.87 ID:uyUWhkJi0
まあ軍備というのは使用しなくても持つだけで抑止力になるわけで。
でも借金日本が今軍備を調え維持することができるかは疑問だな〜。
佐世保でも沖縄でも敦賀でも新しく建造して空母でも置いときたいもんだね。
361名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:35:17.41 ID:MX+BDUDf0
如何なんだろうね、このオッサン・・・。
やはり危険人物なのか?
362名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:35:53.35 ID:xgOaDhvq0
>>360
空母なんて一隻持ってたって意味ない
それより先島諸島に自衛隊おく方が先
363名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:37:01.79 ID:SX899/aW0
>>1
> 「習氏がトップになり、中国は監視船ではなく軍艦を派遣して日本に威圧をかけてくるのではないか」

ついこの前、軍艦を監視船に払いおろしたって言うニュースがあったばかりだよな
364名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:39:40.60 ID:8H1Fi9fA0
イスラエルは1万6千人でガサ入れだな。
365名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:40:52.85 ID:aGVlLUDZ0
このタイミングだしな
366名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:43:21.42 ID:WlNrg9ks0
>>11
今は、防衛庁ではなく防衛省だから防衛大臣の指示で攻撃できる
367名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:45:40.73 ID:QIQBK/jQ0
>>31
あながち冗談でもないんだよな
368名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:46:16.42 ID:v7qdKPoq0
これだよ
軍艦は軍艦だが、軍隊として来るんじゃないから自衛隊は出られない

1 名前:ラストボーイスカウト@空挺ラッコさん部隊ρ ★[sage] 投稿日:2012/11/11(日) 17:02:40.55 ID:???0
【香港時事】香港紙・明報は11日、中国海軍が近く、多数の現役軍艦を国家海洋局に譲渡すると伝えた。
軍艦の転用により、沖縄県・尖閣諸島海域や南シナ海に派遣する海洋監視船を大幅に増強するとみられる。

 また、同紙によると、北京で開催中の第18回中国共産党大会に出席している国家海洋局の劉賜貴局長は
尖閣海域における海洋監視船の「パトロール」について、無期限に継続する方針を示した。軍艦転用説については
明言を避けながらも、「しばらくすれば分かる」と述べた。

(2012/11/11-15:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012111100075
369おいら中国人:2012/11/16(金) 19:04:25.88 ID:Ia2KLUDA0
軍艦?来ませんね。
370名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:17:50.88 ID:VGIehtWz0
やったもん勝ちなのは明白なんだけど、その一線を越えるのは
中国にとっても決断だろうな。韓国は考え無しにやって大成功したけど、
まともな理性があれば簡単にはできん。
371中国との紛争を歓迎する:2012/11/16(金) 19:34:43.60 ID:4GkwydOq0
中国とは通常戦力で絶対に勝てる。
今の段階で中国と紛争したほうが日本にとって有利だよ
だから、尖閣諸島にどんどん灯台や接岸設備を作っていく。

中国は長期間の反日キャンペーンができない、
国内が不安定になって、半年もできない。
小泉純一郎が首相だったとき、1回やったっきりもうできなくなった。
日中関係が悪化していても、小泉みたいに立ち回ればナショナリズムを国内人気にできる。

また中国国内の反共産党勢力は、日本との紛争を望んでいる。
それで共産党の内乱が起きるからだ。
372おいら中国人:2012/11/16(金) 19:47:57.68 ID:Ia2KLUDA0
内乱?起きませんね。
373名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:57:46.02 ID:0xf7Kwn00
中国が大型監視船投入へ 日本に圧力

中国政府は、東シナ海での巡視活動に大型の海洋監視船を新たに投入すると
発表し、沖縄県の尖閣諸島について領土問題の存在を日本側に認めさせようと、
さらに圧力をかける構えです。中国の国家海洋局は15日、3000トン級の
海洋監視船「海監137」を上海に拠点がある「東海総隊」に配備し、近く東シナ海
での巡視活動に投入すると発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121116/k10013542911000.html
374名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:00:54.73 ID:u6IXhfDz0
安倍は尖閣に公務員を常駐させるって言ってたな
相手を挑発してすぐにでも開戦したほうがいいね
375名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:23:16.17 ID:8tHwzQv70
>>61
> 選挙中が一番ヤバイよ
むしろ政治家が変に動くことがなくて制服組が機能しやすい

> 選挙中に尖閣実行支配されるかもよ

もし占領されたら直ちに奪還するまで
そう心配はいらない。
>
>
> 習近平は やる気だよ
376名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:24:18.03 ID:QmgOnUMb0
全盛期の高木ブーに似てるな
377名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:35:42.71 ID:FsToFlGg0
海自はなにをやってる、遊んでるのか?
378名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:46:16.54 ID:pqY0FTPBO
>>377
海自はもちろん出張る。おそらく潜水艦中心に既に警戒はしてる。
海保は早くあきつしまを正式配備して、合わせて三番艦の建造進めようぜ
379名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:56:47.34 ID:DkGjrRIqP
日本が中国の「自治区」になる

http://vieeew.info/a/3426/
380名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:48:05.40 ID:QkyANCin0
新体制発足だってな
愛国バリバリらしいから来るだろ
じゃなきゃアメリカが機動部隊、しかも2つも展開しないし
381名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:55:51.52 ID:+W25eLCO0
面倒だから機雷封鎖・封鎖宣言して放置しとけばいい
382(^_^;)イヤハヤ:2012/11/16(金) 22:59:21.57 ID:4vkeie9eO
中国の沖縄工作と天皇陛下の沖縄行幸――「琉球属国」史観から「沖縄・本土一 体」史観へ
10月28日、首里城祭で「琉球王国絵巻行列」仮装パレートが那覇市の国際通りで行われました。この様子は、沖縄だけでなく日本全国のマスコミでも報道されました。
パレードでは、公募で選ばれた沖縄県民が「琉球の国王」と「琉球の皇后」に扮し、中国皇帝の使者「冊封使」を歓迎する様子が演じられています。
(10/29 中国網「沖縄で『首里城祭』開催 中国皇帝の使者『冊封使』を歓迎」)
中国の戦争の仕方に「超限戦」(ちょうげんせん)という戦い方があります。弾が飛び交う戦争のみならず、文化交流やマスコミ、教育等、あらゆる手段を戦争の手段として使い、
敵が気づかない間に徐々に侵略の触手を伸ばし、「戦わずして勝つ」戦略です。
既に、中国国内のメディアでは「琉球は古来から中華民族の一員」「中国は琉球独立を支援するべきだ!」という洗脳工作が行われ「琉球自治区設立準備委員会」も設立されました。
沖縄のメディアは今回の琉球王朝が中国の使者を迎えるお祭りを通じ、沖縄県民が昔から中国の属領であり、中国の文化圏の一部であるかのような印象付けが行っています。
昔から沖縄は中国だったとの認識が沖縄のみならず、日本全土に広まれば、日本から沖縄を分断し、中国が進める「沖縄自治区化」の環境が整います。
383名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:18:30.50 ID:pdg+nN3J0
>>225
領土があるじゃん
384名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 00:36:12.31 ID:pdg+nN3J0
>>219
そこはFCS3搭載で
つか今の巡視船もFCS2かFCS3相当積んて無かったっけ?
385名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:06:44.46 ID:YRPQf+2K0
>>279

人民解放軍の各軍区が勝手に軍閥化する可能性もあるぞ。

それこそ、春秋戦国時代からの支那大陸の歴史だからな
386名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:21:58.21 ID:8CanVGPY0
まだまだ今なら海戦で余裕で勝てるやるなら今だな
387名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:29:00.25 ID:8MaV4Lsk0
.
.
戦勝国中国は日本を植民地にする権利がある。尖閣は中国領である。
.
.
388名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:33:31.96 ID:I4hjVoPI0
いつでも大歓迎なのに、来てくれないちうごくぐんかん。
389名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:36:07.38 ID:pQXkii5PO
海上のヘリコプター群をなめたら失敗しますよ。(笑)
共産党のボンクラには経験がないでしょうが、ジェットと違い停止・急上昇は可能。しかも速いよ。

アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
390名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:37:34.17 ID:a/Dk4ofm0
>習氏がトップになり、中国は監視船ではなく軍艦を派遣して日本に威圧をかけてくるのではないか

まさに望むところだ。
自民なら遺憾の意発動だけで終わるかも試練が
391名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:44:20.34 ID:+PEZ3rpJ0
直接的に海軍なんてださねーよ。
ガス田掘削施設の位置をちょろっと動かすだけだ。日中中間線を
超えるかんじで。

本来なら日本の政治がから回っているいまがチャンスなんだろうが
中国の強硬姿勢は、選挙で安倍政権に利するから当分はだんまりこく形か。

安倍が尖閣有人化を断言しちまっているからな。
選挙後、これにあわせて確実に動いてくる。
392名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:48:42.62 ID:49k16aG80
集金ペイと森三中の大島はそっくりだと思うんだ
393名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:49:51.78 ID:A9toz6QU0
早く戦後初の戦死者を出す決断をしろよ、ボンクラ日本政府w

国の為に市の配分も出来ない戦後の政府と議員は、武力紛争に
一度巻き込まれて、日本の本当の弱さを世界にアピールするべしwww

スネ夫みたいに金差さえあれば高価な武器を持てるだけで世界に
戦争経験もないのに兵器だけで強いと思われてる日本の軍隊ではなく
自衛隊の敗北のザマを見る日も近いwww

尖閣にはアメリカの基地がないのだからアメリカは動かないしねw
尖閣盗られたらアメリカは日本領土ではなくなるから何もしなくなるしねw
394名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:51:13.56 ID:R1iMCHkmT
>>1
>いかに不必要な衝突を避け、実務的な“大人の関係”を維持するかが大切だ

(´・ω・`)それが一番やっちゃいけない悪い手なんだが。

(´・ω・`)中国政府が「スケープゴートとして日本を使う」ことを損得勘定で徹底的に損に持っていかない限り

(´・ω・`)これから先、何度だって中国政府はスケープゴートとして日本を使う。
395名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:53:25.18 ID:mktbK9910
金平糖から集金屋に変わったかw
396名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:53:38.57 ID:8LcTrXyG0
安倍は野党だから好き勝手言っただけで、与党になったら言う事変えるぞ
向こうが上陸作戦を決行したりしない限り、有人化はしない
有人化したら中国にいらん口実与えるだけだ
397名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:54:34.36 ID:yB8Wt1K10
キチガイ国から迅速に日本国民と財産を救出し
さっさと損害賠償のために中華の共産党幹部の海外資産凍結しろや
398名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:54:59.05 ID:otNt8ViV0
12月8日 支那軍が海上保安庁巡視4隻を撃沈、魚釣島を上陸占領。
12月18日 総選挙で自民党が政権奪回、民主党が事実上消滅。安倍総理が日米安保条約に基づく防衛出動を発動。日中紛争勃発。
399名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:56:15.44 ID:NwWyJ5T7O
外務省「中国が軍艦を出してます」
安倍晋三「ならこっちも出してやれば良い」
中国(おとなしくしてよう)
400名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:09:33.98 ID:rO/wUZEw0
今後投資も技術供与もしてはいけない中華には関わらないことが一番だわなリスクしかない
401名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:10:36.71 ID:ZgUznaY90
大義名分有りでボコれるならいい機会だ。
402名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:13:06.65 ID:A/jL+zNLO
また産経か 煽りますね〜
403名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:13:57.49 ID:K8aNZI2+O
まあ西朝鮮は確実に軍艦を出してくるだろ
反日暴動を指示したのが金習平って公表してるから、バブル崩壊を加速させた金習平が責任をごまかす為には尖閣諸島で戦闘を始める以外にない
もし何もしないでいたら金習平は失脚する以外なくなる
404名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:18:53.62 ID:yB8Wt1K10
アメリカは中華が日本に戦争仕掛けると中華の保有する米国債などを帳消しにできるじゃん
かるく100兆円以上丸儲けだものね
405名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:19:40.95 ID:pwIB/1odO
日本人は死人が出ないと目覚め無い
もうすぐ平成の通州事件が起き駐在員の妻子が殺されるだろう
406名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:21:12.66 ID:YKw64qkf0
せっかく作ったばかりの空母を沈ませては国の威厳が保てなくなるから格好のみ
手ぐすね引いて待ってる米軍は喜んで中国の軍艦をドンドン沈ませてくれるよ
その代わり日本は高い代償を払わされるけどね
407(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2012/11/17(土) 03:26:46.95 ID:+qxmbaWT0
海軍の巡洋艦を色塗り替えて海洋警察の監視船に登録して威圧してくると思う。
事実上の軍艦

