【社会】 「赤ちゃん泣いても『気のせい』とネットに夢中」 ネット依存症の女性、急増中…仕事以外で1日3時間以上ネットする人は要治療

このエントリーをはてなブックマークに追加
★ネット依存270万人…女性に急増中!1日3時間以上だったら要治療

・「国内推計270万人。何の数字でしょうか」とリポーターの西村綾子が問いかける。インターネットに依存している疑いの
 ある人の数だ。なかでも最近増えているのが主婦をはじめとする女性。家事をしながら、なぜネットにはまるのか。
 厚生労働省研究班の調査で浮かび上がった依存の実態を報告した。

 ネット依存とは、日常生活や対人関係に影響が出るほどインターネットに没頭してしまうことだ。ネット依存に陥るとどんな
 症状が出るのか。20年前からコンピューター関連の依存症の治療を行っている東京都内の専門クリニックによると、
 ネットにつながっていないとイライラして禁断症状が出る、食事や睡眠を取らなかったり、不登校になったり、やめさせようとする
 家族に暴力をふるったりする。

 このクリニックでは、ネット依存症と診断し治療をした人数はこの5年間で約2倍に上っている。スマートフォンなどの普及で
 オンラインゲームや交流サイトが手軽に利用できるようになったこともあって、とくに女性が5〜6倍に増え、患者の3分の1を
 占めるようになっているという。

 治療が望ましい状態として、(1)食事・入浴・トイレでもネット(2)他人と一緒の時もネット(3)仕事、勉強以外で1日
 3時間以上ネット―の3条件を上げている。「スッキリ!!」が10代から30代の女性113人に利用時間についてアンケート
 したところ、2〜3時間が最も多く36人、3時間以上が27人、1〜2時間が23人だった。

 交流サイトを長時間使う理由について、30代の主婦は「家事や育児で忙しいと友達にすぐ会えないし、話もできないが、
 ネットだと都合のいい時に見て、返事が書ける」。育児日記を書くつもりで使っているという主婦もいた。写真をつけて
 子どもの成長を両親や友達に報告するのだ。「1日5時間のときもあり、子どもにトントンとされたり、洗いものが翌日
 回しになったりしたこともありました」。(>>2-10につづく)
 http://www.j-cast.com/tv/2012/11/13153618.html?p=all
>>1のつづき)
 別の30代女性は「はじめは初心者なのでチヤホヤされて、それが嬉しかった。土曜日は次の日の陽が昇るまでやっていた」。
 だが、子どもが生まれて3か月たったころ、赤ちゃんがオギャーと大声で泣き始め、自分のことをかまってほしいと訴えているのだと
 思って反省して、それを機にネットと決別したという。「自分でやめようと思っても、何か衝撃的なことがないとなかなか
 やめられないですね」と振り返っていた。(※ばぐ太注:この女性がハマったのは交流サイトではなくオンラインゲームで、
 「ゲーム仲間のことを思うとやめられない」「夫が仕事中はずっとゲーム」「赤ちゃん泣いても『気のせい』とネットに夢中」と
 話していました)

 今年(2012年)6月には29歳の母親がチャットに夢中になり、発熱して泣き声を上げていた1歳7か月の息子を放置して
 死亡させる事件も起きている。ネット依存にならないための方策はあるのか。

 司会の加藤浩次「ぼくなんかも、スマホで空き時間とかゲームやっている」
 コメンテーターの香山リカ(精神科医)「それは別に(問題はない)。そのために『スッキリ!!』の本番に来なかったりすれば問題」
 ロバート・キャンベル(東大教授)「ぼくも時間があれば、雑誌を読んだり、本を読んだり、ゲームもしますよ。合計すれば
 3時間超えていると思う」
 加藤「そうすると、付き合い方ということになってきますか?」
 香山「そうです。自分でやめようと思ってやめられるかどうか、その辺が問題です」
 西村は「クリニックでは、自分でどうしようもない人は、2週間で1時間減らすとか、毎日少しずつ減らすことをすすめています」と伝えた。
 香山は「ネットを減らせば楽しいことがあるのか。ネットに変わる楽しいことを見つけることが大切」とアドバイスする。(以上)
3名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:48:26.18 ID:lmDVXO3u0
お前ら早よ病院逝け
4名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:48:28.75 ID:9M/a+OAY0
「ある新聞社の知り合いから、

『当時東電の広報担当者が
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352746671/

新聞社やテレビ局を回り、


菅が海水注入を止めさせた、という話を


あちこちに言って歩いてましたよ』と聞いた」
http://www.j-cast.com/2012/11/11153437.html?p=all
5名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:48:29.33 ID:Ulr0N6Iy0
じゃテレビも3時間以上視聴する人は要治療だなw
6名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:48:41.60 ID:RYpSzLZt0
ちょっくらネットで治療法探してくる
7名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:49:10.46 ID:3WTDlPn60
パチンコにも当てはめて、話題作りしてくれよw
8名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:49:29.27 ID:wRv/41gY0
>仕事以外で1日3時間以上ネットする人は要治療


  _ノ乙(、ン、)_わーい廃人!廃人!
9名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:50:13.74 ID:UP/CnymW0
「ネット」をテレビやパチンコにしても違和感がない
10名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:50:44.57 ID:WgG6g2pa0
一日中テレビ見てる奴はいいのか?
11名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:50:50.04 ID:d4gWDlZAT
>>3
さーせん
ま、男だから関係ないよね!
12名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:51:30.68 ID:BUbFoZSJ0
ノシ  先生! 仕事中に 仕事以外で一日3時間以上ネットする人はどうすればいいんですか?
13名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:51:33.13 ID:DezTeJu+0
毎日5時間の俺に死角はありまくりだった
14名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:51:53.64 ID:BrzVYmMl0
誰が必死なのか分かりやすいw
15名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:52:07.79 ID:57ZxodOE0
うちの親なんかテレビみてる最中、やれ飯まだか。いまいいとこやからとか
やってるけど理解できんわ。ネットのええとこを理解しとらんなw
切ってあとでまた見りゃええやん。ニコ動とかユーストリームの生放送でも見てんの?
16名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:52:08.18 ID:dz7tvKEH0
それよりもパチンコをだな
17名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:12.11 ID:O23PRwJK0
でも、震災で1ヶ月ネットできなかったけど
別にイライラしなかったし、なきゃないでなんとかなったよ

じゃなかったら俺、発狂してないとおかしいよなぁ
18名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:16.13 ID:TPTRRanf0
泣いた赤ちゃんにイライラして、殺しちゃうよりいいだろ
19名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:25.99 ID:Hj2AWcgoT
ネトウヨって自分がネット中毒って自覚が無さそう
人生終わってる
20名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:30.19 ID:NhJKieXH0
俺毎日15時間やってるんだが
しかもかれこれ5年ぐらい・・・
21名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:31.01 ID:glzVsXWl0
そんなにテレビを見て欲しいのか
22名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:50.20 ID:Fmz8YpkJ0
>>1-2
>コメンテーターの香山リカ(精神科医)「それは別に(問題はない)。そのために『スッキリ!!』の本番に来なかったりすれば問題」

お前が問題だろ
23名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:55:40.16 ID:qFBValMA0
ほ〜う?で、テレビは?(´・ω・`)
24名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:56:24.18 ID:sZcTSZ610
パチンコだと車に放置だから鳴き声さえ聞こえないけどなw
25名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:56:28.77 ID:9wzUnq1J0
同じ時間テレビに使ったら一緒
26名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:56:29.37 ID:fe+9Bklp0
1日12時間以上ネットやってるが
食事風呂トイレではやらん
人と会ってる時もやらん
27名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:56:35.49 ID:EBqUU/uj0
PCに向かう前に浣腸入れとけば良いんじゃない
28名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:57:25.02 ID:NyECKdV/0
うるせえ勝手に病人扱いしてんじゃねえよカス
29名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:58:11.73 ID:f8Eufj8b0
香山リカの正体を知れば、ネットを潰したい人なのがわかる。
30名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:58:36.53 ID:UDWjtwFwT
ホンマでっかTVでやってたネット中毒の回が正論だった
31名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:58:43.87 ID:6GKJHTdC0
替わりにテレビを見なさいってさ。
32名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:59:10.02 ID:W9J2t7hA0
33名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:59:29.96 ID:FQUgi/Jh0
スルーしてたのはお客様が減っちゃうからだな
いつでもどこでもって20年前から言ってたのに
インターネットの進化にワクワクしてたんだろうな
34名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:59:50.52 ID:sICWp6Kx0
最近のメディアのネット叩きはネット依存症を持ち出すのが流行なのかなw
35名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:59:52.83 ID:4VMhitx80
> 主婦をはじめとする女性。
> 家事をしながら、なぜネットにはまるのか。


2ch主力の鬼女叩き、いよいよ来たか!
36名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:00:23.65 ID:nHzJy5rO0
ネトゲは卒業した
37名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:00:29.07 ID:57ZxodOE0
テレビは中座でけんので、もうむりぽ
ちょっとトイレとかコーヒーとかってでけんのが苦痛やわ
38名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:00:51.38 ID:+WR04lCdO
これ、自分だ。
ネットが無いときは寝てた。睡眠中毒。
ネットしてれば現実逃避できる。酒がダメな体質じゃなければアル中になっていただろうし、外国みたいに近くに薬物があれば薬物中毒になってたと思う。

