【文化】 2012年トレンド大賞は「LINE」…各賞に「iPhone5」「マルちゃん正麺」「ももくろ」「東京スカイツリー」など

このエントリーをはてなブックマークに追加
★今年のトレンド大賞は「LINE」 話題の人物は「ももクロ」&「栗山監督」

・情報誌『DIME』(小学館)が選ぶ「小学館DIMEトレンド大賞」の発表・贈賞式が都内で開催され12日、大賞には
 世界累計利用者数が7000万人を突破した「LINE」(NHN Japan)が選出された。また、特別賞には「東京スカイツリー」、
 話題の人物賞にはアイドルグループの「ももいろクローバーZ」と、就任1年目で北海道日本ハムをリーグ優勝に導いた
 「栗山英樹監督」が選ばれた。

 そのほか、神奈川県御殿場から静岡県三ヶ日の約162キロ間を結ぶ高速道路を4月に開通した「新東名高速道路」
 (NEXCO中日本)、国内初となる本格的なLCCとして3月に就航を開始した「Peach」、スマートフォンと連携させた
 「スマート家電」(パナソニック)、発売3日間で販売台数500万台超えを記録した「iPhone5」(アップルジャパン)などが選出された。

 今年で25回目となる同賞は、「AV&IT」「ライフスタイル」「レジャー・エンタテインメント」の3部門から計12アイテムを部門賞として選出。
 その後、読者からの投票をもとに編集部が協議し、大賞を決定する。各部門賞受賞は以下の通り。

【2012小学館『DIME』トレンド大賞 各賞一覧】
●AV&IT部門
「iPhone5」(アップルジャパン) 「Ultrabook」(インテル) 「LINE」(NHN Japan) 「Windows 8」(日本マイクロソフト)

●ライフスタイル部門
「キリン メッツ コーラ」(キリンビバレッジ) 「COCOROBO」(シャープ) 「マルちゃん正麺」(東洋水産) 「スマート家電」(パナソニック)

●レジャー・エンタテインメント部門
「新東名高速道路」(NEXCO中日本) 「東京駅再開発」(東日本旅客鉄道) 「Peach」(Peach Aviation)
「N BOX」(本田技研工業)

●話題の人物賞
ももいろクローバーZ、栗山英樹監督(北海道日本ハムファイターズ)

●特別賞
「東京スカイツリー」(東武タワースカイツリー)
 http://life.oricon.co.jp/2018662/full/
2名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:53:19.53 ID:8UCObnji0
トレンドw
3名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:53:39.90 ID:uCDkEfX3T
ももクロはいろんな賞もらって完全に売れかけてるな
4名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:53:40.42 ID:9QcgMp860
GACKTもLINEを応援しています
5名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:54:04.38 ID:S9TvERGs0
竹島マンw
6名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:54:15.74 ID:Fmz8YpkJ0
>>1
>話題の人物賞にはアイドルグループの「ももいろクローバーZ」と、
>就任1年目で北海道日本ハムをリーグ優勝に導いた「栗山英樹監督」が選ばれた。

あからさま過ぎ
7名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:54:22.72 ID:LOOqXxUd0
え。スパイウェアでしょLINEって
8名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:54:52.94 ID:PLvsp96T0
>>1

使用者の個人情報盗みだしてるソフトが大賞ですかw
9名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:55:47.68 ID:amxZsQw60
そういやトレンディの方に新東名は無かったな
10名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:55:56.23 ID:Mcj5L70a0
LINEって情報漏えいで問題になってるだろ
11名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:55:57.32 ID:tF5rhvKw0
紅白には呼ばれなかったが一応注目の人w
12名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:56:03.22 ID:uCDkEfX3T
LINEって韓国だっけ日本もLINEみたいなの作ればいいのに
13名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:56:08.67 ID:XWQZgOeei
LINEは本当に流行したね
2ちゃんねらは宗教上の理由で使えないみたいだけどwカワイソスw
14名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:56:38.67 ID:iQsHmCJmO
トンキンステマ大賞クソワロスwwwwwww
15名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:57:16.01 ID:Pt6z6GcHT
ボクとは関係のないものばっかり(´・ω・`)
16名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:57:16.84 ID:h92ZLJyI0
こんな賞には何の意味も無い。
政治の世界と一緒で、民意とかけ離れすぎている。

去年も今年も、最もトレンディーなのはAKB。それは誰もが認めている。
17名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:58:02.12 ID:Y40WW1w50
>>12
そうだな 韓国のカカオトークのコピーみたいなもんだしな
18名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:58:01.82 ID:p9eSgCCU0
>スマートフォンと連携させた「スマート家電」(パナソニック)

いくら積んだんだか。
19名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:58:09.12 ID:4Y/qgT/X0
出会い系支援w
20名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:58:31.87 ID:+adii3QZ0
KURIYAMA KANTOKU? WHO??
21名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:58:33.23 ID:amxZsQw60
>>15
新東名のおかげでAMAZONが台風でも遅れなかったりとか
22名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:59:17.10 ID:a3/tOi0l0
スカイツリー地元だから散歩に行くけど女子大生集団を見てると「ラインライン」と会話の中にしょっちゅう出てくる
学生の間じゃ必須ツールになってるくさいぞ
23名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:59:24.92 ID:ubEUhAsvT
ステマ大賞
24名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:59:29.61 ID:uC6oBVYG0
また朝鮮ステマか
電話帳収集が違法化された時に
おかしな時代があった証拠としてずっと残るな
25名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:59:47.48 ID:EbfqLfcl0
LINEってスカイプのパクリなだけで使う意味がない
26名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:00:50.86 ID:+adii3QZ0
>>18 俺の頭に残ったのは吉瀬美智子、以上おわり
27名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:01:11.48 ID:jCyGOK7/0
> スマートフォンと連携させた「スマート家電」(パナソニック)

ここだけ妙に浮いてるなw
wikiの2012年の出来事の項目にも載らないと思うが。
あ、パナソニック倒産寸前の原因として載るかw
28名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:01:31.92 ID:Ga2s+Q6p0
テレビで突然LINEとか言い出したから何だと思ったら、韓国朝鮮モノだったんだなw
突然の滑り込みステマで大賞かよ、電通w
29名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:01:37.43 ID:ZRKNCltj0
ももクロは凄い凄い言われてるから、どんなに凄いのかとDVD貸して貰ったら
マジですごかった。泣いた。
30名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:01:55.11 ID:60/dYnNUO
やったことないんだが、ラインは何で儲けてるの?
やっぱり広告がバンバン出てるのか?
31名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:02:18.18 ID:zl3q6LWJ0
俺とかかわりがあるのは新東名だけだった・・・
32名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:02:40.79 ID:LsovdEJ50
        ∧__∧         
    || <#`Д´> ||  < あんだけ金払ったのになんでPSYが入ってないニカ!!   
.   |||||( |   | | |||||   
.  从_从| |   | |从_从
  __  | |   | |   バァ−−−−−ン!!
  \  ⊂ノ ̄ ̄_つ ̄ ̄\
  ||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||             ||
33名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:02:50.41 ID:iGPRefbZ0
くだらん
34名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:02:50.88 ID:UHR01yZ90
ラインってチョン企業だろ?
35名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:03:33.32 ID:Oo8JOIx/0
合コン用アプリw
出会い系でも大活躍
朝鮮アプリ
36名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:04:12.25 ID:a1/6m2W30
>>34
大元がチョン。LINEは日本支店が作ったようなもの
37名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:04:22.59 ID:tF5rhvKw0
>>16
本気で潰しとかないと危ないからな
38名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:05:29.15 ID:ESYsFTxiP
正麺があって、麺の力は?
39名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:05:37.26 ID:LOOqXxUd0
LINEは情弱が好んで使う情報ダダ漏らしアプリ
40名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:05:49.62 ID:nYEkVB9X0
LINEって個人情報垂れ流すんでしょ。
おお怖い怖い。
41名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:06:08.24 ID:ok2f8q6b0
はずかしながらLINEって聞いたことなかった。
日本のWhatsAppとかViberみたいなやつか?
42名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:06:08.50 ID:G6t4BxcY0
LINEはダメだろ。
登録してあるメアド全部抜かれるって危険なやつだろ…?
43名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:06:14.95 ID:UHR01yZ90
>>36
なるほど。そりゃ情報抜かれてもしかたないな。
そういややるやる詐欺のクソ禿電話会社も韓国で管理だもんな
くわばらくわばら
44名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:08:16.01 ID:Dshmtipu0
LINEはチョンアプリだろ
しかもアドレス帳のデータ勝手にサーバにぶっこ抜かれる
お前のまわりの知り合いに一人バカがいるだけで個人情報ダダ漏れ
こんな問題アリアリのアプリに何が大賞だ
アホか
45名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:08:29.84 ID:kx2n/5eC0
050plusでええやん
46名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:08:48.31 ID:8nUWafMw0
どれもピンとこないのばっかりだな うっすい一年だった
47名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:09:17.56 ID:58RbOaaS0
LINEはねぇわ
48名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:09:36.70 ID:Nzg4QOMx0
朝鮮アプリ
49名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:10:00.38 ID:v1UTJ9OT0
LINEって韓国企業って話をチラッと見たけど本当?
って聞こうとしたらすでに出てたw

