【政治】 野田首相 「16日に解散をします」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
野田首相:「16日に解散」表明 党首討論で

野田佳彦首相は14日の党首討論で、衆院解散・総選挙について
「後ろに区切りを付けて結論を出します。16日に解散をします」と述べ、16日に解散する意向を表明した。
http://mainichi.jp/select/news/20121114k0000e010266000c.html
2名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:37:21.38 ID:CKGE3mkS0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:37:25.46 ID:YGawj3LK0
自滅ワロタw
4 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2012/11/14(水) 15:37:30.60 ID:ODsP6oJc0
                  ノ´⌒ヽ,,
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)     γ⌒´      ヽ,
 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ   //""⌒⌒\  )
 | 〉  '''''   ''''' |   .i / ⌒  ⌒   ヽ )
 レ'   =・=` ´=・=ヽ   !゙ (⌒)`´(⌒)  |i/
 |  ⌒(__人_)⌒ |  | ⌒(__人_)⌒  |
 \   トェェイ  ノ   \  トェェイ  /
  /   `ニ´ \    /  `ニ´  \

   ______________∧__
5中韓不買:2012/11/14(水) 15:37:47.79 ID:+D1gk/T/0
定数削減いったろうな-
6名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:37:52.45 ID:3L0khiRl0
ID:L2aASR6bOの子ども全員交通事故で死ね。
7名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:37:53.41 ID:JwtC7K/90
野田首相 「16日に解散をします」

15日、野田は友愛され、16日はお通夜になった・・・
8名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:37:59.22 ID:PDB5SyLQ0
安倍狼狽えすぎワロタwwwww
9名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:15.54 ID:XzlKwtsH0
また、ウソか。
10名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:29.67 ID:G9bsxTai0
まじか
選挙の仕事が年内になったわ
11名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:36.19 ID:DSqXt5d2T
何月の16日なん?(´・ω・`)
12名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:37.80 ID:1WfVLL1v0
いつの16日だ?

3098年1月16日か?
13名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:39.68 ID:kUQ9B38sP
まだ信用はできないな
14名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:40.00 ID:MSWG+4jN0
今月じゃないニダ
15名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:52.68 ID:AyieXaz90
遂に解散来たか
16名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:38:54.64 ID:WcxQdCTH0
嘘なんだろどうせ
17名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:00.40 ID:7y5RqC790
@ 野田佳彦

     *      *
  *     +  うそナウ!!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
18名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:10.29 ID:k9JgR8N0P
      , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
     / /~ ⌒`´⌒\ ヽ       嘘を嘘と見抜けない奴ばかりでないと
    { /  _ ノ =ヽ、_ l }       選挙やるのは難しいノダ・・・
    レ゙   -‐・  -‐・ !/
     |    ー'  'ー  ヽ
    .|    (__人__)   `、 _ _ (⌒)
    {      `ー'     }
     ゝ_  _ __  _  __ ノ
⊂⌒ヽ /         ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,ノ        |、 __ノ
19名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:10.79 ID:tGaT6b+00
      ヽ      \   /   ____ヽヽ ___|__
    / ̄ ̄\   __/        /         |
         |     / ̄ ̄      /        / ̄|
         /    /          |         \_/
       /     \_        \        /

   *      +       *    *    *     +      *
+       *    *      *    *     +     *     *
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)  +
  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n  n ∧_∧n  n ∧_∧ n  n ∧_∧ n
 (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
  Y     Y   Y     Y   Y     Y   Y     Y  Y     Y  *
20名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:13.96 ID:ssY3L1ZR0
今後の予想

野田「今月の16日と言った覚えは有りませんが・・・?」
21名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:34.37 ID:5PX0RCBc0
16日って明後日か?
また急やな。
22 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東北電 88.4 %】 :2012/11/14(水) 15:39:35.33 ID:XNQCr5pj0
何月とは申しておりません 
23名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:35.44 ID:BWxx0rqW0
※個人的な意見です
24名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:42.18 ID:Rt+xgl4e0
  /: ::/: : : ::/: : : : : ::/:/     ヽヽ: : :\
  l: :/: : : : /: : : : : :/:/         ヽ!: : : : :ヽ
  |: l: : : l /: : : /: //     /    |ヽ: : : :l: ',
  |: |: : : |;': : : :l: / l _,. -‐'ノ   \_ | l: : : |: |
  |: |: : : l|: : : 十' ¨´          `¨卞: : |: |  
  |: |: : l: |: : :_:」ヽ,ィ==ミ、   ィ=ミxノ」_: : ハ:|  またまたご冗談を
  |: |: : |:∧: : :」〃           ヾト: :/ /
  ':.:|: : |:|{ハ: : ',        {:    /: / /       /`}
_,ノ: .:j: :.:| い、\'、       '     ノイ      /`} /`!
:.:/: :/: : :l:.:\\_ `     ト-―-ァ    八     / / / /
´{: :/: : : |: : : :`Tゝ      ヽ __,ノ   /l     / / / / .、
 V:/:|: : |:: : : : :|:| > .    ー  /ヽ:.|   }`V / / //丿
ー':/: :|: : |:: : : : :|:|     ≧ァr<: : : : l:ヽ __,/ 丿 ノ / /' /
ー/: :.:|: : |:: : : : :|‘〜'T´ ̄{ } ̄フ7: : :.:|: : : /  } イ ' 〈 /
25名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:39:56.45 ID:lc+vdkzR0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       16日に解散する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       解散するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 何年何月の16日かの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   私がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  解散は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    来年でも
 -―|  |\          /    |      |   可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
26名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:01.98 ID:/q9cI/kP0
野田「言ったけど物理的に無理でした。ブヒッw」
27名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:05.03 ID:pgBqMwSq0
【2つの人権擁護法案】法案の審議入り断念は、民主党及び法務省の罠だ。現行法改正で目的達成
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352797968/
28名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:24.03 ID:OupMgf8P0
                     ビビり安倍の負け 決定すますた
29名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:33.15 ID:2dlKGuahO
>>1
さっそく分断工作か
テメーは死ね
30名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:33.24 ID:6S8Ye7Y00
定数削減が成立してと言う条件付
定数削減が成立してと言う条件付
定数削減が成立してと言う条件付
定数削減が成立してと言う条件付
定数削減が成立してと言う条件付

安倍 自民逃げるwwwwwwwwwww よって 解散は無い
31名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:38.95 ID:JwtC7K/90
>>15
野田「今週末の16日って言っちゃたもんねー」
32名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:39.71 ID:rOzq/Iwu0
安部ちゃんよくやった!
明後日解散!
33名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:40:56.69 ID:XhX50+HR0
>>28
工作員乙
34名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:01.09 ID:kUQ9B38sP
野田「しますん、と言ったんだ!」
35名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:08.11 ID:WMNFGM7u0
解散しない方に
2タカ
賭けても良い
36名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:19.41 ID:WqD5UXtW0
>>25

ワロタ(w
37名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:19.68 ID:qT5acCWa0
>>2
それが真実
38名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:26.67 ID:Cg2VKyTk0
前任二人が大バカだったからノダッチ君はよくやったよ、
39名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:29.75 ID:9Nl73fig0
>>25
輿石あたりは本気でそう言いそうで怖い。
40名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:36.74 ID:qdRjs+RK0
来たか(ガタッ
41名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:44.46 ID:Bbs/4gbT0
解散するってはっきり言っちゃったからな〜
このまま続けるのはもう無理でしょ
42名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:46.44 ID:ojvHu2jK0
.
.
【生中継放送中!!!】 【生中継放送中!!!】 【生中継放送中!!!】 <頑張れ日本 全国行動委員会>

『 人権法案絶対阻止! 民主党・民団・朝鮮総連に秘密警察を作らせるな! 』   15:00〜17:00

http://live.nicovideo.jp/watch/lv115252316?ref=ser&zroute=search&kind=content&track=nicouni_search_
keyword&keyword=%25E9%25A0%2591%25E5%25BC%25B5%25E3%2582%258C%25E6%2597%25A5%25E6%259
C%25AC%25E3%2580%2580%25E5%2585%25A8%25E5%259B%25BD%25E8%25A1%258C%25E5%258B%2595%25
E5%25A7%2594%25E5%2593%25A1%25E4%25BC%259A
.
.
43名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:47.97 ID:laeGyBGC0
> 毎日新聞


< `∀´>毎日新聞の報道だけに信用できる!
44名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:58.97 ID:NTE9ej0+0
野田「(来年の)16日です」
45名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:59.14 ID:lwGgAnsd0
時期が早かろうが遅かろうが、大敗するのは自明の理。
ただ年越しすると、民主党消滅の危機級の大惨敗を喫する確率が超高いだけ。
46名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:04.07 ID:2tk3GXdB0
野田はマジで読めん
47名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:24.62 ID:QhLGs8MO0
名付けて
「屋上に行こうぜ・・・・・久しぶりに・・・・・・・・キレちまったよ・・・・・」解散
48名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:26.12 ID:50w8TICC0
>>25
既にあったかw
49名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:27.48 ID:PavBeGzA0
かりに11月だとしても、今年の11月とは言ってないw
50名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:34.17 ID:oSf+W/D80
思ったより「近いうち」にだったな
51名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:34.46 ID:AhW0QTvU0
野党に対して、「定数削減」の条件付きだぞ
0増5減に言及せず
52名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:35.09 ID:yk3LcfZq0
ようやくきたか
53名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:39.16 ID:Ggn6qLRx0
>>1
衆議院議員の任期である
2013年8月29日までに10回あるんだけど
どの16日?
54名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:43.76 ID:i/ktgJKz0
「世襲議員に批判が集まっている」 ←帰化人よりマシです…

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■事実確認(Констатация факта)
一面的な事実を提示して、世論を誘導する。


これは、ある一面的な事実を先に述べて、そこから導かれた結論に正当性を持たせる
詭弁の一種です。特に、現在の状況が芳しくない場合や、大衆が従来の方法に飽きを
感じている場合などに多用される「世論誘導」の代表的な手法のひとつです。

「新しいほうが良い」とする論証は、時として根拠もなく大衆の支持を得る事ができます。

★ 長らく腐敗した官僚主導から政治主導への脱却を図る事が日本再生への第一歩(民主党)
★ これまでの円安から円高になる事で、国民の購買力が上がり生活も豊かになる(民主党)
★ 2030年代までに「原発ゼロ社会を目指す」代替エネルギーはこれから考える(民主党)


このように従来のやり方を否定する事で、輝かしい未来が待っているかのように錯覚をさせる効果が
期待できます。現状に不満を感じている大衆は、変革をした際に良い結果を出すという具体的な検証を
しないままにこの主張を支持します。当然ですが、より状況が悪化する可能性もあります。

特に、マスゴミや政治家が「新しいから良い」「そのやり方は古いからダメ」という論証を、なんの
根拠もなく展開し始めた場合は、なにか別の目的があると理解し注意をする必要があります。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
55名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:42:50.92 ID:p8L1Kpf+P
「あの場ではそう言わざるを得なかったんです!解散なんてまだ、まだ!」
56名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:03.46 ID:z1rlQ8oI0
早くしてくれ
57名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:13.42 ID:UnSkEusg0
ルーピー鳩山 ブーメラン管 マルチ山岡 イオン岡田 ニシマツ小沢 ぶって姫井 モナチュー細野 オッパイ田中 キャバレー川端
テニアン川内 火炎ビン千葉 バカ松口蹄疫 マジコンれんほー スペランカー三宅 キャミソール荒井  松ジャキ  タダチニ枝野
893横峯  日の丸焼き岡崎  犯罪者辻元  ヤジ将軍萩原  (ラブワゴンヨコクメ  特攻松木)  ドクト土肥  路チュー・はまぐり
ガソプー安住  ドジョウ野田 首振り人形小宮山 無駄な大砲田中 選挙違反前田 スパイに追い銭筒井 風俗エキチュー田中
      _ ,,, . .,,, _
    ,.、;',,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.`丶.
    /,;;;;;;;;;;;;;:、- ‐ ' ''= 、;;,.ヽ
.   ,',;;;;;;;;;;;i'"         ヽ;,.'、
  {,;;;;;;;;;;;;{  _,,;;;;,、    ,,;,、;,.',
  _l,;;;;;;;;;厂 〃 .__、` ,r' ゛゛`'};;,.j
. { トヽ;;;;;!   '´ ̄ ` { '=ッ{;<      !   .  , ,      .
. ヽ.ゞさ;;}      ,.r'_ ,..)、  !;,.!  ヽ、_,人_,ノ、_,从,人.ィj、ノv1
  ヽニY    ,.r' _`;^´!  ,';/    )
    ヾ:、    ヾ= 三;〉 /'′ ‐=、´ 選挙で批判のシャワー  
    ノ,;:::\   ` ー" , '      )   浴びて来いよ
 ,.、-',;;;{ ヾ:ヽ、 __ ,∠、       )   
',,;;;{ {;;;;;;ヽ     }::〈;;;;;;;;l iヽ、   , '⌒r‐v'ヽィ'⌒Yソ、ト、!yヘ!
,;;;;;ヽ、ヽ;;;;\  ,r'::::ノ;;;;;;j j;;;;,.`ヽ、
58名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:18.47 ID:9f3yJ5Yh0
>>12
来年の何月かの16日だわ
59名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:19.46 ID:1NfEIL4p0
ミンス「16に近いさんとは言ったけど、16日解散とは言ってない」
ミンス「11月とも言ってない(キリリ」

まだ輿石ごねてるからwwww
60名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:21.63 ID:YGawj3LK0
>>49
公明にも「明後日16日解散します」と断言だから、諦めろw
61名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:28.38 ID:zpCXJmQs0
本当に解散するならちょっとだけ見なおしたわ野田
62名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:28.56 ID:RbCyakUZ0
師走の投票率はどんなもんになるかな
63名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:30.30 ID:2VcNJjvw0
オマイラの山口くんが定数削減嫌がってるぞー
64名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:32.27 ID:mJm7tDGu0
え、今週末って言ったんでしょ?
ところでこの定数削減の条件はどうなの。
65名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:50.84 ID:0M4RnoJ70
NHKが速報打ったから今月になりました
今さらいつの16日と規定してないっていっても無駄
66名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:43:52.11 ID:FxfL/7qM0
何月って言ってない
67名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:08.76 ID:3lx6fZnL0
首相 定数削減なら16日解散
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/j67160710000.html

首相“定数削減なら16日解散も”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/t10013481491000.html
68名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:15.53 ID:r6w4NxpH0
来年の8月16日に解散します!
69名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:21.88 ID:OZbacZvH0
TV局忙しくなるなw
70名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:22.14 ID:qdRjs+RK0
お前らひねくれ過ぎwww

いや俺がお人好しすぎるのか…
71名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:33.48 ID:jiO68Cfn0
狼少年解散
72名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:40.50 ID:yweTURnu0
条件付きで
73名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:48.40 ID:AY/i7RU70
何月だよ
74名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:49.64 ID:PavBeGzA0
>後ろに区切りを付けて結論を出します。
>後ろに区切りを付けて結論を出します。
>後ろに区切りを付けて結論を出します。

あと二日で議員定数削減しろを賛成しなければ、やらないだろう。というより、できないと分かって言っているだけw
年内解散は8割ないとよんでいるw
75名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:54.85 ID:p1YL/nzU0
民主支持してる奴らざまぁ
76名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:55.71 ID:ytfX1ioiP
条件付きだろ
77名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:44:57.93 ID:VlTyo06o0
>>7
今すぐ解散しないと、16日までに本当にそういう動きがあるかも知れんぞ。
友愛されなくても、突然重病になり、民主党の規定で副代表が代表昇格とか
あったりしてなあ。おお怖い怖い。
解散の予告はそういう意味で危険なんだよなあ。
78影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/11/14(水) 15:45:00.39 ID:???0
野田首相、16日に衆院解散の意向を表明
http://www.news24.jp/articles/2012/11/14/04217667.html

首相「16日に解散する」 党首討論で表明
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL140HH_U2A111C1000000/
79名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:09.58 ID:9LMMwGNs0
>>49
来年の11月16日にミンスは存在してない。
80名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:12.83 ID:bToywTrq0
そういう意味で申し上げたのではないわけではなくもないような気がしなくもない
81名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:13.20 ID:BsvzBtIs0
>>64
特例公債法も成立しないし来月なんじゃね?
誰か党首討論みてたやついる?
82名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:13.89 ID:oSf+W/D80
>>49
来年の11月はそもそもないぜ、最大引き伸ばしで8月末までしか持たない
83名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:15.35 ID:wlplqSfFO
何年何月地球が何回回ったとき
84名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:17.93 ID:rmMkxSG20
二日で定数削減なんてできるの?
85名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:18.63 ID:l+PvFcPlO
野田偉い
おまえは当選しても許す
86名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:27.18 ID:2HyB9yVl0
さすがにこれはもう絶対撤回できないね
総理大臣の解散日時発言は重い
87名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:30.23 ID:AhW0QTvU0
定数削減って、次の選挙から?
88名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:33.91 ID:JwtC7K/90
解散回避があるとすれば、明日、野田が緊急入院するパターンしかない

でも、これは普通にありえるから民主党
89名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:44.97 ID:QhLGs8MO0
山口にビシャっと詰められとる
逃げれんだろ、こりゃ
90名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:48.07 ID:SmTXwUe+0
「してもいい」から「します」にランクアップしたの?
どうせ嘘でしょ?
91名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:48.24 ID:ThJFBK2z0
てか民主党議員ども選挙活動してないよな。やる気なさそう。
92名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:48.93 ID:dTHoQNN00
野田は小学生の頃は正直の上に馬鹿が付くと通知表に書かれてたそうだけど、今は馬鹿の上に大が付いてるなw
93名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:53.06 ID:7hQZBuXo0
1日で定数削減、1日前に解散 無理だから16日って言ったんだよね?
94名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:55.93 ID:ja8U7GY60
安倍が引き出したというより、野田は最初からこの場で言う気満々だったよね。
95名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:45:57.01 ID:WnoOlR+s0
全然信用してないが、ミンスから逃げ出す奴等が続出するのは確実だろうなw
96名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:05.21 ID:L4aFVG+vP
自公が飲まなくても民主が勝手に瓦解しそうだな
少なくとも野田は引き摺り下ろされるわ
97名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:05.30 ID:z5t+Sb4iO
明後日の16日に解散しますとはっきり言わない限り信用できない
98名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:14.96 ID:j7Qnwg0V0
来年の夏の16日か
99名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:17.20 ID:x1ReplZz0
          輿石飛んだ〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwww





  
100名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:30.87 ID:R57plUz+0
いやいやうんと先延ばしにしていいよ民主党って言うだけでみんな毛嫌いして1票も入らないぐらいになるまでしがみついていればいいよw
101名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:33.58 ID:yIpN47LO0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       16日に解散する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       解散するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 何年何月の16日かの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   私がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  解散は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    来年でも
 -―|  |\          /    |      |   可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
102名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:40.17 ID:2tk3GXdB0
しかし野田は勝算もないのに解散しかけて党内からボロクソ叩かれるのでは?
・・・というか民主党に居られなくなるんじゃね?
103名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:40.97 ID:zLvlTwYl0
輿石激怒
104名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:42.21 ID:LM8ZPWei0
任期を終える月の16日?
105名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:42.98 ID:q8aNr5/E0
犬HKにあさってって出てるけどいつの16日とは言ってない
106名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:44.51 ID:KDi8OqF50
しますん
107名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:46:59.47 ID:Hqqa/VGp0
自民のせいで解散しないって責任転嫁する気まんまんだな
108名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:00.90 ID:9Nl73fig0
>>88
また絆創膏の惨劇が繰り返されるのか
109名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:01.43 ID:PavBeGzA0
>>79

政党の名前ぐらいいくらでも変えられるw 社会党のようにな♪ どうせ愚民ばっかだから、なんとかなるでしょう。

国民が我々を選んだ、うししししw
110名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:02.48 ID:qkaxKtqw0
さすがの民主も解散名言してから白を切ることは出来ないな
111名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:06.23 ID:72tB8UZoO
この人の発言信用できない。
以前テレビで言った脱原発の閣議決定も次の日撤回してたし
112名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:08.33 ID:kBo6ikr+0
そのような意味で申し上げたのではないとか言い出すに1000ルピー(´・ω・`)
113名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:09.87 ID:iE0Yuxfq0
事実をちゃんと書こうぜ。

自民が定数削減に確約なら今週末解散してもよい

といったんで、週末16日に解散するなんて一言も言ってない。
>>1は扇動。
114名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:22.51 ID:gGFPd5jG0
なんで民主党は解散するの?
負けるとわかってるのに。
教えてください。
115名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:29.92 ID:rcxWW8mK0
ちょwwwあさって?そんなのありかよ
さすがに
116名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:31.67 ID:thOLxCiy0
ざまあああ 民主死滅しろw
117名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:32.69 ID:hsfZr1v60
よっしゃ〜ミンス・自民にかかわらず鮮人議員を追い出して、日本人の
内閣を作ろう。詳しい人、帰化議員ふくめて朝鮮人議員・立候補者を
リストアップしてください〜。
118名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:38.69 ID:AhW0QTvU0
いいや、今週末って明言をしていた
119名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:39.60 ID:BsvzBtIs0
>>77
解散権は首相にあるから民主党の代表が変わっても何の意味もない

>>96
引きずり降ろされるぐらいなら解散強行すると思うが
まぁ時間的に見て無理だから条件整わず16日解散できなかった!っていいたいだけじゃないかと
120名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:40.83 ID:qulVjr8c0
自民党としては定数削減を飲んでも解散させたい所だが
公明様がいるからな。
121名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:42.78 ID:eqIDIuin0
また嘘か!