海上保安庁の巡視船とガチでぶつかる(船体衝突)すると、ちょっと分が悪い。
408名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 05:49:10.86 ID:rP17+PFV0
>>385
シュウキンペイも軍に頼っている感じだからな。尖閣に固執すればする程、軍の発言力が強くなるなあ。
409名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:24:31.60 ID:XEGk340lO
マスコミが報じない中国 香港のスーパーマーケットで買い占める運び屋
ヤクルト返せ?

http://www.youtube.com/watch?v=RS0j_umSnhQ&amp;amp;feature=plcp
410名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:29:47.21 ID:XEGk340lO
私の文化大革命・紅衛兵がやってきた!http://www.youtube.com/watch?v=wR8sGvfHDVQ&amp;amp;feature=context-cha

マスコミが報じない中国
真実を報じてこそのジャーナリズムです
411名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:31:58.46 ID:o1MF67ie0
習近平さん < 10年で1億増える漢民族をどうするんですか? 単一民族で15億までいくんですか? ど〜するの?
412名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:33:32.95 ID:VVEAFLCQO
肛門から高圧空気、結腸破裂…服のほこり払おうとして=広州

(11/16 16:01 サーチナ)
413名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:35:19.62 ID:PKmOWv1zO
さっさと尖閣に自衛隊の常駐施設を作っとけば良い話だろ
414名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:36:43.63 ID:zc6iC5uu0
>>398
そう来ますか
じゃ今日から空自は対空・対艦ミサイル磨いとかないと
必要なのは圧倒的な制空権確保と支援攻撃
415名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:37:27.92 ID:ooqkVhnm0
守も攻めるも尖閣ぞ♪
416名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:40:52.65 ID:/Hrlww32O
(-_-;)y-~
6ヶ月以上かかってきた筆塗りが30分で終わった。
エアブラシ、おそるべし。
417名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:42:43.11 ID:aDahnLiY0
中国軍に占領してほしくてたまらない
中国軍を受け入れるためにどんなことでもします
中国軍に虐殺されて嬉しい

沖縄タイムス
418名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:43:18.68 ID:7TUrFjNr0
軍艦を派遣する訳にいかないから
軍艦を廃艦にしてそれを監視船にするんでしょうが
海保の船では大きさと厚さで一溜まりも無いな武装も残していたりして
ただ海軍の実力が垣間見えるかも
419名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:44:29.64 ID:PsB17pNH0
>>21
先行投資がパァになるのを防ぎたいだけですよね〜
420名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:45:00.81 ID:8MaV4Lsk0
日本はむかし日中戦争で中国人を殺しまくった。責任を取るために尖閣は中国へプレゼントしよう。 
421名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:45:25.14 ID:QUhY6AJOO
>>416

【州】(゚o゚) 次はイタリア空軍に挑戦だ♪
422名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:47:45.20 ID:glCgVdPR0
>>11
。。。対応できない選挙日に来そうだな。。。
423名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:48:41.15 ID:/Hrlww32O
(-_-;)y-~
>>421 イタミヤの零戦21型オタ109なら、脚で立って、風防マスキングタイム。
風防終わったらデカールやって仕上げかな。
424名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:53:04.40 ID:4sudj7980
軍艦出したらアメリカ出させりゃいいいだろ何のために沖縄に置いてあると思ってんだ
425名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:54:19.21 ID:QUhY6AJOO
>>421

(・o・)イタリア空軍機は実物もエアブラシ塗装だからな

(^_^;)1/72であんな迷彩なんて悪い冗談ね
426名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:55:27.11 ID:/Hrlww32O
ソ連だって、あっという間に崩壊したからね。
あのときより遥かに速く崩壊するやろな。
427名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:55:40.24 ID:MF00TM+e0
支那が軍を進めてくるなら戦争しかないな
428名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:58:21.07 ID:ql5/AoP7O
中国は国家海洋局へ現役軍艦を多数移譲する事を決定したばかりだからな…(´・ω・`)
429名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:59:41.58 ID:JXFJCIup0
>>426
ソ連崩壊って国は潰れてないよ
ソ連加盟国のロシア共和国大統領は、そのまま新生ロシア連邦の大統領になった
430名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:59:48.35 ID:Z26u0lveO
>>420
戦争して敵を殺さない国あるの?
431名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:59:49.05 ID:fAfK/dAH0
中国なんて、ちょっと国民扇動してやれば、自ら崩壊するだろ。
そういう歴史しかない。
432名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:01:29.06 ID:EXHHfcfM0
>「いったん振り上げた拳をやすやすと引っ込めるとは思えない」

まずこの考えが間違っています
中国人は信じられないくらい簡単に変節します
そうでないと生き残れないのです

明治時代に書かれたものを読むと祖先たちはこの中国人の気質を
よ〜く知ってました

むしろ逆に中国人はなぜこうも簡単に言うことをひっくり返すことが
できるのかと怒りました

で徐々に中国人を信用しなくなり軽蔑もするようになったのです
433名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:04:01.17 ID:oT59O0KN0
米国の核兵器を導入し共同運用して尖閣に核弾頭を配備すれば
全てが平和に収まる、妥協するから紛争に発展する。

政治屋は、妥協して甘い汁が吸えるから平気で妥協する、
自民党でも民主党でも共産党でも変わりはない。
434名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:05:05.00 ID:/Hrlww32O
(-_-;)y-~
>>425 伊空軍なんてよく知らんから、wikiをさらっと読んだら、王立で始まっているんだな。
やはり、WWT経験国は違うな。
435名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:07:56.27 ID:JdXK77Bb0
今までの中国だったら、選挙中に反中ムードになるのを避けるためにしばらくおとなしくして
選挙後に政権の反応を見るためになんかしでかすってパターンになるだろうけど、習近平ってヤツはどうするかな?
あと、尖閣より馬毛島とか表面に出にくいことを選挙で身動き取れない間にゴソゴソしそう。
436名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:09:58.29 ID:WM1zC7bT0
>>432
信じるものは金しかないからな。
典型的な奴
オンカホウの2000億の隠し財産w
437名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:10:19.94 ID:oNn/buZU0
>429
少なくとも、共産党官僚体制は崩壊したし、
選挙で大統領を選ぶようになった。
バルト3国を始め多くの旧ソ連圏の国が離脱し、
東欧への影響力ひいては世界への影響力を失った。
438名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:12:08.57 ID:afretuu90
>中国人従業員の雇用維持や商品供給などの責任があり
知らんがなw
国に強制されて中国進出したならともかく。
439名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:12:54.25 ID:Srxw+d5Si
石原慎太郎を総理大臣にすれば一発解決。
440名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:13:11.57 ID:Jn1c5rzZ0
いいじゃん軍艦。是非やってくれ。
願ったり叶ったりだよ。
441名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:19:34.94 ID:/Hrlww32O
(-_-;)y-~
>>429
国名が変わるのはやはり革命なんじゃないか、と思ったりする。
当時小中高で、ソ連、北朝鮮、中国の正式名称とか覚えさせられたよ。
ソ連崩壊過程の遺産が、艦首被弾爆発して甲板曲がったあの空母だもんな。中国人ってなんであんな買い物するのかよくわからん。
442名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:20:43.97 ID:vOPt+depO
>>431
海洋立国めざすんだから また内陸部は放置か
貧乏人は最後まで貧乏人 ざまぁww
ってシナの掲示板で煽れば余裕
443名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:22:35.89 ID:Ne+igehN0
大人の関係ったって、貿易止めちゃうような幼稚脳が相手じゃなぁ
444名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:23:51.56 ID:epeIJlef0
思った以上に日本に経済打撃を与えていないことは明白だし、おそらく政権が双
方変わったことを口実に正常化の方向に舵をきるんじゃないかなと
思うけどね。

白黒つけずにあやふやに解決できちゃうのも中国の特徴だとおもうし
445名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:27:49.11 ID:WM1zC7bT0
>>443
しかも拉致するしな。
普通の注目されない国ならこの時点で終わっとる。日本のバックアップで信用を築た癖に。
446名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:28:10.28 ID:HerTGr1A0
潜水艦で迎撃してあげなさい
447名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:28:13.90 ID:/ytWBXQO0
憲法のせいで昔、中国の潜水艦に明らかな領海侵犯された時も
お願いして帰って頂いたもんなw
いい加減に国際法適応せんと自衛官無駄に死ぬぞ。
人民軍に尖閣取られたらなんの法律で対応すんの?
超法規的措置とるぐらいなら憲法改正して国際法適応すればよいのに。
448名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:30:03.42 ID:tDoGG5IJO
コンペーが真っ先にやらなきゃならないのはオンカホーの不正蓄財の没収
449名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:31:25.65 ID:lskfnruZ0
習近平には弟がいて名前は習遠平。
これマメ知識な。
450名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:37:54.96 ID:HerTGr1A0
中央政治局常務委員の資産公開

中央委員全員の資産公開

これをやらないとな
451名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:38:19.83 ID:y9p2W+lOO
習金平は今回の尖閣諸島の領海侵犯を仇にもって最高指導者になるんだ。
日本は堂々と気兼ねなく話ができる。
野田の国有化移行からの堂々とした態度は強かった。経団連だけが間抜けなコメントを出している。
452名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:40:11.19 ID:JXFJCIup0
>>447
憲法というか、国際法で、
「全ての艦船は他国領海であろうとも自由に航行する権利を持つ
 明確な犯罪・侵略行為が無ければ領海侵犯にはならない」
って決められてる
453名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:42:24.71 ID:W+dmk3Om0
そこらへんは中国と同じだろ
軍艦を派遣せずに民間の漁民を派遣したほうが対外的に有利なんじゃないの
454名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:42:40.52 ID:4BXFt/g10
解散総選挙 国の立て直し競い合え 選択の誤り
“もう許されない”

今度こそ、民主党政権を選んだ失敗を繰り返すことなく、
日本を立て直せる新政権を構築することが求められている。

 問われるべきは国家観である。それを決定的に欠いていたのが民主党政権だ。

尖閣諸島に中国が奪取の動きをみせているのも、
国家をどうするのかなどの意識が薄い政権が3代続いたことによるといえる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111703080005-n1.htm
455名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:42:48.76 ID:/Hrlww32O
田宮1/48月光機内塗装指示に、RLMグレイを使えとかあるんやな。
説明書見てるとうっとうしくなってくる、XF22。
XF22?XF22ってなんや?RLMグレイか、えっ!?…
456名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:45:20.51 ID:AZ/HfVAaO
何か問題でもあるの?
どんどん来たらいいじゃない
457名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:46:23.43 ID:Z6UOliqf0
遠くない将来、確実に戦争になるんだから、
備えはしておかんとな。
突発的に始まるかも知れんし。