「承知しました」は入ってないんだな
あんだけ流行ったのに
一過性だから仕方ないのか
50名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:10:31.21 ID:LOOqXxUd0
何だかんだ言っても2ch周辺にいる連中はよく物を知ってる
51名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:10:35.42 ID:3+/q2ASn0
コジンジョウホウガー
コジンジョウホウガー
52名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:10:47.97 ID:ZINzaCO60
しかし商売上手だなチョンは
スカイプをアッっと言う間にゴミにした
何なのコレ
53名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:10:49.47 ID:4Li6rAoh0
最近野球みていないから知らんが栗山がなぜ?
54名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:12:32.18 ID:OO95l8CS0
なんでスカイプじゃなくてLINEが流行ったの?
韓国とかそういうの抜きでスカイプより優れてる部分ってどこなんだろ?
55名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:12:33.35 ID:LFdhVxAv0
日本製のグローバルなアプリやウェブサービスって何かある?
56名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:12:49.04 ID:FKTi6wX70
LINEは、ねーわ! (>_<)
57名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:13:11.42 ID:br/06j7f0
>>42
メアドじゃないよ、電話帳全部抜かれる
自分が使ってなくても自分の知り合いが使っていたら
自分の個人情報がLINEに渡る基地外アプリ
こんな賞を与えたりしてLINEを流行らそうとしている奴は共犯だと思う
58名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:13:56.70 ID:v1UTJ9OT0
>>55
「漫画カメラ」
日本らしい発想で世界中で大人気
59名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:13:58.04 ID:BK1infh90
私最近LINEって言うのを友達から教えて貰って・・・〇〇クンも使ってみたら?面白いよ!
ってメールをよこしたクズ女二人を即切った(着拒
こんなの使ってる奴はクズしか居ない。
LINEを知り合いに登録させたら金が入るネズミ講システムでもあんのか?
60名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:14:40.29 ID:L2l0nngn0
正麺はめずらしくCM見て買った商品だった、そう言った意味ではこの手の賞に相応しいと思うよ。
61名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:15:35.34 ID:ophZnd2wO
ラインって何?
62名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:15:47.43 ID:hfqaRwQD0
また朝鮮押しかよ
それとも個人情報奪取に共謀して何か見返りを期待してるのか?
63名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:16:43.25 ID:ZINzaCO60
嫌韓キモオタはLineを拒否るが
事実、Lineは普及してしまっている
アンドロイドの標準ソフトに入り込んだ時点で勝負は決まっていたのかもしれない
64名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:16:59.62 ID:/AA681tR0
LINEってPCで無料で電話できるん?
65名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:17:04.53 ID:z5fY8Qtd0
win8とかトレンドか?
あとiPhone5よりiOS6を入れるべきだった。
あの地図は衝撃。
66名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:17:08.63 ID:xWP1jtYf0
こんな時にNHKは紅白で韓流枠優先して
ももクロを外そうとしている
67名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:17:21.90 ID:Shn2Fxfh0
チョンに個人情報提供
68名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:17:27.48 ID:4Li6rAoh0
俺、楽天の050サービスみたいなものに入ってるがあれとラインってなにが違うんだ
69名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:17:27.29 ID:Dshmtipu0
>>59
運営者はアドレス帳データがねずみ講式に手に入るw
70名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:17:42.10 ID:MvYMeJeg0
> 「LINE」(NHN Japan)

韓国お得意のスカイプのパクリwww
しかもスパウェア。
これを推すやつは破防法適用対象だろ。
71名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:18:48.99 ID:v1UTJ9OT0
島根県の行方不明になった女性も確かラインで会話してたのを
最後に行方不明になってんだよな
行方不明になる少し前にアクセスした形跡があったとか

いや別に何でもかんでもこっち結びつけるつもりはないけど
72名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:18:50.07 ID:CLTnYLx60
>>6
ももクロは割とガチじゃね
AKBみたいな嫌悪感は感じられない
73名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:19:15.42 ID:4ZSv2fQO0
パチンコガンダムに1票
74名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:19:19.88 ID:4gbrBG0B0
コレ系のツールは名前売った物勝ちで売り込み具合がハンパ無いよな
75名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:19:28.62 ID:SYKBW51WP
LINEが電話帳抜かれるっていうのやたら多いけど、
ユーザがそういう選択をしたら抜かれるってだけだろ。
つまり完全な自己責任でしかない。

アプリ内部で電話帳抜いてサーバ送ってるというのも居るけど
技術的に無理だから。iOS側で禁止されてるから。
仮に出来てもストア並ばないから。Androidは別。

LINE掲示板の出会いっぷりには辟易しちゃうけど、ま、流行ってるからねぇ
76名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:19:37.87 ID:PvWYjDRMP
出会い系がトレンドw
77名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:19:52.77 ID:v1UTJ9OT0
>>72
【食文化】 桃屋、ももいろクローバーZが出演する「キムチの素」のスペシャルサイトをオープン
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352577338/
78名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:20:09.33 ID:+Uj3T2IE0
パチンコガンダムだな
79名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:20:09.61 ID:Dshmtipu0
これつくってる元会社はいわゆるNAVERだからな
80名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:20:43.69 ID:eFCHH4WU0
>話題の人物は「ももクロ」&「栗山監督」

そうかそうか
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 11:21:00.18 ID:uX6Ccz8t0
相変わらずこの手の賞は実世間から乖離してるな

LINEは問題だらけだし、栗山なんかどこで話題になってんだよ
82名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:21:03.89 ID:CLTnYLx60
>>77
おうふ・・・w
83名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:21:06.56 ID:RCvHzQfG0
ももクロ?剛力さんじゃないのか??
84名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:21:47.64 ID:LOOqXxUd0
85名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:21:53.75 ID:m3V2EoPJ0
LINEって電話として使ってる人いないんでしょ?チャット利用みたいなイメージ
スカイプの需要とはまた別な気もするけど
電話ならスカイプって人もいるのかな?
86名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:22:08.10 ID:4Li6rAoh0
ももクロって名前はきくがみたことないw
87名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:22:12.04 ID:Y8BBYDNc0
正麺は美味しいけど、信者の多い某AMラジオの実況スレでキチガイが連呼工作をしていて印象悪い。
過疎ってるラジオ実況板でほぼ唯一人がいるところで乞食書き込みをしていやがった。
88名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:22:19.97 ID:Y0B3PJBnO
まるちゃんとスカイツリー以外 糞
89名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:22:27.70 ID:pJYDmbwK0
LINEって世間知らずがやるものだよね。
90名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:22:30.89 ID:HrvHpeos0
>>83
ごーりきさんのほうが人気だよなあ
最近のももくろのゴリ押しきもちわるい
91名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:22:44.09 ID:rYTz0DW/O
なんか、作られたブームっぽいのが多いな

本当にこれはよかった、面白いというものが
なかなか見つからない
92名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:22:45.46 ID:Bu3Tt5CXO
神奈川県御殿場市
神奈川県御殿場市
神奈川県御殿場市
93名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:23:28.08 ID:ozt05n4c0
>>1
電話帳データごっそり抜かれて下手すりゃ知人友人に迷惑かかるLINEなんか使えるかw

無料通話したけりゃSkypeで十分だ
94名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:23:28.66 ID:uKtNqeBN0
>>1
>世界累計利用者数が7000万人を突破した「LINE」(NHN Japan)

うーんうーん
白人系でLINE使ってる奴ってあんま聞かないんだけど
95名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:23:52.47 ID:MvYMeJeg0
実際のところLINEは流行っているのか?
会社の若い女の子は誰1人として使っていないぞ。
「スカイプあるし、こんなのいらない」と教える前から敬遠していた。
韓流ドラマみたいな在日が騒いでいるだけか。
96名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:23:59.73 ID:EYm0eBdZ0
LINEってあんな脆弱なのを大賞にして事件が起こった後じゃ遅いのにw さすが小学館はアホだわ。
97名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:24:23.80 ID:XSc2Ooch0
ネトウヨまた負けたのか
98名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:25:05.00 ID:v1UTJ9OT0
>>96
いや、何かあっても全力で伏せるんじゃね?
99名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:25:33.12 ID:oI/KAgde0
出会い系エンコウで問題になってるチョン会社のLINEのごり押しがひどいね
100名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:25:42.68 ID:Dshmtipu0
>>75
まわりのバカが選択をおkにしただけでLINE使ってもいないユーザの
情報が抜かれるのが自己責任だと?w
バカも休み休み言えよ
101名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:25:50.15 ID:EDUCKM840
栗山って一野球評論家にすぎなかったのに
一年で日ハム優勝させてもっととりあげられると思ったのに全然だったな
選ばれても不思議じゃないと思うけど
102名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:26:06.07 ID:bNjwcCfq0
ラインてあの全身が白い生物がキモイ
103 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:5) :2012/11/13(火) 11:26:18.95 ID:ZFTQPUpB0
こういった賞って、ほとんどなにかしらの利権が絡んでるんだろうな
104名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:27:10.64 ID:v1UTJ9OT0
>>100
自分が使ってなくても友達がライン使ってて、しかも設定を確認も
しないような奴だったら抜かれまくりだよなぁ
フェイスブックで何の考えもなく写真掲載して友達の顔晒しまくるアホと同じ
105名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:27:32.28 ID:dt4/gHJb0
ネトウヨが入ってないじゃんか
106名無し募集中。。。:2012/11/13(火) 11:27:37.70 ID:dWyuzUBy0
>>94
アラブで流行ってる

>>95
若いっていっても二十歳前後
107名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:27:39.17 ID:uKtNqeBN0
>>95
知り合いのスイーツが在の女からせがまれてLINE入れたけど、
直後に竹島騒動が起きて覚醒、アドレス抜かれる件知って大激怒してた
108名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:27:55.13 ID:pJYDmbwK0
ももいろなんとかっていうのってこれでしょ?

http://www.youtube.com/watch?v=EgYeTguxF48
109名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:28:05.00 ID:PUX8RGKG0
去年は・・・
2011年トレンド大賞は「Android」〜『DIME』発表

