【医療】「研修医なのに年収1000万超…過酷な労働を強いられているのは」 病院に批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
722名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:57:34.80 ID:/ZuSFDEAP
>>1
え、なにこれ政府がサビ残を推奨してんの?
人不足はどうしょうもないんだから研修医が働かないと人死ぬんだが
723名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:57:57.52 ID:GTPn6ILM0
強いられているんだ!!!
724名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:03:17.69 ID:+alyw10q0
外貨馬鹿=経団連などの貿易経済団体と日本にたかる寄生虫

交渉も出来ないクセに、内需を縮小(仕分け等)、外貨獲得拡大を
図って大火傷した民主党は、経済団体にも見放される無能集団。
日本の経済成長は本来内需に支えられていたことをお忘れなく。
725名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:05:11.60 ID:BZmWLuWZ0
>>722
人手不足で研修医をこき使わないと回らないような病院は研修医を受け入れるんじゃねえ、って話。
726名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:05:34.63 ID:k3oW3Vjx0
年収300万で月360時間働いてた俺の研修医時代って‥ ちなみに5年前な
727名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:07:54.45 ID:M8tayrER0
性マリ卒のバカ医者。
患者をボロボロにして送ってくるのは止めてほしい。
頼むから、もう送ってくんな!

本当に地域の中核病院にいる馬鹿医者ほど厄介なものはないよwww
728名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:14:30.10 ID:482nyDui0
今の日本は研修医時代に過酷な労働で鍛えられた医者が大半なわけだが
これから医者もゆとりになっちゃうの? 
なんなの?ただでさえ厚労省のせいで最新医療から遅れてる日本医療を
もっと堕落させる中国か朝鮮の作戦なの?
729名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:17:42.91 ID:BZmWLuWZ0
>>726
俺が研修医の時のピークは月480時間だった。60万ちょいもらったけど。

>>728
いまがゆとりなのではなく、昔が異常。
730名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:23:59.57 ID:/ZuSFDEAP
>>725
救急と入院施設をとっぱらって患者追い出せと?
たしかに夜勤なくなって医者も看護婦も楽になるけどさw
731名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:28:27.41 ID:BZmWLuWZ0
>>730
今の条件で初期臨床研修医の受け入れが可能な施設なら、救急だけとっぱらえば足りるだろw
だいたい、研修医の教育を片手間でやろうってのがおこがましい。まともに研修医の指導をしてたら、人手が増えるなんて発想は出ない。
732名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:40:02.75 ID:1N0am3Bl0
えっ?医者でも2ちゃん見るのかよ

いや、別に見て当たり前だと思うんだけど、医師たるもの2ちゃんなんか見ず、
ましてや書き込みなんかもってのほかで、
成人君子でいてもらいたいと思うわけよ
手術中にもうダメポなんて言われちゃ患者はたまらないしさ

アイドルはウンコしないのと一緒で
733名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:41:08.01 ID:ox4PcUA+0
>>722
>え、なにこれ政府がサビ残を推奨してんの?

そういうことでそ。>>1の結論に導くには普通は直接に労働時間調査するわな
働かなきゃ人が死ぬんで給料やるから働け→給料払えないきまりだが人が死ぬから働け になるだけ
734名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:58:40.68 ID:5b9MFPVg0
>>733
イギリスがまんまその状態だな。冬になると予算を使い切って病院が閉まっちゃう
735名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:15:59.79 ID:ycIG505XO
>>726
ビジネスなんだから上手く立ち回りしなきゃ一生勤務医w
736名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:16:55.92 ID:cFBqyLIp0
地方だとそれなりに出さないと誰も来なくなっちゃうし仕方ない。
病院側にもメリットあるんだしいいじゃないか。大金払ってでも呼び寄せないとさ
737名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:26:12.52 ID:IHfrF8acO
外傷外科専門で救命医志望してたけど、高度救命センターって全国にびっくりするぐらい少ないのね。
738名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:43:24.68 ID:xuazIfcM0
>>39
働くだけじゃ研修にならないのか
739名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:09:47.27 ID:/ZuSFDEAP
>>732
おまえモンペだろ
やっすい保険診療報酬しか払わないくせに医者に完璧もとめるクズ患者
740名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:11:50.92 ID:BZmWLuWZ0
>>738
ならない。座学と実践のバランスが大事。
わかってない病院や、わかっているけどやってない病院が多いんだけど・・・
741名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:11:34.86 ID:H7kOKuhPP
>>731
研修医にとっての人気は市中病院>大学病院なわけだが理由を考えたことある?
742名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:20:34.35 ID:BZmWLuWZ0
>>741
俺の知っている範囲だと、指導の質ですら市中病院>大学病院なんだわ。症例の質と量については言わずもがな。
恥ずかしい話だが、少なくとも俺の母校は学生や研修医に対して充実した指導をしているとは言いがたい。

