【経済】デフレ脱却「供給構造の転換が必要」 日銀・白川総裁が安易な緩和要求をけん制[12/11/12]★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
○日銀総裁、デフレ脱却「供給構造転換を」 安易な緩和要求をけん制

日銀の白川方明総裁は12日都内で講演し、デフレ脱却を巡るいくつかの
論点に触れた際に「持続的に需給ギャップを縮小させていくためには、
潜在需要を顕在化させるよう経済の変化に合わせて供給構造を作り
かえていくことが必要だ」と主張した。また、デフレからの脱却やインフレ
予想の上昇という点でも成長力強化が重要であることも改めて指摘した。

一方、デフレ脱却のために日銀による資金供給を一段と拡大すべきだ
という考えに対しては「マネーを増やせば物価が上がるという貨幣数量説は
ゼロ金利が続く経済では現実を説明できない」と指摘。「マネタリーベースが
増えること以上に重要なのは、成長力の強化を通じてマネーの回転速度を
引き上げること」と述べ、日銀への安易な緩和要求をけん制した。

また物価も賃金も上がらないという状況が長く続いた経済下では「いきなり
人々のインフレ予想だけが先行して高まると考えるのは現実的ではない」と
述べ、高すぎるインフレ目標の設定を否定した。

□ソース:日経新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL120I8_S2A111C1000000/
前スレ 1の立った日時 11/13(火) 01:22:24
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352737344/
2名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:08:26.66 ID:HxeJWzYX0
白川、屁理屈並べてないで円を刷りまくれ!
3名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:10:09.40 ID:C2s2cmf20
白川を早く更迭しろや
自分が何をしないといけないのもわからない馬鹿じゃどうしようもないだろ
4名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:13:29.38 ID:MMd/Ohnk0
任期前にやめてもいいんだぞ
5名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:15:38.29 ID:bkz7Igx20
椅子に座って見守るだけなら俺にも日銀総裁できるぜw
6名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:16:43.47 ID:1pIqvlpx0
>>3
朝鮮民主が日本の金融を壊滅させるために呼んだクズなのに更迭するわけがない
7名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:17:02.88 ID:qTAP5OQf0
言い訳ばっかり。
本当に緩和したくないんだな。
こういうのが誰にでもわかるくらい滲み出てるから半端な緩和で効果がねえんだよ。
景気の要件なんて基本的にはメンタルの部分だからな。やる気の無さをアナウンスしてるの同然で致命的だよ。
8名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:18:47.93 ID:xHIf3/TC0
逆サプライサイド経済かよw
9名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:22:29.33 ID:a+70ylwwP
こいつを殺してやれ
10名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:23:20.09 ID:qTAP5OQf0
日銀の独立性って手段の独立性だからな。
よく独立性だけ抜き出してミスリードしようとしてるがよ、日銀に独立の権限なんてねえよ。
日本は四権分立じゃねえからな。図に乗るんじゃねえよ。
11名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:36:20.55 ID:oM8HCpGd0
しかし いいご身分だな 適当に追加緩和10兆円とか根拠なく決めるだけで
年収3500万 今年任期切れで退職金かー あほらし
12名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:44:52.05 ID:hiC4EZ1QT
あげ
13名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:47:08.35 ID:qisfDAlB0
日本は

バブル崩壊直後ならいざ知らず、もう20年近く経つというのに、相変わらず国民が
そんなことしたら企業がーーーとか、会社がーとか言い続け、【国民が企業のためにガマンし続けた】結果

経営陣と投資家が、日本国民を雇わなければ雇わないほど企業は儲かることとなり
経営陣と投資家が、日本国内に投資しなければしないほど企業は儲かることとなっちゃって

日本を雇用しなければしないほど、投資しなければしないほど儲かる・・という実体を伴わない経済
=完全なバブル経済だかんねー(^_^;

先に崩壊したバブル経済は、雇用すればするほど儲かる、投資すればするほど儲かる・・というバブル経済で
猫も杓子も、必要もないのに、雇用し投資する経済であったが

今は、雇用しなければしないほど、投資しなければしないほど儲かる・・というバブル経済で
猫も杓子も、必要もないのに、雇わない投資しないという経済なのだ
14名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:48:56.15 ID:i0lAgkJz0
供給構造の転換って要は、インフレを起こすには
物不足にするしかないってことがいいたいわけでしょ
そのとおりだと思うけどね
金流しても無理だと思うよ
15名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:51:18.01 ID:/ibwOxfi0
先日の11兆円は、腰くだけました。

けん制など不必要だから、もっと明確な言い方をしてくれないかなあ。
16名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:56:12.05 ID:qTAP5OQf0
>>15
そのとって付けたような1兆が逆にやる気のなさを強烈にアピールしてるからね。
緩和以上に消極的な姿勢を示した悪影響が出た。
17名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:59:22.08 ID:aS6zkOEt0
要約すると、俺ら銀行は何もしない。
デフレ脱却とやらはお前らクズ共が勝手にやれって事ですよね。

俺間違ってる?
18名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:04:01.86 ID:2hwCIMBc0
今の邦銀各行は巨額の日本国債保有しているからインフレ転換し金利上がったらヤバイ
従って日銀はデフレを続ける腹なんだよ。
19名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:08:25.21 ID:knx8Fa5V0
 
 
あのな〜!!
ここまで超円高が進んだら、企業や社員の合理的な努力で何とかなるレベルじゃねーだろ!!

日本の技術や、製品の性能や品質が世界一でも、生かすも殺すも為替レート。
ここ5年で相対価格比が、姦酷製よか約2.5倍も高くなったんじゃ、技術優位どころの話じゃねーぞ!!

マクロ経済的にも、特亜からの怒涛の輸入デフレを、どーやって食い止めんだ!??
45兆円のGDPギャップ ( 失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働化の原因 ) が発生してんだぞ!!
とっととインタゲ導入して、復興債の日銀引き受けとセットで円を刷って ( 量的緩和 )、
等価購買力のドル円適正値130円 ( http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html ) 以上の円安に汁!! ( 怒り )


● ここ5年の為替変動率

+40% 日本円
+20% スイスフラン、豪ドル、 カナダドル、ブラジルレアル
   0   米ドル、人民元
−10% インドルピー
−20% ユーロ、英ポンド
−40% ウォン


● ここ5年の、各政権時の為替レート ( ドル円 )

小泉安倍 120円

 ↓ ↓ ↓  08年4月 ミンスごり押しで白川が日銀総裁就任

ポッポ80円台突入、バ菅ノブタ70円台突入
 
20名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:09:31.69 ID:knx8Fa5V0
 
 
 
● ミンス政権後


  シャープ 2,000円 → 200円、パナソニック 2,500円 → 500円、ソニー 6,000円 → 900円、船井電機 15,000円 → 1,000円
  東芝 1,000円 → 250円、NEC 1,000円 → 100円、トヨタ 9,000円 → 3,000円、マツダ 800円 → 90円、ホンダ 5,000円 → 2,400円
  ヤマダ電機 15,000円 → 4,000円、コジマ 1,500円 → 250円、JFE 8,000円 → 1,000円
  新日鉄 900円 → 150円、KDDI 800,000円 → 546,000円、ドコモ 180,000円 → 130,000円

 なぜか在日企業だけが値上がり

  ソフトバンク 1,000円 → 3,100円



普段、円建てでトレースする日本株価は、ドル建てのアメ株価の動きとやや違う。
しかし、日本の株価指数をドル建てで見ると、アメ株価指数とそっくり!

数量解析をすると9割の高い相関で同じ動きになるので
マスゴミの株価に関する報道には違和感がある。
株安になると、アメやユーロ経済だけが主たる要因と決めつけるからな。

昨年春以降の株価下落の要因は、半分は震災ショックだけど、残り半分は円高のせいだ。
 
 
 
 円 高 に な っ て る こ と が 大 き な 足 か せ !!

 10 円 円 安 に す れ ば 、1100 円 株 価 が 上 昇 す る !!
 
21名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:10:47.02 ID:knx8Fa5V0
 
 
【 決算 】 三菱UFJ、2011年度決算純利益1兆円超え! 大手銀行5グループ3兆円超え[12/02/02]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328144779/


製造業が壊滅的なのに、三菱UFJの決算みてみ!!
4Qの純利益だけで、ネトウヨ連呼チョン拠り所のサムスンの年度純利益を上回ってる。
三菱UFJの年度決算では、サムスン + 現代をも凌駕。
都 銀 5 G の 純 利 益 は 、 姦 酷 全 企 業 を 上 回 る 。
なぜこんなに無双荒稼ぎしてるのか!?


 国 債 金 利 > 預 金 金 利 ( 国 民 の 受 け 取 り 利 息 )


なので、家計企業から集めた金を融資せず、1000兆円の国債の利ざやでボロ儲けしてる ( 個人国債比率はわずか5% )。
これってかなり異常なんだぜ。
当然、倒産のリスクプレミアムは銀行よか国家の方が低いので、国債金利は預金よか低くならなければならないからだ。

財務省日銀の最大の利権で天下り先の、護送船団都銀は、こんな旨みある商売を間違っても手放さない。
だからこの↑好決算公表直後、三菱UFJは 「 国債が暴落した場合 」 という広報記事をリリース。
濡れ手に粟への批判かわしのため、含み損を抱えてるかのようなミスリードまでしやがる!! ( 怒り )

一番問題なのは、金融業は業績が良くても、有効需要の創出やGDP増に貢献しないので、
45兆円もあるGDPギャップ ( 失業と非正規雇用化、低賃金化移民労働化の原因 ) が解消されないこと!!><

政府日銀は国債 ( 復興債 ) を引き受けて、都銀に濡れ手に粟の暴利ビジネスを渡すな!!
国債引き受けで円を刷って、
等価購買力のドル円適正値130円 ( http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html ) 以上の円安にし、
製造業の価格競争力と業績、日本経済を回復させろ!! ( 怒り )
 
22名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:22:24.25 ID:knx8Fa5V0
 
 
リーマンショックの最中、汚沢がねじれ国会を悪用し総裁候補者20名を却下、
一か月も空転させた挙句、汚沢のごり押しで就任したのが、白川!! ><

パクっていう本名の在日帰化人か!? と思える程香ばしいが、学生時代は民主社会主義研究会に所属。
総裁就任前まで、講演会や大学で


 「 企業には、まだまだバブルの垢が蝕んでる。徹底した円高で、根こそぎ吐き出させなければならない 」


と、バカ旗の社説もどきのトンデモを講演してたDQNで有名。

企業のリストラは 「 乾いた雑巾をさらに絞り込む 」 まで追い込まれ、前代未聞の大量失業者を出してるのに、
最近も、性懲りもなく 「 供給構造 」 = 企業による一層のリストラを強要する悪魔!!

【 経済 】 デフレ脱却 「 供給構造の転換が必要 」 日銀白川総裁が安易な緩和要求をけん制
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352737344/


この白川のラスボスが元ミンス議員の鈴木淑夫。
↓の通り、基軸通貨国でも金融立国でもない技術立国日本で、金融絶対主義レーガノミクスもどきを行い、
「 円高でかつ高金利にしろ! そうすれば景気が良くなる! 」 と主張する、本物の気ちがい。
http://www.youtube.com/watch?v=u0keIUJscEo

報ステ古舘も洗脳されてる 「 良いデフレ論 」 信者鈴木淑夫は、白川を 「 孫弟子 」 と呼んではばからない。  ← ★★★
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090721%23p2


白川は、師であるミンスの亡国シナリオを、粛々と実行しているだけ。
金利にしても、期待インフレに働きかけ実質金利を引き下げる政策は、絶対に採用しない!! ><
23名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:23:34.06 ID:/kNie6bN0
>>1
これは、日銀法再改正で罷免権復活しかねーな。

今の日銀は、独裁者が反日活動やってるのと同じだ。
24名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:26:21.18 ID:knx8Fa5V0
 
 
 
デフレ不況の本質は、個別の財サービスや賃金下落というミクロ的なものだけでなく、
GDPギャップ ( 総供給と総需要の差 ) 約45兆円 = 失業や非正規雇用化、低賃金労働の発生、というマクロの問題。

GDPギャップがあると物価が下がり、失業が増える。
これはフィリップス曲線 ( インフレ率と失業率のトレードオフ ) からも裏付けられてる。

だからケインズもインフレ主義者だったし、
FRBなど欧米中央銀行は、物価安定だけでなく失業率低下も政策目標としている。

デフレが20年間も続いてるのは、
長期間、財サービスに相応の通貨量が不足し、円高に上方硬直しているから。
通貨量の不足は、財サービスが相対的に過剰になって、物価を下げる。

ここまで気ちがいじみた円高を是正するのは、メッセージ効果しかない為替介入では手遅れ。
外為特会で借金 ( 政府短期証券の発行 ) して外貨債 ( ドル建てが多い ) を購入するので、
購入した外貨債の目減りになってしまい、結局は損するだけで国民負担にはね返る!! ><

日銀バランスシート拡大 ( 復興債引き受け ) による量的緩和しかない!!

CPI等価購買力の適正レートは、ドル130円 ( http://www.iima.or.jp/research_gaibu.html ) 。

ド ル 130 円 以 上 の 円 安 にすれば、製造業も日本経済も税収もV字回復する。
 
 
 
25名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:26:55.21 ID:m6VryXXy0
不詳白川
体を張ってでも円高を死守します!
26名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:27:53.26 ID:knx8Fa5V0
 
 
 
日銀は、建前では前年比0 〜 2%を物価安定の目安としている。

新日銀法98年4月 〜 11年7月の160カ月でそれを達成したのは25カ月で、打率は1割6分。
総裁別に見ると、速水0割2分、福井2割8分、白川1割8分。

ところが他の先進国は打率8割程度もあり、て〜んで比べものにならない。
6割以上が及第とみなされるので、日銀の歴代総裁は揃いも揃って、無能を通り越してもはや犯罪的!!

おまけに、生鮮食品しか除かない日の丸CPIは、上方バイアスが2%ほども出るシロモノ。
他の先進国では、相場制で投機による価格変動の大きい食品エネルギーを除いた、コアコアCPIで物価変動を見る。
日本もコアコアだと、ゼロ%以下が、160カ月中155カ月、打率0割3分1厘と、


  ほ ぼ 百 発 百 中 の 驚 異 的 な デ フ レ 達 成 率 !!  ( 怒り )


ここまできたら小学生でも、
日銀はデフレ脱却どころか、デフレ目標をかたくなに達成してきたと合理的に推計できる。
しかも、インタゲ非採用国の悪い点である、目標達成できない場合のペナルティーや説明責任もない!!><

デフレは恐慌と呼ばれ、大量の失業や非正規雇用化低賃金化、移民労働化の原因 ( 今、GDPギャップは45兆円! もある )。
ここまで国民経済を疲労させるのは、国民に死ね! と言ってるのと同じこと!!

なんでこんなに異常な金融政策が許され、実行されてきたのか!??
バカサヨミンス政権以降の気ちがい染みた円高と、その原因日銀白川の、汚沢の任命責任について、
第三者委員会をつくって徹底追及し、晒しあげてギロチン台送りにしても、
国民の怒りは消えない!! ( 怒り )
 
 
27名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:59:09.27 ID:g0+40sd70
日銀白川の発言はまったくの嘘だらけ

チョン中のチョン男
構造改革?
チョン日銀白川の頭の中を改造するべきだろ

こいつがどれだけ供給源を崩壊させてきたかわからない
こいつが外需不況を招き供給源となる生産現場を崩壊させてきた
生産現場は、労働と生産工程によるよき消費の場である。
これをひたすらデフレと円高で崩壊させてきたのだから
需給ギャップがおきるのが当然

この売国チョン日銀白川を解雇しろ!
28名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:15:40.27 ID:SKTNiWt2O
まずは白川自身が辞める事だろ
29名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:17:44.10 ID:sDGMs3ZH0
この白川ってとんでもない国賊だと思うんだけど野放しでいいのか
30名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:18:45.28 ID:HD4rS5TQ0
屁理屈いいから円高どうにかしろ戯け。
31名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:19:06.34 ID:qTAP5OQf0
白川辞任が決まったらそれだけで円安株高に飛ぶと大予言しておく。
32名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 04:34:01.71 ID:TW3dmy5e0
供給が減少すれば【インフレ】になるんだよ
33名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 05:32:42.41 ID:r1dAgnZH0
デフレ、円高命だもんな
34名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 05:59:35.15 ID:wV8kijwB0
邪魔な日本人を削減するのが先だよ
35名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:05:25.85 ID:jPdgt7Fq0
しらかわおるいじょうむりや しらかわがどうなろうと
しらかわはアホやからムリヤデフレのスパイラルに入った。
紙幣を金に・・・シラカワはあほやから...。つけ払え!清算せい!
36名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:05:31.32 ID:knR3V6eDP
供給構造ってなんだよ。
もっと具体的に指摘しろや。
おまえの意見はいっつもそうだよ。
構造改革が必要だとか、具体的になんだよ。
言えないならおまえ邪魔なんだよ。
37名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:10:16.86 ID:TIAohTok0
日銀の独立性強化と金融自由化は、
我が国の製造業破壊の両輪だ。
ともに是正されなければならない。
日銀は解体、銀行と企業の株式持合いを復活させる。
何より、外国の圧力に屈服する政治家、行政官を排除すること。
38名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:11:39.44 ID:jQpqt4Gv0
こいつほんとに何もしたくないんだな

静かに死ぬの見守ってやがる
39名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:12:01.13 ID:bNidd9TRO
リフレバカが発狂してるな

日銀は素晴らしく仕事してるのに
40名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:13:34.56 ID:0KyUwXnk0
日経が今更「円高溶ける地方」なんて連載はじめたぞ
ソニー美濃加茂とかの話が出てる、工場移転しちゃう日野市とかTDKにかほ市とか
これからルネサスの話も出てくるだろう。

日銀擁護しまくったアホマスゴミ。この円高は人災なんだよ
41名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:13:55.13 ID:2fIxxe/W0
供給を変えるには、
会社を潰せばいいってこと?
42名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:16:10.11 ID:YZfKwwgd0
>>41
簡単に言えば戦争か災害が起こって
物資不足になり物価が高騰すればいいって話

白川が言ってんのは景気対策せいよということ
東日本大震災もあったことだし公共事業での景気対策は
政策上の問題でありまずそれをやれということだろう
43名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:17:02.89 ID:bNidd9TRO
>>22
白川総裁をたたいてるやつはチョンだろ
44名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:17:56.16 ID:0KyUwXnk0
デフレ特ア・日銀工作員はかえれ
もう無駄だ、ネットはリフレが圧倒的だ。デフレでいいのは中韓、老人、公務員だけだ
45名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:19:51.12 ID:SLPnVyOKO
あくまで円安インフレ誘導はポリシーミックスによる有効需要創出でなければ駄目
戦後やオイルショック後のような極端な物不足・供給不足によるものは、
ハイパーインフレをもたらし、
かつ経済規模を縮小させる


資本主義それ自体が巨大なネズミ講のようなもので、常に拡大再生産を要求する以上
インフレ誘導はマネーストック増大による需要側に起因しなければならない
46名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:20:13.71 ID:bNidd9TRO
>>44
>ネットはリフレが圧倒的だ。

バカほどリフレを望むのは確かだな(笑)
47名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:22:27.05 ID:YZfKwwgd0
>>46
通貨の供給量を増やしたところで
通貨の流通量は増えないということを
理解できないのは教育のせいなのかな?