『2011 小学館DIMEトレンド大賞』発表・贈賞式の様子 
情報誌『DIME』読者が選ぶ『小学館DIMEトレンド大賞』の発表が都内で行われ
大賞に「Android」が選出された。
「特別賞には東北新幹線E5系「はやぶさ」が、「話題の人物賞」には今年大活躍した
子役の芦田愛菜と、なでしこジャパンをW杯優勝に導いた佐々木則夫監督が選ばれた。 
110名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:28:14.29 ID:t9WQsuuE0
「LINE」(NHN Japan)がトレンド大賞、サイバーテロだろ
111名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:29:06.96 ID:XSc2Ooch0
というかここ鬼女様多いんだろ?
引きこもりならまだしも、女でLINEやってないといろいろと終わってるだろ
112名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:29:22.28 ID:m7rTbDB20
>>93
あなたのデータもすでに抜き取られていますよ。知人が使ってるかぎり、防ぎ様がないすな。。俺は今までまったくなかった迷惑メールが入るようになってしまった。
113名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:29:47.84 ID:iQsHmCJmO
トンキンの
トンキンによる
朝鮮のための大賞
114名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:29:51.09 ID:IQtjRZwA0
LINEてなにや
115名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:30:09.85 ID:LtfA1xm+0
既読うざい
116名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:30:11.14 ID:DiT9Klxe0
淫行出会い系アプリにお墨付きを与える小学館w

風俗情報やエロ本発行会社にでも転向したのか
117名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:31:06.96 ID:HmKzAt9V0
●話題の人物賞
ももいろクローバーZ、栗山英樹監督(北海道日本ハムファイターズ)
そうかそうか
118名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:32:01.80 ID:3xGuql3+0
>>100
>>104

これがgkbr
禿のところでiphone買って毎月6千円禿に払って、さらにLINE入れてるやつとか
119名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:32:12.41 ID:uKtNqeBN0
>>106
韓国人のアラブ圏流出が後を絶たないらしいけど、なんか関係あるのかな?
120名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:32:15.81 ID:svfrPXvp0
ラインだけじゃないぞ。
スマホでツイッターやフェイスブックやって知らずにアドレス帳と連動させてる奴も同罪。
121名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:32:24.98 ID:8m25djFm0
正麺の麺は確かにすごい。

>>106
アラブの春の時もフェイスブックとか持ち上げてたような・・・
ホントなのか?
122名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:32:47.97 ID:0yCUTTW00
チョンアプリwwwwwwwwwwwwwwww
123名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:32:54.68 ID:MvYMeJeg0
>>106
学生も居るが。
十代の子も多いのよ。

まあ、みんな危ないという話だけで使っていない。
在日のゴリ押しの一つだろ。
お前も在か?


>>107
それが正常だよな。
124名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:33:20.79 ID:tBx+P1/e0
>>6
あぁそういう意味でもモロね。
125名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:34:02.68 ID:XSc2Ooch0
>>120
つうかもう同じアドレスでSNSやってると何もかんもくっつけられるよな
mixiもモバゲーもだよ
126名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:34:32.17 ID:3Oe8J5cO0
チョンソフトが大賞ww
127名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:35:54.85 ID:yKw1qHqv0
まぁ学生のあいだでメールの代用として爆発的にLINE流行したからな
ただアホな学生が使う分はいいけど社会人でこのスパイウェア使ってるアホな奴はタヒんだほうがいいよ(^O^)
128名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:36:11.74 ID:Y8BBYDNc0
ももクロはゴリ押しされてあちこちでかけられてる曲を聞く限りではロリっぽいと想像してたけど、
ドリフ大爆笑の総集編で合間にこいつらが出てきた時に初めて顔を見たが、意外と老け顔だった。
129名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:36:12.65 ID:3xGuql3+0
>>106
アラブ首長国連邦の携帯電話普及率は200%超えてる
そこだけではなく、アラブ地域全体の携帯電話普及率が飛びぬけて高い
130名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:37:09.84 ID:MvYMeJeg0
>>121
Facebookは確かにアラブ人御用達ツールみたい。
聞くところによると、同じ国でも部族間とか同じ部族でも村や集落ごとに確執や同胞の関係が難しく、
個人の履歴が分るFacebookはありがたい存在だって。
131名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:37:51.69 ID:0cGNd1hIO
チョン資本アプリがトップか
132名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:39:34.52 ID:gTy/TYiq0
スギちゃん確実って言われてたのに、失速感はんぱねぇ
133名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:41:51.34 ID:bgpuzAWX0
え?ちょwww何それ
名前しか聞いたことねえw
ももくろのほうがまだわかるわ
良い歌出してたもんな
134名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:42:24.16 ID:2JNSx5JT0
>>12
Commあるよ!
モバゲーだけど
135名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:42:40.41 ID:riCNbXGL0
LINEって一回入れたけど、知り合いの知り合いで古い知り合いとかもう勝手に芋づる式に現れてこりゃヤバいって思って速攻削除した。
あんなの顧客の情報守らなきゃいけない祇園のホステスとかが使ってんだから恐いもんだわw
136名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:42:41.66 ID:4Li6rAoh0
>>132
ああスギチャンなら知ってるわ
137名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:42:56.18 ID:wbRkxFwbO
信心のおかげや
138名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:42:57.80 ID:c7A0PqCc0
なんだろ、全然ピンと来ないなw
最近は勝手にやってろって気になってるw
139名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:43:45.95 ID:5CDXjPKB0
そもそもお前らは携帯いらんだろw
140名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:43:47.96 ID:bxgIPeiH0
コレを使えば仕事中に友達とチャットも余裕。スマホになって操作がほぼ無音だから捗るわw
141名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:44:16.48 ID:p46ty1cY0
windows8やスマート家電がトレンド…?
どこの異次元だ
142名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:44:39.73 ID:nT18U5J60
「COCOROBO」(シャープ)、だけなんか違う気が。ルンバのほうがまだしっくりくる
143名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:45:30.07 ID:eAhKPDQd0
>>81
今年の漢字は「線」か「桃」か「栗」になったりしてな
144名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:46:35.73 ID:JW8Skf0z0
>>40
お前らの個人情報にどれだけの価値があるんだよw
145名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:47:05.46 ID:kOCXFWj20
マルちゃん製麺たいして美味しくなかったが
なんかラーメンって食感じゃない
146名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:47:37.54 ID:+zD60Kr60
毎年流行についていけない・・・・東京駅再開発ぐらいだわ〜
しかもあ〜工事してんな〜ってだけの感想しかない・・・・
147名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:47:44.14 ID:z5fY8Qtd0
>>144
500円くらいの価値はあるって孫さんが言ってた
148名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:47:49.74 ID:vR4hknSo0
>>12
LINEは一応日本発祥だぞ
運営が韓国に買われたけど
149名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:48:00.07 ID:bai3mPFP0
>>132
話題になり過ぎたらまずいと思って、テレビ番組収録中に
全治3ヶ月の怪我させられて休業してみたんだぜい、ワイルドだろ?
150名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:48:32.69 ID:ZINzaCO60
残念だがスカイプはホボ淘汰された
今ではLineだろう
こういったモノは利用者がどれだけいるかで決まるからな
普及率がモノを言うのだよ
151名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:50:04.28 ID:MvYMeJeg0
さっきから単発の在日が沸いているけど、連中はFacebook使えないからLINEなんだなw
アラブ人は自分の出自にプライドがあるから正直に履歴載せるが、在日はプライドが無いから通名で成り済ますしかできない。
だから裏でコソコソするLINEが都合が良い。
152名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:50:35.88 ID:ozYZefQUi
Twitterの活用法。
店名や住所などをつぶやき検索すると、近くに誰かが居ればつぶやいてるかもしれないので試してみよう。
153名無し募集中。。。:2012/11/13(火) 11:50:58.96 ID:dWyuzUBy0
東アジアで流行ってるらしいソースはこれ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK1200E_S2A210C1000000/?df=3

twitter→Facebook→Lineだっけ?
スマホデビューの早い順で層が分かれる
154名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:51:23.88 ID:r+pNDk810
またネトウヨが負けたwwwwwwwwwwwwwwwww
155名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:51:27.61 ID:bQPvKq910
LINEといい正麺といい
相変わらずのステマ大賞だな
156名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:51:55.46 ID:vR4hknSo0
>>150
スカイプは生きてるだろ
MSメッセンジャーは廃止されてスカイプに統合される
LINEは文章チャットだけじゃなくてデコレーションなんかも出来るから女子中心に日本人に受けた
157名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:52:01.98 ID:bHKWK20O0
>>1
>マルちゃん正麺
これ以外に接点のないオレに隙はなかった。
158名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:52:11.00 ID:3ukSB0TZ0
ももくろはお歳暮にハムくれって言うより、CMの仕事くれって言った方が正解だろ。事務所的に。
159名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:52:43.79 ID:WfsOSMkv0
LINEググったらベッキーのアップが出てきて萎えた
160名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:53:03.05 ID:jx+6xa6I0
>>77
キムチの素っていうか桃屋のCMだろ
ak豚必死過ぎだろ
161名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:53:18.40 ID:UiN5cPMJ0
朝鮮に個人情報垂れ流し乙
162名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:53:57.81 ID:KqzLJ1EY0
「LINE」は、悪い噂のやつだっけ?くらい
「マルちゃん正麺」は驚いた、すごかった
「ももクロ」は最近になって、ゴッドタンの動画を見まくっていたら分かった

「COCOROBO」(シャープ)「スマート家電」(パナソニック) 知らんw

※ 連日連夜2chに貼り付いて、TVをあまり見ない情弱者の個人の感想です
163名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:54:11.15 ID:ZINzaCO60
>>156
虫の息ではあるが生きているには生きている
死んだとは言ってないが、死にそうだな
164名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:54:42.89 ID:riCNbXGL0
>>130
さすがCIAがバックアップしてエージェントのマーク・ザッカーバーグってユダヤ人が作っただけあって便利なもんですなぁw
アラブの春のFacebook革命なんてまんま「CIAの情報収集ツール使ってバッチリ成功させちゃいましたよお」って(笑)
ムバラク退陣したときなんか、どんだけアメリカのニュースアンカーやらが現地で中継してたことかwww
165名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:54:52.41 ID:CtxwP/5k0
恐すぎて、絶対LINEなんて入れないjk
166名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:54:59.24 ID:jwaqDw1h0
>>150
skypeはキモオタ専用ツールみたいになってきたな
ゲームするやつは遅延が発生しやすいからTS3に移行したところが多いし
167名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:55:06.86 ID:OpoYdVnYP
LINEとにかく動作が軽いんだよな
最初に使い出したのがあれなら確かにあれが最高になると思う

