【政治】年内解散なら選挙無効も 横路衆院議長が異例文書

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:54:26.24 ID:an118W7G0
な、言っただろ
953名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:54:26.34 ID:s5jJr1G90
議長が国会開会しなくても解散はできるの?
954名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:54:57.03 ID:eIx/WSXf0
いつまでやってんだこれ
955名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:55:56.77 ID:8QOoB4d60
死ねよ売国極左
956名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:56:47.69 ID:MRTrtMaX0
歴代で最悪の議長だったな
957名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:57:44.79 ID:520zsJStO
国会とマスゴミが在日汚染と反日左翼だらけの方が圧倒的に憲法違反だ。
958名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:58:01.11 ID:+OdwSLDhO
落選ミンスが集団訴訟する姿を見たいわ。
959名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:58:22.67 ID:rCAumge2O
辞めてから言え
960名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:59:17.91 ID:LBcvgZJn0
野田のマッチポンプは民主党の総意です。
維新の会に身を寄せたいミンスが飛び出すかもな。
原口とかw
961名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:59:18.90 ID:VdGcj0KiO
これ、衆議院議長ごときが下せる判断じゃないよね
962名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:00:06.49 ID:PDcGSogO0
選挙無効なんて初めて聞いたなーw
963名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:01:21.22 ID:FKUjkIvt0
立法府の議長が憲法違反
964名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:03:40.60 ID:T8pHpS3j0
見苦しいの一言

民主党は横路の理論が賛同されると思ってるの?
国民を盾に自己保身してるだけじゃん
965名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:04:56.61 ID:Iw3OOC9S0
ということは前回の選挙も無効じゃねえか
あほか
しねボケカス
966名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:07:26.88 ID:oq4sIVLZ0
民主党は本当に見苦しい
0増5減で違憲状態じゃなくなるんだから
さっさと通して解散しろ
967名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:08:00.77 ID:wEvbFNuR0
そういやそうだな
民主政権なんてものがそもそも無効
国民の生活を滅茶苦茶に破壊した民主党に賠償請求できるレベル
968名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:08:32.67 ID:pFNWFDkO0
そもそも現職議員が違憲状態の選挙で選ばれているだろ。
それはいいの?
969名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:09:14.35 ID:JqrFPesBO
うーん。
自分等の怠慢のせいで是正されてない現状を逆手に取って延命を図るとは…

余りにクズ過ぎて形容のしようがないw
970名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:11:58.46 ID:5PompE6Q0
議席の消滅を法の曲解で切り抜けようってか


……マジで殺されるぞ
命の消滅もそれで切り抜けられるのか?
971名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:14:04.28 ID:m/MRiQ+K0
あのなぁ・・・最高裁が違憲状態と判断する以前から
一票の格差を訴える声があったのに、議員どもが自分たちの議席ほしさに
スルーしまくってて、何をいまさらどの口が言うわけ?
最高裁に言われる前に自分たちで格差是正しとけってんだ、糞政治家どもめ!
972名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:17:20.92 ID:3bGYspFF0
>>28
政党助成金の算出基準が一月時点の議員数なのでかなり差が出る。
973名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:17:48.58 ID:A2KZaF+XP
じゃ、
最高裁が判断したのは今の状態。
民主党が与党になったときの選挙を最高裁が判断した。
じゃ、この3年間の民主党政権は無効w
民主党政権が行ったすべての政策、経済を調査し、
日本にとってプラスになったもの、マイナスになったものを
金額で表現し、もしマイナスが多ければ、差額を
民主党議員全員で按分して支払うことにしようw

ま、民主党議員は一人100億円ぐらい国に賠償しろ
974名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:18:28.80 ID:0DO+/3Ar0
横路君

君も落選組だねwww
975名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:26:19.08 ID:hfxXECch0
>>1
wwwwwwwwわかりやすい詐欺師だな
無職になりたくないんだな
死ねよ
976名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:30:47.91 ID:AB7teXqu0
<<<  安倍・山口 比例定数80以上!削減  >>>

安倍,定数削減に全面賛成,80以上も

層化 山口,比例区80以上の 大幅削減に同意!