後期研修になると、ちょっと事情は変わってくるけど・・・
743名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:36:29.48 ID:H7kOKuhPP
>>742
なるほど、研修医はみんな大学で指導医の御指導を受けるべき!って論ではないのね
指導医が充実した巨大市中病院で守られて研修するより、
医者の少ない病院で一人で救急外来に放り出されたほうが早く一人前になると俺は思うけどね
人間追い詰められないと努力しないし
744名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:49:34.95 ID:BZmWLuWZ0
>>743
ああ、俺の発言が大学至上主義に読めたか・・・言葉が足りなかったな。

>医者の少ない病院で一人で救急外来に放り出されたほうが早く一人前になる
俺もそう思うが、最近は医療事故にも敏感だし、なにより国が初期臨床研修ではそういうのを認めてないし。
そのあたりは指導の仕方である程度はカバーできると思うんだけれども、指導医の肩書きがあっても指導医としてアレな医者は多いから。
個人的には、時代も変わったし、それをやるのは後期臨床研修に入ってからかな・・・と思ってる。
745名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:50:34.78 ID:x9WVTPTN0
研修医の頃過疎地で一人救急してたけど
確かに何だかんだその場を乗り切るのは得意になるけど
判断が正しいかといわれるとよくわからん感じだよ。正しいか判断するオーベンがいないからな
746名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 14:36:07.30 ID:sZB1ujXj0
>>720
外貨は稼げばいいだろ。
いったい何の話よ?

今は医者の話してるんだけど。
747名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:40:09.45 ID:RZKN3VUs0
>>708
世間知らずは世間知らずだとは思うが、そのおかげで日本の医療は回っているところもあるからしょうがない。
むしろみんながみんな金目当てで合理的に動いたら3年もたずに日本の医療は終了する。
あと、メサイアコンプレックスとはまたちょっと色合いが違うんだが、病的に献身的な人がそれなりにいるのもこの業界の特徴。
確かにプライドが高くて扱いづらかったりする人間も多いし、結構口では偽悪的にふるまったりするんだけど、
いざとなるとお人好しの一面が出てくる。福島から医療従事者が逃散して、結構ギリギリで回してるけど、
実は逃散率が一番低いのは看護師でもOT、PTなんかでもなくて医師だったりするからな。
患者のことなんか思ってないよ、あー早く帰りたい、残業やだやだ、医者になんかなるんじゃなかった、
とかうそぶいてる人が、患者の家族がDQNで手術が出来ないときに献身的に説得しちゃったりなんかして
あれ、それ、あなたのキャラじゃないじゃん?そんな熱血だったの?とか思うことはしばしばある。
そういう人は「まーうざったいけど、死ぬほどのことでもないしな」とかうそぶいたりするけど。
夏休みにクラスメイトが呼びかけたところクラスの半分がボランティアに行った時とかは、
あぁ、こいつら根っからのお人好しだと割と本気で思った。

>>719
意外と本当に学歴高いヤツは理想主義だったりするんだよな。
実業家になったり政治家になったりする人は、頭がいいが野心があって勉強するのバカバカしいと
見切りつけてドロップアウトしましたみたいな人の方が多い印象。
成績良くてどうするの?金稼ぐために必要なのはそこじゃないじゃん。あほじゃん。
人をもっとうまく使って俺は支配階級になるぜ。ぐらいのふてぶてしさがある。
ただ、全員がワタミの社長みたいだったりすると社会階層の下はたまったもんじゃないから、
ある点ではこの青臭さのおかげで日本の社会バランスが保たれている部分があると思う。
748名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:46:46.23 ID:NV0WdfD50
>>747
おおむね同意。
ヨハネス・フリードリヒ・レオポルト・フォン・ゼークト曰く

有能な怠け者。これは前線指揮官に向いている。
理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させるため。そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである。
有能な働き者。これは参謀に向いている。
理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方がよいからである。また、あらゆる下準備を施すためでもある。
無能な怠け者。これは総司令官または連絡将校に向いている、もしくは下級兵士。
理由は自ら考え動こうとしないので参謀の進言や上官の命令どおりに動くためである。
無能な働き者。これは処刑するしかない。
理由は働き者ではあるが、無能であるために間違いに気づかず進んで実行していこうとし、さらなる間違いを引き起こすため。