しかしSkypeからデータ移行するのがめんどかった俺は今もズルズルとSkypeだわ
PCでの使用が前提だから相変わらず重いけど
168名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:56:20.59 ID:u+ZNG6nx0
なぜ?マルちゃん正麺?わけわからん
169名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:57:06.77 ID:mkGPjkh80
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwww

http://blog-imgs-45-origin.fc2.com/s/w/e/sweets4/largetur68784wtrdfy898o.jpg
170名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:57:18.62 ID:z5fY8Qtd0
>>166
なんでキモオタツール?
171名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:57:33.18 ID:CAri5Ytx0
LINEってアジア人しか使ってないんだろ?
まあLINE使うようなリア充やナウなヤングと話さないから関係ないんだけどね
172名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:58:02.90 ID:yZt/9SP60
LINEって流行ってるから気になってたけど
音声データだけの通信だからパケ放題でほとんど無料ってことみたいだな
ええやん!やるわ
通話料払うとか馬鹿らしいし
173名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:58:32.40 ID:j5MPpw4R0
>>148
そーなの?知らなかった
174 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 11:58:49.70 ID:zFVhDCKR0
ラインとココロボが浮いとる
175名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:59:00.19 ID:CtxwP/5k0
正麺そんなにうまかったか?
麺は普通だったけど、スープが不味すぎだった。
176名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:59:20.64 ID:HrvHpeos0
ももくろの歌のどこがいいんだろうか
おたくに媚びる様な曲ばかりじゃないか
177名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:00:06.87 ID:Y8BBYDNc0
LINEはオサレ気取りの中年野郎が電車待ちの間に片っ端から繋いでいて、
相手が女だったら楽しそうに喋って男だったらダルそうにしてさっさと切っていた。
ライン使いはこんなクズばっかりなのかと。
178名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:01:04.90 ID:j5MPpw4R0
>>90
ごーりきの方がゴリ推しじゃね?
179名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:01:20.20 ID:y1v87mxB0
反日国家である韓国の企業が作ったアプリとか、よく平気で使うよな
全く理解できん

まあ、依存症なんだろうけど
180名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:01:29.17 ID:NJczmYot0
情弱専用Line
181名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:01:34.75 ID:YXzQ1Ti50
この中でホントに流行ったのってLINEくらいのもんだな
スタンプ押すの楽しすぎて有料スタンプ買っちゃったわ
182名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:01:52.80 ID:HrvHpeos0
>>178
どっちもどっちだろ
なんか電通の香りがして受け付けない
183名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:02:37.60 ID:r+pNDk810
>>90
剛力彩芽に関連する検索キーワード

剛力彩芽 ブス
剛力彩芽 かわいくない
剛力彩芽 ごり押し
剛力彩芽 不細工
剛力彩芽 創価
184名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:02:39.31 ID:1byK90Ag0
あれ?「ネトウヨ」は?
185名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:03:26.39 ID:pfa2+0fP0
え?ももクロはいらなかったのか   
186名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:03:30.60 ID:lt35bjL90
LINEは、ひとことふたこと軽い文章を送るのに便利。
メールだとめんどくさいなことはLINEにしてる。
187名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:03:45.11 ID:xVAqDNjN0
ハシシタは?
188名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:03:45.21 ID:r3ALdrHjP
★★☆☆【水戸】11.18 打倒民主党!安倍総裁断固支持、許すなマスコミ偏向報道! 第7回 街頭宣伝&チラシ配布 in 水戸 ☆☆★★

平成24年11月18日(日) 

JR水戸駅北口 ペデストリアンデッキ

13:00〜15:00

※ お手伝いいただける方は30分前に御参集ください。

主催
頑張れ日本!全国行動委員会・茨城県本部
http://www5.hp-ez.com/hp/ganbarenipponibaraki/home
御連絡先:鈴木 TEL 090-3318-2605

参考:人権委員会設置法案 三条委員会の意味を知らない議員は落選すべし
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19344319
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
189名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:04:10.97 ID:dcDepgj/0
朝鮮のスパイウェアかw
190名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:04:21.24 ID:dHBLyffI0
>>28
>テレビで突然LINEとか言い出したから何だと思ったら、韓国朝鮮モノだったんだなw

オレもこれおかしいなと思ったんだ。遅れてきたSNSが何故いまさら?と。
コリアンウェアだってことでようやく合点がいった。
191名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:04:29.53 ID:BkQYSRGl0
>>181

psyといい本当に朝鮮人って流行ってもないものを自作自演で流行ってることに
したがるよな。
しかも、LINEなんて個人情報を抜き取るための犯罪ツールなのに
192名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:05:03.02 ID:Yjj/P4/hP
>>30
>やったことないんだが、ラインは何で儲けてるの?

情報ぶっこ抜き
193名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:05:15.00 ID:YByDBDEaT
まるちゃん正麺よりうまかっちゃんの方が美味しかったんだが
194名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:05:58.09 ID:dcQHddDE0
>>172のチョンくんの必至なステマが笑えます
195名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:06:20.56 ID:3g4WJtLz0
トレンディな韓流スターも入れてやれよ
196名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:06:36.75 ID:55wcVL+30
>7000万人を突破した
あのデブの再生回数みたいなものかw
197名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:06:43.81 ID:z5fY8Qtd0
>>175
たしかにスープはダメだった。
麺もそんないうほどでもなかったが。
198名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:06:54.77 ID:jbPXUUSuO
じゃあ何がトレンドだったんだよ?
って聞くとダンマリしたり笑いで逃げるから
お前らはやられっぱなしなんだよ
199名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:07:19.22 ID:vR4hknSo0
>>182
そもそもゴーリキはauのCMでてるし
LINEはau Androidのプリインアプリだ
200名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:07:19.29 ID:A1miewNEO
選んだやつがなんもしらないで選んでるんだろうね

流行ってるらしいぞお金も貰ったしいれとけみたいな
201名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:07:36.15 ID:Yjj/P4/hP
>>164
アメリカ人サラリーマンにとってFacebooは便利な転職支援ツールだが、それをなぜCIAが支援?
202名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:08:00.37 ID:aXgVDv/f0
待て待て。
犯罪幇助になりかねんモノが大賞?

仕様に行政指導を即刻入れるべき反社会ツールなのに。
203名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:08:18.90 ID:R7Hp49t/O
剛力がいない・・・
204名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:08:26.32 ID:etbTP7OI0
lineなんてよく使えるな。チョン製うんぬん関係なしに個人情報共有しますよ?って宣言してるものなのに。
205相場よしひと:2012/11/13(火) 12:08:33.13 ID:y1C9gE4HO
大賞は、マンコじゃないの? 角田美代子 木嶋香苗 も大賞じゃないのか? つまらん
206名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:08:40.07 ID:riCNbXGL0
>>184
「ネトウヨ」って言葉はある特定の民族で頭のおかしい人とか、
そういう人モドキに乗せられて猿のようにキャッキャしてる頭のおかしい極一部の日本人のネットユーザーしか使わないのでもう2chでも廃れていってるぐらいですから、
トレンドとはおよそかけ離れてるでしょう(笑)
207名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:09:03.51 ID:HrvHpeos0
河合こころの引退のほうがショックだったな
208名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:09:07.07 ID:z5fY8Qtd0
>>198
今年は大したものは流行りませんでした。
該当なし。
209名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:09:08.10 ID:BJW/EDN30
LINEは勝手に電話帳を共有するような物だろう?恐ろしい。
210名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:09:11.42 ID:Dshmtipu0
LINEはNAVERやハンゲームやってる会社が一応日本でつくったもんだ
日本法人が開発したってだけで会社丸ごとチョンなんだよw
211名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:09:41.67 ID:CtxwP/5k0
>>197
スープのあまりの不味さ(塩辛すぎる)に、わざわざ単品スープを購入したからカップ麺より高くついたw
212名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:09:47.84 ID:ni5UrE940
>>13
宗教上の理由 笑ったwwwたしかにそれっぽいわねw
213名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:09:48.90 ID:GtaYK7dQ0
韓国モノが選ばれたか
周りではLINEは高校生の子とかが使ってたな
スカイプは外国人の知り合いが母国に電話するのに使ってた
214名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:11:51.78 ID:IpqlkHuyP
ももくろのどこがブームなんだ。
ももくろでても視聴率が爆発的に出るわけじゃないし。
ももくろって社会現象というべき、社会を揺るがすようなデカイイベントやったっけ。
215名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:12:05.05 ID:MwK57W4tO
雑誌屋のモンドセレクション商法とか、消費者は評価するのかな?
216名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:13:25.31 ID:v3Qen3v60
お前等はどうせ何が大賞でも叩くんだろ?
217相場よしひと:2012/11/13(火) 12:13:41.47 ID:y1C9gE4HO
流行語大賞は、【バルトの肉離れ】だろ!
218名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:13:59.79 ID:riCNbXGL0
>>201
>それをなぜCIAが支援?&nbsp;
アンダーカバーだから

ま、いっぱいソースあるからFacebook&nbsp;CIAでググってみてくださいな
219名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:14:19.79 ID:4XrnMQCR0
周りでLINEを使う奴が出てきてから俺のガラケーに迷惑メールがハンパない
220名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:14:28.14 ID:Yjj/P4/hP
>>209
>LINEは勝手に電話帳を共有するような物だろう?恐ろしい。

