【政治】解散を願うのは野党だけじゃない…テレビ局関係者が悲鳴「首相が近いうちにと言うから、選挙特番の準備を始めている」

このエントリーをはてなブックマークに追加
 みんなが野田にNOだ! 野田佳彦首相(55)が「近いうちに信を問う」と言ってから早3か月。
のらりくらりと野田首相ははぐらかし続けてきたが、12月に予定していたロシア訪問が延期になったことで
年内解散に現実味が出てきた。野田首相に振り回されてきた人たちは「早くして〜」と悲鳴を上げている。
民主党関係者は「8月に『近いうちに』と言った後、12月のロシア訪問の意向が明らかになり、
年内にやるつもりはないなというムードになっていました」と指摘。その訪ロが年明け以降になったことで、
年内解散が再浮上したわけだ。

 また、ロシア側は死に体の首相を相手にしても意味はないとの判断があったというからなおさらだ。
野党国会議員は「この2週間のうちにありますよ」と先走っている。

「近いうちに」を信じて困っている人たちもいる。テレビ局関係者は「首相が『近いうちに』と言うから、
さすがにウソじゃないだろうと思って、選挙特番の準備をし始めていたんです。人手を集めたり雇ったりと、
いろいろとお金もかかっている。大変な状況ですよ」と悲鳴を上げる。

 解散となれば、無職になる議員秘書も焦るばかり。「どうやっても落選する議員の秘書は就職活動したいんですよ。
動き出すタイミングを図っているんですが、年内なのか任期満了かで、変わってきますからね」(ベテラン秘書)と右往左往している。

 懸案の特例公債法案も8日に審議入りし、15日に衆院通過の予定。11月中には参院も通過し、成立する見込みだ。
もう待ったなしだ。

ソース:http://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/53680/
2名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:57:28.64 ID:Umsi++Lb0
テレビ局wwwww
潰れろ(´・д・`)バーカ
3名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:57:33.12 ID:A4gxt9teP
>1
テレビなんて見ないから安心しろ
4名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:57:54.96 ID:blr8AQ2aP
お前らは、何処が政権とれば満足するんだ?
まさか鳴かず飛ばずの自民か?どうみても役不足。
仮に、今自民党に政権取らせてしまったら、会議しても
直ぐ煮詰まり、大臣はてんてこ舞い、
東北の復興にも必ず流れに掉をさし
震災・原発対応は、なし崩しに終わるだけ。
安倍だって君子豹変するに決まってるよ。
世間擦れした自民党はもう潮時でしかない。
民主党は初動対応で失敗したが
野田首相になってからは汚名挽回するし、
野田さんは鳥肌が立つような活躍で
歴史に名を残す総理だと俺は信じている。
他の政治家も野田さんを他山の石として頑張ってほしい。
5名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:58:03.15 ID:pIM64rzM0
マスコミが悲鳴上げてるなら、解散はもっと先でもいいかな
6名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:58:17.07 ID:23P+EemZ0
7名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:58:29.44 ID:DlM24Ju+T
野田は売国奴
8名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:58:57.41 ID:4nd8gRtX0
>テレビ局

おまえが解散しろw
9名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:59:37.79 ID:Z7prArXB0
野田と一緒に局も潰れろ
10名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 17:59:57.65 ID:ZIN5oGMOO
特番ねぇ
人権救済法案の法案内容の特集はやらないの?視聴率とれるよ(棒読み)
11名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:00:57.99 ID:7yZKgihF0
印象操作、偏向報道しかしないマスゴミはマジでつぶれろ。
12名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:01:02.10 ID:j0MhujSDP
衆参同時でええな
13名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:01:03.56 ID:tXWYGoUQ0
マスコミ規制法まだですか
14名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:01:08.15 ID:0FzdG376O
そんなもん二年に一回やってるんだから今更って訳でもないだろww
極端なこと言えば「明日投票日です」って言っても特番差し替えで対応するだろ?
15名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:01:09.44 ID:aIQ8D5qJ0
「コメント手法」とは「情報操作」の代表的な手法のひとつです。

マスゴミはこういった「情報操作」で世論誘導・印象操作を画策します。
以下を参考にしてください。

情報操作wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E6%93%8D%E4%BD%9C

■コメント(Комментарии)
 人々を一定の方向に誘導するために、事件に対する解釈を付け加える。


★ 安倍新総裁、高級カツカレーに庶民感覚がないとネット上で非難の声が!(日刊スポーツ)
★ あの人は病気で辞めたのではなく、1年間やって成果が出なかったので辞めたんですよ(テリー伊藤)
★ 「庶民の私には、カツカレーにこの金額は出せない」などのコメントが寄せられた(朝日新聞)

このように、ある事件を報道する際に「事実とは異なる解釈」を付け加える事によって、
初めてその情報に触れる人々を一定の方向へと誘導する事ができます。

なぜなら、最初に発信された情報は後発の情報よりも優先され信用されやすいという特性があるからです。
つまり、時事問題にはコメントを付け加えて配信すれば、ある程度の世論形成が期待できるという事です。

事実関係を報道する際に「コメント」を付け加える手法は古くから活用されています。
各新聞社などに掲載されている「社説」などがそれに相当します。
テレビなどのワイドショーに必ず配置されているコメンテーターなどもそうですね。

覚えておいてほしい事は、普段は比較的まともなコメントを付け加え、信用を保持しているという点です。
そして、都合の悪い事件が発生した際に、誘導を目的としたコメントを付け加えます。
ここまでが「コメント手法」の全体像です。これは重要なポイントです。