一体いつの16日だよ
来年か?さ来年か?
122朝日新聞不買:2012/11/14(水) 15:47:46.09 ID:d42UwpUE0
マジか
123名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:49.84 ID:AbjtEp/60
犬HKのテロップでは、「あさって」って書いてあります
124名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:51.73 ID:kUQ9B38sP
>>109
でも来年じゃ、国会議員がいないでしょ
125名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:54.22 ID:c0xlnt9l0
条件だらけのがんじがらめ。16日解散なんかあるわけない。
126名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:54.81 ID:VKRL2n5H0
公明党は自民党より、覚悟ができてる。

歳費削減に絶対認めない自民党。
最低だな。
ほんと自民党は最低だな。
口ばっかりの保守のふりした利権、政治屋。
127名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:55.37 ID:4N0bTEFI0
嘘だよね?
128名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:55.52 ID:AqWNw5/s0
安倍総裁とは引き分け
山口代表は、勝ちだな
129名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:47:56.84 ID:0IZ1qb1z0
2012年11月16日に解散するとは一言も言っていない
130名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:00.40 ID:N3673cVp0
輿石がクーデター起こして野田を引きずり降ろし
細野を総理に据えて解散なしね、ってことになりそうなんだけど
131名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:03.67 ID:FKUjkIvt0
「何月とは言ってない」
132名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:05.27 ID:4SASj7fj0
自民と公明が読めないっていう定数削減ってどんな内容なの?
133名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:05.84 ID:Bt14Db1G0
>>1
何年何月の?
134名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:06.51 ID:SmTXwUe+0
輿石はなんと言うか
135名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:11.53 ID:m1LtYB7z0
輿石イライラしてんぞーw
136名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:13.54 ID:7oKpt3kN0
おっしゃ,いつ投票だ?
137名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:18.90 ID:cxnbmMOU0
野田「トラストミーが軽い言葉になってしまった」
これも他の民主幹部ぽっぽへの批判だろw
輿石が「引き伸ばせ!」とか言ってるのにもプッチン切れちゃったのかもな。
138名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:22.54 ID:MbwaJ6M60
安倍の顔色が変わったのは確かw
139名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:25.66 ID:OFVV023l0
野田「みんな下野してしまえばいいのに・・・」
140名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:35.93 ID:QhLGs8MO0
ここまで言及すれば野田おろしが始まる
宝刀抜くしかない
今抜かなきゃ意味がない
141名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:36.57 ID:ytfX1ioiP
週末って行ってたから今週16日でしょ
142名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:37.11 ID:60b8Pvx80
あれは野田のが安倍より一枚も二枚も上手だったな

定数削減すれば16日に解散すると断言したのに、
安倍は逃げやがった
143名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:40.67 ID:64TGMFn60
11月とも12月とも言ってないwww
144日本人は世界一騙しやすい民族:2012/11/14(水) 15:48:41.90 ID:PVW/J9Sb0
>>1
「嘘だッ!」
   /  / /    |    /|   /:::/:.:.:.:.:.:.:|::::::   
  /  〃 i     .::|   /:.:.|  |::l::|:.:.:.:.:.:.:.:|::::::
 ,゙  /|   |   .:::|. \|:.:.:.:|   |::l::|/:.:.:.:.:.:j/::   
 ! ,' !  ::|    ::::|!. ,ィ|≧ゝl、_.;|::ィ|/_:._/ィllヘ         
 l ,' │ ::|:..  ::::|く/ {ひlll|::|ヾ|:.N:.::´〃ひlllリ::   
 ヾ  '、  |\  ::::|:.\\こソ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、、\こソ        
     '、 :|  \ :::\:.:._,、__彡 _' -─ 、`゙ー=        
      ヾ、/.::>:、:;ヽ、__  /ーァ''"´ ̄ ヽ         
      / .::::::::::::::::ヘ ̄   {|::/       }    
     /...::::::::::::::::::::::::::\  V      j}
145名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:42.87 ID:lHn1Q2gYP
>>120
学会は比例区の削減は飲めないの見越しての開き直りじゃないかな
146名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:45.11 ID:oAVbRDvC0
定数480
----------------------------------------------------
民主50
公明30
無所属・諸派(社民・共産・国新を含む)20
みんな20
維新20
太陽20
残り340が自民(単独2/3は厳しい)
憲法改正は楽勝!!
147名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:45.03 ID:zCcoptQg0
これはきまりでしょうもう
148名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:46.54 ID:qdRjs+RK0
>>102
おいおい、民主党が次の選挙の後にも残ってるみたいな言い方だなwww
149名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:47.72 ID:ja8U7GY60
>>136
9か16だよねー。
150名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:48.97 ID:weAe1YkU0
ぬらりひょんが
   ↓
151名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:54.24 ID:0M4RnoJ70
NHKが明後日解散って書いてるから
解散しなかったら民主は大嘘つきの詐欺集団
152名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:55.64 ID:4jfH8ag70
>>110
定数削減なんてできないだろ

条件どんどん足して行くこの姿勢が野田不信に繋がるんだよ
スパッとやれや豚キムチ
153名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:58.50 ID:AW+3gq5k0
野田さっさと解散しないと
内乱が起こって総理を引きずりおろされそうだからな
輿石とか死んだほうがいい
154名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:58.74 ID:F2I6wIPi0
クリスマスイブに選挙
155名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:59.23 ID:PMIBn28n0
ネット上でふざけて犯行予告して捕まる例があるけど、『友愛する』って言葉は犯行予告になるの?
156名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:01.40 ID:JwtC7K/90
党首討論で、「今週末の16日」と明言したんだから、
これは今まで見たいには覆せないぞ

とにかくSPは野田を守れ
野田が口にするものは全て毒見をしてから食わせろ
157名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:01.44 ID:9H2TbOu00
解散は伝家の宝刀
総理だけが使える術であり誰にも止めれない
158名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:01.76 ID:TiSZsU1L0
12/9か16投票かな
159名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:04.54 ID:gTVAtruCP
★★☆☆★★ 人権侵害救済法案阻止! 民主党・民団・朝鮮総連に秘密警察を作らせるな! ★★☆☆★★

☆☆ 在日朝鮮人が指令する秘密警察など許せん!
☆☆ 人権委員会は、警察庁・検察庁の指示も、最高裁の指示も受けない。
☆☆ 令状なしで日本人を弾圧する秘密警察だ!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.     人権委員会設置法案絶対阻止! 緊急連続国民行動
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      平成24年11月14日(水)15日(木) 15:00〜
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i       第二議員会館前から生中継なんだぜ:http://live.nicovideo.jp/watch/lv115252316
    )   ""  ./ ′ .ミ,       
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  主催:頑張れ日本!全国行動委員会
               .〉日本つ http://www.ganbare-nippon.net/
              .⊂、 ノ     
                し'
☆☆ 秘密警察による民主主義弾圧阻止!野党解体阻止!選挙の形骸化阻止!民主党永久政権化工作を阻止するぞ!
☆☆ 秘密警察による自由主義弾圧阻止!言論・出版・ネット・集会・デモに対する弾圧を許すな!敵性外国人の日本支配を許すな!

主催:頑張れ日本!全国行動委員会:http://www.ganbare-nippon.net/
http://www.nicovideo.jp/watch/1352703856
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15236124
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
★★☆☆ 朝日新聞は、朝鮮総連が人権委員になるのは当然だと書いた。売国朝日を潰せ!日本人の敵、人道の敵、朝日新聞を潰せ!! ☆☆★★
160名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:07.88 ID:Rt+xgl4e0
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  安  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  倍   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く     |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   来    |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |      |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.
161名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:09.39 ID:UeGF/1Qp0
                       ノ´⌒`ヽ
         _, r '" ⌒ヽ-、   γ⌒´      \
       / / ⌒`´⌒\ヽ // ""´ ⌒\  )
      { /:.  /  \ l ).i / ⌒  ⌒   i )
      レ゙::::::. -‐・' '・‐- !/ i  (・ )` ´( ・) i,/,
       |::::::::::. ー'  'ー  ヽ |   (__人__)   |
       .|::::::::::::. (__人_)  `、\  `⌒´   /
       {::::::::::::::::. `⌒´    .}  |       \
.      ゝ_::::::::::::::.      __ノ  .| |      |  |.
  -―――l´:::::::::::::::::::::::::. \-―┴
              ________∧__
162名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:09.85 ID:PavBeGzA0
ソースは変態! そろそろアカヒも騒ぎだすはずw
163名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:10.49 ID:/I50oAyL0
定数削減さっさと飲んじゃえよって無理かw
またお腹痛くなっちゃいそうだwww
164名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:11.07 ID:mUc4+T7p0
あさってじゃ間に合わないからみんなの党とか、らいねんでいいとか言ってた

本当に馬鹿なの

お前らの利害で解散なんかするかよ

国民はまったなしなんだよ
165名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:10.91 ID:QJdeSXC80
出来やしないことを、条件に16日に解散するって言ってるんだから、卑怯すぎるだろ?
それが出来ないなら解散しないってことだもん
こんなやり方許されるのか?

そもそもなんで新しい条件を出してきてるんだか
謝罪したらそれ以上追及しないとか言ってたのに、謝罪したらもっと謝罪と賠償しろと言ってくる韓国みたいなヤツだな
166名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:15.12 ID:2SsOwDzPO
「今月の16日とは言ってない」
「今年の16日とは言ってない」
167八条旭日旗:2012/11/14(水) 15:49:16.92 ID:/10s6weC0
岡田氏は「あさって」と名言しました
168名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:17.14 ID:Vc3zJW0l0
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
169名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:21.61 ID:bBICoX/s0
野田前首相の個人的な約束は無効です。
170 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/11/14(水) 15:49:22.07 ID:c20Gf8m70
     _, r '" ⌒ヽ-、
   / / ⌒`´⌒\ヽ          ノ´⌒ヽ,,
   { /   丿  \ l )      γ⌒´      ヽ
   レ゙    (゚ )   ( ゚) !/      // ""⌒⌒\  )
    |     ー'  'ー  ヽ     i /  ノ    ヽヽ )   
.   |  :::::⌒(__人_)⌒::`、    !   (゚ )` ´( ゚) i/
   {      ` \__|    }    |    (__人_)  |
.   ゝ_           _ノ     \    \__| /
   /          \    /         \
              ________∧___
171名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:23.22 ID:gqoZ6ITX0
これであさって「何月の16日とはいってない」とか言い出したら
祭りになるんだけどな、党内の突き上げに耐えかねてヘタレないかなw
172名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:24.60 ID:tepMP8n50
16日って何年何月の16日よ?
173名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:28.68 ID:xXr00KYKO
定数削減 議員報酬カット自民党出来るのwwww

絶対に無理だろ(笑)
自民党 涙目wwww
174名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:33.70 ID:k0mekqfT0
やっと民主党政権が終わるのか
よかったのお
175名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:33.84 ID:fq+aAE910
安倍が逃げててワロタ
176名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:36.89 ID:m15Td7uj0
野田は民主には勿体ないくらいの真っ当な首相だった、と思う。
177名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:37.08 ID:1CF3vNxR0
正確には『衆議院解散の助言を申し上げます』だろうな。
衆議院を解散するのは天皇陛下だから。
178名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:40.00 ID:tP0651EK0
公明もおkだしたけど
案は決まってからと最後に捨て台詞
こりゃ駄目だwwwwwwwwwwwwwwwww
179名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:42.51 ID:P8iYbZo/0
解散発言直後のドル円 一分足
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up109868.jpg
180名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:45.47 ID:TSLPrWQA0
嘘しか言わない民主党
幾らでも嘘を吐き続ける
181名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:47.06 ID:7EV2bkTr0
>>165
出来もしないのは自民党の勝手な都合だから知ったことないだろw
182名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:47.36 ID:m0+zKFT50
定数削減を自民党が確約して解散になって選挙で自民党が勝ったのに定数削減しなきゃ
今度は自民党が嘘つき呼ばわりされるわけで野田が地雷を埋め込んだってことだ
来年度景気後退確実+消費税増税+定数削減+中国問題
これだけ地雷を埋め込んでおけば自民がどうあがこうが次の次の選挙で自民党は大敗する
野田はそこまで読んで解散カードを切ったんだろうなw
恐るべき天才政治家だよ
自民党の世襲政治家じゃ太刀打ち出来ん
183名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:47.94 ID:qKLrgjSfP
やっと民主党政権が終わるのか・・・
長かった・・・
184名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:50.02 ID:qulVjr8c0
しかし安倍大丈夫か。
あのアワアワっぷりで総理つとまるかね。
185名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:50.90 ID:8AZgFcun0
野田「16日とは言ったが11月とは言ってない
      1月かもしれないし3月かもしれない
        そこを忘れないようにして頂きたい」
186名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:52.35 ID:iE0Yuxfq0
なんかメディアの誤報で大衆が扇動されるのがなんとなくわかるな。
187名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:52.74 ID:9ipIwTyj0
16日解散は世界駆け巡ったから
もう取り消しできないよ
188名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:54.35 ID:3jtynPiX0
嘘つき民主案を飲む必要がない
189名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:54.67 ID:7hQZBuXo0
1日で定数削減、1日前に解散宣言とか 無理だから16日って言ったんだよね?
決断するのに明日1日なんて無理だから言ったんだろ 16日過ぎれば近いうちはなくなるんだろ
190名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:55.53 ID:Z8XpkW8tO
バカチョン&ブサヨが涙目でアベガー&ジミンガー連呼wwwww
191名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:56.61 ID:jrURtUWb0
すまんが、参考までに、今度の選挙で投票してはダメな議員名と、
最高裁判官の名前教えてくだせい!
192名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:59.19 ID:ppi2xAVp0
下痢便ショーが始まるwwwwwwwwwww
193名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:49:59.79 ID:9bmW8GsS0
キター!
194名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:02.82 ID:wMcIiOKl0
来年の任期が切れる月の16日?
195名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:03.02 ID:ThJFBK2z0
信を問おた後の政権で進めようってのはさすがカルト党首 うまいわw
196名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:04.02 ID:6rUIHgR80
おいおい解散なんてしても喜ぶのはネトウヨだけだろ・・・
197名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:10.21 ID:7mX5sEtz0
総理大臣が党から除名されるなんて前代未聞だろ?
198名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:11.30 ID:/jy8Q3B80
野田政権は本当に年内解散すると思いますか?

http://www.panda-judge.com/judge/view/111.html
199名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:15.55 ID:TiSZsU1L0
これは都知事とダブル選だな
200名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:20.66 ID:35Hq9htm0
嘘つきと言われて勢い余って涙目で解散発言
201名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:21.96 ID:i/0uXtO90
いまにして思えば尖閣のビデオ隠しが、この党の国籍をバラしてしまった
202名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:24.19 ID:olRc7GRZ0
>>172
2038年4月16日w
203名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:24.91 ID:r9+Bhd3e0
最初は民主もヤジで応戦してたけど
豚が16日に解散するって言ったら周りが大人しくなったなwwww
204名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:25.34 ID:4N0bTEFI0
党員から足を引っ張られて、ヤケクソになったのかな
どいつもこいつもシネシネシネみたいな感じかも??
205名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:25.81 ID:hFP0yNqL0
まきこ「やばいやばいやばい」
206名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:26.26 ID:Q210UL/o0
やっと解散かよ
207名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:26.93 ID:+2LQ9iN70
小沢に羽交い絞めにされて解散権を封じられた海部の二の舞は免れたか、今となってはお疲れさんだな
208名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:27.12 ID:0Zld5P9N0
桜井よし子「あなたのおっしゃる16日って何年何月かしら?」
209名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:28.14 ID:fslGnZEm0
きっと近いうちの16日だよ。
210名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:29.76 ID:t6Evp/U7O
:
まさか明日、大地震こないだろうな?・・・・
:
まあ、世が世であるなら民主党の政治家の数百名が三条河原に曝し首?。。。。
:
:
211名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:32.39 ID:h5Z7NzVW0
野田「定数削減が条件なら解散OK 」

安部「定数削減は選挙後にモジモジ」
山口「定数削減は選挙後にブツブツ」
212名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:33.21 ID:KOaoSUER0
213名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:34.49 ID:D8e1T9tP0
何年の何月って書いてないけど
また、うそつきか…
214名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:34.31 ID:sGc87L3m0
こいつ言ってることがものすごい変わるんだけど大丈夫なのかw
215名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:36.11 ID:KQYi45aU0
民主党が消えてなくなるんならそれでいいや
まぁ残りかすが出るんだろうけど
216名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:39.40 ID:emINLVuV0
こりゃ解散宣言まで厳重なガードがいるな。
最悪消されかねん。
217名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:40.81 ID:QrPfc5Aj0
>>169>>170>>171
なにこれ(笑)
218名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:41.43 ID:m1HZjHDJ0
>>155
普通に考えれば
なるだろ
小女子(こうなご)でも捕まった奴がいる
219名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:42.33 ID:gCk8sNmK0
>>167
本日より、カレンダーの進行を止めます。
220名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:42.91 ID:AhW0QTvU0
>>184
いきなり、野田から爆弾を投げられた
221名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:45.26 ID:RGu1/zbE0
ミンス信者とレンコリアン発狂www
222名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:46.81 ID:DpTqzcmOO
クリスマスイヴのバラエティー番組が選挙特番に変更かww
TV局涙目だな
223名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:48.28 ID:SXsw1fTR0
これでミンスのうざい大量拍手要員も見なくてよくなるんだなw
224名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:48.27 ID:60b8Pvx80
>>184
野田があんなに攻めてくるとは想定外だったのかな
安倍ちゃん完全に浮足立ってたな
225名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:49.93 ID:mr8hc4qs0
安倍は定数削減に同意してないんだが、なにやってんだ。
226名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:50.75 ID:k8VjQAeM0
追い詰められた野田が安倍を噛んだ
さぁ安倍どうする?
定数削減すれば解散と言ってるのに、定数削減嫌だとか安倍が言い出したら、完全に安倍が悪者だよ?w
227名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:52.26 ID:+DisBsCl0
石原の脅しが効いたなw

全部茶番ならすごい役者だ
228日本人は世界一騙しやすい民族:2012/11/14(水) 15:50:52.32 ID:PVW/J9Sb0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       16日に解散する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       解散するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 何年何月の16日かの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   私がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  解散は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    2013年8月16日でも
 -―|  |\          /    |      |   可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
229名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:53.36 ID:oxzOR17K0
明後日になっても「あさってと何度も申し上げている」じゃないのwww
230名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:53.90 ID:q3Ta3QpA0
ここまで言及しても、まだ何も確定してないよな。
ウソでした、なにも問題ないですを何回もやってきているわけで民主議員の発言はなんらの意味も持たない。

そうでしたっけ、ウフフと言えばウソでおkだしね。
231名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:54.90 ID:iEPNLGVw0
ばんざ〜〜〜い
232名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:56.90 ID:0Co/QHYz0
輿石ブチ切れるゾw 安倍の腰まで引けてるじゃないかwww
自暴自棄だな
233名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:57.67 ID:zCcoptQg0
これで安陪総理返り咲きか こんなことがあるんやなぁ
自民党はよくしんぼうしたわ
234名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:50:58.09 ID:K6Xsw23d0
民主逝くぅぅぅぅぅぅ!!!!!
235名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:00.23 ID:ULPBHT3R0
定数削減を自民が確約ならw
236名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:00.51 ID:FwSKD6yc0
解散します?と訊いただけです!
よっしゃーwwwwww

死ねーーーー

死ねーーーー

死ねーーーwwww
238名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:01.40 ID:7GFx+Jcs0
野田は明後日まで生きているんだろうか(´-ω-`)?
239名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:01.65 ID:+UbfmDqr0
なに、このスレの遅さ;  だれも信じていないw
240名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:02.04 ID:p8y+d8jTP
ジミンガーするためのヤケッパチ発言
241名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:05.07 ID:eXKSiw/P0
http://i.imgur.com/jj1D2.jpg
豚が時間稼ぎにルーピー使ったのにはワロタ
242名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:05.86 ID:KnOmegr/0
ソビエト崩壊みたいに「16日解散」だけが一人歩きして
付帯条件がなし崩しになくなるってことは今のマスコミじゃ期待できないね

定数削減飲まなきゃ解散しない
悪いのは自民

こんな構図か

消費税増税で国民の信を問うって何処に消えた?
243名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:07.30 ID:eZ3zFQqd0
今日の夕方撤回だな。
244名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:09.24 ID:RhWhXyzd0
定数削減の対象の選挙は4年後の話ですよー
年内選挙は0増5減だけでOKと野田言ってるよ。
245名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:09.57 ID:jmEsKitS0
「自民党が次期通常国会での定数削減を確約するなら、
今週末の16日に解散してもいい」

時期通常国会って来年だろ?? 
今週解散して総選挙したら時期通常国会の時は民主党は野党転落なのにね。
246名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:09.80 ID:CO9IqLEz0
これって「16日に解散をします」と言っていないじゃん
自民党が衆院の小選挙区「一票の格差」是正と定数削減を確約すれば、
「今週末の16日に衆院を解散してもいいと思っている」
というなぜか上から目線発言しただけでしょ?
247名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:10.52 ID:dPYwUxvZ0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       解散する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       16日に解散するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ その年と月の
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  解散総選挙は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    来年の8月16日ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
248名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:11.17 ID:a5oz0Zza0
0増5減みたいなチャチなもんじゃねーぞ
比例40超の削減なんか今日明日で決められるワケねぇー
249名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:11.02 ID:AexRH1so0
創価はきらいだが公明は結構いいこと言うから困る・・・

というか、野田最後っ屁が酷いな
反論できない状況であんなこと言うのは不誠実
250名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:12.55 ID:w4vSQRZt0
輿石怒ってるよね(*´・ω・)(・ω・`*)
251名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:17.23 ID:iBKyeZ/t0
>>184
安倍の無能っぷり改めて明白になったな

有意義な党首討論だった

無能が総理になるとどうなるか、火を見るより明らか
252名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:18.43 ID:ocTBw9y20
随分早まったな
253名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:19.00 ID:UezVk5XD0
中継終わった

ミンスも終わったwww

萬歳 萬歳 萬歳

さーーマスゴミの自民叩きが来るぞーーーーーーーーー

デモの用意は良いか
254名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:21.15 ID:pi81vShm0
待て
それは今月なのか?