韓国ではネット利用は実名が原則だから、LINEみたいな情報たれ流しツールにも抵抗がないんだろうが、
個人情報を開示しない日本では問題が多いな。
221名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:14:30.93 ID:UYZZZQ3I0
泥沼であろうと皆で渡れば恐くないが国民の最近の文化w
朝鮮が流行を作れば朝鮮漬け
日本人分かっているのか
分かっているのか
222名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:15:20.30 ID:PVDMvu3V0
ネトウヨは朝鮮アプリだから駄目とかいう発想しかできないから一生童貞
223名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:15:45.27 ID:r08H3/9w0
commとは何だったのか
224名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:16:38.57 ID:HrvHpeos0
大賞は尖閣だろ
もしくはメタンハイドレートだな
225名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:17:02.52 ID:EQOA+Vt/0
まぁLINEは是非は別として確かに利用者多いのだろうよ。
Ultrabookやwindows8も、疑問符はつくが話題にはなったかな。
だがしかし、「COCOROBO」(シャープ)「スマート家電」(パナソニック)
オメー等は無いわ。無いわ。マジで。 
226名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:17:34.76 ID:4Li6rAoh0
ラインってリンカーンって番組でもダウンタウンが知ってたくらいだから流行ってるのはそうなんだろ
227名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:18:26.59 ID:tb8NcDJci
朝鮮アプリが嫌いならcommかviber使えよ
通話品質はこっちのほうがはるかにまし
228名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:18:32.36 ID:+zi4UcD20
お前らが抜かれて困る個人情報って通販履歴くらいしかないだろ
229名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:19:17.40 ID:m3V2EoPJ0
もしかして自分の携帯アドに来てた迷惑メールって友達の誰かがLINE入れたからだったのか…
今まで全然来なかったのに急に来るようになったからおかしいと思ったんだ
230名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:21:27.40 ID:CtxwP/5k0
>>228
スマホなんかで通販なんて利用するのは情弱くらいだw
231名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:21:37.32 ID:tWvtTR9D0
LINEって一部だけじゃね?
232名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:21:47.27 ID:lAibNdd50
トレンドって言葉も死語だよな
233名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:22:06.88 ID:8iffMvW00
モモクロはうちの妹が好きな位だから人気はあるな
LINEも学校で流行ってるようだけどよく知らん
234名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:22:27.27 ID:Dshmtipu0
>>229
携帯に迷惑メールが来るのはその携帯アドレス
データが外部に出回ってるってことだからな
自分がさらしていないなら周りの誰かがデータ抜かれたことになる
ということは世の中でそういうツールはなんですかと調べればw
な?わかるだろ?w
235名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:22:41.38 ID:m3V2EoPJ0
通信系のアプリって結構情報ぶっこ抜いていくよね
誰かがそのアプリ入れたらそれがわかるようになってるもの
日本の大手企業とかが作ったアプリならまだ信用できるけど海外のは垂れ流されてるように思うわ
236名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:22:58.51 ID:HrvHpeos0
>>233
え?お前の妹モニターの中じゃん
237名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:24:54.19 ID:+b8En3Qf0
テレビなんかじゃ誰もLINEの危険性について言及しないんだよな
無料だし〜便利だからぁって所だけクローズアップ。
あと芸能人にLINEって言うよう頼んでるの?
今日も柴田理恵が本人ガラケー使いなのに、最近スマホに変えた
大友康平にLINEは使ってます?ってわざわざ聞いてた。
大友はLINE自体知らないっぽかったけど。
238名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:25:21.92 ID:HrvHpeos0
スマート家電とか利用してるやついるのか?w
パナソニックというと非合法賭博+K5のイメージしかなくなったな
239名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:26:20.08 ID:b62mEdEH0
また韓国ステマかキムチ悪い
240名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:26:23.54 ID:IpqlkHuyP
>>233
ももくろでても視聴率伸びるわけじゃないよね
241名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:26:51.54 ID:4Li6rAoh0
>>237
危険性についてはクローズアップ現代とかでやりそうな気もするが
朝鮮関連ならスルーだなw
242名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:26:57.90 ID:Yjj/P4/hP
>>235
>日本の大手企業とかが作ったアプリならまだ信用できるけど海外のは垂れ流されてるように思うわ

NAVERが運営してるけど、こいつらの裏にはたいてい電通がいるよ。
243名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:27:21.88 ID:BJW/EDN30
>>238
K5って、あの短時間に猛烈にたくさんのレスをスクリプトで書く荒らしの事か?
244名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:27:43.59 ID:oY9zEBiA0
PCでLINEやってみようかとおもったら、
携帯のアドレス必須だったでござる。
245名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:28:22.53 ID:VjuS/sPDP
マルちゃん食ったけど
良くも無く悪くも無くおいしくもなかったぞ
246名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:28:24.85 ID:EQOA+Vt/0
>>227
よく知らんけど、そのcommとviberってのもログインしてるの相手にバレたりすんの?
一拍置いてから返信したいんだけど。
247名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:30:01.90 ID:HrvHpeos0
>>243
ホームレスに卵ぶつけて喜んでたキチガイ
248名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:30:34.20 ID:m3V2EoPJ0
>>242
NAVERは韓国企業でしょ?
電通もトップが韓国で表彰されてるような人だから韓国企業みたいなもんだわ
249名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:32:45.67 ID:rw86hSB70
2ちゃんで評判が悪いのは大丈夫な証拠だ
とりあえずLINEは便利だな
250名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:32:47.93 ID:riCNbXGL0
>>222
朝鮮アプリだからダメって言ってるんじゃない、朝鮮アプリが個人情報ぶっこ抜きしてるのが問題だって言っている。
だ・か・ら、ネトウヨ連呼厨はリテラシーのない馬鹿だって言ってるんだって。
251名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:34:32.41 ID:EaJc7cWS0
自分には一つも接点や興味がなかった
トレンドの対極にいるんだなぁ
252名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:35:08.33 ID:mQ7D5xId0
今年のトレンドは何と言っても領土問題が一番だと思うのだが何故か候補にも入っていない。
こんなに領土問題が大きく騒がれた年ってそうそう無いだろ。
253名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:35:28.13 ID:7XzmBAkA0
スマホ普及率が3割〜4割で停滞しはじめてるのに、スマホユーザーの4割程度しか使ってない通信アプリが受賞www
利用者数と頻度ならgreeとかのゲームアプリのが桁違いに多いだろ?
254名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:35:55.81 ID:/b/C174N0
Line使ってる人は韓流ブームにも乗せられちゃったんだろうなwwww
255名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:37:03.26 ID:HrvHpeos0
>>252
竹島尖閣だよなあ普通
256名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:37:16.86 ID:yE7yAJxw0
LINEはちょっと怖いね。スマホならもっとクローズドの方が良くないか?
257名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:37:56.86 ID:O9iUCNd10
メッツコーラはペプシスペシャルに食われるな
ペプシもそんな美味いって訳じゃないけど、メッコーの糞不味さと比べたら
258名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:40:27.69 ID:HrvHpeos0
メッツコーラに発がん性物質が入ってるとか報道なかったっけ?
もみ消し?
259名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:40:29.37 ID:z5fY8Qtd0
そういやオリンピックもあったんだし
話題の人物賞は吉田沙保里か松本薫あたりがふさわしいんじゃないか?
260名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:41:47.79 ID:yRDvoy+R0
ここまでで、神奈川県御殿場に突っ込んだ奴がひとりしか居ないのか・・・・
261名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:41:59.68 ID:EQOA+Vt/0
まず、トレンドって言葉自体が…
しかもただのトレンドではなくトレンド大賞だからな。大賞。
なんていうか、こいつらにはトレンドを把握することも作る事も出来ないと断言できるわ。
262名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:42:46.07 ID:MvYMeJeg0
>>257
メッコーラはマズジュー愛好家の俺が含んだだけでで吹いた。
以降、罰ゲームに使ったが飲み込んだやつは居ない。
263名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:44:28.37 ID:HrvHpeos0
>>262
え?うちの太った主任はごくごく飲んでるぞw
264名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:45:03.21 ID:Cea/RhNj0
LINEてなに?初耳だよ。
265名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:46:50.76 ID:lI1BwIbFP
>>253
スマホユーザーの4割つかってるとかすごいだろ

ネトウヨは宗教的な問題から正しく物事を認識できないね
朝鮮のやつらと同じ
266名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:47:16.05 ID:MvYMeJeg0
>>263
えええええええっ!
あれ、麦茶に砂糖と大量の味の素ぶち込んだような味だぞ。
267名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:47:46.14 ID:4Li6rAoh0
炭酸入りコーヒーのがまずかった
268名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:47:49.44 ID:DIAFfSA3O
「臭スポ」は入っていないのか。
269名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:48:46.47 ID:EQOA+Vt/0
>>265の言う所の正しい認識とは何?
270名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:50:07.47 ID:IpqlkHuyP
【出会い系】mixiがメッセージ監視 お前等の性癖モロバレだぞ【SNS】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1352775802/

【テレビ】 深夜に放送された、さくら荘のペットな彼女(MBS、TOKYO MX等)で、突然韓国料理が登場し、ネット掲示板やツイッター炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352777435/