国内の中国人への監視も強めたほうがいい。
東京なんか、ありゃなんだ??どこいっても中国語訛りばかりで。
いざとなったとき、あいつらをどうやって処分するか、
考えているのか国は。
458名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:57:15.32 ID:/Hrlww32O
本気で中国領と思っているから気持ち悪い。
459名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:58:07.09 ID:dw53nH8K0
へたに軍隊送り込んできたら、それこそ、安倍に追い風が吹いて、逆効果になるだけだが
460名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:59:29.12 ID:LjlPu79z0
連戦連勝の日中戦争再びか
461名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:00:48.79 ID:UMFrS3dg0
もう戦争だろ
腹立つわ糞中国
462名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:04:00.48 ID:9M8Lm8Ng0
>>449
習三平、習こん平、習こぶ平、習たい平。
463名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:09:04.69 ID:YOnABlOg0
>>462
449は本当の話だよ。
464名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:16:08.22 ID:KKCby3Jy0
中国は北朝鮮の港を租借し、新潟などに広大な領事館用地を購入し、
2020年までに海上保安を偽装した軍備増強をして、尖閣・沖縄・
日本海〜領海に地下資源がある日本を侵略をする計画だったのに…
尖閣を国有化されてしまったアル!
465名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:16:22.44 ID:Qs4/nk3b0
顔色異様に悪くなっとるの 総書記のはなしぽしゃるとおもたヨ
 国葬の準備せねばネ
466名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:17:33.14 ID:OKFrDGD00
米も支那も対日強硬派がトップだからな
当面小さくなってるしかない
467名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:18:21.04 ID:2/cO9qkY0
いいよね、キンペーはw
日本叩けばひとまず政治ができるんだから
あいつは額が狭くて、頭がいい感じがしないw
劣化江沢民にしか見えない
468名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:19:08.99 ID:ic9YRDzn0
だから言っているだろう?
近い内に、尖閣諸島に中国の
軍隊が上陸するって。
その時日本は、遺憾ですと作文読むだけだ。
アメリカも同じ。
469名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:24:00.05 ID:NjlLgirJ0
>>468
そうなれば日本は自衛隊が軍になって、さらには核武装もあり得る。
470名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:26:46.35 ID:R1EFUVJi0
シナも韓国も敵対国なんだから、経済制裁しろ。

今のあいだに潰せ。
471名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:30:24.82 ID:YvB4ptOLO
戦艦だけじゃだめだろ。日本の軍隊もおかないと
472名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:31:48.66 ID:KKCby3Jy0
中国は資源「輸入」国。
日本にお金をタカって東南アジア・アフリカなどを侵略中。
473名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:31:48.97 ID:kSHhS/2y0
>>9
国家海洋局の名目で軍艦出してきそうなんだよな〜。
474名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:37:05.59 ID:R3MqGpU+0
>>464
軍備が整うまで、境界線をちょろちょろする今の状態が続くだろうな
武力衝突なら日本のほうが有利な今やるほうがいいかも
475名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:38:48.32 ID:D5VzGkmF0
上層部の人事が決まったが、その下の人事が随時決まって全体制が固まって動きだすまでに半年から1年かかるそうだ。
だから、軍事的な動きは2014年以降だろ。
476名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:42:43.08 ID:27c2kh1G0
小金玉からデクの棒に交代する時期に入れて来れなかったのに
今入れて来れる訳ねーだろ

せいぜい近接海域をチョロチョロするくらいが関の山
雨が怖い怖いだよ
477名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:45:13.62 ID:c3z2ubnm0
いやもうきてるだろ。
白塗りの軍艦が。
478名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:53:27.57 ID:4BXFt/g10
なるほど
479名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:00:18.61 ID:9L9TFLEM0
>>391
中国の国内世論と党の方針どうすんだよ
そんなごまかしですむんだったら
中国の共産支配は成立しないだろ
480名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:00:49.95 ID:OfUdqwbe0
>>474
今が丁度イイ時期なんだよな。
経済もガタガタ、軍備もいびつ、政権も不安だし。
481名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:01:07.56 ID:NJGfs76o0
売られた喧嘩は買うべきだ。海自は月月火水木金金訓練に励み、

侵略に備えよ。第9条の呪縛?いざとなったら超法規的行動で思い切り

暴れられる。責任はすべて野田総理が取ってくれる。その頃やつは消えてるか?
482名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:03:58.83 ID:zeglLvpv0
だよな、野田はこの秋既にルビコン渡って腹は固まりつつある、問題は安倍や、
相変わらず自分の言葉がないんだ、心を打つ言葉が出ない、表に出ない野田の
カーちゃんと出たがりの韓流カーちゃん、安倍ちゃん、大丈夫か
483名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:06:32.77 ID:jOIA+DeV0
支那は国際法ぎりぎりの軍事的威嚇できている
支那の脆弱部は内政
日本は国際法ぎりぎりの内政干渉をすべき
484名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:06:38.61 ID:NJGfs76o0
アメリカは尖閣は日米安保の適用内と言ってくれてるのだから、強力な
日米連合艦隊を結成し、奴らを威圧すれば張子のトラ艦隊は尻尾を巻い
て逃げていくはずだ。

お灸をすえる意味で、2、3隻撃沈しといた方が良いかもしれない。
485名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:07:34.86 ID:ojJTw7dk0
新指導部のメンバー見栄えはするな。
でかい体格の方が多くね?
486名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:08:01.25 ID:W/NxRZ/a0
このタイミングで安全保障問題が出たら自民圧勝で民主は吹き飛ぶな
ぜひやってくれ
487名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:08:41.55 ID:JvsXmv8d0
眉毛薄いから 途中で失脚して大混乱だろ
米英露 周辺国で画策が目立ちだしたし
488名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:10:05.14 ID:IBHM7BRp0
我が陛下に認証してもらってトップに立ったくせに生意気な
489名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:10:41.96 ID:1TCJv+W10
こっちもだせよ
ラジコン船で十分
490名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:10:49.69 ID:281Jci8w0
中国→軍艦出撃
日本→遺憾の意
米国→空母出撃
491名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:13:28.30 ID:1z86IbP60
>>1
第二次世界大戦前なら、船をわざと尖閣周辺で沈没させ、それを「日本の攻撃により沈没した」
と言いがかりをつけて軍艦を派遣するのが世界クオリティ。
中共の頭は未だに帝国主義だから本気でこういう手を使ってくるかもしれん。
492名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:14:12.55 ID:JqMyfo3i0
一刻も早く尖閣のどの島でもいいから人口建造物建てろよ、話はそれからだ
493名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:16:50.66 ID:VvdNk0PD0
軍を先に出したほうが負けだが
きんぺーちゃんは頭弱いのかな
494名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:18:10.63 ID:5NFtVNRc0
お前らもゴムボートで安全ヘルメットと竹槍で島の防衛しにいけよ
495名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:18:52.05 ID:g2FwUEpO0
アメリカの潜水艦いるかもしれないのに来るのかな
496名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:23:32.90 ID:OfUdqwbe0
>>488
ラストエンペラーから「皇帝の金印」を受け継いでいると言われているからなあ。
小沢一郎は知っているのだろうか。呆れ
497名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:25:38.27 ID:4BXFt/g10
昨日の夕方、フジの安藤アナが

自民党の議員が、国会の廊下を
肩で風を切って歩いていると報道していたが

“迫力”が出てきたね

国難の外交政策をやり直しは、“本格派”政党しか無理
498名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:25:56.25 ID:6L2NpW8j0
実態は江沢民の復権だがな
499名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:26:16.19 ID:Dol1HRWS0
太平洋戦争前、中国は国内で殺し合いをしてた。南京大虐殺や万人坑などの
元ネタはそのころの中国人どうしの虐殺が元。でも反日抗日で全部日本の
せいにして統一できた。今でも反日は国内を無条件で統一できる。必ず
尖閣・沖縄侵攻・日本国内工作(留学生・不法滞在)をし続ける。
国内から中国人と朝鮮人を一掃しておかないと、内外から亡国にされる。
こいつらの甘い顔は悪魔の笑み。
500名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:31:12.41 ID:dw53nH8K0
>>498
江沢民はもう死ぬだろw
どう考えても、胡錦濤が共青団の勢力拡大に成功したとした言いようがないが
501名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:37:59.81 ID:a5SEJDxW0
てか経済制裁も意味がないことがわかったから
軍出すしかカードないし

日本はこのまま時間稼ぎすればいい
ほっとけばそのうち沈むから
502名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:49:25.76 ID:WoMUcRaE0
江沢民め
あいつだけは市中引き回しにして晒し首にしてやる
503名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:46:05.17 ID:tDzrnx860
>>455
XF22 はタミヤ塗料の型番で、 RLMグレイは色の名前
”XF22 RLMグレイ”だよ。いいんだよそれで
504名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:19:43.03 ID:BscziPUP0
「大人の関係」という言葉をよく聞くけど、
結局どういう意味なのかさっぱり理解できないね。w
505名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:54:58.06 ID:GSwJscqA0
選挙前に動きがあった方が、自民圧勝一気に改憲へ進めそうだな。
もう普通の民主主義均衡状態じゃ、これまでどおり中韓にズブズブされるがままでこの国終了だろう。
506名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:03:29.80 ID:AVJvNwme0
>>1
解散した民主党どもが、どさくさに中国を手引きするかもしれんから要注意だな。
507名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:19:39.71 ID:AQbzrJ1h0
>>387
戦勝国は中華民国であって中華人民共和国じゃないだろ
台湾は漁場さえ認めれば尖閣の領有にはこだわってないんじゃね
508名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:26:35.47 ID:NJGfs76o0
太平洋戦争はアメリカに負けたのであって中国に負けたのではない。

中国大陸では日本軍は連戦連勝だった。中国が日本に勝ったことは史上一度もない。

まして海戦など。WWW
509名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:03:45.03 ID:uhLaFQo+0
経済制裁が自爆に終わり、軍事恫喝しか支那のカードは無いんで軍艦派遣は時間の問題。

支那海軍はソ連時代の未完成空母のドンガラ動かして悦に入ってるが、海上自衛隊単独に鎧袖一触されるレベル。

現実的に恐怖なのはノホホンと支那(と支那の家畜の某属国)工作員が大量に日本国内に入り放題で、
政権与党にも篭絡された売国政治家が居座ってる事。
正規戦で勝ち目が無い以上はテロ攻撃や犯罪扇動での撹乱を確実に狙ってくる。
売国政治家と工作員の追放がなされなければ日本に安全地帯は無くなる。
510名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:15:12.67 ID:XEGk340lO
マスコミが報じない中国、真実はここにある香港上水駅前、中国からきた運び屋たちhttp://www.youtube.com/watch?v=RS0j_umSnhQ&feature=plcp香港上水駅付近のスーパー内映像、ヤクルトは無事なのか??http://www.youtube.com/watch?v=bbn8yyjiq_g&feature=plcp
511名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:17:34.32 ID:in363uog0
反日教育・敵視政策している国とはサヨナラ〜したほうがいいよ!!

今頃、気がついたお人好し 日本人!!