12月
もしくは1月
または2月
かもしれないぞ
255名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:22.20 ID:bToywTrq0
>>151
犬HKは菅の不信任案騒動の時の前科がある。
ミンスとマスゴミは何か企むかもしれんから、とにかく信用しないのが一番。
256名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:23.42 ID:40ckMsyK0
岡田と前原はニヤニヤ
257名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:24.26 ID:9f3yJ5Yh0
この流れだと、小沢裁判、
検察の指定弁護士の上告がありそうだな。
258名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:24.90 ID:rf2YAiua0
民主逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
259名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:27.89 ID:nCem4tDo0
ミイラ涙目w
260名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:28.23 ID:PavBeGzA0
>>172

近い年の近い月の16日で間違えないですw 愚衆どもチョロw
261名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:28.22 ID:2XLAFsYM0
定数削減の条件つけてるから解散しねーだろw
262名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:32.48 ID:Rt+xgl4e0
次期内閣予想

総理 安倍晋三
263名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:35.00 ID:YKiJcjN60
チョン涙目w
264名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:35.17 ID:00bSgV9A0
次の国会で自民が定数削減法案出したら、民主党が反対するから安心しろ
265名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:39.26 ID:DvKqTESq0
いや、解散するわけ無いから
266名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:40.75 ID:qCQ1ZlqS0
何時ものやるやる詐欺かな
267名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:41.28 ID:2ZE6Lh0l0
         `ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
           ´l/ハj;: ; ; ; j;! .  定  み  30
             juj!!;;;;;;;;;;;;;!   職  ん  代
   애☯국      ;.  1 ;: ;: ;;!   に  な  に
 ミヽ    r'二ニミミヽ  1; :;: ;:.!   つ  そ  な
 ` YニニニY´ ̄ ̄ ̄`ヽ 1;: ;: ;;;!   い  れ  っ
  リ   i 、 =・=- j!jj!;:i;:i;:i;:i    た  な  て
 _ノ    ヽ _ __ _ 丿 };:;:!!!;!     ニ  り
          ・    ミ州ハ    ダ   の  ウ
  ,;   jii、 ・   ・   ミハ.           リ
 .,′    )  ・ ・ /  / /.           以
  ` ゙゙""`¨´ ・ ・ /  ,レ.′            外
 ;: .: ;:. : ;:; :. :     ,ハjハ   
 -===-、、,,    ,ハj
  、__ __ _,      ハl
 `¨¨¨¨´     ,イ {

↑キムチネトウヨ (コリウヨ)

  種族:チョウセンヒトモドキ
  鳴き声:ネトウヨ!ネトウヨ!
  職業 : 無し
  趣味 : 一日中2chに貼りついて愛国()活動
268名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:42.88 ID:/+vX2tIm0
あさってだそうです
269名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:45.14 ID:MItKlNsq0
2013年8月16日にだろ?W
270名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:46.16 ID:8+NtKMpA0
キモイ、終わった後に辻元と前原がコソコソ話してたよ

すっかり忘れてたけどこの横領左翼女も政権与党に紛れ込んでたんだった

恐ろしい政権
271名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:46.98 ID:n+9xnD9f0
安倍ちゃん内心では涙目だろ
W選挙の方がよかったのに
272名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:47.81 ID:k0mekqfT0
自民党も定数削減を公約にしてるw
もう野田終わりだよ
273名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:49.21 ID:Kno+EV7I0
定数削減って愚民迎合のポピュリズムだろ
274名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:49.36 ID:kUQ9B38sP
自民が飲めない条件付きだから16日解散はないよ。
275名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:52.20 ID:ja8U7GY60
小沢は何しに出てきたんだ
276名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:53.02 ID:iq69MN93O
病国対委員長、凄い顔をしてたな〜
277名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:54.61 ID:QV3xzHJ/0
正直党首討論は豚優勢勝ちだったわ
278名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:56.47 ID:F2I6wIPi0
「あ・・・、あさって解散してやらあ」
「あさってって、いつのあさってよ」
279名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:57.24 ID:kFhM0nrS0
安倍強えーなー
280名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:57.51 ID:4jfH8ag70
>>182
しかしその次の選挙でもミンスはねーけどな
281名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:59.20 ID:VKRL2n5H0
安部は最悪。
まったく覚悟がない。

50人以上削減するに賛成しろよ。
議員歳費削減にも賛成しない。
282名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:51:59.72 ID:YveeNDeY0
条件付きだろ
283名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:00.15 ID:CxvnFmuh0
長かったなぁ
お前ら今度は騙されるなよ!
284名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:00.81 ID:tTTqw1qx0
別に今年とも今月とも今週とも言ってないが?( ー`дー´)キリッ
285名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:00.98 ID:xXr00KYKO
定数削減 議員報酬カット自民党出来るのwwww

絶対に無理だろ(笑)
自民党 涙目wwww

定数削減 議員報酬カット自民党出来るのwwww

絶対に無理だろ(笑)
自民党 涙目wwww
定数削減 議員報酬カット自民党出来るのwwww

絶対に無理だろ(笑)
自民党 涙目wwww
286名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:01.66 ID:aK4KG+/i0
これで民主バブル議員は消えるな
287名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:03.51 ID:gSA1GrYv0
安倍総裁も、『16日解散』の言質を引き出したんだから、勝ちでしょう。
野田にしてみれば、この場で期日まで言い切ったんだから、党内の解散反対派に対する最後通牒という意味合いもあるし。

さて、生ミイラや肛門あたりは、どういうふうに蠢くんだろうねぇ( ̄ー ̄)ニヤリw
288名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:05.29 ID:R7xJSp1U0
何年何月何日って言わない限り信用しない
289名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:06.71 ID:p1YL/nzU0
ほんと売国奴ばかりの政権だったものなぁ・・・ほっとするわ。
290名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:08.14 ID:0IZ1qb1z0
解散する前に野田が引きずり降ろされて終わり
291名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:08.93 ID:tP0651EK0
野田の本気に
自民と公明はどう動く
今日の話し合いでは両方完全に逃げたからなwwwww
292名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:11.73 ID:Q2ZzcwbzO
これで、ロシアのプーチン大統領も、
野田総理大臣と会談しなくても、誰からも文句を言われなくてすみますね。
ロシアは案外、文化があるからな。
293名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:12.95 ID:PWEUnDWl0
これは創価の終わりの始まりになるかもねww
294名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:14.35 ID:QyKcOzZD0
ようやく民主党の悪夢が終わるのか。
長かったな…本当に。

ホントに解散するんだよね?
そういう意味ではないとか暗喩とか言わないよね?
295名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:15.34 ID:DCCT+tkpO
>>25
今週末を言っちゃったからそれもう無理w
296名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:15.61 ID:X8RFSI/r0
やったあああああああああああああああああああああああああああああああああ
この世の地獄がおわるうううううううううううううううううううううううううううう
297名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:16.17 ID:rHoAmu5r0
阿倍「ちょ!マジ?」
298名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:17.13 ID:8p+NKfoD0
やっとミンスが消えてなくなる日がきたか
299名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:17.17 ID:3jtynPiX0
>>226
自民案に応じなければ、民主党の嘘つきでいいよ
300名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:18.78 ID:vM1b8/dS0
>>213
今週末って言ってるじゃないか。
301名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:18.90 ID:bToywTrq0
>>241
クソワロタ
302名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:23.15 ID:ilnyc2rx0
http://i.imgur.com/zT7Z0.jpg

お前ら騒ぎすぎ
303名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:23.48 ID:L2OI0ilo0
何でもかんでも政治のせいにしたがるおまえらだが、
これでようやくこの世はバラ色に変わるんだな。
政権交代すればおまえらも童貞卒業だな。
だっておまえらが童貞なのも全部民主党のせいだもんな。
悪いのは全部政治で、お前は完璧な存在のハズだもんな。
304名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:25.44 ID:60h6uAk10
解散は確定だね
305名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:26.42 ID:fq+aAE910
定数削減迫られる
安倍ピンチw無理wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
306名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:26.55 ID:gi/6cuIb0
明日の野田のセリフ
    , r '" ⌒ヽ-、
   //⌒`´⌒\ヽ
   { /  ⌒  ⌒ l )
   レ゙ /・\ /・\!/
   /   ̄ー'  'ー ̄ヽ
  { ::::⌒(__人_)⌒:::}
  ゝ.    トェェェイ  .ノ
    `   `ー'´  ´
俺がいつ言った?
何時何分何秒地球が何回回ったころ?
307名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:27.77 ID:wMcIiOKl0
あさってまでに野田が総理を辞任して解散もなかったことに
308名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:27.86 ID:DgAXBbyNO
>>112
じゃあどんな意味なんだよw
309名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:30.09 ID:7KTR+4YV0
野田が思ったより暴走モードにいってたな
310名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:30.19 ID:MQMFTkxy0
選挙で輿石の貧相な顔と
顔面いぼいぼの人を見なくて済むようになれば幸せ。
311名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:33.01 ID:hXj2AXDnO
ただしTPP参加表明します
312名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:35.69 ID:ZCcpexJFO
自公が条件飲めば16日解散、

自公が飲まない → 解散しない → 自公が悪い

こういう子供だましの作戦だろ
313名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:36.83 ID:c20Gf8m70
               ,r‐'./       l.i.       .i! .l  | ゙L    .l,    : ,i′
               l゙  /     .、 │.ヽ      ./  」 .|,_,..! ッ、  . !   : |
           │ l .,    :|'i :l゙  .ヽ    ./ .'" ! l  │.l .!    l   ,!
          ―-!iコ      | .l l..-冖'ゝ..、.,/   .}"  .!″.l l  .!、 ,|、
       .,,r'"     !      l .,ハ] .,,,,,   `゛        "  " .!   .`"
       '冫     |    .lゝ .! ., ″ /         . _,,... .,, .、.!      .1
        .\、    !    |.゙!_.ト'゛ /         ',゙..='`-=-l ィ''''''、
          /l、   .l   .ト'゙  ,/゙_,,二"       `´      ! :!,--、.!  ...!
            ,ノヘ!、  ,┴v....'"  ,,iリ彡'"゙゙´ ´             : ! /'i  .〃‐"
            ゛  /'゙´、  .ヽ  .l'"゛.__,,,,,,.......... -、 ′         :} |  _i/:l
           i  ./.、  ヽ  .}    ̄    ._,,.. ┘     ._..r'"  ..,|:i!i/} .`.!
        ..l,,,, :{ `-、 .コ../゙゙^''' ,r‐'''''゙⌒       . -''"   ../ l/リ !  ./i
           ,r'''i│   ゙''!  │ ,i〔    `゙''''''''''''^゛       ,,/゛ チl..!|  .| !
     ._,, ‐7  . l゛ .r'"´ヽ  'V.l lヽ,,_           _/゙l,!  l |ア :| i".!
  . _,, ‐'´      l、 .、,   . ,,./ .l'L.! !.゙'ヤ''y ....,,....,,,,,,,,,,..-l./ .,i'/ . /  } ! /
.‐'"          `'-..i〃"″.ヽ .| ヽi,,'、 ...l. ゙'y,,_`''ー........ '",./ │,r′  .| .! !
             ,..'"''-、.  `i,.!  ゙'、ヽ .ヽ ヽ`''ー....,,,,,..‐゛ .〃     | '|.
             _..r'"    : ゙''-、`、   .ヽ ゙ヒi, l       ;l"    │ !
314名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:36.92 ID:1E550nI+0
>>254
今週末の16日に解散したいと思います、っつってるぞ
315名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:37.40 ID:m3mRUWxn0
野田豚「16日って言っただけで、何月のとは言ってませんよw」
316名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:37.63 ID:70xzysdH0
ただし、定数削減案を受け入れてから
317名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:37.76 ID:8Ht+iYWD0
動画アップしてくれ。信じられん
318名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:39.83 ID:WnSSnd280
16日に投票?
319名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:41.88 ID:30/jOWJR0
3年前民主党に入れた人は、投票に行く前に自分にお灸でもしてよく考えてね
320名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:42.08 ID:qulVjr8c0
>>279
お前中継見てないだろw
321名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:42.90 ID:zuyX27W/0
ようやく売国奴にオレの一票で制裁を加えられるのか
322名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:43.23 ID:Z8XpkW8tO
バカチョン&ブサヨが涙目でアベガー&ジミンガー連呼wwwww
323名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:45.66 ID:8AZgFcun0
自民党が定数削減を確約できるのか

今度は安倍ちゃんに試練が来ましたよwwwwww
324名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:45.57 ID:euTQuZUY0
嘘つき乙w

クビ吊って死ねよw
325名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:46.57 ID:jUltFCPm0
16日の夜の食事を海産にするとか
326名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:46.58 ID:3zgKM1xP0
>>1
という思いを党首の皆様より戴き、これは民主党への激励と(ry
327名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:46.62 ID:oA5CnzT8O
輿石カンカンらしいよ
328名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:49.70 ID:MKJnHqBF0
定数削減は自民と公明約束できるのか?
16日〜と行った後の安倍の返し方はすんごい微妙だったんだけど
329名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:50.06 ID:gu1i9iVV0
定数削減はもっと議論が必要です
330名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:50.08 ID:bYfFPOjI0
>>114
同じ負けるにしても負け方があるからじゃね

その負け方がこの定数削減との引き換え解散
いまが違憲状態だから筋は通ってる

そんで野田としてはいろんな重要な政策を自分の時に
やったという実績を作って次の次をにらんでるんだろうな
331名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:50.89 ID:aYOhC+dXP
>>25
これを見に来た
332名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:52.38 ID:pNKtLH4X0
嘘つきのいうことは信用できないな
333 ◆NETOUYODh2 :2012/11/14(水) 15:52:53.92 ID:zvHo46gq0
野田は定数問題を片付ければ解散するって言ってんだから
本気で解散させたいなら
寝る間を惜しんであさってまでに定数問題を解決しなきゃならないな
野党は解決できなきゃ一致して内閣不信任案を出さなければならない
334名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:55.98 ID:x1ReplZz0
輿石wwwwwwwwwwwwwwwwwwww





  
335名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:57.04 ID:Qtv6RtM60
どうせ来年7月の16日だろw
336名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:52:57.99 ID:rp6l9a7Q0
干からびた輿石が一言↓
337名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:00.11 ID:9OqA23vuO
「そういうつもりで申し上げたのではない」
338名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:00.28 ID:ELONVX5o0
どうせまた嘘だから
339名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:02.13 ID:8aw09FJH0
>>299
自民のは選挙区
豚が言ってるのは比例

創価が絶対に飲まない
340名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:04.17 ID:gCk8sNmK0
ま、孔子も、朝に道をきかば夕べに死すとも可なり、といってもほんとに死ぬ気は無かったしね。
341名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:05.41 ID:PvsOW2of0
つい何時間か前に自見に対してこんな事言ってたのに・・・w

首相“解散すると申し上げるつもりない”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121114/k10013478331000.html
342名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:07.15 ID:ZkB3DFlr0
おまえらさぁ

これって比例の大幅削減が条件だぜ
自民が飲めるはずがない条件なんだよ
別に無条件で解散するなんて話じゃないんだぞ
343名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:07.77 ID:60b8Pvx80
>>277
そう、野田の勝ちで安倍の完敗だったな
安倍は定数削減から逃げ回ってばかりだった
344名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:08.67 ID:cL3xVs5p0
初めて野田の存在感を感じた
345名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:10.97 ID:42r1z1tB0
出来レース。

うちの親が創価学会のバリバリの活動家なんだけど、
昨日の夜にいきなり連絡来て16日の夜に緊急会合の召集wwwww
しかも夜9時wwwwww

裏で完璧に話しついてるのな。
なんなのこの国wwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:11.45 ID:ULPBHT3R0
安倍「約束の期限は過ぎており…」などと意味不明なこと言ってるw
確約してねえぞ
347名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:12.12 ID:roa9yxRf0
結局はまた総理が1年しかもたなかったな
348名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:13.49 ID:cCvdUHeS0
第三極大慌て。
「ちょ、思ったより早いし。」
バタバタしはじめます。
349名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:14.22 ID:Ix/LYXRo0
今すぐ解散して死ね!
350名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:16.82 ID:QrPfc5Aj0
>>250
輿石のどす黒い権力ってどっから来てるんだろうな
日教組だけじゃないだろあれ
351名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:17.09 ID:6En7rlWl0
「隠れ民主リスト」の整備が必要だ。
352名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:20.28 ID:9Nl73fig0
>>211
野田さんは条件つけたつもりなんだろうけど、マスコミはもう明後日解散ってテロ打っちゃってるから今更前提条件が云々ごまかせないと思う。
353名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:20.42 ID:JfI1BZys0
>>20
今週末って言ってるのでその線はないな
354名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:23.74 ID:AI+q1ZSt0
解散キター\(^O^)/
355名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:24.26 ID:IfhBxr1K0
16日って11月だろうな?12月16日解散でしたとか言って年末解散とか絶対やめろよ
356名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:25.75 ID:lP4sFZIp0
輿石が今頃ヒットマンに発注してそうw
357名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:26.29 ID:VW01RGXl0
また交換条件じゃんそれも簡単じゃないやつ
358名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:27.58 ID:krsf2fsI0
どーせできねーんだろwww
できんだったら解散してやるよばーかばーかwww

っていう小学生
359名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:28.47 ID:+UCUmM6D0
テレビ観てた。
最初は野田が条件付けてたけど、最後には
選挙でケリ付ける事で解散が決まったよ。
みんなが疑心暗鬼になるのは理解できるw
360名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:30.58 ID:N9qjxhwc0
ヤター
361名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:32.50 ID:O3khI/PR0
http://live2.ch/jlab-maru/s/maru1352874680029.jpg
 