逆にいえば「コメント手法」が採用されていれば要注目の案件です。
気がついた人が都度、注意喚起するようにしましょう。
16名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:01:12.63 ID:8MXZaV/s0
在京テレビ局どこでもいいから潰れねえかなマジで
17名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:02:35.06 ID:yyIxjh9B0
何でテレビ局の都合で解散せにゃならんの?
完全に狂っとる
18名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:02:41.04 ID:TR4Mg79j0
なんでマスコミが悲鳴あげたからって解散しないといけないんだか。
19名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:02:42.77 ID:j+mzQKrY0
あんだけ民主マンセーしてたくせに
最近までカツカレーで野党叩いてたくせに
20名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:02:57.88 ID:r35eSQ710
知らんがなボケが
21名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:03:28.61 ID:JatXETzT0
たまには言ってもいいよね
マスコミのバーカ
22名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:03:33.67 ID:VgbqNV6V0
どーでも良いだろ
そんなことより早く総括しろよ
23名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:03:35.68 ID:Zs4kCaK+0
年末年始の番組は一年かけて作ってるからな
特番でつぶすにつぶせねェよな。
24名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:03:44.71 ID:GDSzT3jhP
野田Noだ
25名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:04:02.62 ID:G8atMnYA0
電通のやらせだろう?
馬鹿な広告主が金払っているから
調子に乗るのだ。
広告主である企業の広報担当者や役員を
リストアップし監視したほうがいいな。
26名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:04:14.63 ID:h9EJxR1cO
マスゴミや広告屋ステマに騙されて

民主いれて不幸になった日本人は
マスゴミステマに騙された
27名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:04:21.19 ID:zVeJR0OH0
なるほど。こんな事で右往左往してるからあんなクソ同然の番組しか作れないわけだ。
28名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:04:36.57 ID:VxCOIqPH0
最後の最後に味方面し始める小悪党みたいだなw
29名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:05:04.55 ID:82jpwHEA0
マスゴミの既得権を潰して欲しい
30名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:06:30.61 ID:4nd8gRtX0
解散総選挙は いる

選挙特番は イラネ

テレビ いつからか 偉そうになったよね
31名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:07:06.81 ID:/NPfn2ebO
>>4
未だに民主党支持してるような奴が「自民はダメだ」と言うなら、安心して「自民で良いよ」と言い切れる
32名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:07:15.03 ID:90awoEna0
評論家や、マスメディア関係者は、
政局や政治の内容についてほとんどわかっていないドシロウトばかりだから、
当然そうなるわな。
33名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:07:59.39 ID:1rpxGzNB0
国民の電波預かってるテレビ局の
一番重要な仕事だろ。
オマエラニ、盆正月はない。
34名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:07:59.49 ID:GDSzT3jhP
ある晴れた昼下がり
島忠のペット犬
「生まれて3年目 お買い得10円」の文字

野田野田NoだーNoだー
野田野田Noだーだー
35名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:08:39.96 ID:4nd8gRtX0
テレビ特番やらなくていいから。やっても見ないし

ネット速報で十分

テレビはオワコン
36名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:09:43.99 ID:3z93bOSh0
解散したらテレビつけるかもしれないけど
どっちかというと2ちゃんで祭りに参加する
37名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:09:49.21 ID:6SaKGmJu0
マスゴミの都合とかどうでもええわ、さっさ潰れろよ
38名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:09:49.46 ID:yxwMCVqYO
別にいらんだろ
朝から晩まで報道バラエティー(藁)を垂れ流してるんだから、そのリソース割り振りを換えるだけで良い


まさか台本読むしか脳みそがないとか言うなよ
39名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:11:13.68 ID:ygq+FkA1O
知るかボケ
40名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:11:35.52 ID:aVj2b7ep0
お前ら親戚に農家いるやつは気をつけろよ
橋下が相続税100%導入したら、土地全部取られるからな
あいつ個人農家全滅させる気だから
その上TPPは素晴らしいだしな

中小家族企業も標的だぞ。
株の家族保ち合いも当然相続税対象だからな
どんなに技術積み上げても国が全部分捕るから
まじ日本死ぬから。
親戚にそういう奴が居たら教えてやってくれ
41名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:11:55.81 ID:CwYLUne+O
テレビとか今さら何も期待してねーからさっさと潰れろや
42名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:12:23.97 ID:sfgEAVnCO
身内一人叩けないTV屋の都合なんか誰が知るかよ
43名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:13:01.02 ID:NbCwLI1O0
>>1
さすがにそんなのはお前らの勝手だろ
文句をいう筋合いじゃない
44名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:13:11.59 ID:QS0JDsSF0
テレビ局のスケジュールに合わせて国会運営変えなきゃいけないのかwww
国会もナメられたもんだなおいwww
この国の階級社会、こんな感じ?www

       テレビ局
        /\
       /国会\
     /      .\
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /    国民     .\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
45名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:13:24.88 ID:9S1b4n480
そんなもん知るか
46名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:13:41.30 ID:+1egyeLA0
大変だ!人権委員会設置法案が国会に提出された
一日も早く解散させないとこれが成立したら一般人が証拠もなしに逮捕、処罰されるぞ
凸先とか凸用の文例は鬼女板にある
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1352563781/
47名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:14:12.61 ID:SGfsrpAR0
悲鳴も糞も特番一個のために
選挙やれってのもいい加減自己チュー過ぎだろw
さすがに呆れるわ
48名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:14:21.71 ID:ulNSnza30
マニフェスト詐欺の共犯者は潰れればいいと思うよ
49名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:14:44.50 ID:b3tc/abi0
マジでアホかよw
50名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:15:25.24 ID:15Lddg2b0
悲鳴上げるよりまず謝罪だろうが
51名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:15:30.19 ID:bPgZRmgQ0
近いうちとは来年9月のことなのにバカスw
52名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:15:34.96 ID:FXQsYJCC0
ttp://www15.atwiki.jp/houdou/pages/35.html

安倍前政権時に衆院に提出され、継続審議となっていた放送法改正案は
マスコミによる政権たたきで総理退陣後、
捏造(ねつぞう)番組を流した放送局に対する行政処分の規定を削除された。
修正案は民主党も受け入れ、 結果的に安倍総理が目指した罰則規定はないまま 。


