【世論調査】 支持政党、自民党25.0%、民主党12.7%、公明党3.0%、共産党2.0%、維新1.6%、みんな1.2%・・・NHK

このエントリーをはてなブックマークに追加
1影の軍団子三兄弟ρ ★
NHKが行った世論調査によりますと、野田内閣を「支持する」と答えた人は23%だったのに対し
「支持しない」と答えた人は59%で、「支持する」と答えた人は去年9月の野田内閣の発足以来、最も低くなりました。

NHKは、今月9日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで
無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。

調査の対象となったのは1581人で、66%に当たる1039人から回答を得ました。

それによりますと、野田内閣を「支持する」と答えた人は先月より3ポイント下がって23%となり、
去年9月の野田内閣の発足以来、最も低くなりました。

一方、「支持しない」と答えた人は、先月より1ポイント上がって59%で、野田内閣発足以来、最も高くなりました。

支持する理由では「他の内閣より良さそうだから」が38%、「人柄が信頼できるから」が33%だったのに対し、
支持しない理由では、「政策に期待が持てないから」が37%、「実行力がないから」が31%などとなっています。

次の衆議院選挙のあとの総理大臣に、野田総理大臣と、自民党の安倍総裁のどちらがふさわしいと思うか聞いたところ、
「野田総理大臣」が16%、「自民党の安倍総裁」が28%、「どちらでもない」が51%でした。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121112/t10013433521000.html
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751327.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751320.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751321.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751326.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751325.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751324.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751323.jpg
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751322.jpg
2名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:57:37.39 ID:+LPgA9aW0
早く解散しろ
3名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:58:35.44 ID:EcZQ+YM80
維新1.6%
4名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:58:47.95 ID:QqV5H94p0
結局自民党にやらせて、その他野党が監視追求する方が上手くいくんだよな、
まぁ、戦後60年掛けて作り上げてきて、最善の所に落ち着いたシステムなんだから当然と言えば当然だが。
連立じゃ無くて自民党の単独政権なら尚良し。
5名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:59:19.13 ID:ECcujxaf0
共産つえええ
6名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:59:46.59 ID:pJFxcSWsO
共産以外だ党
7名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:59:49.12 ID:bB7ahw9Y0
>どちらがふさわしいと思うか聞いたところ、「野田総理大臣」が16%、「自民党の安倍総裁」が28%
8名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:00:01.13 ID:dI18eYEe0
自民有力議員側に6千万円 裏献金、西松関係者が供述

http://www.47news.jp/CN/200903/CN2009030601001177.html
西松建設の巨額献金事件に絡み、同社関係者が東京地検特捜部の
調べに対し


「自民党の有力国会議員側に、10年以上にわたり



総額6000万円前後の現金を渡していた」という内容の供述をしていることが6日、関係者の話で分かった
9名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:00:12.03 ID:JtyJW7X10
太陽の党ドーン!
10名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:00:18.65 ID:QAkWeKY40
維新の支持が30%減とか書くとセンセーショナルだな
11名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:01:04.81 ID:So9hCEQS0
維新とかブレすぎる
12名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:01:50.71 ID:hD7YvAgN0
13名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:01:50.83 ID:VdR/9vtI0
.
■□■□ 人権法案絶対阻止! 民主党・民団・朝鮮総連に秘密警察を作らせるな! □■□■

【11月14日(水)15日(木)13:00】 第二議員会館前 <主催:頑張れ日本!全国行動委員会>

*最寄駅→国会議事堂前3番出口、永田町1番出口、溜池山王8番出口

【11月18日(日)12:00】 宮下公園 (渋谷区神宮前6丁目)

<主催:人権侵害救済法案の廃案を訴える日本国民の会>

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
14名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:01:58.75 ID:YRc3IM2I0
公明が引っ付いた自民なんかいらん
ちゃんと分かれろ!
公明と分かれろ!、自民の中の2階や古賀モリとかとちゃんと分かれろ!
また同じことの繰り返しだろ
売国実績ナンバーワン自民党
15名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:03:06.55 ID:JatXETzT0
民主党総理不支持の理由に
「日本人とは思えないから」ってのも入れてくれよ
16名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:03:45.62 ID:T0DF8yH+0
民主党…12.7%
この期に及んで支持ってことは今後何しても支持なんだろうな
17名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:03:49.08 ID:iWw4jaSK0
瑞穂タン 解散しろって言ってたよね…
18名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:03:50.24 ID:p2M1P9Lv0
維新の失速パネェww

30議席いかないだろ。
19名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:04:15.20 ID:bB7ahw9Y0
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121112/k10013433521000.html
野田総理大臣は、いつ衆議院を解散すべきだと思うか尋ねたところ、
「年内に解散すべきだ」が45%、「来年の早い時期に解散すべきだ」が24%、
「来年夏の衆議院の任期満了のころまで解散する必要はない」が24%でした。
20名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:04:19.21 ID:xQHSTfep0
>公明党3.0%
毎度毎度の安定感
きめえええええwww
21名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:04:34.12 ID:e+MNNDgG0
>>1 全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で

ずいぶんと偏った調査方法だな
22名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:04:40.90 ID:YMnrOskK0
民主から維新にいったやつ、戻って来い
23名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:04:50.29 ID:8MXZaV/s0
民主党12.7%もあるのかよ十分支持されてるな
よしじゃあ解散総選挙でも大丈夫だな
24名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:04:51.14 ID:QDDxhwQQ0
維新の衰退がすごいな。
何もしないうちにここまで落ちるのも前代未聞。
しょせんはマスコミに作られて落とされる虚像ってことだな。
25名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:05:18.46 ID:SkO6Qzfw0
>>16
自民だけは絶対に嫌だ、みたいな層はいるからなあ。
26名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:05:27.41 ID:6wv2uyaw0
.




     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |韓国は“なぜ”反日か?       .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄




.
27名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:05:31.61 ID:1up7G/ys0
選挙権持っていない人も対象か
28名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:05:37.19 ID:5okv9HIG0
共産党やるじゃん
29名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:05:41.40 ID:uT7XPXNr0
生活0.8www
30名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:05:55.47 ID:QAkWeKY40
あれ、変だな、与党国民新党がないぞ?
31名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:05:57.55 ID:fuEqWTV70
維新、始まる前に終わるとは
32名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:05:59.09 ID:zQYB2P7s0
民主党が12.7%って高すぎだろ
一体どこを支持してるんだよw
33名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:06:02.53 ID:+1egyeLA0
大変だ!民主党と公明党が推してる人権委員会設置法案が国会に提出された
これが成立したら一般人が証拠もなしに逮捕、処罰されるぞ
凸先とか凸用の文例は鬼女板にある
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352563781/
34名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:06:06.88 ID:VUnhwBjE0
公明と共産くっつけよ
公共党で良いじゃん名前も

第3極なれるで
35名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:06:40.84 ID:5HeVjO630
投票日までには民主党支持率40%まであげとけよw犬HKwwww
36名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:06:45.42 ID:f6qGGjatP
>>24
最近のだと
マスゾエとかたちあがれよりはマシじゃないか?
37名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:06:58.34 ID:0e2+Z1qA0
http://long.2chan.tv/jlab-long/10/s/long751323.jpg

眞紀子評価してる奴結構いるんだなぁ
38名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:08:01.23 ID:7DhnIRN2P
維新の失速っぷりは異常
やっぱ民主と同じ臭いを感じたんだろうなぁ
39名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:08:18.00 ID:XjzFrQnA0
キチガイカルト政党が3パーもあるのかよ
マジこの国は異常だわ
40名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:08:50.70 ID:ZPw+T/bU0
>>16
日教組、連合…
あとどこだ?
41名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:08:54.41 ID:wbjvo5DJ0
世論調査はきちんと法制化しろ。
政党支持率なんて、どんな聞き方しても答え方一緒だから、
主張している通りに、統計的に正確な調査をしているならば、
どこのマスコミがやっても同じような数字になるはずだろうが。
42名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:08:57.70 ID:R2EU/ND00
また捏造か
43名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:09:37.93 ID:FA1rkV3u0
維新は共産に食われたか
まあ最近じゃ反原発とか言ってた連中が残っていただけのようだから、
とうとう見限られたかな
44名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:09:40.23 ID:qK0EeLVv0
生活 0.8% www
50人近い議員がいて共産党以下とか、毎度毎度笑かしてもらえるぜw

国民から見捨てられた肥溜めの集まりなんだから、こんな政党で議員バッチ付けてるヤツはさっさと自殺しろよww
45名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:09:45.21 ID:GusPw5wB0
維新がなぜ落ちたのか知りたいなぁ〜
まだ党首がキチガイてばれてないよね。
なんでだろ
46名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:09:52.39 ID:ECRiJpOE0
>>30
俺もそう思った。
その他扱いで載ってるのかと思ったらその他がない。
社民なんかあるのにな。
47名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:09:59.09 ID:8u+vOw2b0
>>14
別れさせる事ができるのは、投票でしかあり得ないだろ。
それを言うべきは国民に向けてだろ
48名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:10:13.45 ID:vhtcwAxb0
>>1
ああそう、わかった、わかった(笑)
49名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:10:26.09 ID:1SA1e38F0
ミンス支持してるとか、どんなキチガイなんだよw
50名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:10:41.30 ID:sXc/usgp0
チョン明党は日本人のフリするの辞めなさい
51名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:10:55.71 ID:tFY+dm+t0
 
 
あれ?ミズポさんのところは?

あれ?下地さんのところは?
52名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:11:02.72 ID:biFLNVP2O
それにしてもロクな政党がないなwww
53名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:11:57.83 ID:IboOBISQP
>>1
投票しない層も考慮し、組織票を適宜勘案すると、
今度の総選挙での政党別得票率は、ざっと、
自民55%、民主25%、公明10%ってとこか?比例区の
議席換算で、自民100、民主45、公明20か。
選挙区は自民180、民主40、維新みんな30ってとこ
だろうから、自民の単独過半数は間違いないな。
54名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:12:02.62 ID:RE+yss1g0
維新とみんなは報道機関でかなり違うな
55名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:12:25.11 ID:CVUiz3U50
25%? ホントはもっとあるんだろ?
56名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:12:57.28 ID:ndrrFbOG0
つか、全部足して半分いかないってどういうことよw

「支持政党なしが最大派と♪」
「圧倒的だなw」
57名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:13:29.99 ID:7QWp2n+a0
>>49
テレビの視聴率より高いってゆう
58名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:14:01.07 ID:Yf2UiiegO
NHKの事だから野田の支持率20%越えてるんだろうと思ったが案の定か
59名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:14:10.03 ID:tFY+dm+t0
>>30>>46

マジレスすると、国会議員が6人いないので政党扱いになってません。
60(  `ハ´ ):2012/11/12(月) 20:14:12.38 ID:N/oT/yMq0
>>53
割れて単独過半数はないと見た。無所属新人とか大量当選とみる。
61名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:14:49.96 ID:TRRTdHy80
> 支持政党「特になし」45.8%


< `∀´>俺ら無党派層みな、潜在的に民主党支持してる思う!
62名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:14:51.40 ID:AjXOj1eT0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものだ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html
63名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:14:56.17 ID:Y8iAdtqJ0
自民党支持25%
これで政権を復活しても75%は支持されていない政党ってことか
64名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:15:18.09 ID:ndrrFbOG0
RDDだからなw 投票率とかではないw

「オペレーターに『ないです』って答えるんでしょうか♪」
「クソワラタw」
65名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:15:41.27 ID:f6qGGjatP
>>54
1000人しか調査して無いのに一桁%の数字に精度を求めるのは無茶だw
ばらついて当然
66名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:15:42.70 ID:HIwas3bc0
未だに民主を支持してるのがこんなにいることに驚いた。
67名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:15:49.17 ID:xgbM05Bu0
維新ってあれだけマスコミにサービスで露出させてもらってるのに支持率が全然伸びないな
まあ、どう考えても電波芸者丸出しで胡散臭いもんな
まともな人間なら動物園の猿を見るように、遠巻きに眺めてニヤニヤして近づかない
68名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:15:51.17 ID:Jri9pg+y0
維新の1.6%は妥当な数字だけど、民主の12.7%は盛り過ぎだ。
たぶん全部は有権者にアンケートしてる訳じゃないか、適当に盛ってるだけだな。
この数字に信憑性があって俺が民主党の幹事長だったら、即解散総選挙に持ち込んで負けを
最小限に抑えるよ。
69名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:16:08.57 ID:gwIuqggz0
反日NHK必死だな

ミンスの支持率を必ず10%以上で調整
70名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:16:15.80 ID:uGnxAir50
>>56
そら3党合意して消費税増税したり、民主もダメだが自民もダメだって人が多いんだろうな
71影の軍団子三兄弟ρ ★:2012/11/12(月) 20:17:09.01 ID:???0
NHK世論調査 各党の支持率
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121112/k10013433531000.html
72名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:17:13.29 ID:VUnhwBjE0
ハシゲは亀田と仲が良いし
やっぱ類友って苛烈な言葉
73名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:17:48.14 ID:zkSNKCc10
地デジのボタンで調査しろよww
ゴールデンタイムに押して貰えば、サンプルは100万とかにはなるだろ
何で電話なの?
74名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:17:52.98 ID:vMJVmwWU0
政権交代前からNHKの御贔屓は民主党一本だからなw
75名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:17:56.97 ID:So/x1pUu0
>>49
テレビしかニュースソースない老害はおしなべてそんな感じじゃね

ナントカ還元水はそれこそ連続猟奇殺人事件並に時間掛けて報道したけど
復興予算がガンガン流用されてたのとかは、ちょっとした交通事故並の報道姿勢だったしね
76名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:18:07.77 ID:wK4BCmrb0
維新wwwwwwww

共産より下wwwwwww
77名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:19:03.22 ID:hztOb1qo0
維新終わってるじゃん。橋下w
78名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:19:21.29 ID:NPq3YuL70
仙石がクーデターレベルの法的テロを画策中だろ
民主党政権を恒久化するために
79名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:19:33.81 ID:IboOBISQP
>>60
いまの情勢だと、無所属の大量当選はないだろ。
無所属で出たであろう連中が、維新にすり寄って
いるという状況なのでは?

世論が自民党を積極的に支持しているとは思わない
けど、無党派とか市民なんとかの無能さ、・胡散臭さが
知れ渡ってるから、消去法で自民党が勝つと見ている。
80名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:20:00.78 ID:pc+RB3TI0
>>4
監視ならよいが足を引っ張ってるだけ

支那朝鮮への売国は奴らが居たから行われた

在日問題、拉致問題、竹島問題、慰安婦捏造、南京虐殺捏造、センカク問題、全てサヨクどもが作った問題だぞ!!

サヨクは日本に不要!!
81名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:20:30.63 ID:3ZDU+sBg0
創価って3%もいるんか?
きもちわるいな
82名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:20:36.66 ID:J17mW0fW0
民主党12.7%と社民0.5%は多すぎ
83名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:21:09.70 ID:p2M1P9Lv0
自民 270-300
民主 60-85
公明 35
維新 20-25
みんな 15-20
太陽 5-10?
共産 7
生活 3-5
84名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:21:22.97 ID:V/szTaKq0
>>69
自民なんかさらにその約2倍だぜwww
85名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:21:23.55 ID:x53hdkI30
嘘吐き民主党を支持する朝鮮人みたいな奴はそんなにおらんやろ!
86名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:22:03.87 ID:4hQsIUrV0
>>1
まだ一割もマスゴミの洗脳が解けてない奴がいることに驚き。
一体全体、ミンスに何を期待するのか?

もしかして、気が付かないうちに、在チョン人口って一割になっていたのか?
87名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:22:17.09 ID:UNJW67Zm0
だから総選挙なんかないって
88名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:22:41.92 ID:zK012zhR0
復興予算が原発関連に横流しされてても、みんな怒らないんだもんなー。
自民だったらすごいことになってただろうに…。
89名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:22:46.52 ID:Y/78n4970
維新共産以下かよ
わろたwwwwwww
90名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:22:49.24 ID:GusPw5wB0
>>73
そんな怖いこと出来ません by売国TV局
91名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:22:58.95 ID:4/rupiME0
野田"死に体"内閣の支持率23%
ホントに信じられないんだけどw
野田自身がいつ辞めるか考えてるというのに・・・
92名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:23:21.07 ID:kPtGhrr20
「野田総理大臣」が16%、「自民党の安倍総裁」が28%、

「どちらでもない」が51%でした。




結局、自民党のバカボンじゃ総理には相応しくないという結論
93名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:23:32.69 ID:V/szTaKq0
>>86
それどころか4分の1が在チョンとも思える結果だがな
94名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:24:51.74 ID:FzWTzonS0
NHKも民主党翼賛の見返りに受信料や色々便宜あるんだろう
95名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:25:05.42 ID:zDEkntMV0
共産党より維新が低くなったのかw