こういう人は、死にたいとは思わないけど、必死で生きたいってこともない人間。

こういう人らにはどうすればいいのかというと、人生に自由や選択肢を与えてはいけない。
歯車に組み入れれば、見た目正常な人生を歩む、自分でも気づかないうちに。

自由だ自己責任だという世の中になると、こういう人間が増えていずれ国を滅ぼす
39名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:00:56.06 ID:vzNhFBLh0
一般人のネットを禁止してコアユーザーだけの物に戻すのもいいと思います
40名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:01:12.49 ID:6GKJHTdC0
ひょっとしてリカちゃんは森口教授と同じだったりして。
41名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:01:37.19 ID:vh1Z0qiO0
仕事しながら12時間はネットしてるんだが俺はどうなるんだ?
42名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:02:00.79 ID:WpCAho+k0
安定のパチンコップ
43名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:02:05.23 ID:RCyW3biS0
ネット依存症はテレビ依存症よりはるかに害が少ないと思う、
人間なにかには依存せざるを得ないのだとしたら、より害の少ないものに依存した方が良いと思う
44名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:02:06.53 ID:hJ3IER520
男よりはるかにずーっとスマホ触ってるもんな。ほんとにずーっと手にしてる
45名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:02:21.37 ID:cZ59qUukO
要注意って…ネットはあれば楽しいし便利だけど無きゃ無いで何とかなるものでしょ
情報ならテレビや新聞もあるし…
46名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:03:51.61 ID:57ZxodOE0
>>38
イライラの煩悩に何かをぶつけんとおられんみたいな?
山ごもりでもすれば、煩悩消すんがいちばんやで
47名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:03:52.25 ID:Xwn8yauE0
1日3時間?
起きてる間中してる人はどうなの?
48名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:05:15.89 ID:u2kVzQju0
携帯のソーシャルゲームでプロフィールに
家事や育児の合間にぽちぽちやってまーす☆とあって
ステータス見ると相当やり込んでたりしてちょっと心配になる
49名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:08:31.60 ID:MKV2RGyu0
薬物依存、アルコール依存、パチンコ依存 >>>>>>>> 親依存、ネット依存
50名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:09:06.24 ID:rN510Iu50
1日3時間以上、クズテレビを見る人も要治療やろ?
51名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:10:42.04 ID:gH0+EI4xI
テレビが客をネットに取られて必死なのはわかりますよw
52名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:11:17.99 ID:x9LN4j0QO
パチンコやオンラインゲームは年収500以上しか遊べないようにして勝ち組を負け組にすればいい
53名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:11:24.86 ID:MKV2RGyu0
薬物依存 アルコール依存 パチンコ依存 > TV依存 > 恋愛依存 > 親依存、ネット依存
54名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:12:45.20 ID:r3ALdrHjP
★★☆☆【岡山】12.1 守ろう平和と人権1億人アクションin岡山 PART2 ☆☆★★

☆☆拉致被害者早期全員救出! 絶対死守“領土”と“主権”!
☆☆祖国の未来の為に、ちばけた民主党とマスゴミを粉砕しよう!

平成24年12月1日(土)13:00 集合、13:30 デモ出発 ※雨天決行

石山公園 (岡山市民会館向かい)
※岡山駅前から路面電車@系統『東山行き』3つ目の停留所『城下(しろした)』下車。
電車5分間隔、所要時間約5分。下車後真っ直ぐ地下道を通って、岡山市民会館方面へ。

☆☆デモ終了後、ビックカメラ前で拉致被害者救出の署名活動を行います。
15:00〜16:00の予定です。自由参加です。署名活動だけの参加も大歓迎です。
※主催者や現場警察官の指示に従ってください。
※ビデオ撮影、ネット中継が入ります。各自で対策をお願いします。
※旗は日章旗(日の丸)のみ持ち込み可。
※プラカード持ち込み大歓迎。ただし、内容は配慮してください。
※着ぐるみ等のコスプレは禁止。興味がない人たちがドン引きするような言動や行動、服装は厳禁。
※傘は危険防止の観点から使用をお控えください。
※当日は準備や撤収作業、案内係やその他雑用をお願いするかもしれません。
無理強いはしませんが、皆さんでできそうな事があれば是非ご協力をお願いします。
私は『参加者=仲間』だと思っています。皆さんの力を貸してください。

主催:瀬戸内しおかぜの会TEL 090-8246-6094 メール [email protected]
http://setouchishiokaze.blog.fc2.com/
http://com.nicovideo.jp/community/co1706168
参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
55名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:14:41.77 ID:80S+meBt0
一口にネット依存症と言ってもネトゲ、SNS、動画サイト、2ch、skypeと諸々あるが、
そもそも現代人の娯楽でネットと無関係のものの方が少ないだろ
iTunesで曲を探しながら音楽を聴いたり、青空文庫で本を読んだりすることもネット依存症と言う気だろうか
ネットと一括りにするのに無理があると思うんだけれどな
56名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:16:38.38 ID:BiLqc+6/0
風呂で携帯とかやるやつよりマシだろ
57名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:17:20.41 ID:nT3N72CsO
映画見ながら実況したらアウトじゃんw
58名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:19:28.70 ID:ElRXYTad0
チャイドルマザーってヤツか
59名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:19:56.27 ID:znEjq4eY0
いくらネットにレッテル貼りしてももう客は戻ってこないし
そんなばっかやってるマスゴミに更に嫌気をさして離れてくかもなーw
60(  `ハ´ ):2012/11/13(火) 13:21:12.57 ID:T9M0Bi080
>>57
一般人を一脱行為だべw
61靖国万歳!辨天:2012/11/13(火) 13:21:13.76 ID:d4a0KCWj0
ご都合主義の世の中だ。傷病手当もつかないなんて。
セクハラ男連中が悪い。
62名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:22:21.18 ID:hlcbH+PE0
ネットで自分等の捏造情報が暴かれるのが恐くて、必死にレッテル貼りとカテゴライズ
で情報操作をしているな。
63名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:24:33.44 ID:GM0B34aA0
人類は事あるごとに電波を利用しているから電波依存症だな
こわいからとりあえずテレビ捨てるわ
64名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:25:23.88 ID:rNFhmvDx0
ネット依存症ねえ…

TVはどうなのよ。TVは。
65名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:26:04.93 ID:8XD2Bw6u0
同じギルドに自称2歳の子供がいる母親がいるけど
いつ子供の世話してんだ?ってくらい常駐してるけど同じようなもんか
66名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:28:17.86 ID:+WR04lCdO
>>46
んー、イライラとも違うかな。自分が分かっているのは無力感。無力感の背後に何があるのかは自分でも分からん。
ただ、自分みたいなタイプは安心感をちきんと与えてやれば非常に忠実に真面目に働く人間が多いと思う。
「己が無いのか」と言いたくなるかも知れないが、そんなこと言われても…

日本には自分みたいな人結構いると思うよ、自分で気づいていないだけで。

でも、堕落するにもツールや環境がいるので、それがなかったら実は堕落しようがない、てのもある。

大麻なんか解禁しないほうがいいよ。
己があって己の意思で楽しめる人はそれでいいだろうけど、己が無い人はとことん溺れる。
己が無い人に使用するか否かを選択させる自由を与えたらいけない。
67名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:29:16.27 ID:3exHVP4W0
そのかわりTVを一分も見ないから問題無し >>1
68名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:29:17.87 ID:acpJzaOHT
テレビ依存の方が受動的過ぎて、深刻だろ
ボケの原因かもしれない
69名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:29:36.16 ID:EDWN1ODD0
医者に診断書を書いてもらおうっとw
70名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:30:09.23 ID:c1b8ruRgO
>>1
人権救済法案をテレビで取りあげないテレビに言われる資格はナイ。
71名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:30:22.56 ID:fIj3ewob0
俺の事か
72名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:30:47.68 ID:VBe32VIUO
スマホ触ってる人もあてはまるよね?
73名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:31:21.17 ID:Kb3i+bCZ0
「ネット中毒」これらを全て「テレビ中毒」と置き換えれば?
74名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:31:23.57 ID:nfoWmLiSO
うちの嫁は12時間以上やってる。

もう離婚レベルだ。
75名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:33:24.90 ID:uiVjys2A0
スマホの画面に釘付けになりながらベビーカーを押すのは止めとけ、バカ女。
いつか怪我するぞ・・・いや、怪我だけで済めばいいけど。
76名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:33:25.44 ID:q3aNxw2n0
喫茶店てぼ〜っと外眺めて、2、3時間過ごすのが好き。カフェ中毒の疑いあり。
77名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:34:33.64 ID:qZ8Aad12O
>>74
かつてはネトゲにハマる夫に離婚を言い渡す嫁が多かったが
今は逆なのかもw
78名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:34:35.87 ID:gpc69r4L0
昔は
くだらねぇドラマばっか見てないで、少しは家事でもしろっ!
て姑に言われたもんだよ
79名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:35:04.22 ID:IvRR4qy9O
※1日 3時間以上
テレビを見る人は
テレビ依存症の疑いはないの?

あ?
80名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:35:31.44 ID:B+V3ljWpO
>>56さすがに風呂で携帯触るのは居ないのでは?

幼稚園などで保育士が見付けるようだけど…

発達障害の産まれる確率は妊婦の喫煙、ゲームのやり過ぎ、テレビの視聴時間が長い…などがあげられてます
知的障害ではないけど落ち着きのない子供は一応疑うべき
81名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:38:01.15 ID:Br54EbCO0
ネットは何時間でもできるけど
テレビは何時間も釘付けにならないからなw
82名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:39:25.90 ID:36hYZJVS0
>>1
さんざん皮肉レスが出てる通り「時間」じゃなく「没入度」が問題だろ
83名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:39:42.55 ID:mjroEAFF0
テレビ見る時間が減っちゃうねw
84名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:41:19.43 ID:Bj7w+kWfO
そりゃ景気も後退するわ
全世界的にな
この当然の成り行きを必死で否定するのは、ネット乞食とネット産業で儲けてるやつらだけ
85名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:41:42.00 ID:8V7ou8kO0
>>56
風呂でiPhoneいじってる。一人だけになれるし、リラックスできていい。
86名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:41:47.14 ID:b4CCvPCN0
ネットに夢中か・・
俺らは実況に夢中かなw
サザエ→まる子→DASH→イッテQが黄金パターン

平日は全てにおいて番組がクソなのでおすすめできない(犬HKニュース系除く)
87名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:43:08.86 ID:Lc8DLAET0
テレビなら子供をあやしながらでも見られます
88名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:43:42.66 ID:xt1by27fO
何か脳ミソ停止状態になってんじゃね?
思考回路麻痺してるだろ
89名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:44:35.52 ID:f/L1U+Ty0
ネットたたき必死w
90名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:45:22.76 ID:MwK57W4t0
ネットするってそもそもなんだよ
もうガチネットワークコンピューティングの時代がそこまで来てて
年賀状書くのにもネット使う時代が来てるってのによ
91名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:45:29.37 ID:3uCqiQRFP
直るもんなの?
92名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:45:57.87 ID:kdAIf4hO0
まぁ日に3時間もしてれば依存でと言われても仕方ない面があるな。
でも同じ時間本読んでても、テレビ見てても依存だから医者に行けとは言わないよね。

なんで?
93名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:46:02.41 ID:+NlPJ061O
ネトウヨwwwwww
94名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:46:15.63 ID:qZ8Aad12O
>>84
出歩かなくても買い物できるようになったからね
街に活気が戻るとしたらネット環境遮断するしかねえわw
95名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:46:51.18 ID:rhDxkRU2O
チョン山リカが独り言か
96名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:47:21.16 ID:UYRg60coP
うちの嫁も暇さえあればアメーバピグやってるっぽい
97名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:47:26.40 ID:ZINzaCO60
2ちゃんで言う所のババア板だな
98名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:48:17.43 ID:r3X3c6PO0
ネットをやめてテレビを観ましょう。
99名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:48:40.01 ID:q3aNxw2n0
掃除と料理で1日5時間以上は費やしてる。家事依存症の疑いあり。
100名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:49:05.35 ID:fB59kd9L0
仕事や日常生活に支障が出るくらい没入しても
依存症と呼ばれないものが1つでもあれば挙げてみろよw
テレビか? あ?
101名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:49:19.63 ID:MxjfOspLO
>>94
でも「全てが全自動」なんて昔からの人類の夢なのにな。
それに近づきつつあるとこんな弊害がって言われても。それぐらい承知の上だろうとね。
102名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:49:38.88 ID:Bj7w+kWfO
>>94
買い物するならまだましだよ。
資本主義と逆行するツールだからな。
資本主義の限界を早い段階で見切って世に放ったとしか思えんな。
でなければ只のバカだな。
103名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:50:09.07 ID:viF/JKtGO
やべえ、本読んでばかりいる自分は読書中毒だよ
104名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:50:41.93 ID:Tg5ERFAg0
こういう問題韓国中国で相当深刻になってたけど今はどうなってるんだ?
大抵が課金系の同じボタンポチポチゲーで何がおもしろいのか理解できなかったが
105名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:50:49.51 ID:vdNLsdAJ0
>>1
16時間ぐらいはやってますが
106名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:51:10.69 ID:MVzj50/f0
ああセカンドライフとか言語道断ですね
107名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:51:21.14 ID:+GR0fDSM0
ええっ3時間以上?ふつうにするよ
治療必要なのかな??