【食文化】 「キムチバーガー」を試食 各務原キムチまつり関係者「キムチを幅広い世代に食べてもらいたい、若者の純真無垢な心に感動」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352770122/
271名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:50:39.27 ID:HrvHpeos0
>>266
そうなのか?w
主任うまそうに飲んでたからそれなりなのかと思ってたw
272名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:51:25.06 ID:riCNbXGL0
>>265
ネトウヨ=統一教会とかなんか最近流行らそうとしてるみたいだけど、効果上がってる?
273名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:51:42.40 ID:KjCNUdeM0
トレンド大賞でステマすかw
274名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:51:56.85 ID:/b/C174N0
凄い!情弱!だな
275名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:52:17.08 ID:4rlGx+vk0
マルちゃん正麺は絶対まずい
これだけは譲れない
276名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:53:22.80 ID:Y8x2V5PmP
LINEは周りもいれちゃてるからどうしようもないが、少なくとも仕事関係の番号入ってるやつは絶対入れんなよ。
友人や家族なら悪用されて迷惑メール自動送信されても謝ってすむけど
277名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:16.14 ID:/b/C174N0
最近バレてきちゃったから
278名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:28.91 ID:EQOA+Vt/0
>>275
ふん。
しかしだ、マルちゃん正麺レベルであのお手軽さなら悪くはないと思うが。
279名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:54:34.25 ID:KoSZbdM10
>>275
まずいっていうかあの程度なら普通にあるよ
280名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:55:17.65 ID:MvYMeJeg0
>>265
海外のギャラクシーではプリインで水増しだろ。
281名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:56:19.62 ID:7BXY/kTr0
LINEって無料通話機能よりスタンプが受けてるんだろ?
自前で画像を用意するよりそういう既製品を好むのは
いかにもスマホユーザー(自前でアプリも作れない大多数の層)らしいと思うがな
282名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:57:54.26 ID:HrvHpeos0
>>275
期待したほどじゃないよな
サッポロ一番みそらーめんのほうがうまい
283名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:59:35.42 ID:m3V2EoPJ0
でもキャリアメールを使わなくていいのは便利だと思う
キャリアメールに縛られてMNPできないとか煩わしいし、これからは使い捨てしやすいIDに
移行していくような気がする
自分はLINE使わないから次にキャリア変えるときはme.comのアドレスに統一するつもり
284名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:01:06.02 ID:lI1BwIbFP
>>280
会社の違いもわからんのか
サムスンはチャットオンだよ
285名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:01:42.43 ID:9ItLvPy60
>>148 >>173
日本発ってのは↓こういう事情。忍法帳の関係でアドレス張れん

>韓国本社ではなく支社がプロジェクトを引き受けたのは、
>規模が拡大した本社の代わりに、小さな組織の速やかな意思決定力と集中力を活用するためだった。
> これはNHN創業者の李海珍(イ・ヘジン)取締役会議長の戦略だった。
>李議長は日本に滞在しながら自らこのプロジェクトを推進
286名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:01:45.85 ID:cdjTVxZAP
>>30
調査会社や広告代理店などと提携して情報を分析して価値を高めて利用する(売る)
ことで収益化してる。スマホは電話だから、その中には高価値情報が沢山詰まってる。
アドレス帳には実名、電番、メアド、その他諸々の属性情報がご丁寧に入力されてる
ので、これらを収集することで今までなかなか掌握できなかった日本社会の草の根の
コミュニティの構造が手に取るようにわかる。個人のプライバシーに深く立ち入らないと
知り得なかったこうした高価値情報にアクセス可能になったのは、スマホという
高度な情報端末のおかげ。利用者の理解を超える複雑さが幸いして比較的簡単に
おっぴろげてくれる。人間というのは知覚できない被害に対して鈍感になるもの。
なので、プライバシーを侵されてるという実感が湧きにくい。この性質を利用する
287名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:02:07.16 ID:z5fY8Qtd0
>>265
マジ4割も?
オレの周り誰も使ってないぞ。
288名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:03:12.28 ID:MvYMeJeg0
>>284
あほか。
実際にタイでされているだろが。
289名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:05:10.35 ID:EQOA+Vt/0
>>286
まぁ当然だよな。
俺がLINE使わないのはまた別の理由からだけど
無料である事を喜ぶ前に、なんで無料なのかを考えない奴が存在するのが不思議だ。
290名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:05:35.49 ID:vR4hknSo0
>>265
auがプリインにしてるんだから利用者が増えるのは当然じゃん

>>280
サムスンは独自のメッセンジャーサービスやってるからLINE毛嫌いしてる
291名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:05:53.32 ID:3kExxvl40
友人に勧められてLINE入れてみたら
二度と会いたくないヤツや昔の恋人の写真が出てきてビックリした!
家族の機種だけ引き継いでたんで、そいつらが入ってたの知らなかった
こっちは結婚して番号やアドレス変えたんでバレたら死ぬほどマズイと思って
かなり焦ったが削除の仕方がわからない!
なんとかアンインスコ出来たけど使い方とデメリット知らないヤツには
オススメしない
292名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:08:51.28 ID:6pFnO6UI0
ステマ大賞
293名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:09:55.79 ID:9ItLvPy60
>>289
「タダより高い物はない」って言葉が頭に浮かばない層がターゲットなんだろうな。
一昔前でいうならmixi利用者層というか。
294名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:15:07.07 ID:EQOA+Vt/0
>>293
まぁmixiはがっつり利用しているけどね。
295名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:22:08.84 ID:YNxpd6B10
正直、さっき調べるまでももいろクローバーZって何のことかサッパリ分からんかったわ。
296名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:24:17.81 ID:5HWA0a2G0
>>293
所詮ツールなんだから無料なら無料ならで賢く使うのが正しい姿だと思うがね
変に拒絶すんのも思考停止だべ
297名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:26:32.35 ID:LT4TID6Vi
>>246
バレないよ
ていうかばれるのってskypdeとかしざゃないの?
298名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:26:59.23 ID:z5fY8Qtd0
>>296
情報を抜かれて迷惑メールが来るなら、その時点で既に賢くないじゃん。
299名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:30:09.61 ID:oflXE3Bk0
朝鮮人経営のLINEか。
使ってる奴知ってるけど出会い厨のギャルばかりだな。
300名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:31:03.28 ID:9ItLvPy60
>>296
賢く無料で使いたいなら問題点改善されてからにしろよw
301名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:31:37.38 ID:EQY9bJua0
あれだけ個人情報流出ガーって騒いでいて…LINEなの?
302名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:31:38.75 ID:5HWA0a2G0
>>298
迷惑メールなんかこないけどな
変な出会い系に登録したとか賢い使い方してないだけじゃね?
303名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:33:58.33 ID:z5fY8Qtd0
>>302
そこんとこはオレは知らんよ。
LINE使ってないし。
上でそう言ってるレスが多いから。
でも情報抜かれる問題が分かってて使うのは賢いとは思えんが。
304名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:34:28.63 ID:M5lb/47K0
ステマツリー必死だなw
305名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:34:56.12 ID:EQOA+Vt/0
>>296
LINEは登録する電話番号を任意で選択できるなら「まぁいいんじゃね?」としか思わなかっただろうよ。
電話帳丸ごとってのはやっぱりいただけないし、そんな必要性は皆無のハズ。
facebookですら強制じゃないのに。
306名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:45:35.98 ID:ChzS9heI0
二ちゃんねらって最下層のあつまりだよね
307名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:48:26.06 ID:PqTiAODT0
>>1
やっぱこういうのって東京中心だな

梅田リニューアルなんか完全スルーだな
308名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:18:42.60 ID:s/PCIvX50
LINE入れてる奴って人として馬鹿が多い
309名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:26:02.27 ID:9rjxmcwx0
310名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:44:12.57 ID:o1Rh+dItP
福島サティアンだろ
311名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:22:45.27 ID:NTV/V2S20
ネトウヨも恥を忍んでLINEだけは使ってます
312名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:35:14.80 ID:esqLpGEbP
正麺 電通
正麺 味薄い ぬるぬる

検索
313名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:52:14.22 ID:nAwvH66p0
うまいとか散々宣伝していた「マルちゃん正麺」の不味さには怒りを覚える。
314名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:10:04.03 ID:JSH0IH340
ネトウヨ良かったな
独身無職引きこもりのお前らにLINEなんか不要だもんなw
315名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:25:15.09 ID:/ExXGPiZ0
ごり押しばっか
316名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:27:28.90 ID:9wzUnq1J0
結局トレンド決定権も在日w
317名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:28:18.67 ID:RaECump+0
2chのメイン層なおっさん達はLINEとかは縁ないだろうな
周りも使ってないようなおっさんばっかだから誘われもしないのがオチ
318名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:28:37.92 ID:1iiHehWz0
もう何見てもゴリ推しとかステマとか言いそう
酷くなると上司や同僚や友人に何か勧められても裏勘ぐるようになるんだろうな
319名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:46:21.67 ID:iwEAywwV0
4つくらいしか知らんな
LINEってなんだよ
320名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:24:29.08 ID:XwOwmHYJ0
>>237
ダウンタウンのリンカーン久々に見たら常識クイズみたいな感じで
芸人四組くらいでダウンタウンだけLINEって答えなくて他の芸人がなんで知らないんスカ!(しかも一般正解率も95%超え・・・・)
しかも問題文は忘れたが、多少知ってる俺でもわけのわからん問題だったと思う
おかしいわ・・・
321名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:28:19.37 ID:439J//mH0
「Ultrabook」(インテル)w
322名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:33:01.77 ID:KoSZbdM10
lineってスマホにあるアプリだっけ?メールか何かか?
スマホじゃねーからわかんねーよ
323名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:35:49.84 ID:rf026ajb0
キリン メッツ コーラって今スーパーで安売りされてるよね
80円くらいで
324名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:36:58.96 ID:AYfEDQiq0
マルちゃん正麺よりもラ王派なんだが……
325名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:42:11.76 ID:ITpeXFY/O
コレハヒドイ
326名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:53:36.19 ID:B4rVcXQM0
正麺もラ王も試してみたが、世の評判ほどでもなく、ちょっとがっかり
スーパーで生麺買ったほうがうまい
個人の感想だけどね
袋麺も生麺もスープーが物足りなければ、味覇や大蒜・生姜なんかを使って自力で工夫すればいい
327名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:56:41.98 ID:eZ4oYp8JO
LINEってすでに未成年を刈る出会い系と化してるし
使いこなせてない故のトラブルも多いよね
328名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:00:17.87 ID:KoSZbdM10
キリンメッツだったかな
ガラナがあっただろ
とにかく炭酸飲料メーカーはガラナだせよ
ガラナブームくるからよ
329名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:02:08.24 ID:R40ZiVmC0
ライン使ってるよ。便利だね。
俺らの電話番号なんかの個人情報なんてなんの価値もないしね
迷惑メールなんかも別にこないし