  ( ´∀` )<マスゴミ、涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..| ̄ ̄ ̄ ̄
 (0)^o^ )
   |  ̄ |
  |ざ|
  |ま|
  |あ|
  |  |
   ~~~~
96名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:25:25.31 ID:e9ZSxObDO
>>83
維新、みんな、石原の第三極連合で、民主の議席を抜ければ理想だな
97名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:25:41.97 ID:yZ7vKuUa0
NHKもダブルスコア来ましたか。
98名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:25:59.56 ID:w15pKJ4O0
社民を支持する奴って信じられん。
99名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:26:17.43 ID:QPdfVsON0
自民はないわw
前回、自民の政権にうんざりしたから民主を選んだんじゃないの?もう忘れちゃったの?
100名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:26:33.85 ID:k2jjf6Gi0
維新は共産よりもだめか。ww
犬HKともあろう者が
こんなデタラメな調査して恥ずかしいと思わんのか。
糞HKめ。
101名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:26:34.78 ID:IboOBISQP
>>96
それは無理だろ。希望と現実は峻別したほうがいい。
102名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:26:35.18 ID:K6BinbUd0
朝生とかyahooとかネット調査だと生活第一支持率は40%超えてるのにな

昼間に家に入り浸ってワイドショーばっか見てる主婦と老人相手にアンケートしてんだろ
103名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:26:36.21 ID:Y/78n4970
ハシゲなみだ目だなこれwwwww

松井から切られるんじゃねwwwwwwwwww
104名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:27:24.03 ID:vMJVmwWU0
そら維新とみんなの党が政権に関わったらNHKのリストラは間違いなしだから必死だろw
105名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:27:32.34 ID:oxCMAgfh0
自民205 民主80 維新50 生活50 みんな35 公明30 共産10 減税6 石原6 社民2 国民新2 無所属4
106名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:28:38.59 ID:+OB5gc090
維新の支持まだそんなにあるのかよ
社民より下だろw
107名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:28:45.54 ID:FK8yjTPr0
>>1
>「他の内閣より良さそうだから」が38%
昔からだけど、これを選択肢に入れるなっつの
108名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:29:42.19 ID:YMnrOskK0
>>105
これ見ると自民が300近く取るんだ、と実感できる
109名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:29:52.71 ID:r4GKRIa10
自民 劉邦
民主 項羽
維新 秦嘉
110名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:30:36.60 ID:BQZyXcSd0
>>37
どのような層が支持しているのかが知りたい、特に年齢。
単に壊せば前に進むと考える人たちだろうから民主党の支持層と近いのでは
111名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:31:06.41 ID:j0MhujSDP
>>99
いや、一度お灸を据えようってことじゃなかったっけ?自分たちに
112名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:31:43.16 ID:KO1+yKgNO
18時からのニュースで小沢無罪のニュースを1秒も触れなかった犬HKの出した支持率が信頼に値するものとは思えない。
113名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:31:58.38 ID:i7a6kwU70
>>99
俺は選んでないものw
114名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:32:33.93 ID:FlBWtAEY0
朝鮮民主の指示率が高すぎる、と疑問に思っている方へ

日本には、あなたが想像するよりも遥かに多い馬鹿が存在します
団塊を筆頭とした能無し連中がどれだけ日本をダメにしてきたか、
其れを知りさえすれば、このような結果は何の不支持なことでもありません

もう一度書きます
あなたが思うよりはるかに多くの馬鹿が日本には存在します
日本の二大汚物、団塊とゆとり、合わせただけでどれだけになりますか?
そのうち、少なく見積もって8割が馬鹿でクズで無能だとして、残りの世代のうち
半数は馬鹿だとすれば、馬鹿しか支持しない朝鮮民主の12.7%なんて少なすぎる
数字です
115名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:32:41.39 ID:IboOBISQP
>>102
日刊ゲンダイの調査か?

>>105
維新、生活、みんなはそんなに取れない。政党支持率を
冷静に考えると、比例区ではそれぞれ7〜8議席も取れれば
御の字だし、小選挙区では、維新は大阪近郊の20議席程度、
生活とみんなは個人票を持っている数人の当選がいいところだ。
116名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:33:17.67 ID:cWD4HK6W0
社民は今回すべての議席を失うと政党要件を充足できずにただの一政治結社に陥落するんだな
ガッチリいこうぜ!
117名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:33:39.46 ID:ev076cgB0
自民が政権とっても
また民主の時と同じことくりかえしで
なんも問題解決せんよ。
TTPとか沖縄とか原発とか
あー原発は現状維持(稼動・建設計画)になるだろうなあ
118名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:34:02.16 ID:QAkWeKY40
>>59
下地幹郎・中島正純・平山泰朗
森田高・自見庄三郎・浜田和幸
119名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:34:09.39 ID:YMnrOskK0
自民 メイショウサムソン
民主 ポップロック
維新 マツリダゴッホ 
120名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:34:09.81 ID:X+J2ZfMg0
民主党の腹案には 期待します・・・・・

次の選挙も 頑張って下さい!



ハハハ?
121名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:34:11.62 ID:tFY+dm+t0
>>116
一部のキチガイと沖縄票があるから0は無理かな〜
122名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:35:50.89 ID:GusPw5wB0
>>114
多分そうだね
123名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:35:59.94 ID:i7a6kwU70
解散まだぁ?
124名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:36:07.40 ID:o8a+UI9E0
自民党大敗の選挙が間もなく始まるのか
楽しみだな
125名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:36:45.50 ID:95ViivU30
恣意的な調査がみえみえ。
さすが、売国NHK。
126名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:38:19.14 ID:aYB3Rjr/0
>>106
テレビや新聞の報道で、「消費税についての各党の政策」を一覧表にした時、
「日本維新の会」や「みんなの党」を、「消費税の地方税化」とか誤魔化すなよなあ。

「日本維新の会」の選挙公約は、「消費税11%への増税」なのに…。
127名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:38:27.43 ID:tM3YM7nH0
石原は支持基盤無いくせにハシゲにのっかってきて気持ち悪いな
128名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:38:57.33 ID:Wa586SD90
ハシゲ1.6l、しかも公明共産みたいに下部組織があるわけでもない
30議席取ったって奇跡だろ
にもかかわらずなんで偉そうにしてんのかね?
129名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:39:45.08 ID:KwF/n2z70
こんな調査、いくらやっても無駄。
さっさと解散しろ。
そうすりゃリアルな数字が出る。
130名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:40:57.81 ID:QkJkMy4q0
自民も民主もダメって文言は前の選挙で民主に投票して
失敗した奴の一種の言い訳にしか聞こえないんだがw
131名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:41:18.21 ID:htgNu9280
維新ってマジで橋下以外に誰がいるの?
132名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:41:20.11 ID:yZ7vKuUa0
>>102
幻覚でも見えるのか?
133名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:41:43.82 ID:Xus97fE50
NHKの番組でよく下の方に流れている視聴者からのコメントが
悲しい程嘘過ぎてブルーになる
134名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:42:20.91 ID:5+CdaxyJ0
維新って、公明にも勝てないのか…

石原との連携もうまくいきそうにないし、もう駄目だな。
135名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:42:37.56 ID:vMJVmwWU0
そもそもNHKは橋下のネタは批判以外ほとんど流さないだろw
136名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:42:49.63 ID:r9BAm1veO
入れたい政党がない
137名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:42:55.99 ID:Hh6oFt5u0
みんなと維新がカニバリしてんな。一本化しろよ。
138名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:43:27.59 ID:oxCMAgfh0
>>128
マスゴミやネット民が思ってるよりも維新の支持落ちてないんじゃねーの?
何も知らないヤツは自民も民主も駄目だの公務員改革が必要だの言って橋下支持してるだろ

国民の大半はTPPの中身も良く知らなきゃ国防・外交・安全保障なんか全く頭にないし
橋下の竹島共同管理発言だのなんて知るよしもないからな
139名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:43:31.79 ID:yZ7vKuUa0
>>105
衆議院の議席数合計知ってるか?
140名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:43:34.02 ID:/zYyEjdC0
現実に水面下で動いている政局が自民党の2番手争い。

はなわの千葉県の歌で「東京の2番手は譲らねぇ~」というフレーズがあったが、神奈川と埼玉がオレだオレだと言ってる状況w

こりゃホンマに大阪が風穴空けてくれたら面白いんだけど、既得権者が黙ってないョね(笑)
141名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:43:36.86 ID:QAkWeKY40
>>136
出馬宣言か、頑張れよw
142名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:43:40.03 ID:dHgzdKqM0
維新は橋下のイメージオンリーで、しかも当の橋下が出ないからなあ
最悪、石原新党以下になるんじゃないか
石原と橋下の顔比較すると、比例で第三極の票をずいぶん吸われるだろ
143名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:44:03.18 ID:c1b+9SBY0
いきなり泡沫政党化する維新
144名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:44:11.77 ID:JatXETzT0
>>90
地デジ導入で双方向通信しようよとは何だったのか
145名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:44:43.14 ID:qCqW7gSP0
俺には、「維新」と名乗って「八策」がどうのこうのと言ってることだけで
受け狙いの底の浅い、政党以前の集団としか思えんのだが。
146名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:44:52.13 ID:d5iyrL5Q0
ちょwwwwまだ民主支持してる奴いるのかよwww
147名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:44:57.84 ID:RgijEZeNP
維新、共産より下かよ・・・。
もうダメだな(´・ω・`)
148名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:46:17.69 ID:kjeJJ46i0
>>83
自民220
民主85
公明30
維新50
みんな20
石原15
共産10
生活20
社民5
149名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:46:20.59 ID:OldDuLYy0
たちあがれ日本
議席30ぐらいとらないかな〜
150名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:47:12.14 ID:uolVtWAH0
維新の会はオワコン
151名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:47:26.08 ID:LyNgk3Zs0
一度自民以外にやらせてみようで痛い目にあったからな
結局口先だけで政策実現能力の無い輩ばかりだと分かった以上
自民のほうがまだマシと言う結論に至ったのであろう
152名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:47:52.71 ID:2OOpX6CZ0
>>147
末尾Pが何ほざく(´・ω・`)
153名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:48:24.29 ID:L81p8ZyKP
>>149
予言してやろう
議席は0だ
断言してもいい



太陽だったらどうなるかわからんがな
154名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:48:24.47 ID:6+S7vTgCO
民主党が10%強なんてどうしたんだNHK?いつもみたいに数字をもっと盛らないのか?
155名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:48:30.90 ID:7sVkly3m0
支持政党→特に無し
総理にふさわしいのはどちらか→どちらでもない

このふたつが圧倒的やな
156名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:48:48.47 ID:JfhZH9680
民主を支持してるアホがまだ10%以上もいることに驚き
売国政党支持してんのは今や在チョンや帰化人ぐらいだと思ってたけど
157名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:48:55.72 ID:ByagBAi/0
いくらなんでもいまだに野田とか民主支持してるやつってすごいなw
民主の支持団体ですら自民政権下のほうが得するとおもうんだけどw
158名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:49:03.29 ID:Xus97fE50
橋下の黒幕はユダヤ共産、維新が政権取ったら民主どころの騒ぎでは無い
159名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:49:22.78 ID:GusPw5wB0
>>133
腹立つね
160名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:49:41.99 ID:bWwvgGJT0
維新の凋落ぶりがすごいなw
尖閣、竹島共同管理発言が致命傷だったんだろうな。

民主は解散引き伸ばして良かったな
161名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:49:56.22 ID:hYh6iexn0
あれだけ国民を裏切った民主より維新が下というのは納得いかない
捏造データだろうけど前回の衆議院選で入れた馬鹿はまだ懲りてないのか
162名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:50:34.72 ID:FgaOmTfAO
>>129
NHKしか見ないジジババとか多いし、NHKの情報は間違いないと鵜呑みにする層もそれなりにいるし
民主党にとっては今こそ解散に踏み切るチャンスではあるな
一応腐っても第二の支持率を維持出来てるわけだし
年内解散に向けて野田が決意を固め出したというような報道も、少なからずこの民主党の高い支持に繋がってんのかもしれない
163名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:50:52.05 ID:aIQ8D5qJ0
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

また、「支持する理由」として回答者からの「コメント」が同時に配信される場合があります。

★ 支持する理由では、「人柄が信頼できるから」が34%
★ 他の内閣より良さそうだから」が33%

このようなコメントを付け加える事により、対象となっている政党の「印象操作」をする事が
可能です。もちろん、その政党や政治家の実態とは何の関係もありません。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
164名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:51:03.93 ID:fg5pp8Nt0
これが朝鮮人には理想の議席数とw
165名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:51:24.75 ID:cWD4HK6W0
>>153
平沼は鉄板だよ
166名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:52:06.46 ID:uGnxAir50
しかし何で自民もこんなに高いのかな
前回民主に入れたのが、今度は自民とかこの程度だろうな

俺は民主と談合して消費税増税した自民はないな
167名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:52:17.85 ID:hDE49D2R0
民主党が電通・博報堂ニワンゴ周辺に巨額資金をぶち込んだ件
http://www.youtube.com/watch?v=QmVTtTe-7Ac

上の動画の収支報告書にある電通ヤング・アンド・ルビカムについて。
2000年 - ロンドンのWPPグループ (WPP Group) に買収される。
1981年に、電通との合弁会社「電通ヤング・アンド・ルビカム」を設立し、広告事業を行っている。
同社の出資比率は、Y&R49%、電通51%となっている。

WPPグループ(英: WPP plc CIAと取引あり)はイギリスのロンドンに本拠地を置く広告代理店。1998年にアサツー
ディ・ケイと資本・業務提携。同年よりソレルが同社の取締役に就任し、2009年末時点でWPPが
10,331,100株(24.26%)を所有、筆頭株主となっている。 2002年にプラップジャパンと資本・業務
提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有する。

[原子力発電所や放射線に関連したインターネット上の情報を監視する事業] 株式会社アサツー ディ・
ケイは、経済産業省資源エネルギー庁が行う「原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」
の2011年度分に事業内容を承知で応札し、約7000万円で落札・契約した。

川上 量生(かわかみ のぶお、1968年9月6日 - )は、日本の実業家。株式会社ドワンゴ代表取締役会長、
株式会社スタジオジブリ所属。スタジオジブリでは見習い扱いのため、無給である。株式会社麻生社長の
麻生巌とは飲み会で知り合い、「マジック:ザ・ギャザリング」の話題で意気投合し、交流を深めた。
ときには、ニワンゴ取締役の西村博之を交えて、ともにニンテンドーDSに興じる仲である。

スタジオジブリ新社長はディズニー出身「創価学会エリート」
168名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:52:20.31 ID:P4GLh6F60
>>1
元々支持率の低い野田内閣の下がりっぷりより、
一時期はイケイケだったはずの維新の低調さが際立ってるな

衆院選後には維新の会って名前自体が死語化してそう
169名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:52:22.67 ID:7QWp2n+a0
>>155
正直自分もそれだな
170名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:52:24.02 ID:T47ISnvT0
相続税100%がジジババには効いたな
171名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:52:24.44 ID:XDrATteH0
まあ正直、自民党政権になっても庶民の生活は決して良くはならないだろうね
172名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:52:29.39 ID:q/bqLpH20
自民も民主も人権擁護法案を出した
り(民主は予定)、自由主義推進したり、日本を売りたいのかと思えてくる

どちらも一貫して反対してる共産がまだマシか
173名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:53:11.52 ID:3cPpm/EK0
>>161
中身が同じ寄せ集めの売国政党なら
まがりなりとも支持基盤のあるミンスと殆ど風頼みの維新じゃ
そりゃミンスの方が上だろうよ
174名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:54:18.91 ID:WPgi+2qn0
>>16
死ななきゃ直らない層とも言う。
175名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:54:40.50 ID:hDE49D2R0
CIA 影の実力者ナイ教授の “日中尖閣諸島問題” インタビュー
 ――日本は、中国に漁船との衝突で破損した巡視船の修理費を要求している。
  ナイ教授 ディテールは問題ではない。繰り返す。最良の解決策は、両国が要求を取り下げて、
  ガス田の交渉というもっと広い議論に入ることだ。
ttp://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/4582f8f65afd37225963cf716cdbc8cd

〈尖閣諸島中国漁船衝突映像流出事件〉 ネット上では中国や民主党への批判的な発言が目立った。匿名掲示板の
2ちゃんねるではいわゆる「祭り」状態になり、「英雄だ」「勇気のある内部告発者」「政府が開示すべきだった」
等の意見が書き込まれ、ニュース速報+板においては本件を扱うスレッドが 96(9.11から9年と6ヶ月)時間で
311 まで継続した。これは、単一の案件を扱うスレッドの継続数としては2010年11月現在、歴代1位である。
また、Twitterにも「隠すようなものではない」「海保の人はがんばっている」など様々な意見が書き込まれた。

「オレンジ革命」の下準備はかなり前から進められていた。ブッシュ政権は(ウクライナの)ユーシェンコ候
補に6500万ドルの資金援助をしたと見られている。「革命」の最初の動きは2002年2月17日にキエフで起こった。
ジョージ・ソロスの名高い財団と手を結んだマドレーン・オルブライト元米国務長官が、280のウクライナ非政府
組織(NGO)の代表者に向かって、現政権に異議を申し立て、3月に実施される議会選挙を監視するよう促したの
だ。   ttp://www.diplo.jp/articles05/0501-2.html
176名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:54:45.70 ID:6IXC+W/60
民自公には絶対入れない
177名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:55:14.49 ID:OldDuLYy0
>>153
ああ、そうだったw

日本人による日本人のための政党を作るために
政界再編してくれないかな

憲法改正
シナチョン排斥
TPP反対
日銀法改正

の4点ぐらいでガラガラポンしろよ
178名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:55:35.04 ID:SuenmMTfO
NHKに受信料払ってる人って本当に馬鹿か真性の奴隷
179名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:56:25.96 ID:5+CdaxyJ0
>>171
自民党しか、まともな景気対策発表してる所無いじゃん。
180名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:57:38.30 ID:uv3l7cXAT
>>138
維新に関しては、東日本と西日本でかなりの温度差があるような気がする。
東のほうじゃ、関西ほどテレビで橋下がクローズアップされてないからね
181名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:58:02.16 ID:kvGi+Gg70
ハシシタ信者少なくなったなぁ
182名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:58:03.63 ID:hDE49D2R0
〈ヒル・アンド・ノウルトンによる湾岸戦争(Gulf War)での戦争プロパガンダ事件〉
1990年H&K社(WPPグループ)は、米国内で「アメリカ世論操作を狙った、外国資本によるかつてない最大の
キャンペーン」を行い、他の20以上の米国の広報会社を率いた。H&K社は、クウェート政府がほぼ全面的に資金
提供した偽装草の根市民運動団体自由クウェートのための市民運動が払う1,080万ドルで受注した。
1990年10月10日のアメリカ下院の下院人権議員集会で行われたナイラ看護師の証言が問題になった。
「命からがらクウェートから逃げてきた」と言うナイラは、H&K社の副社長ローリー・フィッツペガドから直接演技指導を受け、
ボランティアをしていたクウェート市のアル=アダン病院に、イラク兵が乗り込み保育器から取り出された多くの幼児が
虐殺されたという嘘の証言を涙ながらに行った。このエピソードはサダム・フセインを非難するときに毎回のように引用され、
ブッシュ大統領も「赤ん坊殺し」と言う表現を好んで使用するほど影響を与えた。 

「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業、業界団体は次の通り。
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2011-02-20/2011022001_01_1.html 

株式会社プラップジャパン(英: PRAP Japan, Inc.)は、日本のPR会社。2004年9月の競合コンペを経て、
2005年1月から自由民主党のPR担当としてイメージ戦略を担う。2007年(平成19年)11月28日、
杉田敏が代表取締役社長に就任(取締役副社長からの昇格)。矢島尚は代表権のない取締役会長に就任。
WPPグループは、2002年にプラップジャパンと資本・業務提携。関連会社を通じて、20.3%の株式を所有する。

メディアを操作するPR会社「プラップジャパン」
●郵政解散選挙で、小泉圧勝の仕掛け人? 先の自民党が圧勝した“郵政解散選挙”で、大きな役割を
果たしたとして注目されている…  ttp://www.asyura2.com/0601/senkyo20/msg/324.html (より抜粋)  
183名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:58:20.47 ID:q/bqLpH20
>>178
契約してるなら払うのは当たり前だろ
契約するかはおまえさんの自由だが
184名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:58:34.26 ID:jhH6D92z0
人柄が信頼できるって答えた人の家に
オレオレ詐欺したら100%だませると思うよ。
185名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:59:05.52 ID:FgaOmTfAO
>>149
たちあがれ日本って何気にいい政党だったんだよな
維新に調子合わせるより、もう安倍自民に合流でいいじゃんって思うけどね
186名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:59:08.54 ID:k1WXRuiU0
なんでまだ12%も入ってんだアホかよ
自民嫌いでもいいが民主以外に入れとけや
187名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:59:09.57 ID:sSB3PmL10
しかし、国民の生活が第一も低い。
小沢終わったな。
国民はよく見ている。
188名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:59:30.48 ID:qxbRsGFM0
西日本でも維新は死に始めてるけどな
けど在日とニートや引きこもりから絶賛支持があるからなあ
189名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:00:00.18 ID:VUnhwBjE0
維新面白いなあ
色んな意味で

特に滑稽さで
190名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:00:06.02 ID:i4RyJs0+0
誰だ、この馬鹿チョン企業のサムライ債購入したのは? 

2011/12/06

米国消費者団体、韓国ヒュンダイのカタログ燃費がデタラメすぎるとして、
燃費を再計測するよう求める
http://www.logsoku.com/r/news/1323166487/


2012年 11月 3日〜
韓国・現代自動車が燃費水増し 米で90万台販売
http://www.asahi.com/car/news/TKY201211030396.html
韓国の現代自と起亜自、米加で燃費性能を誇大表示| Reuters
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE8A301820121104

米メディア「“燃費水増し”現代・起亜の中古車価格下落に補償ないのか」
http://japanese.joins.com/article/756/162756.html?servcode=300&sectcode=300
現代車“燃費水増し”、米で7億7500万ドルの集団訴訟
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121109-00000008-scn-kr
191名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:00:09.01 ID:uK8qUlDR0
>>16
震災予算だかで8億ながれてるからね
犬HKに
一億で1%下駄履かせたとか
192名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:00:30.75 ID:3cPpm/EK0
>>185
立ち日は絶望的なほど平沼に政局センスと人を見る目がなさ過ぎ
193名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:00:42.75 ID:tUVl6ZeG0
自民25.0%、民主1.27%の間違いではないですか?
194名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:01:23.77 ID:q/bqLpH20
>>185
平沼は経産相時代に福島原発から
緊急冷却装置はずすのにOK出したアホだからなー
老害ははやく引退して欲しい
195名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:01:32.19 ID:5+CdaxyJ0
>>188
ハシゲとか、ニート引きこもりの敵なのになw
ニートの親から相続税で財産むしりとられるつもりなのにw
196名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:02:37.53 ID:Pz51ZNWC0
領○侵犯をコツンと隠蔽
197名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:03:04.88 ID:zBNPyUeW0
維新の件,総務省に牛耳られてるNHKの調査などあてにならん
198名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:03:28.55 ID:hDE49D2R0
◆石井民主副代表らマニラでゴルフ 「目につかないと思った」 2011.5.6 10:21

民主党石井一参議院議員BLOGより副首都建設計画の法整備が急務 
昨年11月より議連活動の勉強会における講演内容と講師は次の通りです。 (抜粋)
 平成23年3月10日 第7回「日本版FEMA(フィーマ)について」(講師;森本敏・拓殖大学大学院教授) ←

石井議員は崇教真光の42周年(2001年)、46周年(2005年)、48周年秋季大祭(2007年)に、岡田克也らと共に参拝をしている。
また、2001年と2005年の秋季大祭で祝辞の中で、「アメリカ同時多発テロは崇教真光教祖が予言していた」と発言した。

「民主議員、中国側にゴルフ代立て替えさせた」 週刊新潮報道は本当なのか
この記事を掲載したのは、首都圏などでは2010年12月2日発売の週刊新潮(12月9日号)だ。民主党の山岡賢次・党副代表と
笠浩史・文部科学政務官、長島昭久・衆院外務委員会筆頭理事、太田和美衆院議員の4人の名前を見出しにもとって報じている。
199名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:03:41.74 ID:GD5q53oR0
東京で昼間に固定電話を取れる層でこんなもんか。
民主低すぎワロタ。
都市部である程度票が取れなかったら民主壊滅か?
200名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:03:49.20 ID:a3LEOvkf0
小沢が無罪になったし
次は国民の生活に入れるぞ
201名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:03:49.56 ID:qK0EeLVv0
>>187
まあ、馬鹿そうな議員ばっかりだし、支持のしようがねえわなw
どうせ似たような事訴えるなら、共産党議員の方が使えそうだし、真面目に仕事してそれなりに役に立ちそうだしさ
その辺はよく見てるよ 国民は
202名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:04:02.46 ID:GeuLt7NV0
民主にまだ12もあるw
どんなひとが支持してんのwww
203名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:04:51.70 ID:H2Y9+ddP0
維新の会は50パーセント近くある無党派層をどう取り込めるかだな。
204名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:05:34.77 ID:LQI5x0c80
サル維新軍団に投票する事がどれだけ愚かなことかということにとうとう
気づいたか
205名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:05:36.26 ID:6E7CtywuO
維新w
206名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:05:41.38 ID:J+6Ekln20
自民 テイエムオペラオー
民主 メイショウドトウ
維新 アグネスデジタル
207名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:06:13.26 ID:jhH6D92z0
脱会した信者が、黒歴史のごとく信者だったことをなかったことにしとるな。
208名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:07:35.93 ID:yVj5Xitl0
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います、とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと。
一切話題にするなと、それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=L-v7UagtgpM

「国と地方の公務員392万人に今後20年間で支払う退職金試算は、累計額で62兆円以上。
中小企業の退職金が平均500万円に対して、公務員の定年退職金は平均2千700万円、
単純に考えても、増税の前に彼らの給与をまずは見直すべきでしょう」
https://twitter.com/minamisomaoyama

消費税増税と保険料の値上げによってどれくらい負担が増えるか、お前ら知ってるか???
年収500万円の世帯で「年33万円」も負担が増えるんだよ
これマスコミで報道したら増税派は全員落選すると思う絶対報道しないけどw
209名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:08:07.45 ID:aYB3Rjr/0
>>200
「国民の生活が第一」に入れたくても、「生活」は小選挙区に立てる候補者数が少なそうだよね。
比例代表では絶対に「国民の生活が第一」に入れるが、小選挙区では入れたくても無理だと思うわ。

自分の所みたいなド田舎の小選挙区では、「民主・自民・共産」の3択しか無いから悩ましい…。
210名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:08:08.21 ID:i4RyJs0+0
日本車が、震災やらでストップしてるときに
燃費水増ししてシェア拡大した馬鹿チョン

その韓国に援助する馬鹿政府
211名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:08:29.21 ID:fdIQ21zw0
維新糞ワロタwwwwwwwwwww
212名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:08:34.39 ID:KW6fv37S0
>>202
ニコ生とユーストで昨日
民主党の報告会やってたじゃん
アレに映っていたひとたち
213名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:08:41.73 ID:QDvrhnE00
>>1
ポイントのプラスマイナスが合ってなくね
214名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:08:53.52 ID:7w13nHlS0
>>207
反省してくれりゃいいけどね。
しないんだろうなとも思うけど。
215名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:09:47.77 ID:92bGsElM0
12.7%もあるなら安心して解散できますね(笑)
216名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:10:08.30 ID:1Y+0lUlv0
早期解散総選挙で得するのはカルト創価公明党だけ

早期解散総選挙で得するのはカルト創価公明党だけ

早期解散総選挙で得するのはカルト創価公明党だけ
217名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:10:51.45 ID:yZ7vKuUa0
>>148
無理。自民の300超えはほぼ堅い。
218名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:11:10.59 ID:hDE49D2R0
アサツーディ・ケイは、1999年1月に雑誌主体で講談社と関係が深い旭通信社と、テレビCM制作に高い能力を
発揮し、三菱グループに強い第一企画が合併をして設立された会社で、このときにWPPグループが20%の株式を
所有しています。アサツーディ・ケイは、ロンドンやロサンゼルスに駐在員事務所を持ち、台湾でもWPP系の
マインドシェア社と合弁で広告代理店を設立しており、海外展開に意欲的に取り組んでいるところです。
有力クライアントは、三菱自動車、資生堂、JT、大塚グループ、日清食品などです。
http://job.japantimes.com/cl_f_20.php (より抜粋)

◯WPP Groupが、インタラクティブ広告代理店Schematicを買収  2007/09/11
ロンドンに拠点を置く、広告代理店グループのWPP Groupは、9月10日、インタラクティブ広告代理店
Schematicを買収したことを発表した。1999年に米国で設立されたSchematicは、ウェブ、インタラクティブTV、
