【経済】 GDP、年率3・5%減・・・3四半期ぶりマイナス成長★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼@わいせつ部隊所属φ ★
内閣府が12日発表した2012年7〜9月期の国内総生産(GDP)の速報値によると、
物価の変動を除いた実質GDP(季節調整値)は4〜6月期に比べて0・9%減、
年率換算で3・5%減となり、3四半期ぶりのマイナス成長となった。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121112-OYT1T00040.htm

前スレ(★1: 2012/11/12(月) 09:17:07.45)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352679427/
2名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:19:53.71 ID:p2M1P9Lv0
ありがとう民主党
3名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:20:01.28 ID:+dBXHeZUO
ハゲ川は責任とって辞めれ
4名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:20:50.69 ID:C8HUmKQv0
これは酷い
5名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:22:34.32 ID:MUaopMeS0
驚くなよ
本当は15年連続GDPマイナス成長だよ。
6名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:23:26.86 ID:l/8oSHmP0
所得移転してたら。そりゃ下がるわ。
中抜き業者をいっぱい用意して
土木工事やっとけ。
GDPなんてすぐ上がるわ。
税収も上がるしガンガンいっとけ
7名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:27:21.12 ID:fXZtL0dUT
アホ
8名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:27:30.36 ID:Uuf+FmxO0
給与所得が増加するわけないのに
消費税確定となった今みすみす無駄金使おうとか
どっかのバカだろ?

消費税前の買い控えや冷え込みが一番の原因
 
9名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:28:23.59 ID:90MsBg670
平成恐慌
10名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:29:25.47 ID:2TUAhKHB0
日本を潰すのが目的の「 民主党 」だから、無問題。

民主党は「 韓国系内閣 」だからw
11名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:29:37.70 ID:+ZelI6Si0
関西の節電の影響なのは明らかだな
12名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:30:45.66 ID:otuBEG5V0
中国経済もダメになりそうだしな
経済はお先真っ暗だね。
13名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:31:30.19 ID:MUaopMeS0
>>10
違うよ両方だよ
どちらかというと北朝鮮だ。
だけどお前わかっていないよ
日本は痴呆公務員も北朝鮮工作員だよ。
少しは日本の実態を知りたまえ
14名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:32:35.61 ID:+dBXHeZUO
>>11
夕刊載ってたけど、輸出だけで5%のマイナスなんですが…
関西ごときの節電なんて大したダメージないよ
15名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:33:23.87 ID:XmQjQxCz0
じゃんじゃん円刷ってドルを買い込んで市場に円をジャブジャブと・・・・
そんな簡単なこと中国だってやってるじゃないか。
16名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:33:24.74 ID:Kp7AJF3h0
民主党ってマジで信じられないレベルの無能だな
17名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:33:31.27 ID:czFYRY9Z0
人口減って、じじばば率増えてるからこんなもんやろ?
ほんで、消費税は8%、10%とあげるって?
年金はだめになるそうやんか
18名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:33:33.45 ID:wPapqlSy0
この間発表された中国のGDPが年率8%切ってざまあああって書いてたのに
日本は年率3,5%のマイナスとか完全にブーメランじゃん
やっぱ人を呪わば穴二つなんだな
呪った以上のダメージが日本に襲い掛かった
俺のせいだ
19名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:33:39.25 ID:fXZtL0dUT
日本オワタ
20名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:34:41.54 ID:b2HoaPIg0
日銀がデフレターゲットを続けてるから、
名目の成長率を新聞が発表しなくなったな。
21名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:35:54.16 ID:MUaopMeS0
>>20
発表したら15連続GDPマイナス成長である事が広く知られてしまうじゃない
22名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:38:09.20 ID:clNs8PnD0
GDPの伸び率って
なんで前年同期比じゃなくて前期比なの?
4-6月と7-9月じゃ、季節も違うし、
単純に比較するのおかしいだろ
23名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:38:14.20 ID:wemgJUpZP
製造業のGDP比率が下降中。
ある意味日本のお家芸だったのが下降してるんだからな。
その分サービス業主体に変化してきたが、それも時代の流れだな。
24名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:39:01.94 ID:Vob+ZPEH0
みんす「m9政権交代が景気回復www」
25名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:39:18.89 ID:B6KC2OUS0
ラビ・バトラ
日本に必要なことは、国内需要を活性化すること、それしかないのだ。
50年代から60年代にはその必要はなかった。なぜなら、その当時の
人々には満たされていない欲求がまだたくさんあったからだ。 人々が
まだ十分に満たされていなかったために、当時の経済には自然な需要があったのだ。
しかし今は違う。今は需要を生み出すような政策がとられなければならない。
日本が国内需要を生み出し、以前の生産システムに立ち戻れば、日本経済は
かつての力強さを取り戻すだろう。
もし日本が、IMFやハーバードの提案を鵜呑みにして人々を解雇するならば、
需要はさらに減少して、 事態はいっそう悪化するだろう。何度でも言おう。
日本は経済の基ほんに立ち戻らなくてはならない。 協調の精神や道徳的な
経済政策のほうが、利己的なそれよりもずっと優れているのだ。
26名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:39:24.01 ID:fgytBI7d0
原発ふくめ 20年後を目途に没落 回避しろよ wwwwwwwwwwwwwww
27名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:39:31.28 ID:fa3Cwelo0
で、今後この数字を改善するための策は民主党にあるのか?
28名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:41:56.11 ID:/T+ZHfSR0
これから増税いっぱいなのに消費があがるわけないじゃん。
29名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:42:01.92 ID:Lo2Pl5Y20
増税して景気をよくするって聞いたが空耳だったか
30おいら中国人:2012/11/12(月) 21:42:06.30 ID:EoY1i/UQ0
沈みゆく泥船か、粋じゃねえか!
31名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:43:17.83 ID:7e6dlQUk0
過去最低なんじゃないの?
-3.5% 聞いたことない
32名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:46:00.32 ID:Uuf+FmxO0
>>22
それ出すとイカサマがバレるから
日銀や財務省。経産省が矢面に立たされることを
凄く恐れてる
33名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:48:13.47 ID:MUaopMeS0
>>31
そんなことないよ。
本当は日本はもっと酷いのだ。
15年連続でGDPマイナス成長なんだよ。
34名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:48:53.62 ID:SoCantfv0
しかもドルベースで見るとプラスの完全デフレ状態
35名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:53:26.13 ID:gyWj8GWt0
これで当分、消費税増税はなさそうだな。
36名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:54:29.30 ID:4mNMkhjM0
>>27
腹案があります!
37名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:55:18.17 ID:n8bwly490
いわゆる、小泉竹中の路線を放棄して、現実から逃げて来た結果。
当然の帰結。
38名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:55:35.34 ID:TJco0h330
>>33
うそばかり書くなよw

過去の成長率推移表
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4400.html
39名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:55:49.16 ID:cULvlXlFO
>>22


節電が、最大の原因だろ。

工場を狙い打ちにして、20%近く節電させたんだろ?


もっとGDPが下がると、俺は思っていたよ。
40名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:56:46.98 ID:hRnUZOXN0
景気の腰が折れたの、実感は増税決まった夏以降だけどなあ。

新聞は、政府が4月から後退と発表というけど、増税のせいにしたくない

だけだろうと思う。
41名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:56:58.83 ID:s4N+E3pq0
3四半期ぶり

言い回しが難しいな
いったいどれくらいぶりなんだ?
42名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:59:20.90 ID:cULvlXlFO
>>41


去年は、残暑がひどかったのでは?

節電要請が、長引いたんだろ。

もう夏と冬は、ゼロ成長だな。
43名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:00:33.44 ID:geONuuv00
>>38
うそじゃないな
ほとんどがマイナス成長じゃないかよw
ボケ
44名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:01:06.88 ID:TPLxqYXO0
ねえねえ、3年前の総選挙の時、エラそーに講釈垂れてた識者の皆さん、アンタらの言う通りに政権交代したんだけど、何時になったら景気回復すんの?
45名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:01:07.03 ID:TJco0h330
ここでグダグダ嘆いてる間に、ガンガン働いて経済回していこう! 
って元気な奴はいないのかw

で、結局今年はどれぐらいになるのかな。
46名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:01:32.47 ID:xBkKYD5gO
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::     民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    景気回復して株価は3倍に
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     就職口がたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::    結婚できてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    埋蔵金がたくさんあるから大丈夫
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    テレビではそう言っていたのに
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
47名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:02:01.09 ID:jQyVignB0
ありがとう民主党
48名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:02:40.67 ID:3cPpm/EK0
3.5%減ってマジとんでもねぇな
まぁ震災復興・円高・デフレを完全放置したらこうなるか…