↑ と思うところがすでに必要なのかもな……
108名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:52:14.77 ID:tN3zvA+50
今一番危ないのは「どうぶつの森」。森に住み着いて帰ってこない人多数とか。
109名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:52:19.01 ID:8ZZuxv/M0
なんだ鬼女のことか
110名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:52:36.08 ID:NGVq9K670
>>90
確かに言葉の定義が謎だよね。
うちのPCなんて電源ついてる限りネットにつながってるし。
111名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:52:47.49 ID:pWC/u9Xq0
>>1
> ネットにつながっていないとイライラして禁断症状が出る、食事や睡眠を取らなかったり、不登校になったり、やめさせようとする
> 家族に暴力をふるったりする。

俺ネット依存症だけど上のような事は一切無いぞ。
上のような事がある奴はネット依存以外の原因があるに違いない。
またそれが原因でネット依存なのかもしれないな。
112名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:53:15.34 ID:q3aNxw2n0
労働時間8時間ってかなりヤバイ数字じゃん。
労働依存症どころの騒ぎじゃないだろ。
113名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:54:00.62 ID:5k7xE4cc0
起きてすぐや帰ってすぐにテレビ点けるヤツはテレビ依存症だな。
114名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:54:25.26 ID:MIas5b7e0
>とくに女性が5〜6倍に増え、患者の3分の1を占めるようになっているという。

残りは男性しかいないじゃないですかー
115名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:56:06.91 ID:OPGSdjrk0
862 :可愛い奥様:2012/11/13(火) 12:48:33.53 ID:VGWV6NgV0
[やはり人権法断念のニュースは罠]
人権委員会の設置や委員になれる人を決める今回の法案について
法務省は人 権 委 員 会 設 置 法 案 と は ” 別 ” に
「人権関連の法案を2つに分けて提出」
既に「欠格条項の削除」を盛り込んだ改正案が衆議院に上程されている
http://plaza.rakuten.co.jp/shion9/diary/201211130000/


865 :可愛い奥様:2012/11/13(火) 12:50:18.16 ID:BYCNOJze0
さきほどの委員会で両方出されました。両方警戒続行です。

人権委員会設置法案を国会に提出することについて         
(法務・財務省)

人権擁護委員法の一部を改正する法律案を国会に提出することについて
(法務省
116名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:56:21.64 ID:qskb+e6y0
大金つぎ込んでパチンコ玉をボケーっと眺めてるよりましだろう
117名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:01:06.63 ID:7aHRkFjyO
それよりパチ屋通いでガキ放置して車内で蒸し焼きにするバカを叩け
118名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:02:08.77 ID:myokPrTc0
>>116
グリーとかモバゲー行ったらそれと大差ないような
119名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:02:48.65 ID:z5fY8Qtd0
とりあえず、リカちゃんにモノを訊くな。
どんな内容でも胡散臭く聞こえるだろ。
120名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:04:22.83 ID:/jYTsv/I0
中国で中国共産党を批判したらキチガイといわれるのに似てる
ネットやってマスコミやパチンコ屋叩いたらキチガイってことだろ
121名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:07:37.09 ID:ZqxmOZka0
グリモバは金無くてもできるぞ
パチンコも金無くてもできたらいいんだがな


むしろ今のパチンコ屋は基本的に無料パチスロを出すべきなんじゃないかな
お金を入れなくてもスロットが出来て、たまに当たる
当然景品と交換可能

そしたらたくさんの人が遊ぶぞ
きっと賑やかになる
122名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:08:27.34 ID:LsY1HX+e0
テレビ依存とどう違うんだろう。
以前は問題になったよね、テレビ中毒。
123名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:08:28.09 ID:57ZxodOE0
>>66
なんかようわからんけど、己がない? ほな滅私奉公しなはれ
雇ってくれる奴がおらん? しらんがなw
124名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:10:02.91 ID:vpLQYgeL0
え?
おれらも病院行ったら治るの?
125名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:11:19.17 ID:LzjcB9TV0
そばにいるなら
パチンコみたいに蒸し焼きにはならんだろ
126 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 14:12:50.99 ID:SvS0CB70I
TVを3時間以上見ている奴の方が
色々な意味で危ない。
127名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:14:55.47 ID:ox5if7iV0
この記事の依存とは違うだろうが、イライラして
実生活に多少なりとも影響があったことはあった

ハンドル固定で、硬派な話題をまじめにネット議論してた
時期
あんときは、本当にいろいろと疲れた

ああいうのは、ネラーになってからは一度もない
128名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:16:32.60 ID:z5fY8Qtd0
>>112
オレも働かないとなんとなく将来が不安になるんだよ。
129名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:16:49.75 ID:/ihpBmey0
なんかここ最近、ネットやネットユーザーを叩く記事が多いな。
誰の指示でそうなってんだ?
130名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:17:08.76 ID:UUgJ/dU40
赤ちゃん抱きながらスマホに夢中の母なら電車の中で見た
泣き出した赤ちゃんの口に哺乳瓶突っ込んでたが
「そうじゃねーよ多分ウンコだよ」とおもった・・・臭うもん(´・ω・`)
131名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:18:01.30 ID:2jbw4iLI0
仕事してなければ何時間やってもおk
132名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:20:06.31 ID:0BXm/DXE0
ネットが憎くて憎くてしょうがない
キチガイ精神科医の香山がいちばん異常だけどな
133 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 14:20:21.10 ID:iMbH7RBV0
嫌韓BBAwwwwww
134名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:23:03.95 ID:Ga2s+Q6p0
>>133
お、キモチョンが涌いてきた
135名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:24:42.58 ID:Wkl7IAXy0
また病気を増やしたい頭のお医者さんかね
136 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 14:24:45.47 ID:iMbH7RBV0
ネットDE真実\(^o^)/
嫌韓デモDE万湖\(^o^)/
137名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:25:23.98 ID:UMyjB6WRT
テレビは一億総白痴化と言われてから半世紀経つけど?
138名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:26:48.97 ID:d81j0zqBO
電車やカフェで子ども放置してスマホいじりしている女をよく見かける。
神経疑うわ。
139名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:27:14.82 ID:Wkl7IAXy0
>>129
選挙が近いからね
そうでなくとも、売れない物書きや自称精神科医の
批判や炎上マーケティングが日常的だし
140 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 14:27:28.98 ID:iMbH7RBV0
嫌韓更年期BBAには心の治療が必要\(^o^)/
141名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:29:04.68 ID:+XayGCRl0
母親を鑑定留置 三重のパチンコ店乳児放置死
2012.8.29 17:05
sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/120829/waf12082917070027-n1.htm
142名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:29:43.37 ID:lSoXbEpG0
ネトゲとかも主婦の人割と多いんだよなぁ・・・しかも廃人も割と居る
143名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:30:34.20 ID:FdjJlfM1O
ネネネネットで賃貸〜
144 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 14:31:05.68 ID:iMbH7RBV0
ブルドックみたいな顔の嫌韓BBAwwwwwwwwww
145名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:31:29.24 ID:wumGD7Dh0
テレビを1日3時間以上見る人も要治療な
146名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:31:33.09 ID:1tBcs38s0
                /      /,_ュ_>、     \
              /       | ヽ  ン' |        \
               l      ,. 、 -‐l ゚i(○)i!゚ l- 、,,_       ヽ
             \  /      ヽ、`'''゙ ノノ   `'ヽ、    /
                `| __,..   -_‐ ニニニ ‐_- 、 _  l ,.-'゙
                   〈.r '' ´          ` '' -={}
                 /:::!`ァ- 、..,,____,,,.. -、,''゙ソ:::ヘ
              /:::::l ゙ ,.r=  `  ´ ァ=-、 ` l::::_ィ
                  〈ヽ|  '゙  ノ  i  丶       l/,' |
.   , ‐ 、         | 〉!       l            l | リ  見なかったことにしよう
.   ヽ.   ヽ         ヽ`|      l   _         k/
.      ヽ   ヽ       l」   ,    `    ヽ   l-゙
        ヽ.  ',     / ̄〉 ヘ  ' 、ー――一ァ   /
        ',   '、, べ、 l   ヽ   ヽニニニシ   /
        ゙, /  _ ヽ!    lヽ   -―-   /l
.         У_. イ ヽ  〉  _,| ` 、       /  l_
         ノ ´_,. ‐ ヽヽ/;  / ヽ    ; ̄ ̄   ,.イ l
          |       ヽ | Lノ   \_  ヽ  _,.ィ´   L_
        |   `´〉  /  ! l      フー/     / `〈_` ' ‐ 、
        _」    ゝ,l_|  l ヽ     / ̄ ̄ヘ    /    ` ' - 、`tォ、,_
     ,.ィ「|,,.ゝ、    ヽ.  l  ヽ  ∧   ハ   /           `' -、 /ス、
.    /Y゙´   ヽ     l  l  ヽ. / 〉t‐ 〈 ヽ/                 ` - ト、
147名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:32:02.16 ID:2z9FB+Yc0
ネットやってて人生狂わされた人の数と
パチンコで人生狂わされた人の数とどっちが多いの?
148名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:33:41.36 ID:S7YWmI0e0
キッチンドリンカーって女性だもの、女性は相変わらず虐げられている。
149名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:34:09.56 ID:gvKnUkMh0
>>8
仕事中にネットなんて見てる暇ないよ。
150名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:35:14.09 ID:pi6qCQCsO
ネットの代わりになる楽しいことって…そう簡単には見つけれないんじゃね?
151名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:35:18.60 ID:+XayGCRl0
【また子供が】3歳の長男と生後1ヶ月の子を放置してパチンコへ乳児を窒息死 韓国籍の母親を逮捕

slot.2chblog.jp/archives/18348532.html
152名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:35:24.73 ID:8ZbWLlprO
>>142
ネトゲでの強さは時間に比例するからな、主婦最強すぎる
153名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:36:50.14 ID:O4fc8YeW0
3時間以上おしゃべりする人は要治療
154名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:37:27.51 ID:+XayGCRl0
(横浜)9ヶ月の乳児を放置死「夫婦でパチンコ7時間」
www.youtube.com/watch?v=N-Q6yKEApns
155名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:37:46.09 ID:o1Rh+dItP
テレビでツィッター連携しているけど、ツィッターはネット依存症に入らないのか?
156名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:39:57.01 ID:ZUFloDxI0
>>1
一日中2chにいる俺は重症だな(´・ω・`)
157名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:43:39.20 ID:+XayGCRl0
2011年05月24日07:54