改正案をめぐっては、「虚偽報道」に対し総務相が再発防止計画の提出を放送局に求める「行政処分」を導入したことに対し、
放送業界から「報道の自由への侵害」などと反発が出ていた。


放送法罰則規定やパチンコ規制、その他マスコミにとって許しがたい改革を試みた安倍政権は椿事件さながらにマスコミにたたかれた。
53名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:16:14.81 ID:QS0JDsSF0
おい、こんなテレビ局もう無視しようぜw
いつ解散するは国会と国民で決める
なんかテレビ局とかいうキチガイは放置の方向で
54名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:16:16.77 ID:04R9Kapz0
維新といい民主といい自民といい・・
マスコミと政治家の癒着が酷すぎる
マジで誰か規制してくれホント
55名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:16:29.87 ID:crb9m2YL0
>>4
どんどんバージョンアップしてんだなw
56名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:16:52.37 ID:Emo8t8/S0
民主党のおかげで日本の電気産業はたいへんなことになってしまった。
この落とし前は選挙でつけてもらいたいですね。
57名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:17:28.03 ID:EjF25GCQ0
屑ゴミが、
大晦日にぶつけてやれよ<野田豚
58名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:17:50.95 ID:G5OL3DD00
マスコミの本音はこれ
安定した政治をとか言いながら
本当は一年毎に首相が変わって二年毎に解散総選挙して欲しい
59名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:17:52.91 ID:CTzJep+50
そんなこと、知ったことかw
プロ野球の優勝祝賀会とか、
特に中日巨人の名古屋決戦とか、古くは阪神巨人の甲子園決戦なんて
祝賀会の準備が全額無駄になる。
60名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:18:17.90 ID:6OIJutaIO
紅白選挙でいいから
61名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:18:19.42 ID:Am/ivPLVO
マスコミが煽りゃあっという間に解散だわな
62名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:18:46.38 ID:xBkKYD5gO
  \
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll:::::     民主党に投票したら
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::    景気回復して株価は3倍に
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::     就職口がたくさんできて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員
   |l    | :|    | |             |l::::    増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::    結婚できてたはずなのに
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::    埋蔵金がたくさんあるから大丈夫
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::    
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::    テレビではそう言っていたのに
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
63名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:19:14.40 ID:NjSrKvHv0
解散させたいなら、民主党の実態を正直に報道すりゃいいだけじゃねえか
全力で民主党を庇っておいて何寝言ぬかしてやがんだ?
64名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:19:38.29 ID:WTvvzRhc0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)   知るかヴォケ
. |     (__人__)
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \  特番企画用意してるんすよ
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \ ○月○日の○時頃
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \ 解散と、選挙と、お願いしますよ
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     | 特番用意して待ってるんすよ
               \_   ` ⌒´    /
                / TV局関係者 \
65名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:20:19.69 ID:S332ByCr0
さすがにウソじゃないだろうと思って、wwww
66名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:20:25.20 ID:tH1Z2t+t0
8月8日の近いうち合意から、もう3ヶ月。

8月8日の近いうち合意から、もう3ヶ月。

8月8日の近いうち合意から、もう3ヶ月。

8月8日の近いうち合意から、もう3ヶ月。
67名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:20:30.78 ID:2wrQZHKc0
解散しなくていいから、民主党議員は近いうちに全員死んでくれよ。
民主党議員が全員死ねば補選で充分。
首吊るなり、腹切るなり、お好きな方法で構わないからさあ
68名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:21:27.50 ID:rj/zeQLdO
紅白潰したらええやん
中継ブツギリ→いきなり鐘
69名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:21:33.62 ID:1rpxGzNB0
大晦日、特番
衆議院選挙速報に期待する
んHKの紅白何とかは
裏番組になるな。
70名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:22:47.63 ID:T85UwGtx0
コレについては、知らんがな!!!って感じだわな。
お前らマスゴミの都合なんざ知らねえよ、タコ。
71名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:22:47.86 ID:crb9m2YL0
ようやく解散が見えてきた
この三年長かった...我々は3年待ったのだ!って気分だw
しかし,民主は思ったほど酷くなかったな
俺に政権とらせた方がよっぽど効率的に日本破壊できるよ.
奴らが予想より無能で本当に良かったw

ともかく,前回民主に投票した奴らは
今回も同じ間違いをする可能性があるから,
慎重に投票先を決めるんだぞ
72名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:23:00.36 ID:6sRXpCNz0
政治は、いつからか、いやすでにもう、エンターテイメント・ショー・ビジネス

へと成り下がったようです


やはり、日本の政治も、アメリカ化したな

なんでもアメリカ。アメリカの二番煎じ。アメリカをパクるだけ
73名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:23:14.77 ID:OFs8XqgvT
選挙特番なんて公示するまでの期間と選挙期間で準備できないの?
74名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:23:35.75 ID:Rm1Tpnb5P
俺も解散願ってるけど、いくらなんでもこの理由はおかしい
75名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:23:55.98 ID:8LIuJ3YN0

あなたの正しいモノノ見かた、考えかた、あなたは詐欺師、うそつきのミカタ
76名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:24:08.73 ID:nbd8WpCF0
年末特番がぶっ飛ぶのはザマーとしか・・・・。
77名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:25:25.91 ID:JatXETzT0
>>76
目新しくもないしつまんないもんな
78名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:25:30.21 ID:KogLgM0R0
テレビ局なんてどうでもいいんだよw
馬鹿安い放送免許料でぬくぬくしているんだからw

もちろん解散はしてもらいたいがもっと酷いのがテレビマスコミw
79名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:26:02.45 ID:CFLP97wF0
>テレビ局関係者は「首相が『近いうちに』と言うから、
>さすがにウソじゃないだろうと思って、選挙特番の準備をし始めていたんです。

マスゴミってバカしかいないだろ?
民主が政権とってどれだけ嘘ついてきたか分かってないのかよ
80名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:26:03.65 ID:6sRXpCNz0
そうだね!やっと解散が見えてきたね!
3年待った!みんな頑張ったね!