★16日までの約束 公約

死守する 自民と層化!

<<<解散前の定数削減を公言!!!>>> 国会中継で!
977名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:53:43.05 ID:LnjhyIug0
一票の格差の単に法律上平等の面のみからのみ違憲と考え、司法府が判断することに
違和感を感じる人間だ。

というのも、例えば、辺境の地ではあるが、国策上重要な地域(外国が虎視眈々と狙っているような地域)
で住民の数は比較的少ない地域の場合、一票に格差を与え、この地域のみ1人一票以上の価値が生まれるのを許容する。

つまり、一票の格差の問題は、政治判断の問題と理解しないと国策を誤る恐れが出よう。
978名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:56:04.45 ID:g/FpIrxU0
>>977
憲法を改正しない限りその手の議論は無意味
979名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:57:54.15 ID:NCrlJx6f0
フランスアメリカ中国についで日本も今年は政権交代
980名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:01:23.42 ID:EPqYSYgE0
今まで選挙に行った事無かったけど
今度はいくか

民主に入れると2ちゃんが荒れそうで面白そうやねw
981名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:03:36.39 ID:OuWRKTBs0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものだ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
982名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:04:45.79 ID:sKe9zbWL0
横路は食の祭典の総括でもしててください。
983名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:05:22.36 ID:2LTJ/MaZ0
 
人権救済法案の審議断念→再開へ

11/12 審議を断念する方針を固めた。
11/13 滝法相「速やかに成立させて頂きたい」 1分22秒〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19345506

◆もしも人権法が成立すれば、賛成した議員のリストを総選挙まで拡散する。
(不成立の場合は、総選挙の実施に関わらずリストは封印)

解散の予告や、統制が取れない大臣達も、茶番劇の配役かもしれない。
解体極左の歴史的な前進を許さず、最後まで人権擁護法案を阻止しよう!
984名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:22:20.36 ID:oq4sIVLZ0
>>983
まだ諦めてないのかwww
でも、16日解散だと法案通す余裕ないと思うが
985名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:38:20.49 ID:qhnUA9H00
>>1
立法府の長が行政府の長に圧力か
986名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:38:29.75 ID:GNQigoA50
>>28

民主党議員の再就職先を見つける時間が稼げるじゃないですか。
議員という立場で見つけるのと、無職で見つけるのじゃ、大きな違いですよ。
987名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:49:09.97 ID:ziPE9fHDP
選挙無効になるのが野豚の思惑じゃ
988名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:53:45.16 ID:DkT3hDvu0
>>1

それってつまり、今の衆議院が不法ってことになるんじゃね?2008年のメンバーまで戻せよw
989名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:58:18.24 ID:ciZjqGVp0
勝手なことばかりやるな
さっさと解散しろ
990名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:15:57.74 ID:dUdSevvL0
>>980
お前さん一人がどこに入れたとしても誰も…
991名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:24:41.20 ID:UTR+/Qwh0
>>988
そうなるよねw
バカだろ、こいつらw
992名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:30:09.45 ID:KPC4bMQg0
こいつの対抗馬の中で一番見込みのありそうなのに投票してるが、
落ちないんだよな。
赤い大地呼ばわりは嫌だよ、ままん。
993名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:52:07.03 ID:tiq20xEx0
なるわけないだろw
994名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:38:56.47 ID:JssdYk+I0
ここまでして、しがみつきたいのか。
995名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:40:33.56 ID:1w4eGhJP0
違憲状態って
もう何年も前から言ってなかったか?
10年単位。
制度が変わるたびに訴訟してるということか?
996名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:43:41.07 ID:Gg9aboyT0
>>993
最高裁で違憲判決でたし無効になる可能性あるだろ
997名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:57:51.95 ID:W0RQMfHk0
北海道でポッポの次に落とすべきはこいつだ
こんなのが3期も知事をやっていたなんて信じられんし
その後ものうのうと国会議員だなんてありえんだろ
998名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:41:38.35 ID:DHbfC0DAO
揃いも揃ってクズばかりだな
999名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:12:07.29 ID:lg0w2B/A0
999
1000名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:16:57.19 ID:lg0w2B/A0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。