焦っているね〜 臭菌屁 赤っ恥!!  臭菌屁の最後っ屁は近い!!
何が共同管理じゃ!!ゴキブリ中国人赤っ恥!!
ゴキブリ国家中国に厳命する!!
これまで、面倒を見てやったが、 もう、お前たちは潰す事にした!!
これからは、インド・ベトナム・ミャンマーの国力を上げる事にした!!
ゴキブリ中国の失業率が増えようが、内乱が起きて政府転覆・虐殺が
起きようが、もう面倒はみない!!
自業自得!! 

アメリカや日本には中国の富裕層の留学生がいるよ!!

品のある日本人はゴキブリ族のように彼らを人質にはしないでね!
同じレベルになっちゃうよ!!
ゴキブリ族は文明人ではない。ごきぶりなのだ!!
恩を仇で返す病原菌だ!! 臭菌屁/古菌盗!!
512名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:32:31.15 ID:2w+gZwvB0
戦争になったら中国行ってる外資系企業は一斉に引き上げるだろうからあっという間に疲弊してあぼーんだな。
513名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:34:18.03 ID:XyLc8qVt0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8
514名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:41:23.56 ID:RF/tXA4t0
恐れる必要はない。
あっちから軍隊がきて戦闘が始まればすぐに片がつく。
その後少なくとも10年あちらは身動きできまい。その間に日本を核を持つ。
戦闘が長引いて拡大すればあの国は滅亡する。もしかすれば核で平地になる。
周辺の国々はみな大喜びするぞ。
515名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:44:29.80 ID:QYB4n33h0
胡錦濤は敵ながらあなどれない印象だったけど、こいつは小物感しか漂ってこない
さながらミニ江沢民という感じだな
こんなバカっぽい奴がトップになるようでは、シナが崩壊するのも近いかもしれんな
516名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:01:33.22 ID:QYICeKjd0
世界vs中国・北朝鮮でやるのか。
よし!皆でやろうぜ!
517名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:21:05.84 ID:IB5L+Elw0
504
金儲けの関係
518林檎& ◆jLG1Z7pNeI :2012/11/17(土) 21:22:11.28 ID:0nHfGaWF0
中国に原発作ろう!!そして爆破!!反日デモがやったことにする
519名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:24:04.60 ID:+YlP0Jdz0
シナ、朝鮮がらみでは、
大人の関係=日本の土下座
520名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:24:31.20 ID:IB5L+Elw0
これ当の日本人たちは中国中国っていってるのにラモスとか外国のやつらの方が
こんなことしてたら日本文化おかしくなっちゃうよーっていってるのが面白い
521名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:28:25.59 ID:IB5L+Elw0
まあ金儲けが絡めば打算が始まり死ぬまで分からないからそんときゃ死んで分かるんじゃないのかな
522名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:33:07.87 ID:XEGk340lO
マスコミが報じない中国、真実はここにある 私の文化大革命・紅衛兵がやってきた!http://www.youtube.com/watch?v=wR8sGvfHDVQ&feature=context-cha チベット亡命政権駐日代表に聞く、チベットは今http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=context-cha
523名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:35:06.62 ID:yWHMpo2A0
臭禁屁うんぬんではなく普通に軍が暴走する悪寒
524名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:38:19.28 ID:VLMUbI7+O
海上自衛隊が最新鋭の兵器で標的艦にしてやるから早く出てこい。
525名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:41:36.65 ID:2HR2GDIB0
>>515

習近平は、胡錦濤と江沢民の権力闘争の狭間にうまく嵌ったという印象。

江沢民が死亡or病気になり、江派の力が弱くなったときどうなるのか?
526名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:04:37.28 ID:J7pM7iRB0
安倍政権になったら外務大臣は誰だろう? 麻生氏あたり?
527名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:09:27.82 ID:x1rVnK2u0
早く戦争しようぜもうこんな不景気はうんざり
528名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:37:39.61 ID:MVPUQQcGP
恐れる必要はない。
あっちから軍隊がきて戦闘が始まればすぐに片がつく。
その後少なくとも10年あちらは身動きできまい。その間に日本を核を持つ。
戦闘が長引いて拡大すればあの国は滅亡する。もしかすれば核で平地になる。
周辺の国々はみな大喜びするぞ。
529名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:38:55.28 ID:0B1KaruWT
そしたらこっちも自衛隊を派遣する口実に出来るね
530名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:54:52.11 ID:+YlP0Jdz0
強盗シナ人共の権力闘争を勝ち抜いた習近平。
当然、日本の領土の侵略に来る。
531名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:06:15.62 ID:N9vMMEGh0
>>51
あるある。
あってはならないことが、いつのまにかありえないことに、すり替わっちゃうんだよね。
自説を脅かすことは聞きたくない、考えたくない、否定する者は敵!ってなっちゃう。
多くの日本人が議論苦手なのもそういう性質からだろうね。
532名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:20:16.03 ID:7Vlq6zE00
キンペーは断頭台で最期を迎える
533名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:35:56.20 ID:D107tDBv0
臭禁屁
534名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:51:42.06 ID:3kYc4yNa0
バレないように潜水艦で全部撃沈してしまえばいい
535名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:54:14.55 ID:k7as2Zlt0
>>39
部分的に正論なんだよなwwってか世界中が限界だろwww主に支配者層とかww
イスラエルも蓋を開けてみると権力者の幼児みたいな稚拙な理由で武力攻撃しだすしなww
もう、どっちにしろ遅かれ早かれなら
明日にでもさっさと戦争した方がええなwww
536名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:58.39 ID:pt+0KMDe0
明治維新から70年
日本の根本を変える出来事が起こった
日華事変である
明治維新からの78年間の総括が
終戦勅語である

若し夫れ情の激する所、濫に事端を滋くし、
或は同胞排儕互に時局を乱り、為に大道を誤り、
信義を世界に失うが如きは、朕最も之を戒む。
宜しく挙国一家子孫相伝え、確く神州の不滅を信じ、
任重くして道遠きを念い、総力を将来の建設に傾け、道義を篤くし、
志操を鞏くし、誓て国体の精華を発揚し、世界の進運に後れざらむことを期すべし。

これに反するのが、日本維新の会をはじめとする各政党である
そして、その政党を支持する工作員
TVの街角インタビューで維新を支持してる一般人は、日本人かな?
そもそも、街角インタビュなど編集しまくりですしね
537名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:58:35.59 ID:V20yngjV0
撃沈せよ
第三次Sino-Japanese warの始まりだ
538名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:00:09.09 ID:ljy+TA3J0
やるとしたら日本が総選挙に入る今がチャンスだよね。
しゅーきんぺーがどう出るかw

出てきたら当然戦争まで発展するんだろうし、警戒しちゃうかもね?
日本はどうにでもなるだろうけど、アメリカも出ると発言してるから
軍艦出してきたら日米VS中国の構図から第三次世界大戦になるかどうかww

そういう判断がきんぺーには出きるんかねぇ。
539名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:00:35.46 ID:cv30bafy0
歴史は良く似たことを繰り返す
日清日中戦争再びだ

しかし両国に得るものは無い
540名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:01:38.25 ID:2Cv3LHTw0
それはそれでいいんじゃね?
こっちも自衛隊出すだけだし
541名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:03:10.31 ID:lFXHbFhG0
スレタイで3k余裕
542名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:04:26.06 ID:Jp7Wpf570
石油持ってる国とか、国民が怠惰な生活しててもナマポゲッツな国だろ?www
もっと欲しい人間が働くだけであってwww

怠惰でナマポなら、支配層が稚拙でも反対する人間なんぞでんわなwwwww
543名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:06:20.77 ID:eGoGXDoq0
注意深く見守る方針w
544名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:06:20.96 ID:zMjZgh5O0
気をつけろー
人殺し習が間隙を突いて軍を派遣するつもりだぞー
545名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:16:40.35 ID:HnXU8dnN0
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1350572079/
もう、裁判でケリをつけちまおうよ
546名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:22:38.31 ID:PzD554Sv0
キントンとかご家宝とかコンペイトウとか訳わからん
547名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:28:32.37 ID:l62dYoks0
船首が反った室町時代の空母を出すのか?
それだけでシナの兵隊は疲れるだろwww

アレ見たときが一番笑ったな、今年。
548名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:39:00.79 ID:wrApZzXV0
アメリカべったりで 判断力を失った馬鹿ばかり。
中国は軍事介入するよ、軍艦だして自衛隊が応じたら体当たり。
砲火を軽く交えたら、アメリカが日本を抑え込んで3日で終結。
日本は恥をかくついでに 中国が上陸。
外交の場に話が拡大して 中国が常任理事国パワーで押しまくり 
日本は正式に尖閣を失う。 自衛隊員は実戦できてうれしいだろう。よかったよかった。

挙句 アメリカのご機嫌取りの尖閣強硬派はアメリカにはしごを外されアウト。
アメリカの軍産系のジャパンハンドラーが後後まで残る筋のいい奴かくらいハンドルしとけよw
549名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:50:29.01 ID:n5kQSbp90
日本も政権変わるから来ても良いよ

本物の海軍ってものを中国人に教えてやんよ
550名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:00:43.86 ID:7FO2Hp4C0
>>535
金のために戦争か。
中国クラスの相手だと自衛隊だけで、どうにかなるのなんて最初だけだろうし。
現実は、戦争が長引けば弱者や貧乏人から駆り出されることになると思う。
原発の派遣労働者と一緒。

本来だったら、戦争で世の中リセットしなくても、やっていけるような社会体制
を作るべきだと思うんだがな。経済立て直すために、戦争が手っ取り早いという
理屈は一部同意するけどね。日本よりも中国の方が戦争起こす理由もあるだろうな。
551名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:02:02.89 ID:R7mJAndl0
だからはよ来いやw

やるやる詐欺か?w
北朝鮮でも伝染ったか?小中国wwwww
552名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:03:45.27 ID:pA54e7Me0
>>551
攪乱朝鮮人工作員死ね
553名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:28:16.76 ID:FWuTxfNMO
日本の海軍力は世界でもトップクラスなのにな…
尖閣に軍派遣して多額の賠償金をシナが日本に支払うオチ
554名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:28:38.92 ID:6450mB2u0
>>548 工作員の希望的観測wwww
555名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:31:55.08 ID:G/euOm270
「チャイナリスクをやたらと煽る認識不足の日本人が多いが、
もう少し経済に明るくなるべきだ」

経団連米倉様、御言葉ありがとうございました。

         __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  ___◎_r‐ロユ
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll    /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|   </   ̄L.l ̄ ̄L.lL.!         ┌┘|
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|     ‖
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |     ‖
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
       ,','::::::::::::::i::::::::::::::::::::::i::::::ヽ
556名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:33:56.16 ID:xE290+Sp0
まー選挙期間中に漁民に占拠されて終わりでしょ
557名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:42:48.46 ID:bBsDivLI0
中国で遺伝子組み換え米を生産しているけど、
住友農薬とモンサント遺伝子組み換え種を使っているのかな
558コピー:2012/11/18(日) 01:56:26.31 ID:C9RkanvE0
ため息と覚悟
子供のケンカじゃないんだからw 仲良くするか、しないかなど、戦争には関係ない。
戦争は感情論ではないからね。
特に大国との戦争(武力衝突・局地戦)に、感情を挟んでは見えるものも見えなくなる

a、戦争は絶対にしてはならない。
b、もし戦争をするなら、絶対に勝たねばならない。
c、もし勝てないのならば、小規模・短期間で終息させねばならない。

が、歴史の鉄則だが、とりわけ相手が中国人の場合は、もう一つ鉄則が加わる。
(まあ、偏執的な宗教国家や未開野蛮国を相手の時も、同じだろうが)
極めて自己中心的で傲慢で、どんな残酷な事も平気でやりかねない、非近代的民度の国
激情的反日に洗脳された、規律の緩い軍隊相手であるから

d、万が一戦況不利のまま戦域が拡大し、負けそうになっても、絶対降伏してはいけない。
徹底的に奮戦抵抗して、何としても人口密集地に中国軍を入れてはいけない。
どんな犠牲を払っても(むろん自分も死ぬ気だが) 覚悟を決め、絶対に上陸させない。
原因はねつ造洗脳であれ、狂気的反日の「無規律武装暴徒」は日本を地獄に変える。