ほんと「一度やらせてみよう、駄目なら変えればいい」がとんでもない結果になったな
49名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:03:03.59 ID:lfI8mK1h0
これは数少ない民主党のマニフェストの達成例
そもそも民主党のマニフェストに景気をよくする政策ってあったか?
50名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:04:10.21 ID:3CMzEKcL0
でも、これは2.5%くらいは石原のせいだろ
51名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:04:15.33 ID:OoUKDzBA0
小泉からずっと不景気、体感的には小渕で
少しよくなりかけて、小泉が全部壊し、明らかに極貧、ワープアが
周辺に激増した、これは間違いない、それ以来
ずっとワープア政策のまま、変化ない、小泉前に戻せ
52名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:04:26.91 ID:xptaFLvb0
つまらない意地をはってないで、中国様に尖閣を差し上げて経済を活性化させろ
53名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:04:55.34 ID:TJco0h330
>>43
いやマイナス成長率の年は1950年代から6回だけなんだが。
グラフの読み方わかってるのか?
54名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:06:35.55 ID:9SIBFEb90
人口減少社会に入っただけじゃね?
55名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:06:43.95 ID:cULvlXlFO
>>48

まずは原発を再稼働して、夏と冬の電力不足を解消しろよ。
工場は節電要請で、夏と冬は動かないんだべ。


節電要請やって工場は稼働自粛してるのに、GDPが上がる訳ないだろ。
56名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:06:45.08 ID:8znjHjfKO
もう終わりやね
57名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:07:04.00 ID:TJco0h330
これがGDP推移。GDPとGDP成長率はまた別。
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#ngdp_r
58名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:07:23.71 ID:GVo9/05w0
>>45

>ガンガン働いて経済回していこう
ガンガン「消費」して、だな。経済の起点は消費からだよ
特にアホみたいに金をため込んでいる老人から金を巻き上げなければどうにもならないのが、今の日本
59名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:07:38.27 ID:KtJQPwKF0
中国不買で日本経済オワコン
60名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:09:27.25 ID:A1+8n9HU0
こんな状況で消費税を上げるの?
昔、日本の参謀本部が日本国を地獄に突き落としたが、今、財務省と日銀が日本を地獄に突き落とす。
61名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:09:51.45 ID:MUaopMeS0
>>38
それは誤魔化しているんだよ。ミスリード
名目GDPで見れば、本当は15年連続マイナス成長なんだよ
輸出が毎年15%くらいのペースでマイナスなんだよ
62名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:10:04.65 ID:eunqayLX0
バブルが崩壊してもまだまだ余裕があったのが
阪神淡路でズタボロになって
橋龍の大増税の大失政で日本経済破滅 (第1の破綻)
小渕が財政出動しまくって景気回復
したと思ったら脳出血で小渕が死亡
後を継いだ森が無能
キチガイ小泉が売国政策まっしぐら。徹底的に日本経済を破壊(第2の破綻)
欧米バブルでやっと小康状態だったのがリーマンショック
麻生が何とか財政出動して踏ん張ってたら
民主が全てを破壊・おまけに東日本大震災・菅がやらなくていい原発停止(第3の破綻)

もう日本経済は完全に終了
63名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:10:22.73 ID:P20T9m3j0
「ダメだったら変えれば良い」で
「ダメだから、変わって下さい」を、鳩の時から言いだして、管の時に合唱して
野田に至っては、絶叫してるのに、変わってくれないから、皆困ってるんだな…
64名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:11:09.55 ID:iDhKv1wPO
ありがとう 民主党!

投票した馬鹿に乾杯!
65名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:11:28.46 ID:TJco0h330
>>52
心配しなくても、もう中国との関係は良くならないから。
ていうか、中国はそれほど関係ない。
逆に中国リスクは一時的なもので、移転が落ち着けばさして恐れることもない。
世界経済の減速と節約ブームと円高が一番の要因かな。

当分は持ちこたえる。
脱中国で決まりね。
66名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:11:57.19 ID:aYB3Rjr/0
>>50
数十年後、日本史の教科書で「石原不況」として紹介されてそうだよなw
67名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:12:38.26 ID:oGh0331W0
原発止めたらこうなることぐらい、働いていれば誰でもわかる。
わからないのは反原発馬鹿だけだよ。
68名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:12:39.42 ID:mkI3la4h0
少子化で内需は確実に減少していく。
そして円高で日本から輸出すると赤字になるので
海外で製品を作って輸出入した方が儲かる。

こんな状態でGDPが伸びる方がおかしい。
今後はGDPの減少が当たり前になる。
69名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:12:57.40 ID:pd1ulzUI0
民主党政権のこの3年半くらい、良かった事って何もなかったな(´・ω・`)
70名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:14:23.49 ID:84mYVh5DO
円高でおkとか言ってる学者先生とかいなかったっけ?
ちゃっちゃと金刷りまくって意図的に円安にしないと泥沼から脱出できないぞ
71名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:14:37.50 ID:eunqayLX0
>>68
デフレを脱却すれば経済は戻る
若者の婚姻数も出生数も
名目賃金が増えれば戻るのに
その邪魔ばかりしてる

橋龍・小泉・民主
こいつらはマジで日本経済を滅ぼすためだけの政策をやってる
72名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:14:51.10 ID:MUaopMeS0
>>68
それは嘘なんだな
だったら敗戦でボロボロになった国土と戦死者、戦災者を出した日本はどうやって経済大国になれたのだ?
73名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:15:10.25 ID:oGh0331W0
>>69
市民活動家とか、人権弁護士とか
人権中心の思想で動く奴らはろくでもない結果しかもたらさない。
と世間にしらしめたことくらいかな。
74名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:16:00.32 ID:AD84Rhfn0
大震災のハードパンチが1、2ラウンドはなんとか耐えられたが、3ラウンドぐらいから効いてきて、
足元フラフラ、ダウン寸前ってことですね。(´・ω・`)
75名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:17:11.59 ID:TJco0h330
少子化=GDP減少が当たり前というのは気が早いぞ。
マイナス思考では増えるものも増えん。
少子化になれば受け継ぐ遺産も増えるんだし、金さえぐるぐる回ればGDPは上がるんだよ。
インフレになれば、普通にGDPはぐんぐん上がるんだが、
日銀はまだインフレ路線に踏み切れないでいる。
てかまじで、労働時間が減りすぎだと思う。
76名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:18:05.42 ID:16o5oePE0
自民政治のツケがここになってきたか…
77名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:18:15.10 ID:Wosi/qN40
そのうち、米騒動や地租改正反対一揆みたいなのが頻発すんだろうな。
まるで戦前じゃないかw
78名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:19:36.76 ID:35FZcX3k0
日本のすること。

・関税のアップ、輸入の禁止。
内需国家で景気が悪いときは、関税のアップを一番先にやる。
敵国・中国、韓国からの輸入は禁止する。

・札を刷る。
日銀に国債を買わせる。
日銀が買えば、民間銀行は国債を買えなくなり、民間銀行の資金が企業や投資に回る。
(のちに、国会で議決すれば、日銀にある国債は消せる)

・敵国・中国人や韓国人の入国を禁止。
日本での犯罪が激減する。

・在日韓国人、在日中国人を強制送還する。

・在日韓国人、在日中国人を採用する企業の特許許可を取り消す。
(例、ソフトバンク、フジテレビ)
79名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:19:44.66 ID:TJco0h330
MUaopMeS0は工作員決定だなw ただの馬鹿かと思ったよww
80名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:20:02.62 ID:czFYRY9Z0
ちゃうちゃう。チビチビと爪の先に火をともすように消費してやな
体内に救う寄生シロアリを殺すんや。そしたらモリモリ働けるでw
81名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:20:04.41 ID:IrsZuXd90
>>61
能書き垂れるよりもデータやらちゃんとしたソース付きの数字出さないと誰も信用しないって
82名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:20:20.17 ID:wPapqlSy0
2050年には半数近くが65歳以上になるし
そのころは自分は70歳だからな・・年金、医療費やらどうなることか
人口も9000万に割るし
83名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:20:22.25 ID:MUaopMeS0
>>76
それも嘘なんだよ。
正確に覚えて欲しい。
こういう間違った方向性をメディアで発信したのは日経新聞
政党では、管直人、枝野達のさきがけだよ。
気づいて欲しいのだ。
さきがけ、は日本破壊スパイ政党だったの。
84名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:20:59.36 ID:frYb+BWcO
政治が悪い
85名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:21:19.23 ID:AD84Rhfn0
もう、暴動おこす元気もないお・・・・(´っω;`) クスン・・・
86 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/12(月) 22:21:48.02 ID:z2VcmQ5W0
民主党の成果
87名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:22:17.90 ID:mkI3la4h0
>>71
経済は政策次第で劇的に変わる事もあるが
少子化は、劇的に変わることはないよ。
いきなり出生数が2倍になったりはしないから。

なのでGDPが減少しても良いように社会構造を変えておく必要がある。
88名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:22:55.79 ID:cULvlXlFO
また冬も、節電するんだろ。