段ボール箱に乳児閉じ込め外出しパチンコ、乳児 酸素欠乏で窒息死…

blog.livedoor.jp/zukkoke56/archives/52804373.html
158名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:45:42.83 ID:e5dpy21xO
>>156
ナカーマ
159名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:45:48.34 ID:AhQvUsbqO
>>1
それパチンコだから
160 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:46:31.83 ID:6t+cumF7P
ああ、おれ三時間以上するから依存症だわ
これで精神病認定されて生活保護もらえるんだよな?
161靖国万歳!辨天:2012/11/13(火) 14:47:17.75 ID:d4a0KCWj0
白痴商売のために第二次世界大戦したわけですかね?
いい加減にまともな国を作るべきだ。こちらは性的被害を
うけて非常に迷惑しています。
162名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:48:18.32 ID:+XayGCRl0
母パチンコ中幼児3人焼死・「病院にいた」と説明したが実は朝から男とパチンコ屋に・「(留守にした理由を)パチンコだと言いたくなかった」・千葉県松戸市

blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/38116513.html
163名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:48:35.88 ID:kIZ73nS50
「ばーちゃん、腹減ったー」
「気のせいや」
164名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:48:57.13 ID:SgU+mOSDO
一日中ネット
朝鮮人みたいだな
165名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:49:04.42 ID:Si64c7fUO
三時間なんて余裕だろ
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 14:49:11.66 ID:iMbH7RBV0
鬼の馘をとったようにパチ依存BBAを
糾弾するネット依存嫌韓BBAwwwwww
167名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:50:19.47 ID:dK0heJzSO
夜子供が寝てから日が変わる頃までやったとして3時間
依存性は時間の問題じゃないよな
他のことを差し置いても、それをしようとする異常性が表れて初めて依存性だよな
168名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:50:51.32 ID:b5sZT1L50
ネトゲやってれば、それくらい余裕でいくだろ
町でしゃべってるだけで終わる日もあるわ
169名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:51:02.95 ID:+XayGCRl0
>>166 パチンコって韓国と関係あるの?
170名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:52:56.25 ID:kIZ73nS50
>>164
スレが立つのを待ち、連呼コピペw
171名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:53:13.28 ID:+XayGCRl0
<1歳児熱中死>母親がパチンコ…乗用車内で 鹿児島
www.p-world.co.jp/community/keiziban2disp.cgi?mode=kiji&kiji_grp=248&dbname=kyuusyuu/kagoshima
172名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:53:50.37 ID:Ts5t2ZfvO
不幸なことに、今の日本では
賢い女ほど子を産まない
173名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:54:14.50 ID:+oWEzrtD0
「赤ちゃん泣いても『気のせい』とTVに夢中」 TV依存症の女性、急増中…仕事以外で1日3時間以上TV見る人は要治療
174名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:54:21.32 ID:rg91TkOU0
>>1
逆に引きこもりだからネットしか楽しみがない。
社会に出れたら、別にネットなんかしなくてもかまわない。
まぁ、ニュースぐらいは読みたいが。
175名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:54:28.50 ID:BPEOdrQc0
俺ら病気なら、障害者年金とか貰えたりしないの?
176名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:56:12.49 ID:t6OFFEVZT
>(1)食事・入浴・トイレでもネット

こんな奴はおらんやろ(棒)
177名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:57:36.70 ID:vSGr1bv/0
最近ネトゲにすぐ飽きるんだけどなんかいいのない?
178名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:58:04.48 ID:EU149abn0
テレビにだけ依存症がないんだよな。
いや、昔はあったんだ。
その頃はラジオが主流でね。
179名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:59:23.66 ID:ZqyR4Wo+0
パチンコ中毒も治療したほうが良いよ
180名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:59:51.05 ID:gSnRAwli0
昔ネトゲにはまってた頃、
赤ちゃん生まれたばかり、赤ちゃん泣いたから離席ー
とかやってる主婦居たなあ
その時はへー大変だなとしか思わなかったけど、
自分に子供が出来たら子供が生まれたばかりでネトゲってどうなん?としか思えなくなった
181名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:00:43.48 ID:/BIkXNXi0
良いじゃないか
結婚して家庭持って子供育てて平々凡々な人生を送る
そんな事より自分が熱中出切る事をやって歳とって死んだ方が100倍も楽しいぞ
自分の人生一度きり、何を楽しむかは人それぞれだ

>>104
昔からネットやってるヤツは初めてUOが出た時狂喜して夢中になった
それがスマホやらネット環境の普及で10年遅れでIPPANにも広まっただけのお話し
182名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:05:17.09 ID:V93yh0Ik0
こういう記事を見るたびにネット後進国だなと思う
「ネットへの恐怖心」みたいなよく分からない固定観念が生まれてる
だから肝心な事が見過ごされて「ネットは危険」で全て済まそうとする
その結果何が危険なのかもよく分からず周知できずネット依存に陥る人が増えてる
183名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:05:20.23 ID:z5fY8Qtd0
>>180
長時間目を離すのは危険だが、泣いたからって中断してるうちはまだマシか。
184名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:06:28.68 ID:LGlx1/i60
ニュー速で外人叩きしてるネトウヨは病気だろw
185名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:08:12.18 ID:+XayGCRl0
留守番の3歳女児が転落死 大阪、両親はパチンコ中
gpocket.exblog.jp/5450067/
186名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:10:40.87 ID:cBpthjhK0
ネットやってるヤツには二種類しかいない。
用事がある時にネットしてるヤツと、用事がある時にネットしないヤツだ。
187名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:10:52.30 ID:V93yh0Ik0
その肝心な事はじゃあ何だっていうと、社会的な「余暇」の見方捉え方に問題があるんだよ
もともと日本人は自分の時間を大切にする事、余暇に精を出す事に否定的な部分がある
終業時間の曖昧さやサービス残業が当たり前になってるのもそれが原因になってる
結果的に、仕事以外が生活に何も無くなってしまう
だから仕事が無くなったり、仕事が減ったりした時に、インターネット以外に何も無くなる
結果ネット依存になる

根本的な問題は「日本人の、自分の時間を大切にしない・してはいけない風潮」がネット依存の問題なんだよ
188名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:15:08.50 ID:z5fY8Qtd0
>>184
外人ってリカちゃんのこと?
189名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:21:43.24 ID:S9IWSfyG0
政治に疲れたら、皆で笑うための日本応援歌

【 IKZO 】 ニッポン笑顔百景 【 桃黒亭一門 】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19332198
190名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:46:35.66 ID:36hYZJVS0
>>175
真面目に言えば単独自力移動ができる程度では年金の障害等級表に該当しない
ネットから隔離したら意思疎通どころか
自力でメシ食うこともできない(比喩じゃなく文字通りに)くらいでやっと1級
191名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:56:43.27 ID:rg91TkOU0
>>180
そういうのもあって、動物の森が売れてるんかね。
192名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:58:35.34 ID:ID1wI3ew0
2chへのアクセスは「仕事」なので問題ない。
193名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:16:17.84 ID:YMySvF8Y0
学校の学食で友達とたまに一緒ご飯食べてもお互い携帯とにらめっこしてろくに話なし
ってのは実際あった
194名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:30:56.65 ID:Zxli+3RU0
市川○子という自称「日本のトラベルジャーナリスト、ライター、作家の草分け的存在であり、これまで多くの著書を発表されている」
70ババアが完全にネット&Facebook依存症&被害妄想だな 一日何時間張り付いてんだかwww
ついでに統合失調症と認知症 みてて哀れよ 
195名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:34:14.59 ID:7GvOGGgb0
何だよ、お前らじゃん。
早く病院行けよ。
196名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:46:05.68 ID:5+GKYE1NO
それならついでにパチンコにもっと文句言えよ

そもそもパチンコはギャンブルであり違法だし
日本には存在してはいけない物であり

何人子供を殺してるんだよパチンコ中毒の親らは
197名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:47:50.69 ID:3Dm9h8Gi0
本気で2ch中毒やめたい

スマホで簡単に見れるからいつも開いてしまうんだがマジでどうしたらやめれるの?
198名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:48:02.96 ID:esqLpGEbP
5〜12時間位かな
199名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:48:55.19 ID:z3aTSVHj0
>>1
(3)に該当するが他はしないな
200名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:49:42.05 ID:z4PVYjDc0
昔は電話依存症が流行ってた。
ウチの母親とかね。
201名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:52:14.04 ID:dpfyMb0v0
別にネットじゃなくてもほったらかす奴は何やってもほったらかすんじゃないの?
家の中にいるだけでもマシとか思うしかないだろ
育児や家事のできない女が多いってことでしょ
それでも出産する能力だけはあるのだろうから育児を親の責任としないほうが子どものためかもだぞ
どこか施設で管理されて育てたほうが国のためかもな
202名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:53:01.83 ID:PsQWOXZQ0
てか、何にも依存していない奴のほうが少ないんじゃないのか
203名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:56:11.65 ID:pfcNltBnO
パチンコ屋に行くより赤ん坊の目の前でネットしてた方が良いよね
204名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:58:54.82 ID:HaIxRniL0
>>197
書き込むと気になるから、極力書き込まないようにする
あとは趣味を見つけるしかないんでは

ネットは暇つぶしの最後の手段にするとか
205名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:58:55.12 ID:pPpJOIMgO
あらいやだ、私病気だわ。
娘が寝たあと四時間くらいネット見てる。
もしかしてその時間テレビ見れば病気じゃないの?
206名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:00:06.97 ID:hoL2n2MA0
207名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:04:34.93 ID:s5qCo7PLO
ネットは1日で2時間位だけど、妄想は1日で4時間位w
208名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:13:37.58 ID:w8Z291SY0
テレビを3時間以上見てる奴の方が要治療なんじゃないか?