一歩譲れば、二歩攻めてくる…だから、絶対に譲れない。
全く、面倒な隣国に膨大な援助をしたものだ…わざわざ強大危険な軍国主義を誕生させた
「隣国に援助して、栄えた国家はない(マキャベリー)」
559名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:03:32.11 ID:foRYUROl0
>>555
米倉にも政府にも警察にも言えることだが
米倉 政府に対しては、大多数納得させる確実な言葉。
警察に対しては、強要行為の無い確実な証拠。

コレができんのなら、この御三方には公共の電波など使って
最初から馬鹿な幼児みたいな事抜かしてみたり逮捕したりをやめりゃいいだけww

権力者が稚拙すぎるのが戦争勃発の元だwww
560名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:46:38.26 ID:toYLJPqS0
>>557
支那の報道をそのまま信じる方がおかしい。
東大教授がハイブリッド米なんてものを提案したとき、支那はすでにハイブリッド米を実用化してると喧伝してたんだぜ。
561名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 02:49:31.22 ID:VDldnNjr0
>>1
>日系メーカーの担当者は
>「中国人従業員の雇用維持や商品供給などの責任があり、今後も現地での工場操業を続ける必要がある。
日本国内の工場を閉鎖して売国してるカスが偉そうに
562名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:05:33.85 ID:fjNp5v+v0
軍艦を派遣してきたら、イスラエルとハマスになるな!!
563名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 03:13:38.84 ID:DA26B1Lz0
だから早く来いよ、キンペー
もう待ち飽きた
尖閣で待つと何度言ったと思っているのだ
全軍で来い
陸軍は漁船にでも乗せて来い
1時間で壊滅させてやる

フィリピン、ベトナムの皆様
尖閣で紛争が起きたらチャンスですよ
すぐに自国の領土を武力で取り戻しましょう
564名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:32:44.94 ID:6450mB2u0
>>548
>中国は軍事介入するよ、軍艦だして自衛隊が応じたら体当たり。 砲火を軽く交えたら、
>アメリカが日本を抑え込んで3日で終結。 日本は恥をかくついでに 中国が上陸。外交の場に話が拡大して
> 中国が常任理事国パワーで押しまくり  日本は正式に尖閣を失う。

この工作員は、アメリカが日米安保を実行しないと思っている。もし実行したら「アメリカの
西海岸に核ミサイルを打ち込む」という集金兵の脅しが効くと思っている。

これは虚しいぞ。中国大陸に雨あられと核を打ち込みたい当事者はあちこちにいるんだよ。
あの人倫にもとる国はもはや存在を許されないと考えられているんだよ。
そう考えているのはクリントンだけではない。あの演説も上品すぎるくらい上品に述べられているが
2ちゃんねる的にはすごいもんだ。
それがわからん工作員なら、工作員の資格なし。
565名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:38:10.76 ID:PZCcTVbYO
紛争止まりだな。
566名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:40:26.22 ID:VbWBs1+OO
来ればいいと思う。
そしてそのあと日本は宣戦布告なしの奇襲攻撃すればいい。
外道に対してルールなど必要ない。
567名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:41:45.78 ID:ibGRN3rH0
解散して機能不全の時期に確実に尖閣落とすって俺に電話してきたぞ  習のやつ
568名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:47:52.53 ID:jn32lwsS0
 
そりゃかわしてるだけだとエスカレートして
殺人事件にまで発展するのがストーカーというもの

いやならもっと圧力かけて激しく攻撃しろ
569名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 04:50:18.92 ID:FjtHEAlmO
アメリカ国債は中国が一番保有しているんだっけ?
対日と対中では
アメリカは対中重視だろうな
570名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:00:00.34 ID:ugPdgk5CP
>>569
あれ、知らないのけ ?
国債売りたいといったって、アメリカは簡単には国債売らせないぜ。
それにさ、戦争状態になったらぜんぶ没収されちゃうぜ。
国債を持ってるからって圧力にはならんのさ。
571 【中部電 52.0 %】 :2012/11/18(日) 05:04:14.51 ID:n06nCS3WO
シナ側が最初の一発を撃ってくれるか。
これで戦闘開始の大義名分が得られるな。
572名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:07:19.23 ID:+0k0vRtA0
おお来いや
そのほうが手っ取り早い
573名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:09:16.23 ID:hjW3fi+FO
三峡ダム爆破はよ
574名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:12:09.19 ID:ze8YfhZK0
米倉のTTP参加移民マンセー論は根拠なし。

一度も根拠を喋ったことがない基地外妄言爺w
575名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:12:57.85 ID:+eSHQn3n0
あの島の領海内を機雷で埋め尽くすしかないな。
米軍も守らないし、自衛隊も守れないし。
576名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:20:52.75 ID:nqMinWtL0
>>1
エスカレーションはむしろ望むところだ
中国側の空軍力が右肩上がりで急増してるのに対して
こちらはF-35計画の遅れで純減の危機に陥ろうとしてる
どうせ戦うのなら、優勢な今のうちに戦うべきなんだ
577名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 05:52:18.55 ID:gWPquPUOO
>>571
アホか。
自衛隊様だけが戦うだけで済むと思ってんのかね?

男なら、何らかの戦争業務に従事せざるをえなくなるよ。

あっちは、人命なんか牛馬と同じにしか考えてない国。
死んでもいい駒が日本の10倍いるんだからな。

兵士以外でも、日本中にいる在チャンが暴動・略奪・レイプに走るぞ。

たぶん騒動に便乗して、朝鮮人も問題を起こす。

しかも戦争起きたら、経済ガタガタ。
あらゆるシェアは韓国に流れ、朝鮮戦争特需で日本が経済成長したように、韓国の経済成長に協力することになる。
そして、日本の男は収入源を失う。

新興国の台頭による食料の高騰が著しいが、金がなくては、輸入に頼った食料が買えなくなる。
これが最大の懸念。
食糧難の三流国になる。
578名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:00:12.70 ID:OBWcoQfa0
こっちは潜水艦配備で
もうしてるのか?
579名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:35:17.42 ID:6450mB2u0
>>577
大陸への深入りはできんだろ。海だけだ。
日本への攻撃は海の上で完全防御だ。
中盤戦からはアメリカの支援が不可欠だ。
それで相手はとりあえずつぶれるだろう。
580名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:38:15.73 ID:L6fjoSSg0
中国が海軍派遣したら海自の方が圧倒的に強いから
軍事衝突して日本が勝っちゃうと不味いから日本が引いて
結果的に尖閣は中国の物にって展開でOK?
581名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:44:35.50 ID:eV6DYjZH0
中国は先制攻撃したら中共が終わる事くらい分かってるだろw
先ず自衛隊だけでやらせて日本が不利になったら米の出番
そして市場目当てに次々と欧州も国連軍として参戦して中共終わりw
中国はww2以前に逆戻り
582名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:48:58.30 ID:1k7GA9UV0
多分日本だけが損するよ
習や他の中国共産党幹部の一族は
欧米に分散して住んでるのに、
日本にだけはいない

戦争になったら日本だけで戦うしかなく、
欧米は勝ち馬に乗るだけ
583名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:55:32.88 ID:eV6DYjZH0
>>582
バカだなw
中共が実権持ってる限り欧米にとって中国はうま味半減なんだが?
中共を追っ払って市場を好き勝手するのが欧米の目的。日本だけで戦うシナリオは絶対無い。
584名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 06:59:41.51 ID:L6fjoSSg0
だから日本が引く展開なんだろ
中国は日本が先制攻撃できなのわかってるから
自分からも絶対先制攻撃しない
ただ延々と圧力掛けてくるだけ
日本は弱っちいから圧力かけ続ければいつかは引く
尖閣は中国の物に
585名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:00:37.94 ID:Kj18m5ZG0
支那のトップ7人て「変態セブン」だっけ「悪党セブン」だっけ
586名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:05:38.33 ID:0/93IVWg0
スイス建国の父といわれるカール・ヒルティ(1833〜1909)はすでに一世紀前に武装中立の根幹を述べている。

彼は精強なスイス軍は絶対に必要だと考えていた。
「なぜなら、本当に畏敬されるのは、強固な防衛力を持つ国だけだからである。」
「軍規厳正な訓練を重ねた軍隊は国家にとって無条件に第一の必要事である。」
「道徳的にも学問的にも教養のある、団結固く愛国心の強い将校団は最大の保障である。そして、そういう
将校団だけが国民が種々の党派に分かれようとする傾向に欠くべからざる和合を保持することが出来るのだ」
                                (アルフレート・シュトゥッキ著「ヒルティ伝」より)

スイスが長きに渡って外国の侵略を許さず中立を保ってきた裏にはこのような精神的支柱があるからだ。
今日日本の防衛大学でこのような教育が行われているだろうか。あまり、性急なことは考えず憲法改正
を初めとする防衛論争が必要だろう。
587名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:08:20.50 ID:eV6DYjZH0
>>584
お前頭大丈夫?
中国市場云々以前に尖閣はアメリカにとって軍事的に重要な訳だが?
中国を太平洋に出す訳には行かないし、当然尖閣の次は沖縄になるしな。
588名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:10:46.07 ID:CuAFRQsA0
イスラエルが日本の立場なら
尖閣諸島の中国の監視船を撃沈するだろうな
屁たれ9条の日本とは天と地だよなwwwwwwwwwwww
589名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:11:28.61 ID:mLbkJTq0O
安部総理なら、撃滅できる!
590名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:13:20.44 ID:L6fjoSSg0
下痢総理がそんな強気な行動出来るわけないだろ
591名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:15:13.22 ID:FlNnV7Wm0
落としどころは、竹島尖閣くれてやったと同時に
あの3国とは輸入出含めた国交断行ぐらいじゃないのか?