5%くらい節電するんだろな。

GDPも、5%くらい下がるよ(大爆笑)
89名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:23:22.69 ID:MUaopMeS0
>>81
だから、お前らが見ているGDPは、実質GDPなんだよw
90名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:24:21.20 ID:lfI8mK1h0
>>75
今は本や音楽、映画やテレビなどのコンテンツが昔に比べて遥かに格安に手に入る
それだけ豊かになったんだよ
でも人間の欲望なんて限界がある
皆今の生活で充足しちゃったんだよね
本当はもっともっと余剰生産力を動員して無駄を恐れず消費しないといけないのに
無駄無駄無駄となぜか質素倹約に走っちゃった
それがいつまでも続く不況を生み出してるんだよ
91名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:24:47.42 ID:mkI3la4h0
>>72
1ドル360円 なんだから輸出で儲けたに決まってるだろう。
92名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:25:30.95 ID:IrsZuXd90
>>89
だったらなぜその名目GDPのデータを出さないんだ?お前、自分の主張すら論証することしないでググレカスなんて言うなよ?
93名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:25:45.34 ID:GF1+pZSH0
内閣府発表や数字なんか見んでも分かるわアホ、ボケ、カス。
94名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:26:01.52 ID:soIwalx30
輸出が5%減っただけでGDPこんな下がるのか?
輸出に占めるGDPって全体の何%だったっけ?
ぶっちゃけ特例公債が発行できなくて地方行政が金使わなくなったのがきいてね?
95名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:27:04.48 ID:Wosi/qN40
>>72
そりゃ全ての既得利権はリセットされたし、ベビーブーム起きて人口爆発したし。

また財閥が調子こいて、メガバンクなんて言っては偉そうにのさばりだしてるから、
今はまた戦前みたいな状態だよ。またアメリカ様に壊してもらわないとw
96名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:27:17.37 ID:SS0t7SQ+0
<<人民元通貨危機リスク 人民元は国際化出来るのか?国際化には政治革命が必須条件>>
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYE88P02820120926


中国人民元の国際通貨としての台頭については、このフォーラムでも斉藤洋二氏、
加藤隆俊氏が慎重ながらも将来的にその現実性は十分あると述べられている。

こうした比較的慎重な意見の一方で、「国内総生産(GDP)で日本を抜いて世界第二の経済大国になったのだから、
人民元のプレゼンスが国際通貨として高まるのは自然」といった論調も中国内外で横行しているようだが、
それは実に危うい俗論だ。

国際通貨化のプロセスは必然的に中国国内の経済・金融にまたがる既得権益のほぼ解体的な
再編を意味するものであり、本気でそれを実現するならば「第二の革命」とでも呼ぶべき、
高い政治的なハードルを乗り越える必要がある。

その過程において政治体制の不安定化や、制度・政策の不整合を原因にした金融危機的な状況すら
起こり得ることを指摘しておこう。
97名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:27:21.62 ID:TJco0h330
>>89
ちゃんと名目GDPの表も載ってるだろ?
よく読めw
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp.html#ngdp

あと、円高になってから海外投資が増えたのも低成長の一因かな。
もし海外に進出した企業が日本に引き返せば、その分日本のGDPに上乗せして換算されることになる。
98名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:27:30.50 ID:MUaopMeS0
>>92
どこでも見つけられるだろ
それよりもさ、お前GDPを大きく見せかける誤魔化しのテクニック理解しているわけ?
どうやって大きくするか答えてみろ
知ったかどうかすぐにわかるから。
99名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:29:00.41 ID:cULvlXlFO
>>94


デパートやスーパーも節電で、クーラーの設定温度を上げてただろ?

暑い上に、店に行っても暑苦しかったからな。

買い物なんて、誰も行く気がしないだろ。
100名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:29:42.25 ID:IrsZuXd90
>>98
だから、どこでも見つけられるじゃねえんだよ、カス!てめえの主張ぐらいてめえで論証張れって言ってんだよ、ボケ!
101名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:31:02.02 ID:czFYRY9Z0
>>90
>無駄無駄無駄となぜか質素倹約に走っちゃった

それ日本のDNAやからしゃあないわ。暴れん坊将軍よりも前からの伝統
昔は政府トップが質素倹約と言ったもんやけど、平成の世はまだまだやろ?
せめて議員半分にするとかくらいゆうてもええおもうで
102名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:32:34.73 ID:MUaopMeS0
誤魔化すなよw
実質GDPを大きく見せるテクニック使っているのだよと教えてやっているにさ。
お前自分らの生活実感で貧しくなっている実感ないの? 底辺の癖にw

馬鹿向けにもう1つヒントをやろう
財政出動を減らしても経済成長できる!という大嘘を信じ込ませる為にテクを使うのだ。
どうやるか答えてみろよ
GDPを論じるなら、これくらい即答できるだろ
103名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:37:19.99 ID:TJco0h330
>>102
悪いがもう相手する気になれんのだw
一人でディスってろw
104名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:37:31.37 ID:35FZcX3k0
次の総選挙で、民主、自民、公明をすべて落とせ。

即、消費税引き上げは、2年連続、経済成長が10%を超えないと導入出来ない法律を作る。

次の総選挙で、民主、自民、公明は、すべて落とせ。

そのあと、2年連続、経済成長が10%を超えなければ、消費税の引き上げをしない法案を通す。

日本を潰す気かよ。
国賊・民主。
国賊・自民。
国賊・公明。
105名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:38:19.30 ID:MUaopMeS0
>>103
お前全然GDPの事理解していないと思うよ。
素人だろ
それか学校の教書レベルの薄っぺらい知識程度
定義のレベルで理解していないように思うわ
106名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:38:59.80 ID:9IDBr6hKO
>>72
頭おかしいぜ、あんた
107名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:39:39.88 ID:GVo9/05w0
>>91
横だけど、日本の輸出依存度は昔から低いぞ
統計データーとしては1955年からしかないんだが、そのころでも12%ぐらい
以降は10%〜15%を行ったり来たりで、一番高い時期は小泉政権時のころで、だいたい18%ぐらい
日本は昔から外需で成り立っているってのはマスコミが作り上げたマヤカシなんだよ
108名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:41:05.16 ID:IrsZuXd90
>>104
>そのあと、2年連続、経済成長が10%を超えなければ、消費税の引き上げをしない法案を通す。 
景気回復条項って知ってるか?
109名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:41:20.15 ID:MUaopMeS0
>>106
君が理解していないからだよ
あのな経済成長率の真理を教えてやるよ
人口が増えても、一人当たりGDPが増えるとは限らないんだぜ。
これは人口増加率より経済成長率が低い場合の現象ね。
110名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:41:55.35 ID:7ynoQrDS0
早く中国に土下座して経済なんとかしてくれよ
失業者減るなら尖閣上げてもいいよ
111名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:43:50.30 ID:R3MX4PaJ0
>>>110
   中国に土下座するとむしろ失業者は増えるので意味がないです。
112名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:45:12.15 ID:W/yGMK/lO
消費増税できないねw
財務省カワイソウダナー

ナマポも財源が増えなくてカワイソウダナー
113名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:45:38.17 ID:GMSwZFrB0
財政出動抑えても経済成長してる国なら、今のイギリスとかそうだな(今年は欧州破綻の影響で落ちると予測されているが)。
超緊縮財政モード入ったのに、二年連続で経済成長した。

ロシアなんて、1998年頃の通貨危機以降、凄まじい緊縮財政やったけど、経済成長した。
まぁ、石油価格高騰という神風が吹いたけどね。

緊縮財政は単に政府支出を減らすだけでなく、様々な構造改革が平行して行われるので、
結果として経済成長に繋がる例は多い。
114名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:48:30.60 ID:b2HoaPIg0
>>97
http://ecodb.net/country/JP/imf_gdp2.html#ngdppc
一人当たりの名目GDPも下がってると言えば下がってるけどね。
海外投資っていうのは、国内の貯蓄過剰とほぼ同一意味だから、
もちろん円高基調っていうのもあるだろうけど、
国内の投資先がデフレで見つかりにくいってのが大きな要因。
115名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:48:39.60 ID:MUaopMeS0
>>113
www
イギリスは他国なので突っ込みたいけど放置しようぜ
日本はインチキ使って昔からGDP数値膨らましているのね
どうやっているか説明してみてよ
116名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:48:43.25 ID:LpEpcSjzO
将来に対する不安の削減
公務員の人件費削減とその分の財政出動
ばらまきの禁止
科学技術への十分な支援
117名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:49:06.00 ID:Jz67YkPNO
経団連の中国共産党へ投資が失敗が、根幹にあるんだが。
撤退急げば、GDPは短期間にあがる。毎月5%国内生産を増やすことだ。
118名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:49:28.06 ID:mkI3la4h0
>>107
その輸出の依存度ってのが怪しい。

直接輸出入に関係してる部分だけ計算していて、
実は裾野が広くって、本当はもっと輸出に依存してるのが実態だと思う。

そうじゃないと、3.5%というマイナス幅が説明できないと思うんだ。
119名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:51:51.03 ID:SS0t7SQ+0
>>96

<<人民元先物為替市場の構造的問題>>

まず、今日のドルや円、ユーロのような「国際通貨」とは、貿易、投資、金融などの国際取引に
世界中で使用されるものだ。
したがって、世界の外為市場で自由に交換、売買できる条件が満たされる必要がある。

たとえば、日本と中国の間で「ドルや円ではなく、人民元建てで契約しましょう」と言われた場合、
為替相場の変動リスクは日本の契約者が負うことになる。

当然、日本の契約者は人民元の為替リスクをヘッジできる環境がなければ、一方的に為替リスクを負うことを拒む。
外国為替のリスクヘッジ手段としては、先物為替取引が最も一般的であり、先物為替取引で
人民元相場の変動リスクを回避する反対取引ができれば問題はない。