>>205
そういうことらしいw
209名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:16:58.44 ID:rg91TkOU0
>>197
女をいっぱい作ると、会ったり、電話したり、メールしたりで、
忙しくてネットする暇が減るよw
210名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:30:41.33 ID:yTTJweb20
飯以外で起きてる間はネット。
毎日15時間くらいだな。
211名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:50:24.45 ID:fHUkjtpg0
>>209
それならネット依存症の女が多いっておかしくね?
女も彼氏に電話したりメールしたり会ったりしてネットできないじゃん

喪女急増中かよ
212名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:04:14.38 ID:3Dm9h8Gi0
>>204
確かに!書き込むのはやめるわ!
213名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:24:32.09 ID:t6OFFEVZT
>>177
ネトゲ卒業が一番
214名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:53:42.71 ID:bcciWziA0
ドラクエ廃人になりつつあるわww
215名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:04:57.22 ID:BaBVkH5g0
何にでも依存をつければ叩けるわな
216名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:20:41.32 ID:rg91TkOU0
>>211
おれらと同じだけ、モテナイ女も世の中にはいっぱいいる。
選り好みしまくるおまいらだと余計にはぶられる女は増えるw
217名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:19:12.90 ID:UlbmSUTq0
隣の部屋の幼児一日中大声で泣いてる
一度外廊下ですれ違ったけどお母さんスマホいじりながら歩いてたわ
ずっとあんななんだろうな
218名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:25:20.09 ID:9ChVBjkY0
>>217
幼児が一日中大声で泣いてるで児相に通報しとけ

匿名でいいぞ
219名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:26:14.98 ID:+dHawy/+0
パチンコ店駐車場で

蒸し焼きになる赤ちゃんがいても

放置する親と同じだね
220名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:27:34.35 ID:BnSBR6Rg0
昔は月に10時間接続の契約だったから依存症になりようがなかった
せめて週10時間にしたい
221名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:02:43.27 ID:GKtcFLKv0
読みもしない新聞を取っている人はもう取り返しがつかないね…!
222名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:38:57.24 ID:zCdjlqEL0
※テレビを一日3時間見る方が大変危険です。捏造ニュース、チョンドラマ、K-POOPなどは特に危険であなたのノウミソト生活を破壊し死に至らしめます。
223名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:06:10.51 ID:Wbbaqd9c0
ネット依存の時間を勉強や仕事に費やしてれば
日本は世界最強の国になれるのに
自称愛国者ほどそれを嫌がる。
224名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:08:05.66 ID:9K95n63H0
私やばい
225名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:10:14.46 ID:fDXi6dE90
普通は時間切れなら却下するもんだ。
IT業界もそうだけど、リリース期限だとテストが不完全でもリリースするケース多すぎ
226名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:44:43.72 ID:2/DBqB7D0
やはりネット叩ききたか。
選挙が近いからな。
227名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:53:33.70 ID:6QITEHG40
ネット見るくらいいいだろw
たいして金がかかるわけでもないし
228名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:01:29.91 ID:k5DSSfB00
赤ちゃん放置してSNSに今日のお料理UPリア充自慢
229名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:16:14.71 ID:Tg/hR1Eu0
これあれだろ。
昔はテレビ依存症だの携帯依存症だのいってたアレだろ
時代の流れに沿っていろいろ依存症作りすぎだろ。
一つにの病名に統一しろよ。特定事象依存症候群とか。
でも根本的なところにある問題は一緒だと思うよ。
わざわざ事象ごとに別の言葉にする理由はない。

個人的には1日8時間以上働くのも仕事依存症で、
治療が必要だと思う。
余暇もとれないほど仕事するのは異常すぎる。
230名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:21:26.02 ID:vQR5UwFu0
電車の往復だけで2時間近くネットしてるな・・・・
231名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:37:14.00 ID:i/ktgJKz0
「ネトウヨ」連呼作戦は「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

日本の朝鮮左翼には、旧ソ連内で検証され効果が認められた「情報操作」の
手法が伝統的に引き継がれています。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■分類表(Классификаторы)
 決まりきった単語、フレーズを使用することで、事件がどのようなものなのか分類してしまう。

★ またネトウヨかw
★ ネトウヨが騒いでるだけだろw
★ 明日、ネトウヨのデモがあるらしいなw

このように強制的に分類する事で、「現実とネット」を明確に区別しようとするわけです。
「ネット世論では…」「ネットユーザーによると…」などもこれに相当します。
あくまでも「ネットだけの現象」という事にしないとマズイ連中がいるという事ですね。

また、「ネトウヨ」にレッテル張りを付け加える事により、彼らの言うところの「ネトウヨ」に
よる書き込みの信憑性や社会的関心を低下させる効果が期待できます。
基本的に「ネトウヨ」は無職の引きこもり等、社会的地位が低いものとされます。

★ ネトウヨは引きこもってないで働けよw
★ ネトウヨの人種差別は酷いなw
★ 2chってネトウヨの巣窟だなw

くだらないと思われるかも知れませんが、これらの「情報操作」は実際に実施され
効果が確認されています。すでに影響を受けている人も多数いるはずです。

惑わされないように一致団結して対応する事が重要です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
232名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:44:19.01 ID:YyOr6SaJO
テレビを見てると頭おかしくなる
何でチョンねじ込んでくるんだ気持ち悪い

都合悪いと依存依存ってワンパターンだよな偏向報道しかしない腐れマスゴミ
233名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:45:09.15 ID:5nEFYAmP0
ネット依存症が問題になるなら、当然パチンコ依存症も問題になるんだろうな。

パチンコに夢中になってて子供を殺してしまった話、1件や2件じゃないぞ!!
234名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:46:51.40 ID:qVOa67N7P
患者の3分の1を占めるようになっているという
2/3は男じゃねーか
235名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:48:14.73 ID:THzLpFYD0
依存症は何でも危険。
TVに夢中になって子供を放置する親だってたくさんいる。

1日3時間以上TVを見る人は要注意だよ。
236名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:55:04.38 ID:6LnFTmzn0
平日8〜9時間
休日6〜7時間

絶えずネットしてるわけじゃないけど、パソコンの前にいる時間はこれぐらい
237名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:02:30.42 ID:xoIx/pU80
俺はエロ動画あさりに毎日
2時間ほどかけてますけど
238名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:08:48.57 ID:GnD4xCM5P
またおまえらか
239名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:47:01.02 ID:18ZizMTn0
モ○ゲーやってる主婦はこういうの多いな。
食費節約して、子供に鶏胸肉しか食べさせないで
課金アイテム買ってる奴知ってるわ。
240名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:20:48.43 ID:oKxRre5D0
毎日、映画を4時間ぐらいみてるわ・・・映画依存症?w

知り合いは毎日韓国ドラマをずっと半日以上みてるわ・・・w
241名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:42:06.60 ID:am1eYk6g0
仕事なら依存症とは言わない矛盾
肉体や精神を害するのは仕事のやりすぎの方が多いのにな
242名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:55:58.74 ID:07VWxxaT0
香山って、本業の方でゲームを通じたコミュニケーション療法とかやってなかったっけ?

かつては新しいテクノロジーに親和性を示すスタイルでやっていたのに、
こんな番組やっているようじゃもうダメだなあ。
243名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 09:20:44.20 ID:popf/BpR0
>>241
仕事もワーカーホリックっていうし問題視されるよ
結局のめり込み過ぎはなんでも駄目なんじゃないかな
244名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 10:36:22.86 ID:gfyMjFA6O
>>211
だからアラサーアラフォー独身が増えてるんだろ
男女ともにだが
245名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 10:52:51.69 ID:KK3wbUGW0
末期ガンで余命半年の姉がほぼ一日中ネトゲしてる
痛みは薬で抑えられてるみたいだけど
家族とすごすよりもネトゲがいいんだってさ
なんの為に生まれてきたんだよねーちゃん
残された時間もっと親と会話してあげてくれよ
246名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:12:49.92 ID:s+9rC9wa0
小さな子供つれて
ケータイいじってる
主婦にろくなのはいないね
247名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:33:06.11 ID:2ENWr3790
>>12
よう、俺。
昨日は会社でトラビアンしかしてなかったは。
248名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:37:10.65 ID:hB+aKBasO
私です
249名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:38:35.93 ID:tG8rCVtF0
自宅仕事で息抜きと逃避にネットをしてるから
1日3時間どころじゃないな…廃人か
250名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:46:13.06 ID:x+LEF4NQ0
あ〜テレビで見てたよ
うさんくせぇ女だなこいつ
ネットっつったってただ情報見てるだけなんだからテレビ・ケータイ見てるのと
何が違うっつうんだよ
何で基本ネットが悪者扱いなんだよ

>香山は「ネットを減らせば楽しいことがあるのか。ネットに変わる楽しいことを見つけることが大切」とアドバイスする。
余計なお世話だよ
バカじゃねぇの?
251名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:54:26.30 ID:EzLcSS+tO
ネット依存症を使った情報規制戦略かなと
長時間ネットを使ってる奴を変人扱いして情報の信憑性を下げる狙いかな
252名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:55:03.80 ID:wA+egfMU0
ネット依存どころか、不倫もものすごく多いぞ。
ネトゲは既婚者のキモいカップルだらけ。
あなたの奥さまは大丈夫?
253名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:55:30.28 ID:YFIjd8M70
モロ鬼女じゃねーかwww
254名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:56:04.27 ID:hpvOoVi/0
255名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:56:39.90 ID:+rl+GpOtP
パチンコ依存症よりはまし。
256名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:59:46.86 ID:iTDtnHSE0
>>1
ネットが憎いまで読んだ
257名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:59:58.56 ID:BGAcPE60O
これ、ネット以外でも依存症認定されるの?