   NHKニュース速報

野田首相 定数削減自民確約なら

あさって衆院解散してもよい
 
362名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:35.12 ID:Dyyg1EAd0
>>1
「今週末の」が抜けてるぞ。
正確には「今週末の16日」だ。
363名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:34.61 ID:QhLGs8MO0
>>164
昨日の江田が言ってたね
みんなの党は今解散されちゃあ存在感出せない
共闘予定の維新も太陽も態勢が整ってないから
あれこそ自分の都合じゃないの?
364名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:37.73 ID:4N0bTEFI0
>>285
まずは復興予算の流れを洗い流し正常にすることからお願いします
365名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:39.40 ID:ThJFBK2z0
まぁ豚は基本的に嘘つきだからな。
数年前の街頭演説でもシロアリ退治をしてから増税をお願いする!っていって翻したし
増税法案に賛成してくれれば近いうちに信を問うっていって翻したし
救いようがねぇーんだよこの豚。
366名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:39.65 ID:BKFvg0Fo0
これで本当に解散したら野田のこの行動だけは評価してやる
367名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:40.41 ID:JTMjIEnC0
16日って今月なの?
まだわからんよね
368名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:40.71 ID:yTUTU5tm0
「16日に・・・」
何年何月の16日とは言っていないんだなこれが
369名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:41.01 ID:ahxrmbU30
>>285
来年の通常国会なw
370名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:41.88 ID:VPUyjKLd0
さあ民主党の内ゲバ開始だ。どんな醜態を晒してくれるのだろうかねぇ。
371名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:43.01 ID:AXNjWrqj0
やっぱり輿石と小沢の密約って本当だったのかもね。
372名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:43.42 ID:qLLL2XWc0
号外!号外!
さっさと号外!
民主に身動き取れなくさせろ!
373名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:43.77 ID:7KTR+4YV0
やっぱり野田は違うわ
さっさとゴミ民主から出て新党立ち上げてくれ
374名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:44.18 ID:+6SuiM6/0
本当ならもう解散してないといけないわけで
野田は条件出せる立場じゃないのにな
375名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:45.46 ID:RukZK2EA0
16日に衆院を解散してもいい
と思っているけどするとは言って無い

なんて事になるんだろwwww
376名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:46.05 ID:gA9YR7V6P
  つまり解散しなかったら 自民党のせい なんですな (´・ω・`)
377名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:47.47 ID:+Tr6GL4/0
あべちゃん叩きが沸きまくるあたりがさすがというかw
378名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:47.65 ID:gLs1FC7G0
野田おろしで解散なし
民主延命で甘い汁を吸えるだけ吸おうって魂胆だろ
379名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:48.74 ID:8EK0jgsa0
「朝って」といっただけですよw
380おんなは家畜:2012/11/14(水) 15:53:49.32 ID:U493u3fi0
何が16日解散12月●日投票だ!ふざけんな!
1月1日正月投票にせんか! 解散から40日以内だろ。

公務員なんか大晦日・正月も働かせればいいんだ。休ませんなよ!
381名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:51.39 ID:ae1djZ2/0
祝民主自爆解散
382名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:52.21 ID:1yFzVG1I0
安倍フルボッコわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:52.51 ID:4frXy72x0
解散を「してもいい」って言ったんだろ
「してもいい」だからなwww
384名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:53.71 ID:+j42AmW00
野豚「いかん興奮し過ぎて口走っちゃった」
385名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:54.42 ID:7hQZBuXo0
あと1日しかないからわざと条件出したんだって
386名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:54.45 ID:1ptNUvYa0
16日解散したら違憲のまま選挙だろ
387名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:55.17 ID:9XOkHvzK0
これが「うそでした〜」なんて言ったら・・・
388名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:55.96 ID:rbFm/4/+O
>>202
B-CAS解散か
389名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:56.39 ID:cxjVRNOq0
比例のわけわからん連用制も丸呑みして、16日解散じゃないのか???
390名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:53:56.55 ID:fwtgcBP3O
ま た 嘘 か
391名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:01.90 ID:YKiJcjN60
とうとう野田が総理のまま解散ですか・・・

民主党完全に終わった
392名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:04.48 ID:Qi8AHF8c0
公明党が条件飲めないから
解散はないんだよ
393名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:06.16 ID:paIi00uN0
         /   ブサヨ    \ 嘘・・・だろ・・・
        i'    \  / u   i チョンくん・・・・チョンくぅーーーん
        | /  r⌒ヽ___r⌒ヽ  \ |
        |/  ̄ヽ○ノ ヽ○ノ ̄ .`|  ミミミミ
.      i⌒| u    (.o  o,)      | /  ー ミミミ
.      、_ノ|   ・ i |!!il|!|!l| i. ・  /  l     ミミミ
         ! ・ ・ノ .|ェェェェ| \・/       \ ミミ
         ヽ_   ──  /  l o    _  /
            /         |  /   o     /
          ヽ  \ ../ ̄   \  /   /
           \  .\ ./     ┃  ( ̄ ノ
              ( ̄.\  \         l
394名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:07.97 ID:yx6iCCl2O
元旦選挙を期待してたのに…
395名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:09.17 ID:RhWhXyzd0
NHKでもやっているけど、0増5減だけで衆院選出来るよー

定数削減対象の選挙は4年後だよー
396名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:09.30 ID:4jfH8ag70
>>345
へえ、本当に明後日解散ならいいことじゃん
397名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:09.44 ID:UeGF/1Qp0
          _.,,,,,,.....,,,,,_    
         /:::iヘ:::::::::::::::゙ヽ   
        /::::::ノ ヽ::::::::::::::::::ヽ   
       /:::::::|    ´´""'‐...;;;i 
       |:::::::|     。   |;ノ  
       |:::::::| ⌒    ⌒ |  
       ,ヘ;;|  ,-・‐  ‐・‐,=|  オレを支えた閣僚だぞ
       ヽ,,,,o゚ ー'._ ゙i'ー ゚o| 
        ヾ|   (__人_) .|  また3ヶ月粘るに決まってるだろ  
      , -‐ (_)   |::::::|  |  
      l_j_j_j と).  l;;;;;;l /
398名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:10.29 ID:McOK4wFEO
最後くらい日本人の為に仕事してくれ
お前らがそうできるのは解散だけだ
399名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:10.59 ID:7EV2bkTr0
野田「約束をしてください!!!」
安倍「約束しましょう!」

こういえないのが安倍の弱いところ。
相変わらずのリーダーシップのなさ。
「超」が3つも4つもつくほど大事なとこだったのに、完全にやっちゃった。
400名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:14.61 ID:jnFkeqGs0
これはいい置き土産
401名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:14.78 ID:m0+zKFT50
>>165
削減を口約束すればOK
解散というエサに自民党は釣られて削減を口約束させられるだろう
そして選挙で自民党が大勝する
ところが今度は選挙で勝ったのに自分たちが獲得した議席を減らさなきゃならない
それが出来るわけが無い
つまり自民党が今度は嘘つきになるわけ
国民側からすれば消費税を上げるのに議員定数はそのままなんて虫のいい話を許すわけが無い
自民党は一気に国賊に落ちるわけ
402名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:15.52 ID:p8y+d8jTP
>>343
捨て鉢発言にはいそうですねって言えば良かったんか?
ゴミンス一味は嘘を嘘とも思わないからそれでいいだろうけどなwww
403名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:15.86 ID:AREUGvkA0
約束なんぞ守る必要はない
民主党は大嘘をついて国民との約束を反故にしたではないか

民主党は一秒でも早く消滅すべき
404名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:15.95 ID:llRB1igXT
>>342
野田は定数削減としか言ってないだろw
405名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:16.78 ID:cPnitLLa0
今週末の16日・・・

西暦2012年11月16日解散

翌月 16日投開票。。。
406名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:20.02 ID:AkJc9Q6b0
興石が本気だすから、野田がブチギレたな。
407名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:21.60 ID:mr8hc4qs0
一気に円高だが、自民政権の金融緩和に反応してんのなら、早過ぎだろ。
408名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:24.18 ID:AIkDz56R0
その様な意図で申し上げたのではない
409名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:24.24 ID:2XLAFsYM0
特例公債法案通った瞬間倒れて緊急入院だよwww
410名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:25.36 ID:aL5nWp+O0
速報!安倍新総理誕生!
411名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:26.01 ID:L9fEVc4K0
菅直人は任期満了までやるとかほざいてたのに
マジで「ざまぁ」だな

まあミンスだけに
大どんでん返しがくる確率高そうだけどな
412名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:26.48 ID:F2I6wIPi0
日本共産党に投票しろよお前ら。
413名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:26.94 ID:1sQ/2jAT0
やっとか・・・
とりあえず記念真紀子
414名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:28.09 ID:jBzuhqIS0
国会議員削れよw
自民党、そのくらい約束しろよw
415名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:28.34 ID:WR7L7KpD0
>>197
全然動いてないじゃん
疑心暗鬼なんだな
416日本人は世界一騙しやすい民族:2012/11/14(水) 15:54:33.44 ID:PVW/J9Sb0
      ,--‐ ‐‐ - 、        16日に解散する・・・・・・!
    .--":::::::::::::::::::::::::::\       解散するが・・・
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\     今回 まだ 何年何月の16日かの
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ    指定まではしていない
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|   
 ヽ|             ヽ;:::::/   そのことをどうか諸君らも
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i    思い出していただきたい
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |    
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ    つまり・・・・・・
  |  ノ       ヽ    |     私がその気になれば
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\    解散は
   ×  ー--     //:::::::\  2013年8月16日でも
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::  可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
417名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:36.24 ID:weAe1YkU0
【速報】もうすぐ4時
418名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:38.51 ID:j1Tg/iuv0
余りに至近で明言してあったからバーボンかと思ったぜ
419名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:40.11 ID:KAyKWiEx0
定員削減確約でな
420名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:40.98 ID:Z/GAhCP80
もう民主党議員の議席が大幅に削減されるんだからの定数削減はこれでいいんじゃないか
421名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:41.66 ID:UiZ5vI8i0
比例定数削減ってのはもっと政党がポピュリズム化するんだよ
死に票が増えるし
先進国の中では日本の議員数は少ない方
党首討論でバーターにするような話ではない
野田は滅茶苦茶過ぎる

 
422名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:42.63 ID:UGW6dAxe0
野田「16日とは行ったが今年の16日とは言ってない」
423名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:43.19 ID:av+7sC1d0
今週末の16日って言っちゃったからな
16日までに定数削減の確約できるんかいな
424名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:44.00 ID:HLXirc8q0
>>23

解散は総理の個人的な意思でやっていいんだよw
425名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:44.33 ID:3jtynPiX0
>>339
だから
民主党は嘘つき
でいいんだよw
426名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:44.58 ID:WY9xlURz0
いつもの詐欺だろどうせ
427名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:44.39 ID:kFhM0nrS0
>>320
野田の最後っ屁でしょこれ
428名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:45.17 ID:AexRH1so0
>>376
消費税増税が条件だったはずが
どんどん条件だしやがって、卑怯なやつだよ
429名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:45.59 ID:XQgRPXckP
いま中継見てたけど、解散する気なさそうだったぞwwwwwwwwwwwwwwwwwww
430名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:46.26 ID:+muX8Jat0
>>339
民主案に反対でも数十の削減を約束するならOKって野田が言ってたから
選挙区の削減でもいいんじゃね?
431名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:47.25 ID:60h6uAk10
NHKが民主擁護に必死w
432名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:48.59 ID:QtDEB5zLO
【調子に乗るなアホマスコミ】
【解散がいつになろうが、おまえらが検察権力の犬に成り下がって、小沢一郎を弾圧した事実は歴史の教科書に載るんだよ】
433名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:48.66 ID:neWmnWr80
安倍は仕事したなw
党首討論でハッキリと言ったしもう16日確定だろ


「16日に解散をします。やりましょうだから! 」
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00116428.jpg
434名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:49.78 ID:rHoAmu5r0
なんだかんだ言って野田ってたいした奴だったのかもしれんな。
435名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:52.06 ID:zuyX27W/0
これで嘘だったら民主消えちゃうよ
436名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:54.71 ID:pi81vShm0
>>314
> 今週末の16日に解散したいと思います、っつってるぞ

思います

なら「状況が変わった」で引っくり返されるな。
今週後半ヤバイ災害起きなきゃいいが
437名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:54:57.66 ID:t6Evp/U7O
:
民主党の政治家が限りなく大勢落選・失業することが一番の事業仕分け・経済政策かもしれんな
:
438名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:01.34 ID:1CF3vNxR0
閣僚が何人反対するか見ものだな。
衆院解散が総理大臣の専権事項ってったって、制度的な手続きは違うから。
結果として総理大臣の専権事項(みたいなもん)だってだけだから。
439名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:02.63 ID:VKRL2n5H0
歳費削減ぐらい、その場で約束できない。
そんな覚悟のない党首が次の総理候補?

口ばっかりの自民党にはウンザリ。
440名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:03.07 ID:yZOSMq480
民主のバカどもが我が身可愛さに食い合ってくれるおかげで
解散の言質をとれましたな
総裁選からこっち
安倍がほんとに運がいい
441名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:04.08 ID:3Ux+kOSL0
さあ〜選挙行くぞぉ〜
442名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:05.06 ID:F/EEVbr30
もう民主党は消滅して欲しいから解散しないで
衆参両方で核爆死してほしいわw
443名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:05.63 ID:k0mekqfT0
>>343
幻影を見たんだなw
キムチ食って落ち着けww
444名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:07.14 ID:GdCrNixu0
定数削減が条件なんでどう解釈すれば良いのやら。
事実上の解散拒否と見るか、自民が公明を説得できると見るか。
445名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:08.32 ID:aTrX1AYC0
今日こんな時間にここにいるのはネトウヨニートか埼玉県民
446名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:08.68 ID:jbIajrrt0
なんだまた嘘か
447名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:08.70 ID:jmEsKitS0
「自民党が次期通常国会での定数削減を確約するなら、今週末の16日に解散してもいい」
今週解散しても違憲状態の選挙はアカンやろ。
時期通常国会は来年だしな。何か矛盾してまんな
448名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:08.80 ID:AlBuoH6n0
また、条件が増えただけじゃねーのw
449名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:09.45 ID:1QPb6y7C0
野田は正論だな

確約できなかったら、自民は糞だ
450名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:10.07 ID:G4YB2zzX0
定数削減ってなにかまずいの?
451名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:10.77 ID:CSEplVwF0
比例区削減しろ安部
憲法違反、カルト宗教創価学会母体の公明党に配慮するな。
452名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:12.16 ID:8aw09FJH0
>>404
民主が言ってるのは比例定数削減だよ
453名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:12.61 ID:Gl3HK9wH0
かつてこれほどまでに解散が楽しみな政権はあっただろうか?
反面教師として多くの国民に政治に関心を抱かせた功だけは認める

タワラざまぁw
薬害の萌えメガネざまぁw
454名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:12.80 ID:Mq+gSibN0
さすがは俺たちの野田GJ!

自民ではできなかった尖閣国有化
国賊民主党をぶっつぶした名首相だと思う
455名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:13.35 ID:CxOIwMZj0
とおるとしんたろうのでばんよ!準備は万全なんですよね。期待してますぅ
456名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:16.28 ID:UL1ifdkh0
イヤッホゥ
457名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:16.64 ID:zCcoptQg0
日にちを出したってことはもうそれにむけて動くよ
もうとまらない
458名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:16.68 ID:yIpN47LO0
投開票は16日確定


もう動き出したら止まらないもうムリ
うちのスズキエブリーを秘書の人が改造しに持ってた。もうとまらない
459名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:18.32 ID:PllSkpoh0
公明が飲むわけないじゃん。
安倍はどうするかな?

って、もう裏では決まってるのかしら?
460名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:18.91 ID:bToywTrq0
>>417
おっと仕事やんなきゃ
461名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:19.37 ID:+UbfmDqr0
条件つきか・・・二日で自民が決定できるはずがないから、
明後日という期限は、無かったことにされる
462名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:20.64 ID:YveeNDeY0
自民は飲めるだろ。公明との協力なんてお茶濁せというか切れ
463名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:20.79 ID:sJ37Yt8u0
これ野田が言っちゃったって感じがするな。
民主の総意は解散なんてないんだろうけど、野田的にはこいつら駄目だってのが
無くはないだろ。
464名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:21.58 ID:lsKeecjx0
何月の?来年じゃないよね?
465名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:21.48 ID:hjufETKd0
>>25
これを見に来た
466名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:24.24 ID:kcanGsm30
何で野田は定数40も削減したいの?
民主党壊滅じゃん
467名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:24.65 ID:lYbAe5fN0
定数削減を今週中にする、なんて条件じゃないだろ。
「来年の通常国会で決着つけることを確約する」ってことが条件と言ったぞ。
468名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:24.80 ID:HODQliJk0
定数削減できませんでした。
で、解散延期。

あとは友愛に期待w
469名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:24.89 ID:SXsw1fTR0
小沢は何が言いたかったの?
470名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:26.73 ID:iEPNLGVw0
>>414
自民党の平井議員が「もちろん議員削減やりますよ」とツイで
言ってるが
471名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:27.29 ID:tGaT6b+00
472名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:27.42 ID:G+rYf2hs0
>>1
何年何月?w
473名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:28.17 ID:qulVjr8c0
安倍は難しい選択を迫られるな。

早期解散か創価の顔色伺いか
474名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:28.51 ID:rp6l9a7Q0
ID:60b8Pvx80
ねぇねぇ 今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩   
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| 参政権とかむりだよね
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     勿論人権擁護法案も
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |   日本から追い出されるかもしれないけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____     ねぇ今どんな気持ち?
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/ ねぇねぇったらー
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶      
      /      /    ̄   :|::|ニコニコ ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)     
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /        
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
475名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:29.45 ID:pllDNXm60
もう民主議員に残された道は、民主与党ではなく、自分が当選するか、しないかだけ。
野田は自分の当選をかけて、約束を守った!と言う例を作り、解散に踏み切るんだろうよ。
476名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:29.45 ID:7KTR+4YV0
>>399
そこで約束しましょう!っていえば安倍無双だったのにな
民主も混乱だが、自民内も混乱するぞこれ
安倍と長老どもの戦いがはじまる
477名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:30.48 ID:BPwyaw9v0
10月頭に組閣して、一ヶ月以上も国会放置して
いきなり定数削減を条件とか卑怯すぎる。
478名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:30.77 ID:Rt+xgl4e0
言葉の重みが水素より軽い男だからなあ
479名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:32.56 ID:ZainZSfx0
連呼リアン息してないwwwwwwwww
480名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:34.78 ID:euTQuZUY0
まあ、現状は早く解散したほうが民主党に有利だからな。

それでも、40議席もとれないけどw
481名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:35.27 ID:fS/utn8T0
民主党の定数だけ削減すればいい
482名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:35.13 ID:QrPfc5Aj0
>>417
ナ、ナンダッテー()
483名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:36.02 ID:gCk8sNmK0
汚沢の暗殺部隊が発動するんじゃないかな。
あいつもいきなり解散されたら困るだろう。

これだと民主も一定レベル数が取れるんじゃないかな?
第3極の連中が準備出来ないだろう。
484名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:36.34 ID:J9NG9Xqp0
>>412
用法、容量を守って正しくお使いください。
485名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:37.86 ID:rOcbHjEn0
ほーら本当にクリスマスにかぶせて来やがった。
ほんの僅かでも、投票率が低ければ低いほどミンスには有利だからな。
クリスマスに被せると踏んでたよ
本当に姑息な連中だ。あの悪夢の総選挙以来、
あのときこいつを殺しておけばと、何回後悔した事か
486名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:37.84 ID:9uZfm2R10
今週末の16日言ってたよ
487名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:38.28 ID:zlVf2vsb0
まじか、選対事務所でまたうちの駐車場もってかれるぅ
488名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:40.03 ID:krsf2fsI0
クリスマス投票にしようぜ
489名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:45.01 ID:3fdSg9Or0
おそらく首になって

党首変更だろな
490名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:46.91 ID:r6w4NxpH0
今週末の16日って言ったよ
491名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:47.12 ID:EVCoKOeD0
野田の方が優勢だった。安倍は「定数削減に賛成すれば16日に解散をするが、決断するか?」と聞かれて、
「私と野田さんだけで決めることではない」と答えられなかった。そんな事はおかしい。
そんな物はすでに党内で話し合って結論を出しているべき物だ。「決められない政治」の原因が自民党の方に
あるのが分かった。野田の方は腹が決まっていたが、安倍の方は決まっていなかった。このように自民党が
何も決断できない政党の状態のままであるなら、また政権を取ってもすぐに下野するだけの身だと分かった。
自民党に政権は任せられない。何も変わっていない。
492名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:50.55 ID:olRc7GRZ0
そもそも、定数削減しなければ解散しないっていうのは、どういう理屈に基づいてるの?
公明が飲めないっていう本音じゃなく、建前として
493名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:53.27 ID:FgIkoSRbO
鉄腕アトムが老けた顔だよな
494名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:53.92 ID:Z8XpkW8tO
バカチョン&ブサヨが涙目でアベガー&ジミンガー連呼wwwww
495名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:55.37 ID:k8VjQAeM0
安倍が定数削減を承諾すればいいだけだろ?

