【経済】外国貨幣の製造を受注=戦後初、バングラデシュから−財務省

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
財務省と独立行政法人造幣局は13日、バングラデシュ中央銀行から同国の一般貨幣の製造を受注したと発表した。
外国から記念貨幣の製造を受注した例はあるが、一般に流通する貨幣の受注は戦後初めて。供給能力に余裕がある
国内の製造設備を有効活用するのが狙いだ。

受注したのは8種類あるバングラデシュ貨幣の一つの「2タカ」。日本で2円に相当する。ステンレススチール製で、
来年4月下旬から毎月1億枚、計5億枚を供給する予定。

バングラデシュでは貨幣の製造を海外に委託しており、今年7月に国際入札を実施。英国、ドイツなど6カ国が参加し、
日本が最も低い約5億2000万円で落札した。

日本国内では電子マネーの普及などを背景に貨幣の製造量は減少傾向にある。一方、途上国などでは自前の
貨幣製造設備を持たない国も多く、財務省と造幣局は今後も受注拡大を目指して海外での情報収集などを進める方針。

画像
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/0121113at14_p.jpg

ソース
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012111300392
2名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:00:37.03 ID:8QaIO7210
1富士2タカ3なすび
3名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:00:45.14 ID:tp3e5+Xo0
2タカ
4名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:01:04.09 ID:IYvuQUjb0
以下、円刷れ禁止
5名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:01:53.48 ID:FTqQoADO0
円刷れ
6名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:02:12.05 ID:SOcr5wlOO
バングラデシュの金玉握りました
7名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:02:14.19 ID:aQtIOjRl0
円刷れ
8名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:02:16.14 ID:t9WQsuuE0
円刷れ
9名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:02:50.30 ID:0Hg0qgOq0
10名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:02:51.59 ID:4Y/qgT/X0
こういう国際貢献は良い
11名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:02:59.85 ID:rrZY/n5K0
それで儲けは有るのかいな?
ナンボ儲かるんかいな?
12名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:03:21.67 ID:JQc0c3Jd0
でも、おタカいんでしょ?
13名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:03:23.18 ID:m0QzGn1u0
2タカとは縁起がいいなぁ
14名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:03:26.86 ID:0g3tExCj0
GJ
Goodのoを一つ抜いてもいい
15名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:03:32.95 ID:VaWVDUDZ0
円刷れ
16名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:03:47.47 ID:vBXnETPY0
そんなことより円刷れ
17名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:03:50.44 ID:UuI+eZDT0
「今日がダメなら、明日も部屋をとります。その日もずっと・・・あなたが心を開くまで・・・ 僕は部屋をとり続けます」
18名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:04:09.13 ID:omhoPPkD0
2タカや、まぁの、ボレ。
19名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:04:10.03 ID:MdrfRXp40
俺の言いたいことは>>2で書かれていた。
もうこのスレに用はない。
20名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:04:17.47 ID:UZVBVO+4O
お金を刷ってお金を儲けるのか。
21名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:04:35.76 ID:yBuS3BZJ0
円刷れ
22名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:04:38.50 ID:XEnQJvtK0
タカが知れてる
23名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:04:56.63 ID:E+znmVlv0
円高どうにかしろ
円刷れ
24名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:05:02.15 ID:lZYJgWJL0
バングラディッシュはルイスカーンの国会議事堂の建築だけ見に行きたいが
それ以外なにか目玉があるんだろうか?
赤軍のアレがあるからダッカの空港ってのは少し興味があるけどw
25名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:05:28.40 ID:6Pr/H7JA0
キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!

世界最高クラスの貨幣を作ってあげな! もちろん、シナチョン関係にぜってぇ内緒だぞ。 技術関係者どもを監視しろ! 最近売国するやつ大杉!
26名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:06:04.67 ID:hI4+xSP60
円刷れ って言ってる皆さん
造幣局は硬貨しか作ってませんからwww
27名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:06:14.83 ID:1DpUJEW40
旗も似てるから、貨幣も色違いでいいだろ
28名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:06:48.91 ID:9ZOnRyBV0
エクセレント!
29名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:07:00.57 ID:yziOELhl0
結局、金作りって誰でもできるお仕事なのよね
30名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:07:13.88 ID:LjO0Cq070
>>2
めでたい感じがしていいなw
31名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:07:32.72 ID:fXNJebar0
おい、2円って、通過自体が大赤字だろいいのか?
32名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:07:39.96 ID:fLeayPAu0
バングラデシュって貧しいイメージだったが、日本の貨幣ってそんなに安いのか
33名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:08:38.09 ID:tuPlSCW7P
>>25嬉しいね。
入札にも参加資格とか有っただろうし。
いいもの造ってあげて欲しい。
34名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:08:41.24 ID:PPLw1hxOP
日章旗を参考にした国旗の国か?
35名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:08:59.22 ID:lmDVXO3u0
コト、タカ?
36名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:09:23.85 ID:hI4+xSP60
>>32
中国とか、韓国に作らせたらどうなると思う? 依頼されただけ造ると思うか?
少なくとも、2倍3倍ry
37名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:10:05.90 ID:vrtvNJWtT
>>29
できない
日本も昔は偽造の難しい紙幣刷る技術がなくて、ドイツに依頼したことがある
38名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:10:11.22 ID:uTVfWePc0
2タカ山登れ
39名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:10:32.44 ID:9xSHTS0F0
国旗も色違いだしな。
国旗もデザインした硬貨にすれば良いのに。
40名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:10:44.99 ID:BPEOdrQc0
3ナスビ
41名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:10:54.72 ID:CJfpNBX90
>>26
紙幣は?
42名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:11:14.77 ID:hfqaRwQD0
ややっ、これはバングラデシュの貨幣。
見てくれ、世界中の国の偽札だぁ。
ルパンを追っててとんでもないものを見つけてしまったぁ。どうしよう?
43名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:11:22.50 ID:m0QzGn1u0
5億円で5億枚作るのか
いくら儲かるんだ?
44名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:11:23.48 ID:UP/CnymW0
造幣局で記念硬貨作ってくれないかな
45名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:11:31.68 ID:v0HY9TJ30
鋳造や印刷は職人技の部分も大きいだろ。
技術の継承の機会が増えるのは良いんじゃね。
46名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:11:37.11 ID:+WR04lCdO
日本って世界から信用されてるから、信用を売る商売すればいいよ
47名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:11:53.10 ID:1sXC0zDU0
1個、1円4銭で作れるのか? 1円アルミ貨で原価割れしてたらしいけど、ステンレスの方が安い?
48名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:11:53.15 ID:0Hg0qgOq0
>>31-32
1円玉だって1円で作れないじゃん。
49名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:12:06.71 ID:wby3gFj50
>>37
そのまた昔は中国から貨幣を輸入したな。
50名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:12:36.84 ID:pRAGT4ro0
5億枚を5億2000万円って1枚1.2円か。前例作るための赤字受注っぽいな。
51名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:12:37.61 ID:J44zJFvB0
5億円て
何百万儲けあんだろ
52名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:13:00.72 ID:c8E3eJ7OO
円刷れ
53名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:13:10.94 ID:hI4+xSP60
>>41
ポケットから紙幣出して見てみな、 国立印刷局製造 って書いてるから。
54名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:13:21.19 ID:HQUhYIsOO
ああ、これは良いこと
55名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:13:33.89 ID:x1huTwv30
一円作るコストに1.7円かかると聞いたことがある
56名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:14:02.19 ID:q5rj9j4C0
>>17
節子それ3タカさんや。

1ノセ 2カイドウ 3タカ 4ツヤ 5ダイ 6ポンギ 7セ 8ガミ 1000グサ
57名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:14:02.50 ID:0Hg0qgOq0
まぁODA代わりの受注だろ。
58名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:14:02.81 ID:bYKv4Siy0
海外も通貨は不要になりつつと設備が用無し状態
日本も同じと 今回は赤字の大盤振る舞い
顔見世代の積りらしいよ 価値2円ってのが泣けるな
59名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:15:13.96 ID:VsSUMPd40
流石に儲けは出ないんだな
60名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:15:17.22 ID:6Pr/H7JA0
>>55

アッタリマエじゃん! 作ったものより安くなったら、価値そもそもないぞ・・・
61名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:15:25.53 ID:mSrd8sMF0
1円玉の製造コストは1円以上。
これって、トリビアになりますかね?
62名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:15:30.87 ID:rQsY5W9U0
こういう援助はいいかもね。
日本円は他国の貨幣に比べて質がいいから。
偽造も難しいでしょ。
63名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:15:35.41 ID:Mj0QTi5h0
設備と人を遊ばせて置いても仕方ないから儲け考えてないんだろうな

勲章とかも造幣局製造だよね
64名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:16:07.78 ID:lmDVXO3u0
2タカだったらきょうびバングラと言えどもそんなに需要なさそう
ジョージハリスンやボブディランの時代ならまだしも
65名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:16:13.06 ID:LsvQrn5z0
こんな途上国向けの通貨製造で儲けが出る出ないの話をしてるアホはどんだけ発想が貧困なんだよ
66名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:17:15.50 ID:zT1Peb1g0
>日本が最も低い約5億2000万円で落札した。

お前らサムスンやヒュンダイ馬鹿にするけど日本も国家ぐるみの低価格競争で受注しましたwww

韓国がやると →あいつら安さしか売りが無いからな!
日本がやると →日本の技術力が世界から信頼されてるから!
67名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:17:36.11 ID:XoHtVl5C0
本気を見せる時が来たか、やれい職人たち
68名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:18:02.46 ID:r3ALdrHjP
★★☆☆★★ 人権侵害救済法案阻止! 民主党・民団・朝鮮総連に秘密警察を作らせるな! ★★☆☆★★

☆☆ 在日朝鮮人が指令する秘密警察など許せん!
☆☆ 人権委員会は、警察庁・検察庁の指示も、最高裁の指示も受けない。
☆☆ 令状なしで日本人を弾圧する秘密警察だ!