モバイルを含むデジタルプラットフォームにおいて、マーケティングおよびクリエイティブ事業を展開。
クライアントとして、コカ・コーラ、コンデナスト、ディズニー、ノキア、パナソニック、タイムワーナーなどを持つ。
今回の買収金額は明らかにされていないが、WPP Groupが買収に成功した理由としてNew York Timesは、
グループ内での自由な活動を保障したことと、5年のアーンアウト(剰余収益受領権)を挙げている。
http://markezine.jp/article/detail/1745
219名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:11:52.66 ID:8zIqw0fp0
維新とかありえないだろ
街頭演説で切れてるのは情けないやら日本人の感性じゃない
220名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:12:17.44 ID:jxgiCt4Y0
>>47
正論
221名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:12:20.12 ID:Rq1sioQL0
政党支持率よりも比例の投票先の方が重要なんだが
222名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:12:33.97 ID:eAU9Eal1P
>>202

テレビをつけたら
365日 いつでも 写ってるがな (´・ω・`)

民主党大好きな人たちがw
223名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:13:55.45 ID:yZ7vKuUa0
>>172
安心しろ。

【政治】 自民党の安倍総裁 「人権救済法案 断固成立を阻止します」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352719956/
224名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:14:33.57 ID:8ucG/zdp0
民主党12.7%w
人間の一部は常に滅亡したがってるって話は本当だったんだな。
225名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:15:18.47 ID:3cPpm/EK0
>>217
自民単独で300超えはあるかなあ…

未だにマスゴミによる自民叩き洗脳が解けない連中も多いし
思ったよりもミンスや第三局が議席伸ばすと思うよ
226名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:15:32.50 ID:WS8oydOo0
>>217
だな。480を前提とすると、
自民290
民主80
公明35
維新20
みんな15
石原5
共産10
生活20
社民5

>>219
だな。
「天狗になるな」って言われて「帰れ」とは政治家にあるまじき応答
「天狗になるな」って言われても「大きな声での声援ありがとうございます」くらい言えないと
「煽り耐性なし」だな
227名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:16:01.98 ID:jxgiCt4Y0
反原発ってどこ支持だっけ?アイツら。
228名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:16:20.05 ID:q/bqLpH20
>>223
阿倍ちゃんにはアグネスとの蜜月がどうなったのか、一度説明して欲しいもんだw
229名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:16:40.69 ID:SxKqAGSV0
第3極の弱々しい事。
230名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:17:21.74 ID:ILwyQhv20
特に支持している政党はない」が45.8%でした。

これがすべて 維新にまわるから

自民民主 ガクブルしとけ
231名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:17:23.51 ID:RgijEZeNP
>>160
>維新の凋落ぶりがすごいなw

同感。予想を上回る酷さだ。
まさかココまで酷いとは予想してなかった。
維新内部では大慌てだろう。
232名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:17:30.00 ID:S1joYEnU0
民主党支持率高っ!!!

増税だけやって経済も安全保障もメチャクチャにした政党の何を支持してるのか知りたいわ
233名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:17:45.89 ID:qLeQ+qRx0
【マスコミ】 朝日新聞 「『ハシシタの出自で奴の本性暴く』記事問題、深刻な事態」…佐野真一氏「深くおわび致します」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352715288/l50

維新信者はこちらへ
なごみますよw
234名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:18:00.43 ID:bUHv16Ep0
さすがにもう自民も支持率が伸び悩んでるとは言えんなw
235名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:18:40.60 ID:O22XeJqo0
まー実態に近い数字なんじゃないか?

自民党も新しい感じがしないし、前回期待が高すぎたが応えられなかった
あべちゃんじゃ、殆どが無党派層に回ると思う。
236名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:19:06.40 ID:hDE49D2R0
WPPグループ( WPP plc)はイギリスのロンドンに本拠地を置く広告代理店。税務上の理由から、
登記上はアイルランドのダブリンに本社を置いている。1971年に、ワイヤー&プラスチック社
(Wire Plastic Products)設立、ワイヤー製買い物籠の製造を始めた。WPPの名称は、当時の社名の
略称からきている。WPPグループの創業者であり、CEOを務めるマーティン・ソレル(ユダヤ系、
というよりメディア関係はユダヤが牛耳っている)は、1997年、外務英連邦省より英国産業大使に
任命され、様々な執務を行った。

アサツー ディ・ケイ 第55回定時株主総会招集通知(2010年3月11日)
http://www.adk.jp/html/ir/stock_information/shareholders_meeting/backnumber.html

○ゴールドマン:英投資銀行の共同責任者にソレル、ガットマン両氏指名  2011/05/23 09:23 JST
237名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:19:07.57 ID:KAVg4+Ue0
238名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:19:07.94 ID:SxKqAGSV0
>>226
共産以下の生活がそんなに取れるわけない。
239名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:19:46.07 ID:DbF+BVqm0
民主高ェッ!これはちょっと信じられん
240名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:19:54.98 ID:5+CdaxyJ0
自民党は単独過半数いけるのかな、しかし。
与党に返り咲きはするだろうが、第3極とかで、なんだかんだで票が別れそうな雰囲気するし
できれば、ねじれず、すっきり過半数とって欲しいもんだが
241名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:20:02.08 ID:74yYDVkz0
維新、共産より低いのかw
242名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:20:30.40 ID:a/XmJ6Xm0
怪童丸出しの知将ハシゲを切らない限り維新はおしまい。
243名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:20:36.42 ID:zig69QMR0
ふーむ自民、民主、公明、共産あたりは変わらんけど
第3極はどこの世論調査もバラバラだね
244名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:20:43.22 ID:e9ZSxObDO
>>231
俺の選挙区にもいるんだよ 民主から維新にスライドしたのがさ
で、そこに民主も刺客立てるっていうから、互いに食い合って楽勝だよ自民はw
245名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:20:44.22 ID:A0h6mJGhO
自民にいれるけど、なんで安倍ちゃんが総裁になってしまったんだ…
イシバなら過半数とれたのに
246名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:21:00.33 ID:4z1skuR80
安倍総裁にしても自民が意外と伸びなかったな
安倍人気ってネットの一部だけで、ほとんど幻だよな
247名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:21:05.57 ID:CeodiYOi0
公明と共産党はこういう調査では推し量れない力を秘めてると思う
というか絶対に揺るがない固定票というか
248名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:21:31.04 ID:cA5WE+UG0
橋毛を切ったら維新の支持率上がるかもな。
249名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:21:50.58 ID:SxKqAGSV0
>>245

多分、3分の2前後に行くんじゃないかな。
だって他が取れないから。相対的に浮き上がる事になる。
250名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:22:22.63 ID:fnjAmby40
いいから早く解散して自民にもどせこのままだと日本完全に壊されてしまうよ
251名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:23:05.14 ID:BvTbrpwa0
いい加減、公明消滅してくれないかなあ。
いいじゃん、市井の宗教で。
何故国政にでしゃばってくるんだ?
252名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:23:06.10 ID:+amrMdvI0
なにさま?AKBて。
ハモれもしない
不細工大量!
なぜか在日帰化人が居たり?

もう終わってんだよへたくそブス。
253名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:23:48.16 ID:dHgzdKqM0
うーん、橋下は好きではないが、橋下切ったら維新は雲散霧消するだけだろw
良くも悪くもあそこは橋下の個人商店だろう
254名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:24:01.27 ID:a/XmJ6Xm0
>>245
お人よして少し足りなくても谷垣でよかった。
苦しい時、矢面にたたなかったへタレどもが政権奪取が見えてきたので
出てきたとしか思えないよ。
255名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:24:05.50 ID:ILwyQhv20
1200兆の借金作った自民党に戻せって お前らバカか
256家政夫のブタ:2012/11/12(月) 21:24:21.53 ID:tSvj85yS0
やはり維新は支持率が落ちたんだな。
うちの選挙区で維新の会から出るって奴が出馬やめたもんな。
維新の会じゃ、まだ選挙準備したらいけないらしいし。
257名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:24:24.90 ID:bj29YQBk0
どちらがふさわしいと思うか

「どちらでもない」が51%

日本人が馬鹿になってる証拠だわ
258名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:24:47.87 ID:KAVg4+Ue0
> NHKは、今月9日から3日間、全国の20歳以上の男女を対象に、コンピューターで
> 無作為に発生させた番号に電話をかける「RDD」という方法で世論調査を行いました。
固定電話あるけど一回も調査なんか掛かって来た事無い
259名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:24:55.11 ID:hDE49D2R0
<全ての広告会社がグルになって自民党大勝利のシナリオを描いた> その次の民主党政権交代劇もかな?

…そして、ここからが重要なのだが、このBBDOの親会社であるアメリカのオムニコムOmnicom
Group という広告代理店は、昨年の衆院選で民主党のアドバイザーとなった、フライシュマン・ヒ
ラードというアメリカの広告代理店も傘下に収めているのである。つまり、このフライシュマンとB
BDOは同じ資本で動いているということだ。8月2日のローゼンシャイン会長の訪問は、おそらく
はアメリカの在日商工会議所などとの連携した動きだろう。

自民党の広報チームの世耕弘成などによれば、在日米商工会議所の系列の広告会社である、プラッ
プ・ジャパンという会社が、公式には自民党の選挙戦略を立案したことになっている。ところが、
今回の選挙に関しては、これらの広告会社が、共同してチームを作って動いていたというのが事実
であろう。つまり、電通、プラップ・ジャパン、I&S/BBDO、フライシュマン・ヒラードと
いった主立ったPR会社が、「アメリカの金融資本のための郵政民営化」を実現するために、大が
かりなチームを組んでいて、その総責任者がアメリカの金融資本の命令を受けて動いている、ロー
ゼンシャイン会長であったということだ。
ttp://d.hatena.ne.jp/drmccoy/20060420/p1

◯株式会社博報堂(Hakuhodo Inc.)は、日本の広告代理店で、持株会社博報堂DYホールディング
スの子会社。博報堂DYメディアパートナーズ、大広、読売広告社とともに、博報堂DYグループの中
核を担う企業。
260名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:25:05.70 ID:udJnnpLc0
この期に及んで民主党を支持してるやつの正体がうすうすわかってきた
261名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:25:06.45 ID:rBIVvuzE0
もうすぐ俺たち無職ネトウヨの時代が来るね
バンザイ
262名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:25:49.05 ID:Rq1sioQL0
>>226
ニュースでみたけど
橋下は「お父さん、大丈夫ですよ」
みたいなこと言ってたけどな
263名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:26:18.22 ID:ozmeVzjT0
特になし45.8%か

年代別のグラフも欲しい
264名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:26:25.15 ID:amKLPZky0
人権委設置法案 理解に苦しむ唐突な閣議決定(9月23日付・読売社説)

 問題点が多い法案の閣議決定を、国会閉会中になぜ急ぐ必要があったのか、理解に苦しむ。

 政府が、新たな人権救済機関を設けるための人権委員会設置法案を閣議決定した。

 不当な差別や虐待を受けた被害者の救済は重要だ。だが、この法案については、人権侵害を理由として、

 通常の言論や表現活動まで調査対象になるのではないか、との懸念から、反対論が根強い。

ttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20120922-OYT1T00994.htm


マンガで覚える人権擁護法案(人権侵害救済法案)業田良家編
http://www.youtube.com/watch?v=Pv06EBy69fc
265名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:27:05.88 ID:uv3l7cXAT
>>258
NHKじゃないけど、世論調査の電話かかってきたことあるぜ。
共同だったかの訪問調査も受けたことある。
266名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:27:21.41 ID:a5XLuhTJ0
今回の朝日週刊誌騒動で

   ハシシタが同和出身

ってことを初めて知った人が日本全国でもの凄い人数だったんじゃないかwwwwwwwwwwwwwwwww

んでもって、ハシシタ幻滅って構図やろうねwwwww
267名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:27:30.38 ID:cDkSImvh0
無党派層は色々と頼まれるから答えられないんだろw
カルトばっかだから怖いもんねw
268名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:27:37.64 ID:aYB3Rjr/0
>>230
昔の「中選挙区制」に戻して欲しいなあ…。
「小選挙区制」だとド田舎の小選挙区は、いつも「民主・自民・共産」みたいに3人前後しか立候補しなくてツマラン。

昔みたいな「中選挙区制」なら、全選挙区に維新・生活・みんな…と候補者が乱立して、選択する楽しさがあったのになあ。
269名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:27:41.71 ID:RgijEZeNP
>>230
>特に支持している政党はない」45.8%
>これがすべて維新にまわる

段々、言ってる事が本格的に常軌を逸してたなw 
信者の発言が、まるで「今に神風が吹く」とか言ってた
敗戦直前の軍部みたいに支離滅裂になってきてる・・・(´・ω・`)
270名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:28:15.64 ID:F4kXhNVE0
維新にはもうちょっと頑張ってもらわないと
民主と食い合って共倒れするために
271名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:28:36.41 ID:yKnhAR0Z0
周りに民主党を支持するなんて人は一人もいないんだけどな。
逆にとっとと解散しろという人ばかりだぞ。
なんでこんな結果になるんだか。
まともな日本人に聞いたらこうはならないだろ。
272名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:28:42.80 ID:dWIcoU4+0
また捏造願望調査かww
選挙が楽しみだわww
273名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:29:13.12 ID:OldDuLYy0
>>257
逆に賢いんじゃないの
274名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:31:18.33 ID:IkYTFhj+0
野田「年内解散で調整」
輿石「年内解散は無い」

野田「年内解散するには一定の目処が必要」
輿石「法案が通らない限りは無い」

野田・輿石「法案が通ればなぁ(チラッチラッ」
275名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:31:35.87 ID:p2M1P9Lv0
本当かどうか知らないけどコピペ。
維新の中の声だけど相当ヤバそうw

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1351353567/
759 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 03:57:11.03 ID:WJgbKlUq
公認候補だけど絶対落ちるしもう辞めたい…助けて…

761 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:08:44.67 ID:Q5hGeRLu
>>759
今なら辞めたra損害は最小では?立候補して落ちたら金額・世間体共に損害多し

763 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 05:51:58.07 ID:WJgbKlUq
特定怖いから詳しく書けないけど辞められない雰囲気がある
1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる

769 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:19:54.46 ID:aRHPkskh
>>763
>1人ずつ橋下代表その他から直接激励されててその時から洗脳されたみたいになってる
まんま、マルチ商法のノリだな。直接激励して洗脳。抜けるといえば大罵倒。ってのは、
マルチの会社やブラック企業。会員を食い物にする悪徳商法でマニュアル化されてる手法だよ

772 名前:無党派さん :2012/11/03(土) 08:31:20.00 ID:xMCBBHZm
>>763
m9(^Д^)プギャー ‐がんばれよ、この苦しみを耐えたらきみも国会議員ww
276名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:32:10.26 ID:J/eI+Tti0
せっせっと売国している橋下を推した「 ミキハウス 」社長に
大阪、いや日本のために橋下リコール運動を支援するよう
メール・手紙をしよう!

ミキハウスのホームページに問い合わせ窓口有り

〒581-8505
大阪府八尾市若林町1-76-2
三起商行株式会社 お客様窓口宛
277名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:32:25.40 ID:3THPCeL10
民主党12.7%

これはないわ
278名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:32:42.30 ID:SxKqAGSV0
小選挙区で自民以外が取るのは、近畿で維新と、公明がどこかでいくらか、石原新党があちこちでいくらか。
民主は、よほどの固定人気がないと取れないだろう。50も行くとは思えん。多分20も行かないのでは。
てことは、あと全部自民で、250ぐらいいくのでは。
279名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:33:35.27 ID:Hh6oFt5u0
第三極は行革党とか分かりやすい名前にしてくれよ
280名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:34:19.98 ID:hDE49D2R0
iPadは新聞業界の救世主? 

「我々はグーグルやマイクロソフトのように、記事をタダで持っていく人を止めようと思っている。
著作権法があるのだし、彼らも気付いているだろうにマードック氏は、学生やジャーナリスト、専門
家などであふれ返っている聴衆を前に、そう話しました。同氏に言わせると、サーチエンジンはコン
テンツをアグリゲートする事で「金の川」("river of gold")に潜り込んでいたが、ニュースを
無料で読める時代は終わりにせねばならないとしています。「彼らは(ニュースコンテンツ)をタダ
取りしていく。これは大変賢明なビジネスモデルだ」と話しています。…

それにしても、グーグルやMSを「盗人」呼ばわりしたり(MSとは提携している筈なのに)、「他に
どこでも読めないのなら、その時が課金だ」とか「大半の新聞で課金するべきだ」とか、言いたい放
題ですね。「他にどこでも」と言いますが、実際にどうやって? 全紙一斉にやったら、談合で公取
が動きますよ。
ttp://blog.livedoor.jp/takosaburou/archives/50386205.html(より抜粋)
281名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:34:34.98 ID:hYh6iexn0
>>258
電話調査なんていくらでも捏造できるしな
20歳以上の男女となっているが、普通の人は働きに出ているから
主婦やら老人に聞いた調査なんだろ
282名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:34:41.44 ID:VlWw9lmW0
はしした息してないwww
283名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:34:56.94 ID:g8h2F4000
民主12.7←こいつらが日本のガン

労組とか解同とかいかがわしい団体の構成員
あと濡れ手で粟の子ども手当もらったバカ親ども
284名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:35:54.27 ID:697LgrVI0
12.7%・・・
えっ
285名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:36:11.13 ID:twc69X7yO
>>271
民主党支持者は団塊の世代と団塊ジュニアの声の大きい人達かな?
自民党は古くて駄目とか言っている。
スポクラのサウナで牢名主のような人達。
実際存在するから怖い。
286名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:36:23.76 ID:tMKx6g6k0
全部”+”してもーーーーーーーーーーーーーーー!!
100%にならないけどーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
NHKさんーーーーーーーーーーーーーーーー????
287名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:36:34.48 ID:OVLGSs0+P
>>281
ヒント:ナマポなら常に自宅待機可能
288名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:36:49.59 ID:DEJEX/jqO
テレビ局が一番のガン

ここを叩かないと第二、第三の民主党が量産されるだけ
289名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:37:36.21 ID:i993CxSrO
ミンスの大分裂ありそうだな。恐らく、都市と地方との分裂だ。引き金はマニフェストを決める12月上旬。そして、大量落選
良かったな、官憲諸君。今年は公選法違反の大量逮捕でノルマがこなせるぞ
290名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:38:39.49 ID:2NlI/OiV0
数か月前にNHKから委託の会社から世論調査の電話がかかってきた

・固定電話
・電話帳記載
・平日昼間

という条件に加えて

・子供がいる。世帯最高齢者。という回答条件まで付いていた


TV,新聞ぐらいしか情報ソースがない老人を対象にした調査なんて
全く無意味だろ。ただの、マスゴミの世論誘導の効果測定でしかない
291名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:39:54.90 ID:aYB3Rjr/0
>>271 >>277
実際に確実に選挙に行く層こそ、こういう「固定電話の世論調査」に回答する層と一致する。
ネットで民主の悪口を書いてる層(=まともな日本人)は、期日前投票すら行かずに選挙を棄権する層とカブってる。

普段は選挙を棄権している層が投票に行き、投票率が高くなればなるほど、民主・自民・公明の得票率は減るが……どうだろうな。
292名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:40:22.29 ID:Jz67YkPNO
タックルで長谷川幸洋とか、なんなんだ。リストラゴロじゃねぇか。
293名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:40:37.11 ID:rrcKGsIr0
脱官僚主導の象徴として内閣による法案提出禁止
党内に法案作成チーム作成

これを出来る党こそが無党派の票を集める
294名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:41:01.92 ID:7KnnPJRnO
1.27%か。まぁ妥当なとこかな


え? 12.7%ですって?

ナイナイwww
295名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:41:04.78 ID:2NlI/OiV0
>>291
何も考えない若者より、こういうところで情報に触れてるやつのほうが選挙に行きそうなもんだけど
296名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:41:10.64 ID:hDE49D2R0
●2010年3月11日、オバマ合衆国大統領は、今後5年間で輸出の倍増を図り、200万人の追加雇用を
確保するとの今年1月の年頭教書に盛り込まれた政策を具体化するための輸出戦略を発表した。…

●「TPPのための米国企業連合」のTPPに対する要求 より
〈知的財産権〉知的財産権は米国の経済成長と雇用を支えている。知的財産権の保護規定は米国が
TPP諸国と結んだ既存の通商協定に基づくべきだ。
「TPPのための米国企業連合」の要求書に名を連ねた主な企業にタイム・ワーナー(メディア・
娯楽)が含まれている。

●TPP「協議開始」を表明、「平成の開国」めざす=菅首相 2010年 11月 13日 11:34 JST

●『日米経済調和対話』(別名「年次改革要望書2.0」)を米大使館が堂々公表 2011年2月 アメリ
カ大使館公式サイト(削除済み)  …米国政府はこの新たな日米経済調和対話を通じ、新たな機会を
創出し、新規事業や貿易を促進し、公共の福祉を増大させる措置を講じることによって、両国の経済
成長を支援する機会を歓迎する。 …日本との協力関係の強化は、この対話において米国が特に重視す
る領域である。情報通信技術、知的財産権、農業関連措置やワクチンといった領域における両国の協力
はすでに良好な成果をもたらしている。…
297名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:41:19.21 ID:dHif/xrT0
日本統計学会はNHKを告発すべきじゃね。
統計学に対する冒涜だろ。
誤差を明示しないなんて胡散臭い。
1000人規模の調査なら通常誤差は2%台。
少数政党の支持率が見事な予定調和な数字。
しかも毎回なんて...まるで神業じゃん。
298名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:41:50.99 ID:lCQX4NX20
共産党が消えない限りこの国は変わらない
299名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:42:05.04 ID:TFE+cLbD0
国民第一とか維新とかみんなが揃って虫の息なのに何でまだ第3極がどうこう言ってんの?
こいつらが束になってやっと創価公明に勝てるかどうかってレベルだし
自民民主なんて雲の上の存在
300名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:42:10.56 ID:IT+E0tQp0
国民をミスリードするマスゴミ
マスゴミに煽られて政権交代だけを叫ぶB層
失墜する政治の力
とめられない官僚の暴走

いつか来た道
301名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:42:11.18 ID:e5aXEEmgO
自民の組織票大杉だろ
政権交代前もこのくらいだったか

インタゲで貯金無くされたいって言ってるような物だろ
302名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:43:36.69 ID:2NlI/OiV0
>>290
自己レス

回答条件に「世帯主」ってのもあった
書き忘れた


無作為抽出で電話しても、回答条件があるって・・・
完全に作為じゃんw
303名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:44:59.32 ID:RgijEZeNP
>>299
>国民第一とか維新とかみんなが揃って虫の息なのに何でまだ第3極がどうこう言ってんの?

最初からバラバラ、第3極なんてものは「初めから存在しない」のに
あたかも一定の勢力が存在するかのように言ってるのがオカシイよな。
選挙も近いのに選挙協力なんて何も進んで無い。このまま各戸撃破されて
オワリだよ(´・ω・`)
304名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:45:10.35 ID:am/Vyzop0
石原新党はまさかのランク外か
とりあえず議席がばらつくと何も進まないから自民に集めといてほしい
305名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:45:56.28 ID:FeFxI1XE0
>>1
全部足しても100%にならないんだけど?
306名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:46:30.16 ID:qCqW7gSP0
「維新」とか「八策」とか、龍馬気取りで幼稚・チープそのもの。司馬も苦笑してるかも
ほかの明治の元勲たちのほうが、よっぽっどいい仕事してるのに・・・
307名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:49:04.28 ID:kjb5dSrM0
チョン=橋下の維新がまだ1.5パーセントも?

日本人にも阿呆が多いんだなw
308名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:49:39.85 ID:VuqirSgb0
>>62
八百万の神がお怒りなんでしょう。
民主党員はシねばイイのに。
309名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:50:16.37 ID:K3pI2uUR0
>>40
自治労、民団、総連、解同
310名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:50:26.66 ID:/PmapqRV0
早く選挙やろうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:51:09.14 ID:74yYDVkz0
第三極は支持率は低いけど、投票先だと増えるんじゃないの?
自民・民主以外ってのは結構いると思う
312名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:51:28.84 ID:HaUzUcRv0
民主なんてどう考えても一桁がいいとこ
12.7%とか100%捏造
313名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:51:37.33 ID:vHY42zhX0
ネトウヨ連呼ちゃんともそろそろお別れだな
314名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:52:51.15 ID:uiIa5XXs0
ちょっと民主の支持率が高いけど
維新がみんなに毛が生えた程度ってのは
ある意味無難な結果だわな。
315名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:52:57.05 ID:iFkTeqSv0
見か変えれば無党派が半分近くも入るってちょっと異常だな・・・
どんだけ政治に無関心なんだ?って見方もできる
316名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:55:18.65 ID:b/hyWNut0
嘘しか言わない政党の支持者って何考えてるのか・・・見てみたいw
317名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:55:26.40 ID:fuuyWLUu0
>>40
自治労 解同 帰化朝鮮人 帰化韓国人 帰化中国人 
山口組 経団連 電事連 イオン社員
318名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:56:22.90 ID:Hh6oFt5u0
第三極は無党派層分が潜在的に多いんだろうな
319名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:56:35.32 ID:IhOVFRWt0
社民0.5!www
死亡寸前だなw
320名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:58:21.38 ID:eRCvteZv0
政権交代直後に、とある社会学者が「自民党の復活は無い」って断言してる記事を今日見てワラタ。
当てにならんな。
321名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:58:37.49 ID:p2M1P9Lv0
本当のところ、第三極ブームも、
民主党を公に支持できなくなったマスコミが仕掛けたステマでしょ。

民主党と第三極で
余計票が割れそうで勝手にすればって感じだが。
322名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:58:43.60 ID:l/8oSHmP0
電話調査は爺婆層が多くなるから
インフレ円安の安倍と、相続税UPの維新は
支持率が下がる。
323名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:59:36.49 ID:pc+RB3TI0
>>319
純粋な朝鮮人の党だから当然
324名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:00:03.11 ID:GF1+pZSH0
与党第一党には、ならんでいいけど
せめてミンスには勝てよハシゲ。
325名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:00:20.60 ID:G5/g4I1G0
実際に選挙やると安部自民が圧勝なんだろうな
ミンス、維新、みんな、共産他合わせて100以下とかあるかもなwww
326名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:00:54.49 ID:cA5WE+UG0
民主の12.7%という数値はそれ以下になってもそれ以上には絶対ならん。
迷ってる人は民主には入れない。
逆に自民の25%は最低25%という意味。支持政党無しの人も投票する。
支持政党無し50%の半分が自民に投票するとしたら、有権者の半分が自民に投票するということになる。
327名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:00:54.80 ID:dHgzdKqM0
まあ維新がここまで低いのはちょっと意外な感じだね
石原、維新ともに5%近くはいくかなと思っていたんだけど
328名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:00:58.36 ID:rVFpy9u80
もう維新とか民主のやるやる詐欺は勘弁してくれ
維新は最低4年は地方で実績上げてからにしてくれ
自民でとりあえずゼロに戻そう
民主政権のダメージは歴史に残るわ
329名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:00:59.58 ID:94BGWpGz0
>>318
公約待ちかな今月中に出ると思うけど
330名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:01:25.86 ID:wSIkhqQq0
維新支持は情弱
331名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:02:49.37 ID:WMzdZblA0
職員にサヨク多いからな
332名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:03:01.08 ID:fuuyWLUu0
>>319
0.1とかしょっちゅうだよ。
それでもしぶとく生き残るんだよなぁ。
333名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:04:04.28 ID:94BGWpGz0
>>328
時間がかかるがな
今回勝って4年後(衆参)も勝たないと政策は実行できない
334名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:04:27.15 ID:Hh6oFt5u0
阿部自民に行革やる気あるのか、第三極がどうまとまるのか。
まだ投票先は決められないな。
335名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:05:23.55 ID:/eE17ORjO
自民の支持率100%いかないのかよ
まだまだダメだな
336名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:06:08.55 ID:9jl4gotF0
>>4
最善じゃねえから民主なんかに取って代わられたのにもう忘れてるっててめえの頭はニワトリ並みかよw
337名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:06:54.86 ID:WRzpjtGX0
みんなの党でもしばらく10%で推移してたのに
維新しぼむの早すぎるだろwww
338名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:07:24.64 ID:boVCOWz+0
公明と共産はいつもほとんど支持率変わらんのに
議席数は10〜20違うんだよな。。。
339名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:08:03.90 ID:Vx6YmaZL0
ここまでめちゃくちゃやっといてまだミンス指示が13%もあるとかビックリ(笑)
340名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:08:21.05 ID:wGTEwn9d0
>>1

ここから読み取れること
@自民は政権交代前の基礎票を取り戻した。
A民主は政権交代前の状態に戻った。

問題になってくるのはやはり無党派層の動向
無党派層には選挙のときだけ自民に投票する保守系無党派と
選挙の時だけ民主に投票する反自民系無党派がいて
おおむね反自民系無党派の方が数が多かった。

そのため国政選挙直後だけ世論調査で
自民と民主が支持率で並ぶ現象が起きてた。

今度の総選挙では保守系無党派は無難な自民に投票する。
問題は投票数の20%前後と思われる反自民系無党派がどう動くか?
習慣的に民主に投票する層も多いと思うがかなりが第三極に流れる。

しかしそれでも獲得議席に換算すると小選挙区の特性から
第三極全体でも比例で40〜50 小選挙区で10程度が限度。
民主も100を割ることは無い。
341名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:08:53.70 ID:6yDHTz6B0