さあ安倍よ、定数削減するよな?

え?嫌なの?なんで?
496名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:56.17 ID:ihCFYhIO0
輿石ざまぁ。
497名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:56.48 ID:CIWDmAE9P
近いうちにって話からどんどん条件増やしてんのな
それも簡単に呑めない条件
蹴ったら蹴ったほうが印象悪いしほんと策士だなー
498名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:56.72 ID:roa9yxRf0
0増5減なら谷垣時代から民自公で同意してなかったか
明後日までに輿石が野田降ろしができなかったら解散決定だな
499名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:57.36 ID:4fmNLiUf0
16日に解散しなかったらマスゴミが総叩きで豚を叩くからそれはそれで面白いよな

だって速報テロップで条件付16日解散って打ったのにそれ蹴られたらもうメディア媒体全てが民主叩きに走るのは目に見えてるし
500名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:57.73 ID:WJXxia7S0
公明党がW選挙困るから裏で何かが動いたんじゃね
501名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:57.91 ID:ThYZRZfo0
条件付き解散だからな。安倍はまだ返答してない。
502名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:58.02 ID:UgDfL4zz0
ちくしょう、俺達の負けか
503名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:58.52 ID:K/eSq/ZZ0
在日オワタw
504名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:55:59.88 ID:CIGRsf0d0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
505名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:00.34 ID:Ar0wOUM40
安倍「とっとと解散しろや」
野田「定数削減なら明後日でも解散してやるわ」
安倍「創価様の許可なしに出来るわけくぁwせdrftgyふじこlp」
506名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:01.37 ID:JbB2c/iwO
見出し 条件つきを追加しないと
507名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:01.41 ID:URzl9MoQ0
野田が明後日までに急病で倒れたりしなければいいけど・・((((;゚Д゚)))
508名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:02.22 ID:ae1djZ2/0
祝民主自爆解散!!!
509名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:03.00 ID:mUc4+T7p0
16日といいました

また嘘ついて引きのばしたら一人も当選できなくなるからそれでもいいけどさ

ペテン師民主は本当に卑劣すぎた

kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk


輿石の悪あがきは、野田下ろしをしてモナ男を政権につけようとしたことは本当に馬鹿だと思いました

民主党、頭くるくるぱー
510名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:03.08 ID:AXNjWrqj0
何度も今月ジャナイって書き込みしてる奴って馬がみたいだぞ。
今週末って言ってるじゃん。
511名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:04.42 ID:vAuAvXNT0
>>434
野田は優秀だと思うよ。 党に足引っ張られて何もできなかったが
自民に行ってほしいくらい
512名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:05.73 ID:BV7oTrc50
投開票は何日だ?
513名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:07.48 ID:aQ5sLOtk0
今のジミンて野党時代のミンスでしかないのに
なんであんなに息巻いてんの

ああミンスも息巻いて政権とってこのザマでしたね…
漢字が読めないだのカップラーメンの値段が分からんだの
昼飯に幾ら使っただの言ってたのと同じように
神棚の酒を呑むだの誹謗中傷に明け暮れてる訳だ

あべさんはなんて言われて引き摺り下ろされたんでしたっけ?
ああ辞職されたんでしたか?w
水掛け論するのも虚しいが

まず仕事出来る奴を仕事出来るポストに据えることを前提として
政党体制をぶっ壊すべきじゃね?
政権取るとか党内で意思を一枚岩に出来ない以上何の意味も無いし
514名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:07.58 ID:SPOJnpRe0
うそ付きですwwwwwww
515名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:07.80 ID:ux7tH5yR0
来年の8月16日に解散か・・・
516名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:09.09 ID:FkvXUsit0
朝鮮人にしか支持されなかった野田豚w
517名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:08.87 ID:PWEUnDWl0
>>470
創価公明は飲めないだろう
518名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:11.58 ID:pm+seodG0
どう考えても比例削減はするべき。創価を叩きのめす
大チャンス。これを自民が受けなきゃ自民も一緒に死ね。
519名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:14.92 ID:8AZgFcun0
自民党は

定数削減に確約できるんですかー
520名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:15.01 ID:8Ht+iYWD0
テレビタックルの豚の噂によると、安倍と野田が裏で手を結んだらしい。真の保守政権を作る気か?
521名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:15.47 ID:xMvz4NJU0
>>399
谷垣がそれで痛い目見ただろw
約束破った奴と約束なんてするもんじゃない
522名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:18.13 ID:IW+nhUYg0
今週末の16日、って言ってた
523名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:18.13 ID:60b8Pvx80
>>443
また自民を批判したら朝鮮人認定かよ
あれ見て安倍ちゃんマンセーしてるのは自民ネットサポーターしかいないだろうに
安倍は逃げてバッカで定数削減確約しなかった
確約してれば16日の解散で決定だったのに
524名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:21.74 ID:11x0zhG10
16日解散がわかっていたからオバマは電話しなかったんだな
525名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:21.97 ID:cxjVRNOq0
実現したら 「四半期うち解散」だなw
526名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:22.69 ID:/x7+DbpM0
なにあの党首討論
今まで見た国会で一番芝居臭かったんだけどw
527名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:25.01 ID:bjL1QWNQ0
解散のバトンを今度は自民に渡したってことか
うまいな野田
528名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:25.54 ID:+y/8oDKK0
よっしゃぁぁぁぁぁあああああああああああああ!!!!!!!!!
529名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:25.66 ID:ldJzE6W20
何月のですか?
530名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:25.84 ID:YKiJcjN60
この3年間長かった〜

これでやっと終わるw
うれしすぎるわ
531名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:27.22 ID:1NfEIL4p0
そもそも課題を自民にパスして解散とか
このヒキガエル最後まで見苦しい
532名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:29.44 ID:kFhM0nrS0
解散クルー━(゚∀゚)━!
533名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:32.87 ID:i4J9UPtj0
確約?それとも条件付き?
534名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:33.21 ID:Hpm9GCqd0
これで 金魚 みな殺し
535名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:34.24 ID:Vc3zJW0l0
>>512
12/9 12/16 12/24とありえるんじゃないか
536名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:36.36 ID:1J7lElpC0
野田暗殺されるんじゃね?民団とか総連とかに
537名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:37.54 ID:+WwMll7CO
ただ、16日としかないんだよな。
何月の16日だか。
元々ふらふらしてるミンスだから、話半分くらいで見とかんとな。
538名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:38.27 ID:WR7L7KpD0
539名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:38.77 ID:AHWzLo/2O
>>336-337おいwww
540名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:43.27 ID:2ZE6Lh0l0
                ┌─┐
                |☯ l
       /\      ├─┘     /\
      < ☯ \   _|__    / ☯ >
       \/  \/___ノ(_\;/ \ /
            ;/_愛☯国_.\;
          ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;     <ネトウヨ! ネトウヨ!
        ;.〈 ⌒  (__人__) ノ(   〉.; 
         ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
           . /     ヽ ー‐  <.

         ↑ ヒトモドキキムチザル (38)
541名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:44.84 ID:2XLAFsYM0
定数削減に応じない自民が悪いと言って居座るよ
542名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:45.42 ID:gLs1FC7G0
>>488
クリスマスは投票どころじゃないからにゃー
543名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:48.87 ID:dVn5JcJ/0
野田は少しだけ見直した
544名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:48.80 ID:XO+07G1z0
さすがだわ安倍ちゃん、解散を認めた野田もえらいな
小沢の小物っぷりが目だった党首討論会だった
545名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:49.72 ID:US+9U9MH0
どう考えても野田の言ってることが正しい野田が?
546名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:50.67 ID:YVnHcIXY0
条件から解散無理だし  選挙無し


それに自民に戻ってもお前等中卒低学歴無職じゃ生活変わらないしなw

マルハン層化維新なども論外。やっぱ8か月後の選挙で第三軸を選ぶか
547名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:51.28 ID:qwb35b0V0
自民党はおれ達無職ネトウヨのみかた
がんばれ安倍ちゃん
548名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:51.37 ID:dVhCg+at0
次は民主に入れるわ
549名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:51.86 ID:RGu1/zbE0
ミンス工作員うざいなwww
おまえらもう下朝鮮へ帰れよwwww
550名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:52.66 ID:eUmvOcO+0
輿石死亡記念パピコ
551名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:53.15 ID:bq3leV3k0
安倍のあとの小沢の影の薄いこと。もうなにしゃべってんのかわかんねえじゃん。
どうする?日刊ゲンダイよお?うえーえ?どうーじゃ?ってか。
552名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:53.59 ID:bsgKGfcR0
お前ら釣られるな。
553名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:53.49 ID:PySrVApZ0
なんか、訳わからん条件つけてたけど、
明言しちゃったら16日解散って言葉が一人歩きするだろ。
ホントに解散が目前になってきたな。
554名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:54.83 ID:gSA1GrYv0
安倍総裁叩きの工作員諸君には悪いが、これで16日に解散しなかったら、
野ブタには永久に『嘘吐き』のレッテルが貼られることになる。

条件が〜、ジミンガ〜と言ったところで、世間というのはそういうもの。
君たち工作員は外に出ないから、一般常識というものが分っていない。

あるいは、民族性の差かな?w
555名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:56.07 ID:DvKqTESq0
今夜官邸で執務中に突然倒れる
556名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:57.03 ID:p+uYbOuj0
自民飲めない条件を提示して解散せず、
解散しないことを突っ込まれたらジミンガー
が目に見えるよ
557名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:57.96 ID:/+vX2tIm0
在日平目が蠢いてキムチ悪いし臭いです
558名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:59.47 ID:kyiCbqrq0
NHK、明後日の16日っつってたから
559名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:59.51 ID:l3TVerR9O
野田は 民主党なんか 結局良かった。

首にされるので その前に 解散権行使。

民主党議員は 殺意もったはず。

死ねばいいのに。
560名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:56:59.99 ID:q3Ta3QpA0
>>291
衆院の小選挙区「一票の格差」是正と定数削減は民主内でも揉めるだろw
野田以外「はああ?」なわけだし、そもそも国会で議論して決めないといけない、そんな日程ないぞ。

ということで野田本人はオレ賢いな、これで大幅に引き延ばせる、解散なくなったぞ!という脳内論理。
こちらが骨子であるとの前提で16日解散のおまけが付くとしたんだが16日解散の方がインパクトあるおね。
561名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:00.05 ID:Bd/twl+t0
  *  うそです   +
      ∧_∧ _∧
 +  (* ´∀`)´∀`)
   n/    \n  \n
  (((ヨ  )   ノ\E) ノ\E)))
     (_⌒ヽ ⌒ヽ
      ヽ ヘ } ヘ }
  ε≡Ξ ノノ `Jノ `J
562名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:00.22 ID:AI+q1ZSt0
>>382
え?野田フルボッコだったけどw
563名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:03.42 ID:r9+Bhd3e0
>>505
最初から削減しますと言ってましたがwww
564名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:04.51 ID:tP0651EK0
こういう討論見ると
しがらみがないゲルの方がよかったんじゃないかと思える
どう考えても今回の討論他の議員や権力者守る体勢だっただろ安部は
565名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:05.03 ID:8Ht+iYWD0
>>512
年末。最短でクリスマス前じゃないかな。
566名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:04.91 ID:/uuqbeJm0
比例連用制なんて自民党はのまないだろ??
定数削減だけ安倍ちゃんが確約したら野田は解散してくれるん?
教えて、エロい人
567名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:05.47 ID:L9fEVc4K0
俺も野田をクビにして
党首変更やらかして延命すると思うわ
568名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:06.32 ID:RgPgi04A0
ミンス逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
569名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:06.79 ID:RhWhXyzd0
>>447
今国会で0増5減やるんだよ。何か問題でも?
570名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:07.28 ID:+UCUmM6D0
>>423
確約せずとも解散だよ。
討論の最後でそうなった。
571名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:07.52 ID:mcdG6dFW0
>>517
連用制なら公明党焼け太りじゃね?
後々の世に公明政権で野田が神扱いされるかもなw
572名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:08.44 ID:c4X7jklL0
そういう意味で申し上げたわけではない。
573日本人は世界一騙しやすい民族:2012/11/14(水) 15:57:10.05 ID:PVW/J9Sb0
      ,--‐ ‐‐ - 、        16日に解散する・・・・・・!
    .--":::::::::::::::::::::::::::\       解散する  が・・・
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\     今回 まだ 何年何月の16日かの
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ    指定まではしていない
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|   
 ヽ|             ヽ;:::::/   そのことをどうか諸君らも
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i    思い出していただきたい
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |    
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ    つまり・・・・・・
  |  ノ       ヽ    |     私がその気になれば
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\    解散は
   ×  ー--     //:::::::\  2013年8月16日でも
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::  可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
574名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:10.42 ID:5LnUy6C2i
16日解散なら総選挙は年明けすぐか?
575名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:10.53 ID:pi81vShm0
>>476
TV見てねーんだけど
安倍なんかやらかしたの?
なんかスレでえらく評判悪いんだか
576名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:11.21 ID:plHJ8Exe0
安部はとりあえず約束しておけばいい
どのみち選挙をすれば自民が返り咲き民主党は壊滅して泡沫となる
その上で約束なんぞ反故にすればいい
民主党がさんざんやってきたことへの意趣返しだ
577名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:11.28 ID:EViCH6wI0
即身仏の歯軋りが聞こえて心地よいわw
578名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:12.61 ID:1yFzVG1I0
安倍涙目わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
579名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:13.99 ID:xagkMTnC0
無理筋の要求が条件なんだから解散はしないだろ
そしてマスゴミが条件飲まなかった安倍を悪者に仕立て上げるって戦法ですよ
580名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:14.45 ID:Cg2VKyTk0
センゴク、アカマツ、B型マツモト、ポッポ、バかん、オザワ、丸暴法務大臣、 ワリイやついっぺー登場したよ。
581名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:15.51 ID:iVeUUCv7O
カルトとべったりな自民が定数削減とか無理だろwwww
さすがだな野田△
582名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:15.98 ID:FMaRhM5i0
15日に身内から落とされて急遽明日解散になるかもw
583名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:17.27 ID:6jJde+BA0
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       解散する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       解散はするとは言ったが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       解散条件としていた定数削減の確約が
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       満たされていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   我々がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  条件が満たされない限り
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    10年後 20年後の解散ということも
 -―|  |\          /    |      |   可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
584名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:18.33 ID:Ve21S9Ta0
NHKも来年の通常国会までに定数削減に確約って言ってるね
585名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:18.81 ID:Vc3zJW0l0
\,, ドゴォォォォン!! /
         _____
       ; '.|  民主党 | ヽ⌒`;;)
      (' ⌒.|ロロロロロロロ| |(;; (´・:;⌒)/
   ,  (;; (´・:;|ロロロロロロロ|  |⌒` ,;) ) '
      (;. (´.|ロロロロロロロ|; .|´:,(' ,; ;'),`
     ;(⌒〜|ロロロロロロロ|〜⌒´: ;'),`);;〜⌒)
      (⌒;;⌒;;〜⌒);;〜⌒)(;; (´・:;⌒)/
.                 ∧_,,∧   ∧_,,∧  ウ、ウリらの参政権が・・・
        アイゴー・・・ <;  三 > <;  三 >
                 U  三)  (|   三)
             ..,,,. ...,,..し―-J..,,,. ..し―-J..,,,. ...,,..
                  ━━    ━━
586名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:20.82 ID:gA9YR7V6P
>>399
>こういえないのが安倍の弱いところ。

聞いてないからな (´・ω・`)
587名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:21.47 ID:PcYyGKqN0
>>491
自民が変わろうが変わるまいが
民主がそれより糞なのは確実
588名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:21.93 ID:8aw09FJH0
>>430
選挙区で数十も削減なんて、それこそ自民が飲めないだろう

輿石と小沢が野田降ろしで動いてるってのは、本当っぽいなw
589名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:23.04 ID:5B1JlxIp0
やっぱり納税額の多い順に投票権を与えるべきだな。
590名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:23.15 ID:olRc7GRZ0
工作員が発狂してるなw
お前らも職探ししなきゃなwww
591名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:23.50 ID:wMcIiOKl0
安倍ちゃんが定数削減の確約しなかったら笑う
592名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:24.67 ID:0h9BprH00
輿石ざまあああああああ
593名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:25.04 ID:h5Z7NzVW0
この流れは
来年の通常国会で
定数削減を10から30議席くらいで終わりそう

民主党は40議席削減を求めるが、自民公明は10から30議席削減にしそう。

だって、具体的な数字は出してなかったし。
594名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:25.25 ID:IfhBxr1K0
今月解散したとしても投票日って年末になんの?マジかよ。忙しいってのに
わざとなんだろうけどほんと民主糞だな
595名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:26.14 ID:FKUjkIvt0
>>434
野田は民主の中ではマシ、他が屑過ぎるが
596名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:31.25 ID:fq+aAE910
やっぱ野田のが上だわ
定数削減の条件付けられ安倍パニックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
597名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:32.02 ID:AexRH1so0
>>439
共産やの社民やのに配慮してるんだろ
それはそこの政党を支持している国民たちにも配慮していることになるんだよ
自民は別にいいんじゃないか
598名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:33.34 ID:KQYi45aU0
おきいし、干上がってんじゃね?
599名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:34.45 ID:xXr00KYKO
定数削減 議員報酬カット自民党出来るのwwww

絶対に無理だろ(笑)
自民党 涙目wwww
野田総理、滅茶苦茶強いな!
600名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:35.33 ID:zX3uDZN+0
ようするに自民党次第ってことか
601名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:35.14 ID:zCcoptQg0
自民党にもどって 二度目の総理大臣かー
歴史上いないな
602名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:35.59 ID:2NTRvl5HO
>>491
きみ いくら貰ってるの?
603名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:35.67 ID:yIpN47LO0
>>517
もう三党では話ついてる
昨日の赤字国債発行法案の扱いの時に全部決めてる感じ
今日のはいわば宣戦布告
604名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:36.04 ID:kHn6Jfxw0
嘘吐き民主のことだから、どーせジミンガーで解散しないべ。
605名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:38.08 ID:ilnyc2rx0
民主党議員が反対するだろwwwwwwwwwwwww
606名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:38.90 ID:N0sBWszt0
>>523
平行世界の話は平行世界でしてくれ
607名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:39.25 ID:O1eiUU5d0
何月の16日だよw
608名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:40.50 ID:b5yWSV1j0
>>535
東京都知事選が12月16日でほぼ決定だから、そこに合わせるんじゃないかと
609名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:41.09 ID:hOsOJX7vP
祭りじゃあああああああああああああああ
610名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:42.21 ID:k0mekqfT0
>>523
もっと素直になれw
おまえらのミンスは終わったんだw
611名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:43.09 ID:jnFkeqGs0
一気に強気になってワロタ
612名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:46.34 ID:BkUkDZdV0
ミンスから放り出された野田豚と自公が組んでるのか?
と思ってしまうような討論だった
613名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:47.44 ID:7QlTBUQJ0
安倍ついにやったか
614名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:47.79 ID:qlplRb030
輿石の切れ顔見たからこりゃまじで16日だなwwwww

安倍ちゃんまじでGJGJ!!!!!!  この後自民は重役会議で話あって次の通常国会でするって決まるよ それで自民に政権が戻るんだから
615名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:49.26 ID:4jfH8ag70
>>511
ペテン師の才能を政治家として有能とすり替えるなよ
616名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:51.74 ID:3Ux+kOSL0
比例なんていらんだろ
617名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:53.86 ID:lYbAe5fN0
>>537
「今週末の16日」ってのが11月16日でないと解釈する余地はないだろ
618名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:54.24 ID:QrPfc5Aj0
>>521
そうだな
一方的に不利な取引になるだけだ
619名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:54.71 ID:bmxq0+4g0
民主党マニュフェスとに引っかかった人はこれで野田にまた流れるな。
620名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:55.56 ID:mpds44wF0
自民は条件を飲むのかな?
621名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:55.72 ID:+zyus1Cq0
久々の「万歳解散」くるなw
622名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:58.34 ID:UAz6aDqs0
いきなり長々とジミンガージミンガーやられた時は
どうなるかと思ったが
623名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:59.37 ID:A7iDSWB00
自民党
「近いうちすぎる?!」
624名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:57:59.82 ID:ZTSDfXbu0
選挙はいつになんだ?
来週から忙しいんだよ、手伝い出来ねぇよ
前回の市議選は選車の運転をしてたんだけどね
625名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:00.53 ID:p8y+d8jTP
>>523
だからそんな大事な案件をその場ではいそうですねって言えるのか?
お前が大好きなゴミンス一味はそれができるんだろうけどな、普通はできないの、わかる?
626おんなは家畜:2012/11/14(水) 15:58:01.33 ID:U493u3fi0
いよいよ直近3バカ総理経験者全員落選という、日本憲政史上初のお笑いが生で体験できるんですね。
627名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:02.09 ID:DdFuZKXE0
野田は民主党政権を半年早く終わらせたことが最大の功績だね。
628名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:02.40 ID:67D8Z8WM0
なんで何月かを書かずに報道できるのだろう。
毎日のクソさ加減ったら。。。
629名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:05.08 ID:UBuewGwyO
最後の条件に定数是正とか絶対に無理だろw
少数政党が死ぬかも
630名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:05.11 ID:H6nYq77B0
ここまで言っててもまだ信用できない
野田さん入院とかしないよね?
お酒飲み杉って報道されてたようだけど…
631名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:07.10 ID:MC0ZnSaT0
これだと今年解散総選挙して
来年の通常国会で定数是正して
も一度夏に衆参同日選だな
632名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:08.27 ID:UfoVcnPtP
連用制は反対。1票の格差が問題なのに、定数削減の連用制もおかしな制度だ。
633名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:09.72 ID:mcc3ckGD0
野田首相「16日に解散してもいい」=衆院定数削減を行うなら
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012111400584

