【北海道】釧路でミニ四駆ブームが再燃か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1そーきそばΦ ★
 ミニ四駆が釧路でブーム再燃の兆しを見せ始めている。夢中になっているのはかって
ミニ四駆人気をけん引してきた20代前半から40代半ばの大人たち。
今年はミニ四駆の生誕30周年で、25日には札幌市で道内13年ぶりの公式大会
「オータムカップ2012」が開かれるなど、道央圏を中心に再び愛好者が増えているという。
釧路市内でミニ四駆を取り扱うミヤケ模型(同市北大通13)の三宅一明店長は
「最近、釧路でもじわじわと人気が出始めている」と話し、人気沸騰に期待を込めている。           

ソース 釧路新聞
http://www.news-kushiro.jp/news/20121110/201211104.html     
2名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:23:45.52 ID:Xd2KDNPQ0
ミニ四駆と言えばジムニーだな
3名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:25:12.50 ID:Y2nJxCTw0
グレートエンペラー
4名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:26:00.57 ID:mcKaMLnD0
ホーネットで県大会3位だったのは良い思い出だ。
5名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:26:53.36 ID:7uGZGVBc0
これのどこがニュースですか?って野暮なことを聞く奴が出てきそう。
6名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:27:05.36 ID:6HByKNvr0
爆走兄弟レッツ&ゴー?
7名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:27:53.19 ID:1wzcKggh0
シューティングスター持ってた
8名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:27:55.31 ID:7knpKwuQ0
コロコロコミックってまだある?
ボンボンは廃刊したと聞いたが
9名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:29:25.17 ID:wQFzebfF0
アバンテが最強
10名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:29:59.53 ID:sHWroVlp0
>>1
ステマもいいとこ。
11名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:30:15.36 ID:e4EdgvrI0
バーニングサンかな
12名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:30:20.20 ID:Cpr3YLHF0
俺のアバンテには誰も勝てないぜ

ミニ四駆チョコで当ったゴールドアバンテだからな
13名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:32:29.98 ID:Cpr3YLHF0
重心を低くして 紙やすりで更に薄くしたハイスピードロータイヤだ
余計な物はつけるな

あとは田宮にばれないように他社のパワーのあるゴールドモーターで勝てるはずだ
14名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:33:02.27 ID:Y82tRxIFO
なんでレッツ&ゴー再放送しないの?
15 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/13(火) 02:34:30.96 ID:I31L2uku0
前にモーター積んでる緑のヤツと白いヤツ

パワー型のタイプだった記憶と、何かのプロトタイプだった記憶が…
16名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:39:46.00 ID:0JhOParo0
>>12
透明シャシーが送られてこない・・・・
17名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:40:25.94 ID:UCu9kKe30
ミニ四駆wikiより

夢パーツとは?

夢パーツとはマシンに装着しても効果がなかったり逆に遅くなったりしてしまうパーツのことである。
第二次ブーム時に発売されたパーツに多く存在する。

ただし勘違いしないでほしいのは、夢パーツ=ゴミというわけではないということだ。
夢パーツと呼ばれてるものでも特定下の条件なら十分効果を発揮するし、それ以外のパーツも使い手次第では化けることもある。
また、どうしても効果を発揮しづらいパーツもいくつか存在するが、装飾目的でつけてる人も多い。
夢パーツだからと、夢パーツをつけてるからとパーツやマシン、レーサーを嘲笑するのは絶対にやめよう。

http://www27.atwiki.jp/mini_4wd/pages/38.html

↑夢パーツ一覧
18名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:45:21.18 ID:k6ex2XCHO
この前こち亀でやってたよな
19名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:45:48.53 ID:fiK+tXuJO
単五直列繋ぎにモーター改造とかしたなぁ
20名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:46:13.20 ID:JhY3joDaO
>>14
バツ&テリーの親戚ですか?(・ω・)