それぐらいすれば、今度は向こうがさらに沖縄も・・って強行した瞬間
いきなり爆撃してやっても、アメとかにも普通に
協力得られるのではww

逆に、今のままで戦争したら下手すりゃアメも、日本みたいな有耶無耶な国より中韓って
なるかもねwwwww
592名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:18:59.31 ID:OAhNhBUv0
軍艦派遣なんて悪手きわまるけどね。
日本が対抗で自衛艦出すのは目に見えてるし。先にやった方が国際世論の眼が厳しいし
593名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:24:34.20 ID:8DKRCuSFO
>>590

逮捕起訴して強制送還、この繰り返しだろ。
反日デモがあれば、中国にダメージいくんだが。
594名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:26:55.91 ID:1k7GA9UV0
>>583
あのさあ…
595名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:28:31.24 ID:o6DwL+ed0
自衛隊や海保は中国だけじゃなく、米にも好き勝手させないように見張ってるからね。
政治空白中に中国が軍艦進めてきたら、米のわけわからん兵器の実験場になるかも。
イルカ爆弾とか、超低空対艦ミサイルとか、超高速魚雷とか。
596名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:32:54.86 ID:L6fjoSSg0
中国海軍が海保の船沈めて海事がやり返すか見てみたい
多分やり返さないと思う
597名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:46:50.67 ID:Z6oJzbBki
>>591
追記

中韓北の国交断行した後はすぐにアメの偉い人を
よんで、その人を証人にした追加した平和条約
作り直す。

追加する内容は
100年以内に断行解除、または提案せし国会議員 経済有力者は内乱罪で裁判無効で死刑とする。

断行三国に日本国からの輸出入品を支給せし国、または断行国からの物資を
日本国に入れし国または組織もコレも断行するものとする。


こんなもんでどうな?wwww
落書きだがなwww
598名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:47:42.76 ID:cScEzhsW0
シナ船は所詮日本のtype shipだよ。
599名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:49:04.73 ID:UcistyQF0
洞窟で育った野蛮人だからなぁ・・
なにすっか分からんわ
600名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:50:09.80 ID:XeGrjT6p0
>>563←こういうのって一番ダサい

お前がやるんじゃないだろ
何でそんなに偉そうなんだよwww
601名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:51:30.14 ID:LBlqv1LjP
>>592
日本があたふたしている間に、先に第七艦隊の空母が出動するだろうなw
602名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:56:29.90 ID:0FKQyM1Y0
日本企業がいきなり全部撤退始めたらいい
603名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:58:46.82 ID:Bg9du74v0
日本も中国の接続水域で進入繰り返せよw
604名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:59:29.62 ID:cScEzhsW0
>>601
震災の時もそうだったからなあ。
空缶なんか「名だけ首相」だった。
605名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:09:17.81 ID:6g9aza5TP
>>586
スイス軍と日本の自衛隊を比べたら、
自衛隊のほうが明らかに巨大な軍隊だよ。
米、露、中の軍隊の次くらい、世界で4番目の規模。
606名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:10:32.69 ID:hefZviLWO
一時的に軍艦が戦うぐらいの緊張関係はあっていいんじゃないか?
中国の隣国としてモメてる国はおおむねそうしてる。中国にとってそれが普通。戦わないのは非があるからとしか考えない。
607名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:14:19.93 ID:ohL+kBEh0
シナが出てくるなら出てきたらいいんだよ。
むしろそうさせるくらいがいい。

シナを自滅させろ。
608名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:14:57.96 ID:/bcKQFaz0
>>605
運用できなきゃ張子の虎だけどな。
609名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:15:34.41 ID:8DKRCuSFO
>>597

あのさ、国交断絶するのは戦争始めますよ、の意味でもあるんだが?
条約とか、国交無いのに交渉自体ができないよ。まず、国交交渉からはじめんといかんよ。次に、基本条約だな。

簡単に"国交断絶"を提唱するが、そうなったら強制送還も不可能になりかねんぞ。
基本的な法的概念が欠如してる。
610名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:20:46.04 ID:3k1fJ7FT0
近所の中国人はいい奴なんだけどな。
引っ越しの挨拶も来たし、出会うと向こうから挨拶するし、おかんが晩飯のおすそ分けすると、庭の雑草の手入れしてくれるしw

こんなやつ珍しいんだろうけど。
611名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:23:27.35 ID:CuAFRQsA0
>.>605
もっと勉強してください><

フランス軍は?イギリス軍は?インド軍は?イスラエル軍は?
612名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:24:20.90 ID:XvDNqlvF0
>>75
感じる閉塞感や将来に対する不安な気持ちだけはな
強い兵を作るため喧嘩が奨励されていた当時と
「どんな理由があっても暴力はダメ」とかいう寝言が一般常識になっている
今じゃ受ける教育が全く違う

人を作るのは血ではなく教育
日本で生まれ日本の教育を受けた黒人は日本人そのものになり
アフリカで生まれアフリカの教育を受けた日本人はアフリカ人そのものになる

現状は>>70の言うとおりだと思う
ネトウヨに限らずな
613名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:30:19.92 ID:LBlqv1LjP
>>610
むしろスパイではないかと疑いたくなるなw
614名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:34:16.31 ID:0/93IVWg0
>>605
装備だけの比較では真の比較にならない。戦えない自衛隊では意味ないだろ。
615名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:34:20.59 ID:J2KDbL5S0
>>609
ほうかw断行は戦争とはしらなんだわwww
で、何が一番現実的かな?
在特会やチャンネル桜みたいな強硬なのは無しなww
正直あいつらの思想思考はゾッとしかないからww
全く参考になるのがねーわwwああいうのはww
616名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:34:46.09 ID:ohL+kBEh0
>>612
なわけねえよ、ネトウヨ連呼厨。
在日を見てみろ。
617名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:36:36.74 ID:G8K4vMjm0
会場保安庁に イージスを
レンタルすれば良いだろ
618名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:37:41.79 ID:J2KDbL5S0
>>609
すまんこwwぜんぶみてなかった><
そうやねwww
619名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 08:57:03.45 ID:LNcaLSjS0
尖閣に
アメリカと自衛隊の軍艦を浮かべて置くのが、最強

一気に解決
620名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:01:26.70 ID:jZTHL1nk0
>>111
解散発表前にそうなると思ってたけど
話がつかなくて解散に踏み切ったんだと思う
621名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:04:51.22 ID:+wkirHja0
それぞれの外国人の性質ってのを分析して対応してんのか?
日本人の外交見てると基準を日本人にして性善説でやってるとしか思えん
よくみてみろよ中国や韓国なんか人間て言うより動物に近いだろ
騙したもの勝ちって考えなんだから
まずその国を性質を分析して外交するべき
622名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:15:15.20 ID:AgXqwhmpi
>>621
戦争なんかしたら、砲撃戦は良いとしてその後の市民個々の市街地ゲリラはやる前から勝負決まるぜw
70年前と違って、今の日本市民に牙抜かれた虎とか無いからwww
牙抜かれた羊で、とことん逃げるか自殺しかせんと思うわwwwwwww
623名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:20:32.21 ID:8DKRCuSFO
>>615

大使館から全員退去なんだからな。
大使館すら置けなくなる。根拠となる法的地位が無くなるし。

危険な賭けだ。
624名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:21:45.45 ID:B9FNKGI20
そんなことしたやるよ上海が火の海になるよ
625名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:24:40.12 ID:k5iaUy100
現実的には民主政権に全ての責任を負わせて昔みたいな領土問題棚上げに持ち込むのがベストだろうな。
尖閣購入はしたけど、それ以上は何もしないって確約して。
626名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:34:13.41 ID:qXeqgjqR0
これが昔の日本人だったらもう戦争に突入してるよ。
まず韓国がつぶされてると思うがね。
そして次に中国。
今の日本人は冷静に対応しようとしているだけ。
いざ戦争にになったら分からないよ。
627名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:38:14.43 ID:1gybQFos0
ちゃらーん、きんぺーDeath
628名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:39:36.62 ID:5YruJq/u0
>>625
そこらぐらいか現実的には
629名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:45:16.12 ID:IPBVDd0r0
>>625

いや
海軍力が日本と対等してきたら必ずや
侵出してくるので今のうちに実行支配を強めておく必要がある。
漁港とヘリポート、灯台
願わくは自衛隊のレーダーサイトぐらいは必要だろう
630名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:06:14.88 ID:gVyCWhZn0
ネトウヨ冷静になれ
も・し・か・し・て こ・れ・わ アメリカが日本から金ふんだくる為の罠じゃないか
631名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:10:05.02 ID:zi1fGXxY0
412 名前:名無的発言者[] 投稿日:2008/04/17(木) 19:20:41
中国は世界の非難なんて気にしない、捏造でいいから国内向けに成功してると宣伝できればいいだけ
そのための加工用映像が必要。

怖いのは中国市民が共産党に不満を爆発させることだけ、全国的な共産党への暴動に発展して共産党が崩壊すると
それは共産党幹部と人民軍幹部の死を意味する(怒れる民衆に殺されるから)

もしも中国共産党がピンチになったら最終的な奥の手は「反日」しか残されてない。
だから経済が崩壊したりして民衆の不満が爆発したら日本のせいにして反日暴動でガス抜きするしかない

そのときは日系の工場は破壊略奪され,日本人女性はレイプされ日本人はみな虐殺される可能性が高い。
沖縄等への日本への軍事侵攻も充分ありえる。
それはいままで中国がチベットで普通にやってきたことだから最初ではないし抵抗もない、なにより日本は弱腰だし。

今中国に進出してる企業や中国に住んでる日本人はいつかはそういう日がくるって事を覚えておいたほうがいい。
632名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:15:18.24 ID:/AHJU7pk0
>>630
おまえら、チョーセンには関係のない話。

呼ばれもしないのにでてくるなよ、チョーセン
633名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:47:48.34 ID:iTTacxHP0
.          ┃
         ||
.          ニ|lF
       ┬|l|┬
         |l|
        ∧∧
       / 中\  
      (  `ハ´)   軍拡反対アル
      ( ~__))__~)
ヾ __ /|三三!__
  `ト、 ∠ 「|二|ニニ7ー‐-、、_
 ̄三 ` 丁ト、ーlニニ7コ __ `` =‐- 、、
  ̄三 `ト、 `丶---、ヽ─‐`‐    -=`_
 _ニ= \`ヽ、`[+]rLト、ヽ、        ``''‐- 、_
  ー'ー=_ ` 、    `ー、_`丶、         ``''‐- 、
        ̄三=`丶、    ``ー-、_二_====- 、 ヾ.´
           ̄三=_`丶 、_      rヾ´ ̄ .::r'´  ` ̄
                 ̄ー三ーニー-、_ ,、へー-イ
                          ̄三_ ヾヾiソノ
                           ̄``´
634名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:51:05.36 ID:QVt7tyfBO
それでも米軍はいらない、と沖縄県。
635名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:55:41.20 ID:LmhUpQQ/0
今本当に日中で戦争が起きたら日本だって相当の死者が出ないか?
636名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:56:00.27 ID:4rfRmN66O
マスコミが報じない中国
ヤクルト返せ?
香港上水駅前、中国からきた運び屋たちhttp://www.youtube.com/watch?v=RS0j_umSnhQ&feature=plcp 激闘?法輪功VS中国共産党@香港http://www.youtube.com/watch?v=R3_6VgqJIHE&feature=plcp フェリー乗り場がすごいことに
637名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:56:18.75 ID:Z5dhAuEs0
小沢一郎「なぜ東電ズブズブ自民党は許されたかのような論調なのか?ステマか?」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353192564/
638名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 11:43:48.79 ID:AR0FX6vy0
′′′′′′●′′′′′′●●●●●●●●●●′
′′●●●●●●●●●′′●′′′′′′′′●′
′′′●′′′′′●′′′●′●●●●●●′●′
′′′′●′′′●′′′′●′′′●′′′′●′
′●●●●●●●●●●●′●′′′●′′′′●′
′●′′′′●′′′′●′●′′●●●●′′●′
′●′●●●●●●●′●′●′′′●′′′′●′
′′′●′′●′′●′′′●′′′●′●′′●′
′′′●′′●′′●′′′●′●●●●●●′●′
′′′●′′●′●●′′′●′′′′′′′′●′
′′′′′′●′′′′′′●●●●●●●●●●′
 