三時間以上テレビ見てたり本読んでたりプラモデル作ってたり俳句捻ってたりしたら依存症?
258名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:03:45.22 ID:92ijmAkl0
ネット上で流れてるもののほとんどがテレビでやってるものなんだが
259名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:06:15.20 ID:TQ5SMLzA0
韓流ドラマに夢中になる奴も治療いるよなw
260名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:08:20.73 ID:+o6kDImY0
昔は24時間ネトゲにインしたまま、普通に日常生活を送っていた。
洗濯したり掃除したりご飯作ったり、他の趣味してたり。
休憩の合間合間に、チャットしたり獲物狩ったり合成したり…
年取るにつれてリアルにやりたいことも増えて
ログインが面倒臭くなってフェードアウトだ。
最近では2chも仕事のついでにしかしてない(´・ω・`)
261名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:17:03.12 ID:Mkk4NKZG0
>>258
それはお前が見てる範囲が偏ってるだけだ
興味がテレビの範疇から抜け出て無い証拠
262名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:23:32.45 ID:DujZCbiI0
>>1
これネット依存じゃなくて、「ネトゲ依存」「SNS依存」じゃないの?
263名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:25:18.53 ID:5lvmndtn0
一日中TV見ている人は病気決定だなwwwwww
264名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:30:32.46 ID:ynIIybWh0
スマホなんてネット見るかゲームするしかないのに
スマホを持ってないと、それはそれで遅れてる扱いするんだろ?マスゴミ
265名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:32:41.56 ID:qr4MLDCsO
ねえパチンコは?
テレビとかでパチンコ依存症って聞いた事ないんだが
266名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:34:34.56 ID:wA+egfMU0
>>262
その通りだな
267名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:37:47.70 ID:eG1Ff63E0
>>1
仕事以外でTVを1日3時間以上見る人は狂っている
268名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:39:49.74 ID:ynIIybWh0
>>267
既に絶滅しつつある症例だが
269名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:39:59.85 ID:Dfp/EP8A0
>>1
今度のマスゴミのターゲットは鬼女ですか
スレタイみたいな女って実際いるのかね
俺は信じないけど
270名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:44:31.12 ID:5pk91hGRO
※1日3時間以上
テレビを見る人は
テレビ依存症の疑いがあります。
要注意
271名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:45:48.50 ID:x/AzKapu0
仕事以外に一日三時間・・・・
三時間でパケットの送受信やってる時間なのか、
ブラウザやメーラーで文章読んでる時間も含みなのか。
272名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:50:45.25 ID:260JybeR0
赤ちゃん泣いて『気のせい』とネットに夢中になるような奴は

テレビをみてる時に赤ちゃんが泣いてもシカトする
273名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:57:55.40 ID:7A3MM+MRO
パチンカスこそ要治療だろ
隔離・強制収容すべきだ!
274名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:59:40.78 ID:pGUIHMbL0
意外に伸びないなこのスレ
275名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:03:20.56 ID:sGc87L3m0
1日3時間以上テレビを見る人も要治療だったりするんですかね・・・
1日3時間以上本を読む人とかも要治療だったりするんかすら・・・
ゲームは1日1時間までなのかすら・・・
276名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:05:43.84 ID:LTcXjczU0
「国民に解散しろと言われても『気のせい』と議員に夢中」 議員依存症の民主党議員、急増中…民主議員で1日3回以上嘘つく人は要治療
277名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:13:17.60 ID:ZVIbhowU0
休みの時はネトゲを20時間くらいやる
278名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:18:03.57 ID:qbPNozYA0
地上波を一日3時間以上観てる奴も治療なw
279名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:18:12.94 ID:+atypLmA0
1日3時間以上睡眠するのは睡眠依存症?
1日3時間以上仕事するのは仕事依存症?
なんでも病気にすんな
280名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:20:37.44 ID:12bvw4Th0
3時間なんて昼飯食うまでに使いきってしまうわ
281名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:28:16.03 ID:3DhcTPgiO
動画を3時間以上見てるのと、テレビを3時間以上見てるのはなにか違いがあるんですか?
282名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:37:50.41 ID:ku9iZuUq0
またマスゴミによるネットネガキャンか。
あいつら、視聴者に愚民のままでいて欲しいから、
ネットで色々詮索され思考されると困るんだよ
283名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:16:57.88 ID:PU//7J8Y0
テレビ依存症とは死んでも言わないカスゴミw
284名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:19:32.29 ID:vosZ9oSB0
http://ameblo.jp/ma5178
キチガイのブログ
285名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:32:34.98 ID:hccztY5vP
1日3時間以上TV視聴する人は要治療
つまらなくて1日3時間以上の視聴は普通の人にとって拷問に等しい
286名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:35:06.99 ID:dSyYeVov0
マスゴミの作るテレビ新聞見るよりは、ネットの方がはるかに
役に立つ
287名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:42:59.46 ID:bvgSEodu0
え?12時間以上、ネットしてるが?目が痛いw
288名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 16:46:14.39 ID:V50yOcP50
この世で一番耳障りな赤子の泣き声を無視できるとは逆にうらやましい
289名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:50:43.45 ID:VttLhAdd0
「ネットをする」ってなんだ?バカかこいつは。
特定のサービスにハマってるってだけだろ。
290名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:51:55.22 ID:37Yd4TXC0
ネトゲやってるが、小さい子供がいるのにほぼ1日じゅうINしてる主婦がいた
しかも嫉妬深くてさ
結婚してるのに、ゲーム内彼氏を作っててエモでちゅっちゅ
そのゲーム内彼氏も本心では若い独身女がいいから、若い独身女に親切にするんだ
それに嫉妬して、あることないことでっちあげて主婦同士結託して
若い独身女をギルドから追い出してた
マジでクズ
291名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:49:12.86 ID:hsv5hZjC0
テレビやギャンブルにハマってる人よりいいんでね
292名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:55:08.90 ID:/9GdvX560
MMOやるやつほとんどアウトじゃねーかw
293名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:56:37.29 ID:qE6hga1O0
香山リカ(笑)
294名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:17:42.89 ID:g11+tYMvO
ネトゲで20代の独身男達に混じって遊んでた子持ち主婦は、深夜3時過ぎても俺らと平気で遊んでたわ
赤ん坊がいるのに、夜泣きしたら旦那が起きて来てあやすから大丈夫!とか言ってたな…
旦那は仕事で疲れてるのに可哀想だった
中断して子供の面倒みてやれよと頼むとキレ気味に、大丈夫だってば!の一点張り
昼間もネトゲで遊んでるとかで、いつ寝てるのか疑問だったけど、子持ちのネトゲ依存症は救いよう無いわ
295名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:19:50.46 ID:F0K7aGDG0
>>10
まぁテレビと違って受動的じゃないから時間は食われるな
296名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:21:45.61 ID:37Yd4TXC0
>>294
ブログやSNSをやってることも多くね?
いつ寝てるんだろうと思うわw
297名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:30:19.36 ID:uBV+xP2tP
これって携帯のメールが出てきたときからずっと同じこと言われてるよね

よーは、人格の問題 親が糞なだけ
298名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 02:50:30.18 ID:h0hBsNbR0
>>80
俺の知人に風呂で携帯使う奴いるわ
勿論少数派だろうけど
299名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:23:50.49 ID:W5Wy0/+TO
>>298
自分の知人にも風呂使いが居る。
中古のPCを手に入れたが使い方がわからないとか言って、単なるハコになって早7年。

何が彼の携帯使いを押すんだろうか不思議。
300名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:29:37.95 ID:WJwWARci0
会社にも仕事しないでずっと鬼女板のまとめサイト読んでるやついる
よく頭痛くならないなと思うわ
そういう人って家でも読んでるんだろうな
301名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:32:41.64 ID:zsYPcfIt0
>>300
それでクビにならない仕事ってある意味うらやましい
302名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:39:06.79 ID:BEnH2Uu5O
>>292
ネトゲはマジでヤバいね。病気みたいなもんだ
303名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:59:11.32 ID:/n/In95zO
ROで、ギルドメンバー同士が結婚して子供出来て旦那は引退
嫁は週1回のメンテ以外つけっぱなしで文字通り1日中ログイン。
ニコ生も始めてた。
子供が泣いたとか離席する時もたまにあるけど
旦那の飯は?子供の授乳は?おしめは?そのぐらいの子って何度も起きたりするんじゃないの?
ギルメンみんな陰では言ってるけど、本人には言えずにいる。
304名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:01:50.36 ID:LkhNci8s0
始めちょろちょろ中ぱっぱ赤子泣くともソーシャルゲームやめるな
305名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:02:46.21 ID:bPGVAaxn0
多分PCの電磁波が脳に何らかの刺激を与えるんだと思う。
306名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:02:56.66 ID:GlYO6CLaO
ネットは人類を破壊しているからね
あと100年もすれば分かる
307名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:05:22.67 ID:MUAS+LGr0
はじめチョロチョロなかパッパア
赤ちゃん泣いてもフタとるな
308名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:05:59.68 ID:3oDo/eVnO
モバゲーのFFBでそんな感じの人いそう。
休日のヒカリエのトイレでFFBやってたり、彼氏に依存症っぽいの怪しまれてるかもとか言ってた人いた。
309名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:07:13.23 ID:LkhNci8s0
>>306
数百年前に本についてそう書かれた本があっても俺は驚かない。
いつだってそういうことを言う人はいるが、ネットや書物という媒体の問題じゃない。
310名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:18:04.87 ID:E/Mg315I0
こわいなぁ
311名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:50:50.53 ID:lCzb1g730
家でネットを3時間やっても依存症とは思わんけど外でもスマホニかじりついてるのは依存症だと思うわ。
車乗ってる時も前の車とかがのろのろ運転してるのでみてみるとスマホニかじりついてたりする。
思いっきりクラクションを10秒ならしつづけて正気を取り戻させたが。
312名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 04:58:26.15 ID:Wjoy1SA4O
女はタバコやパチンコに対する依存度も男より高いらしいからな
体質だよもう
313名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:01:06.58 ID:QZkWOhk/0
死人までだすパチンコは無視ですかそうですか
314名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:11:59.18 ID:XjUl7mib0
猿のオナニーと一緒。
315名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:26:48.40 ID:P8UoJYCS0
またおまえらか
316名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:52:43.48 ID:KgcCGSH+0
>>1-2
TV依存やパチンコ依存の方が問題だろ。
317名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:54:27.24 ID:KgcCGSH+0
>>313
たしかに○チンコに対する依存度は高い・・・
318名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:57:16.00 ID:OkqlV7UyO
ネットは一日3時間
319名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:59:47.97 ID:MiRl28/nO
GREEとかにわんさかいるわ、
一日中オンラインのGREE依存チュプ
320名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:01:25.05 ID:sO2xXV0k0
で、病気だから生活保護くれるの?
321名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:06:56.15 ID:2dbpU+cb0
俺も薄々おまえらのほとんどは女だと思っていたんだよ
322名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:10:46.55 ID:bdpkHYL+P
団塊世代の直ぐにテレビ点ける癖、いい加減止めて欲しいんだが
323名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:11:59.66 ID:N0AoVUK3O
ネット依存症の人に
Q.携帯(スマホ)を使ってネットに接続している割合は1日の中で何%ですか?
って質問するとマスゴミが何故か黙る不思議
324名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:14:28.61 ID:Haw54AxMP
そりゃ医者は患者来てもらわな商売ならんからな
たかが一日3時間程度て何言ってんだカス
325 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:5) :2012/11/15(木) 08:14:33.98 ID:zL+A/C3p0
テレビ依存症はいいんですかね?
326名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:16:53.71 ID:Q+r2qjZZ0
>>1
依存症の矛先が変わっただけだな、TVゲームが流行った時期にはゲーム依存症
買い物依存症、パチンコ依存症、ゲーム依存症