      .,.v-ー''″ ミ,
    ,,/  ,,,,   ミ   
  .,/   ,,|||||||,,  ミ.     人権委員会設置法案絶対阻止! 緊急連続国民行動
 ,!′  ,,||||||||||||| .゙゙!;    
.ノ   |||||||||||||||||  ゙`!;      平成24年11月14日(水)15日(木)
.\.,  "|||||||||||||"   ..ミ      
.  .\  "|||||||" ,.,v-r|i       第二議員会館前 13:00集合 最寄り駅:地下鉄 国会議事堂前
    )   ""  ./ ′ .ミ,       
   ..)    .,r'′   ミ.
    ..゙'ー‐'¨¨″     フ∧_∧    
               r(,,゚Д゚)  主催:頑張れ日本!全国行動委員会
               .〉日本つ http://www.ganbare-nippon.net/
              .⊂、 ノ     
                し'
☆☆ 秘密警察による民主主義弾圧阻止!野党解体阻止!選挙の形骸化阻止!民主党永久政権化工作を阻止するぞ!
☆☆ 秘密警察による自由主義弾圧阻止!言論・出版・ネット・集会・デモに対する弾圧を許すな!敵性外国人の日本支配を許すな!
http://www.youtube.com/watch?v=J1aE8_88jsk
http://www.nicovideo.jp/watch/1352436454
http://www.nicovideo.jp/watch/1352703856
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/

★★☆☆ 朝日新聞は、朝鮮総連が人権委員になるのは当然だと書いた。売国朝日を潰せ!日本人の敵、人道の敵、朝日新聞を潰せ!! ☆☆★★
69名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:18:18.49 ID:NjDigNIX0
4タカ
70名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:18:35.38 ID:Mj/xBr4X0
エラー発生率も契約書に入ってるのかな?
71名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:18:40.73 ID:o0UOHnnz0
>円刷れ
造幣局って紙幣刷ってたっけ?
72名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:18:44.00 ID:nM6FMtkI0
>>1
おお、あの国旗が日の丸の色違いの国か〜
73名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:18:59.41 ID:bQ1KxdAD0
これって、儲けを取るってより遊んでる技術者を働かせて腕が鈍らないよ
うにするって意味合いが強いんじゃないかね。
74名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:19:00.89 ID:1wzcKggh0
ステンレススチールといっても
今は刃物に使われる高級なのもあるしピンきりだからなぁ
75名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:20:15.36 ID:uYyRYsJb0
自国の通貨を他国に作らせるって、すげー危険なんだが
それをやらざるを得ないほど苦しいってことね、バングラデシュは。
実は忘れてる人が多いが、バングラデシュは日本より人口が多いw
76名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:20:34.36 ID:Opk9GEpU0
採算あうんかいな

流石に町工場に委託するわけにいかんし
77名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:20:37.53 ID:v0HY9TJ30
ずっと前にテレビで紙幣の原版を作る職人の事をやってた。
お札の細かい模様も人間が削って作ってるのな。
78名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:20:46.99 ID:PYV8IuDt0
硬貨の原価を考えたらサービス価格だな
79名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:20:50.63 ID:NLI4uzpMP
ローラのお父さんはバングラデシュ人。
80名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:21:35.95 ID:8UBbn4bMI
>>66
それを他国が「ダンピングだ!」って責めたりしてる?馬鹿なの?
81名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:21:48.15 ID:6N4Wbchl0
>>1
税金を外国にまでばら撒いて天下り先を確保か

一円玉こしらえるのに2.5円かかる
さてステンレス財でこしらえたら何億円赤字になるでしょうか
20億円ぐらいかな
82名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:21:55.07 ID:gvKnUkMh0
日本円で10臆作るのに5臆払うとは。
でも、1円硬貨は作ると赤字になるんだからいいほうか。
83名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:22:35.85 ID:1wzcKggh0
>>77
あの人達普段から練習でいろんな人物を彫ってるらしいな
84名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:22:54.13 ID:HZWqmU2J0
2タカは2円か
2トシは?
85名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:23:09.59 ID:q4vfCfFX0
某国も日本の500円玉作ってるよね
86名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:23:11.98 ID:LJWgCN2h0
極秘にしとけよバカ
87名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:24:17.26 ID:tp3e5+Xo0
>>4

3ナスビと書いて欲しかった
残念・・
88名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:25:13.59 ID:o7v57EoR0
造幣局に円刷れって・・・
89名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:25:19.13 ID:DY2qcL1/0
2円玉を5億枚作るのを5億2千万円で落札したの?
まあ、仕事しないよりいいけど・・・ いいのか?
90名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:25:25.78 ID:nM6FMtkI0
へたな道路整備などのODAをやるより、相手国民には遥かに印象に残るな。
91名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:25:34.65 ID:v0HY9TJ30
>>83
言ってたね。
同じテレビ見たのかも。
造幣局もそんな感じの職人が居るんじゃないかな。
92名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:26:30.87 ID:93lGU9ct0
>>82
友達に50円あげたら、そいつが100円くれるんだって考えればお得だろ。
93名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:27:44.03 ID:/abXKyrGO
貯金箱買う金あんなら貯金しろ!!ってオヤジに怒鳴られたの思い出したわ
94名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:28:00.36 ID:e7mKIqLH0
>>89
製造原価と額面は関係ないんじゃないだろうか
95名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:28:02.41 ID:oSt2lBxh0
へー
96名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:28:38.05 ID:8KrD51Ll0
こんなのあるんだw
97名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:28:45.74 ID:7PlNnSL20
攻殻機動隊にあったみたいに、弾丸に転用できたりして
98名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:28:58.02 ID:yIF70w7W0
へえおもしろい
99名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:29:15.09 ID:1DpUJEW40
バングラディッシュは、日本の人口より多いからな。

経済成長したら結構すごい
100名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:29:24.46 ID:zwfkoaWz0
>>84
2k
101名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:29:29.23 ID:Kk+2aDUD0
紙幣と貨幣は管轄が違うんだが…

円刷れっていってる連中、ダイジョウブか?
102名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:29:53.03 ID:W1u+VlX90
材料は当然バングラディッシュ持ちなんでしょ?
材料費込ならあり得ない金額だな
103名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:30:20.70 ID:eGPiUpM+0
ゴート札がどうしたって?
104名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:30:24.12 ID:8WeKpn3X0
トゥーたか
105名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:30:56.69 ID:bQ1KxdAD0
勝手に野田豚の肖像とかガンダムを彫っちゃったら、やっば怒られるよなw

ただ、ODAなんかの兼ね合いもあるだろうから、場合によっては引きつった
笑顔で許してるれるかもしれないけどw
106名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:31:40.84 ID:rRLpAEBrO
>>81

偽造防止のために、わさと額面を低く設定してあるんだよ。

1円玉みたいな単純な硬貨は、材料費が額面より安いと贋作だらけになるよ。
107名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:32:15.71 ID:nM6FMtkI0
これは儲けでは無く、支援の範疇
108名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:32:43.31 ID:Vzpj+KGr0
>>50

いや、1円04銭

つまり1枚1円で受注してんだろ ふざけすぎ 人件費も度外視かよ
109名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:33:53.97 ID:+kb22Jfd0
>日本が最も低い約5億2000万円で落札した。

これって日本が5億もらって受注をうけるってこと?
文章的には日本が払ったみたいな感じだけど
110名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:34:04.71 ID:Eac0k9Eo0
>>66
優れた技術が安く買えるのならいいこと
韓国の土木なりは、悪例が多すぎる
111名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:34:19.35 ID:8KrD51Ll0
ルパンを追ってとんでもない物を見つけてしまった どうしよう
112名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:34:28.50 ID:gvKnUkMh0
>>81
消費税はなくした方が一円の需要が減って赤字が減るんではないだろうか。
113名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:34:28.82 ID:YA8q6qC40
>>2
仕事が終わってた
114名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:34:49.09 ID:hI4+xSP60
>>108
何もしなくても給料は払うんだよ
115名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:34:49.74 ID:H69Ldveg0
ステンレススチール製の硬貨って日本にないけど大丈夫なのかな
プレス鍛造で作るとしたら、型作りも一苦労しそう
116名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:34:53.83 ID:Vzpj+KGr0
赤字がでても、国が尻をふくだけ

これを称えてる奴らは、外国人だろ

設備は、つかうだけでも、痛むもんだよ
117名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:34:58.75 ID:CxBPZ2WH0
円刷れ
118名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:35:16.24 ID:cM0QC/NB0
円刷れよ円を
119名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:35:20.37 ID:1sXC0zDU0
パチスロコインと全く同じ寸法だったら面白いな。
120名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:35:32.40 ID:Qn7NuxrBO
一枚一円くらいか。
安いな
121名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:36:10.75 ID:BJW/EDN30
ステンレススチール製って珍しいのでは・・他の硬貨では白銅とか黄銅とかしか聞いたことが無い。
122名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:36:48.70 ID:o7v57EoR0
>>82
設備から作ってたらどれだけ費用がかかるか・・・
123名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:36:56.27 ID:+TjqXB8+0
 
支払いは製造してもらった通貨で行います
124名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:37:39.43 ID:gvKnUkMh0
>>92
まあそうだけど、自国で作れないのかなという話さ。
紙幣は難しいだろうけど。
125名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:37:42.39 ID:Vzpj+KGr0
>>114
変動費と固定費があって、製造業の場合は、作れば変動費は絶対に増える
極端に言うと、電気代だけでも増えるし、残業代だって紙代だって、もろもろかかるもんだ
126名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:37:49.61 ID:TtmwdTeZ0
貨幣を他国に作らせるとか正気かよ
途上国ならではの発想だな
127名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:37:58.90 ID:BJW/EDN30
>>123
それをバングラデシュの銀行に持ち込んでドルに両替してもらいます。
128名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:38:36.54 ID:/2Cev71n0
おまえら知ったかぶって色々書いてるが
これは2タカだからな
129名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:39:09.32 ID:BJW/EDN30
>>126
途上国は案外多いらしいよ。入札に入れてもらえた英国やドイツ、日本はそれだけ信用されていると言う事か。
130名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:39:42.05 ID:rRLpAEBrO
>>120