 
′′′′′●′′′′′′′′′′●′′′●′′′
′′′′′′●′′′′′′●●●●●●●●●●●
′′′′′′′●′′′′′′′′′′●′′′′′
′′●●●●●●●●●′′′●●●●●●●●●′
′′′′′′●′′′′′′′′′′′●′′′′′
′′′′′′●′′′′′′●●●●●●●●●●●
′′′●●●●●●●′′′′′●′′′●′′●′
′′′′′′●′′′′′′●●●●●●●●●●●
′′′′′′●′′′′′′′′●′′′′●′●′
′′′′′′●′′′′′′●●●●●′′′●′●
′●●●●●●●●●●●′′′●′′′●●′●●
639名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:02:44.86 ID:FGK99PuR0
現実問題、毎日中国の領海侵犯に対する備えをしなくちゃならなくて那覇や石垣から海保の船を出すのはコストがかかりすぎだろう。
宿舎と補給のできる港ぐらい政権交代したらすぐ予算化しなくちゃ駄目だ。
640名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:06:30.74 ID:33oJ3e7e0
>>548
中国良い事づくめじゃん!
じゃあ、今すぐやらなきゃ損損。はよはよ。
641名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:13:22.30 ID:LNcaLSjS0
>>635
【尖閣】
中国監視船が30日連続航行
2012.11.18 12:09

第11管区海上保安本部(那覇)によると、新たに接続水域に入ったのは
「海監15」「海監26」「海監27」「海監50」。
中国側は主に4隻態勢で航行を続けている。

海監50から
「釣魚島(尖閣諸島の中国名)および付属の島しょは古来中国固有の領土だ。

貴船は既に中国の管轄海域に入っている。

われわれの巡航を妨害しないでください」と中国語で無線応答があった

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121118/plc12111812100009-n1.htm
642名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:14:25.11 ID:VA1WJPxt0
米軍とやったら中共はおわりだろ。
643名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:16:56.38 ID:gqjEu+si0
軍艦を監視船として派遣して来たら同じ事だろ。
644名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:25:07.42 ID:YtReM5HS0
>>548
尖閣を中国軍が拠点にすると、米国にとっても不利になるのでありえないので
沖縄、台湾への足掛かりになるので、日米ともに、中国軍には負けないよ?
太平洋への出口ができるんだもの、尖閣は日本の領土でなきゃ、米国も困るんだ。
その地政学をおまえは理解できないようだな
645名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:26:45.36 ID:KcyaAWq60
>>644
支那が太平洋にしゃしゃり出て来られる事を何より嫌がっているのは
アメリカだからな・・・。w
646名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:46:43.36 ID:LvjCFylP0
>>643
恐らく間違いなく空母と原潜の横っ腹に「海監」ってペイントして
領海に入ってくるよw
647名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:27:10.51 ID:F2oS4h2p0
戦うより前に経済で沈没するから心配しなくていい
648名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:10:45.57 ID:XeGrjT6p0
常識的に考えて、軍艦に海監の文字入れたから海監ですってのは通用しないよ
しないよな?
649名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 15:56:50.40 ID:t1WFfPTV0
中国の「微博(Weibo)」に皆で書き込んで、強盗中国共産党の真実を中国人民に伝えよう。  
私は、以下を毎日書き込んでいる。
「中国共産党は中国人民を搾取している。中国人民は覚醒して立ち上がれ!
打倒中国共産党! 中国人民を搾取する中国共産党は、強欲強盗集団である。」
650名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:02:50.84 ID:8DKRCuSFO
>>648

通用する。
軍艦で軍人なら、法的地位が警察官とは別物。
捕虜になる権利が存在し、軍法で裁かれる。
651名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:05:46.21 ID:RitmIvvv0
尖閣に紛争が起きれば千載一遇のチャンス。
中国海軍全艦艇を撃沈して一旦海軍力を
消滅させることになるだろう。講和はその後。
652名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:07:52.42 ID:74CmTUXII
あいつら、現役艦を早期除籍させて、海巡に回してるんだぜ。
それと、漁業監視船に7ミリ機銃搭載し始めてる。
偽装駆逐艦を領海に侵入させて居座ったら、
公船だから追い出せないし、
その状況で意図的に座礁させて常駐したら、
もう奴さんの勝だ。
日本には血を流す覚悟はない事はよく知ってる。
653名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:16:54.04 ID:utXGbKWIO
>>648
軍艦の定義は国連海洋法条約29条に記されている
その艦船の装備ではなく、軍隊に所属してるかどうかとある
よって書き換えるたけなら「国際法上」は軍艦だろう
日本がどう解釈するかは別だが
654名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:23:34.92 ID:8DKRCuSFO
>>653

やるなら、国家海洋局所属にして指揮命令系統を別にするはず。
655名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:25:41.60 ID:slstmI8Z0
当然シナはアメリカ軍に事前通告して、
「日本人を脅すだけですから占領するつもりもありませんし、戦闘行為も決して致しません。
米軍の皆様方には一切ご迷惑をおかけ致しませんので宜しくお願いします」と。
656名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:36:40.38 ID:W7FoUmbz0
間違いなく極東戦争が始まる
657名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:40:09.84 ID:qHAHnpRK0
『習近平が仕掛ける新たな反日』(徳間書店)
658名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:46:51.34 ID:3RE1d6tp0
100%来ると思っとれば間違いないな

別にアメリカと戦争するわけでもなくチャンコロや

戦争はじまったらはじまったでどうとでもなる

焦点は戦後の支那をどう分割するかだな
659名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:36:56.77 ID:CGj1J6AA0
>>422
次の総理大臣が任命されるまで野田が総理のままだ
対応できない事態にはならない
野田のやる気しだい
660名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:37:16.10 ID:hx7KyQgGO
自民党と第三極で連立して、まず石原が総理になればいいんじゃないか

それで習近平とガチンコ対決wwww
661名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 19:51:04.40 ID:uMjkt3w50
石原が総理になればそれだけで抑止力になるんじゃね?
662名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 21:37:52.67 ID:6ekalj+j0
>>661
逆効果だと思うよ

尖閣が問題になってからの中国では、
守旧派(太子党:わかりやすくいうと江沢民が属してる派閥)が
急激に勢力を取り戻してる

ここ数年はずっと革新派が大きくなってたのに、
二世、三世中心の守旧派が巨大化してるのは、
中国内で反日運動が盛り上がったというのが大きい
(元々、守旧派の連中が煽ったんだけどね、アレ)
663名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 22:27:35.93 ID:/hOJWGwm0
>>462
習ぺーはいないのか?
664名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:26:50.35 ID:uPOkKTrU0
>>1
習氏、軍事闘争準備を指示=尖閣、南シナ海念頭か−胡氏から軍トップ引き継ぎ・中国
【北京時事】
(2012/11/17-21:32)
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2012111700313

17日の国営新華社通信によると、
中国の胡錦濤国家主席と習近平・共産党総書記
(党中央軍事委員会主席)は、
16日に北京で開かれた中央軍事委拡大会議に出席した。

習氏は今後の軍の任務として
「断固として党中央の指揮に従い、
軍事闘争準備の優先的地位を揺るぎなく
堅持し、国家主権を守らなければならない」と指示した。
胡氏は15日の党第18期中央委員会第1回総会(1中総会)で、
総書記と軍事委主席を退任し、習氏に譲った。

今回の軍事委拡大会議は軍トップの引き継ぎとともに、
尖閣諸島や南シナ海などの問題を念頭に
「わが国の安全環境は多くの新たな状況・問題・挑戦に直面している」
(胡氏)中で、軍の闘争準備を加速化させる狙いもありそうだ。
665名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:32:08.19 ID:qXevtfEv0
戦争でいいだろ
何の問題もない
666名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:32:25.52 ID:uPOkKTrU0
習近平氏は超守旧派…「毛沢東の怨霊が政権についた」―絶望するシナ知識人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121116-00000541-san-int
産経新聞 11月16日(金)11時54分配信

前総書記の胡錦濤国家主席と同様、
習氏もそれほど演説はうまくない。
ただ、約5分間の決意表明は、
胡主席ら過去の指導者の就任スピーチとは明らかに違っていた。

習氏は結局、胡政権の政策理念である「科学的発展観」や
「和諧(調和)社会」には触れなかった。
政権を引き継いだ直後の指導者が、
いきなり前任者を無視するような演説をすることは珍しい。
温首相の懸念をも無視するように保守色を前面に打ち出す就任演説を
行ったのが、
他ならぬ文革の悲劇を味わった習氏だったのは皮肉というほかない。
新体制のもと
政治改革の進展を期待する国内外の民主活動家らは発足早々、
“毛沢東の怨霊”に遭遇し失望を禁じ得なかっただろう。
この日のスピーチは、「胡錦濤政権への決別宣言」にも聞こえる。

北京の改革派知識人はこう感想を漏らした。
「習近平氏の保守派としての本性が、
ついに見えてきた。<毛沢東の怨霊>が現れた−」
667名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:34:57.65 ID:qp3Kd4Bv0
守旧派ったって毛沢東主義ってことじゃないだろ、経歴からして
668名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:35:54.34 ID:QhaYFuei0
尖閣は中国領である。いい加減に中国へ返せ! 日本人は南京大虐殺の罪を償えよ。
669名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:38:12.45 ID:CMoL4vFN0
岡田克也の圧力に屈したり玄葉の圧力に屈した人間が売国行為をしたんだがな

黒幕に逆らうと殺されるのか?

駐中大使みたいに
670名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:39:09.53 ID:qp3Kd4Bv0
文革のときヒドい目にあってるから
イデオロギーとかあんま信じてないと思う
671名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:43:32.90 ID:uPOkKTrU0
>>667
>>670

習近平ってさ、、要するに、『バルカンのヒトラー』と言われた、
ユーゴスラビア連邦最後の指導者、ミロシェビッチの、アジア版でしょwww

もう、東アジアは2012年で終わりですなwwwwwwww
直ちに、全方位戦争おっぱじめて、
日韓台への全面核攻撃やらかして終了wwwwwww
672名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:46:30.06 ID:viKVmSg40
>>1
めざせ海洋国家()だもんねw
673名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:48:32.59 ID:A2sHMqEu0
>>694

ご苦労様。でも効果薄いんじゃ?

むしろ、幽閉されてるパンチェンラマ少年や64天安門で戦車でひき殺し
のほうが一言でわかるんじゃね?
674名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:54:22.43 ID:uPOkKTrU0
>>667
>>670

数日前、FNNのスーパーニュースで、
フジの最後の良心、木村太郎キャスターが、
習近平政権の人事を
赤(守旧派)と青(改革開放派)説明していたが、


要約:

「習近平政権は、青(改革開放派)が皆無で、
ほぼ全員、赤(守旧派)
保守反動覇権主義丸出しの、
最悪なキチガイ政権の誕生ですわ」

「核戦争を神回避した、ゴルバチョフがいない、ソビエト連邦末期ルート」
675名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 03:59:25.86 ID:qp3Kd4Bv0
>>674
上海閥だから、わざわざ自分の利権壊すようなことしないんじゃ?
自分とこの軍需産業が儲かる程度に、ほどほどにはやるかもだけど
676名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:02:00.18 ID:qp3Kd4Bv0
今みたく、緊張盛り上げとくのが一番つごういいんじゃないかな
まちがって小規模紛争の可能性は高いけど
677尖閣の権益なんて中国に売ってあげたらいい:2012/11/19(月) 04:04:59.88 ID:knW5SOBI0
ネトウヨさんは
中国や韓国ばかり叩いて
アメリカには黙り込んで
メディアに洗脳されてるんだって
(´。`)はぁ・・・
姫子ちゃんが言ってたけど
尖閣の権益なんて
中国に売ってあげたらいい
わたしも同じ考え
(。・ω・)

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1336972031/236
678名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:09:46.92 ID:LpKoOZXFQ
通州事件なるものが気になる。
679名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:21:08.53 ID:ZZDAMszd0
自分で自分をコントロールできないキチガイと
密接な関係もねえものだが。