俺、リフレ論者も一億円の現金持ち歩いたり
一兆円をトラックで運んだりしてないと思うんだが
日本銀行券を刷ったらどんな世界になると考えてるのかいつも不思議だ

まだ銀行口座とか証券とかクレカを知らないんだろうか
48名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:22:33.54 ID:sI4YdyA20
内需拡大とか無理だからw
49名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:23:14.49 ID:bNidd9TRO
>>27
↑白川総裁を批判してるやつってこんなレベル。
池沼か朝鮮人だろ。
50名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:25:35.40 ID:Vz3CSH1a0
昔の日本人だったら、絶対放置していなかった。必ず誅していたハズだ。
51名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:26:50.16 ID:Bpf+zUfYO
>>47
供給をふやせば
溜め込んでる馬鹿の代わりに
使いたいやつが使えるだろ
52名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:27:19.71 ID:TIAohTok0
日銀が国益のために働いていないことは明らか。

いかなる虚言を弄しようとも現実は動かない。

そもそもメディアはろくに日銀を批判しない。
これはきわめて異常なことだ。

メディアという存在そのものが国益を害するということでもある。
53名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:28:19.18 ID:bNidd9TRO
世界最低水準の実質金利を一貫して続けてる日銀に何の不満があるのかね
だいたい日銀が金刷れば消費増税しなくていいとか美味しい話に釣られてリフレとか言ってるだけだろw
54名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:29:39.57 ID:E1n0JG5B0
こいつは無能なのではなく日本の敵。

自民党政権時代に既に内定していた日銀総裁を、
民主のゴネで押し込まれたのがこいつ白川。
当時すでに民主がかなり議席を取って国会がねじれていたからね。

どう?民主に投票した馬鹿ども?
お前ら自身の馬鹿さ加減に対する解答がこれだよw
55名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:30:09.64 ID:++rkx8gf0
もう理屈で抵抗できないから「安易な」緩和とかレッテルでの抵抗にシフトしては来てるね
まぁマスコミが味方してる以上、政権が変わる以外に方法ないのがホント腹立たしいわ・・・
56名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:30:28.34 ID:TIAohTok0
金融政策を独占執行する権限がある以上、
やることをやればはいおしまいではすまないことは明らか。

やるべきことを100%やって効果がなければ組織そのものが
存在意義がないということだ。

となれば組織そのものを解体する以外なかろう?

単純なことだ。
57名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:30:52.27 ID:YZfKwwgd0
>>51
はあ?
通貨の供給量を増やすということは
個人の金が増えるという意味ではない
どんな勘違いしてんだお前?
58名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:32:16.85 ID:FTHt8tV60
>>14
>金流しても無理だと思うよ


ならば、無限に金を流すことができるわけだな?
無税国家かつ国民一人当たり毎年1億円支給しろや!ってことだわw
ま、それ以前に白川の言う「供給構造の転換」って「供給を破壊しろ」ってことだよねw
反日精力の主張はもはや支離滅裂で話にならんw
59名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:32:19.35 ID:++rkx8gf0
>>52
量的緩和の時代にはすぐに止めろの合唱で批判してたんだけどねw
まさに真逆の政策誘導、経済評論家ぶってる奴等の何人かが確信犯だったのが致命傷だった
60名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:32:56.02 ID:bNidd9TRO
>>55
逆だろ
経済学的な理屈で対抗できないから、政治運動化してるのがリフレ
61名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:34:02.01 ID:HG1VPexJ0
人間が変われば変わるものだな
悪魔に魂を売ったか
62名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:35:14.10 ID:TIAohTok0
そもそも経済学という学問そのものが極めて不完全な
宗教にちかい学問だからな。

いや、経済学は洗脳学だな。
63名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:35:52.08 ID:bNidd9TRO
>>58
いまだにこういう無税国家とか信じちゃってるのがリフレ派

ネットだけならいいんだけど、エコノミストとかでも本気で信じてるやついるからなあw
64名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:39:25.26 ID:FTHt8tV60
>>63
「信じちゃってる」って???www
お前は国語力ゼロw
65名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:40:28.98 ID:TIAohTok0
いずれにせよ、日銀の問題は総裁の資質ではなく、
日銀という組織そのものにある。中央銀行制度そのものが問題だ。
各国中央銀行は国家の意思ではなく、資本の論理に従って行動する。
つまり、ある時点において必ず国家の論理=国益と対立する場面が生じるということだ。
そして日銀をはじめとする中央銀行は必ず資本の論理を優先させる。
結果、国益は損なわれ、国民は被害を被ることになる。

日銀という存在、中央銀行という存在が問題なのだ。
66名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:41:51.06 ID:bNidd9TRO
>>64
日本語読めないのか?(笑)
やっぱり日銀批判してるやつはチョンなんだな(笑)
67名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:42:06.38 ID:FTHt8tV60
>>63
お前は「バーナンキの背理法」を見て、「バーナンキは無税国家とか信じちゃってるワラ」って読み取るわけだよなw
68名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:42:39.52 ID:WavJ1Yp90
なに?結局オレのせいじゃないもんねって言ってるってことこれ?
69名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:43:50.30 ID:8jnxvcRV0
>17
合ってるし、それが正論
銀行は金を貸すのが商売で、金を借りてどう使うか決めるのは銀行の仕事じゃない

オレが銀行に1億貸してやるって言われても、特に使い道ないし、、、、ってなるわけだ
儲け話があるなら借りるよな。その儲け話を作るのは政府の仕事ですよってこと

>19
ドル円はあくまでドルの都合で動く
ここ10年に限っても、米住宅バブルのときはアメちゃんの資金需要があったからドル高、その結果としての円安
そのバブルが崩壊してアメちゃんの資金需要が減ったからドルが安くなり、結果として円高
円自体に相場を動かす力なんてないよ
70名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:44:37.77 ID:bNidd9TRO
>>67
で、バーナンキは無税国家にしたのか?ケチャップ買ったのか?ヘリコプターから金バラまいたのか?w
71名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:46:03.15 ID:2TQu9HhH0
デフレ脱却にいい手をひとつ知ってる
・民主党を消滅させる
・それに付き従う連中を更迭する

これで少なくとも今よりはよくなる。
72名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:46:21.50 ID:YZfKwwgd0
取り敢えずな

今の日本は有史以来の未曾有の金余りにある
銀行には腐るほど現ナマもある
しかし融資が降りないというのが問題なんだよ

これは何故かと言えば、投資性のある事業を見いだせていない
引いてはパンピーの欲しがる商品でありムーブメントを作り出せていないということなわけだ
逆を言えば、そういうものがあれば銀行は融資をするので現ナマの流通量は増える

決して現ナマが無いわけではないのでこういう状態で現ナマのみ増やしても現状は全く変わらん
当然お前たちの仕事が増えるわけでもない
こういう当然の理が分からん奴がリフレ論者には多い
73名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:49:34.26 ID:fbYJUKRt0
でも前原が日銀に買え買えと言ってる外国債券って韓国国債でしょ。
それを日銀は買いませんと突っぱねているのが白川だから、今は白川を応援すべき。
大体変でしょ、日銀会合に前原が居座って外国債券買えば円安になるってごり押ししてるのが。
日本のためじゃなくて韓国のためなんだよ。
74名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:49:46.03 ID:g0Auigk00
民主党がいなくなることが確実になったから、
日銀が政治に注文をつけはじめたんだよ。民主党政権に何言っても無駄だから。
安倍が期待に応えるかどうかだね。
75名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:50:06.37 ID:bNidd9TRO
>>72
彼らによると無理やりでもインフレにした途端に急に経済成長するらしいけど
それを実証する学術論文なんてないし、インフレになる経路が示されたこともないからね。
延々と「無税国家」を唱えてバカを騙して政治運動してるだけ。
76名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:51:51.56 ID:TIAohTok0
リフレ、リフレとうるさいやつがいるが、
刷った金は当然公共投資に使うのよ。

公共投資悪玉論は日銀批判を全くしないメディアによって創り上げられた
悪意あるプロパカンダだ。

そもそもメディアのいうことの大半は嘘だ。

我が国は永続的に公共事業を行わなければならない。
自由競争、市場原理に反するなぞという戯言は内政干渉の一言で片付くはなしだ。
77名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:52:07.36 ID:erqWFTrkO
じゃあ増税しないで金余りの銀行から借りたらいいんじゃないの?
78名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:52:10.24 ID:YZfKwwgd0
>>75
まあ20世紀ならばそういうこともあっただろうけどな
今は現金支給する会社もなければ小切手もクレカもある
現ナマ自体が不要な時代なのでそもそも通貨量を増やすという手法は意味を持たない

データ上の円の額面を増やしたいのであれば、毎年赤字国債は発行されており、
円の流通量自体は増えているというのが真実だ
現代のリフレ派は、この赤字国債乱発に狂喜乱舞せねばおかしかろうと思う
79名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:54:03.90 ID:V8Gs92SA0
●円高の悪影響は好影響を大幅に超え、また日本経済にとって良くないとする企業が多数

帝国データバンク 円高に対する企業の意識調査(サンプル数2万社)
http://www.tdb.co.jp/report/watching/press/keiki_w1108.html

・円高が自社の売上に与える影響
           好影響  悪影響             好影響  悪影響
全体         4.9%     35.5%  金融         1.6%     29.9%
建設         2.0%     23.7%  不動産       0.7%     24.7%
製造         3.8%     46.8%  卸売り        8.0%     37.6%
小売        11.6%    20.6%  サービス      2.5%     26.8%
その他       3.0%     36.4%  農林水産業    2.6%     30.8%

・日本全体にとって自国の通貨価値が上昇することへの好ましさでは、「好ましくない」とする企業が67.6%。

●好調な商社も円高で打撃

三菱商事IR FAQ 「1円の円高で27億円の減益」
http://www.mitsubishicorp.com/jp/ja/ir/faq/img/img_faq_07.gif

●円高はどのような経済構造であろうとGDPを押し下げ景気を悪化させる。

内閣府平成21年度年次経済財政報告
http://www5.cao.go.jp/j-j/wp/wp-je09/img/09f12130.gif
貿易依存度の高低、経常収支の黒字赤字、所得の多寡、人口動態、自由経済か福祉国家かを問わず、自国通貨高は必ずGDPを押し下げる。

★円安が進むとデフレは緩和され、賃金も内需(消費)も物価以上に伸びる。

内閣府経済モデルp16-17より 10%の対ドル円安で生じる効果
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis260/e_dis259a.pdf
・1年目 民間消費デフレーター0.12%増加、実質GDP0.24%増加、実質消費0.07%増加、時間当たり賃金0.26%増加
・3年目 民間消費デフレーター0.39%増加、実質GDP0.58%増加、実質消費0.10%増加、時間当たり賃金0.43%増加
80名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:54:29.46 ID:TIAohTok0
ま、ここで日銀擁護しているものは
シナ朝鮮売国左翼、あるいはグローバル資本主義勢力と考えて間違いない。
つまり、売国奴だ。

国民が売国奴の戯言に耳を貸すと思うか?
売国奴は完膚なきまで駆除するのみだ。
81名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:55:00.06 ID:FTHt8tV60
>マネーを増やせば物価が上がるという貨幣数量説は
>ゼロ金利が続く経済では現実を説明できない


と言いつつ、次の日には「これ以上量的緩和をすると、制御不能のいんふれになっちゃうキリ」って講演するんだよね?w
どう見ても悪意がありますよ、この二枚舌にはw
82名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:56:11.50 ID:8jnxvcRV0
>76
それは日銀の仕事じゃない
スレ違いだ
83名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:56:13.66 ID:V8Gs92SA0
★日銀の金融緩和に対するマーケットの声

金融市場は日銀の金融緩和に円安・株高効果を認めている。

日本経済新聞社系列 QUICK株式月次調査2012年3月分より
http://money.quick.co.jp/kabu/qss/1203.html

<<最近の円安傾向における最大の要因>> → 『日銀の追加金融緩和』が52%と約半数。
<<国内株価上昇要因>> → 『円安の進行』が34%、『日銀の追加金融緩和』が16%とこれも合わせて半数。

★日銀の金融緩和に対する経済学会の声

日本経済学会の大勢は、追加的金融緩和やインフレ目標の導入に積極姿勢である。

日本経済学会と日本経済新聞による合同アンケート結果(2010年)
http://economist.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/2-909f.html

<<非伝統的金融政策について>>

積極的見解と見られる『積極的実施・強化を』が20%、『やむを得ない』が60%。
それに対し消極的見解と見られる『実施すべきでない』は10%でしかない。

<<インフレ目標政策について>>

積極的見解と見られる『採用すべきだ』が20%、『検討には値する』が40%。
それに対し消極的見解と見られる『反対』は15%、『現在の日銀の枠組みで十分』は10%。
84名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:56:58.97 ID:YZfKwwgd0
>>80
売国奴のほうに耳は貸して戦うことはあっても
まるで問題を分かっていない阿呆の戯言には貸す耳などあるまいよ
お前たちの批判は全く的はずれなので白川だってどう相手してよいものか困ることだろう

白川の言っていること自体は些かも間違っていないので
もし間違いがあるとすれば、彼の語句をそのまま>で引用して、
どこがどう間違っているのか指摘してみよ

多分、お前の知識ではそれが出来ないよ。確実に
85名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:57:30.10 ID:HG1VPexJ0
最後の最後までクズだった
先の日銀法改正が明確に過ちであったと証明はしてくれたが
86名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:57:43.78 ID:bNidd9TRO
>>76
無税国家とか刷ったカネを公共事業に使うとかずいぶんと景気のいい話だなあ
87名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:58:22.53 ID:V8Gs92SA0
★日銀の金融緩和に対する国際機関の声

IMFやOECDは日銀に対し、より一層の金融緩和とインフレ目標の導入を求めている。

IMF ワールドエコノミックアウトルック 2012年4月
http://www.imf.org/external/japanese/pubs/ft/weo/2012/01/pdf/textj.pdf

> 国内のインフレ圧力が極めて低いことから、日本は、金融緩和を一層進め、
> 中期的にインフレ目標を達成する必要があろう。

OECD対日審査報告書 2011年版
http://www.oecd.emb-japan.go.jp/Overview%20Japan%202011_JAP.pdf

> 日本銀行は、地震による影響を含む下方リスクに注意を払い、現在の緩和的なスタンスを
> 維持するとともに、先行きが悪化した場合には更なる措置を講じる準備をすべきである。
> そのような場合においては、高いリスクの民間金融資産を購入することには注意を払う一方、
> 長期国債の購入拡大を通じて長期金利を低下させることに焦点を当てるべきである。

> より高いインフレの目標は、デフレに対して更なるバッファーを提供するであろう

> いくつかのOECD加盟国では、インフレの範囲は中央銀行により独立的に設定されるというよりは、
> 政府もしくは政府と中央銀行による協議によって設定されている。そうした取組みは、
> インフレ目標に対する政府の支援を促し、中央銀行がより独立してその目標を達成することを認めることになるかもしれない

> 物価安定の実現に向けた力強い取組みを確かなものとすることを助け、
> それ故、今後長期間にわたる財政健全化の過程で経済を下支えすることになるであろう。

※蛇足であるが、IMFやOECDは欧米先進国、なかんづくアメリカの意向を強く受けている為、
 これらの文書は「アメリカが日本の金融緩和や円安政策を妨害している」といった陰謀論の反証ともなっている。
88名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:00:28.88 ID:TIAohTok0
日銀総裁の言い分が正しいか正しくないかなぞ
どうでもよいことだ。

日銀のやり口が仮に100%正しくても現状の日本経済はがたがたという事実は
何ら変わりはない。

100%の力を発揮して効果を出せない組織をなぜ存続させる必要がある?