硬貨の制作費が1円というだけで、流通する時は2円分の価値で流通するんだべ。

ステンレスなら、材料費は安いだろうな。
131名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:39:45.24 ID:OQ0lZztJ0
次は復活させた上でジンバブエドルを。
132名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:39:50.73 ID:1wzcKggh0
これでも新日鉄のスチール使ってくれるなら
元は取れるんじゃないの?
133名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:40:02.71 ID:Vzpj+KGr0
これは、一種のODAだよ 採算割れしてる

職員の残業代やら、設備の使用に掛かるもろもろは、日本の税金だろうと思う
134名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:40:16.60 ID:o7v57EoR0
>>116
電子マネーの普及等で貨幣の製造はピークの7分の1

設備は眠らせておくだけで金を食うもんだよ。
135名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:40:57.84 ID:8nJPtKT70
>>128
知ってる。

>>2で終わってるし。
136名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:41:14.84 ID:xjn7MXN+0
TAKAといえば、みちのく
137名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:41:33.74 ID:W1u+VlX90
1枚2gとしたら5億枚=10億g=1万トンかあ
輸送費は当然バングラディッシュ持ちなんだよね?
じゃないと輸送費分は絶対赤字にあると思ふ
138名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:41:50.70 ID:sEBxq7980
ゴルゴであったな
139名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:42:08.39 ID:6e0kxBZj0
>>10
貢献じゃねーよ、たたの競争入札だ
140名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:42:40.10 ID:jyji26E6O
おいおいバングラデシュいいのかよ。国家主権の根本となる一部分をたくすとか…。
いくら国旗も日本をまねた親日国だとしてもやりすぎじゃないかと心配になる
141名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:42:40.90 ID:Vzpj+KGr0
1円玉作るのに5円かかるって言われてるのに、1枚1円はないだろ
142名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:42:43.01 ID:TtmwdTeZ0
赤字とか採算割れとか書いてるやつ何を根拠に言ってるんだ?
赤字になる事業をわざわざ受注するわけないだろ
金額は日本側が提示してるんだぞ
143名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:42:57.73 ID:2FKCr/pG0
>>133
残業代ワロタww

設備って金型だけだろアホか
144名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:43:20.13 ID:iUbQ7Ara0
儲けゼロでも技術が維持できるならいいじゃない
145名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:43:21.20 ID:ldWSX8Wo0
ゲーセンのメダル製造の技術で十分だな、
146名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:43:23.86 ID:BJW/EDN30
>>133
製造技術が有っても実際に本物で使わないと腕が鈍るから、他国のを請け負って
技術を磨いて伝承するのは政策の一部だろう。2000円札を大して必要も無いのに
作ったのはたぶん次世代の新人に課題を与えたのだろう。
147名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:43:36.71 ID:SwrJc+4d0
ダッカの暑い夜
148名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:44:13.88 ID:OQ0lZztJ0
>>140
これまでも他国に発注していたものを、
今回入札の結果日本が受注したってだけだから。
149名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:44:14.59 ID:wPsokKDl0
「貨」幣だから。中央銀行券じゃないよ

それも8種類ある「貨」幣のウチ、2タカ「貨」幣だけっぽいよ(´・ω・`)
150名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:44:40.69 ID:nM6FMtkI0
>>133
その地域の住人にしか分からない道路整備なんかより、
日本の支援がバングラ全国民に知り渡ってよっぽど良いODAだよな。
151名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:45:07.00 ID:ZrVsZW9K0
儲かってないだろこれ
原価算出まだー?
152名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:45:08.30 ID:H69Ldveg0
造幣局って、基本正規雇用だろうから動いてても動いてなくても
相当な人件費を使ってるんだよね。
153名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:45:13.16 ID:BJW/EDN30
>>137
一万トンでも百トンの荷物を百個と考えれば、案外大したことは無い。
154名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:45:16.70 ID:K3ZTYb24O
>>125
まあでも最近電子マネーのお陰で現金需要が減ってるから、人員含めて設備過剰ぎみでしょ
こういう装置産業は圧倒的に固定費比率が高いし、取り合えず変動費がまかなえるなら受注すべき
155名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:45:31.99 ID:Vzpj+KGr0
>>146
ちがうっつうの
独立行政法人に、何を期待してるんだ?自己研磨してるとでも思うのか?

予算が削られないように、赤字でも仕事をうけて、情報収集だといって、理由をつけて、仕分けされないようにしてるだけ

どこまでお人よしなんだよ 日本政府からの予算がすべて。
156名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:45:33.26 ID:rRLpAEBrO
>>141

日本は偽造防止で、額面以上の材料を使ってるんだよ。


バングラデシュの硬貨は、素材が安いなら、別な方法で偽造防止をやるんだろ。
157名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:46:02.20 ID:wPsokKDl0
硬貨を製造しているのは「造幣局」
紙幣を印刷しているのは「国立印刷局」

ごっちゃにしちゃだめ
158名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:47:08.93 ID:BJW/EDN30
日本の百円玉とか五十円玉はたしか白銅だよね。ステンレスの方がもっと安く付くのかな。
159名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:47:10.77 ID:ldWSX8Wo0
>75 :名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:20:15.36 ID:uYyRYsJb0
自国の通貨を他国に作らせるって、すげー危険なんだが
それをやらざるを得ないほど苦しいってことね、バングラデシュは。
実は忘れてる人が多いが、バングラデシュは日本より人口が多いw

ユーロ圏は軒並み、調達価格が安けりゃ自国製造蹴っても他国で生産します。
160名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:47:26.72 ID:dY4XzHdB0
>>1
>受注したのは8種類あるバングラデシュ貨幣の一つの「2タカ」。日本で2円に相当する。ステンレススチール製で、
>来年4月下旬から毎月1億枚、計5億枚を供給する予定。

>日本が最も低い約5億2000万円で落札した。

Wikipediaによると、日本の1円玉で1枚14円くらい掛かってるらしいが、

一円硬貨 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8
> 一円硬貨1枚を製造するのにかかるコストは額面以上であり、政府による貨幣発行益は
> 2003年現在、1枚当り13円の赤字であった。

「2タカ」は5億枚を5億2千万円で儲けが出るのか?
それとも、採算度外視で別の目的でもあるのだろうか?
161名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:48:17.33 ID:qN7rum3x0
162名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:49:47.39 ID:vwqKdV0U0
>>160
1円玉 オールアルミ製
2タカ ステンレススチール製

どっちがグラムあたりやすいんだろうな。
163名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:49:53.27 ID:2FKCr/pG0
>>155
おまえさっきからアホすぎ
恥ずかしいから消えた方がいいぜ?w

よく袋叩きになって平気だな
164名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:50:03.46 ID:bYKv4Siy0
5億枚だろ サービスだよ
165名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:50:19.71 ID:BJW/EDN30
どうせ施設と職人は居るのに、最近電子マネーとかで紙幣や貨幣の生産は減ってるでしょ。
遊ばせておかずに活用するのは良い事では。次世代の若い技術者に技術を伝承する事にもつながる。
166名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:50:28.90 ID:uh0CDg/40
>>108
機械も職員も遊ばせて置くより良いってことだね
167名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:50:33.25 ID:ll3BYxoJ0
2000円札余ってるんだから
000円の所にシールでも貼って「タカ」って書いて
2タカ札出来たwwwって渡しとけ
168名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:50:34.37 ID:FbjmiPkr0
経費とかは別ですよねコレ
169名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:51:12.99 ID:Vzpj+KGr0
>>163
だって、お前ら馬鹿すぎるんだもん たたかれてるのはお前らだぞ

どんだけ馬鹿が、1円程度を作るのに1円でできると思うんだよ?
頭にウジが沸いてるんじゃねーの?
170名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:51:29.56 ID:p8bqjrPzO
造幣局の職員ってすごい高給取りらしいね、中の売店じゃなぜかビールとかもすごい安いって大阪に住んでた時に聞いた。
171名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:51:38.33 ID:K3ZTYb24O
>>162
アルミの地金をどこで作るかによるけど、純度にこだわって日本で作る限りは
電気代が高い分アルミが高い
172名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:51:55.67 ID:/2Cev71n0
>>162
アルミの方が加工は楽だけど、グラムあたりと言われるとよくわからんなあ
173名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:53:05.28 ID:H69Ldveg0
受注代金に使用する金属(ステンレススチール)の代金って含まれるのかな。
材料費は変動するし含まれるとは記事の中からは読み取れないな。
建設工事とかだと、大きな工事はクライアント側が別途用意したり
別精算だけど
174名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:53:07.58 ID:EYm0eBdZ0
>>1
いいことやな。

>>2
評価されるべきw
175名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:53:19.86 ID:BJW/EDN30
>>170
ボーナスだって、自社工場で作ったできたての紙幣・硬貨でガッポガッポ現物支給だもんな!・・・な訳ないだろボケw
176名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:55:15.34 ID:K3ZTYb24O
>>169
原価の固変分解も理解できないあんたのほうがバカだ
それに、通貨のたしかさは経済の発展には欠かせない。
アジアの最貧国バングラが成長してくれるなら日本にも利益はある
177名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:55:48.23 ID:o7v57EoR0
>>169
では生産が7分の1に減ってしまった工場の設備
をどう運用すればいいと思う?

あんたは眠らせたままにしておけ。とでも言いたそうだが。
178名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:57:11.00 ID:vfFW3tZ50
バングラデシュの一番高い貨幣っておいくらぐらいなの?
179名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:57:27.39 ID:BJW/EDN30
どうせ施設と人員が有るんだから、眠らせずに稼働させて友好国の経済安定に
寄与した方が良いに決まってるだろ。
180名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:57:31.95 ID:NQqml8q20
ttp://www.japanmetaldaily.com/market/details/index.php
一枚2gで作ったとして材料費2億7000万か?
181名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:57:49.15 ID:Vzpj+KGr0
>>176
採算われしてるのは認めるんだろ?