ところが、現在、人民元については十分な流動性のある先物為替市場はできていない。
一方、ドル建てで契約すれば、日本の契約者はドルと円の為替変動リスクをドル円の先物取引でヘッジできる。

また、中国の契約者にとっては、十分な流動性のあるドル・人民元先物市場はないものの、
中国政府が常時大規模な外為市場への介入で事実上対ドルでの為替変動リスクを抑制しているので、
短期なら大きな為替リスクを負わずに済む。
120名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:54:50.48 ID:cULvlXlFO
>>118

節電が最大の原因だよ。
バカでもわかるよ。

5%くらいGDPが下がっても、全然おかしくないよ。
121名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:57:44.61 ID:7iz9q+t70
日本は兵器輸出禁止を解除して
モビルスーツ輸出するしか活路はない
122名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:58:03.12 ID:MUaopMeS0
本当にGDPの事を理解していれば、何が何でもGDP成長していなければならないとは思わないはず。
軽視はできないし、そりゃプラス成長になるのが理想だけど、それよりも政策的には重要な事があるんだな。
特に経済活動については。
GDP成長していたって不況という事も良くあるはなし。
今の日本では、このGDPマイナス成長も問題だけど、それよりも失業問題の方が深刻
123名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:01:37.37 ID:GVo9/05w0
>>118
GDPなどの経済指標では、最終消費を基準として発表する
つまり部品や作業工程なども含まれての数字だよ
124名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:02:07.51 ID:QS2SYs5G0
消費やそれを促す行為に否定的なお前らにとっては願ったり叶ったりの結果だな
125名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:03:18.58 ID:oWuj9FayI
民主党不況だな。
126名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:05:48.49 ID:MUaopMeS0
>>123
覚えていると思うけど、近年原油などの値段上がり続けてきたでしょ。
政府が発表している実質GDPは原油などの輸入項目の数字をいじっているの
それでGDPを膨らます事ができる
127名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:06:13.11 ID:xsdz2fvH0
名目GDPはとっくに横ばいからマイナスになってるがなw
128名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:07:33.24 ID:O47EkyoR0
管も野田も、なんで増税路線を選択したのかねえ。
それを支持して代表に選んだ民主党議員、党員も。
本当にアホとしか思えない。

外交や原発対応など、国民が失望する理由はたくさんあったけど、経済がここまで
落ち込まなければこんなに嫌われることはなかっただろうに。
まあ売国政党が勝手に自滅してくれたんで良かったけど…
129名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:07:56.18 ID:+VpjaqIP0
なぜか円高なんだよ
130名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:07:58.67 ID:MUaopMeS0
>>127
本当は15年連続マイナス成長だよって本当の事教えたのに、誰も信じない。
税収減り続けているという事実だけでも察しろとか思う。
税収減と一番相関関係があるのは名目GDPだといわれているのにさ
131名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:08:09.64 ID:b2HoaPIg0
>>122
GDPってのはすべての人の所得を足した金額でもある。
これが増えていかないと、企業も雇用を増やさないでしょ。
132名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:09:52.61 ID:w7P8lc340
これ相当ひどいよ。
テレビは全然騒がないけど。
133名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:10:31.58 ID:oWuj9FayI
白川死ね
134名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:10:54.76 ID:icjBVftT0
>>118
結構正解。
日本は内需で支えられている・・・というのはよく一般論として語られているが、
その実は、材料品→組立品→完成品→商社・・・といった感じでベルトコンベアーのように
モノと金が流れているに過ぎない。

リーマン・ショックの際、完成品メーカーが生産超過で製造をストップした瞬間に、
素材系メーカー・組み立て系メーカーが一気に総崩れになったのは記憶に新しい。
135名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:10:57.55 ID:mkI3la4h0
>>123
だから部品や作業工程の部分がちゃんと計算できてるの?ってこと。

今だと、シャープが経営危機だけど、シャープが倒産したら、
子会社以下の関連会社も連鎖倒産する可能性がある。

そしてシャープの関連会社が倒産するとその煽りで、
シャープとは関係が無い会社まで連鎖する可能性がある。

そういう裾野の部分なんて計算できないと思うんだが。
136名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:12:37.94 ID:MUaopMeS0
そうすると結局名目GDPを伸ばすしかないという話になる。
この20年で日本の何が悪化したかというと、圧倒的に輸出なんだよ。
一方公共投資は横這い。
となると、選択肢は二つしかなくて、輸出を伸ばすのか公共投資を増やすのかの二択
137名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:15:32.51 ID:KJt9zWln0
小泉・竹中の新自由主義による改革が始まりな。
自民党をぶっ壊さず、日本を壊した。
138名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:15:37.57 ID:HhNSyEifO
>>135
レオンチェフの産業連関表分析あるでしょ
139名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:16:51.15 ID:l/8oSHmP0
>>136
輸出なんて伸びやしねーよ。
海外のマーケットが萎みまくりで
どうにもならんだろうが。
だから、円安にして、輸入を割高にさせて
国内で売りしかねーんだよ。
円安にするには、どっちみち金を刷るんだから
その金で公共事業やっとけ
140名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:17:04.77 ID:BaeSfe3P0
金持ってるジジババは国内に金流すかさっさと死ぬかどっちかしてくれないかなぁ
141名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:19:45.06 ID:aYB3Rjr/0
>>110
無理。少なくとも小沢以外の政治家は、もう支那と付き合う気は無いよ。霞が関も。

アメポチで有名な石原閣下(笑)が、アメリカで尖閣購入をブチ上げ、
故意に支那の最も嫌がりそうな日程で、野田政権が尖閣を国有化した。
石原・霞が関・野田ラインで、故意に支那の暴動発生を惹起した可能性が高い。

そうして日本国民に「反支那」の雰囲気を作り、日中貿易を衰退させ、
日本国民全体に「TPP参加やむなし」の雰囲気を強引に創ろうとしている。
142名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:20:13.56 ID:xsdz2fvH0
>>130
そりゃ、ここの連中はバカばっかだからなw
データ見たら財務省の連中が日本を没落させてる最悪の敵なのは一目瞭然なのに韓国が〜
中国が〜だしw
143名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:22:49.02 ID:MUaopMeS0
>>139
その通りです。
実は名目GDPを見れば、何をすべきかの答えは出ているのです。
税収を増やしたければ、名目GDPを成長させるしかない。
144名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:23:27.02 ID:mkI3la4h0
>>138
で、その産業連関表分析の精度って高いの?

さっきの例で行くと、シャープの工場が閉鎖→周辺の飲食店、商店街もダメになる。
シャープと全く関係のない飲食店、商店も影響あるけど、それも計算に入ってる?
145名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:27:02.85 ID:Gb9oJpoL0
日本の左翼政党は完全に終わってるわw
日本共産党関連スレ見たけど、原発認識の些細な違いで潰しあいww
ば〜かじゃねえの?!
146名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:27:45.67 ID:SS0t7SQ+0
>>119

<<中国政府の介入が高い人民元、国際化の条件を満たしていない>>

では、なぜ流動性の高い人民元先物為替取引市場ができないのか。
その理由は相互に関連した「二つの事情」による。

@第一に、海外の金融機関などが中国の国内銀行に資金決済用の人民元口座を保有することを
中国政府が禁じているからだ。
そのため海外の銀行は中国国外で人民元と他通貨の交換取引をしようにも決済することができない。
これは中国政府が人民元相場をできるだけコントロールする目的でそうしているのだ。

A第二の理由は、中国が内外の資金移動を規制しているからだ。
ドル、円、ユーロなど先進国通貨の間では居住者・非居住者の区別なく相互の交換、
国境を越えた資金移動、各通貨建ての各種金融資産の売買が自由にできる。

一方、中国政府は海外との間でそうした取引を依然厳しく規制している。
少し専門的になるが、流動性の高い先物為替市場は二国間の資金移動が自由である条件の下で
金利裁定原理に基づいた価格形成が行われて、初めて可能になるのだ。


以上二つの事情の結果、海外では人民元の資金決済を前提としないNDF(ノンデリバラブル・フォワード)
と呼ばれる外為相場取引しか利用できない。

この市場は中国国内の外為市場と分離され、金利裁定原理も働かないので、流動性の乏しい狭隘なものにとどまっている。
147名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:27:54.20 ID:PtdbK5LB0
>>94
2chみたいなアホ掲示板でマジレス禁止
148名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:30:40.15 ID:MUaopMeS0
>>147
裏を返すと、公共事業がいかに有効なのかの証明にもなる。
地方行政にとっては何とも主張のしにくい所だと思われ
公共事業悪玉論の黒幕は自治労だから
149名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:33:35.65 ID:OvGgv9uZO
ありがとう民主党
150名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:35:20.23 ID:51QMuY/u0
貿易赤字、GDPマイナス成長でも円高強行w
151名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:35:43.17 ID:LE+6/R7L0
凄い落ち込みっぷりだな、もうだめかもしんね
152名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:37:38.85 ID:rIMcHVJN0
また民主ガ、民主ガ か
153名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:37:52.04 ID:Wosi/qN40
日本って、GDPの半分ぐらいが国家予算、つまり税金じゃなかったっけ?
つまり、税金をもっと取ってもっと使えばGDPも増えるなw
154名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:38:32.15 ID:SS0t7SQ+0
>>146