Ni&Cd
21名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:49:14.86 ID:ZI90bbA+0
ホライゾンこそ最強の四駆
22名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:02:24.65 ID:I80WxxAB0
走らせるとこあったら楽しいんだろうけどね
23名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:03:46.01 ID:6HByKNvr0
世間体とか格好とか抜きにしたらもっかいやりたい
24名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:23:33.70 ID:sjiGYpKd0
どんなミニ四駆のボディでもピッタリ乗せられるRCを作れば
さらに売上げが伸びると思うんだが
25名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:38:51.88 ID:XwE6E2yO0
釧路湿原をミニ四駆じゃキツイだろが
26名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:46:49.56 ID:g5gYs8jp0
コース持ってる子は当時人気者だったよね
スポンジタイヤが何故か好きだったな
27名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:12:07.71 ID:T8IAoKRT0
グレートエンペラーもアバンテもコースもまだ持ってるぜよ
すんごく邪魔だお
28名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:14:53.56 ID:DmnZ0GL90
現在のミニ四駆はネオジム磁石のモーターかな?
>>26
コースはだれでも持ってたよ。
29霜月薔子:2012/11/13(火) 05:20:49.44 ID:EinZv2kgO
流石時代遅れ前近代北海土人
30名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:30:04.54 ID:RxiHlEsl0
技術研鑽
31名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:36:31.22 ID:kY6xHdeg0
軽量化がミニ四駆のチューニングだと思ってる30代以上のおっさん時代遅れは
現役プレイヤーでもないくせに我が物顔でホイホイくるなよ?
オマエらとは時代も何もかもが違うからな
32名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:39:26.00 ID:HrKmbpe4O
オッチャンチョロQ世代やねん。
33名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:42:42.18 ID:FHUo/ZOS0
ダンフォース
34名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:45:06.91 ID:EWbrFAilO
だいたい完走できないからまずコースアウトしないよう余計なものはつけない方がいい
軽量化とか今時無意味
35名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:55:28.20 ID:DmnZ0GL90
80年代後半はバブルの全盛期で、小学生の小遣いが毎日ミニ四駆を2箱買うか、ビックリマンチョコ一箱買うぐらいは貰ってた。
電ドルで肉抜きして毎日1個はシャーシを壊してた・・・

ノーマルモーターは壊れるまで単5電池4個で動かしてた。
36名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:26:18.33 ID:jyqyHa8S0
モーターを灯油に漬けて中の油を溶かすと限界突破してメチャクチャ速くなる。
すぐ壊れるけどな。
37名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:59:53.90 ID:jXtSXkplO
ホットショットで勝ちたい
38名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 07:36:21.80 ID:ID1wI3ew0
うちの近くにも、プラモショップがお客用にレース場を設けているようだ。
親子ペア(小学生&30代以上)が結構多いらしい。もちろん、熱心なのは親の方。
39名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:02:02.60 ID:c+Z8kysSO
>>12
写真うp
40名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:26:21.38 ID:lHJYTV540
>>35
エンジン積んで時速50kmで衝突すると見事にバラバラになる
41名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:30:08.83 ID:H2QRTB+t0
だからブロッケンGだろ
42名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:37:26.34 ID:hWarOmmD0
すまんスパゲティうまい熱い多い店

↓ なんたっけ!? 
43名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:41:38.26 ID:bHKWK20O0
かっとべーマグナーム
44名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:41:41.04 ID:gqND8qD60
 