維新の信者、顔真っ赤にして書き込んでるよ。
捏造とか書いてる奴も居るよ
至極公平な世論調査さ。
同じような世論調査で、最初の支持率は高かったんだし。
それだけ化けの皮が剥がれてきたと言う事かな。
342名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:09:06.42 ID:FgaOmTfAO
>>325
それが小選挙区制度ってもんよ
自民が政権に復帰したら、こんな制度はもういい加減終わりにしようぜw
343名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:09:29.15 ID:sGLhXUyo0
民主12.7%もあるわけねーだろ。ホント息を吐くように嘘をつくよなマスゴミは。
344名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:09:30.82 ID:rVFpy9u80
地方公務員の給与4割カットすれば全部解決するんじゃないの?違う?
なんでTPPとか原発を論点にするのか理解できん
345名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:10:29.79 ID:twc69X7yO
>>322
今日の国会で路チューモナ夫が相続に触れていたよね

スタートラインが同じで無くてはいけないとか賜って

午前中一番の国会だから年配の方々がかなりの数観ていたでしょうね
346名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:11:17.14 ID:0o5LP0MV0
うそつき民主には、公務員が票を入れるだろう

こいつらにまかせておいたら、公務員の高待遇が維持され、
増税されて、日本は終わり
天下りジジイを車でひきころせ
347名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:11:53.07 ID:wGTEwn9d0
>>344

 初任給手取7万で誰が公務員になりたがるの?
348名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:12:04.12 ID:+vMZOSDX0
ユダヤ人は絶滅
富農は1000万人弾圧

さて民主党に投票したクズはどう処理する?
349名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:12:13.94 ID:WqXLD5Yx0
自民の独り勝ちの予感
350名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:12:24.29 ID:I60iXKQ70
維新の信者って前回の支持率から下がってても
上がったって言いはる奴らだからな
表を貼り付けても上がったって言ってるから
頭おかしいよマジで
351名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:12:42.36 ID:LyNYhl6U0
>>275
落ちるとどうなってしまうんじゃろ
352名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:13:16.15 ID:m7m0jEb10
民主高すぎワラタ
さすがNHK
353名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:13:42.79 ID:rVFpy9u80
資産に相続税100%かけてスタートライン同じにするなら
当然親の借金引き継いだらチャラにしてくれるんだろーなw
ほんとバカだろ維新
354名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:13:55.33 ID:yZ7vKuUa0
>>230
三分の一が自民、三分の一が棄権だな。残り15%で大勢に影響ない。
355名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:14:28.82 ID:/t4iuFMu0
マスゴミは1,6%の維新を日本左右するかのように大きく扱いすぎだろ
何かと言うと第三極と騒ぎ出す
もっと自民や民主の政策伝えろよ
356名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:15:20.17 ID:hAK4OwMi0
>>322
50才以下限定調査のニコニコ動画でも
維新の支持率は5%台
357名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:15:27.18 ID:cA5WE+UG0
維新支持の16人のうち14人は府民にちがいない。
358名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:15:54.97 ID:A/RR0NDU0
維新が共産党よりも低くなるなんて
想像しなかったなw
共産はまだ組織が機能するけど
完全に風任せの維新は悲惨だろw
359名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:16:37.48 ID:TaBVUzII0
公明党3.0%、共産党2.0%、維新1.6%、

これはwww
360名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:16:46.32 ID:boVCOWz+0
相続税100%は国が財産取り上げますって言ってんのと同義だからな。
競争って言いすぎて回りまわって共産主義って感じ。
361名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:17:00.61 ID:hcGEbWmr0
もう維新駄目だな
362名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:17:08.39 ID:RgijEZeNP
>>355
>維新を日本左右するかのように大きく扱いすぎだろ
>何かと言うと第三極と騒ぎ出す

全く同感。
実際は「第三極」なんてモノはどこにも存在しないんだけど、あたかも
在るように言うのが奇妙で滑稽だよ。維新にしても、まるで天下獲るような
勢いだった夏まで違って、支持率が共産党以下にまで落ちた体たらくじゃ、
泡沫政党と呼ばれても仕方の無いレベルだよ(´・ω・`)
363名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:17:30.63 ID:I60iXKQ70
>>351
簡単だよ。切捨て借金だけ残る。
競争社会で負けたんだから切捨て
それがハシシタの政策
へたすりゃ金貸しのダミーの会社個人的に作って
立候補者に金貸して利子で儲けるのかもな
それくらいの奴らだよ
364名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:17:41.46 ID:fR9BsmTW0
> 支持政党「特になし」45.8%

なんだ維新第一党じゃんw
365名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:17:52.28 ID:4TeTiFCe0
>>360
両親が早逝した子供は氏ねってことだよな
頭可笑しいとしか思えんわ
366名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:18:01.69 ID:gCA7/cJI0
維新の会はもう終わった存在だよ
小泉と違ってウソをつくのがへた
367名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:18:48.49 ID:yZ7vKuUa0
>>240
割れるから自民党が圧勝するんだ。小選挙区ではあくまでも大政党が有利。
368名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:19:33.42 ID:TFE+cLbD0
結局小沢が民主党を出たのは大失敗だったと言わざるを得ない
民主党の今の面子では早々に行き詰まってまた主流に戻るのは容易いことだったし
反小沢なんて号令さえかければどうにでもなる手合いばかりなのに
やはり生来の堪え性のなさは死ぬまで付いて回るな
369名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:20:37.67 ID:plIwyyr60
中国にとっていいのは、表の顔はどうだろうと裏で中国の言いなりになる人物

その点では、実は、野田も石原も、断固として対中対応してきた

危ないのは安倍、というかまわりの高村とかそういう連中

国内向けに勇ましいこといいながら、陰で土下座して仲良く握手

そういうことしかねんのが自民党
370名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:20:45.56 ID:Cesbbc0B0
維新は近畿で勝てば良いところだろ。
371名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:20:54.96 ID:/PmapqRV0
早く選挙やろうぜー
小選挙区の数学的に無慈悲なシステムを理解することになるだろうねwww
372名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:21:18.43 ID:yZ7vKuUa0
>>340
民主は確実に百を割る。郵政選挙の時よりさらに票を減らすのは確実だからだ。
373名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:22:20.21 ID:PaOgbspLP
自民もカメレオンみたいな政党だからな。
安倍総理で釣っておいて半年したら引きずり下ろして新自由主義者に
変えるんだろう。
374名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:23:00.81 ID:4TeTiFCe0
>>368
どうせ泡沫政党化するとに変わりはないだろ
信者に囲まれて、最期の時を迎える方が幸せなんでは

>>240
小選挙区制で、中途半端な結果は有り得ない
375名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:23:16.90 ID:33xO7W4iO
50人に1人は共産党支持なのか。日本人的にどこら辺を支持できるのかよくわからんわ
376名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:23:17.89 ID:IhOVFRWt0
>>371
開票特番の実況板が最大規模の祭りだろうな。
377名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:24:10.92 ID:3cPpm/EK0
>>344
公務員の給与カットすればどう日本の景気が良くなって労働者の給与が潤うと思ってんだ?

むしろ公務員叩けば全てが解決するとかいう発想がどうしたら生まれるのかが理解できんわ
378名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:24:26.20 ID:cBw5qo5o0
維新下がってるしwwざまぁww
379名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:25:11.00 ID:SxKqAGSV0
>>340
小選挙区で当選するには、一位にならないといけないって分かってるのか?
どこの選挙区で民主が一番人気になると思ってるわけ?

そんなのは、岡田の三重とかごくごく限られてるぞ。
多分10かそこらだ。
380名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:25:22.72 ID:0sA5Yv940
民主が12%もあるわけないだろ
381名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:26:27.96 ID:TaBVUzII0
おかしいなあ
つい最近まで維新の支持は4割
300議席も夢じゃないと言っていたのに
そうだこっちが夢なんだ
維新が政権与党になれば
ベーシックインカムで働かなくてよくなるし
道州制で地方も豊かになる
TPPで米が安く買えると言ってたな
早く選挙にならないかなあ
382名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:27:27.53 ID:yZ7vKuUa0
>>379
しかも、生活が第一と刺客合戦やるようじゃな。
383名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:27:59.84 ID:hnGGRsXhO
ひょっとして「特に無し」って名前の新党結成したら支持率が
384名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:29:28.95 ID:fR9BsmTW0
45%が橋下に流れないと思ってる奴は情弱
385名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:29:48.85 ID:znkR8kSl0
>>362
そうだよな。政策でみれば、自民別働隊・民主別働隊(というか、自民と民主の政策自体が
どんどん似通ってきている)であって、目新しさは何も無い。
それを党首の「リーダーシップ」(といっても、地方首長の権限が強いというだけの話)でもって
新しい政治勢力かのようにメディアは持ち上げ過ぎだ。
386名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:29:49.80 ID:Zyrz5KrZ0
NHKさん、TPPがセンターピンのハシシタ維新の支持率が低すぎるんじゃないの
それとも、水増しして1.6%なの
387名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:30:11.81 ID:bR4rnsH30
財務省に対峙できない政党は国民に相手にされない
維新も財務省改革については何も言ってない
388名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:30:29.17 ID:u0fQk1i00
維新の議席が共産党より少なかったら笑うなw
389名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:31:37.37 ID:PSaqvuZr0
いくら民主がクソでも
カルトと組んでいる以上、自民党に票は入れられない
390名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:31:45.06 ID:n6khcFLJ0
維新wwwwwwww

終わりじゃねえかよ
391名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:32:37.62 ID:cA5WE+UG0
300擁立で1.6パーって可愛そう
392名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:33:03.11 ID:MVO2TSRx0
>>1
みんなって、昔8%くらいだったのに
どこに乗り換えられちゃったんだろうねw
393名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:33:16.97 ID:FnBKossa0
維新と連帯した創価党は全員落選したりして
394名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:33:26.00 ID:eMV0eFLz0
痴呆公務員の給料下げろ
395名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:33:27.96 ID:ekdJDQZR0
共産は公明抜け。
396名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:34:06.05 ID:fR9BsmTW0
橋下は阪神みたいなもんか
397名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:34:19.38 ID:dqR2K1dv0
共産以下ってもう空気やん・・
398名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:34:26.68 ID:+cAsYca60
ソーカも、チョーセン人に乗っ取られてりと聞いたから
日本人のソーカ組が周囲にいたら忠告しようず。
日本人が安心して投票できるのは、たちあがれと、人権法案反対の自民ぐらいかな。
399名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:34:47.48 ID:73f0i2tD0
親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
ことわざ「二度あることは三度ある」 嘘つき民主党編

一度目の嘘:「詐欺マニフェスト」で国民に嘘をつき政権を掠め取った。
      (マニフェストの全てが大嘘であった。)
二度目の嘘:「近いうちに解散」を条件に三党合意が成立、「消費税増税法案」が成立した。
      しかし、「近いうち解散」の約束は果たされず、すでに3か月が過ぎた。
三度目の嘘:「首相から具体的提案がある」との条件で三党首会談を設定した。
      首脳会談で総理は国民をバカにした検討に値しない提案をした。

      野田総理は「言行に恥ずるなかりしか」と国民に高説を垂れたよね。
      「五省」も国民を騙す道具に使うか。最低エ〜 嘘つき卑怯者野田総理。
      親父は我が子を恥じて泣いているぞ、嘘つき野田総理。
      「総理は自分の言葉に責任を持ち信義を守る方だと思います」は前原の嘘。
      嘘つき民主党政権が1日長く続くことは国民の大損失である。

悪の枢軸 北朝鮮が大好きな日教組
偉大な将軍様から勲章を頂いた日教組幹部
日教組が創る嘘つき民主党、日教組のドン輿石
本当に嘘つき民主党と朝日新聞の反日報道に騙されました。
400名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:34:49.28 ID:VNTr/X3W0
驕れる者久しからずってのを体現しているような
401名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:35:03.70 ID:SxKqAGSV0
>>392
維新に取られた上に、維新の支持率が下がったw
で取られ損になっただけだなw
402名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:35:30.42 ID:F9Tmza4J0
こういうデモが
しょっちゅう行われるようになるんだからなw


11.11韓国粉砕国民大行進 in 新宿3【日韓断交共闘委員会・帝都】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19333633


.
403名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:35:55.95 ID:ju5MT5W60
維新の会に都合の悪いニュースのときだけ盛り上がるのなwwwwwwwwww
お前らが公務員やネトサポばっかだってこと、見るからにばればれだぞwwwwww

【政治】週刊朝日のネガティブキャンペーンも効果無し…維新橋下総裁に「期待する」67%-産経新聞調査

 産経新聞は11月10,11両日、全国世論調査を実施した。
国政進出を決定した日本維新の会・橋下氏に「期待する」との回答は67%にのぼり、「期待しない」の18%を上回った。

産経新聞 2012年11月11日 19時43分(最終更新 10月19日 19時59分)
404名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:36:34.56 ID:I60iXKQ70
まあ当初維新の国政に出る大義名分は都構想を実現させる為だった
はずだが、都構想の都の字も言わなくなっちゃうと、今度選挙でいい結果
が出なかった時に大阪でもしっぺ返しくらうよ。
阪神ファンみたいなもんさ。
405名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:37:00.40 ID:3sQSVD0e0
国民の生活が第一も思い出してあげてください
30人近い代議士をかかえている政党なんですよ
406名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:37:02.61 ID:Yubvy2740
>>377

そうなんだよ。マスコミが公務員を槍玉に挙げて、他を煙に巻く構図がまかり通ってた
昔はともかく、今はその主張に全く説得力が無いんだよね。国民が騙されないから。
郵政選挙の時の民営化すれば全ての国民がハッピーになるポスターみたいな感じで
イメージだけ。
407名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:37:09.47 ID:yZ7vKuUa0
>>384
うち15%を三極で分け合うと思えばいい。
408名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:38:41.27 ID:dqR2K1dv0
>>384
その橋下本人が出ないんじゃなあw

まあ、あの人は大阪ローカルでいいと思うけどね
409名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:39:00.74 ID:suJh9mfY0
共産以下かよ維新
410名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:39:40.00 ID:yZ7vKuUa0
>>403
期待するってのと、支持するあるいは投票するってのとは違うんだ。
411名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:40:07.87 ID:iKcrcn9WO
>>398 知ってるそうかの人は脱創するっつってたわ。元々、そんなに熱心じゃなかったらしいわ。
412名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:40:13.41 ID:ju5MT5W60
橋下市長の実績
・大阪府を大幅黒字に転換
・大阪都抗争で大阪に活気を取り戻す
・刺青、君が代検査で在日公務員をたたき出すと同時に平松の糞行政を正した
・カジノ構想で日本の景気回復
・道頓堀プールで観光資源を増やし、金食い虫の文楽予算を打ち切る思い切りの良さ
・竹島に対して強硬的発言
・地方を第一に考える、自民党には決して出来ない政治。
・外国人参政権反対
・従軍慰安婦はなかったと強硬的発言
・増税反対
・週刊朝日のネガキャンを受け、人権擁護は必要だとする人徳的発言←New!!
413名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:40:14.84 ID:6yDHTz6B0
>>403
維新の敵は公務員だけだとまだ思っているのか?
頭が3ヶ月ぐらい遅れているんじゃないか。
414名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:40:39.71 ID:dflcNeWl0
>>403
自分以外のすべてが敵に見える人はメンヘル板へ。
それ立派な病気です。
415名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:41:03.68 ID:69CxW4bx0
石原も橋下もちゃんと落ちそうな現職のところに候補擁立できてるんかね
そのためには自民とすり合わせなきゃならんだろうに・・・
416名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:41:47.22 ID:PvCpnco70
さすがに1.6はねーわw
417名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:42:28.74 ID:SxKqAGSV0
民主に取っては時間稼ぎした効用はあったな、維新が下がって。
しかし、これ以上時間を遅らすと、石原新党の準備が整い、維新自体盛り返す可能性があるからな。
今が解散し時ってのは確かだろう。

ま、それでも民主は大幅減になるが。
比例と、比例に回った選挙区候補ぐらいしか当選しないのでは。選挙区では大したかず出ないだろう。
418名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:43:43.44 ID:2YU+vo0k0
>>412
>・竹島に対して強硬的発言
共同管理の間違いじゃねえの?
419名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:44:10.05 ID:b6AEXPrS0
あらら、大阪市議会や会見とかで馬鹿にしまくってた共産に負けてやんの
420名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:44:35.56 ID:ju5MT5W60
この国は売国奴を保守っていう
童話の人権だけは異様に熱心
もちろんチョン由来売国殺害政党の瓦礫拡散破壊実験利権に即反応
エタチョン穢れヤクザには積極的に生活保護ほんとに困ってる日本人は餓死させる北九州穢れ行政
パチンコマネーもらってんのか?
穢れヤクザとつるんでる人間もいた福岡県警
チョンの人権だけは優遇か?
やりたい放題北九州
大阪橋の下が憧れる世界
バックアップする石原
そりゃそうだエタとチョンには愛国者だろうな

朝鮮人は安倍だろ、韓国の新聞社を訪問して仲良く記念撮影しても、
在日と言う記事にクレームを一切つけていない。
時系列でみれば分かるが安倍在日説を書かれて以降韓国の新聞社を訪問した。
421名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:45:09.70 ID:MvYMMVffO
この手の調査って毎回思うんだけど、たかだか1000人ちょいの数字でどこに信憑性があるんだ?
調査対象2000人にしたら、結果が全然違った、なんてこともり得るだろうに・・・
422名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:45:20.17 ID:I60iXKQ70
>>418
めんどいから相手するなよ
関わらない方がいいぞ、そういう人種の集まりだから
423名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:47:25.42 ID:gD1zlYYQ0
12.7% って…
民主党員と在日にでもアンケート取ったのか?
424名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:47:36.19 ID:WhDvkqvW0
俺も最初は維新押しだったんだけど
民主議員の合流とTPP賛成、竹中ブレーン、立ち日批判で完全に見切りをつけたわ
今は自民一択しかないだろ
425名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:48:48.32 ID:2OOpX6CZ0
>>422
カナでハシシタと書くお前のお里が知れるよねブサヨさんw
426名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:49:13.16 ID:qu9D4guI0
塾生涙目
427名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:49:33.07 ID:znkR8kSl0
橋下の「ケンカ政治」は公務員やら「既得権益」を相手にしているときは拍手喝采をあびてたけど、
最近の第三極連携がらみでは醜い主導権争いでしかないからな。
第三極ってのは数の限られた浮動票を当て込んだ、根無し草の勢力だから、ある勢力が浮上すると
別の勢力が沈む構図になる。勢力の数が増えれば増えるほど、票は分散され、小選挙区はもちろん
比例でも死票を積み重ねることになる。
428名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:49:47.73 ID:iDhKv1wPO
>>343
民主党になって生活が苦しくなりました。
お金はどこに消えました?

北教組事件を日教組がしました。利権があるやつが支持してるから有ると思うよ
429名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:50:24.05 ID:PvCpnco70
>>428
どう苦しくなりました?
430名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:50:41.54 ID:fR9BsmTW0
橋下がテレビに出れば出るほど票が逃げると仮定してみる
431名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:51:28.28 ID:eMV0eFLz0
12.7パーセントと聞いて
12.7ミリ機銃思い浮かべたのは俺だけじゃないはず
432名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:51:29.86 ID:yZ7vKuUa0
>>425
いや、>>422は自民押しの保守だろ?
433名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:51:38.84 ID:I60iXKQ70
>>425
お前1年ぐらい前から成長してないな
朝生の時さんざん書かれたよそれww
434名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:52:01.04 ID:TaBVUzII0
維新1.6%
これは許されない差別ニダ
435名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:52:08.90 ID:0mN6Utll0
これだけ第三極がメディアで取り上げられてるのに
維新・みんな合わせて2.8って終わってるなw
436名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:52:42.47 ID:PvCpnco70
維新って調査によって全然違うよな。
437名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:52:43.56 ID:EZy9O8RA0
民主がだめでまた自民に戻るってそんなことでいいんだろうか。
やつら元はといえば同じ穴の狢なのに。
438名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:53:00.40 ID:cN19w7Ly0
公明は選挙となると10パー得票すっからな
自公圧勝だと思うよ
439名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:53:30.70 ID:Edxo01jd0
なるほど、日本人にまぎれて12.7%の●●がいるんだな。
440名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:53:32.49 ID:dCxii73m0
民主支持が12.7%とは・・・。

キ○ガイ左翼がそんなにいるってことか。
441名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:53:45.76 ID:yZ7vKuUa0
>>429
読める?

【経済】 GDP、年率3・5%減・・・3四半期ぶりマイナス成長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352679427/

大震災から復興してるはずなんだけどね、今年は。それでマイナスってパねえぞ。
442名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:53:46.23 ID:9YNa2ubM0
野田豚彦「『民主党への一票=他政党への五百票』になるよう選挙法を改正したら選挙してやるブヒ♪」
443名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:54:34.83 ID:Qv9Sl0FV0
民主党との差があまり無いときは、自民も伸び悩みと批判をし
民主党との差が開くと、支持政党なし党と比較される
444名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:54:45.22 ID:dHgzdKqM0
>>427
そうなんだよね。石原と維新、みんなって票を食い合うと思うんだよね。
合流すんのか、こりゃ大勢力に……と思ったら橋下が騒いで合流できなくしちゃうし。
橋下は保守とか右左といったわかりやすいレーベルを拒絶して自分の顔勝負のようだけど、
そうなると石原と奪い合いで大阪以外では……
正直、どういう勝つプランを描いてるのかわからんわ
445名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:55:50.71 ID:1mYies0X0
タックルの維新上げに心配したけど、1.6%ざまあねぇ。
446名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:56:20.49 ID:EN8kUd3q0
維新が1.6%・・・国民はもう民主党でダマされ慣れたから。

つーかこれでもある方だと思う。
447名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:56:52.68 ID:x3II4VMZ0
>>1
リンク先のjpgがなくなってるぞ
448名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:57:09.71 ID:TaBVUzII0
割りと正確に表してるんじゃないかな
女は安倍やハシシタは嫌いだし、子供手当てとかなくされたら困るからな
449名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:57:10.13 ID:pyamsK6A0
まあこんなものかな、民主党が高すぎるが・・・
450名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:57:19.06 ID:qu9D4guI0
橋下と共産党がなんであんなに反目しあってたのかが良く分る数字だな
ライバルだったんだよ
451名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:57:42.18 ID:dflcNeWl0
>>444
橋下は単なる目立ちたがり屋でしょ。
何を言っても結局は「総理大臣になってみんなに命令したい!」
これだけ。
452名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:58:43.65 ID:yg7wMl7E0
自公支配でよいわけがない
彼らを監視し時にとって代わる政党が必要だ
これは正しい

しかし、その正しい目標を実現するためにとった手段が、黒も赤もタカもハトもごちゃまぜにしたグロテスクな選挙互助集団民主党
とろうとしてる手段が石原と橋下含めた世紀の大野合

違う
違うよこういうの
正しい目標があるのなら正しいプロセスでやらなきゃ
真紀子みたいに「目標が正しければ手段は何でもいい」なんて言わんばかりの行動で結果的にあのザマになるのを見て
ちゃんと反省してもらわないと
目標は正しいんだからまた二十年かけてやりなおしよ
今度はちゃんと育てなよ
いや、育てるよ
団塊以上は失敗への失意のまま死ねばいい
453名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:58:55.04 ID:9TIlC6hR0
それでも八人に一人が民主に入れるんだな〜
454名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:59:29.80 ID:Y2uQeWe/0
民主はもっと低い

小沢新党が伸びてくぐらいだろ
455名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:59:36.44 ID:znkR8kSl0
>>444
橋下がやっているのは、連携じゃなくて、「俺に従え」だからなあ。
みんなの党相手の交渉では「渡辺派」と「反・渡辺派」に分断して、維新になびくようにもっていく。
立ち上がれ日本相手では「石原」と「その他・真正保守」に分断する。
交渉相手を分断して、自分たちのメリットになる主張を相手に飲ませる、という
示談弁護士のテクニックを政治に持ち込んでるだけなんだよな。
その「テクニック」も手の内がバレてきているから、国民からソッポを向かれつつある。
456名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:59:58.14 ID:2YU+vo0k0
>>433
自分のコメで変な風になってゴメンネ
457名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:00:35.67 ID:K+l18CpCO
維新はない

ハシゲはガチ売国奴だからな

維新のマニフェストがキチガイ
458名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:00:38.95 ID:56uPdury0
メンス12.7%もあんのか バカにつける薬はねえわ
459名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:00:52.63 ID:N1dsJ8fEO
自民だろうが民主だろうが何も変わらん




企業が政治献金してるんだから企業が儲ける法案しか通らない
政治は市民の為にあらず企業の為にしか動かない
460名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:03:03.37 ID:DPWCwuW70
まだ、官僚を潰せば日本が良くなるとか言ってる馬鹿いるな
官僚潰して政治主導で、真紀子とか橋下とかで良くなるかよ

第三極の売国政党屑軍団のアホ主張

官僚潰しは、反日メディアが糞在日の悪さを隠すのと
日本破壊工作の一環なの
461名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:03:12.74 ID:I60iXKQ70
既存政党を批判しつつ、既存政党との連携等を模索し
既存政党からの引き抜き工作などをする政局三昧

既存政党とは違うというのが維新のアピールポイント
だったのに、結局、票欲しさに動けば動くほど新鮮味
がなくなるわけさ。元々中身ないしね

3ヶ月ぐらい前の予想どおりの展開だわ
462名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:03:52.23 ID:LrSK8NhB0
橋下は、勝てそうな弱い相手に、噛みついて吠えるだけの狂犬だからな。
憎悪を煽るだけで、人気取り以外のことは何もしてない。

そんなんだから、大阪は日本で最も汚い荒んだ都市に成っていく。
大阪の経済の没落半端ねぇwwwww

失業率No1, 犯罪率No1, 企業の転出数No1
粉飾決算で大阪府の財政は火の車。財政再建団体転落にリーチだ!!
463名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:03:57.33 ID:R3MX4PaJ0
 色々ガンバってるようですが、民主の消滅は変わりません。

 全員逃げちゃうから。 みんなほかの政党から逃げてきたカスだもん。
464名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:04:33.74 ID:9YNa2ubM0
そろそろ人間の総理大臣を出してほしいよな?
ミンスになってから宇宙鳩⇒カイワレ⇒豚と続いているから。
465名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:04:47.47 ID:gpjMchGi0
小沢さんは生活していけるの?
466名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:05:06.73 ID:yZ7vKuUa0
>>459
民主党ではこのザマです。

【経済】 GDP、年率3・5%減・・・3四半期ぶりマイナス成長
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1352679427/

企業すら儲けられない。
467名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:05:32.85 ID:jZQoI//MO
12.7%もあるのが不思議かな?
468名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:06:35.89 ID:18aSL8m60
>民主党12.7%
8人に一人が知能に深刻な障害を持っていても国ってやっていけるんだな
469名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:06:52.70 ID:+NyC0SwMO
何やってもミンスも維新も投票しないよ
470名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:07:04.83 ID:2YU+vo0k0
国会議員団が集票目当ての日和見ばっかなのも痛々しいよね
目玉候補も糞すぎるし
471名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:08:11.49 ID:qu9D4guI0
>>468
キチガイが首相でも日本はもったからなぁ
強固と言えば強固だろうよ
472名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:09:13.24 ID:El1X3xRJ0
12,7%

やっぱり在日って多いんだな
473名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:10:26.67 ID:9YNa2ubM0
団塊っていう在日並のバカが選挙権を持っていることもお忘れなく
474名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:11:55.36 ID:yZ7vKuUa0
>>468
利害関係者ってのがいてねえ。
475名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:11:58.40 ID:7wFHDijy0
人柄が信頼できる33%って振り込め詐欺被害者集めてアンケートしたのか?w
476名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:12:30.36 ID:E2guobYm0
通名使用を禁止してから世論調査して欲しい
477名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:13:26.49 ID:0JeZaM/o0
12.7%もあるのか・・・(´Д` )
478名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:13:37.97 ID:osEsLvBd0
石原新党の名前が「太陽の党」らしいな
このボケ老人名前を考える気力すらないようだな

こんなボケ老人に入れるやつっているのかよ
479名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:14:18.80 ID:Yubvy2740
ネットをせず選挙の票田のご高齢の世代は1.6%なんだな。
判断は間違っていないと思うから、敬う気持ちは今後も大事にしたい。
480名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:14:24.96 ID:wGBFfsdj0
安部政権一党独裁でお願いします。
481名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:14:28.04 ID:WhDvkqvW0
障害者が12%もいる社会って異常だな