あと1年あるけどwwwwwwwwwwww

知ってるかい?衆議院、1期4年間。ミンス党が途中でやめるわけなかろうw
4年やりたくてしかたないのにwwwwwwwwwwwwwwwwww
55年間、自民から奪えなかった政権を
やっと手に入れたんだものwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

国民のことなんかしったこっちゃねえ
政権がほしくてほしくてたまらなかったんだよおwwwwミンスはwww
81名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:26:12.65 ID:CZMzgO8k0
12月31日の19時から会見して解散宣言だな。
82名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:26:14.37 ID:PloQytvm0
>>31
正解
83名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:27:37.70 ID:2GWCxTjx0
マスコミは自分たちが世の中を動かせると勘違いしてないか?
84名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:28:17.76 ID:aLcc0aKJ0
小沢は犯罪人、小沢は黒、小沢は悪人とほざいて国民をミスリードしてきた
まずゴミが特番準備に予算を使い果たしたとしても
国民はちっとも同情しない

いつからこのようなますゴミ辞令がでてきたのだろうか
85名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:28:22.32 ID:rsAetCgi0
>>4
国語の読解力のテストに出したい^^
86名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:28:23.27 ID:zDEkntMV0
>テレビ局関係者は「首相が『近いうちに』と言うから、
>さすがにウソじゃないだろうと思って、選挙特番の準備をし始めていたんです。
>人手を集めたり雇ったりと、いろいろとお金もかかっている。大変な状況ですよ」

あの手この手を使って又安倍さんのネガキャンやるんですね、わかります。





潰れろゴミども
87名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:29:16.33 ID:NjSrKvHv0
>>80
1993年に自民が下野して細川内閣ができたのをもう忘れたか
88名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:30:01.52 ID:6sRXpCNz0
あと1年あるけどwwwwwwwwwwww
ってゆうか、詳細には

あと10ヶ月ねwwwwwwwww

2009年の9月に政権交代したから
2013年の8月いっぱいまでは解散しませんよ?w
89名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:30:05.49 ID:crb9m2YL0
>>31
>>75
>>82

>>4 は誤用の多い単語を使ってるコピペで
自民党が素晴らしいって内容なんだ...
いつの間にかバージョンアップしてて,知らない用法が増えてるが
90名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:30:34.30 ID:vUZeG4yh0
はよマスゴミも解散を煽れや
91名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:30:54.98 ID:7FS5PZMb0
昨日あたりから急に民主叩きだしたのはこのせいかー!

マスゴミってわかりやすいね
92名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:31:35.12 ID:V3FTFck90
どうせ来年の任期一杯までやるに決まってるだろ。
解散なんかする気もなければ、できる状況でもない。
93名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:31:41.62 ID:LrSK8NhB0
完全に外堀が埋まったな
94名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:32:09.22 ID:PvCpnco70
麻生の時と一緒だなw
95名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:32:30.84 ID:j+mzQKrYP
>>89
もしかして、と思ってたけどやっぱりか
わかりやすい目印は汚名挽回だね
96名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:32:52.97 ID:S08008yo0
>>1
TV局の都合なんかどうでもいいわ
政治は娯楽じゃねーぞ
97名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:33:02.53 ID:6sRXpCNz0
細川に村山ww
自民に政権を譲ってもらっただけの傀儡政権おつww

55年体制後の2009年のそれは、ちがう

実力(投票数)で、ミンストーが勝ったのだからwww



涙を流して喜んだ売国ミンストー議員

これでやっと日本潰せるwwwとwwww



まだまだこんなもんじゃねえよwwwミンス日本潰しのラストスパート!

これからが本当の地獄だ!www
98名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:33:49.49 ID:i8Ts5O0X0
クリスマスとお正月を選挙まみれで汚しないでください。
99名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:34:57.10 ID:h6ev0FuW0
「いっぺん、近い内に呑みにでも行きまひょ」
↑もうおめえとは会うこたぁないよ、の裏返しです。
100名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:35:10.27 ID:SuwXIgZoO
>>4
おもちろい
頭ええの
101名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:35:15.33 ID:6sRXpCNz0
\         /_ /     ヽ /   } レ,'           / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
102名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:36:02.39 ID:GXGet9kn0
はっきりいって、次の日になればわかる誰が当選だのの情報を
他社より分単位で早く提供することにテレビ局が膨大な労力をかけてるのは
無駄でしかないけど、
投票が電子化されて8時過ぎにすべての結果がすぐわかるようになると
開票速報を見る楽しみが減るから困る
103名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:36:16.17 ID:PloQytvm0
>>89
面目無い。周辺視野で読解して反応してたよ
104名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:36:49.88 ID:ynjv3K5E0
>>1
>テレビ局関係者は……
知るかボケ
勝手に干上がってろ
その方が余計なチャチャ入れがなくて済む
105名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:37:55.45 ID:rsAetCgi0
>>95
役不足の段階で気がつかなかった?
106名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:37:56.07 ID:6sRXpCNz0
これ特番企画、潰れちゃうなあー

来年の8月まで、解散ねーもんww
ありえねーもんww


逆に聞きたいけどさ
おまいら、ミンス議員がクチ約束守ると思う?w
こたえ:ノー

おまいら、ミンスがそんなお人よしだと思う?w
こたえ:ノー


甘いよ。甘すぎる。おれは2009年の時点で覚悟してた
4年間は地獄が続く、とwww


あたりまえだよ。ミンス党は
日本を良くしたくて政権とったんじゃねえよ。
ただ、権力がほしかっただけだ
107名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:38:01.73 ID:IGloI1J30
早くて25年度予算後の衆参同時、最悪来年の10月6日だと思うんだけどな。

