【政治】 「違憲状態」のまま衆院選へ 区割り見直しが間に合わず 最高裁が初の「選挙無効」の判断を下すという見方も
953 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:58:49.48 ID:jhV3qmpiO
結局解散総選挙は実行されるから大丈夫
954 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:59:26.90 ID:f/iIUi8iO
選挙無効はありえないから安心しなさい
>>951 だけど、法的根拠が無いって言ったら
最高裁の「事情判決の法理」なんてのも法律に書いてないことジャンw
事情判決の法理なんてのを使えば、どんな判決でも可能になって
法律の意味が無くなる
956 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:00:30.22 ID:xdWrNWtaO
だから解散して総選挙するんだろうが
957 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:01:46.18 ID:XzpY+/5y0
>>949 前回も違憲状態だから郵政選挙の結果まで遡るだろ?
死んでる奴もいれば引退した奴も多数。
違憲状態の国会の議決は有効なのか無効なのか?閣議決定は?外交上の合意は?
どう考えても無効判決なんか出せるわけがない。
958 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:02:48.82 ID:f/iIUi8iO
>>947 無理なら最高裁は動かない
ひっくり返す時は社会的に妥当になって初めて違憲になる
959 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:03:39.59 ID:EudmPJME0
どちらが民主主義に反しているかといえば
違憲を理由に選挙もせず政権に居座ったり
または選挙をさせず(妨害)いたずらに政治空白を作るほうが
国民に対する不利益は大きい
その辺を考慮せずに杓子定規に社会を混乱させる裁判官なら弾劾されるべき
960 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:04:27.16 ID:IP++The40
最高裁が選挙違憲判決出すなら、将来に向かっての効力だろう
遡及すると、これまでの事実がひっくり返ってしまう
>>954 今までは、裁判所の違憲判断が出てから、次の選挙が行われるまでに、
必ず合憲になるように是正が行われてきた。是正後、選挙までに人口
移動などで結果的に違憲状態にもどってしまうが、少なくとも一時的には
合憲状態にしていた。
今回は、違憲判断が出た後、是正措置が行われていない。この状態で
選挙に突っ込むのは、初の事態。
>>950 今回のケースだと事情判決下すにしても
「○月までに解散することになってる臨時的な措置だから」
みたいな言い訳が付かないと本来ならアウトだわな。
このままだと違法選挙で当選した議員が8年間居座れることになる。
これまでは交互に違法合法違法合法で誤魔化してきたのが、これからは違法違法合法違法違法合法になるぞ。
この状態を何とも思ってない国民がアホすぎることも問題なんだが。
963 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:05:43.41 ID:5mMgZzmW0
もう検察、司法は地に落ちてるし・・・
今更裁判所命令だの判断だの信頼してるバカいるの?
この国は既に荒廃し続けてるって認識もってるのか?
立法処置が徐々にでも進んでるんだから
その辺くんで違憲でも有効にしてちゃらでしょ。
965 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:07:29.85 ID:XzpY+/5y0
違憲状態の国会が選挙区割をすることが許されるのか?
どっちにしろ裁判やって最高裁判決が出る前に選挙終わって選挙区割法案通ってるだろうよ。
てか遡及したら55年体制以来の自民党政権自体が違法政権になってしまうし
一旦事情判決で違憲だが有効にしたものは一事不再理だ
選挙無効といっても、全部が無効じゃないよ
高知県や徳島県は、当選無効→「定数3ではなく、定数2にしてやり直しなさい」という判決が出るかもしれない
そこだけ補欠選挙
968 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:10:02.19 ID:iiiY2nly0
>>961 >今回は、違憲判断が出た後、是正措置が行われていない。この状態で
>選挙に突っ込むのは、初の事態。
与党が政権失うのが嫌で、わざと是正をせずに放置してきた状態で、選挙無効にするわけ
ねーだろ
今までに選挙無効の判決が出なかったわけじゃないからね。
市長選とかで、最高裁で選挙無効の判決が出て選挙やり直しになったりしたことは、
過去にあるんだよ。
そもそもおかしいのは、野党の総裁に過ぎない安倍に対して、総理大臣の野田が定数是正の確約を条件にしたことだ。
総理大臣の野田自身でさえ定数是正の確約ができないのに、他の誰にもできるはずもない。
既に現政権の無能ぶりを自白したようなもので、早く消えてもらったほうがいい。
971 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:13:04.99 ID:cSZr2AlDO
選挙を無効にするなら、外国人への生活保護も遡って無効にしろ
972 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:14:41.92 ID:bbybU6O00
実際に選挙が無効とされたなら三権分立の崩壊を意味しますが
>>972 でも明らかな違法選挙が行われて司法が何もしないってのもそれはそれで三権分立崩壊だわさ
974 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:16:40.80 ID:Pc3VUYhBO
裁判官に、選挙無効の判断下す度胸なんかないよ
期待するだけ無駄
こういう問題は民主政のプロセスで解決するしかほかに手はない
975 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:16:48.11 ID:WrYb8T300
徳島3区は県南を1区と、県北を2区と、それぞれ統合すれば済む話なんで、区割り自体はシンプルに済むんだが・・・
(後藤田正純は地盤が二分されて涙目)なんだが、
高知はちょっとややこしそうだな、市内で区割りがわかれていたり、町内で分かれていたり。。。。
976 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:19:39.37 ID:9A63S2Qj0
ここは一つ選挙区画定審議会の村松委員長に出馬いただく。
一人別枠方式は法律に書いてあるので否定できない。
但し、残りの比例配分を、ドント式で行う。
一人別枠ドント式、というのはアダムス式って言って、比例配分の端数処理の一法だから、平等原則に反していない。
これで11増11減。
あとは選挙区の審議を急ぐ。
これが済んだら、この選挙区で選挙の執行を命ずる。
いまからやれば、1年で再選挙は可能。
>>974 ところが公然と不正選挙を走る奴らに民意の審判を下そうにもその選挙制度そのものが民主的でない違法なものになってるわけでなぁ
ここまで香ばしい状況は日本国憲法の想定外の状況
978 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:25:46.76 ID:r4ZgAV9Z0
>>961 ここで書き込んでいる奴らよりも、議員連中の方が事情はわかっているんだから選挙までに何かしらの手を打つに決まってるだろ馬鹿なの?