482名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:14:55.25 ID:DPWCwuW70
近所は結構民主党のポスター貼ってありぞ
ほとんどが、個人経営の食品会社とか鉄工所みたいのが多い。

そもそも、そいつらが日本の選挙権あるのか知らないけどな
483名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:15:32.40 ID:gjhtKfmz0
ダブルスコアなのに、民主も自民もダメダメとさりげなく自民下げ工作
はやくも安倍潰しに余念がないマスゴミさんたち
484名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:19:39.37 ID:zQYB2P7s0
維新はもう死に体だな
ここから立候補する奴ってなんなの?
趣味ですか、羽柴秀吉みたいなw
485名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:19:48.24 ID:ax1gMZwB0
あかん、公明と共産の安定性が脅威だ
でもそれ以前にミンス12%って何?舐めてるの?
あと内閣支持率も他では20%切ってるのに未だ23%とかもうね
486名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:19:52.76 ID:0dXKOFG70
ハシシタ応援しているのは、大阪だけだしな。
ローカルパーティが1.6でも、生意気だけど。

とりあえず、自民に民主が壊した日本の修復をしてもらわないとな。
487名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:23:54.25 ID:q3SIRv+r0
前回の総選挙直前2009年8月の世論調査(by朝日テレビttp://www.tv-asahi.co.jp/hst/poll/200908_2/index.html
麻生政権の支持率21.5%、不支持率60.9%、自民党の支持率29%、民主党の支持率40.3%
翌月9月に行われた総選挙の結果
得票率自民38.68%、民主47.43%
下駄率が同じ程度だと仮定すると、選挙結果はすさまじいことになりそうだな……
488名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:25:12.00 ID:6IcF1T3k0
いしんwwww
489名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:25:23.40 ID:Jz67YkPNO
大阪万博に太陽の塔ってなかったっけ?
ネーミングは日本再生党でいい。
490名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:25:48.50 ID:oZT/QZXd0
どちらでもないが第一党

これが意味するのは
誰が総理やっても一年持たんということ
491名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:26:41.35 ID:S3A7H/6wi
>>389
カルトじゃないだろ 政教分離してる
>>338
公明党は創価学会だけのものじゃないからじゃね?

テレビは相変わらず
ナンタラナミノ偏重に見えるなあ
ミルナキケン表示したらとおもう
情弱なわてでもわかるくらいだからな()
維新や民主を持ち上げれば持ち上げるほど
いまや逆効果だろう
そいつきらわれるんじゃね?
国民はテレビに
だまされた!とおもってるとおもうな
492名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:27:24.05 ID:SxKqAGSV0
>>487
あれだけの自民攻撃、民主揚げがマスゴミ総力をあげて行われたにも関わらず、
得票率はさほど差はついてないからね。

今回民主を揚げる要素は全くないからね。
代わりに第3極をあげても票は分散するばかりだし、選挙区では自民の圧勝に終わるはず。
493名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:27:40.87 ID:yZ7vKuUa0
>>487
下駄率と言うより嘘つき率だな。あれだけマスゴミに叩かれ続けてると自民支持とは言いにくい。
494名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:29:45.68 ID:PuQLjCXz0
1/4、1/8におまけ、3.0、2.0
バランスがよすぎw
この策士の頭の中はバカンス状態
495名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:30:51.40 ID:cN19w7Ly0
自公の強さは地域に根っこはってる
チョンボ重ねた風邪頼み政党おそらく壊滅
496名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:31:21.80 ID:x3II4VMZ0
NHK世論調査 各党の支持率 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121112/k10013433531000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121112/K10034335311_1211121915_1211121929_01.jpg
> NHKが行った世論調査によりますと、各党の支持率は、
> ▽民主党が1ポイント余り下がって12.7%と、3年前の政権交代以降で最も低くなりました。
> ▽自民党が1ポイント余り下がって25%、▽国民の生活が第一が0.8%、▽公明党が3%、
> ▽みんなの党が1.2%、▽共産党が2%、▽社民党が0.5%、▽日本維新の会が1.6%、
> ▽「特に支持している政党はない」が45.8%でした。

>>1
このスレタイだったらソースこっちだろ
497名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:32:15.02 ID:PvCpnco70
お前らさ、どっかから橋下叩くように指示でもあんの?
豹変っぷりが気持ち悪いんだがw
498名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:33:22.99 ID:+XNzykeT0
>>496
ここんとこ維新と石原新党で比例投票先で自民越えっつーのが続いてただけよっぽど維新の支持率が低かったのがうれしかったんだろうなw
民主の死票の奪いあいだねw
499名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:35:18.99 ID:pyamsK6A0
維新はこんなものだろ
民主党は高すぎるな、こんなにないだろ
500名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:36:00.37 ID:mtNUS/Ia0
>>497

マスゴミの方針通りに乗せられてるだけでしょこいつらwwwww

第三極とやらで十派一からげにまとめられたからねw

そりゃ支持率も低下するわ。

マスゴミのステマが見事に当たったよな。

橋下さんはもっとはっきりと連携を拒否すべきだった。
501名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:39:08.68 ID:/7sgWQL40
>>412
最初の項目から真っ赤な嘘でわろた
502名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:39:21.27 ID:+XNzykeT0
>>499
民主は左翼勢の支持基盤ががっちりあるからね
なかなか簡単には死なないよ

民主支持組織一覧
総連
民団
解放同盟
暴力団
連合
自治労
日教組
公務員
多数のマスコミ
生活保護者、ナマポニート
503名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:40:13.26 ID:GilDYyjT0
NHKが行った世論調査って・・・
504名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:41:12.02 ID:a6/YWm+UO
公明の3%がなにげに気持ち悪い
有権者の33人にひとりが創価信者ってことでしょ
政教分離の原則どこ行ったんだよ
505名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:42:43.13 ID:+XNzykeT0
ちなみに>>502みたいな勢力が2chで必死に橋下のネガキャンや工作を繰り返してるわけでもあるw
これに加えて自民ネトサポも反橋下で強烈だけどなw
506名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:43:03.11 ID:hSfxhi4/0
悪魔を崇拝する→アメリカユダヤ
アメリカユダヤの犬→犬HK
507名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:44:22.16 ID:fR9BsmTW0
維新支持してる奴って不真面目な奴なんだろうな
508名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:46:15.71 ID:SxKqAGSV0
>>500
無茶苦茶連携に否定的じゃないの。
むしろ逆、連携自体には鷹揚な態度をとるべきだった。

第3極を夢見てる連中ってのは、自民でも民主でもない別の道があるはずだと思ってるわけで、別に橋本の個人信者じゃないんだよ。
何か、そういうふわっとした道があるはずだと思ってて、橋本がそのリーダーになってくれれば良いと思ってたわけ。

だけど、あまりに排他的な態度で、しかも、民主やみんなの訳のわからない議員を入れて、これが維新の議員団でござい、
ってやったから支持がなくなったの。
509名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:48:24.15 ID:3J9MW3pf0
石原の太陽の党にいれるやつって、頭いかれてる連中だよな

ボケジジイには「昔は障子破り党」「今は立たない党」がお似合いだぜ
510名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:48:30.16 ID:Rg+kDPTe0
実際の投票行動では安倍太子党にそれほど支持が傾くとも思えないな
511名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:50:04.10 ID:tXe7SPmvO
大手マスゴミも自民党公明党も、ミンスもまったく増税にふれない!
ぜったい入れない
512名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:50:27.94 ID:SxKqAGSV0
>>510
しかし、相対的にトップになって、小選挙区は圧勝するだろうね。得票率以上に。
民主がダメになったんぶんを、少数政党が奪い合う形になるから、どこもトップを取れない。
民主もほとんど取れないだろう。
513名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:50:42.72 ID:U2a3BM400
12%も特亜外国人がいるのか・・・
514名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:51:13.51 ID:mtNUS/Ia0
>>508

そんな事はないだろ。

維新は維新として第三の勢力になるべきところを、泡沫政党の連合みたいに報道されて埋もれてしまったわけよ。

まあ、そんなマスゴミに毎度毎度騙されるバカ国民が悪いといえば悪いんだけどさ。

目指す方向がバラバラなのに合うわけないじゃん。

バカ国民でもそれくらいは理解できるよ。

今となってはマジで平沼がムカつくわ。

あいつなんなんだよ。

郵便屋の犬になり下がり自民党を割って野党転落のきっかけを作るわ、維新に抱きついてきて支持率下げさせるわ。

さっさと消えろよ!!!
515名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:51:25.42 ID:9s5B8W2aT
>>504
信仰の自由に飲み込まれたんだろ
政教分離ってのは政治思想に宗教色が強く染まってる場合に言及されるんだよ
例えば与党になったとき日本の国教にしろとかそういうの
敵の多い宗教団体なのに公明党が突っ込まれないのは一線を越えないから
516名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:51:30.43 ID:+XNzykeT0
>>508
第三極と言ってもおもろいのは石原さんや橋下が集めてるのは保守タカ派ばっかなんだぜw
小沢さんとかリベラル系は排除w
だからこそ期待持てるんだよね
一定数の勢力を確保した右派タカ派政党の誕生にね
石原さんにしたって平沼さんらたちあがれの人らにしたって悲願だったろうしな
517名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:52:12.27 ID:/7sgWQL40
それにしても近畿以外に飛ばされる維新の候補者はどうするんだろうな
落選がわかってるのに自腹で選挙をするアホがどれだけいるんだ
ただでさえ自分の利益のために橋下に擦り寄ってきた連中ばっかりなのに
518名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:52:30.53 ID:LEM479hp0
さすが朝鮮NHKの捏造はすざまじいな。
519名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:52:46.75 ID:iztI3HDOO
自民ジミン言ってる時点で官僚国家体質からの脱却は無理だな
民主と自民どっちが政権についても安泰なのは公務員様だけなのを理解したほうがいいぞw
520名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:52:56.55 ID:fR9BsmTW0
>>514
でも石原の看板求めたのは橋下自身じゃん
521名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:53:11.05 ID:0QKiQZWZ0
維新とみんなで共倒れになったうえ、特に比例でかなりの部分を太陽の党に持っていかれる展開か。
維新とみんなは地域色があるけど石原はけっこう全国満遍なく支持者がいるからむしろ脅威だよな。
522名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:53:12.55 ID:SxKqAGSV0
>>514
いや、みんなとも、石原新党とも喧嘩したからな。
維新だけで与党なんてあり得ない想定だし。
それを期待する連中がいたかもしれないが、支持者の全部じゃないだろう。

喧嘩し過ぎだよ。
523名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:54:21.06 ID:qj+z975L0
維新が共産以下にワロタ
524名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:55:06.14 ID:/eE17ORjO
維新てんぐになるなよ
525名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:55:37.25 ID:mtNUS/Ia0
>>520
石原さんは立ち枯れじゃないからね。

まさか立ち枯れがくっついてくるとは思わなかったろ。

>>522
みんなの党はダメでしょ。

ありゃ民主党色が強いし。

ていうか、大阪の選挙の時も渡辺さんが勝手に押しかけてきただけで維新から応援頼んでないんだぜ?

喧嘩もクソも抱きついてこられて困ってんだよ。

むしろもっとはっきりと拒否すべきだったと思うね。
526名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:56:02.15 ID:fR9BsmTW0
公明や共産を橋下維新並にテレビで報道しないと不公平だろ
527名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:56:33.48 ID:vn2l5p5eO
>>479
民主支持の12%の人たちも敬ってろよw
528名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:57:30.03 ID:VJ3QZNFe0
方々の世論調査でも
民主党は10%切っているが、

復興予算8億円、NHKへ流用、
樽床総務相、結果がすぐ表れました。
529名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:57:41.60 ID:ZaG16pQy0
ミンスが12%って新大久保で調査取ったのか?
530名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:58:26.60 ID:PWTQkAkZ0
>>502
ワロタ
531名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:58:53.05 ID:1Vop5tbr0
民主の支持率は8%くらいが妥当、これ以上は減らない、流動票はもう他へいった。
532 :2012/11/12(月) 23:59:02.56 ID:FV8SNfnk0
投票先を聞けよ
維新はNHKもたたくよ
533名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:59:19.99 ID:eIhTlPlE0
さすがに橋下は国政に色気を出し過ぎ

殆どの国民が大阪市政をしっかりやれと言うお叱りが来たのですよw

やるなら市政をやれ、やらないなら市長辞めるのが筋つーことです
534名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:00:17.39 ID:3cPpm/EK0
2009年の政権交代前もミンスが旧社会党の残党だってのを一切ひた隠しにして
ミンスは保守だとか自民より有能だの言ってる工作員が溢れてたからな

そんで今になって維新が保守だの橋下が有能だの言ってるヤツ見ると
あの時の工作員が同じ事やってて見ていて笑える
535名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:01:17.93 ID:FCVqPKiG0
団塊サヨクにとって
安保闘争のシンボル岸信介の孫である安倍は許せない存在。
536名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:03:12.45 ID:c3dPRyQ80
>>534

維新は保守なんかじゃねえよ。

こんな腐った日本を保守してどうすんだ。

2009年の時の民主党工作員は凄まじかったろ。

ていうか、お前も自民党を裏切って民主党に投票した口だろ?www

そうじゃなければ自民党がアレだけ負けるはずがねえ。

今、シレっとした顔で保守がどうとかほざいてる奴の大半は民主党に投票したはずだぜ。

それが今度はマスゴミに騙されて維新叩きよ。

国家はやっぱ国民がバカだとどんどん落ちぶれていくよなw

すごい歴史的瞬間を俺はこの目で見てるわけだ。
537名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:03:21.58 ID:2RNTmnw60
>>535
安倍は復帰したらファシストと言われるくらいになってほしい
538名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:04:11.85 ID:qVvpPGTW0
>>334
行革なんて、やる必要あるのか?
今、日本に必要なのは、東北地方の復興と景気対策、あと外交の立て直しだろ。
539名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:05:53.46 ID:gmDlL2Ih0
鷹派は消費税とか生活保護とか福祉とか
教育や職場でのいじめの問題とか
どういう理念あるんだろ。
540名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:05:56.66 ID:Yb2Po3320
>>536
維新の府議や市議の行動を見て、もうどんな党が分かりました

あんなクソガキどもに重責を任せた有権者は本当にバカでした

反省して自民党に入れます

まだマシなのは自民党しかないんですよ
541名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:08:31.44 ID:JFRIKGT60
民主と生活で選挙協力されたら厄介だな。輿石が幹事長だし
542名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:09:58.73 ID:Vl/E9nkr0
これでまた自民党が大量の議席を獲得したら、ロクなことにならないことは明白だから、
政権を取るにしても、過半数ぎりぎりくらいが、丁度よいであろう。
大量の議席を獲得したら、調子こいて暴走するだろうね。
543名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:14:37.00 ID:ibG3m7AL0
>>540
その府議や市議は多くが自民党だったんだろw
ちなみに日本会議メンバーだけで30人近くいるw
自民が分裂して保守派が建てた政党、それが維新な
544名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:16:31.86 ID:qVvpPGTW0
>>542
自民は、各派閥でやりあっていて、暴走しないシステムになっている。
545名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:24:13.22 ID:c3dPRyQ80
>>543
だから保守じゃねえってw

改革を目指してんのに保守っておかしいだろwww

鷹派って言えよ。
546名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:25:46.70 ID:UWnsuLSF0
>>545
じゃあ憲法改正言ってるあべちゃんも保守ではないなw
つか今時保守だの革新だの意味ないな
2ch脳も甚だしい
547名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:27:00.36 ID:i3WscSAc0
>>336
不満はあったとしても、それが最善だったんだよ。
民主を選んだのが大失敗だったことすら忘れてるっててめえの頭はニワトリ以下だねw
548名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:28:01.74 ID:FH/uUK4a0
維新は売国奴の集まり
維新を支持するバカも売国奴
549名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:30:02.31 ID:o5fmbakWO
>>36
維新のほうかダメダメじゃね?
550名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:30:30.28 ID:qlGcXcm00
橋下徹が怒りの25連続ツイート 小泉元首相の秘書だった飯島勲氏を徹底的に罵倒
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1352121444/

大阪民国ハシゲ大統領怒りのツイート連投 〜vs中野剛志編〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17766880
551名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:31:00.40 ID:ibG3m7AL0
>>545
おまえの脳内には真正保守しかないのかとw
その真正保守の安倍ですらかつては改革連呼してたけどなw

保守を大きく分けるとこの3つ
ハト派  保守本流→加藤紘一・河野洋平・谷垣など宏池会系が牽引  政治左派、経済左派、外交左派で2chでは売国リベラル扱い状態w ケインズ政策推進
タカ派  真正保守(保守傍流)→安倍・平沼  2chで保守をさすのはこの真正保守  自由主義→ケインズ政策へシフト
タカ派  新保守(新自由主義)→小泉・竹中・橋下・渡辺  新自由主義経済推進


維新を中心とした右派タカ派結集の流れ
維新→大阪の自民党が分裂して保守派が設立 橋下を党首に担いで全国展開中
日本創新党→日本を代表する保守政党 維新と合流済み
石原新党→たちあがれをはじめ真正保守の人らとタカ派の石原さんらが作った党 維新と合流交渉中


将来的にこんな感じで政界再編されていくでしょ

愛国タカ派  共和党(仮名)→ 維新   みんな   石原新党   自民の一部 小さな政府 アメリカ共和党化
愛国ハト派  自民党→ 自民  民主の一部 減税日本  中くらいの政府 アメリカ民主党化
売国左派  日韓平和党(仮名)→ 民主   公明   社民   自民の一部 大きな政府 在日の特権階級化 
552名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:36:59.93 ID:gmDlL2Ih0
鷹とか鳩とか言ってる脳内は
や日本アメリカとか中国しか
視界にないの?
553名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:48:16.71 ID:SY/GUv2t0
>>510
投票率が下がる分、得票率では50%超える可能性すらある。
554名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:48:18.22 ID:c3dPRyQ80
>>546

安倍ちゃんは自分で保守本流って言ってるじゃんw
555名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:51:38.97 ID:n206ZmiA0
維新とみんなと立ち上がれが組んで2.5%くらいかねぇ
公明の代わりくらいにはなるか?
556名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:55:16.10 ID:ibG3m7AL0
それが比例投票先になると10倍くらいまで跳ね上がるからなw
いかに維新にしろみんなにしろ石原新党にしろ風頼りかを証明してるね
557名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:56:06.71 ID:SY/GUv2t0
>>555
組むことで支持が減る面があるからそれは無理。
558名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:56:31.70 ID:GudNWig+0
> 次の衆議院選挙のあとの総理大臣に、野田総理大臣と、自民党の安倍総裁のどちらがふさわしいと思うか聞いたところ、
> 「野田総理大臣」が16%、「自民党の安倍総裁」が28%、「どちらでもない」が51%でした。

どちらが相応しいかの2択しか答えがない問いにどちらでもないという答えを用意しているNHKの世論誘導。
これだけ露骨な世論誘導は放送法に抵触するだろ。
559名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:59:34.70 ID:ibG3m7AL0
維新がNHKのスクランブル化導入を公約にしたらおもろいのになw
560名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:03:09.43 ID:5sC6BoGV0
主張する政策の内容はどうでもいいから、誰もがこの人だったら大丈夫と思えるような政治家は出てこないのか
どんな糞政策だろうと国民を全員その気にさせることが出来れば結果はいい方向に向きやすいと思うんだよな
561名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:04:47.46 ID:c3dPRyQ80
>>556

そりゃそうでしょ。

トップの自民党だってたった25%だからね。

支持政党の無い大多数の有権者の支持をいかに得るかで変る。

反日左翼民主党が詐欺でそれをやったのが前回の選挙。

だから恐いよ。

騙される奴は何度でも騙される。

口当たりの良いことばっかり言う連中にね。

維新の支持率低下がそれを物語ってる。

橋下さんは厳しいことも隠さず言うからね。
562名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:17:47.99 ID:EapgKU4K0
>>551

まともな人間には論外の売国国賊の共産が入ってないぞ。

なんだまぬけな党員か。
563名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:35:07.51 ID:grzoGlX50
この期に及んで民主党支持してる奴がいるのか
馬鹿かチョンだな
564名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:36:50.71 ID:4ZZxWsSC0
安倍自民への妨害第二弾である燃料・石原新党によるハシゲageも微妙w
565名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:38:55.26 ID:SIUYFs6u0
>>558
選択肢が2つしかないんだから、回答を保留する権利ぐらいあるだろ
むしろ与党と最大野党の党首二人あわせて支持が5割行かないという現実を直視すべきだろうに
566名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:39:26.40 ID:FbA/9MER0
例の誘導尋問かw
567名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:40:59.44 ID:2maUqIYm0
共産党の支持層ってどんな層なんだろか
568名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:42:31.20 ID:NuJDV4J8P
石原新党は橋下と決別して、みん党その他と第三極を作り
選挙後ある程度の数を確保できれば、自民と連立作るのが一番理想的じゃないか?

橋下は支離滅裂すぎて、みんな離れていったな
569名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:42:33.60 ID:IPl6rhf30
なんだ自民党に 回帰 か ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \



悪政を敷いてきたのは 民主党じゃなくて 自民党だぞ!

それが嫌で 民主党にすがって 今度はうまくイカなかったから 自民党に戻るのか!!


また あの悪政に戻るんだぞ!!


両方 アウトだ!! だいたい 政党なんて 要らないんだよ!!!


と 言うふうにはならないのかね この国は


多分、 政治思想上 政党政治が セカイイチ相応しくない国だと思うな



別に 要らないだろ!! だって 半分が 支持政党がない! と言うんだからさ


無理して 政党政治 をやってることが 日本の政治の無駄 だと思うよ


でもそんなのを 政党が 自己否定してまでやるわけないよな

クーデターレベルの政変が起きないと この国は 必要以上に悪い方向に進むな 
570名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:46:31.07 ID:NuJDV4J8P
>>569
基地害か?
571名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:46:50.54 ID:LBo/FB3y0
クーデターやってもアメリカの植民地だからまた談合すんだろ これって政治家全部グルなんよ 対立劇してるだけ

消費税もTPPも原発も、憲法改正も基地も全部アメリカのいいなり 日本は植民地

これ全部政党でアメリカ圧力を分けて 国民を騙してんだよ

自民は消費税賛成 原発推進だけど TPP反対

民主も消費税賛成 原発反対??  TPP推進

第三局 消費税反対 原発反対   TPP推進

他野党 消費税反対 原発反対   TPPも反対 (与党になる気ないから大丈夫)
   

見ればわかるだろ わざとリスク分散させてるんだよ 政治家は詐欺師の集まり  
572名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:51:02.82 ID:SIUYFs6u0
>>568
石原自身にそんな力があるわけないじゃん
むしろ石原は橋下に擦り寄ったりしつつ第三極を右寄りにしたいor左寄り(反増税、脱原発等をテーマに)で
まとまるのを妨害するために新党立ち上げているとしか思えん。
俺にはどうでもいい話だけど、小沢の新党結成パーティーや判決の日程にやたらかぶせてきてるし
悲願の改憲達成に国会議員やって絡みたいとかそんな動機だろう
573名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:56:14.20 ID:EapgKU4K0
>>567

低所得、低学歴 

ナマホで釣ってた派遣村じゃもはや乞食にさえスルーされてる。
574名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:57:05.10 ID:RckGMiDM0
維新は終わった。
これだけ注目されてる状況で1.6%しかなかったら
選挙勝てないよ。
やっぱ松野や松浪みたいなクズを集めたのが失敗だったと思う。
挙句の果てに、立ち上がれと連携するなんて気が狂ったとしか思えない。
575名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:02:02.99 ID:K/foXmEm0
つーか維新は調査によって支持率がバラつきすぎだ。ほかの調査だと5%超えてたりしてただろ
576名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:04:59.16 ID:juhQSw7p0
みんなの党、おわたなぁ
577名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:09:56.22 ID:Yb2Po3320
>>575
維新はこんなもんだろ

これでも高いくらいなのに、高ければ鹿児島であんなチンケな扱いにならんわ

進次郎に完敗した動員力をきちんと見ろや
578名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:20:24.47 ID:RfIQfvbI0
しかし、民主の支持基盤
連合(大企業の労組)や公務員、教職員、同和、元在日の支持は硬いわなあ
ワープワ、派遣、無職は共産党支持するしかねえんじゃね?
維新や珍太郎なんぞに入れたら自分の首を絞めるようなもんだぞ
自民もなあそうだろうか
579名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:23:09.68 ID:mp60oB3yO
>>569
何ウロッてんの?
580名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:25:23.41 ID:8mGiT6NZ0
あのざまを見てまだ民主党を支持している奴は白痴か?
581名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:30:24.68 ID:WRcr80G20
共産党には今回は頑張ってもらいたい
582名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:33:32.75 ID:RfIQfvbI0
>>580
いや、連合や公務員の労組は民主で美味しい思いしてるから支持するだろ
連合は派遣を切り捨てて自分らが安泰
公務員の労働組合も民主支持
あと日教組や在日、部落
こいつらは民主に自分らの既得権益を守ってもらってるから
絶対支持なんだよ
野党になっても民主はうるさく騒いで邪魔しそうだ
583名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:40:31.17 ID:zBfUctdb0
あれだけ酷い目にあった自民党が相変わらず強いって
でも他も酷いしね
584名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:44:01.56 ID:bbKRaz1K0
維新は保守票が欲しいならたち日に喧嘩売るなんて論外だわな
もはやどの層の支持を狙ってるのかさえ良く分からなくなってきた
585名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:47:28.46 ID:Yb2Po3320
橋下や維新の方針って決まっているもんな

確実に勝てる勢力には反撃する

とにかく目立てばOKで、そこに政治思想などと言うものはない
586名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:51:01.50 ID:bpV4x3ub0
チョン左翼は反維新
587名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:51:43.80 ID:c3dPRyQ80
>>584

狙うとかじゃないから。

選択肢のひとつとしてあろうとしてるから。

調子の良い事ばっかり言って選挙後に国民を裏切る政党になってはいけないからね。

痛みを受ける時は受けるとハッキリ言ってるだけ。

日本人がバカじゃなければ投票結果に現われるよ。
588名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:51:58.13 ID:EJ0qAAXWO
日本てんぐ党伸びないな
589名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:53:43.86 ID:jwHFjDNF0
>>583
団塊は学生時代回顧で口で自民党の悪口をいいながら
リーマン哀しい性で自民党を支え続けた

その子供たちは、親が反発してるものを見て
自民支持者となる

こういう滑稽な構図がある
590名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:54:48.39 ID:gPDa4kwZ0
311地震の4ヶ月前に日本初の放射性セシウム体内除去剤が認可されてた件

2010年11月4日
日本メジフィジックス株式会社
放射性セシウム体内除去剤「ラディオガルダーゼ®カプセル500mg」承認取得のお知らせ
〜体内汚染の軽減を効能・効果とする国際的標準薬剤の国内初導入〜

震災の4カ月前に国内初導入

日本メジフィジックス株式会社の事業内容
http://www.jikurepo.com/company/r624210031
「放射性医薬品」の研究・開発・製造・販売を行い、国内シェアNo1を誇る製薬会社

会社概要・役員紹介
http://www.nmp.co.jp/company/about/index3.html
日本メジフィジックス
      非上場
出資比率 
      住友化学株式会社 50%
      GEヘルスケア 50%
取引銀行
      株式会社三井住友銀行
      住友信託銀行株式会社

日本経済団体連合会
会長  米倉弘昌 住友化学会長 
2010年、旧三大財閥系企業出身として初めて日本経団連会長に就任した。
副会長 清水正孝 東京電力社長
http://ccplus.exbl★og.jp/14623170/

経団連会長の欲ブタ米倉の住友化学は戦前ヒロポンという覚醒剤を製造、販売していた会社
副会長は東電のあの清水そしてGEヘルスケアは福島原発のGEの子会社
591名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:56:10.30 ID:Yb2Po3320
国政に口を出すよりもはよ区割りやれや

どこがお荷物区の面倒見るか言えないくせに

どこがはっきり言うと言えるのか?

お前ら維新は民主以下のクズだよwww
592名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 02:58:54.47 ID:E9wrgsBrO
松浪健太「そろそろ自民党に戻るとするか」
593名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:00:26.99 ID:NCLDULs50
公明3.0%が日本の癌だと思う
594名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:01:22.90 ID:I3pKBg5E0
自民とか民主とか言うレベルの問題ではない
戦後に共産主義や反日反米主義をまき散らして
団塊全共闘反日サヨクを育ててきたのも
パチンコ献金とカルト宗教献金組織票で政治を滅茶苦茶にしてきたのも
全部在日韓国朝鮮人
この日本から反日活動集団在日韓国朝鮮人を無くさなければ
永遠に日本はよくなれない
本当にこの国に必要な改革は反日活動集団韓国朝鮮人の完全なる追放
595名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:03:13.69 ID:zBfUctdb0
>>594
でも実際にはどの政党もパチンコ屋には手を出せない
596名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:06:31.38 ID:bRdWDWtLO
この調査はあまり信用度高くないと思う
選挙に一番行く人は老人達だからな
結局はタレントや知名度高い候補者、2世議員を擁立したとこが勝つ
597名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:07:07.74 ID:ffMauEAR0
昔から言われてるが、自民は公明と手を組んだ時にかなり支持失ってるんだよな。
いい加減自民も国民の空気読めばいいのに。
そもそも公明は連立したところで売国の基本方針である在日優遇&日本人搾取政策に関しては絶対に譲らないから、個別案件で簡単に寝返る。
それは今まで何度も証明しているだろ。
598名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:14:50.68 ID:rAzq1dq50
朝日新聞とのプロレスごっこをしても1.6%・・・
国民は橋下や朝日新聞の気味悪さを感じ取っているのですよ
599名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:15:12.99 ID:/YyzTSOI0
維新の1.6%は共産党より低いわけで、10議席とれないぐらいのゴミ政党。
弱小!貧弱!貧弱!
600名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:20:10.83 ID:ZIfUZ+nr0
乱立する政党を大きく分けると二つに分かれる。

自立・自助グループ:競争社会・大企業、富裕層優遇・弱者切り捨て・小さな政府(予算規模小)社会保障削減、社会福祉削減

自民党・日本維新の会・みんなの党・石原新党

共生・共助グループ:格差是正・富裕層への増税・中低所得層優遇・大きな政府(予算規模大)社会保障拡充、社会福祉拡充

民主党・共産党

※宗教法人及び支持率2%以下の政党は除外
601名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:23:56.11 ID:WRcr80G20
>>600
いやそれミスリード。
ミンスのとこは社民。ミンスは上のグループ。上のグループの亜種が生活。
602名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:25:00.75 ID:L7cd3y/30
>>600
2%以下なら共産も除外されるだろうがw
603名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:25:01.92 ID:8LiAee1x0
共産党を馬鹿にしてたのにな維新
面白いな

でも共産だけはいれたくないわ
元党員だけど

屑過ぎて