さいさんわれしてまでやるのは、独立行政法人の維持存続の為
182名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:58:07.97 ID:XGA6KzG20
円作れ といっても500円硬貨じゃなぁ
183名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:58:37.95 ID:bYKv4Siy0
$札にはジーンズが溶かし込まれてるんだぜ?
マメな
184名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:59:03.79 ID:rRLpAEBrO
>>176

中国の人民元も、偽造通貨が多いらしいね。

日本の円が信頼されてる理由の一つは、偽造通貨が少ないのもあるだろ。
185名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:00:01.71 ID:/2Cev71n0
>>178
うぃき タカには、8種類の紙幣(1タカ、2タカ、5タカ、10タカ、20タカ、50タカ、100タカ、500タカ)と7種類の硬貨(1パイサ、5パイサ、10パイサ、25パイサ、50パイサ、1タカ、2タカ)がある。
2タカてことじゃないかな
186名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:00:15.58 ID:BJW/EDN30
これ、表示されてるのは加工賃だけで、原材料費、運送費は別途申し受けますって事じゃ無いの?
187名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:00:16.76 ID:x1huTwv30
バングラディッシュと仲良くするとインドさんと仲悪くなりそうだな
別にいいけど
188名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:00:41.69 ID:Vzpj+KGr0
これに反対できない奴は、大きな政府になって、消費税が22%になることに反対するなよ
189名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:01:07.33 ID:BJW/EDN30
>>188
全く関係ない。
190名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:01:56.24 ID:N2ZFAFMZ0
日本の民間の印刷会社はすでに外国の札を刷ったりしてなかった?
191名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:03:26.04 ID:6vgOCJ5G0
ステンレスで1枚1.04円以下で造れるのか。
192名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:03:29.76 ID:HB5h8a8A0
>>186
そこは実態分からないけど、他に要件が無ければ
・現在絶賛埃溜まりまくりの機械&暇な造幣局の稼動
・国内金属市場への資金流動
・運送系への委託

少なくともこの方面に資金が流れるから良いんじゃね
193名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:04:33.54 ID:W1u+VlX90
>>177
AKB記念硬化
各メンバー全員の個別コインがいい
エグザイル記念硬貨もいい
各メンバー全員の個別コインがいい



考えればいくらでもコインできるぞ
194名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:04:53.40 ID:M9nAgjpaO
>>188
採算割れの根拠って何?
195名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:04:57.72 ID:Vzpj+KGr0
>>189
政府は赤字を出すのが仕事だから、
税金で運用されてるものを賛成したら、歳出が増えていく

歳出ふやして、バングラディッシュ万歳って言って、日本人が税金を払う

俺は人並み以上の年収があるからかまわないけど、お前らの社会保障も削られて、税金もあがる
196名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:05:02.39 ID:K3ZTYb24O
>>181
じゃあ造幣局廃止するんですか?って話だよ
技術とかもれたらただ事じゃすまんぞ
既存の設備を廃止するにも、その分除却損っていう大きな損失がでるし
197名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:05:35.05 ID:/8AThkO20
日本の技術でキレイな札作ったら、それ見た偽札に困ってる国も刷ってくれって言ってくるかもな
198名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:05:51.57 ID:BJW/EDN30
>>192
だね。造幣局をヒマさせずに技術を維持するのは大切だし、バングラデシュとの友好関係の
材料に出来るならこれほど良い事は無い。
199名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:05:56.38 ID:tMHwNy7X0
初夢に見ると縁起が良いものを表すことわざに
「一富士(ふじ)、二鷹(たか)、三茄子(なすび)」
というものがある。この三つの組み合わせは、
江戸時代初期にはすでにあったが、
その起源については諸説ある。また、
「四扇(おうぎ)、五煙草(たばこ)、
六座頭(ざとう)」と続くこともある。
200:2012/11/13(火) 16:06:22.54 ID:Tqkdtwlz0
中国韓国で世界中のお金作れば面白いのに
201名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:07:00.40 ID:H69Ldveg0
そう言えば、中国の1角(1.3円くらい)ってピッカピカの小さい(19ミリ)
硬貨だけどステンレス製なのかな磁石にくっつくし
202名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:07:22.05 ID:5CegWOny0
むしろこういうところの職員が高給じゃないと平気で
原盤流出や盗む奴がでてくるぞ
203名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:07:45.73 ID:BJW/EDN30
日本の造幣局が2タカを引き受けるって、一富士二鷹のしゃれなのか?
204名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:07:54.55 ID:/8AThkO20
ドル、ポンド、マルク、元、フラン、わぉ、ウォンまであるぜ
205名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:07:56.77 ID:nM6FMtkI0
>>195
>俺は人並み以上の年収があるからかまわないけど、お前らの社会保障も削られて、税金もあがる

別にかまわなければそれで良いんじゃね?
つーか、無理すんなってwwww
206名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:08:59.93 ID:K3ZTYb24O
>>187
インドの敵はあくまでパキスタン
バングラはもともとパキスタンと同じ国だったけど、ソリが合わなくて喧嘩別れした経緯がある
実際バングラの独立にはインドが荷担してるし、そんなに敵対という関係でもない、複雑な関係
207名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:09:03.81 ID:o7v57EoR0
>>181
採算われしているかどうかなどここで分かる奴などいない。

あんたが採算割れしているってのも根拠はないだろ。
208名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:09:20.70 ID:BJW/EDN30
>>204
銭形「やあ、良い場所で会ったな。タイーホ」
209名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:09:32.07 ID:Vzpj+KGr0
採算われの根拠な


http://www.mof.go.jp/procurement/approach/team/review/23reviewsheet/22-18.pdf#search='%E8%B2%A8%E5%B9%A3+%E8%A3%BD%E9%80%A0%E5%8E%9F%E4%BE%A1'
固定費と変動費は分かれてる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%86%86%E7%A1%AC%E8%B2%A8
1円作るのに14円かかってる
210名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:11:57.87 ID:ZINzaCO60
一円は一円ぶんのアルミ
10円は10円ぶんの銅と聞いたことがあるが
211名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:12:15.75 ID:ABLfkMil0
>>1
稲のマークってまさに一円じゃん
212名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:12:25.31 ID:DoVfYnaY0
NHKの朝のニュースでやってたな
電子マネー普及で硬貨の生産量が減ってるから
設備の有効活用のため途上国の硬貨製造を請け負う
・・・ってのを欧米各国がやってたけど日本も遅ればせながら参戦

今回は実績作りのために入札価格をかなり下げたとか
213名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:12:33.51 ID:WkH4Z5km0
2タカってなんかいいな〜
財布に入れときたい
214名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:12:49.80 ID:+3icwcLY0
ステンレスの貨幣というのも珍しいな。

普通は固すぎるので使わない物なんだが。
215名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:13:18.98 ID:rRLpAEBrO
>>209

1円玉なんて、単純なデザインだろ。

制作費が1円より安かったら、いくらでも偽造通貨が出てくるよ。
硬貨は、紙幣より偽造が簡単。
216名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:13:50.78 ID:hcaN962h0
採算割れはしてるだろう
受注実績作りのため、極端な安値で応札したって言ってたし
217名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:13:58.63 ID:D1/ncyCK0
日本に技術は世界一ィィィイイイイイ
218名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:14:32.88 ID:2FKCr/pG0
>>209
2タカの話をしてんだろうがww
チョンかよお前
219名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:15:11.44 ID:Vzpj+KGr0
これに賛成してる奴らは、バングラデッュ人より頭が悪い

頭が悪い奴らのせいで、不景気なんだよ
220名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:15:31.60 ID:bfqI/adX0
いいことだ
バグラディッシュは親日国だからな
国旗まで日の丸だ
221名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:16:08.17 ID:HB5h8a8A0
>>210
金属としての価値は大体あってる(と言っても市場だからあってた時期もある、が正しい)
だが加工賃や種々の費用は当然だが含まれない
222名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:16:38.16 ID:+3icwcLY0
>>201
それステンレスらしい。


>>216
ほとんどODAみたいなもんだろ。
223名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:16:56.18 ID:4miaSgpJ0
他国の通過作ってるばやいか!w
224名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:17:00.39 ID:rRLpAEBrO
>>210

先進国みたいに、高い材料を使うのは難しいんだろうな。
225名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:17:16.22 ID:BJW/EDN30
>>214
黄銅貨とか白銅貨はよく聞くのにステンレスとは初耳と思ったが、そんな理由が有ったのか。
硬すぎるとたぶん自販機とかで滑りが悪いとか?
226名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:18:31.04 ID:hZg61E9p0
>>225
打ち抜くときに割れるんだろ
 