ロシア人も参加していいんでしょうか

http://www.youtube.com/watch?v=knd9nHrinNk
45名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:43:49.14 ID:hBJrPW7M0
>>42
いなり屋
46名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:45:23.60 ID:Nh9AbTTC0
実車スケールで競技化しろよ!
47名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:10:36.02 ID:J3eLFZZX0
アバンテよりファルコン
48名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:48:47.77 ID:G5VFeBO5P
>>31
ミニ四駆ごときになにマジになってんだよ
49名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:51:38.95 ID:N+1g5dfK0
肉抜きとかいってボディにボコボコ穴空けてたけど
今考えるとそもそもシャーシだけで走らせればいいよな
50名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:04:24.10 ID:TwJNu5R/0
今のラジコン200km/h出るとかすげーな
51名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:19:40.24 ID:lHJYTV540
>>50
そんなに出るのか、オービス反応するかな
52名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:53:42.79 ID:jca08oCG0
もともとは1/10スケールのラジコンバギーかブームのときに
気分だけ味わえる安価なミニチュアとして出たもの
53名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:18:32.62 ID:nRl2i3ck0
軽量化しまくって最初のカーブで粉々になったのはいい思い出w
54名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:49:57.96 ID:DmnZ0GL90
モーターを前にして前輪駆動にするとコースアウトしない。
2WDにすると速い。
55名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:41:57.57 ID:Bh46Oyyj0
オータムカップ会場は札幌
釧路からの時間とコストやいかに
56名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:25:30.90 ID:RiVr4yRL0
稚内では鉄道モデルが
57名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:12:26.68 ID:pFvmcE+VT
58名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:21:05.41 ID:Abe8ijDTO
そもそも軽量化って意味あったの?
59名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:22:15.51 ID:N9M1RNQJ0
>>58
そりゃあるさ
60名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:29:30.57 ID:LTNVm6PF0
>>2
はぁ?何を勝手に言ってくれちゃってんの???
パジェロ・ミニに決まってるだろが!
61名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:30:47.69 ID:9i1X1DQF0
>>53
ミニ四ファイター乙
62名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:32:06.34 ID:svHmMy+U0
俺のブラックストーカーはねちっこい
63名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:32:18.63 ID:93+hHiKZ0
>>53
あるある 脳内では高速で走り抜ける予定なのになぁ
64名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:34:06.62 ID:ft2RMz2c0
線路でミニ四区にみえた
ミニ四駆のネトゲとかあってもいいのにな
65名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:34:45.15 ID:KEBSfN5D0
アバンテjr使いの俺がきましたよ。

兄貴はクリムゾンGだった。

まさに最強の兄弟。
66名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:36:17.13 ID:bdPdQ9mo0
ミニ四駆って何が良いのか子供の頃からさっぱりわからなかった。
作って後はコースに乗せるだけ。自分で操作することもなく、金のあるヤツが軽量パーツ搭載して勝つだけの遊びだし。
漫画みたいに念じれば竜巻起こしたり体当たりして相手ぶっ壊したりなんて出来ない。
自分で操作するラジコンの方が好きだったなー。
相手に体当たりばかりして出入り禁止になったけど。
67名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:37:03.36 ID:zofBgB1/0
ついに俺のバーニングサンが復活するときがきたか
68名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:38:50.32 ID:9EsU/gjg0
>>1
懐かしいな。愛車はソニックセイバーだった。
69名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:39:18.61 ID:jq2P7DtX0
>>12
心の奥がときめいた。
70名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:39:38.01 ID:tP0651EK0
北海道は遅いな
日本大会があって全国的に広がってるんだぞ
田舎の島は遅れてブ−ムか
71名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:39:56.54 ID:qOJHC0hz0
>>58
地元のジャパンカップ予選で痛いほど必要性を味わった。
モーターの高速化でカーブを曲がりきるためにハイマウントローラーとかの超重量パーツが必須だが
それを素のまま装着すると坂が登れない。
72名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:42:42.06 ID:jq2P7DtX0
アバンテ買うために花田のブナに朝っぱらから並んだんだぜ。
その頃小2か小3だった。
小6の兄ちゃんが物凄くでかく見えたあの頃。
73名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:46:30.71 ID:qr0DJHhKP
大会なんか出ないのにやたらレギュレーションにこだわるよな。
74名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:48:21.14 ID:jq2P7DtX0
コロコロコミックやミニ四駆専門誌を買いあさり
軽量化に専念した。とは言え、小2〜3の俺は
ぶきようだから、ドリルで空けやすりで削る本来の改造のやり方は
うまくできなかった。
そこで出てきたのがハンダゴテだった。
ハンダゴテでシャーシやボディーに穴を開けまくり
グチャグチャしまくった。
あのプラスチックの溶けた匂いは忘れられない。
75名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:49:38.18 ID:RMlPl9/1O
一方、道警のパジェロミニだけはいち早く導入。
その後、三菱の欠陥車問題ですべて撤去し再びブームが来たと。