604名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:30:21.47 ID:mkGPjkh80
維新やばいな
合流した国会議員も落選しそうじゃねーか
605名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:32:28.74 ID:TLSTgIcy0
維新が異常に低いって言ってるのは多分関西圏の人かな
確かに予想以上の急落だがこんな滅茶苦茶な政党支持されるわけないじゃない
橋下個人は動物園の猿見るような感覚でならまだ関心は高いけどね
606名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:33:10.44 ID:lVc+1Ed2O
反日NHKが出した統計か…やはり自民に入れるのは止めておくか
607名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:34:13.84 ID:jwHFjDNF0
>>603
戦後半世紀続いてきた組織なんざ、ぜんぶ腐敗してて当然

自分たちで1から作ってみようって動きがようやくでてきた
もっと続く勢力がでたほうがいいわけだが

ようやく依存から脱出、自発がはじまったんだろう

今までの正統は、終身雇用政党ってもいいからな
そんなとこの感覚は、現時の日本では通用しないか
特権階級の一種。
608名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:36:54.11 ID:3b8asFkw0
>>597
そう言われても票が足りないから自立できないし
609名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:40:54.17 ID:jwHFjDNF0
阪神淡路を経験した関西圏から、維新は生まれた

中越地震の新潟県知事も泉田

311をどんなに偉そうに責めようが、自民が超劣悪政党の証明。

今時自民だ民主だやってるのは
ブランド依存のバブル脳。新しく作り上げるしかない。
610名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:42:06.73 ID:c55hGXgO0
非現実的なことをいくら言っても、世の中は変わらない。
ドングリの背比べかも知れないが、
少しでもよりましな政党を選ぶしかない。
利権まみれ、金まみれ、税金泥棒、売国、反日、親韓、親中
クソバカ人権、男女悪平等、嘘つきスケベ
こんな中から少しでもましなものを選ぶしかない。
611名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:45:24.14 ID:J5gkrKlbP
> 野田内閣を「支持する」と答えた人は23%

こんなに支持者が居るんだから解散しても民主党は圧勝だな
612名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:45:42.45 ID:jwHFjDNF0
>>610
マリーアントワネット級の非現実語ってる既存政党なんか、
ぜんぶギロチンしたほうがいいんだよ

選挙だってのに、年金の処方箋も少子化の処方箋も空洞化の処方箋もでてきやしない
613名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:47:15.71 ID:kaPN9BK90
前回民主に投票した低能って今何を思ってるの?
今回は間違いないように投票できるとか思っちゃってるわけ?
今維新支持してる奴はほぼ前回民主に投票したような低能だろw
維新なんて普通に考えて民主以下だからなw

バカは実現不可能なおいしい話に何度でも食いついて、何度でも騙されるw
詐欺の常連ですからwww
614名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:47:42.56 ID:iBatOkEq0
こんだけの借金と原発作ったの自民だろバカウヨwww

おまえらは世襲ボンボンに土下座するしか能がないんだから、とっととこの国から出ていけ
615名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:50:22.83 ID:jwHFjDNF0
>>613
イラクか中共みたいに信任だけでいいってか?
なら選挙自体が毎度750億円使うだけの無駄な祭りだ

そんな壮大な無駄を恒例行事にしてきた政治家は死んだ方がいいくらい
センスが無いな
616名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:53:31.79 ID:1NkrNu4I0
さすがNHKだな
共産党>維新 とか痴呆症の老人でも捏造だとわかる
617名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 03:55:57.71 ID:HSg93d3u0
>>614
他人の家に勝手に住みついて家主に出て行けという馬鹿チョンかw
618名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:00:35.67 ID:AYWlHATF0
>>13
時間間違ってないか?
桜のHPには15:00〜てなってるぞ
619名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:05:59.01 ID:OotP1sbX0
民主党はCO2削減のため原発推進に舵を切り、
2020年までに原子力発電所9基新設の目標を設定してたのな。

あと民主党政権になってから加速度を付けて国の借金が膨らんでる。
バラマキ体質で経済音痴だから仕方ないけど、もう限界だよなw
620名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:09:31.68 ID:mr0gIMSG0
>>8
おいいつの記事持ってきてるんだ
621名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:15:54.52 ID:vvNIEA6pO
民主も高すぎるが自民も高すぎw4年間も白紙委任なんて出せる政党無いなんて
中国の共産独裁ワロエナイ…
国策に変化有る選択肢すら無い時点で中国と同じだw
622名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:18:03.46 ID:iXPgGmaZ0
選挙になったら民主が巻き返すと思うよ。
ただし民主の反TPPの勢力が離党を条件にね。
自民の圧勝はない。バランス感覚というのが影響するよ。
623名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:22:15.67 ID:1NkrNu4I0
>>613 既存政党がやらないんだから、何度でも政治主導を訴える新党を選ぶまでだ
橋下がやらなかったら また次で別の党を選ぶ。何度でも
それが民主主義で 選挙制度ってもんだろ
民主党がダメだったから また自民党に戻すって方が頭悪いだろよ
624名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:25:11.35 ID:vOF3FBMeO
新党選ぶのが民主主義って意味不明すぎる論理
625名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:26:22.84 ID:EX8tnad/0
確かにバブル崩壊以降のgdgdやってきたのは自民だが民主はそれにブーストかけて
崩壊のスピード上げてんだろw
逆に自民は麻生政権がきっかけでようやくまともになり始めて、今自民が出してる政策と安倍っち
総裁やってる時点で相当まともになってるのは確実
626名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:29:24.00 ID:P6Bg0KLy0
自民はもう既にダメ出しされてるしね
今回は民主がダメ出しされる番
公明は論外
さてどこに入れようかねえ
627名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:35:31.55 ID:y53/bgfU0
12.7%って馬鹿なの?
死んでくれないかな、マジで...
628名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:35:37.21 ID:ZJPXmd3V0
原発関連の増税でこれからさんざ辛酸を舐めることになるのに、自民が25%ってマゾなのかwww
629名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:37:59.30 ID:TQoVHFNq0
>>626
B層おつ
630名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:44:54.81 ID:ZJPXmd3V0
意図的に小沢新党を抜かしてるな
今回の選挙は、世論調査と結果が逆転する珍しい選挙になると思う
631名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:52:56.78 ID:ibG3m7AL0
>>572
第三極が右派タカ派結集という形になって将来称えられる功績になりそうだけどなw
状況によっちゃ参院戦後安倍自民と連立組みそうだし一気に本格派タカ派政権誕生で救国政策も実現していくんじゃないかな
批判しまくってる保守勢も感無量だろw

>>623
ほんと自民がダメだったから民主に変わったことを忘れてる奴多すぎだなw
当時も公務員改革や官僚改革その辺を自民に求めてたのに麻生政権時代に安倍さんらが進めてたそういった改革を阻止して
官僚専制政治推進したからなw
それに切れた渡辺さんが離党してみんなの党をつくるにいたったわけだしね
で、天下り根絶と叫んでた鳩山さんがいきなり郵政の社長に斉藤次郎もってきたのはほんと笑えたけどw

改革できる自民でなきゃ国民には受け入れられないでしょ
それを阻止したいのがケインズ藤井勢なわけだからどこかで安倍さんと対立するのも避けられないだろうね
632名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 04:57:41.44 ID:P6Bg0KLy0
>>630
小沢生活党は確か0.8%だった
実は密かに期待してるんだが
633名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:00:06.53 ID:jwHFjDNF0
だいたい自民の酷さはおまえら身をもって経験してんだがな

あの政党は年金政策、原子力政策、竹島、南京、年金一元化、慰安婦、朝鮮学校
こんなのは言うまでもないが
全部自分らで問題の種振りまいてる。それでいて、自分らは忘れてしまう
または意図的に先送ってきた。こんなんはあんま身近に感じないが

スギ花粉症も、これもそう、さんざん国策で農家に杉を植えろ植えろとしてきたのに
突然、自民がラワン材の関税を0にしてしまう。これで需要がなくなってしまった。
そこから放置がはじまるわけだ。
鳩山のジジイがつくっただけに、まさに超巨大鳩山体質の集合体。

3年でマニフェスト破綻に気づいて、できないなり、別策を検討している民主のほうが
まだまとも。
634名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 05:34:55.26 ID:YPMaVeHP0
そもそも、カルト公明とベッタリなのによくお前ら自民が良いとかいえるよな
正直ありえん
635名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:01:29.31 ID:nJJCTdTGO
>>633
言いたいことはわかるがな。尖閣の船ぶつけ事件だけを見ても、民主は自民にも劣る。
そもそもマニフェスト前部ウソっぱちだった時点で、存在価値なし。少なくとも、議員定数削減くらいは絶対にやれたんだからな。
636名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:04:09.69 ID:BxXTFLU+0
で・・・・・・・・年金は貰えるのかこの国
637名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:04:37.44 ID:33Dq4rc60
>>1
維新も泡沫政党に落ちたなw
2,3年もしたら「維新?そんなのもあったなあ」状態だろうなあww
638名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:05:16.63 ID:tsZccVvm0
だからさっさと解散しとけと、あれ程親切に教えてやったのに・・・
639名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:06:26.53 ID:jwHFjDNF0
640名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:07:12.12 ID:PEpOF4Xl0
もし社民党を五人未満にできるなら維新にその分の議席を与えてもええで
641名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:08:53.62 ID:BDUIrNfa0
維新を泡沫政党などと侮ってると日本人は痛い目にあうぞ。
維新に投票する日本人がいかに多いか選挙結果で明らかになるだろうが、
外国勢力と一体になって日本を破滅させる力を持ってるからな。
642名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:11:41.59 ID:jwHFjDNF0
>>636
現行制度維持に固執してるのが自公
(一部、民主同等、基礎年金を消費税にしようと考えてる麻生みたいなのもいる
ただし、今回の10でその発端を開いてないと、たぶん官僚にまた好き勝手に
末端組織広げられて運営費で消えていくだけだろうな)

現行制度維持に固執すると、移民導入が希望の光に見えてるようだ。
俺は、それやったら早々に破綻すると見てるけどね

小泉のグローバル化もそうだが、一部いじる上で、周辺、関連全ていじらなきゃ
ならなくなるってのがわかってないから。悪化するだけ。
643名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:17:40.81 ID:jwHFjDNF0
あのストーカー法のメールは除外されるみてーなもんだ

まぁ叩き台は官僚が作るわけだが
それをもう立法府として精査する能力が無い
パフォーマンスとTV出演と選挙が仕事だと思ってるからな
近だけ発展してきて法律の数も行政サービスの数も増えてるのに
昔と同じ調子で仕事やってりゃ政治家が務まると思ってる
644名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:18:44.96 ID:vGla6tOI0
これだけされてもまだ12%もいるのか?
究極のドMなのか??

あと、ミズポが無視されてるぞww
645名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:57:35.01 ID:w1GeR6Qa0
>>336
最善なんてことばは政治にはないからな
より良い方向って感じか
民主党にやらせたらそれ以下になったのだからもう仕方がない
646名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 07:15:07.10 ID:ibG3m7AL0
>>641
維新石原連合を警戒してるのは売国マスコミとか在日の奴らにつきるぞw
日本を救うのが維新石原連合な
右派タカ派政党の誕生をどれだけ待ってた奴が多いことか
橋下のブレを石原さんらが修正するという形もできつつあるしなんら問題ない
在日の奴らのネガキャンの仕方を見るとどれだけ効きそうなのかを物語ってるしな
647名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 07:21:57.45 ID:yxpm1Rtt0
だからといって自民はないわー
648名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 07:28:50.69 ID:/HfqfNpF0
>>647
で、あんたはどこに入れるんで?w
649名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 07:35:02.24 ID:mGe4dAh3I
民主党はないわ〜
皆嫌ってるよ
次はマジで無し
650名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 07:53:26.85 ID:ZJPXmd3V0
原発爆発の原因を作った自民は勿論だが、
ガレキをバラ撒いた細野と東電の犬の枝野は絶対に落としたい
651名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:16:06.68 ID:6jC3C2x10
スマイル党はないわー
652名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:41:37.95 ID:WCXfq9iD0
安倍ちゃん頑張れ!

安倍政権時代とそれを前後し、朝鮮民主主義人民共和国に圧力を加えるという目的で、
全国の朝鮮総連本部、支部、商工会、民族学校、在日朝鮮人の家宅など、
合計113カ所に対する警察当局の不当な強制捜索が行われた。
警察当局によるこのような強制捜索の違法性が明らかになり、
非難が高まるなか、麻生政権が発足するやいなや、
安倍政権時代を彷彿させるような朝鮮総連に対する不当な弾圧がまたもや強行されている。
2008年10月29日、警視庁公安部外事第二課は、捜査官24人と100人を超える機動隊を動員し、
「税理士法違反容疑」を口実に、在日本朝鮮東京都新宿商工会、在日本朝鮮総連東京都新宿支部、
元新宿商工会副会長宅など、6カ所に対する強制捜索を行った。
しかも、11月27日には、新宿商工会の上部団体である在日本朝鮮商工連合会、
在日本朝鮮東京都商工会に対する強制捜索をおこない、
元新宿商工会副会長を逮捕し12月3日には新宿商工会総務部長を逮捕するという暴挙にでた。

[朝鮮新報 2008.12.3]
653名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:46:18.57 ID:q4T8LtuvO
民主党には、この人ならと言う奴は皆無だから
654名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:47:54.76 ID:AkfrqZAD0
>>646
もうそういうミスリード通用しないから工作員は諦めろよ
マスゴミは維新応援団
マスゴミはミンス政権では実現できなかった売国政策を維新で実行させようとしている

そもそも本当にマスゴミが維新を警戒しているならメディア露出を一切封じればいいだけ
小沢のようにな
ネガキャンよりも効果的なのは無視を決め込むこと
655名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:48:16.23 ID:6EDPlmJ50
次は自民のターンだろ
その次はどうなるか知らんけど
656名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:49:16.76 ID:Cen/E8UY0
小沢さん無罪だから支持率上がるよね
657名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:54:25.06 ID:6e3/8KqAP
三極連合は成立しない。
大阪17区、これで論破w
658名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:55:11.87 ID:oH+6pTjG0
俺は前回もそうだが社民党に入れると決めている
659名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:55:43.79 ID:Ve4RBeh60
政治家のレベルは、国民の民度以上には上がらない

突出して優秀な政治家がいても、レベルが低ければ支持を受けることはない
660名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:58:08.78 ID:BDV6ChNR0
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、
661名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:59:52.42 ID:IaPi7Z850
子持ち鬼女からは恨まれるレベルだわなw
まあ自治労とか部落民が民主党の鉄板支持層なんだろうな
民主党なんか地上から消滅しろ
662名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:01:28.41 ID:sjHsI3LRO
結局、石原辞任がパチシタ、第二のピ−クだったのかね?
各社、パチシタ支持、共産党と変わらなくなってきた
663名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:06:02.28 ID:Upg2pE440
>>657
西村眞悟はハシゲ機長に擦り寄ってるみたいだぞ
 
664名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:07:21.42 ID:ZIfUZ+nr0
>>601
民主党は社会保障に手厚い大きな政府です!

・高校授業料無償
・戸別所得補償
・相対的貧困率の開示
・医療崩壊に歯止め―診療報酬を10年ぶりにプラス改定
・新児童手当スタート
※中学生への手当は0円から月額1万円支給へ
※3歳未満と第3子以降は月額15,000円、その他の小・中学生は月額1万円
・児童扶養手当の父子家庭への適用、生活保護の母子加算復活
・ 非正規労働者の待遇改善
・第2のセーフティーネット―求職者支援法成立(8万人利用)
・非正規労働者221万人が新たに失業保険に加入実現
・失業者の国保保険料を大幅に軽減
・サービス付き高齢者住宅スタート(6万戸登録)
・24時間巡回型訪問介護サービス開始
・肝炎対策の拡充
・ワクチンの公費助成を実現
・不活化ワクチンの導入
・凶悪犯罪の時効廃止
665名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:09:47.02 ID:kv6Crrnp0
民主党で、中国、韓国、在日の厭らしさが、よ〜く分かりました
反日教育している国家は、良き隣人にはなりえない
だから、社会党、共産党、公明党などは支持できない
社会党は北朝鮮拉致問題の時、拉致なんて無いと盛んに言っていた
666名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:10:21.14 ID:0LTfTp5V0
民主党まだまだ高いな。
667名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:13:21.32 ID:pPARjLq10
NHKは民放に考慮して放送界全体の役割を考えろ!

横で繋がってます政権支持率。
668名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:14:26.41 ID:6e3/8KqAP
>>663
維新は堺市議が立つことが決まった。
669名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:15:54.17 ID:q1XD+iQ90
結局、反原発は票にならなかったなぁ。

まあ、世界各国が原発に依存し推進してゆくのはそれなりの
理由があるわけで、日本だけやめようというのは先進諸国から
ドロップアウトしようと言ってるに等しい。貧しさは原発より簡単に
人を殺すわけで、そんなの政権政党になる資格はない。
670名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:40:16.37 ID:ibG3m7AL0
>>668
つーことは選挙協力できなきゃ自民の候補が勝てる可能性もでてきたなw
維新・石原新党・自民の保守勢が3人でて民主当選もあるとかw
671名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:43:00.78 ID:DLkq5tIQ0
NHKしか見られないか、NHKのCHが民放CHより多い地方が頑張ってる。
672名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:43:34.72 ID:Lmxi5rga0
大阪の小選挙区から維新の議席が一つ消滅するのはありがたい
673名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:45:00.40 ID:Ve4RBeh60
>>658
お前は、これを見ても社民に票を入れれるのか?
http://livedoor.blogimg.jp/zukolog/imgs/6/a/6a9c04fb.jpg
674名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:02:48.02 ID:6e3/8KqAP
>>670
全ては公明次第だと思う。
675名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:03:58.84 ID:SFLPiRul0
>>660
共産党はニッチに徹するのが生き残る道だな。ニッチビジネスのお手本だ。
どんな時代にも、融通の利かない石頭は一定数いるから、妥協して手広くやろうなどと考えない方がいい。
676名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:07:00.05 ID:mjroEAFF0
下駄下駄下駄
677名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:08:16.07 ID:6e3/8KqAP
大阪は19選挙区中、公明4、民主3、自民2、維新1は確定してる。
あと9選挙区をどこが取るかの戦い。民主はMax4議席、辻元が飛び込んでくる可能性がある。

投票率5割切りと低いので、維新には厳しい戦いとなるだろう。
678名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:21:39.12 ID:EkfeghiI0
調査を行う時間帯とケータイを含めるかどうかで数字はずいぶん違うだろ
679名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:22:27.48 ID:leHAdpAa0
  
  
石原都知事 白真勲に『どこの国の人間だ!?日本人ならルールを守れ』
http://www.youtube.com/watch?v=VKbbwy4Wb3Y

橋下とやってる事同じ
自分の評判を落とすために他人の選挙演説を妨害する馬鹿はいない
八百長プロレス
石原と民主は繋がってる
立ち日は保守票分断の売国政党
  
  
680名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:24:08.12 ID:dCJ55s8l0
>>679
J-NSC工作員必死のお仕事ご苦労さまです
681名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:32:28.04 ID:QOOIiGoTP
>>677
大阪ですら維新は1議席しか確定してないのか。
それじゃ小選挙区ほぼ全滅じゃん(´・ω・`)
682名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:42:03.51 ID:SY/GUv2t0
>>674
このザマだと維新切られそうだな。
683名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:47:06.93 ID:AkfrqZAD0
今回年末総選挙をやって
今後の衆院総選挙は毎回年末にやるように調整しろよ
B層を選挙に行かせるな
マスゴミの言われるがままに動くB層が日本で一番の癌だ
684名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:12:20.57 ID:6e3/8KqAP
>>682
府下は切られるだろうね。でも大阪市会は維公連合なんで、1、2、4区は維新で行くかもしれない〈公明

いずれにせよ自公がしっかり機能した場合、取れる可能性があんの8区くらいじゃないの。あと1、2も
685名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:21:07.24 ID:aBjVH3pU0
共産は直近の時事調査で0.9%だった希ガス。
誤差は出るもんだねえ。
686名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:44:25.43 ID:QOOIiGoTP
まぁ共産は浮動票少ないから余り関係無いと思うがな。
687名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:47:57.35 ID:bnuK6hmH0
結局、橋下自身は衆院選へ出られんのやろ?
688名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:49:42.31 ID:6e3/8KqAP
>>687
出んだろうね。
行くとしたら参議院選挙だろう
689名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 11:55:47.37 ID:y2BY24rDO
維新ひでーなw
そのせいか民主が意外と粘ってるw
690名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:04:36.68 ID:SY/GUv2t0
>>688
参議院も無理。任期が残りすぎてる。投げ出しで無責任と一気に支持が下がる。
691名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:08:40.76 ID:4Es+JQqg0
維新は早く選挙してほしいんじゃね? それでなくても剥がれかかってるメッキが、
もっと剥がれてくるからな。
692名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:22:03.68 ID:6e3/8KqAP
>>690
そんなのは分かってますよ。
ただ、食い込めるのはその一戦しかない。あとは維新側は一方的に浸食されてジリ貧になる。リスクあっても逃亡するのが橋下クオリティ
693名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:46:44.14 ID:yEGVw5eOP
>>3
平日の固定電話調査だっけ?
どんな層だよw
694名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:52:05.89 ID:7rAc/4Zr0
公務員でも組合の役員に言われるまま民主党に投票するのかね。こんな日本にした民主に入れる馬鹿公務員。
公務員叩きは負け犬みたいで嫌だが民主や社民に入れる馬鹿は今すぐシンデホシイ。
695名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 12:57:56.20 ID:+SKSdMKF0
原発戦犯安倍\(^o^)/

2006年12月、地震や津波によって原発事故が起きる危険性を追及した共産党の吉井英勝議員に対して、安倍晋三首相は、『安全の確保には万全を期している。日本ではそんな事故が起こることは考えられない』と答弁している。これをどう思うのか?
696名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:19:12.40 ID:QrWxc9qS0
>>640
行動力のある無能より、行動力のない無能の方が良い場合もありますから微妙。
697名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:25:47.80 ID:5y74SUmq0
「太陽の党」・・0.05%
698名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:34:53.57 ID:UYZZZQ3I0
第3極へ煽る支持には注意
この3年間で集票は拡大している
後は国民票を分散させればどうにでもなると考えているか
699名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:42:55.21 ID:vlRdDfWA0
>>664
全部無償ではなく、増税になるだけだろボケ

保険ではなく、税金で保護する対象者は、本来は低所得者のみに限定すべき
公務員などの充分生活できる可処分所得がある高所得者にも、税金から手当支給するとかキチガイだな

くたばれよ民主党は、心からそう願っている。
反論する奴は死にますように!、心からそう願っている。
700名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 13:51:22.42 ID:N7DxPlfZ0
維新はともかくみんなの党はどっちかというとリベラル政党だから
第三局の結集は無理
石原新党とは国家観が決定的に違うから
701名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:02:58.49 ID:HcE7YwKDO
よっぽどチョンとかマスコミが安倍自民党を嫌らってるのか
マスコミは第三極連呼煽ってるし。民主党の支持率が下がれば下がる程あら不思議。橋本だ小沢だ石原だとあれよあれよと色んな新党がw
しかしまだ民主党に入れた馬鹿共は自民党アレルギーなんだなww
マスコミは自民党が日本の為に何をしたかなんてあまり放送しないぜ。そもそも日本の為になる事を放送しないんだからな
702名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:06:55.13 ID:HcE7YwKDO
民主党12パーセント→超害悪だな
703名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:11:25.88 ID:DRho5bA50
>>701
昔は2大政党を煽っていたのに、今は第三極。
本当にマスコミの世論誘導は分かりやすいね。
次の選挙では、有権者自身の良識が試されている。
またマスコミの言うことに騙されて、自民党を忌避するのは
自分の頭で考えていないだけ。
良く戦後史を知れば、自民党がどれほど日本国に貢献したのか分かるはずなんだけどね。
704名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:18:55.01 ID:jBt+o4t8O
>>700
自民とカルトも国家観違うだろうよwww
705名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:19:01.99 ID:ik4Im3dz0
維新はそれなりに票集めるんじゃないの、関西で
支持政党としては低いけど、民自が嫌だっていう浮動票が流れると思う
選挙後にどうなるかだなあ、自民が楔打ち込みそうだし・・
706名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:23:11.11 ID:flloJMjz0
>>705
関西でも最近は凋落傾向だよ、維新は。
それにどんな人物を立てるのかと言う不安もあるし。
最近も、維新が公認して吹田市の市長に就いた井上と言う人物に
自分の後援企業を入札じゃなく随意契約で受注した疑惑が
持ち上がったし。この人物はこの疑惑が浮上するまで維新の顧問だったし。
707名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:29:26.60 ID:6jC3C2x10
維新1.6%・・・
惨めだね
708名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:55:08.27 ID:Zs+y2iLa0
維新は相続税100%と橋下の尊大な態度でアウトです
709名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:56:21.18 ID:FAeDgm3P0
民主党12.7%ってなんだ?
どこの情弱?
710名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 14:59:14.42 ID:rx5ST/Zb0
民主党の支持率が信じられんw
支持してる奴の顔が見たい
711名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 15:49:15.50 ID:6e3/8KqAP
>>706
井上市長は維新ナンバー4の総務会長だったからなぁ。これで維新と応援した自民・渡嘉敷の目はなくなって、藤村が当確となった。
712名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:14:20.27 ID:aHh+IBuJ0
民 主 党 を 破 壊 し た 大 功 労 者  ↓


小 沢 一 郎   鳩 山 由 紀 夫   菅 直 人   田 中 真 紀 子   田 中 慶 秋
713名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:15:33.54 ID:PGrG2YOI0
ハシシタが同和の人間だったって、週刊朝日の報道で初めて知って驚いた・・・・・
だって今でも同和の関係者を虐めてるじゃない。
理解に苦しむ・・・・・・
714名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:17:37.04 ID:ibG3m7AL0
>>677
スゲエ願望だなw
民主3とか自民2とか100%ムリw

>>682
公明にあげた4区がけっこう効いてるねw

>>690
公約の達成次第と平松に勝てる維新系の候補者を出せるかどうかだろうね

>>700
どこがだよw
どうみても新保守のあつまり

>>702>>703
どんだけ被害妄想w
なりふり構わず売国マスコミが維新を攻撃してるのおまえら知らないの?w

>>705
それを補うための石原新党やみんなの党との連携なわけだな
関東でそこまで言って委員会やってないのがいたすぎw

>>706
維新に期待するがいまだに60%あるんだぜw
人材がいないのは否めないけどな
これからでしょ

>>708
相続税一律20%上乗せに決定しただろ
いつまで100%連呼してんだか
どっちみちどの党がなろうが1000兆も借金あるわけで相続税は上がるのは確実ね 苦情は1000兆まで借金つくった自民に言えと
715名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:22:17.18 ID:aJjkW9SF0
橋下はツイッターだけでは飽き足らず、2chにまで書き込み始めたか
716名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:28:05.88 ID:JBmFOKEIO
まあ、支持率は1.6%といまいち振るわないが
マスコミメディアの援護射撃があるし、政治に全く感心のない層がこぞって入れるから、それなりに伸びるだろうな維新も
それなりにな
717名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:32:18.83 ID:Sw9WaYSCO
維新1.6%ニカ?
不味いニダ
<丶#`Д´> マスゴミ!取材に来るニダ
コラ!丑 スレ立てるニダ
718名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:33:18.21 ID:ibG3m7AL0
次回衆院選比例投票先は維新は14.6%あるけどなw
石原新党ブームを後1ヶ月持たせられたら自民に比例ではいい勝負するぞw

産経-FNN 次回衆院選比例投票先 
自民 25.6%

維新 14.6%
石原新党 12%
みんな 3.6%  3党計30.2%

民主 13.5%
719名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:38:50.99 ID:YibPL1nH0
>>714
アンチ橋下のレスに全レスで反論して橋下擁護とか信者必死すぎだろ
きめえ
720名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:48:03.57 ID:voFG7p7l0
維新に投票が14%か、前の都知事選で東国原に入れた連中と同じくらいの割合だな
721名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:51:23.48 ID:oDwuhrG+0
幸福実現党が無いやん
どうなっとん
722名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 16:58:27.09 ID:RDsM7wLF0
>>718
1ヶ月持ったらって‥‥
>>1も読めませんか?
維新1.6、みんな1.2、すでに落ちています。
まあ、コピペに突っ込むのもなんだが、
3つの党の率を足して何の意味ある?
衆院選は小選挙区主体だから乱立は自民有利だ。
723名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:01:41.31 ID:3gytkoIv0
維新は壮絶にこけそうだ
強烈なアンチも多いからなあw
724名無しさん:2012/11/13(火) 17:18:27.11 ID:arPMVMpw0
維新の支持率が下がって、ほっとした。この政党は
政府批判者逮捕、政府批判出版物禁止の大日本帝国
憲法復活を維新(東京・松山・愛媛・国会など)を
通じてやろうとし、現憲法破棄の石原前都知事と橋
下君は価値観があう状態だったので、恐怖感を持っ
ていた。
725名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:23:58.90 ID:6e3/8KqAP
>>714
もう維新には人を惹きつける清新さも集票できる能力もなくなっているんだよw
悪しき既成政党に成り下がったんだ。現実を見ろ。
726名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:25:37.79 ID:RYd43DXI0
細川の日本新党の頃とは違って小選挙区だからなあ、大政党の総取りになるだろ?
727名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:28:04.10 ID:6e3/8KqAP
>>714
君は西野を熱烈に支持してんだね。
あんな唾棄すべき人間をw
あんなん重宝がってんのが、維新の正体。
728名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:32:09.33 ID:+qhIkzSX0
一体、どこの党に投票すればいいのか教えてくれ!
729名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:33:02.11 ID:ww4durnO0
こんな世論調査信じてる奴今時いんの?w
730名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:33:48.83 ID:n4ccRb9m0
この国こええよ。キチガイが10%もいる。
731名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:35:52.17 ID:1+zfh7m70
民主は次の選挙で自民党と連立組んで政権目指すべきだと思う
732名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:36:29.11 ID:MtA7ijWH0
支持母体が存在する以上ある程度の支持者はいる
733名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 17:37:23.76 ID:cmT+ikPw0
民主党12.7%っておかしいだろ…民主党議員に聞いたんじゃないだろうな
734名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:05:22.82 ID:4Es+JQqg0
>>733
オレは、自民党が与党だった50年くらいは、民主党一択でいくよ。