商品を売りつけるだけの関係にまで撤退した方がよくね?
まあ企業が勝手に決めることだが
680名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:27:15.57 ID:aBZ4EzOY0
政権についた早々はしないんじゃないかな
日中経済の相互縮小で中国が先に逝きそうになったらやるかもしれん
681名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:31:53.59 ID:MZgB34/DO
>>644
地政学的にもそうだが、問題は日本人のマインド。
偉そうな態度して日本中に基地持って、挙げ句支那と戦わないアメリカに凄まじい嫌悪感と不信感を持つ。
日本人の軍事独立心と反米に火がつく。アメリカは支那より日本を恐れてる。
682名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:47:11.06 ID:5CQd92vEi
アメの協力得られない負ける戦争したいのなら、まず建前でもいいから
今の民主主義から共産、軍国に変えることを政府に求めろやww最初はそこからだw
根拠はないが不公平感が堪らんので、建前変えん間は確実に負ける戦争だの、断行だのは
わーわー言わせてもらうわww政府諸機関あたりにメールとかww
とりあえず建前変えりゃ文句はないんだがw
ただどっちにしろ、今の状態で戦争なんかなったらアメは敵の味方するだろうし、国民の逃げるか自殺するばっかの
光景見てたら自衛隊も士気力上がる処か、半分ほど同じ事し出してまけるとおもうわwwマジでw
いざ徴兵どうのの時点で、8割ぐらいが回避する方法やら風説騒ぎになるのは
目に見えとるわwww自分も醤油とか飲んだら徴兵回避できるってなればそうするわw普通の思考だろ?ww
683名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 04:59:41.58 ID:A2sHMqEu0
報道しない日本のマスコミが悪いのか、、、

天安門事件
ウルムチ虐殺事件
通州事件

■2002年1月 大分恩人殺人事件
大分県の吉野諭さん(73)が自宅でメッタ刺しにされて死亡。
中国人留学生と韓国人留学生の2人を逮捕。中国人留学生2人が逃亡。
吉野さんは実行犯となった留学生たちの面倒を親身になってみていた恩人。

■2003年1月 横須賀差し入れ殺人事件
神奈川で裏山で工事に従事していた中国人に丸山剛さん(79)が,みかんやお茶を差し入れた。
工事終了後,中国人らがその家に押し入り暴行を加え金品を強奪。
なおその際,剛さんの呼吸器具をとりはずし殺害。
逮捕された際「施しをするのだから金があると思った」と供述

■2003年6月 福岡一家4人殺害事件
松本さん宅に押し入った中国人留学生グループのうち1人が最初に風呂場で入浴中だった奥さんの千加さんを襲った。
他の2人が室内を物色中に長男の海君(11才)を見つけたので、殴打し首を絞めて即殺害。
夫が帰宅するまでの間、暇つぶしとして千加さんを「拷問」カード等の暗証番号を聞きだした。
そして顔や上半身を殴打したうえ、髪を掴んで何度も壁や床に打ちつけた。気を失ってもかまわず殴りつづけ、最後にはビニール紐でで首を絞め、浴槽に顔を沈めてとどめをさした。
何も知らずに帰宅した夫の真二郎さんを待っていたのは地獄の光景「俺は死んでもいいから、娘だけは助けてくれ」と土下座の嘆願も嘲笑し無視、
2階で失神していたひなちゃんを担ぎ下ろし、父親の目の前でいたぶったり殴打しながら真二郎さんの目の前でひなちゃんを絞殺。金のありかを言わなかったので、真二郎さんも絞殺。
684名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 05:02:02.91 ID:glkq2a+j0
DQN在日チョンコ

≡Hiroshi≡ ◆7EkeGSJXvA :2012/10/08(月) 20:29:49.54 0
頭来たから教えてやる
根性あるなら連絡して来いボケ!
http://yahoo-mbga.jp/44301438

36 名前:≡Hiroshi≡ ◆7EkeGSJXvA [] 投稿日:2012/10/08(月) 20:19:57.65 0
独島は韓国大統領も軍隊も上陸してる韓国領土なんだよボケ

やりマン†☆乃愛☆†
http://mbga.jp/.m4082a9a/_u?u=59665999&_from=ucmt_u&_root=u
685名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 05:15:49.46 ID:Nh08RpLp0
686名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 05:31:51.67 ID:Nq0S+HGD0
また暴動おこされたくなきゃ
日本が尖閣に軍艦配備しても中国が報道しなきゃいいだけでしょ
687横浜中華校元町:2012/11/19(月) 11:03:49.77 ID:r7dk5JUV0
アメリカと中国は日本が思ってる以上に信頼関係があるだ
ろうな。果たしてアメリカは日本国の為にどう動くだろうか疑問だ。
688名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:09:40.38 ID:I4jbIz7N0
【反日中国】弟として礼を尽くさぬ日本にすべての責任がある、らしい・・・
http://kawasakim.iza.ne.jp/blog/entry/2930430/
「あのとき暴徒化したデモ隊がなぜ、青島や蘇州などでパナソニックの工場を襲撃したか知っていますか?」。
ある中国人研究者はこう言って記者の反応をみた。

中国が改革開放にカジを切ったばかりの1978年、副首相だったトウ小平氏からの要請で、中国への進出と技術供与を
いち早く決断した故松下幸之助氏が創業者のパナソニックに対する破壊行為は、理解しがたい。

研究者は「釣魚島(尖閣諸島の中国名)問題で強硬姿勢をとる野田佳彦首相や前原誠司・国家戦略担当相は
(幸之助氏が79年に創設した)松下政経塾の出身者だ。暴徒にパナソニックを襲撃させて野田首相を攻撃する。
これが共産党の手法だ」と解説した。

住民に人気だったイオングループの店舗まで甚大な被害にあったのはなぜか。やはり、民主党政権の岡田克也副総理が
イオン創業家の出身であることに関係が深い」と畳みかけた。


1938年出版の「支那事変 戦跡の栞(しおり)」(陸軍恤兵(じゅっぺい)部編)に収録された中国民族研究家、
中野江漢(こうかん)(1889〜1950年)の洞察「支那の話」に、すでに登場する。
中野は、「どうして日支(日本と中国)は疎遠したか」と語りかけ、「然らば『日支依存』や『共栄共存』は、
果たして実現されているかどうかというに、日支親善の実はなんにもなっておらぬのである」と断言。
「(中国側が)日支不親善の責をみな日本に帰している」と指摘していたという。

70年以上も前の中野の目に映った中国人の思考は(1)日本は忘恩国で弟としての礼を尽くさぬ(2)日本は支那に
対して侵略的である(3)日本の対支政策は一定せず当てにならぬ(4)日本は欧米依存である-だった。さらに、
反日意識の背景として(1)日本への嫉妬心と猜疑(さいぎ)心(2)以夷制夷(いいせいい)(第三国を利用して
他国を抑える)政策(3)国内統一のため排日を扇動する-と指摘した。
689名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:09:56.57 ID:bOoG133T0
支那問題 周知街宣in渋谷 ?在特会

http://live.nicovideo.jp/watch/co1751814
690名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 11:16:42.79 ID:qBRCg0yJ0
バカだなおまいらは
現状シナの力では極地的には自衛隊にさえ勝てない

甘い汁吸いまくりの中凶幹部がその利権を手放してまで危険をおかすと思うか?
今ちょろちょろしてるのはシナ国民のガス抜き
それに雨が出ると言ってるだけでシナはガクブルだよ
691名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:07:15.49 ID:BhdXU0oF0
中国あぐんかんをだしてくるわけがない
692名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:24:08.64 ID:3rC6AFJUO
香港上水駅前、中国からきた運び屋たちhttp://www.youtube.com/watch?v=RS0j_umSnhQ&feature=plcp 激闘?法輪功VS中国共産党@香港http://www.youtube.com/watch?v=R3_6VgqJIHE&feature=plcp
もう香港独立したい?
693名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:30:49.14 ID:06kgUhb/0
【国際】中国、ASEANを懐柔 二正面作戦回避で「尖閣」集中へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1353293800/
694名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:38:58.49 ID:sOeQbR8y0
オラオラ、かかったこいよw

どうせ海保が怖くて攻撃できねえくせに、何が軍艦だww笑わせてくれるwww
695名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 12:54:44.26 ID:tPaaCXn20
>>694
中国は軍艦を譲渡して海洋監視船に転用するそうだから
そうなると海上保安庁の船だと危険かもよ
日本も護衛艦を海上保安庁に払い下げようぜ
696名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 20:51:48.70 ID:xmS9aRzV0
>>695
中国が最近転用したのは軍艦とは名ばかりの海軍で使っていた大型タグボート
今後、フリゲイト等の戦闘艦を転用するとしてもほとんど武器は撤去される

もし日本が軍艦転用という言葉に乗せられて護衛艦転用をやったら
予算も人員も限られている海保は組織崩壊してしまうだろう

軍艦っていうのは驚くくらい人手とお金が掛かる
その分、巡視船新造や維持に回したほうがいい

そして、本物の軍艦が来たときは堂々と海自が出ればいい
697名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 21:07:19.41 ID:2sCB94ZI0
少なくとも嫌がらせは頻発するだろ
698名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:49:43.43 ID:CXbwzMXF0
泥棒は何でもやるだろ
699名無しさん@13周年:2012/11/19(月) 23:58:32.36 ID:zsyLvoBE0
今、ガチでちうごくにいるけど、これだけは言わせて!シナの集金ペイよ、盗らせはせん!盗らせはせんぞおお!!グズグズしねーで、さっさと蹴りつけようぜ。
700名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 08:28:06.66 ID:UTyTBOTP0
新幹線の線路に丸腰で入り込むだけでも日本経済へ悪影響を及ぼすことはできるシナ
接続水域でぶらぶらするような地道なテロ活動は、日本の本土でこそ低コストで高パフォーマンスにできるんだぜ
中国人をもっと監視しにゃ
701名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 18:23:58.00 ID:1L/phbvE0
“尖閣”日本では選挙の争点にもならない島国の“非常識” 

世界の国連で指摘されても日本の政治家は理解不能

支那問題周知街宣 in
渋谷駅ハチ公前広場

/www.youtube.com/watch?v=bdy2877Ctgs&fmt=22
702名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:06:44.27 ID:rGQPF7yrO
マスコミが報じない中国、真実はここにある 私の文化大革命・紅衛兵がやってきた!http://www.youtube.com/watch?v=wR8sGvfHDVQ&feature=context-cha チベット亡命政権駐日代表に聞く、チベットは今http://www.youtube.com/watch?v=xFVCeCNq9B8&feature=context-cha
703名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:07:43.18 ID:XD+Dn/NA0
中国海軍の総司令官がヤン・ウェンリーだったら侮れないぞ。
704名無しさん@13周年:2012/11/20(火) 19:13:23.27 ID:Xx6itByu0
日中は確実に激突する
あ、なるほど
胡錦涛は激突が近くなったときに、弱腰といわれて責任を問われないよう
軍のトップも譲ったのか
これまでの中国が抱えていた矛盾が、怒濤のように習近平に襲いかかるな
それをなんとかできるような人材には見えねえがなw
705名無しさん@13周年:2012/11/21(水) 10:47:05.70 ID:FaqwuWvB0
(胡錦濤)の置き土産

“日本侵略”へ
「中国は海軍強化に本腰を入れる」

自衛隊の海軍優位の状況もそう長くは続かない

/www.youtube.com/watch?v=J9-L3Gir5a0&fmt=22
続き
/www.youtube.com/watch?v=V1gIBioB70U&fmt=34
706名無しさん@13周年
ならず者国家とは、話し合いは無理です。
戦争しかありません。