<<トリレンマの原理とアジア通貨危機の教訓、教訓を中国は生かせるか>>


なぜ中国は内外の資金移動を規制しているのか。
それを理解するために国際通貨制度におけるトリレンマ(不可能の三角形)の命題を理解しておく必要がある。

それは内外の"資金移動の自由"、"自国の金融政策の独立性"、"為替相場の安定"、この三つを同時に満たす
通貨制度は原理的に不可能であり、同時に満たせるのは二つまでであるという原理だ。

固定相場を維持するなら、内外の資金移動を規制するか(「内外の資金移動の自由」の放棄)、
あるいは日米間の金利差をゼロにする(「自国の金融政策の独立性」の放棄)しかない。


このトリレンマの原理に反した制度・政策は最終的には厳しい市場のしっぺ返しを食らう。
その典型例が1997―98年のアジア通貨危機だ。

タイをはじめとするアセアン諸国は90年代に内外の資金移動の自由化を進めながら、同時に政府の
外為市場介入で米ドルに対して固定的な相場を維持していた。

一方、国内経済は日本を含む先進国からの直接投資の増加などもあって好況で、タイ・バーツの金利が
ドル金利を大幅に上回る状態となっていた。
つまり、トリレンマの三つの条件を結果的に同時追求してしまった。


その結果、高金利の自国通貨と低金利のドルの金利格差に誘引されて、ドルで借り入れ、バーツに転換して
国内投資に充てる取引残高(ドル・ショート・ポジション)が現地の企業や各種機関で莫大に積み上がった。
それに目を付けたのがヘッジファンドだ。
155名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:38:42.79 ID:MUaopMeS0
>>150
それは理由があるんだよ。
もともと日本という国は需要不足なのね。
それで今のような日本の状況でしょ?
こうなると、政府が公共投資を激増しない限り資金は海外に出て行くのさ。
海外への貸付とか投資ね。 これね、実は円安にならずに円高になる要因になるのよ。
156名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:38:43.93 ID:QAkWeKY40
壮絶な規模の予算組んでこれはw
金をいくら使っても成果が上がらない、こういうのを税金の無駄遣いと言うんじゃないの?
157名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:41:38.27 ID:7QWp2n+a0
>>148
有効な公共事業か無駄な公共事業かを分けられてないから
停滞してる
石原老兵に任せろ
158名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:41:43.74 ID:LE2y1G6m0
>>155
イギリスの経済学者がポンドや円が高くなっているが別に信頼されてるから高くなってる訳じゃない
ドルやユーロがダメになっているからその他の流動性が高い通貨となればポンドか円しかないからだ

今の資金は金などの安定資産へいつでも逃げられるように流動性の高い逃亡先に間借りしてるのに過ぎない
もしポンドや円もドルやユーロみたいにダメになると判断されれば一瞬にして金などへと逃れ
イギリスや日本の経済に取り返しの付かない打撃を与えるだろう
って言ってた
159名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:42:58.21 ID:MUaopMeS0
>>158
それはね
違うと思うよw
日本から海外に出た金の配当などで円高になっている面も大きい
160名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:43:51.11 ID:Wosi/qN40
>>156
税金を無駄遣いしないように、公務員はせっせと貯金に励んでGDPを縮小させてますが何か?
161名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:43:53.08 ID:LE2y1G6m0
>>159
それってソースあるの?
162名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:44:13.80 ID:+XjLnv0h0
子ども手当が景気対策だ!
163名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:46:21.27 ID:MUaopMeS0
>>161
ソースも何も、これがずっとココ近年日本で起きてきた現象でしょ。
配当だけじゃない。
利子とかでも円高要因になる。
だってな? 論理的に考えて気がつかない? 国内市場に銀行とかさ、投資している?融資とか。
国債とか買う位しかないでしょ?あとは不動産くらい。
でさ、日本は小泉が郵政民営化とか叫んでいた時、既に民間金融市場には資金がブタ積みだったよ?
164名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:46:37.08 ID:PWAjWE0VP
地方・国家公務員が民間給与水準大幅に上回り、税金泥棒なのは周知の事実ですが、特殊・独立行政法人の「みなし公務員」を忘れてはいけない!
JRAは41歳で870万円!税収のうち、みなし公務員を含め人件費割合を議論すべきだと思いますか?

http://vriend.jp/t/1347582828
165名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:48:00.69 ID:HhNSyEifO
>>144
国・県だけじゃなく、政令指定都市レベルでも整備してるから、野球場が出来た場合の地域への経済波及効果なんか算出してるよね
都道府県庁あたりのホムペ見たら、計算可能なExcel形式で配布してるかも
166名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:50:18.40 ID:SS0t7SQ+0
>>154

……続き

彼らの仕掛けたバーツ売りでバーツの対ドル相場が下落し始めるや、ドル債務(ドル・ショート)を
抱える企業もリスクヘッジのためにドル買い・バーツ売りに殺到した。

途中までドル売り介入でバーツの下落を抑制していた、タイ政府も外貨準備の底が見えてくると、
介入を止め(97年7月)バーツ相場は急落した。

その結果、ドル債務のバーツ換算額が急拡大し、莫大な為替損で企業は債務不履行となり、
融資していた銀行にとっては不良債権の山となった。
こうして通貨・金融危機に陥ってしまったのだ。

そして、インドネシアやマレーシアなど同様の構図にあった他国に危機は一気に伝染した。


当時、アジア通貨危機が中国に伝染しなかったのは、ひとえに中国が内外の資金移動を厳しく規制し、
その意味でトリレンマの原理に整合的な制度をとっていたからだ。

現在の中国は、為替相場は完全な固定相場ではないが、一種のクローリング・ペッグ
(じわじわと変動させる半固定的相場制)を採用し、為替相場の変動を抑制している。
167名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:50:25.61 ID:LE2y1G6m0
>>162
別に悪い話じゃないんだけどな

実際ロシアは子供生んだら平均年収を上回る補助金を出す政策やったおかげで
日本より出生率低かったのに5年で日本を大きく抜いて1.54まで改善したからね
何事もやるんなら思いっきりやらなきゃダメだ

>>163
それを証明するデータなり学説なりがなきゃただの妄想でっせ
168名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:52:22.12 ID:cULvlXlFO
>>165

節電のGDP下落幅も、早急に公表すべきだろ。

GDPの年率5%下げくらいでは、すまないと思うがな。
169名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:53:05.80 ID:MUaopMeS0
>>167
学説も何も為替レートは相対的なものじゃない。
だからそれくらい内需というか、つまり国内向け融資の増加とかな、そういうのが不足していて国内での貨幣
流通量が不足しているという表現が合うのではないか?
今時一般企業だって海外からの収益計上しているでしょ? 海外子会社とか、色々あるじゃない。
170名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:53:38.71 ID:oS1nRiW40
パナソニックもシャープも民主を推していたよな!?
巨大なブーメランが刺さっていると思うんだけど、
社員は民主政権をどう思っているの???????
171名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:54:46.20 ID:LE2y1G6m0
>>169
だからそれが実際に与えてる影響を計算しなきゃ話にならんでしょ

それこそバタフライ効果みたいな話でもこじつけられる
172名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:57:16.61 ID:MUaopMeS0
>>171
そうでもないのよ。
極常識レベルの話。
考えてみなよ。 国内で使う先がないから海外に金が出て行くのよ。 それでな、例えば米国債でも良いし、
あるいはグーグルとか優良企業の株を買ったとするじゃない。
そうすると日本の円は強いでしょ? 怪物が海外にドーッと出て行って貸主になったり株主になるわけよ。
普通に円ツエー!って思わない?
173名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:03:47.98 ID:n8bwly490
内需厨ばっかやな。どうせ三橋本信者ばっかなんだろうが。
外需がなくても日本経済まわせるとか、いい加減すぎるだろ。
外需という根っこがなかったら、内需にどれだけ影響与えると思ってんだよ。

それにそもそも、内需増やしたいなら、投資効率が加味されない、
公共投資繰り広げるよりも、規制の緩和で成長促して、需要喚起するのが
一番効くんだよ。
なのに、なぜか内需厨は規制緩和にはアレルギー反応示すしな。
本当に、意味不明。
外資による、日本投資にも反対するし、いったい何を求めてるのか理解不能。
174名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:05:45.43 ID:mkDKZUS70
>>166

<人民元国際化は既得権益層の解体を招く>


中国人民元の国際化を進めるのであれば、必然的に内外の資金移動の規制緩和・自由化
を進めることが必要となる。

では、内外の資金移動の規制緩和・自由化がどうして中国の現在の既得権益層の解体的な再編につながるのか。
最後の論点を説明しよう。

ご承知の通り、中国では現在まで預金金利も貸出金利も当局によって規制・管理されている。

現在、輸出や中国国内景気の失速によって中国系企業の利益は大きく減少しているが、国有銀行を中心とした
銀行部門は規制された預金と貸出の利鞘のおかげで空前の高収益を上げている。