アヴェ・マリス・ステラ@サッポロ
76名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:51:15.99 ID:9dwpAmVd0
アバンテに青いスポンジタイヤ付けてたなぁ
モーターも公式のものじゃなくて超速とかなんかまがいもん付けたり
窓の肉抜きとか
77名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:51:38.45 ID:jq2P7DtX0
ジャパンカップが頂点の大会なのだが
その他にジャスコで大会やってたりしてたので
それに参加したりもした。
大きい大会ほど、物凄い優越感と緊張だった。
タミヤのキャップ、タミヤのTシャツも持ってた。
大会の日の一張羅である。
78名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:53:49.26 ID:ajmcPwWa0
ミニ四駆て昔もそれほど流行って無かっただろ。
周りにやってるやつ数人しかいなかったぞ。
79名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:54:35.84 ID:iqlUa1u30
これでカスタムの楽しさを覚えたな
その延長で、バイク、車、PCもカスタムしたくなる
80名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:56:31.73 ID:jq2P7DtX0
緑のミニ四駆BOX持ってた。
一番右に電池類。タミヤのアルカリ電池やタミヤバッテリー(黄色い充電式電池)
二番目にパーツ(モーター、タイヤ、ギア、ボールベアリング、スタビなど)
三,四番目にマシーンだった。

宝物だった。
81名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:20:57.57 ID:qLNMPaqO0
ミニ四区ってどの世代だ?
俺は38だが、小学生でチョロQ→ラジコン世代だからミニ四区はあまり知らない
82名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:36:03.38 ID:DhW18knZ0
狼パーツは完全消滅しちゃったんだね
83名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:39:45.28 ID:6m5Sm+f90
よし買い占めとくか

転売ヤーーーー
84名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:00:57.91 ID:5Fx2u/MT0
サンダーショットまだー?
85名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 13:34:39.77 ID:VhEa94zR0
600円のと1000円のがあったよね?
ハイパーなんとかモーダーとか
スポンジタイヤ
フロントライトのところに付ける、くるくる回るやつ、名前忘れた
軽量化するために、削ったり

ナントカエンペラー
マダンテ?だっけ?

思い出したら泣けてきた
86名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:14:34.57 ID:Xc/fBLwh0
87名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:15:48.96 ID:gjm+gd6sO
全国的なブームにはならなかった印象
88名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:19:44.35 ID:EVP/mtvGO
いまやオーパーツになったオキシライド電池とIHIのジルコニウムモーター、森精機のオートラダー、東海カーボンのゼロシャーシの4点セットで8万円の時代。
今は一台10万円超も珍しくないよ
89名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:20:26.11 ID:NRs91gLN0
定期的に再燃しすぎ。
90名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:21:34.29 ID:Fe0Y+pC50
>>1 やっぱ雪は四駆だよね
91名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:21:42.63 ID:802QIVkuO
ブーメランJrやな
92名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:26:30.02 ID:FLEC9/Cu0
10円硬貨に穴開けてシャーシに付けたら逮捕するってタイホ君が言ってたよ。
ベンゴ君はなんて言ってたか忘れたけど…
93名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:27:23.86 ID:D5ZXiw4w0
全国的に流行っているだろ。
30〜40代のキモいおっさんが中心だけど。
94名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:40:23.45 ID:fd+QvC8l0
>>17
こんなwikiあんのかw
やっぱりレブチューンは捨てモーターだったんだな・・・
95名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:45:32.57 ID:W55DQFJH0
駅前の雑居ビル1Fの模型屋はまだ健在なのか?
96名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:47:08.82 ID:YE7mbZAZ0
>>28
ミニ四駆がモータと電池の進化に大きく貢献したことを
世間一般ではあまり知られてない
97名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:56:47.98 ID:qOJHC0hz0
>>96
ついこないだ、ミニ四駆がベアリング界に与えた影響についての話が流れてた。

>ミニ四駆のベアリングの逸話。
>当時、外径6mmの極小ベアリングは特注で1個千円した。
>タミヤが「子どもの買えるものを」と、メーカーとの間で量産ラインごと契約する挙に出て、
>価格を1/10に抑えた。これを機に極小軸受の市場向け量産が始まり、今も日本がトップシェア。
https://mobile.twitter.com/shine_sann/statuses/265107494601367553
98名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:59:11.42 ID:UX9qXJqj0
>>17
ワンウェイホイールって微妙なパーツだったのか…
個人的にはスタビライザーが眉唾だったんだが
99名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:59:47.25 ID:3Ysqx5pe0
時差がはげしいのぉ 再燃じゃなくて初めてじゃね
100名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:00:58.60 ID:j8i0DYQr0
>>81
27の俺が小学生の頃直撃だったからその辺。
101名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:05:48.37 ID:j8i0DYQr0
>>99
北海道でも俺んとき流行ってたよ、失敬な!
102名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:36:46.66 ID:hErAvNHi0
春風亭昇太がアップを始めました。
103名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:45:05.12 ID:0dJ2YKv90
昇太、RCカーグランプリの司会やってたなあ…