経済は学校の試験とは異なるんだよ。
89名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:00:41.27 ID:YZfKwwgd0
>>85
もし長期国債を引き受けろという問題であれば
それは日銀法ではなく財政法上の改訂が必要な問題だ
現在は、償還期限の迫った国債しか引き受けできず
またそれを行う場合も国会の承認を経なければならない

要は財務省主導でしか日銀砲も打てないのだ
これを日銀のせいだと触れ回っているのは
おそらく財務省の連中だろうと思われる
90名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:01:18.63 ID:V8Gs92SA0
BISの実質実効レートに関する資料から
http://www.bis.org/statistics/eer/index.htm
2010年の実質実効レートを100とした、80年代以降の実質実効レートは以下。

・1980年代の実質実効レート : 89.5円
・1990年代の実質実効レート : 109.2円
・2000年代の実質実効レート : 95.1円

上記のうち90年代に円が異様に高騰した背景には、
1) バブル経済による過大評価 2) 日米貿易摩擦に伴う投機的な超円高 3) アジア通貨危機以降の世界的金融危機
といったものがある。もちろん日銀によるテイラールールを超えるような実質高金利・円高誘発的政策の影響も大きい。

これらは異常値なので、実質実効レートの長期水準は2010年基準を100とすれば90-95程度となる。
現在は概ね100を数ポイント上回る水準なので、実質実効レートで見ると現状かなりの円高であることがわかる。

ちなみに投資資金の回収は名目値で行われる(円高でも借金は棒引きされない)ので、
巨額の設備投資を行う製造業等は、仮に実質実効レートが一定でも、
名目実効レートが暴騰することで大変な被害を被ってしまう。
これはデフレ下の債務膨張が経済活動を悪化させるプロセスそのものであり、必要なのは名目値による円安誘導である。

次に各国で物価水準が一致し、長期的な為替の実勢水準ともされる購買力平価水準からの乖離を用いて、
先進国中で比較的製造業が強く、輸出品目が競合するドイツ韓国らと通貨価値を比較すると、
http://stats.oecd.org/Index.aspx?datasetcode=SNA_TABLE4

     対ドル購買力平価レート(2011年) 対ドル為替レート(2011年)
日本     106円                   79円
ドイツ    0.71ユーロ                0.72ユーロ
韓国     822ウォン                1108ウォン

日本円は26%の割高、ドイツはほぼ実勢水準、韓国は34%の割安となっており、
日本は円高によって米国ドイツと比べ26%、韓国と比べ60%もの価格ハンデを背負っている。
どのような画期的イノベーションも、これらのハンデを覆すのに不十分であることは明らかであろう。
91名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:01:22.94 ID:bNidd9TRO
>>79
円安=日本人の相対的な給与引き下げだからねえ

さすがリフレ派は「韓国を見習え」が口癖なだけあって
日本を南朝鮮みたいな国にしたいんだろうw
92名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:01:26.44 ID:gEiCV41r0
しかし日銀はクソだなwwwww
バブルの時は上げっぱなしでバブル崩壊させて
今はアホみたいに下げっぱなしで日本崩壊
全く機能してないなwwwww
93名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:01:40.32 ID:8jnxvcRV0
>83
それは株屋へのアンケートだろ
円安株高になっていますが、そのシグナルはどれでしたか?
という質問だ

筆下手でうまく説明できないが、違いが理解できる?
94名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:04:03.57 ID:V8Gs92SA0
では具体的にどのようにして現在の異常な為替レートを是正すべきだろうか?
今年初めの円安進行局面について、市場関係者への調査からその点を見てみよう。
http://money.quick.co.jp/kabu/qss/1203.html

●最近の円安傾向における最大の要因 → 『日銀の追加金融緩和』が52%と約半数。
●国内株価上昇要因 → 『円安の進行』が34%、『日銀の追加金融緩和』が16%とこれも合わせて半数。

ここでの『日銀の追加金融緩和』とは、2012年2月に公表された日銀の緩和策であり、
具体的には長期国債の10兆円買い増し、および1%のインフレ率という目安を掲げたもの。
日銀は金融市場から金融資産を買い増すことで、金融市場ひいては市場全体へとマネーを供給する。
マネーが国債へ向かうことにより、国債金利の低下が生じ円安を引き起こすと考えられる。

また国債購入によるマネーの増加は将来のインフレ要因ともなりうるが、
これと同時に日銀がインフレ率1%を許容するというシグナルを発したことも、円安を促した要因であろう。
通貨の価値はその購買力によって左右されるので、インフレによる購買力低下は円安へと帰結する。
そこで将来のインフレ、あるいはデフレ懸念の後退が予想されると、将来満期を迎える債券等を
現時点で投資家らが手放す動きが生まれ、それによって足元の円安が進行するのである。

過去、日銀は景気やインフレ率が十分に回復する前に、利上げなどデフレ政策に
舵を切ることが常だったが、『こうした政策は今後取りません』と公に宣伝し、その裏づけとして
マネーの供給を増やすことで、デフレを予想する金融市場の懸念を打ち払い、円安と株高を引き起こしたのである。

ちなみにこうしたインフレ率の目標と、日本国債の購入をメニューとした円安誘導策であれば、
為替介入という一般に他国からの受けが悪く、また効果も実はさほど長持ちしない政策と異なり、
政治的反発や揺り戻しも生じにくい点も注目されるべきであろう。
とはいえ為替介入が完全に否定されるかというとそうでもない。オプションとして検討には値する。

円相場は「大幅に過大評価」 IMF年次審査報告書、日本の介入に理解
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120803/bse1208030503004-n1.htm

>>91は実質賃金の意味がわからないバカw
95名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:04:31.94 ID:FTHt8tV60
>[ワシントン/東京 21日 ロイター] 日銀の白川方明総裁は21日、訪問中の
ワシントンでフランス銀行主催のパネルディスカッションの参加し、
(中略) ... 膨大な通貨供給の帰結は、歴史の教えにしたがえば制御不能なインフレ」と言い切った。
96名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:04:45.48 ID:3i1Wzf1k0
まあ政府の無策の責任を日銀に問うても仕方ない。需要を創出できなきゃ
金は貯金かマネーゲームにしか回らんよ。政治家が働かないのを役人
叩いたりとか、役割をはき違えた人が多すぎるな。
97名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:05:36.15 ID:JPqW2/5pO
安倍が白川に、
成長力強化、賃金上昇、規制緩和をしっかりやります
と言えば済む話だろ。
98名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:06:13.42 ID:moju/Vx90
消費税上がったら一気に消費ストップするぞ?
99名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:06:23.29 ID:V8Gs92SA0
現在の超円高が非常に不自然であり、是正の余地があることがわかったとして、
では実際の企業はどの程度の為替レートであれば採算が取れるだろうか?

以下の各数字は、内閣府が2012年初頭に実施した
「企業行動に関するアンケート調査」による各産業・業種(一部)の採算レートである。
鉄鋼は各業種で最も採算レートが高く、繊維製品は70年代から衰退を続ける産業である。
電気機器には家電産業が含まれ、輸送用機器には自動車が含まれる。
標準偏差とは回答のばらつきを示し、また採算レートと標準偏差の2倍を足し合わせた
(a)+(b)*2は「このレート以下に回答結果の約95%が収まっている」ことを示す。

         平均採算レート(a) 標準偏差(b)  (a)+(b)*2 
全産業      82.0          9.48      100.97
製造業      82.25          9.78     101.81
素材型製造業 82.74         9.83      102.4
加工型製造業 82.05         9.88      101.81
その他製造業  81.92         9.35      100.62
非製造業     80.52          7.11      94.74
鉄鋼        91.78        11.39     114.56
繊維製品     84.94         10.08     105.1
電気機器     81.33         7.30      95.93
輸送用機器    83.75         8.05      99.85

以上からわかるのは
・途上国との人件費格差が問題とされながらも、多くの産業は1ドル80〜90円程度で競争が可能である。
・2011年の購買力平価である1ドル106円の水準であれば、鉄鋼を除くほぼ全ての業種が高い競争力を発揮する。
・韓国・台湾並の購買力平価比で数十%もの割安なレートであれば、日本は世界最強の競争力を誇ることになる。
・非製造業とは建設観光等各種サービスや映像音楽などのコンテンツ産業である。韓流ブームの背景が透けて見える。
・結論的には、現在の製造業の苦境は単なる円高、およびその根源たる日銀の金融政策の問題でしかない。
★日本経済の復活に必要なのは、まず第一に金融緩和とインフレ目標導入による円高の是正である。

>>93
バカは無理してわかったフリをしないでいいw
100名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:06:35.72 ID:r9nEPrgyO
みんな選挙には必ず行こう
そして
外国人参政権=在日特権の廃止(参政権を与える代わりに特権をなくす)法案を成立させよう
101名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:06:37.71 ID:8jnxvcRV0
>97
結局のとこ、それだけなんだけどな
102名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:06:38.37 ID:TIAohTok0
日銀は巨大な権限を有し、かつ、その権限に見合う仕事を全く果たしていない。

いや、それどころか我が国を害する行動を一貫して行っている。

このような組織をなぜ放置する?

金融専門家しか通用しない虚言を弄し、自らの正当性をいくら力説しても、
国民の心には何ら響いてこない。

無能どころか有害な組織は壊滅させるのが筋だろう?

そしてそれは日銀法によりいつでも可能だ。

それを実現するのは国民の力強い声だ。
103名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:08:16.30 ID:Qz3E3RGY0
>>1
現状では緩和不十分だよ・・・

お前が言ってるのはやる事をキッチリやった後の話だwww
104名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:08:20.91 ID:YZfKwwgd0
そう言えば、昨日も日銀砲(田代砲ではない)を知らんかった奴がいるので一つ教えておいてやる

国債を日銀に引き受けさせることで
日銀は国債を元に市場から莫大な円を入手できる
これを元手に米国債やドルそのものを買う
そうすることで一時的に円安ドル高を誘発する行為

これを日銀砲といい、日銀が市場に介入するとはこれを指す
ただ、これは日銀が手前勝手にやれるものではない
何故ならば先にも述べたように、償還期限の迫った国債を国会の承認を経て引き受ける以上

タイミングも規模も日銀が決定できるわけではないからだ
なのでこれは実は財務省が主導しているということが分かる

くれぐれも見えない敵と戦うなかれ
105名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:09:54.21 ID:V8Gs92SA0
コピペ順間違えたw >>94の前がこれ

各報道で円相場と日本経済に大きな関わりがあることは周知の事実である。
しかし深刻な不況の中、一部に昨今の高い為替レートが自然な水準であり、
問題視するに当たらないとするものがある。そこでこれを少し再検討しよう。

BIS(国際決済銀行)のホームページにある各国の実効レートの資料から、
http://www.bis.org/statistics/eer/index.htm
ほぼ同等の所得水準にある日独仏英台と韓国アメリカの実質実効レートの推移(2010年基準)を見る。

     60年代 70年代 80年代 90年代 2000年代 2010年 2012年6月
日本    53   71    89    109    96    100    105
ドイツ   100   110    99    103    99    100     96
フランス  116   119    104    102    99    100     97
イギリス  138   120    126    115    118    100     106
台湾    124   122    133    133    109    100     102
韓国    160   141    124    111    106    100     99
アメリカ  145   120    118    102    109    100    102

次に長期的な為替水準とされる購買力平価と現実の為替レートを2011年について比較する。
http://stats.oecd.org/Index.aspx?datasetcode=SNA_TABLE4

          日本 ドイツ フランス イギリス 台湾 韓国
購買力平価   106  0.80  0.87    0.68   16   821
為替レート     79  0.72  0.72    0.62       1108
為替レート(現在) 79  0.80  0.80    0.63   30  1135

以上からわかるのは、
・日本の実質実効レートだけが異常な高騰を長期間続けており、是正の余地が大きい。
・それは長期水準とされる購買力平価と為替レートの乖離具合から見ても同じ結論になる。
・逆に家電・半導体等の競合国である台湾韓国は、異常に安い為替レートで競争力をつけている。
・加えて言えば、英米の金融業やIT産業は一部の評論家の発言と異なり通貨安局面で進展した。
106名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:10:54.66 ID:knR3V6eDP
デフレってのは過剰貯蓄だろ。
貯金しても無駄だっつうまで
国民に札すって金巻けばいいだけだろ。
日銀の白川カスは公務員天国の持続しか頭にない
隠れ共産党だからな。
107名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:12:42.23 ID:cn1U7IuG0
世界の家畜糞JAPおつかれ
108名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:15:09.65 ID:bNidd9TRO
>>94
円安の意味も実質賃金の意味も分からない知的障害者がお前(笑)

だからリフレ派の憧れの国が製造業が躍進した南朝鮮なんだろ(笑)
109名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:16:27.83 ID:YZfKwwgd0
>>106
ま、お前さんの意見はあながち間違いではない
(と言っても、日銀が金を撒くなど出来ないけどなw)

というのは、俺は石原のやった新東京銀行は評価をしている
普通の銀行が貸さない会社に金を貸し、多くは貸し倒れたが、
それでも成功した会社もそこそこあった
国民に金を配るという行為が成功した一例だと言えよう

現在のデフレは、生活必需品に近いもの以外に消費者の目が向く商品を見いだせていない
ということもあるが、このように銀行が金を貸さないということからも起こっている
だが、日銀が銀行にコールで金を貸しつけても銀行が金を貸すようになるわけじゃない
もっと銀行が融資せざるを得ない状況に持っていく(例えばリスケをやったら銀行免許取り消しとかな)

そういう政策は必要だろう
110名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:17:07.46 ID:V8Gs92SA0
>>108
泣き言を言いたくなる心境はわかったから>>79でも見て
慙愧の念から自殺でもしてくれるとお前でも世のため人のために役立てるぞ。
いってらっしゃい。
111名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:17:51.22 ID:ThYZRZfo0
こいつは頭がオカシイ。供給サイドいじってもデフレが加速するだけ。
デフレを止めるには毅然とした紙幣のバラマキが必要。
112名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:19:35.67 ID:bNidd9TRO
>>110
まあ俺はお前みたいな低脳無職の一人や二人自殺しても何とも思わないけどな
113名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:20:00.18 ID:gEiCV41r0
>>109
BIS規制をまともに実行し続けると縮小し続けるw
なのでリスクを背負って金を貸す&借りる
と言う事をしないと経済は拡大に転じないんだよなw
114名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:21:14.68 ID:TIAohTok0
ともかく日銀は我が国の経済を好転させることができないのならば
即刻金融政策執行権限を放棄することだ。

なぜろくに仕事も出来ないのに権限執行だけに執着するのか?

そのような醜い姿勢を国民は糾弾しているわけだ。

権限を維持したいなら即刻目に見える効果を出せ。

出来ないないなら、分不相応な権限を国家国民に返還せよ。

それが道理というものだ。
115名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:22:40.58 ID:YZfKwwgd0
>>113
いやいやBISはもはや問題にならないくらい銀行は自己資金を持っている
民間に貸すリスクと天秤に掛けて国債に大半をつぎ込んでいるだけでな
こいつらはもう金融業じゃねえよ。そういう意味では

完全にバブル期の失敗で金玉抜かれちまったな
その上、クレサラ潰しまくったもんだから全く金融が循環しない
明らかに政策上のミスだ

その上、景気対策すらしないとなればどうやったってデフレになる
116名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:23:58.85 ID:Aca5Yb9v0
>>78
マネーは増えてないよ。
日銀のバランスシートはちっとも増えてない。
117名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:24:05.48 ID:bNidd9TRO
>>114
この人のレスを見ても分かるように
リフレ派=反体制反日左翼丸出しだよね

日銀から権限を取り上げて、国民の手に!
みたいなことを本気で信じてるらしいw
118名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:25:06.63 ID:A7QZlziH0
今からインフレにしても
供給過剰のせいで物とお金の溢れる社会になる
それは自然破壊をつづける資源の浪費でしかない
もともと人類の平等を言うなら人が使用できるお金の量を決めるべきなんだよ
一人一人毎月使用できるお金の量を決めてそれ以上は使用できなくする
これで格差はなくなるぜ、金持ちもいなくなる
119名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:26:43.76 ID:bNidd9TRO
世界最低水準の実質金利で日本だけデフレになってる意味も分からないんだから
リフレ派はほんと頭おかしいのかも
むしろ世界中で緩和すればするほどデフレ傾向が強くなってるのにw
120名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:27:04.48 ID:eUQx44dh0
>>104
国債を日銀が引き受けることで莫大な円を手にするのは、日銀じゃなく国だろ
121名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:29:00.61 ID:TIAohTok0
言うまでも無く日銀は政府機関ではない。
株式が市場で取引される一民間機関でしかない。

その一民間機関が、金融政策という国民生活に直結する
政策を独占執行している。しかもその執行責任を何ら問われることなく。

日銀は政府はもとより、国民の統制を一切受けない。

きわめて異常な状況といえるだろう。
122名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:29:31.74 ID:knR3V6eDP
>>118
金なんざ紙切れだ。
いや電子マネーの時代だから紙でさえない。
マネーをあふれされてもなんの資源も浪費されない。
おまえの作ったクソゲーに俺が政府から撒かれたクソ電子マネーと
交換してどこの資源が浪費されるんだ?
それでも経済成長してるんだ。
これがインフレでなければ資本主義が成立しないわけだ。
日銀白川は共産党シンパであることを隠している。
123名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:32:50.19 ID:YZfKwwgd0
>>116
日銀のバランスシート?なんの話してんだ?