危ないもなにも、何かに熱中しすぎる人は対象がなんであれ依存症になる。
程々ってのが難しい、精神科医さんは仕事が無くならないからいいじゃん。
327名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:17:32.20 ID:fC1eJviY0
>>19
すぐにパチンコだの朝鮮だの生活保護だの言う奴は要治療どころか、もう手遅れ
328名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:20:11.12 ID:Haw54AxMP
しかしこの記事相当悪質だろ

(1)食事・入浴・トイレでもネット(2)他人と一緒の時もネット(3)仕事、勉強以外で1日
 3時間以上ネット

明らかに異常な(1)(2)にシレっと大して問題でもない(3)を組み込んで、
特に問題の無い普通の人間を依存症と勘違いさせようとしてる
329名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:21:13.28 ID:DXFOphmO0
三時間て、動画サイトで三時間なのか
掲示板書き込んだりして三時間なのか
ゲームして三時間なのか、とかでぜんぜん意味が違うだろ。
330名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:23:58.38 ID:NDyZnB8+O
三時間とかwwwwwww
やってるうちに入らないだろwwwwwww
331名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:27:01.63 ID:Yf2GNEhs0
ゲームは一時間まで、の本当の意味を理解しないまま
大人になってしまったのだ・・・
332名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:27:26.62 ID:Z+IBjaED0
>>300
おれか?
こないだ仕事してて、はっと気が付いたら、
必死こいて決算資料つくってるつもりが、某事件EXCELでまとめてた。
すごいあせったよ。さて、会議だからバイビー。
333名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:29:16.93 ID:4cu4N2st0
うん。これは主婦に限らずお前らにも適用させればいい。隔離施設に放り込んでみたら面白いだろうなw

元々社会の害なんだから
334名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:25:34.71 ID:RrijsVWR0
インターネットと携帯電話は人間を堕落させた。
335名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:29:59.04 ID:s2Sg4v30O
わかる気がする だから なんでも家事を 済ませて後は寝るだけにしてから 毎日眠くなるまで やってるけど 息抜きがほしいのよ
336名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:33:41.45 ID:nA3fppCzO
だったらテレビ3時間以上見てる奴も治療が必要だな。
選挙前になるとマスコミが必死になってネット弾圧するパターンはもう知ってる。
マスゴミは二度も同じ手が通用すると思ってるのか?
337名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:35:45.75 ID:s2Sg4v30O
うんうん
338名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:36:16.82 ID:rodd9LIU0
テレビやパチンコでも全く同じことが言えるのに、なぜか『ネット』を強調するマスコミw
339名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:38:10.10 ID:Hyu7R85n0
ネットってスマホの事か、電車とか歩きながらとか多いね
340名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:46:07.93 ID:A832muA10
たいした用もないのにメールや電話してくるくらいなら
ネット中毒でもペット中毒でもいいからなっててくれって思うくらい
携帯依存の方が多いけど
341名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:10:03.39 ID:XLKgx0mP0
パチンコより数万倍マシ。
パチンコ中毒者はむしろネトゲにはまれ。
342名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:16:28.68 ID:b9a2EJKS0
仕事に3時間も費やす奴は全員異常者。
343名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:19:41.65 ID:XJPMzvHZO
2chを8時間観る位は一般的と思うが?
344名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:35:41.98 ID:sm9qsLG40
ゲームで1時間、テレビで1時間、ネットで1時間

やばいな、合計で3時間だ
345名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:33:30.26 ID:ISvU+HcI0
>>1
パチンコ、脱法ハーブは?
346名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:34:51.85 ID:JxQUiIhE0
ネット3時間で要治療とは・・・そうとうネットを悪者にしたいらしいなw
新聞を一日3時間読んでも新聞依存症w
読書も3時間で読書依存症w
テレビ3時間見ても依存症w
なんでも依存症になるなw

ネットはショッピング、ニュース、メール、SNS
など、すべてのことがネットで済むから
時間では計れんだろw
347名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:36:07.62 ID:v0hnEhWX0
>>5
>じゃテレビも3時間以上視聴する人は要治療だなw


http://www.nhk.or.jp/bunken/summary/research/report/2011_06/20110605.pdf
を見ると2010年のテレビの平均視聴時間は平均3時間28分となってる

やばいぜ 国民の半分は治療が必要だ!
348名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:38:45.98 ID:vRZUR4mu0
コレ鬼女ババアの事じゃん
349名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:38:54.75 ID:j/2+rbnf0
1日3時間以上テレビを見ている者は要治療w
350名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:40:08.10 ID:qMM0NtUD0
やっぱー、女って本能的に馬鹿だからな。ネットなんか与えていたら一日中遊んでる
351名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:42:47.10 ID:7Uct4kuqO
ネット中毒はテレビ視聴で治療しよう!
352名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:45:39.65 ID:+1SD0O1qP
「赤ちゃん泣いても『気のせい』とTVに夢中」 TV依存症の女性、急増中…
仕事以外で1日3時間以上テレビを見る人は要治療
353名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:54:30.96 ID:hll9C25cO
皆もうネットなんか卒業しろよ…
俺なんか今年の春以来、一切
インターネットやってないぜ
354名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:57:16.34 ID:ne8cLMi80
ネットなくても育児できない奴はできない
ネットやっててもちゃんとやれてる奴はやれてる
355名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:59:21.71 ID:JxQUiIhE0
>>353
料金滞納して解約でもされたか?
356名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:01:51.28 ID:p0XoFa+u0
治療ってwww
ほんと儲かることしか考えないクズ医者ばっかになったなw
357名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:04:45.56 ID:ijkup+p80
1日に3時間以上実況やってたら人間じゃないってことですかそうですか
358名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:13:56.17 ID:wa8JXCBC0
やらなきゃいけないことがあってパソコンの前にいるのに
やりたくなくてネットに逃避してしまう
359名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:16:39.47 ID:l2zVfE0zO
一週間に1時間だけどな!
360名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:18:10.41 ID:CkLN1Sf40
>>1
そんなこと言ったら、ここにいる全員依存症じゃないか
361名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:19:05.47 ID:jW4aPRLP0
パチンコ中毒も治療してやれば?
362名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:25:59.97 ID:h7fFFwduO
今これ見てる女子、回線切るなよ
これから面白くなるんだから
363名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:28:02.66 ID:IKOxsu89O
>>353
すげーなおまい!
どーやって書き込みしてんだ?念力?
364名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:30:17.28 ID:8pgfHeMWO
>>357
お、分かってんじゃん
365名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:30:46.84 ID:YCwCp7FQ0
>>328

>(1)食事・入浴・トイレでもネット(2)他人と一緒の時もネット(3)仕事、勉強以外で1日
> 3時間以上ネット
>
>明らかに異常な(1)(2)にシレっと大して問題でもない(3)を組み込んで

こうやって書くと異常に見えるけど
(1) お父さんが朝食中やトイレで新聞読んでるのなんか、磯野家でもやってるくらいに普通だろ?
(2) 他人と一緒に行動してる時に、情報誌やガイド本を読んでもおかしくない

その媒体がスマホになっただけじゃん
366名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:31:26.04 ID:fT9Z9iUw0
患者の3分の一が女
3分の2は男かオカマってことか
367名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:36:49.63 ID:0rb1GspA0
仕事を3時間以上
勉強を3時間以上

する人たちも危ない
368名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:43:08.25 ID:P+UUDTJr0
くだらない、やらなきゃならんこと放り出してネットやってりゃ、時間なんざ
関係なく馬鹿だろ。
369名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:45:56.79 ID:JvGDQY+90
>ネットに変わる楽しいことを見つけることが大切

それがテレビじゃないのは確か
370名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:46:19.15 ID:5GUnLxh2P
パソコンの使い道によるだろ
スマホ常に使い続けてるのが依存症っぽいイメージ
371名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:46:31.78 ID:CkLN1Sf40
>>180
お前優しいなぁ
自分は赤ん坊が泣いたとかおむつ変えなきゃって離籍ばっかりする主婦、
うざくて仕方なかったw
それならPT入るなよボケカス女ってしか思わなかったわ。
他人の迷惑なんも考えないのが女だからな
372名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:50:11.81 ID:+4lhdUr4O
甘い診療内科だと沢山処方してくれるからトリップし放題
373名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:54:03.62 ID:4yHvEFm+0
同僚の英国女曰く
朝の女性専用車両の光景は
皆携帯いじってて凄く不気味って言ってたわ
相当異様に感じるみたいだ
374名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 13:01:38.34 ID:7F8kIh3m0
ネット依存症は精神病でナマポ対象にしてくれよ
375名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 13:11:57.85 ID:V0qiBC6U0
昔の男はこういう振る舞いがふつうだった。
やってるのは勿論ネットではなく、テレビで野球観るとか趣味の読書とか。
嫁が万事つつがなくやってくれるのが前提の時代だが、嫁が他のことで
手が離せなかったりしても無反応で、何が起こったら事後に姑か自分が
嫁をなじればそれで済む。
376名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 13:26:26.21 ID:PVNgdhmr0
ネット以外に楽しみが見出せないんだよ
中学時代から暇なときはほぼネットしてるし(今28歳)
掃除料理洗濯はやってるけどどうしても時間余るから
ニコ生と2chのループだわ お稽古とかする気力もない
377名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 13:38:56.59 ID:5m6H9f9qO
こういうののイメージは引きこもりってずっとPC張り付きで…ってイメージだが
現実は携帯ゲームやスマホでずっとやっているのがメイン層だからな。
378名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:29:54.82 ID:ayD3XJO1O
視力低下しないかな?
379名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:30:56.76 ID:KjZcBnIb0
テレビのビッグダディ6時間スペシャルとか狂気の沙汰だ
380名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:35:34.19 ID:LIQ1trO/0
スマホやツイッタのおかげで2chが広まり過ぎてるのは問題だな
どこまで行こうとアングラで陰鬱とした場所だから、あまり一般化して欲しくは無かった
このままじゃ世の中が2chに影響受けた凶暴な奴だらけになりそう
381名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:43:24.19 ID:9WjHg7Pm0
テレビが報道しないテレビの豆知識