リア充が好むツールを叩けばいいってもんでもないでしょ
330名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:23:58.31 ID:ZyVOArGL0
LINEは日本人が開発したものだよ。
資本が韓国系ってだけで、ロッテみたいなもん。
331名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:38:01.55 ID:d6yJfzRU0
>>328
マカブームきぼんぬ。
メンズマカがどこにも売ってなくて涙目。
あれは良いものだ。
332名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:43:11.82 ID:9rjxmcwx0
ももくろ ×
ももクロ ●
333名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:43:44.51 ID:fSlA6H1s0
一声会さくら接骨院の親分(抵当だらけの大家)65歳未婚、最悪アラシ、精神病、事実上廃業行政書士・柔道整復師、歌代英二は裁判でも潰された
ttp://q6x4.blog136.fc2.com/category3-4.html
334名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:06:13.77 ID:6c/2hSIX0
LINEなんて法律のグレーゾーン利用してる時点でクソアプリ確定だろ
脱法ハーブなんかと何ら変わらんわ

ほんと朝鮮がかかわると犯罪臭しかしねえな
335名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:33:11.14 ID:hhYQfYali
>>302
君の電番を登録してる家族友人知人は賢いからLINEを入れてないかあるいは
たまたま注意深く使ってる人しかいないんだよ。前者のほうが多いんだろね。
君の賢い使い方、みんなのために具体的に解説してみてよ。家族友人知人に
迷惑をかけない使い方には最低限これをやっとけっていうもの、あるよね?
336名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:39:16.92 ID:hhYQfYali
しかし現実には、そんな注意深く使う人間なんてそんなに多くない。
アドレス帳をNHNにおっぴろげてるという自覚もなく、周囲に迷惑を
かけるという自覚のないまま友達自動追加ってなんか便利そーって感じで
有効にしちゃってる人が多いんだよ

http://takagi-hiromitsu.jp/diary/20120703.html
337名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:39:57.79 ID:hhYQfYali
253:名無しさん@13周年[sage]:2012/09/11(火) 09:55:42.36 ID:hi+WM4OkP
>>243
自分はLINEやってないけど、いろんな人に教えてるアドレスには迷惑メールが届くようになって
誰にも教えてないアドレスには全然届かないな。

259:名無しさん@13周年[sage]:2012/09/11(火) 12:37:54.49 ID:d88cSnMk0
>>253
嘘乙

260:名無しさん@13周年[sage]:2012/09/11(火) 12:54:10.44 ID:su2zK9r0i
>>259
何が嘘なのか、その根拠を教えてくださいよ。ちなみにこのスレには
LINEが保有する「アドレス帳をベースにしたコミュニティの構造図、
個人情報」が全く無関係の第三者の手により比較的簡単な手順でブッコ
抜けることを、具体的な手法と共に指摘してる記事が既に紹介されてますよ

PC版LINEの抜け穴は大きいですよ。NHNの雇ってる単発IDのバイト君では
手に負えない内容でしょうから、嘘乙としか言えないんでしょうけどね
338名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:00:41.38 ID:RY9yntwJP
日本が不景気なのにチョン企業推すのか。氏ねよ。
339名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:07:52.70 ID:ba99W8/NO
>>322
ガラケーだけど出来るよ
ラインで主にチャットや電話ができる
ただしガラケーでは通話は無理
340名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 23:41:24.49 ID:2zMhN2bP0
江南スタイルだろ
341名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:16:26.58 ID:P5xTmnI90
>>330
>LINEは日本人が開発したものだよ。

違うよ。「開発陣の国籍は韓国・日本・米国・中国など」って韓国中央日報の記事に書いてある。
日本では嫌韓連中に嫌がらせされるのが怖くて日本人しかメディアに出さないだけ。
342名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:18:43.64 ID:P5xTmnI90
>>330
あと開発チームの一人の韓国人はNHN自体の名前のある人だし。

それとLINE自体が「韓国本社ではなく支社がプロジェクトを引き受けたのは、規模が拡大した本社の代わりに、
小さな組織の速やかな意思決定力と集中力を活用するためだった。 これはNHN創業者の李海珍(イ・ヘジン)取締役会議長の戦略だった。
李議長は日本に滞在しながら自らこのプロジェクトを推進」って感じで作られた。
これも中央日報の記事だけど、「日本発」の種明かしをするとこういうこと。
343名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:19:27.42 ID:a6/WyV/30
「神奈川県警」は?
344名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:33:40.59 ID:FoqQnFXG0
児童と出会い放題LINE

mixiとか国内SNSはメールの内容チェックされてるから出会いには不向き
345名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:56:06.53 ID:TL4BGmEL0
LINEやるような層からお前らの電話番号等が漏れるようなことはないから気にするな
リア充様達の電話帳にお前らみたいな底辺ぼっちの連絡先があるわけないもんな
底辺は一生2ちゃんで吠えとけ
346名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:03:16.57 ID:3Ac49+aJ0
トンキンステマ
恥ずかしくないの?
347名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:07:46.26 ID:JJF+qZQFO
創価臭いランキング
348名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:12:30.45 ID:l+ZfbedjP
かなこぉ〜↑↑
349名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:57:16.77 ID:4SkMvqC90
これは酷いwww
350名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:00:05.57 ID:QDBsPPzAO
トンキンステマ晒し大賞か
ずいぶん金ばらまいたんだろうなあ
351名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:02:12.70 ID:kznoeZlw0
LINEって個人情報漏えいで大問題になっているやつじゃんかよ
352名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:03:20.74 ID:ppW5ECDi0
電通は独禁法で一回潰れろ
353名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:03:43.51 ID:VMbIHa790
でんつーしね!
354名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:05:15.30 ID:HD4rS5TQ0
>スマートフォンと連携させた「スマート家電」(パナソニック)、

無理やり感ありすぎ。
355名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 03:28:14.61 ID:DQPkdtVo0
ほとんど知らん
ももいろクローバーZって少女マンガだと思っていた
メッツってサイダーみたいな飲み物だったはずだしコーラ味とか
意味不明としか言いようがない
356名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:52:55.85 ID:ajmcPwWa0
おまえらはしょせん底辺。それも這い上がることのない底辺
357名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 07:54:36.24 ID:am1eYk6g0
朝鮮ステマ
358名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:05:01.24 ID:yBmxw5u30
LINEはヤバイ。アドレス帳他データがチョン企業に漏れまくり
359名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:21:12.62 ID:K0JQuAD00
LINEの「純日本製」、「日本発」とか日本企業の製品と錯覚させる売り方って、
昔のサムスンや在日朝鮮人のなりすましとかみたいで心底気持ち悪い。
嘘ついてでも利用者が増えさえすればいいってことなんだろうが。
360名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:27:25.68 ID:4a/Sv//J0
トレンドとして、犯罪幇助みたいなものを奨める馬鹿な連中。
361名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:33:03.93 ID:hDM7+XrdO
ももいろクラブって風俗店日本に100件はありそう
そしてコスチューム色分けしてそう
362名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:42:34.55 ID:YYhTPFqP0
LINEがイヤのは、これ使ってる友人が間違いなく俺の情報をあいつらに提供してること、そういう状況を作り出したことだ。
363名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:27:07.32 ID:O/TT4bSZ0
このトレンド大賞って…ももクロとかおまえらの好きなフレーズで言えば、終わりの始まりだろwもともとゴリ押し事務所だし
あとは、俺の周りでもLINE使いまくってる奴いるけど、あのスタンプキモいのばっかだな
自分がリア充かはわからんけど、こういうの使ってる連中はキモいわ
364名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:01:42.84 ID:A2m7b5n80
「LINE(ライン。語尾を上げる)」 とは。