>>120
打ち間違いくらいは勘弁しろ
言っていることはそのままだ
日銀の引受、市場介入は日銀の独断では出来ない
全て財務省主導で行われている

日銀上司「いいか、これから1分ごとに10億円づつ円売りドル買い介入を行う」
日銀部下「1分ごとに10億円も?」
日銀上司「そうだ1分ごとに淡々と売り続けるんだ。これから24時間売り続けるんだ。」
日銀部下「24時間ですか?」
日銀上司「そうだ。為替相場に終わりは無いんだ。もちろん交代要員も用意してあるが出来るだけ頑張ってくれ。」
日銀部下「はー、、。でも1分間に10億円だと1日に1兆円以上の資金が必要ですが?」
日銀上司「今、30兆円用意してある。当面はこれを使う」
日銀部下「それを使い切ったらどうするんですか?」
日銀上司「財務省が保有している200兆円もの米国債のうち、比較的短期のものを最大100兆円売って新たな介入資金を作る」
日銀部下「米国債なんか売っちゃっていいんですか?」
日銀上司「円売りで買ったドルで新たに米国債を買い、国庫に返還するので問題は無い。とにかく相手が折れるまで淡々と売り続けるんだ。休んだらヘッジの思う壺だ」

これを35日間続けました。
この結果アメリカのヘッジが2000社倒産しました。
また、行方不明になったり自殺した人も大量にいました。
124名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:33:36.07 ID:TIAohTok0
日銀政策委員会とは人権委員会と同義である。
国家国民の統制を受けない一機関が、国民生活に直結する政策決定を行い、
その決定に何ら責任を負わない。

この日銀政策委員会が国家国民に仇をなす組織ではないとの確証はどこにあるのか?
現在の日銀政策委員の中に売国奴が潜伏していないとなぜ言い切れる?
今後こうした国民の声は日銀にどんどん叩きつけられることになるだろう。
125名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:35:29.93 ID:UUrXDsMp0
銀行の貸し渋りというか資金需要不足というかなんというか
根本的なデフレの原因を解決しようとせず、日銀ばっか叩いてるアホは死ねばいいよ
126名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:35:47.39 ID:9UCBNC/30
デフレは日銀より政府の対策だろ
だが日銀は円高を何とかしろ
政府日銀共にお互いに責任擦り付け合ってないで共同でなんとかしろと思う
127名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:37:44.59 ID:UUrXDsMp0
日銀が円高にどう対処するんだ
128名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:41:04.22 ID:9UCBNC/30
通貨政策が取れる日銀以外に誰が何かできるんだ
為替が動くのは指標の結果と通貨担当者の動向だろうが?
129名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:43:40.14 ID:YZfKwwgd0
>>128
バカタレ
やってんのは日本政府であり、財務省であるのは疑いようもなかろうに
他の誰が独自に出来るってんだ
日銀は単独組織じゃない(そういう気骨のものもいないとは言わんがな)

つか各国の中央銀行が政府を無視して独立で存在しているとでも思っていたのか?
そんなことはあり得ないとはっきり言っておく
130名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:45:54.50 ID:UUrXDsMp0
やれやれだぜ
131名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:50:01.34 ID:TIAohTok0
財務省と日銀の大きな違いは
財務省は財務大臣の統制を受ける立場にあり、つまり間接的に国民の統制を
受ける立場にあるが、
日銀にはそうした存在が存在しないという点にある。

日銀は業務執行責任を一切問われない。治外法権組織が巨大な権限を有している。

その組織が長期にわたり円高デフレを放置している。

論外だろうが?

日銀総裁の資質などとというちゃちな問題ではない。
日銀の存在そのものが論外ということだ。
132名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:50:27.88 ID:bNidd9TRO
無税国家とか日銀が金刷ってバラまけとか言ってる連中が存在する限り
日銀法改正なんてしたらオシマイだって分かる
133名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:55:16.98 ID:UUrXDsMp0
>>131
円高の対処は日銀には不可能
不可能な事をやれって言う方が論外っていうか馬鹿
134名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:09:39.04 ID:eUQx44dh0
>>132
日銀がカネを刷って、それで国債を買い取って、カネは政府がばら撒けばいいのさ
135名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:21:32.52 ID:Ezd4hMds0
日銀擁護=日銀には何も出来ない=日銀が存在する理由が無い=日銀解体論
日銀の仕事は通貨の安定であり、ちゃんとやってる=一定に保つ能力がある=インフレ率と為替を操作できる
136名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:25:16.01 ID:79TtAra10
金刷って、年金支給に充てれば
年金財源円高デフレ全部解決する
137 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/14(水) 08:25:58.77 ID:wOYwBRHkO
金ばらまいても馬鹿主権者が外国製品買うから、
大部分は海外で金が回ってしまい一時的に日本に帰り、またすぐ海外へ行ってしまう。
国内のキャッシュフローを高めないとな。
138名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:29:40.95 ID:YZfKwwgd0
>>136
お前の論理だと、現金支給に変えるほうがはえーよ
コストは上がって仕方ないと思うが
まず自分の会社から現金支給に変えてみ
それがミクロでインフレを実感できる一番の方法だろう

今日は給料日だからこの金で遊ぶぞーなんてのは現金支給だった時代だ
振込の今ではそんな事はありえない
寧ろ、貯金通帳に加算される数字を見て優越感に浸る者ばかりだ
モノの価値>金これをインフレといい、モノの価値<金これをデフレという

とはい石油ショックの時インフレだったのは通貨量のせいじゃないということもよく頭に叩きこんでおくんだな
139名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:34:54.62 ID:bTduIEgJ0
白川>俺だけじゃなくてさ、公共事業をやれよ。
防波堤を建てろよ。金が回るから。

こういうわけだろ。確かにそのとおりだと思うぞ。
民主党は朝日新聞に毒されて、公共事業まったくやってない。
140名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:41:12.35 ID:79TtAra10
>>138
頓珍漢な返答だな

現金支給か振込かは国も日銀も関係ない

企業ではなく政府日銀がやる事を話している
論理を摩り替えるな
141名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:42:08.61 ID:YZfKwwgd0
>>140
全くすり替えてねーよ
これが分からんとすれば
お前はリフレの意味を分かっていないのだ

こういう問題に突っ込めるほどの知識がないということである
142名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:43:46.31 ID:79TtAra10
>>141
正直お前からは底の浅い知識しか読み取れない
レスの質が低い
143名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:44:44.21 ID:YZfKwwgd0
>>142
そういうことを言う時には
賢いレスをしてから言わなければ
全く説得力がない

負け犬の遠吠えにすら聞こえんぞ?君は出直しなさい
144名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:47:05.84 ID:79TtAra10
>>143
何の知識も無いのに虚勢を張ったところでバレバレだよ
俺の質問に答えてないし回答はあさっての方向
話にならんね リフレって言葉は最近覚えたのかな?
出直すのは君だ
145名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:01:57.57 ID:bNidd9TRO
リフレ派が火病ってるな
146名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:13:01.93 ID:TIAohTok0
国民がメディアを信頼しなくなった今、
日銀がいつまで国民の怒りをかわし続けることができるか
みものだな。

金融専門家にしか通用しない日銀用語では国民の心を動かすことはできんぞ。

国民は政治家をつかってどんどん日銀に圧力をかける。
日銀本体、日銀総裁、日銀政策委員会にも圧力をかける。
電話は鳴り響き、ファックスは回転し続けるだろう。

いつまで総裁は日銀用語を駆使できるかな?

早め早めに分不相応な権限は放棄するが身のためだぞ。
がめつい亀は甲羅をも失う。
147名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:16:25.39 ID:cDRLHwnW0
米国債を売却すればいいと思うよ
148名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:16:45.48 ID:eUQx44dh0
インフレなんて、政府と日銀が正しい選択をしていれば市場のほうで勝手になるさ
149名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:19:22.47 ID:1Yy9lqpQ0
インフレ率3%以上になるまで
日銀の職員給与5割カットしろ
150名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:43:51.97 ID:iVgl1jN00
シャープとかパナソニックが潰れて
ヤマダ電気にサムソンのテレビが並ぶようになっても
白川が正しいだな(w
151名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:46:19.06 ID:BtM/B2LU0
まあ、金融政策だけで市場に経済好転を丸投げするような現状では、デフレ脱却は不可能だからな
どうしても財政政策とパッケージの経済政策が不可欠になる
152名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:48:32.23 ID:pFNWFDkO0
すでに金融緩和とか公共事業とか言う段階を過ぎていると思うのだが・・・
市場に自律的回復力があるのなら20年間でとっくに回復している
それがないのなら緩和も公共事業も効果はない
これらは一時的な起爆剤としての効果しかなく、長期にわたって持続される力に乏しい
153名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:57:31.47 ID:z+dgoKg7P
一万歩下がって白川の言う事を肯定したとしても、それはお前の言う事じゃないんだよ。
それは日銀総裁にはあり得ないコミットメントになり得るんだよ。
それがわからない様なら初めから総裁の資格なんかなかった。
154名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 10:01:26.00 ID:TW3dmy5e0
お客様は神様だから供給しまくりなのが日本
155名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 10:07:54.55 ID:FTHt8tV60
>>151
つまり、君は「財政政策とのパッケージならインフレにするのは可能」という意見だな?
つまり、「白川は間違っている」だなw
156名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:02:52.10 ID:UXe1FP9v0
経済政策と税政が滅茶苦茶なのが民主だからな
空洞化を進めながら行政利権拡大のために大増税連発する政治

それじゃ日本人の雇用と所得は悪くなる一方だし当然の如く消費も内需も駄目になる政治なのは明白だが
それを改めないで日銀ガーとかしか言わんから民主は酷い詐欺師だ
157名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:40:09.11 ID:TsLF8r5z0
金融緩和だけが策ではない。
他にも策があるのに、金融緩和だけに執拗にこだわる。
政治家は猿か?幼稚すぎやしないか?
様々な角度から、様々な策を打っていけよ。
158名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:46:21.83 ID:rX4gdQPD0
279 :可愛い奥様:2012/11/13(火) 23:43:17.09 ID:AZNRi3EE0
【速報】 米ゴールドマンが韓国から撤退 「韓国は終わった国」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352811104/

[香港 13日 ロイター] 米ゴールドマン・サックスは13日、韓国のアセットマネジメント(資産運用)部門を
閉鎖すると発表した。
 従業員の今後の処遇は現時点ではまだ明らかでないが、広報担当者は、社内のほかの部門での受け入れ
も検討するとしている。

2012/11/13
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPTK823621220121113
159名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:51:35.05 ID:PAjUVWzr0
デフレ不況を放置し続ける日銀の白川総裁は中国のスパイ

D98年日銀法改正で総裁をクビにできなくなった
C97年消費税5%でデフレ不況に突入。自殺者3万人へ
B中国のハニートラップにかかった橋本龍太郎が緊縮財政路線へ
A橋本は竹下派。竹下は田中派。中国ODA利権にたかりまくる
@田中角栄は日中国交化して巨大な利権を独占
160名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:54:27.35 ID:7bvxXIHm0
ああ、この老害はもうダメだ
デフレ・円高を現状維持することに意地になってる
今までと違う金融政策をしたら自己否定になるという面子に拘っている
161名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:57:51.06 ID:UeGF/1Qp0
なんでコイツは仕事しろって言われると渋々と少しだけやって後でブツブツ文句言うんだ
162名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:58:01.00 ID:cjoyrme20
中国の信用バブル規模は世界一になっている。主要国中央銀行の
データとゴールドマン・サックス社の調査結果に基づき、
著名な金融ブログ「ゼロヘッジ」がこのほど公開した比較結果だ。
ゴールドマン・サックスはこのことを「憂慮すべき事態だ」と指摘した。

ゼロヘッジが公開したデータによると、中国企業の債務残高の
GDP比が急速に伸びており、2011年では世界一の
151%に達している。そのうち、信用残高のGDP比は130%で、
信用バブルの規模も世界トップであることを示している。
163名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:05:33.88 ID:vSVvuyQz0
日銀の白川総裁はこの前、上海の中国中央銀行に行って
「日本のインフレターゲットを阻止してきました」と
本国庁に報告してきた。

ゴリゴリの共産主義者が日本銀行総裁って何のギャグだろう。
ちなみにコイツの年収は6000万円。日本国民の税金から払われている。
164名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:32:28.57 ID:cn1U7IuG0
税金払ってないニートがコクミンとか言い出すと寒気がします
165名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:36:18.27 ID:HMCgeEKgO
もし物価が3%になったら…


「住みにくい世の中になったねぇ」「政府は何をしてるんだ!」
「日銀の無能が!」
「物価が上がって一般国民は生活が苦しくなった!」
166名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:42:04.79 ID:4tVSj4KM0
マスコミが財務省の犬になるメリットのひとつは
「政府保有の一等地を格安で譲ってもらえる」から。
積極的に天下りを受け入れて便宜を要求したりもする。
167名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:42:50.44 ID:li1pD5+t0
この円高では何作っても輸出できんよ。
168名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:44:46.68 ID:iVgl1jN00
公務員の給料を3割カットするだけで
消費税を廃止に出来て
景気がよくなる。
169名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:48:34.34 ID:TIAohTok0
今話題の人権侵害救済法案という名の国民弾圧法案を
闇に隠れてこそこそと成立させようと画策している
法務省担当部局には毎日、国民からの抗議の声が殺到している。
電話、メール、ファックスという形で。

国民の怒りの声はすぐに日銀にも届くであろう。日銀総裁を筆頭とする
全日銀政策委員に対して。円高デフレを即刻解消しろとな。

国民の怒涛のような怒りの声におまえたち日銀はどうこたえるつもりだ?
上記の総裁の言葉ではその怒りを静めることは不可能なことはわかるな?
国民の日銀に対する怒りの糾弾行動はこれからだ。
170名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:51:22.93 ID:FTHt8tV60
>>157
>金融緩和だけが策ではない。
>他にも策があるのに、金融緩和だけに執拗にこだわる

君はまず金融(量的)緩和が無ければ他のすべての策が無効であることを理解しなよ。
いろんな策を取ればなんでもできるが、それはまず量的緩和あってこそ可能だから。
171名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:54:00.20 ID:BpWRerrI0
白川総裁が出てくる謎の同人アニメ

無知との遭遇
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18897732
172名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:56:50.80 ID:1WVgp4wHT
こいつの代わりなら中学生でもできそう
173名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:57:32.76 ID:qkaxKtqw0
金本位制やめてからデフレで苦しんでる国は無いらしいな。
輪転機回せば紙幣が無尽蔵に供給できるんだから。
174名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:10:55.99 ID:TIAohTok0
日銀が政治家、行政官、金融専門家、メディアさえ相手をしておけば
よかった時代は終わった。

日銀はこれから国民にたいして丁寧でわかりやすい説明が求められることになる。
日銀文学なぞ一切通用しないと認識することだ。

日銀は今後結果責任が強く求められる。国民生活に直結する政策を日々断行している以上、
ごく当然のことだ。

まず、主婦層が最初に動くだろう。家計大蔵大臣にしっかりご説明することだ。
175名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:12:57.15 ID:NI40/Sf50
コイツって、「お手上げだから何もしません」ってずっと言ってるよね
176名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:43:57.64 ID:UUrXDsMp0
その通りだからな
政府がやるべき事を日銀に押し付けてるだけだ
177名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:50:48.42 ID:FTHt8tV60
>>176
政府がやるべきこと、つまり貨幣発行権行使か?
まあ、それやればいいだけなんだが(w)、その前に普通に日銀が資産買入れするほうが簡単だろjk
178名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:41:08.87 ID:iVgl1jN00
マジに痴呆白川をやめさせて
1ドル=100円に固定にすれば
日本は良くなるぞ。
179名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:48:12.02 ID:qQRSURSK0
世界185カ国中デフレなのは日銀がある日本だけです、デフレは日本固有
の現象です、狂人が日銀総裁やってます
http://ecodb.net/ranking/imf_pcpipch.html
180名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:18:43.81 ID:viiILyMd0
日本の人口の4分の1の3千万人近くが65歳以上で、これからさらに団塊の世代が定年退職、
年金生活入りする国でインフレ政策を採ったらハイパーインフレになりかねない。
日銀の責任じゃないだろ。
安倍ちゃん、ヤバイよ。あいつ馬鹿だから。
181名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:23:01.39 ID:zxSbkb7KO
流石白川SHINE
182名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:26:24.59 ID:AATYTKgvO
待ってろよ、日銀!
年末から来年初頭には、お前らの尊大な裁量権は終わりだw
自民党、維新の会、みんなの党が、インタゲ導入や総裁罷免権を含む
日銀法改正案を成立させるからな!
183名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:29:31.75 ID:ugnIv+rrP
税金を増税しても、公務員の給料や隠れ手当て・退職後の利権・みなし公務員の人件費に使われるだけ!日本経済が上向くには、公務員にかける歳出を減らして減税すべき?