中国の銀行部門の利益のほとんどは制度的に保護された利鞘(経済学では「エコノミック・レント」と呼ぶ)と言えよう。

そして、国有企業や地方政府は国有銀行から優先的な融資を受けることで、不動産事業などで
莫大な収益を稼ぎ、国有銀行・国有企業・地方政府(その経営陣は党組織の官僚も兼ねている)に
共通する強い既得権益構造ができあがっている。
175名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:08:27.31 ID:Ra8dfqf40
こんなんで増税なんてどうやるの?
176名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:08:50.01 ID:YibPL1nH0
>>173
どういう論理で規制緩和で内需が発生するのか全く意味不明なんだけど
177名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:09:47.32 ID:C8baI6el0
>>171
真面目に書くと、日本企業が海外市場で稼いで得た外貨を日本に持ち帰ると円高になる。
同じ理屈よ。 配当なども外貨だろ? だから日本に持ち帰れば円高になる。
そういうことです。
178名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:10:00.31 ID:nt/m1uoo0
効率の良い道具を生み出せば生み出すほどにGDPは下がるんだな
179名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:11:14.75 ID:eb7JAY9a0
インフレにすれば解決。
でも年金とか銀行とかが飛ぶので怖すぎて誰もやれないので、破綻するまで放置。
180名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:11:48.87 ID:8zigOOFv0
大都市部に比べ、地方には不景気の影響は真っ先に訪れ、好景気の影響は一番最後に訪れる。
したがって、日本全国の景気を判断するには、常に地方の景気を綿密に調査すればいい。
これは、景気の先行き予測にも十分役に立つ。
これをしないで、大都市部の華やかさと全体平均の数字だけで一喜一憂するから、日本の議員や政治家と官僚はバカなのだ。
もしくは、自分たちが良ければ子孫はどうでもいいwの精神で、バカのふりをしている。

この間、北海道観光をしてきた。
大都市部の札幌は、華やかで東京などとあまり変わりはない。
しかし、小樽や函館他は、観光客に対する顔と郊外のショッピングセンター以外の部分はひどかった。
(おらが地元の某県庁所在地も同様…orz)

この辺を無視する限り、どこのだれが国会議員になっても同じ。
自民だろうが民主だろうが公明だろうが社民だろうが共産だろうが維新だろうがry
181名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:12:04.50 ID:4xvdgv3M0
GDPなんで実際の経済と関係ないのが真実。カネが回ってないだけだ。復興が始まれば一気に上がるし、景気は急上昇する。
182名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:12:31.48 ID:C8baI6el0
>>173
それは強弁できない主張でしょ。
あなたは、まず公共事業の是非を論じる前に、痴呆公務員や外郭団体に流されている膨大な金額の無駄を
説明しなさい。
そういう地方行政の無駄と比較すると、公共事業の方が同じ金額で3倍は有効ですよ。
この説明の後に、規制緩和の主張聞きましょう。
183名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:14:36.91 ID:WsVcRMi40
毎度の事だが危機感はゼロ
森の木がほぼ全滅しても自分の木だけは絶対枯れないと信じ切れる平和ボケ
森の機能はもう無くなってるけどね
184名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:15:04.38 ID:C7hd6HUt0
GDP比1%の農業に気を使って日本は滅びるわけですね
185名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:16:31.38 ID:+UYtw1GN0
四半期って単語を見るたびに、なんで漢字一文字でquarterを表す文字が開発されなかったんだろう、とか思う。
18643歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2012/11/13(火) 00:17:12.41 ID:csLLX6Mt0
予算12兆円も増やして、あの災害の後の復興需要で  どうやったらー3・5%なんて数字が達成できるんだ???

誰か 俺に教えてくれ?w
187名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:17:22.96 ID:3gAP/hpE0
必死でわめいてるのがいるが寄生する国がもたなくなるまでやると天につばを吐くことになるぞ
きをつけたほうがいいよ
188名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:17:50.79 ID:C8baI6el0
>>185
春夏秋冬
189名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:18:23.01 ID:Wv5wsLk90
景気後退局面で円高なのに、消費税上げはやめねえのか
カスゴミもその点はメクラなのな
190名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:19:43.26 ID:Fcjwdv2V0
デフレ下で消費増税すりゃこうなるわ
アホか
191名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:20:01.61 ID:C8baI6el0
>>187
それって公務員の事でしょ。
確認の為に聞いておく。
俺らはどこでも生きていけるよ
市場は世界にある。
今のままの日本の行政では、特に地方行政では日本に重点があるほど儲からない。
192名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:20:21.41 ID:mkDKZUS70
>>174
>>
……続き

ところが、内外の資金移動を自由化すると、必然的に国内の規制金利体系は維持できなくなる。

人民元の海外市場での金利の方が国内規制金利より高ければ、資金は海外に流出し、
国内の資金需給は逼迫する(金利上昇圧力)。
反対なら海外から資金が流れ込んで、国内の資金需給は余剰になる(金利低下圧力)。

規制金利と市場金利の格差を裁定する取引も活発になり、規制金利は市場金利に収斂せざるを得なくなるからだ。
その結果、中国銀行部門のエコノミック・レントとしての利鞘も消滅するだろう。

これは前述の国有銀行・国有企業・地方政府・党官僚の強固な既得権益を損なうことになる。


日本では円の国際化と金利の自由化は80年代に進んだ。
日本でこの動きが政治的に大きな変化なく起こったのだから、中国でも同様だと考えるのは大きな間違いだろう。

当時の日本には今の中国のような国有銀行・国有企業・地方政府・党官僚の強い既得権益構造に
相当するものはなかったからだ。

失脚した薄煕来一族が巨額の資産を海外に移転していたように、この既得権益構造で莫大な富を稼いだ超富裕層は、
自らは特権的な地位を利用してその資産を海外に移す一方で、もし対外投資を自由化すれば
もっと大規模に富裕層の資産が海外に移転し、制御できない事態になる危険性をよく承知している。
193名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:22:46.76 ID:3gAP/hpE0
>>191
地方公務員を痴呆公務員なんて言い方する時点で自分はバカですって言ってるようなものだろ
194名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:25:40.86 ID:C8baI6el0
>>193
痴呆だよ。
良く合うもの
本当に無能だよ。
学歴も低いし。
キャリア官僚と話すと話が通じるけれど、痴呆公務員の言っている事や書いている事を理解する事は困難。
計画とか見ると、全然日本のことや地域の事真面目にやる気無し。
責任転嫁ばかり。
仕事は適当。 なんか無能なのに、結果も出せず、地域が産業衰退している現状を見て、情けなく思わない。
一生懸命納税してくれた製造業への感謝が無い。 地域にいる住民を馬鹿にしている。 
金蔓としか見ていない。

否定してみろ。
195名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:27:15.64 ID:CNCfxQYI0
まぁ・・都合の悪い時は国の規則ガー
と言って逃げりゃいいだけだものな
痴呆公務員は楽だよ。
そういう面では
196名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:28:47.90 ID:UWnsuLSF0
確かに公務員はシロアリと同じだからな
こんな時でも平均年収700万とか税金泥棒でしかない
197名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:30:47.67 ID:Wv5wsLk90
ドルベースだと名目も購買力平価計算でもGDP過去最高なんだね
円高デフレのすさまじさ
減税に走りたくなるわ
198名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:32:38.13 ID:C8baI6el0
>>195
そうだよ
言い訳は2つなの。 必ず言う

・ 予算が足りません。
・ 私達には、結果や成果を求められていません。 決められた事をやるだけです。

つまり定時に出勤して、定時に退社すれば給料もらえて当然。
真面目に1年間出勤したよ。 ボーナスよこせ。

これだけだから。 例えば国からの雇用対策予算が来ると、自分らの人件費で半分近く抜く。
外郭団体とかな。 それで印刷物作って、滅多に人が来ない窓口開設するだけだわな。
新産業とか、そういう類も一緒。 30年前からそういう部署作っていて、毎年地元の企業や工場に逃げられる。
199名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:33:11.32 ID:3gAP/hpE0
>>194
公務員憎しは好きにすればいいけど痴呆公務員なんて言い方をしてると
アベしとか下痢ぞうなんていい方してるばか者どもと変わらんぞ
国家公務員と地方公務員をひとくくりにして公務員を叩いてるやつらも気に入らんが
それでも少しは節度を持てよってことだ
同じ土俵に降りるなよ
200名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:33:12.01 ID:riCNbXGL0
>>197
極端な話1ドルが120円のままだったら未だにGDPは中国押さえてNo.2だしな(笑)
201名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:33:34.29 ID:vUed3MIgO
今日も円高
202名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:34:06.61 ID:OTgNaB5P0
>>176
いや、そんな常識レベルの基礎を意味不明て、、