野田首相「16日に解散してもいい」 定数削減確約条件に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1401E_U2A111C1000000/

定数削減実現に道筋なら16日解散…野田首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121114-OYT1T00898.htm?from=ylist
634名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:10.06 ID:UgDfL4zz0
じ、自民党になったら・・
もうだめだ民主党しね
635名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:10.58 ID:KkLEKZdj0
じゃあ選挙は来月16日か?9日にしてほしいなあ
最終の五十日の10日過ぎると年末の決算でそれどころじゃなくなるんだよ
636名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:11.18 ID:FN1HEE1B0
やっぱ野田総理の喋りはかっこいいわ
あべしタジタジ
637名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:11.45 ID:AW4wXYOQ0
NHK見ると解散だなwwwwwww
638名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:11.73 ID:GdCrNixu0
>>533
比例議席の大幅減(事実上の公明党削減)が条件
これをどう解釈するか。
639名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:11.69 ID:+UbfmDqr0
解散しないに1000ペリカ
640名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:14.15 ID:7EV2bkTr0
>>521
これは裏でやってる交渉じゃないんだぞw
テレビの目の前でやってる討論だw
国民の前でへたれた姿見せてどうするんだよw
641名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:14.68 ID:EABtYu690
あ〜あ、やっちゃった…w
642名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:14.95 ID:m1HZjHDJ0
>>428
それを国民が覚えているとは思えん
本来条件なんて付けれる立場じゃないんだが

ことここに到っては自民が飲まない→解散しない→自民最悪!の流れもありうる
マスコミしだいだがな

これはどれほど調整が難航しようが自民は受けざるをえない
643名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:17.56 ID:VW01RGXl0
超ウソツキだよな近いうち解散って話が
また新たな条件付き
644名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:22.32 ID:AB7teXqu0
>>312
俺もそう思う
645名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:24.17 ID:ZkB3DFlr0
>>404
野田が望んでるのって比例80削減だろ
それを飲めなきゃ解散しないよって話だ
646名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:30.18 ID:xMvz4NJU0
>>401
>ところが今度は選挙で勝ったのに自分たちが獲得した議席を減らさなきゃならない

一票の格差どころか1票の価値が0になるぞ
647名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:33.33 ID:FZ9ToVnqO
安倍が確約せず、論点を解散にすり替える辺りは代表としてはしょぼいよね
安倍が総理になったら国民に対してもまた同じことするだろうね
648名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:34.83 ID:eJ/MasOZ0
______
       / ___  |___ | | __              \    /
     /     | /  |        __| ━━━━━━━━     /
   /      ノ    |____   __|                /
          /:|.              /:|
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\ ←チョン「ネチズン」
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://     :::::::::\
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )           :::::::::\
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( (       i し./ :::::::::::::\
   / / /__,,____,/ ̄ \  ))u      ノ (  ::::::::::::::::::::\
  /  ヽ |.. | /└└└└\../\((\     '~ヽ   :::::::::::::::::/
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll∨lllll| ) /  /     :::::::::::::::::/
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕         ::u::::::::::::::::/
     |  | |.|lllllllll;   ./ .   . |        ::::::::::::::::::::/
     .|  | |.|llllll|′  /    . |  u .|     :::::::::::/
     .| | |.|llll|    |     .∧〔   /   u:::::::::::::|
      ヽ}.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
       i/| \┌┌┌┌┌ /. / /:::     :::::::::::::::::i
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/::::::::::: u          i
        ヽー─¬ー〜ー――i | :::::::::::::
649名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:36.00 ID:da8T6rOM0
維新は選挙準備は間に合うのかな
650名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:37.42 ID:sGc87L3m0
16日とは言った・・・言った・・・が
何年のとは言っていない・・・
つまり我々がその気になれば、10年後20年後の解散も可能・・・という事!
651名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:37.53 ID:qulVjr8c0
安倍が答えをはぐらかすのは別に良いんだけど
あの慌てっぷりがちょっと…
652名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:38.13 ID:vAuAvXNT0
野田総理は民主離党して新政権で閣僚やってくれ
653名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:38.06 ID:kFhM0nrS0
IDかぶってるー━(゚∀゚)━!
在日終了のお知らせ
654名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:38.41 ID:a+2ScjP2O
連用制なんて公明とか共産党に有利なだけだろ
野田豚は野党に注文追加ばっかりでうざかったわ
655名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:38.46 ID:60b8Pvx80
>>575
野田が定数削減確約してくれれば16日に解散すると言ったのに、
安倍は逃げ回って確約しなかった
656名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:39.89 ID:uHgPepNk0
>>412
中華人民共和国共産党ならおk
657名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:42.07 ID:Mw+i5NLH0
あっさり自民確約しろ
定数減っても被害は全て民主党だ
658名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:41.90 ID:2bUZ098j0
0増5減はイーとして定数削減とか
少数野党の意見がないがしろな政治になるだけだろ
最後まで日本に嫌がらせだろw

まーでも40減らしても全部ミンスが減るだけと考えて
ミンス以外の政党は解散に持ち込んで欲しいわww
659名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:42.12 ID:rLJvgvag0
最後まで狡いな野田は…
何で色々条件つける立場なんだよ
三党合意での約束だろ近いうち解散は…
660名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:42.72 ID:XHE9nSrU0
小沢の存在感がなかったのはワロタ
661名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:45.34 ID:r6PGIgda0
>>339
単純な40比例削減ではなく、公明党に有利な連用性??
公明党は、これに同意してたような
662名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:45.53 ID:YveeNDeY0
どうせ自民は勝つのだから飲めよ。
663名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:50.00 ID:CIGRsf0d0
「16日に解散をしても良い」って言ってるだけじゃん
またウソだよ
664名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:50.50 ID:8AZgFcun0
     ____________
    ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
     V~~''-山┴''''""~   ヾニニ彡|       16日に解散する・・・・・・!
     / 二ー―''二      ヾニニ┤       解散するが・・・
    <'-.,   ̄ ̄     _,,,..-‐、 〉ニニ|       今回 まだ 何年何月の16日かの
   /"''-ニ,‐l   l`__ニ-‐'''""` /ニ二|       指定まではしていない
   | ===、!  `=====、  l =lべ=|
.   | `ー゚‐'/   `ー‐゚―'   l.=lへ|~|       そのことを
    |`ー‐/    `ー――  H<,〉|=|       どうか諸君らも
    |  /    、          l|__ノー|       思い出していただきたい
.   | /`ー ~ ′   \   .|ヾ.ニ|ヽ
    |l 下王l王l王l王lヲ|   | ヾ_,| \     つまり・・・・
.     |    ≡         |   `l   \__   私がその気になれば
    !、           _,,..-'′ /l     | ~'''  解散は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''"    /  |      |    来年でも
 -―|  |\          /    |      |   可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
    |   |  \      /      |      |
665名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:51.42 ID:NI40/Sf50
「解散”も”(あり得る)」って言っただけじゃないのどうせ
666名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:53.38 ID:0nwStZQ30
急に解散したくてたまらないって動きになったけど、誰かに弱みでも握られたのかね野田はw
667名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:54.70 ID:mUc4+T7p0
条件あるなしに関わらず解散しないとね

谷垣さんと約束していたんだから

何カ月引き延ばしていたのよ

本当に税金泥棒の脳無し、無能のアホ民主


>>477
審議するには時間足りなくしたのは、民主党が国会をすぐに開かなかったから

すべては、国会運営をしていた輿石と樽床と山井の馬鹿のせい

こいつらは絶対に落選させましょうね
668名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:55.00 ID:UfKySY3qO
自民党は連用制には同意すんなよ
669名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:57.14 ID:mcdG6dFW0
>>645
連用制だから公明50とか取る案じゃね?
670名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:58.26 ID:sJ37Yt8u0
>>553
マスコミは煽ってるな。かなり意図的に。
マスコミでさえ一人歩きさせたいってみるべきか、ただの賑やかしか。

ベルリンの壁もそうやって崩壊したしわからんわ。
671名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:59.32 ID:ThYZRZfo0
安倍すぐに返答できないところが情けない。
決断力あるんかい!!
672名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:58:59.80 ID:/UW8e3f40
定数削減なんて党首討論で約束することじゃねえ
安倍は蹴っていいよ
673名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:00.00 ID:7KTR+4YV0
まあいつ解散しても民主は負けなんだから
次の与党が自民公明になるかそれ以外の党が絡むか?
野田は民主出て行ってもいいと思ってるんじゃね?
674名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:01.81 ID:RwbKELwz0
為替が円安に反応しててわろたwwww
民主政権だから円高だったんだな
675名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:01.76 ID:5TFVLZW00
よくわからんが
解散→選挙→安倍首相
って流れで合ってる?
676名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:03.04 ID:US+9U9MH0
>>637
NHKは橋下に票を取られたくないから早期解散へ舵を切った
677名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:03.35 ID:ja8U7GY60
速報 自民党本部で間もなく回答へ
678名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:03.68 ID:qLQsmVsz0
定数削減は結構だが連用制は得票数と獲得議席が正確に反映されない制度
「一票の格差」より問題がある
679名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:03.51 ID:r1geRFo10
>>584
通常国会までに、っていうのも変な表現だな。

通常国会で定数削減、でも、選挙で自民が政権とるとは限らないわけで。


なんかすごく変な話だよ、これ。
680名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:04.08 ID:8g7e8npq0
「今週末の16日」って言ってたよ
681名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:05.47 ID:8Ht+iYWD0
>>647
いや。これは最高裁の判決だから、どっちみちしないといけなかった。つまり本気だろ
682名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:06.71 ID:r8Q+d5Qx0
>>537
見てなかったんだろうけど
今週末って言った
しかも後の方で「解散しますよ」って言った
683名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:07.12 ID:Migs606E0
遂に念願の解散記念真紀子祭りが来るのか?
684名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:08.47 ID:q1ELN6zSO
安部 「通常国会中ではないが、近いうちに必ず実現する」 

これでいいだろ
685名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:10.25 ID:2XLAFsYM0
ここまで近いうち引っ張っておいて条件付き解散w
686名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:10.71 ID:kMU87RF80
「総理が重大発表」と銘打って記者会見したら「会見中だけ議員バッジはずしてみました」な人も居たよなー
「総理辞職」の号外まで出たのに、そのあと半年居座った人がいたよなー
687名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:12.09 ID:xypj7bSw0
これは自公も定数削減で合意するしか無いな
688名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:12.69 ID:OEILkptUO
解散KTKR
689名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:13.82 ID:/+vX2tIm0
はい!今週末来ました!!
11月16日ですよ!!!!!日本の皆様!!!!
690名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:14.09 ID:apQr22g2O
結果 安部さん勝ち。 安部さんお疲れさまでした 16日 解散 おめでとう
691名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:14.01 ID:c20Gf8m70
  


 バカ地方公務員ども息してないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




   
692名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:17.17 ID:aAukBlI60
消費税増税をのんだ時に解散しなかったのに?
693名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:17.31 ID:KAe5yI7g0
来年夏まで引っ張ってもどうせ野党になっちゃうんだから、いかに引き際を良くするかしか手は無いわな
694名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:18.00 ID:m6Kkvnq80
解散キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!
695名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:19.13 ID:6yN2FZg60
小沢や橋下、石原のとこなんかは年内なら交付金無しの貧乏選挙を戦わないとなの?
696名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:20.57 ID:t73hmSYW0
明後日…
野ブタ「そんなこと言いましたっけ(テヘペロ」
697名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:22.50 ID:lABhZ0gA0
つまり、民意が政治に反映する可能性が低くなるなら解散しますってこと?
698名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:24.76 ID:v3k2DAmP0
スレタイwwwwww
699名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:28.56 ID:4iSFGvsH0
定数削減て比例40削減てこと?
どうなのこれ
700名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:29.42 ID:V3uG61Vu0
もちろん11月ですよ、来年の。
701名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:30.21 ID:najLBzvv0
株式市場への影響があるからこういうのは金曜夜に発表してくれないかな
702名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:31.03 ID:8aw09FJH0
>>614
切れてた?w
見たいwww

>>646
次の選挙についてだろう。
703名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:33.15 ID:iEPNLGVw0
>>675
あってる
704名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:33.29 ID:QaMZl18c0
自民はそのとき与党だったとしても野党だったとしても、党議拘束を外して自主投票でいいんじゃね。
あとはお得意のインフルエンザ集団感染かなんかで。
705名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:34.12 ID:nufp0QEZ0
>>404
5減の話じゃない、比例数十の話って

わざわざ討論で野田が言っただろ
706名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:34.96 ID:ldJzE6W20
そうでしたっけうふふとか言うんだろ
707名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:35.77 ID:djBZ77SO0
>>655
>確約してくれれば16日に解散すると言ったのに、
え?って事は16日に解散は無し?
708名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:35.99 ID:EViCH6wI0
テロ朝でもテロップ出たみたいだからなw
もう逃げ場はないぞノブタどもw
709名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:37.87 ID:fS/utn8T0
いよいよ在日の強制送還&強制徴兵か・・・
在日オワタw
710名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:38.65 ID:krsf2fsI0
>>542
クリスマス作戦か…
711名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:38.69 ID:eAhXe+8A0
安倍ちゃん、飲んでやれよ
712名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:40.48 ID:MItKlNsq0
流石に、これ↓が効いたかww

> 【国際】 オバマ大統領、20カ国首脳と電話会談…日本の野田首相には電話なし
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352862170/
713名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:43.12 ID:z9Ug/Mup0
ばんざーい
ばんざーい
ばんざーい
ばんざーい
(AA略)
714名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:43.14 ID:Bd/twl+t0
解散→選挙→山口でおk?
715名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:44.67 ID:1yFzVG1I0
安倍の完全敗北わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
716(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2012/11/14(水) 15:59:46.10 ID:dFmuhGvuO
党首討論見てた
本当だったら嬉しいけど、輿石たちが簡単には同意しないだろうな
717名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:47.61 ID:RN9BOFA50
そもそも豚が狂ってる。
削減案の中身に乖離があるのに、
要は与党のくせに「丸呑みしろ!」って
自分たちの責任回避のために言ってるだけだろ?これ。

だったら早期解散なんてやんねー方がいいって。
来年のW選挙で創価もろとも死んでもらえばいいんだよ。
718名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:48.58 ID:ppW5ECDi0
3年も耐えました〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
民主の選挙街頭演説、覚悟しろよ

沸いてんじゃね〜よ、工作員
日本人は一回怒るとしつこいんだよ
719名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:48.40 ID:QTn1Yrpx0
ID:VKRL2n5H0 いくら貰ってんの?祖国にいくら送金するの???w
720名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:49.15 ID:uca2nzQ40
維新間に合わないなこりゃw
721名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:49.81 ID:roa9yxRf0
公明がどうしても年内に選挙をやりたそうだからな
16日に解散になるよ、輿石の乱が起こらなければ・・・
722名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:50.36 ID:G8pPPZ/n0
またまたまたまた・・・・内ゲバで終わりましたとさ。
723名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:50.32 ID:UezVk5XD0
チョン工作員沸きすぎ
自民になったら自分たちの身が危ぶまれるからなw
特亜真っ青
支那、脱糞w
724名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:50.64 ID:i6hKMouY0
自民定数削減飲んて自民の勝ちか
725名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:51.19 ID:4N0bTEFI0
では民主のママならできるのかって話
726名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:53.52 ID:rCAjcP0c0
野田 「16日とは言ったが、11月とは言ってない」
727名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:53.93 ID:cPnitLLa0
>>537

総理発言 『今週末の16日に解散してもいいと思っている。。。』

思いとしては、2012年11月16日を指しているものと 推察できますが。。。
728名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:54.13 ID:pO4CXJ4M0
結局野田も民主党嫌いだったのかもな
729名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:54.50 ID:RhWhXyzd0
比例削減なら、創価学会と手を切るきっかけにもなる。
安倍勇気を持て
730名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:54.94 ID:U6vmw81f0
確約取ったら、「そんなこと寝言にも言っていません」って否定するんだろ?
もう口約束は信用できないよ?この人
731名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:56.01 ID:QtDEB5zLO
【おい!毎日新聞!】
【解散風吹かせてぬか喜びするなよ!】
【解散しようがいなかろうが、おまえらまたが検察権力の犬畜生に成り下がって政治家小沢一郎を弾圧していた事実は歴史の教科書に掲載されることはもう決まってるんだよ】
【解散特需解散特需と喚ききらせ!おまえらが如何に間抜けか国民にばれるだけだぞ】
732名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:57.36 ID:/x7+DbpM0
とりあえず小沢さん選挙がんばれ
733名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:57.71 ID:PyteOout0
民主リスト作ってくれ。
あいつら絶対無所属や他に鞍替えするだろうからな。
734名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:59.05 ID:dpT16d8A0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

まあこれがホントに嘘だったら

嘘つき総理として名を残すだろうなw
735名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:59.27 ID:ilnyc2rx0
安倍も驚くだろ
鯛を釣りに来て鯨が釣れたようなもんだ
736名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:59:59.63 ID:9Nl73fig0
>>517
でもなんか先月くらいから電話かかってきてるよ。選挙の際には地元候補の○○をお願いいたしますって。
737名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:00.33 ID:yxSRf5kl0
なんなんだよ総理大臣が1年交代って町内会の役員かよ。
738名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:01.61 ID:cr2DpmAS0
だが、ちょっとまってほしい
平成24年11月16日に衆議院を解散するとは言ってないのではないか
739名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:03.12 ID:SMq8+8ON0
民主から党首討論を申し込むとかあり得んと思っていた。
740名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:03.40 ID:szDOcRlH0
野党も与党も興石が止めてももう無理だわな、すでに選挙事務所のお姉ちゃんまで手配しちゃったし。

野党議員も秘書もみんな街に飛び出してったわ、すでに開戦ムード。

政党交付金やれね〜〜よっていう小沢いじめだな。
741名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:03.52 ID:olRc7GRZ0
>>645
それこそ、マスコミの論調次第で風向きが360度変わる話だよな
742名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:04.64 ID:SXsw1fTR0
野ブタは不審死しそうだな
743名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:04.73 ID:hPasLx3E0
定数削減して解散とか、ミンス獲得議席の可能性すら削るのか
744名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:04.79 ID:WZVbfAWs0
>>1
飛ばし記事をソースにするな使えねーな

産経:野田首相「16日に解散してもいい」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121114/plc12111415230012-n1.htm

読売:定数削減実現に道筋なら16日解散…野田首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121114-OYT1T00898.htm

朝日:首相「16日に解散してもいい」 安倍総裁との党首討論
http://www.asahi.com/politics/update2/1114/TKY201211140571.html
745名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:04.80 ID:pm+seodG0
>>595
自民党の総理でも良かったな。
こいつは優秀だよ。結果的にうそつきになってしまったが
全部輿石どものせいだろ。
746名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:06.28 ID:jmEsKitS0
解散後に党首を変えるだろう。モナ男に
747名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:06.62 ID:oVokOu/b0
lmth.c000662010e0000k41112102/swen/tceles/pj.ihciniam//:ptth
。たし明表を向意るす散解に日61、べ述と「すましを散解に日61。すまし出を論結てけ付をり切区にろ後」
ていつに挙選総・散解院衆、で論討首党の日41は相首彦佳田野