http://vriend.jp/t/1350214242
184名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:03:52.96 ID:0KyUwXnk0
安倍総裁で最低ドル90円ユーロ110円
日本復活や
インタゲ3%に日銀法改正
日銀首洗ってまっとけや

安倍さんは一度政治生命なくなった身、怖いものは何もないそうだ
覚悟きめて信念を貫いてほしい
みんなで応援や
185名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:18:58.82 ID:FTHt8tV60
>日本の人口の4分の1の3千万人近くが65歳以上で、これからさらに団塊の世代が定年退職、
>年金生活入りする国でインフレ政策を採ったらハイパーインフレになりかねない。


おや?おかしいな・・・
「老人が多い」ってのは「どんだけ緩和してもインフレにならない」の理由だった気がするがw
「ハイパーインフレになっちゃう」の理由にした奴は初めて見たぞw
186名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:25:13.74 ID:Yvbq1+ejO
日銀ぬらりひょんの命もあとわずかだ。
187名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:28:02.59 ID:vgXpdylAO
こいつ死刑にしろ
188名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:29:10.26 ID:nHKScIYh0
いいから金刷って国債返還の資金に充てろ

国は借金の利子で首が回らないんだろ?
元金の返済は多重債務解消の基本だろうに。
189名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:30:09.48 ID:X3W6a6Ri0
福沢諭吉でケツを拭く時代になるのか宗篤
190名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:31:59.03 ID:gcEIECwz0
3%ものインフレになっちゃかなわんで
おまいらの給料は上がらへんで
191名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:32:41.57 ID:B0L8Twxv0
こいつほど無能な総裁は世界中探しても
見当たらない。死んでくれ、早く。
192名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:34:20.58 ID:8XO+zMLq0
安屁政権で
昭和21年頃のようなインフレになるのか
胸圧
193名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:34:35.60 ID:abcbRWqF0
能書きはいいから円を刷れ、へんな数字だけの緩和とかもういらないから、円を刷れ

聞いてるか?財務省
194名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:34:52.64 ID:MMd/Ohnk0
>>170
量的緩和はバブルを作るだけ。庶民に金は来ない。
バブルは間もなくはじけ、庶民にダメージが来る。

>>188
国債償還しても信用収縮でマネーサプライが減るだけ。
195名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:36:54.31 ID:GLGXyAEn0
>ゼロ金利が続く経済では現実を説明できない

>経済の変化に合わせて供給構造を作りかえていくことが必要だ

死刑にしろw
即刻牢屋にぶち込むべき。
マネーの供給構造に問題があるから、ゼロ金利でもデフレに成っていて、
物価の安定が仕事であるのにその仕事も説明すらも出来ないんだろw
196名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:37:24.87 ID:abcbRWqF0
>>194
2007年とかなかったことにしたいっぽいな

あそこで日銀がバランスシート収縮したせいで今のどんぞこ円高があるってのに

マネーサプライとかより為替だ!
197名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:39:34.37 ID:abcbRWqF0
金利を0にしようがその分市場から資金吸収して、緩和といいつつ円を刷らない今の日銀政策は無意味

まず円発行額を240兆ぐらいにしてから考えようぜ
198名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:45:32.62 ID:ePy8f5Wx0
何言っても来年の4月クビだからw
199名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:45:41.11 ID:HmJC/o8I0
 
 
 こ い つ ら は 民 間 の 苦 労 が わ か っ て な い 

 経 済 が 理 論 と お り に 推 移 す る か ? な ん て 不 明
 
  ダ メ も と で 、と に か く 試 し て み ろ よ

 カ ス 総 裁
 


 
200名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:48:53.70 ID:MMd/Ohnk0
>>196
2007年になんかしたっけ?2006年ならわかるけど。
あとよく考えたら金刷って国債償還っておかしいな。政府紙幣?

>>為替
そっちこそどうでもいいわw
金は国内で循環させるのが基本なんだから。
201名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:17:11.83 ID:FTHt8tV60
>3%ものインフレになっちゃかなわんで
>おまいらの給料は上がらへんで


残念ながら、そうでもしないことには日本中の全企業がお父さんして給料自体がなくなっちゃうんだよねw
となりゃ自動的にお前らのナマポも無くなるんだよな・・・
上がらへんとかそーゆー悠長な問題じゃないわけだよw
202名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:53:09.79 ID:pGd/komA0
日本の実質成長率は2%・・これ国民のがんばり
インフレ率が1%とすると名目成長率は3%なんですよね。
インフレ率が−1.0%なら名目成長率は1%なんですよね。

日銀が政策実行ししないと国民の頑張りによる実質成長率の半分を食いつぶしてることを知ったほうがいい。
203名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:01:05.02 ID:hi/s0iAG0
>デフレ脱却「供給構造の転換が必要」


これは酷い・・・
つまり戦後の日本やドイツみたいに供給を破壊せよってことだろ?w
反日精力の本音が顕わになった瞬間だな・・・
204名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:04:05.29 ID:0kQa1mjU0
安易な緩和は意味ないよな。
205名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:06:54.28 ID:yV8vxNoTP
>>203
不当な為替操作と人民搾取で安値をキープしている中国製品の輸入をシャットアウトしろと
言っているのでは?w
206名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:29:59.41 ID:hi/s0iAG0
>>205

そんな素晴らしい思想の持ち主の顔じゃないよねww
そんな素晴らしい総裁なら、そんなこと言い出す前に、まず自分が宣言した通り、「国債・ETF・J-REITの買い入れを強力に進めて」1%の目途を達成してるはずだよね?w
そのほうが100万倍簡単ジャンw
つうか、中国製品がどうこうとかそもそも日銀の仕事じゃないしw
207名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:34:17.26 ID:GAKI7nreO
通貨なんて道具に過ぎないのに、このオッサンは道具を守って産業を潰しているw
208名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:44:11.86 ID:29nh91Q50
何という責任転嫁。まあ四月に首になるまでの辛抱だけどな。
209名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:44:37.15 ID:iPQNTQ3li
>>1
>「マネーを増やせば物価が上がるという貨幣数量説はゼロ金利が続く経済では現実を説明できない」

ここまで、これを説明するレス無し
210名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:32:58.24 ID:zuppuzC9T
そりゃ説明できる人なんていないだろ
そもそも金融政策が緩和的かどうかを計る手段として
0下限に張り付いた政策金利が正しいのかって話で
実質金利が実際に高止まりしている以上間違ってる
つまりゼロ金利政策をアピールすることこそ緩和をサボってる事の証左
211名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:06:56.45 ID:bIqs55vW0
事実、金刷っても市中銀行でブタ積みになってるだけ
で、緩和効果が出せる状況に無いから。
212名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 13:01:53.52 ID:pGd/komA0
>>211
政府から財政支出増という支援がなかろうとも、
900兆円近い国債という緩和可能な資産が量的に存在するし、
長期国債の利回りは0.8%程度で0%じゃないから、
金利においてもまだ緩和する余地はある。
基準金利が0%、国債利回りが0%であっても
流動性の罠から抜け出すことは可能。
新発国債を引き受けさせてくれと日銀が国会を説得すればいい。
または、長期国債買い、短期国債売りのオペレーションを行えば
市場はインフレ期待で株価は上がるんじゃね。
これ今FRBが政策としてやろうとしてる。

中央銀行がやろうと思えば何だってできる、物価の安定(適度なインフレ率)という大義名分の元に
何でもやるか、なにも何もしないかただそれだけ。

ましていえば、現状CPI消費者物価はゼロって10月の金融政策決定会合で言ってるのに
2月に決めたCPI1.0%目途を守ってない奴が安易な緩和要求なんて発言できる話ではない。
あんたが言ったことを実行してないからみんな要求してんだろう。
213名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 13:59:47.92 ID:iPQNTQ3li
>>1
「潜在需要を顕在化させるよう経済の変化に合わせて供給構造を作りかえていくことが必要だ」と主張した。

はつきり言ってやれよ。いつまでもガラケー作ってんじゃねえって。いつまでも分厚い液晶作ってんじゃねえって。いつまでも糞ゲー作ってんじゃねえって。
214名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:17:36.73 ID:GNLjIc310
水飲めない病人を溺死させるなよw
215名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:10:45.93 ID:pGd/komA0
>>213
日本の潜在成長利率は年2%〜3%なんだがこれは国民が技術革新やらなんやらで
がんばってんだよ。 日銀がデフレ放置するからデフレ分だけ名目成長のGDPが落ち込む
ってこと理解してるのかこの総裁は。
216名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:15:19.16 ID:Bk/uSXvI0
爺さよなら
217名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 16:56:55.43 ID:EeD/JeI50
アメリカはすごく金融緩和してるけど、どうも増やした金がウォール街に行ってるようだ
金が庶民に行くようにすることが必要
韓国もインフレで庶民は苦しんでるようだし
日本も同じようになるでしょう

必要なのは金持ち増税だと思うよ
しかし消費税などという庶民税を増税しようとしてる
かなり危険
218名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 17:20:21.90 ID:Dvfo8IBWO
てか、日本国民に1人一律でお金配れば、デフレ脱却、需要喚起できるからいいんじゃない?

大幅な金融緩和しても、富裕層の生死与奪権強化されるだけで、下にあまり還流しないような

庶民にバラまきした方が効率的な気がするけど、経団連からすれば制御できないから嫌みたいなんだよね
219名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 17:28:22.67 ID:2gL9Gsdy0
んで、白川、もう何年も同じトレンドだろうがアホか
220名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 17:30:46.86 ID:J2W1dmQ6O
>>218
定額給付金はそこそこ効果あったみたいだが
子供手当ては毎月貰えるから貯蓄に回す人が多くて
一部の頭が弱い人が主張してた経済効果はなかったんだよな。

まぁ白川さんの言ってる事にも通じるけど、ひとつの手段でどうにかなるワケではないから
色々な手段を同時にやってく事が重要。
だからって日銀がサボっていいって話にはならんけどね。
221名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 17:45:19.53 ID:Dvfo8IBWO
庶民に渡すと貯蓄にまわして経済効果がって言う人いるけど、金融緩和なんて富裕層のおこぼれが庶民に還流するだけで庶民にとっては非効率だろ

一般庶民にとっては断然バラまきだよ
デフレ解消するまでバラまきすれば、需要喚起もできるしいいじゃん

企業が主役な金融緩和こそ、格差社会を加速させるだけだろ
222苅田人:2012/11/15(木) 18:13:55.95 ID:AzJNTnTd0
デフレは消費者が自らの原因でもあるんだよ。現在、日本中が小売と外食がオーバーストア
に成ってます。国道沿いには量販店やショピングセンター、コンビニ、外食
チェーン店のオンパレード。彼等は店を維持する為に安売りに走る。
消費者はネット安売りサイトを見て、少しでも安い店や物を探す。 又、新しい店を欲しがる。
やがて、安いのが当たり前。低価格で高級店並みにサービスを要求するアホ
消費者が増殖中。

スーパーの過剰で食料品の値崩れ。家電量販店の過剰で家電の値崩れ。ホーム
センターの過剰で日用品の値崩れ。外食産業の過剰で外食の値崩れ。ドラック
ストアの過剰で、薬や化粧品の値崩れ。こういった店は経費と従業員を極限
にまで減らさないと利益が出ない。そこで働く従業員は低賃金で長時間、過剰勤務
に成る。
こういった業種は、メーカーを買い叩く為、国内生産では採算が合わなくなり
人件費やインフラコストの安い海外に生産拠点を移す。又、管理部門を大幅に
縮小する。電気メーカーでは、すでにそうなってます。

ひと昔前までは、駆け込み寺で高賃金が約束されていた、タクシーや観光バス
トラック運転手も、規制緩和で業者が増え、運賃の自由化で値引き合戦。
当然、しわ寄せは従業員に。低賃金過労勤務で事故や過労死が続出。
金沢の高速ツアーバスも、そういった事が原因で起きた事故。

じゃあ?高級品やセレクトショップはどうか?これは、ある程度売り上げを
確保しないと、人件費が出ない。売り上げが減少してるのに、固定費は変わらない
から、人件費を削るしかない。百貨店なんかはその典型的な例。結局、低賃金
で長時間勤務に成る。
現在、消費者の我儘が生産者を苦しめてます。
やはり、現在自分で自分の首を絞めてるんじゃないの?一概に大企業が悪いと
は言えないと思う。新しい店を望む消費者、安売りを押し付ける消費者。こう
いった世の中の雰囲気を創った今の日本人が悪い。まあ、低価格高サービスを
煽るマスコミやネットブログも悪いよ。
223名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 18:14:32.68 ID:m14WeQZ90
>>1
ちょっと何言ってるかわかんないですね。
224苅田人:2012/11/15(木) 18:25:22.77 ID:AzJNTnTd0
>>222から、じゃ、日銀が金融緩和しても状況は同じだよ。そういった安い金利を使って、ディスカウント
店やディスカント企業が猛烈に増える。00年代に入ってそういった企業、100円ショップ、ヤマダ電機
トライアルと言った企業が急成長したではないか。

じゃあ?店を減らせばよい。て言う奴がいるが、それとやると閉鎖される周辺住民が買物難民
に成る。

やはり、日銀のエリート連中や大学教授は、街中で買物した事が少ないようだ。
一部の東京大丸なんて見て、景気が良いなんて言ってる。郊外や都心の店舗の
現場を全く見ていないんだね。机上の空論だけで解決しようとしてる、アホ連中。

根本的な解決方法は全く無いな。自分で自分の首を絞めてるようなもんだから。
225名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 18:32:02.98 ID:Dvfo8IBWO
だいたい金融緩和してインフレなったとして、インフレ分を一般に還流しないで、富裕層だけでほとんど還流したら庶民にとっては今より状況は悪くなるだけ

てか、インフレリスクを庶民が受けないためにも、金融緩和なんかしてないでバラまいてろよ
226名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 18:36:12.77 ID:sVaOH0zz0
サプライサイドを改善させてもデフレは改善しないんだよ
よけい供給量が増えるから需要との乖離が開いてしまい余計デフレが深刻化する
227名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:10:46.32 ID:EF4QC95Gi
>>226
「経済の変化に合わせて供給構造を作りかえていくことが必要だ」と主張した。
228名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:04:28.17 ID:hi/s0iAG0
>>227
だから、供給構造を「改善」すればそれはデフレ要因だって言ってるんじゃないの?w
白方明が言うように「供給構造」でインフレにするためには「改悪」しなくちゃならんぞjk
怖い発言だよねこれww
229名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:11:08.12 ID:hi/s0iAG0
ミンス解散で円が下がったり日経平均が騰がったりはわかるんだけど、なんで韓国株価が暴落してんの?w
230名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:12:15.30 ID:0OQ2bHqg0
>>1
髪の毛引きちぎるぞ、クソ売国奴が
231名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:13:05.69 ID:gB43YeXd0
政府が金の使い道を作ればいくらでも刷るっていうことだな
232名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:46:11.55 ID:hi/s0iAG0
>安易な緩和要求をけん制


安易ってあんた、2月に「1%を目途に国債・ETF・J-REITの買い入れを強力に進めます!」って世界に向かって宣言したの自分ジャン・・・
その後、1%のインフレを達成しててそれ言うならまだ理解できるんだけど、全然できてない上に来年も再来年もできませんって発表しといて「安易な緩和要求」とかその言いぐさは無いだろww
安易な宣言したのは自分じゃねぇか!
と言っても、実際は「安易な要求」でもなんでもなくて、自分が言った通り資産買入れを強力に進めれば1%のインフレなんか瞬時に達成できるんだけどねw
233名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:48:00.68 ID:+Cq/TOEo0
これは白川のいうことが正しいだろ
安倍信者っつーのはほんと盲目だな
234名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:49:17.97 ID:ptc/oQNb0
白さん、いい加減にしてくれ
235名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:55:47.39 ID:KcmYlArE0
>>228
実際は『供給構造の改革』なんて具体性は何もないんだよ。
だからこそキチガイ白川らのガラパゴスデフレ推進論者が自己防衛のために多用する。
具体性のないものに反論なんてできないからねw

そもそも社会主義じゃないんだから政府主導で供給構造を弄ってもどうしようもない。
逆に消極的に政府の関与を減らし競争を促すと言っても、近年話題になっている中でも
最大の供給構造改革であるTPPですら、潜在GDPを10年で1%引き上げる程度、
つまり潜在成長率を10年間だけ年率0.1%向上させるだけに過ぎない。