まあ、可哀想だから一例あげてやれば、日本で禁止されてるカジノな。
規制緩和してカジノ作ると、そこに行きたい人が集まるよな。
周辺の娯楽施設やホテル、飲食店にも、交通機関にもそれは波及するよな。
需要が生まれるじゃん。
203名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:35:13.04 ID:uwSC+6IM0
>>190
落ち着け
消費税不況が始まるのは2014年からの予定だ
204名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:36:05.88 ID:C8baI6el0
>>199
お前本気で言っているの?
地方自治体がこの20年でどれだけ未来世代に人件費だけで負債残したと思う?
400兆円だぞ。
きちんと全国自治体の税収と、債権利払額、赤字団体の数、外郭団体の数など
全部見ろよ。 ゴミ以下だぞ。
人件費を当たり前の身の丈にあった水準に下げるだけで済む話。
赤字なのに、そういう身分じゃないだろと何故気がつかない?
計算できないのか? 数字読めないのか? 税収予測もできないのか?
205名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:37:33.06 ID:0QcOhY3d0
民主党恐慌
206名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:37:36.06 ID:a+H/9QVFT
カッコ付けだけで公務員の給料カットしたら、そりゃGDPも下がるだろ。
207名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:38:49.23 ID:C8baI6el0
>>206
減らした分と同額公共事業に回せば、それだけで実は名目GDPはプラスに転じる。
何故ならば100%消費に回るだけでなく、民間投資も加味されるからだ。 設備投資も増える。
208名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:39:38.61 ID:3gAP/hpE0
>>204
そんなに興奮するなよ
俺は別に公務員ではないしむしろ優良納税者で表彰された側だ
209名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:39:45.36 ID:0QcOhY3d0
鳩山恐慌
菅恐慌
野田恐慌
210名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:40:07.21 ID:yZ5imBJA0
ドルベースのGDPランキング。
言うまでも無く日本三位。

ttp://ecodb.net/ranking/imf_ngdpd.html
211名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:40:32.28 ID:XyG+G1EO0
−3.5%とか
無能にもほどがあるだろ民主党
212名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:40:45.72 ID:ybdwBvLS0
地方公務員個人資産没収法を制定すれば問題ない。
もとは国民の税金だ。
分不相応な個人財産は国庫返還が筋だ。
213名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:43:32.37 ID:C8baI6el0
>>208
本当かよ
優良納税者なら一番痴呆公務員に切れる立場だろ
日本は自分の実力とリスクを取った対価で高額収入を得れば、住民税がべらぼうに高くなる。
その払った分が、リスクを取らない、結果を問わない、責任を負わない痴呆公務員やその縁故者にばら撒かられる

普通許せないだろ?
痴呆公務員はリストラのリスク回避で安定を求める変わりに安月給で良しとする。
これで日本は円滑に回っていたのだよ。
安月給でも、安定している分、それは国家がずっと安定していればこそと。
そういう人生を選択した人間のはず。
高収入が欲しければ、自分の有り余る才能と実力にリスクをかけてこそリターンがあるはず。
それが常識だよ。
214名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:43:32.92 ID:lXNa6T4CO
>>207
大丈夫?
保険や証券会社の公的資金注入に回されるだけだから。
215名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:45:24.14 ID:3gAP/hpE0
>>212
わざとかもしれないが、そういう極論を言うから馬鹿にされるんだよ
216名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:50:13.37 ID:C8baI6el0
>>215
誤魔化すなよ。
なぜリスクを取らない、保身の権化のような集団が地域の民間労働者よりも多い年収になる?
どこにそんな原資があるのだ?
痴呆公務員程度の業務は、今時派遣会社でもできる。 大卒の優秀なのがどんどんリストラ失業している。
日本で終わった産業分野の国立大卒の理系だって再就職困難な時代だぞ。
民間は40歳過ぎたら、どれだけ過去大手企業で実績があっても大変だよ。
あなたは日本社会全体のバランスや、民間労働者の動機、心情、苦しみを理解していないね。
そういう人達は長年、専門職でずっと20年とかやってきて突然放り出されるのだよ。
子供はいる、家のローンはある。 そういう人達を目の前にして、成果も出す気が無い、世の為に自分をなげうつ
気概さえも無い、自分の事しか考えていない痴呆公務員が赤字を量産しているのだよ。
217名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:54:27.37 ID:3gAP/hpE0
>>213
リストラのリスク回避で安定を求める

ちょうどバブルの頃にそれで公務員は散々馬鹿にされてたよ
チャレンジできない臆病者とも言われていたな
バブルに浮かれて本業以外に手を出して死屍累々だったわけだがね

成功するかどうかなんてそれこそ究極的には運だわ
理由なんてあくまで成功したやつの後付でしかない
218名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:58:39.09 ID:C8baI6el0
>>217
そんな事は関係ないんだよ
地方自治体は、東京都など極限られた自治体以外は、地方交付税交付金無しに運営できないだろ?
何でそんな程度の組織が、北海道の山奥でも平均年収700万円とか貰えるのかと。
あんたがわかっていないのは、そんな有り得ない事は永続しないの。
企業にはゴーイングコンサーンというものもあるだろ? 潰れそうになったら判断が下されるの。
痴呆公務員は未来世代の苦しみを知りつつ、借金しまくって懐に入れているんよ。
自分の所属する自治体が産業も民間所得も豊かになった上での高級なら誰も文句言わないよ。
219名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:06:11.13 ID:3gAP/hpE0
しらんがな
君に能力と仕事の適正があるなら公務員になったらいいんじゃね?
220名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:07:24.11 ID:9/UbR2b1O
野田明日にでも辞職しろボケ!
この日本の大不況はお前のせいだ。
221名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:11:25.70 ID:C8baI6el0
>>219
全然わかっていないね
ここはGDP成長の話のすれなのね。
結局、このGDPの話は税収の話に行き着くのだよ。
それで、どうやったら税収が増えるのかというと、名目GDPを成長させるしかないわけ。
この邪魔をしてきたのは痴呆公務員なんだよ。

いっておくがな、公共事業悪玉論をぶち上げた黒幕は自治労だからな。
ここは臨調の行政改革の時代から、徹底的に逆らってきた連中だ。
今じゃ朝鮮総連に完全に乗っ取られている。 日本人の組織ではない。
ここは連合傘下でもある。 
お前もさ、自治労の政策提言見てこいよ。 北朝鮮の政策だから。
222名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:11:54.29 ID:n+66J32w0
>>201
円高が悪いって信じてる?
223名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:22:47.39 ID:h5ZYn5Ex0
>>215
スレ読んだ感じではバカはおまえ

レス多すぎで必死すぎ
224名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:22:53.66 ID:3gAP/hpE0
ID:MUaopMeS0
これか なるほど
225名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:29:08.14 ID:bh3rGc8K0
解説やソースはのらりくらりとかわして出せないかw
そんな馬鹿の言うこと信じるやつはいないわなw
自分が何で話聞いてもらえないのか本気で理解できなさそうw
226名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:30:22.43 ID:C8baI6el0
>>224
これから、どんどん地方自治体の隠しているもの出されるからな。
もう動いているとだけ言っておくよ。

例えばさ、予告しておいてやる。
全国の公営団地の闇も暴かれたら、お前ら潰れるよ。
宗教団体から関係議員から、痴呆公務員の中にいるモグラから全部グルだからな。

なぜか? もうさ、お前ら飼えるだけの税収見込めないのよ。
それだけ地域経済もボロボロになるのだとわかっているよな?
今年はシャープで大騒ぎだけど、来年以降どんどん来るから。
227名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:35:02.26 ID:ybdwBvLS0
地方公務員の巣窟自治労は、シナ朝鮮の僕である。
国家国民の金を吸い取り、シナ朝鮮を利する政治活動に
日々まい進している。
こやつらは公務員の衣を着た売国奴集団である。

売国奴どもに不当に奪われた国家国民の財産は
必ず奪還せねばならない。盗人どもを放置することは
我が国の倫理を将来にわたって毀損せしめる大事。

全地方公務員の選別を進めよ。地方公務員には多数の売国奴が存在する。
国民は決して売国奴を見逃してはならない。
228名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:36:20.33 ID:3gAP/hpE0
地方公務員にされちゃったのか 
やれやれレッテル貼るのが好きな人だね
229名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:39:44.73 ID:ybdwBvLS0
地方公務員どもはメディアの国家公務員の陰にかくれて
不当な利得を享受しつづける薄汚い集団である。

同じ公務員でありながら、巧妙に自らの醜悪な姿を世間の
目から隠し、自らが仲間内でつくりあげてきた甘い汁を
今日もしこたま吸い続けている。

無意味な作業を仕事と称し、国民の金をくすね取り続ける
これら地方公務員どもは警察消防等の少数の例外を除き、
一切の容赦なく大鉈を振るわなければならない。
230名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:41:12.49 ID:C8baI6el0
>>228 
日本に寄生している困った奴等が誰なのか教えてやっているのだよ。
君の主張は、何も日本を知らない、知ったかなんだよ。 知れば誰だってわかることなの。
例として、ここはGDPスレだから、自治労の主張貼ってやるから勉強しとけ。 自称優良納税者さんよ