自分が登録する見返りに、韓国企業に自分の家族や友人のアドレスを提供する悪魔のアプリ。

日本人の皆さん、それでもこのアプリ使いますか?
365名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:08:21.16 ID:WP9+HxTD0
まーたももクロのステマ
いつも今話題の!ブレーク寸前の!って煽り文句で出てくるけど
きもいし全然食いつかれてないのにしつこい
366名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:11:05.96 ID:/ZhaOSZd0
マルちゃん正麺はこだわりのゴリ推し
インスタント袋麺はチープだからこそ美味いのに
何勘違いしてんだよ
367名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:12:14.76 ID:ZcSUVl6K0
誰かまるちゃん正麺の話してくれないか・・・
368名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:30:05.88 ID:tfa3+JGpO
マルちゃん正麺、麺はおいしいけどスープが変な味するんだよね。
薬品ぽいかんじ…
369名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:49:20.71 ID:nwYU1Q160
結局新型袋麺戦争は日清が勝ったんじゃねーの?
370名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:07:39.05 ID:nwYU1Q160
LINEは、版権アイテム買えるのがいいなーと思うけど
インスコする気にはなれない
371名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:27:38.41 ID:3TZuEaGy0
竹島、尖閣諸島、中国暴動
372名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:50:30.03 ID:O/TT4bSZ0
マルちゃん正麺はマジで言えば具をあれこれ足すと上手い
ウェイパーを足すと店の味っぽくなる
だからそのまま鍋で食べる韓国人みたいな独身な食い方では本領発揮しない
373名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:48:49.68 ID:3aj3n3WD0
マルちゃん正麺はステマの象徴
374名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:56:49.05 ID:Ps4CqboS0
LINEの利用者増加ってツィッターやフェイスブックより早いらしいな
375名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 23:57:29.30 ID:PMEQjsQt0
まるちゃん製麺うまかったよ。
ただ、まるちゃん製麺とうまかっちゃんが置いてあったら
迷わずうまかっちゃん選ぶけどな。
376名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:15:41.75 ID:mcbRFfxC0
>>373
CM打ちまくってのにステマとかお前キチガイ確定な
個人的に許せないのはマルタイ棒ラーメンが不味すぎる
377名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:24:23.07 ID:JtKN6UqjP
>>361
ももクロのAVはもう出てるね
378名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:28:58.92 ID:eLkflNkZ0
サムゲタンだろ
379名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 00:46:04.09 ID:Vnuf/7tW0
他人に電話帳ばら撒かれるソフトは違法にしてもいいと思うんだが。
380名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:10:23.83 ID:JtKN6UqjP
LINEの会社って韓国系なのね
381名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 01:46:54.83 ID:uBV+xP2tP
こうしてまた韓国に金が流れていくのでした めでたしめでたし
382名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:49:47.87 ID:sYQLz7NS0
>>375
正麺の豚骨クソまずいだろ…
醤油とか味噌のがマトモ
383名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:37:03.68 ID:6DAezvdf0
LINEなんて最近知ったわw
384名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:49:33.82 ID:BPTkGER8O
気持ち悪いトンキンツリーをランクインさせたがる糞。
トンキンは脱法ハーブがトレンドだろ、キチガイども。
385名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:50:35.12 ID:Br9x7kxX0
トンデモ大賞ですね
386名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:55:04.52 ID:umwwmso40
LINEの会社(NHNだっけ?)の人が去年自社からスゲーもの出すよ!と言ってて
出したのがコレだったから、は?Skypeのパクりじゃんとか思ってて俺的には完全に爆死する予想だったわ。
何がそんなにウケたんだろ。スタンプかね。
つか、話題になってるほど儲けには繋がってないらしいがな( ^ω^ )
387名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:58:22.57 ID:Oua5LnlN0
あんなもん入れてるやつ…居るんだよなあ…
388名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:36:56.83 ID:JtKN6UqjP
LINEは韓国企業
389名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:38:48.69 ID:cxhc93oP0
IT系は明らかに韓国より日本の方が遅れてるんだから仕方ないだろ
390名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:39:38.41 ID:QsewgUXT0
ハンゲNAVERライブドアのNHN系だろ?
絶対無理だわ
391名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:41:39.27 ID:b890Lzoh0
ステマ大賞
392名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:45:35.32 ID:oH2cFQMS0
トンスルとセットで食べるサムゲタンがうまい!!
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) フ て / / !。 l l - ニ
7 ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) !! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
_|\∧∧∧∧∧∧MMMMMM∧∧∧∧∧∧/|_
> <
─┼─┼─ / / `` ヽ| |ヽ ム ヒ | |
| | / / ̄/ ̄ | ̄| ̄ 月 ヒ | |
_/ ∠---‐\ / / | ノ \ ノ L_い o o
393名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:47:37.84 ID:U+A2duKy0
リネ?
394名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:47:38.52 ID:xzsgnrxZO
>>26
あの人綺麗だよね
見てて和むわ
395名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:48:30.68 ID:TsTSfQZVO
大津市
396名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:48:18.20 ID:8IvCj9Z60
思惑透けて見えて、みてて痛々しい
397名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:01:52.22 ID:7MW1pmXHT
398名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:32:44.67 ID:XvxZHE/M0
LINE便利らしいけどちょっとねぇ
仕事でお世話になってる人のデータがわんさかあるから
使う気持ちになれないけど学生には受ける要素はあるな
399名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 23:58:40.86 ID:mZYGqAg90
LINEの事を「センターライン」のラインと同じ発音で言ったら、同僚に「ラインバッカー」のラインで言い直された。
400名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 03:16:38.70 ID:T6qlUKR20
LINE完全に死亡、完全決着! DeNAのcomm(コム)の音質が良すぎるらしい。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1351110196/
http://app.famitsu.com/20121024_102963/
高音質無料通話アプリ“comm”が配信開始初日にApp Store無料総合ランキング1位を獲得

ディー・エヌ・エーが提供する無料通話サービス“comm(コム)”のiOS版が、配信開始初日に国内のApp Store無料総合ランキングにおいて1位を獲得した。

●試してみたら、確かに高音質だった!

ディー・エヌ・エーが提供する無料通話サービス“comm(コム)”のiOS版が、配信開始初日に国内のApp Store無料総合ランキングにおいて1位を獲得した。
“comm”は、“もっとつながる、高音質な無料通話アプリ”をサービスのコンセプトとして開発されたアプリ。高音質な通話やメッセージによって、
多彩なコミュニケーションを楽しむことができる。今後は、2013年の中ごろまでに国内1000万ダウンロード、世界規模で数千万ダウンロードを目標とし、
サービスの品質を高めていくとのこと。
401名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 03:20:08.14 ID:T6qlUKR20
「LINEよりも良い評価を頂いた」 DeNAが無料通話アプリ開始
http://news.infoseek.co.jp/article/modelpress_011211582
株式会社ディー・エヌ・エー(以下、DeNA)は14日、都内にて「無料通話アプリ『comm』スタート記念発表会」を行った。
10月23日よりiOS・Android端末向けに日本や欧米、アジアをはじめとした世界204の国と地域で配信を開始した
高音質な無料通話アプリ「comm(コム)」は、高音質な通話やメッセージによって多彩なコミュニケーションを楽しむ
ことができる、実名登録制の新しいスマートフォン向けサービス。DeNAグループが持つ技術的なノウハウや大規模
なインフラ環境を使用することにより「通話がとぎれず、相手の声がしっかりと聞こえる」通話を実現したことが最大の
特徴で、配信開始初日に日本国内App Store無料総合ランキング、国内Google Play「人気の新着アプリランキング
(無料)」でそれぞれ1位を獲得した。

comm戦略室室長・山敷守らは、無料通話への強いニーズがあることから開発に着手。「通話の接続状態が悪い」
「通話の音声品質が悪い」など、既存の無料通話・チャットアプリに対する不満を改善することに重点を置き、
クロス・マーケティングが行った「comm満足度調査」では、「LINE」や「KaKao Talk」よりも無料通話品質への満足度
が高いという結果に。山敷氏は「音声がクリアにはっきり聞こえるとLINEよりも良い評価を頂けました」と胸を張った。

また、通話機能以外にも、個人やグループでメッセージ交換を楽しむことができる機能や、友人の更新情報を
知ることができるアクティビティ表示機能、「comm」を使用していない友人にも同サービスを経由してメールを
送信できる機能などを備える。



DeNAの無料通話「comm」は新卒1〜3年目が開発 テレビCMで攻勢
http://news.infoseek.co.jp/article/itmedia20121114060news
 守安社長によると、commを開発したのは新卒1〜3年目の若手社員。責任者の山敷守comm戦略室室長は
入社3年目という。「従来のアプリは、通話品質に不満があった」と山敷室長は開発の狙いを説明。
ユーザーアンケート結果を示し、「LINEやカカオトークと比較し、commは確実につながり、
雑音も少なく途切れないと高い評価をいただいている」などとアピールした。
402名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 19:57:12.86 ID:pd3L3Vac0
ダイムとかいうのが勝手にやってるだけだろ。信憑性なんて全くない。
403名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:55:11.36 ID:ab9v7dSs0
404名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:00:52.32 ID:dF/ajER00
まるちゃん正麺、今日はじめて食ったけどうまかったわ。
405名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:07:45.08 ID:VIebHymf0
一つも絡んでねー
406名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:09:03.62 ID:y9PSQglp0
407森(もる)。 ◆AT7dFTbfB. :2012/11/16(金) 21:13:43.94 ID:uC/oANr+0
わし、らくらくをんじゃから ラインできのいんじゃぞ。
408名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:45:47.51 ID:XhkL99Z/0
>>386
Skypeと違ってログインがいらんからね。

>>407
残念ガラケーでも出来るんだわw
409名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:55:42.35 ID:K+kHbcez0
「マルちゃん正麺」「東京スカイツリー」は知ってるし、
「マルちゃん正麺」は美味いからよく買うけど…

「ももくろ」って何だ?
ユニクロの出した新しい「ももひき」か何かか?
410名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:08:42.41 ID:3Y22l2yJ0
さっき鶴瓶の番組出てた若手俳優が、現場で自分だけパカパカケータイで恥ずかしい。周りの若い芸能人皆スマホでLINEやってるって言ってた。
411名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 20:49:34.90 ID:hl/IZAc6T
412名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:03:36.26 ID:DaNYdEnM0
ゴリ押しばっかりやってるトンキン蝿と朝鮮蝿はさっさと駆除しようぜ
413名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:07:38.39 ID:IBHM7BRp0
そうかももクロちゃん良かったね!
414名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 21:58:19.97 ID:PA+Uu5NVP
>>409
かなこぉ↑↑
415名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:29:32.98 ID:BX4vBXv30
「トンスル」は?
「トンパン」は?
416名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:31:12.37 ID:cr2Pp4wA0
ラインとかまた韓流か

いい加減にしろよ
417名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:31:35.20 ID:Is+Ie82v0
む、珍しくごーりきーさんじゃないんだな
418名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:31:47.84 ID:ooBI3UBG0
LINEって韓国企業のだろ。有り得ん。絶対使わん。
419名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 22:34:30.30 ID:b313UC+cO
やっぱlineって怪しいのか。
420名無しさん@13周年
来年はトンキン一押しのサムゲ痰かな