735名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:07:42.99 ID:aM5+JFNj0
>>730
しかたねーだろ。
学力によって人間が振り分けられない、小学校のころを思い出してみな。
40人のクラスに4,5人はアーウーがいただろ。掛け算九九が言えないような連中が。

中学高校大学と成長していくうちに、成績によって人間はグループに分かれ、
社会人ともなると、周りの人間は自分とほぼ同レベルになっていく。
だから忘れてるんだよ。
「世の中にはどうしようもない馬鹿がかなりの割合でいる」ってことを。
736名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:08:32.66 ID:TNIwlfx50
太陽の塔は?
737名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:08:41.16 ID:Q5Rw7tau0
議席予想

自民党250、民主党127、公明党30、共産党20、維新16、みんな12・・・NHK
738名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:16:52.85 ID:9M7LPsld0
ぶっちゃけるとどこの党も売国奴政党、必ず外国のバックがついてる
日本のためを思って政治しようとした政治家はとっくの前に全員ポアされていなくなってる
739名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:23:13.09 ID:9M7LPsld0
何が一番やばいってマスコミが売国奴機関、
日本は実質において他国にほぼ支配されてきた事実を語らず虚偽の情報のみを流し続けた
だから21兆円産業のパチ屋が在日所有で朝鮮総連通じて北に資金が送られ
北はその金でテポドン作って日本狙ってたっていう当たり前の事実すら誰も知らなかった
そしてまだまだ知らない情報がてんこもりっていう面白い状態になってる
740名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:30:50.38 ID:aTW1Wyfz0
もう「政党」に名を借りた植民地支配は終わりにしよう。

選挙の比例区では、もう、直接「国名」を書けばいいのに

米国票 25パーセント
中国票 12パーセント
韓国票 6パーセント
ロシア票 3パーセント
741名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:39:14.11 ID:w7/lYpYb0
>>737
生活はいくつになってた?
742名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:55:13.54 ID:aBX7e/Qe0
830件(76.6%) 国民の生活   (小沢一郎)
159件(14.7%) 自民党      (安倍晋三)
13件(1.2%)  大阪維新の会  (橋下徹)
3件(0.3%)   民主党       (野田佳彦)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1349008911/5

さて、小沢さんという政治家がいることを、そろそろ日本人は忘れかけてます。
なぜかというとテレビは小沢の「お」の字も言わない、テレビに小沢は呼ばれない。
新聞にも小沢という字は出てこない、完全なる報道統制が敷かれています。
小沢新党についての記事は一切書かれません、それは新聞もテレビも通信社も全部同じです。
多分ね、小沢っていうのが入ってると記事が弾かれるようなソフトがね、使われてると思います(笑)。
で記者さんも小沢を入れると記事にならないからもう書くの辞めちゃったと。
電通からそういうね堅いキツイ御達しが出てると思います、とにかく国民に小沢の存在を忘れさせろと。
一切話題にするなと、それほど裏社会は小沢さんを恐れてるんです。
http://www.youtube.com/watch?v=L-v7UagtgpM

「国と地方の公務員392万人に今後20年間で支払う退職金試算は、累計額で62兆円以上。
中小企業の退職金が平均500万円に対して、公務員の定年退職金は平均2千700万円、
単純に考えても、増税の前に彼らの給与をまずは見直すべきでしょう」
https://twitter.com/minamisomaoyama

消費税増税と保険料の値上げによってどれくらい負担が増えるか、お前ら知ってるか???
年収500万円の世帯で「年33万円」も負担が増えるんだよ
これマスコミで報道したら増税派は全員落選すると思う絶対報道しないけどw
743名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:58:02.40 ID:lKzchGp50
政党別戦闘力比較

自民・・・フリーザ
民主・・・飲茶
共産・・・ギニュー隊長
みんな・・クリリン
太陽・・・亀仙人
社民・・・ゴミ
国民・・・カス
744名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 18:59:36.27 ID:b5yn9tiX0
>>714
この必死な全レスっぷり
まさか橋下さん…?!
745名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:01:42.20 ID:vwqKdV0U0
維新1.6%か
まあそんなものだな
詐欺師民主党でみんな学んだ
維新は胡散臭い
746名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:02:58.41 ID:LdD9waouO
公明党が3%で共産党が2%も?
なんかわけのわからん思想の連中って結構いるもんなんだなあ。
747名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:05:53.92 ID:g4I7BjaQ0
民主 12.7% 公明3.0% 共産2.0%
ある特定の団体の人員数が一目瞭然で素晴らしいデータだな
民主がここまで落ちても支持してるんだからこれが実数だろうな
748名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:07:37.49 ID:9M7LPsld0
>>744
この必死っぷりは維新に加わった新議員候補のみなさんのうちの誰かだろうな
立候補も自費で落ちても何の保証もないから必死
749名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:08:15.38 ID:g4I7BjaQ0
>>747
おまけに前回のデータと照らし合わせれば不動票がどれだけあるかもわかる
民主の唯一の功績かもしれん
750名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:10:33.51 ID:3SwKf/TR0
カルト団体でさえ3%の支持率があると言うのに、維新と来たら本当に情けないな
751名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:11:23.06 ID:7anWAkde0
橋下は奇跡
ガンバレーーーーーーー
752名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:11:53.77 ID:Y2NTIlNS0
この12〜15%ってだいたい団塊世代の反体制反米の連中とかぶる。
753名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:14:51.39 ID:9M7LPsld0
>>742
とっくに知ってた、多分このスレで知らなかったのお前だけ
てか小沢さんが韓国の学生達の前で「日本人は劣化したこれからは君達の時代だ」
って演説したのは知ってるかーい?
754名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:20:09.29 ID:hutt6+4s0
つか、この三年間私達が想像出来る最悪の国政運営のオンパレードを目の当たりにして、
それでもまだ12.7%の支持って・・・
755名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:25:20.96 ID:ZSWv65DT0
世論調査はデータ放送でやればいいのに。
756名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:27:11.65 ID:9M7LPsld0
維新は大阪以外では胡散臭すぎて誰も評価してない事実
757名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:29:11.26 ID:Z2o9I8bo0
どこにいるんだよ12.7%のアフォは
758名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:31:52.21 ID:9M7LPsld0
民主の支持母体ってどこだっけ?
日本を滅ぼす気満々だな
てか入れる政党がないんだが・・
759名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:33:46.02 ID:wkm/t8mM0
カルトは選挙が近くなると無党派層の友人知人票をかき集めるから
全体の20%ぐらい票を取るパワーがある
760名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:35:18.15 ID:9M7LPsld0
もうさ、どこも売国奴政党で入れる政党なくてどうしたらいいのか
さっぱり分からんけど、民主だけは潰そう
それは日本国民の義務だと思え
761名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:39:20.68 ID:9M7LPsld0
>>759
昔はそうだったが、今はさすがにどうかな
老害どもは知らずに加担しそうで怖いがネット民の多くは騙されないだろ
てかカルトは信者を住居移動させて票増やすって言うからびっくりだよなww
762名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:40:00.98 ID:DRho5bA50
>>758
迷ったら自民党入れとけ。
変にギャンブルするよりも無難で安定感があるから。
自分でいろいろ主張を聞いて自分の頭で考えられるようになってから
他の政党も考えて見れば良い。
まずは自民が基本で無難。
763名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:40:32.83 ID:wkm/t8mM0
無実の罪を着せられてマスゴミに散々叩かれた小沢に入れるのが賢い選択だろ
マスゴミにとって都合の悪い人物は国民の味方である可能性が高い
764名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:42:35.40 ID:ahQzaFvD0
>どちらでもない51%
具体的に誰ならいいんだ?思考停止してるヤツが約半数いるってことか
765名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:46:39.08 ID:9M7LPsld0
>>763
お前がそう思うならそうなんだろう、お前の頭の中ではな
>>764
具体的に言うと政治家ってのが道化で国会は茶番劇だとみんな気づいたんだろう
どちらでもない以外はおこぼれに預かろうとする古事記ども
766名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:47:50.09 ID:ITU7Mjl70
特亜に都合のいい支持率が、これというわけか
767名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:50:13.31 ID:WYkR8agV0
無党派層は自民や民主なんかにはいれないだろ
全くわかってないお前らは
768名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:50:48.29 ID:oojSyRDs0
無党派層・・・50〜60%すべてこれで決まる
民・自・公は増税、原発、TPP、役人天国という点で同じ賛成で争点不明
負けそうな民主意外としぶといだろう
第三極連合が選挙を明確に面白くしてくれるぜ
769名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:51:13.19 ID:fUd/S7jV0
自民と民主は既に握っているから、次の選挙で安倍が1年やったら
残りの3年は自民と民主の連立で更に消費増税するだろ。
770名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:53:38.84 ID:DRho5bA50
>>768
あなた、もっと各党の主張や背景(支持団体など)を調べた方が良いですよ。
政党によって全然異なります。
第三極って、3年前の失敗にまだ懲りてないのですか?
ギャンブルは止めましょう。
自分会社の社長や役員を選ぶとしたらちゃんと考えるでしょ。
771名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 19:55:48.50 ID:9M7LPsld0
>>762
自民のバックはアメ金だろ?
現在世界でアメ金が一番胡散臭い動きが強いんだがwww
自民はその指示通りに動くんだろ?ww
TPP参加で日本経済終了のお知らせなんだけどねww
772名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:00:34.63 ID:9M7LPsld0
773名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:02:11.37 ID:MZDABZQ10
小沢と橋下の連立に期待するよ
政策ごとに石原と渡辺が連携すればよい

少なくとも
日本をダメにした自民党
嘘しか言わない民主党
この二つはNG
774名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:07:30.53 ID:9M7LPsld0
自民の遊撃隊&こぼれた票集めが維新、みんな、太陽の役目でOK?
775名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:10:16.42 ID:RxL3ssSW0
自民は単独過半数を取れるかどうかが勝敗の分かれ目かな

まぁ1000人ちょいでは精度にかけてるから他は誤差の範囲か
要するに一人が0.1%だもんな
776名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:12:52.08 ID:Y2NTIlNS0
>>773
さすがに分かってると思うが、政策ごとでも石原と小沢の連携はない。
777名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:13:35.13 ID:882Gc1zhO
まだ12%も支持いるとか頭わいてんのか?
778名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:15:15.92 ID:UvVaBO+j0
一度やらせてみてください、と言われてやらせたんだから
もういいだろ、民主党は
779名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:18:38.64 ID:9M7LPsld0
民主党は10人くらいでいいな
780名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:24:41.94 ID:IdCzeo72O
まあでも今の国の体制を変えてくれるのは維新だけだろうなあ
自民もミンスも問題外だし橋下、石原新党で今回はガチガチやろ
781名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:25:48.45 ID:882Gc1zhO
>>780
お前前回民主に入れただろ?
782名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:29:24.32 ID:ZDd9V5v+O
この期に及んで、民主党を支持する奴らが一割いることに驚いた。
しかし、これだけ民主党がやらかしても支持率下回っている政党って存在する価値あるんだろうか。
783名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:30:26.40 ID:AGfRLOBk0
まさか、共産>維新とは思わなかったw
でも、共産党の政策の方が維新八策よりも、まだまともだしなw

民主党の支持層は、固定層なんだろうが、さすがにちょっと理解できんわw
784名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:31:25.75 ID:WYkR8agV0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121105/stt12110517300011-n4.htm

【問】いま衆院選が行われるとしたら、比例代表でどの政党に投票したいか
民主党13.5
自民党25.6
石原氏の新党12.0
日本維新の会14.6
みんなの党3.6
国民の生活が第一2.3


政党支持率ならそりゃ維新や石原党が低く見られるのは当然だが
無党派のあなたは比例ならどこでいれたいですかと言ったら
上のような調査になる可能性もある
こういう連中は政策で支持してるわけじゃなくて雰囲気で入れてるだから政党支持率の数字ではわからない
おまえらの根拠のない自民党圧勝ムードはかなり危険
785名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:31:28.98 ID:2i8PVnMC0
今の日本の大借金の原因が自民ということをもう忘れたのか25%の馬鹿
786名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:31:44.13 ID:IdCzeo72O
維新は愛国橋下が代表
ミンスは売国鳩山が代表
スタートからして全然違うのに何維新とミンスを一緒にしてんの?馬鹿なの?
787名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:34:14.23 ID:kmqacQTaO
「この調査結果おかしくない?」
そう感じるアンケートなどがマスゴミから発表される事があります。

これには、旧ソ連内で検証済である「フィードバック」と呼ばれる「情報操作」の手法が
採用されている可能性が非常に高いです。 以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■フィードバック(Обратная связь)
 予め特定の結論が得られるような質問を作成しておき、一般の視聴者の回答を受けて、
 視聴者全体の意見に偽装する。テレビの電話投票やネット投票等。


例えば、選挙の時期が近くなると、マスゴミ各社が支持政党に関する世論調査の結果を
定期的に配信してきます。多くの場合は質問形式の詳細が明らかにされておらず、また
回答者の思想や属性など、回答結果に影響する情報は公開されません。

端的に言えば、何の参考にもならないのですが、本質は別のところにあります。
これは「格付け(Рейтингование)」と呼ばれる手法の偽装工作で、
各政党への支持を数値化し、それにより世論を誘導する事を目的としています。

特に与党に対する支持が低迷している時期には、以下の「情報操作」が有効となります。

★ 支持政党なしの「無党派層」は71.4%で、過去最高となった

例えば、「民主党はダメだけど、自民もダメ」とすれば「支持政党なし」へと誘導できます。
「支持政党なし」の結果を示せば、無党派層から選挙への関心を奪う事が可能です。
これにより、与党以外への投票を抑制する効果が期待できます。

こういった「情報操作」の手法をみんなで学習・共有し、マスゴミによる
世論誘導に流されないように注意しましょう。
788名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:34:32.33 ID:QxHa5T6m0
詐欺師民主支持とかいう12.7%のドアホが消えれば
日本は劇的に良くなる
789名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:35:47.18 ID:AGfRLOBk0
維新八策理解した上で、それでも維新を推すって人がいるなら、もう何も言うまい
そう言う人とは、おそらく会話自体が成立しないだろうから
あと、橋下徹は自己顕示欲にまみれた売国政治家な
愛国家とか片腹痛いわw
790名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:44:44.30 ID:oojSyRDs0
>>770

考えた結果会社更生法を適用したほうが良いとの結論に達した
経営者は要らないんだよ
791名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:47:33.58 ID:oojSyRDs0
民主ドアホの代わりに経済売国前科10犯の自民・層化に入れる根拠にならない
792名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:54:37.97 ID:oojSyRDs0
>>785

>>今の日本の大借金の原因が自民ということをもう忘れたのか25%の馬鹿

恨み骨髄で忘れていないから無党派が60%を占めたままなんだよ
アメリカ人が前評判とは違うオバマを再選させたように金の恨みは
大きいから・・・・・
793名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:57:42.95 ID:dLMOjSZb0
>>785
何一つ経済政策やらないで
借金更に増やした、某与党があるんですがね。
794名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 21:13:56.16 ID:oojSyRDs0
>>793

会社(国家)更生法適用で
残った財産を
経営者に優遇するか
従業員に優遇するか
株主に優遇するか
今はそういう選択なのだろう
それは無党派層が決めるだろう?
795名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:36:01.53 ID:OLsUrN3P0
維新とか八策とか言ってる時点で幼い。実に幼稚である。
と思うけどね・・・
796名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 22:40:27.99 ID:9HZ0slHr0
今回公明党は創価学会の協力を得られないからどこまで転落するか楽しみ
797名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:21:33.97 ID:7eqqbZz10
>>622
まだそんなこと言ってるのか。
小選挙区制度は、1位になった政党が300議席取るシステムだよ。
よって自民の圧勝は揺るぎない。
798名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 00:34:53.18 ID:b0jRRhANO
え〜っとよく分からないから
田中康夫でいいや
799名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:05:27.48 ID:9bIzgG6W0
>>722
おまえバカだろw
維新にしろ石原新党にしろ支持基盤が薄いわけで支持率が低くなるのは当然だろw
地方組織が磐石すぎだしね
だからこそ比例投票先みたいな風頼みになってくるんだよw

それの小選挙区が自民有利なんてあたりまえだしなw
維新系が第一政党になれるなんて思ってる奴いるかよw

>>737
ちなみに実際の議席に近くなるのは支持率じゃなく投票先だからw

>>768
石原さんのナイス判断はリベラル化して売国色が強くなった小沢さんらを外したことだね
そのおかげで右派タカ派政党が日本にできそうなのはほんとでかい
第三極と第四極にわかれたほうがわかりやすいしな
そのいずれ第四極に民主系が加わっていくでしょw

>>773
どう考えても小沢さんは日本をダメにした主犯の一人でもあるね

>>778
心配しなくても安倍自民と共通した救国政策も多々あるから民主の時みたいな失敗にはなりようがないw
来年7月の参院選後に安倍自民と維新系は連立組む可能性もあるしな
強力は右派タカ派政権誕生w
売国マスコミや在日共、韓国中国が一番嫌なパターンw

>>784
そういう比例投票先はどうしても無視したいのが反維新の連中だよw
コメンテーターで自民が単独過半数とれると見てる人も少数派だしな
ま、売国マスコミの犬連中が多いがw
800名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:13:33.73 ID:9bIzgG6W0
>>789
かつて自民が言ってたような政策満載なわけでそれでよく売国連呼できるよなw
いずれにせよ外交・防衛でのタカ派路線なわけで強国日本が加速していくのは間違いないw
この辺は安倍さんらと思想・政策が同じだからほんと期待できるぞw
日本からの売国組織の弱体化とあわせてね
まさに戦後レジームからの脱却

>>797
さらに分裂加速だしな
しょせんリベラルと保守の塊なんて一緒にやるのなんて無理があんだよ
自民みたいな成功例もあるけどある程度政権維持するために左右妥協できるのが特徴だったしな
民主みたいな双方我が強いと無理だろw
社民党系を入れたのが全て台無しになったねw
しょせん思想で集めなきゃ政策的にも遠くなってまとめるのすら困難になるのもあたりまえ
801名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 01:41:41.78 ID:V1QMqdce0
自衛隊の入隊資格を60歳以上にして中国と戦争すれば一石二鳥
802名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 02:42:56.43 ID:9bIzgG6W0
第一極  自民 伝統保守&経済左翼→アメリカ民主党化
第二極  民主・国民新党 基本左翼 リベラル&なぜか経済右翼→分裂して第四極に集結 一部は自民や維新系に合流→消滅
第三極  維新・石原新党・みんな 右派タカ派&経済右翼→アメリカ共和党化 
第四極  国民生活・きずな・亀井新党・社民・公明 リベラル&経済左派→鳩山時代の民主もしくは細川政権時再現w 親韓親中親民団勢の集結
第五極  共産 極左→生き残れるかは選挙制度次第
803名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:11:06.53 ID:uoZzeFHc0
>>785
日本の大借金?日本は世界一金を貸している国ですが‥‥
まあ、政府の負債の事を言っているんだろうけど、
金の仕組みをまったく分かっていないね。
政府、企業、個人が協力してすべての借金を返済したらどうなるか?
預金はもちろん、財布の中の小銭まですべて消えてしまうんだ。
この世に金が必要なら借金も必要なんだよ。
むしろ、諸外国が借金(通貨)を増やす中、日本は増やし足りないから、
円高、デフレで不況なんだよ。民間が借金を増やせない今、
政府が国債を増発し、日銀に引き取らせて得た金をどんどん使って
デフレ不況を終わらすべきなの。テレビばかりじゃ、頭が悪くなる一方だよ。
804名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:17:40.97 ID:PEu+vgUz0
>維新1.6%
何でハシシタが今更公務員の給料高いなんて言い出したかと思ったらこれか
805名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:18:41.01 ID:u2GSF9dQ0
>>803
お前は経済の基礎を勉強しなおしてこい
806名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:22:53.20 ID:PEu+vgUz0
ID:ibG3m7AL0
ID:9bIzgG6W0
必死なのは理解するがキチガイの返答はイチイチ読まないぞ
807名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:23:02.96 ID:sJdUtrZ40
公明党をなんとかしたい、もう本当に無くなってほしい
808名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 06:32:03.69 ID:uoZzeFHc0
>>805
君も、貸借が一致する事くらい勉強しようね。
809名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 08:07:11.78 ID:yFN58/6n0
>>1
まともなろだで上げなおせ
810名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 20:41:47.36 ID:gSbQJ5vj0
456 :備えあれば憂い名無し :2012/11/03(土) 17:20:46.46 ID:jtL9HMfI0
普段利用する藤沢市のコインランドリーに行ったらまた嫌がらせされた
いつも利用する300円の洗濯機に洗濯物を放り込もうとしたら
待ち伏せしていた?嫌がらせ工作員が一足早くその洗濯機を使いやがった
仕方ないので渋々隣の200円の洗濯機を使う羽目になったが
子供連れの不細工な夫婦工作員がいつもの調子で不自然な芝居をしながら
俺の近くで子供をわざとらしく騒がせるのでかなりイライラさせられた
(どういうわけか謝るそぶりも全く見せない)

まあいつもの嫌がらせ工作員だと思って携帯のカメラで写真を撮ってやったら
「おまえ携帯で写真撮っただろ?」とものすごい勢いで怒鳴りつけてきた
でも証拠は残したいので何とか走って逃げていつもお世話になっている東京の警察の人に写真を送り車のナンバーを連絡した

黒幕が例のカルト宗教団体なのか嫌がらせ業務を委託された探偵などの犯罪組織なのか知らないけど
俺をターゲットにするのは間違っていないか?
俺はネットや闇掲示板などでこういった組織犯罪について十分な知識を得ているのでさほど精神的ダメージはないし
もっと情報弱者を相手にした方がいいんじゃないか?
いずれ依頼した団体も含めて芋づる式に共謀罪が適用されるだろうけど
811名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:33:42.61 ID:oYhlWsB5O
子供手当は廃止にして
812名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:34:52.49 ID:6lvoVhJ+0
ほーら腐れマスゴミ共の支持率調査の帳尻合わせが始まった
813名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 03:40:05.68 ID:FNZY90RT0
政党を育てたり、殺したりするのが有権者の仕事だ。それを繰り返すうちに
マトモな政党が出てくるだろう。イギリスもアメリカも、突然2大政党制に
なったわけじゃないよ。
814名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:24:22.23 ID:w7xTIxfp0
橋下が公明党を叩き潰すって言ったら支持したのに!
維新と公明が選挙協力とかクソだよ本当

公明党というか、創価学会は衰退の一途を辿ってるんだから
完全に息の根を止めて欲しい
815名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:38:29.07 ID:ajD20B6y0
>>813
政策の違いも無視して、選挙目的だけでゴリ押し野合とか
結局民主党みたいにしかならん。第3極も同じだし
そんなもんイラね。
816名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:42:51.48 ID:p7OB0HBz0
財源は相続税

って言った瞬間、一番選挙に行く年代層に総スカン食らったかもしれんな橋下
817名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:49:55.15 ID:ZV44JXuG0
この電話きたよ
留守電でも強引に機械が喋ってたんで付き合ってやった
818名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:50:03.14 ID:XKDc1k5QO
日本は自民党に議席を集める。そしてその自民党を監視しつつも今は安倍を中心に売国勢力、反日勢力の一掃をしてもらう。安全保障等対外も
例えば国内ではパチンコ廃止、スパイ防止法の制定、マスゴミの取り締まり強化。憲法9条改正軍事力強化も
自民党の監視とは日本を愛する政治家、日本の利益になる政治家にはそのまま自民党にいてもらう
自民党の中にも中国韓国キムチ大好き民主党みたいな奴がいたら特に厳しく監視する
パチンコ企業フジテレビ等、売国企業、日教組などの反日組織を一掃しないと、政治をとりまく環境は良くならない
今は政治を取り巻く環境が悪いので、新しい政党や新しい政党家は売国奴ばかりだ。第三極最近マスコミが煽ってますねw
819名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:51:28.52 ID:+WmZr6TP0
民主党支持している奴ら いい加減にしろよ

詐欺師 嘘つき アホか
820名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:51:41.89 ID:a3Mncj3e0
うちの親父、「ここで自民が政権とったら、捩れで半年何も決まらなくなる」
といって民主に入れるとか言ってる・・・・orz
誰か、なんとかしてくれよ・・・・
821名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:51:50.84 ID:FNZY90RT0
次は自民か第三極なんだろうが、財務省の言いなりになって、消費税で
対応を誤ると、また一年しか持たない政権が続くよ。
822名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:52:14.39 ID:my7Max7N0
自民党を支持するという事は

公務員・官僚天国を全面的に支持
公務員・官僚の好き勝手な税金運用を支持
消費税増税賛成
既得権益を奨励
富裕層だけが潤う社会を全面支持
格差社会によって、一部の既得権益層だけが潤う社会の支持
庶民の生活は無視、公務員だけが潤う社会を支持

自民党に投票するという事は、最低でもこれらを支持しているとみなされる。
一般国民のメリット何てゼロなんだがなw
一般庶民が、自民党に票を入れること自体、自殺行為に等しい。
それでも、自民党に票入れる人間は、頭が溶けているとしか思えない。
自分から火の中に飛び込むようなものだw
823名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:52:39.53 ID:i0ciI8Yb0
誰か、立候補者の本名・国籍を一覧にしてくり。鮮人撲滅したい。あと、NHKを
国会に喚問して中共・バカンコクのスパイかどうか証言させろ。朝日には社是は何か
聞け!
824名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:53:22.85 ID:O4UbjZJB0
25%の池沼が自民に入れちゃうから日本終了だなw
825名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:53:38.80 ID:+WmZr6TP0
民主党なんかこの世から消滅させろよ
この世に民主党が存在する価値なんか無いんだからさ
826名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:53:46.96 ID:XKDc1k5QO
マスコミさんはよっぽど自民党がお嫌いなんですね。安倍自民党とも言うべきか
第三極、新しい民主党が出来ましたか? 自民党が嫌ですか?
せいぜい第三極とやらを勝手に夢見て下さいよチョンさん達は
827名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:54:13.09 ID:luAVgBDi0
今更遅いけどもっと早く解散しておけば民主もここまで下がらなかったのに

でも自民時代も酷かった
民主よりはるかにましだけど
828名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:55:07.97 ID:xUVRJwXp0
自民が25%もあるのか疑問だね、もし自民が政権を取っても同じ顔ぶれで利権構造もピンハネも同じ手法だぞ。
チャンス到来、国民はもっと賢くなろうよ。
829名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:55:59.90 ID:x8JcFLZo0
どうみても自民党300とりそうな勢いだな
小選挙区はほんの差でも総取りだからな
830名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:57:32.64 ID:dQjlM70G0
国土強靭化とかいってバラ播きするだけだからな
消去法で民主党しかない
831名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:57:48.14 ID:+WmZr6TP0
良心の有る人間だったら民主党なんかとっくに辞めてるよ
嘘つき詐欺師一派だから、民主党に残ってるのさ
832名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:57:52.17 ID:OqgKiERy0
俺は小選挙区では自民。
比例ではみんなの党に入れるつもりだけど。
維新もみんなも実際は地域政党なのに、全国区と同じ分母で支持率調査してもしょうがないとは思うが。
マスコミも考えて調査すればいいのに。
833名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:58:04.31 ID:b/qgd7LlO
>>813
マスコミを殺せば黙っていても育つよ
マスコミは本来なら育つはずのない外来種に、無理やり栄養剤を与え見かけだけデカく育てる
気候に合っていて普通に育つはずの日本の種には、必死になって水を与えず、雨水さえ防ごうと頑張る
無理やり育てていた外来種が朽ち果ててきたからか、また何か見慣れない種を育て始めたなと思ったら、案の定外来種
834名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:58:08.69 ID:O4UbjZJB0
民主政権って竹島尖閣で堂々と演説とケンカするし参政権も全然実現させないとかすべてが素晴らしかったわ
835名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:58:33.04 ID:L9Ijq+cd0
受信料の契約世帯の電話番号リストな訳ね
836名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:58:51.06 ID:se9/YoErO
どこも過半数取れないな
自民、民主の連立になるか
837名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:59:05.75 ID:p7OB0HBz0
今の構造のママ、解散総選挙したって何も変わらないよ

自民も民主も主要政策(TPP 原発 改憲護憲 積極財政緊縮財政)で足並み揃えられる勢力にガラガラポンできないと何も進まん
838名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:59:07.95 ID:v4P6NPmXO
>>822
で 一般庶民を装おったお前は何処へ入れるんだ?

まさかこの期に及んで『民主党が一番』か?w
839名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 05:59:23.49 ID:pxDcVMWb0
ホント、チョンどもは自民のネガティブキャンペーンばっかだな。
そんなに人権擁護法案と外国人参政権が通らなかったのが悔しいのかね。
前回も自民に入れたが、今回も当然自民に入れる。
まあ出口調査では民主に入れたって言っておいてやるよ。
840名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:00:18.60 ID:lNfv+OK30
自民が25%あるのか疑問だね。実際は40%超えてるんじゃないかw
841名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:01:07.99 ID:0kQGPO18O
>>820
「自民党がいい」と言わずに「民主党がダメだ」と言うしかない。
原発が必要→自民、太陽
原発いらない→社民、共産
TPP賛成→みんな
みたいに政策ごとに聞いて、「何が何でも民主党にだけは入れさせない」って考え方を持たせましょう。
ガソリンは安くならなかったし、消費税は上げちゃった。言ってることの実行力はゼロどころかマイナスだからね。
842名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:01:11.74 ID:9du5fkL/O
そろそろ公明党消えてくれねーかな
ポスターがマジでウザいわ
人の家に勝手に貼るなボケが

これ剥がしてもいいのかよ?
843名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:02:42.21 ID:b/qgd7LlO
第三極が盛り上がらない理由→素人政治にはウンザリ
844名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:04:56.62 ID:ikoI8K38O
共産より下回るなんて
845名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:05:14.09 ID:0kQGPO18O
>>842
うちは父親が退職するまで教員組合で共産党びいき。道に面した所に共産党のプラカードを立ててる。
おかげで電話も来ないです。
846名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:08:09.66 ID:x/T6kJb20
橋下の失速がぱねぇなw
マスゴミが過剰に持ち上げると逆効果になる時代が来たな
アイフォン持ってる奴がバカにされる現象と一緒だわ
847名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:09:55.44 ID:utiNIX000
学会員の数考えたら3は少なすぎないか、実際選挙じゃもっととってるし。なんでなの。
848名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:12:53.54 ID:xMmJ5iUB0
>>842
他人の家に勝手にポスターを張るような行為はしておりません。
張るときは必ずその家主の許可を取って張ります。





イメージ操作するな!
849名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:15:39.64 ID:LhPNZM9K0
>>846
単に支持基盤、支持組織が貧弱だからじゃない?
850名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:18:48.09 ID:MpnSk30i0
自民党にしろ安部ではいかん。やはり谷垣だろう。
851名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:27:16.42 ID:3C6bOdbo0
共産に負けてる、みんなと維新
これはもう合流やろ
852名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:28:18.66 ID:tJggGTyr0
自民:400
民主:20
公明:15
維新:5
太陽:5
みんな:5
社民:3
共産:5
諸派:10
853名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:32:53.38 ID:x/T6kJb20
維新の会議席減らす可能性出てきたなw