3. 公共事業と環境行政
 環境行政を視点として公共事業を考えていく時、多くの課題に気がつきます。単に、事業を執行する上で「い
かに、環境に配慮するか」とした問題だけでなく、公共工事に使用する材料を確保することが環境にどういう影
響を与え、また、公共事業により生み出されてくる廃棄物をどう処理するのかとした点も大切な要素です。公
共工事により造り出された構造物には寿命があり、大都会のビルや高速道路・ダムなども、いずれは全てゴミ
になる訳であり、それらをどうするかということも考えなければなりません。これまでのように、経済性や利便性
・安全性を最優先して公共事業を計画するだけではなく、「材料をどうする」「壊す時にどうする」「壊したものを
どうする」など、多くの検討事項が必要となってきます。

こういう風に、一見もっともらしい事を書いて、左翼の環境団体や利権・無駄な仕事、予算が流されるわけ
231名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:42:24.02 ID:gQ0On9t10
>>1
これが
民主党政権の
成果だ
232名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:45:00.59 ID:C8baI6el0
1. はじめに

 3年前に県立病院の合理化提案を受け、「誰でも、いつでも、安心して受けれる医療と公共事業を比べ、あな
たはどちらを選びますか」と、『急がない公共事業』を切り口とした制度・政策要求の取り組みをスタートさせま
した。また、同時に自治労香川県本部の自治研推進委員会に公共事業専門委員会を立ち上げ、土木・農業
土木・林業土木の課題等について、県だけでなく市町村の立場でも検証し、制度の弊害や政策の矛盾を提起
するとともに、県民アピールを続けています。
 公共事業の課題は、本レポートのテーマである『環境破壊』だけでなく、
『財政逼迫』 ← それ痴呆公務員と外郭団体だろ
『利権誘導』 ←       〃
『政治腐敗』 ←       〃 
など、まさに、『政・官・業の癒着構造』と言われるとおり、様々な様相を呈していると言えます。
 2年前に、私たちが初めて行った県民アピールチラシを資料として添付することから、この徳島自治研(本分
科会と第3分科会)に、これまでの取り組みを紹介するとともに、全国の仲間に呼び掛けることから公共事業
にかかる制度・政策の転換を目指したいと考えます。
233名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:49:02.96 ID:3gAP/hpE0
なんだ仙石のお膝元か〜
234名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:53:33.34 ID:C8baI6el0
1. 誰のための

 「公共事業は国益のためではなく一部企業のためにある」こういっても過言ではない公共事業が全国各地で行われている。

5. すべきこと

 このレポートは1998年に作成したものである。レポート作成時点までの内容及びデータを使用して、今となっ
てはいろいろな部分で変わったところがある。さらに霞ヶ浦・北浦をよくする市民連絡会議・NPO法人アサザ基
金・市民オンブズマンいばらき・21世紀環境委員会等とも連携し活動の輪を広げてきた。
 私たちは今までこれらの活動を一単組で取り組んで来たが、今は「無駄な公共事業はもうやめよう」という意
見が市民の共通認識されている。「無駄だと思ったら声を出す」時代。あらためて考えてみても一単組だけで
はなく、自治労中央本部及び自治労県本部・各単組がまとまり、国や県等に対し正面から追求すべきではな
いか。まるで傍観者のようにマスコミや自然保護団体など他人任せにせず、「無駄なことは無駄」とはっきりい
い、活動を起こし展開しなければならない。私たちにはその使命があるはずだ。
235名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:12:26.48 ID:QgOFX3mG0
ばら蒔いてもこれかよw
税収を上回る借金がうまく使われていない証拠w

いつまでも公務員擁護してるからこうなる。
236名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:24:17.93 ID:jk7gFDFYO
ありがとう民主党
237名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:20:29.18 ID:shJkGfWW0
いっそー −10%とかになれば眼覚めるんじゃね
このまま毎年−2〜3%とか完全に、ゆでガエルだな

本当にありがと
238名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 07:00:54.83 ID:3GWsPhR90
>>8
>消費税前の買い控え

アホ?
239名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:05:35.54 ID:RHlHISCE0
>>118
でも経済学では輸出と言ったら直接輸出している部分でしか考えないし、
輸出と言う項目は輸出の部分でしか考えないのが普通
経済はいろんなところでつながってるので、輸出する工場で給料得ている人が
コンビニやスーパーで買い物して、服や車買って・・・、なんてところまで考えたらきりがないでしょっと
240 :2012/11/13(火) 09:31:46.55 ID:JL/K+4oi0
公務員は関係なし
241名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:52:11.59 ID:0tU+OK020
GDP=消費+投資+政府支出+純輸出

少子高齢化で消費は減る
消費が減るので企業は投資もしない
財政悪化で政府支出も減る
円高で輸出も減るし、原発動かせないので燃料代も高い

GDP増える要素なし。
242名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:55:35.06 ID:YVbkTA5p0
>>241

消費性向の低い金持ちの金を消費性向の高い貧乏人に回せば消費は増える。
政府のやる気のなさが問題の基本原因よ。
243名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:59:54.28 ID:CNCfxQYI0
まぁ。。。LNGは東電と三菱の子会社が
不当なつり上げを行なってグループ内大儲けを
狙ってるだけだけどな。
LNG価格は実はすげー安い
244名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:02:10.36 ID:Glv+87G60
お前らGDPが減って大変なんだからネットなんかしてないで仕事しろ
245名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:50:46.27 ID:s+lHL1kj0
仕事がねーって
246名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:12:40.20 ID:WFN0pezV0
実体経済は縮小の一途で
寝てても金が転がり込む投機ヲタや国家運営ヲタだけブクブク太る
247名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:36:40.11 ID:400mQBKF0
空洞化と行政肥大化しか民主はやってない
国内産業と内需が壊されてギリシャのようになるばかりだ
248名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:40:15.50 ID:lHflamgeO
ほんと評論家とかマスゴミは責任とってほしい。
249名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:41:31.11 ID:X03FaOLo0
GDPが減っても余り驚かなくなったな
昔は永遠に右肩上がりするもんだと教わったもんだが
250名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:41:53.98 ID:uRKTwoTm0
アッと驚く製品なんて全然作れてないもんね今の日本の製造業
251対馬も韓国領土:2012/11/13(火) 20:52:45.66 ID:P7JNHUkK0
日本はもう終わりだろwもうすぐ経済破綻するよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これからは韓国中国の時代!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
252名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:27:37.70 ID:EmV3HtNi0
>>220
もうルーピーやスッカラ管忘れちゃったの
253名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:06:55.75 ID:UXe1FP9v0
党利のために逃げる民主が8月9月中に補正予算を組まなかったのもでかいよな

8月の頭頃に既にすぐにやる必要があるとか言っていた補正がいつの間にか年明け以降にならないとやりませんとか
全然問題対応やってない有害政権
254名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:10:16.70 ID:PxNaJ/rn0
>>253
まあ、これが最大原因だろ

震災の時でさえ
震災復興放置して、韓国に5兆円支援してた民主党

日本が衰退するのは必然です
 
255名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:12:59.85 ID:ux7tH5yR0
売国民主党による破壊工作の結果がこれだよorz
256名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:16:51.80 ID:3HuWx9/70
>>37
もう埋まってろ、リーマン以後御用済み
257名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:22:17.98 ID:3HuWx9/70
>>38
実質GDPの対前年度増減率って書いてあるんだけど
258名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:40:07.08 ID:3HuWx9/70
少子化で内需は確実に減少していく。
少子化→人口減少→市場縮小→内需減少という論法なんだろうけど
人口減少→市場縮小にいくとは限らない
また人口減少は生産人口の減少=供給の減少であることも無視した議論
労働力不足したら個人的には外国人より日本製ロボットと働く方が良いんだけど
方が良い
259名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 11:50:36.86 ID:3HuWx9/70
>>99
たまに行くパソコンショップが節電とLED販促かねて店内LED化
ところが店内全体は薄暗くなった
商品自体は照らされているけど高めの天井は真っ暗
とにかく購買意欲は減退
260名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:00:17.44 ID:3HuWx9/70
>>135
つGDPの計算方法
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1403951.html
261名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:37:18.25 ID:3HuWx9/70
>>141
支那に実質所得移転してる現実
262名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 12:47:43.74 ID:3HuWx9/70
>>122
> GDP成長していたって不況という事も良くあるはなし。
> 今の日本では、このGDPマイナス成長も問題だけど、それよりも失業問題の方が深刻

あの〜 GDPっていうのは国全体の所得か消費か生産の合計ですが
ここの企業業種での増減ではありませんから景気の悪い業もあります
263名無しさん@13周年
>>262
仮にGDPが横ばいでも、富の集中が以前よりひどければ、国全体の景気ははっきり言って悪くなる。
したがって、税収も「減る」。
(法人税率に累進性があるとか、所得税の累進性が以前のように最高70%とかなら違ってくるが。)

この辺は、地方を見ればよくわかる。
地方は、景気回復は一番最後にやってくるし、不景気も真っ先にやってくる。

今の中央の政治家どもは、例外なくGDPの数字と大都市圏の社会の様子しか見ていない。
地方がどれだけ苦しいか、全く理解していない。
だから、平気で消費税増税を打ち出すのだ。
俺に生殺与奪の権限を与えてくれたら、今の国会議員は皆死刑にするw