そしてより重大なのは、この程度のTPPの効果は、日銀が当座預金の付利をなくし、
完全ゼロ金利にすれば秒速で達成できるという事実w
小手先の金融緩和が、政財界を巻き込んで大論争の的になってる供給構造の改革と
同じという点を無視して「根本問題が先送りされている」などと具体性ゼロ(あっても論者に
よって言うことが180度違ったりするw時には同じ論者ですらw)の言い訳を繰り返すのが日銀シンパ。

まあ供給構造の改革なんてものはせいぜいその程度でしかないという、その認識がない
頭のかわいそうな人も結構いるみたいだけどね。まあ騙されてる分には罪がないのかもしれない。
そもそも自由自在に潜在成長率を引き上げるような方法があれば各国の政策担当者は誰も苦労しないよねw

今日の野党党首発言による円安株高を見れば、インフレ目標導入や日銀法改正で
日銀のサボタージュを戒めるだけでどれほどの経済効果が生まれるか、誰でも期待したくなるもんだよw
236名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:03:30.54 ID:k455IpaO0
インフレになって苦しむのは労働者層 お前らほとんどの奴が労働者の癖して
インフレを望むとか アホじゃないか
237名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:13:14.75 ID:vzkHaII60
人間がどうやって経済を発展させてきたかというと、無駄を増やしてきたから
まあ食料とエネルギーに関しては無駄はよくないけど、娯楽なんて言ったら全て無駄だからな
テレビしかりゲームしかり漫画しかり携帯しかりネットしかり
また豪華な応接セット、ブランドバッグ、犬や猫などのペット、全て無駄
でもこれらを否定したら途端に皆が貧しくなっちゃうんだよ
もちろん麻薬とか酒、タバコみたいに害の方が大きい無駄なものもあるが
その辺りを取捨選別しながら皆で無駄なことやっていくのが景気回復には一番なんだ
238名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:21:06.77 ID:KcmYlArE0
>>236
何も知らないで勘違いしてるのか、知っててわざと煽ってるのか、
どちらが多いかはわからないけど、仮に不況時にインフレになって賃金が下がるとしても、
その場合雇用が増えて失業率は下がるよ。だから労働者全体の所得は伸びる。

中学公民の需要と供給のグラフを思い出して欲しい。市場価格が均衡点よりも高くなると需要が減る。
仕方ないから市場では価格下落で調整され、供給と需要が一致する均衡価格に下がるまでそれが続く。
これが市場社会の基本メカニズム。

だから市場社会で決まる賃金や労働市場でも同じことが言える。
不況で経済実勢が弱まったときは、労働需要はどうしても下がらざるを得ない。
当然労働市場での均衡価格も下落するよね。しかし大企業等のエリートサラリーマンの
賃金はそうそう下がらないから、その代替策として非正規の活用やその裏返しとしての
派遣切り、あるいは下請けの切捨てで穴埋めする動きが生まれる。失業率は上昇。

だからこうした動きを是正する意味で、インフレにより大企業のエリートサラリーマンの
実質賃金を無理のない形で切り下げてることが重要になる。賃金が均衡水準にまで
下がれば、もっとまともな雇用が失業者やその予備軍の手にまで広がる。

ちなみに多くの人が勘違いしていることだけど、70年代のオイルショックで引き起こされた
とされる高インフレ下の不況、あの時って実は賃金もガンガンに上がりまくってたんだよね。
輸入資源が通貨安でもないのに突然暴騰すれば、企業も稼ぎが減って賃金を下げたい。
でも当時は今と違って圧倒的に労働組合が強力だったから「庶民の生活を守れ!」として
賃上げ要求を大々的に展開しまくったわけ。その結果、賃金が均衡価格まで下落せずに
失業率はいつまでも高止まりした。そしてその結果、労働組合の撲滅を掲げたレーガンや
サッチャーらの新自由主義経済論が台頭する。実質賃金が下がるから反対と言ってる人は
その辺の歴史的教訓も理解して欲しい。

とはいえ、今語られるような金融緩和や財政出動によるインフレ誘導は、
円安や減税等による消費促進で需要創出することで経済実勢を押し上げ、
結果的に持続的なインフレをもたらす政策だから、実質賃金が下がることはまずないよ。
少なくともデフレの今よりはね。
239名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:28:09.92 ID:KcmYlArE0
そもそも金融政策論争をちゃんと知ってる人なら、
「金融緩和に効果がない」という主張は「インフレにすれば景気回復する」と
同値であることをわかってるはずなんだけどね。

もちろん潜在成長率が低いから、景気回復してもその果実は少ないという言い方はできる。
でも2000年代の景気回復局面では、日銀の時期尚早なゼロ金利解除など、インフレ誘導が
不徹底なせいで弱弱しい実感しかなかったにもかかわらず、2%程度の経済成長を達成していた。

これは日本の潜在成長率はそんなに低くないか、あるいは潜在成長率が低いとしても
GDPギャップが大きければその程度には回復するという意味。そういう実例を知っていたら、
グローバル化で供給構造が変化したとか具体性も実証性も皆無な言い訳をする前に、
まともな金融緩和、まともな需要創出策に着手するはずなんだけどね。
240名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:29:05.28 ID:hi/s0iAG0
>デフレ脱却「供給構造の転換が必要」


ん?
アメリカまで行って「量的緩和したら制御不能のインフレになっちゃう!」ってドヤ顔で講演してたのは誰だよwww
なるの?ならないの?どっちやねん?w
241名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:38:43.62 ID:3n1PVdS80
消費を増やせば何とかなるって言うのは、
バブル時代の発想だろ。
それで結局銀行が不良債権をため込んだんだ。
昔の日本人の貯蓄癖はいいんだよ。
そのおかげで、国債を支えてるんだから。

大切なのは、今も昔も生産力なんだよ!!!
皆がまじめに働くこと! これが基本!
これなくしてインフレすすめたら、すぐ恐慌に陥るぞ。
242名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:39:39.92 ID:Jb7XNkRC0
>また物価も賃金も上がらないという状況が長く続いた経済下

てめーがそう仕向けたんだろうに
243名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:42:03.48 ID:LCt/kIXU0
>>233
消費税をなくせってこと?
244名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:45:40.23 ID:KcmYlArE0
>>241
円安になれば設備投資が増えるよ。空洞化が逆転して生産力は上がる。
でも供給が余ってるのも確かだから(デフレ&失業者多数)消費の促進も重要。
働きたくても働けない人が多いから、適切で持続可能な需要創出で仕事を増やすわけ、
設備投資・消費増進、いずれも需要創出とインフレ誘導にとって重要な柱。

ちなみに不良債権処理が中々進まなかったのは、バブル時の過剰投資・消費というより、
日銀がバブル崩壊後も金融緩和を遅々として進めなかったせいだという見方が有力。
バブル崩壊による不良債権増加より、デフレによる不良債権増加の方が大きかった。
いくら不良債権を処理しても後から後から増えていくんじゃどうしようもないよねw
245名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:47:20.08 ID:CJjBIq6S0
安倍・自民党が総理・与党になってもこいつに対する罷免権限ないんだろ?
どうすればいいんだ?
246名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:49:16.13 ID:KcmYlArE0
>>245
だから日銀法改正しかない。
まあいずれにしても白川再任の可能性はゼロだろうけどね。
積極緩和派に日銀・財務省タッグが勝利して、ガッチガチのたすき掛け人事が
復活すれば、それはそれで白川が総裁辞める手順になるはずだから。
247名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:53:09.51 ID:x3ohWjDz0
福田総理の時にごねてごねて白川選んだのが民主党。
これだけでも民主党は万死に値する。
248名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:56:48.11 ID:LCt/kIXU0
>>241
モノはあるのに全然売れないなw
真面目に働いても生産したものが売れないぞw
249名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:59:59.25 ID:hKgYZ7kEO
日銀が市場介入を、色んな方法で出来るようにすればいい
土地を買い上げて行政機関に配るとか
作りすぎたキャベツを買い上げるとか
経営破綻した会社や国を買い上げるとかさ
250名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:00:38.63 ID:LCt/kIXU0
消費税をなくせ、富裕層 宗教法人に適正な税率を当てろ
消費税10%年間負担蔵
250万円未満 7万6,255円
500万円未満 11万9,369円
1000万円未満 18万9,147円
日本は収入が1億円を超えると税負担が下がる
増税が必要と言いながら富裕層優遇とは国民を欺くにもほどがある
さらに消費税増税法案とは庶民を貧困層に陥れる恐ろしい法案である
申告納税者の所得税負担率(平成19年分)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2010/zei001f/02.gif
http://megalodon.jp/2012-0811-0444-45/island.geocities.jp/wazaki2002/index.html
251名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:03:38.02 ID:LCt/kIXU0
消費税をなくせ、富裕層 宗教法人に適正な税率を当てろ
 宗教法人の事業には公益事業と収益事業の2つがある。
このうち公益事業の収入に対しては一切税金がかからない。
つまり、お礼、おみくじ、寄付金、戒名料、祈祷料、お賽銭、お布施などすべてが非課税なのだ。
例えば、信者1万人いたとして、ひとりから月1万円の会費を取れば、1ヶ月で1億円、
1年で12億円がまったく課税されずに集まるということである。
さらに、こうして集めたお金を法人名義で貯金や株式、債券に運用したときの利子や配当も非課税である。
土地・建物などの所有財産、固定資産税、不動産所得税、登録免許税、都市開発税もすべて非課税。
 もうひとつの収益事業とは、布教や本来の宗教活動の経費をまかなえるように認められたものである。
印刷業、出版業、斡旋業、医療保険業など33業種が対象である。
これらの業種における収益に関して、30%は免税される。残りの70%にも一般企業の法人税率37.5%より約10%低い27%の税金しかかからない。
例えば、一般企業、宗教法人どちらも1億円の利益(収益事業の利益)があったとする。
一般企業の場合は、1億円が全部課税対象になり、税金額は3,750万円となる。
一方、宗教法人の場合、まず3,000万円が寄付として非課税。残りの7,000万円に27%の税金がかかる。
よって、税金は1,890万円。一般企業と比較すれば、1,860万円得したことになる。
252名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:06:17.09 ID:LCt/kIXU0
国のお金が一定だとする

累進課税だと(物品税、資産税など)
お金が集まるところから抜くので
滞るお金より、出回るお金が増える
すると一般人の給料が増え中間層が増える
インフレ状態

消費税だと
お金持ち(お金が集まるところに貯まり続ける)ので
出回るお金より滞るお金が増える
一般人の給料は減る貧富の差が開く
デフレ状態
253苅田人:2012/11/15(木) 23:09:27.61 ID:AzJNTnTd0
>>248>>244>>235>>238>>239デフレはすべて消費者が悪い。安いものばかり選ぼうて
するから。高度成長期の事を出してどうするの? 日本のデフレは店舗の供給過剰。
デフレは消費者が自らの原因でもあるんだよ。現在、日本中が小売と外食がオーバーストア
に成ってます。国道沿いには量販店やショピングセンター、コンビニ、外食
チェーン店のオンパレード。彼等は店を維持する為に安売りに走る。
消費者はネット安売りサイトを見て、少しでも安い店や物を探す。 又、新しい店を欲しがる。
やがて、安いのが当たり前。低価格で高級店並みにサービスを要求するアホ
消費者が増殖中。

スーパーの過剰で食料品の値崩れ。家電量販店の過剰で家電の値崩れ。ホーム
センターの過剰で日用品の値崩れ。外食産業の過剰で外食の値崩れ。ドラック
ストアの過剰で、薬や化粧品の値崩れ。こういった店は経費と従業員を極限
にまで減らさないと利益が出ない。そこで働く従業員は低賃金で長時間、過剰勤務
に成る。
こういった業種は、メーカーを買い叩く為、国内生産では採算が合わなくなり
人件費やインフラコストの安い海外に生産拠点を移す。又、管理部門を大幅に
縮小する。電気メーカーでは、すでにそうなってます。

ひと昔前までは、駆け込み寺で高賃金が約束されていた、タクシーや観光バス
トラック運転手も、規制緩和で業者が増え、運賃の自由化で値引き合戦。
当然、しわ寄せは従業員に。低賃金過労勤務で事故や過労死が続出。
金沢の高速ツアーバスも、そういった事が原因で起きた事故。

じゃあ?高級品やセレクトショップはどうか?これは、ある程度売り上げを
確保しないと、人件費が出ない。売り上げが減少してるのに、固定費は変わらない
から、人件費を削るしかない。百貨店なんかはその典型的な例。結局、低賃金
で長時間勤務に成る。
現在、消費者の我儘が生産者を苦しめてます。

日銀が金融緩和しても状況は同じだよ。そういった安い金利を使って、ディスカウント
店やディスカント企業が猛烈に増える。00年代に入ってそういった企業、100円ショップ、ヤマダ電機
トライアルと言った企業が急成長したではないか。やっても益々デフレが進む。
254名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:09:44.06 ID:LCt/kIXU0
日本の社会保障対策は消費税を無くせば良い
日本の社会保障は消費税を無くす、さらに派遣法を無くすことで保険料は集まる
(日本人の雇用があれば保険料は給料から天引され集まる)
また雇用があると社会保障額は軽減される
(無職が多いと生活保護などの社会保障費は国債を発行して賄うため)
(それを銀行が買い取り政府の借金となる)
日本人の雇用があると政府の借金も増えない
財政出動などで景気がよくなれば保険は運営できる
(保険は株などで運営される消費税がなければ景気がよくなる)
景気が良くなると銀行は企業にお金を貸した方が得なので
政府の借金対策にもなる
255名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:11:06.73 ID:twMRJepOP
供給構造=日銀総裁
256名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:11:16.28 ID:rA/Ba+Kv0
>>1

>マネーを増やせば物価が上がるという貨幣数量説は
>ゼロ金利が続く経済では現実を説明できない

マネー増やしても物価上がらないなら結構じゃないのw。
じゃんじゃんマネーを刷って無税国家誕生じゃんかw。

勝手にマネーを刷らない唯一の理由はインフレ。
それ以外はない。財政規律とか言ってるがそんなのは道徳の時間にやればいいw。

マネーをいくら増やしてもインフレが起こらないなら、大蔵省印刷局の
輪転機は打ち出の小槌だw。
257名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:14:17.17 ID:07Yc2R2W0
>>256
日銀と銀行にマネーをいくら積んでもどうにもならんよ
258名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:14:23.39 ID:KcmYlArE0
>>253
何か勘違いしているけど、古今東西消費者が安いものを志向するのは当たり前の行動原理だよ。
それは人類が商業を始めた頃から全く変わってない。インフレ経済の海外も同じ。
そういう当たり前を念頭に入れて「じゃあ何が問題なんだろう?と考えることが第一歩。
金融緩和の効果については過去レス読んだ方がいい。
259名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:14:41.98 ID:LCt/kIXU0
>>253
確かに大量生産やサービスの効率化で過去よりいらない人が出てくるが
中間層を増やせばサービスや業種が増える雇用が増える

中間層を増やせばいい
260名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:16:57.13 ID:KcmYlArE0
>>257みたいなニュースどころか2chのヘッドラインすら見てない単発IDには反応するだけ無駄だねw
261名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:17:59.15 ID:0r71HGYcO
ペクチョン方明は、
早く、反論しろよ。
大好きな韓国の通貨がばくあげだよ。
262名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:19:02.59 ID:9zgk2lPC0
>>256
幾ら刷ってもインフレにならない訳ではなくある時点から
一気に進むんだよ。
ある程度はコントロールしないといかん。
263名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:21:18.62 ID:07Yc2R2W0
>>260
金融緩和の仕組みすら分からないゴミはすっこんでろ
264名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:22:55.65 ID:LCt/kIXU0
>>256
すって適度にGDP上げりゃいいよ
適正な税率を与えて
それでインフレになるなら
消費税
インフレ対策は簡単だろ
265苅田人:2012/11/15(木) 23:23:10.40 ID:AzJNTnTd0
>>258>>259安い物を求めるのは当然だが、店舗の供給過剰が問題。今の日本は店舗
投機に近い。あちこちに店が出来てる。需要が全く増えないのに店舗だけが
増える。この事は大問題だよ。日本の就業者人口の7割がサービス業。ここで
価格破壊が起これば、賃金も当然下がるよ。

こんな、単純な事なんで分からないの?
266名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:23:34.53 ID:snhuKKCy0
こいつ話しにならん竹中でもいいからまともな奴に変われ
267名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:24:37.52 ID:hpY6jfBF0
物価の責任は日銀が取るのが筋だろ
それが出来ないというなら日銀法改正を甘んじて受け入れろ
物価安定のための組織が
物価安定させられなくても俺達の責任じゃありませんで済むと思ってんのか
268名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:28:38.89 ID:LCt/kIXU0
>>265
これで企業は生き残りをかけて戦ってるわけよ
すくなく回るお金を求めてな
でだ↓これを見てどう思うかね
>>250
>>251
>>252
269名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:30:33.37 ID:KcmYlArE0
>>265
↓みたいな統計(今は企業センサスに変わったが)見るとわかるけど
http://www.stat.go.jp/data/jigyou/2006/kakuhou/gaiyou/08.htm
お店・事業所の数はずっと減ってるよ。増やすよりも減る方が早いわけ。