ここで言う所の有能な働き者を高濃度で量産しているのが東大や京大。
こいつらは国の宝。個々人同士のコミュニケーション能力()とやらで測ってスポイルしてはいけない。
749名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 16:21:55.33 ID:6kvL0EddO
1日で底辺の月給稼ぐ、ま、学費が高いからね
750名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:10:33.95 ID:UeekJG/M0
>>717
馬鹿なやつに見立てを間違えられて殺されたらたまったもんじゃない。
どうせそんなやつは6年間の厳しい授業についていけず税金のムダ。
751名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 17:21:29.04 ID:CvME5FEb0
>>742
大学病院が使い物にならない原因は、指導医とかいうレベルではなく
看護師などのコメディカルとの連携が希薄なんだよ。
研修医は別に指導医からだけでなく様々なコメディカルからも
いろいろと学ぶからな。そこが一番大きな差だろう。
752名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 18:50:15.96 ID:yV9VEfMxi
医者は激務って言うけど、過労死とか鬱になって自殺したっていう話しは聞かないよな
実はそうでもないのか?
753名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:10:13.92 ID:dv5Yi6L+0
>>752
お前が知らないだけ
754名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:42:17.69 ID:OsoPQgUsO
>>720
話の本質が違う。
・外貨を稼がないと日本が死ぬのはあくまで(日本全体に存在する財産の量の意で)経済の問題。
・医者が多いのは老人を変な死に方させない事や
(金融のインフレを伴って)インフレする経済・設備、それに因する事故等からの生還率の向上技術、及び、予防・防疫、衛生技術。

大まかに分けると
・金を稼がないと死ねる。これは当たり前。

・医者に頭良い人間使っても稼げない。これも当たり前。
ただ財源が足りない気がするが、老人にとっては老人が死ぬまで良い環境なら良い。これも当たり前。
若者層の選挙投票率悪いよね。じゃあ政治家は老人優遇するよね。これも当たり前。

さて、謎は解けたかい?
755名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:52:02.88 ID:FnOuoPYy0
>>752
当直で暇にしてる時間も労働時間に含まれてるからな
756名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:36:21.63 ID:BZmWLuWZ0
>>751
それも理由の一つではある。が、単純に市中病院と比べて看護師以外のパラメディカルが少なすぎる。
連携以前の問題。

>>752
自殺は俺の周りでは聞かないが、過労死や鬱は結構いる。
757名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:59:01.98 ID:06/PqrZT0
>>752
医者の自殺は多い

日本における医師の自殺率も、17:1と圧倒的に男性医師が多いのですが、
全人口の約1.3倍とやはり高めです。

広島市医師会だより
http://www.city.hiroshima.med.or.jp/hma/tayori/201012/201012-88.pdf
758名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:50:29.21 ID:RZKN3VUs0
>>752
そうでもないよ。
自分は30ちょいすぎぐらいの若輩であるが、90人いたクラスメイトの2人はもう鬼籍に入ってしまった。
759名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:55:29.25 ID:EZGX495K0
たぶん 慶応とか自治医大の研修医だろ
760名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 23:57:18.13 ID:timZ8EKvP
精神科医は患者から鬱を貰うからなw
761名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:03:18.60 ID:WwzB1uG+O
美容整形医院とかで働く医者は、金目当てなのか使い物にならなかったのか知りたい。
762名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:16:15.80 ID:8OKwzKcz0
天理よろず病院の研修医だろ
763名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:20:09.63 ID:Rsn0qcT30
医者は患者さんが健康になる手助けをする崇高な職業だろ
金のために医者やってるような志しの低いクズは医者として失格だからどんどん辞めてもらえばいい
764名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:23:54.35 ID:SRJ8hAvGO
>>763
女とオマンコやるためw
765名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:33:56.38 ID:xofuv78I0
田舎の研修医だろうけど、都会で抄読会の資料とか地方会のスライド作り
ばかりしている研修よりはるかに有意義な研修を受けてるだろうね。
766名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 00:56:16.02 ID:bumYqZ/r0
>>765
んーただ、人員が多いってのは良いこともあるんだよ。
教えてもらえる人が多いから鑑別診断をしっかり考えるくせはつく。
まぁそれでもどこかで市中病院に行ってコモンな疾患を多く見る時期をもうけることは必須なんだけど、
その時にくせがついてると結構体系的に考えるようになるからね。素振りの型をしっかり覚えてから
打ち込まないと意味がないというか。

地方でいっぱい症例こなしてきました!って医局に鼻息荒く戻ってきたやつが、実はなぁなぁで患者さんを
流して捌くことだけに長けてしまっていて、レアな疾患を見逃しがちで使えないってことも意外とあったりする。
767名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 01:05:48.30 ID://QgT3PQP
>>760
懺悔聞く、牧師だか教戒師に自殺者が多いってのと同じ原理だなw。
768名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 07:28:56.88 ID:WkTKueY00
>>764
医者にさえなれば女とオマンコやれると思ったら大間違い。
なんだかんだいっても※
769名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:06:03.99 ID:zeNcvoul0
>>9
すごいなお前、入れ食い状態じゃねーかw
770名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 17:33:49.99 ID:g+bvXZnw0
>>622
非正規だとそんだけ働いても年収が180万とかだろ
771名無しさん@13周年
>>561
>>769
救急救命士のお話とかかな。確かにじわじわ来るタイトルだな(・∀・)