解散の権限を持つのは、内閣総理大臣だけ、というのは中学校の公民の授業で習うことなんだけど
なんでマスコミは解散つってるんだろうか?
108名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:38:08.02 ID:4JaubuAx0
テレビがミンスに政権を取らせたせいで国民のほうが悲鳴を上げてるわ
109名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:38:30.26 ID:LLtBeJqF0
>>1
知らんがな(´・ω・`)
そら解散は早く願いたいものだが。
110名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:39:18.75 ID:/Z5BgKTv0
日本人を詐欺にかけた朝鮮マスゴミはもがき苦しんで倒産しろ
111名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:39:27.43 ID:MbW1kih60
今日の衆議院予算委員会で自民議員が言ってた、
「今選挙すれば、閣僚の皆さんの内何人かは当選するでしょうが、
W選になれば貴方がたは誰も当選しない。嘘つき選挙と言われる。」
民主の本音はこっちだろ
112名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:40:22.48 ID:h6ev0FuW0
汚名挽回 ⇒ 汚名返上 または 名誉挽回
おめえばかかい
113名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:40:52.77 ID:a8GuwbC1O
テレビ局中心に世界回るとかww
114名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:41:02.35 ID:ZG2BPB600
そんなに悲鳴をあげてるなら、何で「解散は何時ですか?」と麻生の時のように、しつこくマイクを向けないんだ。
115名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:42:12.15 ID:1rpxGzNB0
わかった、解散はウソだ
116名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:43:17.88 ID:tFY+dm+t0
ゴミの悲鳴なんて知らんわwww

人を押さえたからって、放送がなきゃギャラも発生しないだろうがwww
117名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:43:23.89 ID:crb9m2YL0
>>114
www確かに
・・・あれは本当にひどかった.
118名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:43:27.13 ID:7HQEGK3U0
>>4
おもろいな
119名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:43:49.14 ID:mVttmu2D0
>>111
誰だって自分が大切だもんな。
野党転落だろうが議員にさえ留まっていれば
次はある。落選したらただの人間、いや民主に限っては
嘘つきと一生揶揄されるけどね。
120名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:44:35.85 ID:6sRXpCNz0
しっかしロクでもねえ3年間だったなあー

大震災は起こるしw
韓流(笑)ブームでメディアもぶっ壊れるしw
中国韓国からは島取られそうになってるしw
おれの大事な知人は死ぬしw
もう1人の知人は脳卒中で倒れるしw
おれの知人の母はこども手当ての件でブチギレてるしw
おれの知人の農家はTPPにブチギレてるしw
おれのケータイは壊れるしwもう最悪w
あと1年か。長えw おれ死ぬかもなw

生き延びたらおれの分も頼んだぞ
おれの遺言にしとく。→「ミンスは二度と信用するな」
121名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:45:34.37 ID:Ast6zPwu0
解散は一度抽象的にでも口にしてしまうと
すべてが、それを前提に回り始める
だから、野田は近いうちにを言った時点で、もう負けた
よく、ここまで粘った方
122名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:46:06.90 ID:9tt1EMYg0
【政治】 メッキはがれた橋下 「維新の会」・・・落選者が怒りを爆発 「コネ、カネ優先で旧態依然とした組織そのものだ」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340444069/


.
123名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:46:09.16 ID:6WKXkV7+0
次の選挙で落選して欲しい議員
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1352712712/
124名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:46:56.02 ID:o9FaOLO7O
野田さんのおかげで民主も決定打のガタ落ち
官僚の言いなりか官僚と組んでるのか
前の自民党に戻ったかんじの政策でした
こんな野田さんを引っ張り出した民主の責任ね
125名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:47:05.10 ID:B/91rkaqI
>>4
よくよく読んだらそういうことかw
俺もまだまだか
126名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:48:36.01 ID:az2M14vI0
解散はしないよ、たぶん
127名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:48:49.21 ID:6sRXpCNz0
あのとき、2009年
まさかほんとに糞ミンス政権時代がくると思わなくて
まさかほんとにミンスとウソマニフェストをみんなが信じるとは思わなくて
おれがもっと必死に、阻止活動として大衆に呼びかけなかったことを、恥じる
128名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:49:43.74 ID:TSAOuvZm0
これはどうでもいい。
記事にする価値も無いニュース。
129名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:52:21.86 ID:IGloI1J30
本当に選挙するんかな?という気がするんだよな。

任期満了での総選挙、とはいうけど、2009年の政権奪取直後に、
三権分立は憲法に書いてないとか、選挙で勝利したというのは独裁うんたらを認められたということだ、
みたいな発言してた政治家がたくさんいる民主党が憲法を守って総選挙をするのだろうか?
という疑問があるんだが…
130名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:52:52.27 ID:ERSYmqDn0
マスゴミと政治家が互いに足を引っ張りはじめたか
クズ同士仲良しだったこの2組がついに内輪喧嘩をはじめた
いよいよ日本の終末も近いか
中国が分裂崩壊する前に日本が分裂崩壊してちゃ、しゃーないわなwww
131名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:53:17.99 ID:CkkRFZrV0
既存のテレビ局なんて潰れてしまえ。
お前らのために政治があるわけじゃねぇ。
132名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:54:30.81 ID:ONVInZz70
なーに
被害者面してんだよ
むしろお前ら加害者側だろーに
ミンス援護の馬鹿コメンテーターばかり
使ってといて

アホかよ
133名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:54:31.98 ID:IGloI1J30
>>130
内ゲバはアカにつきものの風物詩だからなw
134名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:55:35.67 ID:nObFQGcy0
>>96
今や芸能ネタ以上のワイドショーネタですがな
135名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:55:59.95 ID:JF985ELj0
0増5減  じゃなくて 0増9減  でいいな

国会議員は50人いればいい
136名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:56:16.08 ID:h9DLD7u60
つか、衆参同日でいいよ。
これで自民が両院の過半数を取るのが今の日本では最もベターな展開だから。
137名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 18:58:09.00 ID:K7dtsQX90
(´・ω・`)知らんがな
138名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:01:32.02 ID:hRnUZOXN0
民主党に甘い。自民党が若し同じ事をしていたらもっと責めてたと思う。
近いうち解散の約束はもう破られている、今更解散しても野田が約束した「近いうち」ではない。
139名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:03:04.99 ID:7BYAh3OE0
テレビ局「ネットの連中!一緒に解散煽れ!解散してほしいだろ!」

ネット住人「(゚д゚)・・・」

テレビ局「おい!どうした!ネット住人!解散したくないのか!」

ネット住人「(-д-)・・・」

テレビ局「特番組んでやるぞ!見たいだろお祭り特番!」(視聴率かかってんだよ!)