まあどっちにしろもっと勉強してとしか。>>263みたいな夜郎自大にならないうちにw
270名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:31:51.52 ID:SZhdYe3BO
無能の白川が吠えてらww
271苅田人:2012/11/15(木) 23:33:15.81 ID:AzJNTnTd0
>>268消費税を廃止してもあまり変わらんよ。日本人は多様性を求める事を嫌うみたい
だね。この事も日本を出口の無いトンネルに追い込んでる。バブルの時は高級志向。
現在は低価格指向。
272名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:33:20.22 ID:07Yc2R2W0
>>269
デフレ時の金融緩和でインフレになるとか思ってる馬鹿は死ねばいいのに
273名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:33:52.79 ID:0J13WvOd0
いいから金10兆ぐらい新しく刷って、全部公共投資と新しい産業にぶち込め
274名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:36:31.98 ID:LCt/kIXU0
>>271
日本のバブル時代知らないのかね
その当時累進課税とビルドインスタビライザー

消費税はなかったんだよ

>>252は分かり易いと思うんだけどな
275名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:37:41.59 ID:jGugeNAX0
276名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:42:03.74 ID:LCt/kIXU0
>>271
それと>>269にもなんか答えたら?お前さん完全論破されてるよ
277名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:43:41.35 ID:KcmYlArE0
>>1の白川発言で唯一(変化球的に)評価できそうなのは
「マネーの回転速度を引き上げること」が重要という部分かな。

実はこれ、マネタリーベースだけでなくマネーストックについても当てはまる。
銀行が貸出を増やさずマネーストックが変化しなくても、貨幣の流通速度が
上がればインフレ・名目GDP成長率の引き上げは可能なんだね。

だから昨今の安倍発言のように、期待インフレ率引き上げと円安志向を促し、
結果的に設備投資を増やすような政策を取れば、マネタリーベースがブタ積みだろうが全く問題ない。

そもそもリフレ派は世界恐慌の研究等から、10年以上前から銀行貸出増加が
金融緩和成功の必要条件ですらないとずっと言ってるわけなんだけど、
そういうことを知らずにアゴラとかの低能ブログで元々低いIQをさらに劣化させた>>272みたいな奴が
未だにだまされ続けたまま、ニュースで流れる金融市場の現実に対して認知的不協和を起こしているのが最近の流れw
278名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:57:13.31 ID:p0D1bWQD0
期待インフレ率w
誰がそんなもん期待するか
279名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:59:52.51 ID:KcmYlArE0
↑が認知的不協和wてかまた単発w
280名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:03:43.22 ID:07Yc2R2W0
>>278が正しい
>>279
こうだったらいいのにな〜理論乙
281名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:05:53.97 ID:cJiIlk1y0
現実に円安株高になってるといニュースも知らない低能のジャッジに価値を見出す人はいないと思うなあw
まあいいよ、後はお好きにどうぞ。
282ハルヒ.N:2012/11/16(金) 00:07:12.29 ID:V4bFUsQs0
下のスレでもレスしたけど、貨幣数量説は金禾リとデフレとの関係
を直才妾に説日月する牛勿では無いし、王見状のゼロ金禾リ下で
のデフレ進行と矛盾する王里論でも無いわw
マネタリー・ベース(ハイパワード・マネーw)を土曽カロさせたからと
言って、必ずしもイ言用創造分を含めたマネー・ストックが土曽える
言尺じゃ無いしww
国家経済がオイルの中で回転するディスクだとした土易合、金禾リ
はブレーキの役目を果たす牛勿よw
ディスクは人々の消費活重カにイ衣り自車云して居るわww
しばらく回車云させて居ると、ディスクの周りのオイルが古く汚れて
だんだん固く成って来るけど、金禾リを下げてブレーキの交カきを
甘くすれば、回車云数は元に戻るでしょうw
けれども、もうオイルが非常に古過ぎて、どんなにブレーキを甘くし
てもディスクの回車云数を上げられ無い状態、これが「流重カ小生
の罠w」と呼ばれる状態ねww
そもそも資金需要が無いから、幾らブレーキを離してももうそれ以
上は交カ果は無いのよw
需要曲糸泉は一定の数イ直でフラットに成るわww
こう成ったら、古くて固いオイルに新しいそれを注ぎ足して、オイル
の固さを改善するしか無いわw
しばらくすると再びオイルは古く成り、ディスクに文寸するオイルの
摩才察イ系数が上がって、また新しいオイル等を必要とするけどww
それが、買いオペなどで行われる王見金のイ共糸合ね、FRBや日
銀も行って居るww

涼宮ハルヒのFX Part36
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1349867697/233
283名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:07:40.94 ID:ViJ47WD00
サイコロの出目の期待値を出せといわれて
自分が出て欲しい目を答えるみたいな話を
してる奴がいるな
284ハルヒ.N:2012/11/16(金) 00:26:34.78 ID:DazECVZc0
で、ブレーキも最大に甘くして新しいオイルも注いでるのに、イ可で
経済が活小生イヒし無いのかって事だけど、答えは単純ねw
注ぐ新しいオイルの量が足りて無いか、注ぎ方がアレって事ww
イ列えば、同じ量の新しいオイルを注入するにしても、ディスクの回
車云方向に沿って、それも成るべくタト縁に近い戸斤で注げば、単
にオイルの平均白勺な摩才察イ系数が減るってだけでは無くて、回
車云その牛勿にも寄与出来るわねw
これが交カ果の高い注ぎ方と言う言尺だけど、既に日銀が実施して
居るリスク資産の買いオペなどがそれに当たるかしらww
望ましいのは、ディスクの自発白勺な回車云力自イ本を高める事よww
つまり、政府に因る大夫見木莫な公共事業の実施などねw
そうした公共事業で、乗数交カ果に因り消費が活小生イヒするわww
これが「ケインズ白勺貝オ政政策w」って女又ねw
もちろん、リスク資産の買い耳又りも乗数交カ果に因る牛勿だけど、
金融夫見律の維才寺、即ちディスクの安定した回車云と言う観点か
らは、余り薦められ無いかしらw
リスク資産への火扇りは、どうしてもモラル・ハザードで投機の言秀
発→バブルの発生と言った金融危機への入り口に成りがちだしww
そこで、日銀法を改正して、政府に新しいオイルを与えて、より安全
で工夫された注ぎ方をして貰うと言うのが、政府貝オ政王見金直才妾
イ共糸合の趣旨ねw
日銀券な言尺だから、厳密には政府糸氏幣では無いけど、ほぼ政府
糸氏幣と同様の経済交カ果が在ると言えるでしょうww
考え難いけど、行き過ぎたインフレ、いわゆるハイパー・インフレの発
生を予防する為に、1年間に直才妾イ共糸合出来る客頁には上限を
設けるのが良いでしょうw
禾ムは、毎年20〜30兆円禾呈度が適七刀で在ると考えて居るわww
285名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:28:06.22 ID:9lqA+dYZO
真面目な話、仮に理屈として正しい部分があったとしても
現状自分の仕事に失敗してる奴が他人を説得しようとするのは難しい。
まぁ元々インフレやる気なかっただけともとれるが。
286名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:30:53.22 ID:lFpeqFjRi
インフレやる気が無いんじゃなくて、ゼロ金利以上ほかに手が無いだけ。
287ハルヒ.N:2012/11/16(金) 00:45:40.64 ID:DazECVZc0
ただ一つ確かな事は、資本主義ネ土会と言うのは基本白勺に
インフレ状態で無ければ成ら無いと言う事よw
国家経済=回車云するディスクは成長して大きく成るから、必
要とするオイルの量も、日寺間の経過と共に土曽えるわww
つまり、資本主義ネ土会はその活重カを糸売ける限り、半永久
白勺にオイルを必要とする言尺ねw
この事は、経済学の基礎矢ロ識として既に言正日月済みの事
木丙だから、大学などで経済学を学ぶ人は覚えて置きましょうww
さればこそ、日銀やFRBやRBAやBOEの様な中央銀行は、0以
上の正の数で在る目木票インフレ率と言う牛勿を設定して、それ
に沿う様に、金禾リを操作したり買い・売りオペを行っているわw
これが「インフレ・ターゲット政策w」、田各してイン・タゲと呼ばれ
る経済手法よww
資本主義を導入して居る殆どの国は、イン・タゲ政策を実施して
居るわねw
然らば(しからばw)、日銀法を改正してケインズ白勺貝オ政政策
を我が国に置いて実施し、デフレ・円高・震災不況から脱する為
に、禾ムが今まで述べた様な形で日銀法を改正する事が最善の
策と言えるわww
されば、平成バブル日寺代とまでは行かずとも、日本経済は正常
な状態へと戻り、国民はイ可の心酉己も無く、のんびりと過ごせる
日寺間を満喫出来る様に成るでしょうww
288名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:48:09.94 ID:oxlPIPvK0
>>1
こいつは日本の不況を作った シャープなど日本の電機業界を潰すに等しいことをした

なにをえらそうに。さっさとやめろ。 日銀法は改正しないといけない。こういうアホを罷免できるように。
289名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:11:42.94 ID:/gAxZCYW0
なんでデフレ脱却したいんだ?
デフレで物が安く買えていいだろ。
インフレにしたら雇用が絶対増えるのか?
従業員は給料が増えず、物の値段上がって苦しむだけじゃないの?
得するのはすべて上の連中だけだろ。
こんな政策は価値がないよ。
こんなことよりもっと今一番金持ってる50歳以上の連中から絞りとる政策を出せよ。
フランスがやろうとしてるような。
290名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:27:25.57 ID:Hc5Ctvl+0
アホす
291名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:44:55.22 ID:6OBZgmz4O
バカす
292名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:46:13.62 ID:i0AJTg0Y0
白川叩いてるヤツらの中に、白川の言ってることを理解できてる奴がどれだけいるのやら・・・
293名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:52:55.70 ID:+CxUGXZC0
株高もあすにはさがるだろうし円安も揺り戻すだろう

と思ってたが、こいつの顔みるともっとさがりそうな気がしてきたぞ
294名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 03:13:17.13 ID:5jl0HNrC0
明日の為替次第だな
まだ円安材料足りないから円高に振れるとは思うけど
万が一まだ円安に振れ続けるようだと本格的に資金流出が始まって円安インフレになるかもしれん
295名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 04:06:09.17 ID:Q4YIr0TO0
緩やかなインフレが健全な民主主義じゃないか?
20年デフレは異常と思う。大卒初任給が30万くらいで
チョードいい感じだね。20万前後のまんまだから。
子供つくってってなれないだろこれでは。
296名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 04:11:20.30 ID:retC2t6Z0
 彡 ⌒ ミ
 (´@ω@ ) <安倍ごときの低学歴に一々命令されとうないわ

日銀総裁 白方明(ペクバンミョン)
297名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 04:14:14.03 ID:Q4YIr0TO0
成蹊って低学歴になるんだなここでは。
残念だ。精神的にバランスとれてていい大学だと思うけど。
298名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 04:18:11.34 ID:Q4YIr0TO0
日本の学歴なんて暗記だかんな。
頭の良さの物差しではないと思ってる。
去勢された宦官を量産て感じだね。
299名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 04:18:26.18 ID:gw/AJ9vd0
>>1
マネーを増やせば物価が上がるんじゃなくて、円安になる。
ワザと間違えてるんだろ?
まだ円安にしちゃいけないって言われてるんだろ。
300名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 04:53:33.43 ID:2qbk4szP0
日銀から銀行に対してじゃぶじゃぶやっても
銀行から市中に金が回ってないからな。
パクの行ってる金融緩和の量が正しいかどうかわからないが

少なくとも、日銀が金刷って終わりなーんて思ってるなら、頭が民主党に1票いれちゃうような連中だろう
そんな低脳だから、民主党が政権与党になったりするんだよな。バカっぽいも程度があるっつーはなし。

パクが仕事をしたなら、次は銀行が仕事をしなければならない
民主党と、民主党に1票入れてる連中はこれだからバカなんだよww
301名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 04:57:46.57 ID:zASmVb4XI
リスク資金が流れないと、潜在需要とやらに挑戦すらできないでしょ?
302名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:40:36.99 ID:l++v1cRK0
>>286
>インフレやる気が無いんじゃなくて、ゼロ金利以上ほかに手が無いだけ


君ら議論にすらならない無理やりな擁護はもういい加減にしときなよ。
今、世界で行われてる緩和とは量的緩和のことであって、具体的には中銀による資産買入れだよ。
他ならぬ白川自身が2月に「1%のインフレを目途に国債・ETF・J-REITの買い入れを強力に進める」って宣言してんだぜ?
303名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:45:03.47 ID:fDWLo9St0
ここが北朝鮮だったらとっくに銃殺されてる男
304名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:45:16.54 ID:l++v1cRK0
>>300
>日銀から銀行に対してじゃぶじゃぶやっても


まだ言ってるわ・・・
そもそも白川自身、「銀行に対してじゃぶじゃぶやる」なんて言ってないだろ・・
どころか、「量的緩和を進めると制御不能のインフレになっちゃうキリ」って、資産買入れによって簡単にインフレになることを認めてるんだぜw
305名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:45:27.63 ID:yiY+mZ8T0
自分の首が危うくなってようやく事の重大性に気付く人なんだろうが、
理屈はどうでも良い、デブレ脱却が出来ないんであれば辞めろ
換わりにデブレ脱却が出来る人物を置くだけだ
306名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:46:41.95 ID:3PBE4wvQ0
ハゲは所詮ハゲだな
307名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:47:26.76 ID:MNqyLeaM0
おまいらがめげずにしっかり働いて、支えるしかないだろ。
デフレ地獄から抜け出すには。
日本人は勤勉伝説はすでに過去の話になってる。
308名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:48:50.33 ID:l++v1cRK0
>>292


「量的緩和しても1%のインフレすら難しい」
「量的緩和すると制御不能のインフレになっちゃう」
白川自身が自分の言ってること理解できてないだろこれwww
309名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:50:12.39 ID:dHSfLa1O0
日銀日銀言ってるお猿さん達を黙らせるためにちっとやってみりゃいいんだよ
310名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:51:14.79 ID:4d4wIA2r0
白川の考え方は日銀プロパーとしては標準的なもので
別に民主が選任したからじゃないよ
陰謀論のバカはそう思ってるらしいけど

まあ、日銀の金融理論の問題点は別の話w
311名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:52:08.91 ID:143TQtcn0
>>1
どこまでふざけてんだこのジジイ。
テメエが見てるだけでなーんにも仕事しなかったせいでこの惨状なんだよ。
結果の出せない奴はクビ。どこだってそうだろ。
312名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:53:45.56 ID:4d4wIA2r0
まあ、民主の中にも増税反対派を中心にして
量的緩和派が結構いたけどどうもならなかったな
安倍も多分丸め込まれそう
313名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:57:34.47 ID:fDWLo9St0
>>312
これが民主党の量的緩和派だよ
結局彼らは本気じゃないんだよ

前原誠司国家戦略・経済財政担当相
「金融政策や政策目標金利を決めるのは日銀であり、政治家が言えるのは法改正した後」
「安倍自民党総裁は『枠』を超えたところまで発言しており、若干の違和感がある」
「安倍自民党総裁の日銀をめぐる発言は法改正が前提のようで、中銀の独立性を度外視している」
「安倍総裁の発言で投機筋が変に反応しないかを危惧している」
314名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 06:59:08.18 ID:4d4wIA2r0
>>313
前貼りさんは量的緩和派というには微妙だろ
まあ、自民は日銀法改正できんの?って疑問は前からあるけど
315名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 07:01:27.90 ID:uF0FWMMp0
まあ国債購入という方法は辞めてくれってのはわかるけど
今までそれに対して積極的に行動せずに、
デフレ構造に加担してきたのは罪が重いわ。
316名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 07:01:54.91 ID:143TQtcn0
>>310
そういうお役所的な考え方だからこそ今だに円高を何とかできないんだよな。
大体、同じ10兆円使うにしても投入金額を喋るなよって話。
仕手戦で資金の底を晒す馬鹿がいるか?
安倍の言う”無制限”はインパクトあるよ。金を使わずとも円安になる。
未だに海外投資家にはジャパンマネーの恐ろしさが脳裏に焼きついてる奴がいるから。
317名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 07:15:14.63 ID:9qUG/p490
318名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 07:58:27.75 ID:t5sXJONh0
とっとと中国製品に関税100%くらいかけろよ
319名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 08:03:25.63 ID:iy9dX/i9i
デフレ脱却できないのは、民間の努力が足りないから。土日祝とダラダラ休んでるくせに、残業代出せって。そんなんで、海外勢に対抗できるはずがない。
320名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 08:12:54.79 ID:l++v1cRK0
>>318
そんなの日銀とは無関係。
お前ら完全論破されたことを誤魔化すためにでデタラメ書き込むのやめような。
321名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 10:06:58.91 ID:NYt+IwaO0
財政政策が先立たないと無理だって
アメリカだって景気動向は最近悪いだろ
緩和の限界やで
まあバーナンキは、総裁としてはよくやったよ
最終的には米政府がクソ過ぎて惨めに失敗するんだろうが、ここ4年間だけは
彼の成果として記録してやるべき
322名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:55:41.53 ID:6LqaFo9zP
>>252
富裕層増税して大衆の負担を軽減すれば、消費・雇用が増えますね。