で論討首党 明表「散解に日61」:相首田野
748名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:07.51 ID:J1cBdJ1n0
定数削減って民主党は痛くないのか?
749名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:07.89 ID:1cIRNkn6O
なんか汚いね 近いうちにの約束を果たす代わりに条件つけるとかw
でもまぁ「明後日解散」がもう一人歩きしてる
750名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:08.68 ID:TIAohTok0
太陽の党さまさまだな。
この結党が野田の背中を押した。
751名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:09.54 ID:ULmpVM1D0
また状況打開のための暗示的な何とかとか言うなよw
752名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:10.02 ID:sN8xutRe0
山梨特産干物はどうすんのこれ・・・
753名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:10.37 ID:+zyus1Cq0
野田は民団や日教から離れて新党結成すれば生き残れる
754名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:10.96 ID:8QXVpIy40
金返すから米貸してくれ。
755名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:12.63 ID:L9fEVc4K0
自民確約のまない気がするな
増税案賛成の谷垣みたいな展開の予感
756名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:15.61 ID:k0mekqfT0
>>575
ネットキムチが沸いてるんだよw
解散発言させた安倍の勝ちだよw
757名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:15.61 ID:AiJ4pcxF0
野田豚にうんざりした
つか人間的にどうなのか
気持ち悪くなったわ
散々嘘こいてきて
自分の時は確約しろとかドヤ顔して
馬鹿じゃねーの
758名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:17.38 ID:OAQukNCi0
>>2 マジでやりかねんのが民主党
759日本人は世界一騙しやすい民族:2012/11/14(水) 16:00:17.34 ID:PVW/J9Sb0
      ,--‐ ‐‐ - 、        16日に解散する・・・・・・!
    .--":::::::::::::::::::::::::::\       解散するが・・・
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\     今回 まだ 何年何月の16日かの
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ    指定まではしていない
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|   
 ヽ|             ヽ;:::::/   そのことをどうか諸君らも
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i    思い出していただきたい
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |    
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ    つまり・・・・・・
  |  ノ       ヽ    |     私がその気になれば
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\    解散は
   ×  ー--     //:::::::\  2013年8月16日でも
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::  可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
760名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:17.55 ID:vNX8SuZ10
今月?
761名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:19.39 ID:UdP1+IZn0
なんかでも出来ない願いをして相手に否定させて自分のメンツを保つ作成に思えるが
762名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:21.56 ID:neWmnWr80
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
http://jlab-20s.uploda.tv/s/20s00116429.jpg
763名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:23.17 ID:QrVZrI7k0
地方公務員ざまあみろ

民主党政権を支援し誕生させた報いを

これから地方公務員どもが受けるのだ
764名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:23.69 ID:NDBJwi/l0
どぜう解散
765名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:23.83 ID:FKUjkIvt0
野田と山口は弁が立つなあ、安倍ちゃんは滑舌が、オザワはおわり
766名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:24.25 ID:gi/6cuIb0
アルコール依存症の言うことを信じろと言うのが間違い。
767名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:24.30 ID:1HWpItzA0
何年の何月とは言ってません
あくまでも16日です
768名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:25.13 ID:42r1z1tB0
11月16日解散は鉄板。

昨日の段階で創価学会に情報が伝わってるから、
裏で決まってる事だぞ。
769名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:28.00 ID:UfoVcnPtP
連用制は制度としておかしい。1票が1票でなくなる。
770名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:31.65 ID:QrPfc5Aj0
選挙当日忙しくても期日前投票があるぞ
清き一票の行使を忘れずに
771名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:35.62 ID:DvKqTESq0
選挙区の区割りとかもあんのに後2日でできるわけないじゃん
772名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:36.39 ID:8Ht+iYWD0
日本の株価、暴あげだ!!!!!!!!!
日経平均 2万円いくで!!!!!
773名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:37.89 ID:mcdG6dFW0
>>716
比例削減ておそらくミイラ提案だから反故するのは許されないw
774名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:38.45 ID:rd8IOaTIO
それにしてもディペートの野田の強さは、もはや罪
775名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:38.66 ID:iq69MN93O
輿石幹事長が官邸に間もなく乗り込む

野田を恫喝して
辞任を求め、自らも辞任するので解散はお流れに
776名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:39.24 ID:Gl3HK9wH0
>>531
最後までガマの油売りのダラダラショーだったな
それでもバカ菅よりは100倍マシだったのは間違いない
777名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:42.40 ID:4m2fyKoY0
>>735
野ぶたが最後に「覚悟のない自民党に政権は戻さない」と捨て台詞を言ったから
そう簡単に解散しないよ
778名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:43.14 ID:eJ/MasOZ0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::    \衆院解散ーー!!/
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐


      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
779名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:44.11 ID:3i1ZF+dj0
安倍「綺麗にあっさり辞めれば。私みたいに復活して総理やれるんだから」
のだ「テヘヘ」
780名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:44.27 ID:P20DC3tk0
定数は半分でも良いくらいだから
とっとと定数削減同意して選挙しようぜ
781名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:44.73 ID:J5VtFm4+O
あのさ、今月の16日って言ってないでしょ? マスコミやおまえらが勝手に勘違いしてるんだが、馬鹿じゃないの?
しかも、条件付きだろう?ガキみたいに16日っていったじゃん!ってだだこねるの?馬鹿なの?
782名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:44.63 ID:UgDfL4zz0
野田さんの裏切りものめ・・・
民主党はやっぱりダメ
次は自民というか安倍さんを
783名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:44.90 ID:AI+q1ZSt0
>>566
定数削減しか言ってないよ野田は
それは自民も公明も賛成したよって解散
784名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:45.60 ID:qdRjs+RK0
>>748
だって惨敗ですし

自分たちが大幅に減るなら自公も巻き添えみたいな感じの嫌がらせでしょ
785名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:46.56 ID:BtM/B2LU0
【民主党】輿石幹事長「今解散すれば政権失う認識足りない」、一川参院幹事長「今解散すべきではない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352823243/l50
786おんなは家畜:2012/11/14(水) 16:00:46.64 ID:U493u3fi0
人権擁護法と、在日参政権が決まらないうちの解散は認められないニダ。
謝罪と補償を要求するニダ!
787名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:47.03 ID:kFhM0nrS0
党首討論で何度も野田がはっきり言いましたよ
788名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:47.90 ID:Rt+xgl4e0
          ∧_∧
          (・ω・ )   お祝いにアイス買ってきたよ
        /()ヽ´    `/()ヽ
       (___,;;)しーJ(___,;;)
   □   □   □   □   □   □
 バニラ イチゴ チョコ 抹茶 紅茶 ラムレーズン

   □   □   □   □   □   □
 ナッツ バナナ ミント メロン プリン 白くま

   □   □   □   □   □     □
 宝石箱 小豆 パイン ピーチ マーブル チョコチップ
789名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:48.32 ID:pUOkOCuV0
さらばネトウヨ連呼、

ネトウヨ連呼のおかげで遂に解散きたあああああああああああああああああ!!
790名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:49.43 ID:9quufN+X0
まあこれしかないよね
一票の格差を是正せずに選挙して負けても裁判でひっくり返す
民主の生き残る道はこれだけ
791名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:49.56 ID:OcO4RQJ60
実際の動画を見るまで信じない
792名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:50.46 ID:VXbgeHw10
あさって16日解散
793名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:51.45 ID:YVnHcIXY0
絶対に自民がクリア出来ない条件を前提にし発言してている

これでは無理  野田はじらしと言うか切り抜けの天才だなこりゃw

ミンス党内の意見もまとまってるし、それに従う形となるだけだね。
794名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:51.87 ID:6S8Ye7Y00
ボールは投げられた  自民党しだいだ wwwww
795名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:52.69 ID:DBTMct8t0
嘘つきは民主党の始まり
796名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:53.31 ID:BPwyaw9v0
>>399
それ言って一番怒るのは、輿石やミンスの落選確定組なんだけどなw
797名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:54.04 ID:PySrVApZ0
>>670
どこが勝つにしろ、マスコミからすれば選挙はメシの種だからな。
ここまで言ってしまえば、煽りはもう止められないだろう。
798名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:56.43 ID:t6Evp/U7O
:
安倍「また嘘じゃないだろうな?」
:
799名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:00:59.26 ID:j7Qnwg0V0
野田降ろしに走ってた民主党議員はどーすんだろうw
800名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:00.57 ID:qNC2xjXM0
民主党は口だけだからなあ
信用ゼロ
801名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:00.64 ID:5LnUy6C2i
しかし愚民共のおかげで無駄な三年間だったな ( ̄^ ̄)
802名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:00.76 ID:XYL6sLNe0
まるで子供の口喧嘩だな
言い負かされた揚句涙目になって逆ギレしながら「解散します!」
803名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:01.35 ID:xWFIbpLF0
小沢の無罪も決まったしってことか
804名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:01.78 ID:8AZgFcun0
おまいら、喜ぶのは自民が同意してからにしろよwww

自民側が受け入れない可能性も十分にあるぞww
805名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:04.44 ID:AW4wXYOQ0
安倍ちゃん会議で審議中www

ただちに回答wwwwwwwwwww

解散だwwwwwwww
806名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:04.49 ID:KSzFcTIK0
よかったよかった。これでやっと。民主党不況から大脱却だ。国際紛争も
解決のめどが立つことだろうよ。国民の気まぐれから生まれた、民主党の
素人政治は終焉を迎えた。もう金輪際、こんな政府はこりごりだね。。
807名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:06.46 ID:pi81vShm0
>>642
ていうか自民的には消費税増税の三党合意は
国民に覚えてもらってほしくないだろw
アレのせいで増税の共犯が確定
808名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:06.89 ID:dVUtnokQ0
早く解散しろ、くそ野田。
809名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:08.39 ID:Ve21S9Ta0
>>679
自民が政権取るのはどうみても確定的だからじゃない
単独過半数取れるかどうかは別にしても
810名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:10.76 ID:0nwStZQ30
うわさではじゃあの氏が野田を脅したらしいぞw
811名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:10.93 ID:tCur+J9W0
安倍ちゃんが返す刀で
「わかりました定数削減に応じます」って言えば完全に野田の息の根止まるんだがそうもいかねぇよな
自民党もしがらみだらけだからなぁ
812名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:11.46 ID:SB5fA+2t0
今年とは言ってないってネタ
いつかどこかで見たな
普天間の件だったか
813名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:11.61 ID:Doq3HV+20
ここにきて野田は結構やっている。
最後に助っ人外人が打ち出すみたいに。
814名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:12.41 ID:PMIBn28n0
>>218
この流れの中、マジレスありがと。
自分が書いたから聞いてる訳じゃないからね。
2ch見てる人なら誰もが、友愛する=〇す だとわかるからやっぱそうかな。
815名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:13.43 ID:60b8Pvx80
>>707
ボールは自民の側にあるので、あとは自民が定数削減を飲むかがポイント
816名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:15.20 ID:LHwejeF50
民主から内閣不信任案提出&内閣総辞職という手も有る。
817名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:15.60 ID:zX3uDZN+0
さっさと確約すりゃいいじゃん
自民のサポーターの人たちはなにがしたいの?
818名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:16.86 ID:QNhSp3GiO
16日の野田総理「皆さん!今私の中にある民主党が解散し今新しいネオ民主党が始まりました!」
819名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:16.86 ID:5pV1eVJ30
野田さんはよく頑張ったよ。

戦犯は鳩山と菅。絶対許さない。
820名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:17.55 ID:ef+Zuhzh0
議員定数なんざ国民に関係ない
解散だ
821名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:18.28 ID:8EK0jgsa0
野田さん、身内からの友○に気をつけたほうが・・・
822名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:19.48 ID:fF8vOu8X0
【衆院選世論調査】 民主党幹部 「民主党は消滅する。最新調査では40数人だ。200人以上が落選して死ぬ」
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352863644/
横路孝弘(北海道1)、鉢呂吉雄(北海道4)、小平忠正(北海道10)、
安住淳(宮城5)、玄葉光一郎(福島3)、大畠章宏(茨城5)、
武正公一(埼玉1)、神風英男(埼玉4) 笠浩史(神奈川9)、
西村智奈美(新潟1)、下条みつ(長野2)羽田雄一郎(長野3)、
細野豪志(静岡5)、渡辺周(静岡6)、近藤昭一(愛知3)、
赤松広隆(愛知5)、古本伸一郎(愛知11)、中川正春(三重2)、
岡田克也(三重3)、平野博文(大阪11)
以上の小選挙区の当選20議席、比例代表26議席でも、
まだ46議席あるのか、キツイなw
823名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:20.74 ID:Cag3GvjX0
ここ最近のアル中報道は友愛への布石だろうな
824名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:21.55 ID:sboVVRCa0
とうとうキマシタワー
825名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:22.03 ID:Vc3zJW0l0
民主党が野田を切ったら面白いのにな
826名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:22.85 ID:YKiJcjN60
チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
827名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:23.07 ID:7KTR+4YV0
輿石激怒
828名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:23.50 ID:c20Gf8m70
            ウギャーーー
      __  ∧__∧   __
     ヽゝ<`血´lll>/ i ビリ     
      ol  >三 <  /o ビリ     ← ブサチョン痴呆公務員
      ヽ ヽ三 /   /   ビリ
       /_____ V_ _____/ l
        し──J
829名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:23.49 ID:1ZEFpzXj0
8/16でーすw
830名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:23.29 ID:Bw2jN8dz0
ミイラ、ガソプー、モナ男、病が集合
831名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:24.50 ID:L4aFVG+vP
独裁政党じゃないんだからその場で確約しろは無理だろ
832名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:24.97 ID:poRVGmWRO
本当に本当なのか?
民主党にボコボコにやられてた間に やつらの弱点を見た
まずは増税しないと困りだすこと
そして 人権擁護法案をねじ込むこと。
つまり、日本で外国人参政権が欲しいのであり、強権が欲しいとゆう欲望であり、それはすなわち、そのまま民主党の大欠点でもあるとゆうことだ!
833名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:25.28 ID:eJ/MasOZ0
また騙されたら、自民も馬鹿だ
834名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:27.31 ID:TmNe0Gev0
民主のミイラ達がどう動くか見物だ
835名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:28.23 ID:AE0XSSPg0
今週末と言ってしまったから言い訳は通用しない。
皆で売国奴を全員きちんと落選させよう(^o^)/
836名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:28.99 ID:qulVjr8c0
>>768
あの安倍のアワアワっぷりも演技なのか?
837名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:29.69 ID:FN1HEE1B0
輿石たいへんやなあ
ホンマにミイラになってまう
838名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:29.92 ID:t73hmSYW0
>>695
橋下の所は、立候補者が選挙費用自腹を切るから痛くも痒くもないw
839名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:30.08 ID:AlBuoH6n0
どっちかっていうと、民主党の方が大慌てだろうw
840名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:31.08 ID:kUQ9B38sP
野田「コンシュ・ウ・マツとは高等言語で来年夏のことだ」
841名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:34.13 ID:v3k2DAmP0
今晩はサッカーに加えて、自民の発表と熱いな!
842名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:36.56 ID:Gi3Ut9hZ0
安倍ちゃんは討論とか演説とか下手だよな
あんまり頭が良くないんだろうね
843名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:38.40 ID:LuJP8bpa0
>>78
これに応じた安倍もすごいな
事前に根回しがあったなこれはwww
844名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:38.20 ID:pm+seodG0
>>603
そりゃそうだろうなあ。今の時点で聞いてないよー
とか言ったら馬鹿にも程があるもんな。
845名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:39.81 ID:Scy/8Gcp0
民主「私たちは約束をまもりませんけど
自民党は守ってくださいよ」
846名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:40.64 ID:8aw09FJH0
>>735
下手すると引きずりこまれるからな。
これは安倍も判断力が問われるところだろうな
847名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:41.53 ID:r9+Bhd3e0
安住と輿石が涙目で緊急会議wwwwwww
848名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:41.54 ID:ThYZRZfo0
安倍「定数削減は断る!!」
849名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:43.04 ID:8mFOOZsd0
へー、何月の16日ですか?
850名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:43.36 ID:GQtkCxmi0
選挙は?投票日はいつ?
851名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:43.82 ID:sLULwKFE0
小沢がアホだから民主政権維持できなかった。
野田と主導権争いなんかしないで野田政権支えるべきだった。
小沢は堪え性がなくてみんなぶち壊しちゃう
852名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:44.17 ID:ldJzE6W20
すげー信じられないんだけど
853名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:44.73 ID:YaiHioQE0
奇豚カキコ

いいのか豚、そんなこと言っちゃっていいのか?
854名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:45.31 ID:C1XhCLf90
定数削減を自民拒否ったらまちがいなく袋叩きだよね
うまいことやるなぁ
855名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:46.34 ID:FZ9ToVnqO
まさかこの中に選挙で民主党、自民党、公明党のどれかに票を入れるアホはいないよな?
856名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:47.18 ID:rp6l9a7Q0
さあ党員が民主から逃げ出すぞー

既に維新に逃げた小沢鋭仁みたいなのもいる
維新は第二の民主みたいなもんだから気をつけようぜ
857名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:49.26 ID:+mdBm3h/0
0増5減でも定数削減だからな
連用制とか呑むわけないだろ、公明は呑むかもしれんが
858名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:50.02 ID:g5LofK120
>>498
0増5減は与野党合意できているので、0増5減だけ先行でやればいいが、
選挙をやりたくない民主党が定数削減とセットじゃなきゃ嫌だとゴネて今に至る
859名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:50.04 ID:wz2H8fRB0
はよ解散総選挙やれや売国政党
860名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:50.44 ID:1eIzQTBO0
ミンスは呼吸するように嘘をつくのでまだ信用できんがな 
861名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:51.14 ID:wMcIiOKl0
自民が定数削減に応じないので解散はなしになりそうだなー
862名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:51.69 ID:EABtYu690
>>812
あさって16日ってゆった
863名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:51.84 ID:x6kVwhP7O
今回の最大の功労者はオザワだな。
山口に10分間考える時間出来たのがデカイ。ダメ押しが決まったし
で、オザワは何を喋ったんだ?
864名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:52.77 ID:z9Ug/Mup0
>>712

外交関係で突っ込まれてるときに目に涙が溜まってたわ
865名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:52.84 ID:Bd/twl+t0
>>788
宝石箱もらいます、ありがろう!
866名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:54.21 ID:/+vX2tIm0
>>700
お前は日本国民じゃない
来年は無いのだよ馬鹿平目w
867名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:55.21 ID:G4YB2zzX0
書面に書いてちゃんと手形とらないと民主党は駄目
868名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:57.60 ID:RFv0sRj+0
豚さん、さよなら、さよなら。
仕事頑張る気でてきたー^^!!
869名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:57.66 ID:lYbAe5fN0
>>755
通常国会で議論をして結論を得る、って回答すればいいんだろ
870名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:58.03 ID:jUCdQAFA0
国民よ、今回こそは亡国マスゴミに惑わされるなよ
871名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:00.57 ID:WJXxia7S0
まてまてまてまて、これは公明の罠だ!
872名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:02.33 ID:PllSkpoh0
>>467
> 「来年の通常国会で決着つけることを確約する」ってことが条件と言ったぞ。

決着というこは、削減しないことで決着でもいいわけかな??
873名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:02.37 ID:2XLAFsYM0
>>637
菅退陣を速攻で報道したNHK
その後どうなったか

>>748
連用制なら生き残るヤツが増える
874名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:06.10 ID:g6rTFZxT0
今週の16日と明言

あんだけ党内で解散すんなと言われたのに解散に踏み切る野田
オレならできん
ちょっと見直した
875名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:06.25 ID:xXr00KYKO
野田総理カッコいいぞ!
なんか橋下ソックリになって来たよw

民主党いや野田総理は応援するぞ!!
876名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:07.97 ID:yT0WLGX/0
姑息なことを考える天才
877名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:09.63 ID:V2ykg3n90
消費税が通ったら解散するとか言ってたわけで、要するに条件の上乗せ
嘘吐きのレッテルを回避して、解散できないのは自民党のせいにしたいだけでしょう
菅直人の手口にも近い
878名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:11.02 ID:LfyxgxKC0
民主案って連用制だっけ?
879名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:11.99 ID:mcdG6dFW0
連用制で公明党大勝利の流れだな
野田派は喜んで公明党が受け入れてくれるだろw
880 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/14(水) 16:02:12.66 ID:0ealJvlq0
>>511
同意。野田さんについては素直に応援できる。
881名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:13.11 ID:zCcoptQg0
安陪さんは潔くやめたから次があったもんな
882名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:13.38 ID:/LP9Y7oo0
>>547
連呼リアンは諦めて祖国へ帰ったほうがいいよ
883名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:15.47 ID:9CHDaZ4Z0
やっぱり安倍はヘタレたな。定数と歳費削減を確約すればいいのに。
884名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:17.19 ID:kTTaEei70
とにかく解散するべし、