ネット住人「(-_-)・・・」

2ちゃんねる<<おーーい祭りやるぞー!wwww

ネット住人「キャッキャ!キャッキャ!」

シーン・・・・(そしてだれもいなくなった)

テレビ局「・・・・・」
140名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:03:40.16 ID:r41/6SPq0
>>1
さんざノダ民主をフォローしまくったお前がいうな
てめえらマスゴミなんざ潰れてもかまわん
むしろ今すぐ潰れろ
141名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:05:41.73 ID:XAOdQHGG0
>>1
じゃあ、民放は自民時代並にもっと叩いてください。
お前らなら本気だせばすぐ逝けるっしょ。
142名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:07:07.16 ID:SNn17Yy/0
なんつーか、これは、おまえがいうなスレに認定してもいいの?
143名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:07:09.61 ID:rkBwq67i0
勝手に特番の準備するからだろ?
自業自得やん。解散はさっさとしてほしいけど。
144名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:08:22.23 ID:hwm+KnGs0
勝手に準備しておいて・・・
悲鳴あげてなさいよ
145名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:09:04.39 ID:G8atMnYA0
だから馬鹿な電通という広告代理店の
ノータリン共が煽っているだけだって。
この広告代理店に金出している、広告主が
もっと問題だって。
こういう企業の、広報担当者や役員を社会上げて
監視するべきだ。
146名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:09:24.16 ID:PwmfB4MA0
いや、どうでもいいですよスレに認定だな
このスレは残念ながら、伸びない。絶対にだw
最悪だよこの空気。テレビ局VS国会とか、死ぬほどどーでもいいw
147名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:12:57.61 ID:iGvpNWD70
東スポらしいよ。このシュール感
どうツッコめばいいんだよ
148名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:17:05.55 ID:untIfucBi
ここで福嶋瑞穂が一言。
「早く選挙の日程がぁ、決まらないとぉ、公民館やぁ体育館のぉ、
スケジュールがぁ、決まらないのでぇ、早く解散すべきですぅ」
149名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:20:34.20 ID:41B+wV0X0
連日連夜、解散特別番組やれ。
150名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:22:40.35 ID:XDrATteH0
野田「年内に解散するかも知れないし解散しないかも知れない」
国民「どっちなんですかー?」
野田「どっちだと思う〜?(クックック)」

ずっとこの繰り返し
151名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:24:58.77 ID:+czGlpvG0
>>139
ワロタw
ほんとテレビ局ってマヌケだよねぇ〜
152名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:28:31.48 ID:zAq2/NKQ0
民放は全部潰して関係者を全員収容所送りにしちまえばいいのに
NHKも大差無いが緊急速報などの関係で仕方なく残すしかない
153名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:30:09.74 ID:nk6K9OJsO
だいたい
民主党員の「〜やる」「〜やらない」
嘘に決まってるじゃん。
民主党員の言葉は嘘でなくとも結果的に嘘になる。
154名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:32:36.13 ID:9PAkue1AP
今月のテレビ視聴時間はトータル2時間くらいかな。

今日ではなく、今月な。

本当にテレビは見なくなったよ。
155名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:38:42.18 ID:kiWHnJg2O
そんなこと、知らんがな。
156名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:41:21.33 ID:mLY7xrv00
一回くらい選挙特番しないとゆうのはどうだろうか?
157名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:42:33.71 ID:5vHwUXQGO
>>1

あぁん!?
シラねーよ!
マスコミの商売や秘書の就活のために政治やってる訳じゃねーんだよ!!
158名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:44:13.41 ID:+Nr3U4Cb0
選挙特番ってただ候補者集めて話を聞けば済むだけなのに、
そんな金かからんだろ?

開票速報なら、翌朝になれば判るんだから、やる必要ないw 
159名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:46:58.67 ID:bB7ahw9Y0
解散報道はマスゴミの願望でしかないな
160名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:48:39.56 ID:B4LK/jSC0
利害関係だけで報道するカスゴミ
カスゴミは利害関係を調整中かよ
161名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:51:24.45 ID:5vHwUXQGO
理想はクリスマスイブに選挙だな。
クリスマス特売潰れる
162名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:52:38.42 ID:1mYies0X0
見ネェから
163名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:53:17.19 ID:Jx//7hGC0
民主をごり押ししたクズ集団の都合なんか知るかwww
164名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:53:20.96 ID:6kPAJelj0
165名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:54:42.05 ID:cCsmU6Wr0
テレビ局は死んでいい
それだけはガチ
166名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:55:01.11 ID:ipHLj2fB0
>>4
p2って碌なのいないね
167名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 19:55:56.71 ID:IGloI1J30
つぶれるとしたら、どの局が一番先に逝くんだろ?
168名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:03:25.22 ID:EjF25GCQ0
あべっちとはしげっちにわ、
メディア解体を公約にあげてほしい。

2ちょんねるすてま部隊とかフリーランサーに開放ってことで。
なんなら、公務員焼け太りの(個人)免許制でも良い。
169名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:08:23.21 ID:AfeGiO9m0
テレビの都合?