・テレビはエアコンの約1.7倍もの消費電力。
 節電にはテレビを消すのが最も効果的である。

・テレビを見せ続けた幼児には発達障害が顕著にあらわれる。
 これは社団法人日本小児科医会の正式な調査結果である。

・ロシアの研究機関によると、
 あらゆるメディアの中で大衆の洗脳に最も適しているのはテレビだという。
382名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:47:18.02 ID:9WjHg7Pm0
>>380
それを言うならスマホやtwitter以前にまとめサイトの方が問題
383名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:52:56.37 ID:37Yd4TXC0
>>381
>節電にはテレビを消すのが最も効果的である。

それ絶対TVで言わないよなw

あとアンチエイジングの特集か何かで、皮膚科の女医が「お肌には何もしないのが一番」と言ったが
スタジオは完全にスルーしてたw
肌に栄養を与えたかったらコラーゲンとか肌に塗ったくるより、食べ物に気をつけた方がいいんだが
化粧品メーカーがスポンサーだから黙殺w
384名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:03:40.95 ID:Uz6g6+U60
放送禁止になったACのCMみたいな感じか
385名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:23:43.85 ID:zRD3bzKz0
>>381
>>383
デスクトップPCは大型テレビよりも電気喰うよ。

以下、自分が前に他のスレッドに書いたのをコピペ。

http://pasorecipe.blog.so-net.ne.jp/2011-05-07
http://narts.blog32.fc2.com/blog-entry-1054.html
こういうサイトを見ると、デスクトップPCは、テレビで言うと32型から40型と同じくらいの消費電力のようだね。
あらゆる電気部品の中で最も電気を喰うのはモーターで、PCはモーターでハードディスクをずっと動かしてるんだから、
消費電力が高くなるのは当たり前。
でもってパソコンの場合は、パソコン自体だけでなく、モニターの電力が更に加わって、これは同じサイズのテレビと同程度の電力を使う。
更にたいていはモデムが接続してあるし、人によっては(パッシブ型でない)アンプ内臓スピーカーをつないでて、
これは同じサイズのラジカセの電源を電源入れっ放しにしているようなモノ。
また更にルーターだの外付けハードディスクだのをつないでたら、テレビ何台も同時に点けっ放しにしてるのと同じだ。
386名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 15:28:26.37 ID:zRD3bzKz0
>>383
っていうか、2ちゃんねらーたちこそが、TVやマスコミにオンブにだっこじゃん。

俺はついさっき、他のスレッドで、2ちゃんねらーたちのマスコミ盲信ぶりに腹立ててたばかりだ。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1352952372/707
387名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 16:04:27.05 ID:VHYEp8nS0
pcは同時進行で色々やるから何時間やっても問題ないんだよ
まさかスカイプだけ1日潰す奴なんていないでしょ
388名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 16:07:57.58 ID:zRD3bzKz0
>>387
テレビは点けっ放しにして他のことしながら時々画面見るだけっていうのが普通だが、
PCは椅子に座ってモニターに向かい合う必要がある。

「自分がやるべきことを見つける能力がなくて何かの中毒になりたがっている者」は、
TV中毒よりもゲーム中毒に、ゲーム中毒よりもネット中毒に、よりなりやすい。
その方が、縛られる度合いがより強いから。
何していいのかわからない者は、何かに縛られたがる。馬鹿ほど右翼になりたがるのも、同じ理由。

っていうか、TV中毒とネット中毒はまったく対立するモノではなく、たいてい同じ者がかかっているんだけど。
389名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 16:31:52.94 ID:wu81gS5C0
まあパチンコは10時(地域によっては9時)〜23時と時間制限があるだけまだマシだと思う。
時間外は打ちたくても打てないしね。
390名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:29:29.72 ID:H94dYuP90
>>385
なぜ比較対象をヘビーユーザーにするの?

周辺機器を言い出したら、
テレビもHDDレコだのCSチューナーだの5.1chスピーカーだのホームシアターだのキリが無いよ。
アンプ内蔵スピーカーは勿論、ルーターや外付けHDDはテレビにも使うよ?
391名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:31:48.12 ID:9WjHg7Pm0
>>385
デスクトップPCがテレビより電気を食うとして
それがテレビの免罪符にはならんぜ

依存症ならネットもテレビもどちらも問題
省エネならどちらも電源切ればいいだけ
テレビだけ逃れていい理由はない
392名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:34:06.71 ID:DZHigvrZ0
見たいもの知りたいもの探しても見てたら3時間なんてあっという間だね
ネットゲームしてないだけまだましかね
時間はあっという間に過ぎるね
393名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:34:42.05 ID:wpie/QO+0
 >仕事以外で1日3時間以上ネットする人は要治療


おまいら全員要治療
394名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:35:10.38 ID:kktceEtK0
インターネットって怖いんだな、俺は絶対に触らないようにしよう
395名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:47:09.81 ID:H94dYuP90
>>309
枕草子あたりにあったような。
直接批判が書いてあるのじゃなくて、
批判する老人に対する苦言だったけどね。
396名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:52:22.19 ID:2qSkj/B+0
むしろ授乳の最中とか携帯でネットくらいしか出来ないんだけど
授乳の度に毎回30分以上ボケーっとしてろって言うんかい
合計時間で考えたら一日3時間とか余裕で超えるわボケ
397名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:02:10.21 ID:jpuen2/e0
もう手遅れだよな、俺ら
398名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:13:16.17 ID:364a4NyM0
1日3時間以上テレビを見ている層は手遅れだから
399名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:32:22.78 ID:uBV+xP2tP
2ちゃんねるはよくないとおもいます
400名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:42:47.08 ID:zRD3bzKz0
>>390
必死だな、と言う他ないな。

>>391
いや、だから、俺は「TV中毒だったら良い」なんて一言も言ってないし、>>388でも書いたようにネット中毒者とTV中毒者って重なってるでしょ。
401名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:45:24.46 ID:zRD3bzKz0
>>391
ネットとTVはまったく対立してないどころか、キョーレツな相思相愛じゃん。
どのTV局もネットとの連動が当たり前になってるし、特にNHKなんか連日連夜何かと言うとネットネットとうるさいくらいで、
うんざりさせられるくらいだ。
ツイッターと連動させたニュース番組をやってるが、アレなど特に「ネット上のみなさんの意見を見ると・・」などとうるさいんで、
二度と見ない。

で、ネットの方も、マスコミに依存しまくり。
2ちゃんねるのニュース板はマスコミ記事(のネット用・無料版の短縮記事)を勝手に著作権無視転載することで成立してるんだし、
実況板も連日大賑わい。
ネット中毒者=TV中毒者でしょ。
日本は二種類の人間に分けることが出来る。
「ネット中毒でありかつTV中毒でもある者」と、「ネットにもTVにも中毒になっていない者」の二種類に。
402名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:00:04.24 ID:+qNP9cPW0
無職のおっさんの方が深刻な症状でしょw
403名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:09:10.44 ID:wjduVE/70
貴女豚マンコの事じゃねーか
クサレビッチババア
404名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:40:09.54 ID:8hrUCm7b0
>>402
昼間から夜まで2ちゃん書き込みしているお前が言うことか?
http://hissi.org/read.php/newsplus/20121115/K3FOUDljUFcw.html
405名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 22:50:43.74 ID:3RW6mGTV0
パチンカーの方がよほど重症だと思うが。
そもそも一日3時間以上、ずっとチャットとか職業人にはありえない贅沢病。
なるのは主婦かプーか学生に決まってる。
406名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:30:05.55 ID:Yfzq/d510
家でネット依存、出かけてパチンコ依存、買い物依存、移動中はスマホ依存で前見ないで
全く道を譲り合わないバカは、さっさと人生詰んで下さい
407名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:33:47.59 ID:w5y1u9IU0
なんでもかんでも病名付けて病気扱いはいかがなものか?
408名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:36:21.59 ID:wcoND98+O
仮に毎日2時間2ちゃんやってるとすれば
1年のうち1ヶ月は2ちゃんに費やしていることになる

我ながら馬鹿過ぎて噴いたwww
409名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:44:32.43 ID:ONUjoW4u0
話は変わるけど昔は子供が泣いてようが忙しくて
放ったからしってのが多かったけどね
今の嫁はちょっと泣いただけであやして
過保護すぎんじゃねえのと思う
オムツもほとんど濡れてないのに
しょうっちゅう変えてるしね 
410名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:45:57.97 ID:XCxMEgt3O
スレタイみたいな生活してみたいわ

どんな神経しとんねんwww
411名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:48:50.82 ID:Mktjl3/WO
義理親が倒れて苦しんでいても気がつかない
手遅れw
それでいいじゃないか!
412名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:50:16.40 ID:1D41NFmsO
赤子泣き

旦那が稼ぎ給料を


澄まして食らうは女性なり


まさに穀潰し
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 00:57:44.99 ID:ZVlqw+tx0
>>409
柱に常時縛りつけられてた記憶がある。
1階が店舗で2階が住居の自営だったから、階段から落ちないように、ってことで。

子どもを柱に繋ぐのは普通にあったと思うんだが、今それやると、確実に虐待だよな。
縛られてたときの気持ちはおぼえてるけど、悲しかった。
ケガもなく育ったのは、おかんのおかげだな。
414名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 01:10:18.96 ID:3szdURcA0
ヤバい!俺治療必要じゃねーかw
一人暮らしだけど家にいて起きてる時間のほとんどネットにつなぎっぱなしだわw
415名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 01:11:24.82 ID:LzP9jqe+0
>>414
生活に支障が出たら病気
出なかったら病気じゃない
416名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:40:17.26 ID:TD4gk1gU0
俺はスマホを一日12時間は弄くってるが、一昨日、彼女に他の男と結婚するからと振られた。iphoneの画像は、ロックかけられないからエロ画像見られたくないのと2chしたいから、彼女とはだんだん会わなくなっていた。
結婚を告げられたの昨日の朝の話。生まれなかった2人の子供たち。ごめんな。
みんなもスマホはほどほどにな。
417名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:53:23.29 ID:6ifyvENA0
>>381
何くだらないことを列挙してねつ造しているのだ。
カルトのようだね。
こういうのがネットユーザーのキモさを表してるんだよ。

>>383
ひとつのレスの中に矛盾が複数あるという浅はかさ。
で、世間知らずな部分が垣間見える。
まさにオタクとしか言う他ないな。
418名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:01:13.02 ID:6ifyvENA0
>>390
くだらない。
ガキの屁理屈じゃん。

>>391
それ必死にドヤ顔で書いたのかい。
もっと読解力を磨こうね。
419名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:14:35.99 ID:YkqG0wpv0
3時間以上の理由が書いてないんですが
420名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:23:36.84 ID:TD/VxM/H0
(1)食事・入浴・トイレでもチンコ弄り
(2)他人と一緒の時もチンコ弄り
(3)仕事、勉強以外で1日3時間以上チンコ弄り
421名無しさん@13周年
やべえ俺要注意じゃん。