予想どおりの中韓批判(信用問題)書き込み ww
 
228名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:18:58.95 ID:N+C0fkZw0
5億枚を約5億2000万円ってどうなのよ
229名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:19:42.02 ID:hI4+xSP60
>>209
一円玉一枚あたりのアルミ地金は0.2円って書いてあるよ。
たぶん、額面関係なく造った硬貨の枚数で人件費を割って計算してるんじゃね?
だから、10円だろうが、100円だろうが一枚あたりの人件費は同じなんじゃね??
より多く造ったら一枚あたりの原価は下がると思うんだ・・・・
230名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:20:34.05 ID:4miaSgpJ0
>>228
誰が1枚1円の価値だと言った?
バングラデシュにとっての予算と合致したってことだろ?
231名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:21:02.83 ID:BJW/EDN30
>>226
ほう、そうなのか。
232名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:21:15.66 ID:hcaN962h0
>>222
ODAじゃないと思う。イギリスとか数カ国が応札して、日本が受注したそうだから
233名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:21:59.98 ID:8QkVzTB10
裏面はローラのレリーフにしたらどうかな?
234名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:22:47.90 ID:0Hg0qgOq0
>>187
インド領ウエストベンガル州とはそれこそ信教が違うだけで(バングラデシュにもヒンドゥー教徒はいる)、
住んでいる人間は同じベンガル人だし。
235名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:22:51.69 ID:HB5h8a8A0
>>225
目の前にスーパーで買ったこんにゃくとりんごと豆腐と道端にあったコブシ大の石が目の前にあったとして
それを1tに切ってくれと言われた時、どれが一番楽かって感じ
236名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:23:33.08 ID:BJW/EDN30
アメリカの5セント貨は使い込まれてくすんだ色のが多いのに、ぐっと小さい10セント貨はなぜかピカピカのが多い。
なぜかなといつも思ってた。
237名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:24:22.32 ID:7euyYIe7O
円刷れ
238名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:25:10.42 ID:hsNhay4B0
>>214
その硬い材質の硬貨を打ち抜く機械が造幣局にあるの?
なければ新規に機械を買って5億とか
昔なら平気でやっただろうけど。独立行政法人になって、少しは慎ましくなったのかなあ
239名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:25:32.06 ID:H69Ldveg0
電子マネー化が進んでるのは日本に限らず先進国全てに言えるだろうから
世界中の造幣局で人余りが起きてるとこにバングラデシュの競争入札って
やり方がなかなか賢いなw
240名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:26:47.86 ID:o7v57EoR0
>>209
固定費が変動費の約5倍もかかってるじゃねーか。
241名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:26:59.34 ID:wPsokKDl0
>>237
 それは国立印刷局と日本銀行にいってください(´・ω・`)
 われわれは財務省と造幣局です(´・ω・`)

 中央銀行券を印刷するのは国立印刷局、発行するのは日本銀行
 硬貨を製造するのは造幣局、発行するのは日本政府
242名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:27:01.33 ID:X9KQ/ZgV0
ゴート札
243名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:27:02.22 ID:cesKTSYf0
韓国の真似して恥ずかしくないの?
244名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:27:05.66 ID:4miaSgpJ0
何ならギリシャのドラクマも刷ってやれw
245名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:27:59.75 ID:jJaba8R6O
>>1
やはり隠し文字も依頼されたのだろうか。
246名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:28:05.89 ID:+oWEzrtD0
>>185
2円硬貨なんて使い道悪すぎだろって思ったが
あっちではタカはかなりの高額硬貨なのか
247名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:30:23.24 ID:hZg61E9p0
ステンレスといっても
硬いの柔らかいのと色々あるからな
磁石が効かない18−8ステンレスでも打ち抜きに一気に圧力かけたら
磁石に引っ付くようになるそうだし
248名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:30:41.05 ID:HB5h8a8A0
>>246
1ドル硬貨みたいなもんだよね
249名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:31:56.98 ID:bfqI/adX0
別に円刷ったってそのままお前らの金になるわけじゃないんだからw
250名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:32:33.04 ID:BJW/EDN30
>>246
硬貨では最高額貨幣だな。
251名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:32:41.84 ID:NWGjUcD00
5億円で5億枚とか、1枚1円以下で作るつもりかよ…
252名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:33:09.31 ID:nAwvH66p0
>>1
その前に1京円も刷れば国の借金もチャラになるw
253名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:33:35.58 ID:pL/pLbqV0
5億円では儲かってないだろう。
アルミの1円玉の方が金がかかるのか?
254名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:33:35.82 ID:BJW/EDN30
>>235
リンゴにしておこうw
255名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:33:40.60 ID:Vzpj+KGr0
造幣局は半分くらいの規模や予算でいいはずなんだが、これの受注で、維持できる

給料は固定費、変動費は原価

金型は1円玉なら年号だけ変えたらいいけど、新しく作るのは、全部新品だし
256名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:33:45.70 ID:0Qdkv1hy0
2タカで2円って事は…
1タカは…1円なのか?
257名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:34:21.03 ID:L7cd3y/30
>>2
すげえ、すげえよ、あんたw
258名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:35:37.78 ID:BJW/EDN30
>>253
純粋なアルミは作るときにすごく電気を使うから、高級素材らしいぞ
259名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:35:40.86 ID:W1u+VlX90
日本製バングラ硬貨なら俺欲しい
1枚2円を3円で10枚くらい買ってやるよ
10円は寄付してやる
260名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:35:48.36 ID:vSGr1bv/0
>>252 金は銀行で刷るもので国が刷るもんじゃなくね?
 
 
 
バングラディシュも硫酸を扱う人が多そうだから、酸に強いのを作ってやれよ w
 
 
262名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:37:14.84 ID:+oWEzrtD0
>>238
去年、造幣局がステンレスの円形加工(打ち抜き)の入札やってたのが
恐らくこの2タカ硬貨用のテストだと思う

http://www.mint.go.jp/bid/raku/buppin_kako/O23_58.html
263名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:37:26.41 ID:nM6FMtkI0
勢いあるなw
264名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:37:59.63 ID:FEhmzhq5P
日本でも平清盛が宋銭を輸入してたな、あれは日本の鋳造技術が未熟だったせいか
あるいは宋銭が現在のドルみたいな国際通貨だったせいか
265名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:38:01.65 ID:1i2poVHyI
貨幣は戦後初かもしんないが、アメリカ様の
命令でドル刷らされてる噂が昔からwww
266名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:38:16.12 ID:hsNhay4B0
やっぱり、50枚づつビニールでまとめて発送するかな
コンテナに入れて、コンテナ船で運ぶんだろうな
サービスで「しきしま」の護衛でも付けてやれ
267名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:38:55.34 ID:BJW/EDN30
>>2-3

>2 :名無しさん@13周年 [] :2012/11/13(火) 15:00:37.03 ID:8QaIO7210
>1富士2タカ3なすび
>
>
>3 :名無しさん@13周年 [] :2012/11/13(火) 15:00:45.14 ID:tp3e5+Xo0
>2タカ

スレが立ってわずか45秒でこんな反応が出来る人が二人も居る日本という国w
268名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:40:13.44 ID:bQ1KxdAD0
つか、これは硬貨の話だけど、紙幣なんかは凸版印刷が刷ってる国があるって
噂を聞いたことがあるのだが・・
269名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:40:36.51 ID:W1u+VlX90
>>261
いい考えあるぞ
それならポリプロピレン製硬貨がいいぞ
単価安く造れるし酸に強いし
途上国なら偽造難しいし
プラスチック製硬貨ってレアでいいぞ

高熱に弱いけどな
270名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:40:56.11 ID:hI4+xSP60
>>268
デューク・東郷 乙!
271名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:41:13.08 ID:BJW/EDN30
>>264
清盛の前の時代に日本で貨幣が一時流通していたのにすたれたとNHKのサイトに書いてあった。
だからあれは再挑戦に当たる試み。
272名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:41:25.21 ID:nAwvH66p0
ステンレスをプレス加工できるのか
273名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:41:25.51 ID:HeacobP30
>バングラデシュでは貨幣の製造を海外に委託

へー
274名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:42:02.57 ID:+3icwcLY0
>>225
固くて加工しにくい。金型が減りやすい、打ち抜くときにコインが割れるなどの製造上の問題が。
最近は加工機械が進歩したので問題にならないみたいだが。

ついでに、ステンレスは油がつくと錆びるという問題も。

>>261
ガラスの貨幣を作ればいいというわけか
275名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:42:20.54 ID:49bZGCnh0
10億円を5億2000万円で作ってくれる日本って素敵やん
276名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:43:22.80 ID:BJW/EDN30
>>274
ええっw 普通金属製品は油を差して錆びないようにすると思ってたが、ステンレスはそうなのかw
277名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:43:37.63 ID:o7v57EoR0
>>255
>給料は固定費、変動費は原価

はぁ?固定費も原価だろ。

>金型は1円玉なら年号だけ変えたらいいけど、新しく作るのは、全部新品

LOTナンバー刻印じゃあるまいし、年号の変更=金型の変更だろ。
278名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:43:44.93 ID:W1u+VlX90
>>274
ガラスは酸に弱いだろ
プラスチック製がいいぞ
水に浮くのを選べば、水害でも浮くぞ
279名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:44:53.65 ID:mNEHWNBk0
>>277
固定費はバングラデシュから受注しようがしまいが固定でかかる経費だろ
何言ってるんだ?
280名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:44:54.82 ID:kiXg1Uht0
硬貨のプレス金型何工程あるんだろ
何tプレスなのかも気になるわぁ

あの大きさだから60tぐらいかなぁ
281名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:46:26.31 ID:BJW/EDN30
>>275
貨幣価値はバングラ政府が何という数字を硬貨の表面に刻んでくれと注文してくるかでいくらでも変わるからね。
日本が製品として納入するのはあくまで細かい模様が刻まれた円形の金属板多数。それにどんな価値を定義して
与えて使うかはバングラ政府が決める事。
282名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:47:01.99 ID:hsNhay4B0
>>262
やっぱりね

なんで、政府関連企業が国際入札に参加させるとこうなるんだろう
最初は破格値で。その実績が次に繋がった例がない
やはり、効率が悪いのか?円高が悪いのか?
283名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:47:07.49 ID:G4bU94pp0
ステンレス?
なんでそんなもん。。。
284名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:47:12.61 ID:kiXg1Uht0
>>276
いや、ステンレスに油付いてるよ
油ついてないSUSなんて打ち抜くとパンチがすぐやられる

打ち抜いたあと洗浄工程が入る
285名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:47:41.32 ID:69+KY7nV0
公務員は今までただ飯食いまくって来たんだから
こうやって外国からどんどん仕事とって来てそれで借金返せ
286名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:48:21.91 ID:dY4XzHdB0
MSXマガジンはファミ通化する前までが良かったな。
287名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:48:23.11 ID:Vzpj+KGr0
>>277
はぁ?