知らんがな
170名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:24:15.97 ID:j+mzQKrYP
>>105
お風呂逝ってたゴメン

パッと読んで「ん?汚名挽回?」ってなったんだ
でも長文だし回りくどいし、ま、いかwって
171名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:30:44.00 ID:MbE2tXRc0
選挙特番?
選挙バラエティスペシャルの間違えでしょ
172名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 20:35:24.73 ID:A2a60yi+P
★★☆☆【東京】11.14・15 人権委員会設置法案絶対阻止! 緊急連続国民行動 ☆☆★★

自由主義陣営の一翼を担っている我が日本にとって、おそらく史上最悪のファッショ法案と言っても良い
『人権委員会設置法案』の国会提出が9日閣議決定されました。これは政権党による民主主義の破壊工作であり、
日本人全員に対する挑戦状と言っても過言ではありません。この悪法を阻止すべく、11月14・15日の両日にわたって、
議員会館前で連続抗議行動を行います。ご都合の付く方は、是非とも抗議行動に参加下さるようお願い申し上げます。

平成24年11月14日(水)15日(木)

第二議員会館前 集合 ※最寄り駅:地下鉄 国会議事堂前・溜池山王・永田町

13:00〜15:00

※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい。

主催:頑張れ日本!全国行動委員会
http://www.ganbare-nippon.net/
告知動画
http://www.youtube.com/watch?v=J1aE8_88jsk
http://www.nicovideo.jp/watch/1352436454
http://www.nicovideo.jp/watch/1352703856
参考:チャンネル桜イベント情報
http://www.ch-sakura.jp/events.html
参考:保守宣言 デモまとめ 逆襲の日本行くぞ!!
http://ameblo.jp/hosyuyamato/
173名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:16:34.35 ID:anAXq0pY0
や、うーん。
流石に、お前らの都合なんぞ知らんがな。
174名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:19:42.12 ID:nIV3ZdST0
クリスマスイブじゃなくて大晦日前日のほうがテレビ局にとって都合悪そうだよね。
175名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:24:39.10 ID:YjZd5QwR0
マスコミの都合なんて知るか
しかし、超常現象スペシャルはやれよテレ朝
176名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 21:29:33.32 ID:w3PqaQYp0
そもそもなぜ12月23日ではいけないのか?
馬に対して投票していいのなら(この日は有馬記念)、
政治家に対して投票してもいいんじゃね?
177名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:50:49.63 ID:sNSzugOp0
ひでえな
なんでテレビ局の都合で解散せにゃならんのだよ
お前らテレビ局は選挙があろうとなかろうと何時ものようにつまらん番組流してりゃいいんだよ
178名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:51:43.47 ID:i5k0v0HT0
>>1
年末特番のネタができて良かったじゃ無いですか
179名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:55:19.05 ID:5CW6fms5O
んー?
また出口調査で民主党に入れたって言っちゃうよ。
180名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:55:34.89 ID:9cd56uTJO
>>176
そりゃお前、来年の12月23日は天皇誕生日じゃないかめしれないからな
たまには賑やかな誕生日もいいのだろうが
最期くらいは厳かであるべきじゃないか
181名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:56:40.59 ID:NRhKOvWW0
どうでもいいわ.
だいたい,一番情報源に近いところにいるんだから,
きっちり情報さぐれよ.
182名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 22:59:12.60 ID:jIBc5oD50
悲鳴上げるのがイヤなら潰れればいい。
183名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:00:01.42 ID:xDptswLj0
ざまあwwwwwwwwwwwwww
184日本テレビおしゃれ事件:2012/11/12(月) 23:03:49.42 ID:CDPHoca90
>テレビ局関係者は「首相が『近いうちに』と言うから、
>さすがにウソじゃないだろうと思って、選挙特番の準備をし始めていたんです。人手を集めたり雇ったりと、
>いろいろとお金もかかっている。大変な状況ですよ」と悲鳴を上げる

そういうことなら、野田総理もっと頑張れ。テレビ局が金がかかるようにしろ。
185名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:07:28.12 ID:sNSzugOp0
嘘つき野田佳彦の破壊力は凄いな
味方であるはずのテレビ局まで破壊するとは
「近いうちに」=メガンテだったのか
186名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:08:11.35 ID:41B+wV0X0
>>179
自分はミンスに入れたって言おうか、維新に入れたって言おうか迷ってるんだが…
187名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:21:07.32 ID:wiGAEUVI0
またまたテレビ局もご冗談をw
民主が何をしても許しちゃうくせに
188名無しさん@13周年:2012/11/12(月) 23:48:07.97 ID:wCQxgBl10
テレビ局の視聴率のために選挙があるわけじゃないと思うがな・・・
189名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:09:30.80 ID:oJ8+5NcNP
>>185
で、食らったマスコミは目が点と
190名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:13:07.18 ID:80bonJIR0
バカテレビの都合で解散させようってか
解散はして欲しいけど
バカテレビは苦しめばええわ
191名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:18:20.64 ID:8QE2Gglz0
テレビに関しては自業自得だろ。
同情の余地なしだ。
192名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 00:41:03.46 ID:1pKqk1BV0
日本人って少しは疑うって事を知らんのか。
これじゃあ、化かし合いの国際政治、外交じゃあ、負けてばっかりなのも納得だわ。。。
193名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 01:45:21.88 ID:bslwqK/O0
テレビは観ない
194名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 06:16:44.35 ID:nJJCTdTGO
まあ、年内解散やるよ。消費税の件を強行したアホだからな、野田は。
なんにせよ、派手に吹き飛んでくれ。
195名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 07:21:14.15 ID:lA+/ULOJ0
洗脳されるからテレビはみるな
196名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:17:39.37 ID:tV3PwXju0
早くしてくれよ〜。
タイトルも決まってんだよ〜。
選挙STATION2012「近いうち」
197名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:38:36.51 ID:r48++w430
ようしTV局もミンスに解散工作をプッシュしてくれぃ
攻めてもの罪滅ぼしにさw
198名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:50:00.65 ID:453+mmtRO
テレビ(笑)
バカしか見ないんだから、選挙なんて関係ないだろw
199名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:54:24.27 ID:fri9FcI10
だからマスコミ主導の解散説なのだろう?
元締めは、電通だろう?