大衆の負担軽減による消費増・雇用増は、富裕層増税による富裕層の消費減・雇用減より大きくなります。
・総額では同じでも、富裕層の消費は大衆の消費に比べて余り雇用を生まない。
・時間的・空間的な制約で、一人の富裕層ができる消費にも限界がある。
・大衆は富裕層よりお金に余裕がなくて消費を我慢しているので、潜在需要が大きい。
・大衆が今までより高価なものを購入する様になれば、富裕層はステイタスシンボルの為に更に高価な物を購入する様になる。
323名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:55:33.29 ID:q4U3qr7IO
白川はどこまで厚顔無恥な男なんだよw

誰がこんなクソ野郎の戯言聞くんだか

日本を破壊したキングボンビーのくせに
324名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 15:58:38.96 ID:hz1ELuS40
いいこと言うね
325名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:06:20.81 ID:9MZYmKgL0
ただ円刷っても金が貯蓄や株みたいな貯蓄に行くだけ
金持ちに金が行くからダメなんだよ
今必要なのは金持ち増税
326名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:57:32.54 ID:ISa3hKj50
一番即効性のあるやり方は直接国民に渡す方法しかないな
白川のおかげで取り返しが付かない状況になろうとしてる
327名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:17:06.03 ID:9qUG/p490
>>276これを良く見てみよう。大型店が増えすぎた事で、日本全体がデフレに宿ってる。
http://www.mlit.go.jp/singikai/infra/city_history/city_planning/shigaichi/3/shiryou5.pdf
328名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:19:06.20 ID:zRgYIbdMO
>>319
労働単価が下がればますますデフレにならないか。
329名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 18:24:29.35 ID:IFtrUnAhi
>>326
つ 子ども手当
330名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:15:23.84 ID:9qUG/p490
>>276日本をデフレから救うには、体制を変えないといけない。て言ってる。
http://www.nakada.net/topic/4094
331名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:18:43.33 ID:rMgwLByU0
>>325
それ昔やってて死ぬほど非難されてやねたんだが。
332名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:25:42.11 ID:l++v1cRK0
>>325
>ただ円刷っても金が貯蓄や株みたいな貯蓄に行くだけ


また根本的な間違いカキコしてる奴がいるようだけど、白川自身が「国債・ETF・J-REITの買い入れを強力に進める」って言ってんだよね・・
で、同時に「資産買入れを進めると制御不能のインフレになっちゃうキリ」とも断言してる。
つまり、「量的緩和(=中銀による資産買入れ)をすればインフレになる」についてはもはや否定する奴すら存在しないんだよw
お前の言う貯蓄がどうこうなんて100周遅れの議論なんだよなw
あと、金持ちがーとか増税とかは日銀とはまったく無関係なことは言うまでも無いなw
333名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:33:14.59 ID:9qUG/p490
>>319サービス業の賃金破壊は恐ろしい。日本のデフレは人口の問題。
http://diamond.jp/articles/-/28035
334名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:38:53.29 ID:X6tREZwoO
>>332
お前みたいな奴はインフレが貨幣供給に対して比例的に進む訳ではないといつ理解するんだ?

それが分からんうちからインタゲを云々語るのは、それこそ100週遅れの話だ
335名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:50:41.07 ID:zlSeSMsW0
人口増加率とデフレの関係
先進24カ国の2000〜2008年の人口増加率とインフレ率の相関
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yasuyuki-Iida/20120530/20120530155329.png

2008-2017年の人口増加予想とインフレ率の相関
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/Y/Yasuyuki-Iida/20120602/20120602105632.png

人口増加とインフレ率に相関があるどころか相関係数マイナスである
ソースはIMF
336名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:11:29.96 ID:l++v1cRK0
>>334

「比例的」ってww
誰がそんなこと問題にしてるんだよ?情けない誤魔化しだなw
そもそもお前が言ってたのは「貯蓄に行くだけ」とか金持ちが−とか増税とかだぞ?
337名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:15:00.85 ID:XQsWRTsx0
ノーベル経済学賞受賞のクルーグマン先生が、頭のおかしな白川を銃殺しろと言った。
338名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:18:28.29 ID:l++v1cRK0
>>337

直接被害を受けない他国の奴が見てもそう思うだろうなw
「いくら量的緩和をやっても1%のインフレは難しいキリ」
「量的緩和をすると制御不能のインフレになっちゃうキリ」
を日替わりで主張する中銀総裁なんて世界史上でもただ一人だろうw
339名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 22:36:50.01 ID:jzr2WpER0
企業がリスクを恐れまくる原因を取り除かないとな
まず白川を取り除こう。
340ハルヒ.N:2012/11/17(土) 15:13:41.16 ID:jejc+h1K0
>>335、そんなグラフでインフレ率と出生率には負の木目関が
在るとか断言しちゃう(ryw
じゃー聞くけど、木目関イ系数はどれイ立なのかしらねえww
そもそも人口土曽カロ率は、各国の経済状況や文イヒ白勺な
牛寺小生に強くイ衣存する牛勿で在って、インフレ率は経済状
況を表す数多くの才旨木票の1つに過ぎ無いわw
中国の様に、あえて出生率を意図白勺に抑制して居る国も在
るし、乳幼児死亡率が高い等の為に多産に歯止めが禾リか無
い国も在るのよww
端白勺に正しいのは、先進国禾呈人口土曽カロ率や出生率は
低いと言う事ねw
才疑イ以木目関乙としか言い様が無いわww
ぷぎゃwww
341名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:20:29.57 ID:aUl+LHKo0
また白川は世論を騙そうとしているのか。
供給を無理やり減らすと、それ以上に需要が減るのに。
そもそも供給を減らせ!といって減らす企業があるのか?ってことだ。
342名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 15:23:46.97 ID:Cwh84qsd0
消費税の5%といえば小さいようだが、
卸売り業では3%くらいの粗利益で運営しているし、
商社は1%くらいの粗利益で運営している。
つまり商社のような中間業者が
最大で5社が流通段階にはいって
それぞれの会社が利益を搾取し
ている構造になっているともいえる。
中間で利益を吸い取られる構造になっている。
企業は適正な利益が確保できないために
人件費や労働者数を減らして利益を得ようとし、
収入が減った労働者は購買力を減らし、購
買力がなくなるために
商品の販売量も減り、企業は品物が売れないので
値下げを行い、結果的に販売単価が減るために
企業の利益が減少するという
負のスパイラルに落ち込んでいるのが現在
の状態と言える。消費税は短期的には問題が無くても
5年、10年のスパンでとらえるとこの
消費税がすべての経済活動にちょうど
ボクシングのボディーブローのように
じわじわ効いてきて現在の不況を起こし、
また不況を継続させていると
考える。あくまで個人的な
考えだが、消費税を廃止しない限り
現在の日本の不況はいつまでもかわらずに続くと思う。
343ハルヒ.N:2012/11/17(土) 15:39:26.34 ID:jejc+h1K0
>>341、んー、まー、王見実世界ではセイの法貝リが成り立つ
土易合イ可て牛寺殊ケースだし、イ共糸合過乗リならば減らす
のが正常な資本主義、市土易のメカニズム=ネ申の見えざる
手って牛勿よw
資金需要は足りてるから、禾リ率をこれ以上下げる事に意ロ未
は乏しいのよねえww
それぞれ原点を0として、公定歩合と連重カ小生の高い市土易
の実質金禾リを木黄車由、資金需要を糸従車由とした土易合、
才苗かれる曲糸泉は右肩下がりだけど、もし曲糸泉が糸従車由
に才妾するとしても、資金需要は無限大では無いわw
金禾リが幾ら0に近くても、ある戸斤で資金需要の上昇は止まっ
てイ士舞うのよww
これが前にも言った流重カ小生の罠な言尺だけど、つまりは足
り無いのはイ言用では無くて、マネーの流れを生み出す需要そ
の牛勿だって事w
糸且織の内部留イ呆やら家言十の貯蓄やら、そう言った資金固
定の起き易いデフレ経済下では、乗数交カ果は低減するわww
汚れのこびりイ寸いた水路みたいにねえw
ゆえに、金失石包水の女ロき強力な水流で汚れを才甲し流さ無
いと、いつまでも水流は乏しいままなのよww
344名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 19:13:50.58 ID:hQYllo1c0
荒らしまくりですか・・
終わりましたねここも・・・
白川擁護恐るべし・・・
345名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:19:07.72 ID:mCxm0hEDO
売国奴の橋本が日銀法改定とか余計なことばかりやって日本がめちゃくちゃにされてしまった
346名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:26:44.31 ID:hQYllo1c0
現代の緩和=中銀による資産買入れ、という基本さえ知らない無知な爺さんが論破されまくって長文荒らし連投してますわw
最低だな、ここw
347ハルヒ.N:2012/11/17(土) 21:11:33.02 ID:jejc+h1K0
>>345、は?w
日銀法改正はまだ言義論中で、改正イ可てされて無いわよww
つーか、政権耳又られてようやく覚小吾を決めたのか、自民党が
日銀法改正もネ見里予に入れる事を日月言してるわねえw
イ可だか安部元内閣総王里大臣がやたらマトモな事言ってて反っ
て気才寺ち悪いわww
とにかく、王見行の日銀法では我が国の景気回復と貝オ政石皮
糸定の回避の両立は不可能に近いから、その改正は急務と言え
るでしょうw
もっとも、イ固人白勺に1番興ロ未在るのは国民の生活が(ryww
348名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:43:40.22 ID:h3SUt1720
鶏と卵の関係だろうが。

単なる言い逃れに過ぎん。
349名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:16:20.43 ID:zWwPKP/sP
>>343
消費税増税は駄目ですね。

・消費税増税は、増税分を消費者が負担するとは限らず、価格転嫁できない販売者(労働者)が所得減少や失業の形で負担する場合があり、法人税・所得税・住民税・事業税・公的保険・公的年金などの歳入減少を招く。
・消費税は、どんな階層(所得・資産・世代・職業など)の人がどれ程の税負担なのかを不透明にしやすく、国民は適切な社会を考え難くなる。
・消費税増税は、継続的なデフレ要因になる。
350名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:17:33.15 ID:d88ozpju0
無能白川は首にするしかないな。
351名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:23:44.40 ID:XdB/NIFV0
>>319
長くやれば勝てると思ってるうちは海外には勝てないよ
352ハルヒ.N:2012/11/18(日) 09:32:39.16 ID:u3Tddkp00
>>349、クレイジーねw
レスター・C・サローへのインタビューが2010年6月25日イ寸けの
朝日新聞朝刊に載って居る様にww
そもそも消費税は、景気にブレーキを才卦ける禾重類の税金の
最たる牛勿よw
それをわざわざ景気の悪い日寺に土曽税するとか、マクロ経済
にイ寸いてイ可も王里解して無い女又のやる事ww
353名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:36:30.26 ID:xXlzG5tT0
白川の供給減らせ発言ワロタ。
失業者どんだけ増やしたいんだ、こいつは。
354名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 09:49:08.59 ID:HcpuTM810
安倍総裁の日銀への圧力が奏功し株価上昇・円安進行 
民主党の為替介入9兆円よりコストパフォーマンス良好
355名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 10:59:38.16 ID:WI4RWtRK0
ガソプーの無駄な介入で
どれだけ税金が無駄になったことか。
世界にバラマキ、たまらんかったわ。
356名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 12:48:34.36 ID:wPppcfZ10
>>353

だな。恐ろしい発言だよこれw
もし本人は意味も分からず発言してるとすれば、それはそれでIQ低すぎるしw
357名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:00:10.80 ID:dAYt6YuS0
円高、元安、ウォン安が、原因で
なおかつ
需要不足も問題
日本人が国内で金を使わない<ユニクロなどの中国産、韓国産は購入する
日本人が、国産を購入するようになれば、かなり助かる
TPPなど参加すれば、ますます外国産が増えて、国内産業がへたる
かといって、不参加すれば、日本からの輸出も減って、無職が増える
さて、日本人は究極の選択をしなければならない時期にさしかかったてわけだ
358名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:17:11.92 ID:pfjXQBS30
ウリ達のサムチョンを守るシラカワニダ
359名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:20:39.45 ID:T8IHxS0qO
白川神道怖いわ
360名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:21:57.20 ID:wPppcfZ10
>>357
そんなのは日銀がちゃんと義務を果たしてからの話。
白川自身が宣言した「CPI1%を目途に国債・ETF・J-REITの買い入れを強力に進める」をまずは実行すべき。
すべてはそれから。
361名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:32:04.01 ID:MQ57+85/0
ドイツみたいにマイナス金利の新規国債を日銀が買うとどうなるだろう。
不思議な事にほっとくだけで国の借金が減って行くのである。
利息がマイナスだからだ。
マイナス金利の国債なんて日銀しか買わないし、日銀が買うから必ず消化できる。
これで円安にならなかったら、それこそ政府(国民)のボロ儲けである。
362名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:32:21.92 ID:M0PQdR3n0
>需給ギャップを縮小させていくためには、
>潜在需要を顕在化させるよう経済の変化に合わせて
>供給構造を作りかえていくことが必要

どーゆー意味?
363名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:36:35.09 ID:xXlzG5tT0
>>356
たぶん、デフレの意味さえわかってないと思うよw
わかっていたら、4年近くほとんど何もできなかったと
言うより何もしなかったなんて、国家転覆罪で極刑に
すべきだよ。

この日銀総裁人事を含めて、本当に民主党というのは
日本を破壊したと実感する。
364名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:41:42.54 ID:xXlzG5tT0
>>362
日銀に責任はない、悪くないって言いたいだけだよ。
日銀の言う潜在需要とは具体的にどういうものか教えて欲しいw
365名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:51:08.87 ID:M0PQdR3n0
>>364
「潜在需要を顕在化させるよう」「経済の変化に合わせて」「供給構造を作りかえて」

それぞれは分かるような気はするんだけど
つなげると、さっぱり意味が分からなくなるんだ
366名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:52:40.88 ID:t6XPSfR8P
政府の構造改革とか供給構造の転換とか
白川のデフレ継続の言い訳もクズ方向にエスカレートしてきたな。
だったらお前が政治家になれよ。
おまえは評論家じゃねーんだよ。
367名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:56:26.68 ID:0GOSjH8tO
名目金利と実質金利の解離はまずい
経済がわからなくなる
100% 中央銀行の責任だから

白川に責任とらせるべき
368名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 13:58:46.28 ID:E3CuJ6yT0
日銀の独立性は分かるけど、あんまりにもクズな総裁はクビにできる法律を作ってほしいね
369名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:07:17.80 ID:Gzt8YMmwO
>>1
需要にあわせて供給へらせってこと?
370名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:13:40.58 ID:0GOSjH8tO
>>361
タンス貯金は デノミで対抗すればよい
371名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:17:30.86 ID:WyXJBOaZO
ユニクロの公務員給料下げろスレで思ったが
今の若いやつらって
デフレ当たり前、給料なんて上がらなくて当たり前、自分達民間は一生貧乏で当たり前
って思ってんのかなあ…と思った
給料は上がるもんだ
景気がよくなれば公務員なんてバカバカしいくらい民間は働きがいがあるんだ
って教えてやりたいよ
今の若いやつらって未来を絶望しすぎだ
372名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:18:19.71 ID:repGiSTN0
へいへい白川ビビッてる
373名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:18:29.97 ID:grxLajqc0
>>369
そういう事
374名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:32:03.56 ID:NO36RHA50
「供給構造を変えて需要を増やす」とか「供給構造を変えて
デフレ脱却する」とかよく言われるけど、教科書に乗るような
経済理論で本当にそういうのあるの?
経済学の入門書読んでみたけど、どう見てもこんな理論ないんだけど。
375名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:44:45.51 ID:QfCc9d5W0
白川は結果を出さずに言い訳だけ。
全く無能な男だ。
学者か評論家みたいなことしか言わなくて、そのくせ気位だけは高い。
民主がゴリ押ししただけのことはある。
376名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 14:45:44.65 ID:M0PQdR3n0
>>371
その通りでしょ
将来は良くなる、という考え方はほぼ消滅したよ
上がるかも、という期待は無くて、下がるかも、と言う不安ばかりになってる
だから、追いつく事はまったく考えない 自分のレベルまで出っ張った物を下ろすのが平等と考えてる

>>374
構造改革、規制緩和派が言ってるように
製造業偏重をやめて、サービス業にシフトして、生産性を上げて
生産性向上で不要になった人員は、規制緩和によって生まれる新事業で吸収

っていう聞き飽きたけど、さっぱり実現しない理屈なんじゃないかな
実際は、もうとっくの昔にサービス部門にシフトしてるんだけどね
377名無しさん@13周年:2012/11/18(日) 16:24:27.20 ID:dVW68bhq0
378名無しさん@13周年
日本人のレベルは急速に幼稚化してる
競争力なんてないよ
何をやっても、もうだめなんじゃないかなー