固定費は原価じゃないとは書いてない 
固定費は、固定費でいいんだよ 建物の償却費とか、入れなくていい

1円も金型を変更しないとは書いてない。日本語力無いのか?必要条件と十分条件だよ
288名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:49:11.89 ID:OnLQV8GV0
造幣局って人件費考えて無いからね
289名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:50:00.12 ID:bfqI/adX0
原料さえ支給されればこの値段でも全然良いんだが
ステンレスもこの値段で調達しろってことだろ?
290名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:50:50.78 ID:dY4XzHdB0
おっと誤爆
291名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:51:08.90 ID:mNEHWNBk0
>>288
ぶっちゃけそんなもん考えていたら金属の硬貨作るとか特殊な繊維に超精密な絵を描いてそれを特殊印刷するなんて作業不可能だろ
292名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:51:13.40 ID:+3icwcLY0
>>264
ぶっちゃけ鋳造技術が未熟だったから。
宋銭、中国銭は、枚数も多く、出来も良かったので、東南アジアで大量に出回った。

ちなみに銅銭は中国や日本のいろいろな時代に作られ、いろいろな文字のバージョンがあるが、ぜんぶ一文の扱いだった。
ひどく錆びていたり、あまりに小さくて明らかにバッタモンな銅銭はビタ銭と呼ばれ、何枚かで一文の扱いにされていた。
いまでいう「ビタ一文」の「ビタ」とは、この不良貨幣のことである。
293名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:53:01.26 ID:1i2poVHyI
硬貨の話題で気づく奴多いだろうな
今アメリカ様や欧州がドルやらユーロ
刷りまくってるの、昔の国家が経済破綻
したら硬貨の質落としたのと同じだってことw
日本格下げしたくせに世界中からカネ無心
されたりカツアゲされたりしてるのは
実際は日本経済最強だから。
白川叩いてる池沼www
294名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:53:16.88 ID:G4bU94pp0
大仏が作れて銅銭が無理ってのもわからん話だが。
295名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:53:17.96 ID:HB5h8a8A0
>>292
へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜
296名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:53:34.07 ID:rRLpAEBrO
>>289

材料は、バングラデシュの特注品じゃないの?

一般向けのステンレスを使ったら、すぐ偽造されるべ。
297名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:53:46.58 ID:f4p+R8b60
技術採算割れでも仕事をとりそうだな 施設維持目的で
298名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:54:04.68 ID:NWGjUcD00
>>282
今回のは実質ODAだと思う。
バングラディッシュは世界の工場として期待されてる国の一つ
貨幣システムとか法律システムを握っておくのは悪くない。
299名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:55:33.68 ID:BJW/EDN30
>>291
だよな。あんな特殊品で儲けようと考えるのは本末転倒。とにかく偽造しにくくて社会の安定に貢献するのが
通貨製造の最大の任務なんだから。
300名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:55:36.28 ID:+oWEzrtD0
>>296
2円の価値の硬貨を偽造しても偽造すればするほど損するだろがw
301名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:55:38.95 ID:oRjfcQHk0
利益なんてでんのか?
金型?作って材料仕入れて
工場動かすんだろ
302名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:56:38.18 ID:bfqI/adX0
>>296
つまりどういうことだってばよ?
支給品ってこと?
303名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:56:50.57 ID:G4bU94pp0
まあ貿易銀の例もあるし、景気が良くなったらまとめて
スクラップだなwww
304名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:57:39.12 ID:XdDyzUqY0
国内の貨幣の総量なんてもう増えないんだろうし、
製造能力維持のために固定的な人件費やらが元々かかってるなら、
余力を使ってこういう仕事を受注するのは良いことじゃないか。

さすがに金型代や原材料費や輸送費が受注金額を上回るのはナンセンスだが。
そこんところはよくわらかないな。
305名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:58:40.96 ID:OnLQV8GV0
>>278
タイの50バーツ紙幣知ってるか?
熱に弱くて最悪と言われている
306名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:59:00.05 ID:bfqI/adX0
>>296
っていうか偽造はむりっしょ
この貨幣なら材料なんかバレたって一般じゃ作れば作るほど赤字になるんだからw
307名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:59:16.06 ID:mNEHWNBk0
>>289
一般向けのステンレススチールでキロ250円とかだし1億枚ってことは1枚1gくらいだろうから100tだろ
造幣局が100t単位で材料として仕入れるならキロ単価100円くらいになるべ

ってことは材料費1000万くらいか
308名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:59:37.86 ID:BJW/EDN30
製品として納めるのはあくまで模様の付いた円形の金属板。それにどのくらいの価値を与えて
国内で流通させるかを決めるのはバングラ政府。バングラ国内での貨幣価値をもとにして
製造原価に対して価値が・・・とか計算してもしょうがないだろう。
309名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:59:49.60 ID:kiXg1Uht0
>>296
5タカ硬貨見る限り、特殊材には見えないけど
特殊材なんかねぇ

http://abroad.jorudan.co.jp/contents/BGD.html
310名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:59:50.07 ID:o7v57EoR0
>>279
そう。どうせ必要な固定費が原価の大半なんだから、
眠らせておくだけ損。

>>287
>1円も金型を変更しないとは書いてない。

デザインや原画をデータ化とかの費用とでも言うのか?
それこそいくらだよ?
311298:2012/11/13(火) 17:00:17.22 ID:NWGjUcD00
ちなみに、あまり知られてないけどカンボジアの法律は実は日本のコピーなんだよな(日本が協力した)
ああいう途上国は近代法に乏しく、どうしても近代法整備には先進国の支援が必須になってくる
先進国側としても、都合の良い(と言う言い方はアレだが)法整備をしておくのは進出の歳にメリットになる。

「地上権の設定はこうやるんですよ」とか教えてたりする。面白いっしょw
312名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:00:24.88 ID:MZWsQ+t60
500円硬貨の透かしは
外人に見せると結構面白がってくれるよ
313名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:00:56.30 ID:I+pcnlc20
バングラデシュなタレントいたよな
トリンドルだっけ?
314名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:01:34.93 ID:bfqI/adX0
>>307
ステン安いな
ってか1枚1グラムはねーだろ
アルミであの大きさだから1グラムなだけでw
315名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:02:07.22 ID:G4bU94pp0
あ、円形じゃない硬貨か。偽造は難しいが自販機どうするんだね。
316名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:02:31.35 ID:BJW/EDN30
>>311
ミャンマーの証券取引所を作るに当たって日本の証券関係者が相当協力しているらしい。
貢献でもあるが、後から実利もあるよね。
317名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:03:30.36 ID:biD3boCK0
くれぐれも500円玉と同じ大きさ、重さにすんなよ
朝鮮人みたいなのが出てくるからw
318名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:04:19.93 ID:kiXg1Uht0
せめて厚さと半径わかれば単料わかるんだがなぁ
319名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:04:46.42 ID:6e0kxBZj0
>>236
酸化しやすい金属かどうかってことじゃね?
320名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:06:13.56 ID:uZc8NXkVP
>計5億枚を供給する予定。
>約5億2000万円で落札した。


赤字じゃないのか。
支援のつもりなのかな。
321名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:06:54.33 ID:HB5h8a8A0
>>318
俺達で分かる程度の情報だったら既にプローカーが偽造通貨を安く流通させる準備してるって・・・
322名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:07:23.65 ID:afBH4eo70
こっそり50億枚作って5億枚だけ出荷すれば
95億2000万円で受注したのと同じ事になるじゃないか
323名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:08:04.92 ID:NWGjUcD00
>>322
チョンかよww
彼の国はやりそうで困る
324名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:09:52.95 ID:hI4+xSP60
量ったら50円玉が4gくらいあった。たとえばこの硬貨も4gとして
>>307の金額からすると 4000万円
>>262の機械を10台買って 1540万円
その他金型だとか設備で 5000万円
電気代が5ヶ月で    5000万円
固定費は>>279の意見を取り上げるとして無視する
そうすると製造原価(固定費抜き)で 1億5540万円
あとは、梱包資材だの運搬費  たぶん赤字にはならないんじゃね?
325名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:11:50.49 ID:mNEHWNBk0
>>318
直径24mm
重さ5.5g
材質は普通のSUS304っぽい

>>324
悪い
調べたら1個あたり5.5gだった
326名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:12:16.94 ID:PHpw/RPY0
意外な国のお札を日本が刷ってたりするんだよね。秘密だけど。
327名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:13:06.10 ID:1tclFkIa0
透かしで大作先生を
328名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:14:10.21 ID:2Qj6dgRc0
>>320
めちゃくちゃ安いよな
個人でも依頼できそうな額
329名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:15:16.37 ID:C+Any2jv0
やべー
バングラディシュってどこにあるかわからない
東南アジアのどっかだとは思うけどどこに国あったかわからん
グーグルマップでググってみるか
330名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:16:01.53 ID:8oc9GvXI0
MADE IN JAPANと刻印しておけばいいよ
331名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:16:29.64 ID:K3ZTYb24O
>>322
それ、バングラへの外交カードに使えるね
「こらこら、日本のいうこと聞かないと2タカ硬貨たくさん作っちゃうぞ。大使館でばらまいて経済混乱させちゃうぞ?」
332名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:16:45.54 ID:NWGjUcD00
>>329
インドと喧嘩別れしたところだろ
333名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:17:06.63 ID:/gRsHjha0
これはいい受注。貨幣を刷るってことは、
相手の国の基幹部分を握っちゃうってことなんだよ。
イギリスなんかは、これを外交に使ってる。リビアのカダフィーが暴れた時、
英国が「今まで刷ってたけど、もう刷らないから」で、一発でノックアウトさせた。
334名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:23:38.52 ID:wuBX9nWF0
現在の地金の価格は、

アルミが 1kg あたり207円、
SUS304鋼板(2.0mm)が 1kg あたり250円

だそうな。
335名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:25:27.80 ID:G4bU94pp0
アルミより強度はあるだろうが
青銅黄銅白銅は使わないのか。
336334:2012/11/13(火) 17:26:53.51 ID:wuBX9nWF0
1枚5.5gだとすると、1枚あたり1.375円かかることになる。

どう考えても採算割れですね。一種のODAだ。
337名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:27:11.17 ID:mNEHWNBk0
>>334
せんせー 
それsus304の2mm厚板の東京価格だと思うけど硬貨とかに使う地金は塊で直接メーカーから買うからその半額以下ですー