>>投稿日:2012/11/14(水) 15:51:35.17 ID:00bSgV9A0
次の国会で自民が定数削減法案出したら、民主党が反対するから安心しろ

こういうことになるんだから。
885名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:18.72 ID:Vc3zJW0l0
>>854
定数削減は応じてる
選挙制度改革は来通常国会でやればよろしい
886名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:19.24 ID:GjSK0gvv0
特例公債法を通して
民主案の議員定数削減を通したら
という条件付きだからな

一部連用制とか欠陥のある民主削減案を自民が飲めるはずがない
野田は解散するつもりはないよ。しかも自民に責任転嫁するおまけ付き
887名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:22.29 ID:cr2DpmAS0
>>759
とうとう利根川じゃなくて野田のAAにwww
888名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:23.54 ID:h5Z7NzVW0
安部は定数削減受け入れればいいよ。
来年になって自民総裁が変われば関係ないし。
前任者が確約しても、後任者が守る必要はなし。
889名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:23.84 ID:upzB6TW80
これ定数削減とセット論だろ。
こんなの飲めるわけないって散々言われてきた。
これは解散するって言ってるのに自民が協力しないからできないっていう布石。
たぶん解散しない。
890名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:23.81 ID:FxhZ9xuf0
まー 明後日解散だと、全ての案件は先送りとなるw

「核兵器なみの破壊力ですね♪」
「まー アベちゃんの心臓が心配ではあるなw」
「クソワラタ♪」
891名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:25.66 ID:r1geRFo10
>>678
ようするに、民主党は、どう考えても飲めない法案に賛成すれば解散する、
という理不尽な要求をしているわけだ。

まあ、来年の通常国会でってことだから、「定数削減」だけすればいいんじゃないか?
それは自民も言ってたことだし。
892名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:26.68 ID:VKRL2n5H0
自民のクソっぷりを国民が見透かす。

議員歳費削減はしたくない。
議員削減もしたくない。


いつのまにか廃止した議員年金のかわりに共済年金にいれかえ
インチキ政治屋集団。

民主党は朝鮮党で大嫌いだが、自民も下野しても何も反省、改革してない。
893名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:26.47 ID:qVycJl5U0
>>717
選挙が遅れれば遅れるほど、人権擁護法や外交の不備や
経済の立て直しや中韓に無駄金が流れたりなどで色々立ち遅れてしまい
日本が益々崖っぷちになってしまう
894名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:30.14 ID:6Zf+z63jO
野田「そうでしたっけ?フフフ」
895名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:30.51 ID:kcanGsm30
0増5減を確約すればいいんだろ?簡単じゃん
896名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:31.03 ID:7hQZBuXo0
ノダカイダが定数削減もセットなら16日解散でもいいだとよ
決心する日って明日1日しかなくて無理だから16日といったのか
結局おちょくったってことなんだよな? 他の野党も協議に入れないといけないから無理だろ
897名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:31.85 ID:rCAjcP0c0
>>675
解散→選挙→まさかの、石原首相
898名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:32.09 ID:/tOzx6e2O
【速報】嘘つきがまたなんか言ってる
899名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:34.75 ID:J4jvPeIq0
>>855
共産か社民党に入れるしかないのか・・
900名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:34.75 ID:bMaVjmIZ0
確約しても相手の民主党が消滅するからいいんじゃね?ww
901名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:37.50 ID:Fe0Y+pC50
0増5減だけで年内選挙が出来るってことでしょ?
定数削減した選挙は当分先だよね。
902名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:37.68 ID:Z8XpkW8tO
バカチョンとブサヨ発狂でアベガー&ジミンガー連呼wwwww
903名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:38.04 ID:Fe0Y+pC50
野田謎の自殺とかありそうじゃね?
904名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:39.08 ID:GjENDrms0
自民は民主の主要メンバーの選挙区に刺客を出すこと

野田 前原 岡田 鳩山 etc

こいつらが当選するようだと 裏で談合してたと思われても仕方ない
905名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:39.94 ID:XqsY9S0+0
野田の出した条件は難しいのか、野党にとって? 
906名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:42.19 ID:rkwZDHtc0
担ぎ上げられそうになり、本人もその気になっていた
モナ男こと細野さんは
今、何してるのかなぁ?wwww
907名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:42.91 ID:HvWnlXUy0
野田てんぱったんだな
908名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:43.04 ID:nbLNgWuv0
今度こそ有言実行しろよ!

あさって解散解散解散!
909名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:43.14 ID:wti2m+2l0
「解散しても良い」だろ?
910名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:43.41 ID:iEPNLGVw0
安倍さんが追い込んだんだよ
疲れていた野田さんがつい「解散」って言っちゃった感じw
911名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:44.12 ID:Rv0Elkn30
これはジミンガーへの布石
解散は来年の任期までない
912名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:45.11 ID:RJvUY4tu0
40は無茶だから10とか15ぐらいじゃねえの削減
公明は連用制しろってうるさいかなあ
913名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:47.49 ID:+Kt+3F4N0
「2012年11月16日とは言っていない」
914名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:48.73 ID:UBuewGwyO
解散を口にしたからもう何をやっても無駄になるだろうけど
選挙後に定数是正の旗で影響力を残したいんだろうな
915名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:51.91 ID:QrPfc5Aj0
>>788
チョコチップチョコチップ
916名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:52.52 ID:0EGQE6De0
さすが野田だな
タダでは死なんなw
917名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:54.55 ID:DgAXBbyNO
>>102
消費税のときにやってりゃまだ負け幅が少なかったかもしれないが、ずるずる引き伸ばした結果だからな。

バカだよな。増税の是非を問うってやってりゃ少しは批判そらせれたのに。
918名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:54.89 ID:gCk8sNmK0
汚沢はパにくってるだろうなあw
民主以上に大変だろう。
919名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:57.56 ID:dbEd/tLCO
クリスマス選挙きたああ!
920名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:02:59.98 ID:cSOah76S0
アクロバットな定数削減の
ゴリ押しは、輿石への最後の配慮だったのか!
死ね!輿石!
921名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:00.15 ID:VXbgeHw10
あさって16日解散 あさって16日解散 あさって16日解散確定
922名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:00.25 ID:pUOkOCuV0
    民主党と元民主党を国会から追放させよう!!!


    どうせまたくっつきかねないwwwwwwwww
923おんなは家畜:2012/11/14(水) 16:03:01.05 ID:U493u3fi0
前回民主党に投票した愚民がひとこと
  ↓
924名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:00.90 ID:OFVV023l0
野田「これでeva-Qが観れるね」
925名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:01.19 ID:QTn1Yrpx0
ほんとに解散するのか不安
926名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:01.97 ID:ZQkfS/zAO
まさに
民主党 と朝鮮人は息をはく様に嘘をつく。
テレビで全国放送してもらいました。
927名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:01.97 ID:yZOSMq480
仮にどういう意図があろうと
テロップが出た時点で勝ちだ

あとは国民が勝手に判断するし
解散しなければ、民主党が嘘をついたということになる

安倍は公明と手を切るいい機会なんだ
とっとと確約しろ

まぁ、民主は公明の組織票が欲しくてたまらないんだろうがな
928名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:03.52 ID:ItInMgBM0
解散したらどうなるの?
929名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:04.04 ID:lirS7aTu0
24日にしてクリスマスが消えればいい
930名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:04.17 ID:7CWlPWvn0
野田は友愛に気を付けないとな。民主は黒いの沢山いるから
931名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:05.21 ID:zlVf2vsb0
>>626
支持者もバカなんでなー予断は許さんよ
仙谷のHPを見ても投票するやつがいるんだぜ?

仙石由人ホームページ:政治理念
ttp://y-sengoku.com/01rinen.html

地球市民として世界の人と仲良くしよう
お互いの存在を尊重し共に栄えよう
資源も飢えや痛みさえも分かち合おう
友愛を育み大きな夢を現実にしよう
同じ地球に生まれた私たちだから
同じ地球に暮らす私たちだから
平和な世界で各人が個性を生かし
自由にのびのびと元気に暮らそう
932名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:05.39 ID:7KTR+4YV0
非自民、非民主の連立あるか?
野田も20人くらい引き連れて出ていけばあるかも。
933名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:05.56 ID:1ZEFpzXj0
>>863
もう二度と予算案上程できないだろwww

って嗤った。
934名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:05.80 ID:DBTMct8t0
民団の民主マンセー書き込み酷いなw
935名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:06.10 ID:q3Ta3QpA0
>>629
その話になったら無理だろうな、だがすべて解散しないための野田の詭弁でしかない。
そもそも3党合意時の野田の「近いうちに解散」に、そんな条件など付いてなかったw
後付のウソです!

おまえに100億円やんよと約束したとするだろ、はやくよこせウソつきと追及されたら
おまえが1000億円くれたら、すぐに100億やんよと言い返したのと同じレベルw
936名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:06.15 ID:YVnHcIXY0
発言内容前提条件も理解出来ず、ただ解散と騒ぐ奴は中卒無職情弱
937名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:06.84 ID:0si/kRQB0
16日とは言った
だが今月とはいってない
来年、再来年の16日もあるということ
AAは誰かよろしく
938名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:06.99 ID:J1cBdJ1n0
>>784
よくわからん名前の党とか1議席もとれなくなるかもしんないの?
939名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:07.47 ID:1yFzVG1I0
アホ自民審議中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:10.06 ID:4fmNLiUf0
安部が定数削減案を断る理由が全くない。選挙だな
941名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:10.39 ID:Jw6N1aMV0
何よ。結局、定数削減案で合意に至らず、解散せず、ってことになりそうなの?
942名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:11.41 ID:2HyB9yVl0
どのスレにも野田擁護に必死なのが湧いてて笑えるw
943名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:11.43 ID:kFhM0nrS0
輿石終了
944名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:11.82 ID:qdRjs+RK0
>>875
そうやって痛い目にあったのを忘れたのか
ファッション感覚で投票するんじゃねぇよ、本当に頼むよ
945名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:12.42 ID:xWFIbpLF0
野田「民主党を離党します。私を自民党に入れてくれることが解散の条件です」
946名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:12.87 ID:7EV2bkTr0
まあ自民党がしぶしぶ了承するのは間違いないんだよ。
テレビの前であそこまで言われて「もっと議論して・・・」なんて絶対にいえないしw
野田にしてみたら、自民が受けざるをえないことはわかってるんだよ。
大事なのは、あそこの場で安倍のヘタレた姿を国民の前にさらさせたと言うこと。
安倍サイドがなんと言おうと、お腹が痛くなっちゃった辞任のインパクトは凄いからな。
あれを国民に思い出させるには十分なやりとりだったw
947名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:13.24 ID:08+5Y3aw0
毎晩深酒でもう疲れ果てたか
948名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:13.56 ID:4T/5itAw0
てか何で野ブタが条件出してんだよ
消費税通したんだから解散、それ以上の要求はできなくて当然だろ
949名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:14.19 ID:642MCHgr0
明後日解散が独り歩きしてる
海外もこのまま16日解散確定で報道するかも
包囲網出来ちゃったら解散取りやめは出来ないだろう
今ですら海外要人はもう野田に会おうとしないのに
詰んだな
950名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:14.29 ID:1LbEjXmQ0
日本を救うのは解散ではなく原発の連鎖大爆発
951名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:18.50 ID:hLCZTFv40
定数削減はやるけど
選挙後なって話
だから16日
政界って怖いとこ
野田は解散の2文字は言ってはいけなかった
952名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:19.55 ID:JfI1BZys0
まとめ

今週末と明言してるので来月とか来年はない

次回の総選挙は0増5減で

来年の通常国会中に定数削減の実現を確約すれば解散する
953名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:20.01 ID:HIm6z4CA0
民主政権を終わらせた首相として名を残すつもりか
954名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:22.50 ID:cw00WhmV0
>>748
どっちにしろ減るからな
955名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:23.70 ID:szDOcRlH0
野党も与党も興石が止めてももう無理だわな、すでに選挙事務所のお姉ちゃんまで手配しちゃったし。

野党議員も秘書もみんな街に飛び出してったわ、すでに開戦ムード。

小沢ナマポ党は政党交付金もらえない、野田やるじゃん。
956名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:24.39 ID:vmVHfQqY0
>>399
むしろその場の雰囲気に飲まれて
「約束しましょう!」なんて言ったらそれこそアホ
957名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:26.40 ID:GdCrNixu0
流れはえー
これでぬか喜びだったらw
958名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:27.08 ID:J5Zyg5Vj0
興石ざまぁ〜
野田さんは許す 鳩山 管に比べればまだましだった
管 鳩山は絶対落とすべきだ
959名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:32.49 ID:m1HZjHDJ0
>>741
うん
一周しちゃったな
960名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:33.31 ID:K6Xsw23d0
そーりが「解散」なんて言葉逝っちゃだめなんだよ〜
でもでも逝っちゃったよ〜〜〜〜〜〜
961名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:37.65 ID:YVlVCRvQ0
自民としても反対する理由は無いからな
962名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:39.72 ID:tLO8HWGo0
辞めて朽ちてしまえ そして被差別ミンス部落から出るな
963名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:39.52 ID:9Nl73fig0
閣議決定
2012年の11月16日は都合により17日に変更、以降翌月まで繰上げ。
964名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:43.27 ID:+mdBm3h/0
>>886
「決断するならば」とはまーそういう意味だが
別に0増5減でも定数減ってるから削減だろ
連用制なんて通せるかよ
965名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:44.33 ID:AREUGvkA0
>>881
安倍は今度失敗したらハラを切って死ぬべきである

ゲル首相のほうがオレは良かった
966名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:45.61 ID:+gwRczbYO
応急処置でいい
飲め!安倍さん
967名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:46.07 ID:9ONyXHVG0
野田は何を言っているのかw
968名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:48.12 ID:OM8Njv+v0
定数削減を自民党が飲んだら民主党も死亡だしな。民主党内の反発も強烈だろうし。
野田はどうせ飲めないだろうと思う反面、追い詰められて後は野となれとも思ってるから
無茶が出来る。
969名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:49.23 ID:DP7/HvMn0
0増5減は、間に合うのかな?
でも次の選挙からでしょ。
970名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:49.43 ID:1vJvrCUU0
首相「16日に解散する」 党首討論で表明
2012/11/14 15:34
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL140HH_U2A111C1000000/
野田佳彦首相(民主党代表)は14日午後、自民党の安倍晋三総裁との党首討論で、「16日に衆院を解散する」と表明した。
首相は衆院小選挙区の「1票の格差」の是正と議員定数の削減について来年の通常国会での成立が約束されるならば
「私は16日に解散してもいい」と主張した。それに対して安倍総裁は「約束する」と応じた。

安倍は応じたとあるねwww 来年の国会との条件付きだが
これはどうやら野田はマスゴミの仕掛けに乗ったようだな 
民主終了だろう 自公民で金魚のウンコできるとの読みだが、選挙後にハシゴを外されるよ 惨敗おめでとうwww
民主党議員の民族の大移動が始まるぞ〜www
971名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:49.98 ID:Mw+i5NLH0
>>804
心配しなくても飲むよ
定数減の影響は民主に出るだけだからな
972名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:50.25 ID:roa9yxRf0
野田は総理を辞めてもいいが輿石に降ろされるのが嫌なんだろう
解散で野田と取り巻きは延命で民主壊滅を選んだ
973名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:50.64 ID:uWUwGLmv0
待ちに待った16日、ニュース速報で流れたのは野田総理の辞任だったw
974名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:51.23 ID:KkLEKZdj0
ミンス党消滅まであと48時間!
975名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:51.82 ID:gHcbCBMD0
「16日とは言ったが、今月とは言ってない
こんしゅうとは言ったが、まだ混乱が収集できてない。」

とか言いそうw
976名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:52.04 ID:fS/utn8T0
クリスマスなんて無いほうがいいおれらだから
かえって嬉しいわwwwww
盛り上がるぞwwwww
977名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:52.09 ID:eJ/MasOZ0
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::    \衆院解散するニカ?/
::::::::::            _____
       ∧_∧   |    |....____|_
      <:;`Д´>  |    |.:::| |:::::::::::::|
    ┌/:::::::  l   |__|._.|_|___.l
    | |:: |::::  | ∠二二l┌━━┷┐


      (⌒⌒)
 ファビョ━ l|l l|l ━ン !!
     ∧_∧/"ノ彡___∴・∵:: :.
     <;l|l`田´>==//    ヽ  旦:: :.∴・∵:
     / つ ノ  | |     ;;;|:: :.∴・∵'
    人⌒lノ 彡 | |    ;;;| :: ::ガッシャーン♪
    し(_フ  ==ヽヽ____,;/
978名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:52.32 ID:ThYZRZfo0
野田 効いてる効いてるw
979ヲタwww:2012/11/14(水) 16:03:52.56 ID:LuJP8bpa0
863 :名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:01:51.84 ID:x6kVwhP7O
今回の最大の功労者はオザワだな。
980名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:52.68 ID:k8VjQAeM0
安倍がここで定数削減をのんだら歴史に残る日になるけど、安倍にそんな器はねぇだろうな
いまごろ創価にお伺い立ててるのかなw
981名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:52.97 ID:asrzFZPh0
野田豚が国民に負担をかけるには自らの身を切るって言い方したから
自民党も受け入れざるを得ないんじゃないの
982名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:53.66 ID:GHIuoMa/0
討論見たけどアベちゃんの野豚火病らせ勝ちだったな
公開豚の丸焼きショーや
983名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:56.24 ID:ZkB3DFlr0
一応言っておくけど、民主党の比例削減を飲むと公明党が死ぬ

だから安倍は決断できないと思うぞ
984名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:56.53 ID:YQbnsnzA0
今月の16日とは言っていない

で終わりだろ
985名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:57.97 ID:8Ht+iYWD0
ここで議席予想  自民 200 維新 60 太陽 40 
986名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:03:58.83 ID:IW+nhUYg0
これで明後日解散しないとなると国民に嘘ついたことになるな
国民には条件なんて関係ないからな
マグマが溜まりに溜まってるぜ
987名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:00.09 ID:WNYHMVPD0
年内解散蹴ったら面白くなるのにwwww
988名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:00.15 ID:YZZWEFlO0
>>771
新しい区割りは次々回の選挙から適用って前に野田が言ってた気がする
989名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:01.98 ID:pi81vShm0
>>655
なんだ、いつもの土壇場に弱い安倍ちゃんじゃないか
それで平常運転だ
安心汁w
990名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:07.18 ID:N0sBWszt0
ネットキムチがいくら安倍sage工作しても解散と第二次安倍政権は確定
991名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:07.11 ID:znCFaGL3P
>>855
おまえらにもう一度絶望を与えてやりたいから民主党に入れるわ
992名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:07.42 ID:gF6MrQEL0
安倍氏完勝wwwwwwwwwwwwwwwww
993名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:08.38 ID:5gKj0Pwq0
>>951
実際無理だろ。
小規模政党が消えてしまう可能性だってあるのを
大して考えもせずに民主の案にのるなんて
994名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:08.62 ID:+zyus1Cq0
さすがに今回は密室での約束じゃないから
まず解散だろうな 野田が辞任しなければね
995おいら中国人:2012/11/14(水) 16:04:09.33 ID:PIQBAJjf0
16日には解散しない、無理。
996名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:12.63 ID:1HWpItzA0
>>855
自分ところの選挙区の候補による
酷い選択しか出来ない地域もあるんだぞ
997名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:14.35 ID:8mFOOZsd0
>>855
普通に自民党に入れるよ
それしかないじゃん
998名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:17.40 ID:/+vX2tIm0
在日活き難くなるな・・・未来予想
999名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:18.23 ID:026jJhf10
記念
1000名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:04:18.05 ID:8AZgFcun0
      ,--‐ ‐‐ - 、        16日に解散する・・・・・・!
    .--":::::::::::::::::::::::::::\       解散するが・・・
  /;/ ̄ "''''""" ̄\::::\     今回 まだ 何年何月の16日かの
 /:::|  :::::::::::::::::::    ヽ::::::ヽ    指定まではしていない
 |:::| ,,;;;;;;,,,   ,,,;;;;;;;,,,  |:::::::::|   
 ヽ|             ヽ;:::::/   そのことをどうか諸君らも
  .|└=・=-  ‐=・=-┘ /⌒i    思い出していただきたい
  /  'ー' |   | 'ー'   ) |    
  i   /( ,、 ,、 )\     ノ    つまり・・・・・・
  |  ノ       ヽ    |     私がその気になれば
  ヽ ゝ-=三三=-‐く    /\    解散は
   ×  ー--     //:::::::\  2013年8月16日でも
  /:::::|`ー-,,_____,,- / /::::::::::::::  可能・・・・・・・・・・ということ・・・・!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。