選挙無効って事は、自民の議員だけじゃなく他の党の当選した奴も向こうになるって事だぞ、
結果が出た後に無効を認めるわけないだろアホw
まあ選挙やらせたくないお前みたいな奴は必死でさせまいとするだろうけどw
解散して民主党壊滅するのが嫌な連中の断末魔が心地いいなww
980 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:28:30.52 ID:r4ZgAV9Z0
>>969 いつの選挙?教えくれるかな詳しく。
ちなみに裁判って最高裁までいったら最短で2年はかかるの知ってるか?
それまでどうしたのその町は?
違憲回避の0増5減だけで考えるから区割りの調整に日数うがかかるんだろ
大幅定数削減とセットで考えれば、0増5減の調整なんて瑣末な事
>>975 高知県なんて高知市と南国市を1区
その他を2区にすれば済むので簡単やん
今までの高知市を分割させとるおかしな区割りにこだわるからそうなる
>1
例え不均衡があるとしても、それを理由に全ての国民の政権選択の意志そのものを全否定するとかイカレてる。
これはもう司法テロと呼んでもいいレベル。
なんで数カ月もかかるの?
民主党の多くの議員の目的は解散したくない、これだけ。
その理由が必要なので違憲を持ち出しているだけ、なのでいくら議論しても堂々巡り。
>>984 まぁ、こういうのは弁護士が勝手に騒いでるだけ。
司法(=裁判所)はそんなテロに加担したことはないし、これからも、加担することは無い。
>>106 そもそも、国会の機能も選挙制度も、憲法によって保証されてる。
最高裁で違憲だとされると、その国会や議員によって決定された法を国民が遵守する根拠が失われる。
憲法っていうのは、国民から国への枷(かせ)だから。
まあここまできっちり法に則らないとしても、最高裁で違憲判決が出たあとに、その違憲状態のまま行われた
選挙結果に対して憲法違反だと訴えられた場合、最高裁としては前回よりも厳しい判断を下さざるを得ない。
選挙結果の無効は、国民生活への影響が大きいからと許容してきたけど、それを次も認めてしまったら、
もう歯止めが利かなくなるという論は弱くない。っていうか、民主主義の根幹である、民主選挙によって選任された
者によって構成される立法府が、憲法を軽んじることを堂々と宣言するような行為を認めても良いのか。それで
は最高裁の存在意義も、三権分立の意義も、何もなくなってしまうではないか。という論。まあ正論なんだけどね。
選挙無効の影響は大きいけど、二院制だし、政府もそれをわかってて解散総選挙を決断したんだから、まあ
仕方ないよねってことで、選挙無効判断が下る可能性はゼロじゃない。見方を変えれば、執行猶予中の再犯だからね。
このゼロじゃないってことが、実は非常に重大だったりする。
とにかく、違憲判決後にまたやったってのが、最高裁としては非常に困った問題だってこと。
989 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:41:56.91 ID:r4ZgAV9Z0
>>983 定数の問題じゃねえじゃんw
犯罪行為紛いの不当な選挙干渉じゃねえか!
何議論すり替えてんだよ、馬鹿か?お前
990 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:42:36.10 ID:+u80gO+i0
裁判官どもが馬鹿なw
何処の国でも三権分立なんて 絵そらごと
立法の下にあるんだよ…司法は
事実上の一院制状態が何年も続いたりして。
ただし主体は、衆院じゃなくて参院になるけど。
でもそうなれば、ねじれも解散もないから、政治は安定化するよね。
>>988 理論上は、解散状態で選挙無効になって参議院緊急集会で区分け決めるというアクロバットもあり得るのか…
その参議院は衆議院の2.3倍なんて屁ってくらい票格差がキチガイなんだけどなw
>>217 選挙結果の無効判決なんて余裕です。
要は、その選挙は法的根拠がないっていう判断だから。
法的根拠がないなら、それはただの人気投票に過ぎない。
994 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:47:37.91 ID:r4ZgAV9Z0
どの道、今日明日で何らかの対策を打ち出すだろうね。
選挙前と選挙後の議員の反応が楽しみだわ
995 :
名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:49:09.29 ID:d2UZkMgaP
どうなるかだな
イッピョウノカクサガー!
>>992 結果、国会議員数は、現参院定数の半分になりました。
なんてことになったりして。
無効とか差止とかの判決を書くほど根性のある
裁判官なんか日本には一人も居ないだろ。
高知県
1区:高知市、南国市
2区:その他
徳島県
1区:徳島市、鳴門市、間の3町
2区:その他
福井県
1区:福井市、坂井市、あわら市
2区:その他
佐賀県
1区:小城市以東(佐賀市など)
2区:残りの西側全部(唐津市など)
島根県
1区:松江市、出雲市
2区:その他
0増5減は本当に簡単。難儀なのは長崎3区問題だな
もともと一票の格差問題と定数削減、ましてや国民に対して契約書とまで言いきった詐欺フェストで手にした議員の座とは別問題。
ミソクソを一緒にしたとまでは言わない。
国民から見ればミソラーメン食いたいと注文したら、そう言わずに塩ラーメンと醤油ラーメンも食え、今すぐ食え、食わないならミソラーメンは食わせないと言われた気分だ。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。