タブン↓の東京相場の価格だよね
http://www.japanmetal.com/t_soba.html
338334:2012/11/13(火) 17:29:26.89 ID:wuBX9nWF0
>>337
当たり。半額以下で買えるのかー。
339名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:30:02.32 ID:ydiNYqde0
>>332
それ以上に同じ国だったパキスタンと喧嘩別れ。
ムハンマド・アリー・ジンナーにつきあわされたといっていい。
340名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:32:23.29 ID:bfqI/adX0
SUSは錆びる(´・ω・`)
341名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:32:38.86 ID:b/6z7g0HO
>>331
日本人だと糞真面目だからそんな非道徳的な真似はしないよ。どっかのニダアル人種ならやりかねないけど、
342名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:33:50.67 ID:2B8dXWoU0
>>2
343名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:35:36.79 ID:/OI3LEE70
円刷れ
344334:2012/11/13(火) 17:36:04.30 ID:wuBX9nWF0
>>337
アルミは10月の月初値だった。11/12付の高値が193円/kgだそうな。
私のような素人でも情報が取れるって、素晴らしい時代だね。

http://www.japanmetal.com/t_soba.html
345名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:37:55.16 ID:nfGsWM3gO
円を刷れ
346名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:38:28.20 ID:U7yOg5s20
>>1
ウォンまであるぜ????
347名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:40:26.68 ID:9EKrsItO0
これはローラのお陰だね

彼女が日本と祖国の橋渡しをしてくれたんだ
348名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:40:34.10 ID:rrAGJq+60
これ完全に赤字だろ。
商売じゃなく援助の一環なんだろうな
349名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:40:44.92 ID:p4EAreUOP
日本に頼むなんてバカだなあ、中国に委託すれば同じコストで十倍の量作ってくれる
350名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:44:08.31 ID:Qi/hldSiO
1フジ
2タカ
3ナスビ
351名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:45:49.69 ID:BJW/EDN30
>>349
に、にせ物が・・w
352名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:47:27.88 ID:p4EAreUOP
>>351
本物で10倍だよ、偽物はその更に10倍だけど
最終的にはいっぱい作ってくれるんだし、まあいいんじゃないかな?
353名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:48:59.34 ID:4yUfO5bH0
日本の紙幣と硬貨の出来の良さは異常レベル
354名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:51:02.17 ID:zYXsSJSGP
紙幣なら北朝鮮が得意そうだけどな
355名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:54:15.47 ID:LdfNsACV0
ここも仕事が減って批判されていたからねー。
外国で営業して、仕事を取ってきたww
356名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:55:09.45 ID:zYXsSJSGP
>>348
今回の受注は「私たち、他国の貨幣も作れますよ〜皆さんの国の貨幣も作りますよ〜」って言う宣伝効果を期待したモノで、採算は度外視らしいよ。
357名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:55:56.51 ID:OlnK6m+y0
>>348
やっぱりODAかね。日本の勲章技術は高いから、
そのうちに勲章も受注するね。
358名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:58:52.34 ID:rRLpAEBrO
>>344

一般向けのステンレスなんて、使う訳ないだろ。
そんな材料を使ったら、偽造やり放題だべ。


金属の成分とか、機密事項だと思うべ。
詳しい成分は、日本にも教えないだろ。
日本は、ただ加工をやるだけじゃないの?
359名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:00:35.13 ID:+u1jJgRx0
お前らが円刷れ円刷れ言うから...
360名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:01:07.55 ID:+3mH2pFsO
ODAの一環なんじゃね
特亜につかうより、有効だからいい
361名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:06:06.84 ID:c2KZBuq80
まあ、同じお米の国というよしみで





円刷れ
362名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:07:18.71 ID:kiXg1Uht0
>>337
そもそも大量生産する場合鋼板(シート材)じゃないよ
鋼板は小ロット品、板厚が大きい材料、特殊材等
普通はコイル材を使うから割高になるよ
363名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:07:20.66 ID:mNEHWNBk0
>>358
2円硬貨だし偽造されてもいいの
ただ偽造すればするだけ赤字だけどね

日本の1円硬貨も5円硬貨も同じ考えよ
364名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:10:18.10 ID:9HAwLBgY0
CM明けにTBSでやるよこの話題
365名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:11:58.82 ID:rRLpAEBrO
>>309

硬貨の金属成分は、紙幣の『すかし』みたいなものでしょ。
偽物か本物か確認するには、重要な要素なんじゃないの?

昔のお金で、比重をはかって確認すると同じようなものだろ。
366名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:12:59.92 ID:qeTgVTjr0
>>66
値段もあるかもsれんが、信用だろ
南朝鮮にまかしたら余分につくって密輸するにきまってる
367名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:15:00.61 ID:kiXg1Uht0
>>385
どうなんだろうね、上をみるとただのSUS304って意見あるけど
368名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:15:17.13 ID:rRLpAEBrO
>>363

偽造は、重罪。
すぐに刑務所行きだよ。
369名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:17:32.61 ID:zT7eiRjW0
他国の通貨にMade in Japanが記されるのか。胸熱。
370名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:18:04.20 ID:rnglqdgPP
>>316
ミャンマー株扱ってるとこ知らないわ。
ベトナムもそうだけど、社会主義国は外国人規制が厳しいからなかなか買う事が出来ない。

これ首都ネピドーの一地域だけど、全然人の気配がしない。
http://perceptivetravel.com/issues/0308/photos/burma_shoppingzone450.jpg

ミャンマーのモデル
http://2.bp.blogspot.com/_E6XfbXVvFNI/SaLF1Nv1VVI/AAAAAAAAVHA/_geftOB9Gl8/s400/Wutmone009.jpg
http://1.bp.blogspot.com/_1ltEmQF2Mxk/R1PNFBAr9rI/AAAAAAAAC7A/BTGnh_dRP8o/s1600-R/myanmar-girl-burma-model-3-724410.jpg
371名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:19:39.10 ID:FeFvJN+N0
500円いっぱい作って、国民全員に10万円貯まる貯金満タンにして配ってくれ
372名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:22:18.06 ID:Tg5ERFAg0
>>348
ニュースだと技術の保持も目的だと言ってたな
硬貨作る機会が減って造幣技術が衰退する事を恐れたんだろ
373名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:31:05.79 ID:ZtqX+fnL0
図案は誰にするんだ?
ハリマオか、それとも牟田口か、はたまた南雲でもいいな
374名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:35:23.87 ID:GblbEZ7t0
ここまで「バーグディッシュ(びっくりドンキー!)」なし
375名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:41:07.10 ID:4tJ0R9iA0
西側諸国が入札に参加し、日本が落札したというのは、喜ばしいニュース。
インド洋シーレーンへの復帰を狙う、中国を排除するためにも、
バングラの通貨制度を安定させて、不安定化工作を排除しないといけない。
376名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:27:54.65 ID:W1u+VlX90
俺が記念に1枚2円のところを3円で買ってやる
差額1円は国に寄付してやる
377名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:31:14.54 ID:zHCGLx650
紙幣まで外注する国があるのか
なんだか悲しいな
378名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:32:21.35 ID:zHCGLx650
>>370
俺はベトナムの証券会社に口座を持っているよ
379名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:37:52.13 ID:7gf7qy2m0
日本製の紙幣ということで、額面以上の価値が出たりしてw
380名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:38:22.93 ID:iJMypvXh0
加藤鷹
381名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:39:01.26 ID:/g/lXEVhO
入札日当日、財務省では
「やっタカ?」
「とっタカ?」
「かっタカ?」
「おとしタカ?」
382名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:40:42.71 ID:VLmDNdHU0
>>379
硬貨だよ。
383名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:40:43.60 ID:PPLw1hxOP
>>378
ベトナム株って面白いの?
384名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:41:40.86 ID:1E18uuZV0
イギリス辺りが黙ってねーだろ
385名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:51:47.47 ID:rnglqdgPP
>>378
ホーチミン市証券の人から規制に関する事を聞いてるんだけど

紙幣外注は別に珍しくない。
アフリカの国々の大半は他国の印刷会社へ外注だし
海外では公益法人が発行してる事自体が珍しいくらい
386名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:52:28.68 ID:jpwxr5w7T
円刷れ
387名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:55:19.47 ID:WSvzxtJS0
>>372
技術の保持× 身内雇用の保持○
388名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:08:24.86 ID:kiXg1Uht0
>>387
これも外注じゃないの?
金型を内部で設計・製造してないでしょうさすがに
389名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:12:01.43 ID:jpwxr5w7T
2
390名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:14:55.88 ID:MupUFyHO0
俺が1万円札を刷る。
391名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:16:47.29 ID:aRx47ig6O
ちゃんと仕事とってくる公務員もいるんだな。
392名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:18:29.04 ID:VcL2A9Mz0
>>390
犯罪者?それとも、公務員?
393名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:35:47.31 ID:rRLpAEBrO
>>385

ドルは、アメリカ合衆国の国家機関が製造してるんじゃないの?
先進国は、みんな国が作ってるんじゃないの?
394名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:38:00.36 ID:SBrFwuQlP
そんな暇あったら百兆円硬貨作れ。
395名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:39:38.89 ID:+dHKpHfhP
戦前はどこから受注したことあったの?

何でもかんでも「戦後、戦後」言って、
戦争を思い出させよう思い出させようとするのは何?