年末の忙しい時に、選挙やるな。
野田は何考えて今どき選挙やる気なのだ?
民主党を完全に破壊する気か。
200名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 08:59:47.73 ID:BBAGi8660
今回の選挙は楽しみ
生まれて初めてまじめに見るかもwww
201名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:03:01.49 ID:Qu/vUGJKO
工作活動が間に合わないってことですかw
カレーだのカップめんがバンバン流れそうだな!
202名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:06:01.58 ID:gwSZnsqP0
国政選挙になると選挙公報や政党がテレビコマーシャルを大量に出すんだが、衆参同時選挙になると
本来二回だった選挙が一回になってしまうから、テレビ屋や広告屋はそれだけは避けたいんだよ。
203名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:14:56.70 ID:EaDOUaLX0
さあ選挙だ!選挙だ!
戦だ!戦だ!
204名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 09:31:36.04 ID:L8MAcBUWO
開票速報だけ淡々とやってくれればいいよ。
205名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:09:58.21 ID:NeFxdDOm0
>>40
> 橋下が相続税100%導入したら

いや、そもそも国はそのつもりだから。
206名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:14:56.52 ID:KgCJP7B1O
彼等には退場していただいて、みんな新しい年を爽やかに迎えたいだろ
207名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:19:09.13 ID:/5I+pbgV0
年末の糞忙しい時に選挙なんかやるんじゃねーよ
日本人の常識だろ
自民もマスゴミも頭おかしいんじゃねーの
マスゴミは朝鮮人だからしょうがないとしても
自民はなんなんだ?
朝鮮公明の差し金か?
208名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 10:51:28.24 ID:fzS7QeQN0
      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   |まずはこのニュースから。全国でセアカゴケグモの目撃情報が相次いでいます ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .|
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -──‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--──┴'' ̄ ̄ ヽ   |
209名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:00:51.75 ID:u7mKJaU00
ざまあw
210名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:06:40.54 ID:NUYzOD0J0
参議院の勢力分布
与党系民主88、国民新党3、大地2、社民4、
合計97
野党系 自民83、高名19、小沢12、みんな8、協賛6、維新4、たち日3、改革2、無8
     合計145
211名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:10:01.40 ID:4goYSh0w0
解散するわけ無いだろ。
やるやると言いながら騙して法案を通す。
菅時代からの得意技。
また安倍さん騙されたね。

ダマした奴より何回もダマされた奴の方が評価だ下がるからね。
212名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:23:01.05 ID:vP3HNk3Z0
つか、安倍さんも今本当に解散されると困るからな。
政権復帰後の安定運営は如何にして参院を押さえるかにかかっているから、選挙戦の
本命は衆院じゃなくてむしろ参院。
今みたいな中途半端な時期に政権に戻っても、マスコミと野党を足を引っ張りまくられて
次の参院選がキツくなる。

それを考えると、現時点では衆参同日での両院過半数奪取が最もベターな展開だから、
このままズルズルと任期満了まで民主党政権が続いた方がなにかと都合は良い。
213名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:23:55.20 ID:3+KTAZYl0
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>207どもの手口
反自民になりすましてやがる自民工作員どもの手口
「外人参政権に賛成してやがる層化と組みやがるジミンは売国!」
「成程自民は本当は外国人市民参政権に賛成の良識派なのかならば自民に投
 票してやるぞ」
「畜生!ジミンに投票しやがったな! (心の中では→)バカどもめ俺らの芝
 居に騙されてジミンに投票しやがったわっはは!」
選挙後
「どこが自民が外国人市民参政権賛成だ!?嘘つきやがったな!しかも自民
 は党員どもどころかネットサポーターどもの条件にすら国籍差別してやが
 るじゃねえか!!!!!!!」
「わっはは!俺はジミンが外人参政権に賛成してるなんて一言も言ってね
 え層化が外人参政権に賛成してるとは言ったがな」
「くそ!騙された!」
【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
214名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:25:17.01 ID:Mo8j0Pd10
そもそも、なんで解散しないといけないのだっけ?
言葉約束の話でなく、中身の話。
215名無しさん@13周年:2012/11/13(火) 20:25:33.45 ID:41a29Tg00
オメーらの都合で政治動けってか
どうものぶた解散決意した報道怪しいな
216名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 14:58:50.60 ID:UVDa+8ob0
選挙特番もだけどテレビラジオ新聞・・・あたりの「選挙公報系と各政党の広告」欄とか枠
これ目当てにしてそうでちょっと嫌だなスケベ根性丸出しって感じでw
217名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 15:06:00.07 ID:rA5bu30L0
最近テレビが解散言い始めたのは
漸く民衆に見切り付けたのかと思ったら
特番のスケジュールのための話かよ……
218名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:32:04.99 ID:Em9/r1w60
特番w
219名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 17:49:38.48 ID:G0/8iDzQ0
テレビなんかどうでもいい

死ね
220名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 18:46:47.41 ID:oIlbmtYX0
福岡政行先生のスケジュールも決まらない
221名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 19:00:22.51 ID:UH6VtOi8O
>>1
知るか死ね
222名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:07:46.49 ID:qXwtt9ZG0
>>214
消費税上げないと言っていたのに上げたから、信を問うという解散
223名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:13:18.21 ID:LlmfUfpfO
マスゴミと民主党議員の秘書がどうなろうが関係無い。

民主党と一緒に滅べ。
224名無しさん@13周年:2012/11/14(水) 21:17:40.25 ID:uvujjtOn0
>>214
公約守ってないばかりか、逆行ってるから
225名無しさん@13周年
確定してないけど確定したかのような報道
こんどこそと必死に誘導してる