854名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:37:29.27 ID:6qLnrfT30
電力会社の独占を改め電力の自由化、改革が推し進められようとしています。
電力会社は独占を維持するため自由化、改革を潰そうと自民党に日参しています
自民党が政権復帰後電力の利権が欲しくて、電力会社の手先となり電力の自由化、
改革を骨抜きにして私達を裏切れば今度こそ国民に見放されますよ
私達国民は電力の自由化、改革を見守っています
自民党の皆さんは肝に銘じてください。
855名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:43:23.28 ID:LxQwOQmu0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人を一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたものなんだよ


次こそ民主なんだよ、さもないと日本人はえらい目に合う


自民石原維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★巨大津波の謎…プレート地震では計算上5m程度の津波しか発生しない。
http://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/1004.html

★苫米地英人「ハプスグルグ家の当主に次の戦争はよろしくと言われた」10:33あたりから 
http://www.youtube.com/watch?v=QnWMOBFBNCo&feature=youtu.be&t=10m33s%2520%25E2%2580%25A6
856名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 06:46:14.14 ID:7w/8yzFl0
>>833
例えるの上手いね
857名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:07:52.97 ID:tdZYw1t50
今さら自民も無いだろうw

調査結果は信用できないな
また世論誘導?
858名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:26:37.15 ID:E4a3uoDO0
だいぶ現実に即してるんじゃね
日本人が平和ボケしてる間に1/8も侵蝕されたってこった

あとは党首討論切り貼りMADにどれくらい無党派層が騙されるかだな
最後の野田の捨て台詞を格好良く感じる層がいるようだ
859名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:34:25.25 ID:NSGKVrob0
維新低いなあ全国ならこんなもんかな
860名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:42:47.00 ID:n2+r4MVe0
政界からいろんな膿を出す選挙になると思う
この3年間で日本は大ダメージを喰ったけど
民主党政権になった意味はあったと信じたい
861名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 07:43:56.14 ID:tQ0pmYnI0
確かな野党にしか投票しない
これまでもそうしてきたし、これからも絶対に変わらない
862記憶喪失した男 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:5) :2012/11/15(木) 08:04:39.69 ID:xrQaHX250 BE:273742122-2BP(3)
自民支持者は、民主が怖くてしかたないようですね。

土建屋にまた何十兆円もばらまく自民よりは、おれは民主に投票するよ。
863名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:05:23.01 ID:cy7bJmjd0
小沢さんと民主党なら
どっち投票した方がいい?
864名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:06:42.60 ID:e4ElAlw3O
今だ民主に期待してる奴の気がしれない
865名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:07:13.43 ID:8vWrlw1i0
12.7は盛りすぎ
866名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:09:41.00 ID:Gj3pFxZ6O
どこかNHKの信用調査してくれるとこはないものか
867名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:10:15.74 ID:0bxQiXfB0
維新は関西と関東や西日本と東日本でかなり
支持率に差が有ると思うけどな・・・

関西だけなら1.6%より遥かに高いでしょw
868名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:13:28.10 ID:iws/OWeY0
NHKの世論調査は最も民主寄りの結果が出るからな。
それでさえこのとおりってことw
869名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:14:43.35 ID:H9w7ZiXF0
ちょっと待て、その維新の会は民主だろww
870名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 08:20:38.00 ID:Bph0xBbq0
>>867
関西だけ見ても仕方ないだろ
全国で調査してるんだし選挙もそう
871名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:11:23.55 ID:6g2Wrec60
>>867
関西限定でもたった3%(時事通信)
872名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:41:35.74 ID:XGxZTa8F0
NHK労組は民主党の支持母体のひとつですから。
873名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:47:03.42 ID:064XkLJ60
民主がそこそこ議席をとるってのが
一番だめな結果だろうな
874名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 09:48:00.87 ID:Q+nQTshi0
この期に及んで民主党入れる奴ってシナチョン天国にしたい奴だけだろ
875名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:08:07.33 ID:yZ5Ukq/h0
自民党にはまず在日特権を廃止して次にNHKを解体してほしい。
新たに在日韓国人を排除して純粋な国営放送を作ってほしい。
日本に反日教育を受けた在日韓国人は百害あって一利なし。
876名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 10:11:31.71 ID:6t7VIw0E0
テレビや新聞見ていると、党首討論で男を上げた野田、逆にキョドった安倍って
構図で報道されているよね。
877名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:37:12.65 ID:B0iX+65o0
個人的には自民党の政策完璧だと思うけど。自民と太陽の党は同じ内容。

維新とみんなの政策も同じ。
878名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:38:54.51 ID:UKQizDHJ0
・・・・
国民をバカにして 洗脳し続ける 既得権益死守なマスゴミ主導政治報道下・・・

国民をバカにし続ける 偽善まみれな民主党の日本自滅地獄政治
国民をバカにし続ける アメ地獄な自民党の日本自爆自滅政治

ひたすら国民を第一に大切する 正義と信念な小沢党
決まりだね・・・日本健康健全化「国民の生活が第一」一択!

やっとこ!日本政治基盤が変わる・・待望な巨大津波がやってくるううう・・日本未来明るいね!
879名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:49:42.34 ID:5lOeyXYa0
NHK労組は民主党なんだよな?www
そりゃおかしくなるわwww

そして復興増税NHKに垂れ流しw
検証番組やっている場合じゃねぇだろ屑が。
880名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 11:59:40.98 ID:Idj53TMn0
     NHKのことだ、絶対に民主に下駄はかせてるよ。
881名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:02:57.37 ID:Ekg0GfMxO
民主がそんなに支持率あるわけない
NHKのデタラメが晒される開票が楽しみだわ
882名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 12:26:03.60 ID:f7vUbpmg0
履けなくなって捨てた靴下を、また履く奴が25%もいるのかw
883名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 13:23:33.86 ID:ROtQtMpe0
驚愕!!!
100人のうち3人は創価学会なんだ
884名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 13:45:01.48 ID:kHKk1GKr0
生活が第一はどっかの雑誌の調査だと10%近かったはずだけど
マスゴミは触れたくないのだろうなあw
885名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:06:34.17 ID:bAvC4jv60
>>879
共産党系も多いでしょ
886名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:16:55.30 ID:4pwncO8V0
TNPが争点になるだろうな
887名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 14:32:38.87 ID:KamrBLyaP
低燃費か
888名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 16:45:11.08 ID:5uY396FvO
民主多すぎは勿論閉口ものだが自民が投票率50%とみて12.2%で300議席取ったり公明は投票率高いから2.5%位で
20議席位占めると考えたら解散総選挙をとてもじゃないが慶事と捉えられない…

私服しか考えてない新自由主義者が国民の無知で圧倒的マジョリティ占めよう情況で選挙なんて大悪夢だ!
マスゴミ予想が的を射てるなら史上最凶の民主フィニッシャーより暗黒な政治の始まりが4年続くよ
889名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 16:57:48.50 ID:7SCPnPRXO
支持率に関わらず、いざ選挙となると
公明党の得票率が12%前後(全国平均)
になる不思議w。

連立組んだ当時の自民党にも美味しそうな
票田に見えたんだろうねえ・・
890名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 17:16:07.56 ID:N99aslNZ0
2ちゃんやネット上では民主党ボロクソにたたかれてるが、近所のお年寄りは
未だ民主党支持者がとても多い。次の選挙でも民主党の圧勝でしょうとか昨日の
寄り合いでいってたわw
もしかしたらこういうお年寄りが結構たくさんいて次の選挙では議席数100ぐらいは
確保するんじゃないかと思えてきた。
891名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 17:36:12.23 ID:Mu3phNUF0
やっとリアルな数字の調査結果が出たな
892名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 17:38:38.89 ID:Mu3phNUF0
>>38
さらにエタの肥溜め臭とチョンのキムチ臭が加わってえらい臭さだ
893名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 18:34:25.29 ID:c5IPJFFQO
ミンスのやるやる詐欺に騙されて人がまた自民のやるやる詐欺にひっかかるのか
894名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 18:41:00.27 ID:R8CaIkuN0
>>890
民主党は老人特権維持政党だからな
年金削減して若者の負担減らせ
895名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 18:43:39.52 ID:Rxhsgs4C0
ネトウヨ圧勝
896名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:14:36.06 ID:QYBjmQay0
維新・みんな 10項目で政策大筋合意
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121115/t10013521751000.html
897名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:19:22.27 ID:N99aslNZ0
前回選挙で健闘したみんなの党の支持率が低いのはなぜ?
898名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 19:52:29.68 ID:R8CaIkuN0
当時は第三極はみんなの党しかなかったからな

まず、地方議員に党員がいない政党は長続きしない

そもそも自民は地方議会、首長、知事がいるから強い
だから大阪の維新、減税の愛知、石原の東京で3極が選挙協力すれば強いと言われていた
899名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:27:55.92 ID:UuLiOb4k0
安倍さんの発言で急速に円安
助かった〜w
900名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 20:49:19.61 ID:ZlspJw5I0
国民の生活は?
901名無しさん@13周年:2012/11/15(木) 21:11:19.83 ID:aMUe2haq0
>>1
え?
民主党が2桁とかまだ反省が足りないか

反日が結集した数値か
902名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:19:59.18 ID:WLPvfEoX0
安倍晋三は評価するが、小沢一郎が政界を引退するまでは彼の率いる政党を支持する。
これは、自由党時代から唯一マニフェストを提示して戦う原理主義に起因するのだが。
ところで、マニフェスト選挙してもいい政党って限られると思うのだが・・・
自公民はマニフェストを掲げる意味はあるのかねー?で、まただまされる輩がいるのかな?
903名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 00:43:07.98 ID:icrsbWvW0
>>871
ちなみに近畿ブロックの比例投票先は維新は27.8%で自民は23.3%な
大阪以外でも維新が獲る選挙区でてくるかもなw

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121106/stt12110600070000-n1.htm
904名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:06:18.71 ID:8sTlzue50
まさかw
905名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 02:08:40.30 ID:8sTlzue50
若い年代の方が冷静だな
906名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 05:33:03.31 ID:icrsbWvW0
20代ってネットのネガキャンや工作にまんまと嵌ってる層かもなw
907名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 07:16:58.03 ID:GVWSyZjSO
社民党や共産党の少数政党は議席減らすだろう
908名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 12:25:22.74 ID:J1uUgFM1P
若い世代のほうが判断力がマトモだよ。
己の生活が苦しいから、何の考えも無しにネットに踊らされて
「公務員の給料減らせ」とか喚いている中年のほうがタチが悪いよ。
909名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:01:23.91 ID:iWWllkwY0
◆◆◆ 創価学会  日本のっとりマニュアル ◆◆◆

   @公明なんてカルトじゃん

   A民主に一度やらせてみよう。自民はもうだめだ

   Bやっぱダメじゃん民主党  ← 今ココ

   C民主よりは公明のほうがマシだよね

   D自公連立マンセー

   Eあれ?自民もダメじゃん

   Fもはや公明党しかない

   G日本をカルト王国に =完結=

注1)とちゅうで 連立 切られたら この計画は おじゃん
910名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:57:55.03 ID:tNUOkoLf0
誰か2009年の解散時の政党支持率持ってない?ちょっと探してみたけど見つからなかった、申し訳ない。

たぶん民主党がトップだったと思うが自民とそんなに差がついていなかったと記憶している。
そこで今回の支持率の状態で選挙に突入したら相当悲惨なことになるかもな...
911名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 13:59:03.14 ID:0GnaI2gw0
まぁ信じないけど
912名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:02:05.24 ID:J1uUgFM1P
>>910
小選挙区だから政党支持率が即議席数には直結しないよ。
913名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 14:07:03.10 ID:2ISnFd3lO
選挙区 33,475,334票 47.43% 221議席73.7%
比例 29,844,799票 42.41% 87議席48.3%
民主党 合計308議席

自由民主党
選挙区 27,301,982票 38.68% 64議席 21.3%
比例 18,810,217票 26.73% 55議席 30.6%
自民党 合計119議席
914名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 20:02:01.78 ID:3Bh6I5Os0
あいかわらず民主党の支持率が異常だ
915名無しさん@13周年:2012/11/16(金) 21:39:54.74 ID:IGcm3MIN0
維新とか八策だとか言ってる時点で幼稚だと気づけ・・・
916名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:05:54.32 ID:P29w38RG0
維新は、言って委員会の影響で変わってくるな
東京では支持が無いように見えるけど、東京以外では人気がある
917名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:09:18.80 ID:to003QAZ0
橋下に媚び諂ってる石原を見てがっかり
もっと信念やプライドのある人かと思った
橋下を買いかぶり過ぎ
見る目無さ過ぎ
918名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 01:53:11.09 ID:MwQ2Q8Dd0
なんか笑えるなお前ら。

よーゆーわ。お前らな自分の顔鏡で見てみ。
お前らは人様に顔向けできることをしているのか?
議員に文句言えるほどすげぇのか?

政権政党が変わったくらいで景気回復しねぇわ。
ニートはニートのまま、政権や投票よりまず自己努力だろ。
政治なんてのは普通に就職して結婚して子供がいる世代が率先して決めるべきだろ。
結婚してねー働いてねー学生や老害ジジイなんて政治なんて考えなくてよろしい。
919名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:03:15.33 ID:p0kWfaqX0
自民と既得権益が嫌で民主になって
民主が自民化して分解したというのに
また元に戻るのは勘弁して欲しいな

自民になって、またアメぽちに逆戻りか
TPPで吸い上げられて、景気なぞ回復するわけが無い
消費増税して税収があがるわけもなく
福島で何も学ばない政治家が原発再稼動しちゃうんだろうな
920名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:08:11.37 ID:to003QAZ0
>>918
自分に言い聞かせてるんだな
921名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:11:06.32 ID:aXP5Zl0U0
>>919
そんなお前さんの支持政党は?
922名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:12:30.00 ID:OOvMfcDo0
クズ政党民主党の解散直後に離党した保身だけで動くクズの中のクズ一覧。投票しないように!

富岡芳忠 (比例北関東)
山崎誠 (比例南関東)
初鹿明博 (東京16区)
小沢鋭仁 (山梨1区)
橋本勉 (比例東海)
長尾敬 (大阪14区)
中川治 (大阪18区)
福田衣里子 (長崎2区)
山田正彦 (長崎3区)
923名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:15:33.73 ID:p0kWfaqX0
>>921
支持政党は無いな
マスコミが持ち上げない所が正しい選択なんだろうと漠然と思うが
924名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:16:21.15 ID:WxvllyVY0
各党マニュフェストの比較表ってない?
925名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:19:28.84 ID:p0kWfaqX0
消費増税に賛成票を投じた議員には絶対に投票しないがな
926名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:21:47.32 ID:X8qOpG9KP
>維新1・6%

ワロタ
しょせん大阪部落
927名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:24:53.16 ID:WAIFLJmW0
今の政治家は誰も国民の事を考えていない って言うおばはんは
まず間違いなく、政治の事は何も考えていない。
無党派を名乗る思考停止者が多すぎ。
928名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:27:04.92 ID:/JjTOv220
お前らが選挙に行かないかr
929名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:28:01.33 ID:Ev0soZeTO
>>919
,
,
,
【生活保護《性奴》】にむしゃぶりついて生きている糞哀れな自称革命戦士【生き恥ナマポゴキブリ《中核》うんこ派】の皆さんw


現代版【生類憐れみの令】により【共産党の肉便器】にされてしまってるのに、まだ【革命戦士】を自称してるのですか?wwwwwwwww


本当は、【日本政府がなくなったら困る】んですよね?wwwwww【本音は日本政府が大好き】なんですよね?wwwwwwww


生き恥wwww生き恥wwww生き恥wwww糞ゲロナマポゴキブリ集団《中核》うんこ派糞哀れwwwwwwww
,
,
,
930名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:30:37.23 ID:Zi3AvhIp0
維新にも入れたいけど、朝鮮に領土明け渡すような政策じゃ投票できない 自民しかないのかな

自民も売国制作しそうだし 愛国保守政党はどこだ?
931名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:34:57.24 ID:p0kWfaqX0
消費増税反対でTPP反対で、脱原発なのは小沢のとこだけじゃん

国民の生活が第一しか思い浮かばなくなったがw
932名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:35:47.66 ID:Wn+FIxzBO
ネッ党旗揚げすれば、いいんじゃないの?
おまえらひまだろ?
933名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:36:46.37 ID:83r/FlQL0
>>931
もう国外に移住しちゃえよ
934名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:38:08.07 ID:DK+GasVZ0
みんなの党は頭を下げて自民に合流すればいいのに。できないのか?
935名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:40:21.69 ID:uk0t33U+0
無党派が5割超えてるんだよな・・・
936名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:44:21.22 ID:Wn+FIxzBO
>>935
ある意味良い傾向なんじゃね?
マニフェストでは動かない無党派層5割とか、国会が荒れるな
937名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:44:28.63 ID:83r/FlQL0
投票率50%台だからつじつまはあうなw
938名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:47:24.35 ID:Sehbaj2h0
>>931
あと社民もそうだし共産もそうだよ
好きなとこ選べw
左翼の証w
939名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:47:32.79 ID:5S5h15HF0
マスゴミの世論調査は捏造って
言いまくっていた人はどこに行ったん?w
940名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:48:50.51 ID:83r/FlQL0
そこらじゅうにいるぞ
維新の支持率はもっと高いとか喚きまくってる
941名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:59:03.44 ID:to003QAZ0
第三極見てると自民が物凄くまともに見えてきた
942名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 02:59:23.27 ID:9m5T2Qk/0
創価学会票が800万で衆議院議員21人なんだろ。
維新もその程度じゃねえの。
943名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:03:09.05 ID:7KJAFI8s0
消去法でみんなの党かなと思ってるんだけど、何かダメなやついるん?
944名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:04:42.43 ID:to003QAZ0
945名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:04:45.46 ID:MCW3Qu1h0
自民民で連立だな・・・民主は大連立と言えるほどの議席数は持てないだろう

最大野党として維新かみんなの党のどっちか
946名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:12:27.04 ID:JfdvAc940
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
有権者の皆さん気をつけてください。
自民党に投票するということは、「カルト創価学会」に投票することと同じになります。
カルト創価学会員は自民党に投票して構いませんが、
それ以外の一般有権者は絶対に自民党に投票しないように注意しましょう。
創価学会は本当にキチガイ集団です。
そんな創価学会に土下座して票をもらっている自民党もキチガイ政党です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
947名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:23:13.39 ID:yUOZ2PRg0
またカルトから電話がかかってくるのか
948名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:23:27.80 ID:AqKgGGPy0
支持政党無し! 


の人も 選挙に行くべきだ!!!!


いなければ なにも書かず 白票 でいい!!

無効になるけど 投票総数−無効=有効なんだから

選挙で 支持できない!! という人が正式に認識されるわけだ!!

特に、比例なんて 白票でいいよな!  見事にないや!!

書くフリして 鉛筆をひっくり返して コリコリすればOKだ!!
949名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 03:26:45.79 ID:AqKgGGPy0
選挙を放棄するのと

白票にするのとは


大幅に違うのだぞ!!


それを 忘れんな!!

期日前投票で オール 白票 でも結構だ!!


投票すらしないで  ブーブー言ってるバカタレどもとは 違うんだ!!


というステータス を味わうがいい!!
950名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:04:09.92 ID:EYNZWXdB0
日本のマスゴミの煽りはいかに無責任で中身がなく、
悪意にすらまみれているものであるか

海外メディアから見た日本のマスコミの麻生叩きの異常性
http://koramu2.blog59.fc2.com/blog-entry-384.html

しかし、4つの民放にとっては、麻生首相のマンガ依存症を
攻撃することから始まり、5つ星ホテルの会員制バーで息抜きを
する日課をあざ笑うことまで、すべてが格好の攻撃対象である。
このようなレポートは、単調になりがちな政治ニュースを
盛り上げるために添え物として時々報じられる分には、
多分それほどの害はない。
しかし、一人の政治家を過小評価することを目論んで、
一日中際限なく、早朝5時半から深夜かなり遅くまで終わることなく
このようなレポートをニュースショーで取り上げたとしたら、
政治家は破滅させられる。
951名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:08:57.87 ID:tfN9PWp60
新潟3区
現職の売国奴は論外だが、自民の候補予定者が新人35歳男って、一体どんな罰ゲーム
同じ新人なら、隣の4区が羨ましい
952名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:12:03.39 ID:YAFyGL3/0
25%というのはもともとの自民の基礎票。

選挙は蓋を開けるまでわからん。

いろいろあるけどやはり橋下に一度政治を任せるしかない。

自公政権の復活など早すぎる。

自公の連中は行政改革は全くできなかったしこれからもできない。

福島原発事故の最大の原因は自民のデタラメな原発行政だった。

この際既成政党でなく橋下の維新の会に一度やらせたい。
953名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 04:33:05.37 ID:JX6hglna0
>>952
維新は大阪で結果を出して
それを観てからだな
954名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:19:02.37 ID:RT9IfLVJ0
市長と実質的な総理とを兼ねろとな。さらにツイッターもせにゃいかんし。過労で死ぬるぞ
955名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:21:56.65 ID:tM979RYP0
>自民だけは絶対に嫌だ、みたいな層はいるからなあ。

アンチ巨人みたいなもんかねえ 自分も巨人は絶対嫌だけど
自民は応援するぞ こんな日本にした民主が憎い
956名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:23:23.15 ID:GRkZShkx0
また公明とくっつくなら応援はできないな。
政策がブレるに決まってる。
957名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:24:19.55 ID:WaJV9r16P
民主の12.7ってなんだ?在日率?
よっぽどの馬鹿か不感症だろ
958名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:26:05.51 ID:6ulNERhXO
【維新川柳】

ちょっと待て、その維新は民主だろ?

気を付けろ、維新の中身は暴力団

公務員、叩けば愚民が拍手喝采

石原も脱原発に早変わり

TPP、野田民主と同じ方針

橋下さん、選んだ区長は腐臭漂う

週刊誌記事、今回だけは何故か激怒

ツィッター、火病が出ればもう止まらない

支持者でも逆らったら即、赤の他人

ワタミさん、給食始めてボロ儲け

竹中さん、同胞だから頼りにしてる

孫社長、同じ血脈頼れる兄貴

上納金、納める額で身分も決まる
959名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:27:47.79 ID:1eJ6IpblO
公明が3%?創価ってそんなにいるのか……
新興宗教から税金を取ったら公明を評価してやる。
960名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:27:59.06 ID:jrX9g8Lc0
>>943
みんなはTPP賛成だ

外国人の奴隷になりたいのならばどうぞ
961名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:32:26.91 ID:JdXK77Bb0
維新は支持層が偏ってるから調査ごとにコロコロ数字が変わるな。
疑問を持ってる層も増えてる上にアンチの多い石原や東を取り込んだから言うほど伸びないかも知らん。
962名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:33:31.25 ID:l5LpmEJa0
ヤケクソで共産党に入れたる
963名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:35:13.50 ID:cZheZD6gO
【マニフェスト違反をして民自公野合談合三兄弟で消費税増税法案を可決した。今度の選挙はその消費税増税に対して信任不信任を問う選挙である】
【消費税増税賛成ならば民主党自民党公明党に投票、反対ならば第三極の中で反対の政党へ】
964名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:38:21.54 ID:310MCBbx0
実際、時期与党vs民主党では5倍の差になるとおもうよ。
965名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:47:20.05 ID:zoBntGRx0
>>950
マスコミの反省ナシで、このまま自公に戻っても
また同じ光景が繰り返されるだろうなあw

とくに安倍だと、集中攻撃は必至
966名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:53:07.84 ID:qNcvJDfU0
野田党に投票したい。
967名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:54:33.71 ID:sx77FTYA0
朝日世論調査―質問と回答〈11月15、16日実施〉
http://www.asahi.com/special/08003/TKY201211160796.html

◆野田内閣を支持しますか。支持しませんか。

支持する19(18)
支持しない63(64)

◆仮にいま、衆議院選挙の投票をするとしたら、比例区ではどの政党に投票したいと思いますか。

▽自民23(29)
▽民主16(12)
▽維新の会4(5)★ ← 維新オワタ!
▽公明3(4)
▽みんな2(2)
▽太陽の党2(−)★ ← 珍太郎党オワタ!
▽共産2(3)
▽国民生活1(1)
▽社民1(0)
▽国民新0(0)
▽新党大地・真民主0(0)
▽減税日本0(0)
▽新党日本0(0)
▽みどりの風0(−)
▽新党改革0(0)
968名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 08:56:29.67 ID:4BXFt/g10
解散総選挙 国の立て直し競い合え 選択の誤り
“もう許されない”

今度こそ、民主党政権を選んだ失敗を繰り返すことなく、
日本を立て直せる新政権を構築することが求められている。

 問われるべきは国家観である。それを決定的に欠いていたのが民主党政権だ。

尖閣諸島に中国が奪取の動きをみせているのも、
国家をどうするのかなどの意識が薄い政権が3代続いたことによるといえる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121117/stt12111703080005-n1.htm
969名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:23:37.81 ID:RJt8qK0e0
.

大災害が発生すると、被災地に
必ず真っ先に駆け付けるのが
公明党議員。

被災地の人達は知っている。


3.11直後、支援団体の創価学会は
すぐに地元会館を被災者に完全開放。

その模様はCNNでも放映された。

http://www.youtube.com/watch?v=heS6m4sVWiI

.
970名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:25:15.23 ID:s0qTuHlS0
尖閣は、我が領土
971名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:28:56.08 ID:lAIZ/W2U0
俺の事、ゆっくりさんって呼んでくれてイイよ!

地球・中央大法・民主党〜♪
972名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 09:55:11.09 ID:/Hrlww320
3年前にも>>946みたいな人いましたね^^;

民主党 宗教団体との連携強化のため宗教票が次の総理決める 2012.04.27

 来る総選挙に向けて、民主党は宗教団体との連携強化に動き出している。
 増税法案の閣議決定を間近に控えた3月22日、参議院議員会館で民主党議員
約30人(代理出席を含む)が、「宗教と政治を考える会」の総会と勉強会を開いた。
主催した同会会長は仙谷由人・政調会長代行である。
 「総選挙に向けて、仙谷さんは宗教票をもう一度取りまとめようとしている。
また、宗教票で若手議員を誘うという、9月の代表選挙をにらんだ動きでもある」
(勉強会出席者)
http://www.news-postseven.com/archives/20120427_104405.html

信者1200万人 創価学会以上のパワーを誇る新宗連のすごさ 2010.11.24

 新宗連はそれまで自公連立を批判しつつも、加盟教団は歴史的に
自民党議員とのパイプが太く、 選挙では自民、民主に“二股”をかけてきた。
しかし、10年間に及んだ自公連立で創価学会の政権への影響力が強まって
いくことに危機感を募らせ、総選挙では一挙に政権交代へと動いたのである。
 政権交代が実現すると、新宗連は民主党一党支持を一層鮮明にする。
http://www.news-postseven.com/archives/20101124_5966.html

「菅続投」なら短命内閣、民主党分裂はない 2010年9月13日
 〜代表選の陰に「反創価学会宗教団体」の動き

 組織的な動きであることは明らかだった。労組にはそこまでの結束力はない。
反創価学会の宗教団体の一部が菅支持で動いていた」(小沢陣営の議員)
と見られている。
&nbsp; 実際、総選挙や参院選で民主党を支持した反学会の新宗教団体連合会
(新宗連)の窓口となっているのは、菅陣営幹部の仙石由人・官房長官と
石井一・前選対委員長。
http://www.data-max.co.jp/2010/09/post_11710.html
973名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:24:26.73 ID:Fupcw3PS0
小沢大先生、いや大巨匠、いや大聖人、いや超キリスト、いや大尊師が
ひきいる「国民の生活が第一」の支持率が50%を超えていない!
これはデタラメだっ!

 と、わめきちらす小沢信者がいるよな? www
974名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:36:24.46 ID:0VlS9mpw0
維新のメッキが選挙前に剥がれて良かった。
日本はなんだかんだ言ってマスゴミに流される情弱票が多いからな
かと言って他もコレと言う選択肢が無いのもまたw
アホになって安倍を信じるしかないのか・・・・
975名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:54:18.71 ID:v5htkTV50
元民主が合流してる維新なんてないわー
橋下の中身も見え始めて期待できないし
976名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 10:58:58.40 ID:FmZF9AC50
>>946

どこの政党も狂惨カルト党よりましです。
だから潰れかかってます。

公安調査庁 wiki

主な監視対象のカルト団体
Aleph(旧オウム真理教)、犯罪組織(暴力団)、日本共産党、革マル派・中核派などの新左翼、右翼団体や行動する保守、朝鮮総連




共産党 武闘の系譜
http://81.xmbs.jp/piroshigogo-222215-ch.php?guid=on
977名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 11:42:25.98 ID:QQISLOMa0
公安調査庁(法務省)なんてCIA捏造起訴検察の手下じゃんwww
978名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 12:13:48.22 ID:dxM10eGB0
改革保守の受け皿になるはずだったのに
日の丸・国歌はポーズで本質左翼ってバレちゃったからなぁ橋本

いまさら右も左も票入れんわ
979名無しさん@13周年:2012/11/17(土) 13:37:47.61 ID:to003QAZ0
総理でもない安倍が経済について発言しただけで大きく円安に傾いた
凄い影響力だな
実際自分の生活に良い影響を与えてくれそうなのはこう言うことだなw
980名無しさん@13周年
円安よりインフレ政策に期待!
デフレは老害資産家の貯蓄保護