軍靴の音が聞こえてくるんじゃないの
396名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:44:48.55 ID:oMQdRhCfT
397名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:52:41.28 ID:bI2oUWMuT
398名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:54:29.46 ID:K3ZTYb24O
>>395
満州国
399名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:54:36.24 ID:4G8ph9Tm0
>>390
おまわりさんこの人です!
400名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:02:06.98 ID:uObS2Obn0
>>391
でも赤字なんだぜこれ
401名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:05:56.24 ID:vXf99CAB0
貨幣製造って何気に莫大な利益をもたらす貿易上の武器なのな。
英国(だったか?)が得意のはず。
日本も高い技術持ってんだから積極的に活用すべき。
402名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:07:05.06 ID:rnglqdgPP
>>393
印刷会社だよ
先進国は自国の大手印刷会社だよ
403名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:09:14.27 ID:SkDuC8MJ0
納品には気をつけないと。空輸かな。
404名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:12:36.84 ID:lcPLxUFwO
バングラデシュの国旗て日の丸の色違いだっけ
405名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:13:27.30 ID:6vgOCJ5G0
バングラデシュ政府に提案!
日本でこの貨幣を5円で販売しろ、一攫千金だぞ。
俺は記念に6枚ぐらい買うぞ。
406名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:17:17.59 ID:W1u+VlX90
これで3億円強奪したら数千トンかあ
バイクじゃ無理だな
407名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:18:19.75 ID:zT7eiRjW0
これでエラー硬貨出たらやっぱりプレミアムとか付くのかな?
408名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:31:41.02 ID:1mkP5dvQ0
外国硬貨の製造は戦後初かもしれないが、
外国紙幣の製造は既にやっているよ。
でもみんな知らないんだよね。
409名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:32:28.51 ID:KvPvfePn0
この円高で一番安い値段っておかしいだろww
どんだけダンピングしたんだよw
410名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:34:27.72 ID:9Hr7Oh+zO
その前に日本円刷れよw
411名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:51:10.80 ID:iJMypvXh0
ステンレス鋼のダイス加工となると、2円かけて偽造するやつが現れないって考え方かも。

オーバークオリティ
412名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:03:56.28 ID:cIKo+uci0
>>75
それを任せるに値する国として認めてもらえてると喜んどこうよ。


>>89
1万円札なんて20円もしないぞ<製造原価
413名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:09:02.07 ID:W1u+VlX90
紙の硬貨造れば安くできるのにね
414名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:10:57.91 ID:MUpQ3CET0
貨幣は初か
紙幣は受注してるわな
日本の紙幣の技術は世界一だからな
北朝鮮の輸出品目筆頭だった偽札にだいぶ打撃を食らわせたからなぁ
一万円札は特に二年ぐらいで回収してるからな
諭吉さんはあと十年は現役だわな
415名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:11:33.67 ID:C1PN7iXz0
ウォンも刷ろうぜ
416名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:14:15.33 ID:TQGj4G9Z0
次は韓国の1兆ウォン硬貨を受注しよう。
缶ジュースを1本買うのに便利になるよ。
417名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:16:07.09 ID:mvMNyvnL0
 円刷れってレス目立つけどw 現状じゃ円刷っても意味なし!

  減税と賃金を上昇させないと、円刷っても、国民全員には、いきわたりませ〜〜んw
418名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:16:24.19 ID:Tuh7LJE60
これはいいニュース
419名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:03:43.21 ID:1mkP5dvQ0
>>416
朝鮮戦争のときに大蔵省造幣局がウォンの高額紙幣を刷ってるよ。
ソウルが陥落して韓国のウォン札の原版が北朝鮮の手に落ちた為
緊急に新ウォン札に切り替える必要があったが、それを早急に調達
し得る能力があった日本に依頼した。造幣局はむちゃくちゃな納期に
対してきっちり納めたけどね。
斯くして韓国経済の崩壊は間一髪で食い止められた。




チッ
420名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:37:51.96 ID:Z/tG5fJk0
戦前にはあったのか
421名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:52:14.66 ID:+shE9YOAP
>>2
これがプロのニチャンネラーか
422名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 05:37:56.13 ID:3Sjl5bSZO
中国に任せる国はないだろうな
423名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 05:41:51.32 ID:UWmwiQv20
円刷れ
424名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 05:47:58.39 ID:IbzRZmC+0
>>211
はぁ?
稲の模様は5円玉だろ。よく見ろよ。
425名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:07:34.07 ID:Gr1kwpCa0
他国に金作らせるなんて日本じゃ考えられないな。黙って好きなだけ作って流通させれば赤字解消できるじゃないか。
バングラディシュに恨みはないけどさ。
426名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:31:35.51 ID:BAnArVk70
南朝鮮が500円玉つくってたぞ
427名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:41:15.94 ID:LGv3JO3c0
北チョンにやらせりゃいいじゃん
世界中の通貨が作られてるだろ
428名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:43:49.54 ID:bFR6jM5O0
世田谷、目黒事件と韓国、偽札と偽500円硬貨
429名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:52:33.70 ID:oV+wIu2t0
有事の際に回収して金属材料にする目的で、
あえて原価割れしてる1円玉を作ってるって本当かな?
430名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:54:07.85 ID:TJ2zMo6v0
円刷れ
431名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:21:10.76 ID:9+Ia2zO20
カードやネット取引が増えて硬貨の製造量が激減してるからな
こうでもしないと固定費の負担がでかい
432名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:54:25.14 ID:WAEoktSr0
2タカ&トシ・・コンビからトリオに変更か。
433名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:03:48.78 ID:UdA2eM0AO
日銀の消極緩和策の口実かよ(笑)
434名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:09:15.88 ID:wtbaPwzh0
ギリギリのとこだけど、儲けはちょっどだけありますって造幣局の人が言ってたな。
435名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:18:59.83 ID:LrOPFLLa0
あのバッチイ紙幣が日本製の硬貨になるのか。
少し気持ちがよくなるな。
436名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:38:14.38 ID:+ndz9p3/O
チョン「外国の貨幣も造ります」
日本人「外国の貨幣も造ります」
これ例のテンプレに加えて
437名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:30:35.71 ID:YTCv/MdgO
このスレには賢い人達が多くて非常に為になりますた

感謝
438名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:50:23.30 ID:ery6brWW0
たった5億で5億枚も作るのかよ。元取れんのか?
439名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:32:53.13 ID:5sjcWI030
17 :名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:03:50.44 ID:UuI+eZDT0
「今日がダメなら、明日も部屋をとります。その日もずっと・・・あなたが心を開くまで・・・ 僕は部屋をとり続けます」



それは三鷹
ってレスあった?
440名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 22:43:04.98 ID:Wb0hbwt60
>>438
外注なら
金型代(複数)+メンテ代+金型の大きさによる使用プレスのチャージ+
プレスの分間個数+材料費+破材費+人件費のチャージ+
プレス加工以外の工程数の費用+その人件費+会社の掛率など
会社によって違うからなんとも言えんが

材料費自体は1個あたり端金なんで、加工賃と金型代をのせて
どれぐらいかによると思う
441名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:13:11.33 ID:0K/+nKL10
1円5円50円の新規発行が激減
442名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:26:07.82 ID:yOTcNlwG0
5億2000万円で10億円相当を受注か。
10円玉よりでかいっぽいけど
ステンレススチールでこれって赤字にならんのかな
443名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:38:14.22 ID:HUcxeW4p0
2タカヤマノボレ
444名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:42:01.49 ID:0OQ2bHqg0
ドイツもどっかの国の紙幣刷ってたな
なかなか他国に任せるのが怖い話だからね
信頼が置ける国でなおかつ造幣技術があってカネに困ってない国じゃないと安心して任せられない
445名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:49:25.10 ID:HUcxeW4p0
5億枚供給で5億2千万円って1枚1.04円、赤字だな
446名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 16:40:00.82 ID:fXjZOKj40
日本の技術なら紙幣請け負ったほうがいいじゃね
偽造防止技術はトップレベルだろ
海外行くとびっくりするもん「こんなのカラーコピーでつくれんじゃね」ての
447名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:00:38.33 ID:+Qzji4130
もしかして製造された貨幣を溶かしてインゴットにして、金属加工工場に売却した方が儲かるんじゃないのか?
448名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:56:44.61 ID:lWO1G6fF0
なんせ人口と人口密度の両方で日本を上回る数少ない国(もう一つはインド)だから生産が追いつかないんだろう。
449名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 17:55:05.43 ID:KdWSLm0t0
>>447
SUS304ならそんな無駄なことしたら大赤字
450名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 07:29:55.85 ID:tvNUVWya0
赤字だろ
451名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:29:11.55 ID:af9zIuw9P
>>446
日本の製造コストに見合う偽造防止の必要性が有る国は10も無いだろうなあ。
で、そんな国はそれぞれ自国で、それなりに作れるから外注しないし。
日本製は無闇に良すぎるんだよな。
452名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:32:30.83 ID:joVQtYtD0
鉄貨かよ
453名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:36:54.16 ID:b27+amvD0
儲けはあんま考えてなくて施設、設備の維持と国交深める為だろ
454名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:41:26.18 ID:taYBPwkw0
作っても作らなくても固定費(人件費と設備維持費)は掛かる。
どうせ設備が遊ぶなら、材料費+αで受注した方がマシ。
プライスレスな部分では技術維持(技能職員の雇用維持含む)
もできるし宣伝効果もあるし、目先の収益も将来の見通しも考えて、
ってことだろ。
455名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:46:44.27 ID:LAnoT31y0
重さ5.5gか

5億枚だと2,750トン
運ぶのも大変だな
456名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:16:34.65 ID:FPEPbx+50
シナとかチョンに製造を依頼すると、勝手にたくさん作って大使館員が
バングラディシュに持ち込んで流通させるから日本に発注したんだろ
457名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:21:06.77 ID:2xRAdx6c0
貨幣は初めてだが、外国紙幣は前にあるんじゃなかったっけか?
切手とかも。
458名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:45:25.83 ID:20Xqdz2b0
一円玉のアルミと十円玉の銅とか国家備蓄の側面があるからな
459名無しさん@13周年
バングラデシュ 多数の仏教徒住居や寺院をイスラム教徒が破壊

http://ips-j.com/entry/3723;jsessionid=EA8234A6A5408C6B69F3A626A8D81609
親アラブの自分でさえバングラデシュ人は大嫌いだ。
バングラデシュが親日とか抜かして工場とか作ろうとしてる奴らは頭冷やせ。