本人にとっては黒歴史かも知れんけど
104名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:15:52.41 ID:UFLLWwdHP
>>66
DQNってなんでバカ自慢しかしないの
105名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:23:19.45 ID:xdjwXJ7pO
モーターだけ変えその他はどノーマルアバンテで地域最速アバンテにぶっちぎりで勝ったのはいい思い出。
106名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:26:00.27 ID:Bppqe1ObO
小学校の時ドストライクで嵌まったが、
大学時代、サークルの中だけだけどリバイバルブームがきて、
何かの合宿の時にみんなで小学校時代よりは金回りがよくなってるし、
コースやら思い思いに改造しまくったミニ四駆を持ち寄ってレースしたが、意外に難しかったな。


基本的に軽くすりゃいいやと思って穴開けまくってパテで補強したりしたけど、
全然安定せずにコースアウトしまくった
107名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:27:00.53 ID:PhY4mUa+0
何回再燃すんだよミニ四駆はw
108名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:27:14.57 ID:FSes/OHN0
ライジングバードが懸賞で当たって
一般販売が発表されるまでが俺の人生の絶頂だった…
109名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:29:35.34 ID:XXZgWOFf0
>>12
懐かしいなぁ
俺のはゴールドエンペラーとシルバーブーメランだぜ
110名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:41:49.71 ID:6n823NSCP
この辺はリアル四駆のDQNが暴走してる地域だろう
111名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:44:15.85 ID:i0Whk+Rs0
ミニ四駆はブームというよりはひとつの趣味として定着してきてるよね
流行り廃りに関わらず常に一定のファンがいる状態までもってこれたというのはすごいこと
112名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:45:37.58 ID:s94/xcqT0
前部にウェイト積んで、2WDにすると速くなるのは俺もやったな。
113名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:49:03.64 ID:nA5g1t07O
>>21
レーザーコントローラが無きゃ雑魚のレギュレーション違反車じゃねーか。
(`・ω・´)真のミニ四レーサーならスティックで競え!
114名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 01:04:31.80 ID:IoJEwLzF0
ミニ四駆ははやったりすたれたり波があるよな

まぁなんだ

輪子りんはおれのよめー(キリッ
115名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 01:07:32.74 ID:/BTBeopX0
ミニ四駆をぶん投げてマグナムトルネードを再現しようとしたガキの頃が懐かしい

おかげでミニ四駆大破したけどさ
116名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 01:46:44.12 ID:OmqCe9Xf0
レツアンドゴー世代だけど、大半の奴が付き合いで仕方なくやってた感じだったなw
ごく少数が漫画の影響とか親子であほみたいに打ち込んでてたw
117名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 01:53:31.37 ID:HVWYPHEI0
俺はダッシュ四駆郎世代だ
アイスホッケーのバーでミニ四駆操縦する漫画で、それマネしてアイスホッケーのバーを買って来たんだが
おもくそ叩きすぎてミニ四駆が大破したわ
そして小学校で同じ経験をした奴がなんと半数
118名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:05:36.77 ID:wG0yHFYI0
>>70
バーカww
119名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:08:27.56 ID:+vycWBNIO
>>117あの時代の日本は活性化していた
120名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:15:25.88 ID:Rl8NctZj0
たまには、ダンガンレーサーも思い出して上げて下さい…(´・ω・`)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyMKtBww.jpg
121名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:21:31.78 ID:XpRafqui0
檀れいw
122名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 23:20:40.42 ID:IV8CgpsfO
123名無しさん@13周年
>>81
定期的にじゃないけれど時々ブームが再燃する。
俺が三男と10歳ちかくはなれているのだが、
どちらもミニ四駆ブーム経験者だ。